【サバ読み】トヨタ馬力専用スレ6【誇大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
【サバ読み】トヨタ馬力専用スレ6【誇大】

11年前の5バルブ4A−Gに端を発したいわゆる”トヨタ馬力”。
RV全盛となり、もはや忘れられた話になっていた。ところが、
最近の某FRスポーツに搭載された3S−Gやら、ハイオク専用の
2ZZ−Gとかでトヨタ馬力(=さば読み)が復活しているという。
もはや時効とでも思ったのか知らんが、同条件で比較して数値的にも
走行タイム的にもあらゆる面で疑わしいトヨタのカタログ表示。
アルテッツァの3S−GEなど、某マフラーメーカーのHPで、
カタログ比マイナス50馬力が実測値として堂々と載っている。
これじゃあ、頭が痛い。その他記憶に新しい所では、新型カルディナの
ラップタイム詐欺(トヨタはミスプリントだと釈明)といい、
あまりに数字の扱いがいい加減過ぎる。しかも詐欺まがいとくれば、
素直に反省願いたいところだ。

前スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1078841665/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 20:20 ID:m9lKR4Uy
パクリ車
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 20:51 ID:tVodz2aG
よろしくね、トヨタさん
4:04/04/29 20:58 ID:N7J4uVEA
4getzusaa
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 23:18 ID:49t4Nzhh
自分がかつて乗っていた1G−GTE搭載のGX81、
あれ、ほんとうに210馬力あった?と思う。
ターボ付きで詐欺馬力は無いと思っていたが、よくよく
思い出すと・・・やっぱりトヨタ馬力ですかね?
S2000の実馬力は200馬力
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 03:06 ID:tBSiGaGd
CB,OPT,BM,AM,AP,YVからのデータ。

AE92前期(レビン)・・・112馬力(単一データのみ)(公称120馬力)
AE92後期(レビン)・・・123〜136馬力(公称140馬力)
AE101(レビン)・・・132〜142馬力(公称160馬力)
AE111(レビン)・・・145〜155馬力(公称165馬力)
EG6(シビック)・・162〜171馬力(公称170馬力)
旧シビックR・・・・175〜185馬力(公称185馬力)
パルサーVZR・・・・164馬力(単一データのみ)(公称175馬力)
パルサーN1・・・・・180〜188馬力(公称200馬力)
新セリカ・・・147〜175馬力(公称190馬力)
旧インテR・・・・・・183〜198馬力(公称200馬力)
新インテR・・・・・・206〜218馬力(公称220馬力)
アルテッツァRS・・・158〜187馬力(公称210馬力)
BB4プレリュード・・202馬力(単一データのみ)(公称200馬力)
S15NA・・・154馬力(単一データのみ)(公称165馬力)
S15ターボ・・230〜252馬力(公称250馬力)
S2000・・・221〜248馬力(公称250馬力)
スープラRZ・・268〜297馬力(公称280馬力)
スープラSZ・・185〜198馬力(公称225馬力)
NSX・・・・・272〜286馬力(公称280馬力)
BNR34・・・277〜311馬力(公称280馬力)
FD(T型)・・248馬力(単一データのみ)(公称255馬力)
FD(X型)・・265〜283馬力(公称280馬力)
旧インプSTi・・258〜275馬力(公称280馬力)
新インプSTi・・276〜288馬力(公称280馬力)
新インプNB・・・226〜243馬力(公称250馬力)
旧レガシィGT−B・・・256〜276馬力(公称280馬力)
旧レガシィB4・・268〜280馬力(公称280馬力)
新レガシィB4・・271馬力(単一データのみ)(公称280馬力)
エボ6・・・・・260〜284馬力(公称280馬力)
エボ7・・・・・273〜282馬力(公称280馬力)
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 17:32 ID:tNJ90Hju
V35は無いのか。。。
>>8
多分、240PSぐらいじゃないか?
別にいいんでねーの、34に喧嘩売る程暇なドライバーが
乗る車じゃないし
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 13:51 ID:nNPQk9mb
日産のNAは結構、誠実馬力だね。
本当に40馬力以上低いとしたら、大問題だと思うんだが。
ばらつきはカタログ値の何%以内でなければならない、とか決まりはないのか?
あと、メンテや普段の回し方にもよるよな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 14:39 ID:yJH/qMFh
馬力の実測値は、気候にすら左右されるからな。誤差はある。
ただし、トヨタのアルテッツァのように、カタログ値に対し
マイナス23%というのは不誠実さを覚えるね。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 16:07 ID:j0PcL9SD
でもホンダはバイクだと軒並みカタログの30%ダウンぐらいだそうですよ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 18:43 ID:0CkAu9LQ
どうでもいいけどこのスレに出力(馬力)の力学的な意味を理解してる奴はいるのか?
くだらん雑誌を読む前に力学の教科書でも読んだ方がいいんじゃないか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 20:01 ID:9Us4TGH1
>>15さんは詳しいようですので、科学的に解説してください。まさか
口先だけのポーズなんてことはないですよね?
もともとは、テンロクバトルで、当時話題の中心だった
101レビトレがシビックに対して遅いことから始まった話が、
延々とるづいているわけだよな。
スペックは同等なのに、どうして?
という話から。
なんとも年月を感じるが、アルテRS200は正直あれで210馬力?
と思ったことは確か。でもまあ、分かってて買えば不満も無い。
そんなアルテを手放して、今はアコードRに乗る自分。
体感で言えば確かにアコードの方が強力だが、目くじら立てるほどの
差でもない。まあ、期待が大きすぎると何でも落胆も大きいと思う。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 21:57 ID:HS+BGbNJ
>>17
もちろんノーマルでの話だよな?
101がEGに対して何がどう遅いの?
サーキット?峠?ゼロヨン?
これらのタイムでは最高出力(馬力)の高低は語れないよ。
そこのとこ分かってない人が多いね。
>>18
足回りはAE101の方がスーパーストラットやスポーツABSを装備し、
コーナーの突っ込み〜旋回速度は速いのに、その後の立ち上がりと
加速の伸びの悪さから、トータルのラップタイムとしてはシビックに
負けてしまうことが多かったからだよ。
だから、本当に馬力出てる?という論議になっていったの。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 22:04 ID:HS+BGbNJ
>>19
基本的に『加速』で馬力の高低を語ることはできないよ。
ちなみに普通『馬力』と言ったら『最高出力』のことを指すからね。
>>20
サーキットで最高出力出る回転数まで引っ張らないとでも?
そこで車速を伸ばし、回転が落ちたところでトルクが持ちこたえ、
回転上昇の良さ(加速トルク)がモノを言う。ただ、最高出力が
高いエンジンは高速トルクがあるから最高出力が出るのだよ。
トルクが垂れるエンジンは最高出力は伸びにくいの。
誤解してるようだが、適切なギヤ比であれば
同排気量なら馬力のあるエンジンが加速では上に立つよ。
22Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/05/01 22:34 ID:Q/D8ORbe
111はともかく、101は負けっぱなしだった。

86はともかくとして、事実上、レースでまがりなりにも
シビックにまちもに勝ったのは92だけだったりする。

レースでさえそれで、市販車の場合はEF〜EGはながく俊足
というイメージがある。
内装のプラスチッキーさもEGだけはちょっとほかのシビックより
豪勢なつくりに見える。

101が内装、装備、イメージ、感覚において、プチソアラだったのは
間違いなかったが、パワーはこういう他に食われていたと思う。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 22:35 ID:HS+BGbNJ
>>21
>サーキットで最高出力出る回転数まで引っ張らないとでも?
CVTじゃないのだからその回転数を維持し続けるわけではないだろ?
実際には最高出力発生回転よりも低い領域をつかうことになるのだよね。
で、君の言う出力が「(ドロップした)各回転域における出力」という意味で用いているのなら
君の主張は正しい。
しかし、前述のように通常馬力とは最高出力のことを指すから加速、つまり中間領域の出力から
馬力の高低を論じることはできない。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 22:42 ID:HU+JR/jk
>>23
なんか丁寧に説明してくれてる人(21とか)いるけど、
オマエはバカか。

高回転までパワーを伴って引っ張れたら、
シフト後ドロップした回転数も高いだろ。
高回転まで引っ張れないパワーの伸びないエンジンなら
とっととシフトした方が速いが、それでは絶対的に遅い。
だから同排気量で加速を上げようとすると、高回転高出力化
ということになるのだよ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 22:51 ID:HS+BGbNJ
>>24
もう少し賢い発言をしてもらえないか(w
力学的に説明してみせよ。
しかし21も大変だな、こんなバカのフォローまでは・・・
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 22:56 ID:bRJ18u9B

自分の一連の音痴発言にまだ気付いていないの? >>25

最高出力が無意味だとする根拠を示したらどう?
メーカーが躍起になって誇示する馬力の無意味さを。
トヨタに教えてやれば?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 23:03 ID:HS+BGbNJ
国語力0か?
だれが最高出力が無意味だなんて言った?
私の主張はこうだよ。
「加速力で馬力(=最高出力)を語ることはできない」
あと、馬力と言ったら普通【最高】出力を指すのだよ。そこの所を勘違いしないように。

先に断っておくけどトヨタヲタでも何でもないよ。
ただ、力学のことを知らない奴が偉そうに語っているのを指摘しているだけだよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 23:10 ID:JXyKDofd
>>23
言ってる事おかしくない?
少し考えてみなよ。

ついでに結局結論的には某社は全域負けかと思われます…。
そんなの今更言う話しでもない様な。

某社好きはそれも”味”として楽しんでいるのでしょう。
某社、および某社ファンのめざすところは、そういうところでは
無い様ですしね。
私には理解は出来ませんが、世間には色々な方がおりますから。

2917:04/05/01 23:11 ID:d8dA/eFU
>>27
馬力はトルクに回転数を掛けたもの、つまり仕事だよ。
それが高いエンジンはキッチリ使えばできる仕事が大きいわけ。
エンジン特性表で言えば、縦軸横軸でなす面積が大きいということ。
この範囲をどう使うか次第だが、もう分かるよね?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 23:33 ID:MUlEGU8M
>>29
仕事じゃなくて仕事率だよ。
細かいことかもしれないが、力学の話をしているのだから言葉は正しく使ってもらいたい。

>エンジン特性表で言えば、縦軸横軸でなす面積が大きいということ。
>この範囲をどう使うか次第だが、もう分かるよね?
縦軸は何?トルク?出力?
横軸は?(←おそらく回転数だろうが)
そこんとこはっきりさせてよ。
あと面積が何を意味するのかもね。

>>28
何がどのようにおかしいのかを指摘してもらいたい。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 23:42 ID:O/WMaJPD
私にはどちらが正しいことを言っているのかサッパリ判らないが、
大変見ごたえがあるので全力で闘ってくれ。
私のようなギャラリー(傍観者)が相当数いるのはお分かりだろう。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 00:14 ID:TXL8AnOs
>>30
途中まで書きましたが、徒労に終わりそうでやめました。
30さんフッてないで、アナタが説明したらどうでしょうか?
あと”仕事”って普通言うよ。仕事率とはあえて言わないよーな。
そんなに言葉は意識しないなぁ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 00:19 ID:wulNoZ3d
>>30
誰が見たって、君が屁理屈モードに入ってるだけだよ。
同排気量のパフォーマンスを比較するにに馬力以外の定量的な
数値でもあるというのだろうか?
馬力はトルクが伴わないと上がらない数値だぞ。
だから仕事率(普通に仕事というけど)なのさ。
馬力以外の定量的な数値を挙げてみてくれ。
それができない以上、君の主張は屁理屈でしかない。
3417:04/05/02 00:29 ID:osANcmkB
>>30
当然ながら縦軸はトルクだよ。
トルクと回転数を掛けて馬力。それが面積。
その面積で仕事率が比較できる。
(昔は仕事で通じたんだがなぁ。今は違うのかな)

加速は馬力で決まらないというあなたの主張は
仕事率を否定する発言だからね。そこをお忘れなく。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 00:40 ID:2NipT+CJ
>>32
>あと”仕事”って普通言うよ。
へぇ。初耳だねぇ。君の周りだけじゃないのか?

分からない人が多いようなので・・・
下のサイトを使って次のエンジンのその回転時における出力を計算してみよう。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/1329/javascript/ps.htm
エンジンA
6000回転時の発生トルク 19.1kgm
8000回転時の発生トルク 17.9kgm
エンジンB
6000回転時の発生トルク 18.5kgm
8000回転時の発生トルク 17.9kgm
共に最高出力発生を8000回転とする。
で、縦軸に出力、横軸に回転数を取ったグラフを書いてごらん。(2点間は線分で結んでおくことにする)
エンジンAの出力曲線の方が上に来るわけだが、これが加速力の差となって表れるだけだ。
しかし、ココで注意すべきは最高出力は共に200馬力であるという点だ。
先ほどから何度も書いているように、普通「出力」とは最大値を指すものである。

>>33
>馬力以外の定量的な数値を挙げてみてくれ。
>それができない以上、君の主張は屁理屈でしかない。
最高出力から分かることを敢えていうならばそれは最高速だ。(もっともこれとて空力・ギヤ比に左右される数値であるが)
加速では最高出力は分からないよ。
私が批判しているのは大した力学知識もない者が、雑誌の受け売りか何か知らんが
いい加減なことを言っていることに対してだよ。


PS 明日はPCに向かうことができないのでレスは遅くなります。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 01:08 ID:xPlMMw6j
>エンジンA
>6000回転時の発生トルク 19.1kgm
>8000回転時の発生トルク 17.9kgm
>エンジンB
>6000回転時の発生トルク 18.5kgm
>8000回転時の発生トルク 17.9kgm
>共に最高出力発生を8000回転とする。
>しかし、ココで注意すべきは最高出力は共に200馬力であるという点だ。

仮定が間違ってるもん、お話できないよ。
無理やり発生回転数を合わせてるだけで、数字のお遊びとはガッカリですね。
その数値だけ取り出せば間違ってはいないよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 01:17 ID:UPA5SLJT
>>35
頭でっかちとは君のこと?

馬力を出すには、結局全域でトルクを挙げていくしかない。
急にトルクは上がらないし、下がりもしない。
そのエンジンABの設定は無理ヤリ過ぎ(笑)
数の遊戯じゃないのだから。

結論として、トルクと馬力は切り離せない話なんだよ。
そこに回転数というファクターが加わるが、
結局はそれも最高出力を上げることに他ならない。
また、最高出力発生回転数が高いエンジンは、
シフトアップ後のドロップによるトルク低下の影響が
少なくて済むから、最大トルクの値自体は若干少なくても
結果的には速いからね。このあたりが加速に関してのミソ。
で、先述の最高出力発生回転数を上げると、出力自体も
上がっていくもの。(バルブ、ピストンスピード等の許容範囲で)
そんなことから、馬力である程度エンジンのパフォーマンスは
計れるというのが実際。メーカーが馬力にやたらとこだわるのも
こうした理由から。そこから生まれたトヨタ馬力!?は知らないけど(笑)
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 01:32 ID:2SNztcBz
AE101の最大トルクは16.5kg、EG6は15.5kg
AE101の最高出力は160馬力、EG6は170馬力

で、加速は圧倒的にEG6。
同時テストの筑波バックストレートエンドでは車速で15kmの差が付くと。
当時のコメントでは、車重差40kg(SiRII&APEX)のレベルじゃなく、
高回転のパワー感が圧倒的に違うとのこと。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 01:33 ID:2SNztcBz
↑出典は当時のCARTOP(清水和夫氏のテスト)
40Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/05/02 10:53 ID:BGZaL8fv
ある一定の条件で走り比べて 速いか遅いかでいいじゃん。

それが事実なのに、それに屁理屈つけてもしょうがない。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 12:06 ID:hlODlitn
はたから見ていてどっちが何言ってるかわからなくなってきたが、
加速を決めるのは力であって仕事ではない、つまりクルマの場合はトルクであって、馬力ではない。
これが基本。
ただ一定の条件で比べて、速いか遅いか、では要求される数字が違う。
同じ短時間にどちらがスピードが乗るか、で重要なのはトルクだし、
同じ長時間にどちらが長い距離を走れるか、で重要なのは馬力だね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 12:07 ID:gEv8UzbC
馬力って高回転時のトルクが出ないと、上がらないよ。
結局トルクであり馬力でもある。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 12:10 ID:rqQpt+/3
>>40
まあ数値では分からないから、
結論としては、そういうことですね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 12:21 ID:uFHJOW3e
一瞬の押し出しはトルクだが、
加速は上まで全域のトルク&馬力がないと伸びていかない。
当然最高速も同じで、時間をかけた加速だよ。
上でトルクが無いと最高出力発生回転数まで
回転が上がらないからね。
でも、上でトルクがある=最高出力が伸びる、
というわけで、どちらも表裏一体だね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 12:24 ID:EmAubhO1
加速に限って言えば、高回転まで引っ張ってシフトアップする際、
最高出力発生回転数近辺でググッと伸びる車って、
ようは高回転時のトルクがあるんだろうけど、伸びて次のギヤに
繋がるから速い気はするね。シフトアップのラグによる
失速が補えるだろうし。これは体感上の話。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 03:00 ID:PDo0vshX
基礎空気量が同一ならば、トルクでは大きな差はでない。
ゆえに回転でパワーを稼いでパフォーマンスをあげることになる。
だから最高出力がエンジンの実力としての目安とされる。
これだけのこと。以上!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 06:13 ID:YV4jOASm
並んで走っていると同排気量のトヨタ車が遅いのは間違いない
>>47
一般道でか?お前は、
ネ申 の G T O で す か ?
49ネ申:04/05/03 08:22 ID:lRy7oS8G
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 19:06 ID:TdPSlXl5
でも走ると差が出るのね(笑
5135:04/05/03 22:21 ID:t10AVzt8
>>36
どの部分の仮定が間違っているのか指摘されたい。
もし、「そんなエンジン実在しないじゃん」という指摘であれば的はずれである。
なぜならばここで問題としているのは
「最高出力が同じであるにもかかわらず中間加速で大きな差が出ることはあり得る。
そしてそのことは必ずしも最高出力が同一でない(詐称している)ことを示すものではない」
という点だからだ。
なお、そういったことが起こらないというのであれば根拠を持って意見されたい。

>>37
何を仰りたいのでしょう?
あなたの書かれたことなど言われなくても十分理解していますよ。

>>38
高校の物理の教科書から読み直してください。
その程度の知識ではお話になりません。

>>40&ALL
>ある一定の条件で走り比べて 速いか遅いかでいいじゃん。
それでいいと思うよ。
私もここが「トヨタ車は遅い」とかいうスレタイなら口出しするつもりなどないよ。
(前にも言ったがどのメーカーの肩を持つわけでもないからね)
ただね、私がココで噛みついているのは「馬力とは何か」を知らずにイメージだけで
あの車は何馬力出てるとか出てないとかレベルの低い書き込みをする奴がいるからだよ。
「基本的な力学も分かってない奴が偉そうなことを言うな」ってね。
盛り上がってきました!?

横から論争に口を挟むようですが、
 >>35さんは、エンジン最高出力以外の様々なエンジン特性やギヤ比、
 空力性能などの条件をもって
 その他の方は、現実的(経験的)にエンジン最高出力と車の加速性能との
 相関関係が高いことをもって
話をされているんですよね。(ちょっと舌足らずですみません。)

モノの見方が違ってすれ違っているだけと思うので、この辺でお開きにしましょう。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 23:55 ID:+vyvPoM4
たしかに馬力の意味が分かってない奴は多いな。
もっとも、この板の中で理系の学部でた人の割合は低いだろうし、
機械工学とか力学を触った人でないとモーメントやらトルクやら馬力やら・・・の
実質的な意味は理解しきれないと思うぞ。自動車評論家でさえ、そうだ。

雑誌を読めば力学的な知識がつくと思ってる奴は一番たちが悪い。
簡単な例では、ほぼ同馬力同トルクの4G63とEJ20では
エンジンの特性が大きく異なる。高回転のEJにトルクの4G
を比べるとどちらの特性が上かは一概に決め付ける事はできない
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 01:54 ID:Zgw/+Hyb
>>54
4G63は中間トルクは凄いがトップエンドまで勢いよく回らない。
一方、EJ20は中間トルクはやや劣るがトップエンドまで狂ったように回る。
最高出力は同じふだが、トルク特性には個性がある。
で、加速性能における実力は?といえば、ほとんど互角。
中間トルクもあってトップエンドまで吹けきるエンジンがあれば理想だが、
実際は妥協点を取るしかない。(同排気量、同形式)

高トルクがフラットに高回転まで維持できる(強力な
加速が続く)エンジンを目指せば、それは馬力を稼ぐのと同意である。

自分が何を言いたいのか整理して伝えられない35のような輩が多いのが現実だが、
いくら最大トルクが互角でも、115馬力と160馬力(4A−Fと4A−G)では、
加速が全然違うわけで、その理由はといえば、4A−Gの方がトルクの落ち込みが
高回転まで少ないということ。ゆえに最高出力が高いのである。
5635:04/05/04 08:40 ID:4qjLxkHu
>>55
学力低下が叫ばれて久しいが、国語力低下もここまでくるともう笑うしかないな(w

>高トルクがフラットに高回転まで維持できる(強力な
>加速が続く)エンジンを目指せば、それは馬力を稼ぐのと同意である。
そんな誰でも知っていることを自慢げに書かずともよい。

>自分が何を言いたいのか整理して伝えられない35のような輩が多いのが現実だが、
それは君の読解力不足と力学用語を正しく理解していないことが原因と思われる。

>いくら最大トルクが互角でも、115馬力と160馬力(4A−Fと4A−G)では、
>加速が全然違うわけで、
だれもそんな話をしていない。
ちなみに4A−Gが4A−Fに対して加速がいいのは直接的にはスペック上の出力が高いことではなく
その出力を高回転で発生させる(高回転までトルクを落ち込ませずに回せる)ため
より加速に適したギヤを組むことができるためである。

そんな中途半端な知識でよく自信ありげに書き込めるなぁ(w
私には恥ずかしくてできんよ。
5741:04/05/04 09:24 ID:WgKXj5lA
>ちなみに4A−Gが4A−Fに対して加速がいいのは直接的にはスペック上の出力が高いことではなく
>その出力を高回転で発生させる(高回転までトルクを落ち込ませずに回せる)ため
>より加速に適したギヤを組むことができるためである

ここは本末転倒だね。残念。

>>高トルクがフラットに高回転まで維持できる(強力な
>>加速が続く)エンジンを目指せば、それは馬力を稼ぐのと同意である。
この2行は深い。
クルマ雑誌レベルの直感で書かれた文かもしれないが、物理的にも的外れじゃない。
(ただしカッコ内除く。蛇足だね)

ところで理系文系はこのあたりの話には関係ないと思うよ。
高校物理の範疇だから。
アルファードの2.4L乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコいい、マジで。そして爆音。アクセルを踏むとうなり出す、マジで。ちょっと感動。
しかもミニバンなのにエアロ、クリアテール、ローダウン、社外マフラーだから外観もスポーティで良い。
ミニバンは燃費が悪いと言われてるけど個人的には問題ないと思う。普通車と比べればそりゃちょっとは
違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただファミレスとかで駐車するとちょっと怖いね。目立つから10円パンチ喰らうかもしんないし。
速度にかんしては多分2.4Lも3Lも変わらないでしょ。3Lに乗ったことないから知らないけどエンジンが違った
だけでそんなに変わったらアホ臭くてだれも2.4Lなんて買わないでしょ。
個人的には2.4Lでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど中央自動車道で140キロ位でマジで新型エルグランドを抜いた。
つまりはエルグランドですらアルファードの2.4Lには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 17:44 ID:VJH5gbT6
>ところで理系文系はこのあたりの話には関係ないと思うよ。
>高校物理の範疇だから。

高校で文・理に分かれるときに
文系コースへ行けば物理はやらないのが普通っぽいぞ。
進学を前提にしてない高校では物理はかるく触れてみるだけだとか・・・

漏れは中堅高で理系コースでて工業大学行ったけど
物理はたいした事やらなかったよ。公式覚えて図を見れば分かる問題ばかりで。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 17:56 ID:lGc0OJFm

このスレのヲタ、まじモイキー。

61sarasi age:04/05/04 18:14 ID:uEaeOxjO
>まじモイキー。
誰が?(笑)
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 20:19 ID:DIVlhMz4
まじモイキー。
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ガッ×100
65名無しさん?:04/05/04 23:44 ID:lqhoGx3U
むつかしいし。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 00:41 ID:M9qxlZfA
>ちなみに4A−Gが4A−Fに対して加速がいいのは直接的にはスペック上の出力が高いことではなく
その出力を高回転で発生させる(高回転までトルクを落ち込ませずに回せる)ため
より加速に適したギヤを組むことができるためである。

ようするに高回転高出力のエンジンの方が有利ということじゃん。
ちなみに、4A−Fを加速重視のギヤ比にしても4A−GEには
到底追いつかないよ。街中のドライブの3000〜4000回転あたりにおいて
パーシャル時のトルクなどは4A−FEが上かもしれないけどな。
こと全開加速に至っては、馬力差は如何ともし難いものがある。
6735:04/05/05 08:16 ID:/7yhFKYu
>>66
誰も4A−Fの方が速いなんて言ってないだろ?
何を言いたいんだ?
加速は馬力(最高出力)で決まるって言いたいのか?
だとしたら、私の言ってきたことに対する反論にはならんよ。
68sage:04/05/05 11:36 ID:IgCExWY+
エネルギー(馬力)
 エネルギー∝速度^2
力(トルク)
 力∝加速度
69sage:04/05/05 11:46 ID:IgCExWY+
sageの場所間違えた。
もちろん抵抗がない場合の話。
実際は空気抵抗、路面抵抗、構造上の抵抗があるから
一定速度で走っていてもエネルギー損失は必至。
つまり、一定速度で走っていてもトルクをかける必要があるから
馬力とトルクのバランスが必要なんじゃないのかな?

全く抵抗を無視すれば単位から考えても
高い馬力は最高速度に寄与するし、大きいトルクは加速度に寄与するはず。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 11:52 ID:ygD7uMXF
さて、そろそろ出力の伝達効率とかも考慮して逝きましょうか。
トヨタ馬力はどこいった?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 14:03 ID:ygD7uMXF
ポニー♪
そうか、トヨタポニー力ってことで、解決!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 23:04 ID:LS60Qbae
ここレベル低いな・・・
なんか4A-Fと4A-Gの加速は同じとか言い出しそうな与太ヲタがいる〜w
APEX買えなかったビンボウ人?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 21:48 ID:9dXC76vh
へたれブレビスに煽られますた。偉そうにパッシングまでしてきますた。
前が詰まっているのが分からないんだな。ばかデツネ。
前が空いたので一気に加速してやるとついて来れませんですた。
きっと3gなので偉そうな運転してたのかな?
3gで220馬力と言うのはきっと150馬力くらいの誤りでしょう。
ブレビス及び、ヨタ車が遅いのは分かるんだが
>きっと3gなので偉そうな運転してたのかな?
こんな低排気量で、偉そうには運転できないでしょう。
セ○チュリーみたいに5リットルあればギリギリ大排気量車の仲間入りできるけど・・・
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:05 ID:9dXC76vh
車線またいで走ってリ、そりゃ偉そうですた。
ルームミラー見たらネクタイはめたアホそうなリーマンですた。
きっと今まで1500ccクラスのファミリーカー乗ってたんでしょうね。
まあ、よりによってブレビスに乗り換えるとは・・・
"俺小さなセル塩乗ってんだぜ"

こんなリーマンですか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:38 ID:9dXC76vh
>>78

ぴったりデツネ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:51 ID:rO0qhXo4
ていうか、公道で速く走ってるクルマは大抵トヨタ車ばかりなんだが。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 02:53 ID:zWpf88NW
>>81
そりゃシェアが多いから。
下手糞なくせにレーサー気取りで飛ばす奴はヨタ乗りが多いな。
単にマナー悪い車は、中古を除けば
エルグランド、アルファード、GT-R、旧インテグラR、ハイエース、ラルゴ、
ランエボ、bb、キューブ、ステップワゴン辺りが多いと思うが。

特に、GT-Rはマナー悪いオーナーの方が多いと思う。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 03:04 ID:1H0B8hO+
>>82
>特に、GT-Rはマナー悪いオーナーの方が多いと思う。

一部いるかもしれんが排気量大きいヤツは大抵マターリ走ってねーか?
街中レーサー気取りはアフォはマツダ車海苔やスバル車乗りが漏れは多く見る
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 03:16 ID:nldCfK+J
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040507i215.htm

そろそろ逮捕者増えるかな〜
まっ逮捕されるのは無知な高校生だろうが!!
ネットのルールは守ろうぜ!!
無断の画像ネタも逮捕ネタになるから!!
空想ネタは高校生と考えてよい!!
>>82
はっきり言ってお前も含めて公道で飛ばしてる奴は99%以上が
>下手糞なくせにレーサー気取り
な訳だがなw他人を貶してるつもりで馬鹿を晒してる見本みたいな
愉快な香具師だなお前w

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 11:31 ID:Xgg6aPbx
どうでもいいが、タイトルの「サバヨミ」ってのはちょっと使い方が違うよなぁ。
サバ読んでるのなら文句はでないわけで・・・。
>>82
>特に、GT-Rはマナー悪いオーナーの方が多いと思う

町中でマナーが悪いのはミニバソやDQN軽、BIP海苔だと思うが?
GT-Rもそうだけど、国産ターボでチューンして400馬力クラスの車に乗ってみればわかるが
高速道路かサーキットでしか踏めなくなる(馬力がありすぎて)
だからこのテの車のってる人たちは町中ではおとなしい運転をする。
つーか、そうせざるえなくなる
車種に関係なく、
中古をロ−ン組んで買った香具師は嬉しくて飛ばすだろうなぁ
>>88
せまい街でも中で安心して踏めるのは4駆と
250馬以下のFFくらいだがな
>>89
日本語再履修をお勧めします。
というか、お前ら車板を覗く程の車好きとして、フルノーマルで乗る事なんて皆無だろ?
どうせ吸排気交換、加給圧上げて〜●●馬力ウP!
って改造しちゃうんだから、ノーマルエンジンの素人向けに抑制された馬力をどうこう言ってもしょうがないジャン!
ノーマルエンジンのポテンシャルとして、
1J=400馬力、2J=600馬力、3S・・知らんスマソ・・・ってな感じに簡単に安価で馬力は上げられる
こう考えるとトヨタ(YAMAHA)のエンジンはつごい!と思うぞ
3S=900PS
はやりすぎですが、少なくとも500PSなら
GT-Rの場合、マナーがいいのは新車で買った奴だけ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 22:10 ID:c48XCAn7
ヨタヲタって、ノーマル乗りが多いだけに
アルミ変えただけで喜んでたりするからなー。
そもそも400馬力たって、使う場所ねーし。
街乗りがお似合いのトヨタ車にはなおさらのこと。
>91
勘違いしてる香具師が多いが2JZ-GTEはトヨタ製。
>>94
>そもそも400馬力たって、使う場所ねーし。
ヨタヲタの脳内には、400PSを使いきれる高速道路が広がっております
9782:04/05/09 00:13 ID:w8vkw5ae
新品でGT-Rを買って、長く大切に綺麗に乗ってる趣味人たち"は"マナー良いな。
サーキット用にチューンした奴は乱暴に走れないのかもしれないが、そんなのはごく少数。
改造してる奴の9割は汚い爆音出して危険な乱暴運転してるんじゃないか?
ああいうの見てると、乗り手よりも車自身のほうが可哀想に思えてくるよ。

>>83
RX-7やインプレッサWRX、ハチロクなんかは馬鹿が多いな。
埼玉の川越付近で藤原豆腐店(自家用)とか書いてあるハチロク見た事あるけど
どういう奴が乗ってるんだか・・・

>>94
全グレードにアルミホイールが標準搭載の車を新車で買う奴は
そういう事では喜ばないと思う。
うちはオヤジがトヨタ(マジェスタ)乗ってるが、
280馬力(実馬力260?)もあれば十分どころか十二分だぞ。
>>91
まぁ、なんていうかな・・・・
イイ車はノーマルでのってもイイものだよ。
逆にBMWやアルファ等は弄らない方が通ってもんだ。

"車好きなら弄るのあたりまえ"なんて考えは厨まるだしでわらってしまうよ。

リアル大人がこんな発言をしたとしたら、正直安い中古車しかのったことないんだろうなと想像できる。
自分の価値観が正解だと主張して他人を貶す奴は
例外なく厨房である。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 09:08 ID:QjRvM2x0
I got 100!

ま、いろんな考え方があるってことで。改造する人は高い改造費に一杯お金を使って
景気回復に貢献しているわけだし。
>>100
不良債権も増やしかねないがw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 10:18 ID:ax6ZyDab
不良債権は関係ないだろw
103ここは:04/05/09 11:44 ID:gWCGjXtY
エンジンしかとりえがないホンダに有利な状況をつくりだそうと、
トヨタのエンジンを誹謗中傷して、ホンダの販売増を狙う、
ホンダマンの布教活動スレです。

       荒らすのは いつだって ホンダマン
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 11:48 ID:deN7+h92
>>91
いじるってことは、バランスを崩してるのだぜ?
メーカーが手間掛けて作ったノーマルをわざわざ壊す理由がわからん。
最初は色々いじりたくなるのも分かるが、それと通り過ぎると
ノーマルがいかによく出来てるか分かるのだよ。
安車orダメ車だからいじる必要があることも分かるが、
そういう車を選ばない目を持ちたいね。
>>106
ホンダうじ虫マンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 11:58 ID:eojja4ZB
>>105
じゃあ、ご期待にこたえて。
ホンダマンセー!TOYOTAは糞w
>>106
乙!
108名無しさん?:04/05/09 22:46 ID:pnFwqeEj
仲いいなあー。



109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 01:14 ID:+Tm/OXEB
>>91

おいしいお客さんだわ、ほんと。
君みたいな子がいないと困るんだわ、実際。
ノーマルの完成度を追求して車を選べない奴が、
まともなチューニングメニューを選べるわけ無いのだよ(w
そのために、高いパーツを進めるオイラ達も悪いけどな(w
本音を言えば、完成度の高い車を選べば、むやみにパーツを
変える必要も少ないし、それが利口。ボロ車買うから、結局は
高いものに付くし、部分的に良くしてもバランスは大崩れ。
それでも満足してるおめでたいお客さんは神様です(w
>>109は車屋どころかチューニングした事無いに100Mふっさ。
チューニングするのにノーマルの完成度?馬鹿ですか(プッ
みーんなそろってインプ・ランエボでも買えってかぁ?(プッ
アハハハハwいやいや、>>109には 完 成 度 の 高 い 車 ってのの
リストでも造って欲しいもんですな。それとも、FRやMRは
乗る価値無しっすかねぇ(プッ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 11:26 ID:SEsHjzGL

トヨタTF104のエンジンがトヨタ馬力なことだけはガチ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 22:30 ID:2j8lVRSI
>>111
空力が駄目なマシンであれだけストレートが速いと言うことは
駄目どころかよく出来てると思うが。
ホンダエンジン、BMWエンジンを最高とすれば、フェラーリはその少し下で、
トヨタエンジンはその下くらいの実力はあると思うぞ。
トラブルを除いて考えてもジャガーやメルセデスよりは上。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 23:27 ID:T4TAD3U+
ここのスレタイなんだっけ?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 01:47 ID:FXA+VSc+
久々に見ると荒れてますなぁ〜
馬力とか仕事率とか
加速がどうとか、そんな話はええんよ

よーく考えろよ
事の発端となった、EG6と101レビトレ
未だに現役で愛されている車はどちらだ?
昔は、それなりに売れていたんだ101レビトレ
台数的にもかなり売ったはずだ
当時は、若者はレビトレで走り屋仕様にしたり、サーキットに持ち込んだりしたものさ

で、10年以上経った現代
どうよ? EG6なんて未だに、サーキットで楽しむ一般消費者達にも愛されているではないか・・
101もたまに、サーキットで見かけるが
ちょっと一風変わった人に見えない?
なんつーか、ちょっと、オメー変わっているな?
もっと、他にも良い車あるだろ?あえてそれ選ばなくても・・・みたいな・・・
だが、EG6で走っている人間相手にそれはないよな?
10年以上経った今でも現役でいられる・・・その差ってなんだろ?
やはり、車本体の魅力が欠落していたとしか思えないね
同じ、FF、魅力の最大限の違いは、顔か?ブサイク度で言ったらEG6も負けてないだろ?
違うな?シャーシ?これも違う。やはり馬力が一番大きいよな
当然、ヨタ馬力のせいで、魅力のない車になってしまっているんだよ
せっかくのスポーツカーが台無しだよね
今のMRーSも惜しいよ
あれぐらいの完成度がある車なら、200馬力前後のエンジンを載せるべきだったよね
それすれば、爆発的に売れたこと間違いないよね
トヨタは、本気でスポーツカーを作りたくてMR−Sを造ったのか
それとも、売れなくても良い車として、あえて造ってみたのか・・・
心底疑問だわ

MR-Sは間違っても格好よくはない。
あと、ンダの170PSとヨタの165PSに大きな差があること
知ってる人は(2ちゃんねらーと、業界関係者以外)少ないかと・・・
116114:04/05/11 02:16 ID:4vqxQK2j
知っている人間
多いよ
スポーツカー好きの人間では定説
今の若者(免許取り立て)の人間には分からないかもしれないが
免許とって数年経ち、スポーツカーに興味持ちつづければ嫌でも
その差は目に入ってくる

MR−Sがコチョワルイと言うのもトロイからさ
あれが、速ければ見るめも変わるよ
少なくとも、走り屋君達からは
渋いとか、カッコイイとか評価されちゃうんだなぁー
雑誌(スポーツ好きが読むような、オプチョンとかね)が評価すれば
おのずと渋いと洗脳されちゃうもんさー
特大寺とか親父が言っててもダメなんだなーw

そういえば、オプチョンて、2chで言い始めたの俺なんだが
今でも通じるんか? 普通にオプションと言わねばならないのかなー
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 03:07 ID:xkCVTvJX
>>112
パワーだけならトヨタがトップ
次はフェラーリ、その次がホンダ?
今年のBMWはパワーが足りないという通説。
パワー計るのに空力も大事だがコーナリングスピードも関係あるので
最高速比べてもはっきり言って意味全くナッシング
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 03:36 ID:6BmCucrP
エンジンに関しては昔も今も日産は誠実だと思う。
280馬力でなければ売れない時代に正直に
250馬力です…とか売っちゃうしね>>シルビア

それはそうとインタークーラー車に関しては
結局シャシ台では計測不能だと思う。風洞でも
組んでそれなりの風を当てるのならともかく、
扇風機じゃどうにも冷えないかと。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 05:20 ID:TSVrJ1fA
>>117
その珍説をモースポ板で展開してこいや。皆が優しく迎えてくれるぞ(ゲラゲラ
>>114
101がサーキットで見ないのは馬力云々よりも重いから。
EG6が人気なのはEKが重いから。このクラスは重量が大事な訳
>>118
シルビアを280馬力にしなかったのはZとGT-Rがあったから。
シルビアがフラッグシップと同じ馬力ってのは問題があるからな。
とはいえ、ノーマルはそれでも詐欺馬力だったりするがw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 09:27 ID:xfGUTf46
ヨタ純正アルミと鉄ホイールの重量比べしてほすいな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 12:04 ID:FVmr8cDp
>>121
カタログに表記されている重量と実際の重さが違うのか?
素材の比重を計ったらアルミじゃなかったというのか?

そうでなければお前さんのカキコは的外れ。
ドレスアップ目的(軽量化に結びつかない)アルミを
出す事の何が悪いのか?少なくとも詐欺ではない。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 13:14 ID:E+wlhjz+
>>116
MR−Sのサッキットでのタイム、知ってるんだろう?
>>117
もしかしてF1derの愛読者ですか?
モータースポーツのトヨタスレと
BARスレを必死に往来して荒らしている
スープラ糊と太郎と言う電波な方がいらっしゃいますが
親戚ですか?
125拝啓ななし様:04/05/11 22:12 ID:vocEzlbn
>>120

、、、、正解。

101は重すぎます。「もうちょっと軽ければ」との声は多かった
そうです。EGはまさにそのとおり。EK9はよく居ますが標準の
(って語弊があるなあ。)やつは少ないです。(そりゃあ、TypeR
もEKやんってつっこまれたらそれまでです。)

そーいやあ、おーとぽりすにAE101のカローラバン?で111の4A-G
つんだやつ居たんですけど、かなーり速かったです。
後輩はオルティアにTypeRのエンジン積んだ奴がいた、と言ってました
がこいつも大概速かったそうです。

って、サバ読みかんけーなし。すまんことです。
何が正解だよ
分かってねーな
101の車重が重いから?
1090キロだぜ、重いって言っても
当時、EGで言ったらシビックフェリオのEG9もあるのだが
あれの車重いくつか知っているか?
今も、EG9でバリバリに走っているやつ結構いるよな
何が違うってエンジンだろ?

EK(タイプR除く)が少ないのは、タイプRが出たからだよ
たとえEGと同じエンジン積んでいても、セカンドグレードは魅力ないわけ
EKは、EGに比べるとボディー剛性とか上がっていたりするんだが
それでも、タイプRでないEKには魅力無いんだよねー(人間の不思議なところ)
EGのSIRというグレードが、タイプRみたいなもんだと思ってもらえばよいよ
当時、SIRグレード最高峰でしたからね(まだ、世にタイプRが無い)
EKに関しては、タイプR出てから、走りに興味があるヤツが
わざわざ、普通のEKを選ばないから売れていないだけ
EK9タイプRの値段も、なかなか安かったしね
あとEG6が売れたのは時代背景もあるんだよ
世の中が、四駆→ミニバンと進んで行く以前の時代の代物だからね
まだ、スポーツカーがカッコイイとか2drが素敵と言われていた時代の車さ
EGの前なんて、一番カッコイイ車アンケート(女の子に聞いた)
でリトラのプレリュードが選ばれた時代だぜ
もしくは、2代目ソアラとかね
EKの時代は、違うでしょ?
だいたい車重言い出したら、ロードスターとかMR−Sは1トン切っていて凄いじゃん
だが、悲しいかなー
エンジン積み替えない限り、ターボでも付けて武装しない限り遅いんだよね
EG6と比べたら相手にならないよ
後輪駆動だから、ファントゥードライブという道もあるし
オープン2シーターという逃げ道もあるさ
でも101は、同じFFなのさ・・・逃げ場無し
必然的に淘汰されるよねー
やはり最大限のネックはエンジン、ヨタ馬力です

FFの世界は厳しいと思うよ
エンジン、車重の両方が良くないと生き残れないからね
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 00:39 ID:dhzFYpwD
ロードスター、1トン切ってるの? へぇ〜〜〜〜 ほぉ〜〜〜〜〜
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 00:45 ID:2WpL+UyA
MR-SってEKシビックRと互角の速さで筑波やゼロヨンにおいてはMR-Sの方が速いのにEG6と比べて相手にならないってアホ?

>>127
んだね。
ミニバンのベース車じゃなかったから生き残れなかったんだね。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 00:50 ID:eu1rm8mb
ほんとAE101は汚点だな。
せっかくの4A−Gに汚点を残してしまった・・・
AE111で盛り返すも、すでに時が遅し・・・
しかし懐かしい話だな。
>>128
昔の1600のNA6は1t無かったんじゃない
今の1800とかは、1070とかそのあたり
133120:04/05/12 02:02 ID:PbdNz6os
>>126
サルが。AE92、AE101、EF-7それぞれを所有した人間に
分かってねーとはよく言えたもんだ。脳内リア厨は失せろ。
フェリオなんかで走ってる奴なんてめったにいねぇっつのw
だいたいタイプRが出たからEKの人気が無ぇんじゃなくて
EKの人気が出なかったからタイプRが出たんだ。
逆だ逆。最初からタイプRが設定されてたとでも思ってんのか?
VTEC最初にのっけたのもタイプRだしたのもインテグラ。

車格的にとんがったエンジンや仕組みは最初は市場調査目的なのかしらないけど
あれ?と思うような車に載ってる。

92はN1で唯一シビックに勝てたことがある車。
けっこう面白かったと思うぞ。スタイルは無骨さがなくなってはいたが。

タイプRでできたエンジンがフルライン量産体制にできたからそれをあてこんで
シビックにも搭載しただけのような気がする。
もちろん、それによってハッチに元気なエンジン欲しがっていた層が飛びつくことに
なったわけだが。

どちらにせよ111はともかく、101はどんくさい、よく言えば豪華(でもドアミラーはげるけどね)
にふったモデルだったと感じる。評価もそのとおりだしね。

111は良いんだよ、面白かったから。しかし、シビックにもミラージュにもあった華が
なくなっちゃってたきがするね。かなしいことに。
133の理論でいくとEFが一番人気あるはずじゃね?
車重がダントツで軽いじゃん。EF EG EKではね
86が残っているぐらいだから、それだけ素晴らしい車ならもっと残るでしょ
でも車重以外のファクターがあるからEG6とEK9は人気あるのでしょ
重量は大切だが、それが全てではないと思うよ
そんなこと言い出したら、サイバーCR-Xなんて軽い軽い
でも、ホイールべ―スが短いとか色々あるよな

EKが当初人気が無かったのは、あのライトのデザインが不評だったよな
EK9が出て、性能でそれさえもカッコ良いと思わせたという感じだな
136135:04/05/12 02:38 ID:QDbUNIq7
そうそう、手作業でポート削ったりしていたのが(当時2人だけ鈴鹿製作所に作業できた人がいたんだよね)
量産体制になり、98スペックをDC2Rで売り出した後
同じブロックを使い、ハイコンプピストンを放り込んで改良し
排気量を1600ccエンジンにしてEKに搭載したのがEK9なんだよね

133はそういう流れを知らないのでしょうね
137120:04/05/12 06:31 ID:PbdNz6os
>>135
EFはまともに動くのがもうほとんど無いからだ。
いつどこが壊れるか分からない骨董品でサーキット
走ろうなんて思うのか?それにホンダ車のボディ剛性が
そこそこのレベルに達したのがEGからでEFみたいに
走る棺桶とまで言われた車で入力の大きいサーキットを
まともに走る為にはボディ補強は必須。
そして、EFは人気が無いから残ってないのではなく、ガタが来て
売り物にならないから残ってないんだ。それゆえ、激しく
乗られたノーマルルーフはほぼ絶滅して、マターリ乗られた
グラストップしか残ってないのが現状。
138120:04/05/12 06:33 ID:PbdNz6os
それともう一つ、EFのSiRで残ってるのはほとんどが半ベックに
なってしまっているってのもサーキットで使われない要因
>>114
現在のAE101とEGの人気の差はデザインの差かなって思う
当時の状況は良く知らないけどさ
DCARとかの雑誌見てもEGはよく載ってるけど
AE101は載ってないし
パーツが出てないのは痛いよ
走りとかパワーとかじゃないと思うよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 08:17 ID:C86X6/u4
>>117
トヨタエンジンが一番高回転まで回るようだけど、
回るからパワーが出てるってわけではない。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 09:18 ID:jslmg0UZ
>>120
EGも相当古いだろ
初期が平成3年ぐらいか、12年経っているよな
>>118
実際には250PSも出てないけどね…S15シルビア。
14304年3月期 純利益ランキング:04/05/12 12:27 ID:yRkjqcAk
@エクソンモービル     209億ドル 米国 石油メジャー
Aシティグループ      178億ドル 米国 金融
BGE            155億ドル 米国 複合企業体(金融、放送など)
Cバンク・オブ・アメリカ  108億ドル 米国 金融
同率DBP         102億ドル 英国 石油メジャー
同率Dトヨタ        102億ドル 日本 自動車
Fフレディマック      100億ドル 米国 金融
Gアルトリアグループ    92億ドル 米国 食品とたばこ
Hウォルマート・ストアーズ 90億ドル 米国 小売
Iマイクロソフト       88億ドル 米国 ソフトウエアとサービス
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 16:58 ID:vPIWLlAJ
120は何か言い分けがましいヤツだな
ここは、ヨタ馬力を語るスレなんで
シビックの話題なんてどうでも良いよ
トヨタの不甲斐なさを語れって
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 17:01 ID:TRGqgRl7
   ↑
コピーの荒らしは辞めろみっともない!!

146拝啓ななし様:04/05/13 00:35 ID:qNxGzmPE
なーんか、よくわかってないスペックオタクに煽られまくりだ。

悲しいかなホンダ車乗っててまともにVTEC使いきってるのはあんまり
いないようだし。

そ、すれちがい。

実際、AE111の4Aってどーなのよ。地味ーにAE101より5PSアップ
しただけ(かたろぐでは)あたしが乗ったことあるのはバカ砲弾マフラー
やったもんで、トルクを感じずただただ「ぶほー」とうなるだけ。

ちゃんとした奴に(ほんとうに)乗ったことある人の意見を聞かせて
ください。よろしゅうおねがいします。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 02:00 ID:UWnPXWh0
>>146
どちらも乗ってた(VTEC計3年半、4A−G計5年)記憶から言うと、
VTECに乗ると、4A−Gは中間トルクが充実したエンジンに思えるよ。
VTECはシビック、インテグラ、4A−GはAE92、101。
テンハチVTECはトルク十分だが、テンロクVTECは低回転のトルクが
細い。まあ、それをVTEC機構で補っているという感じかな。
印象としては、高回転専用に作り、低回転を実用レベルまで引き上げるために、
VTECが作用していると見ても良いかな。
それに対して4A−Gは、言ってみれば普通のエンジンが少しよく回るよ、
というフィーリング。比較対照がVTECだと、そんなとこ。
4A−Gはパワーという意味では、VTECの後塵を拝するかもしれないが、
扱いやすさという意味では評価できると思うし、トヨタのスポーツツインカムの
中では一番の出来だと思う。先日2ZZに乗ったが、音、回り方など、
官能性能で4A−Gよりまだまだ下。テンハチだからパワーはあるだろうけど。
2ZZは、VTEC的な特性を狙った感じもしたが、まだVTECジュニア、
みたいなところ。パワーの盛り上がり、演出なども、やはり本家が上かな。
安易にVTECに流されず、トヨタらしい4A−Gがいいね、やっぱり。
4A−Gというと、黙っていられないオヤジの話でした。
>>137
同意。
CR-Xは速くて良く曲がるけど、非常にもろい。
友人がEF7(V-TECないやつ)乗ってたが、EG6に遜色ない速さだった。
むしろ、タイトなコーナーとかでは明らかに速かった。
ただ、深海に沈んでいく潜水艦のように構造材がギシギシときしむ音が常にしていた。
>>148
また車音痴がいわれの無い中傷を。
CRーXのキシミ音は巨大なグラスハッチから発生するのであって
構造的に柔いわけではないよ。その証拠に現役のCR−Xでドア下がり
をおこしたのは一台も無い。スタイリッシュがための副作用みたいなもん。
AE86だってハッチバックの鳴きは誉められたモンじゃなかったぞ。
150拝啓ななし様:04/05/13 23:23 ID:vPCtwJPT
>>147

マジレスありがとうございます。

あたしもVTEC車に乗ってましたが低回転域は「え?」ってぐらいトルク
の細いところが驚きでした。いや、高回転は比べるものナシだったんですが。

街乗りにはつらかった。ギア比があってないような気がしないでもありません。

あとは、、AE111の4A-Gについてのご感想、どなたかお願いします。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:08 ID:xaKrNnfK
>>150
つうか"DOHC"VTECは低回転を補うためのものですよ。
もともと。
低回転型で高回転を補うのが"SOHC"VTEC。
当時は完全に作り分けしてたからね。
同じクラスに2種類のエンジンを用意してたんだから
経営も傾くわな。
152拝啓ななし様:04/05/14 00:24 ID:0D7O+bfT
>>151

そうなんですよ。私も買うまではそう思っていました。
低回転を補うためのDOHC VTEC。(でも、あたしの乗ってたVTEC車
が出たときはSOHCのVTECは未登場でした)
だから「ギア比があわんのかな」と思った次第。

すれちがいすまんです。

とりあえず「ンダトルク専用すれ」どなたかたてません?

だから、トヨタ馬力についてですね、、、、(とつづく)
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 01:23 ID:bXwejou1
実際走ってみるとヨタ車は遅い
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 01:33 ID:taz/jT11
ぱっと見で、

「ホンダうじ虫キンタマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 」 って読んじまった。
>>150
シフトアップ速すぎ
トルクが出る前の回転数でシフトしてるだけだろ
どんな車でも同じ乗り方しか出来ないの?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 22:24 ID:xaKrNnfK
>>152
スポーツイメージの中身はオヤジ車が欲しいわけ?
スポーツモデル引っ張り出して街乗りなら負けませんってヨタ乗りらしいな。
157拝啓ななし様:04/05/15 02:46 ID:h+fOA7uR
>>155

ま、町中で1速で六千回転も回さないです。

「おー、きたー」と言いますと四千回転越えたくらいですか?

いや、そんなに回さないとトルクが出ないなんてどうかなとか
思います。

>>156

文中で「おやじ車が欲しい」とはひっとことも言っとりませんぜ。
低速トルク重視=おやじ車のエンジン と言うのは短絡ではないかと。

あと、残念ながらよた車乗りでもないんでー。
だから「AE111の4A-Gってどーなのよ」とゆうてるわけです。

あ、おふたりともマジレスありがとうございます。
158AE111カローラGT糊 ◆AE111n2ZXo :04/05/15 08:37 ID:usoVCf+Q
どーなのと言われたので…おやじ車登場

どーって、やはり4000以上回してナンボです。
街糊だけなら4A-FE+6MTでギア比そのままの方が燃費もよくレギュラーで済むし
扱いやすさは確実に上、低速トルクは…スマソ、4A-FEの性能曲線図手元に無い
>>157
レッドゾーンも違う、最大トルク発生回転も違うエンジンを
単に自分の慣れている回転数でシフトして比べてフェアな比較と言えるか?
同じ回転数でシフトして比較していないか?
6000回さないと「満足なトルク」が出ないのか?
「丁度いいトルクでシフト」がそれ程難しい事か?

>>158
街中の運転の手抜きしやすさがトヨタ車より上だと主張する気は無い。


150の主張が「下のカムの回転域内は使い物にならない」と読めたので
それを訂正してほしいだけだ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 11:30 ID:Qe6nMsW4
AE111のブラック4A−GはAE101のものより
大分変わってるからね。でもそれは回したときの差で、
低中回転域はほとんど変わんないよ。
上までストレスなく回るけど、強敵VTECと比べてしまうと
まだ高回転域での元気さ、回す楽しみという点は及ばないね。
ただ、テンロク車時代全盛からの流れで4A−GとVTECの
比較はレベルが凄く高い。ブラック4A−Gは本当に良いと思うよ。
回さない人ならAE101のと大差ないだろうけど。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 11:57 ID:Lj5UGgM2
やっぱ2ZZって4AGよりかなり上まで回んの?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 12:05 ID:KTlfMZPK
>>161
そんなことはない。
2ZZは中間域で失速気味だから、オレは4A−Gの方が素直で好き。
2ZZはホンダのVTECライクな演出を真似たかったのだろうが逆効果。
トヨタ(ヤマハ)としては始めての可変バルタイ&リフトだから
仕方ないとは思うが。でも1800の割にトルク薄いし、4A−Gの方が
完成度の総合点は確実に上。
ホンダ車の下のトルクが薄いのは事実だが、2500回転からミートして4000回転も回せば実用
上、街中では何の不満も無い発進をするし、普通の車よりレスポンスはまだ良いほう。

ヨタオタの言う街乗りってのは、他の車がほとんど居ない街中でスープラを信号発進の度にフル加速
させる事なのか?ホントはきちんと乗った事が無いのにアンチの受け売りだけだろ・・・
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 12:32 ID:G+Aq4Ks2
なつかし〜話

>>163
確かに昔はホンダユニットは高回転パワー=命(大げさw)だったかも。
ただ、インテRでも先代98スペック以降なら、
1500回転くらいでの発進も楽々。
クラッチフィールも影響してるが、
10年前のシビック(EG)とは全然違うよ。

トヨタ車は以前は低速重視だったが、
2ZZ-Gは低速トルク無いよ。
今や街乗りも微妙かな!?
4A-Gは下〜上までバランスの良いエンジンだったね。
自分もAE92で乗ってたし、VTECとは別の良さがあった。

165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 13:54 ID:SV4bWLn/
>>163
4000回転【も】回すことが街海苔で不満なしにつながるのか?
漏れはできることなら高速以外では2000回転【すら】回したくないけどね。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 15:42 ID:CAZue8sH
トヨタのエンジンはアイドリングでは静か(アルミブロック製除く)だが、
回すと苦しそうなんだよね。早くシフトアップして回転落としてあげたい、
と思ってしまう。
スバル、マツダ(ロータリー限定)、ホンダのエンジンは、
回すほどに旋律が整っていく。
同じ4000回転でも、感じる側としては全然違うもんですよ。

ただ、街乗りだけなら、トヨタでいえば、
ハイメカツイン系で十分でしょ。4A-Gなんて宝も持ち腐れ。
>>166
スバルを所有した事あって言ってるか?NAやロータリーと
比べられるほどブン回るエンジンじゃねーよ。
ターボエンジンの中では高回転まで綺麗に回るが
NAのエンジンレスポンスとは比べるべくもない
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 16:09 ID:6yDdayKE
>>167
EJ20ターボ乗ってるが、高回転まで綺麗に回るよ。
レスポンスが良い=回る、というわけじゃないからな。

確かにレスポンスは少し落ちるけど、
それでもホンダ以外のNAと比べたらさほど遜色ないと思うが。
とくにアルテッ○ァのエンジンなどよりは明らかにレスポンス上。
ホンダのエンジンは回せば回すほど力強さを感じるけど
スバルのエンジンは上の方は惰性で回ってる感じで
無理して回してもあんまり気持ちよくないなぁ。
>>168
だから、綺麗には回るんだよ。レスポンスが良いってのは
鋭く回るって言う意味。はっきり言って回転上昇のスピードは
4A−FEなんかよりも激しく劣る。それに、3Sはもともと高回転
志向のエンジンじゃないから、それより劣ってたら終わってる。
比べる基準が低すぎ。
>>169
それは、エンジンコンディションが悪かっただけだと思う。
きちんと整備してたら、レッド越えても回っていく。
EJはVTEC以上にオイル管理をしっかりしないと簡単に
レスポンスが鈍るからな
171拝啓ななし様:04/05/15 21:52 ID:b6/4Y+u0
>>159

なるほど。そーゆーわけですね。訂正します。
VTEC切り替え前のカムがつかえんとは思っておりません。
だって、普段のりならVTECまでがんがん回す、ということはありませんので。(初期VTECなんで、、、)

ただ、上があんだけ回るのに下(と言うか低回転時ね)がいまひとつと言うのが
残念なだけです。
そう、確かに98スペックは良かったです。「おー、低速トルク」がとか思いまし
たもん。(排気量が違う!とかつっこまないで)

すれ荒れの原因くさいので反省します。ヨタオタっていわれてもなあー。
今はトヨタ車乗ってないしなー。どうもここはヨタ乗りはあんまりおれへんのと
ちゃうんかね。
トヨタ馬力の話からそれてきたけど、つまんなくもない。暫くこのままでヨロ。
173155,159:04/05/16 06:04 ID:sKfLC6FP
>>171
俺も実際にEF9所持していたからB16Aの長所、短所は知っているつもり。
B16Aは
*カムプロフィールが2段階のみ
*給、排気可変機構が無い
ことから、上のカムとの繋がりを合わせつつ調整した結果で
(VTECの)効果は十分あると思う。

VTECは「上をなるべく犠牲にしないで、下を乗りやすくする」と言うテーマだから
比べられるべきは「高回転用のカム、給排気、燃調」で仕立てた車との低〜中回転であるべき。

自分のEF9は平坦路、自分ひとり乗車と言う条件なら
5速2000未満未満から完全にクラッチを繋いで
ノッキングせずに加速出来た。


最後に、訂正してくれた事を感謝します。
言い過ぎた点が有ったなら謝ります。
174155,159,173:04/05/16 06:22 ID:sKfLC6FP
>>173訂正

×〜で仕立てた車との低〜中回転であるべき。
○で仕立てた車との低〜高回転であるべき。

×未満未満
○回転未満

スレ違いも謝らないと。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 10:51 ID:Nhq59mpa
ホンダはなぁ。ZCなんてホントに良いエンジンがあったのに
VTECなんてオタが喜ぶ仕様のエンジンだけにしちまってツマンネ
>>175
ZCのロングストローク型でも高回転化できる技術が、後のB18Cに生きてる。
確かにZCも良かったが、さらなる進化を求めたらバルブ部分の制御に手を
加えるのは自然なことだと思うよ。VTEC以前にも、位相を変えるだけの
可変バルタイはあった(NVCSなど)が、カムを2つ装備し、リフト量まで
可変できるなんて、当時は夢物語に感じたよ。ただただ凄いと思った。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 11:50 ID:h1IYmU0l
ンダエンジンを上まで引っ張っている間に、
ヨタ車はトップギヤw ←遅いでつ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 13:16 ID:bcHEgujB
んだ車トルクあるか?
どこかの毒キノコ食わせたVTEC乗ってトルク無いなんて言ってるんじゃないでしょうね?
きちんと整備されたエンジンならB16Aでも十分低速トルクありますよ
あの車重の車にはあのトルクは十分です
整備不良の車及び、エアクリをイジッテあるのはダメです
まったくの別物エンジンになってしまいますので
>178
いちぎょうめの使い方が不適切ですよ。
180178:04/05/16 18:51 ID:wYGjjwHN
ワリー カキコした後、自分でも変だと思ったが
訂正マンドクセーからヤメタ

ヨタ車ってトルクあるか?
あたりにでも訂正しておく
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 21:41 ID:vwCBy0vA
ここ読んでたら、テンロク全盛時代が懐かしくなったよ
>180
やっぱり不適切ですよ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 12:43 ID:xSvzPZ19
うんこ〜。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 12:55 ID:dlCa60Lm
煽りスレかと思ったらまともな話してるデナイノ。
コラオドロイタ
>>173,174
なんていい人なんだ。正直涙出てきそうで、、
ちなみにンダ車乗りの後輩からも同じこと言われてたんですよね。
(ちなみに私がのってたのはDA6の初期モン)

>>178
ンダ車で吸排気をいじって「トルクねえー」とかはほざいてないので
ご安心ください。整備も「やっぱンダ車だしー」ってことでオイルに
は気を使っていたような。(いえ、ほめ言葉ですよ)

なんだかんだでたぶん、EFのZCと比べてるからかな、とか思いました。
あれってかなり扱いやすかった(私には)ですから。
っていいわけです。

これ以上はスレちがいに付き、、、、(以下略)
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 01:46 ID:Dvrhsqmi
>>181
禿同
トヨタ馬力論争が懐かしいわ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 22:54 ID:7nq3xnge
ZCはいいエンジンだと思うけど今のエンジンと比べるもなく(B16も古いか)
モッサリしてたな。
でもレスポンスの悪さが乗りやすさを生んでたのかもしれないね。
手抜きシフトワークでもギクシャクすることないし。
>>187
ま、今のエンジンと比べたら、ねえ。
でも、今のエンジンの方がよほど手抜きシフトワークの耐性あるな。

現行タイプあーるなんぞ(インテのほうね)多少へたくそなシフトワーク
でもぎくしゃくしないもんね。そう考えると先代の方が、、、(以下略)
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 00:12 ID:iPFQ2YaZ
>>187
ZCの時代は4A−Gといい勝負だったな。
B16A(VTEC)が登場してからは、4A−Gは後手後手に・・・(涙
でもそんな4A−G,最終的には結構な完成度だよん。
>>189
大昔、86最終型に乗っておりましたが、いくらなんでもZCといい勝負ってことは
ないでしょう。ZCはなかなかパワーあったよ。
ぼそ

NAならZCの勝ちかもしれないけど・・・。

ZC+ターボと4AG+ターボでは4AG+ターボの勝ちだと思うぞ?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 03:35 ID:K+OnE+D2
Rといえば三菱サマサマみたいなとこあるんだけどすっかり忘れ去られてるね。
FTOの2リッター200ps。
B18Cの200psって数字はそれで決まったようなもんでしょ。
そのあと台数限定でパルサー1.6リッターで200ps。
メーカー同士利益にならない車で意地の張り合い。
いい時代だったな。
FTOって話題になる前に消えた車ってイメージがある
気が付いたらもう売ってなかった
パルサーもWRC用に作ってみたけど市販車は・・って車でしょ
どっちも競技で結果残してないのがかわいそう
当時のベスモとかが持ち上げただけの車なんだろな
そういえばFTOって、COTY受賞車だったような。
>>194
FTOって言うと
学生時代に秋葉のマンセー橋の交差点を
交通機動隊のFTOがすんごいスピードで
曲がっていった印象が深い
初めて、パンダをカコイイーと思った瞬間でスタ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:23 ID:WoCwyyNB
フレッシュツーリングオリジネーション!?三菱頑張れ!

オールドタイマーオリジネーション、これトヨタ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:55 ID:OzoaAOUX
>>193
パルサーGTI-Rはエンジンルームの冷えが悪すぎてWRCではボロ負けでした。
日産車がラリーで強かったのはもっと昔のモデル。

…いいかげんラリーの日産、IMSAの日産復活キボンヌ。
バイオレット?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:29 ID:cWY1YRdc
FTOとインテRとセリカのバトル、
セリカは後方で単独ドライブ・・・
>パルサーGTI-R

スバルの人が言ってたよ。
あの車、えらく組み立てしにくいと。
ラインで組み立てにくいのなら
修理のときはどうなるんだ・・・・・
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 00:22 ID:bx175gTv
>>199

GT-FOURでか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 00:42 ID:t6dGyuaS
>>201
NAのST202のことじゃない?ST205GT-FOURでもZZT231でも
FTOより遅いわけがない。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 00:48 ID:0Le4LnXW
ZZT231>>ST205

これが現実なのさ。
ZZT最高!!!

デブっちいST系は
かっこ悪い。ターボ
つけても255馬力止まりで、
トヨタの汚点。
そんな中から快心の1台。
それがZZTだ!!!
>>200
FFベースの4WDとしてはチョイ狭いが、まぁ普通だが?
すんなりミッションごとエンジン降りるしなぁ・・
それを言ったらZ32なんて(ry

あと漏れの読解力が無いのか解らんが
>スバルの人が言ってたよ。
>あの車、えらく組み立てしにくいと。
>ラインで組み立てにくいのなら
・・なんでスバルの人がライン工なんだ?

・・・元日産のライン工で現在スバルの整備士って事?
だとしたら、そいつ悲しいほどセンス無いのでメカ辞めさせてよ。

スレ違いなのでsageます。
>>204
N14パルサーは富士重工のラインで生産されていたのだが・・・
もちろん、GTI-Rも。

キミ、悲しいほどセンス無いようだね。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 01:15 ID:T2R0W9MT
AE92、AE111と両方乗ってたけど、92はナチュラルなフィーリングで軽く吹けあがるって感じ。
111はとにかくパワフル。吹けあがりは少し重くなったけど、それを補って有り余るトルク感があった。
特に4000回転を境にまるでターボがついてるかのような加速する。
最終型4A-Gはほんと完成度高かったと思うよ。
今、中古で安く買えるし、搭載車多いしね。レビトレ、カローラ、カロゴン、カリブ、マリノ、、
みんな100万以下でおつりはチューニング費用に廻せるぐらいの安値で買えるよ。
207204:04/05/22 01:15 ID:iSPbu6yS
>>205
えっそうなの?
ずっと栃木だと思ってたよ・・
まぁ整備性はそんなに悪くないと(FFAWDにしては)
言いたかっただけだよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 09:32 ID:6uw11JxC
アリストS300と先代BMW530iを乗り比べたら、同じ3リッターNAで車重もカタログ馬力も
そんな違わないのにBMWの方がずっとパワーあるように感じました。
ATの性能とかも関係してるんですかねえ。
ところで自分が今乗ってる先代ソアラ後期の1JZ-GTE(VVT-i)って実測どのくらいでしょう?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 11:04 ID:kyR9Fcbr
>>208

もうちょっと馬力とトルクの関係など勉強してから書き込んでください
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 14:20 ID:URLh4oJz
まあ、つまるところトヨタ馬力といいたいところは、AE101時代の4AGが
EG6シビック時代のB16に負けていたってネタ?
いまから13年も昔の話をホンダヲタは執念深いね。
おなじ1600ccエンジンだし比較対象になるのは仕方ないが、あれはホンダ
ヲタの捏造&セナブームで雑誌メディアが迎合して悪ノリしたのが真相。

「F1エンジンの本田」というキャンペーン攻勢をかけるイメージ戦略。
それにのせられてしまったのが、このスレのホンダヲタw

現実に当時を検証してみると
1991年12月号のベストモーターリングの筑波タイムでは

シビックSIRUが1分14秒20

トレノGT-APEXが1分13秒81

(注・両方とも黒沢元治ドライブ)

と残念ながらAE101に勝ってるとは言えない状況。
同レベルともいえるが。
その前のジムカーナテストでもAE101に1秒以上の大差をつけられていた。

B16は5800回転でカムが切り替わるまでのトルクが細すぎて、低中速コーナーで
モッサリしたエンジンだったのが遅い原因。
スペックやゼロヨンデータでは速いが、実走行では遅いホンダw

170馬力といっても中速のトルクは悪名高きAE101時代の4AGに負けてたようだね。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 14:22 ID:URLh4oJz
まあ、なぜ13年もAE101時代の4AGをネタにトヨタを罵倒し続けたかといえば
当時の映像をみればわかるが
マツダや他社の1600ccクラスDOHCは、なぜかB16や4AGとくらべるような
性能は持ってなかったから叩いても意味がない。

当初SOHCしか作ってなかった本田としては、初の量産4バルブの名機である
4AGは本家のようなうっとおしい存在。
「トヨタさえ追い落とせば日本一と認められるはず」と躍起になった。

それなのに
「1600ccエンジン同士は悲しいほど同レベルでの争い。ドングリの背くらべ」
という苛立たしい現実があった。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 14:25 ID:J75lifDU
アルテッツァのエンジンは馬力詐称してないの?
なんちゃってツインカムでもマンセー出来るから楽でいいやな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 16:47 ID:8T6yrT52
>>212

動力性能データ見る限り210馬力は妥当な値。クラスでもトップ圏内

詐欺馬力じゃあのデータは出ません。
>>214
そうだね、実測値と50PS違う程度じゃ詐欺とはいえないよね
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 18:56 ID:SdQD65r3
ベンツのV12ツインターボってほんとに500馬力あるの?
>>216
多分あるけど、疑ってる理由が"間違っても"筑波でのタイムとか言わないよな?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 18:59 ID:o2zlcunN
実際に走ると、同スペックのヨタ車は遅いw
>>218
まあ、ホンダエンジンは別としても、他のメーカーの同スペックと走ってアレではね・・・
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 19:03 ID:T2R0W9MT
アルテッツァの実馬力が本当に170馬力程度だとしたら
黒ヘッド4A-G載ってるAE111といい勝負だな。w
2000ccが1600ccにカモられるってか。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 19:15 ID:1cz4FkME
>>210-211
13年も昔の雑誌を大事にしてるなんて社員の鏡ですね。
このスレは、雑誌で好タイム実際サーキットに持ち込むと馬力が体感できないのは
なんでだろうと語り合ってるだけなんです。
215さんのように好意的な意見も出ています。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 19:36 ID:stiIlSNf

ホンダ車は直線番長なだけだがw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 19:36 ID:VVQu/Sb+
雑誌の試乗データには広報チューンが含まれるから一般ユーザーが
自ら体験した事象と食い違いがあって当然。

直線番長はパワーに物をいわせてダッシュで勝つことを言う。
ホンダ車ってハイパワーなんだね。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 20:15 ID:ov7ILb8C
>>210
無茶な比較だなぁ、そんな雑誌の比較ひとつでw。
一番現実が判り易いのはエンジンを弄れないジムカーナだけれど、SIRUの頃のジム
カーナだったらAE101はまったく戦闘力がなくて、参戦車両に選ぶ人は殆どいなかった
よ。
ttp://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/gym/result.cgi?race_id=1992000046
曲がらないのもあるけれど、とにかくパワーが無かったから。
その後もトヨタのNAは不人気で、B16とまともに張り合えたNAは三菱のMIVEC位。
ttp://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/gym/list.cgi?c_mix=N(A)-II&c_year=2004&pre_year=
逆に1600cc超の加給機付きクラスは長期間AW11やSW20が寡占状態だった。
正直ノーマルエンジンで加給機付きのパワーは有るが、NAは?ってのがトヨタかな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 20:54 ID:Z5TMMXop
新型クラウン3リッターで255馬力!!
BMの3リッター231馬力をカモれるかな・・・。
>>226
新型クラウンのはハイコンプエンジンかつ、ヨタ馬力ですよ?
BMW5と比べるなら旧型ターボのが合ってるかと・・・
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 23:50 ID:R0sQaeB7
ジムカーナやってた人なら分かると思うが
実際、シビックよりレビンの方がコーナリング速度は上だったし
それは現在のZZTセリカとインテRでも言える事。
要するにンダ車はNA界の直線番長ってこと。
ターボ車に比べるとコーナリングがいいという程度。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 23:58 ID:qofaduOp
某ビデオでホンダ車がサーキットの区間タイムでコーナーが多い区間だとヨタ車に完全敗北だったよ。
アルテにすら負けてたのもあったな。

ストレートの多いとこだけは速いがw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:26 ID:I4gz6gOu
やっぱりトヨタ馬力(=詐欺)なんですね。りょーかーい!
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:28 ID:j0Pxwq5v
馬力があれば速いと思ってるのはさすがンダヲタだなw
ンダ馬力厨さん、ヨタ必死社員さんご苦労様です
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:30 ID:t5i0qpeC
馬力を誇示したいがために、過剰表記してしまった
トヨタ広報部も、車音痴なんですね(w
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:31 ID:Rpyxh8+9
ンダ工作員はもうちょい勉強してこいよ


某スレで車の知識確認テストしたらいつも逃げるんだからw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:35 ID:u1DVb05J
雑誌やビデオのテストでタイムを速くしたいばっかりにガソリン少なく入れたり
広報チューンしたり必死なホンダ広報部

そんな事がんばるよりそのデザインなんとかしてくださいよ(ゲラw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:36 ID:VID7iqgx
トヨタ馬力が明確になったのは12年前。
鳴り物入りでレビントレノに搭載された5バルブ4A−Gの時だったね。
当時盛んだったレビン対シビック記事。雑誌が一斉にホンダB16Aと比較したからさあ大変。
カタログ値では馬力では10馬力シビックが優勢。だがトルクでは0.5kgレビン優勢で、
更にレビンの脚はガチガチに固めたスーパーストットが搭載され、さらにギヤ比まで加速重視の
専用というもので、まさに実力伯仲か、サーキットじゃレビン優位か?というところだった。
 ところが、どのテストでも明らかにレビンは遅かった。あるサーキットのテストでは、
バックストレートエンドでの最高速が15kmも違ったという。スーパーチャージャーを
もってしても、NAのホンダB16Aに歯が立たなかったのである。
(4A−GE=140km、4A−GZE=150km強、B16A=155km)
先に述べたSSサスの恩恵で、ストレート直前のコーナリング速度自体はシビックより
レビンの方が高いのにも関わらずである。数字とは別にドライバーの声としても、
「圧倒的にパワー感が違うよ」、というコメントばかり。
これである雑誌が疑問を持った。(某チューニング系雑誌)
10数台の車両を集め、4A−GとB16Aを徹底比較したわけである。
 その結果、きっちりパワーが出ているシビックのB16Aに対し、
大幅なさば読みが 公表されてしまった4A−G。130馬力台の車両が
大半を占めたのには、さすがに驚いたものだった。これがトヨタ馬力伝説の始まり。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:38 ID:u1DVb05J
雑誌やビデオのテストでタイムを速くしたいばっかりにガソリン少なく入れたり
広報チューンしたり必死なホンダ広報部

そんな事がんばるよりそのデザインなんとかしてくださいよ(ゲラw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:39 ID:t5i0qpeC
トヨタ馬力(=詐欺)なんぞ、我々の世代(30代)には懐かしい響きでもあるが、
実際にいまでも続いているとするなら驚愕である。現にアルテの3S、セリカの2ZZ
あたりが疑わしいエンジンとして挙げられるが、どうしてカタログ馬力に誇大な
数値を載せることになるか考えると分かりやすい。
試乗して、エンジンを目一杯使う人間など、ほとんどいない。大概はカタログを見て
判断することになるから、そこの数値はトヨタ的には譲れないわけだ。
もちろんカタログに掛けるコストも他社より上であり、なによりカタログありきなのだ。
馬力はメーカー申請値であることや、気候や燃料、そして本体のバラつきなどファクターが
多いことから、正直なところ誤魔化しやすいともいえるが、それに甘んじて誇大な数値を
載せ続け、雑誌で暴かれたAE101の時代を振り返って、初心を思い出してもらいたい。

ただ、この事実より問題視したいのがトヨタヲタの傾向。事実から目をそむけ、
とにかく意味もわからずトヨタを擁護する様は異様である。本当にトヨタが好きなら
苦言を呈することだって必要なのだ。トヨタ馬力が是正されない、一番の要因というのは、
実はこうしたユーザーの姿勢・レベルにあるのではないだろうか。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:40 ID:cuoBDj8j
ンダヲタの拠り所って昔話ばっかりだなw
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:43 ID:xAfrO+DI
>>239

だってまともな車無いもん

ミニバンベースのタイプRやらかっこ悪くてつまらないオープンカーとかダサいスーパーカーもどきとかw
>>239
へ〜、アルテッツァや現行セリカって12年前の"昔の車"だったんだ?
>>237
広報チューンぐらい、どこのメーカーでもやってるだろ?
君の脳内において、トヨタだけは例外なのかも知れんが・・・
>>236
DQNにしか関係ないけど、旧セル塩も最初は240psぐらいじゃなかったっけ?
>>240
ラインナップの割には、どこかのメーカーもまともな車ないみたいだけど?
いや、ホンダデザインほど悪いとは思えんけどね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:48 ID:/QCnMieY
ンダヲタは基本的には馬鹿だけど、古いコピペをすぐに探して貼り付ける能力だけには関心するなw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:53 ID:xifGWDHc

トヨタ馬力、懐かしすぎだ(郷愁。。。
トヨタの高回転高出力エンジンは大概そうでしょ。
ホンダが出来すぎとも言えるが、トヨタの誇大表示も
ちょっとやりすぎ。アルテはさすがに酷いものがある。
まあ、数字なんて気にせず、ヤマハエンジン好きなら、
良いんだが、エンジン求めてトヨタ車買うのは愚の骨頂。

脱走り屋オヤジの印象。
>>242
ヨタヲタもバカだという事実を書き忘れてもらっちゃ困るな。
アルテッツァが210psですか?w


ちなみに、漏れは旧ニサーンが好きだけどな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:57 ID:j7hv0eOf
1G-FEはちゃんと160でてるんでつか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:58 ID:8RNrV52X
>>ラインナップの割には、どこかのメーカーもまともな車ないみたいだけど?

ホンダ以外どこどこ?w

トヨタ、日産はどの車種もバランスよく売れてるし(セダン、SUV、商用も堅い)
スバルは少数精鋭、マツダもがんばってる。

ホンダってミニバンしか売れてないやんw
しかもスポーツは評論家につまらない、かっこ悪いと酷評w
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:58 ID:2NF79oAh
古い話もいいけど現行〜先代くらいまでのクルマの詐欺報告聞きたいなあ。
セルシオ、シーマ、クラウン、セド・グロ、ベンツ、BMW、アウディあたりの
>>247
そうだね、新型クラウンが気になる。
>>246
また、とぼけちゃってw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:03 ID:8RNrV52X
>>244

RSは210馬力だが何か?

2リッターNA車重1300kgオーバーで
ゼロヨン15秒前半
0-100m加速7秒前半

同じクラスで150馬力の車がこんなタイム出るとでも?w
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:05 ID:xifGWDHc
TRDチューンのアルテが、ノーマルアルテより速かったけど?
アルテの広報車は210馬力出てるかもよ(w

市販車は160〜170が実際。
それゆえ、他のゼロヨンテストじゃ16秒台もたびたび。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:07 ID:kMZK/R6n

そうそうS2000も200馬力しか出てないもんなw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:08 ID:F6vmNCX/
講談社ビデオ、ゼロヨン計測(同日テスト)阿見飛行場にて

<ゼロヨン>
セリカ(SSサス)=15.869秒
セリカ(通常サス)=16.181秒
アルテッツァ=15.943秒
S2000 =14.194秒
インテR  =15.128秒
シビックR =15.373秒
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:09 ID:QMqEJNY9
>>249
市販のアルテではそんなタイムは到底出ない。調子が悪いとMTでも17秒切れなく
なるのに。おまいもアルテに乗っているなら、異様な加速の悪さは日常的に
辟易しているだろうに。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:09 ID:CpDyRfdZ
RX-8は180馬力w
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:09 ID:F6vmNCX/
>>252
インテ、シビックRは旧型ね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:12 ID:kMZK/R6n
>>253

driverっていう雑誌でテスト済み。

17秒?そりゃおまえみたいな下手が運転した時の場合だろがw

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:14 ID:CpDyRfdZ
>>252
なんでもいいけどセリカにもタイプRと同等のタイヤ履かせてやれよ。
それにトヨタ車は街乗りに振ってるギア比なのにその程度のタイム差かよ。
「タイプR」なんて笑わせる。だからJWRCでもギア比調整したセリカに
Vテック軍団はまったく歯が立たないんだよ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:15 ID:2NF79oAh
BMWのバルブトロニックエンジンはどうなんでしょう?
「カタログスペックは平凡。でも走ると実に気持ち良くてパワフル」
なんて記事しばしば目にしますが。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:16 ID:hjw0PyAi
>>252

場違いなアルテだけど意外と速いんだなぁ
他のタイプRとか遅すぎ。軽いのに。
特にインテなんて1080kgで200馬力なんだからさぁ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:19 ID:eULqW2A4
>>インテR  =15.128秒
>>シビックR =15.373秒

↑これって馬力詐欺ですか?w
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:21 ID:vQh3OLas
>>252
こう見るとタイプRってほんと子供騙しって事がわかるな

あとセリカとアルテはレーシングカーでも無いのに意外と速いねぇ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:25 ID:vQh3OLas
↓ここでンダヲタの捨てセリフ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:28 ID:Z4G0EgxP

かわいそうにねぇ。仕事とはいえ。
日産の誠実馬力が一番よ。
テンロク時代にアフォなバトルに参入しなかった見識あるメーカー。
トヨタはいつの時代もカタログ値だけの詐欺メーカー。
ホンダはエンジンだけに金掛けすぎのエンジン既知外。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:31 ID:R0NwJ42L
アリストV300と旧AMGE55の実馬力や0-100km/hタイム、0-1000mタイムのデータとかわかりません?
400〜500万の予算で快適に速い車探してて気になってる2台です。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:31 ID:vQh3OLas

ンダ工作員もカワイソ

イイネタが昔話ばっかりだもん。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:34 ID:kzum2aHB
>>265
最近の某車雑誌で馬力テストやってたが、
カタログ値を上回ったのがオデッセイアブソルート。
トヨタはやっぱり・・・を確認してしもーた。
ヨタ乗りは見無いほうが良いけど。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:34 ID:wAVha4R+
>>264

バカジャネーノ

268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:36 ID:ulxOTT5F
>>263
今は補正なしでいきなり208kw出るのは売っていないと思はれ。
過去の栄光にすがる事なかれ。
ちなみに漏れの96年当時のS14は吊しで151kwてとこだったな。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:36 ID:R0NwJ42L
>>267
どうして知りたいと思うのがバカなの?
人間性を疑いたくなるなあ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:37 ID:iUvVupEU
>>265

とある雑誌の実馬力測定記事見てみれば?
やっぱりNAはホンダが優秀らしい
カタログ値からほぼ10%以内には確実に収まってる
トヨタはもうばらばら。ダメなのは本当にダメ
オレはもっとターボ車を測定して欲しいが
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:41 ID:/7VpkIqH
シャシ台での測定馬力がカタログ値から10%以内なら優秀とか言ってる時点でホンダヲタの程度が知れてるなw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:43 ID:j7hv0eOf
バカとしか言えんアホはスルーしちゃって。アリストは330、E55は365ってとこでは?加速はE55優勢だろうけど実はC32の方が結構早い。あの353馬力ってのは嘘だね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:43 ID:hx+jrgrn
トヨタは馬力計測もタイムもすべてダメ
素晴らしいのはカタログ値のみ(爆笑w)
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:45 ID:NO9at/9I

エンジンにこだわる奴がトヨタ買う時点で失敗なのさ

                     以上!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:46 ID:/7VpkIqH
ホンダはすべてがダメ

素晴らしいのはこんな酷い国内状況でもまだヲタがいること(ゲラプw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:47 ID:5Nl7SaeS
馬力詐称やメーカー贔屓は置いておいても、もう10年前〜現在の間、各クラスで速い
トヨタの車がないんですよね。
直線やコーナリングというよりも総合的に。
先に出したジムカーナの例だけではなく、国内のラリーでもダートラでも同じ。
ディーラーから普通に買える車ベースで、エンジンそのものを殆ど弄らないモーター
スポーツの結果は、概ね車の総合的な速さが判りやすいです。
全日本クラスのきちんと速い人が乗っての結果では、2000cc超の4駆はもちろんエボ、
インプ、2000cc超の2駆ではFD、S2000、2000〜1600ccではインテ、1600〜1300cc
ではシビック、ミラージュ。
上は概ねダートも舗装も同じ。
1300cc以下のジムカーナでやっとヴィッツとマーチが出てくる。
これがダートだと、シティやらスターレットやらスイフトやらストーリアやらも増え
る。
三菱、マツダ、富士重、本田と、各メーカー排気量なりに速い車があるんだけれど、
トヨタは無い。
ま、日産は昔からもっと無いんだけれどw。
10年以上前ならば、トヨタだってEP71、EP82、AE86、AW11、SW20と、市販されて
いる車両のストックエンジンのモータースポーツで、きっちり速さを見せつけて
華々しい結果を残してくれたのに、昨今のトヨタ車のラインナップにそういう車は
久しくないんですよね。
良い頃のトヨタの車も知っているから尚更歯痒い気がします。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:48 ID:5L0xwr3B
ホンダ車って会社の自己満足的な車ばっかりだよな

だからつまらん車ばっかりなんだよ。デザインも酷いし。
エンジンも小排気量しかまともなのが無い
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:53 ID:ulxOTT5F
オットセイSiR、ストリームSiR、フィットSiR
フルラインSiRしてたらまだ許せた。
クソニーとヨタの悪いところを凝集したようなもんばっかり造っている。
宗一郎さんが泣いているぞ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:57 ID:h8RwmqVC
つーか乗ってて楽しい車作れやホンダ
いつまでくだらんミニバン作ってんだ?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:58 ID:R0NwJ42L
>>272
コメントどうもです。C32は速いみたいですね。
けど会社の人が発売直後に買って、すぐにスーパーチャージャーいかれて
その他あちこち不具合発生で「外車の初期モノはダメだー」と嘆いてました・・・。
281272でつが:04/05/23 02:04 ID:j7hv0eOf
そうですか、私の友達のSL55もでした。そろそろC55になっちゃいますからタマ数は少ないままでしょうね。E55は脚の動きが悪い、アリストの比ではありませんが。私的にはC32をお薦めします。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 02:46 ID:OSm1RyVB
>>278-279

ンダがミニバン作らなければ営業ラクになるから?
ヨタの客って他社なんか買わないんだけど他社の見積もりとってきて値引き攻勢かけるからねぇ。
北朝鮮にも持っていかないような汚い車に下取り数万なんてつけたら暴れるしねぇ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 02:57 ID:QMqEJNY9
>>256
誰が雑誌に貸す広報車の話をしてるんだよボケ。ちなみに市販モデルなら、
お前がゼロヨンやったら17秒台にも収まらんぞ。スタートが悪ければ1秒は
違う。クイックシフトで何とかなるもんじゃないよ。
ヨタ者が素晴らしいのはカタログスペックだけだろ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 10:16 ID:91Ji3R5M
まあ、つまるところトヨタ馬力といいたいところは、AE101時代の4AGが
EG6シビック時代のB16に負けていたってネタ?
いまから13年も昔の話をホンダヲタは執念深いね。
おなじ1600ccエンジンだし比較対象になるのは仕方ないが、あれはホンダ
ヲタの捏造&セナブームで雑誌メディアが迎合して悪ノリしたのが真相。

「F1エンジンの本田」というキャンペーン攻勢をかけるイメージ戦略。
それにのせられてしまったのが、このスレのホンダヲタw
現実に当時を検証してみると
1991年12月号のベストモーターリングの筑波タイムでは

シビックSIRUが1分14秒20

トレノGT-APEXが1分13秒81

(注・両方ともホンダびいきで有名ドライバー黒沢元治ドライブ)

と残念ながらAE101に勝ってるとは言えない状況。
同レベルともいえるが。
その前のジムカーナテストでもAE101に1秒以上の大差をつけられていた。
B16は5800回転でカムが切り替わるまでのトルクが細すぎて、低中速コーナーで
モッサリしたエンジンだったのが遅い原因。
スペックやゼロヨンデータでは速いが、実走行では遅いホンダw
170馬力といっても中速のトルクは悪名高きAE101時代の4AGに負けてたようだね。

ちなみにベスモは紙雑誌ではなくビデオ媒体なので、持ってる方はじっくり本打者
の遅さを検証してくださいw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 10:18 ID:91Ji3R5M
では「雑誌では速い」ホンダマジックを検証しよう。

まず「当時の」EG6シビックという車。通常グレードではエアコンも付かない。
ビデオや雑誌ではエアコンレスでゼロヨンテストして速い速いとワメイテた。
こんな車を誰も買うわけない。
フルオプション仕様でようやくエアコンが付く。
ただし、100sも重くなるのでかなりモッサリした動き。

もちろん当時のホンダはランエボやインプの競争のように「広報対策」で
軽量グレードを置いたわけじゃない。
昭和の古い商法というか、まず安いグレードの値段を国民に宣伝しておいて、
釣られた若者に全部オプション付けさせて儲ける洗脳手段だった。
いわば北朝鮮のような国民洗脳政策の都合上。

ただ、メーカーも「これはタイムの宣伝になる」と気がついたのでいまや
三菱やスバルまで専用のエアコンレス軽量仕様を設定する事態となった。
サーキット広報対策の専用タイヤさえ開発。
しかしエボインプのような日本専用モデルならともかく、海外輸出してるNSXは
アメリカで「タイヤ異常磨耗の欠陥車」と訴訟問題になった。
おかげで国内では月に数台しか売れないNSXに、わざわざ金をかけて認定を取り
軽量仕様のNSXRという日本専用グレードを設ける必死さ。
雑誌ビデオのタイム広報対策の国内専用車とは、なんともぬかみそ臭い話。

どうせ意味ないと、これに追従しなかった合理的メーカーがトヨタ日産マツダ。
>>249
 1300kg二リッターの150馬力クラスというと
スカイラインGTか。たしかにそんなタイムは出ない
だろうね。してみるとアルテッツァもなかなかヤルじゃない。
昔ニッサンのワークスドライバーで今はトヨタ子飼いの黒沢がねぇ・・・。
http://www.hochi.co.jp/html/column/car/2001/0907.htm

叩きは2ちゃんの華だから自由だけどAE101が糞だったのは覆せない
歴史的事実。今更なんだよね。
ついでながらNSXでその気になってブン回せばタイヤがパワーに負けて
すり減るのは当たり前。ましてやハイグリップタイヤ仕様ではね。
それってホンダパワーがちゃんと機能してる証明にしかならないよん♪
当然ながらNSXでエコタイヤを履く馬鹿はいないわけだが。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 10:41 ID:mPa9imPS
>>283

負け惜しみはみっともないぞw
あと車ってのはMC以外でも公表なしの小変更繰り返してダメなところは改良してるって知らないの?
初期型と後期型じゃ雲泥の差なんだよ。

あとおまえのヘタクソ話はどーでもいいんだよヴォケw


カルディナのニュルLAP50秒サバ読み
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 10:44 ID:CjmZNMb1
俺も昔のベスモ結構持ってるけどレビトレがシビックにやられっぱなしなんて印象はないなぁ。
てかよく勝ってたけど?
コーナーリングはレビトレの方がいつも速かったしねぇ。
ホンダは直線番長のイメージ。ギア比があってないコースだととたんに遅かったなぁ。
ジムカテストは問題外だし。
>>287
スカイラインGTに6速MTが付いてたか?
エンジンの問題じゃねえw
>>251
いや、ヨタ乗りには悪いけどよ、S2000はアルテRSのカタログ値+10psほど出てるのよ。
まあ、漏れも実測値知りたいS15オーテックだから言えた立場じゃないが・・・
>>260
問題はトルクじゃねーの?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:06 ID:wRfXjRRt
>>292

残念だけどS2000は200ps以下ってデータもあるのよ。
信じたくないだろうけどね。

S15オーテック乗ってるんだぁ
たしかベスモでMR-Sにボロ負けしてた車だよねw
あれもやっぱり詐欺馬力だったんだw
>>293
>残念だけどS2000は200ps以下ってデータもあるのよ
ンダヲタじゃないから、残念でもないけどね。
それに、160PSの某RSよりマシじゃ・・・
>あれもやっぱり詐欺馬力だったんだw
ショートサーキットでMR-Sに負けたのは、S15がMR-S
にパワーで負けていたからでは無いと思いますが?
絶対詐欺馬力だろうけどね
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:13 ID:wRfXjRRt
>>294

残念ながらS15オーテック程度じゃゼロヨンもMR-Sにはかなわないよ。
てかS15なんて基本が悪いからパワーでごまかしても無理無理w
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:14 ID:xy6xKD6K
S15オーテックってスペックRが買えない貧乏人の車だなw


なんでそんなもん乗ってるの?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:15 ID:13lr5V3F
この中に理工系の大学卒の香具師いるのか?(いたらこんな低レベルにはならんか)
馬力が何か分かっていない香具師大杉
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:17 ID:GTCLxLj6
誰か>>297に馬力説明してやってくれよ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:17 ID:CIBW7/7e
ベスモでMR-Sに離されるS15オーテックドライバー

「この車エントリーカーの中でトルクが一番あるはずなのになんでコーナー抜けてもズルズル離されるんだろねぇ?」


どうやら詐欺トルクらしいですw


300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:19 ID:vgOh6I3E
>>297

ならみんなに説明してやって







どーせ知らないんだろうけどw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:23 ID:QMqEJNY9
>>289
お前の脳内アルテもヨタ馬力だぞ。そろそろ騙されてる自分の馬鹿さ加減に気づけよ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:35 ID:KjteH8zt
>>301
オマエモナ〜(プゲラ

ンダヲタの音痴ぶりにはほんと毎回笑える
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:38 ID:vw2P2RQd
つーかヤマハエンジンじゃないのか?


トヨタ製はパワーなら国産最強エンジンじゃん(2JZ−GTE)

ホンダで楽々800psとか出せるエンジンってあった?

ポキって音が聞こえてきそうだけど?w
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:46 ID:13lr5V3F
>>300
説明できるがする気はない。
書いたところで
1.(それ以前のレベルが分かっていないから)理解できない
2.理解できたとして、話をすり替えて難癖をつけてくる
ことが十分に予想されるからだ。

反論があるなら感情を前面に押し出した見苦しい投稿などせず
論理的に攻めてこい。
またチューニングエンジンの話?
確かにトヨタのブロックは無駄に分厚いからチューニング向けではあるけど
それってせいぜい2レースしか持たない使い捨てエンジンの話だよね。
ここでは市販のノーマルで語りたいな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:50 ID:GTCLxLj6
>>304
知らないなら知らないって言えばいいのにネ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:52 ID:vw2P2RQd
>>305

俺の2JZエンジンは500psオーバーで10万キロノートラブルですが何か?

あとタイプRがチューニングエンジンじゃないとでも思ってるの?w
>>307
お約束の“500脳内馬力”厨がご登場です
>>307
へ〜え、500psまでスープアップしたエンジンをねぇ。
それが「本当」なら10万`のあいだにいっぺんもヘッドも開けないなんて
あり得ないわけだけど。プレステの話ならゲーム板で頼むよ。

確かに以前のタイプRはポートだけは精緻なメーカーチューンだけど
それ以外は普通の量産エンジン。TRDのボッタクリチューンとは違うよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 12:36 ID:11DPDuXh
実際に走ると同スペックのヨタ車は遅い
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 12:36 ID:ZJd4m+qw
>>296
 いや値段はほとんど変わらないはずだけど…。
NA好きな人しか買わない希少車って罠。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 12:37 ID:5Nl7SaeS
あー、トヨタのチューニングエンジンは凄いね。
そういえば公称馬力よりも全然馬力が出てた車もあったっけ。
WRCのセリカw。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 12:49 ID:gj+UE54O
みなさん、ちっこいクルマやスポーツカー以外は詳しくないの?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 12:51 ID:T1bZIpeL
ンダ車は遅い上にかっこ悪い
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 12:56 ID:CII6mfvT
>>308

スープラオーナーのサイトとか見たことないの?
パワーチェックなんてあたりまえにしてるぞ。

まぁ非力なンダ車でパワーチェックなんてする気もおこらんが…
>>315
スープラオーナーの話なんか誰もしてないよ。お前が脳内と言ってるだけだっつーの(藁
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:01 ID:CII6mfvT
>>316

脳内ねぇw

自分を守るためにそう思いたいの?
おまえはもうちょっと現実を知る必要があるな(ゲラ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:03 ID:CII6mfvT
一回首都高か高速サーキットでスープラにぶち抜かれてこいよ。
自慢のインテRでw

格の違いがわかるからw
>>317
反証にいきなり「スープラのオーナーサイト」だもんな。そのへんのネタで脳内
妄想に耽っているのがバレバレなんだよ(藁
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:08 ID:jf4a8x8x
まぁホンダ車なんてファミリーカー煽ってなんぼの車だからなw
ハエみたいなもんだ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:09 ID:Xxes+VBj
>>319

ベスモと雑誌でしか語れない奴がいまさら何言ってんだか(藁
>>321
ハァ?漏れがいつベスモや雑誌のネタで語った?あ、いじめられすぎて誰彼
かまわず噛みつきまくってるのか。朝鮮人やユダヤ人みたいな香具師だな(藁
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:13 ID:14vORsFd
ハイパワー車好きにとってはホンダって選択肢自体無いんだが

まったくの論外
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:16 ID:K0lpH9e7
>>322

つーかおまえが誰か知らないしw
たしかにネタ無いからつまらん1行レスしかつけてないみたいだけどw

無理して出てくんなってw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:16 ID:5Nl7SaeS
>>318
一回モナコか高速サーキットでBAR・HONDAにぶち抜かれてこいよ。
自慢のTF104でw。
格の違いがわかるから、ってか違い見せられすぎ。

ピットロード最速は伊達じゃないんだろ?w。
>>324
ひゃははは。妄想から強制覚醒させられて、今度は逆ギレですか。厨房の見本みたいな
香具師だな(藁
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:20 ID:VCWwPqlV

それじゃあID:QMqEJNY9 に馬力とトルクの関係について語ってもらおうかな。



語れないなら出てくんな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:21 ID:friv58Fi
>>326

またくだらんレス?

いつになったら車の話できるんだろねw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:23 ID:friv58Fi
>>325

BAR・HONDAだって(ゲラプw


BARがついてますよ?w
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:25 ID:OHa8NVrt
ンダヲタって哀れ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:29 ID:friv58Fi
でもインテRってS耐でアルテにボロ負けじゃなかったっけ?
S耐はエンジンはノーマルじゃないといけない規定があるしどういう事?w
>>327
オートマ、非ロックアップの場合で

Ti=入力トルク Ni=入力回転数 No=出力回転数
e=速度比(No/Ni) f(e)=入力軸トルク係数 と置く。
Ti= f (e) ×Ni2 = f(No/Ni) ×Ni2

で算定されるトルクに馬力係数をかければよろし。
ま、ヨタ車の場合、ストールトルク比特性がかなりいいアイシンのAT使って
るから、なお言い訳できないね。MTなら入出力回転差がないからなおさら。

>>329
>BARがついてますよ?w
史上最遅のワークスで恥をかいてるヨタとは比べものにならんな(藁
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:34 ID:5Nl7SaeS
>>329
あ、ほら、TF104もトヨタがスポンサーについてるじゃないですか。
車体もエンジンも外注でw。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:34 ID:dwdwQF09
>>314
市販車で実際に走ると同スペックのヨタ車は遅いでつ
速いヨタ車って何があるんでつか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:40 ID:friv58Fi
>>332

必死にググッてきてやんのw

誰も公式なんて出せなんて言ってねーしw
そんなのおまえみたいな馬鹿でもできるわけだw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:43 ID:OHa8NVrt
>>314

同スペックの車なんてないけど?

>>335
さあ、負け惜しみの始まりです。
厨房は妄想が愉快でたまらない。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:45 ID:OHa8NVrt
市販車でサーキット用セッティングする馬鹿なメーカーなんてホンダくらいだしw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:46 ID:friv58Fi
>>337

お前の存在自体が負け犬なのに負け惜しみも糞もないけどなw

あとググるの遅すぎw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:48 ID:friv58Fi
語れと言われて


Ti=入力トルク Ni=入力回転数 No=出力回転数
e=速度比(No/Ni) f(e)=入力軸トルク係数 と置く。
Ti= f (e) ×Ni2 = f(No/Ni) ×Ni2


だってよw
ワラタ


何にも語ってねーじゃんw


日本語 ワ カ リ マ ス カ ?

ムキー
  ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (#KДK)__  ___ _< お前の存在自体が負け犬なのに負け惜しみも糞もないけどなw
  ( つK .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ あとググるの遅すぎw
     |\.||.       |  −−−−−−−−−−−−−−−−−−
     '\,,|==========|  

342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:50 ID:OHa8NVrt
無知なンダヲタが語れるはずねーだろ


せーぜー雑誌やネットの記事コピペするのがいいとこ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:50 ID:friv58Fi
>>341

すまん追い詰めたみたいでw

そんなAA用意してくるとはw
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< すまん追いつめたみたいでw
   _| ̄ ̄||_)_\__________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
じゃ次は自動車における三大発明あげてみな。

あ、ググっても活版印刷なんてのが出てくるよん。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:55 ID:ApQLeLUW
>>331

知ったかは怖いな
エンジンノーマルのクラス4で結果を出してくれよ

クラス4    ・・・N1+α規定
グループN+  ・・・エンジンも含め広い改造範囲

ttp://www.so-net.ne.jp/s-taikyu/rnkng/index.html
ムキー
  ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (#KДK)__  ___ _< じゃ次は自動車における三大発明あげてみな。
  ( つK .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ あ、ググっても活版印刷なんてのが出てくるよん。
     |\.||.       |  −−−−−−−−−−−−−−−−−−
     '\,,|==========|  
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:56 ID:OHa8NVrt
>>344

まさに今のおまえを見てるようだw
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< まさに今のおまえを見てるようだw
   _| ̄ ̄||_)_\__________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
さぁ、ID:QMqEJNY9がファビヨってきますた

結局答えられないでやんの>三大発明
351346:04/05/23 14:00 ID:ApQLeLUW
>ID:friv58Fi

オイオイ無視すんなって
>>350
つーか、三大発明なんて言い方、聞いたことねーし。シンクロナイザーとか
そういう類のもののことか?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:02 ID:0GZe6tEx
QMqEJNY9

<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:05 ID:XyP149K6
>>ID:QMqEJNY9

トルクと馬力の話で数字だけでいいの〜?

トルクとはどういったもので、どう増幅されるかとか
馬力が何を示してるものなのかとかさぁ

普通語れ言われたらそういう事言わなきゃ。
知らないのはわかるけど適当にググッてきてコピペじゃ無知がバレバレだからさぁ
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< QMqEJNY9<検索中>しばらくお待ちください…
   _| ̄ ̄||_)_\__________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:06 ID:ApQLeLUW
>friv58Fi

<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…
<検索中>しばらくお待ちください…

ほれ

第7条 グループNプラス・クラスに対する技術規則
 ttp://www.so-net.ne.jp/s-taikyu/ofcl/index.html
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:07 ID:OHa8NVrt
ンダヲタって素直に知らないって言えばいいのにねぇ

何をそんなに頑張ってるの?
>>354
トルクとはどういうものかくらい、高校の物理でも習うだろ。あ、お前は習って
ないから何か特別のことのように思うんだね(藁
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:09 ID:XyP149K6
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)なんで三大発明ってヒットしねーんだゴルア!!
   _| ̄ ̄||_)_\__________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:11 ID:XyP149K6
>>358

あちゃー例えで書かれた事だけに必死に反応してるあたり苦しいのがわかるなw

なら今からググれないような質問出すけどOK?
>>359
漏れは別にぐぐってないが、ヒットしないのなら自動車における三大発明とやら
が、きわめて一般的でない表現なんだと思うよ。デファレンシャルやらブレーキ
やらといった古典的なものから最新のデバイスまでいろいろあるだろうし。
>361
考えつく物だけでも書いてみな。
笑ってやるから♪
あー
重要な発明といえば
内燃機関 タイヤ 変速機 サス/ショックくらいか?

でも自動車に限ったことじゃないね

答えは?
>>362
降参するから答え教えてくれ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:19 ID:BkQZzdjF
アルテとインテRを比べて詐欺馬力がどうとか言ってる奴ってアフォ?
そんなもん伝達ロスの高いFRじゃ不利に決まってんじゃん
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:22 ID:OHa8NVrt
>>364

その思い付く物の少なさがおまえの程度なんだよ。

無知なくせにエラソーにしてアフォみたいだなw
>>365

厨房には シャシダイとネット値の違いがわからないのでつよ
補正のかけかた次第でどうにでもなる値だしね
>>366
無知はわかったから答えを聞きたい
>363
不完全だけど、そのうちの二つだけだね。
もうひとつが抜けている。
いずれも黎明期からある技術だが、
未だに使われ続けている。

>364
あはははは

>368
ぎゃははは
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:27 ID:5Nl7SaeS
雑誌ネタで思い出した。
初代FFサニーが登場した時、当時は日産対トヨタ、サニー対カローラって
風潮だったのもあって、FFサニー(B11)対レビン(AE86)の記事がベストカーに載っていた。
サニーのエンジンは1500ccのOHCのE15で当時のグロス115PS、86は
勿論4A-Gのグロス130PS。
サニーは86に比べて1500ccだしOHCだし、しかも4ドアセダンのおっさ
ん車だからどうみても86よりも遅そう。
でもテスト結果は0-400mも最高速もサニーの勝ちw。
雑誌ネタで語るなら、トヨタ馬力はもしかして20年も前から?。
>>369

俺別人だけど・・・

あと差動装置か?
>>369
で、何よ?>三大発明
>370
>グロス115PS

ターボ付きであることを無視しているのは無知ゆえか?
それともワザとか?
晒し上げに値するな。
舵取り装置とかもかな。車になってからくっついたのは。369は答え書いといてね。

ま、三大発明とやらとアルテが詐欺なほど遅いのは関係ないけどね(藁
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:42 ID:BkQZzdjF
>>374

2リッターNAで車重1300kg以上FR車でアルテより速い車上げてみそ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:44 ID:OHa8NVrt
インテRとアルテ比べて遅い云々って…

真性の馬鹿だなw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:45 ID:5Nl7SaeS
>>373
初代のFFサニーはただのNA。
せいぜいエンジンで語られるのはEFIが付いてた程度。
ターボ化ルプリが出るのはもっと後だし、ターボのエンジン型式はE15ET。

貴 方 は 自 分 の 自 爆 を 晒 し て ま つ ね w。

378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:45 ID:BkQZzdjF
まぁ所詮ファミリーカー相手じゃないと速くないもんなw
ヨタエンジンが最速なのはピット限定だからな
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:55 ID:BkQZzdjF
>>377

おいおいサニー1500ccのテストデータ持ってるけど86よりゼロヨン1〜2秒も遅いぞ?w
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 15:00 ID:bwhjBg8m
ホンダ車の速さの基準はファミリーカーですからw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 15:01 ID:5Nl7SaeS
>>380
うん普通はそうですね。
雑誌やビデオネタが好きな人が多いみたいなので、昔の雑誌でたまた
ま1件だけサニーが勝ってたネタで煽ってみましたw。
86の方はかなりタイムが遅かったので不調な車だったんだと思います。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 15:06 ID:fbCyHudG
てか昔の車は軽いからゼロヨンは意外なほど速い車は多いよ
78年あたりから排ガス規制に対応するためにギア比が高くなって急に遅くなってたりもするけどね。
あとタイヤの事もあるから単純にエンジンがどうとかの比較は無理がある。
>377
恥の上塗りの得意な塗装工だな。
グロス115psってのはE15ETなんだよ。
E15は85ps、E15Eは95ps。
おまえサンの書き込みか記憶のどこかに
間違いがあるんだよ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 17:35 ID:OSm1RyVB
ヨタヲタってヨタのエンジンが優れてるとか詐称してないって言わないのな。
優れてないのかもしれない、詐称してるかもしれないって思ってるし
気付いてるんだけどヨタ教を裏切ることできないもんな。
386377:04/05/23 17:57 ID:5Nl7SaeS
>384
流石に解体屋はエンジンに詳しいなw。

適当に書いてるから記憶の方が間違ってそうだ。
塗装工なもんでエンジン詳しくないのよw。
387塗装工が立てました:04/05/23 18:00 ID:OwO6/UPk
この世からトラック&ダンプは消えてくれい!2章
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1083669607/
>>377
それによく考えたら、1981年10月デビューの
初代FFサニーが「登場したとき」に、どうやったら
1983年5月発売のAE86とベストカーで比較できるんだよ。
サニーにターボが追加されたのは1983年秋のマイナーチェンジ時。
こう書くとわかると思うが、実際に雑誌で比較されたのは何だろうね ケラケラ
なんで、低レベル煽りスレになってるのか・・・
>>318
2リッターNA相手に首都高で3リッターターボで勝てるなんて凄い腕前だねw
>>295
っつーより、MR-Sほどトラクションが良くない上、車重が重く、無駄に高回転重視の
低速トルクの無いエンジン特性が問題なんだけどな。まあ、FRでそのエンジン特性だから
気に入って買ったんだけどね。速さだけなら、Spec-R買ってたし・・・
>>296
10万程度しか変わらんかったけど?
>>320
ファミリーカーでファミリーカーを煽るのが、格的に合ってるだろ?(スポーツと比べるよりはね)
まあ、ヨタのファミリーカーなんてファミリアSPORT20の相手にもならんけどな。
っつーか、ンダ乗りよ、ファミリーカーは煽る車じぇねーだろ?いい歳してDQNですか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:38 ID:AZZLqJhc
>>389

コイツあふぉだろ?w
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:39 ID:e2PoUT8k
>>2リッターNA相手に首都高で3リッターターボで勝てるなんて凄い腕前だねw

???
>>391
いや、318がインテRでスープラでぶちぬかれてこいやって書いてたから煽っただけなんだけど・・・
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:41 ID:Ul9UBAgO
でもさー市販車で実際に走ると同スペックのヨタ車は遅いよねー
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:43 ID:e2PoUT8k
>>393

そうでもないよ
>>393
だから、ファミリーカーで煽るなよ。
いつまで経ってもンダ乗りがDQN扱い受ける原因コレだろ?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:46 ID:w71EvujV
でもヨタ車は遅いよねw
(激しく食いつくな  キモイ)
397377:04/05/23 18:46 ID:5Nl7SaeS
>384
おー、ご苦労ご苦労。
細けー良い仕事すんなぁー。
今度、今修理に入ってる車のボンネット買いにいくから安くしてくれや。

んじゃ、サニーのターボと86の比較だったのかもしんねーな。
もしくは逆に、新しく出た86とFFサニーとの比較になったのかもな。
たぶんそこいらに出版されたベストカーの記事だから、手間だけど古
本屋でも行って調べといてくれや。
悪ぃーけど、よろしく頼むな。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:49 ID:WmVjbPVX
>>ヨタのファミリーカーなんてファミリアSPORT20の相手にもならんけどな。

クラウンアスリート、アリストV300、マークUiR-V、アルテRS、カローラZツアラーでも?

イプサム240sもミニバン最速だしw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:50 ID:Cf7fSu9I
>>395
ヨタのファミリーカーは遅いよねw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:51 ID:WmVjbPVX
ンダ車はもっと遅いけどw


パワーが無い、ターボが無い、大排気量車が弱いw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:52 ID:oOolc9aN
アリスト、クラウン、ツアラーVにぶち抜かれるインテR、S2000、NSX、レジェンド


なさけなぁ…w
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:54 ID:xucrl4YG
車通なのに何故にヨタ車?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:56 ID:ZYlUN+i6
ホンダ車にまともなのがないから
>>398
だからな、どうしてヨタ乗りは排気量や過給気有無を考慮して比べられないのかと・・・
ああ、走りに自信が無いからやね。条件見たしてるの、後ろの2台だけやん。
>>399
俺が直線でヨタのファミリーカー抜いて、遅いと言っても意味ないし・・・
どうせ、MR2(ターボ)には負けるのに
>>400
>パワーが無い
同排気量の他メーカー(ヨタ含む)よりマシですよ
>ターボが無い
無いね
>大排気量車が弱いw
大排気量と呼べる車がない。それとも、FFで5リッターなんてキャデラック並の車あったっけ?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:57 ID:ZYlUN+i6
ダサい、ツマらない、安っぽい、遅いのがホンダだから

こんなの音痴しか買わないってw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:01 ID:vUSkkS1+
車通なのに何故にヨタ車?
やっぱりヨタ社員か・・・
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:02 ID:ZYlUN+i6
>>404
あの〜
なぜ絶対的な速さというものに過給器やら排気量やらをいちいち考慮する必要があるの?

2リッター以下のNA限定で!!

とかしないとホンダ車は速くないって事だろw

セリカとサーキット仕様のタイプRを比べてるのとたいして変わらないじゃんw
それでGT-Fourと比べたら それはターボだろ!! って文句言うんだろ?

レギュレーション厳しいねぇw
>>407
>レギュレーション厳しいねぇw
ああ、レースとかでもターボ係数かかるからなw
>2リッター以下のNA限定で!!
3リッター以下のNA限定かつ、ファミリーカーという恐ろしいぐらいDQNな条件つきですよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:06 ID:ZYlUN+i6
とにかくホンダは絶対的な速さは無いんだよ。
それはいい加減あきらめろって…
>>409
だから、漏れはンダヲタじゃねーから知ってるって。
まあ、NSXという普通の人間には縁のねえ車ぐらいだね<絶対的に速いの
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:08 ID:9LywIUtJ
>>409
市街地走ってて遅い本田車ある?
>>411
ボロ車とか、自分の車の半分ぐらいのンダ車、おばちゃん運転とか持ち出してくるから
その手の質問やめとけよ(他のメーカー車に対する質問にも言える)
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:10 ID:ZYlUN+i6
>>411

低中速トルクないから出足はファミリーカーにも負けますが何か?w
市街地じゃエンジンも上まで回せないしね。

ロドスタやMR-Sの方が街海苔ではよっぽど速いよ
414412:04/05/23 19:10 ID:oRZ3fJH9
ちなみに
>自分の車の半分ぐらいのンダ車
排気量のことね。念のため
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:14 ID:MpuAw1vy
>>413
逆も言えるw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:16 ID:p1RqTKA2
市街地走ってて流れに乗ってない本田車ある?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:17 ID:ZYlUN+i6

あとサーキットでも普通の人が乗るにはレビトレの方が速い。
ンダ車の場合は常に高回転キープしてないと遅いからね。
速く走るには腕がいる。

少なくともここにいるンダヲタはどうあがいても遅いだろうけど
>397
解体工扱いした俺から煽られて楽しいそうだな カカカ

これに懲りてあいまいな記憶振り回すんじゃねーぞ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:24 ID:tnRFTM4H
>>417
腕があったら本田車が速いってことだね?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:27 ID:ZYlUN+i6
>>419

ミニサーキットやテクニカルサーキット以外でストレートが長めのサーキットなら速いかもね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:30 ID:CL7BM8WJ

小排気量NA界の直線番長 ホンダ

422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:30 ID:IEHVH4jj
>>418
いきなり職業あてられたからって、ムキになってんなよ、みっともねえなあ
(おい、あいつ顔赤くして鼻ふくらませてキー打ってんだぜ、アハハハハ)
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:30 ID:9laqKHY8
市販車のヨタ車もサーキットで速いの?聞いたことないからさw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:33 ID:vy9V4jXW
>>421
なんだぁ 街海苔でもホンダ車で充分だったんだ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:33 ID:WK5xoKGu
>>413

>低中速トルクないから

データを出すと泣き出すやつハケーン
高圧縮・ハイオク仕様だからトルクも出てんだよ
内弁慶とはこいつらのことかねぇ。
ホンダスレに同じ内容貼って揉んでもらいな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:36 ID:H4yrk+dF
>>425


 低 中 ってのが見えないらしい…w
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:37 ID:H4yrk+dF
>>424

500m以上のストレートが必要ですがw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:38 ID:AXGD7xbB
>>428
えっ!? ついさっき直線番長のホンダって言ったのにぃ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:41 ID:aQ56rvM9
直線番長って言われる車でも短い距離じゃ軽い車には先を許すだろがw

あとモバイルで毎回繋ぎ直してるのバレてますよ〜w
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:44 ID:WK5xoKGu
>>427

だから何?

2L-NAでも、2000少々で18キロ以上でてるんだけど?
ttp://www.honda.co.jp/auto-lineup/civic-r/mechanism/index.html


ああ、変速操作ができないの?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:48 ID:aQ56rvM9
>>431
あらら2リッター出してきて必死ですなぁ
あとそのグラフってどうやって測ってるか知ってる?
あんま信用しない方がいいよんw
>>431
トヨタ馬力を信じるタイプとまではいかないにしても、近いものを持ってますね
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:54 ID:vLNjWgXS
>>431

トルクを理解してない馬鹿発見w

トルクってのはギアで力が増幅されるんだけど、増幅されたときスピードが犠牲になるわけ。
そこで馬力も見ないと意味ねーんだよw

全然2000じゃ馬力出てねーじゃんw
>>431
2Lだからどうしたって?
プッ。 誰が絶対値を比較しろと言ったよ
排気量相当分のトルクが出てるかどうか、グラフ値を見てわからないのか

測定法が何?
エンジン単体のベンチ値だろ?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:56 ID:vLNjWgXS
一般的に低中速トルクが無いってのは
その時に最大トルクが何kgm出てるとかじゃねーんだよ。

もっと勉強してこいやヴォケw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:56 ID:vLNjWgXS
>>435

恥の上塗りはやめとけよw
>>434
わけわからねーこと言ってんなよ
同回転でトルクを比較すれば、馬力の優劣は比較できるだろうが

減速比依存の駆動力なら比較車をデータで出せよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:00 ID:vLNjWgXS
>>438

トルクのスピードを失うと、力は強くなる、スピードを上げると、力は小さくなるっていう基本的な事も知らないようで
>>436
レスポンスとか・全開以外の事を言いたいなら
数値データー出してくれんか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:01 ID:Sj/jfXcJ
小型スポーツカーの話ばかりだけど
セルシオとか詳しい方います???
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:02 ID:vLNjWgXS
>>440

あ〜、ほんと嫌になるくらいとことん馬鹿
1から10まで説明しないとわからないようだ。

これ以上馬鹿を晒すなっての
>>439
まともな文章書いてくれない?
全然意味がわからない
>>441
さあ、旧型がDQN御用達ってことぐらいしか・・・
>>442
ご高説を賜りたいので
素人にもわかるように納得させてくれよ

詳しいなら、できるはずだろ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:06 ID:vLNjWgXS
力学の話になるし、おまえじゃ理解できる頭持ってなさそうだからやめとく。

ンダヲタは馬鹿のままがお似合いだしねw
おやおや、難解な専門用語を使わずに素人に説明できないのは
内容・概念が理解できていない証拠だべ?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:22 ID:IEHVH4jj
>>447
ベースがないと、その上の知識は理解できないってことだ。
2年間くらい基礎勉強して来い、クレクレオヤジが!
>448
逆ギレかよ・・・・・
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:24 ID:nHAAnh/C
そんなの簡単に理解できたらこんな馬鹿な日本にはなりませんがな…
>>448
おや?
ネット上で検索できる程度の内容じゃなかったんですか?

それなら簡単に説明できるだろ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:27 ID:ijATt2EV

間違えっぱなしの車選びでNSXとS2000がさんざん叩かれてるなw


一人はテリー伊藤だがw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:07 ID:iLr7khOm
でもさー市販車で実際に走ると同スペックのヨタ車は遅いよねー
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:11 ID:f5r0eHNv
そうかなあ。
同じ2.5リッターターボ280馬力でもスカイラインR34GTTより
ツアラーVのほうが速い気がするのは漏れだけ??
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:17 ID:YBXemMbx
>>454
そんな車知らないなァ
ツララブイブイ??
いや、ルラーンGが一番だよ。
飯食って帰って来たのに何の説明もナシか?
意地の悪い専門化かとも思ったが、単なる煽り屋か

ID:vLNjWgXS
ID:IEHVH4jj
ルラーンGとはまた…
チェイサーとかはDQNな香具師が多いから、そっちの方が漏れは好きだね
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:26 ID:MVXUvO4f
ファミリーカーでもホンダって遅いよなぁ

460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:27 ID:cRvj0sNp
>>454
ツアラーV知ってるキミ!車通だね
クルマ音痴御用達ヨタ車なんか乗るなよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:29 ID:1VU/N9ZI
ツアラーVは別格でしょ。
首都高とかならGT-Rでも追いかけられるし。

しかしこのクラスってホンダにろくなのないよな
>>369
帰ってきてみたら、三大発明の答えを書いてないじゃん。ちゃんと書いとけって
言ったろうがボケナスが。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:31 ID:DxTU4X+J

ホンダは貧乏くさいクラスしか強くないからね
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:34 ID:vsXwm5J1
だって貧乏しか買わないでしょ

ンダ車なんて
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:37 ID:OHa8NVrt
>>461

まず造っても売れないし、FRはマツダに頼まないと無理だし、造ったとしても遅いし、安っぽいし…
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:38 ID:yiUZLSJd
>461
単なる4枚ドアFRがGT−Rに勝てる訳ないだろ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:40 ID:vsXwm5J1
>>466
それツアラーVのスレ言って書き込んでこれば?w
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:41 ID:yiUZLSJd
>467
そんなチンピラ車専用スレなんて怖くて逝けませんw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:42 ID:5UWZY8NC
>>単なる4枚ドアFR

ホンダの単なる4枚ドアFFとは比べ物ならない性能ですがw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:44 ID:FmRnuObC
>>468

メガネ君が茶髪のお兄さんにボコボコにされてる姿が思い浮かぶよw
>>466
dakara,>>461haoikakerarerutohakaitakedo,oikosetutokakaterutohakaitenaittu-now
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:45 ID:ceGBoVht
>>466-469
単なる小型車はフソーのハブ付きタイヤに勝てません
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:46 ID:VF4vIEn0
でもさー市販車で実際に走ると同スペックのンダ車はキモヲタ率高いよねー
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:47 ID:OHa8NVrt
>>473
DQN率もお忘れなく
でもさー、単一車種だとキモヲタ率トップはM菱の○ンエボとSバルのイン○
DQN率は・・・候補が多すぎ(シルビア、セル塩、シーマ、ワゴンR、S2000、クラウン等)
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 22:08 ID:sFbQWP2s
DQNとキモヲタがバランス良くいるのがホンダ車


>462
オマエ以外の人が答えを出しているから書く必要なし。
そもそも、なんでそんなに偉そうなんだ?
出ているアイテムの中から取捨選択しろクズめ
478やっぱホンダだろ:04/05/23 22:36 ID:uO8sbB8+
豊田は欧州のF-1経験者をヘッド・ハンティングする、と言う形態を採った。
つまり、完全なる

"ジャパン・ワークス"では無く、

克つホンダのような"自社の若い人材をレースに送り込んで修行させる"

と言う社内規模のものでも無かった。ホンダとの大いなる相違点である。

トヨタ東富士研究所エンジン部の岡本高光は「ウチにそんなもの作れる人材はいなかった」と素直に認める。

「現場での適格な判断、ひらめき、そして機敏さ。全て経験がモノを言う分野だ」しかし、
その経験もまた、やってからでなくては身に着かない。
だが、大企業トヨタにはじっくりとゼロから学んでいる時間は無かったのである。

ソース http://www.gerbera.jp/uk/uk_85.html
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:01 ID:NO4qD+j+


琢磨煙出して迷惑だぞおい
480466:04/05/23 23:21 ID:yiUZLSJd
>470
今ツアラーVスレ見てきた。
無法地帯な感じがしてホントに茶髪のおにーさんにボコられそうな雰囲気だったよw
ちなみに漏れはメガネ君じゃなくって両目視力1.5はあります。
車はドノーマルの2枚ドア松田車海苔です。
一応堅気のリーマンで明日も早いんでもう寝松。
>>480
その2ドアマツダ車はツアラーをちぎれる方か、MR-Sといい勝負って方どっち?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:31 ID:NO4qD+j+
FD程度じゃストレートはちぎれません…

あとロドスタじゃMR-Sといい勝負もできません…
日本車(4輪)で、FDに対してストレートで"程度"という言葉を使えるほど速い車なんて
ないんだが・・・いや、白GTO、NA、ATなら話は別だがw
>あとロドスタじゃMR-Sといい勝負もできません…
調べてみたけど、サーキットとゼロヨンは無理みたいね。
RSが最高速で僅かに勝ってた程度か・・・
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:46 ID:DsDV1zCx
>>483

ジムカならいい勝負するYo!!
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:50 ID:PG7s3XS3
>>483

ちぎれないって言ってるんじゃないの?
パワーだけならツアラーVはFDよりも上げられるしね。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:52 ID:bUpMC3eW
>>485
ツアラーVはフロント剛性が弱いからな。
パワー負けしてアンダー出るぞ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:55 ID:7Eqz/Y8N
それ言ったらFDもボディペラペラでんがな

んなもん補強パーツは色々出てるわけで…
つまりここの連中は、FDのデザインそのままで高剛性、RX-8のエンジンを
改良した後ツインターボ化、末期にもかなわなかった6速化を望んでるって
ことですね?




などと、勝手に妙な解釈をしてみる
しかし、ターボ車って排ガス規制クリアできるんかな?
ツダやンダも(4躯で)ターボを出すとか言ってるけど
トヨタはF1に捨てる金をそっくりそのまま寄付した方が良いんじゃないの?

どうせフェアプレイなんて出来ないんだし。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 00:24 ID:nF+jkZFr
今日の琢磨は煙幕張って忍者だったよw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 00:26 ID:hRotPmlV
なんたってトヲタでつから…
493397:04/05/24 00:39 ID:iLnxYXY5
>>418
をー、悪ぃ悪ぃ、焼き付けの方に車回して仕事終わって、飯食って風呂入ってたら見
逃しちまってたわ。
まったく貧乏暇無しだなw。

をいをい、”解体工扱いした俺から…・”って、お前は解体屋だろが。
最近リサイクルパーツストアなんて横文字の看板上げて、一般客相手の商売が波に乗
ってきてるからって変にきどってんじゃねーぞ。
やっぱりお前が変な柄のシャツ着て、中古ホイール買いにきた小僧相手に「いらっし
ゃいませ」なんてやってる姿は似合わねぇよ。
俺もお前も、ツナギをオイルや塗料で汚してんのが似合ってんだって。
煽りも最近鈍ってきてねーか?。
>…煽られて楽しいそうだな カカカ。
みろこれだ。
”楽しいそうだな カカカ”じゃなくて”楽しそうだな(激藁)”だろ?。
どうしちまったんだ?。
もっと前のレスじゃ細かい仕事をしてたじゃねーか。
「ハンガー、ステーぶった切りのエンジン落とし煽りは俺が群馬イチだぜ」。
そう言って油まみれの顔で笑った、解体屋魂の塊の昔のお前は何処に行っちまった
んだい・…。
おいおい、おまいら脱線しすぎ。ここは出力サバ読み杉のヨタエセスポーツエンジン
の出来の悪さが何に起因したものであるかを検証・考察するスレだろ。「アルテは
速いです」なんて、キムジョンイルを褒め称えるようなことを声高に叫ぶ香具師らは
スレ違いだから、【最高】アルテッツァは遅くありません【激速】とか別に立てたら?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 02:32 ID:iiHsMXyD
1991年12月号のベストモーターリングの筑波タイムでは

シビックSIRUが1分14秒20

トレノGT-APEXが1分13秒81

(注・両方ともホンダびいきで有名ドライバー黒沢元治ドライブ)

と残念ながらAE101に勝ってるとは言えない状況。
同レベルともいえるが。
その前のジムカーナテストでもAE101に1秒以上の大差をつけられていた。
B16は5800回転でカムが切り替わるまでのトルクが細すぎて、低中速コーナーで
モッサリしたエンジンだったのが遅い原因。
スペックやゼロヨンデータでは速いが、実走行では遅いホンダw
それだとSiより遅いじゃん>SiR-U

CTのデータだと
GT-APEX(101) 13秒74    
SiR   (EG)  11秒16
SiR   (EF)  11秒96
Si    (EF)  13秒64
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 03:04 ID:LDWZKLLw
GT選手権

す、スープラだらけ・・・
トヨタはさすがだね。クルマを良く仕上げてきた。




荒れた路面でさらに格差が広がるNSX・・・ (´▽`*)アハハ


なんでターボつけたらNSXは遅くなったの?
ターボってすごいんじゃないの?
なんでもターボ付けりゃ、早くなるんじゃないの?

友達が「おまえの車はNAのFFだからダメなんだよ」
とか言ってたから、ターボはすげぇなんだろうなー
って思ってたのに、なんでこうなっちゃうの?

ホンダはエンジンが得意でトヨタは苦手じゃなかったの?
それとも古い80スープラが歴史上まれに見る名車なの?

1千万円もするNSXは永遠にスープラの負け犬なの?(´▽`*)
>>496
うーん、EG6シビックは
SiRってエアコンレスのドンガラ軽量仕様で、たしかSiRUがエアコン付き
じゃなかったけ?
なんで誰も買わない、100sも軽いエアコンレス特別仕様のタイムを示して
エアコン付きSiRUのタイムは隠すの?

いや、ちみの持ってる雑誌データはそれしかないというなら良いけど
ホンダが露骨な特別仕様のタイム捏造のみ、雑誌に残してるのがバレバレ

それはともかく、サーキットのタイムを比較するなら最低でもおなじ日に
おなじドライバーがテストしないと資料としては意味ないんだけどねえ。
>>498
他車種と比較(特にデルソル)しても14秒台はどうだろか?
と思ったわけで

・多分ドライバーは清水和夫
・101のタイムは 8月

・SiRU(エンジン不調との言い訳あり :11月)    13秒17 
・ミラージュサイボーグR                 12秒09
・CR-X (EGデルソル:エアコンオプション)     12秒44
・シティ                           12秒92
・GT-APEX (101 エンジンバランスどり済:12月) 12秒44
・スターレットGT                      12秒47
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 06:42 ID:mAgM+mV3
20後期セルシオに品を失わない程度のチューン(トムスなどのコンピューター、吸排気系)
施しても30系4.3リッターには太刀打ちできないですか?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 09:20 ID:/5IrNXDR
>>500
そもそもセルシオをいじるな。
フルノーマルでどっしり落ち着いて乗れ。それが一番カコイイ。
高級車は浮ついて乗れば乗るほどDQN化する。
>>493
>をいをい、”解体工扱いした俺から…・”って、お前は解体屋だろが

さすが塗装工。
今時、変な妄想に浸れる蒸気を吸い込みすぎたようだな。
>>494
【最高】アルテッツァは遅くありません【激速】
立てていいでつか?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 13:47 ID:/5IrNXDR
>>503
アフォ晒すなや。
記事のシビックはグランドシビックじゃねえか。
話題になってるのは「EG」。
コレだよコ・レ!
ttp://www.honda.co.jp/news/1991/4910910.html

ス・ポ・ー・ツ・シ・ビ・ッ・ク。

>販売計画台数(国内・月間)
>シビック、シビックフェリオ 合計 12,500台
時代を感じさせるなぁ・・・
>>497
釣りだと思うけど一応。

GTスープラはスープラの格好してるだけだよ。
エンジンも違いますよ。
2003年からはセルシオに載ってる3UZ-FEベース。
それ以前は3S-GEターボ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 16:33 ID:GDT9nt64
>>506
漏れも時代を感じた。シビやカロやサニが1万台、2万台というレベルで闘っていた
なんて、今となっては到底信じられん。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 17:28 ID:c+MliQTV
>>317
そうそう、初代エスティマも細い方は板バネでしょ。
馬力はないけど足回りはいいってどんな感性してるんだろうね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 17:30 ID:c+MliQTV
スレ違いスマソ。
>509-510
誤爆の上に、内容まで間違えているな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 19:50 ID:QUofFytv
101はまあ詐欺馬力だとしてもだな、
111が大丈夫なら俺はそれでいい
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 21:05 ID:yVRtuBjw
DC5タイプRのオーナーなのだが
フルエアロ砲弾マフラーの現行セリカを
見つけたから煽ってみると
「ゴオオオオン」って変な音立ててぶち抜かれた。
トヨタ馬力とか言われてる2ZZだが
結構な加速だった。実はカムの切り替わった音じゃなくて
ターボだったんだろうか?

514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 21:18 ID:Xt4qb+qL
>>513

TRDのハイコンプじゃないの?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 21:39 ID:yVRtuBjw
>>514
ググってみました。なんかターボ音じゃなくてNA独特の高い音だった
うえ、TRDのステッカー貼ってたので>TRDのハイコンプ
かもしれん。スペック的には210ps 20.4 kg
とDC5タイプRほぼ同じですね。検索かけたページによっては1万回転以上
回るとか書いてあった。マジかよ。
なんでレスポンスは語られないの?
高回転に達する時間が大事なんでは?
まー何秒なんて計るヤシも居ないだろうけど。
負荷かかった時でもレスポンスが落ちないのは
馬力かトルクか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:11 ID:nocFPbt6
>>516
高回転に達する時間の長短=レスポンス
ってこと?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:15 ID:z8+a4O2s
ウンチクぬかしてないで実際に走ってみろ
市販のヨタ車が遅いことがわかるから
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:15 ID:W2gG48Ez
>>518

オマエガナ〜w
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:17 ID:0tb342qY
市販のンダ車もたいして速くないけどね
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:19 ID:XoglSZ6U
>>520
クルマ音痴ヨタ海苔の分際で俺に文句言うなああああ!!!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:20 ID:l84wOKV6
改造車のンダ車も遅いけどね
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:21 ID:l84wOKV6
>>521
ほんとの音痴ほど人に音痴音痴ってわめく法則
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:23 ID:uXrpAo1q
>>522
それはJGTC、S耐久、JWRC見てればわかります
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:23 ID:/Qtpimut
>>523
クルマ音痴ヨタ海苔の分際で俺のことを音痴と言うなああああ!!!
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:28 ID:Z651GQd0
>>525

音痴
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:29 ID:AivmW4a3
>>525

ウンコ
くされさまさま
×524
○520
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:30 ID:yoRkbN8D
同スペックでみるとンダ車ってボロイよな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:34 ID:0uNf7vkC
>>525

臭っ!!
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 02:13 ID:ZM3hY7Dk
スペックとか性能とか求めるならトヨタ買っちゃだめだって小学校で習わなかったのか?
>>533
ヨタ、スペックは一流ですが何か?スペックと実性能がかけ離れすぎているだけですw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 08:56 ID:nocFPbt6
ウチの車はOpaなんだけど、その1ZZエンジンもスペックと実性能がかけ離れてるのかな?
130PSらしいんだけど、高速道路での急加速なんかはモッサリしてるんだよね。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 09:04 ID:tAICPqBi
>>535
急加速に馬力は関係ないだろ。
関係あんのはトルクとギア比だ。
4速ATなんだから、ギア比があってなくて、加速がショボイのは仕方ない。
いやなら6速MTでも移植すれ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 10:37 ID:nocFPbt6
あんたが費用を全部出してくれるならやってもいい。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 12:07 ID:2IxYStec
トヨタ系販売会社で不正車検=元検査員ら8人逮捕−警視庁

トヨタ自動車系の大手販売会社「トヨタ東京カローラ」谷原店(東京都練馬区)の元社員らが、
車両検査を行わずに車検を通したとして、警視庁交通捜査課は25日、虚偽有印公文書作成・同行使、道路運送車両法違反の疑いで、元同店検査員依田吟哉容疑者(31)=東久留米市小山=ら8人を逮捕した。
ほかに逮捕されたのは、別の元検査員2人と古川浩容疑者(36)=練馬区南大泉=ら元同店フロント係2人、元中古車販売会社役員ら。
調べによると、依田容疑者らは2001年12月から02年6月までの間、乗用車7台について、整備や検査を全く行わずに保安基準適合証を作成し、関東運輸局練馬自動車検査登録事務所に提出した疑い。
同容疑者らは口コミで知ったユーザーから元中古車販売会社役員を通じて依頼を受け、この7台を含め計30台にこうした「ペーパー車検」を実施。ユーザーから1台当たり1万5000〜5万円の報酬を受け取っていた。


また盗用多だよw
ヨタヲタも車検ぐらい出せよw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 12:43 ID:qkMSDEb1
>>538
こういうのは、した香具師はもちろんだけど、させた香具師も裁かれなきゃいかんと思うのは漏れだけ?
小遣いレベルの報酬とはいえ、させた香具師もちゃんと追及してとっ捕まえてほしいもんだねえ。
半年ほど前までオーストラリアにいたのですが、現地の車の状態の悪さに辟易していました。
渡豪前は日本の車検制度を馬鹿にしてましたが、今はどんな香具師の車でもそれなりに整備
されている日本はいいなぁと思っています。(もらい事故とか怖いからね。)

でも以前の車検場職員の不正や今回の事件のようなことが起こると、ちょっと不安になりますね。

スレ違いsage。
現代車は過大馬力表示で賠償するらしいが…。

 お国柄というか何というか、そんなことを言っていたら
日本のほとんどのメーカーは賠償しなくてはいけなく
なる悪寒。いっそグロス表示にもどしてはどうだろうか…。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/25/20040525000021.html
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 19:00 ID:gIkXNTpJ
>>536
エンジン回転数も考慮しなきゃ、加速性能は出せんだろ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 20:14 ID:Oi+uz78j
それ以上に車体の軽さだとオモワレ。
カプチーノとアルテッツァゼロ100では
ほぼ対等。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 00:21 ID:OTdwNiaO
カプチーノは貴重な車だよね(しみじみ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 00:24 ID:XwDcjZVV
カプチーノに男二人は極キモ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 01:25 ID:cQmtwDoI
トヨタもその資金力を考えるとだめだめな成績だけどエンジンだけは一流らしい
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 02:01 ID:In1yKdV6
>>547
なんの話?
市販車はヤマハ、F1はフェラーリのコピー、このこと??
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 02:45 ID:XwDcjZVV
一流:誰が言ったの? 社内報?











一部流用の略語?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 01:57 ID:98fodsUh
ヤマハに頭が上がらない豊田
セルシオ速いよね。カタログで何馬力か知らないけど。
高速でスッと踏めば気分良く加速してくれる。
マークUなんかはダメだね。加速しようとしたらキックダウンする。
気持ちに対して反応が1テンポずれる。

ベタ踏みで高負荷域のパワーがいくつあるかは興味ないね。気持ちに
応えてくれるかどうかだけ。

アメ車には乗ったことないけどV8のに乗ってみたいね。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 02:17 ID:ma7WdhJe
>>550

553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 14:20 ID:Sj4m7reB
UK & International Press Automotive Magazines主催
★インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー2004 結果
受賞 Toyota Hybrid 1.5-litre (Prius) 380 点
2位 Volkswagen Diesel 5-litre (Touareg, Phaeton) 274 点
3位 BMW 3.2-litre (M3) 232 点
4位 Mazda RENESIS (RX-8) 205 点
5位 Honda 2-litre (S2000) 117 点
6位 Honda 1.3-litre IMA (Civic) 99 点
7位 BMW 2.5-litre (325i, X3, 525i, Z4) 84 点
8位 Honda 1-litre IMA (Insight) 9 点
★ベスト・ニュー・エンジン・オブ・ザ・イヤー2004 結果
受賞 Toyota Hybrid 1.5-litre (Prius) 260 点
2位 Honda Diesel 2.2-litre (Accord (Europe)) 113 点
3位 Fiat-GM Diesel 1.3-litre (Panda, Punto, IDEA, Doblo, Opel/Vauxhall Agila, Corsa, Suzuki New Ignis) 100 点
4位 Mercedes-AMG 6-litre (S65, CL65) 99 点
5位 Chrysler/Dodge 5.7-litre (300C, Magnum) 90 点
6位 Lamborghini 5-litre (Gallardo) 77 点
★ベスト・フュエル・エコノミー2004 結果
受賞 Toyota Hybrid 1.5-litre (Prius) 375 点
2位 Honda 1.3-litre IMA (Civic) 153 点
3位 Fiat-GM Diesel 1.3-litre (Panda, Punto, IDEA, Doblo, Opel/Vauxhall Agila, Corsa, Suzuki New Ignis) 139 点
4位 Volkswagen Diesel 5-litre (Touareg/Phaeton) 75 点
5位 BMW Diesel 3-litre (330d, X3, 530d, X5, 730d) 65 点
6位 Honda 1-litre IMA (Insight) 58 点
★1.4-litre to 1.8-litre2004 結果
受賞 Toyota Hybrid 1.5-litre (Prius) 362 点
2位 BMW MINI 1.6-litre supercharged (Cooper S) 137 点
3位 Toyota 1.8-litre VVTL-i 190 (Celica, Corolla, Lotus Elise 111R) 129 点
4位 Volkswagen 1.8-litre turbo (225bhp) (TT, Leon) 82 点
5位 Peugeot-Citroën/Ford Diesel 1.6-litre (Ford C-Max, Mazda 3, Peugeot 206, 307) 76 点
6位 Volkswagen 1.8-litre turbo (180bhp) (Audi A4, Seat Ibiza, Skoda Octavia, VW Beetle, Golf, Passat, Sharan) 71 点
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 14:32 ID:uwFbHK2p

ここはひどいトヨタ馬力ですね
↑スレ違い
ヨタ馬力について語るスレであって
環境基準について語るスレではない
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 14:54 ID:Sj4m7reB
>>555
環境の賞ってわけじゃないよ。
ちなみに去年の
インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー2003 結果
はMazda RENESIS (RX-8)

                       ・・・今年は4位だけど・・・
>>556
エンジン・オブ・ザ・イヤーの受賞において
環境対応の要素が強いし、実質そういうエンジン賞になりつつあると思うが・・・
後、トヨタ馬力が誇大広告って所がこのスレの趣旨なのでどの道スレ違い
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 14:59 ID:uwFbHK2p
>>556
マルチポストかと思ってたら、手動で貼ってたのかよ…
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 00:16 ID:8i2SPVzS
他のトヨタのエンジンは詐欺かもしれない。
とくに最近の2ZZとか、老兵3Sとか。オレから見たら安物廉価エンジン。
でも、1G-FEは正真正銘の実馬力!1Gこそ、残された孤高の存在。
いまこそ注目すべし!!!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 00:33 ID:D7/jwYUJ
だから〜ヤマハ馬力なんでしょ?

何回も言わせるな。


トヨタ製は国産最強だ
ハイメカツインカム自体”なんちゃってツインカメ”って有名だったじゃん。
>559
おひおひ、横置きの3S-GEはホンモノだぞ・・・
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 04:12 ID:z2c18YDX
それでも若者ウケしない訳で…











人生見切りを着けたオヤジ臭しか寄り付かないのは何故?
きっと馬力測定器のデジタルが壊れてると思われ…。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 07:54 ID:WA6ceKiB
>>551
 「キックバック」という、神の言葉を思い出した・・・・
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 08:13 ID:T8A8gSAP
らぶ四?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 15:42 ID:jTxrGb2m
トヨタ馬鹿りき
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:18 ID:ObSCWBBQ
>>561
通称、ハイ亀ツインカム、死ぬほど遅いツインカム・・・あぁ懐かし。
>>563
そのうち君もオヤジになるのさあ〜♪
>>563
オサーンになっても
馬力は必要だよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 00:20 ID:55aqgYkF
>>568
ほんとなつかしーね。
ホンモノのスポーツツインカムはTWINCAMの表示があったが、
ハイメカ(インチキ)は、24VALVE EFIなどとしか表示がないのだった。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 10:54 ID:8t4g9L1F
インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー2004受賞結果

総合賞
インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー賞 トヨタ ハイブリッド 1.5−リッター (プリウス)点数380点
(総合賞でマツダ レネシス ロータリー(RX−8)は第4位、点数205点)

部門賞
ベスト・ニューエンジン部門賞 トヨタ ハイブリッド 1.5−リッター (プリウス)
ベスト省燃費部門賞 トヨタ ハイブリッド 1.5−リッター (プリウス)
ベスト・パフォーマンス・エンジン部門賞 メルセデス−AMG 6−リッター(S65,CL65)
1リッター以下部門賞 ホンダ 1−リッター IMA (インサイト)
1リッターから1.4リッター部門賞受賞はホンダ 1.3−リッター IMA (シビック)
1.4リッターから1.8リッター部門賞受賞はトヨタ ハイブリッド 1.5−リッター (プリウス)
1.8リッターから2リッター部門賞受賞はホンダ 2−リッター(S2000)
2リッターから2.5リッター部門賞受賞はBMW 2.5−リッター(325i,X3,525i, Z4)
2.5リッターから3リッター部門賞受賞はマツダ レネシス ロータリー(RX−8)
3リッターから4リッター部門賞受賞はBMW 3.2−リッター(M3)
4リッター以上部門賞受賞はフォルクスワーゲン 5−リッター V10 TDi(トゥアレグ,フェートン)

結果http://www.ukintpress.com/engineoftheyear/categories04.html

関連スレ:【また受賞か!】マツダのロータリーエンジンが英国で2年連続の受賞
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085792306/
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 12:44 ID:FhP56zQW
またトヨタが鬼の首でも取ったように宣伝してるよ
2.5リッターから3リッター部門賞受賞はマツダ レネシス ロータリー(RX−8)

あれは1.3リッターじゃなかったかな? カテゴリーがよくわからないなぁ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 19:41 ID:blqekQr+
>>574
イギリスではロータリーは2サイクルとみなされ、排気量の倍掛けがカテゴリーに
なるのです。よって2.6リッター扱い。
すると、2.6Lで実測値180PS程度なのに8500rpm回るからか?
数字だけしか見ないスペヲタには分からん事もあるだろうよ…
数字が嫌いな低学歴だって言いたいわけですか?
トヨタは最高です。トヨタ馬力なんて嘘に決まってます。
ホンダヲタの嫌がらせを真に受けるなんて、馬鹿ですよ。
だからヤマハ馬力だろ
ヤマハだろうがなんだろうが、トヨタブランドで出している限りはトヨタです!!!
そうだよ、ヤマハだからまだあの程度なんだよ。
マジでヨタが高回転作ったりしたら、ンダヲタにすら笑われる仕様のものができるぞ。
NS×と同じように3.2LNAで280ps、ただし実測200psとかな
トヨタの実力をしらんくせに、適当なこというなよ。訴えられてもしらんぞ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 23:14 ID:kcvR4rXa
トヨタには大したエンジン技術なんてありませんよ。
だから高性能スポーツエンジンはヤマハに頼り、
F1では元フェラーリのエンジニア軍団に頼る。
開発資源の外部化、つまりトヨタ的には正当なものであり、
誰も否定できるものではない。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 23:29 ID:a9bBIut+
すぐに白煙上げるホンダエンジンも困ったもんだけどなw
BMWモナー
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 23:46 ID:5S9PC5x4
>>582
>>3.2LNAで


↑ここがポイントだろ?w

ホンダエンジンは条件付きにしないと糞だからなぁw
588 :04/05/31 23:57 ID:SJSQqkIh
ホンダターボエンジン潰しのためにF1もCARTも自然吸気に
ルール改正されたというのに・・・。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 00:23 ID:9mO16g09
ンダヲタは常に誰かに攻撃されてるという妄想癖があるらしいなw
590 :04/06/01 00:43 ID:Tt+VK/Pb
ホンダの実力をしらんくせに、適当なこというなよ。訴えられてもしらんぞ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 01:04 ID:Fta7Ddwe
いつ実力を出すんだろねw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 01:42 ID:3lt4+x0B
バトル出来るスピードで走れないトヨタのF1エンジンw
移動シケイン状態・・・w
しかも年落ちフェラーリのコピーエンジンw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 09:05 ID:No8o75e7
>>592
無知
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 09:41 ID:fjFk/emd
>>593
お前がか?( ´,_ゝ`)

移動シケイン状態だろ実際。しかも公称F1最強エンジンの遅いこと遅いこと。
>>593
理論的に説明してみろよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 10:14 ID:fjFk/emd
>>595
F1derを読んで、空力特性が良すぎるから最高速が伸びないとか言うぞw
597過去に、盗用多馬力に泣かされますた。:04/06/01 10:44 ID:QDFl8i74
あの、F−1駄とか 有料ヨタ社内報買う 馬鹿おるんか?
598過去に、盗用多馬力に泣かされますた。:04/06/01 10:44 ID:QDFl8i74
あの、F−1駄とか 有料ヨタ社内報買う 馬鹿おるんか?
599579:04/06/01 12:42 ID:DmZdDvI4
俺の燃料投下から盛り上がって嬉しいぞ!
F1に関していえば、実際のエンジン単体での優劣は作っている本人にも
わからないんじゃないか?
そもそもF1の話は微妙にスレ違いの気がする。
エンジンの総合開発力はやっぱり日産だろう。
最近のV型はともかくとして昔ながらの直六と直四
の耐久性は折り紙付き。タクシーとか平気で20万キロ
ノントラブルではしるからな。もっともトヨタもコンフォート
良い感じだが…。スバル、ホンダ、ダイハツは性能は良い
が耐久も含めた総合力でちょっと落ちるね。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 14:56 ID:fjFk/emd
>>600
市販車のエンジン開発力で日産がヨタの上を行くなんてことはまず
ありえない。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 14:58 ID:k24v1cPP
>>601
アホか
日産=ホンダ>>>マツダ>>>>その他>>超えられない壁>>>>>>トヨタ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 15:07 ID:fjFk/emd
>>602
技術水準の話をしよう。

トヨタ≧ホンダ>>1万光年>>日産>>100万光年>>その他

くらいが妥当かな。トヨタ馬力とテクノロジーを混同してはいかんよ。
ま、車メ板のパーにそれを言っても理解できないだろうが。
>>603
なんだ釣りか

じゃ続けて釣られよう
んで、トヨタが一番な理由は?
CVCCもホンダのパテントだし
ハイブリットもホンダのパクリ
耐久性、高出力の点では日産の足元にも及ばないし
レース用のエンジンはヤマハに頼むしか脳が無い

まさか
エンジン・オブ・ザ・イヤーのコピペなんて貼らないよねw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 15:40 ID:fjFk/emd
            >>604
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   |>( c´_ゝ`)  |
            |
|>( c´_ゝ`)     J
     |>( c´_ゝ`)


            >>604
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     |>( c´,_ゝ`)
             |
             J   |>( c´,_ゝ`)
                    |>( c´,_ゝ`)
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 17:32 ID:67iIDIyy
あのV6がエンジンオブザイヤーってなぁ
Zもミニバンと同じエンジンで鼻がないし
プレも意味なく3500ccだし
あれって縦横両用と排気量をフレキシブルに変更できるのがメリットだったはずなのに
今はツダよりひどい状態だよな
>ハイブリットもホンダのパクリ

プリウス発売時に物心ついてない奴が
2chに来るようになったのかと思うと感慨深い。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 18:49 ID:67iIDIyy
>>607
国内では2年以上の差があるのに
輸出は同時期なんだよな
輸出はトラブル多発の初期型じゃなくMC後のモデル
国内ヨタヲタは金払って治験してる感じだな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 19:36 ID:Z2Yh+itA
また無知ンダヲタかw
610 :04/06/01 22:01 ID:33xEqkcl
ハイブリッドではトヨタはホンダをパクってないよ。
パクれればもっと軽量で小型化できたろうから
プリウスなんて専用シャーシじゃなくて
カローラハイブリッドとして完成しただろうからね。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 01:38 ID:TH44DqDs
耐久性を除いて考えれば、
ホンダが一番良く出来てるだろうな。
パワーの出方、吹けあがりの気持ちよさ、回す楽しさということを考えれば、
ホンダに適うメーカーは無いと思う。(水平対抗とロータリーは別扱いね)

それと、日産が良いと言うのには疑問を感じる。昔は良かっただろうけど。
むしろ今の日産はトヨタより技術水準が低いとしか思えない。
V8なんかはトヨタの方が滑らかに回るしトルクがグイグイと出てる一方、
日産のV8は少し荒くてパワーの出方のスムーズさもトヨタに劣る感じだった。
個人的にはホンダにV8をやって欲しいところ。

ハイブリッドに関しては
http://www.mook.co.jp/oldmagx/sokatu/prius.html
http://www.mook.co.jp/oldmagx/sokatu/insight.html
http://www.mook.co.jp/oldmagx/sokatu/highb.html
を見れば分かると思うが、以前からトヨタのほうが進んでいたらしい。
こういうのを見ずとも分かる話だが、
他社が何やってるかを見ないとパクる事はできないわけだが、
他がなにやってるか分かる頃になってパクリはじめたら絶対に開発は追いつかないよ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 01:52 ID:qcKTKqb8
ヨタヲタよりンダヲタより総括ヲタが一番キモイ。
メーカー首になった連中の発言なんか本気にしてるんだよ。
昴首になったデブデザイナーもとりあえず昴叩くしな。
適当なこと書いて日雇い賃稼いでるだけさ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:02 ID:3fpBqDwN
>>611
ホンダはエンジンの性能はいいんだろうけど、
クルマ全体になんか軽々しい(悪く言えば軽薄)なイメージがあるんだよね。
ホンダの車体価格の8割はエンジンの値段だ。

とか言われると妙に納得する。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:09 ID:3fpBqDwN
インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤーの歴代受賞エンジン
1999年 トヨタ ヤリス 1リッター
2000年 ホンダ ハイブリッド 1リッター インサイト
2001年 BMW 3.2リッター
2002年 BMW 4.4リッター バルブトロニック
2003年 マツダ レネシス ロータリー (RX−8)
2004年 トヨタ ハイブリッド 1.5−リッター (プリウス)
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:12 ID:Jz+bTtDx
>>613

全然車に興味ない友人がミニミニバンが欲しくてモビリオ、キューブキュービック、シエンタと試乗したらしい
んだが、モビリオは運転してて車体が軽く感じるんだけど何か運転してて安心感が無いって言ってたなぁ。
シエンタはどっしり感があって運転が楽だと。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:20 ID:3fpBqDwN
この前のプロジェクトXで ロータリー やったから
今度は ハイブリッド やるかな?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:21 ID:oDWkIJ29
>>611
>>耐久性を除いて考えれば
>>ホンダが一番良く出来てるだろうな。

トータルバランスが重要なのであって…
君の言う良く出来てるってのは何か特定の項目に重点を置いた場合に限るでしょ。
要はパラメーターをどの項目に振り分けるかの問題。
一般的に良く出来てるってのはそれをバランス良く振り分けたエンジンでしょ。

スポーツ走行しない奴に高回転のフィーリングとか吹け上がりなんて必要ないし。
これは燃費の悪化や低速トルクの犠牲にもつながるわけで。



ホンダの場合はそれを高回転のパワーとか
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:35 ID:3fpBqDwN
ホンダは高回転志向のエンジンが得意
トヨタは省燃費志向のエンジンが得意
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:35 ID:I/92a91Z
↑だからトヨタは年寄り&車音痴向き
なんて言われ続けるんだよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:37 ID:rdkhv9+z
身潰よっかマシさ〜www
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:48 ID:oDWkIJ29
>>620

誉め言葉ですなw

音痴向きに作るのが一番難しいからね。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:55 ID:rBGCwzn7
ホンダも早く1JZ、2JZを超えるパワーと耐久性を誇るエンジン作れたらイイのにね。





ホンダの場合パワーはクリア出来ても耐久性が問題かもね。
ホンダ車は5年落ち、10年落ちのシャシダイ計測でも
馬力の落ち率は他社製の車は少ないんだが。

保機類と電装はデンソー部品のほうが確かに耐久性は上だが
トヨタは耐久性と引き換えにするエンジン性能がお粗末過ぎる。
625611:04/06/02 04:21 ID:TH44DqDs
ホンダの車は、
新車のうちから何かがスカスカしてるところがある。
剛性でもやインテリアの問題でもなく、モノそのものが少し落ちる気がする。
耐久性もトヨタや日産には落ちるかもしれないが、
低回転でもトルク不足で困るわけではないし許容範囲内じゃないかと思う。

>↑だからトヨタは年寄り&車音痴向き
買ってから一度もエンジンルームを開けず前後のタイヤを交換もしない人が
10年近く乗り続ける訳だから、実はなかなか(良くも悪くも)凄いと思う。
4A-FEとか5A-FEの時代は低回転ではパワーが出なかったが、乗りづらくは無かった。
個人的には、昔親が乗ってたFRターボのカリーナGT-TRなんかが思い出深い。
最近のは分からないが、3UZ-FEは「トヨタだから」といわず乗る価値はある。
日産はというと、ホンダほどの面白さも無くトヨタほど滑らかでもなく
耐久性も燃費も特別なよさは無く、ゴーンが来る前はガーガー煩くて荒々しいエンジンが多かった。
スカイラインとかアイドリングは意外と静かだったが、走り出すとガーガーガタガタだったし。

というわけでエンジンだけなら俺はホンダがすき。
バランスが取れたエンジンって、悪く言えば日本には存在しないとさえ思う。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 04:23 ID:rdkhv9+z
三菱の足回りが不安!!

リコール新聞でも可なりあるから!!
627 :04/06/02 04:38 ID:lOb2+gPC
>ホンダの場合パワーはクリア出来ても耐久性が問題かもね。

耐久性と叩く根拠が曖昧。
具体的な数値を出してみて欲しいね。
今時のホンダなら20万キロはノーメンテナンスで走れるものだが。
>>608
ヨタの方が半年遅いのでは。

・水素漏れした燃料電池車は日本の役人にはホイホイ乗らせたが、
 北米ではホンダのように全認可取れずに「大学の実験車」

・一般人を不正改造飛行機に乗せ、トラブル起こして墜落し死なせる
 ホンダジェットが飛んでいる中、「トヨタ 墜落」でぐぐれてしまう虚しさ

・欧州で話題になった「抜き打ち衝突テスト」
 市販車をゲリラ取得されたくないトヨタ、偽証ビデオを送って「試験など不要!」
 酷い結果と共に全てを暴露され対応に追われたトヨタ、しかし日本では何年も放置。

こんな「日本人の命を軽視するトヨタ」が嫌いです。
629611:04/06/02 06:33 ID:TH44DqDs
>>627
>今時のホンダなら20万キロはノーメンテナンスで走れるものだが。
何年かけて20万キロかにもよるだろう。
たとえば、4年で長距離移動が多くて20万キロより、
10年かけてチョイ乗りが多くて10万キロなら後者の方が遥かに負担は大きい。
ホンダ車は俺は実際に所有して長く乗った経験は無いから10万キロ走ってどうなるかは知らないが、
一昔前のホンダは痛みが結構酷いのが多いと思う。
失礼かもしれないが、ノーメンテナンスで20万キロは少し大げさすぎないか?
ソースでも示してくれれば別だけど。

>>628
>>ホンダジェットが飛んでいる中、「トヨタ 墜落」でぐぐれてしまう虚しさ
正確に言えば、どっちも量産や市販とは無縁の実験機だ。
実験機が落ちようが跳ぼうが驚くことではない。
テストパイロットや、実験機に搭乗する研究員は特別手当まで降りる待遇で
死を覚悟する職業であるというのは常識的なことだ。
ついでに突っ込めばヨタ機墜落で死んだのは一般人でなくトヨタの研究員。

改造を届けなかったことの方が落ちたことよりもずっとでかい問題だと思うが。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 08:14 ID:0YNh5S+z
>>629
>正確に言えば、どっちも量産や市販とは無縁の実験機

こりゃいくら何でもホンダに失礼だろう。ホンダは実験機とはいえ、機体も
エンジンも自社製。このために大型コンポジット材を作れる窯やチタン合金
の製造、加工装置も買うくらい本気でやってる。

トヨタの墜落した飛行機は、他社の機体に計測器を載せただけのもの。
自社の飛行機など影も形もない。なのにトヨタはマスコミに対して「われわれ
だってジェットはやってます」。おい、それってガスタービンじゃねーかよ。
ガスタービンぐらい、世界中の至る所でやってんだよ。問題は空を飛ぶもの
にくっつけるシロモノにどうやって育てるかだろ。トヨタの研究所にもすごい
研究員が大勢いるのは本当だが、そいつらがあのお馬鹿な役員にアゴで
こき使われているのかと思うとちょっと泣ける。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 08:40 ID:I/92a91Z
所詮ハタ織機屋だからなぁ
632 :04/06/02 08:45 ID:YuyGXtHw
>>629
俺のシビックSiRは11年目だが21万キロ走ってるぞ。
その間にタイヤは6回、ブレーキパッドは2回交換したが
それ以外はオイル交換くらいだ。
>>628
ハイブリッドの話なのに燃料電池の話にすり変えるのは池沼のせいか?
おまけにバラードの話を無視するとは本格派だな。


ホンダがジェット機を作っても実際に空を飛ぶのは無理といわれている。
実験として米の認証を取れただけで、量産機じゃ特にエンジンが無理。
理由は「実績がない」ため。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 10:22 ID:0YNh5S+z
>>633
はぁ?すでにGEとエンジン供給契約結びましたが何か?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 11:13 ID:ECkivKgT
ホンダエンジンは回るだけでパワーも無いし燃費も悪いから1人乗り
専用だよね。特にS2000とかNSX用のスポーツユニットがトヨタばり
のインチキ馬力表示なのがこの会社の体質をよく表している。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>635
そんなにホンダが気になるかいぼうや( ´,_ゝ`)