【新レガシィ】3.0R 2.0R 2.0i【NA限定】 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>903
車両搭載時点で本当に2400回転で最大トルク出ると思ってる?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 21:40 ID:gq8kz0IY
>>905

いいじゃんそれでも。
俺も少なからずそれだしw

車なんて自分がいいと思ったらいいんだよ。
NEだろうがターボだろうが

908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 21:41 ID:gq8kz0IY
NE→NA

逝ってきまつ

909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 22:46 ID:2fT5K5vt
知り合いからBP-GTスペBを買ったんだけど
ビルのエンブレムと2.0GTってエンブレムを貼ってあるんだけど
剥がしたほうがいい? てか、センス無い?
あんまりグレードエンブレム付けたBP見ないよね。
剥がすのマンドクサー
910909:04/07/30 22:49 ID:yoafC4SE
ごめん、スレ違いだった・・・てか間違えた。
スマソ
違うレガスレに貼ってくるわ
>>906
と言うか・・・おまいら常にアクセル全開か?
いやあ、夏ですなあ。
ゼロクラウン最高
迷ったら買うな。買ったら迷うな。
飲んだら乗るな。乗るなら飲むな。
明日BL5B 2.0R納車です。
楽しみ・・・
>916
納車オメー!!
楽しくて濃ゆいレガシィワールドへようこそ。

一月半前の自分もそうだったなー。
以後、毎日乗りまくって、あっという間に5000km。
今日、点検受けてきますた。
エンジン音も3.0Rが最強でしょう。

お前らが言ってるのはエンジンの音の大きさみたいなことをいっているようだ。

音の構成要素は3つ 強さ 高低 音色
3.0Rは強さは抑え目にしてあるものの、音色は澄んでいるし音自体も高音。
DQN車とはまったく違う音を奏でている。

さらに完全バランスエンジン。エンジンで選ぶならこれしかないと断言できる。
貧乏人の郷土自慢ですか?
いつだったかスバルの誰かが
でかい車を作るって言ってた気がするのだが
そん時にでも4リッターぐらいのエンジンがでるんかな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 01:58 ID:uxtZ/iXF
下がりすぎage
3.0R 5MT 15or16インチアルミでお願いします
お値段据置きでも欲しぃよぉ

絶対ありえないからw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 05:56 ID:WwqtWfT/
うん、ありえないな。
MT設定するなら六速積むだろ。
G−BOOK付けた方いらっしゃいますか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 21:54 ID:Uh/cWnzK
B42.0R 6MT 190万円〜 

の発表まだぁ?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 22:09 ID:U69UmIJA
6MTは5MTより重量がどのくらい増加するものなのですか?
外して持ち上げて比べろ
まったく大したクルマでもないくせにスペックだの重量だのなんだのかんだの
まあ、カローラより衝突安全性能は低いから事故には気をつけろや
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 05:43 ID:miU4DLpt
大したクルマだレガシィ!
あっぱれ!
 
>>927
そんなの発表しないからw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 22:42 ID:FguFljge
>>930
糞レス付ける暇あるなら、せいぜい愛車のカローラでも磨いてくれ!
6MT 3.0ワゴンまだ?
もうでないんなら、ほかいっちゃいますよ
だから 2.0R6MT 190万円〜 まだぁ?
>>934
他にいくにしても6MT大排気量ワゴンだと選択肢はないっすね。
>>935
まだ釣りたいのか?
>>935
金ないならきちんと予算内で手が届く車をお探しください
>>934
A4 3.0クワトロ
今月のavのDQNキューブ海苔氏んで欲しい
>>935
ギア数って多ければ多いほどいいもんなの?
10速MTとかあったら、やっぱみんな買う?
>10速MTとかあったら、やっぱみんな買う?

夏厨らしい低脳な質問だなw
943935:04/08/06 18:39 ID:DpkxrxO4
>>941
バカ晒しage
むやみに6MT欲しがる奴への皮肉かと思うが>10MT
そうだよな。6速って意外と日本じゃ需要なさそうだよなぁ。
首都圏や都心走っている以上はまず必要ないし、
日本の高速道路でも5速で十分だもんなぁ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 20:15 ID:CLV5gHlm
2.5Lは出ない事になったの?
出るとしたらR?GT?
10速は先代ランカスターであったよ

デュアルレンジの5速だけどね
>>946
それも無いだろうな。
アウトバックが想定するラフロードならば低中速のトルク重視する2.5Lがいいけど、
ツーリングワゴンはオンロードで高回転まで回すことを想定しているからねぇ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 23:02 ID:Q457GF2v
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 03:03 ID:vEg3N1qv
ほんとだ。
しかし3.0Rの下半分のグリルかっこいいよなぁ。
上半分のグリルとライトどうにかしてくれれば、かなり印象かわる。
全グレードに付けた方が人々へのイメージも上がるんじゃないんだろうか。
>>949
現行の日本仕様に無いダークグリーンマイカが、何気にシブイ!
先代モデルにも一時期設定されてけど、ほとんど見かけなかったからな…。
初代、二代目まではよく見かけたんだけど。
まあ人気は出ないだろうが、是非また加えて欲しいカラーだな。
952BH9A250T:04/08/07 14:08 ID:EZvTtXg6
>>951
BPにはグリーンマイカがないから買い替えられないのでつよ。
当然のようにラインナップされると思ってたのに。。。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 22:26 ID:oN97082x
LLBeanのグリーンツートンが有ればなぁ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 02:01 ID:JRDjF4UY
盛り下がってるなおまえら
 BL3.0Rの慣らしの最終仕上げ(3,000km)の兼ねて、信州へ友人と旅行してきた。4人乗車、
エアコン全開、高速、下道、峠越え多数有りの670km余りで、通算燃費は満タン法で9.6km/L、
車載の燃費計では9.9km/Lだった。

 前乗ってたBE5A RSKのATなら、恐らく同等か、10km/L台位になったと思う。

 うーん、燃費的に良いんだか悪いんだか、ちょっと判断に困る・・・。