【7】スーパーセブンについて熱く語れpart10【7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふっさーる ◆XBR5fZcq3w
ロータス、ケータハム、バーキン、フレイザー etc...
セブンについてふっさーる抜きで語って下さい。

前スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1066319063

過去ログは >>2-10 くらい。
2ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/02/17 11:14 ID:SsOhgVwe
過去ログ
$$ケーターハム・バーキン他スーパー7 part3 $$
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=1003864589
●●スーパーセブン語ってください!!●●
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1005239341/
●●スーパーセブン語ってください!!●●その2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1007630032/
●●スーパーセブン語ってください!!●●その3
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1020950199/
●●スーパーセブン語ってください!!●●その4
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1026586159/
●●スーパーセブン語を語れ●● (その5)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1029312081/
セブンについて語れ  その6
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036630593/
スーパーセヴンで盛り上がろう ”7”
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1045925717/
【全部】スーパーセブンを語れや 8【本物】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1052536642/
スーパーセブンを語りましょうpart9
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1066319063
ふれいざー!
と言うにが、精一杯!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 18:54 ID:7MeivTmJ
乙武!
カナディアン、リーチ、タイガー6、シュペールマルタンも忘れないでね!
クラ○○ックス&ス○○ルも宜しく!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 18:55 ID:D/LlxB7C
くだらねぇ
5げっつ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:09 ID:ufglhZXT
スパッセも入れておきましょう。
ナンバー取得したらしいですね。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:15 ID:IWHll9Mi
うお7げと
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 19:07 ID:wKZFf+xg
でも、ゴミのゼロワンは語るなよ!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 18:55 ID:A2WjjThS
このスレのびねえ何故?
10
オーナーの方々に質問。
セブン買って、助手席とっぱらって、こんな感じで
自転車積めないでしょうか。
ttp://homepage3.nifty.com/hide_verdad/cycle_c.htm

やっぱ無理かなぁ。。。
>>11
近所の1700SS糊の方が、モールトンを、タイヤキャリアの所に乗っけてましたよ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 08:33 ID:KlnN3y8w
邪道、外道、非道
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:19 ID:7x+VkPg0
クラ○○ックスでタイヤが取れた・・・・
3度あったらしい
最近のダンプの子供が死んだ事件聞いてゾー
こんなトコで整備しちゃ駄目だ!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 09:06 ID:Z2IOTdoc
誹謗中傷じゃない、ほんとのことだ!あそこの50キロしか走ってない、
グリーンボンネットのkレーシングはタイヤが取れてしりもちついて
フレームが逝ってるから買わない方がいい。
そうだよね、人柄がいいから、人を騙しても、車取り上げても、預かった車壊しても
貸した車で人が死んでも、知らぬ、存ぜぬを通せる、素晴らしい人格者ですよ


16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:47 ID:ua4Gqafb
★ダンプ後輪外れ男児直撃 保育園から帰宅中、重体に

 18日午後4時35分ごろ、北海道江差町水堀町の国道229号で、走行していた
大型ダンプカーから左後輪2本が外れ、うち1本が歩道を歩いていた江差町水堀町の
無職石井サク子さん(64)と、孫の吉田斗夢ちゃん(3つ)を直撃した。斗夢ちゃんは
頭などを強く打ち意識不明の重体、石井さんも足にけがをした。
 江差署は、業務上過失傷害の現行犯で、ダンプを運転していた同町愛宕町の会社
社長新谷勝男容疑者(62)を逮捕した。
 調べでは、左右4本ずつある後輪のうち左前の2本を止めていたボルトが走行中に
折れて外れたらしい。同署は後輪部分を詳しく調べるほか、車の整備や積載状況に
ついても新谷容疑者から事情を聴く。
 現場は片側1車線の直線道路。新谷容疑者は解体・運搬業を営み、自宅用に砂利を
運んでいた。斗夢ちゃんは、迎えに来た石井さんと保育園から帰宅する途中だった。
 付近の住民の話では、事故の際にドカンと大きな音がし、転がったタイヤの1本が、
石井さんに手を引かれて歩いていた斗夢ちゃんの顔に当たり、激しく出血した。現場で
新谷容疑者は「タイヤが外れた瞬間、パンクしたような衝撃があった」と話していたという。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 21:24 ID:4O+Dpcsi
しってる!位まっくすのアフォ社長、おまいも傷害か殺人の可能性が
有ったんだぞ!詫びひとつ無いで、良くノウノウと商売してやがるな!ああっ?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 21:28 ID:1KptsDu/
R330ってどうですか?

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 22:40 ID:X/rRgRRw
いいんじゃない!
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:01 ID:cT/Eq03B
セブンにS2000のエンジン乗っけたいわ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:46 ID:eiSai6ph
いいんじゃない!
7欲しい。かみさんの騙しかた教えれ_| ̄|○
>22
黙って買っちまえ!!軟弱者め!
2422:04/02/25 22:17 ID:QI7B0DIN
軟弱ですまん。でも今かみさんに食わして貰ってる身な訳で。
漏れの給料上がったら問答無用で逝きます。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 07:50 ID:sf0cJ3ng
ブラックバードってもう売ってないの?
売ってないよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 10:46 ID:w4XNnTYi
今日、新聞に鈴商の車のことが載っていた。
で、これってどーなの?セブンなの?それとも光岡のゼロみたいな奴なの?
教えて、エロイ人 _| ̄|○

>22
 車注文してから、かみさんを車屋につれて行き、「これいいよねぇ、買っちゃった。てへ」ってどうですか?
 ちなみに、前の車(国産ワゴン車)の時は、その手を使いましたw
2822:04/02/26 14:57 ID:cqhazeVz
国産ワゴンなら出来そうな手だけどセブンに通用するか?
PC買って「てへへ」ってやっただけで家のかみさん切れてたし。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:37 ID:UmXnDM8z
夜のセークスの逝かせる寸前にいうでつ
これ、最強!
30ジーク:04/02/26 22:34 ID:QQe2wPfR
うちの彼女にその手を使っていろいろ要求してきたけど・・・
すべて挫折


ヘタなのか・・・・?
_| ̄|○
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 19:23 ID:Ijg/6elO
早漏なのでわ?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 21:25 ID:SlXjJh0J
>>22
俺も今、奥さん対策開始したところです。
その第一ステップとして、先日の作戦は・・
セブン関係の雑誌を、なんとなく多めにリビング置いておく。(雰囲気作り)
落ち着いた時間に二人で酒を飲みながら、
「おれさぁ、最近、、ちょっとやりたい(趣味)ことが有るんだよね・・・」
「なに??また何か新しい趣味見つけたの?」
「あのさぁ、、、セブン買って、お前と北海道にツーリングに行きたいんだよな・・」
「ふ、、ふ〜〜ん。。。。」
「どう?」
「・・・・セブンって幾らするのよ・・・?」
(やったーーー!)
「んー、、、千差万別」
「500万くらい?」
(うひょひょーーー!!)
「今はまだ駄目よ。貯金無いんだから。」
「もちろん、もちろん。頑張って働くって!」

くくく。。。我が家の単純な嫁は、これでとりあえずオッケーになったのでした。
現実、貯金が無いのでまだ買えませんが、下地造りとしてはバッチリでしたよ。
22さんも、頑張って下さいねー。
3322:04/02/28 16:08 ID:osj4gbSx
セブン買うぞとカムアウトしました。
予想通りの夫婦喧嘩になりました。_| ̄|○
でもどうにか「ふーん。こういうのが欲しいのね」
位まで理解されたみたいです。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 22:55 ID:s5aGDvf2
爆音聞かせたら駄目って言われそう・・・・・・
乗せたら、二度とノラネ!と言われそう・・・・・
家の嫁は何時も横に乗ってくれる神でつが・・・・・
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 11:25 ID:jcj+nQI3
>>22
買った事、全て隠し通す、これ最強
3622:04/02/29 12:31 ID:6aL1A5Tl
いくら小さい車だからって隠し通せるか?
無理だあよ。
できれば堂々と乗りたい。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 21:49 ID:6NZ/fdUy
そう、堂々と全裸で、(クツとマフラー、覆面は可)てぃむぽを勃起させて、
我慢汁が出てるとなお良い!
38けんけん:04/02/29 22:23 ID:gOlNGRIG
実は、お前と結婚する前から乗っていたんだよ!と告白するのはどうでしょうか?
39物欲:04/02/29 23:02 ID:VpdsUdEl
 セブンを欲しがってカレコレ4年目、
一応ある程度貯金は溜まった・・・
 家族揃って、ショップへセブンを見に行った。
か〜チャンはチョッとその気になってくれた・・・
 うん、大分進歩した。
4022:04/03/01 00:39 ID:NHnkcelk
やっぱり年単位かと_| ̄|○
一昼一夜では無理だよな。
とにかく頑張る。
41物欲:04/03/01 17:20 ID:uQmpAJbt
 >>40 22氏さん、大分前に、あちきも教えを説いてもらった。
その時の教え。「おっちゃん」氏曰く

1.意外に使える“一生のお願い”攻撃をヒット&ウェイで根気良く繰り返す。
注:子供っぽい言い方を心がける。甘える心を忘れずに。
2.安くてもいいからカミサン用のささやかなプレゼントを週一位で連打。
注:ミエミエこそが作戦。バレバレでも繰り返す効果あり。高いものは逆効果。
3.“やっぱむりだよなぁ”と寂しそうにため息攻撃を織り交ぜる。
注:回数とタイミングに細心の注意。嫌味っぽく取られたら逆効果。
4.“歳とってもずっとお前と二人でドライブに行く”と断言する。
注:多少のこっ恥ずかしさはセブンのため。力強く断言すること
5.出来れば子供を味方につける。
注:必要なら、ミニカー、ビデオなど支援物資を惜しまない。

これでダメならカミサンを下取りに出して新しいのにしよう。

または、あるオーナーからは、

6.夜のお勤めに励む ヒット&ウェイで根気良く繰り返す。

だった。
そういえば前に奥さんより車を取って離婚したけど後悔してないとか
自慢気にのたまってる、アフォな香具師がいたな。
>>42
このスレには、煽りや粘着は必要ない。
煽りたければ他へ行け。
コテハンさんを煽ってばっかりじゃんか?
ここの香具師・・・・・・
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 20:53 ID:n5arI1Lb
>>44
だから、このスレはその煽られ好きのコテハンがスレが荒れないようにと
自ら書き込まないことを宣言したスレなので、またーりしようってこと。
煽りたければ、ケータスレに行けば、相手にしてくれる香具師が居る。
46物欲:04/03/03 00:21 ID:qiy6N0oc
ここだけでも良いから、
コテハン使ってもらえたらな〜
 誰の発言が少しも分からない
あちきは、別に見栄も何も持たないから
セブンを持ってなく、欲しがって
いるのは間違いないから。
 持っていなければ、同士と思うし、
持っていれば、参考になるのに・・・・・
47蓮之家円数:04/03/03 10:42 ID:yrP4GJn+
小生の場合はケコーン前から乗っていたので参考にはなりませぬが
それでも今の嫁と付き合うときには最初から愛車はこれであるということ
を知らせておりました。
もちろん最初のドライブは友人のクーペ借用でございましたが、
じきにセヴンでのドライブにも抵抗がなくなりましたね。
大きく分けて
銭の問題
世間体の問題
自己の趣味の問題
による無理解がございますので、いずれが細君の関心事であるか(全部の場合も)
をよくよく調べた上で細かい、そして大胆な対応をされるのがよろしいでせう。
48けんけん:04/03/03 22:51 ID:Lztuo5BN
私も、結婚する前から乗っていたが、嫁はトヨタMR-Sでさえオープンでは危険で乗りたくないと言い張るので、現在7とは別居状態である。
しかし、結婚して4年目にはいるが、今だ7は車検を2回通して実家に帰れば直ぐに乗れる状態にある。
嫁は世間体を気にするが、趣味を理解してくれている。
※実家と現在住んでいる所とは、約60Km離れている。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 00:56 ID:+lxFw2MV
age
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 07:38 ID:4ZXHmXGj
なんでゼロワンを嫌うのですか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 07:51 ID:TlSKoL0g
だってジロウのほうがかっこいいから
ハカイダーも最初のほうがいい。
>>50
安いのに出来がいいから、くやしいんだ。

嫌う理由はいろいろ用意されている。
かたちがカコワルイとか
ライトウエイトじゃないとか、キットカーじゃないとか。
一番壊れにくいってことまで嫌う理由にされている。
壊れないというのは出来のいい証拠なのに。

こういうところでは好き勝手に叩かれるけれど、実際にオフミや
ツーリングに参加して、露骨に叩く奴は居ないので自分が好きなら
問題ないと思うが。
>>27
遅レスだが・・・

俺はその手で買いました。
何とかなってます
54元光岡乗り:04/03/04 18:20 ID:CH2rkmRN
>>52
安心しろ、露骨にたたくやついるぞw
>>54
そりゃ、ゼロワンじゃなくておまいの人間性の問題だろ。
それでも直接おまいの人間性を叩かれずにゼロワンを叩かれたのだから
ゼロワンに感謝しな。
セブン欲しいなぁ。。。
あれ買って、もうバイクか自転車にでも乗るような万全の準備して、
泊まりがけで1000kmツーリングとかしてみたいなぁ。。。
買え、買え、今が底値で買いどき、ただし、ケーターハムとご指定下さい!
うむ。感謝しておこう(he?
59蓮之家円数:04/03/05 08:47 ID:RXze6y6s
>56
バイクか自転車にでも乗るような準備では万全ではございませんね。
1000km程度のツーリングなら泊りがけでなくとも行かれる方がちょくちょく。
ただ、素人にはお薦めできない。(以下略)
まずは近傍の野山を駆け巡りませう。長距離を走らずとも楽しい、いやむしろ
長距離を走らないほうが楽しいやもしれませぬ。
やっぱり、セブンと積載車を買って、サマワに行くぐらいの装備が必要ですか?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 02:21 ID:Dvh9lTRf
ゼロワンって部品さえあれば町の修理屋でも直せる?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 19:47 ID:xpliSzK8
むりだなあ光明寺博士じゃないと・・・・・
知人からゼロワンを売って貰うのだがケーター乗りには
近づかない方が良さそうだ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 21:17 ID:iWx84//V
激しく後悔する罠↑
( ´,_ゝ`)プッ
65元光岡乗り:04/03/06 21:47 ID:jx92PfJG
俺ゼロワンから乗り換えて激しく後悔してますが何か?

ゼロワンは走るための素材として考えればかなり良い素材であった
今のケータを足回りを軽くいじった光岡並みの安定度に持っていくのに
いくら金がかかるのだろうと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
つか、既にかなりの金額を突っ込んでいるが足元にも及ばない

ま、光岡のノーマルだと全然話にならんのですけどねw
66( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/03/06 22:00 ID:QOXUM8ir
奥さんを説得するにわ・・・↓なんかどーだろ?
http://www.gold-auto.com/660/660.html

「ゲタクルマに軽自動車欲しいでつ!」・・・とか逝ってw
67( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/03/06 22:06 ID:QOXUM8ir
ちなみに・・・ウチの嫁の反応わ・・・
「カコ(・∀・)イイ!!」ですた。

2台目置く駐車場が無いんで・・・買えないんでつが( ̄▽ ̄;
68元光岡乗り:04/03/06 23:51 ID:jx92PfJG
漏れも場合買っちゃった〜てへっ



もちろん殴られました
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 01:19 ID:yWWXRsEs
ゼロワンて、あのスタイル以外はフツーの国産車なんでしょ?
70元光岡乗り:04/03/07 03:11 ID:JtCcqPjI
>>69
いや、あれを普通の国産と思ってはいけません
著しく信頼性の低い・・・w
特にメーカーの対応ときたら

ま、吊るしの状態から手直しが必要なのはどのメイクスも一緒ということで
ゼロワンが初期化作業の量がかなり少ないってだけかと
え? ふざげんな? 今のケータは手直し要らない?
そりゃそーだ。製造時期が違う。同時期なら似たような・・・
って駄目ジャン国産光岡ゼロワンw

>>63
って、前オーナーの管理が悪くない限りそんなに壊れませんよ
新旧でウイークポイントが違いますので色々と調べて見ませう
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 03:30 ID:yWWXRsEs
>>70
ガーンだな..。他のセブンタイプに比べても故障が少ないという話
だったので中古車購入を考えていたのだが・・・。
72元光岡乗り:04/03/07 03:45 ID:JtCcqPjI
>>71
故障は明らかに少ないと思います。
ただし、セブン形態の車として少ないのであって
国産車として見た場合多いほうに分類されると思います
アルシオーネよりは壊れませんw

2chで有用な情報は集まりにくいと思いますので、詳しい問題点は
光岡オーナーのサイトの掲示板等で質問されることをお勧めします
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 03:53 ID:yWWXRsEs
>>72
どうもです。無論多少のトラブルは覚悟しています。
ただ命を預ける車なので、深刻な不具合がしょっちゅう起こるのは
困ると考えていたので・・・。とりあえず安心しました。
あとこれは光岡に聞いても答えずらいと思うのでここで書きますが、
ゼロワンは町の修理屋さんでも修理可能ですか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 08:34 ID:Pi1z0iCL
むりだなあ光明寺博士じゃないと・・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 11:51 ID:0gwdk8hB
>>73
修理可能かどうかは故障原因がハッキリしてないと判らん罠!
固体差もあるがオーナーのHPを参考に汁
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 13:01 ID:sUOk1ddt
いろんな部品でガッタイダーにすればイイ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 14:50 ID:lHk9ixMq
鈴商にすればケータ海苔をギャフンと言わせられるよ。まぁ負け惜しみで色々嫌味言われるだろうけどね。
「これはセブンじゃないしね〜」なんてね!
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 15:58 ID:hhOqyHpW
だってセブンじゃないし、ろーどごーいんぐF3?
>>78
でも格好わるい。
>>73
エンジン廻りとかなら直せるだろ。
むしろめちゃくちゃシンプルな作りなんだから。
それができない修理屋なんて何もできないんじゃないかと。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 18:17 ID:2kEoGpVZ
セブンタイプの車って幌つけて走ってるとこみたことないけど、
相当視認性悪くなるのかな?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 18:19 ID:bDKy0qYZ
ドンカーブートだったかな。幌つきセブン。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 19:26 ID:uPX8vieT
>>82
どんなセブンだって幌付くよ!何にも知らない、知ったかぶりの厨房な香具師
恥ずかしいから来るなよ!
多少の雨なら風圧でしのげるし、濡れたらカッパ着て乗るか、潔く乗らないのが
セブン乗りの真髄と言えよう!
もっとも、漏れは、3、4度幌つけて乗ったが、意外と快適だぞ!
ケーターはフロントガラスに熱線が入ってて雲らんしな・・・・・・・
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 19:44 ID:RNlFQHjw
うおーーーー0椀でいいから欲しい〜〜〜〜。

独りモンだし。
85元光岡乗り:04/03/07 20:06 ID:JtCcqPjI
>>73
えーと。すみません。書いちゃいます

修理は町の修理屋さんのほうがいいです。
光岡自動車に頼むと色々と・・・・問題が多発します
私の周りにも数台光岡が存在しますが
修理に関して光岡ともめなかった事がありませんw
それくらい、光岡の体質は腐っています

町の修理屋で任せれるところがあるのなら
そちらのほうが幸せになります。
国産のパーツで組まれている光岡はパーツの入手や
特殊なパーツが無い分、気楽に維持が出来ると思います
86婆禁:04/03/07 20:09 ID:tXTgXDJ5
>83
バーキンも熱線入ってるよ。あとは知らないなぁ。
バーキンのサイドウインドはアクリル製で、目線から近いからか細かいキズが
入ってたらか判らないけど、視認性が悪く怖かったでつ。
ケータの材質はなんだろう?ペラペラだけど、かえって乱反射無さそうで
良さげだったなぁ。ミラーの位置のおかげでドアがガルウイング風に開いて
うらやましかったでつ。とは言え、慣れないと後方視界が悪そう。。。
幌つけて乗ってたとき、大きな水溜り入ったら下から水がドバっと
入ってきてビックリしたでつ。
今はロールバー変えて幌がつかないので、カッパ+フルフェイスでつ。
FRPドア付けてハーフトノカバーして防水ポーチを助手席に置いて
ると、結構使えますよ。(バイクよりは。。。のレベル)
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 20:29 ID:yO8rs0ZY
>>85
ありがとうございます。
ゼロワンてエンジンだけじゃなく、他のパーツも他社車両の流用なんすかー。
88元光岡乗り:04/03/08 02:51 ID:tWqxdtg2
>>87
詳しくは光岡のオーナーのサイトで聞かれることをお勧めします
調べれば光岡オーナーの集まっている場所もありますよ
8987:04/03/08 12:38 ID:O7+6OMlc
>>88
そうします。ありがとうございました。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 18:42 ID:WUjcUbEC
イチローってほとんどロードスターの部品でわ?
ケーターのサイドウインドはビニールだよ!幌もビニールだから、布製の縮む
バー菌よりはましだな
幌が布製!って売り出し当初は自慢してたぞ。バー禁
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 21:11 ID:tQK3hSm6
段差に弱そうな車。
セブンはセブンでも、アトレ-7でつ。
小さくても7人乗れるぞうっ・・・
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 21:40 ID:zXP/Gt8Z
それが、布製は縮みまくりでつかえねえのなんのって、ホックなんか、ハマらねえ
無理に嵌めたら、アルミシャシーが歪むようなトンチキなシロ物
96婆禁:04/03/09 00:02 ID:eov5/qeu
>90,95
濡れてそのままを繰り返すと縮んじゃいますよ。でも、伸ばす方法も
あります。縮む度に適正に伸ばしていると、いつまでたってもフレッシュ
ですよ。(色あせ除く)
布製の幌は国産フツーのオープンでも使われているのだから、一概に
それを悪いと言うのも何だかね。扱いさえ覚えておけば、決して使い
づらいものではありません。ケータのカバーの質感はあこがれるけど、
冬になるとカピカピになりそうで。。。どうなんでつか?
あとホック。別にバーキン製のホックじゃ無いんだから、そこまで
言わなくても。。。とは言っても、悩みの種なのは確か。
どこのが良いんでつかね?何個あっても足りません。
もひとつ言っておくと、セブンはアルミシャシではないよ。アルミ
使ってるけどね。あ、セブンって断言してなかったか。。。
布製のトランクフードなんてやめてアルミ板かカーボン板にしようぜ!
98元光岡乗り:04/03/09 02:23 ID:NhAzrOi5
>>97
それ今真剣に考えてマツ。
と言いつつ仕事忙しいのでいつになるやら。
思い切ってショップに丸投げしようかな
>>95,96
ふーんそうなんだ。布ってちじむのね。
予備軍としては参考になります。
100BDR乗り:04/03/09 08:55 ID:ftMTuzqZ
100
101ローン地獄突入か?:04/03/09 11:03 ID:ZbnZq1Bj
鈴商マシーン 今乗ってるBM(親に買ってもらった)をこっそり売っぱらって
フルローンで買っちまおうかな・・・

買っても実家に持って帰れないのがキツイ!
多分、ママンがぶち切れそうですが(藁

嫌だね、女って車やバイクに理解が無いから〜

102黴菌:04/03/09 11:31 ID:Onrwd2G+
>101
見て乗ってきましたけど、最初のセブンとしてはどうだろう?
どっちかというと、ケータ以外のニアセブンに長年乗ってた人が
買いそうなキャラだと感じました。
ケータ乗りは買わなさそう。。。
完成度もそこそこだし、それを理解できて作り込みのできる人で
無いと、すぐに手放すことになるかも?
誰か飽きやすい軟弱な人、とりあえず買ってすぐに手放してくれぃ。
103ローン地獄突入か?:04/03/09 11:44 ID:ZbnZq1Bj
>>102さん
試乗してきたとは、羨ましいですね。
どっちのグレードでしたか>試乗車は

自分は購入するとしたら、期待はずれでも
すぐ手放すって事は無いです。
高い買い物ですし(藁

購入しても、月一でミニサーキットを走るのと、遠出して別荘に行くぐらいにしか
車を使わないのと思うので、雰囲気だけでも良いのです〜
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 12:44 ID:O8SVPfhB
収入はイラストレーターが上、
画力はアニメーターが上ということで決着。
105黴菌:04/03/09 13:00 ID:Onrwd2G+
>103
e−ロードの方でした。というかCSの試乗車はありませんでした。
それでもトルクはもりもりです。インジェクションは良いねぇ。
わたしゃBDRを否定しませんが、全く思い入れがないので、
「フツーのエンジン」であれば十分なのです。

でも悪いことは言いませんから、雰囲気だけならケータをお勧めします。
あっちだと、ツキイチで乗ったとしても、きっとマイナートラブルは頻発しますよ。
構造を見て、「あぁここはすぐに壊れるな。あそこは改造した方がいいな」と
いう点があちこちに見られました。邪道バーキンオーナーとしては、そこが
面白そうなのですが。。。

あれはセブンを知り尽くした人用のマニアックなニアセブンだと思います。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 18:57 ID:cYhb+Him
あんなゲテもんはセブンのなかまじゃない!ゼロ1もな!
107黴菌:04/03/09 19:33 ID:Onrwd2G+
>自己レス
「セブンを知り尽くした」たぁ言い過ぎたね。
「セブン初心者には不向きの」に訂正させていただきます。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:23 ID:vDqIr1p1
>>104
は、誤爆?
109104:04/03/09 23:32 ID:KV+ZJFYb
すまん 誤爆だ。しかも板違い。
7乗るヤシはバイクにも乗れる気がする、といってみるテスト
乗れんだろ。バイク。セブンは車よりバイクに感覚が
近い気がする。
日頃から乗っていない限り無理だ。
コーナーへの進入の感覚があまりにも違いすぎる
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:49 ID:9D0lXPHP
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 23:03 ID:28HfczoG
少し前のAJならどんどん誌面に登場しそうなものだが
機輪が広告だすようになってから?なんだかつまらんねー
廃刊も近い?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 10:58 ID:2K8b5KaU
>113
スパッセ(Supasse)だって (´,_ゝ`)プッ 
笑ってる場合じゃないなぁ。。。 勘違さんに、言われるんだろうな(鬱)
「コレってスパッセですか?」って。。。 今でもたまに「コレって、ミツオカですか?」
って言われるしな。。。  _| ̄|○ (K-R乗り) 
>>115
ウハハ・・・しょうがないよ。
普通の人がみたらどれも同じに見えてしまうのは。

でもスズショーのセブンは実際にサーキットでは速いのだろうか?
117黴菌:04/03/11 12:43 ID:5c+BAmmp
>113
いや、そのことを論じてきたつもりだったんだけどね。。。
118黴菌:04/03/11 12:46 ID:5c+BAmmp
>116
速い人が乗れば速いみたいですよ。
試作車でもかなり良い結果出してきたみたいだし。
>>118
まだ生で見たことないからなぁ。
日経にも載ってたね>すぱっせ
スズショーの社長の顔はじめて見た(w
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:21 ID:PhSF+Gni
セブンって保険料とかってどうなの?
121黴菌:04/03/11 18:35 ID:5c+BAmmp
>120
スーパーセブン 車両保険 でぐぐってみると、出てきますよ。
122けんけん:04/03/11 21:10 ID:p42aUhLh
>120
車両保険に入らなければ、結構安く入れる。(普通の車といっしょ。)
車両保険は、保険会社にもよる。ロータス登録(AM85のTC4F)で以前入っていた
保険会社では、車検証の形式が不明な為、ロータスで最も保険料率が高い
エスプリターボと同額で処理されていたので高かった。
今、契約している保険会社は、排気量(1600CC)で処理してくれるので1/3以下に
なった。ただし、毎年契約更新時に、車両の相場を調べて申請し保険金額を決めている。
※つまり、保険会社によって掛け金は変わる。成功を祈る。!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 22:38 ID:exHYYerY
どうもです。
素人考えでセブンって前輪をヒットさせると全とっかえになるような
印象があるので、車両保険加入は必須かと考えていたものですから。
124黴菌:04/03/12 12:44 ID:K5lNhp76
>122
相場表があって、会社によらずどこも同じと思っていました。
うらやましい!どこの会社ですか?ヒントをください。
ちなみに、保険額はいかがですか?当方毎年ガシガシ落ちていくのを、
毎年交渉である程度食い止めています。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:57 ID:W8salXFp
年間10万ちょっとで、270の車両保険入ってる、日動
126物欲:04/03/12 23:34 ID:7hP/kPOw
>>113,>>115
 スパッセと言う名前もしかして、
Super Seven の
Supa  sse   から
来ているのでしょうか?
127けんけん:04/03/13 00:02 ID:DNXx+7Gd
>124
○京海上火災保険株式会社
料率クラス 車両:5 賠償:B
30歳以上保証、対人対物 無制限、保険種類:TAP家庭用
車両保険金額 250万円の条件で割引率20等級(60%)
支払い85800円です。
S2やコスワースやツインカムは特に相場が分からない為、更新時に
相場の分かる資料を提出して価格を決定します。また、レストアした
場合には領収書等を添付する必要があります。
注意点として、修理代が車両保険金額をオーバーした場合は保険金と引替え
に車両を没収される様ですので、修理代は車両保険金額の範囲内で
押さえる必要があります。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 07:41 ID:CEMqT3qi
没収かぁ・・・。ピンク色にオールペンして麻原の顔のミューラルでも入れたら防げるかな?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 09:52 ID:aMWYlWj/
>>113
なっ!
東○海上火災保険株式会社
料率クラス 車両:5 賠償:B
30歳以上保証、対人対物 無制限、保険種類:TAP家庭用
割引率20等級(60%)

支払い80000円くらいだが
車両保険金額 180万円くらいな漏れ、鬱だ
ケータBDR
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 19:26 ID:YNYwbwaw
ゼロワンのサイトって「ある漢の〜」意外ないのかな?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 19:32 ID:MAqQ0smx
もうキカイダ−の話はヤメレ!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 19:17 ID:pWqrJONu
>120
株式会社損○ジャパン
保険種類:ニ−ズ細分型自動車保険ONE
料率クラス 車両:5 賠償:5
35歳以上保証、対人対物 無制限
車両保険金額 360万円

割引率20等級(60%)
家族限定 長期優良割引

支払い75,100円
ケーター

98年に最初、車両500万で入ってから
更新時の車両金額は保険屋が決めなくて
こっちの希望金額で大丈夫でした。
だいたい一年で20〜30万下げた金額にしてました。

ご参考になりましたでしょうか?
133120:04/03/17 22:13 ID:BgewYPS7
>132
ありがとうございます。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 22:55 ID:GBO4K34U
スーパーセブンを見かけると、そのドライバーを無条件に尊敬してしまう・・・
「GTロマン」でストイックの極みというイメージが脳に叩き込まれてしまっているので。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 22:58 ID:Ncgydt4D
女性のセブン乗りっていないのかなぁ。
「逮捕しちゃうぞ」の瀬名さんみたいに。
みなさん自分意外に家族が乗ったりはしないんですか?
136( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/03/17 23:12 ID:d00Qa6NB
>>134
ストイックの極みといえば・・・
マセラティ・ビトゥルボを買った彼でわないかと?
137134:04/03/17 23:30 ID:GBO4K34U
あぁ、そんなストーリーもありましたねぇ。
ビトゥルボ自体は「悲惨な車」らしいですが。

でも、スーパーセブンのドライバーってカッコ良いと思う。
純粋に「走る楽しさ」のみを追求するってなかなかできないし。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 02:09 ID:GzuiOJhP
唯一の欠点は目立ちすぎることか。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 05:04 ID:B+AxLpL7
セブン乗りは服装がダサい。もう終わってる。
以前ジャンブルで服の特集してたが
あれは雑誌自体がセブン乗りはダサいと認めたようなものだ。
あの企画は「お前らせめてもうちょっとなんとかしてくれ」
という願いが込められていると思う。
アニヲタやF1ファンも似たようなかっこしている。
非日常的なものに憧れる人間は皆同じようなかっこになるみたいだ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 08:53 ID:ENTDOofn
やっぱり正装(昔の複葉機のパイロットみたいな格好)で乗らんとな。
ゴーグルとマフラーも忘れずに。
漏れはバイカーみたいなかっこして乗ってるけどな。
まあ、ダサいのは、おっさんが多いからもあるんじゃない?。
くつだけは、カントリーを履いてる、つーかあれ以外だと運転できん。マジで。
142蓮之家円数:04/03/19 12:47 ID:hMwzfCx0
もうしわけございません。
普通に背広着て通勤しております。
(帽子とゴーグルは頭に乗っかっておりますが)
あまりに寒いときはジャンバーをその上からきております。
降りるとすそが出てへんてこりんになっております。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 18:26 ID:xuWlq83m
ケイターハムって、買ったまま何もいじらなくても問題なく走りますか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 18:43 ID:lxW9lk4P
ガソリン入れないと走りません
エンジン掛け無いと走りません。
そのうちいじりたくなります。
147134:04/03/19 23:15 ID:tN4hjJQY
>>139
え〜と、「見た目」では無くてスーパーセブンみたいな快適装備の全く無い車を選ぶ「潔さ」がカッコ良いと言いたかったんです。
因みに俺もファッションセンス無いんで、よれよれの作業着でRX−7に乗ってます。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 18:46 ID:4sCA7o53
三浦海岸でよく見かける黄色のセブン。
趣味悪いよ。
頼むから走るのやめてくれ。
>>148
JPEじゃないの?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 20:33 ID:9z1aO9Q1
バーキンてよく壊れるんだよね。
>>148
秋谷の茶店?
セブン一台だけ所有してるひとは少数派なのかね。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 23:19 ID:0rqIana5
そうだね
普段の足は国産セダンか?
結局は金持ちのオモチャか・・・
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 14:59 ID:ySSm7GwE
>>154
普通に働いてれば2台ぐらい持てるでしょ。いや嫌味とかじゃなくてさ。
まあ実用車じゃないんだからそりゃオモチャさ。でもそれぐらいで金持ち
なら日本人の殆どは金持ちだろ?あんたが中国人とかフィリピン人なら金
持ちだと認めるけどな。 

156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 15:38 ID:ySSm7GwE
>>154
そりゃオモチャだろう、実用車じゃないんだから。結局は、ってセブンに何を
求めてるんだ?普通に働いてるなら金持ちじゃなくても二台ぐらい持てるだろ?
あんたが中国人とかなら金持ちだと指摘されても納得するが・・。
ウチの会社の出稼ぎベトナム人のバン君なんか普段の足車は俺よりいいの乗って
るし・・。
GTロマンのにーちゃんみたいな、セブン一台を相棒にしている
漢が一人ぐらいいるかなと期待したんだがな。
忘れてくれ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 19:08 ID:clecT4KQ
4年間くらいセブン1台でやってました。もちろん通勤も。
雨の日はカッパとメットで、雪の日は会社泊まってました。
破れたトノカバーで屋外(しかも砂利)駐車場だったので、
夜間雨が降って起きたら運転席とトランクがバスタブになって
いたことこも。。。
足車を貰って維持費の安いところに引っ越しちゃったから
今や軟弱者になっちゃったけど、良い思い出です。
今でも漢はいると思うよ。ただこんなところに出てこないだけ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 19:43 ID:PwT48yXw
GTロマンのセブンのにーちゃんは
花粉症のシーズンだけチャリンコに乗ってたっけ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 20:43 ID:CVeTYlNM
>>158
今だって漢だ、アンタは!
「こんなところ」に出てくれて、サンクス!!
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 01:14 ID:3qRWVyNh
「GTロマンみたいに」って言ってる時点で、
カッコからはいってるようでいやだなあ
ただ単に好きなことを追いかけていたらたまたまそうなっただけ
そんなもんでしょ 158氏もね
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 02:30 ID:qfPxpHr0
カッコから入るのも自由でしょ。
格好も非常に重要。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 02:10 ID:zaOxMSNQ
バーキンのパーツって入手しやすいの?
おまいら今日は走りにいくぞ!!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 18:21 ID:TqfHLUYw
どこに?
明日は箱根♪♪
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 15:44 ID:8a6x4djK
カー○ップ誌に鈴商の記事が載ってました。
あれのコンセプトは「GT300」
GT300のエンジン載せてもよれないフレームが売りだそうです。
それと第2弾も企画中で、ルマン・カーみたいな形で、エアコン付き
2座でエンジン縦置きだそうです。
エンジン載せただけでよれるようなフレームじゃ走れません。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:22 ID:xT0yMABL
こん○○は、セブンオーナーにお尋ねします。
@車検代は、いくらかかりますか?
A愛車の年式は?(初年度登録年と製造年をお願いします。)
Bエンジン形式は?
Cミッションは?(4速、5速等)
Dメーカーは?
※参考にしたいのでよろしくお願いします。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 02:37 ID:4W+3bqHE
>>169
 正直な話、君にはびっくりしている
鈴商は前にGT300に出るって言ってた気が・・・
ナニで出るかは知りません!
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:45 ID:KKWQqFel
15万くらい
95年式(93年製)
ケントOHV
5速
ケータハム以外考えられない
174ロード☆:04/03/31 04:39 ID:7K2q9CRj
175蓮之家円数:04/03/31 08:46 ID:KLrhXYsU
小生のは参考にならないでせうねぇ。
2万5千【手数料のみ】+税金
94年
1700ss
5速
ケーター
自賠責保険にもはいってね。
壊れる順番でいうと
ロータス<ケータ−<バーキン<<<越えられない壁<<<ゼロワン
・・・でいいですか?
ロータス<<<越えられない歴史の壁<<<バーキン<ケータ−<<<越えられない壁<<<ゼロワン

だろ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 13:21 ID:+8M6ZTNk
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 19:23 ID:slJM5ERy
>>179
アフォ!なんで、ロータスとケーターの間にバー菌が入るんだ、ボケッ!
>>180
ほすい!これ、ほすいぞ!
>>180
価格は130マンってとこか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 12:33 ID:Va0oKUes
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 10:29 ID:nNB7owaU
くだらね!こんなもんに200万もだせるかよ
あふぉらしい・・・・・・
日本の幼稚園の送迎バスってピンク色でクマとかウサギの絵が書いてあって
欧米では絶対見ない下品なデザイン。
醜いにもほどがあると思ってる。
このチョロQにもその下品な臭いがぷんぷんするね
それも含めて日本の文化なのさ。
俺は好きだけどな、こういうばかばかしいオモチャ。

俺は、二言目には「欧米では〜」とか言い出す奴ほど下品な人間は
いないと思ってるが。
古都と呼ばれるところに住んでいて日本のよさは実感している
しかし醜悪な建物や車が町並みを汚しているのは事実
それも含めて日本文化なのかもしれないが
デザインを大切にする気持ちや町並みや地域の調和大切にするやり方で
日本が特にヨーロッパから学ぶことはまだまだ多い

欧米信者とかアンチとか、そういった固定観念で物事を判断するのはいかんよ
醜悪かどうかはその人の美意識の問題だから。
古都と呼ばれる街をあなたのセブンが走るのを見て
「こんないい街ををヘンな車で走りやがって」と眉をひそめる人もいるかも
しれないし。
古都にセブンが似合うかと言われれば結構似合うとおもう
とにかく古いデザイン同士だから
VIPカーやドレスアップミニバンなんかより絶対的に良い。
ただし街中ではアクセルを吹かさず目立たないように走るべし

でもピンクのバスやチョロQセブンが似合う街並なんてないとおもう
個人の美意識以前の問題なんだよね
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 18:45 ID:j54ttyy/
論点がずれてるぞ!
おれが、言いたいのは、こんな物に200万の価値があるかってことだ
20万でもイラネ!
191189:04/04/03 21:09 ID:6Usosn+L
論点はずれてるかもしれないが、190に同意
こんなものいらね
>>189
すげー独りよがりな意見。まぁご勝手に。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 07:14 ID:SLhtcW3h
周りの風景との調和ということでいえば、セブンは対極にいちするんじゃねーの?よくも悪くも、どこを走ってもとにかく目立つ。
まぁ、自分の趣味じゃないモノでも許容する度量をもとうぜ。
>>193
いいこと言うねー。

しかし、デザインが古いっていうだけで、輸入車でもセブンは許容されるんだから
ピンクのバスも20年後には許容されるんじゃないか。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 11:25 ID:k6plc2Ww
とけこんで・・・いるのかなぁ。(ゼロワンだけど)
http://www22.ocn.ne.jp/~gakky/super7-01.jpg
>>194 最近パチンコ屋の外観規制ができたらしく、改装時に
ピンクや黄色の建物が落ち着いた色調に変えられている。
ようやくみんなが気付きはじめたわけで、
20年経ったらピンクのバスも規制がかかるかもよ

>>193
セブンは確かに目立つけど、うちは田舎なので子供が追いかけてきたり、観光の外国人には
「俺セブン大好きなんだ」とか言われたり、おじさんに「それ寒くないかい」と話し掛けられたり・・
女子高生に「ルパン!」とか言って大声で笑われたり、女性には小さいので可愛いといわれたり
クラシックカーなんでしょう?といわれたり、僕にはみんな声をかけてきますよ

座ってるとこが低いし開けっぴろげだから、目立つけどバカの押し売りであって
馬鹿にされても怖がられない。乗っていてもコミュニケーションがあるでしょ
それなりに愛されていると思ってる。みんなもっと自信を持っていいとおもうよ


ウインドーを真っ黒にして大きなクラクション、ブスブスとマフラーが鳴ってるのって
乗ってる人がコミュニケーションを閉ざしちゃってるでしょ
なんか好きになれなくてね・・・
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 07:44 ID:KbcUu1sJ
自分の車をマンセーするのは自由だしそういうスレなんだからいいけど、
自分の気に食わない車種やスタイルを好き嫌いだけで批判するのはやめようぜ。
珍しい物を見て声を掛ける人は確かに多い。
しかし、それを愛されていると勘違いするのはめでたいな。

ピンクのバスだって、園児や保護者は「かわいい」と思われているだろうし
女子高生に笑われているいるんじゃないか?
自分のセンスしか認めないってのは、センス悪いよ。

心のウィンドーを真っ黒にして、コミュニケーションを閉ざしているのは
自分だってことに気付いたら?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 19:57 ID:D3IetsKW
俺はケータBDR海苔だが、変なにーちゃんに
"てめぇ!うるせーんだよ、この野郎!"と怒鳴られ
物凄い形相で追いかけられたときは焦ったよ。
コミュニケーション??やなこった!
200get
197−199
2chがゴミ溜めだってよくわかったよ(w
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 22:04 ID:ZXLVM0mU
>>200
キリ番ゲトしてるオマエモナー
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 04:58 ID:M1FuJtHe
ゴミも鳴かずば叩かれまいに・・・
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 12:57 ID:CRzLFMXW
コミュニケーションといえば
レッドツェッペリン
ブレイクダウンか?
バーキングって何?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 19:26 ID:HANcf0PW
バーガーキングだと思われ・・・・
俺なんか、ガキに指差されて変な車って言われたぞ・・・・・・
>>206
日常ヽ(´▽`)ノ





・・・・・_| ̄|○
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 23:12 ID:8n1rNyEG
これはルパンの車じゃねえ!あれはメルツェデスだ!!
わかったかボンクラども!!!
おいオヤジ気安く話し掛けるんじゃねぇ!!!
「これ外車?」じゃねぇ!
どうせ国産だミツオカ製だようるせえよ!!!!
このスレに来てセブン海苔に好感持つ人はいない
間違いない
好感・・・って、
乗り出してから知るクダラネェメイクス争い
このスレ内に限ったことじゃない

乗ってから幻滅するより先に知ってお得なスレでしょ
211疑問符:04/04/09 20:42 ID:NcogVrId
リアルではまたーりしてるけどなあ(サーキットの空気は知らない)
たまに熱い人がいるとほほえましい
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 21:28 ID:GsobVXLa
セブン海苔で好感度気にする奴なんているのか?
>>212
好感度を気にするような奴が全くいないから
好感度が低いともいえる
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 10:28 ID:yJ14BTd6
ユーモラスな風貌から好感を持たれる事、請け合いですと本に書いてあったぞ!
>>AJ
AJ自体がヲタ価値観で編集されているから
アテにならんよそんなの
セブン海苔ってチビでブオトコで水虫らしい
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 22:40 ID:AS541GbM
>>216
セブンにはね、デカイ人は似合わないよ。曙やボブ・サップが
乗ったら漫画だろ。そういう俺もボーボボ並のアフロなので漫画
なんだけどね。
デカイ人じゃなくて太った人にしてくれ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 03:20 ID:7tr3I4Id
藻前らのカコイイ7の写真うpしてくれ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 12:42 ID:mxgT6tTZ
そんな釣りにのるかよ・・・・・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 23:12 ID:5j+hyOWQ
RX−7ってヘルメットが有るのね・・・・・・
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 23:31 ID:J1lvayU2
バーキンって部品はすぐ手に入りますか?
町の修理屋さんでメンテOK?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 00:22 ID:ASbpUzVG
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 15:44 ID:JRkxuA6P
スパッセはどうよ?
スパッツ?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 00:11 ID:++wXfML5
>>224
バーキンは良く壊れる、部品は入手困難、町の修理屋じゃ手に負えないって
ことでよろしいか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 06:50 ID:9XWTP8e+
国産車と比べりゃよく壊れ、部品の入手も手間だし
修理も色々と手がかかる
まあ227にはカローラがお似合いってこった
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 08:06 ID:YpgZRc/h
>>227
ケータにしときなさい。
バーキンなんてアフリカ人がつくったいかがわしい車より。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 12:29 ID:IPSdGiek
zero1ならカーコンで修理可能
ケータハムだな、やはり。
バーキンを悪く言うつもりはないが・・・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 17:36 ID:6PXJWYlL
人気アニメ「逮捕しちゃうぞ」の登場人物・瀬奈さんも、ケーターハム・スーパー7を自ら運転して、
颯爽と登場していました(“二十歳のあの子はお母さん”)。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 17:52 ID:Yb6jRQgB
アフリカ人のことをとやかく言うつもりも無いし、匿名だからと
言って人種差別的な発言をする輩に肩入れするつもりも無いが、
無条件ならばケータをすすめます。(でもオレはバーキン乗り)
目的によってはバーキンの方が良い場合(予算が限られている等)も
あるけど、223の質問をしたり、227の解釈をしたりする
方はケータがお勧めです。それでもカローラよりは壊れるので
覚悟されたし。
バーキンは後ろから見てテールランプの形と位置が良く無いよな。
下がりすぎている感じで
こんな俺はヲタですか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 22:18 ID:SOp9B/UU
セブンオーナーの女性オーナー率の低さは宮下あきらの漫画以上だな。
>234
はい、ハッキリ言ってあなたは「をた」です。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 22:19 ID:ZWKx3BfV
232みたいなひとにはケータハムがお勧め
>>234
付け替えれば済むし。
安さゆえにイジリになんの躊躇もない、というのがバーキン最大のメリットと思う俺もバーキン乗り(w
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 23:29 ID:HJkHEpn5
信頼性でいえばZERO1なんだが、デケーんだよな。アレ。
漏れのウィールはプリズナー(15インチ)なのだが、ワタナベにしたばやいHPのマッチングどうりでよいの?。おしえてエロい人。
241スパッツ:04/04/15 10:12 ID:ORLT756a
>225
スパッセは話題にならないのかな?
鈴商 Supasse   外観セブンだけど、馬力だけみたらシルビアの悪寒。
スパッツはいいよな〜エロくて・・ ( ̄¬ ̄ )
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 16:18 ID:XXESztlT
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 18:31 ID:Jus1VnZX
>>234
オレはケータ用のフェンダー付けてるよ。
スカットルとボンネットもぶった切ってケータよりも薄くてワイドw
>>244
人にケータですか?バーキンですか?って聞かれたらどう答えるんだ?
どっかのHPでケータハムのパーツをバーキンに付けまくっている人の
覗いた事あるけど・・・・
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 19:21 ID:Jus1VnZX
>>245
まぁそりゃ「バーキンです」って答えるけど。
だけど正直ケータに対して劣等感は持ってるね。出来れば”バーキン”って名前は出したくない、、、。
でもその劣等感のおかげで今じゃkレーシングとタメ張れるマシンに仕上がったけどね。
247ロード☆:04/04/15 19:49 ID:GcJ6H0tf
http://www.suzusho.com/

21世紀のスーパー7というふれこみだけど涼しょうしようぜ
光岡もゼロワンのリメークを発売するという話しもあるが
マツダがその話しに乗るかどうかだが‥
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 21:26 ID:lSdKeo5w
その辺のブランド好きバカ女には「バーキンもってる」つったら
目の色かえるけどな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 02:16 ID:CtdZQ/9D
あのー西原乗りっていないんですか
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 10:10 ID:izXjGkjw
>248
そっちの婆金の方が高価だしな
そのバーキンの駄洒落って定期的に出てくるけど、もううんざり。
涼しょうスパッツの宣伝ももう充分だろ。 そんなに売れてないのか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 15:57 ID:96JJBkgd
買う金あったら鈴商のがいいなぁ
500kg台で220馬力ってすげぇな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 16:53 ID:Ogw4LT0t
>>251
君専用のスレじゃないからね。イヤならスルーしようね。わかったボクゥ?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 18:28 ID:t43RrY6w
>わかったボクゥ?
うわぁ〜、キモッ!

255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 19:31 ID:oe0RbqYX
よかったねボク。
256ロード☆:04/04/17 17:55 ID:H1a7rOmz
鈴商のは値段はかなりするのにEgはシルビアの中古だったりする

光岡のゼロワンは1800cc130psだったがマツダの載せるのなら

もうちょっとパワーのあるのが欲しいな。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 19:24 ID:dJKtpp99
0椀は「セブンタイプを気軽に乗りたい」という人向きだとおもうので、
エンジンパワーはあんなもんでいいんじゃない?
>>256
> 鈴商のは値段はかなりするのにEgはシルビアの中古だったりする

解体屋で拾ってきたエンジンいらん
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 09:46 ID:d7zuSAF4
>>258
それでもR500Rより高性能で耐久性も段違いに上だったりする訳だが。。。
国産中古エンジンおそるべし!!
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 20:38 ID:VgNme2+v
>>259
SRのターボに乗せかえようぜ!!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 21:21 ID:DBhBIGVI
>>260
やっぱり8000オーバーの「クォ〜ン」って音が欲しいからオレはNAかな。
でも図太い低音で馬鹿っ速のターボも不気味で面白いかもね。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 19:48 ID:KE9lnx9V
BD系のエンジンってそんなにいいのかなあ?
調子のわるいBDRより、チューンしたケントのがいいとか言う人も居るが・・・・
エンジンフード外した時の薀蓄が・・・・・
264BD海苔:04/04/20 18:01 ID:M6hOnp2s
調子の悪いエンジンと比較されても。。

まったく情けない
それぞれが、自分の好きなエンジンで走ればいいべ。
GWに向けて週末は整備大会か?

セヴンでキャンプ行く人いますか?
ここ数年は一人だったので助手席外して荷物積んでいたのだが
今年は一人連れて行くことに・・・・。
どうやって荷物積もうか激しく悩んでまつ

リアタイヤはステーごと外しているのでトランクも駄目
さてはて・・。

なんか(・∀・)イイ!!アイデアない?
セヴン以外の荷物と人が詰める車で行く
>266
リアカーを付ける
積車でいく。
270266:04/04/23 23:18 ID:CZhbd6xL
おまいらもうひとつだ
もっと笑わせろや(゚Д゚#)



とりあえず週末荷物詰め込んでみるか。。。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 08:06 ID:haPz4wVO
保守age
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 07:37 ID:IBFS/ZR+
昨日夕方、走行中に突然ライトが切れて、エンジンも止まった・・・
ヤバーと思い、すぐ路肩によせて再始動を試みるも、スターターは廻るがエンジン掛からず。
ライトもハザードもホーンも点かない・鳴らない。
ヒューズを全てチェックしても切れてない。となると、スカットルの中でなにかが起こったか。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず、友達に牽引してもらって、家まで30分の道を1時間半かけて帰りますた。
GWはツーリングから整備大会に変更になりそうな悪寒・・・_| ̄|○

同じような症状になった香具氏いますか。経験のある方、知恵を与えてください。
ちなみに、96年式バーキンで、中古で2002年秋に購入しますた。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 08:08 ID:YTML7AND
タコメーター裏のショートでメインヒューズが切れたんじゃないの?
だったらものの30分で直るけど。
あとメインヒューズは国産にチェンジすると吉。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 08:27 ID:BjFzgI+H
同じような症状経験あります。
ペダルボックスの裏のエンジンルーム側に点火コイルがあると思いますが、
そこについている10mm×10mm×50mmくらいの四角い
物体にコネクタが何本か刺さっています。
これが外れやすくて、振動などで抜けると突然停止します。私は
キャッツアイを踏んだ途端止まりました。
100%の保証ではありませんが、一度チェックしてみてください。

275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 09:11 ID:YTML7AND
>>274
それだ!!
火が飛んで無さそうだからコイルかもな〜
KENTでしょ?ZETECだとMUBだかなんかのウンコCPUが偶に壊れて
お不動になる。これはお手上げ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 17:00 ID:tUU8/86G
>>273-275 レスありがとうございます。
今日は会社が代休だったので、朝からスカットルをバラしてみました。
274さんのいう四角物体のコネクタは大丈夫でしたが、スカットル内にあるリレー(4個あった)のコネクタが2本抜けていました。
差し込んでも、スカスカですぐ抜けちゃいそうなので、ペンチでカシメてキツメにし、結束バンドで配線を束ね、
更にリレーと配線束を結束して、少々の振動では抜けない様に対策してみました。
リレー以外にも、電流計の配線が緩んでいた(((((;゚Д゚)))))り、配線の中継コネクタも抜けかけていたので、同様の対策を施しておきました。
バラしたスカットルを元に戻して、20kmほど走ってきましたが、快調でした。
これで、GWは出陣出来るぞ。\(^O^)/
みなさん、ありがとうございました。m(__)m
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 17:55 ID:BjFzgI+H
274です。おめでとうございました。
コネクタの緩さはバーキンの特徴なので気をつけてください。
他にもいろいろウィークポイントはありますが、ここで列挙しても
何なので、仲間を見つけて情報交換してください。
2chだとアレですが、実物のオーナーさんは(大抵の場合)もっと親切です。
クレクレ房ですんません。
この型の車を3DやCADで見られるサイト知っている方いませんか?

仕事で必要になった物の車の事詳しくなくてキーワードが
なかなか思い浮かばない物で…
280物欲:04/04/27 20:45 ID:UEIV9ZB1
>>279氏へ
 
メガソフトのMHD用3Dデーターでしたら下記にありますよ。 
 ttp://www.megasoft.co.jp/products/3d_bonus/req/norimono03.html
MHDシリーズで使える車が少々置いてあります。
281278:04/04/28 00:16 ID:F69Q3y/b
>>280
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

あんたいい人だ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 13:03 ID:csHX2KSg
ウェストフィールドってどうして人気ないんでしょ?
安いし、出来もまぁまぁだと思うんだが。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 16:37 ID:4gpRgsls
うちのウエストは12才です。
>>282
デカイから
ケータハムじゃないから
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 03:19 ID:2JCvf5C3
>>282
FW400なんて変わってて面白いと思うけどねえ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 13:40 ID:Y3xn8XSP
>>283
購入を検討してるんですが、部品の流通とかどうなんですか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 17:22 ID:HAhqvlNp
そういやR600ってもうデリバリー開始されたの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 18:01 ID:3NILK9qH
>>286
283です。フレームとボディ以外はほとんど手をいれました。
買ったばかりの時は部品を探すのが大変でしたが、長年走らせていると、
徐々にどういうふうにすれば良いか分かってきます。
今はウエストのホームページで発注がきくようです。
ちなみに私のはケントですのでエンジン関係は何も問題がありませんでした。
今、メーター読みで37000マイル走らせました。(町乗り8割ミニサーキット2割
くらいの使用です)メンテは近所の修理やの友達に頼んでいます。
部品がなければ作ると言うのも一つの手だと思います。(板金や、鉄工所などを味方に
着けておくとすごく便利です)
なんだかどこかからコピペしてきたような模範的な回答ですな〜。
もうちょっとひねってほしいな〜。
290286:04/04/29 21:56 ID:52Jb4ILA
ありがとうございます。やはり国内での部品の入手は難しいようですね。
英語での発注には自信ないんですが、がんばってみようと思います。
(上は私ではないので念のため)
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 18:06 ID:O886Zk+5
不覚にも今月号のAJ買っちゃった。だってあのケータのステッカー欲しかったし。
今後はレアステッカーの付録専門誌として頑張って欲しい。
292物欲:04/04/30 20:57 ID:/wI6Ev7p
>>278
 いいえ、いいえ、どういたしまして。
あちき、実車を持っていないので、
こう云うネタしか提供できないから。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 12:58 ID:vP+xt+tS
最近古いAJをひっぱり出して見てるんやけど
いまよりはるかにいい本ですなー



294疑問符:04/05/01 20:47 ID:DtlkaRJx
スミスの油圧・水温メーター壊れた 
交換だなあ
>>294
ここは黙ってAutoGaugeを
296疑問符:04/05/01 22:13 ID:oY8yAMQ3
今何にするか検討ちう なんだか楽しいな
>>296
素直に国産系のメーターが安心できて良いですね
色々とまあ、ありますがw

計器は信頼できないと怖いので漏れは全部大森にしますた
298疑問符:04/05/02 09:51 ID:yzhkf7mJ
すみすの国産レプリカにしようかな
見た目そのまま(比較的)に信頼性向上できるかも
素直にNSにしときなはれや
>>299
人とは違うメーターつけたいんだろ、きっと。
そういう気持ちわかる。自分だけの自慢というかそういうの。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 18:36 ID:NF0NzznY
能書き垂れる前に走りに行けよ、おまいら(笑
>>301
昨日今日と行ってきた

トランクにキャンプ道具満載
助手席の足下に着替え


雨が降ってきたから2泊の予定が一泊に_| ̄|○
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 17:59 ID:jdocUYq5
マルカツってどうなの?
HPの掲示板では質問も比較的丁寧に教えてくれるが、電話での対応では最悪。
教えて〜。
評判悪いよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 19:10 ID:D00u+jmN
最悪
今時は2ちゃんといえども下手なこと書いたら発信者開示のうえ民事訴訟おこされちまうから控えとくけど、
少し前のスレみてみ?出るわ出るわボロクソですわ。
俺も実際あそこから買った訳ではないからあくまで伝聞だけど、
火のないところに煙は立たないというしねえ
どこの店でも良いという香具師も悪いという香具師も居る。
電話で何をどう聞いたのかは知らんが、とりあえず行って見て
自分の目で確かめるまでその人にとってよい店かどうかはわからん。

新車の触媒外して売るような店よりは、社会的にまじめだと思うが。
お世話になっている修理工場の人が、部品を取ろうとして電話したら
とんでもなかった、殆どやく○だと言っていた。
マジで電話対応最悪らしい。
309ちょっと話かわりますが、、、:04/05/05 14:33 ID:9rA8QHgx
皆さんの中で、ボディ磨きに、ネバーダル使っている人いますか?いらっしゃれば、使い心地なんかをお聞かせいただきたいのですが、、、
ピカール使用歴のある人は、2つの長所短所を教えて欲しいのですが。お願いします。
車屋というのは、他の車屋を良いようには言わん。
んなこたあない
直接の競合相手ならともかく、まともな店を糞味噌に言ってたら
自分たちの見識が疑われてしまうだろ普通
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 22:20 ID:NnoRXAa4
でわ、G県のKと言う店の親父がT都A区のCと言う店の悪い噂を言われるのは、
ホントにまともじゃないからでしょうか・・・・・・
>>312
それで何のことか分かると思う?独り言か?
314NA1乗り:04/05/06 10:11 ID:cJ8Hv81X
みなさん、公道じゃ遅いんですか?
俺はNSXに乗ってますがスーパーセブンには最高速以外運動性能じゃ勝てないと思うし、実際に勝ったことがないんすよね。

俺はスーパーセブンが嫌いだけど、ありえない速さなのは悔しいけど認めるわけで。


↓で「鈍足」やら「セブンとバトって負けたら凹んだほうがいいよ」とか言われてるんですが。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1081849433/l50

まぁ多分実際に一緒に走ったことがない連中が脳内理論やイメージで騒いでるだけだと思うんですがね。
真実は真実なんで。
>>314
公道で遅いのではなく
車自体速くないんだけどな
セヴンに幻想持っている香具師大杉。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 10:59 ID:cJ8Hv81X
>>315
それよかセヴンとバトったことない香具師大杉。
>>316
普通は年に1〜2回見ればよい車だからなぁ。
所有していると珍しい車っていう意識が薄れるが・・・。
道の駅とかで「こんな車始めてみた」ってよく言われないか?

バトルにいたってはそりゃ少ないだろう。
318NA1乗り:04/05/06 11:14 ID:cJ8Hv81X
>>317
言えてる。
が、しかし、速いもんは速い。
どのスレでもコテハンっちゅうのは、中途半端な知識をひけらかして
自己満足にひたってるな〜。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 12:56 ID:7siwae30
セブンでジムカーナやってました。
公式戦では無いけど、まぁシロウトでは無いというレベルで。。。
当方腐ったケントなので、コースによって有利不利はあります。
関東系パイロンコースでは強いです。オーバーオールはランエボ・
インプレッサに取られるけど、それでも抜かれるのは2〜3台で、
あとの十数台は置いてけぼりにできます。
インテ・シビック・FD・SWは置いてけぼりにできます。NSXとは
浅間台で戦ったことがありますが、辛うじて勝ちました。マジメに作って
練習すればなかなかの戦闘力だと思います。でも高い。。。
しかし、コースジムカーナになって直線が長くなると弱いよ。
もちろん、全日本戦に出ればどちらのコースでも全ての車に負けるかも?

ちなみに公道はおとなしく走りましょう。ただでさえ目立つんだから、
自分で走れる環境をブチ壊すことはしないでね。
防衛運転に徹するのが吉。
どう見てもシロウトだろ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 16:16 ID:ZIRpTSrs
安全性無視の車だからねぇ。のんびりはしろうよ。
俺はサーキットで事故ったぞ。
いやぁ、あん時は怖かったな〜
少し飛んだしね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 13:17 ID:xInU2qT7
セブンって衝突安全基準クリアできないの?
剥き出しっぽいけど。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 13:24 ID:X3J7xamt
このまえ鈴鹿フルコースでセブンが大破して中の人死んだよね。
南コースでなかったか?



ウエストフィールドの隼エンジン仕様はどないでっか?



よろしおまっか?




さようでっか、ふんふん・・・。








328蓮之家円数:04/05/07 22:40 ID:QNBVqtqY
ということでひとつ
まったりまいりませう。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 23:24 ID:zvaeNpiF
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/05 18:17 ID:cp4DeLBL
んなこたあない
直接の競合相手ならともかく、まともな店を糞味噌に言ってたら
自分たちの見識が疑われてしまうだろ普通


312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/05 22:20 ID:NnoRXAa4
でわ、Gんまけん県のKントSピードと言う店の親父がT京都A立区のCライMックスと
言う店の悪い噂を言われるのは、
ホントにまともじゃないからでしょうか・・・・・・
これで宜しいか?

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 08:58 ID:KEhAGGkf
某集まりで思いました。いろんな車種が来てる中でセブン糊の集団は群を抜いてキモかった・。
よくもまあ、あんなカッコで恥ずかしくないなあ・・・

セブンに糊よくある笑えるカッコ
・スーパーの衣料品売り場で売っているようなMA−1風ジャケット(風はダメよ)
・ストーンウォッシュのジーパン
・裾丈が短過ぎるジーパン
・未だにスリムジーンズ
・ちょっと染みのついた綿パン
・汚いツナギ
・どこかのショップ・ML等で作ったお揃のジャケット・キャップ等
・メンズショップで売っているようなB−3風・G−1風皮ジャケット(風はダメよ)
・なぜかチャイニーズシューズ(セブンは足元が狭いからこれが一番と主張)
・街乗りなのにレーシンググローブ・シューズ
・浮世絵のプリントの入ったTシャツ
・ヨボヨボのTシャツ
・でぶ

あと、バンダナもね。

みなさんは大丈夫でしょうか?ここのスレの方は大丈夫ですよね!?
みんなで力を合わせて笑えるカッコのセブン糊を撲滅しましょう!!

※セブンは乗っているとどうしても汚れるからしょうがないとか、そういう言い訳はダメよ!
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 09:17 ID:EJQsB72L
>>330
マルチスレ止めれ!
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 09:17 ID:zOcR4h7P
と言うか、顔と体形が問題なんじゃないのか?
かっこいい奴はどんなかっこでもかっこいいし。
靴とスリムジーンズは運転しやすい服装として正しい行為だ。
お洒落がすべてなら厚底靴で運転することを肯定する話になる。
>>333
極論に走りすぎ
運転用の靴とクルマ降りてからの靴を用意すればいいだけなのに
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 14:42 ID:pCahV9QQ
フツーにスーパーに買い物に言って、助手席にネギささった買い物袋置いて走ってますが何か?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 19:30 ID:+0DmkM4g
>335
二人乗ると、予備の靴置くスペースありません。助手席の足元は消火器だし、
トランクは外してるし。。。
サイドにぶら下げるという手もあるけど、撥ね石で痛みそう。。。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 21:01 ID:ORX+x6m/
↑言い訳はいけません。
かつてジャンブルにセブンに合う服特集あっただろ。
あれは「お前らキモ過ぎるからなんとかしてくれ」というメッセージだ。
同じセブン乗りですら心を痛めているのだ。

339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 00:00 ID:4NcPioHr
>>332
かっこいい奴は変なカッコしないぞ!

>>333
あんたみたいな奴がいるから・・・

>>335
街乗りだったら少し細身のスニーカーくらいでよくない?わざわざ二足用意しなくても・・・
公道でどんな運転するんだよっ?

バーキン海苔だけど、普通のスニーカーで何の不自由も感じないけど。
普通にローリング&トーが決まるし。
(親指付け根でブレーキペダル踏んで、小指付け根でアクセル煽る感じ)
レーシングシューズって必要なのか、なと。

他のメイクスのフットスペースってそんなに小さいのだろうか・・・。

341疑問符:04/05/09 22:20 ID:3IBJqnFE
何着ても薄汚くなるからなあ・・
正直持ってみるまではわからなかった
いつもフライトスーツかジーンズだしMA-1(どちらも本物)も着る時がある
ださくてもいいと思ってるよ とにかく楽なのがいい
俺の太古七はレーシングシューズじゃないと踏みにくいな
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 23:53 ID:4NcPioHr
>>341
本物のフライトスーツ?・MA−1ならいいんじゃない!「風」じゃないなら
本物っていつ頃(何年代)のやつ?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 03:50 ID:TCYGkmMv
おまいらイニDファンのアニヲタ雑魚ドモに負けんなよlol
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 20:44 ID:uVY9lGh/
なんか、あっちの板でバーキン海苔がイヂメられてるぞ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1084090236/l50
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 21:12 ID:5yDud5S0
スーパーセブンってどこのメーカーの車?
あと写真とかない?
どんな車か創造できないよ。
>>345
おまえの目の前にある箱は何のためにある
347ロード☆:04/05/12 05:51 ID:+cS3vxU+
FRのスレがごそっと無くなったな

ひとつぐらい残せばいいのにと思うのは私だけか。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 18:54 ID:zxAjTu7i
たまには保守
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 19:06 ID:vY/kf8tF
ゴールドウイングの1800ccでまったり乗りたい。
そんなセヴンもあり?
hosyu
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 01:36 ID:wmL9aCtx
こっちにも来てね。

【生きた】  モーガン  【化石】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1084528320/l50
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:09 ID:DG8j9w0p
福井ナンバーの6209のセブン乗りはアフォだ。

逝け
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:54 ID:VB8n0ZgY
今日、PM6:15頃 幌をはって走るライトグリーンの超7を見た。

漢だと思った!!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 00:23 ID:ebSl8Cv3
=352ですが、

セブンに乗ってるヤツは、平気で黄色ラインで追い越しかけるし、
普通の道路120〜130km/hで飛ばすしウルセーしで、

脳みそのシワ無くなってるのばっかりだろうね。

特に「 福井500さ6209 」、こいつは逝って欲しい!
セヴン乗ってる香具師で一括りにされたく無いなぁ
たしかに速度違反はするけど、他の車が走ってればおとなしく走るし
黄色ラインやブラインドコーナーで追い越しなんて絶対しない

俺は自分で自分の首を絞めるような事はしないよ

>>354
苛つく気持ちは分かりますが、ここの板のルールは守ってね。
>>352
んなのいくらでも居るよ。
ガタガタ騒ぐな。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 17:29 ID:NJbT1Nkq
うんこ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 17:49 ID:5nLowwmT
セブンって楽しい?エリーゼとどっちがいいかなあ?って聞いたら
『全然違う!』って怒鳴られた。(7乗りに)
そんな違うの?もっと軽い感じ?それとも硬い感じ?
興味あるけどおなじようなの2台もてないしなあ。
走ってる時車輪が動くのが見えるのは楽しいけどね。7。
つい”エアコン付き”だけでエリーゼ選んじゃったけど
ジッサイいらんね、エアコン。
ア―気になる..7。
強いて言えば7の方がマゾっ気が必要。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 19:37 ID:WUwAK+BA
7はばかの乗り物ですか?
362BD海苔:04/05/27 22:47 ID:MBwzE3FD
>>361
> 7はばかの乗り物ですか?

もちろん!
>>359
怒鳴られた…??

やーなんかその程度で怒鳴るような奴は偏屈オヤジみたいなニオイぷんぷんだね。
いかにもキモヲタて感じ。間違いなく彼女ナシだな(w
バーキン乗っていたら、「いいから愛着湧く前にケータに乗り換えろ」って言われた事
なら有るが・・・初対面の人にね(w
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 13:39 ID:Sg4fJ+wI
慶太乗りは勘違いが多いからなぁ




実際、DQNがもっとも多いのは、ボボ海苔、全員最悪です・・・。



最近悩む事。
アルミパネルの一部だけノーマルの漏れのバーキンはバーキンと呼ぶべきなのだろうか・・・。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:19 ID:8jCEoKa/
>>367
もしかして九州のチョーマ・・・・さん?
>>366
ボボって何?ヴォグゾール??
ばーきんの事だろ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 02:12 ID:6YSBCUwR
乗り味、興味あるナ。
>>368
あそこまで酷くない。
細かく書くと特定されるのでおちまい
373七氏@そうだ峠いこう:04/05/29 21:55 ID:8sVRU1te
>>359
なんなら交換しましょか?
同じ1.8K同士、車体が違うだけでどんだけ変わるか体感でけます。
374七氏@そうだ峠いこう
 保守