●●【Air】空冷ポルシェで走れ♪カレ2【Cool】●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 03:14 ID:ACmjMizV
1973でつ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 00:26 ID:tOCNXZW6
1973ってRS以外くず鉄
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 00:42 ID:XUEostlB
31年前でつか。。。。。。。

生き残っていてもくず鉄に。。。。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 21:09 ID:RnMH3pfm
おまえもいずれこの世から消えて無くなるんだよww
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 09:20 ID:ma9XP3De
993黒のカブリオレで
クラブスポーツのりあつぽ付きを見ました。
かっこ悪かったです。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 21:37 ID:UhnavNFK
>>928
穴だらけのRSZよりマシだろ?( ´,_ゝ`)プッ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:15 ID:v9XEp0MT
993糊だけど930ゲト
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 17:23 ID:TN2zJbHV
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 17:29 ID:1zoipgtT
空冷4気筒を復活させてくれ。
>>932
912を買え。俺はシブイと思う。

>>913では馬鹿にされてたが。
934QuestionAge:04/05/15 01:20 ID:BDVsz8rM
某都内高速道路を国産で走ってますが、買い替えを考えています。
最高速は求めませんので
馬は300頭前後いれば全然おっけーです。
コーナーリングでポルシェが、
トンネルの中の音でフェラーリが
いいなーと思うのですが、走る上での
双方のいいとこ、わるいとこ色々アドバイスいただけないでしょうか。
尚、ポルシェにする場合はデザイン的には930が一番好き
なのですが、長時間全開は厳しそうなので964にしようと思っています。
フェラーリの場合は予算的に348確定です。
オイル漏れがいやならフェラーリ
火災がいやならポルシェ
>>934
けっこう経済的に制限があるようですね。
現在の年間走行距離は?
フェラーリはランニングコストがポルシェの比じゃないです。
348は中古車両価格だけで候補に上げるとあとで泣きますよ。
937934:04/05/15 11:48 ID:BDVsz8rM
>>935
オイルにじみ位は普通にありますよね。
「火災がいやならポルシェ」が分かりませんでした。
5〜6年前のゴールデンウィークのJGTCでナインテンポルシェ
のガソリン噴射で炎上したF355GTの太田選手の悲しい事故を
思い出しました。
938934:04/05/15 11:49 ID:BDVsz8rM
>>936
貧乏ですが、一応普段乗りの車も別にあるため、走り専門用で
年間3000km位だと思います。その意味ではクラッチとかタイベル
とか期間的には持つのかな、と思ってます。

FR→FF→フロントエンジンの4WDと乗り継いでいるため、未経験
のRRとミッドシップはどちらも経験しておきたく迷ってます。
余り930とは遭遇しませんが、964〜996は、ブレーキング勝負と
コーナーリングはレベルが高い!と感じています。

フェラーリは、後ろにつくと音が良すぎて前に出たくなくなるのが
魅力です。348よりも355の方がよい音に聞こえるのですが、
ちょっと貧乏で手が届きません。12気筒は特にコーナーが遅い
のにばかり会うので、そゆもんかな?と思い考えていません。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 12:10 ID:WSFHQibY
そーゆうもんだ!
ポルシェはコーナー速くないよ。
掛ける金なければ993に汁
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 12:50 ID:h2tB2ENH
お前らマジでこーナーが速いとか遅いとかって言うレベルの速度だして
いつも走っているのか
腕も無いくせに、ポルの限界がどうのこうのは20年早い。
お前らの腕より限界が高い(www
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 10:01 ID:Avw24M/H
おまいら今時空冷ポルシェなんか乗ってて恥ずかしくないか?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 10:37 ID:LJjG1rni
空冷すら乗れない香具師よりいいんじゃない
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 14:11 ID:hIvPznQP
>>941
そんな事言う方がハズカシイ と思われ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 23:41 ID:ud3sGRo/
こっちも早く埋めて新スレ立てようぜ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 23:56 ID:edOs0PW0
首都高の空冷ポル糊遅杉
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 00:04 ID:W0hdXtYp
ポルシェ総合新スレまだぁ?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 00:12 ID:Hpx3Do0u
>>934

964より930の方がスムーズに吹け上げるよ
930のほうが振動多いし室内の騒音が大きいから不安になるのはわかりますが...
ちゃんとメンテしとけばまわしっぱなしにしても国産より丈夫
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 14:43 ID:cqAJkeq6
>>934
100万円代の964を買って、RUFのハイパフォーマンスキットを組み込んだらどうでしょう?
エンジンをオーバーホールに近いところまでバラしますので、悪いところも直せますし。
何回かRCTのキットを組んだ車に乗せてもらったことがあるけど、メッチャ楽しいよ。
火曜日246江田付近を走っていたら白い964を見つけた、うれしくてしばらく後ろを走ったが
ものすごい排気ガスがオイル臭くてびっくりした、こりゃ1000キロで1リッター食うわけだ。
ポルシェの種類についてお聞きしたいのですが
930時代に登場した タルガ、カブリオレ、スピードスターの3種類がいまいち分かり辛くて・・・
カブリオレっていうのはオープンカーの事なのは分かるのですが
タルガやスピードスターもオープンですよね。

スピードスターは「車高が低い(?)、幌の収納装置みたいなのが付いている、
ターボルックボディとカレラボディがある」 というのは分かったのですが
タルガやカブリオレというのは何が違うのでしょうか。
スペックなどは度外視で 外見的な機構など教えていただけると幸いです。 
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 14:54 ID:y8wqJKWG
930の速度☆はフロントウインドが取り外せる!!
もうこれだけでカコイイ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 16:43 ID:B0KTKO9A
>>950
カブリオレ→後部座席までオープンになる 
タルガ→運転席と助手席だけオープンになる
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 17:08 ID:gyz39aQo
カブリオレはオープンカー。
タルガはサンルーフの延長に近い気が。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 17:41 ID:npjZFLWh
タルガはガラスの軋み音が煩くありませんか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 17:52 ID:hiq+0IXb
GWに岩手県入りしてたボクスター軍団!!
速度守ってアスピーテ走れや!!センターはみ出して連なって走ってんなよ!!
内カーブで記念写真撮ってる人たちひかれそうだったぞ!!
クラブチームか?だったら、最悪だな。。
956950:04/05/20 19:08 ID:041UghAn
>>952.953

どうもありがとうございます。
これで疑問が解決しました。 m(_ _)m
957950:04/05/20 19:29 ID:041UghAn
解決したと先ほど書いてしまったのですが また疑問が・・・

ちょっとカブリオレで検索かけて見ると「86年からは電動オープン式〜」となっているのですが
その当時すでに電動で幌出てくるのでしょうか。
最後に 極論すぎるのかもしれませんが ターボルック、カレラの土台の差はあっても
結局屋根を排除して 収納部分があるかないかで大元は3台とも同じと見ていいのでしょうか。
今の車だとオープンでも剛性が損なわれなかったりしてますけど 出てきた当時はやはり
>>954氏が仰るように 軋んだり等 剛性不足だったりとか感じられますか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 19:30 ID:LCjLWwVB
>>955
ttp://www.986owners.net/
に逝って「BBS」→「過去ログ」→「過去ログ44」に進んで「レポート」で単語検索かけてみな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 19:40 ID:LCjLWwVB
まぁ結論から言うと、ボクスターだからって妬むなよなw
事故でも起こしたわけでもないのにね
そんなとこで記念写真撮ってる方が余程危険というか頭悪いというか馬鹿なんじゃないの?
速度守るって、お前は高速道路で80km厳守なのかよ
30km制限の道も30km以上は決してださないんだな
珍しい人ですねw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 19:43 ID:LCjLWwVB
ついでに

自分の迷惑行為は棚に上げてやられた時だけ被害者面してんじゃねーよと
ボグスターのドコを妬むんだ(w
所詮はポル・ラインナップのド底辺だわな。
これが連なって公道走っているのか?
キモイぜ! マジに!!

いー加減サーキット貸し切れ、お前ら!!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 21:19 ID:LCjLWwVB
カローラ海苔なら妬んでると思ったんだがなw
カローラ乗りは車に興味ないので別にポルシェ見たってなんとも
思わないよ、クラウンに乗っているお隣は気になる。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 01:21 ID:5g2Oh3qR
>>ボクスターだからって妬むなよなw

ワロタ
中古964海苔でも妬んでると思ったんだがなw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 08:13 ID:53mbirvr
>>959>>960
釣れた、釣れた。
ぎゃははは。マジすれしてる。。
見っけた!!こいつらだ!!
ttp://homepage2.nifty.com/ganmo/
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 08:57 ID:IZjyZk5f
ボクスターは911が高くて買えない人の為に造ったんでそ?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 09:22 ID:VxglCTxE
なんだかんだ言っても、ボクスターもポルシェだから許してやれよ。
コペンをポルシェ風にした『コペルシェ』なるものを見たら
ボクスターなんてかわいいものだよ。
こぺんも乗ってみたいけどね、アウディTTよりいい
>>966
カスが釣れたw

ボクスター海苔ってキモイよねw
BBSに登場の仕方
「初めまして!○○に乗ってる○○と申します。
今まではROMでしたが、購入の際は参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
さて、質問なのですが・・・・
今後ともよろしくお願いします!」
「○○さん初めまして!
こちらこそよろしくお願いします〜」

そういえば、中古964993996もキモイけど、初期型に見られるのが嫌でクリアレンズに買えちゃうのはもっと痛いよねw
わざわざナメクジ目を涙目に変えちゃうコンプレックス君もいるな
可哀想に・・・
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:32 ID:vATSVpad
所詮にわかポルシェオーナーだよな。
中古カローラ→マークII→BMW3orベンツC→ボクスター
っていうローンだらけの背伸び車歴が想像できる。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう

      グリグリ
( ・∀・)つ)д´)←>>972 ガッ

当たってるじゃなぇか!
  ストーカーかよ お前