先々代 BG レガシィ 整備修理 スレッド 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前なんかデフのオイル漏れろ!

93年10月登場
96年06月MC
98年06月終了
先々代BGレガシィのオーナースレッドです。

主にメンテナンスや修理といった話を中心に、
オーナーならではの経験談や相談を書き込んで下さい。
特にディーラーや整備工場でのオイル漏れ修理など、
旧世紀レガシィオーナーには避けれらないこの運命で、
かかったお金など具体的に書き込んで下されば歓迎です。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 00:55 ID:Jjxe63+r
こんなスレまってたぜ!
3:04/01/07 01:09 ID:n/wBkX5u
>2

ありがとうございます。10年〜5年近く乗っている方が多いですから、
そろそろあちこち壊れてきたり、交換している人が多いと思うんですよね。
こういう話こそ、長年乗ったオーナーならではのお話が貴重だと思います。

オイルは純正を使ってきたのかとか、車検や点検の明細を比較してみようとか、
長持ちさせるために気を使ってきたこととか、カーライフの話を是非!ですね。
もちろん、中古で買った方の幸運・不幸な話も大歓迎です。

それでは、クルマ共々オーナーの皆差との末永きおつきあいの程よろしくです。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:59 ID:Jjxe63+r
俺は、H7年のGT海苔だが、一度、ダイレグトイグニッションを一本交換した。
アイドリングが安定しなかったため。どうやら、割れていたらしい。現在は、104000k
走行。またもや、アイドリング安定せず。しかし、社外ECUのため診断できず、原因不明。
DIは割れてないらしい。エアフロかもしれんが。剥き出しエアクリかも。
200000kは乗るつもり!
5BP海苔:04/01/07 23:29 ID:yfZJbKe5
BG5A 94年年改前 GT/Bspec

最初2年半自分が乗って、その後カワイイ妹が乗ってる。
奪還し損なって今はBPのNA車。
エンジン(?000Kmでオイル交換時)とATミッション(1.2万KmでATF交換時)
にマイクロロン投入したことがあるが、効果があったかどうか不明。
オイルは最初の2年間は夏は15W-50、冬は5W-50で使い分けていたが今は
点検、車検の時にディーラー任せの純正オイルらしい。

今のところ壊れてるのはCDオートチェンジャーとシガーライター。
マフラー(レガリス304)やサスは少し怪しい。
室内の籠もり音が随分大きく聞こえたが、最近乗ったとき苦痛なほどでかかった。
もともと、轍ではハンドルを取られ、突き上げも強かったが、その度合いも苦痛
になるほどで、まるでインプWRX STi。元々こんなだったか?
オートチェンジャーはおそらく振動で逝かれたと思われる。
シガーライターもずっと二股ソケットを突っ込んであったのでその重みと振動で
逝かれたのだろう。

平坦な道ではずばっと直進するし、エンジンパワーも申し分ないのだが…。
BPのNA車とは比較にならないほどパワフルだった。それにもかかわらず今回
specBなんか買わんでよかったとほっと胸をなで下ろすのであった。

6結論は:04/01/07 23:39 ID:yfZJbKe5
BGがベストレガシィ!最終型はもっと良いとも聞くが…。

ただし、脚が堅い最上級機、ことにB型以降の「GT-B」が中古車としても最良
かどうかには大いに疑問符が付く。脚の堅さでただでさえボディが痛むのに。
その上、ハードに走り込まれているからだ。
ショックの交換も必要だろうが、GT-Bの場合にはビルだから高額の出費になる。
中古で買うのなら老夫婦なんかに大事に乗られてきた250Tがいいと思うが…。

7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 19:18 ID:juClRzFg
>中古で買うのなら老夫婦なんかに大事に乗られてきた250Tがいいと思うが…。

漏れのお袋が250T乗ってる。あの車、50代女性にはステアが重いみたい。
純正は195/60R15だけど、ほぼ同径の185/65R15にサイズダウンしたら
軽くなるかな・・・。車自体は97年式の4万`走行でまだまだいける。
気になるトラブルは発進する時にダッシュボードの左側からジャバ
ジャバ音がする事ぐらい。冷却水?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 07:44 ID:c1NNkd7s
クズ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 21:32 ID:d7nPhplJ
漏れのお袋はGT/Bspec乗ってる。あの車、轍にステア取られるみたい。
純正は205/50R16だけど、ほぼ同径の195/60R15にサイズダウンしたら
取られなくなるかな・・・。車自体は94年式の3.6万?走行でまだまだいける。
気になるトラブルはCDオートチェンジャーが振動でぶっ壊れたまま放置され
てることとレガリス304が五月蠅いことぐらい。萎えー?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 21:33 ID:d7nPhplJ
5=9

バレバレ
H10年式 BG-5 GT-B
今日社外ステアリングから純正ステアに戻す作業をしていたんだが
いざステアを引っこ抜く段階で
一番奥にあるプラスティック製の物体(黄色いシールが貼ってある)も
一緒に引き抜いてしまった!
更に、白く薄いグルグル巻きにされていたコードのようなものまで
出てきたんだが、AIRBAG警告灯が消えなくなってしまった。
新車購入で下取りに出さなければいけないのにどうしよう・・・・・。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 22:16 ID:d7nPhplJ
ま、査定額から10万引かれても文句言えないな。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 22:31 ID:CSjuVD0z
漏れのBGは、シャフトブーツがチョイひびはいってる。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 00:51 ID:+iIz8MSl
BGにインダッシュ型のDVDナビつけてる人いる?

自動後退の店員に富士通のAVN2203Dを薦められたけど、
ディスク取り出し時にシフトレバーに干渉する気がするし、
モニタの位置自体が低くなりすぎるからワキ見運転になる。
また、楽ナビだとエアコンの操作パネルとドリンクホルダー
が塞がっちゃうのよね。

・・・悩む。まぁ、車ごと買い換えれば即解決なのだがw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 20:25 ID:H5DgpB5f
age
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 23:22 ID:F9l/qwpU
BGこそレガシィだな!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 15:13 ID:B8IDCG9Q
俺のBGは水温計が常にクールダウン。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 20:10 ID:IPKikBgv
俺の場合はエア昆布の照明が完全に切れている。

ところで、以下の部品や油脂って、どういう期間で交換すべき?

ブレーキホース
ブレーキローター
プラグ
タイミングベルト
デフオイル
パワステオイル
ATフルード
冷却水
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 20:38 ID:Qki/iWmy
競馬界激震!!!あの美女が!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1066108446/514
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 20:50 ID:om/VJ5Zw
俺はH6年型BG5A海苔だが7年目にしてオルタネーターがぶっ壊れて
交換に7万ぐらい掛かったのが最大かな。このトラブルはよくあるらしいよ。
今は絶好調で最近マフラーをシムスに交換してますます快調です。
>>18
一部だが昔ディーラーで聞いた事。

・タイミングベルト・・・8万キロ〜10万キロ
・冷却水・・・車検時
2214:04/01/14 09:38 ID:SwXYo+0w
BG9売却&他車種への買い替え決定。
・・・スマソ
H9年式BD5C(RS)7.5マソkm
一昨年エアコンが壊れてエバポレータ交換した以外は故障知らず。
ブレーキローターやらハブやらドライブシャフトやら、
普通の人は壊さないようなところは壊してますがw

>>14
MTなら5速に入れた状態でも干渉しませんよ。
純正カップホルダー使用中に画面チルトしても干渉しませんが、
そのままだとメディアが取り出せないかも。

>>18
タイベルは5マソkm(2回目の車検)で交換しますた。
ブレーキホースは、純正なら車検2回毎で桶じゃないでしょうか。
1回目の車検で交換を頼んだら「ハァ?」って顔されますた。交換強行しましたがw
ローターは、純正パッドとの組み合わせならパッドと同時交換しないとダメでつ。
純正パッドはローターをかなり削ってしまうので、パッド交換時にはローターが摩耗限度近くになってまつ。
外品のパッド使ってるなら、パッド交換2回毎にローター交換すれば桶かと。
外品パッドでガンガン踏むと割とすぐジャダー出るから研磨したくなるんですが、
純正ローターって1枚たったの9千円なんですよね。
プラグとかデフオイルとか、走り方にもよりますが、
ウチのはプラグ2マソkm、デフオイル(MTオイルも)5千〜1マソkmです。
・・・よく見たら>>14たんは買い替えでつか。



ヽ(`Д´)ノ
>24
乙。
14じゃ無いけど15万`超えてるから参考になったよ。
ローターそんなもんなら車検時に変えようかな。

このスレ良いね、マターリ進行しましょう。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 21:44 ID:mSHlrIKo
冷却水って交換したことなかったよ。
世話になってるディーラーのメカニックは二人とも、
「交換しなくて良いタイプです。シリンダーはアルミです。
キャップもホースのヘタレ具合と比例した方が良いので放置です」
みたいなことを言っていたけど、自然吸気とターボでは違うのかも。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 21:56 ID:Cu+21Qr3
ヤフオクで電波式の社外キーレスを購入しようと考えていますが、BG系の集中ドアロックのコントロール方法がわかりません。出品元は下記の3つのいずれかということですが、御存知の方がおりましたら御教授願います。
1・極性変換型ドアロック方式
2・プラスコントロール方式
3・マイナスコントロール方式
純正の赤外線式キーレス付きですが、反応が悪いので・・・
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 23:10 ID:cUpVUFyj
3・マイナスコントロール方式
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 02:48 ID:fAv3MueG
BG5BのGT-B海苔です。
中古パーツで前後のタワーバーを入手したのですが、
締め付けの規定トルクの数値がわかる人いませんか?


関係ないけど、漏れの愛車は13万キロ超えでますます快調。
この2段ロケットはやめられないですわ。

MTですが、街乗りでは回さない為、燃費もかなりいいです。
最低で8kmは走ります。平均したら9kmくらいかな。
まあ、田舎なんで信号が無いと言うことも大きいけど(w
>>29
外す事もあまり無いので渾身の力で閉めちゃったよ・・・・
>>29>>30
確か3〜4kg-mだったと思う。
男の力で目一杯絞めたら、絞めすぎでつ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 19:48 ID:fAv3MueG
>>30-31
ありがとん。早速やってみまつ。
初歩的な事ですみませんがACC線って何色ですか?
シガーソケットから取ってもうまくいかなかったので・・・・
お勧めの場所があればそれも教えて頂ければ幸いです。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:07 ID:oMA9nJm1
>>31
絞めすぎると、どうなるの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 18:12 ID:KPuvIdri
漏れも絞め過ぎかも。どうなるんだろ?
期待age
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 14:02 ID:O7FWiyYA
>>34
タワーバーって>>30みたく付けっぱなしの人が大半だよね?だったら、
タワーバーにかかるストレスで金属疲労が進行、ボルトがブチぎれる。
知識も工具も不十分なパンピーの場合、この手のパーツの装着は絶対に
専門ショップに任せた方が良いよ。
工具揃えて毎日のようにいろいろ弄ってる人ならDIYでももちOK。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 14:03 ID:O7FWiyYA
>>33

黒に白線
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 18:07 ID:rvkM6ERK
俺のBGもH7年で105000k突破!
目標は200000kです。プロジェクター暗いから、HID入れたいんだけどなぁ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 00:04 ID:prQH4yO2
東京在住H6年BG5海苔です。
今年で10年目なんですがサンデードライバーなので
まだ37000キロです。
東京で走ってると時間かかってばっかで距離いかないんだよね。
で、そろそろATF換えようと思うんですがいろいろ迷ってます。
・ディーラーで純正交換
・ショップでBE−UPに交換
・行きつけのスタンドで交換
みんなどうしてます?特にBE−UP入れてる人いたらレポートきぼん。
>>40
【ATF】 ギヤオイルについて 【ATF】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1053098356/l50
ここでもBE-UP聞いてる人居るね。

漏れは安心を取りたいんでディ−ラーで純正入れてます。
高いけどね・・・。
しかしこの特有の変速ショックはどうにもならんものか・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 00:56 ID:IV4f2JG8
平成9年GT−B BG5B糊です。
今9万4千`。ATでございます。
1速から2速への変速ショックでかいのと、2速から3速時の滑りがあります。
ATFとストレーナー交換したところ、前者はかなり良くなりました。
でも後者が・・・。
あとはタペットカバーからのオイル漏れ位かな〜。

レガはミッション弱いね。
ミッションがもっとしっかりしていてくれたら、文句つけどころないのに。
4340:04/01/19 01:05 ID:prQH4yO2
>>41
>【ATF】 ギヤオイルについて 【ATF】
> ここでもBE-UP聞いてる人居るね。

すいません。それも俺です・・・(汗

>>42
純正ですか?それとも社外品?
4442:04/01/19 01:20 ID:IV4f2JG8
>>43
純正ですよ〜。

オイラの愛車、恐らくこれからが本格的にぶっ壊れてくる模様。
そう考えると修理代が・・・。

んでミッションOH頼んだことのある人居ます??
もしいたら、値段、OH後などを教えていただけるとありがたいです。
ああ、漏れのも15万キロ超えたど変速ショックがキツイ・・・
渋滞だと鬱になっちゃいますねぇ。

あと最近回転数が坂道とか2500r.p.mぐらいからアクセル踏み込んでも上がらなくなりました。
燃料ポンプか何か弱ってきてるのかなぁ。こんな症状の人居ないかな?
当方はターボじゃ無くNAです。エンジンが弱ってきてるんじゃ(´・ω・`)
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 02:23 ID:KEzBhIHv
レガシィが悪い車なのは確か。
簡単には崩されないだろう。

シュバル悲願のカルディナ包囲網は、新型カルディナの前にもろくも消え去った。

いやいや、かなりカルディナ対策には本気だよ。
もう打倒できないとあきらめの境地に入り、レガチィは真正面から
ぶつけるのを避けたくらいだし。

シュバルはミドルワゴンに本気を出さない。
レガチィもインポレッサもニッチ商品。商業的に成功するはずがない。
負けても、こちらは本気でぶつかってないんだ、と「逃げ」られる。
カルに本気で挑戦する次の一手を期待する!

カルディナの引き立て役になってる=敵に塩を送っている
それがレガチィの宿命。。。

レガチィは、わざと失敗したとしか思えない
>>38
ありがとういけました!

>>37
タワーバーに規定トルクあるのさえ知らなかった罠。
トルクレンチで締め直そう・・・。
>>47
【補足トリビア】
タワーバー止めてるナット、整備解説書上は再使用禁止なんですよ。
ディーラーでさえ平気で再使用してますけどw
ATミッションなんとかならんものか・・・
ストレーナー交換っていくらぐらいかかるんですか?
ATF交換だけでもかなり高いし気になります。
お客様感謝デーだとATF交換も半額じゃなかったっけ?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 22:36 ID:moijkZnj
>>49ストレーナーは自分で交換できますよ。
オレは自分でやりました。
9年のGT−B BG5B海苔です。
ストレーナーは約4千円ですたい。
5249:04/01/20 22:57 ID:TX2EG4p3
>>50
げっ半額なんですか・・・知らなかった。

>>51
自分で出来るんですねぇ・・
4000円なら交換したほうが良さげですね。

ありがとうございました。
5340:04/01/20 23:18 ID:vD0jpMkY
今週、感謝DAYですね。
15ポイントチェック(3500円)+バッテリー交換(20800円)=24300円→15000円だってよ。
失敗したな〜。先週交換しちゃったよ。3万ぐらいの。
54BPEA海苔:04/01/20 23:57 ID:LQrakreV
うし!まだ走行1000KmだけどATF交換しちゃうぞ!(嘘)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 00:15 ID:k7PY6VC8
平成7年車 Eスペ 現在16万キロ
PSポンプから老いる漏れ、火災発生!つんでたバッテリー補充液で消火!
オルタネータ交換 リビルト品で5万円、ラジエター交換で4万円、Tベルト交換と各部のオイルシール
交換で8万円、プライマリタービンブレードぶっとび20万円・・・逝ってきます。
今からBG5Cを買おうと思っているのですが、注意点はありますか?
GT-BかGT-Bリミテッドを考えています。

レガシィは以前にBC5BのRSとRS-RAを持っていたことがあります。
H6年式GTです。
最近、純正のマフラーに穴があき、
ドロドロとスバルサウンドを悠々と奏でてます。

ところで、別冊ベストカーでレガシィオーナーズマニュアルという
このスレみたいな本が出てますが、買った人いますか?
>55

それは災難だったね・・・この際、20万キロ目指して再起動させてあげて!
でも、パワステオイル漏れって、そこまで深刻な被害を及ぼすことがあるのか。
その前にやはり、何となく臭いがしてたり、駐車場の地面に染みがあったりしたの?
5955:04/01/22 00:12 ID:lvgn173C
>58
PSポンプの付け根から一気に漏れ出したので、前兆はありませんでした。
EJ20は、どこからオイル漏れをしても エキマニにオイルがたれてきて
エンジンルームからの白煙はしょっちゅうです。
今までの白煙事例は、PSポンプ・タペットカバーパッキン・クランクのフロントシール・ドライブシャフトブーツ切れによる
グリス漏れ・ATF。全部エキマニにかかって白煙です!
現在、プライマリタービン付け根からブローバイガスが漏れてインタークーラー裏にひっかかり、オイルがしたたっていて
白煙です・・・。
そうそう、10万キロ超えると そろそろ燃料ポンプがやばくなるよ!交換は5マソ円です。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 00:17 ID:B+pl3YGK
水平対向は良さそうでイマイチなんだよな。
ポルシェもしかり。でも魅力有る。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 00:19 ID:ZmQ9JFrA
漏れは後期GT-B海苔だけど13万キロで

ラジエター穴空き修理 50000
オイルポンプオイル漏れ修理 50000
セルモター引きずり修理 30000
フロントガラスヒビ割れ交換 55000(社外品)

今月だけで修理代20万にはシビれました。
>>57
持ってます。おもしろいですよ。
>>59
漏れはNAで助かってるなぁ・・・
ロッカーカバーのオイル漏れくらいです。
これは宿命らしいですし、交換6万くらいですた。
今思えばマウント類も一緒に交換してもらっとけば良かったです。
14万超えてるし燃料ポンプ交換してもらうか5万・・・(つωT)
6455:04/01/22 00:35 ID:lvgn173C
>>63

燃料ポンプはいきなり来る時と 前兆として「ジー」音がでかくなる時がある。
いきなりだと エンジン停止!

あわてずに リヤシート下のポンプ蓋を叩け!
運がよければ 復活、ディーラーまで走れるぞ!
>>64
早朝深夜走るの多いから((((;゚Д゚))))
オルタも気になるけど燃料ポンプ変えておこうか・・・・・
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 11:58 ID:tQuVkgE2
修理代って、同じスバルでもディーラー単位で違うものなんですかね?
いつも同じディーラーで直したから、気にしてなかったんだけど。
>>66
変わりますよ、変わる要素は様々ですけど。
また汎用部品の不具合とかは一般整備工場や電装屋のが安い事もあります。
例えば電装部品とかは2次受に出す事が多いのでその工場によっても値段変わりますしね。
ディーラーのメカニックのマネージャーみたいな人と仲良くしておくと、
こういう組み合わせで整備した方が工賃も得だとか、優先しておくべき点とか、
教えてくれるし、さらに安くしてくれたりするから、やっぱり日頃のCommunicartion!
そういう人に限って、営業とは逆に人当たりが良くなかったりするんだけど、
決してウソは付かないし、ぼったくったりしないから、長く付き合えるよね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 11:29 ID:e6mVYakU
今日、明日の感謝デーATF交換9200円ぐらいだって
漏れはこれから行ってくる。
)☀ฺ☀ฺ☀ฺ
>>69
ほぼ半額じゃん!
仕事で行けない・・・・
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 20:30 ID:Nx8uG0Q0
私は明日オイル交換に行ってきます
エレメントとあわせて3千円!!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 21:26 ID:Nx8uG0Q0
ちなみにBG5AのMT GT乗ってます
レガシィのMTってそんなに珍しいんでしょうか?
みんなに驚かれますが…
>>74
俺はATですがMTの人も結構居ますよ。
俺的イメージじゃスバル車のターボはやっぱMTです。
うちのBGもMTですよ。
>69殿

あれれ? 自分の地元では感謝デーは今月はないみたいです。
ちなみに、6000円ぐらいで交換できた気がするんですが・・

>73殿
それは安い! 感謝デーでも両方で4500円ですよ・・・
直営の神奈川スバルとかだと、オイル毎週末は2000円でしたっけ?

都道府県の販売会社によって、イベント時期も値段も違うみたいですね。

他の皆さんの場合おいくらですか? 教えて頂ければ参考になります!
私もMTのりです。

MTの方が楽しいです。
(アンチATではありませんが)

ちなみにBGです。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:54 ID:YUZ4LeMa
>>74
漏れもGT-B後期のMT海苔だよ。
次買う時は、新車でATにしようと思ってるけど。
でも6MTが出たら悩んじゃうな〜。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 07:30 ID:BJJcZLJ0
74です
やっぱりMTですよね
免許取ってからずっとMT車しか乗ってないからか
代車で借りたAT車に1週間位乗ってた時、いらいらしてるのが自分でもわかって
もうATには乗れない体なんだと悟りました
8175:04/01/25 09:59 ID:GXyWaCb6
いいなぁMT乗りたい・・・
毎日往復3時間の渋滞する道走ってるんでどうしてもATに。
そして変速ショックに悩んでる。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 10:35 ID:BJJcZLJ0
確かに渋滞の時はATの方が良いですよね
足、つりそうになりますも…
渋滞とはあまり縁がない所に住んでますが
低速トルク無いと言われてるわりにはアイドリングでもクラッチ繋げる(平地なら)から
わりとMTで渋滞でも俺は苦にならないんだがな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 12:29 ID:tfdSEqo9
H6年式250T海苔です。
走行後の焦げ臭い匂いと駐車場のシミが気になってディーラーへいったら
パワステオイル漏れ。整備の人によるとかなりひどい症状だそうです。
見積もり10マソ〜
90000km乗ってるからTベルトも交換しなきゃいけないし、4月の車検時に
パワステ関係もあわせて35マソくらいかかるって言われちゃいました。
前後バンパーは傷だらけで塗装ハゲてるし、夏タイヤもそろそろヤバイし。

車検通して、あと2年無事に過ごせるかなぁ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 13:23 ID:BJJcZLJ0
これから感謝祭に逝って参ります
行ってらっしゃいませ。よろしければ、
都道府県とオイル交換類の金額もレポよろしくです。
>84殿

パワステオイル漏れって55殿みたいに
大災害にもなる例があるそうで、早めの整備ですかね。
4月で満10年目ということで、4回目の車検で徹底的に修理しておくか、
それとも、弥縫策で様子を見るか悩みどころではありますな〜。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 16:11 ID:BJJcZLJ0
ただいま帰りました
オイルとエレメントで3000円の消費税ですた
でも、ウォッシャー液も入れられていて少し高くなってますた…
あ、ちなみに北海道です
10点検無料だったのでそれも一緒にやってくれたみたいです
8969:04/01/25 18:12 ID:hxdACO41
>>77
6000円?工賃込みで?
こちらはオイル代が6000円で工賃と消費税込みだと9555円ですた。
ちなみに東京です。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:32 ID:vioOIPKc
先月、中古でGT−B、BG5Bを購入。
しかし、タペットパッキンからのオイル漏れ、変速ショック、滑りなどトラブル続出。
車検も3月ということで手放すことにしちゃった・・・。
まだ400キロしか走ってないのに。
走行距離も9万4千`ということで今後の修理費等を考えたら維持していく気がなくなりました。

高い勉強したなぁ。
やっぱり中古じゃなくて新車で買うべきなのか。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:45 ID:YUZ4LeMa
>>90
元々いくらで買ったのよ?
漏れは20マソで買ったGT-Bの修理、改造で50万掛けたよ(今も進行中)。
自分でもバカだって認識してるけど、BGが一番好きだからな〜。
>>89
工賃、税込みで9555円だとエルフオイル入れられるんじゃ・・。
>>92
ATFの話しでは?
普通の日だとうちの所は15000円。
>88殿

やっぱり安いですよ! 北海道では殿様商売かと思えば逆ですね!
でも、埼玉では10ポイントチェック時に補充するクーラントとか、
うぉっしゃー液は無料サービスなんですが、店舗によるのかもです。


>88殿&92殿

オートマチックトランスミッションフルード、ATFの交換なんですが、
「点検の時なら感謝デーと同じく油脂類が半額扱いですよ」と言われて、
12ヶ月点検の時に一緒に交換した金額が6000円だったのです・・・
もしかしたら、点検時と言うことで工賃はサービスだったのかもですね。

ちなみに、埼玉ではエルフのエンジンオイルは存在していないみたいですが、
「高級エンジンオイル」という8000円のオイルがそれかも知れませんです。
>93殿

書いている間のフォロー恐れ入ります。
15000円ですか・・・ちょっと高いですね。
ちなみに埼玉は13000円です。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:48 ID:vioOIPKc
>>91
47マソで買いました。
自分整備士のため、修理しようと思えばできるのですが、何せ部品代が・・・。
給料も安いし、ちょっと考えが甘かったです。
また、結婚も控えてるので次々と出費が重なるんです。
まだ全然乗ってないとはいえ、寂しいです。
その中古車屋って保証はなかったの? 現状渡し?
メカニックの方ですら手に負えないスバル車の中古は地雷。
知人も中古で5万キロぐらいのブライトン買ってオイルだだ漏れ。
一般保証や特別保証のメーカー保証期間内にオイル漏れは直したい。
今日、感謝デーでATF交換・工賃・税込み(BG5)6000円弱だった。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 01:33 ID:sRH8dkmk
>>98
安い!!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 01:34 ID:sRH8dkmk
100get
101Dらあ:04/01/26 02:46 ID:4Lx+8SFE
10ポイント。距離少ないなら意味無いです。
まあ、ウオッシャーの水(水道水)入れるくらいかな。
タダだしそんなもんでしょ?リフト揚げてもオイル漏れなんてみないし。
10288:04/01/26 06:05 ID:amAJnrWU
ウォッシャー液代、しっかりとられますた…
距離もかなり乗ってるんです(汗
メーター替えてるんで7マソ`にはなってますが
オイル漏れは前回の時に見てもらって、忠告済なんですよ…
タペットカバー交換で工賃込みの2万円に悩んでます
解体屋の事務をしてるので、中古で間に合うものは良いんですが
新品じゃないと無理なものはきついですね
セルとダイナモ逝かれて交換した時は、両方合わせて4500円で譲ってもらいましたが
>>102
2万は安いな・・・
うちは工賃だけで3、4万でした。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 18:58 ID:amAJnrWU
103
そんなにするんですか?
なんか部品代は7.8千円だって言う話だったんですよね
工賃が12000円…
>>61
フロントガラスの社外品はどこがいいでしょうか?
ttp://www.glasspit.com/ ここはどうですか?
傷が入ってしまったので、車検対策で交換したいのです・・・。
>>105
社外品の安価なガラスって輸入品なの。
車検通るけど、純正と比べるとちょっと歪があって、
とくに視力を矯正してる人には像がチラつく傾向があるっす。
「BGなら中古ガラスがいくらでも流通してるから、それが一番安い」
と、ディーラーで言われたことがありますw
程度が良い廃車から外したガラスなんだけど、品質には問題無いっす。
ディーラーでは扱えないから、規模が大きい自動車ガラス店で聞くべし。
10761:04/01/26 22:58 ID:hMuAQgl6
>>105
漏れの場合、グラスピットで10万弱の見積もりでしたが、
馴染みの板金屋に持って行ったら、書いた通り、
税金入れて6万弱で新品を入れてもらえました。
ネットで探したりするのは楽だけど、
板金屋か整備工場を回った方が安いと思うよ。
あとは、106の言うように中古を探しても安い。

個人経営の店では値切っちゃダメよ。仕事が雑になるから。
それと大きなお世話かと思うけど、馴染みを作った方がいいよ。
今後、BGは修理が多くなると思うので…。

ちなみに、Dラーでは15万前後と言われました(w
108105:04/01/27 20:28 ID:gVnL8dRH
>>106,107
ありがとうございました。タウンページで探してみます。
去年の10月に免許取得し、
12月にスバルの中古ディーラーから納車されたばっかしなのに・・・鬱。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 23:03 ID:7wutRMr6
保守
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 14:10 ID:BYiVddVT
俺のBG5B、走行中運転席のドアの内部からすごく小さく「カタカタ…」って
音が聞こえるんだけど、何か部品が外れたか折れたかしてるんだろうなぁ
そういえばオーディオ付近からも小さく音がするし
これは多分頻繁にオーディオ取外しを繰り返してるせいかな
新しい車じゃないから色々ガタついてきたみたい
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 15:10 ID:8tWDVN8p
>>110
電動ドアミラーのコネクタがトリムに当ってる音かも?
トリム剥がすと、ドアパネルに薄い発泡スチロールで出来た弱い粘着テープで
軽く固定されてるのが見えるっす。
この糊が弱くなってくると、トリムと当って音が出るかも知れないっす。
トリムはネジ3本で簡単に外れるから、各部の取付け状況確認してみるといいですよ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 16:33 ID:CJax6ouD
シートがヘタってきたんで交換したいのですが、シートの外し方がわかりません。

レールを残したままシートを外すにはどうしたらよいですか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 16:42 ID:8tWDVN8p
>>112
レールごと外すしかないよ。
レールごと外して、シートとレールを分離して交換。

シートベルト警告灯スイッチのコネクタを抜くのを忘れずに。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 18:56 ID:CJax6ouD
>>133
やっぱりレールごとですか。
コネクタの件も含め、ありがとうございました。
11555:04/01/28 19:37 ID:i+sAf9HW
10万キロを超えた 勇者諸君!
タイミングベルト交換の際は ウオーターポンプ交換と
フロントオイルシール、オイルポンプのオイルシール
タペットカバーパッキン交換を同時にすべし!
タイミングベルト交換だけでも高いのに、ナに言ってんだ!と
思われますが、あとで泣き見るよりず〜っといい!
フロントシールからもれると、もいっかいタイミングベルト交換だよ!
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 20:51 ID:il3SQw8S
>>115さん
それをいっぺんに作業すると、いかほどの費用になるのでしょうか?
11755:04/01/28 22:29 ID:i+sAf9HW
タイミングベルトを交換するときに、カバー類を外す手間が
同じなので 一緒にやっちゃうと工賃が安い。
レガシイのタイミングベルトは、なが〜いため、テンショナーが4個ついています。
このテンショナーも同時交換なので、他の車と比べて ちと高い。
部品と工賃で 約10万ほど。
「え〜、高い!」とお思いでしょうが、ほんと悪いこといわないから やっといたほうがいい。
10万キロ超えると オイル漏れがカナ〜リきます。漏れたオイルがエキマニにかかって
燃えるよ〜。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:36 ID:il3SQw8S
>>117
でも>>115の内をして10万円前後?なら、まあ納得出来るか・・・と思いたい。
しかし、それを車検時にやろうとすると法定費用と相成って物凄い事に・・・
(>_<)
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 23:55 ID:Yx8yLod1
車検の時だと、工賃割引をしてくれる場合があるけど、
点検する人と重要部品の交換をする人って別なんだよね。
仕組みが良く分からない。車検の時にまとめて整備するのが
得で安心なのかも知れないけど、自分もやはり税金関係が・・・

民主党マニフェストの重量税の半額化と自動車取得税の廃止、
高速道路無料化の代わりに、環境税の導入による揮発油税上げ。
これに加えて、自賠責の制度変更があれば、車検時の負担も減り、
もっと整備に金をかけられるようになるから、ユーザーはもちろん
ディーラーや整備工場だってウハウハだったのではないかと思った。
ガソリンが高くなっても、高速乗れば燃費良すぎのレガシィには最適。

話を戻して、ちなみに自分は、
タイミングベルト、はしたけど、
ウオーターポンプ、はまだまだ大丈夫と判断された。
フロントオイルシール交換、
オイルポンプオイルシール交換、
タペットカバーパッキン交換
これらはやってないや。
ガスケット何とかかんとかというオイル漏れは交換したけど。
>>118
それに近い事車検時にやりました。
法定費用合わせて30マソにはビクーリしました。
いくらか雑材部品は勉強してくれましたけど。
まだまだ乗ろうと決心した時でもありました・・・。
もうすぐ15万km超え。
121110:04/01/29 11:40 ID:RhSNyk6o
>>111
ありがとうございます、確認できるか挑戦してみます。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 14:13 ID:tNn8YWbX
>>121
後期ドアトリム外しのコツ

ツイーターのグリルとツイーター本体は、手で引っ張れば外れる。
ネジは3個しかない。
その他、トリムの下のほうはかなりの数のカヌークリップで止まってるが
まっすぐ引っ張れば外れる。
アームレストとか外れそうに見えるが、外れない。トリムと一体で外す。
ノブを引いた状態で、ノブから引きぬく方向(前方向)かつ上へ引き上げるようにして
そっとトリムを外す。
カーテシランプのコネクタを外す。
パワーウィンドゥのスイッチを、頑張って外す。
パワーウィンドゥのスイッチごと先に外してもいいけど、
表から剥がす場合マイナスドライバでコジりすぎて傷付けないように注意。

私、片側2分で外せますw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 15:09 ID:ACxeMO/8
GT-Bにブースト計を付けている方も多いと思うのですが、
ホース(あるいは配線)はどこから車内に引きましたか?
通りそうな穴が見当たらないんだよね〜。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 15:26 ID:tNn8YWbX
>>123
右のタービンの後ろというか、フロントパイプの真後ろあたりのバルクヘッドに
ハメ殺されてるグロメットを外して、真ん中に穴あけて通すと
エアコンの足元ダクトの裏、フットレストの上あたりに出て来るっす。
吸音材を指でホジホジすれば室内側からも見えるのでアクセス抜群でつ。
室内側から指で押せば、ポコッと外れまつ。
もっと上のほうにもグロメットあるんだけど、ダッシュボードの真裏なので
室内側からのアクセスが難しいでつ。

ホース通したあとのコーキング処理をお忘れなく。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 20:10 ID:ACxeMO/8
>>124
Thanxです。
早速探してホジホジしてみます。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 22:01 ID:/7Tlky4V
ハナクソ (σ‐ ̄)ホジホジ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 12:00 ID:bOIeNM5a
カーオーディオを交換しようとして、
ソニーの車種別マニュアルを見ながらやったんだが、
どうしても、大きなパネルが外せなくて断念した。
下の爪は折れそうだし、傷だらけになるしで・・・
シフトやハンドブレーキ周りも外さないとダメなの?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 12:32 ID:NUtPGVzO
>>127
コンソールBOXの2個のネジ外して、後ろから順番に全部外さないとダメ。
灰皿抜くとネジが2個隠れてて、これ緩めるには周り全部バラさないと工具入んないの。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 13:00 ID:bOIeNM5a
灰皿の下のネジ、柄が短いネジ回しで何とか外したけど、
そうか、後ろから全部外せば簡単だったのか・・・多謝!

BHレガシィの純正オーディオがヤフオクにあるけど、
あれを買って背面のカプラーとか気にせずにラクチンポン?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 21:19 ID:igS4E3qX
始動時に車体後部から、液体のゴポゴポーッというような音が、7・8秒の間結構大きく聞こえるんですが、これってそろそろ燃料ポンプが逝く前兆ですか?

まあ、その他にも軋み音や、発進時にフロントの方でやはり液体の流れる音(これがネズミの声にそっくり)等、にぎやかになってきました。
>130
マフラーに水が溜まってるんじゃないの?エンジン回さないで
運転してると結構水溜まりますよ。
フロントからの液体の流れるような音は、多分冷却水にエアが
かんでいると思います。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 21:52 ID:v7GVquCT
お前等、自分でオーヂオとか、
車庫調とか帰るのはえーけど、
壊してからスバル持ってクンじゃねーよ。

できないんだったらはじめからするな!!!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 22:19 ID:es6he6YG
BGではなくBFだったのですが、165000キロで廃車しました。原因はATミッションの
スベリでした。さすがに修理する気力がなくなって。それまでに悩まされたのは冷却水系の
漏れで、とにかくゴム関係のパーツの劣化はひどかった。水平対向の整備性の悪さもあるのかも
しれませんが、普通の点検や車検では見えないようなところから、噴出したりして、一回走行中
に完全に冷却水がなくなったことがある。ATについてはターボの四駆なので、ストレスがそこに
集中するんでしょうね。調子に乗ってフル加速とかを繰り返してるとやばいと思います。
すみません、BGでなくて。でも気に入って乗ってたんですよ、20万キロ行きたかった。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 22:49 ID:igS4E3qX
>>131
マフラーからの水って自分で抜く事出来ますかね?
>>130
俺も、フロントから水の流れるような音がするよ。
エア抜きやってみたんですが、良くなりません。
15分じゃ短いですかね・・・
>134
上り坂をエンジン全開で登れば体外排出されます。
後はマフラーはずしてバーナーであぶるとか。

>135
自分の場合、あばたもえくぼと思ってあきらめております。
夏にエンジン周りのゴム部品一式換えようと思っていますが、
部品代だけで大体どのくらい費用がかかりそうでしょうか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 00:24 ID:Sdj4Xk1m
>>133
ほんとレガシィミッション弱いね。
オレはBGのGT−B、ATですが、変速ショックに滑りあります。特にぶん回して乗ってるわけでもないのに。
リビルト品に乗せ換えしようかと考えたけれど、すぐダメになるミッションだからまともなリビルトないみたいだね。
だからみんなOH(オーバーホール)するみたいなんだけど、それだけでも十万円以上するみたいだし。
オレも8万キロで手放したよ。

なんてったって修理代がバカにならないよね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 00:45 ID:Q1yHUX1h
いやホント、マジでATミッションは注意した方がいいですよ。165000なら相当持った方
なんだろうけど、実際200000ノートラブルのターボAT乗りの人とかいるのかな?ミッション載せ換えた
場合どれぐらい費用がかかるんですかね。友人で15年落ちのマーク2乗りがいるんだが、190000キロ
ノートラブルだそうな、ATミッションに関しては。タクシーのおっちゃんも40から50万持つってさ、クラウン。
ま、馬力のないフツーの車ってこと差し引いても、スゲーわな。ヨタ車は買う気しないが。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 11:35 ID:zkY6nFJc
昔、ホテルの駐車場で、レオーネの4駆がスタックして、
にっちもさっちもいかなくて、大人3人で押してたの見た。
押してる大人は、「これ、本当に4駆かよ!!」と怒鳴りながら
押していた。これを見て、スバルの4駆だけは買うまいと
心に誓った。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 11:46 ID:+dsY2MGF
そのホテルの人、「この4駆はいかさま4駆だ!!」ってわめき散らしてた。
福島県のホテルの駐車場だった。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 12:51 ID:r988DFV5
>>139
マジレスするのも恥ずかしいが、レオーネって・・。1980年代の車の話されてもなぁ。
当時は多分LSDついてなかったんじゃないの?それじゃ、どこの四駆でも状況によっちゃ、
スタックするわな。まさかカローラワゴンの四駆なら脱出できてるとでも?あ、LSDって
わかるよね。俺、釣られてるのか・・。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 16:15 ID:ycv25JTo
このスレではそういうのは完全スルーで行きましょう。

ところで、カーナビってオンダッシュにしてます? インダッシュ?
1DINのカーオーディオにしてインダッシュにしようと思いましたが、
エアコン吹き出し口をちょうど塞いでしまうようなのが多かったんです。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 23:24 ID:j7hwGKCw
>>142
漏れはアームです。助手席の根元からアーム生やしてます。
もっとも、ポータブルなんで、取り付け方法の選択肢も限られるんだけど。
>>142
下段にオーディオ、上段にインダッシュナビ(HDX-700)を取り付けています。
エアコン吹き出し口を塞ぐことはありませんが、エアコンの操作パネルは
隠れます。あとドリンクホルダーが使えなくなります。
↓こんな感じです。
ttp://www.geocities.co.jp//Playtown-Queen/1132/legacy/navi.jpg
145BG5B GT-B(MT)海苔:04/02/01 19:41 ID:FYgGHPXc
 BG5B GT-Bに乗っていまつ。
 現在、80,000km走行でつがトラブルは有りません。
 6,000rpmからもうひと伸びして、7,500rpmのレッドまでストレス無く回り、まだ回ろうとしまつ。
 気に入ってまつが、シーケンシャルははっきり言って欠陥品でつ・・
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 20:32 ID:m6L9Cm+D
ミッションとドライブシャフト交換してから、アクセル抜くと
ごーーーーーーーー
って音がします…
これはドライブシャフトの異音なのでしょうか?
ミッションなのでしょうか?(汗
私はこれからどうしたら…
なんか金属がこすれるような音に聞こえるんですよね…
詳しい方がいらっしゃったらご指導よろしくお願いいたします
ギャル車に乗り換えた方が良いんでしょうか…
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 23:05 ID:URxpv2QS
H6年式BG海苔です。
走行中ブレーキングするとハンドルがガクガクガクッというのは?
同じ症状の人います。
14855:04/02/01 23:32 ID:n8SieDQN
>>146
ハブベアリングの音だと思われます。
交換には約2万円くらいかかります。

>>147
ディスクローターのジャダが出ていますね。
ディスクローターが磨耗などでゆがんでいるのです。
これは、レガシィに限ったことではありません。
ディスクローターを研磨もしくは交換してください
同時にパットも交換しないと意味がありませんよ!
ローターが社外品で1枚9000円くらい(左右で2枚必要です)
パットが部品で1万5000円、両方の工賃1万円くらいですかね。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 00:10 ID:ko6MI2Ze
>>55さん
どうもです。
昨年の夏に前だけ社外のパッドに交換したんですが
これが原因ですかね?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 00:22 ID:tbM+QQeo
>149
そういう訳ではないよ。
使ってればジャダーは出て来ますよ。
151142:04/02/02 00:37 ID:rdVs+Ffu
>143&144

アームとかインダッシュだと、スッキリしててイイですね!
写真までどうもです。やはり、ドリンクホルダとエアコン操作は
諦めるしかないみたいですが、吹き出し口さえ確保できれば助かりますね。

私の場合は、結局は取り付けの簡単さから同じくポータブルにして、
取り付け台座を壊れている純正オーディオのCD部分のスロットに刺してます。
これで、オーディオとエアコンの操作も何とか出来る程度になりました。

ドリンクホルダを引き出した状態で、ボタンを押して丸ごと取り外しても、
1cm弱の隙間と、0.5m程度の隙間が確保できるので、ここにも刺せますね。
モニタ一体型で本体中央部分に台座が固定できる場合、この場所が良好です。

BHの3DINがうらやましい!です。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 01:29 ID:tbM+QQeo
>>151
カロッツェリアのアームスタンドが使い良いよ。
型番はKW-27Vだったかな?
パナのよりスッキリしてて、かつガタつきも有りません。
超お薦め。ただし、なかなか見かけないけど(w
153146:04/02/02 06:41 ID:GiRFoqtY
55様
ありがとうございます
給料出たら見てもらってきます
154133:04/02/02 13:18 ID:ukUdsvxI
自分もハブベアリング交換ありました。130000キロぐらいだったか?左の前輪だけです。
でもハブベアリングの症状ならアクセルのオンオフに関わらず症状が出るような気もしますが。
特にスタート時などにワンワンワン・・・という異音(ステアリングを切っていると特に)と
軽い振動がありましたね。当然タイヤが回転していなければ絶対に症状は出ませんので、そのあたり
信頼できるところでよく診てもらった方がよいですね。
155133:04/02/02 13:26 ID:ukUdsvxI
あと冬場に必ずスタッドレスに履き替えていたのと関係あるのかどうか、ハブボルト
が4本折れました。折れるというか、ナットがボルトと噛みこんで外せなくなって、折らないと
タイヤが外れなくなってしまったのです。次々と4回同じ症状がでて参りました。
結局20本全部交換するハメになりました。同じような人がいるかどうかわかりませんが、
頻回にタイヤをつけはずしする人は注意した方がよいと思います。
>>155
私はBGですが、ナットのズレで2度ほど折りました。
1回目は仮締めをきちんとしないからこうなるみたいな事言われましたが、
もう1回は車検後でしたので無料で直させました。
ヤマがあってないのに無理やり機械で回した為みたいです。

私の場合、原因は人為的なものばかりでしたが・・・
前もその前の車でも同じような事は一度もなかったです。
他と比べて噛みやすいのかもしれないですね。
157151:04/02/03 01:16 ID:eV23fBln
>152

台座って、2000円ぐらいの自動車用品店オリジナルモデルから、
そういった出来が良い10000円超の物までけっこうありますよね。
店頭で捜してみてなかったら、カタログで写真だけでも見てみます。
それって、やはり取り付け部分はシェル石油の看板みたいな感じですか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 02:28 ID:JJO2DirZ
>>157
アームスタンドに限って言えば、店頭にはなかなか出てないよ。
もし見かけるとしたら、パナソニック(あるいはシャープ)のだと思うけど、あんま良くない。
いや、必要にして十分なんだけど、若干ガタつきが有るんだよね。

以前は漏れもパナを使っていたんだけど、知人のカロッツェリアを見て一目惚れ(w
ガタつきは無いし、取り回しの形状もBGにはかなり合っています。
パナは直線的だけど、カロは緩いL字型になっていて、イイ感じ。
値段的にほとんど差ないから、カロを選んだほうが後悔しないと思う
当然、他の操作や機器類との干渉は有りませんので、ご安心を。
つーか、定価だとカロの方が若干安かったかな?定価で12000円くらいです。
漏れは取り寄せてもらって9000円チョット位で買ったような記憶があります。
とりあえず、KW-27Vで検索してみてください。

まあ、2DINに収まるナビを買えれば何の問題も無いですが…(w
漏れにはそんな金も無く、安売りのCDゴリラなもんで。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 02:30 ID:JJO2DirZ
ん?シェル石油の看板って、どんな感じ?(w
160名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/03 02:43 ID:wRBc/yZ4
BG5の購入を検討していたんですが、このスレ見てたらちょっと鬱に・・・。
ところで、'96年のマイチェン以降のモデルは故障が少ないってどっかにのってたけど
実際どうなんですか?スレ違いだったらスマソ。
>>160
BG系は少ないほうだよ。
10万`以内ならそんなに故障も無い。
他車でもありえる故障は仕方ないしね。
162BD5RS海苔:04/02/03 05:31 ID:kwGyKlur
BDだけど参加させてくらはい。

イイなあ。こういうスレ。
163133:04/02/03 10:59 ID:IMdS65Ts
いや、あんまり怖がることもないと思うけど、こういう年式の車を買う場合はもう、
お約束の不具合があるから。BGでもなんでも年式は新しいにこした事はないでしょう。
よく売れた車種なのでパーツの心配はないし。ただし過剰な期待は禁物です。耐久性は
劣るとも思いませんが、特別優れてもいないと思います。普通に10万キロは大丈夫でしょうが、
20万キロは相当苦労すると思います。特にターボ車は。
BDですが仲間に入れてください。

どうしても乗りたくてわざわざ中古探して買いました。
乗り出し直後のクラッチジャダーが気になるけど
それ以外は満足で気に入ってます。

末永く乗りたいです。
165BD5RS海苔:04/02/03 14:23 ID:kwGyKlur
H10年式BD5C(5万3000km)
トラブル紹介を一つ。
高速で調子に乗って飛ばしてたらボンネットの隙間から白煙が。
急いでPAで調べてみたらタービンからのモノと判明。
原因は2ndタービン(運転席側)のオイルリターナー
(タービンに行ったオイルをオイルパンに戻す管)が劣化してそこからオイル漏れ。
Dラーにて完治。 部品代、工賃コミで1万5000円。

MTオイルはオベロン、BP等4種類位試しましたが【純正最高】との結論に至りました。
Egオイルはコストパフォーマンスを考えた場合【冬は純正、夏はカストロRS】でした。
コストを考えない場合はピュアレーシングが最高。
素人でもエンジン回転がスムーズになったのを体感できました。
ただ4L、12000円と激高!  お金に余裕のある人は是非お試しあれ。
ttp://www.woow-kobe.com/shopinfo/oil/castrol1.htm
166BG5B GT-B(MT)乗り:04/02/03 21:07 ID:R90QtvHV
 私は現在、80,000km走行でつ。
 やはり、ホットフィルム式エアフロ(ユニシアジェクス社製)はクソらしく
前オーナーは、約30,000kmでクレームにて交換していました。
 私は有名なオイル漏れもなく、ノントラブルで走っていまつ。
167160:04/02/03 23:36 ID:P9KnjIy9
>>161
>>163
どうもです。そっかー、年式相応ってことですね。ちょっと安心しました。
がんばっていい状態のものを探してみますねー。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 00:04 ID:X5fINvU4
HID入れてる人いますか?
ライト暗くてまいっちゃいます。
>168
BOSCHの色温度が普通のH1バルブを換えてます。
青っぽくないので雨の日も見易いですが、寿命は一年です。
まあ、かなり明るくなって年間2000円で済むのですから安いですね。

>158
カロッツェリアのナビも周辺機器に力を入れてるみたいですねえ。
検索してみてもちょっと画像がなかったんですが、どの辺りに取り付け
することになる台座なんでしょうか? エアコン吹き出し口の上ですか?
ホント、取り付ける場所には悩みますね。見易さとインテリア感とで。
運転手が見易い角度にしても、同乗者が「いまどこ?」とか見たがりますし。

>162&164
BDってセダンの方ですよね? イタ車みたいなリアとかB4より格好いいですね。
そういえば、以前に友人が中古車を捜していた時に、最初の車検前後の
セダン250Tのナビ付き・Wエアバッグ仕様が100万円ちょっとで売られていて、
強力にプッシュしたことがあるのですが、ほとんどターボみたいですね。セダンは。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 02:18 ID:0YDBayp3
>>158
カロッツェエリアのKW-27VUと言うのは、
助手席のボルトに共締めするアームタイプです。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 02:27 ID:fCljho7E
自分は4年前にカロナビ付けたけど、
ダッシュボードにべったり手のひら型のスタンド貼るのが許せなかったので
モニタースタンドはパナのにしました。

BGのインパネは開放感重視で操作系が全体に下にあり、
インダッシュではカップホルダーが使えない、エアコン操作ができない、
モニターの発熱でエアコンセンサーへの影響が懸念されるなどで
90年代前半設計の車にはオンダッシュはやむなし、というのが
当時自分で下した結論でした。

ダッシュボードの中を切削したり結構大変だったけれど、
ナビ標準のスタンドよりは遙かに満足度高いです。
>>168
HIDつけてますよ。
2灯→4灯でHIDにしたので、プロジェクタ+ハロゲンの暗さはよくわかりません。
レガシィのプロジェクタはどうやっても暗いなんて話も聞きましたが
僕的には十分明るく満足しております。
定期的に必要だと思われるメニューは行ってるけど、
10年目リフレッシュメニューだとどこまでやれば良いのか検討がつきません。

油脂、ゴム、ブレーキ周り位かなぁと想像していますが・・・
油脂類全とっかえ
足回りブッシュ、エンジンマウントとっかえ(あと何がある?)
キャリパーOH、ホース交換、マスターOH
純正ビルからマジビルに換えたら、私には硬くて硬くてなので減衰力もいじって
しめて、おいくらコース?

全体的には、4万キロでエンジンに乗せ換えたくらいで、故障らしい故障はしないので助かっています。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 19:01 ID:tBUwcOcb
BG5C GT−Bリミテッド 62.000キロ乗ってます

@HIDは6000Kをつけました。最高に明るい
A55.000キロでダイナモが逝きました・・・ 
B最近、リアサスがギシギシうるさい(PROVAのダウンサスを使用)
C120キロ位スピードを出すと、リアサス付近からカタカタと異音がする
Dインダッシュナビは時間がたつと、テレビが熱を持ちます。
 オートエアコンのセンサーが熱を感知してしまい、冬なのに冷房がでます。
 マニュアルを使っても、いまいち調子悪い

こんなスレ有ったんだl||l _| ̄|○ l||l
176133:04/02/04 19:11 ID:51HZlJwV
ダイナモはお約束かな。自分も交換しましたね。エアコンは結構かかりますよ。10万`
超える人は多分何かが起きます。BFの話なのでBGとは違うかもしれないけど、結局コンプレッサー
もエバポレーターもほとんど全部交換しましたね。エアコンって中古品使いたくないし、コンプレッサー
だけならリビルトでもいいけど。で、エアコン関係十数万円。ベンツだったら三十、四十万当たり前だから
前向きに考えましょう。
177133:04/02/04 19:20 ID:51HZlJwV
とにかくレガシィで弱いと感じたのはATミッションと、ゴムのホース関係です。車の
構造にそんなに詳しい訳ではないので、えらそうなことは言えませんが、液体が循環する
高圧ホースの類は疑ってかかったほうが良いでしょう。具体的には冷却水関係、パワステ関係
などです。冷却水はラジエターからいろんなところを取り回されて、接続も複雑なので、
注意が必要です。加圧注水タンクから噴いて、それを治したら別のとこから噴いた!とか。
つまりその循環系の中で一番弱いところから噴くと。一気に治した方がよい場合があります。
178133:04/02/04 19:28 ID:51HZlJwV
逆にエンジンマウントなどへたっていても、極端な振動さえなければフィーリングの問題で
次の故障の原因にはなりにくいので、自分は換えませんでした。サス、サスのブッシュは約
40000`でカヤバのニューSRに交換後、165000`まで放置。それもショックアブソーバー
のみの交換でバネはそのままです。アライメントは何回か取り直しましたが、特に問題なしでした。
ちなみにドライブシャフトブーツは絶対に破けますが、これはお約束だから。
179133:04/02/04 19:39 ID:51HZlJwV
エンジンオイルは漏れましたが、駐車場の床に一晩に何滴か漏れる程度だったので、
焦らず車検の時に直しました。(ガスケット?いろいろあるんでしょうが。)エンジンオイルは
減るほどでなければ、即オーバーヒートする訳でないので余裕です。冷却水はへたすると一発で
アウトですからね。水温計の針がHを振り切ったときの恐怖ときたら!ただしもれたオイルが、
エキマニに当たって煙が出るとかなら、火災の危険もありますので速やかに対処すべきです。
水平対向エンジンと関係があるのかもしれませんが、詳しくは知りません。
180133:04/02/04 20:23 ID:51HZlJwV
AT弱いと言いましたが、同じ世代の輸入車などに比べれば全然マシです。ハイパワー
の四駆ならミッションに負担がかかって当然だから。マーク2の普通のやつとかクラウン
のタクシー仕様とかと比べると持たなくても当たり前でしょう?ただミッションがやられる
と、車の価値から考えて即廃車の危機になるし、だましだましでも動けばいいけど、たぶん
ダメだから。自分はこれで廃車にしました。高速の合流で強くアクセルを踏んだ瞬間に、
シャーンって異音がしてそれからだんだんスベリがひどくなり、数十キロ走ったところで、
前に進まなくなり、レッカー・・・合掌。
ダイナモは電装屋でオーバーホールする方が安くなるんでしょうか?
ディーラーでオーバーホールしてくれないのかな・・・・
交換だと5万くらいかかるそうなんで。
182174:04/02/04 20:59 ID:tBUwcOcb
知人の自動車修理屋でダイナモは中古で¥21.000でした。
バッテリーも中古(¥3.000)で、工賃込み総額¥35.000位したかな。

中古だから、また逝ってしまうかもしれませんが・・・
なにぶん金欠なもんで・・・
新品だと結構いきますね、オーバーホール出来るんですか??


183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 22:30 ID:0YDBayp3
しかし、BG海苔って結構多いんですね。
何か嬉しいな〜。

漏れはBG5BのGT-Bで136000kmです(w
ダイナモのオーバーホールって電装屋だったら1万前後ってどっかで見ましたね。
俺のもそろそろ15万kmなんで見当中です。
↓の加盟店で聞いてみます。
電装連のHP
ttp://www.jidosha-densou.or.jp/
ドア回りのゴム類を交換する時って何処に頼んでます?
Dも下請けにだしてるだけみたいで、ただマージン取られるだけってのは悔しいし。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 23:13 ID:39CEN0HU
>>185
内装屋よりも板金屋。
Dが下請に出してる板金・塗装屋を探し出して、そこに頼むのがいい。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 23:19 ID:0YDBayp3
>>184
聞いたら結果報告よろしくお願いします。
>>183
そうですねー。
俺も今日始めてこのスレあるの知って、今>>1から読んでみたトコです。
同じくBG5B・GT-B(9年式)で54000kmのMT海苔です。
近所でもGT-Bだけで少なくとも4〜5台は所有者がいます。

BGのデザインって、心にグサッって感じではないんですが、
ジンワリと染みいる何かがあります(w 個人的に。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 12:26 ID:3as2kosG
BGのリモコンキィって何個登録できますか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 12:49 ID:xM8EZ44c
12ヶ月点検とか6ヶ月点検って、ディーラーに出してますか?
けっこう高いんですよね。前者は15,000円以上で、後者は5,000円以上。
でも、気づかないところのオイル漏れとか気になるんですが。
>>190
せめて12ヶ月点検は出した方が良いと思います。
気になるところを指摘して見てもらう事もできますしね。
そんなに走らないんだったら車検だけでも良いでしょうけど。
俺的には安心を買ってる感じです。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 20:30 ID:jVu/UP/j
漏れも12ヶ月は出してますが、結構助かる反面、
些細な事で高額の修理されそうになって慌てる事も多いです。

漏れとしては、

スバルDラーで定期点検
     ↓
要修理箇所を行きつけの整備屋で相談、修理
     ↓
安く済んでウマー

がベストな付き合い方だと思う。
スバルには点検代払ってるんだし問題無いっしょ?
ただでさえ、BGは修理代がかかるんだから。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 00:36 ID:YfTU0e1N
漏れは12ヶ月点検は省略。
消耗品を替える時に、作業上一緒に替えた方が工賃が二重三重に掛からなくて
済みそうなものは早めでもケチらず一緒に交換してしまう。
何だかんだで最低年2回はディーラー行ってるし。

最近だとタイベル交換時にエンジンを下ろすので
プーリー関係、ウォーターポンプ、プラグなど
今後壊れそうだけどエンジンを下ろさないと簡単に交換できないものを
一気に取り替えた。下ろしたらオイルを吹いた跡が発見されたので
ヘッドばらしてガスケットも交換。入院ついでに燃料フィルタも交換した。
こんなもんトラブルが起こるたびに替えてたら工賃ばかり嵩んでしょうがないから。

オイル交換時にはジャッキアップするので、
ついでにタイヤローテーションとブレーキの簡単なチェックを頼む。
パッドが減ってたらその場で交換。
オルタネーター、バッテリ、セルみたいな単独作業可能なもんは
個々に寿命が近づいたら対処すればいい。

消耗品は距離、時期が来たら遅かれ早かれ逝ってしまうんで、
トータルで見て維持費が安く上がるようにしてるつもり。
頭いいね。
消耗部品の予防的交換を最初っから分かった上で、
やるときはまとめてやるという姿勢で臨んでると結局は得だよね。
それに加えて、話が早くて話の分かる営業や整備がいれば、
その「意気」にシンクロして、安くしてくれるから付き合える。
仮に深刻な故障や不具合が発生しても色々と融通してくれるし。
最初っからケチった態度だと、相手も乗ってこないからねえ。
まあ、12点を受けるかどうかは別として、193氏みたいな
予防的先制攻撃(ブッシュ・ドクトリンじゃないが)的整備の
カーライフを送っている人って、スバルユーザーには多そうだね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 10:01 ID:05++Mvxl
>>193
通常、タイベル交換ではエンジン降ろさないと思いますが・・・。
ウォーターポンプ交換ありでも、そのままやってましたよ。

オレ「エンジン降ろすなら、ついでにクラッチのレリーズ直したいんだが。」
サービスフロント「タイベル交換は降ろさず可能です。」

(;´Д`)
196133:04/02/06 17:35 ID:4ws2O6h/
タイミングベルトは確か7年110000`で交換しました。車検のときで、確か同時に
ウォーターポンプも交換してます。エンジンは多分下ろしていません。プラグもそのときに
初めて交換したような。ウォーターポンプは同時に交換することを勧められました。どこでも
そういうのかもしれませんね。もしせっかくエンジンを下ろすのなら、それこそマウント交換も
同時にやれば良いと思います。しかし油脂類も全交換で諸費用込み35万ぐらいかかりました。
ちなみに車検の直後に冷却水噴出事件が起きています。
冷却水噴出事件・・・ワロタ
198133:04/02/06 19:02 ID:4ws2O6h/
いやいや笑い事ではないんですよ、マジで。BGにもあると思うのですが、加圧注水タンク
ってとこから、ある日突然。車検の1週間ぐらい後ですよ。なんかヘンな臭いがするなぁ、
と思っていたら、ボンネットから水蒸気か煙か出てる!で、開けてみたら、中は緑色のグロ
な液体がドボドボと・・・うわぁん。実はその後9年目の車検の直後も冷却水が噴きまして、
このときは高圧ホースの裂け目から、ほとんどすべての冷却水が漏れましたね、しかも通勤の
高速道路の上で。渋滞中で止まるに止まれず、ありゃほんとダメかと思いました。うーん、
なんか故障自慢みたいになってきたなぁ。外車好きに多いが。
ワロテワルカッタ・・・
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 21:50 ID:Na5MgFZN
まあ、>>193は一見スマートに見えるけど、脳内だろ?
201H6年BG海苔:04/02/07 00:09 ID:A0oBESWM
>>198
BGですがほぼ同じことありますた。
私は車検一ヶ月前でしたが・・・。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 01:42 ID:AJzOyeqV
>133
車検時に行うディーラーの点検では、そういう冷却水関係って看ないの?
どこまでが点検したところの責任範囲なんだろう? 実際に整備したところだけ?
安くはない金を払って点検してもらうのは、あくまで車検場での簡単なチェック
に通すだけのためであって、そういう「予感」を期待してはいけないのだろうか?
だったら、車検の時の点検を任せる店も、そういう経験豊富な所じゃないとダメか。
>202
予想たてて自分で交換依頼するしか無い。
204133:04/02/07 11:21 ID:hy/48UVa
>>202
診てることは診てるんでしょうが、レガシィの冷却水系は通常の点検時には目が届かない
部分があるらしく、2回目はそこから噴きました。上にも書きましたが、一ヶ所直すことで
他の部分の不具合を誘発することがありますので、可能な範囲で全交換の方が良いのかも
しれませんが、店の方も実際に不具合のない部品まで交換しましょうとは、なかなか言いにくい
ところがあるでしょう。責任範囲は難しい問題です。自分は車検の直後だったので、立ち往生
先からのレッカー料金は負担してもらい、工賃の割引程度はしてもらえました。「予感」って
いうより、自分の車を信頼できる同じ人に長く診てもらうのが大事かもしれません。どんな名医
でも、一見の難病の患者さんの診断は難しいものです。
205133:04/02/07 11:34 ID:hy/48UVa
それと故障があったとき、時間的な余裕があれば(例えば軽度のオイル漏れなど)、
複数の店で修理の見積もりを出してもらった方がいいです。一度オイルが漏れたとき
三店ぐらいで見積もってもらったところ、修理する箇所も見積もりもバラバラで驚きました。
結局ボルト一本とワッシャー、デフギアオイル交換の数千円で直りましたが、ひどい店では
10万円近い見積もりを出したところがありました。これが診断ミスなのか、ぼったくり
なのかはわかりかねますが、いい加減な修理をするところはディーラーでも多々あります。
>205
参考になりました。
年数が経ったクルマで厄介なのが水漏れなんだよね
壊れたところを直すと別のところが漏れてきて....といった具合だから
水漏れしたら覚悟はしといた方がいいかもね。(中途半端に金が掛かるよ
エンジンやミッションあぼーんで50万とか言われた方が諦めがつくかもしれん)
なんか勉強にもなるし、BGとか乗ってる人がまだまだいて嬉しいから
ついついこのスレを読んでます。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 23:23 ID:AJzOyeqV
インターネット黎明期は、どこもこんな感じの掲示板だった気がするね。
133氏の話はとても参考になった。やはり点検や車検は信頼できる人が
いるところにずっと出し続ける方がいいと思った。比較も忘れずにだけど。

大事を取って、お水関係を総取っ替えすると、どれぐらいの金が必要かな?
換える部品はゴムホースだけじゃないんだよね? 工賃もすごそうだし・・・
おー、BG乗りのスレだ。

自分のは8年式BG GTで走行距離62000km。
今までにタペット調整が2回に有名なオイル漏れ1回を経験。あと水温計センサーが
壊れてエンジンがかからなくなったのが1回。ヨタ車からの乗り換えだったんで、
最初は故障の多さが気になったけど慣れましたw
ここのところ1年くらい故障はないけど、最近ターボが調子悪くなってきました。
ブースト1.0のあたりでエンジンから振動が出ます(´д`;
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 09:52 ID:CCIE7YxN
え?漏れのBG、ブースト1.0出ないけど…おかしい?
回しても、せいぜい1.0にチョイ届かない位っす。
中古で買ったんだけど、そんなもんだと思ってた。
ブースト計がオートゲージの安物なんで、精度に信頼性は無いけど(w

ちなみに、アイドリング時は-0.5〜0.6程度。
みんなのブースト圧教えれ。
212210:04/02/08 12:08 ID:Z00fZEUB
たぶん俺のがおかしいんだと思います。
Max1.2か1.3くらいまで上がるし、1回ディーラーに見てもらったけど
原因不明だそうで。
ちなみにアイドリング時は-0.6か-0.7くらいです。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 20:23 ID:CCIE7YxN
>>212
もし中古で買ったのならECUとか変わってない?
でも、Dらーに出せば、そのくらいは教えてくれそうだよな…。
しかしMAXで1.2だったら実用上は問題なさそうだね。
つーか、逆にちょっと羨ましい(w

ちなみに、ブースト計はどこのを使ってますか?
214133:04/02/09 14:29 ID:G4wXENto
>>209
加圧注水タンクとそれに接続される高圧ホースは全部とっかえても2〜3万円ぐらいだったような。
ただし冷却系全部となると、ホースの部品代はせいぜいそれプラス数千円だろうけど、工賃がどうかなぁ。
ディーラーならレガシィについて、どの辺りから不具合が起き易いかとかある程度は経験もあるはずだし、
それこそ何店舗かに見積もってもらったらいいんじゃないかな。トータルでも数万円って範囲だろうけど、
車検の時にタイミングベルト交換とかプラグ交換とかがあったら、同時にやってもらうと少し工賃が安く
あがるかもしれないですね。
215133:04/02/09 14:37 ID:G4wXENto
だいたいこれぐらいの年式の車になると、単発の修理で10万円を超えるような見積もりが
出たらけっこうヒきますからね。お金に糸目をつけないっていうのなら、いつまででも走れる
状態を保つことができるんでしょうが、そういう訳にはいかないし。だいたい車検の切れ目で
考えてあと2年とか4年とかって決めて、その間持ちそうにない部品は早め早めの交換でいいとは
思いますけど。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 02:38 ID:7T+/tKcH
エアコンの照明が切れたんだけど、あの小さい電球って
用品店に売ってますか?
ついでにあの薄暗い緑の照明も他の色に変えたいんだけど
H7のBGです
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 03:48 ID:Uv438ub0
>>216
電球自体は単なる麦球だけど、
発熱や寿命や照明ムラなどいろいろ考えて低ワットの専用品になってるから
安易に外品に交換するのはオススメしない。(体感できるような実害は恐らく出ないが)

色替えは電球やボタン(の裏側)を着色すればできるだろうが、
電球が出す熱ですぐ色が飛ぶ。
あの電球って外せるんですか?
奥まってて諦めてたよ・・・2個しか点灯してなくて寂しい。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 07:29 ID:f/MEf/Pv
エアコンのスイッチのボタン、塗装はげてきましたが皆さん
どうされてますか?
220210:04/02/10 12:22 ID:O3IDAoxC
>>213
ECUはノーマル、ブースト計はBLITZの機械式を使ってます。
俺もエアコンの照明が少しずつ消えていって今では真っ暗。
あの辺の部品を丸ごと交換しないといけないと聞いたけど。
ハザードスイッチの電球切れた時、ディーラーで電球交換してと頼んだら
あっさり「アッシー交換です高いですよ」と言いやがりました。

話にならんので部品一覧本を借りて自分で電球の品番調べて発注した。
手間掛かるけど数百円(値段忘れた)で交換可能。

これ以来、ディーラーへ部品くれって行くと、本と鉛筆と紙を渡されて
以下放置ぷれい。まあいいんだけど。それは置いといて。

エアコンも同じでしょう。がんばってばらすか諦めるか・・・・。
乗りつぶす覚悟なら何でもばらして直すのも手でしょう。
ほら、子供の時って何でもかんでもバラシたくてうずうずしたもんぢゃ
ないですか。で、ばらしたはいいけど組み立てたらネジが余る罠。
プラの爪とか折っちゃったりしてもまあいいやで済むし(ぉぃ

電球切れたらLED化してみるのも面白かったりして。
省エネになってバッテリにやさしい・・・・・かどうかは知らんですが。

がんばれ!BG/BD乗り! そんな俺はBG5Cで10万kmちょい。不具合なし。
223216:04/02/10 22:32 ID:7T+/tKcH
レスサンクス
組めるものはバラせる!ですよね
もっかいばらして電球買ってきます
電気パーツ屋に行けば買えるかな
224222:04/02/10 22:47 ID:B7k3wNLI
>>223
パーツ屋で買って、規格が合えばいいんだけどね。
それだけが心配。ディーラでパーツリスト本(正式名忘れた)見てみるのも手ですわ。
電球程度だと案外安いですよ。リストの価格見てると結構面白い。
あれってこんなに安いんだ、改造するとき買うか。とか
え?あれってあれだけでこんなにも高いのかよ!ゴルァとか。(ry

ちなみにこの本。ある程度ばらばらになったパーツの絵が載ってるので
ばらすときにコピーもらっておくと結構便利です。
エアコンの部分がどれだけばらせるか・・・・ちょっと不安だなぁ。(^^;
良スレハケーン!!まぜて下せぇ
H9 BG5B TS-R乗りでつ 79000Km

5月に車検ですわ。タイミングベルト交換かなって感じでお金貯めにゃ。ジャダーも出てるし・・。

2灯→4灯 HID6000k(88製)いれてまつ。かな〜り自己満足(w

まだまだBG,BDは終わってないですね!!良いクルマでつ。
226216:04/02/10 22:53 ID:7T+/tKcH
そういう手がありますね
あまりディーラー寄り付かない人なんで
全く考えてなかたですよ
先週友達が新型(BP?)買ったんで話行くついでにでも
聞いてきます〜
試乗したけど全然いいですねやっぱ(笑)
特にシートとかすごくよくなってますね
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 23:07 ID:90HOcr+u
>>225
HID入れるのって大変だったですか?

漏れも入れたいとか思ってるんですが、
果たしてそこまで金かけていいのか?
と自問自答しているところです。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 23:22 ID:nfbx+7//
数年前のパーツカタログより

ヒータコントロール(エアコンパネルの正式部品名)
ランプ 72351AC000 120円、1台分4個必要。
ランプ 72351AC010 120円、1台分1個必要。
※A〜C型すべて共通。

部品代は大したことはないけど慣れていても小1時間かかるので
Dに頼めば作業工賃が3000〜4000円かかるはず。
分解はこの手のプラ内装材の分解のコツに慣れていれば別に難しくない。
蛍光管表示部と制御基盤以外は全てバラバラにできる。
スイッチの文字剥がれはスイッチごと交換。1箇所につき部品代250円。
漏れのはオクに出てたやつで3500円位だったよ。安さにつられて・・

取り付けに関してはどうだろ?配線が理解できてりゃあとはバルブの後ろを
穴あけするだけ。2〜3時間ありゃできると思う。
無事点灯した時の感動が今までの苦労を洗い流してくれるよ。
付けて後悔無し!!おすすめでつ (・∀・)イイ!
皆さん、貴重な情報感謝します。
231229:04/02/11 00:41 ID:zTt0yKfH
ガビーソ!!値段間違えてんじゃん・・35000円だっつーの!!

・・と自己レス(w
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 02:20 ID:WsnPNSMe
純正のデッキから、社外のコンポに乗せ換えたいんだけど、
アンテナ線の処理がわかりません。
あの2本の黒線をどうやったらいいのでしょうか?
GT-B後期です。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 08:24 ID:rmQrSMZU
昨日、フォレSTIの試乗に行って来ました。
 自分のBG5Aが枯れてるのを感じた・・・
さすがに10年の劣化の差を見せつけられてしまいました。。_| ̄|○
 今度、プローバの足回りのリフレッシュプラン、真剣に考えてみようかなぁ・・・
だって、連続コーナーで後部座席の搭乗者の頭がほとんど揺れないんだ。これが。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 15:53 ID:5nimafQP
揺動はバネ/ダンパーのセッテイングとヘタリの問題だから
リフレッシュプラン=サスペンションブッシュ総交換では必ずしも改善を期待できない。

ただ、経年硬化したゴムブッシュが全て新品になるので
走りの質感は劇的にフカーツ。軸受にぎっちりグリースを詰めたような
滑らかな動きになり、新車時代のフィーリングに限りなく近づいてくれる。
前後ストラットのたっぷりしたストロークが初代・二代目レガシィの魅力なので、
変な改造で20万以上かける金があったら絶対リフレッシュを勧める。
BG5A(平成6年)GTに乗っています。そろそろ10万キロなので
燃料ポンプを交換しようと思いましたが、部品代が38000円も
するので他車の流用を考えてます。誰か流用した人いますか?
33GTRあたりの物を考えてますが、燃費が悪くなったりかぶりが
出たりするんですかね。
>>
燃料噴射の量が変わらなきゃ燃費は悪くならないと思う。

燃料計がデジタル表示だったらいいなぁと最近思っております。
BGの燃料計って、最初の長い目盛りで20リッター、次の部分は
長い目盛り2つ分で20リッター、最後の残りで20リッターくらいに振り分けられてると
思うんだけど、皆さんのはどう思いますか?
EJ20系で使われてる燃料計は、そんな素直でないw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 02:04 ID:fGbjF8S6
んだ。同じ30gでも車によって表示が違うし、
同じ車でさえ、数年前と違う所を指してたりする(w
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 05:17 ID:laKJ6nkO
漏れが給油の目安にしてる、目盛り半分の水平指針位置で
「満タンから30リッター消費」。B型GT-Bだが新車時から特に変動はない。

タンク容量が60リッターだから、真ん中で30リッター消費は大体合ってる感じ。
>>225
TS-R海苔ハケーン( ・∀・)人(・∀・ )
俺のは14万キロだけど頑張ってるよ!

燃料ポンプはやっぱり交換した方が良いよなぁ。
車検も近いし考えるか。
同じくTS-R海苔ハケーン( ・∀・)人(・∀・ )
H9.7月登録で12万キロになりまつ。

車検に備えて金を貯めております。
25〜30万考えときゃ大丈夫ですかねぇ・・・。
243BG9B乗り:04/02/12 15:12 ID:0dUF/v53
グランドワゴン乗りはいないっすか?
H8年9月登録で現在12万キロ突破です。
8年BG GTに海苔始めたばかりの素人です。
「良スレハケーン」思わずカキコしました。
色々わからないことがあり、度々質問すると思いますが
生暖かく迎えてやってください。

丁度インパネ周辺の電球の話があがってますが
1)フォグのスイッチは光りますか?
当方の球切ならば、交換方法・アドバイスよろしくお願いします。
2)シートベルト警告灯が全く点きません。
球が悪いのか?それともシートベルトからのシグナル伝達が悪いのか?
簡単な確かめ方・対処方法をご教授ください。
ぎー!ウォッシャーの切れが悪くてボンネットに水垢が!
昨日111111キロのゾロ目達成しました。
A型GTだけど(´・ω・`)
燃料ポンプは1月2日、交差点の右折レーンでお亡くなりになりますた。
意外とお安く3諭吉さんで直ったので一安心。
心配なら早めに交換しておかないと偉い目にあいますよ。
ヒーテッド・ドアミラーのスイッチが、
見にくい位置の上に、小さくて壊れそう。
フォグランプなみのしっかりしたスイッチ希望。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 20:30 ID:oz3sU8T6
H10BG5 TS-R B LIMITED海苔でつ
5MTなんですが低速がかすかすなんでツライ!
でもビル足だけに乗り心地はいいっす!
でも最近タレテきてような気がします
ビル足の交換時期ってどれくらいでつか?
ちなみに37000km走行です
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 22:14 ID:fGbjF8S6
>>244
1)球切れか配線切れ
2)球切れか、センサーか、その配線
配線は、運転席の下に生えてるコネクタです
Dらーに行くのがヨロシ

>>247
交換の目安は人それぞれ
交換じゃなく、OHという手もある
ただし、OH中は乗れないけどね
漏れは社外品(TEIN)に変えました
249BG9B乗り:04/02/12 22:36 ID:0dUF/v53
フォグのスイッチはメーターカバーを外せば取れます。電球は上の方に書き込みがあるから参考に。
ちなみに私の場合、フォグは無問題だけど、カーゴファンスイッチの照明が切れてバラしました。
素人でも小一時間あればなんとかなります。ガンガレ。

>243
書くの忘れてたけど、新車で購入。ちなみに購入時、そのディーラーではレガの最年少オーナーでした。
(かなり無理して買いましたが。)
A型にB,C型のグリルはポン付けできるんでしょうか?
後期のグリルの方が少し大きいのはわかっているんですが・・・
フォグのスイッチって保安基準で、運転席から点灯を確認できる
構造になってなきゃいけなかったよね?確か。違ったっけ…

で、H9式GT-Bに乗ってるんだけど、冷機時にクラッチ・ジャダーが出るんです。
これってGT-B後期ではよくある症状みたいなんやけど、
対策部品とかでてないの?だれか教えてくらさい。
舌足らずな言葉を使ってるやつが増えてきたな。
>>250
多分ポン付けは無理だったと思う。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 01:47 ID:ZeRybawr
>>250
無理っす。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 03:46 ID:0/CUqt74
BG5A TSに乗ってましたが17マン走ってGGAに乗り換えました。皆さんがんばってますね。
256133:04/02/13 19:58 ID:X7HNMOXl
77777とか111111`とか、デジカメで記念撮影したなぁ。17万とかで乗り換えた人の
故障歴とかここの人の参考になると思うので、よかったら乗り換えに至るまでどのような
辛苦に見舞われたかなど、報告していただけると有難いですね。
257244:04/02/13 20:43 ID:1pxmzh2x
>248
>249

ありがd
早速初SUBARUディーラーしてきまつ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 23:04 ID:0/CUqt74
255です。大きな故障はイグニッションユニットのリーク、オイルポンプ破損、
クラッチ破損くらいです。機関自体は20万くらいまで余裕で持ちそうでしたが
小物関係のつまらないトラブル(ドアロック、パワステポンプなど、直さない
わけにはいかない)がだんだん多くなってきてそのたびに修理費がかかるよう
になったので乗り換えました。
259216:04/02/13 23:29 ID:v8PkRmy5

ありがd
早速注文してこよう

俺のもエアコンパネルのOUTTEMP色はげてるんだけど
みんなどのボタンがはげてるのかなぁ?
260216:04/02/13 23:30 ID:v8PkRmy5
↑のレスは>>228です
261自然の秀麗♪:04/02/13 23:42 ID:8SbIbQUJ
7年式のBGー9に乗っています。昨日気づいたんですが、

1、スピードメーター不動(ナビも速度表示しますが0kmでした)
2、4000rpmでリミッター作動(レブ?だと思う)
3、インパネの「チェックエンジン」の赤ランプが点灯したまま
4、排気ガスが少し焼けた臭いがする

この症状ってどこが異常なんでしょうか?皆様の知恵をお借りしたく早漏
もうすぐ9年落ちですが走行距離まだ3マソkmちょっとです(泣
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 01:21 ID:GQ88t2dm
>261
1.ナビも速度が出ないのなら、センサーかECU関係では?
 ナビはECUから速度を取っているので、少なくともECUより前です。
 メーターの故障ではないと思われ…。

2.上の件も有るのでECUかな?ECUならヤフオクで探すべし。
 Dラーで交換するとかなり高価です。

3.色々な原因があるのでDラー逝かないとわかんない(俺の場合)。

4.どこから匂いますか?エアコンを外気にして社内にこもるようなら、
 漏れたオイルがエキマニで熱されてる可能性が高いです。
 高速に乗ると、高速から下りた時に良〜くわかるよ。

修理すると結構かかると思うけど、長く乗るならDラー逝った方がいいす。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 01:47 ID:dai3I0vG
BH海苔で申し訳ないのですが...
ハブベアリング逝った時に音以外で判別するポイントってありますか?
タイヤ、ホイール替えてもゴウンゴウンって感じでフロントから音と
音にあわせてわずかに振動があるもので...
>>263
走り始めてスピードが出るにしたがって音が大きくなりアクセルを戻しても、
同じ音がしているようならハブベアリングの可能性が高いみたいです。
あとは走行後にジャッキアップしてハブ回して見るとか。
もしハブベアリングなら擬音的にベアリングの潤滑不良な気がします。


俺も質問なんですけどエンジン、ミッションマウント交換された方います?
どれくらいの値段か知りたくって。
265222:04/02/14 11:30 ID:7EVbYVzU
>>261
車速センサ死んでそうですね

CHECK ENGINEランプでエラーを判断できるのでやり方憶えておこう > ALL
「CHECK ENGINE ランプ トラブルコード」でググれ
>>264

交換するのならいっそ、STi

http://www.poweraxel.com/sti/news/news2003/sti03ex03.html

エンジン、ミッションマウントなど地味なパーツはBG/BHにも共通。
>>265

http://homepage1.nifty.com/BG5A59D/

なかなかスゴイIDだな…一瞬でBspecのMTと見抜いた俺は元Bspec海苔。
>ホイールは友人のインプレッサ Type-R についていたものを奪い取って・・・・
>いや、元からついていた B Spec 用のホイールと交換して装着している。
>友人は 「金色」 のホイールが趣味に合わないようである。

損な取引してるな…Bspec用純正(ワシマイヤー製)は性能良いんだよね…。
当時は歩道の段差をドターン!と飛び降りる、キャッツアイを踏んづける、
などぞっとするようなことしてたが、最近タイヤ交換時に調べた時に真円性
はOK、大事に乗ってますね、と言われました。2セット8枚持ってます。
BG5B〜BH5の歴代GT-B用の17インチなどは外側が大丈夫でも内側が歪むことが
あるらしい。Bspecの16インチは出物があればもう一セット欲しい…がMy BP
には付かない!
269263:04/02/14 18:33 ID:dai3I0vG
>>264
レスありがとうございます。夏タイヤに交換する際に確認してみます。
エンジンマウントはBHので工賃込みで35000円だったので
BGも同じ位だと思います。
270264:04/02/14 19:44 ID:fMWvvsTe
>>266,269
レスありがとう。
この際Stiに交換しちゃおうかな・・・
271222:04/02/14 20:01 ID:k9N/98GU
>>265
今は? (^^;

>>264
俺、STiマウントにしたよ
・エンジン始動時のガクガクブルブルがなくなる
・アクセル踏み込む時などの応答性がよくなる
・道路のちょっとした段差でもシフトレバ-の揺れがなくなる
と、とても素晴らしく思えるだろうが、ただ一つ。
エンジン音が室内にこもってうるさい。100km/h以上で走ると助手席の
声が聞こえにくいぞ。アイドリングでもうるさくなる。
このうるささを我慢しても性能を取るか?そこが重要。

00年のスバルオート横浜工賃エンジンマウント33,800 ミッションマウント11,300 ピッチングストッパー5,300
マウント価格は安いが工賃が高い罠
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 22:19 ID:ne8L43Zo
BGの初期型のりだけど、つい最近ひょんなことから
BHEの事故車貰ったんだけど、思い切ってエンジン載せて
みようかと思っています。
3Lは税金高いけど、魅力かな?
うーん。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 23:27 ID:r0VNRkqY
>>272

BGでEZ30搭載!是非やってみてくださいな。

ちなみに意味もなくBG5AとBPEAでワゴン車ばかり2台持ってるけど
エンジンスワップする金も暇もアリマセン。
つうか状態極上だから勿体ない。

それにしてもBHEの事故車「貰った」って一体…。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 23:31 ID:r0VNRkqY
BGの四輪ストラットのアシをBH以降のリアWウィッシュボーンより高く評価
する人がいる以上、どこかのショップが必ずやると思います。>EZ30搭載。

どうせやるならEZ30R+5ATまとめてスワップ?
275BPEA海苔:04/02/14 23:44 ID:r0VNRkqY
>先週友達が新型(BP?)買ったんで話行くついでにでも
>聞いてきます〜
>試乗したけど全然いいですねやっぱ(笑)
>特にシートとかすごくよくなってますね

そうか?>シート
ケツが痛くなるからざぶとん敷いてやっと最適化。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 01:33 ID:rZdgWjLq
>>274
BFにインプのエンジンスワップは良く聞くけど...
277234:04/02/15 09:23 ID:trwOjN45
>>235
遅レススマソ_| ̄|○
有難う^^まぢで検討してみます。

>>271
高いのは当然でしょ?
Egマウントはロア・アームを下ろさないといけないし、ミッション・マウントは当然ミッション下ろさないといけないし、
ピッチング・ストッパーはインタークーラー外さないと取り付け不可。
型破りな方法で、Egマウントとミッション・マウントは何とか同時交換する方法はあるけど、ほんと、大変な作業よ。

年末、一人でタービン交換したんだけど、素人だから、2日掛かった・・・
2度とやりたくないと思ったよ・・・
しかし、プライマリ斜流タービン、後期型セカンダリ・タービン (型式はプライマリ14411AA181、セカンダリ14409AA006)
に新品交換したら、CPはノーマルのせいなのか、ブースト制御が上手くいかず、オーバーシュート気味。。
ブースト圧が1.3bar近く掛かって・・・

なかなか管理が大変デツ。

ちなみにBG5A 乗りデツ
278広報委員:04/02/15 09:50 ID:1+v4bYJk
このスレの最大トピック。それは>>272のBGEA製作大作戦。

前後ストラットのたっぷりしたストロークと、ひたすら滑らかでまろやかな
EZ30の回転感を具有するまさに究極のBG、究極のレガシィ様が登場するぞ!

刮目して待て!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 21:09 ID:6l5tzaEl
BHEの事故車は後ろ周りは大破して使い物になりませんが、
E/G、ATは無事です。室内は悲惨ですが・・・。
貰ったといっても少しお金包みました。

事故車なのでE/Gをおろすにも大変なので、時間がかかるかとおもいますが
がんばります。
BGEAですか・・・。いいですね。オイル漏れ起こしている愛車も
生き返る事ができれば・・・とおもっています。
思い切ってボンネット交換してNAにしてもいいかな?
と・・。夢は膨らみます。

280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 21:51 ID:1+v4bYJk
>>279

楽しみにしてます。
>>279
ついでのついでに3.0ターボってのは?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 22:32 ID:onYtHnCE
BH海苔ですが、2W前に10マソq超えたので仲間に入れて下さい。
昨年9月の車検時に燃料フィルター、前輪のブレーキローター、油脂
類全て交換。
年末にリビルトのオルタ交換済でつ。
現在、ターボ周辺?からカチカチ音がします。
Dラーで調べて貰ったが、「音はありますが異常なし」だそうでつ。
ホントか???
同じような症状ある方いますか?
>>282
タペット音では?
 金属音みたいな音?「キンキンキン」とか「クンクンクン」とか「カンカンカン」とか「コンコンコン」と
人それぞれだと思いますが・・・・
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 23:20 ID:onYtHnCE
>>282
タペット音だと調整が必要なんですかね?
音の種類から言えば金属音と表記するのが一番妥当ですね。
282にも書いたけど、「カチカチカチ・・・」という音です。
低回転域で負荷が掛かると大きくなります。
285282:04/02/15 23:22 ID:onYtHnCE
      ↑
>>283の間違いです。スマソ・・・
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 23:35 ID:hgHjVWec
H6式TSR乗ってマスタ
4年前A/Tが煙を吹いて2速からシフトしなくなり泣く泣く歯医者
新車で買って14マソキロ超えてたがA/T以外にたーくさんの不都合あった記憶
A/Tは9マソ超えた頃からイヤな予感してたよ(ATFの焦げる匂い)
レガには愛着あるがもう買わないだろうな
287283:04/02/15 23:54 ID:GsUbYm4t
>>284
 もしかしてMT乗り?それともAT?
 低回転で負荷を掛けて音が大きくなるのなら、ピストンが首を振ってシリンダーと干渉してる音だと思うけど、
EJのピストンってスカート部分が非常に短いから、起こり難いと思うし・・・

カチカチ言ってる時、ショックなんかある?加速がもたつくとか、息継ぎするとか。
>>286
今14マソでATFの焦げる匂いがしてるような。・゚・(ノД`)・゚・。
>>288
トドメ刺す前に修理出せ
トドメ刺しても刺す前に修理しても値段あまり変わらなさそう・・・。
BG系AT海苔の一番の不安はやっぱりミッションなんだろうなぁ。
291282:04/02/16 21:16 ID:PGqQl2Qk
>>287
ATでつ。
>ピストンが首を振ってシリンダーと干渉している・・・
その場合は「ガラガラガラ」という感じの音ではないかと思うのですが
どうでしょう?
昨年はこの現象があり、車検時にこれを指摘したら修理不可能とのこ
とでエンジン交換(クレーム処理)した経過があります。「カラカラ」音
は交換後の現象です。
292283:04/02/16 21:49 ID:dI+AqDNI
>>291
 それは一定のリズムで奏でるの?
 それとも不定期?
 アイドル状態でも音がするんだよね?
 冷間時には音が大きいの?
 音は何km/hで聞こえなくなる?

この辺りが知りたいです。

 
293282:04/02/16 23:35 ID:PGqQl2Qk
>>283
>それは一定のリズムで・・・
「カチカチカチカチ」と細かく早い周期です。
アイドル及びコールドスタート時は上記の異音はなし。
聞こえなくなる速度域は不明。120程度でも聞こえることあり。
速度に関わらず、負荷が掛かると「カチカチカチ」という音が出る。
横槍ですが・・・
>>293
それってたぶんタペット音だと思います。今自分の車のエンジンから同様の
音が聞こえるし、低速域で加速すると「カタカタ」って音がする。

2年前くらいにも同じ音がしてたんでDラーに持っていったら「タペットですね」
って言われました。すぐ調整しないとダメってわけじゃないらしいんですけど、
近い将来、調整しなおさなければならないと思います。
295283:04/02/17 00:40 ID:eV5wZHUV
>>294
 確かEJ20型のEgってバルブクリアランスは自動調節では?
 けど、うちのBG5Aも確かにタペット音出てるが・・・
なんで出るんだろ?
 ちとサービスマニュアルとにらめっこしてみマツ。

>>295
確か、BG5AのEJ20はラッシュ・アジャスター式だからバルブクリアランスは自動調整。
後期B型からはソリッド・タペット式に変更されてシムにてクリアランス調整だったと思う。
しかしBHはどうか知らんが…
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 12:46 ID:MdVini1r
BG5乗りです。
今流行のトルマリンシートを貼ると
本当に効果があるんでしょうか?
298283:04/02/17 13:27 ID:zDQHazaT
>>297
価格的に考えて気持ちの問題でしょう。
 積載荷重やダイエット、定期的なオイル交換をマメにしたほうが効果は高いよ。
「安物買いの銭失い」にならないようにね。

 余計なものにお金をかける余裕があったら、Egのオーバーホールや、足回りのリフレッシュした方が
確実に燃費の改善に繋がるよ。
 
 アーシングも各部の電流量が増えるから良し悪しだと思う。光量UP、音質の改善、プラグへの安定した電流量の確保など
聞けば良い事尽めに聞こえるけど、その分磨耗量は増加するから各部の寿命も縮まる。
 鉄に電流を通してたら磨耗するのね。

まだ装着してから悪い結果が出てないので何ともいえませんが・・・

寿命も使い方によるところもあるし。

エンジンの力を取り戻したければ、タービン交換。これは効くよ^^
実証済みね。当方12マソkm達成したEgのタービン交換(一応純正)したんだけど、もう別物。
やってよかったね^^
 アクセル踏む量が減ったから、燃費も向上したし。

あくまでも私の経験です。

 
最近車が重く感じるのは漏れが太ったからか_| ̄|○
300216:04/02/17 22:17 ID:FyJltoZo
>>275
10分の試乗での印象ね
少なくとも俺の乗ってるBGの
ヘタレたのよりは全然よかたよ
シートが合ってないのか軟すぎるのか
長距離で腰いたくなるんでレカロ買いますた
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 23:58 ID:qnVFwAg2
シートかあ…レカロも考えたけど、結局GC8のを流用した。STiのピンクの香具師。
見た目は下品ですが、ホールドは結構快適です。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 19:07 ID:w712Y2a1
そろそろ、みんなのBGもシートがヘタってきたんじゃない?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 23:00 ID:idX1iM73
>>302
まだイケる。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 23:43 ID:xkMqQ8RB
平成7年11月車のGT海苔です。
今までの故障は

・ラジエーターから液噴出し
・AT動かず
・シートベルト勝手に外れる
・パワステオイル圧足らず突如オモステ
・燃料ポンプ動かず
・水温計動かず
・タコメーター動きすぎ

以上すべて走行中に発生しました
死に損なったこと多々あります

その他にも、
キーレスの受信部故障、
ステアリングからキシミ音なり続け、
助手席床下からチョロチョロ音など、
修理したらきりがないので、放っておきます。

11万超えてもまだ海苔続けます。

305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 00:00 ID:Bq8SBEt0
あり地獄みたい
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 00:36 ID:qQE1FlOq
どうも!良スレのヨカーン。ってことで,出てまいりました。
>247さん
遅レススマソ。
>H10BG5 TS-R B LIMITED海苔でつ
>5MTなんですが低速がかすかすなんでツライ!
>でもビル足だけに乗り心地はいいっす!
>でも最近タレテきてような気がします
>ビル足の交換時期ってどれくらいでつか?
>ちなみに37000km走行です
当方,H10年式,BG5C TS-RBです。(^^);
しかもATです。ATでも低速はないですよ・・・
走行距離は約7万キロです。
とりあえず,ビル足はまだいけそうですよ。
自分としては,10万キロあたりで社外品の車高調に交換して,純正ビルはヤフオクで売ろうと考えてます。
純正ビルをオーバーホール+工賃で約10万円らしいのでそれなら乗り心地重視の車高調もあり?と思ってます。
とりあえず目立つ故障はないのでまだまだイケルと思います。目指せ!15万キロってところです。
ただ,燃費はイマイチですねぇ。田舎なんですがだいたい8.5km/Lくらいです。
もうちょっと燃費がいいと万歳ですね。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 00:39 ID:jHbNfC1d
>304

よろしければ、それらの故障の修理費等を教えて頂けませんか?
308304:04/02/19 22:55 ID:NzAfZcjb
>>307
保証期間中に発生したり、無償の部分もあるけど、
70万はいってるんじゃないかな
それでも我慢して直さない部分もあるんだから
正直BGの前期は長く乗るとダメだなと思う

メンテは小まめにしてる方だけど
9万キロ超えた途端に続々ときてるよ
今年秋の車検までに買い替える予定
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 13:20 ID:YzjiUr2n
んだ、修理するにしても、走行するのに
絶対に直さなければいけない部分だけでも
結構な金がかかったりするよ。

少しでも安く上げたいなら、
毎回同じ所で、同じ担当で修理する事ですね。
そうすれば、回数を重ねていくうちに安くしてくれるし。
Dらーだと、それでもかなり高いんだけどね。
3108年BG5 GT-B海苔でつ:04/02/20 20:37 ID:vCziQVpl
助手席足元風口から、「チリチリ...」という音がします。
(マニュアル操作でACはオフ、風力は最弱にしています)
風力を一時的に上げるとなりやみますが、
元に戻し暫くすると「チリチリ...」
音を具体的に例えると、
小さな鈴を手に握り締めて振ったときに出るような音です。

運転中気になって気になって…

なにかご存知の方いませんか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 21:26 ID:2jfeOYXq
エアコンのブロワのブラシの摩耗だと思う。
工賃込み2万ぐらいで完治するはず。
動く限りは放っておいても大丈夫だが必ず起こる経年劣化なので
気になるようなら出費やむなしかと。

関係ないけど
BGは最初から新冷媒なのでフロン対策を気にしなくて済むのが良いね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 22:09 ID:ZvvBXj3/
H9BG5 GT-B海苔です。
同様にチリチリ音出てます。
Dラーで直してもらおうかと思ってたんだけど
2万じゃ考えちゃうな。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 22:12 ID:8TUbzz7n
☆★ あの芸術的スバル車は…レガシィ !!!!! ★☆
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1076901564/l50


314310:04/02/21 00:35 ID:DZqhwzLk
>>311
ありがと〜
Blowerごと交換になるのかな…
ブラシだけ発注して、知り合いor自力でやれるか
Dらーで調べてみます。

>>312
耳に触りはじめたら、とことん気になる音ですよね
自分も2万は辛いです(ニガ
315アタリマエダ:04/02/21 16:38 ID:tE/MmCmZ
>BGは最初から新冷媒

ヨタですら新型車は全部134だったぞ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 17:51 ID:+G6oHmx2
初代(BC/BF)はR12だから、その頃の車に比べれば
悩みのタネが一つ減ってる、ということでしょ。
317247:04/02/21 18:36 ID:s2+eBHBN
>>306
こっちも遅レスすまソ
ビル足ってヤフオクで売れるんですか?いくらくらいになるの?
こっちの燃費は5MTだけど7くらいでつ・・・

あと純正のヘッドライト暗いカラ交換したんだけど、コーナリングランプの
球買ったのはいいけど、どうやって交換するかわかりますか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 18:38 ID:DxU/2ADL
前から疑問だったのだが水平対向エンジンのプラグ交換って簡単なの?
Provaの足回りリフレッシュプランってどの位掛かるのかな?(時間/金)
ショックはオーリンズに変える予定なんだが。
>>319
HYPER REV のLEGACY No.4 (Vol.65)の175ページに載ってるよ。

フロント・リヤで大体10万くらいみたい。
1日車を預けなきゃいけないみたいよ。

>>312
俺の場合ダッシュボードの下辺りを叩くか蹴るとおさまるので
それで誤魔化してます(汗

>>317
車下に潜ってカバーを外せばフォグの横に見えると思います。
2年ほど交換して無いのであまり覚えてませんがカバー外すのを苦労した気が。
狭いのでちょっとたいへんかも?

>>318
人によっては簡単じゃ無いです。
特にターボ車は大変ですよ。
16mmのプラグソケット
ラチェットハンドル
エクステンションバー(5cm)
あればプラグ交換はできます。
やり方はググってみれば良く分かりますよ。

322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:37 ID:NAujNT4O
平成8年式BG5BのGT-B糊です。
去年の秋に3回目の車検を実施。総額40マソナリ。
周りから『新車の頭金になるやん!』っていわれますた。
でも、気に入ってるのよねぇ、このクルマ。そうおいそれと乗り換えられませぬ。
(と言いつつ、3Lのターボ鰤が気になる今日この頃。買えぬが・・・。)
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:40 ID:FodpfI4m
平成7年式の我がBG5は、そろそろシャフトブーツの交換時期です。
ブーツに若干ヒビが発見されました。走行103000キロです。次に欲しい車が無い
からまだまだ乗ります。
ところで、ひとつ質問なんですが、現在、後期バンパーと後期フォグを入れているんですが、
コーナリングランプの配線は繋いでません。常時点灯にしたいのですが、DIYでできますか?
よろしくおねがいです。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 06:00 ID:doOu8xyL
H9BG5 GT-B海苔です。

>>321
このスレで3人判明したのでチリチリしてる人結構いそうですね(笑)

>>322
今年5月に車検なんです。うぅ、40万かからないよういのるしかない(-人-)
気持ち的には水平対抗ミニバン開発待ちなのでとりあえず車検通します。
325320:04/02/22 22:15 ID:tIbZqJWS
>>319
http://jprova.co.jp/support/refresh.html
ここ見た方が早かったかも。
 スマソ _| ̄|○
遅かったかな?
326319:04/02/22 22:30 ID:Y4aGGsow
>>325
わざわざありがとうございました。取り敢えずアームを前後交換して15万円ってとこですかね。
VTD-4WDなんですけど、前後でタイヤの銘柄違うのはやっぱりよくない
でしょうか?
タイヤサイズは両方とも215-45-17なんですが。
センターデフから出火する恐れがあると聞いたもので・・・
誤差範囲で殆ど影響無いとは思うが、VTDに限らず基本的に良くない。
一応外径・撓み・スリップロスはメーカー・銘柄で若干だが違う事を忘れずに。
329327:04/02/22 23:55 ID:DQTFJoTI
レスありがとうございます。
友人がタイヤくれるって言うんでホイール買ったんですけどね。
もし、現物を見て外形を計ってみてあまりにも外形が違うようなら
涙を飲んで新品タイヤ買うことにします。
車の事を考えると新品を買うのが一番なんでしょうが・・・

ところで、ATFって皆さんは純正使ってますか?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 17:06 ID:yc6v74ym
HID検討中(H1の2灯のみ)

HID既導入の方、バラストの固定場所とか
使用メーカー等各種情報をお願いします。
331322:04/02/23 23:37 ID:hU9dBMCG
>>324
レスありがとうございます。
40万かかったのは、それこそあちこちイカレてまして・・・。
エアコンのヒーターコアを換えたり(噴出し口から白煙噴きました)、ブレーキ
関連もディスクとホースを換えたりと、細かく挙げたらキリがあげませぬ。
車検に持っていく途中にオーバーヒートするしでほんま、”買い替え”の言葉が
浮かんだけど、思いとどまって正解!でも、リアデフをオーバーホールしたのに
カーブで”ごぎぎぎぎ”と鳴る症状が治ってないから、またまた入院でふ・・・。
できる限り、安く上がる事をお祈りします!
BG5のGT−Bを探してもらおうと、馴染みの業者に行って来た。色は指定せず、距離は
5万キロ程度で・・・記録簿がきちんとしてる奴を探してくれってね。先方曰く、だいたい
ユーザー渡し100万円程度(H9年式)だそうな。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 19:17 ID:R8mITjCM
エアコンフィルターってどこにあるの?
DIYで社外の奴に交換しようと思うんだけど、どこのメーカーがお勧めですか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:11 ID:/vJs+jua
>>324
助手席前の奪取ボックスを取り外すとある。
手順は結構面倒で、コンソールBOXのナットを
外して、下部のパネル?を外さないとボックス
は外れない。
オレはボッシュにした。
335334:04/02/24 21:15 ID:/vJs+jua
    ↑
>>333の間違いでした。
しかもBHの場合でつ。
BGは分かりません。
逝ってきまつ_| ̄|○
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:28 ID:R8mITjCM
>>334-335
ども、ありがとう。
結構面倒臭そうですね。
たいしてBHもBGも変わらないようですからたぶんBGも面倒臭いんだろな。

ついこの前エバポ洗浄したんだけど、脱臭(カビ臭)考えたらエアコンフィルターも交換すると全然変わるかな?
買って1度もエアコンフィルター変えたことないんだけど。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:28 ID:XP3ocP/b
BGにエアコンフィルターは無い訳だが。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:22 ID:yOKIUtNn
BD5Aですが、最近、高速走行などでエンジンルームから、
ミャーミャーと猫の鳴き声がします。

これって、タービンですか?
>333
マジレス・BGにエアコンフィルターは存在しません。
BGが発売された,93年当時にはそんな気の利いたモノを採用した国産車は殆どありませんでした。
どうしてもエアコンフィルターを付けたいのなら改造するしかありません。
どうやるかは自分で考えて。
>>337 >>339
あっ、そうなの?
BGにエアコンフィルター無かったんだ。(恥)
お騒がせスマン。

>>338
スレタイもう一度見てからほどよくで聞いた方が良いかと。
341322:04/02/24 23:29 ID:A3BGDeaJ
>>340
まあまあ、そういわずに。
>>339
多分それ、タービンのベアリングが壊れているのだと思われ。
自分もそれが原因で猫の鳴き声が聞こえてました。結局、クレーム
処理で直してもらいました。(その時既に3万キロオーバーでしたが、w)
いずれにしろ、ディーラーで見てもらったほうがよろしいかと。
342322:04/02/24 23:30 ID:A3BGDeaJ
おおお!IDにBGの文字が!!
343322:04/02/24 23:31 ID:A3BGDeaJ
↑すんません、338さんへのレスです・・・。
逝ってきます・・・。
車検が問題箇所少なく安く済みますように(-人-)

お祈りスマソ・・・
BGにどうにかエアコンフィルタ付かないかなぁと思う今日この頃

・・・・・無理かな?
>>345
吸気口に市販のフィルタ加工してつけるとか。
オプションで無かったかなぁ・・・
でも変につけるとモーターに負荷かかったり吸気量
減ったりあまり良くなさそう。
>>346
入り口加工してつけるしかないっすかねぇ。
内気循環なら入り口にフィルタを張っときゃ楽だけど
外気はちょいと厳しそう。

多少の負荷や吸気量よりも排ガスカーット!してくれる方が何百万倍も素敵に
感じる・・・・・。それだけのためだけにBGを捨ててフィルタ装備の車に乗り換える
ことなんて俺にはできないし
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 18:56 ID:ClZamLzE
はじめまして、BG5@6年式海苔でつ。

ワイパーがMISTと最大速でしか動かなくなってしまい
しかもOFFにすると途中で止まります、こんな症状になった方
いらっしゃいましたら、故障原因をご教授していただきたいのですが・・・
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 01:59 ID:b+JEeXGE
ワイパーの払拭動作そのものに問題ないようだから
モーターや駆動機構の異常ではなさそう。
ワイパースイッチ内部の接触不良を疑ってみるよろし。
350不等長レガGT-B:04/02/26 10:04 ID:s6pD+Tqs
 9年式GT-Bでつ。
車検が終わりますた。
 Fパッド交換、油脂類交換、燃料フイルター交換、ワイパー交換その他で¥116,400ですた。
 こんなもんでつかねぇ?
>496
それは法定費用込みでつか?車検代だけならガクガクブルブル(AA略)。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 10:18 ID:Tf8KbX6X
>351
は>350 の間違いでつ。
吊ってきます。
>>350
ディーラー車検なら普通、というか、安い部類と思われ。

漏れは去年タイベル交換、ファンベルト交換、油脂類交換込みで18マソ掛かりますた。
H9年式RSでつ。
>>353
タイベル交換は結構かかるからねぇ。

10万超えたら車検ごとに諸経費込み20万は見なけりゃね。
タイベル、燃ポン、オルタと気になってくる。
355不等長レガGT-B:04/02/26 18:31 ID:s6pD+Tqs
 >>351,>>352 勿論、法定費用も全て含んだ金額でつ。
 タイヤローテーションとかは無料ですた。

>>353 そんなに掛かるんでつか!
現在、82,000q走行なので次回は覚悟しなければいけないでつね・・・
>>350
や、安っ!
357不等長レガGT-B:04/02/26 19:22 ID:s6pD+Tqs
>>356 安いんでつか?
 知り合いが経営している、民間車検工場での話でつ。
 何も交換しなければ、¥89,800のメニューでつ。
 そのメニューでの、部品交換の工賃は無料でつ。
358322:04/02/27 02:05 ID:1qFHrggx
先日から、サイドブレーキをおろしてもインパネの((!))ランプが消えない。
それで、今日ディーラーに持っていってきました。リアデフの異音も直って
ないし・・・。
因みに代車がBPでした!しかも、Spec-B!!買わそうとする魂胆見栄見えやなw。
確かに、”いいクルマ”だけど不思議とBGを試乗したときの感動がない。機能は
進化しても、感覚的な部分はあまり進んでないのですかねぇ(それとも、ひがみ?)

359野村たくや:04/02/27 04:31 ID:qKUUHbdy
これからも僕のLXを応援してくださいね(^^)
野村 たくや
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 19:35 ID:SDy1eXAN
>>349

ありがとうございまつ。348でつ
ディーラー、に行ったら相手にされなくて・・・
どうしても自分で直したいので助かります。
中古部品を週末にでも探してみまつ。
>>360
相手にされないってひどいな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 00:01 ID:sNESzrch
>>359
野村たくや必死だな
363334:04/02/28 01:10 ID:E8Et4ZcF
>>345
市販の空気清浄器ってのはどう?

>>350

できれば、明細を書いて頂けませんか?
皆さんとの工賃比較等をしてみたいのです。

あと「でつ」「まつ」って方言ですか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 17:19 ID:hvNE+6yi
>>364
「でつ」「まつ」について

(1)「でつ」を10秒以上見てるとスヌーピーに見えてくる。
(2)「〜です」が変形したもの。初出は不明だが、801板にて多用され広まっ
ていった。その語感が同人女の馴れ合いを感じさせるせいか、他板で使うと
一般の住民が嫌悪感を持つことが多く、スレが荒れる要因ともなっている。
「〜でつ」の様に使用する。   類義語:〜まつ
おお、そうでしたか!
なんか「民明書房」からの引用みたいで感動しました。
ウォッシャーを使うと結構飛び散って窓の上のルーフとかにつくんですが
ウォッシャー液飛ばすポンプも消耗品みたいな物なんでしょうか?
ノズルの角度変えてルーフに飛ばないようにすると今度は凄い下のほうに
ウォッシャー飛ぶのですがこれが普通でしょうか?
>>367
寿命は長いだろうけど消耗品。
角度はかなりシビアだから頑張って調節するしか。
車が白なら市販の白のノズルを買うのも良し。
こんなスレあったんですね。当方BD5B48D。10.8万キロ。
上の方にあった事項だけど

・エアコンコントロールパネルの電球は慣れれば10分で交換できます。
コントロールパネルを引っ張り出す際にアスピレーターホースを
外しておいた方がいいかも。車体側を外してしまうと.......鬱です。

・ロッカカバーパッキンは交換部品(左右で)\5k程度です。
ディーラーでは工賃込みでターボは2万と言ってました。
自分はDIYです。←ロッカカバー磨きが楽しめる(笑)

・タイミングベルト交換の際は、何を交換するのか考えましょう。
上の方のレスにあるようにアイドラ、カムオイルシール、水ポンプ
クランクオイルシール、テンショナそれぞれ寿命が違いますが近いので。
未確認情報ですがタイミングベルト外れ防止金具(BE/BHから追加?)、
テンショナプーリー(GDBからダブル化?)あたりは流用できるかも。
ディーラーではタイベル+アイドラで工賃込み6万円と言っていたかな。
自分はDIYです。←来年あたり漏れでシール交換かな。

・ターボ車純正プラグはいわゆる両白金の10万キロタイプです。
交換工賃やDIY交換が苦にならない場合は社外の数万キロタイプ
(片白金)でも良いと思います。まあダイレクトイグニッションも
ほぼ消耗品なのでメンテフリーにするには一度にお金を
掛けなければならないかも。

>367
片穴詰まってたりしませんか?自分はノズル清掃+調整で飛び散り解決でした。
370367:04/02/28 21:19 ID:20Mspg7q
ノズル清掃は具体的にどうやってやればいいのでしょうか?
371369:04/02/28 21:54 ID:V2HW2DTe
細めの針金を突っ込んでホジホジ。ちっさいゼムクリップ開いてもOKだったかな。
角度調整は上下だけじゃなくて2穴共ガラスに噴くように左右・回転の調整もしたかな。
しばらくやってないから........テキトウでスマソ。
372367:04/02/28 23:10 ID:20Mspg7q
ありがとうございます、明日やってみます!
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 00:03 ID:ieMc9iEm
>>367
オートバックスとかに、角度調整用の針金みたいなの売ってるよ。
単なる針金じゃないのがミソ。まあ、ハリガネで代用も効くけど。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/0107/web/econ_news2.html?now=20040228243347

ソフトバンクの社長って・・・ この人だったの?
今の内に見ておいた方がいい。絶対に爆笑する!!
ブラクラじゃないから安心してみてよ。あ〜受けた。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 03:47 ID:y92kK+mY
この前プラグ交換をDIYにてしました!
そのときにダイレクトイグニッションを止めているネジにアーシングしたらイイ!
とおもったんですがどなたかやってる方いらっしゃいませんか?
>>375
効果無いか良くないように思えるんだけど。
どうなのかな?
スーパーの駐車場内などで超低速時にステアリングを切ると
ぐにゃっとしたイヤな感覚がするようになりました。

空気圧は問題ないことを確認しました。

我が家のBGは新車で購入してはや8年目です。
サンデードライバーで走行距離は4万km未満ですが
足回りのゴムブッシュあたりの経年劣化でしょうか?

詳しい方、アドバイスお願いします。
>377
空気圧でないならパワステ系が怪すぅい
さもなくばステアリングマウントか脚周り、エンジンマウント辺りか・・・

家にあるBG、今のところ主なトラブルはECUとオルタ=保証期間、
ロッカーガスケット、純正ケンウッド不調程度。この先ちっと不安w
もうすぐ9年で、近場で使われるのが殆どな為走行距離3.8万`、似てますな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 03:59 ID:vmN4CBcf
>>377
あ、それ、漏れのグランドワゴンも最近似た症状が出てる。
新しいスタッドレス履いたせいかと思ってたよ。

漏れのH7年式GW、今は19マソをキロ超えて走ってるけれど、大きな修理といったら
12マソ超えたところでテンショナプーリー(?)の軸が曲がってベルトがケースを削って
穴を空けたので全交換、17マソを超えたところでエンジン周辺のオイル漏れがひどく
なったのでエンジン降ろして周辺のゴム交換とOHやった位。
 テンショナプーリー(?)の軸が曲がったのは峠の下り坂でギアのL⇒2を多用した時に
エンジンに負荷がかかり過ぎたせいだってディーラーから言われた。
380不等長レガGT-B:04/03/01 20:26 ID:jRIIvoDK
 パワステ装着車は、ステアをいっぱいに切った状態はかなりパワステポンプにストレスがくるらしいでつ。
 他車でも、ステアをいっぱいに切ったまま駐車しておくのもダメみたい。
 BGの取説でも、5秒間以上ステアをいっぱいに切らないでとあったと記憶してまつ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 23:15 ID:I4OMHM+F
>247さん
見てますか?<306です。
ビル足はヤフオクで売れますよ!
ただ,値段は期待しないほうがいいかも・・・
レガシィNA系のHPを探してそこの掲示板に「TS-RBの純正ビル足出てます!」とか書き込んどくと値が上がる可能性大です。
一つの手段としてはよく出品のあるGT-B用ビルを落札→阿部商会で仕様変更しつつOH→TS-RBへ取り付け→TS-RB純正ビル売り
っていうのはどうでしょう?(GT-B用ビルを付けることは自己責任で・・・)

しかし,燃費が7とはちょいときついいですね。
自分は,アーシング+プラグ+プラグコード+エアクリーナを社外品に交換してるけど正直燃費には関係ないような気がします。アイドリングしないとか下りはエンブレを活用するとか乗り方に気をつけると少し良くなるかもで
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 23:37 ID:L9VkLRsg
>>381

そんなタレたビル足なんか誰も買わんわ。
そもそも>>247の質問の趣旨取り違えてるし。

オマエがバカで自己中で詐欺師だということはわかった。
さっさと死ね。
春だねぇ。
もう荒らし厨の季節かぁ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/02 00:58 ID:1dHHOaok
H6年式 BG5A GT購入しました!これからこのスレを参考にして末永く乗っていくつもりです。
で、いきなりなんですけど皆さんタイヤは何履いていますか?今はヤフオクで入手したインプレッサのホイールについていた
ポテンザRE010を履いてるんですけど、あまり乗り心地がよくないので履き替えたいんですね。
BG海苔のみなさんはどんなタイヤを履いているのか知りたいです。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 07:21 ID:X/uVkLDp
レグノ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 07:36 ID:ISN9Zh5X
>>384

>>385と同じくレグノに一票
デジタイヤのルマンは安くてイイよ。
攻める人には向かないけど、普通に乗るには十分イイタイや。
LM701(旧型)、LM702(新型)と続けて使ってる。
結構静かで乗り心地もよい。ハンドリングもまあまあ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 10:22 ID:TbIq778X
トーヨーのヴィモード。安い・軽い・ハイグリップ系だけど静か。穴場的タイヤでつ。
マイナーなのが玉にキヅ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 11:52 ID:j1GfzxcZ
漏れはファルケソの何とかっつーのを履いてるけど、ロードノイズが…。
ロードノイズの小さいタイヤでいいの有るかな?
できればハイグリップだと言う事ないんだけど。
>>389
予算によるなぁ、ブリで言うなら
REGNO-GR8000なら高価だけどかなり静か。
ハイグリップと高静粛性の両立は難しい。
というか高すぎて磨耗しまくるような走りには・・・・
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 17:27 ID:j1GfzxcZ
>>390
Thanx。
予算は、常識的な範囲でしたら問いません。
GR8000ですね。探してみます。
俺もレグノのGR8000薦めるなぁ。
静かでいいタイヤだよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 22:15 ID:mpJ6VUWf
自分も平6年式BG5A GTです。当時新車で買いました。
やっぱりレグノ派多いですね。自分はレグノGR−7000 205/50R16です。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 02:31 ID:Z0bLOt7Y
ミシュランはどうですかね?
250Tは純正で装着だったんですが・・・
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 07:24 ID:MLD6U0dE
BGのエアコン臭、改善方法求む!
>>395
お前等、車内の消臭どうしてますか?2臭目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058093678/
397395:04/03/03 11:40 ID:hlyB0hxr
>>396
レス感謝!早速読みます。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 11:46 ID:xLxfprA5
GT-Bに夏はパイロットスポーツ、冬はドライス愛用中。
レガシィのようなトータルバランス重視の車には
ミシュランよくマッチしてると思いまつ。
PSはロードノイズ大きいけれども
3年目でもフィーリングの低下が割と小さく、摩耗も少ないでつ。

新車のRE010は確かにGT-Bにベストマッチだったけど、
グリップにハンドリングにコンフォートにと
いろんな性能を欲張り過ぎているのかやたらと減りが早かった。
まぁレガシィ専用のO10/040が安く買えるなら
純正で来てたと思うけど、リプレイスとのあまりの価格差に・・・(ry
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 19:02 ID:dyYpIQkA
ブリジストン系のタイヤ屋って、何て言う名前でしたっけ?
ど忘れしてもうた…。
ピットイン?
>>399
タイヤ館じゃなかったっけ?
ミスタータイヤマンではなかったと思うんだけど…

漏れもレグノGR-8000薦められて交換したけどこんなに静かで快適になるとは思わなかった。
他にも静かなタイヤあるのかもしれないけど、漏れは薦められて履いてるレグノGR-8000がお勧めかな。
402不等長レガGT-B:04/03/03 20:26 ID:FniLJ0L9
 私の場合、やっぱり気になるのは予算ですね。
 私は、ヴィモードを付けています。
 ノイズ・グリップもまずまずで、215/45-17 4本で約¥46,000です。
横浜ゴム DNA dBもお勧め。
高静粛性のタイヤはどれも高価だね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 21:31 ID:dyYpIQkA
>>400-401
そうだそうだ。有難う。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 21:40 ID:4ZfCKaEf
>>399
コクピットもブリジストン系じゃなかったでしたっけ?
ピットインじゃなくてコクピットでした。l||l _| ̄|○ l||l
昔、レグノはいたが、確かに静かで乗り心地いいんだけど、
ハンドリングがいまいち。接地感が乏しい感じがしたんだけど、
最近のはここらへんどう?あんまり楽しくなかったタイヤだったんだけど。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 13:18 ID:+ZsxSvXX
前輪タイヤ新品 後輪タイヤ 山3分 前後メーカーは一緒だが品物が違う
 グレード的には一番低いグレードなんですが このパターンで走行を続けると
 デフ関連が壊れるのも時間の問題って言われたんですが 実際どうなんでしょうか?
>>408
そんなの初めて聞いた。誰に聞いたの?
>>408
 前後に磨耗差の激しいタイヤを装着すると、
前後輪の差動作を制御するセンターデフの多板クラッチに余計な負荷が常時かかるためだと思われます。
 基本的な使い方をしても、BGのセンターデフは10万km前後走行すると、ほぼ確実にセンターデフ内部のクラッチ板の交換を余儀なく迫られます。
 私のBGはついこの間交換しました。工賃は部品代も含めて約10万円ってとこでした。

タイヤサイズの違いにより回転差が生じて、常にデフに負担を
かけて走っていることになる。最悪、デフに熱を持ち、オイルの発火
事故になるらしい。レガシィの場合、タイや交換は4本同時に
同銘柄にすべき。後ろが3分山だったら、思い切って前と同じ
にすれば。心配ならディーラーなりに良く聞くべし。
タイヤの外径差が余りないなら問題ないんだろうけど。
>410
>BGのセンターデフは10万km前後走行すると、ほぼ確実にセンターデフ内部のクラッチ板の交換を余儀なく迫られます。
初めて聞きました。もう既に12マソ越えてますがこの前も雪道での坂道発進も余裕でこなしましたが、
私のは当たりのクルマなんでしょうか?BG9B AT車でつ。ATも滑っていません。
(距離に関係無く遅くとも半年に1回ATF交換していたおかげか?)
413410:04/03/06 01:47 ID:xcicLHlN
>>412
センターデフの制御が利かなくなり50:50の直結モードになってしまうらしいんですよ。

@・ハンドルを据え切りすると、リヤタイヤがスリップする。
A・クリープ走行時にハンドルの切れ角が最大時になるとブレーキが掛かったように止まり出す。
B・バック中にブレーキを踏むと「ガコン」というようなショックが来る。

というような現象が>>410で書き込んだ私の現象です。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 10:15 ID:0ir8cDIi
>>410
> ほぼ確実に

自分の車(+修理に出した工場の話)程度で断言しちゃうから
アレなんじゃないかね? 少なくとも俺の知っている範疇(掲示板とか
Dラー)では「ほぼ確実に」センターデフが壊れるなんて聞いた事無いぞ。
415410:04/03/06 10:36 ID:xcicLHlN
>>414
一応、私の書き込みはディーラーのメカニックマン + スバルオーナーズクラブ「六連星」での私のカキコ内容に
対してレスを頂いた内容なのですが・・・・ 

きちんとした制御が出来なくなる=壊れる、という表現は適切ではないのかな?

ま、最終的な結論は>>411サソと一緒で「タイや交換は4本同時に 同銘柄にすべき」なんですがね。



 
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 10:49 ID:0ir8cDIi
前から疑問だったんだが、デフから出火したのってさ、
前:チョロQみたいなタイヤ/後:ノーマルみたいな
組み合わせで乗ってたやつじゃなかったか?
明らかに前後で大きさが違うタイヤの組み合わせ。

たかがすり減ったタイヤ程度の直径差で
デフから出火するんだったら、かなりの4WD車が
出火してるとおもうんだが。ローテーションしなかったら
前後で減り具合が相当変わってくるんだし。

「タイや交換は4本同時に 同銘柄にすべき」なには同意だが、
俺的には「前後グリップの違うタイヤを履いていると路面状況が
悪い時に挙動不安定になる」からという理由。

2ちゃんで熱くなってスマソ。逝ってくる。
>>416
確かにそうだね、パンクして緊急タイやそのままとか?。

しかしレガシィは前後とも割と均等にタイや減らない?
FF車の頃は明らかに前が良く減ったんだけど、レガシィに
してから、ローテンションしないで良いくらい。
冬タイヤ、夏タイヤと履き分けてるけど、いつも交換時、
これ前だったかな?後ろだったかな?と解らなくなることが多い。
皆のレガシィどう?
ええ! 
ローテーションは1万キロごとにしてましたよ・・・
やりすぎだったのでしょうか。

>>414
コミュニケーションは適切に。実社会でも困りませんか?
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/4wd_.htm

 運輸省は、四輪駆動車のユーザーが
自動車メーカー指定以外のタイヤを使用して車両火災などが発生していることから、
スノーレジャーのシーズンを迎え冬用タイヤに交換するユーザーが多いこの時期に、
タイヤ及びホイールの交換時の注意事項6点について、
自動車ユーザーに対してホームページやポスターなどにより周知するとともに、
自動車関連団体に対しても自動車ユーザー等への周知の協力依頼を行うこととしました。
四輪駆動車のタイヤ交換時の注意事項は次のとおりです。
 一部メーカーでは特別な取扱いがありますので、詳細は自動車の取扱説明書をお読み下さい。

1.前・後輪それぞれに自動車メーカーが指定したサイズを使用する。
2.タイヤのメーカー、銘柄、パターン(溝模様)を四輪とも同一にする。
3.摩耗差の著しいタイヤを混ぜて使用しない。
4.タイヤの空気圧を指定空気圧に調整する。
5.応急用スペアタイヤは、自動車メーカーの指定した位置に装着する。
6.冬用タイヤを装着する時も1〜4に注意する。

 自動車メーカーが指定した以外の方法でタイヤを装着すると、
前・後輪の径が異なるために回転差が発生し、ギア内の過大な負荷により摩擦熱が増加して、
走行中にギア内が加熱したままとなり、最悪の場合、発火又は走行不能となります。
 平成10年度及び11年度に各10件、
今年度(4〜11月)においても8件の火災などが発生しています。

2.指定外のタイヤを装着したことにより生じた不具合発生事例

前輪に指定外のタイヤを装着した事例
走行中に振動、異音が発生し走行不能。145SR12→135SR12
走行中、後部デフなどが焼損。195/70R14→195/65R14
高速走行中、前部デフが焼き付き発煙。195/70R15→195/65R15

前輪に指定外のホイールを装着した事例
高速走行中、前部デフが異常発熱し床下より発煙。停車後に全焼。

後輪に指定外のタイヤを装着した事例
走行中、前部デフが異常発熱し発煙。停車後全焼。205/70R15→215/65R15

前輪と後輪タイヤの銘柄の相違、著しい摩耗差のタイヤを装着した事例
走行中、後部デフから発煙。

応急用タイヤを指定外の前輪に装着した事例
走行中、後部デフから出火。

後輪に指定外の冬用タイヤを装着した事例
走行中、後部デフから出火。205/50R16→205/60R15
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 14:46 ID:0ir8cDIi
>>418

何なのお前?死ねよ。
>>419-420
 どこを縦読みすればいいのですか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 02:36 ID:yOOT/K0j
車検の予約をしてきた。まだまだ乗るぞ〜。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 19:21 ID:yOOT/K0j
誰もいないのかな?
誰も書き込むネタが無いんじゃないの?
まぁ、漏れも傍観者な訳だが・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 19:54 ID:yOOT/K0j
んじゃネタを一つ。

MTのBGなんですけど半年程前からリバースに入れてもランプが
つかなくなった。BG乗りには(多分)有名な調布市の某氏も
同じ現象が出たと書いてたんだけど、これってBGには定番の
トラブルなんでしょうかね?
>>426
B型だけじゃないの?
A型とB型ではMT本体が違うし、B型とC型ではシフトリンケージが違うし。
うちのC型は全然問題無し。
B型に乗ってもうすぐ8年になるが全然問題無し。
つか、細かい不具合すら1度も無いんだけどな。
ちなみにGT-B
>>428
屋根付き車庫で保管?
431不等長レガGT-B:04/03/09 21:20 ID:UBd28ONU
 B型のGT-Bです。
MTでリバースに入れると、ランプが点くんですか?
 まったく気が付きませんでした・・・
玉切れじゃないのね?。俺のもGT−B B型だから
今度確認してみよう。あ、そうそうナンバープレートの
玉が一つ切れてたっけ、交換しないといけないな。
これぐらい古くなるとちょくちょく玉切れになるな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:16 ID:YGqnKZnz
>>430
故障の有無に直結するかはわからないけど、確かに屋内保管かそうでないかで
車のコンディションには大きな差が付くよね。
塗装の退色はいうに及ばず、ハーネスや基盤類やゴム、内装材の劣化etc。

漏れは新車から3年は露天だったけど、引っ越しで今はマンションの地下駐車場。
おかげで周りの同年式よりは明らかに見た目のくたびれ感が少ない。
BD5B48D
車内で切れた電球はエアコンの操作パネルと......燃料警告灯。
ガス欠症状が出るまで「おっ今回燃費イイなぁ」なんてアフォだった。
ガソスタ近くで助かった。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 07:14 ID:C+WAvJzd
>>432

ギアをRに入れてガシャガシャ動かすとランプがついたり消えたりする場合も
ランプ切れなのかね?
BDのA型 MT RSです。只今10マソ`

足元の方からチリチリ音キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!   …_| ̄|○
故障暦は
水温センサー壊れてエンジンがかからなくなったり
オルタネーターぶっ壊れたり

車の知識がないもんで、
懇意にしてた修理屋さんから引越しで離れてしまった今
いつ壊れるかとヒヤヒヤしてます。
437不等長レガGT-B:04/03/11 21:58 ID:vyOL7rNi
>>436 燃料系ですか?
 いずれにせよ、空燃比が取れなくなってるんですかね?
 走行距離、年式からして燃料ポンプ、エアフロ、インジェクター、フィルター等を疑ってみては?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:52 ID:Ur24L1EP
ネタ切れだねぇ…
>ネタ切れだねぇ…
3月で年度末で値引きが多くなるシーズンだから、修理代の嵩むBG捨てて
新車に乗りかえる香具師が増えたかな?実際修理代6桁コースじゃ考えたくなる罠。
ネタになるかわかりませんが・・・

BG5Bに乗ってる赤貧です(w
燃費について、
中長距離走行だと「おっ普通かな(10km/l以上)」と思っても
街乗りだと・・・_| ̄|○

皆さん、どんな燃費対策してますか?
BG乗りは燃費なんか考えるな、って突っ込まれるかも(ww
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 23:59 ID:E0nVI7EK
BD5C-RSです。

愚問な気がしてしゃあないんですが、
純正のサスってキャンバーの調整ができますか?

っていうのも、1775 +48のアルミを履かせてみたら、
恐れていたとおり前輪が微妙にフェンダーからはみ出しまして(汗)

純正ビルでもキャンバーの調整がきくなら、
純正ビル(オーバーホール+仕様変更)+ダウンサス
にして、軽くキャンバーきって収めようかな、と。

鬼キャンにしないと収まらなかったらホイール変えます。鬼キャンはイヤ。
プアマンズ欧州車というわりに、欧州ではシェアすらカウントしてもらえない
少数派のスバル
欧州で存在感が無いからこそ、レガヲタはプアマンズ欧州車と思いたいのかもね

欧州2004年2月の新車登録シェア(%)
JAPANESE 13,3
TOYOTA & LEXUS 5,4
NISSAN 2,5
MITSUBISHI 0,8
MAZDA 1,7
HONDA 1,2
SUZUKI 1,1
OTHERS 0,5
>>440
BG5B GTB MT だけど、今はスタッドレス何でおとなしい運転。
スキーの行き帰り530kmぐらいだけど燃費は11.5〜11.8ぐらい走ります。

もう14万8千キロ走ってるけど生涯燃費で9.1キロです。
ちなみに最近はレギュラーばっかし。燃費には影響ないみたい。
まあ、ここんとこエンジン全然回してないからね。 
串規制解除でやっとカキコ出来るようになった・・・・

恐らく無理。純正の調整幅は±2度前後だったはず。
調整式のピロアッパーかモンローのマジックキャンバーボルトで対策を練るか・・・
 けど、後者の方法は安いが、望みは薄い・・・

調整式のピロアッパーが一番無難かも。
>>440
プラグをDENSOイリジウムタフに替えたらちょこっと燃費よくなった
街のりではなるべくフブーストかけない。発進で吹かさない。定速走行を心がける。
40km/l以上で速度上げないなら5速に入れてしまう。エンブレ多用。

>>441
ADVAN-RG17x7.5JJ+48履かせてます。キャンバつけなくてもぴったりツライチ。
ちょーっとはみ出してるような気がするが気のせいにしてます。
微妙なら純正のままキャンバ調整でいいと思う。でも片べりするよ?
調整はサスの下側で固定している2本のボルトのうち上のボルト(偏心ボルト)をまわす。
このボルトメモリに△マークがあるし、サスにもメモリふってあるはずだから
最初の位置に戻せるようにマーキングしてからキャンバ調整してみるといいでしょう。
リアにはこの機構ないんで。念ため。

>>443
おいら(BG5GT-B)もスタッドレスだとやったら燃費いいなぁと思ったら
205/05R16って125/45R17より円周小さい罠。
車に関しては素人だったからしばらく気付かなかった。
この分減算しないと実際の燃費にならないっすよ。443は大丈夫?
BG5B GT−B AT
ディーラーに車検をお願いしたら20万円を超えそうです。
貧乏人にはキツイ出費だなぁ
>>446
大きな整備しないなら一般整備工場でも良いと思うけど。
エンジン回りならディーラーのが安心できるね。
>>445
 リヤはリンクロッドを固定するボルトが偏心ボルトになってる。
 同じように多少は調整できるが・・・
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 17:39 ID:PvTasjhH
BG5B GT−B MTに乗ってます。
サンルーフ付きなのですが、前席頭上のサンルーフの内側のプラスチックフレームが割れてしまいました。
ディーラーに相談したところ、修理に5万円ほどかかるとか。加えて後席頭上のサンルーフのフレームも割れやすいので同時に交換した方がいい、とのこと。両方合わせて10万円コースになるそうです(汗。
安全上は問題ないそうですが、がたがたうるさくて…。
なんか、ちっぽけな部品なのに…。修理をもっと安く済ませる方法っていうのはないものでしょうか?
>>449
部品代が安くて工賃が高いなら自分で交換するとか。
そういえば俺の車も同じサンルーフの内側のところが割れてます。
割れた先のほうが尖ってて少々危ないですけど放っておいてます。
嗚呼、でも気になりますね…
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 20:48 ID:OVZRrvi8
BG5A GT AT海苔ですが、MT乗せ替えは可能でしょうか?
もしあその場合VTD−4WDはどうなるんでしょう?
>>450
>>451
レスありがとう。449です。
詳しいことは聞かなかったのですが、多分、部品代自体は安いと思います。
ただ問題なのは、どうも話しによると、サンルーフを全部分解してからでないと、フレームを交換できないらしいのです。
内ばりを剥がしてチョイチョイっていうのなら、自分でもやってみようかなあ、なんて思ったんですが、全部分解するとなるとねえ…。難易度がどんなもんだか。
そんな訳で、ちょっとお尋ねしてみた次第です。
>>445
タイヤサイズは気持ち大きい205/55/16だよ。
でも外径分補正しても、1〜3%くらいかな。
あ、ちなみに一般国道を80%ぐらい走行。スピードは80キロぐらい
までしか出さないからね。
ずっと高速だと、時速100キロで走っても燃費は11キロぐらいかな?
120キロで走ると、10キロは確実に切ると思う。
>>448
それはトー調整用。
2本のラテラルリンクのうち前側には調整機構が無いから、
キャンバー調整目的でこれ弄っちゃうとトーがエライことになる。
近年稀にみる良スレ発見!
私H9式 BG9 250TB海苔です。走行6万kmなんですが
全くトラブルありません。ゆえに今後の参考になります。


あ!運転席側のワイパーの根元部分がゴム変えても
拭き残し改善しません…
ブレード全体変えなきゃだめかな?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 20:53 ID:ZNu7BLkI
>>456
ブレードの関節が一部固渋してるのかもしれんけど、
ブレードごと交換しても社外品は相性の善し悪しがあるよ。
漏れはボッシュのブレードに替えた時、助手側ビビリが酷くて
どんなに調整しても治らなかったので3ヶ月で捨てた。

たぶん重いのが原因だったので、
次はPIAAの撥水ワイパーにしたら解決した。
リヤガラスは曲率が強いので、少し曲げてやらないと
上の方は拭き残しができる。
458456:04/03/15 21:26 ID:sTJpRFdr
>>457
即レスサンクス
そうそう!リアは上の方拭き残しありますね。
曲げるとは気がつかなかったです!
フロントとりあえずPIAAに変えて様子見てみます。

良スレ∩(゚∀゚∩)age
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 00:05 ID:i0U0XS83
>>426
バックスイッチ(センターデフ、左側に付いてます。)
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 19:05 ID:h83uc86+
BG5B GT ATに乗ってるものですけど、
最近3000回転ぐらいでアクセル抜くとキューって音が
するんですけど、誰か原因わかりますか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 19:42 ID:5Kb5ZrQF
普通しますが・・・?
>>460
それって、リリーフバルブ(ブローオフバルブ)の解放音じゃないの?
急にスロットルを閉じた時とかに、吸気管内の内圧が上がって、タービンに吹き返さないように、空気逃がしてるやつ。
負荷がかかってるときとかには、3000回転も回さなくても、音するけど。
違ってたら、スマソ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 22:25 ID:vX0iyoTV
前は音しなかったんだけどなー?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 22:47 ID:jWBF+BOs
左前のタイヤがパンクしたんだけど、ひとつだけタイヤ変えるのってやめた方がいい?
まだタイヤ新しいんだよなぁ。
>>464
まだ新しいなら前2本だけセットで変えるのが良いかも。
ほとんど減ってないなら同じ銘柄のひとつだけ変えてもOKかと。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 00:47 ID:ElGAMUXh
>>456-457
漏れもPIAAの撥水ワイパー使ってますが、GOODです。
ちなみに、豪雪地帯なので、冬期間はスノーワイパーですけど。
でも、リアワイパーはBOSCHですが、問題無しです。
PIAAのシリコンコートとシリコン系撥水剤でGJ!
468441:04/03/17 01:40 ID:MaSGrSqh
>444, >445, 他みなさん

ありがとうです。いろいろ試してみます。
 今朝、勤務先に着いて間もなく携帯が鳴りました。
 『お父さん、レガのエンジンが掛からないんだけど・・・?』と、妻の声。
 で、頭の中は『まさか、とうとう逝ってしまったのか!』と焦りましたが少し考えてから、
ライトは点くか?とか、チェックランプは点くか?とか、色々携帯から確認しました。
 仕事が終わって、すぐバッテリーを購入して装着。
 『キュキュ!ドロドロドロ・・・』
 そして、電圧確認。14.69Vあるので、ちゃんと充電されているみたいです。
 あぁ、良かった・・・
 長々と、つまらん事をスマソ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 21:29 ID:dY0/drWE
去年BG5のGTを中古で購入しました。
今15万キロを超えてますが、
いまいち加速が良くないんです。
チェックエンジンのランプがついているんですが、
ディーラーで「ノックセンサーが悪いけど
それは加速には関係ないよ」といわれました。
プラグとかイグニッションコイルとかを
交換した方がいいんでしょうか?

>>470
CPUリセットした?
保護モードになっている予感...
472470:04/03/19 00:25 ID:T3W0UW7w
>>471さん
購入してすぐアーシングをするために
バッテリーをはずしました。
保護モードというのはどうやったら解除できるのでしょうか?
>>464
マジレスすると、タイヤ館あたりでパンク修理(詰め物)すれば十分。
漏れはまだ新品同様のRE01をパンクさせて、詰め物修理した状態で
摩耗で寿命が終わるまでサーキット走りまくったけど、何も問題無かったよ。
ガソリンスタンド等でなくちゃんと技術ある店で直せば大丈夫。

気になるなら、修理済タイヤはフロントには使わなければいい。
4WDだとフロントタイヤの負担が大きいからね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 07:34 ID:NlK4mx1y
>>464
修理不可なんじゃないの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 20:29 ID:QBSyEkKZ
Provaのリフレッシュプランを利用された方はいますか?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 06:47 ID:MfeErjqd
A型のBspecです。今回9年目の車検何ですけど、ほぼ嫁さんの買い物車と
して使っていたため走行距離2.5万キロです。それでもタイミングベルト
や、シリンダヘッドのガスケットの交換が必要だといわれました。
幸い、タイヤはまだ大丈夫らしいけど、この先お金かかるな。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 08:54 ID:8ECL/vB9
ゴムは劣化するからねー。タイヤも油が抜けきってるだろうから
替えた方がいいと思うけど。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 15:10 ID:yYs70idi
 B型GT-Bです。
 エンジンを始動してしばらくの間は、
エンジンから、コンコンコン・・・という音が目立つ様になりました。
 これって、タペット音かなんかでしょうか?
 走行距離が延びるに従って、大きくなってる気がします。
>478
最悪クランクメタルがダメポかも。漏れのがそうだったYO!
中古エンジンにスワップしる!
(ワシは思いきってリビルド済みに乗せ替えたが。買い替えも考えたが、現行型カッコ悪すぎ!
特にケツ最悪!!あれとR2の顔にOK出したケケ中は吊って来い!)
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 15:53 ID:mYaer87g
>>479
478じゃないけど、リビルドへ載せ替えで、いくらかかりましたか?
481478:04/03/21 16:02 ID:+Hqo4meU
工賃込みで約40福沢先生。ちなみにEJ25(エンジソ約30マソ。領収書捨てちまったから正確な金額わからん。)
EJ20のターボ用だともうちっと高いかも。
>478
けっこう添加剤きいたage
1万円の高いヤツ

タペット音かクランクの音かは、音の出る回数で判断汁
コンコンコンコン
アイドルの時つねコンコン言うのが一秒に5回ぐらいならタペット
10回ぐらいならクランクとかピストンとか。
あと、タイミングベルトが死に掛けてバタついてても似たような音が出る

10回ぐらい出てるパターンなら、ありったけ高い添加剤入れとけ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 22:13 ID:WaMB0sut
ちなみに漏れが入れたのは、スーパーオートバックスで売ってた、オイル漏れも止まる(!!)オイル添加剤。
1万ぐらいだったと記憶。
これで200kmぐらい走ったら、諦めてたエンジンが静かになった。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 23:41 ID:JqMJ+Mzh
BG5A GT乗りです。
現在16.5万キロなんですが、先日クランクプーリー交換してきました。プーリーが暴れながら回ってたので、ちょっと安心。でもまだまだ不良箇所がたくさん…。
485478:04/03/22 07:50 ID:YUhARDzL
 レスありがトン。
そうですか、結構高いものにつきそうですね。
 取りあえず、添加剤ぶち込んで様子をみまつ・・・
486 :04/03/22 09:56 ID:rztlNHmZ
>470
ノックセンサ逝ってると、普通は安全とってレギュラーガソリン並の制御になると思われ。
点火時期、過給圧下がりまくりの悪寒。

でも、ハイオクとレギュラーの差がイマイチ体感できない人もけっこういるので、ディーラーの言うことも一理蟻。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 11:06 ID:wFKvexHQ
>>486さん
チェックエンジンのサインがでると
とたんにエンジンが重くなるので、
さっさと直します。
工賃込み13000円だそうです。
ついでにDIとプラグも交換する予定です。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 12:53 ID:CoX2kTOP
古くなって安いからBGに乗ってんのか、
本当に好きでBGに乗ってんのか、試されどころですな。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 18:13 ID:Y+yivIaM
ヘッドライト(プロジェクター)に両面テープが残ったので、
シールはがし剤(超強力)を塗布したら、真っ白に曇ってしまった。
更に、その上からこすったら傷だらけ…。
ライトを交換するしか無いかな?高そうだ…。
490485:04/03/22 20:56 ID:YUhARDzL
>>488 私の場合は昨年、会社の後輩の所有するBGを見て惚れてしまいました。
 スタイル、不等長のエキマニによるエキゾースト。
 手に入れてから、そのハンドリングの良さに惚れ直しました。
 出来の悪いシーケンシャル・ツインターボ。
 低速トルクの無い、フラット4。
 私は、全部大好きです!
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 21:44 ID:3sR8mBXV
BGは例えればR32、AE86。性能は最新がいいに決まってる。
ワゴン乗り=RV派だが、最後の車好きの意地と言いましょうか…
>>488
私の場合、古くからの知人でないと「中古で買った」と思われる罠。

< 20代前半で新車で購入したんだよ、漏れのBGは!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (かなり無理したけどね。) >

悔しいから「中古で購入したんですか?」と言われる度に車検書のコピー渡してます。
ワンオーナー車だとすぐ判るから。場合によっては免許書まで見せて確認させてますが、何か。
(年齢から判断すると、新車でワンオーナーで乗っているとは思い難いのかも。普通はインプWRX買うもの、
20代前半だったら。BGが好きなの。一目惚れなの。まさか新車で買えるとは発売時は思わなんだな。)

>>491
>BGは例えればR32、AE86。性能は最新がいいに決まってる。
>ワゴン乗り=RV派だが、最後の車好きの意地と言いましょうか…
私は上かな?セダンでも良かったけど、ワゴンの魅力的なお尻のデザインにハァハァ(;´Д`)だったので。
(別にワゴンブームで買ったんじゃねぇぞ、ゴルァ(゚Д゚)!! )

・・・・・・失礼しました。 m(__)m
漏れも新車からだよ、苦労して買ったからなあ。
今の新型よりBGのがかっこよく見えるし、
漏れの青春もイパーイ積んでるからなかなか手放せねぇ。
もう16万kmだし漏れもいい歳になったけど、
もう少しこの相棒と頑張るつもり。手放す時泣きそうだが(つд`)

もう馬鹿でいいです(´・ω・`)
近所にナンバー外したBGを駐車場に入れてる家があるよ。
唐age
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 10:23 ID:BXm0ivhx
>>493 いやいや、馬鹿だなんて思いませんよ。
私も、もう少し金銭的に余裕があればエンジン載せ換えしたい位ですが・・・
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 21:33 ID:tPfFqa4y
中古 H6年式 125000km。本革シートに惹かれて
買っちゃいました!
免許取って初めての車です。
このスレ、参考になることが山ほどあります。
これからもよろしくお願いします。
>>497
もっとイイ玉あったろうに。(来月になれば下取り上がりが中古市場にイパーイ流れてくるのに。)と言ってみるテスト。
>>498
いいんじゃないの?
欲しいと思った時が、買い時だよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 00:41 ID:oi4f89QK
>>497
>>498
自分としてはもう車が無いとやっていけない状況でしたし、
やっぱりレガシィはずっと乗ってみたいと思っていたので
買っちゃいました。
ホントはマニュアルにしたかったんです・・・
大学四年半バイクだったもので、どうもATは運転に慣れてなくて・・・
ちょっと不安です。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 08:20 ID:of3U6G27
今日7年目のBG5 GT-Bを車検に出します。
果たして幾ら掛かるんだろう。
>>501
距離にもよりますしね。
ターボだとある程度は必要かも。
みなさんバッテリーはどんなものに交換してますか?
週末ドライバーの俺としては
高性能なメンテナンスフリーのバッテリーとかに換えたほうがいいか
どーせバッテリーなんて「生モノ」なんだから安いの充分なのか

古い車にこそ金かけたほうがいいのかな…
504498 :04/03/25 21:26 ID:eRVbybr1
>>499>>500
いや、ギャンブラーだと思ったのよ、レガシィに限らず、普通の人の中古車選びなら、 10年落ち・走行距
離12,5万`・MT・ツインターボなんて、後で修理代イパーイ掛かるんでないの?と思ってなかなか手を出
さないでないんかい?激安中古車なら考えるけどね、コミコミで20マソ円ぐらいなら。

(漏れが友人なら引きとめたけどね、「BG買うなら高くてもB型以降のモノにしておけ と。A型とB以降は
形こそ同じだけど、中身は別のクルマ。と、思ってもイイほど変更したからね、96年6月のマイナーチェン
ジでね。280馬力のエンジン載せたいが為に、ボディの各所に補強入りまくりだし。)
H8年式後期のGT−Bをゲットしますた。距離5.6万キロ。記録簿完備。
若干ローダウンだったので、ノーマルに戻してアライメントを調整してきました。
フジツボのマフラーが付いていてかなりお気に入り。本当はMTが欲しかったけど、
見つけるのが難しいようだったのでATにしました。去年、オイル漏れをディーラーで
直した明細があったし、いい買い物をした・・・と信じてます。乗り出しは込みこみ
110万円。高かったかも・・・
>>504
まあ、いいじゃないの。もう、買ってしまったんだし。

>>550
は、これから大事に付き合ってやっていってよ。10年落ち
だと、どうしてもいろいろ消耗品の交換なんかがでてくるけど、
車なんて直してナンボ、乗ってナンボの代物なんだからさ。
本革っていうことはGTのATかそれとも250TのATか
かなんかかな。
あ、間違えた。
上の
>>500
宛ね。
まぁBGは部品もまだまだ有るし情報も多い。
このスレもあるし良いBGライフを送ってくれ!
509499:04/03/25 23:37 ID:8PuBRkrY
>>504
漏れ、最近14年落ち・16万`のBC5買いました。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 02:01 ID:rPJWLLB+
>>509
なんぼで買いました?

漏れも120000kmのB型GT-Bを20マソで買いましたが、
修理代で既に30マソかかってます(w
悔しいので、来年の車検も通すつもりですが…無理かな?
>>510
ガンガレ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 18:31 ID:QX/x/RcV
今日ノックセンサーとプラグを交換してきました。
合計23000円でした。
ノックセンサーが直ったんで、
3千回転から上の吹け上がりが全然違います。
近いうちにショックの交換もするつもりです。
ぼろぼろだけど、だんだん愛着がわいてきました。
513470:04/03/26 18:32 ID:QX/x/RcV
↑の書き込みは470です。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 19:47 ID:uWhvxXch
いや、好きで経年車買うんだったら最低50マン、できれば100マソは
リフレッシュのための余裕資金を確保しといた方がいい。
メーカーや中古車屋での保証なんかとは全く別にね。

50マソあれば大抵のトラブルは直せるし、
例えば保証切れ後にエアコンが逝かれてきても
「おし、来たか 予定通りw」とにこやかに修理に出せる。
漏れの場合、9年落ちBG5A、15万キロ。
継続検査&メンテ整備費用込みで約50諭吉で買いました。

タイベル、ホース類、各センサー、その他補機類交換済みです。
マフラー、ビル足その他多数手が入ってます。
売り手からは、車は殆んどタダ、部品代と思ってくれと言われました。
前のオーナーがとても手を掛けただけあって、吹けや動きはとてもいいです。
内装類は適度にくたびれているので、今掃除や手入れにいそしんでます。
これから末長く付き合っていくつもりです。

516515:04/03/26 20:11 ID:eu0SJyAs
>514
そうですね。
自分も100マソぐらいの予算で中古を探していたので、
あまりはメンテ用にとっておきます。
紹介された車屋でも、エンジンが一番不安なんで、
ダメならエンジン載せ替えするつもりでいてねって言われてます。。笑

517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 21:31 ID:eYlBt5As
H7のBG-A型のMTなんだけど
クラッチ滑り出したから変えようと思ってます。
金ないから中古探そうと思うんですけど
インプ用とかフォレ用とかでも合うんですかね?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 21:48 ID:nwTyEAQe
 ちょいと質問です。
 インプで、ガラスのミッションと言われている物が
確かGC8に有ったと思います。
 BGとGC8が同時期か
ミッション形式が同じかどうかも知りませんが、
BGのミッションはどうなのでしょうか?
>>518
インプと同じ
>クラッチ滑り出したから変えようと思ってます。
>金ないから中古探そうと思うんですけど

クラッチディスクぐらい新品買いなさいよ、部品代なら5桁の前半で済むんだし。工賃は頭痛モノだけど。w
新品同様ならともかく、バラしずらいとこに中古の消耗部品組まん方がいいよ。すぐにダメになってまた
ばらす羽目になると大金叩いて交換してもらったのに、またやりなおしでバラしで無駄金かかるもの。
自分でやるなら別だけど。w
521517:04/03/26 23:11 ID:eYlBt5As
>>520
やっぱそうですよね
最低でもあと5年は乗らないと・・・・・

純正クラッチ交換でだいたいどれくらい
するもんなんでしょか?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 23:30 ID:v6ljtuEj
車検の時にプラグのチェックをするついでにプラグ交換を
頼もうとしたら、10万kmメンテフリー(BG5 GT-B)なんで
プラグは見てないと言われた。法定点検だから
外すと思ってたんだけどそういうもの?
>>521
パーツカタログが行方不明なんで正直正確な金額が言えない・・・。
まぁ、STIの強化クラッチよりはずっと安かったはず。(AE86の純正8千円弱なら覚えてんだけどなぁ・・。)
工賃に至っちゃ店によってバラツキがあるのでこちらもなんとも・・。自分でやればタダだけど、素人にゃまず無理。

>法定点検だから 外すと思ってたんだけどそういうもの?
使えないディーラーだとそれやるかも。漏れのも点検記録簿読んどったら「白金プラグ」と書かれて
点検省略しておりました。(でも、しっかりその分ゼニ取りやがってたし!もう時効だろな。)
プラグはマターリ走って10マソ持つけど、実際は電極がかなり減る(ツインターボにそれなりの仕事させりゃ
それなりに痛むのよ。)ので2マソ、遅くとも3マソ`ごとに交換をお勧めしておきます。
今はやりのイリジュームでもこのぐらいしかおいしい状態保てないのよ、マジで。(あとは気分で。)
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 08:54 ID:PIf/YlSa
>>523
おれも86→BG乗り換えなんだ。
家庭の事情で泣く泣く86手放したんだが、
メンテに関して言うとBGなんて新車同様だよ
車検ごとに金がかかるだけなんてメンテナンスフリーだな
86は運転しながら異音、異臭、振動に神経集中して
いつもびくびくしながら乗ってたよ。
メーカーでも新品のパーツが欠品したりして…

BGのりの皆さん!あと20年は余裕だよ!
 

525BG5A GT→BP5A GT:04/03/27 18:51 ID:czWrNR+g
明日でBGとお別れだウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
9年間13万キロ、大きなトラブルも無くよく走ってくれた。

で、明日からBP君よろしく。
5AT、ビルシュタイン、マッキンとはいかなるものか。




        う   ら   ぎ   り   も   の   め

 こ  の  う  ら  み  は  ら  さ  で  お  く  べ  き  か



卒業オメデd(w
>>525
目からうろこじゃないの・・・たぶん。
528470:04/03/27 21:59 ID:BrQSkeAp
今日は前オーナーが付けていた柿本改をノーマルに戻しました。
やっと爆音から開放されました。
高回転での抜けは悪くなりましたけど、低中速トルクも上がり、
とても走りやすいです。
基本的にノーマル主義なので、一つ一つ元に戻していこうと思います。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 23:23 ID:X5zj9LhL
またノーマルパーツが高いんだよ、コレが(w
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 07:12 ID:cEOOT8R+
>>515
結構いい値段で取引されてるんやな。
今度うちのBG下取りに出すけど、検なしで25諭吉でした。
値引きがONされてるのかと思ったらそうでもなさそうですね。
オークションに出した方が高く売れたかな?
ちなみに、Bスペック、2.6万キロ、ワンオーナー、屋根付きガレージ、
ドノーマルです。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 10:32 ID:3i5DWCOk
過去にBD5(MC前の250馬力仕様)RSに乗ってた者です。
懐かしくてスレを覗いてみました。
クラッチの話が出ているのでちょっと私の経験をお話しします。
MT車の場合、ミッションマウントがすぐ逝くのでついでに交換した方が良いで
すよ。
その際にインプのWRX-RA用のものを使うとミッションのぶれが小さくなり、シ
フトもスムーズに入るようになります。
また、ノーマルクラッチはECUチューンでも滑ってしまい、強化品に交換を余儀
なくされました。
あと、知ってる人が多いと思いますが、ミッションを降ろして装着する際に位
置決めをしっかりしないと壊れます。
私は某高速で最高速チャレンジをした次の日、ミッションが逝きました(笑)。
250km/hで壊れて、駆動系がロックしたらと思うとゾッとしますね。
ちゃんとノウハウのある整備工場での交換をお勧めします。
良スレ発見。

H8年式BG9 250T海苔です。
去年にAE95(カリブ)がくたびれてしまったので、
兼ねてからの憧れのレガに乗り換えです。
3.2万キロ、コミコミ75マソです。こんなもんかな。
長距離ドライブが明らかにラクチンになりました。

GTの人の車検の話とか聞いてると
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル、な感じですが、
酷使してもなんとか動くヨタ車と違ってやっぱり金がかかるのかぁ。

買ってから5000kmほど乗ってるけど、そろそろ
オイル交換したほうがいいっすよね。お勧めあります?
テキトーに自動後退の普通の奴入れようと思ってんですが。
>>530
515です。
自分のBGは特異と思います。
改造部品がざっと100マソ近く投資してあるので、その残存価値が20〜30マソ程度?、
車検&リフレッシュ整備20マソ程度?って感じで、
車両本体は0〜10マソぐらいかな?距離走ってるし・・。

>また、ノーマルクラッチはECUチューンでも滑ってしまい、強化品に交換を余儀
なくされました。

そうみたいですね。うちのBG君も社外ECUですが、強化クラッチに替わってます。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:17 ID:qNKpgf0d
BG5A 平成7年式 106000k走行車です。
最近プラグを変えてから、Dレンジで、信号待ちしてるとブルブルと震動がするようになりました。
色々、点検しましたが、原因不明のままです。DIも異常無しだったし。
あと3年は乗るつもりだけど大丈夫かな?剥き出しエアクリが原因でしょうか?
ECU交換済みなんですが・・・
エンジン、ミッション、ステアリングなどのマウントブッシュを交換したこと無い
車両なら何処か切れてるかも。あとはパワステ系。
>>532
>テキトーに自動後退の普通の奴入れようと思ってんですが。
止めとけ!ここ↓の住人だけど、悪い事言わんからディーラーでやってもらえ!車壊されるだけ!!
【波】オートウェーブvsスーパーオートバックスetc【後退】vol.4
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069671295/l50

>>535
他にラジエターホースとサーモも交換しる!噂では某レガシィ専門誌のBG9Bがこれが原因であぼーんだそうな。
>>534
それね多分クランク角センサーの故障だと思う
前に乗ってたBGGTで2年で3回も交換したよ
整備のおにいちゃんもその部品故障が多いって言ってたよ
交換費込みで6,000円しなかったと思うよ
>>534
エアクリも考えられなく無いけどまずはプラグを疑ってみるべし。
イリジウムならプラチナに戻すとか。
んでエアクリ戻したり>>537さんを参考にしたり。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 17:34 ID:iYszXcnX
このスレの趣旨に合ってるか不安なんだけど良スレなので期待も込めて…
BG5A(平成8年式 95000キロ程度)乗りです。

リアガーニッシュのはずし方ってわかる人います?
内装を剥がした後、ねじをはずしていくのですが、どうしてもスパナやモンキレンチ
では、はずせない(ような)部分が1,2箇所あって困っています。

誰かはずした(交換した)人っていないですかね…?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:30 ID:BpUFGoX1
ハンドルのセンターが狂ってもうた。BG5BのGT-Bです。
去年中古で買って、アライメントの調整をしたばかりなのに、こんなにすぐ狂うものかな?

もちろん、事故やぶつけたりは有りません。
怪すぃのは、最近スタッドレスから夏タイヤに交換した事くらいしか思い浮かばん。
何か他に原因を思いつく方はおりますか?

センターズレてると、結構イライラするね。俺が神経質なだけかな?(w
アライメントの調整に出してもいいんだけど、結構高いんですよね〜。
BGにはそんなに金かける気も起きないし、悩むな〜。
そんな事で悩むか普通?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:41 ID:tgHx4EPu
アライメントってタイヤが古くても別にいいんだよね?
新品タイヤの時にやった方が効果が分かるってのは理解しているけど…。
んな事でいちいちアライメントとってたらキリが無い、基本的にトー調整
(センターズレはフロント左右共全く同量どっちかへ回す)でなんとでもなる。
心配なら調整後、有料かもしれんがサイドスリップを確認汁。
>>541
ステアリングラックのマウントブシュがヘタッてくると、センター狂いやすいよ。

ステアのセンターは重要ですぞ。
センターが狂った状態でトーを合わせるということは、
ラックから突出したタイロッドの長さが左右で違うということでもある。
中立付近では問題無くても、左右にステア切り込んだときに挙動が違ってくる可能性があるぞ。
>>540
春だな。
じゃ最初っからだめじゃん
548通りすがり:04/03/29 23:44 ID:ATFfA40N
>>521
工賃はわかりませんが、クラッチassyでしたら
ttp://cham.dyndns.org/list/source/up3456.zip
を見てみてください。
参考になるかわかりませんが、どうぞ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 00:51 ID:POAoeQkD
こんなスレがあったんですね。
H9年BG5 GT-B海苔です(二台目です)。

あした車検です。そして修理。
いくらかかる事やら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

オイル漏れ、ブレーキジャダー、板金etc・・・。
せわのかかるクルマほどかわいいものですね(´・ω・`)
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 00:52 ID:POAoeQkD
オウムみたいだな、IDが。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 02:15 ID:EfgN4NMn
漏れはH8のGT-BのMTで105000kmで先日車検だったけど、
替えるものをあらかた替えてあったので
車検代行料は2マソでお釣りがきたよ。
ブレーキフルード交換とシャーシブラック塗装程度でおしまい。
もちろん自賠責重量税自動車税etcは別にかかってるが。
>>549
スバル車は可愛がってなんぼってところ、昔からあるしね。
がんばろうぜ!
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 08:48 ID:++Hs3+9J
>>544-545
ありがd。

とりあえずDラーでも持っていくか…。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 10:34 ID:2aZ1KuXt
>>549 漏れも9年式 GT-B乗りでつ。
 2月に車検でした。
民間の車検場で、基本料金¥84,800でした。
 Fパッド、ワイパー、Eオイル、Fフィルター等交換で合計¥116,000程でした。
555501:04/03/30 20:05 ID:pBNACbjk
今日引き取ってきた。

H.9 3月登録 BG5B GT-B MT(48,400km)

合計 約\137k

交換部品
* エアコンベルト
* パワステベルト
* エンジンのパッキン(よく聞かなかったがエキマニ直上にある丸い奴)
* MTのリバーススイッチ

こんなもんかなぁ。来月はショックをオーリンズに替える予定。
>ショックをオーリンズに替える予定。
あんまりイイ話し聞かないよ、オーリンズ。ヤフオクでBG用のビル足漁ってオーバーホールした物
の方がいいかも。(BGのはオーバーホールできます。金額はそれなりですが・・。)
実際、カヤバのSRスペシャルでも十分カモ?高性能ショックの性能出しきれる程の腕があれば別だけど。
557501:04/03/30 22:31 ID:pBNACbjk
>>556
> あんまりイイ話し聞かないよ、オーリンズ。

マジすか。具体的にはどういう点が宜しくないんでしょう?

ヲサーンになったせいか普段の街乗りで固い足はきつくなってきたので
減衰力調整式が欲しいんですわ。車高調は不要。
SRスペシャルはシビックEG6で使ったんですけど
えらい堅くていつもシェイクされてたという苦い記憶が…。

ヤフオクでビル足は考えましたが、近所でOHに出せる店を
知らない(神奈川県大和市在住)のと取り付けが面倒でして。
足回り交換に使える工具は全て会社にあるんですが。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:50 ID:++Hs3+9J
TEINの16段階はどうよ?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:10 ID:cusTif9s
何を組むにしても、年数経過して、サスペンションのブッシュが
コチコチになった車にベストマッチするダンパーなど無いんで内科医?

社外サスのメーカーだって
BGが新車の頃のNVHを基準にセッティングしてあるはず。
>>557
OHなら森川engさんとかに宅急便して頼む。OH1本1万から
バネ付いたままだと別工賃が発生する
OHしてバネやマウント新品にしても乗り心地はどうかな?
さらに風゚呂ー場とかのリフレッシュプランした方がいいのかも
561556 :04/03/31 22:14 ID:lmEK4Uo1
>>557
検索かける事をお奨めします。(2ちゃんねる管理人にいらん迷惑(名誉毀損等)かけてもねぇ。)
>近所でOHに出せる店
OHならディーラーでも受け付けてると聞いたことあるよ。(てか、それをリンク品にしてるみたい。)あるいは
レガシィ専門誌買ってきて探しましょう。神奈川県周辺なら、都内も含めて有名店何件もあるでしょうに。
(タマにはその手のお店行って、ヒトのくるまを観察するのもいいかも?)

>TEI○
早漏ショック勧めてどうするの?動きも渋いしシャフトも細いし・・・。(車板にスレなかったっけ?)
562bksd:04/04/01 08:59 ID:rNP2JbSR
>>557近くにスバ留海苔に有名なRTSが有るね。>>555 GC8用トキコHTSダンパーにべステックス組んで乗ってるがとても良い。48段(46段だったか)中40段にしてるが街中はクラウンのごとく、高速はビターと張り付く。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 14:36 ID:RyYV7eFQ
すいません、ガスケットってなんですか?
オイル漏れとかゴム替えたほうが良いとかよくわからんのです。
>>563
>すいません、ガスケットってなんですか?

「パッキン」と言えば分かるか?隙間からの漏洩を防ぐために挟みこむ部品だ。
ゴムだったり金属だったり石綿だったり、素材は色々だけどね。

>オイル漏れとかゴム替えたほうが良いとかよくわからんのです。

質問の主旨がわからん。
「オイル漏れ」の意味がわからんのか?「ゴム」とはどこのゴムのことだ?
565470:04/04/02 11:16 ID:kavsxlRY
今度ショックをKYBのNEW SR SPECIALに換える予定なんですが、
アッパーマウントも同時に換えた方がいいですよね。
あと車体がかなり揺れたり、きしみ音がするので、
同時にフロントタワーバーとロアアームバーを入れる予定です。
だんだんBGもいい感じになって来ました。

>564
う〜ん理解できないかw こっちも言葉足らずではあるしな。
とりあえず564の説明で全て理解できた。
ガスケットがゴムで劣化するとオイル漏れの危険があるということだな。
ありがとうな。
>>566
ガスケットとは平面の金属面同士の合わせ目に漏れ防止のため使う
ゴム(オイルシール、Oリング等)は可動部の金属に対して漏れ防止のため使う
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 12:30 ID:PPRibyzG
>>527

BG-GTからBP-30Rに乗り換えた(正確には買い足し)がBGだって負けてないぞ。
当時の謳い文句通り確かに3リットルNA的なトルク感だ。
BP乗るまで3リットルNAなんて乗ったことなかったからわからなかったけど。

音はBPに比べてかなり五月蠅いがBPは社外マフラーに交換してるのだから
比較する意味がない。BPはNAなので交換予定無し。
トルクの出方もマフラーの影響を受けている。吹き上がりは抜群に良く、
その点でも30Rに負けていない。
乗り味は明らかに堅いが一番サスが堅い仕様なので悪評高いspecBと比較
して議論すべきだ。

結論 レガシィは10年間の進歩は…あるんだろうけどBGでも現在の水準を満たす。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 12:35 ID:PPRibyzG
>>568

というか、俺のBGが異常なだけか?

そういえば、ライターソケットソケットに10年間プラグ入れっぱにしてたら
シガーライターソケットが壊れた。多分、荷重と振動で逝かれたんだと思う。
BPはシガーライターソケットが使いにくすぎ。最悪。
カップホルダーも然り。使用感はBGの方が遙かに良いぞ。
ただし、こっちも乗せっぱにしてるときっと壊れるけど。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 12:36 ID:PPRibyzG
>>568
デザインはBGが最高だね。断言する。

でも、最近BPも可愛いなと思うようになった。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 14:25 ID:rW6/AtDw
>>570
同意。でもBPは洗練され過ぎてて、俺には似合わない(w
BGの新古車が有るのなら、買い換えたい。
ブルーマイカでMTのBGの新古車、どっかに転がってないかな。
572566:04/04/02 14:58 ID:LBx9u21z
>>567
感謝しつつありがとう。ここ親切さん多い。
ここの連中は、みんなBGが好きで好きで仕方ないんだから。
これから維持していくの大変なんだし、助け合わないとね。
BFスレはないんか?と知り合いのBF海苔がわめいてたw
BG乗りの俺は BHに対してなんとも思わなかったけど 
BPは正直チョットいいかな…
スバルマジックというかBPも慣れてくるとなんだな
ちょっと(・∀・)イイ!!かなと思ってしまう
でもBPのリアを見て諦めがつく(w

BGの方がステキだぜ!!
BPはBHよりもむしろBGににてるんだよな。
なんかBHは無骨すぎる感じがする。BGからBPを見ると、
正常進化って感じがするが。
578571:04/04/02 21:28 ID:rW6/AtDw
そろそろタイヤ交換の時期なのですが、サイズでちっとばかし悩んでいます。
今は205/50R16ですが、次は扁平率50にしようか55にしようか悩み中…。
215/45R17もいいんだけど、アルミも買わなくちゃいけないし、
予算の都合でタイヤだけになりそうです。

50と55、どっちがいいと思いますか?
確か、標準では205/50ですよね?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 21:52 ID:PPRibyzG
>>578

55偏平のレグノがいいと思います。

>>575-577

激しく同意。
でもガーニッシュ無いBPのお尻も好き。
でも年改でガーニッシュ付いてくるんだろうな(藁
>>575-577
でも、後席の座りごこちやフロントウインドの適度な角度、曲がるときに視界を遮らない程度に大きく
後方が見易いドアミラー、使いやすい上に使用してもオーディオのジャマヲしないカップホルダー、
しなやかに、それでいて粘り強く、そしてストロークたっぷりの4輪ストラットサス。
使いやすく、それでいて洒落ていて安っぽくないインパネ。
そして同業他社にパクられながらも<私がレガシィです>と言わんばかりの独特の存在感のあるデザイン。

BHやBPは上記の点がBGに遥かに劣ってるとしか思えん。
(ハッキリ言っちまえばBHはBGの劣化コピー。BPはそれの劣化コピー。「日本車最後の良心」
なんて某評論家が持ち上げてたけど、BPにはそれが感じられない。BPは自分にはBGの劣悪
パクり商品にしか思えない。(それも、ストリームをなぞっただけのトヨタウィッシュ並みの。)

BGが事実上最後のスバルレガシィと言っても過言でないかも。
BH以降はBGの不具合対策商品。それも、悪い方向へ手直ししちまった駄作。

・・・俺が買い替えたくなるレガシィ作れよ、スバル。BGの再生産でOKなんだから。

(あぁ、粘着厨房が来ちまいそうだなぁ、こんな事書くと。貧乏人の戯言とかなんとか言われて。
まっ、これぐらいの信念が無いと古い過走行車に大金つぎ込んでまで乗りつづけようとは思わない罠。
しょうがねぇだろ、一目ぼれで頑張ってBG新車で買ったんだから。20マソ`までは乗るぞ!)
581BP海苔:04/04/02 22:53 ID:PPRibyzG
>>580にかなり同意できる。
実家のを含めればBF〜BP全部乗ったが、BGが一番いいと思う。

頻繁に車雑誌に目を通すので国産車、欧州車なら車種をすぐに判別出来る
目はあると思う。しかし、最近、車種が瞬時に判別できない車がある。
判別できない車をよーく見て本当に知らなかった車はそれでもなかった。
…どいつもこいつもBL/BP。なぜこんなにアイデンティティがないのか。

夜の国道を走るBGのテールランプは一目でそれとわかるし、美しい。
BG再生産して欲しいと思う。
ただし現在の基準で、と言いたいがBGは既に現在の基準を満たしてると思う。
そうじゃないのか?
582三菱厨江:04/04/02 22:58 ID:PPRibyzG
最近気付いたが…レグナムって見事なパクリカーだね。
テールランプのグラフィック上下逆さにしたらそっくりで何か嫌な感じ。
というか、何でいちいち「LEG」で始まる車名にするの?
ギャランワゴンでいいじゃん。
E30時代のギャラン好きだったんだけどナー!
車輪ミサイル打ち込まれたくないからそのくらいにしといたるわ。
583BP海苔 :04/04/02 23:03 ID:PPRibyzG
BPでいやなこと。

布天井。シガーライターソケット。カップホルダー。

なんですかありゃ?

それから何でダブルフォールディングやめた?
前側に荷物支えるものがなくてかなり不便だ。

もはや5ドアクーペですな。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 23:06 ID:PPRibyzG
BF レガシィツーリングバン
BG レガシィツーリングワゴン
BH レガシィツーリングバンII…5ナンバー枠に無理矢理収めるためのサイドの造形が悲惨。
               しかし貨物車としてはもっとも使いやすい。
BP レガシィツーリングクーペ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 23:07 ID:PPRibyzG
BQで再び4輪ストラット復活。
BGの血統を受け継ぐ究極のレガシィ。
BGが一番いいのには同意だけど、BHは結構好きだなぁ。
BPはあのライトの下辺よりグリルの下辺の方が下に食い込んでいるのが
許せない、すっごく個人的な意見だけどね。
後、BH、BPはインパネが中途半端にドライバー側に傾斜してるのがいやん。
BGの左右対称が一番!

後2年くらい故障無しで走ってくれれば最高なんだけど・・・
燃料ポンプも正月時期に壊れたし。
アクセルの踏み込み量と回転の上昇減少が一致してなかったら
燃料ポンプの中の人が危篤状態ですよ!駐車場から出る時に一瞬回転だけ
上がってパワーがついてこなかった時に既に寿命だったみたい。
それから1kmも走らないうちにエンストしたから、こんな症状が出たら
走らない方がいいですよ。

ところで、BGのA型とB型以降ってそんなに違うものなんですかね?
587580:04/04/03 00:00 ID:1pvQqOOC
>>585
もちろん形はBGそのまんまで。そしたら漏れは速攻で買い替えるんだが。(20マソ`走行しないんかい、漏れ!)

>>565
漏れも去年の今頃2セット目のSR SPECIAL(だって安いんだもの。)に交換したけど(交換時11マソ`)
大して痛んでなかったよ。(部品取っちゃったから悔しいので交換。外したのはヤフオク逝き。)
まぁ、懐と今後どれだけ乗り続けるかで判断して下さい。

>同時にフロントタワーバーとロアアームバーを入れる予定です。
クスコのOSがブレーキのバキュームホースと干渉する場合があるよ。(→ホースを何センチか切って短くすれば
いけるかも?)私はクスコの丸パイプの使ってます。(干渉しないよ。)リヤはOS(楕円)入れてるけど。

あと、ロアアームバーはクスコのだと、リヤはGCインプ用のが使えます。(それ使ってます。BGBD用と同じ品番
だったかも。)フロントは某ショップのオリジナル(どこかのヤツみたいにマフラーより下にはみ出でてぶつけやすい
オ粗末なヤツでなく、最低地上高以内で治まっている優れもの。)使ってます。
レガシィ専門誌の広告で出ていたはず。(具体的なお店の名前出したいけど、2ちゃんでそれをやったら間違いなく
出入り禁止の刑が待っているので勘弁してね。その筋では有名なトコです。)


BGレガシィはP10プリメーラと同じく、
硬派の名車として乗り継がれて行くのでしょうね。
この両方を新車で買った友人も買い換えてませんよ。
ただ会うたびに修理のお金の話をしていますが。
まあ、あまり後継モデルを貶めると
平和なスレが内輪もめしかねないので控えます。
589241:04/04/03 02:08 ID:X4wqiTh3
もうすぐ15万kmです。
先日車検通しました!燃ポン交換入れてコミコミ20万でした。
他の交換部品はVベルト、A/Cベルト、AT以外のオイル全て。
ターボ車と違って補機類少ないから助かってます。

でもこれからNAにゃ辛い夏が(つдT)
まだまだ頑張りますよ。
>>587
横浜方面の「オ」がつく店のヤツでつか?
漏れのはクスコだけど、固定点が多い「オ」のヤツに替えたい。
猛烈にボディを酷使してるから・・・。

>>588
BDも仲間に入れてくだちい。
名車つーか迷車や珍車の部類なのは百も承知でつが(つдT)
591587:04/04/03 12:01 ID:/hRXwJsc
》590
いや、それ以外の県内のどこか。
店名出すとお店に迷惑かけるだけでなく、漏れが
どこの誰かわかっちゃうのでご勘弁を。
そうでなくてもBG率低くなってるので、すぐバレちゃうので。
とぼけた名前のロアアームバーだからすぐ判るかも。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 14:28 ID:0ZTB5ql6
>ところで、BGのA型とB型以降ってそんなに違うものなんですかね?

違う。機能はB型以降がいい。
デザインはA型に限る。
スバルはMCするたび顔が下品になっていくな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 14:30 ID:0ZTB5ql6
とにかくBPの麻布天井ウザイ。

あとシートがなーーー!
サイドエアバッグ付けたから交換も出来ないし…。
>>586
>ところで、BGのA型とB型以降ってそんなに違うものなんですかね?

デザイン的なものはともかくとして、B型以降のエンジン、ボディは、大幅に改訂を受けてるよ。特にボディは欧州だか米国だかの衝突安全基
準改訂にあわせるために、大きく剛性とか安全性とか強化されたから、
かなり違うと思う。
でもスバルって、結構MCごとに改良を加えてる会社だよね。前期型か
ら後期型に変わるときが一番変化が大きいけれど、その間のMCでも、
さりげなく色々いじくってる(なんかRX−7並み)。
まあ、常に車を育てていくっていう視点にたってるのかな?。

あと、漏れの勝手な思いこみなんだけど、BPのフロントマスクについ
てはBG+BH÷2っていう感じがするんだけど。デザインについて
はBD/BGのセルジュ・ブーレイ万歳っていうところか(三菱にいっ
ちゃったけど)。
595586:04/04/03 18:14 ID:rP1R/b57
>>592
>>594
ボディ剛性が違うのは結構大きいですね・・・
俺が買ったのは中古の前期、それも出たばっかりの頃の奴。
ワンオーナー、記録簿付だからエンジン等の調子は凄くいいですけどね。
それでも、燃料ポンプとブレーキジャダーで修理しましたがね・・・
走行11万キロでヘッドカバーからオイル滲んでないなぁ、と思ったら
65000キロ時点でパッキンがかえてあってビックリしました。
後は、エアコン壊れたまんまなんですよねぇ、暑いと効かなくなるという
激しくエアコンの役目をなさない壊れ方で・・・

グリルだけ後期のをつけたいんですよね、前期のグリルはどうも
趣味に合わないというか、ぱっとしない感じを受けてしまいます。

BGを後ろから見ると惚れ惚れしちゃう位綺麗ですよね!
リアガーニッシュがいい具合にアクセントになっていて最高です。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 20:48 ID:3RQx6bvR
>>588
私もP10→BG5(TS-RB LTD))に乗り換えたんですが、乗り心地がごつごつし過ぎずいいですね!
確かに他にほしい車ないし、BG5はずっと乗り続けると思う
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 20:52 ID:0ZTB5ql6
TS-RBはカッコイイよね。

なんちゃってBBSメッシュのデザインもヨシ。
左側の窓を開けると速度に関係なく一定のリズムで「キュンキュン」と
走行中、断続的に音がします。
右側だけ開けたときは何ともないのですが...
11万キロの初期TS-Rを買って半年になりますが、
このスレを読んでいたら心配になってきました。
ハンドルを大きく切って路地やクランクを曲がるときに、足回りから
“クキキキキ…”とか“コキキキキ…”という音がします。
「四駆だからこんなものか」と思ってましたが、
ドライブシャフトの損傷でしょうか?
アクセルを踏んでいくと、
アイドリング付近では回転の上昇がのそーっとした吹け上がりで、
二千くらいで急に吹け上がり、
それが3千くらいでまた落ち込んで、
四千くらいになってまた唐突に吹け始めます。
「水平対向だからこんなものか」と思っていましたが、
何かのセンサーとかの故障なのでしょうか?
600517:04/04/03 23:29 ID:2MPzWrEc
>>548
超遅レススマソ
参考になりますた
ありがとうございます
601470:04/04/04 00:21 ID:Imtj97OD
>>587

>同時にフロントタワーバーとロアアームバーを入れる予定です。
クスコのOSがブレーキのバキュームホースと干渉する場合があるよ。(→ホースを何センチか切って短くすれば
いけるかも?)
いやー、ずばりクスコのOSを頼んでしまいました(^^;
うーん、大丈夫でしょうか。でも車屋任せなんで、うまいことやってくれるんではないかと
期待しています。


ちなみに私もP10からBGへの乗り換えです。
車歴が同じ人がいてびっくりです。
P10すごく好きだったんですが、おかま掘られてやむなく廃車になりました。

602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 00:58 ID:9Wu+of8c
>>598

ホイールのバランサーがキャリパーで擦れてると思われる。

>>599

前者はドライブシャフトのブーツが破れていると思われる。
後者も明らかに故障。明日すぐにDラーに逝け。
放置すればおまえのTS-Rは・・・死ぬ。死んだら2.0R買え。
603548:04/04/04 02:15 ID:45AGxqEP
>>600
なんの、当方も一応スバル車乗りなもので(BGではないですが)。
他にも気になるパーツがあったらまたカキコしてくださいませ。
昨日の夜関越をグランドワゴンで走っていたけど結構BG走っていたね
みんな屋根にスキーやボードを積んで楽しんでいるのが判る気がする

グレードもGT−Bだけでなくブライトンやいろんなグレードのレガでした
上のほうでも書いている人いたけどテールランプの形ですぐBGだってわかるのが嬉しぃ

>>586殿
A型にB以降のグリルは装着可能ですよ
昔友達のに着けたことあるから
まだ3万キロ逝ってない俺はあと何年BGに乗れるかな。
>>605
漏れは3万7千だ。しかもA型。お互いあと20年目指して頑張ろう!
>>606
すげ−、それでガレージ保管だったらBG海苔は狙って(?)くるだろな。
自分も3年前に買ったA型は3万3千で結構よかった。しかもH6年登録。
でも今はガタピシいいはじめている。もう10年車だからな−。

ブッシュ類総交換ていくらぐらいでせうか?
強化ブッシュだしてるとこない?
608BG→BP:04/04/04 19:19 ID:9Wu+of8c
>上のほうでも書いている人いたけどテールランプの形ですぐBGだってわかるのが嬉しぃ

BPで夜の埼玉県内をひたすら走るのが好きなんだが、あのテールランプを
見ると安らぎを感じる。帰ってからよく眠れる、いい夢見られる。

自分はBG9A乗り。 6年落ちで買って今年で5年目になります。
走行距離は87000キロほど。

今までのトラブルは、エアコンからのオイル臭で車検時に修理してもらったんだけど
1年したらまた元に戻ってしもた。。(爆)
また、次回の車検の時に修理するつもり。。。

んで、現在のトラブルは運転席側を開けても室内灯が点かない。(他のドアでは正常に点灯)
恐らくセンサー系の故障だろうとは思うのだが。

別に車好きって訳でも無いけどBG9は確かに気に入ってる。
今度の車検の時にこれだけはやっておけ!!ってメンテとかってなんかあります?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 22:24 ID:9Wu+of8c
ついでにレプレイアード満タン!って叫んでください。
何も疑わずに叫んでください。
それだけであなたのBG9が蘇ります。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 22:26 ID:okRaBOXe
GT-BのB型海苔です。最近クラッチが滑ってます(w

>>609
今後も長く乗るつもりですか?
先日、修理で地元のDラーに出したんだけど、
スタッフの一人からこういう話を聞いた。
一部うろ覚えだけど、参考までに。

ちょっと前に、BGの十数万kmが車検に出されたんだと。
オーナーのお気に入りの1台らしく、
「もっともっと乗りたいので、いくらかかっても良いから、全部直してくれ!」
と言ったらしいんだが、30万以上は取れなかったって。
正規の料金なら40〜50万以上かかってるはずとも言ってた。
で、結局、車検代やら何やら合わせて30万ジャストで全部直したってさ。

ちなみに、そのスタッフ本人も、若いのに生粋の?BG海苔。
A型のGTを新車で買って、直し直し、今でも大切に乗っているそうです。
今後は、少々高くても、全てこのスタッフに頼もうと思ったね(w
>>606
同士!初めてだよ、このスレで同じマイナーグレード乗ってる人見たの!!(この日が来るの長かったなぁ。)
自分のBG9の仕様書きたいけど、読む人が読んだら判っちゃうから書けないよぅ、(´・ω・`)ショボーン。
(レガしぃスレだと足がつきやすいのなんでだろ?)
ちなみにマイナーグレードゆえの悲劇として、中古部品があんまり転がってない・・・。
他グレードと共通部品は困らないけど(それだけ墓場に逝くBGが出回ってきた事か・・・。 _| ̄|○ )、
ステアリングギアボックス等専用部品の調達には困難を極めさせられてまつ。(今だ見つからない・・。)
過走行車乗りは辛いよ。(そろそろカラータイマー点滅モードに入りはじめたなぁ・・・。)

>>611
何処の地方だけで構わないからそのDラー紹介してホスィ。
漏れの買ったトコ、車検の見積もりを頼んだら、新車の見積もり出して来やがったよ!(誰が買うか、馬鹿が。)
場合によっては捨てメアド取るかも。(南関東だと助かるんだけど。)




613612:04/04/04 22:54 ID:DVMEYEBS
間違えた!>>604 だよ、グランドワゴン乗りの同士は。(やっちまったよ・・・。_| ̄|○ )

そろそろ暖かくなってきたし、水垢取りとポリマー掛けやりたいなぁ。
グランドワゴン乗りって、山小屋とか持ってそうな人が乗ってるよね。
たまに、糞デリカの親戚みたいなDQN仕様のも見たことがあるけど。
GT−Bが帰るぐらいのお金で敢えて買ったぐらいだから、よほど
オフロードやキャンプが好きで、カタログのような休日を過ごしてそう。
615612:04/04/04 23:56 ID:DVMEYEBS
>>614
市営の文化住宅(←古っ!)に住むしがないリーマソですが何か。(広い屋根付き車庫のある家ホスィ。)
GT-Bにしなかったのは、レガシィは好きだがターボは嫌い(大排気量のマターリエンジンが好きなの。)
250Tは大嫌いなパワーシート(重くなるだけ)が付いていたのと、グランドワゴンのみNAでLSDが標準で
付いていたから。(他のはオプションすらなし。)
そんな消極的理由で購入したけど、長年連れ添ってきた感想を言うと大満足!(この車にして正解だったよ。)
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 11:47 ID:n4kCJKO+
>>612
ごめん。南関東からは果てしなく遠い(w
北東北です。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 13:27 ID:adAPPoyF
すいません、BG5で純正ステアリング交換しようと表面のカバー外したのは
いんですが、ホーンのコードがへばりついていてるんですが、これってどうやって
外すんですか?ぶった切っちゃっていんですか…?ちなみにエアバックは装備
していません。
ステアリング交換って車のDIYの中では簡単な部類って聞いていただけに
ショックです…。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 18:03 ID:sABXlo7r
ぶった切っていいです。接続部がわからんってことでしょ?

ぶった切ったあとでカプラで繋げばいいだけのこと。>>617

(ただしエアバッグ付きだとそうはいかん)
619604:04/04/05 19:59 ID:WfEuL7ma
>>607
>強化ブッシュだしてるとこない?
AVOで色々出してるんじゃない?
ステアブッシュ着けたけどなかなかいいよ

>>612
あたいの事言っていたのねw
>自分のBG9の仕様書きたいけど、読む人が読んだら判っちゃうから書けないよぅ、(´・ω・`)ショボーン。
あたいも仕様書いちゃうとすぐバレるので書かないけど
お互い知ってる存在かもね

あたいはGSで格安ポリマーとセルフのドライブスルー洗車で済ましています
すっかりめんどくさくなって自分ではやらなくなってしまったw
>>617
じつは自分も純正ステアリング(モモの奴じゃなくてでっかいホーンパッドが付いた奴)
をヤフオクで入手したナルディに換えようと思ったんだけど、
ホーンパッドを外したら板金で出来た巨大なホーンボタン?
がハンドル固定ナットの前に付いていて。
この板金はどうやって外すんでしょうか?
小さい+ドライバーを使って無理な姿勢で裏側からネジを外すしかないンでしょうか。
621612:04/04/05 22:38 ID:h06NrQC5
>北東北です。
 _| ̄|○ ・・・本州最北端ツアーついでに立ち寄ってみようかなぁ。(また今年も行きたいよぅ。)

>あたいはGSで格安ポリマーとセルフのドライブスルー洗車で済ましています
漏れも普段はそのパターン。年に一回3日程掛けて水垢取りとコーティングやってます。
これやらんと汚く見えてくるのよねぇ。w
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 23:58 ID:n4kCJKO+
>>612
東北道沿いなので、来るのは割と楽です(w

来るなら歓待しますよ。
何か、その時期の名産の食い物でも奢ります(w
(w
(w
(w
で馴れ合うのは程々にするかステアドでメールでもしてよ
624621:04/04/06 00:35 ID:RXTitF5h
>>621
失礼しました。(そろそろ燃料投下しましょうか?)
行方不明だったパーツリストが見つかりました、実家宛ての荷物の中に。・・・_| ̄|○
(クソ思いから送料バカにならんし。でも、これで再び中古パーツ漁りがやり易くなる!)
625621:04/04/06 00:36 ID:RXTitF5h
間違った、>>623 宛ね。
626549:04/04/06 18:46 ID:XtyRSCE7
今日やっと車検&修理から愛車BG5が帰ってきました。
全部コミコミで約150K・・・(´・ω・`)

そのあいだ(約一週間)代車としてトヨタの某ワゴンに乗ってたが、
やっぱり全然モノが違うね。やっぱBGだな(`・ω・´)

ついうれしくて市内一周しちまったよw
627607:04/04/06 18:57 ID:AaST1OMV
>>619
レスありがと
でもAVOがわからん・・・(´・ω・`)
っく。。。ワイパーモーターがうなるようになってきた。
冬の間無謀な事やったのが原因か・・・
629617:04/04/07 21:22 ID:ichOgr4p
>>618
どうも。ぶった切っていんすか…。
じゃあ、思い切ってぶった切ろうかな。

>>620
自分の純正ステアリングもそれです。
で、板金で出来た巨大なホーンボタン(?)の裏側についている
ホーンの配線をどうやって外すのかなって思ったんです。
…で、ぶった切っていいそうです。
ふと気になった、なんでこのスレの>>1のコテハンは 「お前なんかデフのオイル漏れろ!」 なんだろ?
(壊れたの?デフが。)
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 23:00 ID:XdsRykjS
最近ハンドルきるとキュルキュル鳴るようになったんだけど、
これってどこが悪いの?
>>631
停止状態で据え切りして鳴くの?パワステベルトが緩んでいるか、パワステポンプが危篤状態なのかも。
(後者だとシャレにならんから早いトコディーラーか整備工場へ持ちこむのが吉。)
走行中だとドラシャかハブベアリングかも?(コッチもシャレにならんから早めに専門家の元へ。)
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 23:48 ID:jJSG9iHu
H9年式GTを買ったのですが、走行が9万で
タイミングベルト交換を考えてます。
だいたい費用はどのくらいかかりますか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 08:09 ID:l8qwReVb
10万。レガの維持費は高いで!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 08:20 ID:dV31ocjC
えっ10万?前の車確か3万ほどで出来たんですが
レガシィってそんなにかかるんですか・・・
>>635

タイベル交換は工賃が高いけどボラれても(w 5万位だよ。
>>634はヴァカだから放置しる。
>>635
タイベルの他にテンショナー(タイベルと同時交換必須。ここも弱い。)とウォーターポンプとオイルポンプ
て各種オイルシール類交換すると確かに十万コース。
これらはタイベル外さないと交換できないから同時交換をお薦めする。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 14:03 ID:OEo0NqAr
631さんと同様なんですが、
微低速、例えば車庫入れや切り返し時にハンドル切るとグググなんて音がします。
今まで絶対据え切りはしないように努めてましたが、怪しい。
パワステポンプの寿命かな?
当方BG56,5マソキロでつ。
>>638
今15万キロだけど、やっぱりそれぐらいから出だしたよ。
今でもほったらかしなんだけど・・・・。
昨年11月にスバルで初めて車検を受けたけど、直さなかったから
大丈夫じゃないか?。このときやばそうな所をいろいろ聞いたけど
この件は出てこなかった。ちなみにこの時の車検は30万(諸費用込)
かかったよ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 04:10 ID:Bjlwlls6
>>636が馬鹿。一回死にたまえ。
他のレガスレでも煽り入れてるID:Bjlwlls6はキチガイ認定。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 12:13 ID:CcsK0l88
639>>
サンクス。
安心しました。
しばらく様子を見てみまつ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 13:23 ID:Bjlwlls6
>>641

おまえは頭脳に障害があるようだ。サイコパスじゃないかと思う。
>>638
俺のも限界までハンドル切るとグググってなるよ、友人の話だと
4WDはみんなそんなような音がなるって言ってたけどね。
最近、ボンネットだけ変な色に塗装してあったり、
へんてこな「ドレスアップ」したり、爆音マフラーに換えてたり、
そんなBGレガシィが妙に増えてきたんだが・・・

粘土松前にかなり中古に流れてきたんだろうが、
あれって同じBG乗りが、買い換えたくなる様なメーカーの陰謀?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:59 ID:6Y9g3VdW
 これからBGレガ買おうかと思っているのですが、オススメや
気をつける点ありますか?オススメ=グレードや年式(型式)等。

 あとエンジンはターボと2.5Lでは後者のほうが町乗りでは
扱いやすいのでしょうか?燃費はどうなのかも気になります。
ミッションは都会住まいなのでATの予定。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 01:54 ID:xvPPhb0r
>>646
色やグレードにこだわらず状態重視でたくさんのタマを見て回ることだね。
クルマの性格上、距離乗ってるタマが多いので距離よりも
屋内保管であったとか、モノコックが錆びてないかとか、
重大事故やってないとかの方が大事。

年式はH8年の後半以降、いわゆるマイチェン後のモデル(B型・C型)限定。
あと、トラブルやリフレッシュに備えて整備予算をたっぷり確保しとくこと。

街乗りなら2.5の方がラクだけどタマ数はターボの方が圧倒的に多いので
250TにこだわるよりもGT系も含めてとにかくコンディションのいいものを
選ぶのが賢明。燃費は、市街地を元気よく走ると後期ターボで6km/l台ぐらいかな。
漏れはMTだから運転次第で7km/l台後半までageられるけど。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 02:12 ID:6Y9g3VdW
>>647
 ありがとうございます。狙っているのはマイチェン後(H8以降)ですが、
B型とC型に差はありますか?あと気になるのが荷室の使い勝手ですが、

・パーティションネットの取付/収納構造(そもそも全車標準?)
・リヤシートを倒した状態でもパーティションネットは使用可能?(片側だけ倒した場合は?)

 が気になります。

649647:04/04/11 02:38 ID:xvPPhb0r
>>648
B型→C型は不具合対策程度の小規模な年次改良で、ほとんど同じだね。
品番取ると一見同じパーツでもあちこち変わっているけど、
リヤシートにドリンクホルダが付いてるのが一番の識別点。

カーゴネットは6:4の分割巻取式で、背もたれの裏側に付いてるのを
グィっと引き上げて天井のフックに引っ掛ける。
リヤシート使用、格納いずれの状態でも使えるが、
フックの構造上、片側だけ倒して使えるのは運転席側だけ。

巻取式カーゴネットはB型で採用。GT系・250T系・グランドワゴンに標準のはず。
650646:04/04/11 02:53 ID:6Y9g3VdW
>>649
 おお、ありがとうございます。後期型(B/C)に絞って探してみます。

>フックの構造上、片側だけ倒して使えるのは運転席側だけ。
 がちょっと良くわからないのですが、助手席側だけ倒したときは
カーゴネットが使えると言うことなのでしょうか?

 しかし、外国産のワゴン車にはパーティションネットはあたりまえの
ようについてくるのに、なんで国産はダメダメなんでしょうね。
カーゴネット(パーティションネット)がなければ、万が一の事故時に
後ろの荷物に押しつぶされてしまう・・。(というか急ブレーキでも
安心できない)
651647:04/04/11 03:14 ID:sO5x57uj
>>650
運転席側だけ倒した時には使えるけれど、助手席側だけ倒した時は使えない。

文章で説明すると却ってややこしいんだが、フックに掛けるための
伸縮ポールが運転席側カーゴネットにのみ仕組まれていて、
助手席側カーゴネットはこのポールに引っ掛ける構造なので、
助手席側のカーゴネットだけを使うことはできないんだな。
(もっとも片側だけネット張ってもあまり意味ないと思うが)

中古車屋で現物見たらすぐわかるよ。
652646:04/04/11 03:44 ID:6Y9g3VdW
>>651
 なるほど。見てみます。中古屋いっても買う気もない(決めたわけ
でもない)のにシートを倒したりカーゴネットをいじったりするわけにも
いかないかなとちょっと遠慮してました。今度は見てみます。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 07:24 ID:6lLWr6dV
エンジンはかかるのですが電気系統すべて点かなくなりますた…何がおかしいんですか?誰か助けて〜車音痴なんで分かりやすくお願いします。
>>653
電気系統全てって室内灯ってこと?
一斉に球切れというのは考えにくいのでヒューズっぽいね。
取説でヒューズ位置確認すれば自分でもチェックできると思います。
健闘を祈ります!
H7年式 250T 90000km走行の愛車が無事車検から戻って
きました。
パワステポンプ周辺からのオイル漏れ、エンジンのガスケットか
らのオイルにじみ等々の症状が出てまして、営業さんからは
車検+修理で約33諭吉の見積もりが・・・(´・ω・`)

ATF、エンジンオイル、プラグ交換も依頼して総額32諭吉に
なりました。
新車売ったほうが成績になる営業さんなのに、よくがんばって
くれました。感謝感謝!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 11:14 ID:tSFXbGKl
BG5乗りですが、エンジンの吹けがいまいちです。
4千回転以上はかなり無理してまわるという感じで、
全然スムーズではありません。
プラグを交換したんですが、それでも変わらないです。
なので、レッドラインとミリテックを入れようと思うんですが、
どなたか試された方はいらっしゃいますか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 12:42 ID:q2Ytqx+D
>>656
トラブルなのかノーマルのフィーリングに不満なのか、どっちなんだ?
調子が悪いならDらーでトラブル原因を突き止めて直さないと
添加剤ではどうにもならん。
658646:04/04/11 13:42 ID:6Y9g3VdW
>>655
 いまはうれまくっていますしね。BPレガ。マイナー後失速したときに
備えている(優良顧客)のでは?というのは考えすぎか。2年後は買い換えて
もらえるかもしれないし。
 実家もクルマを長く(10年超)使う傾向ありましたが、ディーラー車検で
買い替えの話なんて一回も出ませんでした。それともこの家は永く使うからと
あきらめられていたのかな?日産系です。
>>646
ATだったら2,5L NA にしておいた方が吉。GT系(特にB)は手荒く乗られているケースが多いので、中古は手を
出さない方がイイ(修理代が異様に掛かる)かも。それと、ビル足はこだわらない方がイイ、どうせもう抜けている車
ばかりだし。2LNAはTS−Rでも加速がカッタルイのでお奨めしない。トルク重視の2,5Lの方がいいよ。
(購入後、某ショップでエキマニ加工してもらえば低速時のモタツキもなくなります。どこの店かは検索して調べる事。
悪戯する香具師がでるとマズイので店名は教えられません、あしからず。見つけてもココには書かない事!)
あと、色と装備ははこだわらない方がいいかも?(サンルーフ付きのタマ少ないんだよねぇ。)
>>659
中古車のサンルーフ付はレガに限らず大抵良い事無いしな...
661646:04/04/12 03:17 ID:xIcgrz3C
>>659
 なるほど・・2.5Lですか。確かに町のりなら低速からトルクがでる
NAの方が良い気はします。ただ2.5Lあまりタマがないのが困るところ。
興味はあるのですけど。
 ATならターボでもまあそんなに乱暴な乗り方はできないというのは
甘いですかね?マニュアルみたいな乱暴なシフト操作はできないし、
勝手にシフトアップするからあまり高回転まで回らない(これは逆に
良くないかも)
 ちなみに私は2レンジホールドなんかで回したりエンブレ多用派ですが。
BH後期のティプトロニックは少しうらやましい。
ターボはオートマへの負担が大きいから、ノーマルでも痛んでるよ。
と、言ってみるテスト。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 12:09 ID:WevSnzcI
荒れてるタマが多いけど、最上級グレードのGTBが売れに売れまくったから
地道に探せばGTBの方が程度のいい車が見つかる気がするな。
一つの目安だけど、ドノーマルで内装がきれいな車は丁寧に乗られていた可能性大。
GT系でも250T-Bでも、たくさん見て程度のイイの買うのが吉。
俺も最初はGT系は荒く乗られてるのばっかだろうと思って250T-B
探してたんだけど、フルノーマルで内外ピカピカ、走行少ないGT-B
を発見したんでそれにしました。
665白いGT−B:04/04/12 19:16 ID:E4vekOGa
俺のは8年式のGT−Bで、56000キロ余走行。先月買ったよ。ディーラーで車検整備をやった
個体みたいだから決めた。MTは探すのが難しいと言われたのでATです。フジツボのマフラー
が付いていたのを除けばほぼノーマル。ま、8年前ってことを考えれば満足できる買い物
だったと自己満足です。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 19:35 ID:+iyuCWui
 9年式GT-B MT乗りです。
65,000km走行で手に入れました。
 いつも買う店の、その息子がディーラー勤務で
その人が乗っていた車で、メンテはばっちりの極上車でした。
 ボディ剛性も高く、イイ車ですね!
>ちなみに私は2レンジホールドなんかで回したりエンブレ多用派ですが。

車両購入費の他にリビルト済みAT交換費用として40万ほど余計に予算用意しとけ。
(レガでなくてもATやトルコン壊しそうな走りかただなぁ。それなりに古い車なんだから購入時の
走行距離が少なくても、いたわりながら乗らないとすぐ壊れるぞ!エンブレ多用派か、それならいっそ
のこと軟弱な事言わないでMTにしたら?MTなら1,8L NAでも我慢できるかも?装備セコいけど。)
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 23:24 ID:OV/onb6r
平成8年からGT-Bに乗っています。只今140000km弱。
かれこれ8年近く乗ってるわけですが、この車が廃車になったらどうしよう?
正直、次に乗りたい車が見つからないのです。
>>668
程度のいいBGを意地でも探し出して買いなおす。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 00:50 ID:eFTRtNhk
>>669
668です。ぶっちゃけ、そう思っています。
このスレの住人には、漏れみたいな香具師いるんじゃないかな?

ただ、欲しい色がディープレッドマイカ、シフトはMTきぼんぬなんで、タマ不足です(w
タマ不足っつーかまず見つからないような…
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 01:36 ID:umAqO61d
>>667
 別にそのくらいでAT壊れないと思ってますが・・。昔のATは限界まで
回らないし。(スポーツシフト付ならまだしも)

 でも、山道とか2レンジホールドしません?下り坂2レンジ使い
ますよね?ってCGの小林章太郎氏も使うようなこと書いてました。
でもそういえばタクシー、乗車してから降りるまで1回もレバーに
触れない場合多いなぁ。他人もそう。やっぱり奇特なのかも。
つか、スバルのATは壊れやす(ry
自分はMT探したけど弾なくてしょうがなしにATになった(´・ω・`)
30RtypeBの6MTほすい
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 03:19 ID:umAqO61d
>>673
 スバルのATといっても、内製化しているわけではなく、日産マツダ系の
JATOCO製だと思います。基本的にはJATOCOですから日産やマツダ車と
同等の耐久性はあると思います。スバルの場合エンジン縦置きのなので
JATOCOのFRタイプ⇒大トルクも比較的耐力ある?

 ちなみに家の車はアンダーパワーだったのでつい2レンジホールドを
多用。2レンジで100km/hでないほどといえば理解いただけるかと。

 逆にマニュアルの場合、クラッチのオーバーホール、シンクロの磨耗
等、丁寧に乗られていればいいですが・・。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 09:35 ID:vCfrAx/D
>>672
ZFの4HPなんてのは、シフトレバーにさわらないで乗るのが定説。
ATはレンジを変えるごとにクラッチが切れた繋がったりするので、
同じ条件ならガチャガチャしない方が長持ちすると思われ。

676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 18:11 ID:YDUFvXys
エバポレータを洗浄してみたいのですが、
素人がやらない方が良いかな?
やはり、グローブボックスやセンター
コンソール類を外さなきゃだめ?

あと、BH以降にはBOSCHなどからエアコン
フィルターっていうのが売っているけど
BGには付かないのですか?
677620:04/04/13 19:04 ID:9oDLIgF/
ホーンボタンは外れてね
ハンドルナットも17_と意外と小さかったので新しいソケットを買わずに済んだ。
でも、ナツトを外しても、ハンドルがシャフトに固着して抜けない…(T_T)
こんなものか?617タンは無事付けれたかな?
今日気がついたんだけど、エンジン始動してすぐに運転席側の後席辺りから
水が流れるような音がします。オーディオの音量がある程度あれば聞こえない位の
音ですが。
燃料ポンプが始動時に多めに燃料を送っているから鳴る音なのか
故障の前兆なのか・・・燃料ポンプは1月に変えたばっかりなんですよねぇ。
それともこれで正常ですか?
>>676
>あと、BH以降にはBOSCHなどからエアコン
>フィルターっていうのが売っているけど
>BGには付かないのですか?

このスレ最初から読みなされ。書いてあるよ。(漏れがレスしたから。)

680617:04/04/14 00:48 ID:jD37R85w
>>677
う〜ん、全く同じ状況だ…。
車がユサユサ揺れるくらい強引に引っ張り続けたんだけど抜けなかった…。
炎天下(昨日)の昼間にスーツ姿で凄い形相でハンドル引っ張ってる男…
周りから見れば、さぞ異様な光景だったろうな。
>>680
>さぞ異様な光景だったろうな。

すまん,不覚にもわら他。
で,交換するにはどしたら良いの?
自分もする予定だったもんで
682620:04/04/14 02:50 ID:2xorkUPv
力の銜え難い姿勢で、プラハンでハンドルをガンガン叩いたけど、手前に1ミリくらいしか出てこなかった。
そのうち日が暮れてきたので、気休めに潤滑材を吹いて元に戻しておいた。
あのホーンパッドは外すのは簡単だけど着けるのがスゴイメンドクサイ(T_T)
ハンドルのステアリングシャフト差し込み部の横に“意味ありげなネジ穴”が二つあるけど、
もしかしてプーラーみたいなモノで抜くようになってんのかな?

…いずれにせよ、もしハンドルが抜けたとしても、
“交換するハンドルを差し込めるかどうか”が心配になってきた。
683676:04/04/14 10:23 ID:Tr4z3AM6
>>679
うっ...
スマン、書いてあった。

BGにはないのか...
エバポ洗浄も面倒だから
ディーラーに行ってみます。
684617:04/04/14 12:09 ID:1Y2aFCJo
>>681
最悪、ディーラー等、無駄に工賃払ってお願いするしかないのかなぁ…って。

>>682
>“意味ありげなネジ穴”〜
一応、作業前の予備知識としてステアリング交換に関するいろいろなHP訪れたり、
ディーラーにTELしたりしたんだけど、特になにも聞かなかったけどなぁ。
当方、貧弱ではないと思うんだけど、思いっきり引っ張っても駄目だったってことは、
やはりなんか方法間違えてるのかなぁ…。
ちなみに自分の場合、ホーンパッドは外しっぱなしの状態…。

ステアリング交換経験者の方、どうかお知恵を…。
>>684
気合で抜く、コレ。引くのではなく叩きぬく。
ナットは外さずにふた山くらいはかけて付けておく、コレ基本。
勢いついたときに抜けたときの自爆防止。

逆に入れる(取付)のは楽。

686BGの鬼門:04/04/14 20:46 ID:zOZ5Qajl
エアバルブ、エアフロ、フューエルフィルター、ベルト類
687BG5C-289XXX:04/04/14 21:12 ID:OYG/EJEG
良スレだねー。

>>682
以前にDラーでハンドル換えてもらった事があったけど、整備の人もやっぱり力任せに引っ張ってたよ。
ステアリングホイールってあんなに曲がるものだとは思わなかった。抜けた瞬間後ろに激しくそっくり返ったもんだから、
お互い思わず笑ってしまった。

>>674
揚げ足取るつもりは全然ないんだけど、正しくは「JATCO」です。
ついでに言うと、ここから部品を供給して、ATの組立て自体はスバルがやってるらしいよ。

漏れのはこないだラジエターのタンク(IN側)が割れました。びっくりしたけど、早めに見つけたので助かったよ。
整備に詳しい人のアドバイスのおかげで、タンク部分の交換だけで済んだので部品代9kだった。
(ラジエターを自分で外してラジエター屋さんに持って行った。思ってたよりは楽に外れた)
カルソニック製のこの手のはタンク部逝き易いそうです。
「最近はタンク部だけプラスチックで出来たものが多いけど、古くなってくるとアツいのが入る方が割れ易いんだよねえ」
ってことでした。距離行ってる人は気を付けてどうぞ。

ロッカカバー(ヘッドカバー)パッキン、エアコンコントロールパネルボタンとその電球、オルタ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 02:49 ID:8HDWlduo
>>674
 うわ,ホントだ。JATCOが正しい。大学時代理工系図書館にJATCO技法が
置いてあって結構面白く読ませてもらってました。JATCO=日産フォード系は
ATの基本設計が古いままで、フォード資本撤退後日産がかなりてこ
入れした(FF用横置エンジンATから)けれどもなかなかトヨタ=
アイシンワーナー系に追いつかないですね。

古い=ATの制御を吸入管負圧で行っていたという意味。トヨタはその当時
スロットル開度で制御を行っていた。現在のATも電子化されたとはいえ、
基本的には車速とスロットル開度で変速パターンを決めている。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 08:33 ID:sNHXC45g
>>687 おっ!IDがEJエンジンじゃないですか!
691BG5C-289XXX:04/04/15 19:08 ID:kxqViyOi
ほんとだ。こりゃびっくり。
692BG5C-289XXX:04/04/15 19:09 ID:kxqViyOi
変わっちまったけど。
693673:04/04/15 22:07 ID:LQSPWcXW
JATCOだからかわかんないがスバルのATはヨワッチイというのを聞いた覚えが?
まあ、じぶんのはA型で古いのがいけないんだろうけど、変速ショックがでかいし
変速がこっちの意識と大きくずれていやなんだよ。ほんと、MTが欲しかった。
もうMT換装するしかないか…(ウソ
BLの5ATはどうなんだろか
694620:04/04/15 22:11 ID:ZbrQlxfT
純正ハンドルを“憎いあんちくしょう”のつもりで力いっぱい引っ張って、
無事ナルディへハンドル交換できました。満足〜
アドバイス下さった方々、ありがとう。
まっすぐ引っ張るのではなく、こじるというかひねるというか、
そういう力を加えるのがコツですね。
685さんの仰る通り、入れるのは全く楽でした。
こんだけハンドルが喰いついてるって事は、
ハンドルシャフトのスプラインがテーパーになってるんでしょうかねえ?
以前乗ってたホンダはスプラインがすばる程こまかくなくって、
シャフト径は太くて、ナットはナイロンナットになってました。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 23:25 ID:H8WpqlDK
>>673 BG5AAT47000kmだが変則ショック極小だな。乗り方も、機械の当りハズレもあるだろが
ATFでも印象が変わる。トラストタイプVがレスポンスUP、変速ショック低減でベスト印象で
ずっと使ってきたが去年R○TでSNOCOの普通のに交換、ATアースしてもろたがこれでも
十分だった。ミ○○○ク1添加してるが普通の乗り方ではほとんど変速ショックレスで快適じゃ。
レスポンスもタイプVに劣らん。
ATFか。今75000kmで前回交換が52000km。そろそろ換えるか。
B型GT-Bだけど変速ショックは結構デカイ気がするなぁ。
1→2が結構「ドカン」ってくる。新車時からだけど
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 23:58 ID:8HDWlduo
ひょんなことでBPレガ乗ってみました(2000NA)

 UPDOWN付のスポーツシフト、ウザイというか、なんというか。
BHレガのような通常のシフトパターンに加えてUPDOWNなら
いいけど。ちょっとエンブレかけたいだけでもマニュアルモードにして
ガチャガチャ・・。ロックアップを早める制御(日産のM-ATxも同じ)の
ようで、ATにしてはエンブレの効きが強すぎ。かといって、通常モードでは
PRNDしかないし・・。なんじゃこりゃ・・。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 00:58 ID:9ck7wD/o
>>696 ウチのも新車の頃トルコン唐突なガツンが有ったような。。すぐ当時出たばかり
フルシンセのタイプVに入れ替えて変則ショックとトルコンスリップ改善さ感激した
記憶有る。ま、乗り方もあるだろうが。。ATアース、ミ○1の効果有るかも知れんが今の
安いSNOCOでもほぼショックレス、レスポンスも十分だ。
上位のレーシングフルシンセのはもっと良いとの評判の様だが。
699620:04/04/16 01:00 ID:5eGKhdrS
>>695 トラストタイプVがレスポンスUP

おお、試してみる価値ありか?
そーなんだよ、1〜2のショックが一番でかい
で、BPになってからのATもなんかよくない
さっさとTプトロを供給してもらっ(ry
700BG5C-289XXX:04/04/16 01:17 ID:V7qK6fvo
>>674
たしかにアイシンに一歩及ばないって話はよく聞きますねえ。


701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 01:19 ID:9ck7wD/o
>>699 去年45000kmで入れた普通のSNOCOとタイプV比べたらATアース、添加剤の
効果も有るかも知れんが今の普通のSNOCOの方がウチのBG5GTAには合っている思う。
タイプVよりショック少ない。次回は上位のSNOCOレーシングフルシンセ入れてみるつもりじゃ。
702620:04/04/16 01:34 ID:5eGKhdrS
>>701
レスありがとです。大いに参考にさせていただきます。
で、ATF交換より老いる交換の方が先、次はショックの交換、そしてブレーキパッド
交換アンドローター研磨、そうこうしてるうちに車検、と…
はあー、ATF交換はいつできんだろ(泣
変速ショックはキツイね。
夏場のエアコン使ってるときはドカンが大きくなるときも。
ショートストロークの運命なのかなぁ。
うまくアクセルワークで誤魔化してるけど気を抜くとドッカン!
ただ壊れそうで壊れない・・・14万km
>>701 恥ずかしい質問ですけど、そのオイルってどこで入れて貰えるんですか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 16:04 ID:nAiyc8h7
オートバックスでも黄色い帽子でも、好きな所に行け。
在庫さえあれば、どこでもやってくれるよ。
706704:04/04/16 16:09 ID:AAzMA8yN
>>705 カー用品店にあるんですね、ありがとう!
スノコのスペルってこれだったっけ?>SNOCO
BHのエンジンに乗せ変えたって方いませんか?
709BE5:04/04/16 23:45 ID:P3MnzGgN
BEなんですが、仲間に入れてもらえませんか。
フロントガラスの上部か下部かはっきりわからないのですが、
走行中の少々の段差で「カチカチ」みたいな音が出て困ってます。
全くでない日もありますが、最近は頻度が上がってきて不快です。
何か考えられる事はないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 00:13 ID:kYH9wgLT
内装材の異音てケースバイケースだからね。車種毎の傾向もあるようでないし。
段差で鳴るんなら、とりあえず経年でツメがユルくなってきてるか、
ルーフやメーターまわりをバラしたときの組付不良が疑わしい。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 06:09 ID:PmLe+TpY
>>707 SUNOCO 日本じゃサン石油だわな。メンゴ。 
>>704 タイプVとかSUNOCOレーシングフルシンセなどは普通の黄色帽子、自動後退ないかもな。
雑誌に乗っているショップ系とかオイル専門店や超自動後退、スバル弄り系ショップ辺りにはあるだろ。
関東在住ならR○Tでも行ってごらん。BGだと金かけないで買いかえろとか辛口云われるだろが
親切にアドバイスもらえるだろ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 07:56 ID:anpE9SUg
>>702ロータは新調しろヤキ入れ12本スリットタイプがネットで2枚で2マソ位で研磨するより安い。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 08:04 ID:anpE9SUg
>>702 間違えた。
12本スリット2枚で1マソ位じゃ。研磨するより安い。
2マソなんてしない。メンゴ。
車検時ブレーキバラスから一緒にやると多少は安く上がるぞ。
>>711
> BGだと金かけないで買いかえろとか辛口云われるだろが

(;´Д`)エー
今度行ってみようと思ってたが、そういう事言われるのなら止めようかな…。
好きで乗ってるのにそんな事言われたら気分悪いし。
>>711
安心しる!それがあそこの挨拶だから。(w
つーか、漏れみたいに、「買い替えません、買い増しならしますが」
なんてホザくヤシとかがいるから。(ワラ
まぁ、買い替えろは、その人の意志を確認する為に言ってるのかも。
実際、修理代頭金にして買い替えようか考えたくなった事何度もあるし。
ゴメーン、>>714 宛てダターヨ。 >>711宛てでも間違いじゃないけどね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 16:55 ID:bp1a9jmi
 輸出仕様とはいえ、ここ見るとBGレガの安全性能も捨てたもの
じゃないですね。韓国車がひどいとはいえ、BGと同年代のギャラン
(今のレグナム?)がそれと同じレベルなのが怖い。三菱だめだなぁ。

ttp://www.hwysafety.org/vehicle_ratings/ce/html/summary_midinexp_earlier.htm
>>717
>BGと同年代のギャラン
どちらかというとBC/BFの頃のギャランだな、コレ。レグナムはカムリの下の欄のギャラン。
(カムリはアレだけデカけりゃ、安全性が高くなきゃサギだろうに・・・。レガは5ナンバーサイズだし。)
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 21:43 ID:EwLhdGKh
 ディスクローターはメーカー品定価で2枚セット¥8,000からありますね。
 レーシング仕様でも、2マソ以下です。
雑誌を見ればBGもまだまだパーツがありますよ!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 21:53 ID:wiukJO2V
5MTに乗ってますが、いきなりシフトが1速2速(左)側だけ
ぐらぐらになってシフトを左側に倒しても、手で戻さないと
ニュートラルに戻らなくなった。
5速、バック(右)側は異常なし。
車を動かしてみると、ミッションの下あたりにオイルの漏れた跡。
このような状態になられた方、なにか知っている方アドバイスお願いします。
>>720
ここで意見を求める前にさっさと工場持って行け!!
722720:04/04/17 23:43 ID:WKIBBgNc
>>721
ずっと貯めてきたお金をすべて使い残りはローンで
この前買ったばかりなんで、修理に出しても払うお金が無いんです。
もしみなさんの意見を聞いて自分で治せることが出来るならと思って。
>>722
人に聞かなきゃ判らんヤシが自分で治すなんてムリ。
>>720

厳しいようだが>>723の言う事が正しいと思う。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 01:40 ID:IwMtNIcd
リターンスプリングがお亡くなりになってるかも?
シフトレバー部一式交換だろうから、解体屋かヤフオク漁れ!
まっ、素人にはむりだけど。
金が無いからってサラ金には手を出すなよ。w
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 03:12 ID:hZ5Gqy+l
>>697

BP、5ATのNA車(実はあるんだよ!)だが同感。
MT操作をするしかない。

BG時代には4→3→2(ボタン押させるな!)とやって車をスピンモードに
横向かせ、ヘヤピンの出口を向いたらすかさずアクセル。そのまま加速。
出口で→3→4(ワインディングも120出すので4速!)とやればGC8よりも
速かった。多分自分の腕で5MTで同じタイムを出すのは難しかった思う。
更に言えばワゴンだからこそ、容易にスピンモードに持ち込めたのかも。
(この時ATにしたのは当時の妻がAT限定免許だったから。結果オーライ)

今は同じことは出来ない。何か馬鹿っぽいから…。
というか、ターボさえ選ばなくなった。5AT車を待って買った。
MTは試乗時にフィールがATより気持ち悪かったからそれで選ばなかった。

次はS402のワゴン仕様(6MTはGDBと同じならキモチイイ)を買うつもりだが
どうなることか。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 03:15 ID:hZ5Gqy+l
>>697

というかBGでもサスの堅い仕様にしたからハンドリングがカート感覚だったな。
BPも案外カートっぽいシュアな動きをさせられることに気付いた。

ただ3.0R、ショックはあれでもいいが、スプリングとスタビは固めたいと思う。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 05:37 ID:9DoXY41I
>>726
 これ、ATがPRNDと+-レンジしかないの日産の新型も同じなんですよね。
ステージアの34と35比べると。
 要は、単純にATの自動変速を3速までにしたい時、いったいどうりゃ
いいんじゃと。首都高の都心環状なんて制限速度40km/hだし、実際の
流れも遅いので(深夜早朝は知らん)、4速に入ってもほとんど意味はないし
アクセル踏めばすぐダウンシフト、エンブレも適度に聞いた方がイイので
ODオフというか3速にしたいのだが・・。スポーツシフトだと3速固定になっち
まうのでウザイ。
721とかなんかむかつくな。
お前リアルでは嫌われてるだろ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 09:31 ID:hZ5Gqy+l
>>728

そう。激しく使いにくい。
5-4-3-2の7ポジションで1はボタンで選ぶタイプがいい。
(確か世界初の5AT車だったY31グランツはそういうセレクターだった。)
日産ともども再考を要す。
 
つうかJATCO、オマエに言ってるんだ。
 
MT欲しい奴はMT選んでる。
なぜ「わざわざ」ATを選んでるのか理解して欲しい。
ヘタッピかつメンドイからだよ。
それにMTよりATが速いからだよ。<但しヘタッピでモノグサなオレ様限定
楽したいんだよ。だから楽させろよ!
 
また、安心してMT選べないほどタコなトランスミッション&クラッチ周りも
問題。スバルの場合、軽用は悪くないが登録車の5MTは×。
インプ用6MTはましとも聞く…(本当か?)
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 12:24 ID:V1WFVzeP
>>730
 そうそう。別にBH後期や34ステージアのように右側にはストレートな
配列でPRND32(もしくはPRND21でODOFFボタンとか)に加えて左に+/-で
いいんだけどな。4速ATなら。これはどちらも改悪だ!

 ところで、スバルのATって日産でいうスノーモード(2速発進機能)って
ついているんですか?
>>729
素人に直せないものは「直せない」と突き放したほうがいい。

人間の体は、気分的に楽になるようなことを言ってやれば症状が緩和することもある。
機械は、気を紛らし騙し騙し扱うと致命傷に至ることもある。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 13:17 ID:J5Ozsmha
>>731
BGにはスノーモードついてるよ、1→2のショックが嫌な時につかってまつ
734721:04/04/18 14:25 ID:ReR6Bn8H
>>729
自力で故障箇所が断定できないレベルの人が
ミッション付近からオイル漏ってたら自力で直せるか?
致命傷になるかもしれないからさっさと工場持ってけって書いたんだよ。
最悪、自走不能になって渋滞作るくらいならまだ良いが、
人様巻き添えにして事故を起こす可能性だって無い訳じゃないんだからな。
まぁ、あまり叩き続けるのもアレなので、ちょっとは参考になるようなこと書いてみる。

>>720
レバーが戻ってこないのは、単純にリターンスプリングの不具合と思われる。
ただ>>725が言うとおり、十分に揃った工具と設備とそれなりのスキルが要るので、
失礼なことを言うようだが、今のあなたには絶対に直せないと思う。
数万円の出費覚悟でディーラーへ持っていくことを推奨。

それから、オイル漏れ箇所が特定できないときは、まずオイルの臭いを嗅ぐべし。
MTオイルはEGオイルとは異質の、かなり不快な臭いがする。
地面に垂れたオイルを指ですくうなり地面に鼻をくっつけるなりして臭いを嗅いでごらん。
(この方法、漏れもよくやってますw)
MTオイルなんて滅多に漏れるものじゃないので、たぶんEGオイルだと思うよ。
EJ20ターボはブローバイが多い部類のエンジンと思うが、それが何かの拍子に
ボタ落ちしてオイル漏れのように見えたりすることもあるからね。

まぁ、レバーの修理のついでにリフトで上げてもらって、メカの人と一緒に車の下から見てみれば
何がどうなってるかすぐ分かるよ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 16:06 ID:n3Kj8X+h
>>733
 なるほど。ちなみに雪道ではスノーモード役に立つのですか?
>>736
はっきり言って使わない。FF車なら有用かもしれないが、4WDならまず
使わないと思う。
当方GT乗りだけど、夜中車が少ないときに発進テストやってみたが
強めにアクセル踏んでもガンガン前に出て行く。滑ってはいるけどね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 18:46 ID:n3Kj8X+h
>>737
 やっぱりそうなんですか。最近日産はアテーサにスノーシンクロモード
なんかつけてますが、あれはスタンバイ4WD(電子制御といっても後輪が
滑ってから前輪に駆動力を配分する)からなんですかねぇ。

>>731
ついてるよ。
BPはスポーツシフトで2に入れると2速発進。
('A`)マンドクセ
ふと思ったんだが、>>720 は中古で最近購入したようにも思えるんだが。

>ずっと貯めてきたお金をすべて使い残りはローンで
>この前買ったばかりなんで、修理に出しても払うお金が無いんです。

中古で買ったばっかだったら、買った中古車屋へ持ってって「壊れてるぞ、ゴルァ(゚д゚)」してこい。
良スレ発見!
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 22:45 ID:n3Kj8X+h
>>739
 コレ乗りました。普通のNA2000なのにスポーツシフト。ウザ。
スレ違いだったらごめんなさい。

BG5BかCなGT-Bの購入を考えています。
予算が厳しいので(せいぜい込みで60〜80万くらいまで)、上玉は無理だとしても
購入する際に「ここだけはチェックしたほうがいい」みたいな箇所はあるでしょうか。
漠然とした質問で申し訳ありませんが、ご教示頂ければ幸いです。

初めての車購入です…。今までは家族の車で用足りていたのですが、
いよいよ必要に迫られてきまして、検討していました。
今までスバルの車に乗ったことがないので是非乗ってみたい、というのと
見た目に惹かれてBG5がいいなー、と。
あと免許取得したのがH8年なもので、当時からの憧れというか…。

みなさんの仲間に入れていただけるよう、いろいろ勉強していきます。
>>743
込みで80万まで出せればそれなりにいい程度の物が買えると思うけど。
ここだけはチェックつっても、壊れる所は補機類がメインだしねぇ・・
ただ純正ビルシュタインはへたるのが早いっぽいので(欧州では普通だけど)
後々足回りとかを変える予定があるなら無理にGT-B買わずに後期のGTを
狙うのも手だと思うよ。
>>744
BG5C GT-B乗ってるんだけど、ビルの方が早くへタるてのは初めて聞いたよ。
それとも「GT-Bの方が早くへたれるような使われ方した車が多い」とか、
「初期設定が硬めな分、ヘタり幅が大きい」って意味なのかな?できれば詳細希望。

>>743
今までに見舞われたトラブルの事を考えると、必ずしも万人向けな車とは言えない部分もあるけど、
漏れは好きだから乗り続けてる。

既出だけど、中古買うんだったらある程度の予備費は確保しといた方がいいかも。
独特のエンジンレイアウトの所為で部品も工賃も割高な事が多いし、自分でやるにしてもちょっと余分に手間食う所がある。
がんばってねー。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 02:38 ID:mwPv5eNn
 以前カーゴネットの質問したのですが、BG後期とBH型のカーゴネットは
機能的に同一(ELR付)でしょうか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 04:10 ID:k8ESz8H9
同じだよ。違う理由がない。お前頭悪いな。>>746

それから、アシへたってたら純正ビルじゃなくて(下取り出して)ショップの
アシ入れて遊べばいいじゃん。それが出来ない様な貧乏人はレガ自体やめろ。
貧乏人に乗られると迷惑。
>>747
ちょっと煽りすぎ。

普通の乗り方する普通の人には、ショップオリジナルという選択肢は無いだろ。
純正ビルくらいの「スポーティさ」で十分なんだよ。多分な。
中古車のビル足は、新車と比べたらそりゃヘタってる。BGはもう6年以上前の車だし。
BGの本当の良さを味わいたければ、新品のビルを組むくらいの予算を見ておいたほうが吉。
4本で12万くらい。中古車買うときに組んでもらえば、工賃くらいはサービスしてくれるでしょ。
または、納車前にバラしてO/Hに出してしまうのもいいかもね。

ヤレ・タレを誤魔化しながら乗るよりも、ある程度手を入れていい状態からはじめたほうがいい。
新車で買っていまだに買い換えようとしないユーザーの気持ちがわかると思うよ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 08:01 ID:Ux3A+cxy
倒立式では筒側(重たい)がばね下に来るので、
純正ビルがその代表であるように内部精度を飛躍的に高めて
微小ストローク域からきれいに減衰が出るようにして
常用域の乗り心地を確保してる面がある。

だから倒立式がヘタリが始まると、
真っ先に常用域でのアタリの硬さ、フワつき、
姿勢変化が唐突になってきた等の現象が出る。
そういう事情はあるかもね。

んで、微動域が死ぬとシェルで直にショックを受ける度合いが多くなり、
距離走ったりあんまりハードな乗り方をすると
シェルが歪んできてOH不能に陥る、と。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 08:06 ID:/+qQ7UKM
>748>749
親切なレスだ、それにくらべて(ry
インテリとバカが混在してるBG海苔が好きです。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 10:12 ID:Sz+NL5sA
ねえねえ、ショックがへたるって
ショック内部の何が、どこが、機能低下をしたことによって起きるのですか?
機械的なオリフィスの穴がでかくなるなんて事はないだろうし、
へたると言ったらオイルの劣化でしょうか。
昔からギモーン。
>>743
とりあえずこのスレ始めから熟読しる!話はそれからだ。
購入する際のいいヒントがイパーイだよ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 10:38 ID:gPkrkJMH
755743:04/04/19 13:38 ID:pQm7IsXX
>>743 です。
みなさんありがとうございます。

昨夜このスレを見つけまして、一通り読んでみました。
理解できたかどうかは別ですが…。
なにぶん、今まで車には無頓着でいたもので、パーツの名前とかも
???って部分が少なからずあるものですから…。

そんな自分がBG5、それもGT-Bなんて、大それたことを!とも思います(汗)。
でも、1月くらいからネットで調べたりしているうちに、もうBG5しか見えなく
なっている自分がいるんですよ。我ながら病気だなーと感じてます。
走ってるのを見かけると、つい目で追ってしまうんですよね…。

住んでいるとこが北海道の片田舎(今年WRCが開催されるとこ)なので、
なかなか実車を確認したりする機会がないんですよね。あっても、
ディーラー系の中古屋で100万オーバーは当たり前ですし。

なので、ネットで捜しての購入をメインに考えています。確かに自分の目で
確認できないのは怖いですが、陸送費を差し引いてもこちらで買うより
2,30万とか安い場合があるので。
うちの親も2台ほどネットで購入していて、そんなにはリスクも無いのかな、と。

あまりハードに乗るつもりではなくて、長距離をまたーり流して、たまに軽く
飛ばす程度だと思います。乗りながらいじっていく楽しみもあればいいなー。
すぐに足回り交換とか大掛かりなことはしないと思います。
サスについては勉強になりました。ありがとうございます。

長文うざかったらすいません。
>>752
ピストンとシリンダの摺動面の摩耗、その摩耗粉の混入によるダンパオイルの劣化。
ダンパオイルそのものの劣化(熱、酸化など)。
封入ガス(窒素)圧の低下(漏れ)。
シールの摩耗、損傷によるオイルもれ。

などを総称して「抜け」と呼ぶ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 14:41 ID:+0PE/cYi
>>743
参考になるかわからんけど…。

実は漏れも君と同じ症状でBGを買ったクチです(w
漏れが買った時は、まだまだ相場も高くて大変だったけど、
ヤフオクで外観の良さそうな安いタマを買って、
即、地元のディーラーで全部直しました。
車両代+25万でしたが、中古屋で買うより安かったね。
そういう考え方も有りますよ。

ちなみに、ディーラーで直すより、
板金屋や整備屋でスバルの看板上げてる店で直せば、
もうちょっと安く済むかもしれません。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 15:14 ID:Sz+NL5sA
>>756
サンクス。
原因としてはそのようなことがあって、
結果としてメーカー設計時の減衰力が出なくなる状況のことでつね。
主としてオイルに原因がありそう。
オイルが劣化してシャバシャバになったり、異物混入で粘度が低下して、
抜けの症状になると。
そうなると、常用域での動きはダンピングを押さえ込む方向では発揮されないけど、
アタリが硬くなる方向には行かないのでは?
それとも、オイルが劣化すると硬くなるのでしょうか。
>>758
オイルの劣化が進行してシャバシャバになると、
油膜が保持されなくなって摺動面の「カジリ」が出る。
設計上考慮されていない形でのフリクションだから、作動は当然渋くなる。
つーか、ゴリゴリした感じになる。

エンジンオイルを10万km無交換でブン回すようなものですな。
訂正。
ゴリゴリというか、ザラザラという感じかな。
基本的には減衰が落ちてフワフワユラユラした感じになるのだが、
作動が滑らかではないのでザラついた感じになるのね。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 15:41 ID:OOeXeGnv
>>743
北海道だったら東京とか大阪とか四国九州沖縄とか、
雪の降らないとこのディーラー中古車を買い出しに行け。

中古車相場でも日本海側を走ってたタマは安くなるんだけど、
冬の間ぢゅう融雪剤まみれで走ってるのとそうでないのとは
ボディの傷みが全然違う。
>>761
沖縄はダメでしょ。間違いなく潮風に当ってる。

地方に出回ってる中古車、それも低年式の高級車なんぞは
首都圏や近畿圏から流れてきた「お古」である場合が多い。
修復歴や過走行など、地方へ流さないと捌けない理由を持ったタマね。
首都圏や近畿圏に残ってるタマのほうが、比較的上物である場合が多いかと。

レガシィは高級車じゃない!というツッコミは無しでw
当時は結構な高額車だったんだから。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 16:47 ID:Sz+NL5sA
>>760
なるほど。
筒内のフリクションが増え、ピストンなどがスムーズに動かなくなるんで
乗り心地が悪化するんでつね。
コニなどのへたったら一度取り外して、
一度一杯まで押し込んで何回転だか回すと
へたりが戻るというのは
どんなシカケなんでしょうか。
オリフィスのサイズが変わるとしても、
結局はへたりは戻らないと思われ。
疑問がどんどん出てきてしまって、申し訳ない・・・。
764745:04/04/19 18:21 ID:mgsmhzai
>>749
なるほど勉強になる。
サンクス。

バイクで言う倒立とは逆なんだねえ.....
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 18:25 ID:0+9wMBGh
>>759
かなり詳しそうな方ですね。
そこで質問なのですが、約5万走行の中古のビル足を買った俺は負け組ですか?
まだ現物が手元に届いてないためだんだん不安になってきたw
>>765
別に負け組みじゃない,ってかBGにこだわって買ったならもう趣味の世界で,
後は自己満足だけが残る,とおもふ
で、自己満足を向上させるために,もう20万(wプラスしてOHすりゃ納得できるっしょ。
5万走ってればショックは寿命に近いんだから。
767765:04/04/19 19:08 ID:0+9wMBGh
>>766
ちょっと聴き方悪かったですね、確かに勝ち負けじゃないし。

今年車検で入れ替えようかと思ってた矢先にオイル漏れのため
クランクシール交換&二度目のタイミングベルト交換w
こうなりゃと思って現在レガシーリフレッシュ作戦遂行中。
OHに20万・・・
おどかさないでよw
タイベル2度目ってシール交換のついでだからですか?
早めに交換したほうがイイのかな(((;゚Д゚))
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 20:26 ID:0+9wMBGh
>>768
そ、ついで。
タイベル、テンションのベアリング、フロントカムシール交換。
任せっきりの整備工場なんだけど、走行17万`なのでこの機会にと交換された。
770744:04/04/19 23:59 ID:HHRYzx3M
>>745
ヘタりが早いって表現は適切じゃなかったかもしれないです。
へたったのが素人でもすぐわかるって感じですかねぇ。
新車に乗ってなければわからないですけどね。
日本人はダンパーとかは一生物だと思ってる節があるんで
メーカーも長寿命目指して作っていたりするんで。
そういう意味ではビル足はヘタリがわかりやすいと思いますよ。

まぁ、俺は金が無くてBG5Aしか買えなかったわけだが・・・・

771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 00:09 ID:h2HNwY/6
20万あれば純正ビルの新品が余裕で1台分買える。(16万ぐらい)
O/Hは中の傷みが少なければ1本1万円〜
772745:04/04/20 00:21 ID:SDZ2aveh
>>770
確かにへタったのは実感してますね。ビルじゃないグレードと比べてないから違いは判らないんですが、
新車から使い続けて6年経てばヘタってきて当たり前と思ってます。さっさと交換してしまいたいんですけどねえ。

ところで、海外の道路事情について詳しいんですか?



773744:04/04/20 00:54 ID:FqzG9OW0
海外の交通事情に詳しいわけではないですよ、聞きかじりですよ。
自動車系の学校に行ってたんで、教授がそういう話を色々してくれた程度の
ものです。

その話だと、向こうの人はダンパーとかブレーキローターを消耗品だと
考えているらしいのです。日本だとブレーキローターとかダンパー
を変える人なんてほとんどいないじゃないですか。
そういう意味ではビルシュタインは寿命を短くして、性能を向上させている
とも、言ってました。
スバルは割と長いスパンで車を作っているので、自分としては非常に好感が
もてるんですよね。

というか・・・次車変えるときも出来るだけ程度のいいBGを探して
金かけてリフレッシュして乗りそうで怖いです。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 04:36 ID:F1byHj1c
BG9の250Tですと、ノーマルのショックは一台分交換すると工賃込みでどれくらいになりますかね?
車検時に一緒にやってもらおうと思っているんですが、あんまり掛かるようだと・・・
>>774
やってもらおうと思ってる所に聞いたほうがいいんじゃないの?
776NIGHT_BIRDS ◆AgtX07ssrc :04/04/20 22:00 ID:8P+pYoXR
>>775 そういう事は言わないの。
 このスレは、そういった情報交換の為にも有ると思うし。
 こういった情報の書き込みは、皆のメンテに対してのメリットになると思うしね。
777BE5:04/04/20 22:13 ID:ZfJTAmMb
>>774
ご希望の商品のお値段は、F:19,300円、R:19,800円なり。
>>775
レス出来るヤツはレスする。見てるほかの人の参考にもなる。
ダメなものはダメと言う。でも、いらんこと書いて煽らない。

情報交換の場とは、そうあるべき。
BFレガシィのホイールって、BGにも流用できるんですかねえ?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 23:06 ID:SwQncXT7
たしかできると思いましたよ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 23:55 ID:oTXTM9/L
>>779
BF→BGの流用は余裕で可能です。
ただし、17インチが標準のGT-Bは、
最低16インチ以上じゃないと入りませんので御注意。
>>779
できる。だいたいBG9Cグランドワゴン・ランカスター(コレが正式名称)に標準装備の15インチアルミホイールは
BCBFの15インチその物だったりする。(BG9BまでのBGのGT用をポリッシュした物の方がカコイイんだが。)
さらに言えば、BH5Aブライトン(初期もの)の14インチアルミもBCBFの使いまわしだったりする。
(BHの初期モノはGT系とランカスター以外はBDBGの使いまわしだったりする罠。)
オフセットはBHランカスター(今のアウトバックは知らん。)が48、他はグランドワゴンも含めて初代から4代目の
現行型まで55、PCDも100ミリで5穴(ヨタのプリオンや芹香と同じ。)なんて偏屈サイズ。

>>774(名無しか?w)
純正入れるぐらいなら、KYBのニューSRスペシャルでも入れたら?安いし。少し硬くなるけどね。
まさかエアサス車じゃないだろうな?それならエアサス→メカサスへ変更だと工賃がずっと高額になるけど。
エアサス→メカサスへ変更はここ2,3年のインプレッサマガジンに記事が出てたので、探して読んでね。
(GFのAとBにのみ設定があったHXエアサスの足をGC8の足に交換する記事ね。)
783782:04/04/21 00:17 ID:GBfHvL2w
訂正
×現行型まで55、PCDも100ミリで5穴(ヨタのプリオンや芹香と同じ。)
○現行型まで55、PCDも100ミリで5穴(ヨタのプリオンや芹香と同じ。オフセットは違うけど。)

あと、>>781氏が書いてるけど、BGはGT−Bだけ16インチ以上で無いと履けない。

>>774
書き忘れたけど、その250Tをあと5年乗り続ける固い決心があるのなら、某ショップのオリジナル
車高調サスを入れるのも手かも?高いけど(20マソ強)ね。
(漏れも入れたいけど、対象外なBG9なので入れられない。250Tにすれば良かったかな?後悔してないけどね。)
784774です:04/04/21 03:04 ID:BFQnbMQk
>>777さん
これって一本あたりの部品価格のみですよね?工賃いれたら10万コースですか。
結構高いよな〜。
較べる基準にはならないけど、個人タクシーのおいちゃんが先代ロイヤルのショックで一本1万未満っていってたからな・・・。
やはり、レガシィは足廻りに金かけてますよね。
250TはGTと較べてもコンフォートに振っていると思うので、純正のものでいいかなと・・・
785779:04/04/21 05:28 ID:28K8EWAL
>>780
>>781
>>782
丁寧にお答えくださって、ありがとうございます。
GT-Bどころか、前期TS-Rなので互換性はヨユウですね(^_^;)。
感謝します。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 09:39 ID:4AUKfLj+
あのー、
エンジン音をよく聞いていると
左右のバンクのタペット音が違わない?
漏れのは左は割と静か、
右バンクはカチカチ音が若干する。
さすがボクサー4!
>>786
左右で違うというか4気筒バラバラで、たまたま五月蝿いのが左にあるだけ。
直列4気筒でも完璧に揃ってるのなんて無いよ。

B型以降のターボ車(アウターシム直打)に関しては、だけどね。
A型はHLAだから、音が出てるようならトラブルの可能性あり。
あ、左右が逆か。どっちでもいいけどさ。
ちなみに、オレのは左バンクのほうが音が大きい。
>>784
IDが惜しい!
TS-Rだから参考にならないだろうけど
その辺の整備工場すべて純正品で
4本ショック、サス交換とアッパマウントブッシュ交換
アライメント調整で12万くらいでした。
790768:04/04/21 13:24 ID:RYY3RM0O
>>769
レスありがとう。
確にその距離だとついでにやってもらうのも頷けます。
漏れのは14万だけど頑張ろう。
791743:04/04/21 17:17 ID:d7Z3/XOR
地元のディーラー系中古屋に行ってきました。
BG5B GT-B AT で、走行24000Kmという極上品がありましたが、
込みで120万ちょい…。
見た目も綺麗だし、冬タイヤもついてるってことで心惹かれたんですが。

一応、お偉いさんともお話してきたんですが、「その予算(80万)じゃ厳しい」と
言われちゃいました。ディーラー系だし、当然でしょうけど (´・ω・`)

>>757
予算枠一杯で考えるよりは、安い車体+O/H代、と考えたほうが
いいかもしれませんねぇ…。悩みどころです。
O/Hするだけの価値があるタマが見つかれば、の話ですけど…。
ありがとうございます。

症状は日に日に悪化していく一方です。
ついに夢に出てきちゃったよ〜!
>>791
その走行距離が本当なら、無理してでも買っておいたほうが良いと思われ。
年式相応にゴム類はヘタってるかもだが、少なくともビル足は大丈夫なはず。
これが生きてるか死んでるかで、あとで掛かるメンテ費が雲泥の差だから。

ディーラー系なら、保証も期待できるし。
BGは最も新しいのでも「メーカー保証切れ」だから、これは大きい。
気合入れて買っちまえ。くれぐれもサラ金には手を出すなよw
そうそう、もっと早く書いておくべきだった。

<BGのビル足の「抜け」判定の裏技>
ルーフレールを片手でむんずと掴んで、車体を揺さぶってみる。
手応えが重く揺れが増幅しなければOK。
だんだん揺れが増幅するようならNG。

ちなみに、GT-Bじゃない普通のGTで同じことをやると、面白いように揺れるw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 21:15 ID:wQkp+M9c
この間タイヤ交換をしたら、ストラットがオイル漏れをしていて交換した方が良いよ
と言われました
それで中古で見つけたのですが、
後期用のビル足と、車高調が見つかったのですが
どちらにしようかまだ考えてます
程度にもよると思いますが、どちらがオススメなのでしょうか
>>791
80マソで買ってきて、すぐに修理で40マソ掛けたつもりで買っちゃえ!何より「ディーラー保証」付きだ。
ビル足が死んでても、保証で新品交換も可能。
(以外と知らない人が多いが、ショックは新車だと保証期間内に抜けたり、油がにじんで来ると、メーカー
保証が利きます。経験者より。中古車買ったこと無いから今回の件はどうなるか判らないけど。)
他のアキレス腱な所も保証中に壊しておくと、もっと(・∀・)イイ! 
(意図的にやっちゃダメよ。買ってから1週間ぐらいしてから気になる所を指摘し、クレ-ムで処理してもらい
ましょ。近所だったら、その手の指摘が得意な車やがあるけど、南関東だからなぁ・・・。)

あと、不足分は親に素直に泣きつきましょう。美味くすると、BGは買えないが、他のクルマを新車で
買ってもらえるかも?(w  でも、この手で新車のフィット買ってもらった香具師が会社の後輩にいます。)
797774:04/04/21 21:30 ID:kCoERZwK
>>774
なるほど。たしかに向こうではダンパーとかローターに対する認識が日本とちょっと違ってるって話は
聞いた事があります。

ところで、スバル純正ビルシュタインもどうやらそのようなんですが、AR品番のものは向こうで作ったものでは
無い、というのをどこかで読んだ気がします。まあどこで作ってても物が同じならいいんですが。
違いをご存知の方おられませんか?
798745:04/04/21 22:03 ID:kCoERZwK
しまった。
>>773宛だった。スマンでつ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 22:29 ID:ChpfFodC
H10年式のTS-RB乗りです
走行距離は38000qと少ないと思うんですが、そろそろ新型に
変えちゃおうかとちょっと悩んでますぅ〜
下取りいくら位になりそうか、どなたかわかりますか?
>>800
走行距離が少なくても、事故車だと買い叩かれる罠。とりあえず買い取り屋とライバル車売っている
販売会社回ってから昴に乗りこめ。(査定額見て、「他所はもっと高く下取るのに」の一言をわすれずに。)
801800:04/04/21 22:39 ID:GBfHvL2w
自分にレスしてどうすんだ、漏れ。_| ̄|○  >>799 宛ね。
>>791
買え、買ってしまえ、程度はいいはずだ。
ディーラーなら保証つくから、実はエアコン壊れてた!とかでも
文句つければすぐなおしてくれるし。
爺さんでも婆さんでも泣きついて買ってしまうのだ。
または親に頼み込んで親にローン組んでもらうとか。
803743:04/04/21 22:52 ID:qsYNCGQ9
や、やっぱ>>791は極上品ですよね…。
地元の建設業の社長が買い物用に使っていた車だそうなので、
たいした走っていないそうです。さすがに細かい傷等はありましたが
補修済みでしたし。

ただ、今の自分に120万はきつい…。予算の80万というのも、
親の援助を当てにしての金額ですし(死)

80万も120万も違わねぇよ!なんて言ってみたい…。
縁がなかった、と諦めるしかないようです (´;ω;`)
理性的な判断でイイ!
皆さん『無理してでも買え』なんてあまりにもあおりすぎなんで、
どうなることかと思ったっちゃ。
80万のBGだって、いくらでもありますヨ。
>>794
それ、BHでも出来るなw
夜中だと職質くらいそうなので明日やってみるよ。
>805
ワロタ
ラゲッジルームマットって、遮音効果は多少なりともあるでしょうか?
シートをたたんで荷物を積む時にはジャマになりそうだけど、
通過音を減らせるのならヤフオクででも入手しようかと…
>>807
皆無。
むしゃくしゃしてディーラーに行った。
レガシィなら何でも良かった。
さすがにBPは走りの気持ちよさ安定度はすごい!
でも外観とシフトを見て何か違うと思った真夏日の昼。
810ブローカーしてます:04/04/22 23:26 ID:+ZqhnYwE
忘れてるかもれんが、BGだと
買って2、3年乗って乗り換えるとき最後期でも8、9年落ち、2つ型落ち。
下取りほぼつかんよ。ほぼ乗り潰し覚悟で。小さい修理もチョコチョコ出る。
予算オーバーで買う必要なし。
それと走行距離は程度のあてにならんよ。乗らなさ過ぎも良くないしな。
ディーラー系なら、へたったとこちゃんと交換するし、看板もあるから安心。
しょうもないのは売りません。でも絶対何台か試乗して比較すべし。
BGの場合、年数、距離からいってほぼ足回りへたってる。
へたったビルは国産新品におとるよ。
中古車の場合、タイヤは減り減り。新品にかえなあかんよ。

結論・・・
webでクルマを検索、ディーラー系2、3店舗まわり
走行距離多いのを何台か試乗して、気に入ったのを買ってくる。
足を評判のよい社外品に交換orビルOH。タイヤをけちらず、一番いいのに交換。
これで年式こだわれければ予算内。クルマも相当よくなる。

くれぐれもタイヤのグレード、ケチんなよ。値段以上に差あるからね。

ミシュランXM-1はロードノイズが大きめ?だっていうし…
レグノは腰砕け?で操縦感覚に優れないっていうし…
>>810
日本語と改行が変。
純正のRE-010が良すぎるんですよ。
乗り心地良いしロードノイズも小さい。
そのくせ、筑波で9秒台が出てしまうような万能タイヤ。

アフターで買うと1本45000もするのが困ったちゃんだけど。。。
その半額でRE-01が買えるw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 08:22 ID:9qD/f+17
>>813 筑波で9秒台・・・
 そのラップを出した車種はなんでつか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 10:10 ID:PZf5wEaI
>>810
酔っ払いか、無教養か、犬阪か?
>>814
レガシィ、つーてもBHだけど、ほぼノーマル車で実際に素人が出してる。
素人といってもかなり速い人だけどね。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 14:12 ID:pHt6mThG
先月中古で購入したんですが、まっすぐ走っても、少し
ハンドルが右に傾いてます。タイヤの片減り等ないようです。
そのまま走ってても特に問題はないのですがなんとなく気に
かかるので、どなたかなおす方法があればお願いします。
>>817
スラスト角がゼロになるようにアライメント調整しる。
たぶんリヤのトーが狂ってる(どちらかが開いているとか)のだと思う。
サイスリ測定じゃわからんから、4輪アライメントテスターのある店へ。

くれぐれも、ステアのセンター「だけ」直すような店には行かないようにね。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 15:10 ID:/Ddpf4fU
舗装の排水傾斜で路面が傾いてるから少し右に切らないとまっすぐ
走らない、っていういつものオチじゃないだろうな。

いっぺんステアリングをセンター位置にした状態で
クルマから降りてタイヤの舵角を見てみそ。
ちょっとでも右に切ってたらタイヤはちゃんと右向いてるよ。
平成7年式BG9A型海苔です。
10万キロ超えたので下取り査定して貰ったら9万円でした。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 11:33 ID:i2b6PcvW
普通ゼロになる年式と走行距離だけに、おいしいかも?
ここは有意義なインターネットですね。
BG5の前期GT乗ってます、もうすぐ12万キロです(去年の今頃購入、67000km)。
思ったより燃費が良いので、助かります。
>>820
それは、年式や走行の割にかなり程度が良いということですな。

しかし、小僧需要があるスポーツ系じゃないのに査定がゼロにならないのは
やっぱりスゴイことなんだな、と思いますよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 18:47 ID:E1ynUI2r
>>747
 BGとBHのカーゴネットなぜ違う理由がないのでしょう?

 ちなみに質問した理由はココみるとBHのA TypeからELR付カーゴネット
導入と記載あるからです。もしかしてBG後期のカーゴネットはELR無しかな?
と・・・。

ttp://missing-mass.hp.infoseek.co.jp/subaru/legacy/00legacy_model.htm
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 18:48 ID:E1ynUI2r
 ついでに質問です。

 BGレガは助手席エアバック標準じゃないのですよね?あんまり
助手席エアバックにこだわると選択肢狭まるかなぁ・・。
>>825

助手席の風船はopだったよ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 21:14 ID:E1ynUI2r
>>826
 当時あまり選ぶ人いなかったんでしょうか?
>>827
別に欲しくはなかったんだが
サンルーフ付けたらセットでついてきちゃいました
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 21:52 ID:L7w0yEs3
BHでELR付きカーゴネットになったのは、
後席がリクライニング式になったので背もたれ角度にかかわらず
ネットの保護機能をもたせようという考えと、
当時の技術トレンドが反映されていると思われ。

助手席エアバッグは、日本では助手席にチャイルドシートを装着する
ユーザーが多く、エアバッグが展開すると
子供にカウンターアッパーカットを食らわせる危険が高いので
スバルは「ちゃんと分かってるユーザーだけが付けろ」というポリシーで
頑なにオプション設定にしていた。

BHでは販売店などでの注意喚起とエアバッグの展開形状を工夫することで
助手席エアバッグ標準に改められた。
>>827

助手席風船とシートベルトの安全装置(確か事故の際に強制的に巻き取る機構)が
セットだったので付けた記憶がある。確かチャイルドシートを乗せているときに
風船が膨らむと安全性が下がるという理由で助手席はopだったかと。

なのでBHで標準になった時は「なんじゃそりゃ」って思った(w
かぶった_| ̄|○

     _
   /○\
   ||    ||
   ||    ||
   ||    ||
   ||    ||
 ∧||∧ ∧||∧
( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ  トーナーリドウシ
 | |   | | |   |    アーナータートー 
 ∪  | ∪  |   
  | | |  | | |    アータシ 
  ∪∪  ∪∪       サクランボー
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 22:32 ID:E1ynUI2r
>>828-830
 ありがとうございます。しかし安全性が云々といいつつサンルーフと
セットで強制抱き合わせではあまり意味がない気も。子持ちはサンルーフ
つけるなってこと?

>>829
 てことはBGはELR式ではない?どうなっているのですか?後部座席を
倒したときはその分ネットが長く出てくる必要がありそうですが・・。
>>832

BGの後部座席は倒れないですよ。
× 倒れない
○ リクライニングしない
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 22:42 ID:x01Fp4h2
 BHのリア・リクライニングシートは、
BGには移植出来ないのでつか?
2速の変速ショックが減速時にも出るようになったんだけどATヤバイのかなぁ・・・
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 05:20 ID:V56Wzb+u
>>834
 ってことは、シートバックを前に倒してフラットにしたときは
パーティションネットはどうなるのでしょう???

>>836
 ATの場合、減速はショックを可能な限りなくすためになかなか
しないはず。変速点狂っているの鴨・・。スロットルセンサあたり
が怪しい?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 08:40 ID:7TBerbWD
 久しぶりに洗車してたら、グリルのメッキが剥がれました。
触る度にどんどんめくれていきます・・・
 グリルって、いくら位するんでしょうか?
車種はB型GT-Bです。
 交換された方がおられましたら、どうか教えて下さい。
>>837
BGの仕切りネットはテールゲート側に向かって斜め上方に引っ張らないと出てこない構造。
だからネットを使用中に急ブレーキをかけて荷崩れを起こした際に荷物がとびだそうにも前方へ力が
掛かっても伸びたりしません。装着車の方は実験してみれ、何かあっても当方は一切責任持ちませんが。(w

>>835
無理。移植は気合と根性と技術とノウハウがあればできる(←こんなヤツまずいない)けど、BGはリヤサスも
ストラットなのでリクライニングさせてもバックレストがにリヤサスに干渉するので結局ダメです。
(広い荷室とリクライニングシートの為に良く出来たリヤストラットサスを捨て、中途半端な出来のマルチ
リンクなんか採用すんなよ、昴の技術者だもよ。そのせいで買い替えできねぇんだよ、漏れは。)

SFフォレスターはバックレストのストラットに干渉する部分に切れ目を入れ、ぶつからないトコだけ倒れる
ようになってます。SFフォレスターのバックレスト一式を解体屋サンから入手して人柱になって改造してみて
くだちぃ。(w ちなみに現行のSGフォレスターは後席リクライニングは無し!タダでさえ後席狭いというのに・・。
840839:04/04/25 14:36 ID:znqtbm/J
>>837
書き忘れてた、フルフラットにした場合、その分伸ばして使います。
百聞は一件にしかず、中古車センターへ冷やかしがてら実車で確認してくだしぃ。
(そのまま購入、中古車屋(゚д゚)ウマー(w  ちなみにBGのB型以降のGT系と2,5L車のみ標準装備でつ。)
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 15:45 ID:nncZmqoM
俺のBG5 平成7年は、パワステのブーツが破れちゃいました。
単なるゴムブーツだからパーツ代は安いみたいだけど。
コーナリングランプを常時点灯ってできないのでしょうか?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 18:22 ID:V56Wzb+u
>>839
 なるほど。そういう細工がしてあるのですね。うーむ勉強になる。
冷やかしにいってみまつ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 19:27 ID:rBRjbIzR
>>839
くだらん理由だな。
一生ボロに乗ってろよ、バカw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 20:18 ID:V56Wzb+u
>>843
 いや、技術者の良心というか工夫が・・。仮にスバルオリジナル
じゃないとしても。国産他メーカーにはないですからね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 21:49 ID:V56Wzb+u
>>796
 ところでショック抜けて保障ってどうやって判定するんですか?
ディーラーでショックテスター(あるのかな??)にかけたりするん
でしょうか?逆にディーラーに持っていくとショックの抜け具合が
わかるのでしょうか?
846839:04/04/25 22:21 ID:znqtbm/J
>>843
BGをボロ呼ばわりって・・・。アンタ、このスレの住人全員敵に回してどうするの?(w
BPレガに買い替えできないんで、泣く泣くSG9を買い増ししましたが、何か?
(嫁がMT車を問題無く乗り回せるまでセカンドカーとして使う予定。その前に金がかかるところが壊れたら、
部品取り車としてヤフオクへ出すかな? w )

>>845
油が漏れてたら強制交換でしょ?あるいは軽くゆすっても揺れが収まらないとか。経験者の報告求む。
>>837
ブレーキ踏んで止まる寸前にガクンとショックがくるんだけど
2速じゃなくて1速に入るときかも。
車両はB型GT−Bです。
この車ミッションの出来さえよければ特に不満はないんだけどなぁ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 06:19 ID:JM6J43jJ
>>846
 油漏れはもちろん。ただ796氏は「抜けたり、油がにじんで来ると」と
書いているので、前者はどう判定するのかなと。ディーラーでも揺らして
診るのかな?

>>847
 1速っぽいですね。スノーモードがあるならそれにするととりあえず
1速に落ちなくなるので判定できるかも・・ってシフトスケジュールも
変わるとすると意味ないかも。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 16:03 ID:pH7iRYMg
>>838
部品代16000円ぐらい。めっき屋に出しても同じかそれ以上に掛かるし、
スモーク調のめっきだし、中古部品では同じように剥げてくる可能性が高いから
新品買い替えが一番確実でしょう。
エアコンのコンプレッサーのオンオフでも変速ショック出たりするし、微妙なんだよね。
点火系電気系とか全てのバランスが良くないと変速ショック無くすのは難しいと思う。
アクセルワークで誤魔化せるのはそのせいかな、低速走行は疲れる。
いいミッションならこんな事無いんだろうな。でもスバル車好きなんだよね。
851838:04/04/26 21:21 ID:OrPOrn2T
>>849 レス有難うございます。
 それ位だと、なんとかなりそうです。
 次はタイベルと、クラッチですが・・・
 結構お金が掛かりますが、徐々に直していきたいです。
じわっとアクセル踏み込んでって、変速しそうになったら
じわっとアクセル戻し気味にすると結構ショック消えるね。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 00:11 ID:NEvsQthN
>>850
 エンジンマウントかミッションマウントがへたっている予感。

>>852
 日産だとDUET-EAなんてそのものずばりの名前付けているけど
エンジンとATの総合制御しているみたい。変速時に点火タイミングを
ずらしてトルクをおとすことによりショックを低減する。アクセルで
同じことやるわけですね。アクセルを緩めると変速線上を横切ることに
なり、スロットルオフ状態でショックが少なくシフトアップできます。
いったんシフトアップした後はかなり踏まないとキックダウン(ダウンシフト)
領域にいかないので安心。 


 
>>852
普通の運転てことジャン・・・?
>>854
まあ,そう言うな
BGは先先代だからATも古くて,変速ショックをいかに軽減できるか
みんな悩んでいるんだから
このスレの700あたりでATF交換で何とかする話題あり
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 11:57 ID:LhDqInUd
あんまり変速のショック云々と問題にするから、
日本のATは伸びたゴムのようなブワブワのフィーリングになっちゃうのでは。
コンコンコンとシフトアップしていく切れの良い
かつてのベンツ4AT(ZF)みたいのがいいな。
シフトダウンも瞬間的にコンと落ちて、
もちろんショックはあるが気持ちの良いフィーリングですた。
スバはそれでも変にロジック入れてないところに好感が持てるので、
外野の意見に振り回されず、ATはショックはあるものと割り切り
気持ちの良いシフトを目指して欲しいな。
857でも壊れないでね:04/04/27 12:46 ID:tsfnmQ0Q
BD5のRS、ATです。(現在11万キロ、7年目)
これまで2回ATを交換しています。(5万キロと7万キロぐらい)
2回とも高速道路走行後、料金所を通過した直後の加速時に壊れました。
動力がほとんど伝わらなくなりました。
1回目はそれでも工場まで自走できたのですが、2回目は500mぐらいでついえました。
2回目の時はATFも盛大に噴いて、排気管にかかり白煙もうもうでした。
へたしたら燃えてた?
これってリコールもんじゃないかと思うくらいみなさん壊れてますね。
2回とも保証で直してくれたので乗ってますが、つぎ壊れたらどうしようかなあ。車自体は気に入ってるんです。
いのちはお金で買えません、ょ。
何やら買い替え促進厨房が潜伏中のヨカーン。(スバルが部品出さなくなっても乗り続けるよ、俺達は。)
AT壊れたって死なないし。
そんなんで死ぬんだったら、ドイツの人口は半分くらいになってるってw
死にはしないけどね。
スバルのATはやっぱり他メーカーに比べると弱いよ、という話は聞く。けど、オークションに
行ってる奴の話では、
「スバルのユーザーって一般的にマニアックな人が多いから、通常では考えられないような乗り方
でATに負荷をかけまくって乗られた個体が多く、故にATのトラブルの発生率が高め」とは言ってた。

素人判断だけど、マフラー交換やブーストアップ、コンピューター交換等でパワーアップしてるのに、
ATがノーマルでは無理もないわな。いや、全部ではないよ。ただ自分でBG5を乗るようになって、
意識して他のBG見たら、結構DQN寸前のいじり方してるのが目についたもんで、あながち嘘では
ないな、と思って・・
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 21:55 ID:oY1ZgDv6
BG GT-B B型 5MT乗りです。もうすぐ140000kmです。

今日、信号待ちでチェックエンジンのランプが点灯し、程なくしてエンストしました。
その後、普通にエンジンはかかって、ちょっとしたらチェックエンジンも消灯しました。

また、頻度は少ないのですが、最近、走行中にエンジンが止まりかけます。
最初は、クラッチが滑ってるか、エアコンのせいだと思っていましたが、
どうも違うような気がするのです。

いずれ頻発すればDラーに持っていくつもりですが、
原因としては何が考えられるでしょうか?
ビル足のオーバーホールってディーラーに頼むことできますか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:15 ID:wkkPbUN7
>862
スロットル開度センサーか・・・距離からすると燃料ポンプかも

注)”オイルの入れ過ぎ”て事も在る
>>863
これはたしか無理だったような気がするけど、やってくれるところもあるんかな?

>>862
ISCバルブもチェック。
漏れのももうすぐ140000km。ラジエターホースからぷちゅーって水が出た。
直したら今度はサブタンクが割れて水が出た。
どっちも早めに見つけられてラッキーだたよ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 00:08 ID:+l7rlGRQ
>>862
チェックエンジンランプが点灯したんならセンサー関係かな?。
セレクトモニターで何かしら判断出来るでしょう。エンストなら
カムセン、クラセン、水温センサーあたりか…。違う事も多いけどね。
IGコイルが逝きかけてるとか…。
867BD5B48D:04/04/28 00:19 ID:kS1mpQIY
>>862
とにかく自己診断かけれ。エアフロに1票。
>>856 気持ちの良いシフトを目指して欲しいな。

問題は気持ちとのずれをするATなのよ。そのずれは特にショックに出る。
で、みんな(かどうかはわかんないが)悩んでんの。
ショックの大きさだけを問題とするなら「トロイダルにせい!」ってな意見もあり
だが,みんなそんなこと言わないっしょ?
ふつーのAT、しかも10年前の設計のBGのATを何とか良い方向にもって
いきたいんだよ。
積み替えだけで改善は無理っぽいな。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 01:28 ID:uRSrnYQr
先月カキコして以来の、8年式BGのB型、GT-Bです。
先日、とうとう13万キロ走破しました!
さて最近、ATが”P”に入りづらい。思いっきり力を入れると入るのだけど・・・。
また、バック時にたまにエンストするし、4日ほど前の急に冷え込んだときには
微速前進時にもエンストしてしまいました。車検時にエアフロは換えたハズなのに
、何故でしょうか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 03:20 ID:vjJRoJmZ
>>861
 別にスバル内製ではなく、頑丈さでは定評のあるJATOCO製なので
問題ないかと。あと、横置きエンジンのFFタイプATに比べれば、
もともと大排気量が多い縦置き用ATなので、その点でも有利。

頑丈さに定評がある=型式違うとはいえタクシーやトラック用としても
採用されてる。これはトヨタ系列のアイシンAWも同じ。この点ホンダ製や
CVT、変り種AT(いすゞNAVI5等)の耐久性はどうなんだろ。
871862:04/04/28 12:07 ID:kjC2ox06
>>864
>>865
>>866
>>867
原因は色々と考えられるみたいですね。
自分で対処不可能のような気がしてきたので、
今度症状が出たらDラーに持って行きます。
しかし、修理代がまた嵩む…(w
872862:04/04/28 12:08 ID:kjC2ox06
書き遅れましたが、ご回答を頂いた皆様、有難うございました。
873743:04/04/28 17:04 ID:hfHp5FA5
743です。

泣く泣く120万のBG5を諦めたその夜、たまたま某所を巡回してましたら
希望に近い BG5B GT-B MT を見つけました。
早速コンタクトを取りまして、とんとん拍子に話が進み
どうやら自分も皆さんの仲間に入れそうです ヽ(´ー`)ノ

諸費用を含めても50万以下で収まりそうなので、購入後にメンテナンスして
あげようと思っています。もちろん安くあがるに越したことはないですが(汗)。
ショックの抜けはちょっと判別つかなかったのでどこかで見てもらおうかな、と。
地元にビル足のオーバーホールしてくれる店があればいいけど…。

このスレには有益な情報がたくさんあって、非常に参考になりました。
もともと「整備・修理」スレなのに、購入の相談も聞いていただき感謝です。
自分も情報を提供できるようになれれば嬉しいな。

本当にありがとうございました。今後ともよろしくです!
874857:04/04/28 17:24 ID:fxzwdnww
>>870
でも壊れるんです。

どノーマルです。
車外品はスタッドレスタイヤとホイールくらい。
それなりに距離は乗ってるけど、過大な負荷のかかることはしてないつもりです。
まあ、ATは弱点だとおもいますよ。

定期点検等(6ヶ月、1年、車検)はすべてディーラー。
そのせいか修理時のディーラーは低姿勢でした。
その後も音のひどくなったプライマリータービンを交換してくれたし。
それなりのおつき合いと、言うべき時には言うってことですかね。
BG9A型平成7年式250Tのオルタネーターってて中古で幾ら位しますか?
876875:04/04/28 20:24 ID:Ncr1VwkQ
修正
BG9A型平成7年式250Tのオルタネーターって中古で幾ら位しますか?
>>876
2K〜3Kぐらい
878BE5D:04/04/28 22:09 ID:JIxHBUFp
>>876
BG9Bのなら手元にあるんだけど、売れそうならヤフオクでも出そうかな?(セルもあるよ。)
880876:04/04/29 06:31 ID:l3pWF8yI
>>877
有り難うございます。
中古パーツ屋行って来ます。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 14:58 ID:esjhS/Fx
こんにちわ。走行10万KMのBG9です。
ここは、色々と参考になりますね。
ところで、うちのBG9のショックアブソーバーとアッパーマウント
交換の見積もりをDラーに依頼したら工賃がF15000円、R30000円との
ことでした。Rのほうが組み付けが難しいとのことなのですが、Dラー
の工賃はこんなもんですかね?
ちなみにショックのほうは1本20000円くらいです。

中古車屋に交換てどのくらい?って聞いたときは4本で30000円と言うことだったが。
アッパーマウント4箇所で15000円とるのかなあ。

・・・EGのオイルシールとPKの交換で50000円の出費も痛い。

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 20:29 ID:modkEcwa
>>881 高杉る。社外の良品使うが安い。選択シ多。
HTSダンパーなど。アライメント込みで出来る。
もっとも、新品アッパーマウント込みのお代なら別だが。
>>881-882
BG9だと外品は難しいよ。
BG5ターボと比べてフロントが軽いし、パワーが低いぶんリヤに荷重が乗らない。
純正のスプリングレートもターボと比べてだいぶ低い。
そういう車にBG5ターボ用ばかりの外品を合わせちゃうと、減衰力高過ぎるって。

寸法的には合うが、トータルでその車に合うとは限らない。
>>881
ぼくも今度やろうと思ってるんだけど、ネットでレガシィのHPを見てるとショック(ビルシュタイン)を
ショップで外して貰って個人でエナペタルにOHに出した人がいたよ。一本最低10Kからだそうだ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 22:30 ID:modkEcwa
やわくも出来る45段調整トキコならスペシャリストの
厚着オリ○ナルB○Xで聞いてみ。
もともと軽量なGC8用だしな。
GC8用ってBGに使えるの? BFとGCが共通なのは聞いたけど。
最近エンジン暖まった後にエンジン一回切って用事とか済ませた後に
エンジンかけるとリア回りから水の流れる音と言うかキュルキュルコンコン
っていう感じの音がするんですけど、どなたか同じような症状が
出て、修理したとかって言う人はいないでしょうか?
BG5A-GTです。お願いします。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 23:57 ID:modkEcwa
GCとBGはスプリング長がちがうだけ。BGだとストローク長くなって海苔心地具合確保出来るぞ。あくまで流用だから自己責任でな。安い割にはツインバルブだ。
>>887
後方から聞こえるのは錯角。
エンジンのベルト鳴き。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 01:02 ID:3cGjffLw
>>887
セルの引きずりも考えられる。
俺の場合はそうだった。
891887:04/04/30 02:07 ID:urRBnH1B
友人をリヤシートに乗せてるときも後ろから音がしたのですが・・・
満場一致で後ろからの音だって結論になったのですが。
どうなんでしょうか
>>888
スプリングの長さつーか、スプリングロアシート位置(高さ)が違う上に
ダンパー全長も違うので、まじめに車高計算しないとエライ事になる。

それから、外品でもGC用のほうが減衰力が高いのが一般的。
重量は軽いが「そういう車」だからね。
スプリングレートもBGのGT-Bより高くて、それに合わせてるワケで。
>>887
リヤまわりの液体というと、燃料かウィンドーウォッシャー液。
燃料ポンプか、はたまたウォッシャー配管の問題か。
ウォッシャーのポンプはリヤには無いから、ポンプっぽい音なら燃料。

どっちも、配管は左リヤを通ってる。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 09:14 ID:TV9cVilX
Mウント類Fントは共通。リアはアッパーM、オサラなどは当然BGを使う前提でスプリング想定長なりの車高になるだろ。
減衰は45段もありゃ好きに設定すればよろし。
繰り返すが流用は自己責任じゃな。
ビルブランド好きなら評判良い森川エンジ○アリンクなど゙でメンテOHしてもらえば悩む必要なし。それなりに費用掛かるが。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 10:48 ID:tg+JFIPQ
ども、881です。
色々と有難うございます。色々と方法はあるもんですね。
・・・ところがウチのBG9はGW/ランカなんで社外品/ビルが
つかえないです。あるのはKYBくらいか・・・・。
純正とどっちが安いかですね。

ちなみにアッパーマウントはF@4730/R@5570です。
工賃はDラーがアッパーマウント交換込み、中古車屋は
交換別です。

オイルシール交換含めてあと30000円安くなれば頼むのにな〜。
工賃安くならんかな〜。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 10:59 ID:XcKcRjYl
9年式のBG5 GT-B海苔です。
いきなりですが、質問させてください。

1、ちょっと前にBLITZ製のブローオフバルブをつけて、パシュ!ッパシュ!って
いわせながら走ってたんですが、最近全然音がしません。かすかに聞こえるのですが...。
友達曰く、ホースが詰まってるから掃除しろとのこと。どうなんでしょうか?

2、↑のせいかもしれませんが、ブーストが上がりにくいです。
特にプライマリーとセカンダリー両方回っているときが上がりにくいです。
パワーも最近かなり落ちた感じがするのです。なんででしょうか。

3、ボンネットからたまに白い煙が吹きます。エンジンオイル漏れだと思うのですが、
エンジンが特殊だけにスバルのディーラーで修理するほうがいいのでしょうか。

ちなみに今の走行は5マソぐらいです。メンテに関しては初心者なのでご意見いただきたいです。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 11:00 ID:XcKcRjYl
9年式のBG5 GT-B海苔です。
いきなりですが、質問させてください。

1、ちょっと前にBLITZ製のブローオフバルブをつけて、パシュ!ッパシュ!って
いわせながら走ってたんですが、最近全然音がしません。かすかに聞こえるのですが...。
友達曰く、ホースが詰まってるから掃除しろとのこと。どうなんでしょうか?

2、↑のせいかもしれませんが、ブーストが上がりにくいです。
特にプライマリーとセカンダリー両方回っているときが上がりにくいです。
パワーも最近かなり落ちた感じがするのです。なんででしょうか。

3、ボンネットからたまに白い煙が吹きます。エンジンオイル漏れだと思うのですが、
エンジンが特殊だけにスバルのディーラーで修理するほうがいいのでしょうか。

ちなみに今の走行は5マソぐらいです。メンテに関しては初心者なのでご意見いただきたいです。
898896-897 :04/04/30 11:01 ID:XcKcRjYl
↑すいません。二回ボタン押しちゃいました。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 12:26 ID:Dq0nGvur
悪いことは言わん。長く乗りたいならノーマルに戻して
完調を保つことに金をかけろ。
900ななな:04/04/30 12:32 ID:6DtwbSun
本当です、本当にバカが多いんです。
ブラジル人と、同じ位バカが多いんです。
>>897
バネがへたって、ブースト漏れに一票。
社外ECUとかブーコンとか入れて無い?
ならば純正に戻してみれば判る。

ブースト計付いてる?
ブローオフバルブは純正のように絶対に開放せずに戻してやらないとそうなりますよ。
そのまま使うならブーコン入れるのお薦め
903BD5B48D:04/04/30 13:04 ID:mCNg2GRP
>899に激しく同意。
保安基準に適合しない車なんてディーラーに持ち込むなよ。
知識無しでチューニング車に金かけるなら信頼出来るショップを探して一切任せろ。

そもそも「特殊なエンジン」ってどんなよ。情報の後出し小出しは「教えてクン」だぞ。
間違ってもディーラーとか「友人」に2.2L+Dジェトロ+フルコン+吸排気管ワンオフなんぞ面倒見させるなよ。
904NIGHT_BIRDS ◆UBqm5vc4W2 :04/04/30 19:06 ID:fk0bNRH9
 BGの多くは、もはや旬(ピーク)を過ぎた車です。
人間で言えば、中年から初老でしょうか?
 どなたかがおっしゃっておられた様に、
ノーマルに近い状態に戻す、または保つ様なメンテをメインにして永く乗って頂きたいです。
Provaではビル足OHを受け付けてくれるのかなぁ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 21:10 ID:Tdaq0/mF
信号でヨーイドン たいていレガシーセダン車。噴出すぜ。
>>906
このスレで「レガシー」はやめましょうよ。
細かいけど気になるので。
>>895
漏れもグランドワゴソ海苔だけど、カバヤのジューC・・・失礼、カヤバのニューSRスペシャル使ってまつ。
現在3セット目使用中でつ。SRスペシャルだとノーマルより硬くなるけど、ノーマルのとても箱根新道を飛ばして
走行できないフニャ足から劇的に走りが楽しくなるのでお奨めです。(バネはノーマルのままでつ。)
純正組むぐらいならこちらをお奨めします。(価格も純正より安いし。)
彼是SRを使用してから8マソ`ほど走ってますが、特に支障は無しでつ。同乗者が乗り物酔いし無くなったぐらいか。

同じカヤバで腰高レガシィ対応の可変ショック(4段だっけかな?)が出てるので、「SRじゃ硬しなぁ」
と思うのであればそっちを使ってみるのも手かも?
(GW/ランカは某ショップオリジナルショック対応外なんで、特注するしかないかも?)

PS,2マソ走行のSRスペシャル、ヤフオクにでもだそうかな?(売れねぇだろうなぁ・・・。)
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 00:15 ID:lY/iqWE1
>>898
「ブローオフをノーマルに戻す」に、1000レガシィ
898の地域じゃ、まだプッシュン音は流行ってるのか・・・?

このクルマ、いじってよくなるっていうスイートスポットが狭いよ。
足にしてもEgにしても、付けただけでは、たいがい改悪。調整が重要。
単体で付けても悪くなるもの多数。ブローオフがその典型。
プッシュン音だけなら、ノーマルでもレゾネーターとったら、音するよ。
社外ブローオフの大音量のために、どれくらいカネ掛かるか費用対効果を考えて。
じゃないと、次から次にパーツ代ばかり掛かって、クルマは、ずっと不調になるよ。
こういう人多い。スバル車だと特に・・・。
通常は、足回り、検対マフラーくらいにしておきましょう。

おカネがあるなら、スバル車得意なショップへどうぞ。
良心的な店では、BGの場合ブローオフはおろかエアクリも奨めんだろうが・・・。
>>909
大気解放がマズいのはスバル車に限った話じゃないよ。
そもそも還流を前提に設計されているものをどうしてわざわざ
改悪するんだろうな。
元々ボディ剛性には定評のあるクルマだから俺も金をかけるなら
足回り重視が吉かと思うよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 11:27 ID:QkNS6mgr
>>908
ども、801です。
有難うございます。KYBニューSRを検討してみます。
(価格、工賃)
価格は別途報告です!!
まぁ、俺は大気開放の外品ブローオフをつけている訳だが、
いい年をして、バシューという厨な音は個人的に好きだ。

勿論、購入時にはリターンものを検討したんだが、無い!
つうか、BG5のB型に適応するブローオフは無かった。
A型用外品を今もって付けている。

なんで交換したかというと、純正だとダメポだから。
これまた外品のECUの仕様らしい。

純正だとブーストが、漏れるように上がらないのが手にとるように判った。

ちょっと独り言
913白き一角獣:04/05/01 16:25 ID:uLBtY7Pn
H8年B型GT−BのATです。(57000キロ走行)宜しくおながいします。

フジツボの車検対応(多分)マフラーが最初から付いてました。素人目にもぶっといんですけど、
車検対応らしいしそのままです。なんていうマフラーですかね?


>>913
現物見なきゃ分かるわけがない。
フジツボに限らず、純正より細いのなんて無いから。
「何か音がするんですけど、アーシングすれば直りますか?」
って言ってるのと同じくらい痛い質問だな。

マターリ良スレで煽るのはご法度だが、これじゃ愚痴りたくもなる罠。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 20:07 ID:ugMxwQUq
>>913 画像をUPしてみれば?
916嗚呼疲れた:04/05/01 20:19 ID:QkNS6mgr
こんにちは。BG9乗りです。
社外品のエアクリ(純正交換タイプ/多分HKS)と社外マフラー(車検対応
/トラストMX)をポン付けしたらアイドリングしないでエンジンが止まって
しまいました。(EGはかかるのですが、アクセルを離すとストンと止まります)
)このような症状が出た方いらっしゃいますか?
また、対処法を知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

アクセルで1000RPM くらいに保つことは出来るんですが、アクセルを
離すと止まってしまいます。

>>916

エアクリについてるセンサーが外れているに一票。
918嗚呼疲れた:04/05/01 21:46 ID:QkNS6mgr
>>917さん
早速有難うございます。

分からないついでにもうひとつ教えてください。
センサーはエアクリBOXについているのですか?
それともエアクリから伸びているチューブの先の
箱の中にあるセンサーでしょうか?
エアクリBOXについているのならばちょっと場所が分からないので
この辺りと言うのがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

>>916
とりあえずポン付けでいいからノーマルに戻せ!話はそれからだ。

(何も知らない素人が適当に弄るからそうなるの!漏れはこのスレでも名前が出たトコに「ココが不満なので
すが、何かイイ打開策はありませんか?予算はコレだけです」って相談してやってもらってます。これが
弄り壊さんですむ一番の方法でないかいな?)
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 22:03 ID:ugMxwQUq
 まさか、エアクリ取り付け時にエアフロかその配線をやっちゃったとか・・・?
ただのパーツ取り付けによる、燃調のズレならいいのですが。
>>918
> エアクリから伸びているチューブの先の 箱の中にあるセンサー

こっちの方。以前エアクリ交換やったら同じ症状が出て、
Dらーに泣きついてメカニックに来てもらったら10秒で直ったよ(w。
922嗚呼疲れた:04/05/01 23:28 ID:QkNS6mgr
>>917〜921
いろいろと教えていただき有難うございます。
あしたボンネットを開けてゆっくり確認してみます。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 08:12 ID:gQv7FTTS
 皆さん、GWでお出かけ中ですか〜?
 いいですね・・・
私は仕事三昧です・・・
フォグランプの交換をしようと思うのですが、どこかに手順を解説しているサイトは無いですか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 09:11 ID:8LlopH5L
これでいいでつか?

ttp://member.nifty.ne.jp/jey/bumper.htm
926嗚呼疲れた:04/05/03 10:11 ID:WbQKRgCc
ども916です。昨日エアクリ/マフラーをノーマル
に戻したり、センサー付近を一通り見ましたが
回復しませんでした。
センサーのコネクタのハズレもなくセンサーも
普通についておりました。(ハンダ等の外れもなく)
よく分からないんでDラーにTELして見ます。
927白き一角獣:04/05/03 16:49 ID:fFr8bbJv
マフラーのことをお尋ねした者です。
整備手帳の間にJASMAの証明書みたいな用紙と、フジツボの取説が挟まってました。
「レガリスRエボルーション」って書いてありました。レスありがとうございました。
あまり飛ばさないんですけど、素人ながらいい音してると思います。
>>927
そいつあよかった。
JASMAの紙は大事にしてね。そのまま車検受けるんだったら要る事もあるみたいだから。
>>925
なにげに良サイトだな
>927
漏れも愛用してるよ。証明書無くすと車検通らない場合あるから大切に

フジツボ レガリスRは確か当時ディラーオプションで用意されてたような

値段が高かったから他所で買った記憶がある
>930
サイレントバージョンのほうね
932914:04/05/04 10:24 ID:P8JkHLJp
>>927>>930
レガリスR「エボ」はディーラー扱いではないよ。
当時、BG用としては

レガリスRサイレント
レガリスR
レガリスRエボリューション
レガリススーパーR

の4種類が売られていた。
下に行くほど音が大きい、というか、野太い。
しかし、スーパーRでも車検通るから、
サイレンサー自体の劣化さえなければ何も問題はないはず。

車の下を覗きこんでみて、サーレンサーより前のパイプの部分が鉄(黒塗装)なら錆に注意。
その場合、サーレンサー内部のパンチングメタルも鉄製なので、錆びてボロボロになって
いずれはサイレンサーがスカスカになってしまって音がデカくなってくる。
パイプ自身も錆びてきて穴が開くこともあるので、「最近ちょっと五月蝿くなってきた」と
思ったらパイプの穴明きも疑って点検したほうがいいっす。

現在の製品はオールSUS製になっているので、穴が開くことはない。
BG5A乗りです、少し足回りのリフレッシュと思い
純正のビルシュタインをヤフオクでGetしようかと思ってるんですが
ついでにダウンサスを入れようと思い色々さがしていると
サスによってはビルに装着不可とか純正ホイールには不可などの注意書きが見られます
これらはサスの自由長や最大径などの違いからくるものなのでしょうか?
バネレートは同じ物でもこのように書かれた物もあったと思います。
A型にビル足を流用したことのある経験者様、ノウハウなどあれば教えてください。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 18:46 ID:qSlbB05u
BG5前期に乗っています。
パワステフルードのリザーブタンクがどうしてもわかりません。
どなたか教えてください。
>>934
ド真中にあるオルタの向かって左(車体右)の黄色いキャップ。
936934:04/05/04 21:17 ID:NMGYTmLp
935様 ありがとうございます
ターボで言えばプラスチックのカバーのところですね
>>933
お金があるならプローバがお薦め。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 23:29 ID:2+Ef8ydz
皆さんどんなホイールを履いていますか。
5穴の100ではかなり探すのがつらいですな・・
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 23:50 ID:7wRVgb3h
>>938
GT-BがGT-Bらしく見える純正17インチ鍛造ホイール。
デビューした時のインパクトが忘れられないので
スタッドレス用も中古を探して同じホイールにしてしまった。

軽いしブレーキダストの掃除もしやすいので、
次のタイヤ交換の時にはガリ傷修理も兼ねてホイールOHに出す予定。
940933:04/05/05 01:31 ID:QcXRrK6c
>>937
レスどうもです。
プローバは良さそうですが高いですよね、ヒラノタイヤでも3万オーバー(汗
>>939
あれ鋳造だよ。
そこいらの外品の鋳造ホイールより軽いけど。
初代レガシィの限定車に装着されてた、BBSの15インチ。ソレに195/60。
ウチのはTS-Rで足もノーマルなのでこれで十分。
ほんとに鍛造だし(ば
個人的にはタイヤに一定のハイトがある外観の方が好きなので、
17インチとかを履きたいとは思いませんでした。
943BD5B48D:04/05/05 10:04 ID:xrOFgq49
>938
インプレッサ純正16inch7J。
今は前ガンメタ、後ろ銀、スペア金。
>>939

俺もホイール修理を考えてるんだけど料金どの位掛かるか分かります?
4本それぞれ適度に(w 傷が付いてる。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 17:54 ID:bowhNrTw
雑誌広告に載ってるホイール修理屋に出せば
よほど歪んでない限り塗装も含めて15000円/1本ぐらいでしょ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 18:23 ID:AJpN46ho
>941
・・・・馬鹿がいる
>>946
GT-Bの純正ホイールは「鋳造」です。

どっかのスバル本だかレガシィ本だかに「鍛造」と書かれたことがあるが、そっちが間違い。
なんならメーカーの客相にでも問い合わせてみなされ。
GT-Bの純正ホイールの内側は大きくえぐられ肉抜きされているが、鍛造であの形状は難しい。
あのデザインであの重さに抑えられたのは鋳造ならでは、です。

だんだんBG乗りのレベルが下がってきてるな。
BGを新車で買った人間のなかでアレが鍛造だなんて思ってるヤツは居ないぞ。
鋳造だが流しこみながら特許取った方法を使って鍛造なみにしたものらしい。
>>948
それは加圧鋳造(そういう鋳造技術があるのです)の類であって「鍛造」ではないよね?
ブランクを高圧プレスで鍛えて鍛流線を出さなければ鍛造とはいえない。
良スレで煽るのはご法度だが。

他人を小ばかにした>>946の弁明を聞かせてもらおうか。
こっちはな、伊達に新車から7年もBG乗ってねぇんだよ。
>>949
僕は一言も鍛造などと書いてないのになぜいじめるの?
>>951
いぢめてないっす。
確認というか補足しただけっす。

今の国産スポーツの大多数はアルミホイールが標準装備だが、
外品のように鋳抜きのままのものなんて皆無で、
高強度化と軽量化(主に燃費対策)に躍起なのです。

だから、特殊な鋳造を「鍛造」と勘違いする人は多いのだけれどね。
>>933
BG3ですがBE5-RSKのものを取り付けた人のHPがあります。
BGとBHでは、フロントのブレーキホース、ABSセンサーコードの固定方法が違うそうです。

BG ビルシュタインとぐぐればでてきます。
>952
国内で鍛造やってるのまだ某2系統だけか・・・
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 23:43 ID:7rcBBW3N
先日、ウォーターポンプ交換で、50k 平成7年BG5Aです。106000K走行
最近すこしずつ故障が増えた気がする。
俺は、TE37のホワイト 17インチです。
ハブ交換して好きなホイール付けている人は結構いますよ。
>>956
スバル用の5穴114.3ハブなんて売られてない。
ハブ交換じゃなくてPCDチェンジャーだと思われ。
これ使うとブレーキのメンテが大変になるのでディーラーには敬遠されるね。
それに、オフセットをよりマイナスに振らなければならなくなるので、
単純に選択肢が広がるというものでもない。
最近は5穴114.3のFF車も多いが、そういう車種はオフセットもFRに近い。

どうせFRみたいなディープリムは絶対に無理なのだし、
それを除けば5穴100でもそれなりに選択肢は豊富と思うんだけどな。
トヨタ様のお陰ではあるけれどw
>>957
アルシオーネSVX用のが流用できたりする罠。
あと、秋頃に出る年改インプも114.3に変更だとか。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 15:46 ID:l/6LvGDq
R33のGTR純正ホイールはモノホンの「鍛造」だそうです。
BGは少しでも鍛造のように金属の成分が均密になるように
加圧鋳造(数気圧掛けて型に注入する方式)ですね。
普通のどろどろと型に流し込むのとはかなり製造方法も違います。
>>958
関係ないけど今度のは凄いらしいね。
トルクをランエボ以上にするために(2リッターなのに40`余裕で超えるらしい)
ハブから強化するらしい。ほしい、、、
>>959
遠州軽金属製かな?MATとかいう技術だったよね。
>>958
ブレーキローターどないしますのん?

>>960
BGつーかスバル車ハブ弱いんだよなぁ。特にフロント(;´Д`)
>>962
高速でタイヤがぶれるような感覚を治すんだったら簡単な方法があるのだ。
>>962
「感覚」だけ直すのは危険だから、ハブ修理したほうが賢明と思われ。
>>963だったスマソ。
>>964
いやいや壊れてなくても婆みたいにゆるゆるの穴のホィール付けたときに
そんな感覚になって「ハブよえ〜よ。スバル」っていう人結構いるんですよ。
ハブ内径はスープラやセルシオよりデカく作ってある。エボやRX-7とおなじ67oです。
ハブに限らず結構、他社に較べて部品はオーバースペックに造ってあるのになんでかな、、、
>>966
ユル穴ホイールで非常識な速度で走ったりサーキット持ちこんだりしますが
ブレる感じは、一度も感じたことないですね。
絞め付け方がちゃんとしてればセンターずれませんよ。
私が言ってるのはハブそのもの。
うちのには外品のブレーキキット入れてて、
これってハブが振れはじめるとローターとキャリパーが干渉しはじめるんですよ。
クリアランスが小さいのでね。
外品ブレーキでなくとも、ハブが振れるとノックバック出ますよね。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 20:08 ID:4qi8nZaJ
ハブが壊れるのはスバルだからと言う事でもない気がしますが真相は?
周りにスバル乗りが5人いますが、誰もハブ壊れてません。
本当にスバルのハブって弱いの?
自分の経験では、日産FR車のフロントで二台(それぞれ30,000キロと15,000キロ時)、
トヨタFRのリアで一台経験。(15,000キロ時)
今は、BE5Dで22000キロですが無問題。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 21:32 ID:DCAJ3yFn
4駆ターボだから、フロントに常にしかも急激にトルクが掛かる。
重量もそこそこある。パワーもトルクも大きい。
PCD100だから、114.3より、
ホイルとの接触面積は減るから、取付剛性も低くなる。
Mストラットだから、路面入力に対するハブへの負担大。
乗り手の激しいのが多い・・・etc

他車に比べハブ自体の強度はそこそこでも、使用条件的には厳しいのでは?
>>968
普通の人が普通に乗れば、そう簡単には壊れないと思われ。
>>966が指摘するように「壊れていると錯覚」してる人は多いかも知れないが。
ただ、競技・走行会ユースに対して十分頑丈とはいえないのもまた事実。
ここらへん、他社のも決して頑丈と言えないものもあるが、
他社の場合は強化品が出まわっていて壊す人はちゃんとそれに交換するのだが、
スバル用の強化品というのが皆無(やっと最近出た?)という有様。
971次すれたてておくれ!:04/05/06 22:17 ID:+T84RtNc
ハブセンターカラーを付ける。嘘のようだが利きめ大!
僕は取り敢えず、ボーナスの時に出る新型GD STIのPCD114.3を流用しようかと。
スーパー耐久の現場からの催促らしい。8JJ×17の235でリアもオバフェンになる。
いっそのこと買いかえようかな、、、
972259:04/05/06 22:31 ID:8m7xNOlZ
>>971
でもね、ハブセンターカラー付けるとハブの熱の抜けが悪くなるから
ハブベアリング保護の面ではマイナスなんだよね。
それを嫌ってホイールのセンターキャップすら外して、
ホイールナットもジュラ製貫通タイプを使ってるというのに。
スマソ、他板のコテが残ってた。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1083852543/
立てたよ。
微妙にスレタイ変えたけど、(゚ε゚)キニシナイ!!
ちょっと早かったかな…
こっち埋めてからおながいします。
>>972
ホイールのセンターキャップ外すのは良くないって聞いたことあるぞ。
ハブに細かい砂利などが進入する恐れがあるとかって。
>>962
SVX用の使えば委員でないの?事実ローター&キャリパ-大型化よりもまともなパット&ステンメッシュホース
だけで劇的にブレーキの利きが良くなるもの。(ローターデカくしたって、パットもホースも純正のままじゃ意味なし。)

ハブが弱いって?現在12,5マソ走行してるけど異常なしだよ、漏れのBG。(ムチャな走りしまくってますが、何か。)
>>977
世の中、上には上が居るということじゃない?
オレ、ハブもドラシャも複数回壊した。
オレより踏む人が居て、毎年とは言わないが車検毎では追いついてない。
数多くハブ壊す=より速い  ではないとは思うけど。
追伸
パッドとかホースとか替えて誤魔化せるレベルってのは大したことない。
そんなの、TIや茂木のストレートエンドで1回フルブレーキングしたら終了だ。
高速サーキットで30分間クーリング無しで走り続けるような走りをするなら、
GT-Bサイズのローターでも全く不足。SVX用なんて互換性の問題で強化のしようがない。
もっとも、SVX用のハブはPCDが大きいだけでハブの材質が違うわけでも
ベアリングが強化されてるわけでもないから、色んな障害を乗り越えて流用しても
耐久性が目に見えて向上するとは到底考えにくい。
素朴な疑問というか、このスレで「ハブが弱い」と言ってる人は
ハブの強度とか剛性が不足してると思ってるのかね?

ハブが摩耗してガタが出る>ハブが振れてブレーキノックバック>ブレーキのスコ抜け>怖い!

じゃないの?
まさか、どこかのトラックみたいにホイール取れちゃうとか、妙な心配してないよね??
SVX用云々あるようだが、少なくとも摩耗に対しては無力。
最近出た対策品は、熱処理か何かで硬度UPして耐摩耗性を上げたものだと聞いているが。
昨日ようやく夏タイヤに変えたよ…
ついでにオイル(マグナテックプロテクション)も交換
BG-9で週に一度しか使わないのでこれが良さそうかと…
皆さんのオススメオイルって何ですかね?
そうそう私は6ヶ月ごとに交換してます。

良スレ梅
>>981
私も、ついこの間、オイル交換しましたよ。
入れたオイルはショップ計り売りのカストロールXF−8
の10W−40(?)。
BG−5B GT−B MT に乗ってますが、エンジン
回す時はその都度、そうで無い時は4ヶ月毎に交換してます。
以前はNAに乗ってましたが、ターボ系はオイルの劣化が
激しいですね。交換すると違いがハッキリ…。
ハブ弱いって言う香具師はハブが大幅に強化された新型インプレッサSTIに乗りかえれば?
300マンでスーパー麻疹が手にはいるよ(w
>>980
ひょっとしてココで言う「ハブ「が弱い」ってのは、「ハブ」その物では無くて「ハブ<ベアリング>」が弱いって事か?
それなら納得。(ハブが弱いって言うから、身潰しぶっそうのトラックの様に車輪が飛んでくのかと思ったよ。)