EU ES現行型シビックはいいね!2004

このエントリーをはてなブックマークに追加
あのサスに高いタイヤ奢ってもね。
931923:04/09/02 00:06 ID:Cu0nfNlb
>930
確かにな。まぁ、純正イカレてからにするか。(w
でも、あのサスとボディだからこそスポーツ系はとくにNG。
そう思わない?
純正スポーツ系なのはXSだけだろうけど。(TypeRは別ね。)
立て直しました。地道にやって行きますのでよろしくお願いします。

カローラクラスの車種 総合スレッド
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1094148620/l50
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 20:56 ID:nOuK/OGg
MC後Xですが、リアがいまいちなんでモデューロのロアスカートにするか迷ってるのですが、
リアだけに着けた人っているのかな?それだと逆に変ですか?
934sage:04/09/04 07:40 ID:nLwSGQgH
>>933
同意。サイドは一応ついてるし、フロントはそれなりに見えるし、つけるならリアだけでいいと思ってる。(つけてないが)
>>933
サイドは付いてるつっても、モデューロのロアスカートとのラインの整合性が取れてないと思う
横から見ると、尻だけ下がった状態にならないかな?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 18:51 ID:miWKHgkz
カタログの写真とかは
絶対車高下げてるかもしくは砂袋の重いやつ積んでるとか
フォトショップでいじってるとかしてますよね絶対そう思うですね。
937 :04/09/05 13:28 ID:zlQOVFT6
MC後のはリアハッチの取っ手部分の銀色、
あれが後姿がマヌケな感じを醸し出してると個人的に思う
そこだけはMC前のようにボディカラーと一緒の方がよかった
5ドアのカタログは、美しく見えるアングルからの写真が1つもない。
特にグレード紹介のページの、斜め前ちょっと下からの写真、ちっとも
格好良く見えない。
現役乗りの皆さんの、フェイバリットアングルはどのアングルですか?
>>938
XSのフルエアロですが、個人的には真正面や斜め前からの
アングルが好きですね。
リアは嫌いではないですが、中途半端な丸っこさがどうも。。。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 11:09 ID:ScNs22mi
>フェイバリットアングル フロントナンバーの前にしゃがみ込んで
             見た感じ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 00:34 ID:sAA4kC3U
>>938
Xのフルエアロ乗ってます。

ちょっと遠目から、正面に対してナナメ30度くらいの角度が最高!

カタログは確かに良くない。
もっとキレイにカッコよく見える角度があるのに。
カタログじゃあ、どの色もいまいちで、買う気がうせたよ。
現物がたまたまあったから、決まったけど。。。

ほんと、あのカタログはダメダメだ。 買うな、って言ってるようなもの。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 15:27 ID:YBKlStbZ
ES乗ってるんですがどっかおすすめのHPないでつか
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 17:36 ID:YBKlStbZ
>944
dクス
そろそろETC車載器つけようかと思ってるのですがEU1におすすめは
ありますか?三菱のフロントガラスに貼るやつにしようかと思ってるの
ですが,天井あたりから電気とれるんでしょうか?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 00:20 ID:zGj9cXxH
>>946
ソーラータイプって無かったっけ?
EUですが、社外メーターつけているひといらっしゃいます?

もしつけていたら、どこにつけているか教えてください。
また、その場所につけて見やすいとか、別の場所がいいよ とかうめこんだとか

なんでもいいので教えてください。
>946

ルームライトに、常時12V来てるんじゃないの?
ACCはないと思う。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 01:57 ID:Nfl9AyDa
へ〜
952 :04/09/10 19:29:22 ID:UgPD2tX5
モデューロのエアロを後付けでつけたいんだけど、
あの値段は本体のみで塗装費とかは別なの?
また、その場合の塗装費とかも教えてください。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 19:52:49 ID:2AAOLa5k
>>952
このスレを途中から読んでるけど
あれは塗装済みの値段だって誰か書いてたよ。
954952:04/09/10 20:19:29 ID:UgPD2tX5
>>953
どうもでし。

…確かに前にありました、スンマセン。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 00:53:41 ID:FFoMtyLR
Xにセンターコンソールをオプションで付けたんだけど、
500mlペットボトル2本入らない。。。
無理やり入れると入るんだけど、今度は抜けない。
これは仕様?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 21:46:40 ID:7QFmt9+h
>>955
XSですが、同じです。おそらく仕様でしょうねぇ。

私もペット2本は入りません。
キシリトールの大ボトルなら普通に入りますが。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:41:42 ID:Sq+ohMo3
形によっては入るんじゃない?>500mlペット
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 11:04:25 ID:IZp6diLK
500mlペットぐらいドアのところか、運転席エアコン吹き出し口の下のところの
カップホルダーでいいじゃないか。
959コズミック@静岡:04/09/13 02:40:05 ID:RC3i05bs
前車EG4を乗っていて、コズミックグレーのXSに(H16.5)乗り換えました。
ループカーペット
ドアバイザー
ポリマーシーラント
全面撥水
フットライト
フォグ
オートライト
下取0円(EG4、電装系・ポンプ系いかれで降雨時エンジンが止まるので)
--
値引き=25万円
金利=8万円(1ヶ月〜60ヶ月定額/良くしてくれたので3年ローンw)
良い買い物をしました。^^
ちなみに内装は黒。
平均燃費は、14km/L
--
外付けで
アゼストHDDナビ=20万円(工賃込)
ETC=1万円(工賃込)
レーダー探知機=4万円
--
高速で120km/h出すとロードノイズが気になる以外、すこぶる快適です。
でも、XSって、形状がステーションワゴンとは...
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 19:52:04 ID:uySJnRf2
>>959
XSだけじゃなく、現行型は車検証ではなぜか ステーションワゴン扱い
である。
???だよな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 20:01:49 ID:/6wAyh64
この春にXを購入しました。
本来なら1ヶ月くらい待つところを、プリモに「在庫」があってすぐ納車。

「在庫」の理由は教えてもらえなかったので、何か気になってます。
色はサテンシルバーで、アルミホイール、革ステアリング&ノブ、オーディオレス。

いったいどんな人がどんな理由でキャンセルしたのか…。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 20:42:11 ID:Q89WNjMe
>>960
道路運送車両法に基づく車種区分なので、一般の感覚とは乖離するかも。
ただ純粋にボディ構造から見ればある程度は納得できる話。
963960:04/09/13 22:39:40 ID:jVhtZZic
>>962
そーなんだ!
知らなかったよ。

んでは、例えばプジョーの206なんかは5ドアHBって車種区分が
あるんだろうか?
ずっと、5ドアHBって区分になってると思ってたからさ。
964コズミック@静岡:04/09/13 23:05:01 ID:RC3i05bs
>>960
>>962
個人的には、XSを気に入っているので、表記上なんて何でも良いのだが、
ちょっとばかり不思議に思ってた。
--
シビックも来年10月頃にはFMCするらしいが、現行シビック、稀少車になるな。
取りあえず、6年は乗るつもり^^
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 23:06:39 ID:rYAJtWC1
>961

キャンセルじゃなくても、Hondaから

試乗車として1台買わない?
安くするからさー。
っていうか買え。

見たいな感じで、在庫車ができることもあります。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 23:42:29 ID:aQ4911Oj
小学生の餓鬼3人の俺は、○8年乗った胃符-をXにするつもり
・あえて狭い車にするのはDQN とか 
・最小回転半径はWISHの方が小さいから取り回しは変わらない
・リアに3人乗ったらケンカする とか
誰も背中を押してくれない。
高速で足がにょろける車で、走る楽しみを奪われ
給料運んでる家族の運転手に過ぎないおっさんになりたくない。
ミニバンに家族全員が乗るのは土日の数十キロ。
あとは通勤で俺ひとりだけだもんなあ
次期シビックは小さくなるという
3人まとめてリアにのるときついかもなぁ・・
WISHもSTもサードシートが狭くなるし、それよりデカイ車はゴメンだ。
964のいうとおり・・xは稀少車になる。
あと1年以内にかわなければ・・・と思いながら踏み切れない・・






>>964
967955:04/09/14 00:09:43 ID:4ZmFoWN4
やっぱりみなさん同じなんですね。
不良品掴まされたのかと思ってました。
四角いペットボトルなら問題ないんでなるべく細身のを買うようにします
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 01:08:41 ID:VCVSojNH
>>963
5ドアHBの車検証の表記は『箱形』だと思ったよ。確か。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 01:21:21 ID:dIjw4DiG
EUの真横からのフォルムってかっこいいよね? 後ろはちょっとダメダメだけど。。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 06:58:18 ID:yU6h0WMP
サイドステップにステッカーチューンしたらカッコよさそう。


Moduloフルエアロ装着した方、余った純正サイドステップはどうしてます?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 10:01:00 ID:9SktplwD
>>969 俺もそう思う。

>>964 966
希少車のが絶対いいよなあ。

>次期シビックは小さくなるという
フィットベースサイズになったらフィットはどうなるんだろね。
エディックスの前3席+リア荷だけみたいなのだったら笑うな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 23:02:06 ID:xfgGqQ1I
ES乗ってるんだけど、今日、高速で加速のために踏み込んで
4000回転くらいまで上げたら冷房のとこから煙が出てきたんですけど……。
ヤバイ?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 08:46:11 ID:ank9+8Xp
>>972 本当に「煙」だったらけっこうやばいんじゃない?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/15 16:30:19 ID:uuYdWNer
>972
俺はEUだけど冷房つけてて切った時に煙みたいなの出てきたよ!!
でも焦げた匂いとかはしなかった。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 17:06:03 ID:oVBn972X
>974
それは温度差かなんかで出る煙っしょ 972も...
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 18:19:37 ID:m0S/WP39
手を濡らして冷蔵庫に突っ込むと、自分の手から同じ種類の煙が出るよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 15:50:45 ID:yi+H/LcW
 
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:33:58 ID:jiUc+z1o
おたずねしたいことが少々あります。

どなた様か、EUにGTウイング装着されている方いらっしゃいませんか?
ハッチバック用のGTウイングを探すと、まっすぐな板しか見つかりません。

某雑誌の広告でボルテックスのEG,EK,EP3用のものは10万円もしますし、M&Mの製品でも10万です。

そこで、3D GTウイングのハッチバック用でカーボンルックな製品は存在しますでしょうか。

知っている方いらっしゃいましたら、教えていただきたいとおもいまして書き込みました。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
あげ