取説といえば確か155の取説に
「窓開けて走るくらいならエアコンONしやがれ」
みたいな事書いてなかったっけ?読んで笑った気がする。
>928
あった、あった。確か、
「燃費気にしてエアコンオフって、そんでもって暑いからって窓開けて走ったら、
空力悪くなって却って燃費悪くなるからセコイこといわずエアコンオンにしろや」
って書いてあったと思う。
俺の155、エアコンオフにするとヘソ曲げて表示が
決まって宇宙文字になるんですが?
結局、スニソによるエクスパンションバルブ(吸熱部)
の詰まりがコワイので真冬でもコンプレッサースイッチ
はONのまんま…。
エアコンは冬場でも時々回してガス循環させた方がイイ、って、
ユージャナァーィ‥‥
でもあーた、壊れるときは壊れますから!残念!
「最近のイタ車は壊れなくなった」が通用するのは新車のときだけ、斬り!
>>932 正確には「モデル末期を新型で買った場合だけ」かと思う(w
そろそろ155は軒並みエアコン配管が割れる
頃だな。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 15:34:29 ID:ZVYaQTDA0
スレ停滞あげ
身内の葬式で、親戚送迎に大活躍でした、黒の155。
大人4人が楽々で、荷物も一杯積めますし。
駅前に車停めて、喪服で待ってる絵ズラは、ちょっとあれでしたが…orz
そう言えば、数年前のF1のイモラ戦の時だったかな、
中継カメラがマシンをとらえてる時、コース脇のマーシャル詰所みたいなトコに、
赤の155が顔を出してたんだよね。
その翌年は156に替わってたような。。。
さすがにF1のペースカーに155は使えないだろうな。追突されそう。。。
>936
黒いサングラスを掛ければマフィア風味にw
>939
実際、イタリア本国では155のV6はその手の人たちが好んで乗っていたそうで・・・・
そのために自動車盗難大国のイタリアでも155のV6だけは盗難率が低かったという話を以前
聞いたことがある
つーかイタリアだと排気量が1.8超えた途端に自動車税バカ高くなるから
(だから主流は1.7で、2.0でも十分金持ちグレード)
V6なんて本当に裕福かマフィア位しか買えないような。
フェラーリなんか車体価格と同じ位らしいしな>自動車税、そりゃ高いわ。
昔は2L以上だったと思ったがいまは1.7L以上なのか<税金
>フェラーリなんか車体価格と同じ位らしいしな>自動車税、そりゃ高いわ。
208GTBとかの存在を知ったときに
「フェラーリ買うやつらにそんな気遣い要るのか?」
って思ったけどそんなに高いなら必要な気もするな
一連のカキコ見て安心したなぁ、やっぱ155ユーザーの金銭
感覚は普通の人並みなんだね。
156ユーザーは「80万くらいはなにかの時のためにストックする
のが常識」ってのたまってる奴いたもんな。
>>943 155では常識かも知れないけど156セレとかならよっぽどハズレでもない限り
そこまでイラナイかもね。もっとも入れ込んでマフラーやら車高調やら手入れ
始めたらソレこそ湯水のように金がかかるが‥‥
でも車検基金は普通にやってた方がいいだろな。。。
前に普段まったくメンテしてない人の155の車検見積もり
書類を、ディーラーマンが話しの種として出してきたことあ
ったが、かなりワロタ。
リスト5枚、見積もりには48マソの文字が躍ってた。
>>945 俺ふつうに今回の車検そんくらいかかったんだが・・・
>>946 同程度の車がまるごと買える値段じゃん......(w
車検なんざ通すだけなら10マソかからんだろ、通すだけなら…。
ディーラーの言いなりになるから、無駄に金掛かるんだよ
オイルフィルターひとつとってもアルファの箱に入ると高くなるからな〜
フィアットの箱に入れば8〜7掛けくらいなのに・・・・・・・・・・・
オイルフィルターと言えば8VとV6は日本のが流用出来るってほんと?
普通にオートバックスとかで買えるらしいけど、型番失念。
>>951 確かクラウン用が使えるという話を聞いたことがあるが、
実際に試してないので未確認。
規格そのものが数種類しかないので使いまわしは普通に出来るはず>フィルタ。
ただ日本車用は排気量に比べて容量少なめなので(逆か?)オイルにシビアな
V6なんかはちと怖いかも。
そいやなんでフィアット系ってフューエルフィルターがすぐ黒くなるのん?
>>952 クラウン用といっても、1GZ(直6の2000)用。
間違っても4リッターV8のじゃないので注意。
他にジェミニの2000とか、ミューの2600ガソリンが
ポンつけできる。
でも社外品で\1500くらいでスーパーオートバックスで
売ってるのもよく見かけるので、最後の手段だね。
>>952 配管の材質がボロぃから(爆)(^^;)
末期症状になると、燃料ポンプに負担がかかりリレーへと
皺寄せがいき始動不良になるという固体をよく見る。
ギュイ~~~ン‥‥て音がリアシート下から聞こえて
くる様になるとまもなく、てトコですな。
あ、燃料ポンプが逝く前兆の話ですが。
>>955 そうそう、漏れのも買って2年くらいで出始めた。
アルファ総合スレで「この音出るとヤバぃよ」とあって「まさかぁ?」
と思ってたら始動不良になった。
最初はリレーをやりくりしてたが、根本的解決はやはりポンプAssy交換だった。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 11:16:47 ID:qkB8Rz5W0
155のリアシートは倒せますか?
倒せません
長尺物は肘掛の裏が貫通する用になっているので、細長いものなら積めます。
>>957 はずすと速いよ、足元の2本はずすと座面がズルっと
引き出せるので、あとは背もたれを4本外して終わり。
155ってリアシートの裏にフレーム無いの?
シート外したら人乗せられないじゃん。意味無ぇ〜w
>>960 パーセルボードの一部が開いてる他は、構造材だね。
でもシート外したら、人乗せること考えんだろ普通?
座面外して、ただでさえ乗り心地の悪い155に乗ろうなんて考えないと思う。
幅のある長モノを155で運べたらって話。
可倒式シートだったら良かったという話。
155糊って馬鹿?
>>963 普通の4ドアセダンでトランク直通の可倒式シートなんてあるのか?
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 09:58:20 ID:zVgQXmCJ0
シフトのリンケージがどっかで切れたみたい。
まいったな。
スティックシフトが横に30センチぐらいうごく
>>968 8Vの宿命だね。
ひどいのになると3、4速しか使えないって目にあうみたい。
バックはできないから燦燦たる目にあいそうだね。
ムムム、8v糊としてはあちらこちらのトラブルが気になる今日この頃・・・
ちなみに、昨日、夏タイヤに履き替えたんだが、もはや溝がないorz
LM702(205・45・16)にしようかと思っているんだが、履いている人が居ましたら
レポートキボンヌです。
あと、そろそろ次スレを考えませんか・・・?皆の衆・・・
205/45R16はドタ足だし、車体に対してチョロQみたくタイヤ
小さく見えるのでR32スカイラインによく使われてる205/50R16
にウチは変えてます。
地面がちょいっと遠くなったので乗り心地もよくなりますた。
LMは硬いわりにグリップよくない、横浜のTNRをウチは履いて
ますがこちらの方が鬼グリップ...滑り出しもおだやか。
ただ、減りは速いっすね。
>>971 レスサンクス
金がないのと、GWの遠出のため、乗り心地の良いタイヤが
求められておりまする>嫁さんの希望orz
LM702が食わないのはデフォとしてもサイズうpは
よさそうでスナ。考えて見ますョ 205/50R16
でも、LM702とか、GP DNAとかECOS位しか選べない予感・・・
ちなみに、YHのTNRとはどんなタイヤでせうか??勉強不足スマンですorz
50の16inchって、肩の張ったタイヤだと当たりませんか?
フロントだとバンパーのタイヤハウス裏のヒダヒダん所とか。
ノーマル車高だと大丈夫なのかな?
横浜のTNRは鋭いエッジの波型パターンが走る
パターンっすね、広告写真ではBNR32とかアストロ
が履いてる。 値段は205/45R16 ¥23000/本ちょ
っと高いか。
でもこれが205/50R16になると、やたらめったら出てる
こともあり、12300/本。 店にもよるかも。
>>973 ウチは定番バッハ+コニで2cm(1インチ)ダウンだけど
当たらないよ、ただし硬いけど。
ノーマルサスでも当たらないハズ、だってショップ仲間で
F215/40R17、R235/40R17ってサイズの人いるけど、こ
いつも当たってない。
>>974 問題は幅よりも外径でしょ?
同一銘柄なら215/40R17よりも205/50R16の方が外径7〜8ミリはでかくなる。
ちなみにウチのもスポルティーバにコニバッハ組んで
7J+37にダンロップSP9000の205/50R16履かしてる
で、ステアロックして少しサスボトムしたらインナーフェンダーに擦ってるな
まぁ元々色んな音のする車だし、全然気にしてないけど
それよりも流石に重いのが気になるな
ペラペラのタイヤが似合うとも思わないし、俺は次に買い換えるとしたら15in履かせたい
>>974 個体差ってやつか...さすがアルファ。
当たる当たらないは運によるところってことか、たしかにエンジン
整備のたびにインナーフェンダーバラすと、螺子は足りないわ固定
器具を平気で3箇所くらい足りない状態で組んでたりするもんな。
漏れは以前乗ってた日産車ぶつけた時に交換部品にとっておいた
フェンダーまわりの固定バネ板とか、タッピングビスを追加して固定
箇所増やしてる、たぶん
>>975もここいらへんをしっかり改善すれば
タイヤハウス当たらなくなるんじゃない?
ところで15インチ履き替えは好みによるとも思うが、漏れ的には薦めない。
冬タイヤのスタッドレスに16Vスーパーの15インチアルミ(6Jオフセット+50)
で205/55R15 履かせるけど、このタイヤに換えたとたんにハンドリングがグ
ニャグニャになる。
Sタイヤならコンパウンドがもちょっと硬いそうなんで状況は違いそうだけど。
16Vスーパーのホイールは6.5J +37だが? スタッドレス履いたらハンドリングがグニャグニャは、当たり前。