ホンダのシートは史上最低

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>148

(・∀・)ニヤニヤ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 23:23 ID:vTI0Lxg8
>>150
もっともっと♪
153木枯モンジロウ2号:04/01/14 23:31 ID:8aaf7KKR
糞スト虻1.7海苔はテメーの車が最高だと勘違いしているカス
色んなスレでンダシート擁護してんじゃねーよ
小学生が見たらンダシートがイイと思っちまうじゃねーか
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 23:36 ID:vTI0Lxg8
>>153
もっともっと♪
>>153
(・∀・)ニヤニヤ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 00:44 ID:bi3b8+bX
三菱のシートはどうなんでしょ?
本田よりまとも?
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 10:06 ID:3fV5/QLW
(・∀・)ニヤニヤ

ンダ社員来てくれるかな。

(・∀・)ニヤニヤ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 10:15 ID:NxSC7/mV
age
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 13:10 ID:5QoNgb3U
>>134
漏れもEG4乗ってるが激しく同意。


最大の問題はヘッドレスト。高さ調整ができないので、追突されたら危ないだろと思う。
最低と言われるホンダでも、ストリームとアコードでは相当違うからね。
ストリームなんかは、かなり最低のレベry
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 22:09 ID:k601t+Rc
ホンダシートって元々それ程のモンじゃなかったけど、SUVブームで
フルフラット化を前提としたシートは本当に酷いと思うな。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 22:10 ID:k601t+Rc
フルフラットを前提とした車種のシートは本当に酷いと思う。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 22:12 ID:k601t+Rc
フルフラットを前提としたシートは本当に酷いと思うな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 22:27 ID:+avFLqRT
キャパの助手席の背もたれ前に倒すとテーブルになるタイプのシートはもうめちゃくちゃ
まともに座ってられないw、背中が後ろに反り返りすぎて背骨骨折しそうw
煽りでなくリアルな例が多いな>このスレ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 02:55 ID:C8Zw9/Ds
先代CR-Vのシート、どういう風に座っても30分くらい経つと何か腹が痛くなってくるんだが・・・
初代オデ乗りだけどかなりいい。固すぎず柔らかすぎず。長時間乗ってもほとんどシートによる疲労は感じない。
日常生活の中で一番心地イイ椅子だ。これを上回るのはベッドぐらいしかないな。
フィットのは固い。特にわき腹サポートの部分(?)いらね。開発の段階で誰をモデルに使ってるんだ?
体でも鍛えろ。3列目シートなど要らないので、オデクラスのシート質感をコンパクトや軽に持ち込んでくれ。
せめて運転席だけでも特別仕様にしてくれ。
ホンダ買った人は長期間使用しているうちにホンダのクルマが嫌に
なるのでしょうね。
腰痛か。
シートの悪い車買う代償は大きいな。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 20:31 ID:5EUs+QTn
車自体は好きだけど、シートはしばらくすると明らかにへたる。
レカロに換えれば問題解決
1731@スポコンS-MX:04/01/21 22:42 ID:L0BF523j
まぁ確かに硬いのかも。
漏れ、S-MX乗ってるんだけど100キロが限界。
まぁあれはベンチシートってのもあるんだけど。
ただ、友達のEGシビックも同じような感じだったなぁ。
エボWも乗った事あるんだけど、あれは特に何も感じなかった。
つー事はやっぱ乗り心地いいっつー事なのよね、レカロ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:23 ID:5EUs+QTn
親父のクラウンもシートが完全にへたってて底付きしてるんだよw
ちょっとした段差こえても体にドンっとショックがきてからだグラグラ
その点レカロは段差こえた時のショックを上手く吸収するんだよねしかも体はぐらつかない
レカロに限らずブリッド、巣パルコとかも良いと思うよ。

ノーマルシートで良いと言ってる奴ってちょっとしか乗らないからでしょ。通勤10分とか。
大体ノーマルでいいならタイプRだってランエボだってボローシートつけてりゃいいんだから
その分安く出来るし。過酷な状況になればなるほどノーマルじゃだめだね。

クロカン車はとくにレカロにかえたほうがいい。ノーマルで山道を走るとすぐ腰が痛くなる
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 00:51 ID:bteL4/sN
レカロにまともなオフロード車用の椅子なんて作れるわけないでしょ。
よーく考えよー
シートは大事だよー
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 20:02 ID:OSiFYl+O
ノーマルシートで良いと言う奴は
ノーマルのシートでサーキット走ってろw
このスレにマジレスするなんて自分では思ってなかったのだが…。
最近インテR(一応レカロ)からエス2K(標準ファブリック)に乗り換えた。
納車されてシートのビニールを剥がして座ってみると。。。





笑ったよ…。さすが世界のホンダ……。
皮だったらさらに衝撃があるだろーな。








試乗してから買えば良かった
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 11:50 ID:/dMu+5Q6
>試乗してから買えば良かった
お金持!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 11:51 ID:/dMu+5Q6
というかそれすら見抜けない時点でバカなんではないか
試乗と言うか展示車両にすわりゃわかるだろw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 13:00 ID:g1G4AMAm
>>25
ワロタw ベトナムのバイクって『HONGDA』のロゴが入ってて、偽者だから激安なんだよねw
ホンダは何作らしても最低だな。
二度とかわねー
HONDAなんて車じゃ3流だ罠
ヽ(・∀・)ノウンコー
>>179
漏れはモンッアレdだが実物の色さえ見ずに買いましたが何か?

確かにSのシートは猫背にベストマッチな史上最悪っぷりだが
気に入らんかったら換えればいい事。たいしたことじゃない。
換えれば良いと思う椰子は車買う人の中で
どれだけいるのだろう…
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 09:39 ID:b0W3ktrh
国産車のシートにかぎらず、世界中の車のシートは長距離、長時間の走行には向いてないよ。
唯一、良いシートを使っているのは、メルセデスベンツ(マルチパーパス系車種は除く)
1社だな。

シート性能は、構造と素材と設計によるが、
金属ばねに、天然素材の椰子クッションを乗せ、天然のウールファブリックで覆ったこのシートを
越えるものはない。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 09:47 ID:o1z5ny2q
キミ、ベンツのSLとか乗ったことないね? 乗りもしないでヘンな事書くと
叩かれるよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 09:53 ID:QOc5NjUp
ホンダは座らせ方がちょっと違う気がするね。
長距離には向いてないと思う、ケツがすごく痛くなる。
シート以前に車自体が糞ですが何か?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 11:45 ID:9qgnPh7Q
熱さましシートは良く効くのに

ホンだのシートは酷いね!
背中と腰が痛くなる

何でですか?
>>191
ンダ車だから。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 13:06 ID:JKz/2GBM
シートがダメだから・・・
値引きが多いのでつか?

オデ36万!
車そのものがDQNだから
195狩猟犬:04/02/05 10:19 ID:e+fDhnKs
H7年式シャトルに乗ってますが、シート良くないですね。
まずリフターがない。リクライニングが起きない(個人的にあと1〜2ノッチ起きて
欲しい)。スライド量が足りない(飯食う時にハンドルが邪魔)。

足元をベストに合わせて1番起こしてもハンドルから遠いため、ランバーサポートを
4段階中2段階目の出っ張りにしてるため、2時間も走ってると腰がもうパン
パン。
こればっかりは、最新車には敵いませんな。。(;´д`)トホホ
196ホンダs600:04/02/06 21:40 ID:8RfLjf0i
東京シートに文句いいにこ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 20:18 ID:tYXPHecw
東京シートってなに?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 20:19 ID:COndjS+G
漏れは日産党だが、最近の日産車も負けないくらい
史上最低だとおもう
>>198
そうなんですか?例えばどういう車種が…?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
スト2.0虻で片道2時間以上ドライブしたけど、ぜんぜん腰痛くならなかったよ?
ホンダ車のシートって本当に疲れるの?車種にもよるんじゃ?
確かに昔のEGシビックはひどかったけど。