SLKでドライブスル〜お手軽ベンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
メルセデスの中ではなかなか話題にされないSLK。
女が乗るベンツだといわれようが、好きなものはすきなんだ。
来春には新型が発表だ。気になる時期だ。
(子)SLと言われようと何と言われようと、言い返さないで静かに熱く語るスレ。
    |┃三   人      _____________ .
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  >>1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ





3:03/10/27 14:40 ID:ttO4aUkC
2だったら糞スレ
4:03/10/27 14:41 ID:ttO4aUkC
良スレ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 15:38 ID:+DMuteJO
SLの軽自動車バージョン?
sage
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 13:04 ID:R4N3bvRW
唐揚げ (´・ω・`)/
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 22:19 ID:3hZvyM/S
おれは今、欲しい車の候補です。

中古でなんとか買える値段だし。
ミニバンは運転するより載せてもらう車だと思っているので。

2ドアでクーペスタイルで手ごろなサイズ。
オープンがメインになるけど、布天井はね〜
RX−7&8ほど走らなくていいし
そうすると、SLKかTTぐらいだね。
荷物載せたいときは他の車で行けばいいし。
通勤でもドライブでもちょうどいいよな。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 01:12 ID:/pHxWujN
来年の1月初旬から新型SLK予約受付開始らしいけど
現行の値引きは期待できるのか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:32 ID:hegNyVE7
あげ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 14:04 ID:0JsucZto
SLKに乗ってるやつは、ただの見栄っ張り。

真のベンツオーナーだったら恥ずかしくて乗れない。

どうしてもベンツのオーナーになりたいんだろなぁと

思っちゃって、ちょっと可哀想に見える。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:45 ID:zrWS+5Yj
S2000に乗ってるやつは、ただの見栄っ張り。

真のホンダオーナーだったら恥ずかしくて乗れない。

どうしてもホンダのオーナーになりたいんだろなぁと

思っちゃって、ちょっと可哀想に見える
CやEの流れを見ていると、当然ハードの上では新しい程いいに決まってるが
所有感を満たすとなると、前Cベースの現行がいいかも

もう新写真でてるな、今のトレンド顔
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:53 ID:hokl8CAl
>>14
どこの出て7まシか
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 15:29 ID:tHt0n2Dm
307CCもなかなか良さそう
>>14ではないが・・・
>>15
ttp://www.mbslk.de/modules.php?op=modload&name=4nAlbum&file=index&do=showgall&gid=9

とりあえずSLK欲しいな。
SpecialEdition走ってるの見て、なかなかヨイと思ったよ。

いろいろ言われるけどベンツの中で唯一「欲しいから一生懸命金ためて買った」っていえる車じゃないかな?
現行型を買うとしたらいつまでに注文すればいいんだろう。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:49 ID:5EEghnRf
>>17
在庫があるうち。
R230SLみたいに
リア窓がでんぐり返るんかな。
20R230:03/11/16 01:42 ID:dnSDMx9m
えっ・・。
私R230に乗ってるんですが、リア窓ってひっくり返ってましたか・・。
自分で操作してるとそこまで見てなかったので気づきませんでした・・。
SLKもすごくいい車だと思いますよ。ライトウエイトスポーツって感じで。
でも内装がかなりひどいよね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 16:36 ID:h4T0goH8
内装の件は「ひどい」と言う意見が多くみられますが
なにと比べてるのかな? >>21は「かなり〜」とまでいってるけど、詳しくおせーて。
価格の割りに?メルセデスの中では?
Cクラスだって高級感は無いような気がするけど。でも使い勝手優先だと思う。
国産のような、けばけばしさはないよね。
SLK03モデルとC200クーペ03モデルとBMW318Ci03を比べてみたけど
ひどくはなかったよ。
おいらは革シートいらんが。背中に汗かくので・・・
ニューZロドスタの背中メッシュシートが欲しいなー
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 23:35 ID:Nm/QZoXU
メタルトップのオープンが欲しくて大発の骨片を考えていたが、中古でいい出物があった
のでSLKを購入。

屋根を開けて海沿いなぞ走っていると気持ちがよく、今日はこのままマターリしたいと思うう
ちに最近ではキャンプをするようになりますた。

山岳用品だと道具類積めて屋根開けられまつ。
赤のSLKはナンバーワンホステスが乗る車。




というイメージないですか?
ない。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 01:20 ID:+92Ky7Wd
ある。
SLK買おうと思ったが、しょぼかったからSLを買った
俺はSL買うつもりだったが
>17 のサイト見て次期SLKまで待つことにした。
いかんせんSLはデカイよ

ただ本当にSLK AMG55が出るのか知りたいな
あのサイズでV8なんて、出すほうも出すほうだが
買うほうも買うほう、どっちもクレイジー
SLK AMG買うぐらいなら、俺はヴィッツ買う
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 07:29 ID:tvrt7oWt
今買っても中古車にしか見えないんだよね。
それもやす〜い奴。
>>17でつ。
>>28
ttp://www.neostreet.co.jp/sportcar/p1/contents0311.htm#sportcar_2
次期のブツはそれなりにデカくなってそうですよ。
漏れ的には横幅が一番気になるので、現行狙いしか考えられません。

>>31
だから仕事で客先にもいけるかも、と思ってます。
「必死こいてやっと中古買えました」って言えばいいかなと。
実際中古で買って得意先に乗って行き、「中古で買った」と言ってもやはり
白い目で見られましたね。フルカールソンでしたけどね。「2000万くらい
しただろ」って真顔で言われたこともありました。ベンツのイメージってすごいよ。
結局タイヤがアホほど減るので1年で乗り換えました。
横幅1780かよ!かなり結構大きくなってるんだ〜
絵的にもっと小さい印象だったのに。
俺的にはぎりぎりかなーサイズは。

次期SLKのどこが気になるかといえば
俺はやっぱりエクステリア
今出てるどのバリオルーフ車よりもカッコいいと信じる
以前発表されたデザインスケッチはそのまんまSLRで心配だったけど
今になれば、SLRのイメージをうまくまとめてきたなーと好印象

あとパドルシフトが欲しいかなーできれば。

目標は、この車を楽しめる環境に引っ越すこと。
今から稼がにゃならん

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 07:26 ID:d9Vv+05J
>>33
屋根開けて行った?
行きましたよ。(W
てか、雨の日以外はほとんど空けてたし。エンジンかけたらまずバリオスイッチに
手が行ってました。
自分もSLK狙ってる者ですが
開放感が好きなので、車に乗るといつも窓全開にしてます
友人は苦笑しながら「次はオープンカーに汁」と言います
3836:03/11/20 23:39 ID:ijwLR3ZX
>>37さん
SLK、今でも大好きな車だけど、狙ってるあなたにちょとだけネガな部分を。
最大の魅力のバリオルーフを持ったために、重量配分に無理があるのか、
スポーティーな走りに欠ける。ジェントルな走りになっていいとも言うけど。
インチアップは極力さけてノーマルサイズで乗ったほうがいい。私の乗ってたのは
加工無しで入る最大サイズ、18インチを履いてましたが、問題大でした。
タイヤが減ると轍とられまくり。高速で横っ跳びします。いろんなショップで
聞きましたが、SLKはインチアップ、ローダウンでバランスがとりにくく、どの
ショップでも正確な数字を持っていないらしいです。
タイヤの減りも早い。前輪は8000キロしか持ちませんでした。
今は中古で値ごなれてきてるけど、ちゃんとのるにはやはりそれなりのランニング
コストが掛かる様です。
それ以外は最高ですよ。
3937:03/11/21 03:32 ID:47YHiblV
>38
らしいですね、
実は「次はオープンカーに汁」と言った友人がSLKオーナーだったのです
今はE55に乗ってますが
私も新SLK狙ってるクチですが、
あれはノーマルでも17インチ以上のホイルサイズになりそうですよね
重量バランスも改善されることを期待してます
何せ、バリオルーフをはじめて世に出したSLKの最新版ですから
4038:03/11/21 04:53 ID:UDv8T7Qa
>>39
そうでしたか。杞憂でしたね。
R171は内装はなんか好きになれませんが、サイドビュー、とくにリアフェンダー
より後ろがより洗練されたまとまりを見せていて悪くないですね。たぶん少し
長くなっているので窮屈さが緩和された感じです。
私も余裕ができたらまた乗りたいです。でもそのときはノーマルで乗ります(W
現行だと小さすぎ。そこがいいって言う人もいるだろうけど
小さい故に重量バランスがめちゃくちゃ。
次期型くらいの大きさがやっぱりベター
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 11:34 ID:5YhFLrre
せめてCLKにしろよ
SLKはオンリーワンだが。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 21:27 ID:/S9aVJhI
そういう >>42の車はヴィッツ。
42は普通免許が採れる年齢に達していない。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 00:36 ID:FWetkOZ6
シートヒータを使う季節になってまいりますた。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 11:55 ID:WIR0/KVy
ニューモデルはいくらくらい?
来年のフランクフルトショーで発表だと日本導入は
秋くらいですかねえ
http://www.hadel.net/autos/html/d_pkw_mercedes_slk_erlkonig_02.html
こっちのほうが画像がはっきりしてるね。

http://www.mbslk.com/modules.php?name=News&file=article&sid=246

本国では年明け早々に受注はじまるみたいよ
デリバリーが3月
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 02:28 ID:nVLpzZuS
俺も欲しい!
でもSLKに限らずメルセデスってオプション
あんま選べないよね?
それがちょっと。
ホイールもエアロも選択肢ないし。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 02:41 ID:3HwH0Qfe
すごい格好よくなってるね、次期SLK。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 03:05 ID:pALAnb8G
新品!ベンツW140W210W202ワイドブルーミラーS、E、Cクラス!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41316521
実際つけてる人どんな感覚ですか?見やすい?
>>52
は宣伝なので見る価値無し(おまけにスレ違い)
前モデルでも2.3K以外にイタリアなどの税制で2リットル以上は
税金が高い国向けに2リットターモデルあったけど日本には導入されなかったよね
今度のSLK200Kが日本に導入されて500万とかだったら
排気量500CC近くダウンになるね
値段はどうなるのだろう?
リットターモデル
人間だれしも間違いはある。
リッターターボか、リットルか・・・・
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 05:19 ID:Wc0P0iaG
早く実物を見たいな。
AMG仕様のほかにMcLaren仕様があるってホントかいな?
SLRみたいなシフトノブとFバンパーがついたら
うれしいな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 22:56 ID:WYvJKIQQ
早く出ろ!
ちゅーことであげ
60エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :03/11/29 23:07 ID:P3l559DZ
>>49

カッコいいんでないの!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 23:07 ID:V6kmNM3+
今度のはゴルフバッグ積めるかなー。
それだけが心配。
(彼女とゴルフ行くのが楽しみなので)
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 23:09 ID:s4lbZyPU
かなり格好よくなってるね。
今乗ってるサーブを売って買い換えたいよ
63 :03/11/29 23:23 ID:RXWhu09d
SLモドキに見えるのが嫌
>61
クローズのときの容量は前より減って
オープンのときは増えているようだ、トランク
それは有り難く無いな。
>63
そんなことない
むしろSLRのイメージが強い
顔を別にすればかなりSL風味。でもSLより引き締まって品があるし、先代より
伸びやかで美しくまとまってると思う。いかにも高級という押し出し感がないぶん
構えたところがないし、かなり良く出来たかっこいいデザインだと思う。
デザインIQ自体は先代の方が高いけど、単純にかっこいいのはこっち。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 02:10 ID:D03bp5Bt
>>63
>>66
SLの顔もSLR風味になるみたいよ。
どっかでCG見たな…。

ともあれSLKよさそうですね。
俺は一番安いやつをカッコ仕様にして
堂々と乗ろっと。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 02:29 ID:D03bp5Bt
ttp://www.imakenews.com/autospies/e_article000158595.cfm
安っちいCGですが…。
スレ違いすんません。
SLは今の方がいいけどな。えげつなさがあって。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 03:54 ID:D03bp5Bt
なんか写真によっては腰高感があるな。Z4のほうが
地を這うようでカクイイ! ような。
18インチホイールも決まってるし。
ま、実物をお楽しみにってとこかな。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 14:52 ID:ULoMzh3c
>>64

ということは、やっぱり彼女と二人でゴルフは無理か・・・。
73 :03/11/30 16:10 ID:nJ9aA7t6
>>72
バッグ送ればええやん。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 16:17 ID:ULoMzh3c
いちいちめんどいもん。
ふっと思い立って行くことできないし。
トランク開けっ放しで、ゴルフバッグを重ねてヒモで縛る

NewZもカタログではゴルフバッグ積んでるけど、実際には乗らないと親戚が言ってた。
メーカーが専用ゴルフバック発売すればいいんだよ
ttp://www1.b-cle.com/contents/car/Ncd/morozumi/back_no/ctech024/index.asp
ここにSLKの記事があるんですが、
バリオルーフのガタつきやキシミがものすごいらしいけど、
すごい気になるほどですか?みんな耐えて乗ってるんですか?
新型もガタやキシミはあるんでしょうかね。しばらく待ったほうがいいのかな?
>77
現行のガタやキシミは仕方ないよ
史上はじめてのバリオルーフだったわけだし
そりゃ後発のソアラや206CC、SLのが進化していて当たり前
しかし、はじめてSLKオーナーになったときの感動は忘れないな
俺のも雨漏りや閉まらなくなることはあった。調整してもらえばすぐ直ったけどね
逆にいえば、次期SLKはバリオルーフがどれだけ進化したのか試金石になる
かなり期待できるんじゃないかな?
ハイブリッドの4WD出ないかなあ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 10:23 ID:Rdv2fIRH
>>77
確かにギシギシするが…
あんまし気にならないよ。というか
乗ってるうちに慣れてくる(ry
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 14:19 ID:se9uDmg3
SLK新車は今いくらぐらい値引きしてくれるの?
>>81
先月で80
>>82
そんなに!?
1年落ちの中古よりそっちのほうがいいじゃん!
ディーラー行ってみよう!
>>82
値引きあるんですね、しかもマツダ、スバルよりもすごい・・・。ワンプライスかと思ってた。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 16:34 ID:hzIn4hoR
来年モデルチェンジだからねー
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 20:05 ID:YdTYIXLW
以前SLK乗ってたけど、同じ時期に所有していた旧型Cとか旧型BMの3とか
と較べて、乗り心地が悪いとか、騒音がうるさいとかは気にならなかったよ。
いつでもオープンになる車としては十分満足できるものだった。
惜しむらくはコンパクトな反面、狭すぎること。キャビンも荷室もね。

今はSLに乗ってるけど、費用的にはSLが2倍以上。でも2倍の感激と楽しみは
無い。SLKとSLの中間くらい、2人がゆったりと乗れてゴルフバッグが2つ載せ
られて、排気量は320くらいで、値段も700万か800万くらいならベストだね。
>86
SL350に汁
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 23:11 ID:bLG+5mrJ
80万円引きは展示車の320とかじゃないの?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 03:24 ID:BfP2NeZ8
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 14:55 ID:kbNi8YRh
同じだね。スプレーで塗ったのかな?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 17:28 ID:cTFHiEeT
大径に見えるね。しかも結構似合う。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 03:08 ID:lPZ2Fqbc
保守
SLKってキャディラックだろ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 21:14 ID:oeztrqJY
僕25歳。SLK乗りながら「うんこーーー!!」ってよく叫んでます。
頭おかしいですか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 04:52 ID:apNaCZf9
>96
そういう強迫観念にとりつかれる人は多いと思います
実行できるあなたは正直者です
願わくば殺人サイトの閲覧後に妹の頭を殴るようなことはしないように
うじ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 13:31 ID:dhpOBQqO
100

101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 14:02 ID:WTsegBaC
正月から仲間入りします。
ニューモデルは良いけどとても買えません。
新しいタイプはマスキング付きのが精悍でいいですね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 08:17 ID:ndIxlxYP
>>101
むむむ
もうすぐですねぇ〜
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 22:32 ID:ahBhlolo
>>101
値引きいくらだった?
昔、ブルーメルセデスっていう外人バンドいたよな。知ってる奴いる?
メルセデスってふつうに女の名前だからな
SLKオブジョイトイだろ?
>>103
35
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 23:28 ID:58vz/3mh
80ってのがあったようですが・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 11:17 ID:Wo975ixj
SLKの新モデルの画像教えて。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 12:09 ID:HeoI2Bc8
オブジョイトイ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 12:58 ID:2vekgWca
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 15:32 ID:TM8V18i0
>>104
I want be your property〜♪

なつかすぃ。
114113:03/12/25 15:36 ID:12RvaO9Q
誤→I want be your property

正→I want to be your property

はずかすぃ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 23:32 ID:jbJWeBcg
オブジョイトイ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 15:44 ID:s6NZu0C5
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 02:11 ID:b/bL/eoN
まだかなまだかな〜
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 09:58 ID:S7+533ko

オブジョイトイってなに?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 01:55 ID:mCgwxAEE
普通に考えるとインリンオブジョイトイのことだろうが 何故ここに書き込んであるのかは 不明。
120SLKと関係ないが:04/01/02 10:04 ID:H0IbsDiZ
インリンオブジョイトイのオブジョイトイってなに?
インリンは「ジョイトイ」という音楽ユニットのメンバー。だから「ジョイトイ」の
インリン、インリンオブジョイトイを活動名にしている。芸能情報としては
割合基本的だな。もうちょっとアンテナ伸ばしとくべきじゃない?
最近メジャーデビューしたそうだから、正月番組でインリンが
出てたらたぶん宣伝するだろうからよく見てたらいい。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 07:19 ID:4c7WUzdh
SLKのテレホンカードって結構あるんだな
 http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=SLK&auccat=2084007950&alocale=0jp&acc=jp
 ヤナセで買ったのにもらえなかった。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 22:17 ID:tzh/Iyv9
ってかねオークションで発表時に出すはずだった
カタログがかけられたらしい
だから写真(鼻先は)もう出てる SLRのあの鼻に目は206ってとこかな
ベンツ曰くカタログ盗まれたと

SLK200 &SLK350 V6

でもアレかなわざとスクープ写真撮らせたりするし
やらせカナ それともネタかな
っていう事で
発表になったみたいですね
1.8komp 163PS 3.5V6 272PS 5.5AMG 360PS
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 23:26 ID:sJWjUtnR
5.5AMG?
4.5でなくて?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 01:19 ID:CzVr6Z96
>>125
えーいつどこで発表されたの?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 03:47 ID:2tZJlOLd
MBのインターナショナルサイトで
既に公開されてますね。
360度からなめまわすようにチェックできます。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 16:05 ID:s6W4JPwl
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 16:20 ID:s6W4JPwl
内装がチャチなのはSLKの伝統になってしまったのか
特にドアノブっていうか手すりが気に食わない。まるでおもちゃじゃないか!
赤の色も軽薄だし、他の内装色で見てみないとわからんな
SLKには期待してたけど、大きさにこだわらなければSL350のほうが格段によさそうだ
エントリーモデル同士の比較でも2倍するじゃん
うはぁ、こりゃ内装やってもうたね。初代は質感はともかく、メルセデスらしくも
新鮮さと洒落ッ気があったけど、これは悪い意味でメルセデスではないな。
コンソールのラインはマセのクーペみたいだし、なんとなくアルファぽくもある。
これでもう少し品が落ちれば、イタ車をコピった国産車と同等のデザインIQだ。
Z4ががらりと内装イメージを替えても、BMに見えるのと対称的だ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 22:32 ID:C6vTHIxP
いろんなパーツが現行SLのパーツと似ているね。
SLの流れを汲みながら、カジュアルな感じで悪くないと思うけど。
今のSLKはシンプルだけど遊び心が少ないので、貧相に見えるから。
外観も少し男性的になって、女性専用車じゃなくなった。
新型SLKの画像見たときプジョかとオモタ
ルーフ アニメーション変じゃない?
屋根開くとウィンドウディフレクターみたいな奴が畳まれて、
閉まると出てきてる。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 00:11 ID:co065myq
>>135
改良されたって事。SLと同じような機構になっている。
>>134
漏れもオモタ。
307CCと悩む人いない?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 18:29 ID:snV/NZBQ
新型SLKってSLにあるパノラミックバリオルーフって設定できるのかな?
>>1
SL軽でしょ?
旧型はヘッドライト周りとかやすっちかったのに今度はインテリアがやすっちいのかYo!
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 22:09 ID:epeZlIYh
>140
旧型はSL軽だったけど
新型SLKはけっこうでっかいんだぞ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 22:11 ID:epeZlIYh
やふより転載

ttp://response.jp/issue/2004/0113/article56911_1.html
レスポンス記事

ttp://www.mercedes-benz.com/com/e/home/products/passengercars/slkclass/index.html
MBインターナショナル

ttp://www.mercedes-benz.de/mbd/tg03/1,3408,C21NFD,00.html
MBドイツ

>141
内装色を赤にするとおっそろしく安っちく見えるのは確かだが
ふつうに黒ならそれほどでもない。許容範囲かな
俺はクロスファイア買うわ。
新型ってMG-TFに似てない?
146見た目:04/01/15 16:30 ID:4ikp01xl
(MG+プジョ)÷2=新型SLK
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 19:51 ID:7grsWlZ4
正しくは
SLR+旧SLK÷2=新型SLK
じゃない?
148:04/01/15 23:17 ID:1p2VUo3m
算術記号の優先順位は意図しているものと合っているのか?

>>144
旧SLKベースでつよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 04:58 ID:vLmFigwp
クロスファイア、なかなか面白いエクステリアしてると思うな
欲しいとは思わないけどね
あっちでも不調みたいだね
新型は欲しくないなぁ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 21:02 ID:ZZgU/F+9
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 01:42 ID:3T3GHNpC
ポルシェボクスターもバリオルーフになるの?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 00:34 ID:6iLGlVWZ
new slk 日本で売り出すのはいつ頃かな?
200コンプレッサーいくら位いかな?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 01:33 ID:IzL/ybni
>>154
現行SLK2.3は36772ユーロ、円換算で約488万円が
正規ディーラーだと480万。
新型2.0は33524ユーロ、円換算で445万円。
440万位の設定で、軽くオプションつけて
乗り出し550万位でおさまるといいな〜。
新型見たけど、フロントの顔のデザインは何とかならないものかな・・・。
それ以外の部分は全体的に丸っこくなったとはいえ、キレイにまとまっ
てると思う。マスク以外は新型のほうがデザインはよくなった感じ。もち
ろん個人的な見解だけど。

でもあのフロントじゃなあ〜。今からでも旧型買ったほうがいいかな。す
ごく迷ってます。プジョー206ccにしちゃおうかな。う〜ん・・・。



排気量とかサイズだと競合車は307じゃないのか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 09:51 ID:G6/euVaz
マスクええと思うけどなぁー
159156:04/01/20 18:57 ID:yRKXbaV9
>>157
ってか、307CCってデザイン悪くないですか?ボテっとしてて、シャープさに
欠けるというか・・・。206CCのほうがうまくまとまっているような感じに見える
んですよね。個人的には排気量とか性能よりも、デザインのいい車に乗りた
いんです。オープンを楽しめれば(でも幌はちょっと・・・)性能は二の次って
感じです。個人的見解ばかりスマソ。
>>158
こればっかりは個人の好みですよねー。どうも自分はあの目つきが好きに
なれません・・・。もう少しライトが小さければなあって思います。真正面から
見ると、ライトの自己主張が大きすぎなような。ってこれも個人的意見ばか
りでスマソ。
SLKユーザーがTTスレで暴れてます。
引取りをおながいします。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1068216433/532-
SLKの競合車ってボクスターとかZ4とかだろ?
プジョーだったら
http://us1.webpublications.com.au/static/images/news/aw/peu0308271amg.jpg
http://us1.webpublications.com.au/static/images/news/aw/peu0308271bmg.jpg
これくらいは欲しいところだ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 22:56 ID:0nBln5WF
307も206も2ボックススタイルだよね。
スポーティなクーペではない。
よって車種としてはあまり競合しないというか、
正当な比較対象ではないよな。
貧乏人の乗るメルセデスだね

哀れみの目で見られてるんだよ

自覚しろよ
新型もいいな〜
はじめて見たときは(゚听)イラネって思ったけど最近いいな〜って思う。
大概の車の新型ってはじめてみた時は違和感あるよね?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:19 ID:MabeBzCK
age
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 14:50 ID:v/uKSpVj
正直アンチ新型な人が理解できない。現行カコワルスギだし。新型ひとめ見た時からカコイイよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 14:58 ID:oLX4qmzc
現行と新型はまったく別な車って感じがするな
新型になっていい感じで大きくなったし
デザインもイメージが若くなったんじゃない?

現行は落ち着きあるエクステリアだよね
ちょっと年配の方が乗っていても様になったけど
新型はちょっと違和感感じるかも
実車見ないことにはわかんないけどねー
日本仕様もナビ標準ならいいな
後付が似合わなそうな感じだ
現行っていうか旧型と新型だろ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 20:21 ID:o77vlCQJ
>>167
>現行は落ち着きあるエクステリアだよね

だね。オレはどちらかというと落ち着いた感じの現行の方が
好きかなあ。新型見てないからまだなんとも言えないけど。
どんな色があるのかわかるページないですか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:25 ID:v/uKSpVj
>171 ない。ドイツ語のカタログ出回ってるからひょっとして書いてあるかもな。 これまでに見られたテスト車は 黒、紺、赤、青、銀、ってとこかな。 あとは白くらいあるんじゃない?
旧型購入検討中です
ヘッドライトがクリアじゃない事だけが気に食わないのですが
アフターパーツでクリアの物ってありますか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 21:44 ID:PIDT72GH
新型の日本発売はいつ頃かな?
予想は?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 21:44 ID:f8d7Y20k
同じく旧車購入検討中。新型見て旧型を買うことに
決めますた。
>>172
どうもでつ
なんかこのモデルから塗装品質が良くなるとかあったので
新色出そうですね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 20:38 ID:RslHXdk3
SLK11月頃発売かな?
11月!?
そんな先なのか。
待てるかな、、、
俺的には形は新型のほうが好きかな。
350は700万弱かな?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 23:22 ID:ovY4bIK7
オーナーズクラブって無いですか?
>>179
いくつかあったと思うが。ググって探せ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 02:10 ID:1eYanUP/
>>171=176
カーコンフィギュレーター発見。
カラバリとかいろいろ選べるね。
http://www.car-configurator.mercedes-benz.com/
んで、SLKでドライブスルーした?
うん、クローズドでドライブスルーに入って
バイトの女の子の目の前でオープンにするの
そうか、オープンにすると左ハンドルでも受け取りやすいという訳でつね!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 00:04 ID:ZYl5LArx
age
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 00:07 ID:hKAHlN4i
>>183 ←ヴァカ
釣られんなよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 21:40 ID:norfhXJG
NEW SLKの情報を詳しく書いてある日本語のサイトはないの?
内装がEクラスに似てるけどCクラスベースからEクラスベース
になったの?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 22:44 ID:Ay1UF/RH
>>191
R171もやはりCクラスベースらしいですよ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 01:36 ID:tApU26tq

不細工オヤジ御用達!!!
19460のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/01/31 01:49 ID:eDewmJ2H

僕は不細工オヤジです。
SLKはいいクルマだのぅ。欲しい。
次期モデルはあまり好きじゃない。
現行買う。
グリルがレガシーみたいでだめだ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 12:22 ID:UbCv4RgM
SLKは遊ぶための2台目にほしい。
2台あっても、1台乗らなくなるから結局買わない。
それより、オレオレ的には、十字砲火の方が好き。
> 2台あっても、1台乗らなくなるから結局買わない。

そのとおりだす。でも欲しい。でも・・・(以下無限ループ
新型のフロントダサすぎ。。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 14:18 ID:wfvOpAjK
>199
お前のフロントに比べたら(ry
>>196>>199
レガシーに似てるかどうかはともかく、グリルはもう一つオレも好きになれない。
先代のほうが落ち着いてるな。グリル以外のエクステリアやインテリアは結構
好きだが。まあ、実車を見てから判断かな。
>>195
実車を見た後にどちらかに決めるっていうのもありでは?オレは新型を見た後
にやっぱり先代がいいって思えば、先代を中古で買うことも考えてます。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 02:24 ID:Yignz7Lh
お前のフロントに比べたら(ry
>>200
オマエの容貌に比べたら(ry
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 03:56 ID:KY/z9a+x
俺すんげえカッチョイイと思うんだが。 みんなそうでもないみたいね…。 マスクもサイドのうねりもすきだなぁ。 テールランプの意匠が普通過ぎる気もするが。 SLRみたいならもっとよかった。
>>204
オレは普通って感じかなあ。サイドのうねり?は確かにオレも好き。カコイイと
思う。フロントは普通って感じだけど、オレももっとSLRっぽく重厚に仕上げて
欲しかったな、欲を言えば。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:02 ID:oxjfGErR
Z4のほうが”新しい”感はするよなあ…。
このサイズで重厚にしたらバランス変になるかもよ?
クリーンに仕上げて正解でしょ。
十分濃いかな?

トヨタF1カー市販決定 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

エンジンは「フォーミュラ1(F1)に搭載しているエンジン!」がベース

トヨタ、開発中の高級スポーツカーに4500ccV10エンジン

 トヨタ自動車は開発を進めている2ドアクーペの高級スポーツカーに、
排気量4500ccのV型10気筒(V10)ガソリンエンジンを搭載し、
06年末から07年初頭に発売する方針を固めた。
 主にエンジン分野でヤマハ発動機と共同開発する。
 同エンジンはフォーミュラ1(F1)に搭載しているエンジンをベースに開発。
 トヨタの最高級スポーツカーとして、「レクサス」ブランドでの販売も検討する。
 この高級スポーツカーは主に欧州市場をターゲットとしており、
年間1200台程度の販売を計画している。
 価格を1500万―2000万円程度に設定し、欧州ではトヨタのフラッグシップカーとして位置づける。
 同車を共同開発しているヤマハ発動機は、トヨタが67年に発売した「2000GT」の開発にも参加。
 00年春の資本提携以降は、新型「クラウン」に搭載した直噴射タイプのV型6気筒エンジンなどの開発で協力している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00000008-nkn-ind

トヨタは現在F1参戦中でヤマハは過去にF1参戦経験があり、
両チームの英知を結集したF1カーが誕生することになる!
 
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 08:41 ID:sIkVYM5c
>207

で?
>>208
ID:Xf3mQQ8Pこのバカ、他のベンツ系のスレにみんなコピペしてる。
F1のエンジンは3000ccのV10。この新型車のエンジンは4500ccのV10。
レース用のエンジンなんてギリギリまで贅肉をそぎ落とす訳だから、どうやれば
3000ccのエンジンが4500ccになるっちゅーの。そんな事すらも判らないバカに
好かれてて、豊田の中の人も大変だな(藁
と言うか、知り合いに本社勤務の人が居る・・・
21060のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/07 16:54 ID:7r7b1Iji

新型のSLK350デザインに躊躇してます。
現在のSLK320は買い換え時期なのだが。
貧乏人向けの屋根付き軽スポーツオープンカーとして捨て難いが。
同じく躊躇してます。前照灯のデザインが奇抜な気がして。。
ベンツ系の専門誌読んでたら、新型のSLK350、久し振りのDOHC採用。
本国仕様は6MTが出てるけど、日本にゃ入ってこないだろうし。
願わくばSLKは高級化はして欲しくない。
230なら、安価なスポーツ(っぽい)カーとしていいかもね。
クラス的にはボクスタとか、S2000(釣りではないよ)と
同じかと思うけど・・・・
次の350とか高くなったら、じゃがXKとか3200GTとかの方がいいかも。
クロスファイアと現行SLKで悩んでる
どちらも魅力的なんだよなぁ
車に職人としてこだわってますという作りを求めるならSLK。
車を道具として楽しみたいといういきごみなら十字砲火。
値段は劇的という程はかわらんだろ。
ドイツ車はこだわってるけど、こだわりがありがたいかどうかは
乗る人によって、違う。オレは道具としてほしい。
現行SLKベースの十字砲火
中身は大体同じだと思ったが
新しい分、ナカナカと良いもの持ってるじゃないか
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 01:29 ID:3EmxP0hd
なんのかんの言っても、実際はネオンベースなんじゃないの?
エンジンだけMBだそうです。
いや、シャーシやフレームもだろ
内装の造形骨格も全く同じ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 19:48 ID:MhPYBgG+
クロスファイアって外側だけでしょ、クライスラーなのは。
フレームもエンジンもSLKなのは知ってたけど、内装までSLKそのままだったのには萎えた
しかしそれらを補って余りあるくらいにあのエクステリアは秀逸だと思うぞ
買っちゃえ!
屋根の開かないクロスファイアとSLKを比べてどうすんだろう、と思うのはおれだけ?
22360のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/10 23:05 ID:ByR171VQ

>>222
禿同
屋根が開くからこそ、SLK。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 01:07 ID:hs+hdtXh
>>222
要するに小型のベンツが欲しいということでしょ。
SLKで屋根空けてる奴は殆どいない。
SLの方が屋根閉じてること多いと思うぞ
夜開いてるのはたまに見かけるがw

>>223
ええっ、そうなのか?
おれが無理してSLK買ったときは唯一「ベンツ」であることがネックで
ちょっと躊躇した。だった「あいつベンツ乗ってる」って色眼鏡でみられるだろ?
事実あんたもベンツブランドありきのスタンスだし。
それでクライアントのところに乗り付けたりするとやっぱイメージ悪いのよ。
ちなみに雨の日以外は空けてた。
22760のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/11 14:22 ID:t4EckTzs

>>226
僕もベンツを買ったのではありません。
SLKを買ったのです。
仕事にSLKは全く使いません。
仕事上の知人は僕がSLKに乗っているのをほとんど知りません。
春から秋の遊び用です。
228226:04/02/11 14:36 ID:2TwRXLjf
すんません
>>223じゃなく>>224ね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 16:18 ID:DOe2vk4a
そうそう。SLKほしくて買っても安くてAやCでないベンツ買ったと思われると萎え。
ちなみにクロスファイアは、カーショーでは既にオープンカー出してるよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 16:41 ID:EjlXIx9c
>>224
小型でいいならCクーペでいいのでは?
クロスファイアのタイヤは
フロントが225/40R18、リアが255/35R19という前後異径サイズなんだな。
知らなかった。
>>231
そもそもSLKは前後異径サイズなんだが。
ちなみに「フロントが225/40R18、リアが255/35R19」というサイズは
SLKではカールソンやブラバスなどのチューナーサイズ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 18:44 ID:G8Wu4hYJ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 18:50 ID:F02GTZ3Q
Cクーペはあかん。あれほどチープさが漂う車もない。
>>233
カコイイけど、ベンツマーク回りの処理をもう少しスマートにして欲しいよなぁ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 01:06 ID:6wn9V3Au
>>233
なんかスバルの軽のR2をパクったようなフロント回りだな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 01:12 ID:JSAq+8MZ
ベンツマーク回りは下品な目立とう精神って感じがする。
うーーーーん。ノーコメント。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 23:06 ID:4LbRLLQn
いま、現行スカイラインクーペに乗っているが、
先日SLK320を見て愕然とした。
イイ。しかも安い。

どんなヤツが乗っているんだろうと思って
見てみたら
SADEを彷彿とするような美人が乗っていた。
http://www.sade.com/sade/

惚れた。
意味不明。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 23:22 ID:4LbRLLQn
あっやっぱソアラのが性能いいじゃん。
危なかった〜
ついやっちまうところだった。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 04:34 ID:dd8+TAuP
ソアラもいいけど
クローズのときかっこわるいんだよな。トランク長すぎ
まぁシルビアヴァリエッタに比べれば笑って済ませる範囲だけど
その点メルセデスは、SLもSLKも
シルエットは普通のクーペと比べても違和感ないのが凄い
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 05:05 ID:MwtATD2U
貧乏タレが乗るベンツだろ

ダサいねコレ

よく独身のキモイオヤジが乗ってるな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 17:46 ID:rBWNc+ro
>>242
あ〜なるほど、そこまで考えてなかった。
SLK320のスタイリングって SLの雅さがなくて
漏れは好きだなぁ。

ちなみに >>239は中古で買った時、の意味ね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 04:05 ID:2oAljewJ
SLKは現行がイイ!可愛くてFRでターボで二人乗りでオープンでちっちゃいから
メルツェデスとトヨタは会社的に大嫌いだし SLっSLKじゃ見方で比較するべきではないものになるから貧乏だとかそうゆう質のものではないと思う
メルツェデスファンであっても SLKが好きな理由が理由なだけに次期モデルは好きになれないし欲しいとはこれっぽちも思えない
あんなんじゃSLの廉価版とか子供だとか言われても仕方ないように思う
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 04:20 ID:cOiv7CZE
SLKが気にっていればSLK。
廉価版ということでもいいじゃないか。
セルシオの廉価版がウィンダムということでも全然よいわけで。
そんなこといいだしたら、自分で考えてるヒエラルキーの頂点以外は
買えなくなってしまう。
無理して高い車買う香具師は最近いないよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 11:32 ID:iV7mCier
新しいSLKは写真で見る限り、プアマンズSLっていう雰囲気で貧乏臭いんだよな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 15:21 ID:E20VS22C
つーか本当にプアならSLK買えないだろ。
貧乏臭い貧乏臭いって自分が金持ちだと
いうことを自慢したいのか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 19:07 ID:EKO4jAyE
マターリ汁
グリルのティンコが許せれば新型
許せなければ現行

それでいいじゃないか
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 20:51 ID:E20VS22C
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48464047

なんじゃこりゃ。
高いな。
ミニチャンプってこんなもん?
8cmくらいか…。
しかしこのホイールは設定にはないのでは?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 00:04 ID:fhUWHpI8
>>248
貧乏だからやっとお金を工面して買うSLKがプアマンズSLだと嫌なんだよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 00:13 ID:+JSsiIL1
>>251
貧乏人が苦労して買った20万のロレックスと
近所の不動産屋の200万のロレックスを見比べると・・・・ということか。
もし金持ちだったら、安いからSLKにした。安い方で十分楽しめる。
とか思いっきりいえる気がする。
苦労して買う車だと思わないね。SLもSLKも。
余り金があれば、買ってもいいかな・・・程度。
SLK=プアマンズSLじゃダメなの?
254253:04/02/16 00:57 ID:WyQJTVF/
ダイムラーの狙いもSLK=プアマンズSLじゃないのかな?
>>253
オレはいいと思う。貧乏なら貧乏らしい車を胸はって乗れ!
もっとプアなら、ロードスター。さらにプアなら、中古の初代MR-2
でいいんでないか?
貧乏なのに、貧乏でない車を選ぶ方がまわりから見て哀しい。
256253:04/02/16 01:15 ID:WyQJTVF/
>>255
漏れの欲しい(憧れの)車はSLだったが、そこまで甲斐性が無いからSLKを買った。
今はSLK結構気に入って乗っている。
SLKは楽に乗れて楽しい車だと思う。
25760のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/16 01:33 ID:NnzFpzNZ

僕がSLK320を選んだ理由

@小型である。車長4m。車幅1.75m。軽量である。
Aバリアブルルーフ。クーペにもオープンにも出来る。
Bオートマチック変速である。
C十分なパワーがある。

SLK320を、買い替えようと思っているのですが、
新SLK350に変る、上記条件に適う車は他にあるでしょうか?
SLは車体が大き過ぎて選択する気になりません。

25860のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/16 01:55 ID:NnzFpzNZ

>>256
>SLKは楽に乗れて楽しい車だと思う。

小さくて、5速オートマチックで、車幅も車長も小さく、
「楽」に乗れるのがいいですね。
軽自動車的スポーツカーに満足しています。
もう、6速マニュアルは、面倒でうんざりです。

SLKがホテルの小型車(軽自動車)指定の駐車場にも駐車できるのは、なかなか良いものです。
ボクスターとかどうすか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 12:50 ID:mWQUqmFD
噂にあるように
ボクスターがバリオルーフになるとしたら
SLKよりポルシェを選ぶな、俺は
重くなってスポーツ性が落ちるから
ヴァリオルーフ採用は見送られたとどっかで読んだけど。

26260のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/16 22:13 ID:PV3ZwVyI

ボクスターね?
オートマは無かったはず?
5速オートマは絶対外せない。

バリアブルオートルーフはSLKのバランスを犠牲にしているから、
ポルシェは採用しないと思うよ。

「小型・オートマ・バリオルーフ」この3条件の車は無いのですかね?
バリアブルマニュアルルーフでもいいけれど。
>>262
トランク収納折り畳み式ハードトップ
コペン、ソアラ、プジョー206、307
SL、SLK
廃盤でシルビアヴァリエッタ

この中で小型はSLKとプジョー206、コペン

これくらいしか選択肢がないと思う
>>262
ボクスターはオートマありますよ
SLKって小型ってイメージあるけど
客観的に見ると結構デカイよね
ボクスタはティプトロ
26760のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/17 00:41 ID:CpQSXPD9
>>263
コパンは軽自動車。あまりにもパワー不足。
206CCのオートマは1.6L。パワー不足。
SLKしかないのですね。

>>264
ボクスターとかZ4の様な車のバリオルーフがあればいいのに。
ちなみにBMWは好きな車になりました。
かあちゃんが乗り始めて知りました。

ZのTバーがいいや10年位前にやつ
>>263
漏れもその3車種からSLKに決めた。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 00:59 ID:WtHOysU9
SLKのトランクにはどの程度の荷物が入るんですか?
そういうの紹介してるサイトとかないですか?
>>270
ゴルフバック1個はなんとか入る。もちろんオープンは無理だが。
オープンしたいなら、ボストンバックがはいるくらいのスペースしかない。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 02:42 ID:WtHOysU9
>>271
レスサンクスです。
そんなに狭いんですか…。
新型ではオープン時にもなんとか
ゴルフバッグ×2くらい入るといいな…。
27360のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/18 08:51 ID:ZMAp014M

トランクは狭い。
クローズド時にでもゴルフバッグ2個は無理。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 18:59 ID:sE9NFZlU
正直ゴルフバッグは入らなくていい
ゴルフバックが入るような車を求めてはいないのだよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 20:13 ID:vWC6j/3E
へー。それはそれは。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 20:15 ID:ToL8RQOW
入らないより入るほうがいいだろ。
最優先事項ではないけど。
知り合いが小さいゴルフバッグなら2つ入るって言ってたぞ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:09 ID:iUwb9cwO
ゴラァバッグ
ゴルフしない人間にとってはまったく意味のない物差だ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 00:40 ID:WuoYQWNF
確かに。
ゴルフバッグがどうのこうのと垂れる連中にはうんざり
是非ゴルフバッグが入らない設計にしてほしいくらいだ
28060のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/19 00:52 ID:HMynxeVk

今のSLKは、ゴルフバッグを入れさせない設計と思う。
ショートサイズのボストンバッグやトランクの様なものを入れる設計かな?
28130の小僧:04/02/19 01:25 ID:j3yQ0TbS
僕はR230のSL500を買いましたが、SLもけっこう小さいので気に入っています
(すこし幅はありますけど・・)。SLKもさらにコンパクトで走りやすそうですよね。
新しいSLKはすごくかっこいいと思います。正直、僕のSLよりもかっこいいと思います。
28224の猿年男:04/02/19 02:11 ID:U8E578UY
>>281
(・∀・)人(・∀・)ナカマ
ちょっと無理してSL55買いましたー。
オープン気持の気持ちよさを教えてあげたくて
新しいSLKを親に買ってあげようと思ってます。
>279
ヤター。いいこというねぇ。
ゴルフバッグ「だけ」入らないのがいいな。(W
>>279

トランクルームが広くて何か不都合でも?
それともゴルファーに何かコンプレックスでも?
SLKなんて別に一人で飛ばすような車じゃないだろ。
彼女と二人でちょっとした旅に出たり、
ふらっと思い立ってゴルフに行くときに不便なんだよ。
>>284
>279の友人知人に「おい、ゴルフ行こうぜ!お前のベンツで」が口癖の香具師がいるのでは?
と勝手な想像。そんでもってソイツは絶対自分の車を出さないって香具師だったり。
286283:04/02/19 13:01 ID:Ui+CUtq4
いや、単にゴフルしないだけ。
こと車の収容量に関して大前提のようにゴルフバッグを物差にすんのが
個人的にうざいものんで。気にしないで。

ゴルフする人には悪いんだけど、何がおもしろいのか。
それにまわりにするやつほとんどいないし、むかしハマってやってた奴でも
「なに熱くなってたんだろ」ってほとんどしなくなった。仕事関係のコンペも
減ってるし、たまに誘われても断ってるらしい。
もうそろそろ「ゴルフは大人のたしなみ」みたいなバブル期の発想からは
世間が脱却して欲しいと思ってる。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 14:11 ID:Nys3HbQb
いいじゃんひとつの指標なんだし。
俺もゴルフやらないけどゴルフバッグで
積載量測っても別に気にならない。
そんなんで目くじらたてると了見せまいぜ!
早く新型出ないかな…。
赤のボディカラーのが見てみたい。
赤かシルバーかで検討してるんで…。
友人まで出してゴルフ批判か
SLK乗ってる奴は程度が低いな
289283:04/02/19 15:47 ID:Ui+CUtq4
SLKの悪口言うなよぉおお(W

ちょっと了見せまめになってみただけじゃん。
実際、そんな物差で言われてもどれくらい狭いんだか解らないのは事実だし。
>>283

アフォくさ、、こいつ
>>284
SLKなんて別に彼女と二人でちょっとした旅に出たり、ふらっと思い立ってゴルフに行く
ような車じゃないだろ。
>>291
彼女と旅はSLKでもいいと思うけど
ゴルフは他の車だよな・・・。楽だし。
>>291
彼女の車がSLK。俺はG。
ちょっとした旅行やゴルフはSLKで行ければ便利なんだけどね。
それともSLKは一人で走りに行く車なのか?w
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 13:18 ID:PupUBR7G
彼女に内緒で2ちゃんねる(ワラ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 22:42 ID:erIM3F2s
SLKを普段の脚にしてるけど、旅は難しいよね
新しいSLKにその点期待してるんだけど
29660のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/21 15:09 ID:83YznTiu
>>293
>ちょっとした旅行やゴルフはSLKで行ければ便利なんだけどね。
>それともSLKは一人で走りに行く車なのか?w

以前、ちょっとした旅行にSLKで行っていた。
ルーフはいつもクローズド状態。
少しの荷物でも、オープンにできない。
車内にも荷物置き場無く不便した。

彼女がBMWになってから、ちょっとした旅行はもっぱら彼女のBMW。
BMWもコンパクトで見かけによらずスポーティで機敏に走りやすい。


297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 20:58 ID:3csqmE/+
>>296
60のおっさんが「彼女」ねぇ
あほですか?
同じSLK乗りとして、情けないです
同意
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 21:34 ID:KGIUUIOI
>>297-298
彼女=嫁
30060のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/22 00:00 ID:vbnVXhkJ

彼女≡嫁
いまだにラブラブです。
>>300
素敵♡
>>300
しぶいやんけ。そーいうオヤジになりてぇもんだ。
303297:04/02/22 10:38 ID:pAA3CoRq
>>300
納得しました。
暴言、すみませんでした。
30460のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/22 22:19 ID:pbXKaV0v

かあちゃんのことを、彼女と云ったりして・・・・・・・、
でも、かあちゃんは30年来の僕の恋人です。
納得しました。
暴言、すみませんでした。

ヴァカ?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 03:54 ID:1ddiHqMJ
歳をとれば視力も落ちるからねぇ
運転中はメガネしてね
30760のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/24 21:16 ID:9MqzB3kO

車運転用の老眼補正メガネをしています。(真近なカーナビが読めないのです。)
ブルーベリーを常食にしています。
30860のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/26 21:34 ID:KzmG63SL
>>307
書き記間違い修正。

車運転用の老眼補正メガネをしています。
それで、真近にあるカーナビの画面が見えなりました。
ブルーベリーを常食にしているので、視力はそれほど衰えていません。
でも、動体視力は低下してきましたね。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 17:17 ID:d4KX4Jx4
SLKって国産車と比べてシフトショック大きいですか?
31060のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/02/29 18:48 ID:/M1N1wgw

国産車のシフトショックを知らないので、
何とも言い難いですが、
国産車同クラスエンジン車が4速に対し、
SLKは5速なので、当然SLKの方がシフトショックが少ないと思います。
SLKは、国産普通のスポーツセダン(4速)よりシフトショックは少ないです。
BMWセダンと国産セダンの比較になりますが、
オートマの5速は4速に比べて素晴らしいです。
街中走行では、6速のオートマ(TTクーペ)は無断変速の様に思ったことがあります。
311309:04/02/29 19:58 ID:d4KX4Jx4
>>310
どうもです!参考になりますた。
新型SLKは6速か7速だったよね。
ってことは現行よりも滑らかな加速になるということかな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 21:05 ID:LzKiJg+J
>>310
> 国産車のシフトショックを知らないので、

と言ってるのに比較できるのはどうして¿
ほんとは経験あるんだろー
31360のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/01 00:05 ID:zAI2RXpi

>>312
国産2座オートマスポーツカーには乗ったことがありません。
現在のフェアレディのマニュアルに試乗したことがあるだけです。
4座スポーツオートマは経験あります。
どうしてみんな60のおっさんにつっかかるんだろう。
ひとりよがりの表現で誤解を招くから。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 01:09 ID:dxbH5En1
まあマターリやろうや。
例のドイツ語のとこ以外に
いろんな画像みれるとこないかな?
カコイイのかカコワルイのかまだ見極められない。
何色がにあうかな?
ホイールは17で十分かな?
>ひとりよがりの表現で誤解を招くから。

他人に迷惑をかけるほどの表現はないと思うが。
>>314
つっかかってないよ。一緒に楽しんでるんだYO!
31960のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/01 02:50 ID:zAI2RXpi

>>316
international HOME PAGEから入ると新型SLKが載っていました。
http://www.mercedes-benz.com/com/e/home/products/passengercars/slkclass/index.html
32060のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/01 03:19 ID:zAI2RXpi
>>311
オートマ  7速
マニュアル 6速
昔はギア数が、MT>ATだったのにねぇ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 00:48 ID:UOmfEweu
>>オサーン

サンクス!
なかなか面白かった。
特にムービーが。
32360のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/02 01:05 ID:2rndVp1t
>>311
間違い修正
SLK350・・・・・・・オートマ7速 マニュアル6速
SLK200コンプレッサ・・・オートマ5速 マニュアル6速

下記インターナショナルホームページからドイツに入ると新SLKの仕様がわかります。
http://www.mercedes-benz.com/com/e/home/products/passengercars/slkclass/index.html


 
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 02:04 ID:UOmfEweu
>>オサーン

ドイツ語わかんねっす!
>>324
Du musst das Deutsch studieren !!
ドイツ語を勉強しろってことだろな、字面から見て。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 20:21 ID:UOmfEweu
ジュネーブショー始まったな。
画像探しにいってくるぽ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 20:27 ID:UOmfEweu
http://www.salon-auto.ch/en/

中身はまだからっぽ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 20:57 ID:t4jNOsED
来月のオンリー・メルセデスに本国R171の試乗レポが載るみたいです。
>>329
R171か。懐かしいな・・・。
学生時代に良く通った道だ。西宮から箕面、茨木・・・。


駄レススマソ
>>330
イナイチねw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 14:24 ID:hrmLyV3G
>330 ツマンネ

今月のオンリーメルセデス、SLK海苔が何人かでてるな
33360のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/03 22:10 ID:Zf87Q3qI
>>330>>331
糞レスごめん。

僕はR171を今でも「西国街道」と言っています。
今はこんな呼び方する人はいないのですか?
R2は一国(イチコク)、R43は二国(ニコク)はどうですか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 22:45 ID:gIj/hecQ
神戸方面から京都方面に下道で行くにはイナイチは外せないよね?
335331:04/03/03 23:06 ID:jCaBLkKa
>>333
R2はニコク、R43はヨンサンって言ってました。
高校まで神戸在住の人です。
っていうかスレ違い甚だしいかな、スマソ。
33760のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/03 23:32 ID:Zf87Q3qI
>>335
時代によって、R43とR2が「ニコク」と呼び方が変ったのですね。

R2は一国(イチコク)=第一阪神国道、
R43は二国(ニコク)=第二阪神国道、
だったんですがね?

祖父母は、
新国道(R2)、
旧国道(R43の辺りを走っていた古い国道)
と呼んでいました。

何度も、糞レスごめん。
>>337
ほんとに悪いと思ってるのかと小一時間・・・(笑
339購入検討者:04/03/05 20:44 ID:bnx6+Mho
ズバリおすすめのボディーカラーは何色ですか?私は銀と黒で迷ってます。ついでに内装も黒革と赤黒コンビで迷ってます。是非きかせてください!m(__)m
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 21:18 ID:Srb9INGU
シルバー
>>339
赤黒はやめておけ。実車の赤色は安っぽいし、長く乗ると赤の部分の塗装が剥げて地の黒が出てきて汚い。後悔している…
342購入検討者:04/03/06 00:45 ID:URxAgNYI
340さん341さん、ありがとうございます。私も最初写真で赤黒を見たときとても新鮮な印象を受けたのですが…。実際に乗っていないとわからない貴重な意見ありがとうございます。
343 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/06 00:45 ID:1We3vDWs
>>339
汚れてくると、赤黒は安っぽい。
銀のSLK320は赤黒しかなかったので、
あきらめている。

銀にするなら、SLK230の黒が良い。
黒にしても、黒が良い。

赤黒は、>>341氏の言う様になって、後悔するでしょう。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 00:56 ID:P081a+HH
Z4にしとけ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 01:15 ID:uTb7O71r
内装黒だから判り難いけど樹脂の部分の塗装が剥げてくる。
結構安い内装。
346エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :04/03/06 01:42 ID:+q5QE4ry
素直にカッコいいね。今度のSLK
W202に6年乗ってる嫁さんの次期愛車してあげたいけど
子供が4人もいる我が家には無理だぁ
347 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/06 01:46 ID:1We3vDWs
バリオルーフのZ4があれば、それが良い。
そんなZ4ないだろう。

SL海苔の方への質問。
SLの内装はやはり良いのでしょうか?
安っぽくはないのでしょうね?
>>347
そりゃあSLKとは比べ物になりませんよ。SとかSLは内装
が違うって感じです。もちろん買えないですが。
349 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/06 04:00 ID:1We3vDWs
>>348
僕も1,000万以上のSLは、もったいなくて買えません。
>>349
いや、私の場合はもったいないとかじゃなくって、そもそも
資金が足りなくて買えないわけですが・・・(;´Д`)
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 13:27 ID:ob/ZHcGX
イリジウムシルバーが普通の銀でしょ?
キューバナイトシルバーってガンメタ?
352カロッツェ:04/03/07 02:27 ID:06DDKzXA
皆さんはカーナビのディスプレイをどこに付けていますか?SLKってホント困りません?ちなみに「ナビ男くん」というお店のHPでセンターのエアコンの吹出口に取付けられるパーツが紹介されてたんですが…。いかがなもんですかね?
私はあのドリンクホルダーが激しく気に入ってるので
噴出し口ではなくオンダッシュにしました
354教えて下さい:04/03/08 01:31 ID:7ZDFs+Gv
雑誌でSLKにNewSLタイプのグリルを装着しているのを見かけました。あれはそのまま装着できるのでしょうか?またページによってはCLK用となっていたんですが、同じなんでしょうか?邪道という方もいるでしょうが、どうか教えてください。m(__)m
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 01:50 ID:GVFhKiWn
354>
CLK(W209)の純正グリルを加工した物です。
ドイツのフォーラムに加工方法が載ってます。
若干の加工で装着できますが、両横の下部に指一本分程度の隙間が出来ます。
ヤフオクでSLK装着用に加工された物が3万円くらいで出品されてます。
ちなみにクロームライン製もベースはCLKグリルです。
クロームライン製のグリルは装着したときフィンが前に出すぎている為、評判は良くないです。
>>352
オンダッシュモニタだと車の雰囲気に合わないかと思ったので、ちょい高かったがADZEST
のインダッシュのオールインワン(ナビ、TV、FM/AM、CD/DVD)タイプを買った。
MP3もOK。

1DINインダッシュでMP3可能で全部アリは当時(1年半前)ADZESTしかなかったので。
今は他社から出ているのかな?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 10:03 ID:7ZDFs+Gv
355≫さんありがとうございます。おかげで装着する決心がつきました。加工方法なんですが、そのドイツのフォーラムってPCで調べたんですがわからなかっです…。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 10:17 ID:7ZDFs+Gv
356≫さんありがとうございます。取付けの際に何が必要ですか?ナビキット以外にオーディオケーブルやフィルムアンテナ等が別にいると勝手に思うんですが…。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 14:54 ID:NPArp9zw
>357
価格差は5〜6千円程度なので純正グリルをDIYで加工するよりヤフオクに出てるやつを
買って装着する方が楽で確実だと思いますよ。
>>358
正確に言うと、ナビとオーディオの2つを購入。モニタは共通。(当たり前か) 
ナビはトランク。オーディオは本体とチューナユニットから構成されるが、チューナは
助手席床下にしますた。

ADZESTの場合にはフィルムアンテナは付属していた。ダメだったらパルウスにしようと思
っていたが問題ないのでそのまま。
オーディオケーブルは別だったような。取り付けは電装屋に頼んだので記憶が曖昧。スマソ。

以上、微妙にスレ違いかもしれないが、SLKに合うナビということで。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 11:29 ID:+e6SgZjS
>>354
漏れわ あの純正のヒゲソリの網みたいなグリルが許せなかったので
クロームラインのグリル付けました

なかなかいいですよ!・・まあ、好みの問題だけどね
やっぱいろんな人がいるね。おれはカールソン付いてたのを外して
わざわざ純正買って付け直したよ。グリルはこれが最高だと思うけどな。
あ、同色塗装は必須だけど。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 13:20 ID:WOG1ERNM

        .,i、                         _,,,,,,,,,,,,,,,-、  
     _,,,,,-'" .゙l、         ,,.       ┌‐1   l""゙ ̄`      |   
    〔゛ _,,, r'"         < `'i、     ,l゙ ,l゙   .――ー'''''''''''''"|  |   
    ‘"゙` ゙l ゙l _,,,,,―ッ   `ヽ/    丿 /            |  |   
   ._,,,,,―'" ."゙^  .__,,}         ,i´ .,/            l゙ .|   
  |゙゙` _,,,,, /''"゙゙″         / ./                |  |   
  ゙‐''"^  ,! ,l゙           ,/.,,/             _,| .|   
      ,i´丿            ,,-彡‐'゛        'r‐'''''''"゙゙゙ ̄` ` .|   
     .,,彡'"        ,,x=""`             |,,,,,,,,,,,,,,-----―'"   
    :l'"          `                        

364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:44 ID:jeVHCOQQ
60のおっさん ◆6G/6mCfIFw  どこ行ったかねぇ・・・
365 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/10 21:49 ID:A2JzJnXr
ROMってます。

老眼矯正運転用メガネをつけると、カーナビが見にくくなります。
それで、カーナビは不要なので、カーナビの話題には関心ありません。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 03:00 ID:xy7+vdum
>オサーン
俺はあんたの半分以下の年令だがあんたがうらやましいよ!
でオサーン的に新型はどうよ?
俺はケツがきにいらないな、写真でみるかぎり。
ミニにしようかなぁ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 03:24 ID:HYqPgQII


          駄目!!
368 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/11 22:13 ID:hbjNk8WZ
>>366
新SLKのアタマは僕には派手。
ケツは僕にはマズマズと。

地味な車が好きですね。

質問
僕はコンパクトカー・ミニカーが好きです。
あなたの云うミニとは何?
ミニったらミニだろう
370 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/11 22:38 ID:hbjNk8WZ
BMW MINI?
ふつうはそう思うんでないの?
372366:04/03/12 00:42 ID:zjkJ0II5
>オサーン
BMW MINIのことだす。
俺は図体がでかすぎない、カコイイ車が好きだす。
373 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/12 02:53 ID:jILcDk3r
BMW MINI COOPER E
MORRIS MINI COOPER
AUSTIN MINI COOPER
MITSUBISHI MINICA

BMW 316ti D
BMW 318ti C
BMW 325ti A
AUDI TT COUPE B
MB SLK230 @
MAZDA ROADSTER COUPE F
NISSAN ?
TOYOTA ?
HONDA ?

PRICE:@>A>B>C>D>E>F
A IS NOT SALED IN JAPAN.
374 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/12 03:19 ID:jILcDk3r
僕達夫婦はミニ好き。
僕:MB SLK320
妻:BMW 318ti
375 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/12 03:37 ID:jILcDk3r
PRICE:@>A>B>C>D>F>E
376ISUZU GEMINI:04/03/12 03:45 ID:hSnnAJPl
オサーン、saledって・・・

377366:04/03/12 04:00 ID:zjkJ0II5
>オサーン
ん?何がしたいんだ?
随分おそくまでおきてんだな!
俺もいま帰宅したわけだが。
おやすみオサーン!
378 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/12 04:02 ID:jILcDk3r
SOLD
379366:04/03/12 04:03 ID:zjkJ0II5
>オサーン
SALE>SOLD>SOLD だな!ま、いっか、細かいことは。
380 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/12 04:05 ID:jILcDk3r
SELL>SOLD>SOLD
381スレ違いと言われても、:04/03/12 04:22 ID:gFYCktFY
>>368 
日本市場をリサーチし尽した5ナンバー枠の名車E190
小ベンツと言われようが工夫いっぱいの機能美がたまりません
http://www.mb190.de/prospekte190er/1991.jpg
382ISUZU GEMINI:04/03/12 04:34 ID:hSnnAJPl
>>378,380
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 09:26 ID:6BQ0zPOO
NEW SLKにノックアウト
一番乗りしたくて予約しようと思ったら
受け付けてくれなかったけど(奈良市の某正規ディーラー)、
どっか受け付けてくれたとこある?

ベンツユーザーでお得意様じゃないといけないのかな?
俺がシルビアヴァリエッタ乗ってるから全く相手されなかったのかな?
とにかく「早く帰れと」いう感じで嫌な気分になったけど、
ベンツ初心者はこれを乗り越えないといけないのですか?


やっぱこのおっさんかわっとる。
373の意味ってエンスー(死語)ぶりたいの?
SLK買うかどうか言ってるやつが、やっぱ旧MINI買うわ、って飛躍しすぎだろ。
それに他のを「ミニ」だと言っちゃうのも「?」
SLK見てふつうのひとは「ミニ」だとは思わない。
385 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/12 13:22 ID:jILcDk3r
SIZE

LENGTH
BMW ti=4.25 > SLK,TT,MAZDA COUPE=4m > BMW MINI=3.6m
WIDTH
BMW ti,SLK,TT=1.75 > MAZDA COUPE,BMW MINI=1.7m
ENGINE
BMW ti,NEW SLK,TT=1.8L > MAZDA COUPE,BMW MINI=1.6L
386 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/12 13:34 ID:jILcDk3r
MINI
PEUGEOT 206 L=3.8m W=1.7m 1.6L
387ISUZU GEMINI:04/03/12 14:40 ID:DpRcUvTC
>>385
オサーン、かわいいな。(;´Д`)ハァハァ・・・

SIZE→dimentions
ENGINE→displacement
388 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/12 18:18 ID:jILcDk3r
I CAN UNDERSTAND DIMENTION,
BUT NOT DISPLACEMENT FOR ENGINE.

389366:04/03/12 19:17 ID:SfaWkWB9
俺も悪かった!
オサーンもその他の人も揚げ足の取り合い&意地の張り合いやめようぜ。
車の話すんべ。
苦し紛れに燃料投下。
カコイイ!
http://www.mbslk.com/modules/4nAlbum/album/r171/r171-040-197/404f073a921df.jpg
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:39 ID:T/b6fGSu
http://www.brabus-online.de/prog17d.htm

黒はいいよねぇ〜
391 60のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/12 22:55 ID:jILcDk3r
>>389
>>390
良くわかる写真ですね。
僕にとって、新型は現行型よりフロントが派手すぎるね。
>>391
うーん、同感だなあ。
カッコいいとは思うけど、俺みたいなオサーンにはちょっと若すぎるかも。
393ISUZU GEMINI:04/03/13 00:49 ID:NtB1j4WU
>>388
If you wanna describe it as ENGINE,
it needs more elements like DIMENTIONS for length and width.
394ISUZU GEMINI:04/03/13 00:50 ID:NtB1j4WU
>>389
フロントの鼻さえなければ最高なのになぁ。
>>394
「鼻」、いいと思うけどなぁ・・・
396なななん:04/03/13 02:55 ID:XqAhVWdC
つい1ヶ月前に買う予定で探してもらった旧式のSLK。断った理由はやはり新型を見てから…。でも正直、ワラも「鼻」(フロント)きになるぅ。日本はいつ頃になるのかな…
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 03:24 ID:1TwauUwI
>>53
ベンツスレでそのIDは神業だな
>>53
スゲー
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 04:42 ID:YBbcgAWF
あげ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 09:08 ID:Oqz607xp
(σ^▽^)σ400ゲッツ!!
>397
SLRはわかるが、9LaCZにもなんか意味あるの?
SLRだけだったらそんなに凄いかな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 04:55 ID:gvtb3yn8
SLRオーナーだったら凄い
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 13:16 ID:GA0zLXkV
>>401
藻前友達いないだろ?
ははっ。そうきたか。(W

確かに偶然数字やアルファベットが並んだと言ってはしゃぎ合うような
雑魚い友達はいないな。
>402
だったらすごいけどありえないでしょ。(W

他の板で神だなんだとさわぐときは大抵ID全部で一つの文章になってるとか
のレベルだから、後半にも自分の知らない深い意味があるんろうなと。
雑学仕入れとこうと思っただけ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 16:20 ID:dHmvrSo/
スレが停滞している折
ささやかでも話題を提供してくれた397への感謝の気持ちを忘れてはならない
まあいいじゃん日本が勝ったんだし。ヨカタ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 01:57 ID:KYv9VSNE
SLKがカコイイのか分からなくなってきたよ。
Z4は好きじゃないけどなんか雰囲気あるんだよな。
すげー低く構えてて、面もうねっててさ。
SLKは写真で見る限り結構普通に見える。
鼻は好きなんだけどね。
40960のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/19 02:36 ID:+bWZIUcd
>>408
ほぼ同位。
ただ、鼻が気になる。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 04:07 ID:FNzANeYn
旧型も新型も凡庸なデザインだね。
さすがに中身は進化してると思うけど。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 05:59 ID:Asx8KsvK
http://response.jp/issue/2004/0319/article58756_1.html

レスポンスの写真集です
いろんな角度から新SLKを眺められます
>>411
飽きるのが早そうなデザインかも・・・
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 13:48 ID:6zutpRl/
>>411
新型いいな〜
AMGバージョン? エアロがついているやつがいい!
けど、いくらになるんだろう? 700万じゃ収まらないよな。。。。


414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 14:24 ID:Yo8Fcotr
>>412
そうだね。
現行SLKのデザインは見てらんない状態だからな。
ボクスター、Z3がまだ魅力的な一方で。。。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 14:50 ID:q9kh3pBL
かっこいいじゃん!
凝縮感があって好きかも。
僕はエアロなし、200Kでいいや。
>>414
Z3のデザインは魅力的だよね。
けどBMWのデザインは飽きないんだけどすぐ古く感じちゃう。
それで結局メルセデスにしちゃうのであります、隊長!
しかしノーズだけはどうにかしようと思いますです。はい。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 15:04 ID:q9kh3pBL
確かに。
デザイン言語は新型SLK=Z3=BOXSTERって感じかも。
メルセデスのデザインはちょっとずつ進化してるよね。
BMWもクリス・バングル以前は
スロー・ペースだったけど、一気に変化した。
線が多いデザインは古くなりやすいから、Z4も
速攻古くなると思ったら未だ新鮮だね。
面も凝ってるからかな?
古くなるより先に嫌いになる感じ。
SLKも生で見た時にどのくらい面に色気があるかが勝負かな。
>>417
そうか、生SLKだとあのノーズも気にならないのかもしれませんね。

6シリーズのカブリオレはもう古く感じますです。(笑
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 15:58 ID:q9kh3pBL
そうそう。生で見た時に、前後フェンダーの張り出し具合や、
トランクフードの盛り上がり具合、
あとドア前から立ち上がる後ろ上がりのキャラクターラインなど、
立体的な造形の色気によっては、むしろ鼻の
印象よりも面の方がエグく感じるかも
知れませんね。
42060のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/20 16:33 ID:pAArWbeq
>>411画面を見ていると、鼻はそれほど気にならないのかもしれない。
現物を見てからだ。
日本販売は何時頃になるのかな。
秋?
42160のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/20 16:35 ID:pAArWbeq
日本販売時期情報はないの?
42260のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/20 16:38 ID:pAArWbeq
newSLKは350と200コンプレッサの2車種ですね?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 16:44 ID:nNceAaa7
誰か海外サイトの試乗レビュー訳してくれ。
翻訳ソフトだとサパリわからんよ。
>411
なんだか最近のプジョにも似てるなー。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 17:52 ID:j6U/5SQN
>422
それとSLK55 AMG
411の画像のフロントバンパーのサイドにダクトがあるやつな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 17:58 ID:j6U/5SQN
http://www.brabus-online.de/prog17d.htm
ブラバスSLKもいいな

ロリンザーやカールソンはまだかな?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 16:32 ID:VqhIFWMK
AMGとノーマルでは
テールレンズの配色も違うみたいね。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 11:54 ID:3mqOmfCO
教えて下さい。SPORTLINEのようなボディー同色グリル(シルバー)はどこで手に入るのでしょうか?そしていくらぐらいするのでしょうか?
ディーラーでも塗ってくれるよ。
うるおぼえだけど、パーツ(純正ノーマル)17000円、塗装代20000円くらい(グリル
だけだったかドアノブ込みだったか忘れた)だったような。塗装は輸入車専門の板金屋
に頼んだ。
うろ覚え、だろ。大したこっちゃないけどw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 16:56 ID:91ZGWSI7
4メーター超えると急激に物欲が萎えてしまう。
なので、今回のモデルチェンジも良いデザインだなとは思うのだが
欲しいという気持ちが沸き立ってこない。

しかし、なかなか4メートル枠内だと
スポティーな車がないのも事実

どの車もモデルチェンジするごとに
大きくなって行ってしまう事が残念だ。
>>431
ロータスエリーゼは現行で3785なんで余裕で4m以下ですよ。
ただ、スポーティどころか完全なスポーツカーなんで
SLKと比べられる車じゃないですが。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 17:17 ID:91ZGWSI7
>>432
はい、スポーツ過ぎます。あはははは。
平日の都内を走らなければならないので
スポーティどまりで無いと不便なんです。
4m以下ならMINIが最強。
43560のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/24 20:23 ID:PIIOZVnK

MINIと並ぶ強力な4m以下の車があります。
世界一の量産ロードスター、MAZDA ROADSTER AT
43660のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/24 20:48 ID:PIIOZVnK
>>433
スマートロードスターはどうでしょうか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 21:34 ID:1J0xGLdj
>>433
431を書いた物です。
今現在は、SLKに乗っていまして
今回のモデルチェンジで車体が大きくなってしまったのが
個人的に残念でぼやきのつもりで書いた物で
今すぐにどうのこうのと言うわけではないのですよ。
誤解を招くような書き方してしまいましてすいません。

スマートロードスターは一度は所有して
とことん乗ってみたい車の一つでは有ります。
(この車スポーツカーではないのですがスポーツしていますよね。(意味不明かw。))
なんというか、全てに手が届くような感覚で楽しめる
車がもっと増えて欲しいと思うんです。


43860のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/24 22:03 ID:wjzkXbxd
>>437
>スマートロードスターは一度は所有して、とことん乗ってみたい車の一つでは有ります。

禿同。437さん感覚(全文について)がよくわかります。
買い替えを新SLKにするかどうか悩み中。
  by昔S600海苔今SLK海苔
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 01:18 ID:3T6q10Sd
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000015005.html
WebCGのNewSLK記事きました
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 15:41 ID:xQlYrQnO
>439
ベージュ皮がいいな。
SLK200でいいからほすぃ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 17:41 ID:WQeLEraz
次期SLK選びは難しそうですね。ものすごく悩みそう。
350にするか200にするか・・・。
次期slkを狙っている人は頭抱えて、
いろんな視点から車選びしているのでしょうね。
悩んでいる次期がある意味一番楽しい時期なんだよなぁ〜。
350と200の値段の差は100万位なのかな、どうなんだろう・・・。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 18:57 ID:9V62AW6J
俺はたぶん350
AMG55にも興味あるけど
普段の足にはオーバースペックだもんねぇ
44360のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/25 21:48 ID:LUF6Oojj
僕もたぶん350
他車に乗り換えなかったら・・・・
Z4・ボクスタ・・・スマートにも目がチラチラ
まえから気になってたんだけど、60っておっさんではなく、じじいだよね。
別にじじいが悪いということでないけど。誇りをもって60のじじいって
名乗る方がかっこいいんでない?
>>444
この高齢化社会、60ならおっさんでいいのでは?
>>444
そんなこというとまたむちゃくちゃな英語書いてくるぞ。
>445
30代、40代、50代がおっさん。
60代、70代がじじい。
高齢化社会ってじじいである時間が長くなることでしょ?
むかしはじじいになったら終わり、みたいな感じかもしれないけど、これから
のじじいは価値観ちがうでしょ。
>446
今度それやったら、おっさんじゃなくておこちゃまだよね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 01:05 ID:GNJSpoHB
顔見なきゃわからんよ
松方弘樹みたいな60歳を爺とは呼びにくいし
44960のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/26 01:50 ID:XtTJO7LP
Je ne suis pas un vieil homme.
J'ai cheveux noires et peaux lisses.
Je suis encore de vitalite.
おっさん、おれ英語わからんよ;
45160のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/26 02:09 ID:XtTJO7LP
>>450>>447
「おこちゃま」でないので英語で書いていません。
>>450
フランス語だよ
またお約束のごとく間違ってるけどねw

次はスペイン語かい?
45360のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/26 02:50 ID:XtTJO7LP
>>452
des 抜け。
>>453
Je pense que le "les" est plus approprie que le "des".
De toute facon, les enfants sont toujours les enfants.
>451
おこちゃま通り越して赤ちゃんだな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 03:48 ID:ztq3vRUl
SLKの話しようぜ(稲中の前野の声で)
金持ちの下駄グルマだろ?
貧乏人がこれをファーストカーとしてるのは痛い。
先代の女グルマ感が残ってたらギャル車としても使えた物を。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 12:28 ID:ynHFwC00
SLK乗りの皆さん、ウインドディフレクターってどうしてます?純正と社外品どっちがいいすかね?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 12:58 ID:9CBdLr0X
>>458
機能的には純正付属のヤツがよいと思うが、ストッキングみたいでかっこ悪い。
社外品は高価なので漏れはアクリル板で自作してる。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 13:03 ID:ynHFwC00
そうですか。ありがとうございます。ついでに純正のポールアンテナどうにかなりませんかね。SL用が流用可能みたいですが感度があまり良くないと聞いたもので…。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 13:16 ID:9CBdLr0X
純正でSLKのショートアンテナあるよ。
日本のディーラーで入手できるかはわからないけど
ヤフオクで7,000円で出てるよ。
46260のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/26 13:38 ID:XtTJO7LP
スレ題意無関係レスごめん。

>>454
同委
"des","les" は立場主観の違いですね。
Elle a des(les) yeux bleus.


>>455
>おこちゃま通り越して赤ちゃんだな。

精神年齢は時々赤ちゃんまでもどるようだ。
わがままになったなぁ!!
ドイツ車のスレなんだから、どうせならせめてドイツ語で語れやw

メルツェデスby徳大寺

スマソ、レスのレベルが低すぎたな・・・。逝ってくる。
>>464
そういうの好きレス

>>462
相変わらずかわいいなぁ。
ほんとに悪いと思ってるならもうむちゃくちゃな外国語書かないでね。
でも、>>449はちょっとくどいと思わない?私、私って。
ちょっと無生物主語とか、他の表現方法を考えてみてください。
書かなくていいけど。というか書かないで下さい。疲れるので(w
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 21:34 ID:PtB6ZnOV
ば、ばーむくーへん
46760のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/26 21:42 ID:HoLW/4Yb
木菓子
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 21:43 ID:3auXqQHv
SLKはいいよね。
>>466
ワロタ
>>468
(・∀・)イイネ!!
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 19:24 ID:5xy4Tf0r
試乗レポート載ってる雑誌
ルボラン
ドライバー
47160のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/28 01:23 ID:vkvJl+ae
桜のシーズンが終り、桃の花のシーズンになったら、ドライブシーズン到来だ。
花粉症の人って、春はオープンにしないよね?

この季節、漏れは鼻がグズグズで・・・(;´Д`)
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 05:12 ID:ahCJ+nb5
こういう後ろの全く余裕が無い2シーターって、
フルリクライニングしないの?

疲れたりイライラしたりしそう。
仮にシートが180度まで倒れるとしても、倒れていった先に背もたれが
収まる空間がなければフルリクライニングなどできるわけないがなー。
万が一でもできると思ったのか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 17:32 ID:tEwDkI5m
こういう車を選ぶ人はフルリクライニングなんて求めていないのでは?
でも、フルリクライニングでなきゃ仮眠できない人ってのも多いのかなぁ
俺はぜんぜん平気なのだが
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 19:47 ID:h36+Cw9P
おれのトランクには折りたたみの
リクライニング出来る椅子が積んである。

これが楽なんだわ。
車の隣で椅子出して寝ているやつがいたらそれが俺w。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 22:10 ID:MG85ZTZk
座面が前に出て斜めにフラットになる様に出来ないものだろうか?
47860のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/29 22:41 ID:7mr8wBhb
>>477
助手席でもフラットは無理です。
なにを言い出すかと思えば。
バルクヘッドからシートの裏までの距離を考えてみ。
シートとっぱらってもそこに寝そべられるだけのスペースがそもそもないだろ。
シート云々じゃないんだよ。絶対的に空間が欠如していることに気付いてくれ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:00 ID:yFH4lyr3
こう考えると、実際は4人乗れない広さでも
ソアラみたいな+2使い勝手がいいよなー
たしかにそう。それが重要なひとは+2を選べばいい。
でもSLKに限らず純粋2シーターと+2を比較検討する人も少ないと思うけど。
懐かしいところで、日産フェアレディSP310みたく(ry
あの変則的3人乗りは実際に見た時ちと笑ってしまった。
>>480
ちょっとした荷物を後席に置けるのがいいんだよね
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 12:19 ID:hh+mBcyu
>>473

仮眠するったって。。仕事で一日中乗ってるのなら
いざしらず。まさか配達につかってるとか。
48560のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/30 18:37 ID:G0uhP+DD
>>480-483
車長4m以下の車では、
206CCロドスタ、が良いのでは?
2+2ですね。 
後席は人が乗れない様なシート。
後席はバッグが2個置けるよ。
フルリクライニングにするとバッグも置けなくなるな。
206CCに大人4人で乗ったことがあるが。30分以内なら我慢出来る。
48760のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/30 19:56 ID:G0uhP+DD
>>486
後席は女性では?
運転席の後席に男は?
なんや、からんでるのか?女性は人では無いのか?
ドライバーは女性(イタリア人、身長165くらい)
ほかは3人の日本人男性
文句あるか。
48960のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/03/30 20:25 ID:G0uhP+DD
>>488
文句はないが、
運転席お後席にどんなサイズの人間が入ったのかと?
あーそれから
206CCロドスタ
って何?クーペカブリオレロードスターってか?(W

ノーマル206のよさが完全にスポイルされたカッコだけの車だ。「良い」わけない。
>489
おれも乗る前は無理だと思ってたよ。だが乗れる。もちろん「乗れる」と
「快適に乗れる」はちがうが。自分は荷物だと暗示を掛ければ物理的には「乗る」。
如何に暗示をかけても足の長いやつは無理だな。おっさんなら大丈夫だ。
まあまあ。マターリしる!) ´ー`)
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:13 ID:dgix2gmu
やっぱリクライニングはでかいよね。
肩口に全くスペースがないのも圧迫感強すぎてデートで不利だし。
圧迫感を密着感と考えろ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 05:16 ID:W45m0SpW
女の子としては、圧迫感はすぐになれたとのこと
気になったのは乗った一瞬だけだったそうです。
それよりは、手荷物の置き場所が規制されてしまう方が不便とのこと
バックのちょっと大きい物だと確かに不便そうですねぇ〜。

そうそう、二人で乗っているとコートの置き場には困りますね。
これはトランクに置くしかない。
これは男としても不便ですね。

いろいろ不便なところ多いけど
マイナス部分を差し引いても、
俺にとっては良い車ですね。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 22:55 ID:cA44HGVC
age
↓60のおっさん ◆6G/6mCfIFw щ(゚Д゚щ)カモーン
うざいの呼ぶな。
┐(゚〜゚)┌
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 19:11 ID:BgwLrC6E
500!! -=≡卍\(゚∀゚ )ピタァ!
50160のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/04/04 18:49 ID:SwZCGUkH
SLKの難点は、キャビン内に荷物の置き場が全くないこと。
2名乗車時には、コートやバッグどころか、紙袋、ハンドバックの置き場すらない。
SLKを選ぶことで、その点は承知で諦めているわけだが。
フェアレディの様に、座席の後ろにほんの小さなスペースでもあれば良かったのだけれど。
その点クーペカブリオレロードスターは、、、(W
なんたってクーペでカブリオレでロードスターだからな(W
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 01:50 ID:X4KtYSbo
F1バーレーンGP、
NewSLKセーフティカーが脇に止められてたな
クルサードがトラブルでマシンを止めたときの近く
新型って三菱エアトレック顔だな



>>504
三菱も(・∀・)人(・∀・)だし。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 00:59 ID:k5DigbFZ
age
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 19:25 ID:ucNLvRwv
age
ahe
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:48 ID:0IA2ejZ+
ジムロジャースのSLKの話題って既出??
いくら出したんだろあれ?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:56 ID:ZzTCEiDj
日本発売はいつごろですかね。
価格はもう決まったのでしょうか。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:38 ID:mqepiLL3
SLK200Kが500マソきるかきらないかってトコか。
税込みだと確実に超えるだろうが…。
排気量ダウンで値段アップか
SLK200K
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 16:51 ID:WS6ENDkn
外観とか良くなったんだからいいじゃん
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 12:38 ID:R3kpQn//
やっぱり価格はアップするのでしょうか??
ベンツは始めて買おうと思うのですが(slk)
値引きなどあるのですか??
ヤナセ、シュテルンサ−ビス、値引き等の違いはあるのですか?
教えてください
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 13:40 ID:fC9WvhGe
2.3L→1.8Lにダウンの4気筒モデルが値上がりしたらちょっと引くな。
最低でも現状維持じゃないと…。
V6モデルは3.2L→3.5L(7G-Tronic)だから値上がりしても文句はないが。
SLK200Kが税込み500万を切れば爆発的に売れる可能性はありそう。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 13:56 ID:R3kpQn//
お-俺もそう思う!200がZ4(2.5)と同じくらいになればって
おもうけどな〜 むずいかな〜〜
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 15:17 ID:fC9WvhGe
>516
Z4(2.5)とSLK200Kが同価格になったら納車1年待ちクラスのヒットになるかもな。
バリオルーフとはいえ、メルセデスはやっぱ高いな…。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 22:54 ID:KVTKa2uv
発売はいつですか?情報希望。
買うのかい?只の教えて君だったらスルーだが...
ヤナセかシュテルンに行って予約してくれば発売時期もその内わかるぞ
>>519
518じゃないですが、
発売時期が結構先なら待てないから他の車種にする、
近々なら少し待って新型買う、という選択肢もあるので、
知っているなら教えて欲しいところです。
>>520
そんなに切実ならディーラーに聞きに行けばよいだろうと思ってしまうところです。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 15:01 ID:qqp40DIY
>>520
逆ギレしても教えて君には変わらないので以後スルー
>>523
別に逆ギレはしていないかと…
>>524
「逆切れ」って言葉を使ってみたかっただけだよ。そっとしておいてあげようよ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 20:40 ID:Pmu8/d6W
一台しかもてないから、現行Eのアバンギャルド買うことにしました。
新型ほしいなぁとも思ったのですが、やっぱりEにします。
MTはないの?SLKには。
EUでは有る。日本に導入されるかは不明。ちなみに現日本モデルでは導入されなかった。
tp://www.carview.co.jp/magazine/special/mercedes_slk/profile.asp
を参考にするとヨロシ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 00:37 ID:iUMd1Hef
メルセデスはATの評価がいつも高いな。
MTは酷評される事が多いが。
エンジンが実用重視だからか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 16:20 ID:XXESztlT
http://pink.jpg-gif.net/bbs/25/img/47836.jpg
ヴァリオルーフ最高〜!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 15:34 ID:e4VgC0ZP
人生のうちで一回は乗ってみる価値が十分にあるクルマ。
今の季節はSLKを選んだ人だけが過ごせる特別な時間を
楽しむことが出来ると思います。
ヤナセで以前聞いたときはSLKの発売は10月だということだったが
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 00:45 ID:RtUs2wV6
今日、大阪でシュテ○ンの中古フェア-へ行ってきたんですが
新型直前なのに、現行車の値引きを聞くと、今一声いくらくらい
値引きがあるんですか?25くらいですかね〜後は、お店で交渉みたいな
事いってました。そんなもんか〜って印象でした
新型は10月くらいじゃないかな〜ともいってました
53560のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/04/18 00:57 ID:sgTKOj9E
>>532
SLKの季節突入ですね。

>>534
中古車は5月連休明け頃から大幅に値が下がるようですよ。
と、BMW店で聞きました。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 01:44 ID:H/BpaY6r
いわゆる2005年モデルが出るのが10月頃。
デビューから半年ほどでの国内投入が多いメルセデスだから
ニューSLKデビューはほぼ10月とみて間違いないだろう。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 02:06 ID:bWYauK0P
発売は10月ですか。
SLK200は500前後、SLK350は700前後ですかね。
やはり、7ATの350がほしいとは思いますが。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 11:43 ID:pNnnld1I
マクラーレンSLの小型タイプという感じで、新しいSLKは格好良いですね。
53960のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/04/19 18:33 ID:dVCN5EmX

メルセデスベンツの新型車便乗値上げが無ければ、
SLK200K:470万 ?
SLK350 :710万 ?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 18:55 ID:X8kmY49D
SLK200KとSLK350が200万円以上も価格差があったらSLK200Kで充分だな。
5AT→7G-TRONICに切り替わった他モデル(S、CL、SL、Eの500)でも値上がり一律5万円だったし。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 20:37 ID:Ab9PFRS9
現在のSLK320が、600万円を切っているのに、
新型SLK350は700万超えますか。
DOHCのエンジンだからですかね。
54260のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/04/19 22:10 ID:dVCN5EmX

>>539の間違い修正

メルセデスベンツの新型車便乗値上げが無ければ、
SLK200K:470万 ?
SLK350 :610万 ?
SLK55AMG:890万 ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 23:09 ID:Ab9PFRS9
610万ならSLK350セカンドカーとしてほしいね。
10月発売で、冬になるのは辛いけど。
10月納車ならちょうど良い季節だよ。
幌だと寒いと開け閉めできないけど、ヴァリオルーフだったらOKだし。
おいおい、オープンの最高の愉しみは冬にレザージャケットなど羽織ってヒーター
効かせて(新型はなんたらスカーフっていうエアコン吹き出し口が襟元にもあるし
最強)乗ることだぜ。サイドウインド上げてれば全く寒く無いよ。
あ、それから夏がオープンにとって最高の季節、なんてことを言うやつがいるが、
ハッキリ言ってオープンに乗った事無いのまるわかり。真夏にオープンははっきり
言って自殺行為。焼け死ぬぞ。5月くらいでも日ざしが強い日はきつい。
オレはバイク乗りなんですが。
「バイクは真夏でも涼しくて気持ちいいですよね!」とか聞かれるが、ハッキリ言って真夏は地獄です。
「サウナの中でうちわで扇いでも涼しくないのと一緒です」そのひと言で納得してもらってます。はい、、、
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 12:55 ID:mzO8+7nF
だからバリ緒ルーフ最高じゃん。
短時間ちょっと気分であけたり、夏の夜のオープンとかもかなり気持ちいいし。
それで普通の車と変わらない快適さだし
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 13:04 ID:/zAARdU3
SLKは贅沢な車だよねー。
"オープンカーは人生が華やぐ(by徳大○)
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 18:13 ID:pTIu5WS7
>>549
ベストカーで徳大寺はSLKみたいにクーペとオープンカーになるクルマは
(10徳ナイフみたいな)実用車で、とても高級車とはいえないといっていた。
本当の高級車(贅沢な車)というのはクーペにはなれないソフトトップの
オープンカーだという結論だった。

変な意見だと思っていたら自分のジャグァーXKの自慢をしたかっただけ。
徳大寺の評論は10得ナイフみたいなもの
一貫性は無い
今度のはナビ標準っぽいから20万円位値上がりするんじゃないの?
以前に徳大寺は嫁ハンがSLKに乗っているとのことで、シティコミュータとしてはよい
と言っていたような記憶がある。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 00:21 ID:/d+1KUIy
リバーシブルのヤッケみたいなもんだな。
確かに貧乏くせぇわ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 01:17 ID:By3tCDEn
夏の暑さや冬の寒さを我慢して乗る事が、贅沢なのか。
なるほど。
おまえはあほか。
夏は我慢出来ない、冬は寒く無いと書いているが。
いつか乗れたらいいなぁ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 23:13 ID:uZzdZCq7
荷物が置けないっていってもトランクあるし助手席あるし、
超快適便利バイクと思えばこんないいものないよね

バイクでデートとか長距離とか、変なジャンパー着てやってる人いるけど
普通は現実性も無いしね
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 23:49 ID:MMVdn6dm
オープンでも会話は十分出来るのですか。
ツーリングだと話も出来ないしね。
180km巡行でも大声出せば会話出来る。
56160のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/04/23 00:13 ID:LfhysoJA

>>558
>超快適便利バイクと思えばこんないいものないよね

禿同
若い頃バイクでよくツーリングをしました。
そのころ、ベンツ2シートカーに憧れていました。
1960年代前期のモデルです。
後に国産2座オープンS600にも乗ったのですが、
50を過ぎてやっと夢かないました。
僕も「おもちゃ」を持てたと。

by SLK320海苔
>561
ひょっとして僕の父親ですか?全て該当するのですが、、。
56360のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/04/24 00:11 ID:EvR0/YSr
>>562
僕の息子ではないような?
9時36分、息子は仕事中のはず?
携帯なら否定しきれず。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 00:37 ID:DmyzLrTH
素晴らしき親子2ch関係。(´∀`)
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 20:01 ID:BEx1b1Lv
4/27
ベンツ、警告されリコール3件届け出 火災6件も
http://www.asahi.com/car/news/TKY200404270327.html
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 20:35 ID:KsXpnVMs
>565

ご丁寧にどうも。

でも、SLKじゃないんだよね
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:12 ID:uwxHNl5K
あの〜ちょっと聞きたいんですけど、ベンツのキーでシャコッってキーが
でるやつあれ正式名称なんていうんですか?
キーレスゴーか?
よくわかんないけど。今月のオートカーのSLKの記事で正面から撮った写真かっこいいね
569教えてください:04/04/28 23:34 ID:xx93BPhw
230のSLK平成12年式に乗ってますが
テールレンズ割ってしまいましたが
オークションにW170とR170と2つありますが
何が違うのでしょうか?
分かる方教えていただけませんか
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 00:17 ID:YwHP/QiU
これも燃えるんだっけ?
57160のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/05/01 01:02 ID:FK2wQ4pF
倉庫転落防止上
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 00:10 ID:ct2WDpeQ
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッノブシャッ!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあノウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッノブシャッ!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッノブシャッ!
んはああーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 06:34 ID:rlZq8z5Z
次期SLKを買おうって人は、今のソアラと迷ったりしないの?
真面目な話。

狭いとはいえ後席あるし、ラグジュアリー感もあるよ。
使い勝手や乗り心地も上かも、エンジンもセル塩ので4L越えるし静か

燃費はSLKのほうがいいだろうし、スポーティ感は上かも。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 09:39 ID:zR8oh9jA
ソアラかっこわるい
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 12:09 ID:mmj/B/rP
迷わないよ
ソアラかっこ悪いし、トヨタだし、内装はダサいし、使い勝手悪いし、乗り心地悪いし、エンジン五月蝿いし...
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 16:18 ID:rlZq8z5Z
ふーん、そんなもんか
CLKコンバチはどう?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 16:23 ID:Rk9XUO+z
カコワルイ。屋根ありをちょんぎったのはバランス悪いよね。個人的にはZ3は小さい、ボクスタはでかい、Z4と新型SLKはちょうどよさげ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 16:54 ID:rlZq8z5Z
CLKコンバチはどっちかって言うと屋根無しのほうが、かなり格好いいけどなあ
なんか後にスペースが欲しい派なんだよね、SLK全く無いから。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 17:23 ID:Rk9XUO+z
なるほどね。俺は中途半端なスペースなら思い切っていらないや。でもミニはちょっと気になるかな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 18:02 ID:QAJ6Fis6
SLKがオープンで走っていても「粋」な感じは無いんだよね。
メカは良く出来ているんだろうけど。
XJ−Sなんかがオープンで走ってたりするとかっこいいね。
(大磯あたりでは時々見る)

581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 18:03 ID:rlZq8z5Z
ただCLKだと帆だから、やっぱり躊躇するよ
破られたり本当にあるみたいだからね 出かけてもその辺の道に止めたいし
気になってまったりできなかったら意味ないし
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 18:04 ID:rlZq8z5Z
SLK は閉じて走ってるとカッコイイとは思う、次のモデル
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 18:35 ID:Rk9XUO+z
日本導入は秋?冬ボーナスシーズン?200Kが450万くらいだととっつきやすいなぁ。
 
 
 
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 04:37 ID:HXs4dISH
買おうと思ってるんですが
未だに色とホイールの仕様が
イメージできません。
定番は
外装:銀×ホイール:17インチの5本スポーク角×内装:赤レザーでしょうか。
赤レザーはちょっと嫌だな…。
みなさんは買うならどんな仕様にしますか?
一応、ソアラのライバルは(アメリカでは)SLKじゃなくてSLだから・・・。

SLK買いたい人はソアラなんか眼中にないでしょう。
多分、比較検討するのなら、Z4とかTT、まれにボクスター。

206CCとか306CC、ニュービートルカブリオレなんかは間違っても
かぶらないし。w

ソアラなんか・・・と書きましたが、別にソアラが悪いクルマと
言っているわけではない。ただ、日本で日本人が乗って似合うのって
非常に難しいクルマの内のひとつだと思うから。イメージ湧きにくい。

逆に、ソアラはアメリカでは、かなりのステイタスなんだよね。
ハリウッド映画にも(カコイイクルマとして)出てくるし。
ソアラっていうよりレクサスだからじゃね
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 17:41 ID:qvIY91zY
アラバスタ+5エッジスポーク+ベージュレザー
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 13:25 ID:6TYpeo28
次出るSLKは、格好いいねぇ
すごくいい
でも高そうだな。_| ̄|○
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 12:23 ID:xR9BE4TX
シンプルなドイツの内装、モデチェン後のは良くなってるなあ。
外銀x内黒、外白x内黒とかよさげだ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 22:14 ID:FUBmBr+v
わたしは外黒×内白でいきます
外黒×内赤でしょう。
先代SLKの中古では黒が一番らしいね
シルバーが多く出過ぎたからかな
黄色が欲しい!(´∀`)
あれ、スレが上がんない。
しょぼーん。( ´・ω・`)
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 01:31 ID:vjlNRm1k
発売はいつごろ
値段情報もまだかな
60060のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/05/09 06:39 ID:2bC/+BLZ
独逸価格から見ると、
200Kは230と同価格か若干価格が下がりそう。
350は320より若干価格が上がりそう。
日本MBがどの様に価格設定するかだ。
オサーン、メールでも欲しいのかい?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 12:05 ID:UF9KkVuc
PeugeotグリルつけたSLK見ました。
60360のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/05/09 13:04 ID:2bC/+BLZ
>>601
NO.
>>603
オサーン、メールでも欲しいのかしら♡
>>604
60歳でSLKですか。かっこいいですね。
僕も60のおっさんのように早くなりたいです。
とか、
60でSLKなんて粋ですね。
そういうカッコいい生き方に憧れます。

というメールを切望しているのだ。

そっとしておいてやれよ。
ここでは話題にも上りませんが、さりげなく、なにげなく
ソアラがMCされてまつ。いや、MCというよりも小変更。
シートのリクライニング機構に新しい考えが取り入れられました。
ボディーカラー、その他は共通。
GーBOOK対応。

http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Soarer/
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 17:21 ID:F/HGhV8L
女にもてたいなら、むしろソアラの方がいい。
2度目のデートも躊躇なくある、SLKじゃ狭いやって女もいるね。
満足度もソアラが上。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 19:58 ID:qDinZ157
みんなはSLKにどんなオイル入れてますか?ディーラーまかせ?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 20:13 ID:7ch84B/z
漏れもSLK買いました。とても良いです。
61060のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/05/11 18:38 ID:5FlXsR+m

>>609

買って良かったでしょう!

でも、前輪タイヤの磨耗は激しいですよ。
10月迄に600貯めるぞ!(`・ω・´)
セカンドカー維持する余裕無いからFRで雪道……怖いけど、、
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 20:17 ID:WydGJm9i
防止
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:53 ID:zIdN8EXI
SLK新型のAMGと350ってホイールの形状違う?
AMGはマクラーレンっぽいやつ?
614SLK:04/05/14 09:02 ID:SG5ushm5
     _______._   
     /.      // ||.||
    |_____//___| |.||
   /_    _ ..|   |.||
  ◎====◎   |   |.|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  |___     |   |.||  ...|  ...|  ..|  ...|  ..|
.  ヽ.-―ヽ\   ..|   |.||__|__|__|__|__|
.. /../ //ヽ.._\__|__/―――| |/../  .ヽ
 || し |      |w|.|.(_|w|..| O. |
  ヽヽ__.ノ.        ヽヽ___ノ..ヽヽ___ノ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 12:09 ID:EHKFUh7p
写真見るとかっこよくてほしいけれど、
実用性を考えると家族もちでは難しいかな。
60すぎたらまったり乗ろうか。
>>615

家族用にはAかCでも買って、セカンドカーにすればいいじゃん。
>>615
というか家族餅なら>>616のいうようにAとかC買って金に余裕があればSLK
ないなら家族のためにもあきらめれ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 23:56 ID:s0MgRjWi
SLKって手放す時査定いいの?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 00:30 ID:gyz39aQo
悪くはないと思う。
先代は出てすぐに二年待ち位の人気が出たからかなり長い間高値安定してたぞ。
>>618
新車で買って3年目で手放して、大体半値か少し切るくらい。
色にもよるが・・・。
モノトーン系は○。色物は多少落ちる。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:40 ID:vLMjDSli
age
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:42 ID:Gg60OTV3
欲すぃ。
予約は受け付けてるの?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 04:12 ID:aEGWvqrp
age
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 23:54 ID:rn36OV6P
以前ヤナセでSLK用のキセノンランプをつけたが
先日車検でそれだと車検が通らないと言われたorz
そりゃ最悪だねw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 03:31 ID:TVvU9Mr0
新型は燃費いくつでちゅかあ?
ヤナセ行ったら、まだカタログもないそうだ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 18:58 ID:2R5RbFJN
ベンツ100年の歴史で最低の車について語るスレはここですか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 22:39 ID:iJztcnRp
>>629
違います、よそへおゆきなさい。
正直、新型がピーナッツアイにしてみたいw
新型正面はイマイチだがフォルムは美しいな。
今PCじゃないので確認できないけど、USググッたらあちらは新型結構安かったような…
USDで確か$300台、でも日本だと当たり前のように500超えそうな悪寒。
するとボクスターと被るが、こちらは来年新型。
新型ボクスター見るまでは身動きとれない。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 02:19 ID:ZuxUU7yE
たしかに新ボクスターは気になる存在だよなぁ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 13:20 ID:zASUq9iV
自動開閉のハードルーフはボクスターはやんないだろうなぁ…。
というわけで漏れはSLK買う予定。

まぁオーダー受付まで時間があるからボクスターの噂に心を動かされる可能性もあるなぁ。
いつ出る?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 00:01 ID:4GhPHcW8
>>620
SLKはみんなモノトーンだろ?2トーンなんてあったっけ?
あんたがいいたいのはモノクロ(無彩色:黒〜白)のことではないか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 01:26 ID:iPshvaVX
やはりベンツ100年の歴史で最低の車について語るスレはここでしたね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 20:52 ID:roEA4Oyx
チンコがーーーーーっっっっ!!!俺のチンコがーーーーーーっっっっっ!!!!
ビンビンになってるぅぅぅぅううううううう!!!!!!
シゴいて!シコシコしごいて!シゴいてくれよう!!!!
シコ!シコ!シコ!もっと・・・もっとシゴいてぇぇぇえええええ!!!!
はぁ・・・はぁ・・・はぁ・・・うおおおおおおおお!!!!!
チンコ!チンコすごい!!!俺のチンコすごいいいいっっっっ!!!!!!
吸って!チンコ吸ってえ!チンコ吸ってくれよーーーーっっっっっ!!!!!
ちゅぱ・・・ちゅぱ・・・ちゅぱ・・・
おぅ・・・いいよ!もっと・・・もっと吸ってちょうだいいいいいい!!!!
ちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱ!シコシコシコシコーーーーっっっっ!!!!!
おうううううううううう!!!!!!!!!!
出る!出るの!出ちゃうのよ〜〜あ・・あ・・あ・・・・出るぅぅぅぅうううう!!!!
ドピュッ!ドピュッ!ドピュッ!ドクン・・・ドクン・・・ドクン・・・
出たぁぁぁぁぁぁあああああああああ!!!!!!!
あははははははっははははっはははhっははは!!!!!
ひいっ!ひいっ!ふううううう・・・・ひいっ!ひいっ!ふううううう・・・・
チンコ!チンコすごい!!!!!俺のチンコすごいいいいいいっっっっっ!!!!!!
吸って!チンコ吸ってえ!チンコ吸ってくれよーーーーっっっっっっ!!!!!
チンコがーーーーーっっっっ!!!俺のチンコがーーーーーーっっっっっ!!!!
ビンビンになってるぅぅぅぅううううううう!!!!
シゴいて!シコシコしごいて!シゴいてくれよう!!!!
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 23:07 ID:d7KzQZtU
今日、SLK売ってきました。
ホントにいい車でした・・・
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 20:31 ID:N1YANbUZ
次のSLK待ちってこと?
>>640
何年式をいくらで買っていくらで売った?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 11:07 ID:VZX7gG3w
6月12・13日に東京ビッグサイトで輸入車の祭典
『東京スペシャルインポートカーショー』が開催されます。
12日の土曜日には『ベンツフェスティバル』も開催されるみたいっす。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 19:28 ID:1Y/EZHm4
>>641 
Z4を買っちゃいました。

>>642
98年式を290(こみこみ340くらいっだったと思う)で買って、200ジャストで売りました。
>>644
レスサンクス。なかなかいい値で売れてるって感じがする。
SLKって値段があまり落ちないような。290マソが200マソで
売れるってすごい。
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈    な、なーーんだ !!
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
いつも品質がいいとか偉そうなこと言ってるくせにwww
Lexus(トヨタ)は Royal-class には入れないだってwww
だっせええええええええええええええ!!
Luxurious saloons
(Business-class)
★★★★★Mercedes S-class (Best)
★★★★★Audi A8 (Best)
---------越えられない壁----------

★★★★Lexus LS430(対象外)


Luxurious saloons
(Royal-class)
★★★★★★Mercedes S600 (Best)
★★★★★Maybach
★★★★★Rolls-Royce Phantom
★★★★Volkswagen Phaeton W12
★★★★Audi A8 W12
★★★★Bentley Arnage
★★★★BMW 760Li
---------越えられない壁----------

Lexus(トヨタ)は「Royal-class」には入れない( ´,_ゝ`)プッ
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈    お、おそーーい !!
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
いつも馬鹿にしてるCに負けてるよwww
だっせええええええええええええええ!!

0-60mph
23 Mercedes C32 AMG 4.6

37 Honda NSX 4.9
---------越えられない壁----------
::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::
63 Lotus Elise 5.8
69 Lexus GS430 5.9
::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::
::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::
82 Lexus SC430 6.2
::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::
::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::
::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::
105 Lexus LS430 6.7
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 19:54 ID:kHGvAmbA
コミコミ200マソでSLK買えないかな?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 23:41 ID:LxumwZJM
新型格好よくなってるなあ、べつものだ
いくらSLRまねててもピーナッツアイ似合わないと思ったがあっちのコラージュ見てると似合ってる…。
j
653799:04/06/15 14:32 ID:/iye1Fus
予約受け付けてくれたよ。ヤナセ。カタログもまだなかったけど。350は600切るくらいじゃないかっていってた。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 16:52 ID:rmZywIyG
>>653
マジで?SLK200も?
>>654
SLK200は350より遅れる。
200は日本向けに大幅に仕様が変わるようだ。
350は6200000〜6500000
200は価格未定。

早く欲しくて金に余裕があるなら350、それ以外は200がおすすめ。
いい感じになるらしいですよ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 08:53 ID:HavFXbBq
>>653
俺のヤナセの担当セールスはまだ何も言って来ないけどもなぁ。
早く俺の予約受付てくれないとクライスラー・クロスファイア・ロードスターに変更するぞ!!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 21:54 ID:IsolTnsz
>653
カタログなくてどうやって予約したの。
色やオプションは、何で決めたの。
658653:04/06/16 23:00 ID:j3hRu594
漏れの言う予約って、販売順位優先権という意味かな。
雑誌見せられますた。
関西圏は、初期配車が5台とかいってた。少なすぎ。
カラーは、特にこだわらないでつ。
オプションも、ま、ええやろてなかんじでつ。
あかんか?

ちなみにヤナセで、SLK350は3700ccってしつこくいわれたけど、
ほとんど明らかな間違いでつよね。

200は、500マソ切りたいって言ってたが。どうでるかな?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 23:03 ID:6q+HcCX0
最近の外車は以前に増して高すぎる、客をなめとんのか
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 23:26 ID:+pMyZCJg
スレタイに偽りあり
この車をお手軽に手に入れられるヤシはそういねえだろ
661:04/06/16 23:41 ID:PD0XvZIf
サンプルは自分自身、でつか?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 00:10 ID:9ulqpATA
>>658
漏れもそんな感じで某事情により3台ほど。
色は一応どの系統かは聞かれたよ。
漏れは全部シルバー。
オプションについては説明なかったな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 07:39 ID:SvcYmRB/
淡いシャンパンゴールドとか、、、、、でないかなぁ
新型にはかなり似合いそうな気がする
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 11:40 ID:uuOZQRzs
こないだやってた深夜番組で、若手芸人に
SLKかZ4かボクスタのどれかを買わせるって企画やってて、
友達と見てたんだけど、ボクスタカコイイていう俺に対して、みんながダサイ、SLKが断然いいって言ってた。
SLKが赤だったのもあるかもしんないけど、今時の子は曲線の少ない保守的なデザインが好きなのかな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 12:11 ID:ahe2bA/Z
意外と直線的なデザインって最近の若い子も好きだよな。
シンプルなものが好まれる時代になった証拠か。
>>664
ごきブラで八光が買わされる、っていう企画だな。

>SLKが赤だったのもあるかもしんないけど、今時の子は曲線の少ない保守的なデザインが好きなのかな。
オマエと友だちには年齢のギャップがあるのか?
667664:04/06/18 10:25 ID:LAn4hbff
そういうわけじゃないけど、俺:車オタ、周り:一般人って感じで、よく感覚の差を感じる事があるので・・・。
友達をベンチマークにして、一般の感覚を忘れない様にしようと心がけてる。
なんで一般の感覚(?)を忘れてはいけないのか?
自分の好きなものより一般の評価で物を選ぶのか?
669664:04/06/18 11:23 ID:0brhj/Wm
なんでそんなつっかかってくんの?
気持ち悪いな。
車雑誌ばっか読んでたり、2chばっか見てると、車に対する考え方が偏ってくるんだよ。
一般人と車の話になるとよくわかる。
だから、行きすぎて痛い奴にならないように心がけてるって言ってんの。
誰が周りに合わせて車選ぶなんて言ったよ?
最初に周りがSLKって言ってる中で俺はボクスタ推したって言ったっしょ?
脊髄反射でキャンキャン噛みついてんじゃないよ全く。
670脊髄反射:04/06/18 12:59 ID:BqXQcNsj
>>669
キャンキャン
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 13:26 ID:xrsS5wws
もうすでにイタシカユシだな。
一般人は外車の話なんてしないよ
変なの。熱くなるとこじゃないでしょ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 14:53 ID:Zld00tgz
>>664
新型だったら全員がSLKだね!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 16:45 ID:xrsS5wws
新型ボクスタの画像はでてる?
新型ボクスタ見てみたいな。
やっぱスポーツカーとしては同じ値段で比べてもポルシェが全然上だろうけど
ベンツはベンツで違った味があると思う。
いや、そりゃあカレラGTもSLRマクラーレンもエンツォも乗ってませんよ漏れは。
単なる推測ですが。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 11:59 ID:rkjw4ciE
www.infomotori.com/a_40_IT_1625_2.html
>>677
911よりええんではないでしょうか。
679677:04/06/20 00:08 ID:wZOVjYoC
newSLKよりはあかんでしょ!?
オレはSLの方が好きでつ
681678:04/06/20 11:37 ID:RztKKUZH
>>679
いや、、、こっちの方がええかも。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:39 ID:+jxOoMqi
>>669
目視をきっかけになぜ脊髄反射が起こるのか説明してくれ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:28 ID:7p42Svps
F1でモナコGPあたりからオフィシャルカーがニューSLKになってるけど、あまりカコよくみえないな
ところで、新SLKはゴルフバッグは積めるのか?
このスレ読み返してみな。
>>684
結局結論はいまだに出ておりません。
68760のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/06/23 00:44 ID:zwOAgCHI

>>684-686

「ゴルフバッグが2個積めるか?」ではなかった?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 05:22 ID:HTPuDjxl
ソアラは駄目ですかそうですか釣ってきます…
>683
いい車だと思うが、世間のイメージがDQN杉イクナイ!
レクサスになったら購入考える鴨。
良くも悪くもSLKと比べる車ではない罠。
価格帯が同じだから選択肢にのぼる罠。価格帯が同じだけに比べてしまう罠。
比べるヤシはDQNなんていうヤシぁ、了見狭い罠。いいじゃない、なにを比べても。
買うならAMGがいいと思うんですが、どうですか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:33 ID:zNlDra0E
>>692
デザインで買うならAMGは選べない…。
なんか重そうっていうより暑苦しくないか?
実物見てないからあんま言えないけどデフォルトのホイールからして…まあ変えればいいんだけどさ
AMGのエアロがかっこいいと思ったんですがorz
ノーマルだとなんか物足りなくて・・
パワーもあるし
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 02:37 ID:m6/+ExK/
俺もAMGエアロはちょっとゴツイ気がする

最近のF1の楽しみのひとつはSCがSLKなところで、
やっぱり走ってるSLKはなかなかスタイリッシュだねぇ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 11:54 ID:7ggL9TFP
今度のSLKのAMGバンパーカコワルイ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:13 ID:m6/+ExK/
>>695
エフワンのセーフティカーはAMGなのだが
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:51 ID:ZfFiv5hx
>>695
君は
AMGでも大丈V
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 23:35 ID:m6/+ExK/
F1速報買ったら確かにAMG SLKだった
かっこいい!
>>697=699 ID:m6/+ExK/

>>695 (´,_ゝ`)プッ
一体なにがやりたいねん。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 18:24 ID:C76LnTxQ
現行SLKってトラブルの類はどうですか?
中古で手が届けば欲しいんだけど…。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 22:05 ID:P8n4wLjT
>>702
ドアの内張りがはがれまくる・・って俺のだけ?
いや、はがれまくるは言い過ぎだが、はがれやすい方だろう。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 00:18 ID:VLl7MZwU
内張りがはがれまくるトラブルですか。
それくらいならまだ…。
駆動系とかバリオルーフはどうですか?
久しぶりに上がったね。
そういや、還暦オサーンは元気なのか。
たまに出て来い。
呼ぶな。

709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 20:49 ID:HDDdAnOq
元気ですが、何か?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 22:19 ID:hzwelkEV
>705
駆動系のトラブルは、なかったね。
バリオルーフは、何度か作動しなくなったけど、しばらく時間を置くと
また動くようになったなあ。

個体差はあるけど、雨漏りがまれにあるみたい。俺は、1回もなかったけどね。
大量リコール出たみたいですが、
SLKは該当するんでしょうか?
>>711
まあ、チミには関係のないことだし。w
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 03:14 ID:XUHvNXv6
>>712
チミもね(@wぷ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 16:51 ID:vWTI7OE2
>>713
“も”
新しいのは内張りの糊対策済み
(´-`).。oO(いつからだったかワカラン)
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:52 ID:kINJQMaK
ダイムラー・クライスラーも欠陥隠し?

子が子なら親も親

ダイムラー・クライスラー日本は、メルセデス・ベンツのブレーキ部品の欠陥について、
国交省から早急にリコールを届け出るよう指導を受けていたが、
不具合発生の件数が計”688件”になるまで対策を講じていなかった。
リコール届け出の遅れは、三菱ふそうトラック・バスでも次々と明らかになったが、
親会社のダイムラー・クライスラー社の乗用車でも表面化する形となった。
2件の欠陥のうち、1件は全国で計365件の不具合が発生しており、
物損事故が起きていた。
もう1件の欠陥では、計323件の不具合が発生。
一連の欠陥を巡ってはこれまでも、国交省などに苦情が寄せられていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040629i313.htm


ベンツ12万台リコール 改善指示から3カ月後

ダイムラークライスラー日本法人の「メルセデス・ベンツ」はブレーキの
欠陥によって、物損事故1件を含む700件近いトラブルが起きており、
国交省は3月、市場措置が遅れているとして業務改善指示を出していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00000270-kyodo-soci
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:11 ID:E3G7Ik7x
新型ホスイ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:37 ID:6jBlhKZp
そろそろ情報が出てきてもおかしくなさそうなんだがなぁage。
久しぶりに上がったなあこのスレ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 13:28 ID:rEb3NAD5
ヤナセはnewCで手一杯。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 11:52 ID:/jlphgOh
そういえばニューCは結構安いね。
Eは価格改定で20万近く値上がりしたのに。
まあメタリックペイントがOPになったけど。

722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 11:35 ID:c/94oABh
hosyu
723 :04/07/10 14:44 ID:ZuccoD2j
特選外車だっけ?
雑誌で特集されてるね
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:21 ID:xB+a+4B9
350と55がデリバリー開始、10月。発表は9月。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:23 ID:xB+a+4B9
本革シートとエアスカーフはセットモノのop扱い、20マン弱。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:24 ID:xB+a+4B9
価格は未定。


以上。
>>726
乙。
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:32 ID:BVzB4IlU
ウワァァン、彼女はTTR乗りたい言ってるが、どう考えてもこっちの200が買い得だろう。
秋までに説得せねば…
彼女に乗りたい
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:38 ID:ycc+5h6M
彼女に乗られたい
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:40 ID:BVzB4IlU
見せびらかしたい、というのが一番の購入動機になるぐらい自慢の彼女なの、絶対ダメっ!>ヽ(`Д´)ノ
でも、他の男と…想像すると勃っちまう(´・ω・`)
SL軽
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 21:30 ID:5v2OXB4L
350日本仕様は、7GAT標準だとさ。
並行輸入車で早漏せずに、我慢汁!
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 22:46 ID:a71Q0F0b
200KのMTがホスィ。
AMG買う予定
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 23:27 ID:DekkOn0u
350購入予定。
今回のAMGはちょっとごつすぎる。
まぁ格好いいデザインではあるけれどもどうせ来年にはボクスター新型買ってしまいそうだしな…。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 09:54 ID:RfnPbbMS
350でも本革はOPなのか。
こりゃ相当高そうだな。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 01:12 ID:r6QUkweL
SL軽って、スポーツライトコンパクトでしょ。
なにをいまさら。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 08:30 ID:0YcCvBw8
ライトと言うにはちっと重いがw。

次期SLKって本国でも
2リッターの次が3.5リッター?
その間って無いのでしょうか。

無理とは思うが、もうちょっと車重が軽くならんかね?
パワーは削ってもいいからさぁ。

といってもエアコンもなければ電動系で動くものや、
パワーアシストがまったく無いのは辛くて嫌なので
大声では言わないが。

そこそこ快適で安全、でも軽い車重。
背反してるんだろうなぁ。

たまに乗る限界の低い非力な軽自動車が楽しく感じるときもある。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 10:35 ID:c+gnHm4k
>>741
マツダロードスターに乗ってみるといい意味での軽さを感じれるぞ。
乗ったことなければ一度試乗してみることをオススメ。
74324歳イケメン年収500 ◆8bCNvwmBvg :04/07/16 22:16 ID:sho1D/Rv
ぷくくw
世界一かこいい車なのにこの過疎スレっぷりw
車メ板住人の懐が偲ばれるw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 22:18 ID:/V71GpLw

完全スクエア打法後藤理論は無敵じゃ〜〜〜〜!!!

無敵じゃ〜〜〜〜!!!無敵じゃ〜〜〜〜!!!無敵じゃ〜〜〜〜!!!

てめ〜らが来る場所じゃね〜〜〜〜〜〜!!!
てめ〜らが来る場所じゃね〜〜〜〜〜〜!!!
てめ〜らが来る場所じゃね〜〜〜〜〜〜!!!

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/golf/1086534425/l50

>>728
ヤナセでは200は350の発売から1年は絶対出さないと言っていたよ。
9月6日に発表だってさ。

746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 01:01 ID:kP72/pai
えっまじ?
じゃあ妥協してミニでもかおうかなぁ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 23:08 ID:IIOGQ9jU
現行SLKに乗っているが、この次は他のタイプの車にしよう
と思っていた。けれども、新型イイ。
また次もSLKにしたくなってきた。
頼むから安くしてね。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 02:47 ID:uxNv39T8
SLK欲しい。買えない値段でもなさそうだ(予算〜700万

だ・が!

駐車場が・・・・;;

やっぱベンツとかになるとシャッター付の車庫とかじゃないと、
車体持っていかれないまでも、ホイールとかだけパクられそう

てか、モレの乗りたい車ベスト5
1、SLK
2、CLK
3、Cクラス240
4、トヨタソアラ
5、BM3シリーズ

どの車もマンションの駐車スペースには置けない罠・・・・(BM3シリーズならいけるかw

やっぱオーナーのみなさんは盗難対策も含めて、駐車場にはこだわってますか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 04:15 ID:ln9HDQQA
家のマンションはシャッター付の車庫だ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 07:38 ID:8544Fi9N
家電動シャッターだけど家の中にあるボタンでしか操作できなかったので
電波受信するユニットつけて車から遠隔操作できるようにしてもらった。三和シャッターのラジオートってやつ。
電動シャッターのメーカーは三和シャッター以外のメーカーだったけど問題なかった。
3万ぐらいで付いた。オススメ。
オイラ思いっきり青空駐車。自宅のエントランスに泊めてある。
壁にぴったり寄せてあるから、そちら側のホイール盗るのは不可だな。
田舎だから、イタズラもないみたい。

車庫欲しいけど金ない・土地ない。
今時電動シャッターでリモコン内包ががおかしい
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 00:00 ID:8YaGvz6a
大丈夫だろ、ベンツよりトヨタのが人気だから。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 00:05 ID:+wk/68Vs
走りって思ったより全然よくないですね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 00:57 ID:ZyCGSwrD
それは思い切り遣れてるか事故車じゃないの?
古きよきテイストが残っているのり味だと思うのだけれども。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 04:10 ID:wV1PeklP
初代SLKの走りはひどいもんだぞ
だが雰囲気を楽しめばそれほど悪くない
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 23:43 ID:trEI4MzU
正式な値段ってまだ決まらないの?
SLスレが無いんでここに報告させていただきますね。

今日すごいひと見た。。。
別に普通のおじいさんとおばあさんだったんだけど、
本屋から出てたその二人が乗り込んだ車はメルセデスSL500!!
静かで重いエンジン音を響かせて通りを駆け抜けていきましたよ。。。

スレ違いsage
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 22:23 ID:Ahzq0z90
ふつうの光景じゃないの?それって・・・。
東京ならなんてことない風景だが
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 00:37 ID:XPlZocoB
オレは「紅白のボクスターに分乗してきた若夫婦+2人のお子様」が
4人仲良くサービスエリアで寛ぐのを見たけど、これも都会じゃ普通?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 01:04 ID:OaRXVOp2
黄色の360モデナ騎乗の老夫婦見たことあるぞ
個人的にこれが最強だと思うが、これ以上いる?
東京ならポルシェやベンツSLは庶民というか。
ドイツ車自体が多すぎるから他人と同じ物で良い無難なご趣味になっちまう。
V12フェラーリもちょくちょく見る

庶民以上というと。うーん。
成城でむかし、すげー長いベンツのリムジンみたけど特製かなあ。
あとは庭にロールスを数台ならべた家とか・・・

そうそう石原知事も10年くらい前はSL乗ってたぞ。はっきりいって地味な人と思った。
黄色の360モデナで騎乗位してる老夫婦見たことあるぞ
個人的にこれが最強だと思うが、これ以上いる?
お達者ですな。 普通もう勃ちそうにない歳でしたか?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 00:04 ID:rRf2GApt
今日イケイケの姉ちゃん2人が乗ったランボの新しいやつ見た。
素直にカッコ良かったな。
ここはランボスレではないでつよ
なんかあらぬ方向に行ってるな。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 01:31 ID:hXduW2/O
マジェスタかこいいよマジェスタ
hosyu
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 07:36 ID:heSqNasC
ぬるぽ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 12:29 ID:mIV16CpU

  /       l___l   \         ||i
  |      ●  |    |  ●  |         |||i
  |         ヽ  /     |          ||||i
  \         ヽ/     /           ||||i    
 /               \            |||||i
/                  |            ||||||i
|   /\ /       _    |           |||||||i
ヽ_/   Y      / /   /      ∧   ||||||||i
        ヽ    /__//  ノ       / 丶  ||||||||||i
        ヽ  .(_______ノ ヽ      /  丶||||||||||i
       /   / /    ノ     ノ    丶||||||ii ↓>>771
      /    / /    /    ノ      ヽ
     /    / /    /    <        >       /\        /"""ヾ
   /   / / /    ノ      \      /::.::.____/:::::::ヽ、      /;:;;:::''' |
 /   / / / |    |    |||||||||iヽ    /::.   ______.:::::::::::::  __ヽ_    |    .|
⊂__/  / /  |   ./  ||||||||||||||||||i\  ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\   .|     |
       / /   ヽ_/  ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√  ___丶  ̄ ̄\|   |     .|
      / /      ||||||||||||||||||||||||||||iヽ  ∨| ::::::::: / /   tーーー|ヽ  .::::: ::|  |     .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i  ヽ  | .:::::.  ..:   |    |ヽ  ..::::::| /     .|
/          三三|||||||||||||||||||||||i    \ .| :::      | |ヽニ⊃| |   ..::::::|ノ      /
ヽ         三三||||||||||||ii \        | :      | | |:::::T:: | !.  ..::::/      /
 ヽ_____三三||||||iii     \       \:      ト--^^^^^┤   /      /

773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 22:04 ID:B4AOHlSp
なかなか情報が出てこないね。
どうもオプションが多いらしく、色々つけるとかなり高額になるらしいけれど。
>>773
え?そうなの?
標準実装が多いのかと思っていたが…
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 23:53 ID:T5kzrMwM
次期アリストなんか、かなりいいみたいだぜ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 13:53 ID:790rB5mk
アリスとのことはここでは言わないで。
777777:04/08/06 13:32 ID:8imX0BtG
777
>>776
おまいアリスちゃんとどうなってるだよ。
ここじゃいえないってやましいことがあるんだろ?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 11:56 ID:1HnBovXt
350がだいたい680万。レザーシートはオプションで30万ほど。
結局手続きやら他のオプションつけて750万といったところとのこと。
780780:04/08/09 18:03 ID:6W9tg7ej
>>779
高いなー 200発売まで待ちます。
あのパッケージで750はきついな。
680ってボリすぎぢゃねーの?
630ぐらいでえーやろ。
フルオプション状態の標準装備で(せめてレザーシートは標準にしろよ。SLKのファブリックなんて
実車でみたことない)650くらいでないと売れんと思う。
うわ、高いな。
おっさん専用車と化しそうな悪寒。
いい車だと思うんだけどな〜、なんで日本ではこんなボッタくってんのエロい人?
200は日本では230(相当かもとも)として出すそうだ。
値段は据え置きで向こうの200と同じ値段で出るらしいが7速ATがオプション。
よほど急ぐわけじゃないならこっちの方が絶対お得だと思うぞ。

ちなみにデリバリー開始はあと9ヶ月から1年以上先。
明らかに待ちきれない椰子を狙ってると思うのだが。
オレはAMGかニューボクスター
>785
ありがとう。
なるほど、350でハッタリかまして230?は値頃感から爆発的ヒットになりそ。
焦らし効果も相まって…それが狙いか。
350、AMG大人買いの金持ちは希少性にも割高な金払うんだろうけど、一年後ウジャウジャ増殖して売却しそう。
リセールも高そうだけど。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:02 ID:hl1v6roE
200がいいけど、1年以上も待てないな。
カーナビ、CDチェンジャー、ETCが標準で650万だったら、ちょっと無理して350買いなんだけど。
200に7速ATのオプションなんてあるの?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 12:44 ID:qZg0/DVY
>>789
ある。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 14:56 ID:cgL3xY24
200+7G+レザーが一番買いっぽいな。
高けぇなぁ、漏れは不人気Z4の中古にしよ。
なぜ、旧型SLKの中古(新車)にしないのか?

Z4は現行モデル
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 03:13 ID:jKJIr57C
国内記者発表予定日・・・9月6日(月曜)
ラインアップ・・・SLK350(L/R)SLK55AMG(Lのみ)約1年間ラインアップ拡充予定なし
国内配車開始予定日・・・SLK350(10月1日)
            SLK55AMG(12月上旬)
メーカ希望小売価格・・・SLK350(640万円税別)
            SLK55AMG(914万円税別)
バリオルーフは、エレクトロニックキーでの操作が可能
本革シート・エアスカーフ・パークトロニック・盗難防止警報システムは、SLK350にはオプション・SLK55AMGには標準装備
SLK350には、スポーツパッケージあり

796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 10:05 ID:vwZhbiq+
>795
情報ありがとう!
またオプションの種類や価格など詳細がわかったら教えて下さい。
797780:04/08/13 17:24 ID:rorBqY6p
>>793
カッコ悪いから。
>797
おまけに古臭いしな、現行SLK
外見とコンセプトを求めるなら一年待った方がいいよな。
350はぼりす。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 18:49 ID:ZS6401v1
現行320は皮シートが標準で570万円(税抜)だから100万円ほど値上げってことになる?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 18:51 ID:cmEjeKZ0
>>800
まぁ7速ATやエンジン考えても値上がってるだろうな。
おれ
肉ベンツ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 23:13 ID:FL8HG2iS
マルチファンクションコントローラーは標準装備でしょうか?
そうであれば、革シートがオプションでも仕方ないかな。
保守
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 22:56 ID:eGcGHRYv
高いな。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 22:57 ID:9cS/y9Dz
なんか Bclassスポーツ カブリオレ 待てってかんじ?
ベンツのデザインの劣化は激しいよな。
Z3、TT、ボクスターは古さを感じないけど、SLKだけはもう駄目。
↑おまえの感性はチンポみたいな車が好きなところか?
そだね。
でもTT、ボクスターは感じまつ。
Z3は感じないけどZ4見たらちょっと哀愁。。
BWMはセダンのフロントマスクの劣化が・・・
リアはそうでもないのに。残念。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 11:13 ID:6SLW7NU8
SLK乗ってます。仲良くして下さいな
わしのSLK12月に二度目の車検なんで時期車種を今物色中です
今回は金欠なんで300マンくらいで探してます
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 22:08 ID:sq7m4/du
Z3とTTはもはや恥ずかしくて見てらんない。
その点、ボクスターやSLKは古くなってもカッコ悪くなんないよね。
今でこそZ4>ボクスター>SLKだが、
3年後には新ボクスター>新SLK>旧ボクスター>旧SLK>Z4になってるかも。

以上、ポルシェとメルセデスは買わないと決めてる、Z4乗りの正直な心情です。
全長4090〜4095
全幅1810
全高1285〜1300

全幅が・・・
どうだというのだ?
>>812
どうしてメルセデスとポルシェは買わないのですか?
よければ理由を教えてください
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 15:55 ID:ZeS1SpOu
>812
俺も新SLKに興味ありのZ4糊だが、
どっちもデザイン的に廃れるの早いだろ
ま、車検は一度も通さずに終わるだろう

その点、ボクスタやTTは俺的には今も目を引く完成度だが
長く乗る気のない人には今イチ所有欲が沸かんね
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 16:28 ID:5qUBF92M
外見に飽きるのが早そうな車

Z4 > TT > 新SLK > ボクスター
818812:04/08/23 17:10 ID:f+5aRAWl
>>815
メルセデス=ヤクザ、威張ったオヤジ
ポルシェ=中小企業の社長、歯医者
というブランドイメージが強すぎて、どうも買う気にならんのです。
自分のキャラに合わないし、車のキャラに自分を合わせたいとも思えない。
もちろんくれるなら喜んでもらうけど。
819780:04/08/23 18:15 ID:AOakhhFT
俺は旧SLKはカッコ悪くて全く興味なかったけど、現行のSLやSLKを見てベンツも
カッコいいと思う様になったTT乗り。
>>814
全幅が1777と聞いていたので大丈夫かと思ったが、
良く行くところで厳しい駐車場があるのだ。
ま、買う気だから買っちゃうだろうけど。

というか・・・注文しちゃったよ。

現物を見た時点で駄目と思うなら取り消し可という条件だけど。

試乗もしないで買うの?オイラ現行SLK購入の際、
他人のSLKの助手席に乗っただけで買ってしまったが、
シートが合わなくてガッカリしたよ。
レカロにでも換装すればいいんだろうが銭ないし、
ましてや取り替えられない他の部分が気にくわなかったら嫌じゃん。

822820:04/08/24 17:47 ID:gdgTEyZE
>>821
試乗してからにしたらもう数ヶ月はかかりそうなのであきらめた。
一応万一試乗車ができたら乗る予定ではあるけど、買った後に
気に入らないところが出たらまぁ人生の負け組みということで。

ちょっとのっぴきならない事情ができて早く乗りたいのじゃ。
>822
>ちょっとのっぴきならない事情ができて早く乗りたいのじゃ。
チャンネーでも口説こうとしているのかい?
824822:04/08/24 21:06 ID:gdgTEyZE
>>823

いや、ちょっと不治の病にかかってね・・・
死ぬわけではないが、運転はできなくなりそうなもんで。
あ、今から10年くらいは大丈夫だろうけど
妙にあせってしまってねぇ。

825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 21:18 ID:sleESJ3S
aaas;ljaer/v heis;agvwhp/vdikwcqeo.3c9aqw.cf/skhw.94evafr qndyuxieW30JK 1:KHOGZSAWEJMRF;LWAJCGHA WCJK,.A/
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 00:36 ID:gjI49u1B
350のスポーツパッケージの内容、価格などについて情報求む。
>824
ひょっとして、え○ずですか?
828822:04/08/27 20:33 ID:IQqX2Hxx
>>827
エイズ?
エイズって死ぬ病気かと思っていたよ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 15:15 ID:pTPwb9u3
MTは日本で出ないの?、ATだと眠くなっちゃう
>>829 寝れば
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < MTじゃなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
平行屋に頼めば買えるぞ
割高になるかもしれないけど
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 06:04 ID:2X+3RWNH
F1ベルギーGPはクラッシュの連続で
セーフティカーとして走行中のSLKが幾度も画面に登場してくれて、楽しめました
>>824
マジレスっぽいのでオレもマジレス。体に気をつけてな?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 13:20 ID:AXizvfbC
>833
発注してしまった俺はあのずんぐりむっくりに鬱になった。
836824:04/08/30 21:55 ID:rjskf/JL
>>834
さんきゅ。
おまいらも気をつけろ。

正常眼圧緑内障

自覚症状もなく、眼圧、眼底検査では正常。
視野検査をしない限りは発覚しない。
30半ばでも発症するぞ。
>>835
SLRと比較してはいけません。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 12:36 ID:nuOgEDyc
そろそろ正式発表だね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 13:32 ID:47YnyGZ0
カタログもらえるかな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 19:13 ID:SKRFDAez
スポーツパッケージ・本革シート・盗難防止警報システムをつけて、約820万。
マルチファンクションコントローラーは標準装備。
値引きは一声800万ちょうど。
もう少し値引きは行きそうですが、皆さんの地方ではどうですか。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 19:32 ID:LJjxpAwP
へー、オーダーでも値引きしてくれるんだぁ
どっちみちあっという間に今年分売り切れるだろうに、意外に良心的ね
820マソ・・・。高すぎ。頑張ってもうちょっと足せばSLの安いやつ買えちゃうね。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 03:35 ID:51bjPklQ
んー、でもSL買う金があってもSLKを選ぶ人、多いでしょ?
そりゃ高級感とか比べると負けちゃうかもしれないけど
先代と比べて格段にいい車に仕上がってるし

大きさや性能が自分に合ってるってこともあるけど
全体的なスタイルのバランスはSLKのほうがずっと優れてると思うよ
でも金のかかり方が違うと思うのは妄想かな。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 05:17 ID:isZCwexZ
http://www.mbslk.de/modules/4nAlbum/album/r171/r171-345/41382d3452ce8.jpg
SLよりオーバーハングが短いところが好き
846842:04/09/05 09:13 ID:aOFBRHnU
>>843
いや、SLKをバカにするつもりはないんですよ。現行のSLK、乗っては
ないけどすごくカッコいいと思ってるし。けど、やっぱSLのほうが内装
とかもリッチだし、デザインもカッコいいような・・・。あと、やっぱ820万
ってのはちょっと行きすぎかなあって。現行が490万だから、値段上が
りすぎ。せめて込みこみで650万くらいに抑えてほしかった。

800万なんて、どう逆立ちしたって買えないよ・・・(´・ェ・`)
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 14:59 ID:M8CwZHJc
もうちょっと出すなら、SLよりも911の方がいいんじゃない?
AMGでもないSLKに800万はありえないな。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 15:45 ID:PleNxQTz
847さんに同意。リセールも考えるなら新型SLKよりは911の方がお徳かと。
ただカレラは屋根が開かないっと。困ったね。
ちなみに現行のSLK乗りです。
911にしたってSLにしたって、どっちにしたって買えないなあ。
SLKだけは候補だったのに・・・。なんだかんだ言いつつ、や
っぱベンツってお金持ちの乗る車ですね。貧乏人には買え
ないっす。悲しい。。
今時ポルシェなんて…ダサッ。
ほんと三十路四十路のおっさんてスポーツカー(笑)好きだよな。
なんか、TシャツインでGパン穿いてるダサくて貧乏臭い不細工医師のイメージ>ポルシェ乗り
新型SLK>>Z8>307CC>TTR>DB7>360スパイダー>SL>サンダーバード>XLR>>>Z4>>カレラ>フェアレディZR>>アルファスパイダー>コルベット>現行SLK=ボクスター>>>Z3>>S2000
大人しく新型SLK買いなさいよ。
307CCがその位置か。W
おまえのセンスはデタラメだな。
852貧乏人:04/09/05 18:57 ID:+lyQgPGN
っつーか800万のSLKは買えないから、
並行輸入かなんかで450万のやつホスィ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 20:26 ID:Obavtns/
ベンツのブランドイメージは嫌いだが、
SLKはまじで気に入った。
ベンツマークなしのフロントグリルに交換し、
リアのベンツマークやエンブレムも取り外して乗ってます。
>853
ちょっとマジレス
アタシも同じこと考えたんだけど
外した後に穴や窪みは残らなかったかしら?
リアエンブレムは両面テープ接着だった?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 20:56 ID:Obavtns/
>>853
工作へたくそなので、すべてディーラーに任せました。
グリルは純正を加工して作ってもらいました。
跡はのこらずキレイになってるので両面テープだと思います。

ベンツのマークがいらないの?????
と、ディーラーでは変な顔をされました(笑)
SLK200が欲しいよー。
272PSも要らないのに…。
>>853
エンブレムにせよグリルにせよ、
乗ってりゃ自分は分からないじゃん。
そういうのを自意識過剰って言うんだよ。
だな
目障りならステアリングのマークからなんとかしたらよかろうに
>>853
オレもそうする
>>842
ある意味切れ目なく価格帯が並んでるのも親切では?
好きなところで選べると。


ウェッジシェイプが好きなので
実物を見たら意外に丸かったら悲しいなぁ。


861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 22:19 ID:M8CwZHJc
いよいよ明日、6日が発表ですね。
実車はどこで見れるのか、楽しみです。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 22:42 ID:+lyQgPGN
後は実車を見て良いか悪いか・・・
わくわく楽しみですな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 00:03 ID:3u1k/XaL
そういえばフロントのエンブレムのサイズで
ロリンザーのエンブレムを見かけたことがあるけど
あれ、まだ売ってるの?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 00:05 ID:95KgYQKA
ベンツのHP更新っていつですか??
All New SLK Debut age.
あ、IDがPLK。
おすぃ。
>865
slxにPLKて…
チミはこの車に縁が無いのかも








と、脅してみる。
ないと思いまつ。
高いんだもん・・・。

縁がある人になれるよう努力しまつ(^^;
メーカー希望小売価格(消費税込み)は以下の通りです。

     モデル名                ステアリング    ※メーカー希望小売価格(  )内は消費税抜き車両本体価格

   メルセデス・ベンツ SLK 350      左/右       ¥6,720,000  (¥6,400,000)

   メルセデス・ベンツ SLK 55 AMG    左        ¥9,597,000  (¥9,140,000)

 ※上記のメーカー希望小売価格は、付属品価格、税金(消費税を除く)、保険料、登録に伴う諸費用を含まない車両本体価格です。

 新型SLKクラスにも、従来通りメルセデス・ケア(3年間走行距離無制限の無料修理・無料メンテナンスと24時間ツーリングサポート)が適用されます。

本件に関するお客様のお問合せは、
 MERCEDES CALL: 0120−190−610 (フリーダイヤル)までお願い致します。

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
SLKクラス 主要装備表
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0080496_01.pdf
SLKクラス 主要装備表(英文)
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0080496_02.pdf
SLKクラス 主要諸元
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0080496_03.pdf
SLKクラス 主要諸元(英文)
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0080496_04.pdf
WebCGでも出てますた。
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/000015696.html
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 15:43 ID:rRY4zW63
>>869

鷹杉だよ。2Lとか1.8Lはでる予定あるのかな?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 15:43 ID:ioODhueG
買わないでよかった。

来年まで待てるお値段です。
>871
来年2,000じゃなく日本専用2,300gが出るらしい。
そっちは500切るらしい。
350、AMGは一年待つ必要ない金持ち専用らしい。
DVDナビとディスクチェンジャーはそのままか・・・。HDDを期待して
たんだけどな。あと、ステアリングの8個の丸いボタン、何かちょっと
違和感覚える。けどまあ、値段を除けば全体的にいい車って感じに
なってるね。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 18:14 ID:MRHQ1OtB
カタログもらってきた。今回も日本仕様だとホイールアーチをぐるって一周するモールつくんだね。一気に萎えたよ。
Benz JAPANのHPが異様に重い・・・_| ̄|○
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 18:53 ID:jsg1jiXk
>>873
ふーん、なるほど。2.3Lの情報はありますか?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 18:56 ID:95KgYQKA
>>876
うちだけかとオッモタ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 19:58 ID:uma6ahTO
>>877
2.3自体ない
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 20:23 ID:RiXF9wDK
>873
日本専用2,300gなんて出さないでしょう
2,300gを出すというならなきにしもあらずかもしれないけど。

日本のためだけにエンジン変えて
足回り調整してなにしてこうしてでは採算なんて取れないとおもうぞ。

俺としては新しいslkに2.3または2.5ぐらいのクラスがあっても良いとは思うが。
いやありうるだろ。
まぁ2リッターを改良して出してくる可能性もあるけど欧州版はそのままは出ないよ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 22:11 ID:H77po3lT
>>857
ベンツ乗りの仲間と思われたくないんだもん。
だってベンツオーナーのマナーは悪すぎるから。
わかるよ、その気持ち。
>>882
自意識過剰も大概にせい!
誰も乗り手なんかに興味ないよ、対向車が気にするのはSLKだけ。
スポーツパッケージ65マソはぼった栗。
>885
足回りがAMGならむしろ割安に感じる。ノーマルだったら、うーん、って感じかな。
フルロリンザ−なんかにしたらそんなもんでは済まないし、オリジナルな感じで
ちょっとだけカッコ良いのは◎だと思うんだけどな。でかすぎないタイヤサイズも◎。
大きさはいいんだけど、鼻がなぁ。。。
http://www.mercedes-benz.co.jp/showroom/passenger/slk/index.html
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 03:20 ID:n4xoRB4n
車としてはいい。
ただメル背レスの自信かなんか知らないがぼりすぎ。
きっと二年後くらいに230か200がお得な値段で出てくる予感。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 03:30 ID:SGI0C4JD
ホンモノ、かなり目立つしカッコイイぞ
SLだとデカすぎて都内乗り回すの大変だし、駐車場にも入らん、
っていう購入理由で買うヤツけっこういるんじゃない?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 17:15 ID:eT9zQzcq
SLはでか過ぎていいし駐車場に入らなくても良いが高すぎる
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 17:19 ID:wosIfV67
おまえらいつも交差点のど真ん中に停めるんだから

駐車場の心配なんてしなくていいだろ!
ベンツ止めか?
昔のベンツは許せたが、最近のはなんか許せんな。
テール回りなんかカローラみたいだし。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 20:51 ID:xEBr6XHr
全幅1800mm以下にして欲しかったなぁ、、、家の立体駐車場に入らない
>>893
片側5mmだ。削れ!
今頼んだら納車までどれくらいなのだろう?
教えて、事情通のあなた。
>>895
一ヶ月前に聞いた話では10月初旬の船に間に合えば10月初旬。
間に合わなければ次の船。(話を聞いた時点では未定)

最寄のディーラーも売れると踏んで見込みで発注しているだろうから
うまく交渉すると10月頭でいけるかも。(でもむりかも)
タッチスタートって何?
898コペン最高!:04/09/08 17:02 ID:wFQclPuR
SLKはSLの軽自動車版なんでしょ?コペンの弟分だな、まあ頑張れや。
スポーツパッケージの選択率はどれくらいかな?
この時期買う人なら多いかな
>>895
都内で日曜に聞いたところ、初期割当分で残ってる選択肢の中から注文すれば11月、
色々オプションなど自由に選ぶとすると、年末ギリギリか1月です。

901895:04/09/08 22:59 ID:Lx1ibMV9
>>896さん、900さん、ありがとうございました
意外と早く入りそうですね、、
(なじみのセールスがいないことを祈りつつ)
意を決してヤナセに行ってみるかぁ。
のりで契約してしまいそうで怖いなぁ、、

902897:04/09/09 13:25 ID:68+YIugN
タッチスタートって何ですか?皆さんの買う車に付いているんですよぉ〜。
気になりませんか?
鍵持ってるだけでエンジンかかるような装置?
ちなみに、自分は、外装銀+内装赤+スポーツパッケージで納車は3月とのこと。
>>902
キーレスゴーとどう違うんだろうね。
自己解決。
キーを軽くひねって手を離せばエンジンがかかる機能みたい。
いっそのことキーレスゴーみたいにボタン式にすればええのに。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 17:04 ID:C17QgaVF
>>902
スポーツパッケージ萌え!!
漏れは当分買えないのでレポートよろしく。三月だけどw
906897:04/09/09 18:01 ID:mEjqbV2h
>>904
レスthx!!
タッチスタート…微妙な機能ですね。キーをひねる動作を結局しなければならないなら、
そんな機能必要ない気がします…
キーレスゴーみたいな方がいいですよね。

>>905
レポートは11月納車の方にお願いしてください(笑)
>>906よろしく
>>899
わしはスポーツパッケージ非装着(予定)だけど少数派なのか。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 22:20 ID:l2fx0JKW
新型SLK非常に気になるのですが、
アリオンでベンツのディーラーに行っても大丈夫ですか?

なんか敷居が高そう。
>>908
営業マンにとって一番重要なことは買ってくれる可能性があるかどうかと言うところ。
それに買ってくれる可能性が無くても親切に対応してくれる人もいる。

どっちにしろ暇なときに行ってあげるほうがうれしいかも。
>>908
無問題。
乗ってる車より、乗ってる人間の方がよほど大切。
別に特殊な社会じゃないから気にすることないよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 23:20 ID:a65jDUT8
リアのホイールアーチの「出っ張り」は何なのでしょう??

本国仕様には見られないのに。
とってつけた様で、折角のデザインが台無し。かなりかっこ悪いです。
車幅が日本仕様の方が40mm大きくて1800mm超えるのは、このため?
2006年モデルまでには、無くなってほしい!!
>>908
凄いセールスは興味があるだけのお客さんにも親切で丁寧です。
そんなセールスは滅多にいないから仕方ないけどその位で冷たい対応するようなセールスからは買わないほうがいいと思います。
セールス選びも考慮したほうがいいですよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 10:53 ID:aH26Gprx
BMW・Z3とHONDA・アコード。
どちらに乗っていったほうが好印象でつか?(~_~メ) 
どっちでも、話を合わせて、買わせるのが
セールスマン
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 17:01:06 ID:KizUAgLN
ホンダFITでフェラーリ屋さん見に行ったときは流石に浮いてた・・・
「あちらは1600万円ほどですけど・・・??」と。
916908:04/09/10 19:55:23 ID:pqEHySkw
Cクラス買うくらいの金ならあるんだけど、
金の問題じゃなく、車の趣味が分からない人はちょっと・・・・・
というイメージが外車ディラーにはあったので。
クラウンでも行きづらいような。

まあ、気楽に行ってきます。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 03:14:51 ID:gME9KAji
>911
現行モデルにもあるよね。
たぶんタイヤがホイールアーチからはみでてるんだと思われ。
700マン近い車なのにこの処理はないよなー。
200Kはトレッドが狭いはずなので、モールがないことを祈りつつ、
350はスルーしまつ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 18:13:47 ID:Fz7sD95Q
>>917
日本仕様(というか日本から受注分)のみタイヤサイズが違うからだろ?
日本のユーザーは意味なくぶっといタイヤ好みだからな。
そんなのにあわせていちいちデザイン処理なんて出来ないよ。

閑話休題、今日ヤナセで聞いたら来月2週目に展示車が入るといってた。
見に行こうかな。でも行ったら衝動買いしそうでヤバイかも。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 18:39:34 ID:PyhU8QAI
SLK好きなら918の言うようなことは誰でも知ってると思うんだけどな。
でも現実は違うみたい。ある程度高い車を買える人ってやっぱ熱中度が低いのかな。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 21:01:33 ID:9Rah/HkY
平行輸入の旧SLK200(MT車)ってメンテナンスはシュテルンでやってくれるの?
ヤナセはだめ?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 23:27:41 ID:28rMgHOC
>>913
あおあこさんめっけ!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 21:29:06 ID:eskhSNRZ
 
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 16:43:20 ID:Gz4wr6Gj
ツーベンなんぞという下品なくるまに乗る自分なぞ想像だにできなかったが、新型ちょとカコエエな。
でも高いね。年末までに株であと500マソ買ったらかおっかな。
しかしこの値段なのに標準=ファブリックシートってどーゆーことよ?!
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 16:49:41 ID:dvJttb9A
三流のヤマ師はマツダでも乗ってなさい。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 18:10:47 ID:X3e85gLH
シートはホワイト&ブラックが萌えそうでつね。
ボディは何色が良いかなぁ。ボディの白はこの車には会わなさそう。。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 19:17:08 ID:8G0CcfFQ
でも、フツーは「あ、490万円の安いベンツの新型が出たのね」
ぐらいにしか思われない。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 19:18:08 ID:RODxxrr6
貴方の嫌いな車は何?
http://bbs.35hr.com/cvote/comvote.cgi?id=car
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 21:58:33 ID:aZOWer6K
w124 93年式 500Eが盗まれました
9/11(土)午前2時頃、横浜市中区伊勢佐木町ピカソ前
横浜ナンバーです
黒/グレーのツートンでOZの18インチアルミで前後ツライチになってます(フロント
のみパテントリップ)
左後ろのカドが少し凹んでます、右前バンパー下方に20センチ位擦り傷が有ります
AMGマフラー、クリアウィンカー、フルスモークです
アルミ、ナンバー等無くなってる可能性も考えられます
有力情報を提供して下さった方には謝礼を差し上げます(10万〜)
挑発的なレスも予想されますので情報提供は下記にお願い致します

情報提供と詳細は↓
http://myhp.cafesta.com/@w124500
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 19:09:33 ID:wTrs0kcL
新型SLK注文しました。

色は黒かシルバーが良かったのですが、奥さんがどうしても白と言うので、
白にしてしまいました。シートはベージュです。
スポーツパッケージ等、その他コミコミで、結局830万ほどになってしまいました。
納車は早くて1月くらい、遅くて3月くらいになるようです。
展示車として入ったものに、たまたま注文と同じものがあれば、早く納車される場合もあるそうです。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 19:22:16 ID:erSUe1it
>>929
スポーツパッケージが人気だなぁ。
そっちのほうがいいかなと思いながらも
納車が遅くなるのでまぁ良いかとも思う。

931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 18:35:57 ID:YWvCPNcK
ベージュシート萌え
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 18:46:51 ID:D8uhJ49v
>>929
どういう仕事をしてるんですか?普通に830マソぽんと出せる
って・・・。会社の社長さんとか?はっきりいってうらやましす
ぎ。 (((´・ω・`)カックン…
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 22:47:41 ID:YWvCPNcK
>>932
世の中、出来る出来ないはあるけど、
お金ほど差があるものもないと思う・・・
ちなみに高級車所持者の仕事リストなんかあったらもれは欲しい。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 23:05:37 ID:2jGrLwQK
私も新型SLKオーダーしました。

現行からの乗り換えです。
外装シルバー、内装レッド。
12月か1月の納車とのことです。

しかし、情報がなさすぎて寂しいですね。
バリオルーフが低速走行中でも開閉可らしいのですが
いったい何km/hまで大丈夫なのでしょうか?

こんどのトランクはゴルフバック2つ入らないでしょうね。
現行のは上手にしまうと入ったけど・・・。

新型SLKに詳しい方いませんか?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 23:50:04 ID:mFMeOylP
先月アテネにいったとき、
すでに新型SLKがデーラーに展示されてました。
走ってるのも一回見ました。
あとMINIのカブリオレも走ってました。
新型SLKなかなかよさげですが、次は買わないでしょう。
             
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 00:22:44 ID:FU5tP4dg
現行SL500乗りだけど
A6とスーブラRZを買うので03年式25000キロで700マン前後でどうすか?
ここは好きそうな人ばかりなので書きました
どうしても21だと下取り屋になめられるんですよ
SL買うときも現ナマ一括見せるまで馬鹿にした態度だったですし
興味なければスルーしてください
937929:04/09/16 12:39:06 ID:ZIzERNbm
>>932

一応、会社の代表をやってます。15人くらいの小さな会社ですが・・・・。
でも、決してポンとお金を出してるわけではありませんよ(笑)。
本当はAMGにしたいところを、買えないのでスポーツパッケージで、
『なんちゃってAMG』 にしようとしている今日この頃です。

実は私、1970年代後半のスーパーカーブームのときに小学生で、その影響
をもろに受けており、本当はランボルギーニミウラやカウンタックのオーナーに
なるのが夢でした(笑)。でも、そこまでのお金がまだないのと、その手の車だと
奥さんが運転できないので、奥さんでも快適・安全に運転できそうで、なんとなく
スーパーカーの香りが漂う(?)SLKに決まったわけです(フロントがSLRに似
ているからというだけですけど)。

ではでは。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 15:12:18 ID:FU5tP4dg
私のCL55売りましょうか よかったら

しかし新型SLK買ってしまいましたか

このまえのR230は580万で個人売買が成立しました
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 16:41:40 ID:Wfvur8Jr
>>936
21なのになんで買えるんだよ・・・orz
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 17:10:53 ID:OQ7nF1Ba
めちゃめちゃ悪い事してるか、めちゃめちゃ頑張ってるか、めちゃめちゃ要領がいいか。
兎に角たんまり稼いでるってことだね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 17:11:44 ID:FU5tP4dg
いまはこうなりましたが19 20 は悲惨でした理三に落ちて 早慶では納得できず無職でデイトレの世界に足を入れ上昇相場で今にいたりました
半年で億以上稼ぎましたので早慶を見返したと思います
今年は京大工でもいってのんびり宇宙工学でもやろうと思います
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 17:26:21 ID:Fies1/h1


   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      . J
 彡、    |∪|  |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 17:35:55 ID:FU5tP4dg
>>942
無職ですよ (恥

実家に車のことで国税局がきたそうで

SLK55ほしいですね
出回ったら買うとおもいます
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 18:19:37 ID:ZXCWhTz1
>>937
かみさんも運転ってことは既婚子なし?
子ありだとどうせ2台無いと駄目だから割り切ってもらえないのかなぁ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 18:50:10 ID:OQ7nF1Ba
>941
答えはめちゃめちゃ要領がいい、だったね。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 20:44:28 ID:V+je85GK

   ∩___∩     |
   | ノ\     ヽ    |
  /  ●゛  ● |    |
  | ∪  ( _●_) ミ  . J
 彡、    |∪|  |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 23:10:32 ID:UpNgP+jK
>945
吊りでしょ?
ま、どでもいいけど
948943:04/09/17 00:06:51 ID:WnzRrLX/
>>
947本当です…
ここみたいなまともなスレで嘘をいう意味ないですし…
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 00:44:34 ID:Yj9Z/CQh
>>948
いくらから始めたのさ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:50:54 ID:PN7WFgzq
>>948
ていうかどうでもいいことなのになんでそんなにみんなに信じてもらいたいんだ?
何で儲けようが金が全くなかろうが別にどうでもいい。
金がなくても買いたいやつはなんとかして買うし(買えないやつもいるが)、金があってSLK
嫌いじゃなくても買わないやつは買わない。
2chで自分の身のうち信じてもらおうとしてる意図は?
万人に信じてもらいたいなら何か晒すしかない。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 02:21:43 ID:vjNgrryC
>>950

>>948は聞かれたから答えてるようなもんだろ。
>>939や942を煽るのが先じゃないのか?
おれはあんたのほうが嫉妬心が見え隠れして、
浮いてる気がするけどねぇ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 02:45:38 ID:PN7WFgzq
ネット上の匿名書き込みで嫉妬も何もw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 03:21:37 ID:ZmdVUaTW
>>951
自作自演乙
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 08:24:51 ID:YIMNtkl+
>929
>934

値引きはどれくらいでしたか。
よかったら教えてください。
955934:04/09/17 10:24:01 ID:v29CEoNb
>954
V・・・一応、内緒です。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 11:52:36 ID:Xluq2PEs
>>952

じゃあ、無視すれば?
>>950の書き込みがどうみても一番必死だけどw
957943:04/09/17 12:20:40 ID:WnzRrLX/
すいませんでした
私は939さんに説明するつもりでした
場を荒らしてしまったようで申し訳ありませんでした

ディーラーにSLKについて納車時期をたずねたところ最初に納車してくれるとのことなので購入しようと思います(家族にあげるのですが
>>950さん 気分を害させてすいませんでした
>>951さん 擁護してもらいありがとうございます

>>949 87万→現在額です
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 17:17:10 ID:pdIkE27T
>>957
別におまいが何者だろうがSLKについての話を展開するのに
何の問題もないにもかかわらず、自慢話をするからくだらない書き込みを
延々みせられるはめになるんだよ。学歴自慢なら学歴板にでも、
株で儲けたなら株板にでも好きなところに行って好きなだけ書いておいでよ。


で、おまいはどんなSLKを買うんだ?
959957:04/09/17 18:26:52 ID:WnzRrLX/
そうですね 確かに意味ないことを書き込んでました

前に車を買ったところの対応がよかったので担当だった人とはなしをしました
車はSLK55にしようと思います 納車は他のグレードに比べ早いらしく(AMGはなんとしても早くほしい人が多いのを考慮してるそうで)
一部のディーラー展示車といっしょにもってくるようで11月には渡せるそうです あくまで現在の話しです
もう日本に数台きているようですよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:30:17 ID:yz6Mxb6s
スレと関係ないどうでもいいようなことなんだから下げろよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:39:02 ID:BzKKKfPD
わしも株で儲けたから買うよ。専業じゃないけどね。このままならふつーのやつ。ハセコが300円になったらAMG
てか、こんなの額に汗した金で買うクルマじゃないっしょ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 01:24:44 ID:SGI9lWCa
SLK注文しました。

なんとか10月中には納車可能と言われました。

革シートだけつけて、値引きは30万でした。

外銀、内黒です。

リアのモールは同色ということです。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 02:03:31 ID:ix5zb/XX
>>959
はぁ?VIP待遇じゃん つーか お前何台車持ってんの
買う予定含めて
SL500 CL55 A6 スープラ SLK55
はぁ?5000万越えるだろ でまだ21だろ? 株ってそんな儲かるん?
4億ぐらい稼いだんか
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 02:04:22 ID:ix5zb/XX
つうか 教えれ
おれはマジ尊敬するし
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 02:07:53 ID:ix5zb/XX
あげちまった 悪い
つーか今注文しても納車1月以降じゃね
もしかして11月に早期納車する21のやつに対抗したとか?
そいつみたくSL500 CL55AMGを買ったような奴じゃないとできないんじゃね?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 03:10:20 ID:LWTzikXK
本気でどうしてもほしいんだけど、
SL500なんとか300万か400万位にならないかな・・。
2001年式とかでよかったんだけど。
ちなみに俺22

町で見たフルエアロのSLに本気惚れたよ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 04:15:41 ID:IrqslU6a
ひぃひぃ言いながら稼いで、年収一千万にやや足りないくらいの俺からすれば、素直にウラヤマスイ。

俺も欲しいけど、ローン組んで無理して買うような車じゃないもんな・・・いいな・・・
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 04:38:24 ID:sAIDlkHD
>>966
同い年だね。
でも厳しいでしょ。99年式より前のなら買えそうだけど。
R129だとハードトップの脱着が面倒ってヤツかな?
>>967
いいじゃないですか人それぞれってことで。悲観する事なんて全く無いですよ。中古の安いやつだって出てるでしょうし。
現在は何お乗りになってるんですか?

自分はR129乗ってたこともありましたが離婚の慰謝料(欝)や大検とってからの学費やなんやらで今はCクラス乗ってます。
しがない飲み屋のサブマネやってますが気楽といえば気楽ですよ。たまにある酒の運びにも便利だし維持費は安いし
変な目では見られないし。
車なんて乗りたいものに乗るものってのが基本でしょうけど確かに身分相応ってのもあるんだなぁと。
こんな風に考えてる俺は負け組みですか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 04:47:11 ID:LWTzikXK
R129 とかw140はもう候補にないですね。
なんかもうかっこよく見えなくて・・。
俺も乗りたい車に乗ってりゃいいと思うょ。
かえる範囲で・・。
970968:04/09/18 05:02:29 ID:sAIDlkHD
>>969
悪い車じゃないけどデザインは好みの違いがあるからねw
でも作りはしっかりしてたよ。今は何乗ってるのかな?
デザインの他に「こういう走りを求めてるんだ」ってのはある?

SLKも良さそうですが過去レス見てると狭そうですね。181cmだと厳しいでしょうか?
今のR230は後ろにシートつけたりで4人乗り仕様にはできるのでしょうか?
独身でも非常的?に乗れる後席が欲しいなーと。
CLKコンバーチブルはハードトップじゃないのが惜しい・・。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 05:50:38 ID:LWTzikXK
>>970

ですね、ちょっと前まではw220が全然良く見えなかったんですけどね。
今はFDとインテグラタイプRのターボとアコードワゴン乗ってます。
そろそろこういう車がほしいなと
直線は速いだろうからとにかくコーナーリングスピードですねぇ。
ベンツにそれを求めるのはおかしいかもしれませんが・・。
もう少し軽いといいのですけどね。
CL500もいいですね^-^
多分俺はS500で落ち着くんじゃないかな・・。
SLKどうなんですかね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 05:52:01 ID:LWTzikXK
>>967

つか967さん
一人者なら楽勝で買えるじゃないですか。
別に新車じゃなくてもいいんじゃない
新しいに越したことはないけど・・。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 14:39:11 ID:HsnRoPzN
>>963
>>967
株のいいところは税率が異常に低いってこと。
まじめに働いて1億稼いでも半分近くは税金で持っていかれるのに、
株で稼いだ金は今のところ10%しか税金がかからない。

974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 13:47:55 ID:nQZHD43I
もっとSLKの写真みたいよage
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 02:13:52 ID:60XAKY29
なんだか、
急に盛り下がったね
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 03:23:46 ID:LL8E1cfJ
>>975
なんだかんだで新型は高いよ・・・orz
(内容と比較すれば決して高いとは思わないが…)

個人的にデザインとか装備とかすごく好きだけど、
2.5Liter位でもう一回りコンパクト&ライトウェイト
であればよかったなと貧乏人な俺は思う

ロトでもあたんねーかな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:20:29 ID:60XAKY29
>>976
たしかに高いけど、
仮に2.3や2.5が出たとしても、
そんなに値段に差は無い気がしてきました。
2.0だと、
性能に格差がありすぎる気もするし
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:28:49 ID:5Q3slSVK
SLK200が450万程度ってのが欲しいんだが・・・
早く発売きぼんぬ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:45:36 ID:3LIbIexL
欲しい・・・
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:15:21 ID:K4glFgeh
SLK200って、
ドイツではいくら位なの?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:53:17 ID:ivxmfBdm
>980
http://www.w203.jp/~ovht/r171.html

>977
スペック的には、350でもZと変わらない感じ。
車重も重いし、値段高すぎかな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:53:57 ID:K4glFgeh
>981
たしかに
Zと比べたら値段高すぎるね。
でも、
スタイルはZと比べ物にならんよね
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:48:57 ID:4SKpvONY
ベンツ初心者なんですが、
ヤナセとシュテルン、
どっちがサービス&値引きがいいのでしょうか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>983
一度行ってみて感じがいいなーと思った方。