ハイエーススーパーGLに乗らぬ香具師は人に非ず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蛾天太郎
仕事に使え、内装もバッチリ、ダブルエアコン、リアヒーターでで居住性最高、後ろにベッドを入れて女とカーセックス、乗っていてお水のお姉ちゃんの熱い眼差しを受け、外装も最高にカコイイ車、ハイエースSGL。
藻前らも憧れているのはわかる。
しっかり働いて、生活を切りつめて、手に入れてくれ。ハイエースSGLに乗ってないとステータスが得られないからな。
小金を貯めて、DXやGLで満足しちゃいかんぞ。SGLをしっかり購入してくれ。
俺もやっと手に入れたら、毎日バラ色だ。石原都知事だけは気にくわんけどな。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 16:51 ID:tc4N21y2
知っているが何か
まぁ、ええクルマやと思うけど、5Lじゃなくて1KZ積んでくれたらな。
次期型に期待するという事で、あとは杯盤スレでどうぞ。
度肩か度キュンの車。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 19:52 ID:pUs+T0xH
>>4
SGLを買えない奴は、すぐそういうことを言うなあ。
適当に金貯めて、エスティマやオデッセイ買っても、ワゴンの帝王はハイエースなんて言われちゃあ、たまんねーもんな?w
どーみてもオッサン車にしか見えないなー。
これで400出すなら間違いなく他の車買うわ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 20:19 ID:d+8Pc5O0
ハイエースはスーパーカスタムリミテッドが最強だろう。あれは高級車
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 20:32 ID:pUs+T0xH
>>7
車屋に言わせると、スーパーカスタムが入ってきてもすぐオークションに流すと言っていたぞ。
2400ディーゼルターボはトラブル多かった。
SGLの2800ディーゼルが最強だ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 21:00 ID:pUs+T0xH
まあ、リミテッドのパールホワイトの色は良かったな。
>>5
あの手の1BOXでまともなのはエルグランドだけ。
所詮リジットサスのトラックと変わらない。
あと1BOX=ワゴンではない。アホデスカ?(w
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 01:24 ID:5bOHjvyx
SGL最強
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 19:19 ID:602snJky
そんなこと知ってます。
でもワゴンにしてしまいますた。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 23:25 ID:m3EY5QW+
GLDXはダメ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 01:32 ID:/c9TYtpJ
おーい、>>1、もっと面白いこと言って盛り上げてくれ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 11:42 ID:rby1mAH8
今日トヨペットに車買い換えるために見に行きます。
私はステーションワゴンにしたいのですが、女房がスーパーGLじゃないと離婚だと息巻いています。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 08:56 ID:tanMQCyf
>>15
いい奥さんでつね
スーパーGLにダブルムーンルーフ或いは、
トリプルムーンルーフ取り付けられたら考えるな。

確かに最近のステップDQNとかよりは使えるししっかり
してると思う。SGL。でもなぜGL、DXはダメなのだ?
俺はSTDが好きなのだが・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 12:47 ID:1LJJ2mst
廃盤は職人車。SGLが一番のステータスという馬鹿な職人。
DX、GLもみんな職人しか乗らない。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 12:51 ID:YDt62py2
確かに欲しかった。
でも、事故って、脚がモゲルノ嫌だしな・・
もう、前世代の・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 12:56 ID:9bxsR33/
灰エース海苔たるものシートベルトなど絶対締めてはならない。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 13:56 ID:Ze9lNW/H
漏れの物置ハイエース(7年式) CDですが何か?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 18:59 ID:Sx4E33df
親に、CD乗るくらいなら、車に乗るなと言われましたが、何か?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 20:54 ID:VLZN+xjB
DXのようにシートがリクライニングしないのは確かにいただけない
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:42 ID:zqfSTwea
でもDQN用棺桶なんだな
そのまま燃えてくれ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 10:51 ID:sIjYEf3X
型番から廃盤SGLに乗り換えますた
最強の車ですた
廃盤SGL買おうか、スッテプW買おうか悩んだと
話してたら「ステップWのほうが高いもんね」といわれますた。
変わりゃしね〜だろ。
ステップWの中古乗ってる香具師にいわれたきゃね〜〜〜よ〜〜だ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 05:48 ID:1IOXwTX9
ステップW燃費最悪。中狭い。最低車。
SGLとは月とスッポン
28名無しさん@そうだべドライブに行くべ:03/10/03 08:16 ID:ODdblZWS
マナーの悪い人御用達。

乗用で商用な味噌も糞も同じ車、ワゴンロングDXを特装で買ってるローバニの人の方が全然リッチ。

4ナンバーでは胸張れない、大都市部では絶版車。

現場作業員の車でしょ、基本は。


29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 13:02 ID:S22BvTa5
ロングDXやスーパーロングなどでバニングやってる香具師は、SGLを買えなかった香具師の自己満足なわけだが。
どう逆立ちしてもSGLに追いつけないわけだが。
ロングDXやスーパーロング買う香具師は、中古で車を安く買って、バニングだけに金をかけるわけだが。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 13:27 ID:B1RL6jRI
だがバニングだけで1000万は掛かるのでSGLなんかは足元にさえおよばない
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 13:35 ID:wBmXpRZD
>>30
そりゃ、国産車に数百万かけてチューニングしているのに、その数百万より安く買えるポルシェに遠く及ばないのと同じだなw
所詮、DXはDXだろw スーパーGL最強。
32名無しさん@そうだべドライブに行くべ:03/10/03 14:54 ID:ODdblZWS
>>29
お馬鹿(ボソ

俺が言ってるのはワゴンロングDX特装車、内装がワゴンのカスタムだからSGLより全然豪華なの。
ちなみにローバニの連中の車は、SGLの費用程度しか掛ってなくても十分リッチ。

諦めてオシボリでも配ってなさい。

大体グレード変わってもエンジンも脚も同じじゃん、まんま商用車。

それに新車で300マソ近く出して、4ナンバーで納得してる頭の悪さを疑うよ。

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 15:15 ID:YnQAciKO
auかtukaで納得しているオマエもどうかと思うがなw
馬鹿はドノーマルDXの>>32
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 16:32 ID:XOTDt60L
>>33
4ナンバーだと税金が安いが何か?
漏れは8ナンバーだから、車検も2年に1回だが何か?
3732:03/10/03 17:28 ID:j6tJGJ2U
>>34
出先で携帯から書いてるのを突っ込んで貰うのにわざわざアドレス入れたら
この突っ込み、気が利いてて大藁。

で、auやtu-kaで納得したら何か?只の携帯電話だろ、ココに書き込める。

税金が安い?軽自動車の自慢でもしてるのか?
8ナンバー?街宣車か選挙カーか?それともキャンプにでも行くか?

漏れは>1のSGLだけが天上人の様に特殊だみたいな物言いが気に入らないだけ。
ハイエース自体は毎日仕事で使うから結構好き、当然SGLのロングに乗ってます♪

>>5
ワゴンの帝王が仮にハイエースだとしてもそれはワゴンの話、SGLは商用ワゴンの
帝王なの、『商 用』と言う言葉が足りてません。

>>8
3000のターボだろ、一番良いのは。バンの2800も3000も高速走ると疲れます。

でも…

自家用で乗ろうとは間違っても思わない、だってSGLって乗り心地悪いし
遅いし、住んでる処の都合上もうSGLじゃ登録できないしね。
仮にガソリンのSGLの中古があっても買わないけどね(冷藁

3832:03/10/03 17:35 ID:j6tJGJ2U
大体同じ車種の下のグレードを卑下してる時点でどうかと思うが?

そんなスレもココだけだろ、間違ってるか?
3932:03/10/03 17:41 ID:j6tJGJ2U
>>36
当然8ナンバーなら基準寸法のコの字ベットとギャレーを搭載するなり、
屋根上にトランペットスピーカーを載せるなりしてるんだよな。
豪語して空8なんて違反車両じゃないよな?もしや警察?(藁

ハイエースなんて全く興味ありませんが、何か?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 18:23 ID:zPH7ECRu
すんません。俺、本気でスーパーGL欲しくて金貯めてるんですが。。。
やっぱり下の方のグレードでもいいのかなあ。
SGL=SUPER GRADE LOW
43名無しさん@そうだべドライブへ行くべ:03/10/03 19:06 ID:j6tJGJ2U
>>41
例えばバイク用の積車でとかサーフィンのロングボードを積むって
条件なら、SGLはロングが有ると言う条件でベストチョイスでしょう。
そうでなければショートのワゴンの方が、性能・装備共に格段に良いと
思いますよ。

SGL以下のグレードと比較するなら、結局装備と天秤ですね。
パワーウインドやツインエアコン、イージークローズ等随分違いは
有りますから。改造したり全塗装する事を視野に入れてるなら、
それらの費用を加味してグレード選択する事をお勧めします。

ついでですが東京や大阪に脚を運ぶ勇気が有れば、もう少し安く
購入する事も可能かもしれないですよ。


44名無しさん@そうだべドライブへ行くべ:03/10/03 19:26 ID:j6tJGJ2U
でもSGLのサイドストライプを剥がして大径ホイルを入れてるヤシよりは、
自己満でも小奇麗にカスタムされたバンDXの方が格段に御洒落なのも事実。
ロコ風やアメ風なエアロ無しカスタムなら、返ってDXの方がシンプルで
御洒落かも。VIPやヌードルーフバニならSGLベースの方が良さそうですね。

45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 20:14 ID:1+cXNAXP
本気でS-GLにするか、S-GLEにするか、DXにするか迷っています(新車)。

目指すスタイルは、2トーン全塗装、小振りなオバフェンに太脚、
前のみローダウンのホットロッドな'70スポーツバン風です。
内装はフルツイードにしたいのですが、圧倒的に予算不足です(W

前席二人掛けとベンチシート、ショート(標準)とロングでは、
どっちが雰囲気と実用性のバランスが良いでしょうか?
また、カリホルネアミラーの跡穴とリアガーニッシュの跡穴を
埋めるのは、どちらが楽でしょうか?教えてクらサイ。

46名無しさん@そうだべドライブへ行くべ:03/10/03 20:44 ID:j6tJGJ2U
知り合いはワゴンロングでそんな仕様ですよ、前205/後295-15で
オバフェン巻いてトーションバー回して前下げ仕様です。
ロングでやらないとチョロQになっちゃいますね、でもバンは辛いらしいですよ。
後輪225サイズ以上をチョイスすると凄くパワー食われるらしいいんですって、
だから3000ターボや3000I/Cターボでないと走らないって。
でもロッド仕様だとタイヤ幅命でしょ、微妙ですね。

後の質問はミラー穴の方が楽そうです、バンとワゴンはゲート自体が根本的に
違いますから(最近のは)。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 20:49 ID:8RonlMpK
こんなDQNばかりなのか???
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 21:19 ID:1+cXNAXP
>46
レスサンクスです。

295っスカ!太いなあ。215より太いタイヤは履きたくなかったモンなあ・・・
でも確かに前後同じ幅だと、さまにならないんでしょうな。
ショートでチョロQはちょっと狙ってますた(W
やっぱホワイトリボン履かしてレストロッド気取るとするかぁ?

ミラーの穴を溶接で塞ごうと思ったら、ウインドウ外さなきゃならなく
ないスカ?ハイエースのウインドウって接着じゃないのかな?
S-GLのガーニッシュ外しても穴あいてますよね?

教えてクンばかりでスンマセン。
49名無しさん@そうだべドライブへ行くべ:03/10/03 21:31 ID:j6tJGJ2U
現行3000のSGLってこっちでは既に買えないから知り合いが居ません、
だからあのガーニッシュの剥がし後は判らないです、スマソ。
廃盤の窓って全部ガンガンに外れた記憶が…、スモーク貼る時に楽した
記憶があるから多分きっと大丈夫(藁。
>>1
ごめんねぇ
SGLの装備とエンジンのセコさがいやで、
SCL買っちゃったよ
DQNの隔離スレです。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 04:00 ID:P0va5ma+
良スレでつね
SGLみんなで乗りましょう
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 11:33 ID:TCNEsRXQ
S−GL最強
5445:03/10/05 15:18 ID:WjuWdnWb
やっぱ、そうッスカねえ。
子供も乗せるんで、イージークロージャーは確かに欲しいんですよ。
でも、いらないモンって言うか、外したいモンがいっぱい付き過ぎ
てんですよねえ。ガーニッシュやステッカーとか、エアバッグ付き
ステアリング、内張りも張り替えたいしなあ・・・
となると、S-GL-Eですかね?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 01:10 ID:YlX4G/pU
漏れはSGLEの中古。でも、元々はデュアルエアコンじゃないんだっけ。メーカーオプションかな?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 03:05 ID:QX7V1+lz
SGLEはエアコンは標準。
デュアルはOP。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 11:33 ID:hX9ljoaH
現行S−GLは、エアバックが標準じゃなければ最強。
エアバックなんて俺達職人には必要ない。
>>1
×=ハイエーススーパーGLに乗らぬ香具師は人に非ず
○=ハイエーススーパーGLに乗らぬ香具師はDQNに非ず
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 11:38 ID:L5kU1Jhd
こんな旧車乗らないで、素直にE25キャラバン乗りな
60ドキュン:03/10/06 12:39 ID:03v3QnS/
廃盤は×ですよっ! 同じ300万400万を出すなら!ワゴンの特装の方が良いだす! 3000N.Aより3000ターボの方がダンゼン走るしねッ(^O^)V N.Aを買うのはドキュンだぞ! ターボなら!前脚225後脚295でも180キロはカルク出ます!    3000ターボ!マンセ〜\(-_-)/
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 17:56 ID:eSKwnl1V
>V N.Aを買うのはドキュンだぞ!

いいね〜ディーゼル選べる田舎の人はw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 02:31 ID:qj5TR3Pz
すみませんm(_ _)m
一人前になったらSGLに乗れと言って育てられた自分はどうしたらいいのでしょうか?
いい車だとは思うが。中に広くて自由に使える空間があるっていうのはいい。
ワゴンがいいっていうのは創造性の欠如だろうな、あるいみ。

でも

新車じゃもうかえない
保険代が激しく高くなる

んで、やっぱり現実的には×
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 10:52 ID:JMp3oVww
新車じゃ買えないって、ディーゼルの規制地域のこと?
ガソリンエンジンなら問題ないですよ?
S−GLに乗らんと女にモテないでしょ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 11:25 ID:TAmw2o7h
 60に同意
S−GLのみしか所有できない奴人にあらずってとこだね
バンは所詮バン 300万してもバン 
しかも1の脳内図式がS−GL>特装になっとる意味がワカラン


66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 11:32 ID:jXtsicCy
>>65
1じゃないけどさ、
バンなのに、普通の乗用車やワゴンに乗ってるよりも
女にモテちゃうんだよなぁ。
も〜困っちゃうなぁ。
S−GLは最強だなぁ。
67 :03/10/07 15:10 ID:EHgWuKoN
女でSGLってどう思いますか?
68 :03/10/07 15:13 ID:EHgWuKoN
ごめんなさい。書き込んじゃいました。
ワゴンなど選択肢を検討した結果、ハイエースのSGLにしようと思っています。
でも友達は女が乗る車じゃないよと言います。ステップWくらいがいいんじゃないかって。
でもステップWくらいの大きさじゃ用を足さないし、鼻付きのキャラバンは嫌だし、ハイエースのワゴンではロングの選択ができないので、やはりSGLという選択になります。
明日、注文しようと思いますが、みなさんの意見を聞きたいです。
69 :03/10/07 15:15 ID:EHgWuKoN
あとスレタイについてですが、SGLに乗っていたらもてるというわけでなく、かっこいい人がSGLを選択するんじゃないですか?
うちの近所でも乗っている内装屋のお兄さんやホストのお兄さんはかっこいいですから。
SGLに乗ったらもてるということはないと思いますよ。
ID:EHgWuKoNはネタスレにマジレスしてる恥かしい奴

>>68には答えてやろう
じぶんなりに結論がでているんだから他人に聞くな
71   :03/10/07 17:21 ID:0rDmH5G+
うるさいひっこめ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 17:42 ID:bA7ZeUp3
ネタスレとはきづきませんですた
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 17:43 ID:bA7ZeUp3
>>69にマジレスしてやろう。
「その通り」S−GLに乗っている香具師はカコイイ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 17:43 ID:FYaReQYh
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

大半がネタだと思うが、このご時世にハイエースバンは
ないだろう。グランビアの特装の長いのじゃだめなのか?
って・・もう無いっけ?

しかし昔はあこがれたよ。リアル厨房の頃ね。たしかに
SGLはかっこいいとは思う。が、今の時代には合わないだろう。
FMCするんだよね?ハイエースって。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 21:03 ID:bYtT3n2e
これがネタじゃないんです。このミニバンだらけのご時世だからこそ
ハイエース。全長に占める室内長は、他に比肩し得る者無し。
昔(20年前)は、ノーズのついたシェビーバンとかに憧れたモンだった
けどね〜。当時はステップバンしか無かったものな(悲哀)。
それに男も女(特におばさん)もラスイチって響きに弱いっしょ?
77名無しさん@そうだべドライブに行くべ:03/10/07 21:18 ID:D+H9Lltj
>>76
諦めてダイナルートバンに乗れば?室内長は大体同じだしエンジンの環境
対策も万全、何と言っても後姿はハイエースそのもの。その上荷物は6人乗り
でも1,75tも載せられるから、もう良い事尽くめ。もうバッチリお薦め。

78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 21:42 ID:9fhmTH7m
オイラはバンが欲しかったが程度の良いバンが見つからず仕方なくワゴンSCLを中古
で購入したけど車内はバン化してる(w
サードシートも取り外したいけどシートを保管する場所ないし・・・

誰か、グローバル探偵事務所の素行調査をお願いします。
四駆にはディーゼルしかないんだな・・・
かといって17年度にはまた規制があるっていうし。
ガソリンの四駆バンを出してくれ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 21:53 ID:bYtT3n2e
ガソリンの現行エンジンでは、トルクが足りずに初速が出ないそうです。>四苦
3gNAくらいだったら良いんでしょうけど。
>81
確かに、2gじゃあな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 22:16 ID:jXtsicCy
SGLにはいい男しか乗るな。
SGLにはいい女しか乗るな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 04:29 ID:GwWagFhn
みんなどの色買った?
先月アクアシルバー買ったけど白単色もいいね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 11:29 ID:tq9c9slm
やっぱキャラバンにしよっと。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 12:07 ID:rb/bko7W
>>84
漏れはマーベラスシルバー。
やっぱメーカーオプション色がいいね。

>>85
確かに、法規制に対応したディーゼルターボはいいけどさ、キャラバンにステータスはあるのか?
87蛾天太郎:03/10/08 15:26 ID:txcolKjR
ネタスレのつもりだったんだけど
見事に釣られたな
お主等

>>86
規制に対応したディーゼルターボのバンってだけでステータス抜群だよ
おまえはわかってないなー、せいぜい規制に引っかかりながら、SGLで
俺のキャラタボにまくられなさいってこった
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 17:46 ID:bklJOWK+
先日ハイエースディーゼル購入しました。
一応値引き交渉でキャラバンも匂わせたけど
「あくまで今の規制に通っているだけ。すぐに
規制強化されて意味なし」と余裕の構え。

まーここらは田舎だからどうでもいいけど。
>>88
>あくまで今の規制に通っているだけ。すぐに
>規制強化されて意味なし」

自分の所では今の規制すらクリア出来てないのに・・・
90ボソッ:03/10/08 19:01 ID:2wN4ZY6e
キャラバンって格好悪いよな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 23:35 ID:ARicrXtq
事故ったら下半身不随間違い梨だね。

別名、Z岳製造器だな。

さすがトヨタだね、未だに作ってるとは。
キャラバンはクラッシャブルゾーン付けたけど
トヨタはお構いなしだもんな。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 23:49 ID:eSYZFdji
キャラバンってノーズがあってカコワルイね。エルグランドと比べたらスゲー見劣りするねw
SG−Lってバンなのに、乗用ワゴンと比べてもまったく見劣りしないというか、ワゴンよりカコイイよね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 00:13 ID:5fHfmh4H
ぶつけないから心配なし

SGL(主に自家用)よりも古い小型トラックとか軽トラ、エアバックなしの
1BOX(主に業務用)の方が大変かな。

ま、このへんひっくるめて、スピード出ないけど。。

対決スレになってきたなぁ
キャラバンは単独でたてたら?
すぐ落ちて無理か。。
>ぶつけないから心配なし

後ろからカマ掘られたときのことも想像しないの?
まあ、別に低脳が足もげても大丈夫か。

95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 02:26 ID:XxFgSL2q
何でキャラバン好きな香具師は品がないのでつか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 03:37 ID:IP3MQPsk
いや、廃盤好きの香具師も品がないよ。
品があるのはSGL海苔だけですが何か?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 11:03 ID:DfoFobGF
SG−Lかこよすぎ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 21:15 ID:bEmS8AIb
キャラバンは、キャラバンでスレ立てろ。
ここは、廃盤スレなんだから
キャラバン嫌いだから廃盤乗ってるんだし
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 21:52 ID:hfwiCkcb
潜在ユーザー多しSuperGL
ガソリン4WD、5ドアなんて出ちゃった日には!

100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 22:19 ID:ltm6/MIO
100
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 22:24 ID:otbq4yXK
先週のメーカー通達で各規制地域対応の廃盤のMCが発表されましたが何か?

無知ですんません。
フロントノーズ無くても
衝突の安全基準クリアしてるから
売ってる訳ではないの?

っつーかバンは安全基準がないの?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 07:24 ID:FRR5TaZ2
sglはかっこいいから何でもいいんです!
>>102
現行ボディを踏襲していれば関係ないみたい。
キャバランみたいにフルチェンしたら影響を
受けるようです。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 23:46 ID:0XJHbc8P
>>104
それだから、フルモデルチェンジせずに危ないボディのまま
売ってもOKだというのがトヨタのやり方です。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 01:31 ID:Tcmo4SWl
アンチが多いんやねー
わざわざ安全基準満たしてないんじゃなくて、
現状でっていう要望が強いからでないの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 01:43 ID:Tcmo4SWl
なんか、キャラバン派が異常にハイエースを叩きたがるのは
見ててかわいそうになる
みんながハイエースハイエースっていうから拗ねてるのか
買ったはいいけどカリスマなく後悔してるのか
ハイエース買った人はキャラバン気にしてないと思うけど

まーせいぜい猛スピードで衝突した時に安全証明でもしてください
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 01:48 ID:a+pw6MxY
キャラバンもハイエースもよくわからん
どっかに写真無い?
109102:03/10/11 07:13 ID:MlCmTVPn
勉強になりました
アリガトです。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 14:57 ID:iZ+M6Igr
S−GLでマニュアルミッションがあればいいのに
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 14:59 ID:kQLxOHAt
111?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 06:21 ID:MJcXThlL
最強車
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 11:36 ID:k0uDcJwz
GLの方がバリエーションがあっていいと思いますが
114  :03/10/12 13:52 ID:FOdw9yBf
いすゞ ファー5Dターボ
最強 寸ゲーはやい かっこいい 
そして最強 トヨタなんか目じゃないぜ
みんな、自分の車を末永く愛そうぜ!
車の好みは、女の好み。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 20:51 ID:KH8y6wO6
ワゴンは駄目ですか?
オイおまいらがあんまりスーパーGLっていうから今日
カタログもらってきちまったよ。カッコイイね。やっぱり。
ワゴンよりはカッコイイしデザインもまとまってるよ。
しかもエンジンラインナップいつのまにか様変わりしとるね。

んでなんか最近このスレでキャラバン派の人が来てるけど
やっぱり新しい分キャラバンの方が灰エースバンよりはほぼ
すべての面で出来が良いとおもう。このあたりは灰エースバン
海苔の方も認めたほうが良い。ただ人気や販売面、かっこよさ
とかならハイエースのほうが上だよね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 22:24 ID:SqTN3Jf5
ディーラーにハイエーのカタログを貰いに行ったら、
熟練サービスマンにS−GLの白/銀ツートン、下取り
最高ですよーって言われた。買っても無いのに、売る時の
話なんかするなよー。
そもそも、今頃になってハイエース買おうってヤツが、
そんなに簡単に手放すもんかい!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 23:44 ID:h1JgS7fc
>>116

バスとしてはサイコーでしたが2年間1度も3列目に人が座らずバンに換えました。
貨物+ターボなら特装のがよいかな

>>117

スペックよりも、社外オプションの種類とか情報交換が出来るあたりを重要視する
必要アリと考えます。色々とカスタマイズの楽しめる車ですからね。。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 00:11 ID:hHKokYKc
奇遇!
俺も、今日、S−GLっていうか、廃盤のカタログをトヨペットにもらいにいった。
営業の女性が、「どんな車を検討されてますか?」って聞くもんだから、
「予算的にきついけど、S−GLを・・・」って答えたら、
その姉ちゃん、目を輝かせながら、「私もS−GL大好きです!」だって。
やっぱこの車って、バンの割には女にモテるのか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 01:55 ID:nRKkVBpo
>>120
あなたはその営業の女性に騙されてると思われ・・
あはは、まったく。絵にかいたようだ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 12:37 ID:B6tiuGlV
しかし、SGLは、グレードが上のワゴンよりかっこいいという、日本唯一の特殊な車。
ワゴンマスクよりもSGLマスクの方がかっこいいし。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 18:09 ID:U/p9PyUy
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===| 非ノーマルは低能だ
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ 
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|

125名無しさん@そうだべドライブに行くべ:03/10/13 23:48 ID:o/DV0bnK
>>123
勘違い。
夕方5時過ぎ、コンビニにいつも来るハイエースGL。
わらわらとニッカ姿の土木DQNどもが降りてきて、「○こすり半」を
立ち読みした後、列の順番も平気で乱して、パン一個だけレジに出して家路に
着いて行く日々。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 15:32 ID:7Cmp6Mt2
>>125
黙れキャラバン海苔め
あおりはするーしましょ
129125:03/10/14 23:19 ID:OGhmKhrZ
>>127
漏れは仕事でSGLを利用中、でも格好イイとは思わないし当然マスクもワゴンの
方が年式問わずに格好イイと思ってますよ。

営業バンを営業バンの形のまま乗って格好イイと思えるのは、単に自己満足で
世間的には事実誤認と言うんですよ、宣言しちゃうと。

いや、カロバンならたしかにそうだけど、スーパーGLは、
なんかカッコイイと思うよ。私はね。

なんていうかな・・うまく言えないけど、これがダサカッコヨサだと思う。
それでいて実用性がワゴンより遥かに高いんだから、車全体としてみれば
魅力的に見えてカッコイイと表現する方がいてもおかしくないと思います。
>>129に概ね同意だす。
俺もSGL糊ですが、現行Wの涙目のほうが良く見えるしね

このスレの住民の中で真っ白のSGL乗ってる人っているのかな?
やっぱSGLなら、マーベラスですか?
俺は、ちょっと弱気でダークグリーンです。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 02:13 ID:vFpJjHmZ
あるお笑いタレントが「顔は3日もすれば見慣れるから顔はどうーでもいいから
胸が大きい娘が良い」って言っていたのを思いだした(w
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 08:06 ID:7gsnI0Hy
平成2年頃のSGLマスクが一番かっこよかった
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 09:46 ID:ta3hI1Rp
>>131
俺、6年式SGL白乗ってます。
水垢が大変です。WAXかけてもかけても・・・。
白は塗装が弱いと言われてますが、今のところ錆は出てません。

スーパーロングが欲しい今日この頃・・・。
俺も最初の顔がすきだったなあ。
でも、SGLねえ。
オタの心理につけこんでいい商売するってのは、ま、基本だわな。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 12:59 ID:2HSTYqNd
結局ロールーフがブームだったけど、ハイルーフスーパーロングが最高なんだよな。
俺はハイルーフのSGL−Eを申し込むよ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:26 ID:JdfS2jcC
いいなあ。規制地域外の人は。
漏れもスーパーGLのディーゼル欲しいなぁ・・・。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:28 ID:/v7jvsnm
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 12:47 ID:v6fVIJuC
ガソリンSGL乗っている香具師に車乗せてもらいますた。トルクのなさにビックリ。おまけに鬼のようにガソリン食うって言ってますた。
ガソリンSGL買うくらいなら、まだキャラバン買った方がいいですよ。かっこよさは諦めて。
140蛾天太郎:03/10/16 12:56 ID:tKkWGg75
オマエラ、ご苦労。もっと盛り上げろよ
>>139
空荷ならまだいいが、積載した日にゃもう
だが、ディーゼル規制が蚊帳の外なのが大きな長所だ
>>139
ニサン嫌いだから、いいの。

そういえば、フロントのトーションバーのボルトの締め込み具合が
左右の車高を、そろえようとすると
カナーリビッコになる。
もともと、同じ位置で閉めこんであるはずなのにナゼ?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 21:10 ID:29wVlQtW
日本語へんでつよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 22:58 ID:wZ4A5vME
CD最強CD最強CD最強
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 23:57 ID:FuJdHq5r
普通にエスティマの方が上だろ?
CDはルートバンしかないからアカン。
それに既出だけど最強ならダイナのルートバンだな。
後ろがハイエースバンになってる所がカコイイ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 11:11 ID:AM9Lkru3
Fサスがギシギシ言うんだが、
簡単にグリスUP出来るモノ?
>>147
Fサス?
>>148
スイングアームあたりだと思われる。
>>147
ブッシュだよ
交換すればすぐによくなる。が部品代が安いものの工賃が高いのがタマにキス
>>147
新車でもギシギシ言うんだけど、
車高下げたからですか
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 09:42 ID:gDFNSEHV
>>147
バンプラバーはカットしたか?
いやあ、すっかりこのスレ
「ハイエースバンについて 3」ですねw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 19:52 ID:inPjY89R
乗っ取ってやれ。
DX最強。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 21:32 ID:ea8y/8XU
バンじゃないんだけどワゴンのセカンドシートって簡単に取り外しってできるんですかね?
回転シートで外した後の状態とか知りたいです
それと外した場所って平面?になってるんでしょうか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 21:35 ID:EzxrPPcw
バンにもワゴン用の回転シートが付くらしいんで、外してしまえば
一緒じゃねーの?外したシートはバンナーに売るんでつか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 21:51 ID:ea8y/8XU
>>156
外したシートを売る予定はナイんだけど取りあえず車内を広くして使用したいし
無駄な物を外せば社重も軽くなるし良いトコ取りかと・・・・・
当面の問題は外したシートの保管場所が問題かな〜っと(w
 
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 03:25 ID:tma9NA9e
かのじょにつぎのくるまはSGLにしないとわかれるといわれますた。
おれはエスティマにしたいっす。
>>157 たしかに。フル乗車ってしないよな。年に数回。
着脱式にしてほしいよ、トヨタサン。

160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 22:12 ID:CVZ7i6C9
>>158
その彼女、俺に譲ってくれないか?
>>160
前も後も使用済みの中古品だけど、それでもいいの?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 01:00 ID:/Z4klwgb
今どき処女を狙ってる男なんているのか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 11:32 ID:aQ2p+/ft
>>150
サンクス
グリス注脂じゃなくブッシュ交換かよ・・・
一回目の車検時にあわせてやろうと思ったんだけど高く付きそうだな

>>152
何にもいじってないよ。メンテもしてないけど・・・
足回りはフルノーマル。
ついにはワゴンネタかよ。
タイトル変更、「ハイエースについて2」w
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 15:48 ID:dTuOTw1+
S-GL欲しいです。
新型まで待つべきか現行モデル買うか迷ってます。
(その間に今乗ってる車の車検があるので、、、)

4ナンバーだから新車で買うときの諸経費って
乗用車より安くすみますよねえ?
込み込みで200マンでいければ即決かなあ
新型は最初は値引き厳しいだろうし

心配なのは

@衝突安全性
A燃費、
B動力性能

だなあ。。。
どー考えても、新型。
>>165
SGLは、200マンじゃ厳しいよ。
現行、ガソリンATで230前後いくんじゃない。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 04:43 ID:6VMOIUup
まあ、無条件で女がついてくることを考えれば、230は高くないな。
>>167
マイチェン後もそれくらい引いて貰えるの?
新型出たら当分値引き無いんだろうな・・・
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 09:31 ID:HbSCuiEx
>@衝突安全性
>B動力性能
↑この時点でハイエースは消える訳だが・・・。
10万や20万でがたがた言うな。
そういうやつは中古を買え。新古車なら50万引き、
使い倒すにはちょうどいいよ。
172165:03/10/21 11:00 ID:zJ73/Nb3
現行型のガソリンSGL フルモデルチェンジ後も
リセールバリューいいですかねえ?





>>170
1BOXになにを求めてるんだお前は?
@スリルが味わえます
Bとりあえず動きます
@に関しては
バイクより安全だ罠(w
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 14:42 ID:wd9NMlfb
H15式のスーパーGL乗ってますが去年マフラーが外れました。
しかもエンジンとマフラーの付け根所が!!
知り合いの修理工場に持ち込んだら、溶接部分がはずれたみたい。

トヨタの下請けの溶接っていい加減だな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 14:43 ID:wd9NMlfb
スミマセン。10年式でした。
176です。
178170:03/10/21 15:07 ID:HbSCuiEx
>>173
俺は広い空間とそこそこな外観しか求めてないが?
事故ったらしょうがないと思ってるし、動力性能も期待していない。
あくまで>>165に言っただけだ。

>>165
リセールバリューまで考えるなら普通車買えば?
レガシイとかランクルなんかでトレーラーでも引っ張れば条件にも
合うよ。

他の買え、ごちゃごちゃ言うやつは。
いっくらでも車はある。

でも俺は杯盤超長。

最高、そして最強。
180173:03/10/21 16:00 ID:+AymJz2t
>>178
すまぬ、字面だけでレスしてしまったよ・・・。
漏れのレスアンカーも>>165に脳内変換してくだちい。
181165:03/10/21 16:22 ID:4V/RRtxf
>>170
なんかすいません。俺のとばっちりを、、、
みなさんがハイエースのコアなファンだってことがよくわかりました
ハイエースの魅力は俺が挙げた心配点など上回る魅力があって
不安があるなら無難に5ナンバーミニバンでも買えってことですね

リセールバリューについてはモデルチェンジしてから再びハイエースに
買い換えることを勘案して言ったまでです。


もうちょっと情報収集してまじめに検討します。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 16:46 ID:tUQSgyQ8
廃盤が最強なんじゃない。SGLが最強なんだ。
あのマスク、あのいでたち、ステータス・・・どれを取っても最強なんだ。
ワゴンを超えたバン、それがSGL。日本最強の車。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 22:20 ID:mf+bqvsC
カーセックスっていうのがいいなw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 22:22 ID:4sPL8dfJ
2800のディーゼルって燃費どのくらい?
DQNは変なエアロ付けて楽しみ
波乗りはボードを積んで遊びに行き
スキースノボの香具師は宿代が浮いて(゚д゚)ウマー
バイク乗りはバイクを積んで移動
土方は快適なバンで現場に乗り付け
鉄ヲタはカメラと三脚と布団を積んで撮影に逝き
バスヲタはバス気分で運転
会社のバンとして使えば疲労軽減で効率うp

ここまでマルチな車は無い。道具として最強。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:19 ID:w69A1tIg
>>184
俺はMTだが、リッター12kmは余裕で走る。軽よりも燃費がいい!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:55 ID:4sPL8dfJ
すげー
>>185 ( ゚∀゚)イイコトユッタ

>>184 ATだけど10くらいいくよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 05:28 ID:QjgT1Q7r
>>184
漏れのはATフルタイム4WDで最低8.6最高10でつ。
190170:03/10/22 09:38 ID:s/lmI8Ed
>>165
現在普通車に乗っているのであればここでみんなが言うほど
ハイエースは良い車とは思えないかもしれないよ。
音はでかいし、遅いしね。
が、乗っているとそんな事は気にならなくなるのも事実。
むしろこれが普通に思えてくる。(俺の場合ね)

俺のは6年式S−GL肉で最低8.5、最高13。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 13:07 ID:mYCEZhjd
でも代車で他の車に乗ったときに、SGL様のありがたみがわかる。
SGLに乗っていれば、黙ってお水の姉ちゃんがついてくる。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 13:37 ID:xkU9n6CC
>>165
「車」として快適性を重視すれば超GLはやめといたほうがいい。
「道具」として使い倒すならお勧め。
燃費も6〜9km/lで空間を考えれば悪いとも思えないし。

>>190
ガソリンは結構静かだよ。

>>191
超GLの代車でDXに乗ったが、窓は手動だしディーゼルでうるさい
ので楽しかった(w

超GLが帰ってきたときは「これだよこれ!」と感じた。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 16:33 ID:AGAWuOjJ
前はDXだったんだけど、S−GL買って驚いた。内装のせいか静かだし、DXと雲泥の差だよね!
スーパーカスタムはフワフワしたようなシートだけど、S−GLはほどよい固さだし、豪華さもワゴン系に負けてない。
長距離も疲れない。S−GL・・・・・最強だよ。
194165:03/10/22 16:49 ID:kIwQR2Tb
>>170>>192

現車はSUV四駆DTです。
9年式、15万キロ。用途は波乗りで車中泊、通勤です。
なのでガソリン車になればそれほど不快はないかと思います。
サーフポイントまで長距離運転なので燃費がチト心配です。

SUVって言っても広さは普通のワゴン車と変わらないし
四駆に切り替えることも滅多にないし、、、、
二人で寝るにはちょっと辛いです。

週末、海での車中泊や連休は地方へ仲間とサーフトリップ
30前になってあと何年こんな生活が送れるかわかんないし
だったら道具として快適なSGLをと考えてます。
(結婚でもして泊まりで行けなくなると辛いなあ。。。)
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 17:19 ID:4BS5phz7
お前らは何もわかってない。
S−GLこそ最強なのだ。

衝突安全性がどうとか逝ってる屑がいるようだが
そもそも前方の視認性が抜群かつ、バン特有の堅い足回り(ノーマルタイア除く)
で意外と俊敏なハンドリングのハイエースに衝突という文字は無いのだよ。
しかも動力性能が低いため滅多なことでは危機的状況にすら陥らない。
これこそがアクティブセーフティ。

素晴らしいハンドリング
素晴らしい燃費
素晴らしい耐久性
素晴らしい外観
素晴らしい室内空間
素晴らしいカーセクス

   =ハイエースS−GL
196165:03/10/22 17:57 ID:kIwQR2Tb
>>195
説得力あるな、、、

このスレSGLに興味ある香具師がみたら
間違いなく欲しくなるな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 19:13 ID:rlNaX/ea
車検費用って、どれくらいかかるもんですか
どうでもいい車にこんなにレス付いてるよ
>>198
どうでもいいやつがレス付けてるよ(ゲラゲラ
200200:03/10/22 20:28 ID:xfFq1bYI
200!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 00:50 ID:pRpOnmF8
age
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 04:39 ID:Y/3Rgr1v
読んでたら本当にSGL欲しくなってきた。
本当はGLにしようと思っていたけど。
漢は黙ってS-GL。で、17インチこれ最強。(高速での安定感が違う)
GLに17インチじゃそれこそDQN仕様。

GLは室内に騒音が多めに入ってくるし、後部座席の床が熱くなるし、シートの差か乗り心地も悪い。

ただS-GLは海外でも人気あるからランクル、セルシオと並んで
パクられやすいという諸刃の剣
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 09:02 ID:WSUbMgyh
ガソリンSGL初回23万匹だった
粘ればもっといけるかな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 13:58 ID:Y/3Rgr1v
住所を移してもディーゼルを買え
17インチ??見てくれだけならいいけどな。
ま、道具にはならん。杯盤は、男の道具。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 06:56 ID:uG1Ox+H1
SGLに17インチ?















そりゃ、最強の組み合わせだよ。いい男がROREXをしているようなもんだ。
いや、スーパーGLには、鉄ちんホイールだろ!
4駆ならメッキのやつな。2駆ならあのホイールキャップ
がいい。

最近気付いたが、S−GLってリアウインドウの間のサッシュ
がブラックアウトされてるのな。まるでワゴンだよ。あれじゃ。
ここで語ってる人はそういう事気にしない・・いや気付かない
人多そう。

17インチとか、ズレてる事言ってる人達は気付いてないだろうな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 08:46 ID:GzOFVARN
>>208
17インチは実用性高いぞ?もちろん乗り心地は犠牲になるが
ハイエースの弱点でもあるコーナー(特に高速)の安定感が段違い。


つかS-GLはトランスポーターのメルセデスなんだよ?
17インチくらい当然。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 08:54 ID:Bzsbx0rT
SGLに+50万でアルファードの下のグレードが買える。
頑張れそうで頑張れないような微妙な価格差だ
いろんな意味で心が揺らぐよ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 09:19 ID:dQmUK3TV
商用バンに17インチアルミは要らない、所詮職人御用達車両。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 10:07 ID:OJ2bRsX5
鉄チン最強
アルミなんぞ履いてたらバイク2台(約600kg)積んでたら
気を抜いて走れネェじゃねーかよ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 12:41 ID:kGdQ1p/Z
使い倒してナンボの車に17インチのアルミなんていらねえ。
高速での安定とか見た目とかいらねえ。
走れば、それでいい。

漢は黙って鉄っちん
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 12:56 ID:xIyujB8y
買えないやつのひがみか(´,_ゝ`)プッ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 13:33 ID:+lN3zxJZ
道具として使うとか、
使い倒すとか言っているアフォな香具師は
SGLに乗らなくてもよし。
CDかDXでも転がしてなさい。
SGL糊は、高級車に横に並ばれても動じないくらいの
誇りとステータスを持ってるんだ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 14:43 ID:6e0HK1P3
>>215
道具としてみるから良いんじゃないのか?
道具として使う以外に何の為にSGLに乗るんだ?

道具なのにワゴン並にかっこいいし、バンの実用性も
併せ持つ所が魅力なんじゃないのか?だからエアロとか
17インチアルミ付けるのは、魅力を大幅に減らしている。
それどころか、実用性を犠牲にしてるのだから意味不明な
行為だと。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 14:56 ID:OJ2bRsX5
乗用車風のスタイルに「最大積載量1250kg」に私は誇りを持ってるぞ。
アルミ履いてインチアップしたら遊び道具積めネェじゃん(w

アルミ履いて喜んでる香具師こそ
グランドハイエースやエルグランド等を買えないヒガミに聞こえるぞ(w
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 15:04 ID:xIyujB8y
重たい物運んでるんだねぇ・・・
幌付きのトラックにしろよ!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 16:45 ID:dQmUK3TV
>>215
ステイタスと言う単語に失礼です、場所によって販売が不可能な物にそんなモノは無い。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 16:59 ID:dQmUK3TV
>>215
今時エンジンの上に座って運転して威張るなよ、ケツに火が着くぞ(藁。

妙なサイドストライプや妙な色の組み合わせのツートン、
もうドアの後ろの吸気口に吸い込まれてしまって下さい。

221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 21:06 ID:r11nEG5T
どっかの馬鹿がS−GLは道具としてみるなんていうアホな解釈をして、それを自画自賛して悦に入って、その持論ばかりを押してくるからつまらん。
S−GLが道具?アホ?最強の乗用車だよ。
自分の持論を論破されないように必死だなw
道具に1票。

女子供、シロウトには、SGLもやっぱただのバン。これ、多数意見。
ハイエースで必要以上に人目を気にする奴、勘違いも甚だしい。
17インチだ、すていたすだとほざいてる奴は、ま、他の車が似合ってるよ。

>>215みたいな奴ね。がんばれバーカw
もういっちょ。

>>221よ。おまいのスーパーGL、
後ろにスーパーカスタムって書いてないか?うははは

なんたって>最強の「乗用車」だそうだからな。
もぐってリアサスでもいっぺん確認してこいやw

>>223
だからおまえは幌付きのトラックでも乗ってろよ!アーフォ!
煽る時は、も少し歯ごたえのある文章で。
それでは子供の悪口レベル。
あ、>>224ね。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 00:21 ID:hETJqWMm
なんで17インチだと実用性が犠牲になるのか?
そりゃ1dも荷物積んで毎日悪路ガンガン走るなら話は別だが?
500Kgやそこらじゃ問題ねーよ?
つか1回でも試して逝ってんの?

ま、世知辛い2ちゃんでもハイエース海苔同士くらい仲良くやろうや?
否定派も肯定派もな・・・(w
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 00:23 ID:ePSBB9HK
いつかワーゲンバスように名車としてかたられる車である
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 01:34 ID:pZxGYmG4
灰盤にアルミは職人っぽいので勘弁して欲しいと思われ。
あとフルスモとかエアロも勘弁して欲しい。
実際コレやってる香具師は高い確率で頭にタオル巻いて運転してる。(w

前ウインカーのクリア化とユーロテール化は許可。
230566:03/10/25 09:13 ID:3EcuPKOe
age
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 10:20 ID:4G76R/tg
はっ?SGLフルスモークにして17インチ履いてスーツ着て乗ってますが何か?
否定派はSGL乗らないでDXに乗ったらどうですか?
232名無しさん@そうだべドライブに行くべ:03/10/25 11:50 ID:g6J0fp5t
>>221
4ナンバーは商用車なの、毎年車検で後席にシートベルトの無い乗用車なんて
当然不許可だろ。子供が出来たら抱っこですってか?小型生体ミサイルを
フロントウインド向けて飛ばす気だろ(藁。

>>227
確実に燃費は落ちるだろ、17〜8インチは。当然エンジンの負担も大きくなる、
普通乗用車の水準に達せて無いのに車苛めるなよ。
でかいホイルでトーションバー回してブロックかまして安易に車高下げたりしたら、
脚周りは物凄く疲弊してんだよ。

>>231
ダサ、これ以外のレスも要らんだろ(激藁。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 14:21 ID:OgRD0tS6
後席、シートベルト付きますよ。S−GLでも標準ではなかったのかな?
234231:03/10/25 15:27 ID:TUXn0VFZ
>>233
うちのは無いぞ、後席シートベルト。

今のに仮に標準化してても、うちの近所では売ってない。
だから買えないし買い換えない、店にはカタログすら無いからね。

仕事車だよ。

235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 16:16 ID:DgkVLQ45
なんだ。アンチはSGL乗りじゃなかったのかw
>>234
お前、後部座席にヘッドレストついてるかぁ?お前のはたぶん、DXだw
スーパーロングロールーフが最強なのは間違いない。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 17:11 ID:THySKWNp
おい!スーパーロングにロールーフなんてあるのか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 19:24 ID:OgRD0tS6
特装でね。今はもう無いかも?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 19:28 ID:pZxGYmG4
・フルスモ17インチDQN仕様マンセー
・内装のいい貨物車マンセー

派に分かれたわけですな。

>>233
メーカーOPだよ。
240233:03/10/25 20:27 ID:OgRD0tS6
そうそう、シートベルトアンカーをメーカーオプで付けとか無きゃ
シートベルトも付けられなかったんだよな。なんかチョットせこいな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 20:29 ID:E0yQHfmN
なんでたがが商用バンのスレがこんなに盛況なんだ
早朝のコンビニによく止まってるよ、職人運搬車だろ!
杯盤を「どれすあっぷ」とか言ってる時点で、パーツメーカーたちのの思う壺。

そ、おまえらのことだよわははは。おかげで俺はアルファです、去年から。ありがとうDQN。
メーカーお仕着せのノーマルで乗るほど年寄りでないもんでね。
社外パーツで個性出せるなら付けますよ、私は。
244名無しさん@そうだべドライブに行くべ:03/10/25 21:03 ID:524f7NlC
>>241
職人運搬車は大概がワゴンロングDX、3ナンバーだから注意して見れ(藁。
ペンキ屋を除く材料運搬の必要のある職人御用達、そしてオシボリ屋御用達。
S-GLは5人しか乗れないからね、人間運搬には向かない。

>>235
バリバリS-GLでつ、ゴミみたいな車だけどね。
仕事じゃなきゃ乗る気もしないよ、走らないし乗り心地も悪いし。

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 21:17 ID:s8u1EvTv
自分はバン糊じゃなくワゴン糊だけど今日セカンドシートを外してみました〜
かなり車内が広くなって良かったっす!!
外したシートを固定していた場所に穴が開いてしまったんで今度カーペット
でも買ってきて穴を隠そうかなって思ってまふ(w
>>243そうそう、がんばって「個性」出してね!
なけなしのお金でライトバンを着飾って、
だ〜れも見てないけど、そういう君達が大好きです。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 00:30 ID:4iqvXpQ9
>>239
>・フルスモ17インチDQN仕様マンセー
>・内装のいい貨物車マンセー

>派に分かれたわけですな。

なんだかんだ言い合ってるけど、これって意外と面白い
スレの展開だと思う。

・フルスモ17インチDQN仕様マンセー=DQNのファーストカー
・内装のいい貨物車マンセー=仕事用車両(ファーストカー別に有り)
だと自分なりに分析してみたがいかがか?
そのとおりだよ。
同じ金があって、車プラス自分の趣味、ライフスタイルに分けて使うか、
車飾るのみに全額つっこむ(ローンまで組んで)かの違い。
どっちが頭わるいか、一目瞭然w
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 07:56 ID:7WaT4A/T
SGLは漏れの夢でした。
金無くてワゴンの中古買いました。
後悔してます。SGL乗りてぇ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 08:02 ID:zshRHCEu
>石原都知事

似非在日DQNの釣場か、、、
>>248
そういうくだらないカテゴライズしかできないお前が一番頭悪いのは一目瞭然(w
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 14:40 ID:8266gy5z
S−GLに16インチ履かせてます。
俺は道具として見てません。ガテン系じゃないですから、俺。
ハイエースを着飾る奴って多分、愛読書はそういう月刊誌なんだろうなあ。

あれ、普通の人が見ると、「なにこれ。」なんだよなあ。
もっと豊かな人生も、あるのになあ。無理なんだろうなあ。



254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 16:59 ID:c4krmSnr
普通のハイエース乗りとSGL乗りを一緒にしてほしくない。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 17:05 ID:bv7zmSCw
むしろ頭悪そうなドレスダウン車とノーマルを一緒にしてほしくない。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 17:51 ID:Ursid07x
見栄っ張り商用バン=ハイエースSGL(冷藁。

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 18:30 ID:a+bRoZVJ
7年式だが、大阪では、いつまで乗れる?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 19:29 ID:c4krmSnr
>>257
藻前の根性の続く限り。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 19:39 ID:a+bRoZVJ
たしかに・・・
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 21:46 ID:kiPh7Fhh
>>253
それわかる。
ドレスアップ系雑誌みても、なんだこの気持ち悪いのは・・
としか思わない。あんまり良いセンスとは言えないような。

エアロ付けると、車止めに当たるし良いことないような気
がするが、それ以上の魅力がどっかにあるのかもしれないなぁ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 21:48 ID:U4MwX2s4
AW=バニングDQNと勘違いしてる了見の狭いキモヲタ=ホモ野郎


↑ ほらね。言葉が汚い上に、一般人には1文字目から意味不明でしょ?

  頼むから誰か説明してよ^^; 
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 04:32 ID:/WH32UwM
とにかく、SGLを道具なんて見ているアフォがいるからいけない。
ドレスアップしてかっこよく乗りたい。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 04:48 ID:g9rqmcZQ
そうか?
自営で荷物積むような仕事してる香具師の定番だろ。
少なくとも人間二人は乗用ワンボックスと遜色ない快適性。
仕事の出来る男というのをアピールしつつデートカーにも使える。

それでそっから後は荷物と仕事道具だろ。
もう一台車持てるほど景気良かったら、別に乗用車買うだろ。
零細企業はなかなか大変だしな。
でも独立してこれで仕事出来れば、それがささやかな幸せというものだよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 09:01 ID:USzPENGb
>>262=低脳 or 池沼

266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 12:09 ID:aEVhREUH
>>261=>>265ですか?

もう少しちゃんとしたレスしないと議論になりませんよ。
あなたは何が言いたいわけですか?その当たりが判りません。

別に、他人に迷惑かけなければ・・・迷惑をかけなければですが
SGL着飾たって、でかいアルミはいたって構いませんよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 12:45 ID:FAAiOGb7
>>263
カコヨクして乗りたいっていうのは個人の自由だけど、
(私見だが、エアロだのアルミだので飾った灰盤はドキュソ風味満点で托イw)
道具として使うのが何故アフォなの?
教えてエロい人。
アルミ履くのは良いがちゃんと車検通るアルミ履けよな。
毎年車検前にせっせとタイヤ交換してご苦労さん。

つか廃盤用の車検対応できるアルミホイール有るの?
JWL−T規格だっけ?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 17:29 ID:auoAjFwW

だからAW装着=DQNバニンク仕様と勘違いすんなって?
タコが

キモイのはお前だろ。私見だが(ププ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 17:34 ID:aaGH6UtR
よくハイエースで話し盛り上がるな。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 17:40 ID:cllNRlpS
ぶつかったら両足が潰れる車ですね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 17:50 ID:auoAjFwW
>>227
>確実に燃費は落ちるだろ、17〜8インチは。当然エンジンの負担も大きくなる、
>普通乗用車の水準に達せて無いのに車苛めるなよ。

は?お前試したことあんの?どうせ聞きかじりor得意の妄想知ったかだろ?(プ

燃費なんてそんな落ちねーよ?どうせ走行抵抗が増える云々を言いたかったんだろうが
そのぶんホイール+タイアが軽いんでな。

ま、落ちるが・・・・若干だ(w 街乗り10前後


>でかいホイルでトーションバー回してブロックかまして安易に車高下げたりしたら、
>脚周りは物凄く疲弊してんだよ。

誰が車高下げてるっつったんだ? 妄想もいい加減にしろよ。
単一思考しかできないミジンコ君。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 18:25 ID:OES2jZ4i
>>272
漏れは『仕事』で『豪華商用車』のSGLに乗ってるの、
オマイの様に『自家用』で『自家用車以下』のSGLに乗ってる訳じゃ無いの。

判るかな?

リヤのリーフとボンネッとミラーが取れて、リヤシートが普通にリクライニングする様に
なってから出直しなさい、職人モドキ君(藁。

274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 18:33 ID:ywnMIclj
>>273
商用車と自家用車って自家用車の方が偉いのか?
それって使う人間の価値感じゃないのかね?
それぞれがライフスタイルにあった車に乗るってこと。
そこに自家用も商用もねーべ?
セルシオに乗っていれば偉いのかね?
ミニキャブでは人間失格?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 18:37 ID:OES2jZ4i
まぁ、バニ系をドキュソ扱いするSGL所有者は、
『オシボリ屋』の車で満足してる小市民だ罠。

たかが貨物車
されど貨物車
仕事で使っているが中々使いやすい一台
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 18:52 ID:ywnMIclj
車に仮面ライダーみたいな巨大な角つけてるのはどうした物かと思うけどね・・・(w
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 19:30 ID:lPWSrswN
2WDでトーションバー回してチョイ下げて、ショートストロークの
ショック入れても、どっかにダメージありますか?タイロッドブッシュとか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 19:41 ID:OES2jZ4i
>>274
じゃあSGLに乗ってるヤシはDXに乗ってるヤシより偉いのかって話、
この釣りスレの場合。


あ〜あ。バニング、ドレスアップ(ダウン?)屋のせいですっかりガラが悪くなったな。

とにかく頭が悪くて文章が書けないから、勢い任せの悪口しか言えない。

>>261 >>265 >>269 >>275 続けて読んでみてよ、もう ^^;

お金使って、借金までして車飾ってるのに、バカにされて、くやしいでしょ?

もう、ここには来ないほうがいいよ。書けば書くほど、みんなに馬鹿にされるから。

月刊誌に愛車の写真投稿して身内にほめられて喜んでたほうが、多分幸せだから。

281280:03/10/27 20:40 ID:S+Uq6wD1

あ、あとドレスアップやバニング命の人、文句言う前に、

まずちゃんと自分のやってる事の魅力を説明してくれ。

でないとここでは議論にならんのだよ。そのくらいはわかるでしょ?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 21:13 ID:u7HB+8Ou
頭が悪いとか必死に粘着して煽ってるようですが、
それ以前に>>280氏が何を言いたいのか
要点がさっぱり分かりませんよ。

頭の悪い人間ほど簡潔に要点を述べられないものだと教わりましたがね。

誰かにバカ扱いされたとか、虐められたとかそういう暗い悲しい過去をお持ちなのでしょうか?

それでしたら同情すべきことですが、如何でしょう?


283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 21:33 ID:CWTi6o5Y
>>280
勘違い(藁

>>1を読め、コレは釣りスレだ。
>>254-255を読め、コレ等が釣りレスだ。

SGLだろうがDXだろうが高低長短含めて同じ廃盤だ、廃盤は廃盤。
漏れもSGLに乗ってると書いてるのは散々既出、SGL乗りの殿様振る舞いが
ウザいだけ、釣りスレに便乗する奴は叩かれて当然だろ。

>>281
だから釣られるな、もう一つの廃盤スレに行け!!。

284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 22:50 ID:xV2C8qha
SGLは道具だなんて、くだらない見解を言って悦に入っている人間がいなくなってホッとした。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 22:54 ID:CWTi6o5Y
>>284
良かったね、また井の中が蛙だけになってw

286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 23:13 ID:aCJR8jKV
>>281
それは無理だろうな。
「魅力」とやらを説明されたって「ステータス」とか「個性」とか
我々常人には理解不能なこと言い出すに10ウォン(w

漏れが考えるに
・いかつくて威圧的なデザインに仕上げたS-GLで一目置かれたい
・ノーマルより金が掛かってる=偉い
・カコイイ車に乗ってる俺はカコイイ!なのでモテモテ
といった具合だろう。
デザイン的に素晴らしい事を訴えたいのだろう。

道具派がいうS-GLの魅力を一応簡潔に書いてみる。
・ミニバンじゃ積みきれないような遊び道具をいっぱい積んでGO。
・車中泊できて朝からめいっぱい遊べる。
・内装の良い仕事車。
遊びや仕事に威力を発揮する「使える」道具としての魅力。

と言うことで、どこがくだらないか>>284大先生に説明してもらおう。
>>286
馬鹿の相手はやめようよ
誰が見てもあんたの言ってる事の方が筋が通ってるんだからさ
288280:03/10/27 23:23 ID:Ywwg1stS

これだけわかりやすく言っても、まともな回答は返ってこない^^;

>>286サンの言うとおりですね。う〜ん、議論できない人たち、ですか。あ〜あ。

289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 00:06 ID:1RYT/igB

だから議論って何?
わかりやすいって何が?自己完結してるだけだろ?
>>272の意見にもそれこそまともなレスもしてないし





















^^; ←それ以前に今時何コレ?

お 前 キ モ イ よ

290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 00:20 ID:46hg6sFO
>>289
議論はいいからどこがくだらないのか説明してくれ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 00:35 ID:uohn5r8a
お前等邪魔くせぇ車乗ってんじゃねェよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 00:54 ID:RVO3819f
・フルスモ17インチDQN仕様マンセー
  =議論しようとしない(できない?)。魅力がなにかわからないうえに攻撃的。

・内装のいい貨物車マンセー
  =議論かどうかはわからんが、魅力は何人か語っているので言い分はわかる。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 08:54 ID:y2JWRPc0
・内装のいい貨物車マンセー
  =議論かどうかはわからんが、魅力は何人か語っているので言い分はわかる。

どうせジサクジエソだろうが一応レスしてやる。

>>286の逝ってる
・ミニバンじゃ積みきれないような遊び道具をいっぱい積んでGO。
・車中泊できて朝からめいっぱい遊べる。
・内装の良い仕事車。
 遊びや仕事に威力を発揮する「使える」道具としての魅力。

・・・・は17インチ履いてても同じこと。ひょっとして頭悪い?

ノーマルタイヤにはない高速での安定性あるし
前述したとおり燃費もそんなに落ちねーし、ついでにアライメントもとってあるから
ノーマルに良くある片減りもない
で、何か文句でも?

あと勝手にフルスモとかエアロとかローダウンとか尾ひれ、背びれつける
激しい妄想癖はどうしようもない。

オレはアフォかも知れないがお前らと勝手な妄想を繰り返す
基地外”議論”する値打ちもないってことぐらいわからないか。
>>293は、まだ「議論」出来てる。俺は「道具派」だけど、なるほど、と思う。
「議論」イコール「自分のやってる事の魅力を語る」だと思う。
それが出来ない、自己満足の人は馬鹿にされても仕方なしだと思うよ。>>289なんか典型。



295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 11:18 ID:zU0oghdW
自分が使いたいように使えばいいジャン!
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 12:36 ID:4Q/8ex6D
なんで、そんなに道具にしたがるの?車として見たら悪なの?
それに、S−GL買って、VIPにしようとノーマルにしようと、遊びで使おうと仕事で使おうと自由じゃん。
自分と同じ使い方していないと悪だと思うのは2ちゃん病だよ。重症。
はっきり言って、ハイエースは全て貨物車だと思っている。
俺はスーパーカスタムGに乗っているが、高級な貨物車と
思って使用している。するとあら不思議、乗用車だと思うと
欠点に見えたところが全部気にならなくなる。
298286:03/10/28 12:58 ID:it2xD8/V
>>293
ノーマルにはない魅力がわかったよ。とりあえずもちつけ。
ドレスアップ派には>>293みたいにちゃんと自分の意見を
主張できる人がいるんだね。
>>284はどうしようもねーヴァカだけど。

漏れはドレスアップを否定しないよ。
個人の自由だと思ってる。本人が気に入ればそれでいいと思ってる。
ただ、ドキュソっぽいので好みじゃないだけ。

>>296
車として悪かったらそもそもこのスレはないだろ(w
ドレスアップして楽しむ香具師もいれば遊びに仕事に使う香具師もいる。
すばらしく多用途の車だよ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 13:31 ID:Yl3JFaMI
>>293
17インチのアルミって威張って言ってるが
乗用車用を付けてるだけだろ。
バニングしてるDQNと同類(w

ドングリの背比べって知ってるか?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 14:04 ID:uXmBnQDQ
スーパーGLを30マンqのろうと思うのですが
平気ですかね?H10年で只今12マンqです。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 15:39 ID:hLv6UdC9
大丈夫、商用バンは頑丈だ。

302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 15:41 ID:zU0oghdW
>>299
お前はDQN以下のヴァカだな追(´,_ゝ`)プッ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 15:51 ID:hLv6UdC9
>>299
言ってる事は大正解。書いた事は大失敗。

ここは商用車以上普通車未満な車のスレですか?


304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 15:57 ID:tKLvAvQn
>>299みたいなヘタレ粘着がいる限りこの論争は終わりそうにない。
オレもそろそろ飽きてきたんでな。
DQNでも基地外でも、フルエアロでも工藤静香でも何でもいいよ。(w 
好きに非難しといてくれ。

まぁハイエース海苔同士仲良くやれたらとも思ったんだが・・・
スレタイからして、無理w
>>293
17アルミの利点はわかった。ちなみに>>292>>286は、別人ね。

・フルスモ17インチDQN仕様マンセー ←これはバニングとかの事だと
思う。俺もだれかのレスのコピペしただけだから。まさか自分で
自分の車を「DQN仕様」なんて思ってるわけじゃないだろ?

蒸し返すようで悪いけど、機能的に見て17インチってのは当然スポーツタイプ車用で、
杯盤のような高重心貨物サス車にはどう〜考えてもデメリットの方が多いよ。でしょ?

ここの人はみんなやさしいの?それともアワレミ?え、ホントに知らないの?あ、ネタ?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 18:36 ID:zU0oghdW
>>307
はい、またヴァカが釣れてますよ
309170:03/10/28 18:40 ID:/uBE+KPf
俺も17インチ履いてるけど、いいんじゃない?少しくらいかっこよく
しようと思っても。
メリット、デメリット色々あるだろうけど。
履きたいから履く。それだけのことだ。

310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 21:37 ID:HbhMd9ow
>>309
少しくらいかっこよく
しようと思っても。



かっこよくなってないから・・・
>>309
ハイエースは鉄チンホイルのままでも道具として使い倒しているのが
一番カッコいい使い方です。
ま、見た目から入りたくなる気持ちもわかるけどネ!
312170:03/10/28 22:07 ID:SZ2cTQLy
>>311
だからさぁ、かっこいいっていうのも人それぞれなわけでしょ?
鉄チンがかっこいいと思う人もいれば、俺とか他の人みたいに
アルミ履かせたいと思う人もいるんだし。

そんなこと言い始めたらきりがないよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 22:26 ID:1RYT/igB
>>307
何時までもガタガタと女の腐ったみたいなキモイヤツだな・・・まったく

いつも廻りからバカにされて2ちゃんでしかストレス晴らせないはわかるが粘着は2ちゃんでも嫌われるぞ?

じゃあ、最後にお兄さんが聞いてやるから、存分にデメリットでも語ってもらおうじゃないか。

ね♪知ったか君?


>>312
なんだよコイツただの荒らしだったのかよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 22:40 ID:jOS1FXAw
鉄チンなんかダサくって履いてられっかよ。
そんなやつは幌付きのトラックでも乗ってろよつーの!(ゲラ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 22:44 ID:FO54vUnQ
ドカタ護送車w
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 23:10 ID:zVDWFcAy
基地外みたいに「道具」とか「使い倒す」とか言っている馬鹿は、無理しないでDXにしたら?
道具や使い倒しに、なぜDXじゃなくてSGLが必要なんだ?本当のあほか?

  ↑ DQNがたくさん釣れました。どうですこの知性のないレスw ↑
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 23:53 ID:1RYT/igB
>>307

んん?どうした?さっきの威勢は?

さぁさぁ、遠慮せず!


ハリキッテどうぞー!!!!!
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 23:55 ID:1RYT/igB
>>307=318

言うに事欠いて”釣れました・・・”か?

知性のかけらも無いのはどっちだい?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 01:07 ID:8tbDvTj6
>>317
商用車のトップグレードを使い倒すとアホですか?
仕事の道具としては快適ですよ、とても♪

322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 01:14 ID:8tbDvTj6
>>316
ドカタ護送車⇒バンSGLでなくワゴンロングDX、こちらの方が断然良く走ってくれます。
正確には職人及び道具・材料運搬車、こんな車でドカタ10人程度を護送した日には
椅子が足りない以前にノロくてやってられませんw

>>307の言ってる事、最期の方はちょっと煽り入ってるけど、
SGLを仕事用の車として使ってる人にとっては、みな思うことだよ。

>>293みたいなメリットがあるにしても、そのメリットも極
わずかで、あくまでデザイン的な面の話になるでしょ。ここで
個人的に17インチにしたいって言うなら、それはそれで結構
だし、自分の好きなように飾ってくれていいと思う。170さん
のように正直に言えばそれで良いと思う。

しかし過激派17インチマンセー派。仕事車派の人がかなり丁寧にレス
してるのに、本当に呆れんばかり稚拙なレスばかりだなぁ。まるで目の前に、
DQNとマジメに仕事につかってる人がいるみたいにはっきり人格が解る。
せっかくの>>293さんのマジメなレスも台無しだな。

煽る気は無いけど、>307=>321と、またレスしてくるんだろうなぁ。
324323:03/10/29 01:20 ID:MBi7PLfb
レスしてる間にレス番号が変わってた。

煽る気は無いけど、>307=>323と、またレスしてくるんだろうなぁ。

に修正しとく
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 01:20 ID:8tbDvTj6
SGL乗りの皆さんゴメンナサイw

前にリヤシートのリクライニングを馬鹿にしてたけど、7末のMCの時に3段階に
リクライニングする様になってたんだね。微妙に進歩。

いっそワゴンにSGLってグレード造っちゃうと馬鹿にされずに済むのにね、
コレだけ過剰装備の『 バ ン 』なんだからw

326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 06:25 ID:R23ceHx1
ドレスアップのワゴンからノーマルSGLにしました。
個人的にはこっちが好き
外装いじる必要なし

ただ、前後ウィンカーのクリアと横ステッカーだけは取りたい気分
>>325
もっと前から。
少なくとも2001秋のマイチェン後は倒せる。
それ以前は知らない。
328307:03/10/29 10:29 ID:X1v4QAte

>>323 が、多分一番まともなレス。 あ、マジでおれが307。愛車はセダンだよ。
ショップやってるから、俺はいつも日中のレスになる。仕事中のほうが自由なんでね。

前にも書いたやつがいるけど、どうヒイキメに見ても、杯盤に17は見た目だけ。
バニングにいたっては、俺も全然わからん世界だ。
だったらドレスアップ派どもよ、その見た目の魅力をここでたっぷり語れ。「履きたいから、履く」じゃなくてさ。

無い金と、限られた時間をそそいで作り上げたオマエらの美学を、正々堂々語ってみろ。
で、おれらをうならせてみろ。それがここでの「やりかた」だろ。

「道具派」はそれが出来ている。杯盤の「道具」としての魅力、おまえらも否定しないだろ。
スレタイはたしかに釣りスレだが、おかげでたくさんのユーザーが集まっている。
どんな形でも、魅力のある世界を、ユーザーは探しているもんだ。

語れない奴はいらんよ、投稿雑誌にでも行ってくれ。気合の入った奴待ってるよ。








329313:03/10/29 11:04 ID:4r03Q2IR

やっと出てきたかオカマ野郎。
せっかく沈静化の方向に向かってたのにオマエのせいで台無しなんだよ。

で、まずお前が313のレスに返答しろよ?
ええ?デメリットとやらを存分に語ってみろよ。










330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 11:05 ID:4r03Q2IR
307の美学を、正々堂々語ってみろ。
で、おれをうならせてみろ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 11:07 ID:4r03Q2IR
それがここでの「やりかた」だろ。 (プ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 11:07 ID:4r03Q2IR
それがここでの「やりかた」だろ。
333325:03/10/29 11:08 ID:Z9dubap1
>>327
3段階と言うのが味噌。乗ってるから倒れるくらいは知ってるよ。

334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 11:10 ID:4r03Q2IR
えーっと・・・・


それがここでの「やりかた」だろ。


335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 11:12 ID:4r03Q2IR
それからさぁ・・・・・




おれらをうならせてみろ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 11:18 ID:CCbiNJl2
漏れの場合、17インチ履いてフルスモークにして車高2インチ落としても
十分道具として使えるのでこのスタイルにしてるんだけど、何か問題ある?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 11:26 ID:Z9dubap1
>>336
モウマンタイw

早く現場行って仕事しておいで、親方に叱られちゃうぞw



329 313 03/10/29 11:04 ID:4r03Q2IR
    ↑
    やっと出てきたかオカマ野郎。



  ................自分の事?w

   あと、興奮してるのはわかるけどレスは1つにして。
      あいかわらず内容薄いから。
    
結局さ、自分の車なんだから、DQNにしようが、使い倒そうが、
自由なんだよ。他人の悪趣味についてとやかく言わなくてもいいんでナイノ
うん、悪趣味はともかくw
でもさ、>>307が言ってるのは、新たなハイエースの魅力の発掘、ってことだよね?
道具として最高なのは別スレで語り尽くされているし、もう改めて語るまでもない。
じゃあ違う楽しみ方をしている奴の、声を聞こうじゃないかと言ってるんでしょ?
俺も聞いてみたいよ。違う楽しみ方、知りたいしね。
これだけおぜんだてしてもらって、>>329>>335みたいなレスばっかりじゃ、>>323みたいな嘆きも出るってもんだ。


真剣にハイエースを語るなら、情報量、真面目度などから
ハイエースファンクラブの掲示板がいいと思うよ。
>>341
あっちワゴン主体じゃん
ここは、言ってみればたたき台みたいなもんだし。
もっと言えば他流試合、K1?ここのルールで、自分の考え方をみんなに判断してもらえる。
賛同が多ければうれしいし、下らなければたたかれ、スルーされて、くやしい。ある意味1番公正だよ。
自分の世界にいて仲間とマターリやるなら、来なければいい。そういうHP沢山あるしね。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 13:19 ID:CCbiNJl2
>>337
地上最強のヴァカだなお前って・・・
>>336よ、 自分で好きでやってることに、問題はまったく無いぞ。
でもここに書くなら、その内容に説得力や魅力がなければ(ry
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 15:43 ID:Z9dubap1
>>344
誉めてくれてトンクスw

でも車に乗ってるオマイはきっと誰が見ても職人、自覚あるぅ?


>>345
「かっこいいから」ただそれだけ。
それ以上でも以下でもないよ。
そうしているからってDQNだとか土方だとか短絡的な思考しか持てないやつらこそどうかしてるんじゃね?
おれの知る限り、街を走ってる土方ハイエースの半分以上はノーマルだろ?
道具として使ってるやつらの方こそそれと共通するんじゃねーか?
おれは肉体労働者じゃないし、自分が遊びで使っている廃盤を
本職の人と差別したいからこそ、きれいにして乗ってるんだけどね・・・。
>>346
職人タソを馬鹿にしちゃいけないよ。
私たちの豊かな生活を支えてくれてるのが職人タソなんですから。


最近は使い捨てタイプが多いけどね(w
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 15:53 ID:pjb0Pgav
スーパーカスタムリミテッド
>>346
おっと、またおまえか・・・。
おれは職人か?、たしかにそう言われればそうかもね・・・。
君達凡人とは違う次元の物の価値感を持っているようだね。
まぁ、どっちが偉いとか幼稚なものの見方しないで、
服装にしたって趣味にしたってかっこいいと思うのは人それぞれでしょ?
おれは自分の趣味を人に押し付けるつもりは毛頭ないよ。
理解できなければそれで結構。
MR−Sと灰盤S−GL、どちらにしようか迷ってます
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 16:33 ID:Zp8idYUE
ま、おまいら職人だかDQNをバカにしてるが
いざ町中でからまれると小便でも垂らしながら必死で逃げるか
泣いて土下座でもするんだろうな。(プ

言っておくがオレはDQNでも職人でもないからな。
>>351
迷うなら両方かっとけ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 17:07 ID:6CSZzaI7
程良い荒れ具合だね

>>352 絵に描いたような(ry
356マジレス:03/10/29 18:06 ID:2IsX8KVO
道具で使うなら、S−GLマスクや特別色、リアランプの周りの飾り、内装による静粛性なんかは要らん罠。GLやDXあたりにデュアルエアコンつければ十分だろうに。
S−GLは5人乗りで、人も乗らないし。
トヨタがバンだけど、遊びに大いに活用できるようにラインナップしなものだろ。
S−GL、S−GLEのカタログ見ろ。「遊びの種類を選ばない頼もしさ」「フルサイズカーゴ」とあるだろうに。
ワゴンなら、リアシートを外さないと、自転車なんかの遊び道具が乗らないんだよ。

道具道具言っている糞野郎は、「道具で使い倒す」なんていう造語を一部にちょっと誉められて、得意げに押しているだけだ。

職人さんにしたって、S−GLは、汚れない水道屋さんの道具車として用いたり、道具車は別にあって現場まで来る車としての用途だよ。
ペンキ屋がペンキだらけにしてS−GLに乗るか?そういう車はDXかSLだろ。

どうしても道具として使いたいなら、DXかCDかトヨエースあたりにしとけよ。それの方が十分使い倒せるぞw
>道具道具言っている糞野郎は、「道具で使い倒す」なんていう造語を一部にちょっと誉められて、得意げに押しているだけだ。

狂おしいほど禿道。

358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 18:37 ID:9/G3Tnhr
「道具で使い倒す」なんていう造語
「道具で使い倒す」なんていう造語
「道具で使い倒す」なんていう造語
「道具で使い倒す」なんていう造語
「道具で使い倒す」なんていう造語
>>356は、勢いはいいが残念ながら論点がずれている。

ここでいう「道具派」イコール「仕事だから汚くてよい」「低装備でかまわない」ではないのだよ。
バンを自分の楽しみの道具として使う、という意味だろ。要は「何に使う」というプラスアルファの魅力をバンに感じる人たち。
道具車を自宅の前に停めるなら、近所の手前、多少は見栄えのいいグレードも必要になる。

それに対して、バン自体を、所有してそれを飾ることに魅力を感じる人がいるわけで、その人に言ってるんだな。
よりによって杯盤を、えらい金かけてドレスアップすることの魅力は俺にもわからない。段差をそろりそろりと乗り越える杯盤を見るたびに、なんだかな〜と思うよ。かっこつけるなら違う車があるだろ?と。

ちなみに俺のSGLは釣り竿でいっぱい。バリバリの「趣味の道具」だよ。







  
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 21:31 ID:EbeQ0sTj
>>359
だーかーらー、釣り竿満載にした肺番に
アルミ履かせてフルスモークにしちゃいけないのかよ!?
361超犬福餅R ◆Iyutn6izzo :03/10/29 21:41 ID:o+Udot4X
強度
スチールホイル>アルミホイル
見た目の良さ
スチールホイル<アルミホイル
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 21:56 ID:Z9dubap1
移動と運搬の為の仕事の道具です、当然減価償却の為に使い倒します。

SGLである必要が無いと書かれてますが、只の快適な上級版です。
長距離利用や車内泊も有ると考えれば、上級版を買う事も有るでしょう。

遊びに使う貴方達と違い連日連夜と付き合うんです、
見栄や格好で本来と違う使い方に胸を張って労働者をコキ降ろすのが、アナタ方の正義ですか?

363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:26 ID:93Z6WUV4
勝手に使い倒せ、キモヲタ。
>>360 何回いってもわからんな。>>328を100回読めよ。
ライトバンにでかいアルミ履かせてスモークにする楽しさ、魅力を、一般人に判るように語れっていってるだろ。
頭が悪くて語れないんだったら違うとこにいけ。ケンカで腕力がないやつは、ケンカしないだろ。

>>363 問題外
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:52 ID:c4hZR3lm
>>364
バンをいじってドレスアップして乗ることがお洒落だから、アメリカでバニングが生まれた経緯だ。
そんなに使い倒したいなら、新聞を運ぶトラックとかにしておけよ。
でも使い倒すだってwプププッ
>>365 おう、そういうことだよ、バニングの発祥がアメリカなんて、ここのやつはほとんど知らない。
語ってくれや、面白そうじゃん。おまえみたいなのを待っていたよ、まじで。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:59 ID:euWLybpf
またカスがやってきて偉そうに魅力を語れだの逝ってるが
お前は以前17はデメリットのほうが多いとか逝ってたよな?
だからまずお前から語れや?そのデメリットとやらを。

第一、魅力が云々言うが、北の金総書記に資本主義の論理を説くようなもの。
もっと言えばデブ専にハセキョーの魅力を延々語るようなもの。
いつまでもたっても平行線。コレのドコに議論する価値がある?

ハナから否定してるくせにうならせてみろとは恐れ入る。

ま、それがココでのやり方だろうがな(プ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:03 ID:/ZPr2KJG

>>366禿同。僕も聞いてみたい。あっちの文化なのか。
言われてみれば、バニングの雑誌はアメリカンテイストだよね。

あと、>>367は語り口はかっこいいけど、内容がないからスルー。

369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:11 ID:DShP0pRc
ヲイヲイ?答えに詰まると内容がないからスルーか?
能無し君。

大体お前らのやってることはジャンケンの後出し。

先に答えさせて揚げ足取ったり重箱の隅をつついたりするのは
お前らキモヲタの得意技だな。
バンにアルミを履かせたっていいじゃないか。
乗用車にだってアルミを履かせる意味なんてカッコだけなんだからさ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:16 ID:DShP0pRc
>>370
それじゃ答えにならないらしいよ。
野球が好きな奴もいればサッカーが好きな奴もいるくらいのことが
分からないらしい。
池沼のヒキコだから仕方ないといえば仕方ないんだが。

ホモ野郎に女の良さは一生わからんだろう。
アニヲタオナニー野郎に生身の女の良さは一生分からないだろう。

そういうこと。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:19 ID:TLYT4has
>>371がいいこといった。説得力ある。

で、>>369は、やっぱりスルーw
どうでもいいけど誰かはやく17AWのデメリットを
DQNで低脳なオレ様にも分かるように易しく説明してクレよ?
おれをうならせることができたらこれから改心してテッチンに戻すからさ。

それがココでのやり方だろ?

さぁ正々堂々語ってくれや。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:30 ID:VP8MA9RZ
あの〜、使い倒すなんて単語、辞書に載ってないんですが・・・・。
自動車を壊すなら、廃車前の車で壊したらどうですか?
   ↑ ひょっとして、じつはいいやつかもしれないw
あ、>>373ね。

  >>374はもちろんスルー。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:38 ID:s7JZKtbU
>>365
ココの方々はSGLはバニングだと、はっ、ははははははははは。
道具に色気がないから改造しだしたのがバニングだよ、元は道具。
面白いから流行になって御洒落になったのが経緯、オマイらがバニングを
語るのは只の猿真似、17インチにフルスモなんてダサい奴は100年探しても
アメリカには居ないよ、只のヤン車(大藁。

バニ系の奴に笑われるよ、この話…。(合唱

ま、オイラだったらアルミに金をまわすくらいだったら、中身を快適にするグッズを買うな。
オイラのモットーは「見てくれより中身で勝負!」。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:39 ID:DqzPEl00
う〜〜〜〜〜ん

う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

(´ヘ`;)
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:43 ID:s7JZKtbU
>>373
17インチのデメリット?オマイには無い、大丈夫。
説明の必要もきっと無い、胸張って17インチを履き続けなさい。

で、眺めてウットリしてなさいw
>>377
バニ系の方々はこういうのがサイコーにカッコイイと思ってらっしゃるのでしょうか?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61661073
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:52 ID:s7JZKtbU
大体あのデカい窓が10枚もハマってる車をフルスモにしようと言う
発想がダサい。

383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:54 ID:s7JZKtbU
>>381
じゃないの、多分。
まぁやり過ぎも行き着けば王道でしょ、1ジャンルw

>>382
その発想だと、小さい窓が少なければフルスモでもカッコイイと。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 01:03 ID:DShP0pRc
s7JZKtbU

こいつはヤッパ低脳かつ姑息。

”説明できない”のをする必要もないとか必死で巧妙にすり替えてな。
もう今まで見てきた2ちゃんねらーでも最高ランクの必死な低脳。

あ、それとオレはバニング派じゃないからな。逝っとくけど。
ローダウンも無し、スモーク(プライバシーガラス)も後部座席のみ。
単細胞だからすぐ全て一緒にしちゃうだろうけどな。

ま、お前は後部座席もクリアーガラスにしとけって。
カーセクスできる女もいないだろうから(プ

あ、忠告しとくがオナニーするんだったらくれぐれも人目には気を付けろよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 01:03 ID:s7JZKtbU
>>384
それ以前の問題、涼しい環境でプライバシーも守りたい程度なら
ルートバンを買えw

>>386
ルートバンだと、透過率0%でしょ。
黒いカッティングシートを貼るわけじゃないんだから、その辺の区別は出来てるよね?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 01:06 ID:s7JZKtbU
>>385
あははははははは、必死だなw
で、オマイの書いてる内容もその程度だろw

389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 01:08 ID:s7JZKtbU
>ルートバンだと、透過率0%でしょ。
>黒いカッティングシートを貼るわけじゃないんだから、

具合悪いの?それだと。

390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 01:10 ID:DShP0pRc
そうだな。お前と同程度かもな。

最大の違いは女がいるかいないかだけの差だ。

気にすんなって。

そう、お前にはアニメがあるじゃないか・・・・
>>389
そりゃあ具合悪いでしょ。
閉塞空間に押し込められたら息苦しいでしょ?
同じ大きさの空間だったら外が見えた方が安心できる。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 01:13 ID:s7JZKtbU
>>390
そこまで必死になれるオマイが ス・テ・キw

今日は機嫌良く爆笑させて頂きました、ご馳走様。

393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 01:17 ID:s7JZKtbU
>>391
ルートバンで窓の埋まる位置には乗員は居ないと思うがそれでも
息苦しい?スモークの透過率にも因るが、後席窓7枚をスモークに
しても十二分に息苦しいと思うなぁ。

>>393
荷室って、走ってるとき以外にも使える場所なのよ?おわかり?
それと、自分で「透過率にも因る」て書いているんだから、客観的な意見を書くのはやめましょうね。
議論にならないから。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 01:49 ID:s7JZKtbU
まぁ、説明出来ない何て言われるのも何だし説明するかw

1)SGLの標準タイヤの対荷重指数は105/107で荷重値925〜975s、
 17インチ扁平タイヤで最も荷重指数の高い225/60-17でさえ99の荷重値
 775kg。タイヤの時点で既に危険なの。

2)テッチンとアルミも1)と同様、元々車体の軽いスポーツカー向けの
 商品だからね。

3)1〜2にも関わらず転がり抵抗は大きい、タイヤ/ホイルの重い軽いではなく
 単純に縦方向の接地面積が増えるから。(幅に大差が無いから横方向は微小、
 むしろ外周径の大きい方が問題。)多少なり燃費も走行性能も落ちるし、
 急激な故障こそ無くても足回り等の負担もエンジン自体の負担も大きくなる。

4)安定性が良くなっているのではなく、足回りの追従性が落ちて動きが散漫に
 なっているだけ。接地面積が大きい割りに雨の日の安定性が多少なり落ちてます。

5)気付く人は気付くと思いますが、ノーマルよりタイヤノイズは増えてます。
 元がバンなので気付かず問題は無いでしょうが。

6)ハンドルが重い、ココは運転手の我慢だなどと言っているとパワステが
 直に傷んできます。

まぁこんな感じですかw

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 01:54 ID:s7JZKtbU
>>394
じゃ、言い換えましょう。
スモーク、息苦しいでしょう。
荷室?荷室です、走っていても止まっていても。何するんですか?

397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 02:06 ID:s7JZKtbU
で、笑いをご馳走になったお礼に少しだけ書いておこう。

>DShP0pRc
意味不明なガラの悪い商用車にホイホイ乗る愉快な女を連れまわして
精々糠喜びして下さい、ご愁傷様。

車のスレで女がどうのオナニーがどうの書けてしまえる様な御馬鹿が、
全く持ってSGL乗りだと明確に印象付けられましたw
相手を見ずにあ〜だこ〜だと書けてしまえるのを(ry

398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 06:51 ID:MrcptpZe
ねえ、お願いだから、「使い倒す」っていう意味教えて。調べても出てないんだもん。
使うだけ使って、ローンを踏み倒すってこと?
あと、馬鹿の一つ覚えで「道具」「道具」って言っている人、あなたがSGL道具と見るのは自由なんだけど、それと一緒で、他の人が別な見方をしたら許せないのかな?自分が一番正しくて、ほかの意見は間違いなの?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 08:50 ID:aRwoAQKZ
使い倒す=酷使する。

以後この意味解釈で良いかとw


とりあえず>>398はほっといて、

>>395 あんたが一番説得力があった。感心してしまったじゃねーか。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 10:10 ID:fl/rFl3Y
わざわざレスサンキュ。意外と男らしいねちょっと見直したよ。(w

1)理屈的にはそうだろう。だが、標準で決まってる荷重値なんて1250KG積載したうえで
余裕を持って決定されてる。オレは間違っても400KG以上積まないんで全くもって問題ない。
最高でバイク(200Kg弱)と工具積む程度。

2)同上。てかアルミが元々車体の軽いスポーツカー向けの商品?いつの時代の人間だ(w
今時、糞重たく高重心のエルグランドとかアルファードでも”純正”でアルミだっつーの。
車体全体の軽量化にもつながるってのを忘れてはならない。持ち比べてみろ。
つうか自分の腹の上にでもテチンとアルミ、各々のホイールを落としてみろ。したら嫌でもわかる。(w

3)接地面積は増える。これは間違いない。転がり抵抗も増えるだろう。
これはデメリット。認める。
ただタイヤ外径(215/50−17)はほぼ同じなんで縦方向には増えない。
幅が広がった横方向(195から215)の接地面が増える。
全くの勘違いだな。








402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 10:11 ID:fl/rFl3Y
4)うーん。あんたバネ下荷重軽減に対するサス追従性向上のメリットって言うモノが全く理解できてないようだな。
知ってるとは思うがどのくらい軽くなるかはお店で自分で体感してね(w
どこをどうしたら追従性が落ちるのかまずもう一度説明してくれ。(嘘だと思うならサス屋にでも聞いてみな。)
タイヤの選定によって雨の日の安定性も問題ないね。
それに言うまでもないが扁平率があがることによって明らかに高速コーナー(高荷重時)での安定性は増す。
タイヤの横剛性が全然比較にならない。路面からどういう順番で力が掛かるのか解ってるか?
タイヤのたわみとか考えたことあるか。お前が体感してる初期ロールのほとんどはタイヤからきてる。
もう思いこみ君に説明するのも疲れてきたな。

5)これもタイヤの選定によって解決される。つうか何db増えるのか?
開発時点でロードノイズとかほぼ無視の安物のバンタイヤと乗用車向けのタイヤを比べてさ。
つかディーゼルの廃盤に静粛性求められてもな・・・・

)6確かに接地面が増えグリップが上がった分ハンドルは微妙に重くなるが、スポーツカーより全然軽い。
我慢って何?もともとキャスターの立ってるハイエースが我慢するほど
重くならねーよ。ほとんど妄想だな。

つうか一回自分で試してから、もう一度語ってくれ。ハァ・・・・
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 10:18 ID:fl/rFl3Y
不公平なんで一応デメリットも書いておく。

1.市街地での乗り心地これは悪化。(w
2.轍でのハンドルの取られ。
  タイヤ太いと宿命。

1.2.はグリップと引き替えなんで仕方ないな。


3.2ちゃんで煽られる。これが最大のデメリット(ww
>1.市街地での乗り心地これは悪化。(w
>2.轍でのハンドルの取られ。
>  タイヤ太いと宿命。

>1.2.はグリップと引き替えなんで仕方ないな。




ライトバン乗りが1.2と引き替えにグリップを追求してどうする???
そういうレースでもあるのか???


>>403
乗用車でも同じだろうけど
扁平ホイールで乗用車より硬いサスでギャップ
越えてホイール歪まないモノ?
406サクバンD納車待 ◆AHXHoOE18Y :03/10/30 10:37 ID:ZxyxwAe6
正直、45や40、凄いのになると35扁平なんて言うのも居るけど、
あまりやり過ぎはK察に目を付けられるみたいでやんす。
そこまで凄いのはタバコ一箱がやっと横に入るくらいの地を這うエアロや
サイレンサー抜きの爆音マフラーや全面フルスモなんて言う
明らかにドキュソと言われても仕方ないような仕様なんで
整備不良を口実に車内にガサを入れられたりする事も。粉類や刀剣類目当てでね。

話がそれました。
ウチの従業員が現行SGLに65扁平のDNA dbを入れてるけど、65〜55くらいがベストバランスでは無いかと。
正直、標準装備のバンタイヤはうるさいし、雨の日滑りまくりで怖いです。
コーナーではヨレまくりだし、あまり荷物積まない人なら乗用タイヤでもええのではないでしょうか?
仕事中の移動をちょっと快適にしたいだけなので、反対派の人も程度が軽ければ大目にみて下さい。
>>404
短絡的だなお前も・・・。
408401−403:03/10/30 10:55 ID:fl/rFl3Y
>ライトバン乗りが1.2と引き替えにグリップを追求してどうする???
>そういうレースでもあるのか???


あるんだなこれが・・・・バイクでレースやってる連中はバカだから何でも競りたがる。(w
ま、DQNといわれても仕方ない。

まぁ、見た目重視した結果グリップも上がっちゃったてのが正解。
ノーマルだと高速でちょっと飛ばすとすぐタイヤ泣くし、乗り換えるとマジで怖い。
飛ばすっつても分かってると思うがちょっと速い乗用車についていくレベルな。

それとさすがに35とか40とかは履けないな。その辺も考えてあえて50。
前にタイヤ交換の時にもちろんバランスもとったが歪みとかは無かった。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 10:57 ID:aRwoAQKZ
>>401
分散荷重を加味して考えて下さいね、アナタのSGLが床の間の飾りで止め置きなら結構ですが。
因みにアナタの言うサイズのタイヤは、善良なお店なら丁寧に断られます。
適正値のサイズなら外周径は増えますから。

危険な改造車は当然叩かれますw

410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 11:02 ID:aRwoAQKZ
>>403
まぁ、付けてるヤシがモウマンタイならモウマンタイ♪
ヤッパリ説明の必要無いだろw

振出に戻る(冷藁


なかなかどちらの派も良い意見が出てるけど、煽りとか、無駄な文章
が多すぎてどっちの意見言ってるのかわかりにくいレスが多すぎる。

そこで・・だが、
名前の欄に、自分の番号を書けとは言わないので、
「エアロ全肯定派」
「17インチ肯定派」
「17インチ否定派」
と入れるのはどうだろうか?どっちか読みたい意見だけ読めるし
あとでだれかまとめる時も楽だし。
なんかいいレスが増えてきた。読み応えがあるぞ。

>>407 410は当然スルー。

413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 11:27 ID:fl/rFl3Y
分散荷重を加味する?計算でもしてもらえたのかな?
危険だったら教えてくれよ。計算結果とともに。どうせ脳内だろうが。

さらにタイヤ外径調べてみたが(BS)
215−50・17=648
旧ハイエース185R14 =651
新ハイエースに至っては 195−80・15=692

んー確かに外周増えてるね!!!!!
もう、こんなの危なくて乗ってらんない。

君の逝くような善良な店では間違いなく断られますよ。危険な改造車だからネ?

>まぁ、付けてるヤシがモウマンタイならモウマンタイ♪
>ヤッパリ説明の必要無いだろw

>振出に戻る(冷藁

せっかく男らしいと褒めてやったのに・・・また答え(根拠に基づいた反論)に詰まったのか?
やっぱ妄想ヘタレに逆戻り。

しかし良くここまで間違いやら根拠のない妄想やらを偉そうに繰り返し語るモノだ。


414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 11:41 ID:fl/rFl3Y
コーナーでのグリップ、安定性が上がることは危険だろうか?
ブレーキでのグリップが上がることも危険だろうか?
軽量化につながり遠心力が小さくなることが危険だろうか?
>>414 気持ちはわかるが、それはあまりにもデメリットに目えつぶりすぎ。
     あ、デメリットは過去ログね。
人の使い方、考え方によってメリット、デメリットの出方が違う・・・
というのはお分かりいただけたでしょうか?
オレもデメリットもあるってのは認めてるだろ。

それともう少し他人の意見というモノに耳を貸した方がいいね。
ハナから否定ではなく。それとモノを語るとき(wは実際自分で試すか、
もっと勉強してからのほうがいいよ。否定的な妄想、雑誌の受け売りではなくてね。
すぐボロが出るから。
ID:l8NmZX8Wはあたま悪すぎ・・・
うん、ちゃんと話さないとね。でもそれはあなたも同じだよ。>>414は駄文としかいいようがない。

>>414は、簡単に言うとハイウエイやサーキットでのメリット、でしょ?

それを3行でああ書かれても、普通のユーザーには「はあ?」なんだよ。
常識で言って、一般道9割でしょ、使うの。轍や段差、砂利、いくらでもある。

残念だけど、多数の人の共感や納得は得られないと思うよ。




>>418
いやいや、なんで多数の共感をここで得なきゃならんのよ?
自分がかっこいいと思ってやってることなんだからそもそも文句を言うことの方がお門違いなんだって!
ま、せいぜい電車の車輪のような細いタイヤで高速ふらふらしながら
太陽光線を身体いっぱい浴びて運転してください。
俺はあなたのような買ったままのツルシの状態で車乗ってるやつにたいして何の感情も湧きませんから・・・(w
もう少し書くね。

「機能的な事(限界性能だなんだ)を突き詰めるんだ、だから俺はアルミをタイヤを〜」
っていう人多いけど、正直言ってほとんど言い訳でしょ?見た目カッコいいからでしょ?
カタログや雑誌には美辞麗句、データがてんこもりだけど、あれは宣伝文句だから。
それの受け売りほど、つまらないレスは無いよ。

自己満足はぜんぜんかまわない。迷惑もかけないしね。
でも、走っているときに、本当はみんなからどう見られてるのかな、っていうのは、
2ちゃんにくれば判るんだよね。イタイほど。知りたくなければ、こなければいい。

その上で自分の考え方を主張するなら、意見してみればいいよ。



421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 12:54 ID:JxoBvnP9
エアバッグとABSなしのSGLきぼんぬ。
なんでSGLだけ標準で付いてくるんだよ。
標準のハンドルはダサいから替えちゃうし、ABSなんか無くても走るっしょ。
>>421
GL-Eにしなさい。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 14:13 ID:MrcptpZe
結局、
17インチ容認派、SGLを乗用として用いる派はSGL乗り。
17インチ否定派、SGLを道具として用いる派は、SGLを買えなくて下のグレードに乗っている廃盤乗りでしょ?難癖つけてるだけでしょ?
>>423
もまいもそういうくだらないカテゴライズすんなよ!
荒れるだろ!それともただの釣りか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 14:39 ID:aRwoAQKZ
賢いなぁ、外周径調べたんだw。

後でね♪昼間のパパは高給取りで男だから忙しいの、
自分の持論が正しいつもりで悦に浸っててよ♪


>>424、もちつけ。俺らが欲しいのは内容のあるレスだ。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 |   レスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ




      ↑   ほら、その典型だろ?  ↑
特装乗りですが何か?
>>427
だから、お前はもう書込むな!つまんないよ!
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 15:30 ID:iD7u8Znz
オラ税理士だが、顧問先の現場系企業の社長と話してて「大きな会社ほどSGLとかじゃなくDXが多い。だからうちも小さい会社だけどDX。」と聞いてなんか納得。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 15:33 ID:BmDXXGEz
aRwoAQKZ

お前は自分の間違い(妄想)を指摘されると毎回逃げ。
だからヘタレ呼ばわりされんだよ。
お前が口先だけでクルマについて何も分かって無いってのはもうバレバレ。
苦しくなるとくだらない煽りで誤魔化してるだけだろ?
知ったかもいい加減にしないと他の否定派にもウザがられるぞ。

ちゃんと反論してオレをうならせてみろよ?
それがここでのやり方らしいよ(プ

がんばれよ!妄想高給取り君

432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 15:36 ID:BmDXXGEz
しかも外周とかは持論じゃなくて事実な。
そこんとこ間違えるな。妄想高給取り

 つまらないレスが続くなあ。おまえら>>426を100回読めよ。

 >>421から下全員な。
>>361の犬っコロがいい事を言った。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 16:32 ID:xi9+Ed5g
ハイエース買うの嫌になってきた・・・
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 17:13 ID:MrcptpZe
>>435
そんなことで嫌になるくらいの香具師にハイエース乗ってほしくない。
ナ,ナンダッテー!?
ナ、ナンダッテー !?
\   /
  ΩΩΩ
   ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
     cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
   \                                 /
     \                              /

          / ̄\     / ̄\     / ̄\
          │    |    │    |     │    |
          \  /     \  /     \  /
           |  |_      |  |_      |  |_
           ̄         ̄         ̄

  ,llll`   ,,,,゙゙゙゙   ,illl゙__        ,llll .,,,,,,,,,,,,,,,,、 ,,,,,iiiill!!!!!!!llii,、   .,ill!゙′     ______    !!!
  ,illl゙    .lllll    ,illlill!!!!llli,   iii  ,llll′゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙′ '゙゙゙”    ゙lli、   ,llll′      !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!    !!!
 ,illll`.,,,iiiiiiii,lllll    .,llll゙`  .llll  .,llll′.,illl゙ .,,,,、           ,llll    lllll,                    !!!
.,illl!’ lll!゙゙゙゙゙゙゙lllllliii,. ,llll′  .llll  .,ill!′ illl!  illl゙           ,,,,,,,,,,iill!゙`    ゙!llii,,_
: ゙゙` ゙lllii,,,,iiill!゙ ゙゙′ llll′  '!lliiiiiill!゙′ ゙゙`  ゙!lliiiiiiiiiiiiiiiii   ゙゙゙゙゙゙゙′     ゙゙゙!!llllliiil'                l!!!
      `


      .,,,,,,,iiiiiiiii,,,,,,,,              ,,,,,,,iiiiiiiiii,,,,,,,,             ,,,,,,,iiiiiiiii,,,,,,,,
     ,,iiillllll!!!゙゙゙゙゙!!!!llllliii,、       .,,iillllll!!!l゙゙゙゙゙!!!llllliii,,、         ,iiilllll!!!!゙゙゙゙゙!!!llllllii,,_
    .,llllll!l゙      .゙゙lllllii、     .,illlll!゙′     ゙!lllllii         ,illlll!゙′     ゙!lllllii
   .,lllll!′       .lllllll,     ,llllll゙`       'lllllll        ,llllll゙`       'lllllll
   .llllll|         lllllll     lllllll         lllllll        llllll|         llllll
   .lllllll、        ,llllll     .llllll,           lllllll        lllllll         llllll|
    '゙llllli,,       ,,illllll′    .゙!llllli,       .,llllll!′       '゙llllli,,       ,,illllll′
つまりバカには何を言ってもムダな訳で
俺ってば厚木市26歳! こう見えても帝京大卒! エリト!
こんな俺の、クレバなプライベートを教えてあげちゃうんち。
男は車。車は男。そして愛車はスーパーGL、最高じゃん!
いつも洗車に5時間かけて、クルマを磨けば俺も光るぜ!
爆音マフラー、光るカーステ。自慢のアイテム、17インチAW。
スモークフィルム、クリアーテール。コントラストで完全ラスト。
後付けエアロで、かっこよすぎで、踏切ダンスで、みな注目!
深夜のドライブ、ラーメン店。スーパーウーファー鳴りまくり!
ユーロビートとヒップなホップ。浜崎あゆみとBOOWYでグ!
遅い車は、次の信号そっこー降りて、説教かまして制裁よ!
壁にはアイドル水着ポスター。山盛り灰皿、延滞中のエロビデオ!
家ではテレビが時計代わりで、ナイナイ、いいとも、めちゃイケ!
連れとの話題で、オレ様いつも、テレビのことで最強伝説!
新装開店パチ屋に列んで、朝から晩までひたすらパチスロ!
借りたお金が軍資金。勝ったら焼き肉、ファッションヘルス!
7UPと缶コーヒー。カップやきそばコンビニ弁当夕食じゃん!
本も毎週少年ジャンプ。カスタムカー、東スポ、パチスロ必勝法!
携帯ドコモの最新機種。いつも自慢で、メモリは200!
ビリヤードとボーリング。カラオケもちろん朝までオール!
オートバックスもち常連。特価のムートン、アルミホイール!
カーオーディオやナビの新機種、展示いじって楽しすぎ!
ディーラー買う振り、コーヒーただ飲み、カタログ強奪!
そんな俺って、最高最強。人生毎日、はっぴーぴー!

>>1を見て↑というコピペを思い出しました。

>>442
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 21:57 ID:rL1JkRes
ま、可哀想なのはSGL-E以下グレード乗りで、
必死に灰盤は道具だ!と言い続けてるやつなんだけどな(プゲラ
SGLだかなんだか知らないが
世間的には「土方のクルマ」と見られているのを覚えておけ。
グレード関係なし。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 22:17 ID:rL1JkRes
>>445
はいはい、世間知らずさんがまた釣れましたよ!(´,_ゝ`)プッ
>>445
ID:rL1JkResはこのスレッドに規制している粘着ウジ虫だからスルーでお願いします。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 22:26 ID:rL1JkRes
>>447
ほう、ではあなたはハイエース=土方護送車というお考えの持ち主ってことですな?
449脳内高給取りらしいw:03/10/30 22:34 ID:n13u1/hm
じゃ、脳内屁理屈書き出しますかw

>395でタイヤの荷重指数について書きましたが、1本辺り約900kgも在るかと
言うのは完全積載だけの為だけでは無いんです。SGLってトラックスケールに
載せると大体1800〜1900s程度ですよね、コレに人が乗って約2000sと考えて
下さい。この時点で重量を均等分配すると500s/1本だから大丈夫です、何だ
まだまだ全然問題無いなと。コレに車の重量配分を加味しましょう、
静止状態のSGLは比較的前荷重ですので大袈裟にF6:R4とします。単純計算で
前600kg:後400s/1本です、まだ余裕。では走らせてみましょう、ここからが
分散荷重です。まず急加減速、加速時は当然後輪荷重が増えますね、これを仮に
F/R=3:7としてさっきの6:4を加えるとF:R=420/580sとなります。減速時は
逆のF/R=7:3として加速時と同様に計算するとF/R=780/220sになります。
急ハンドルも同様の計算で内輪と外輪の計算が出来ます、まぁ数字は解り易く
大袈裟気味にしていますが、急ハンドル急ブレーキを仮に同時に行うと
どうなるでしょう?大袈裟な仮の数字で1000s弱、これが純正タイヤの荷重指数
103〜109の意味なんです。納得して頂けましたでしょうか?

因みに某SGLの方が非常に偉そうに語っていた215/50-17の荷重指数は各メーカー間
で若干の差は在れど大体91前後、この数値の対荷重は615sです。
まぁ脳内妄想の屁理屈ですから誰も参考にしなくて結構ですよ、長文スマソ。


>>448
>>447は一言も、ハイエース=土方護送車などとは言っていない。
そんなんだからウジ無視扱いされるんだよ。
451脳内高給取りらしいw:03/10/30 22:55 ID:n13u1/hm
続いてアルミについての脳内屁理屈。

単純明快にコレには数字は要りません、大半のメーカーがハイエースの基準に
合わせてアルミホイルを造っていません。
どう言う意味かと言うと、コレは生産工業規格で二つある中の一つのJWLと言う
のが関係します。「何だ俺のにもJWL規格認定のシールが張ってあるから大丈夫
じゃないかぁ」と思いますよね、実はこの規格、2通り在るんです、基本になる
JWLと貨物・トラック・バスの為のJWL-Tと言うのが。SGLと言うのは後者のJWL-Tの
装着義務が該当します。これもタイヤ同様の対荷重強度に因る規格の差です、
厳しい都道府県陸運局の処ではコレで車検落ちです。
114,3の5穴/6穴にはこのJWL-Tの規格に準じた商品は皆無です、まぁ自家用に
使ってる程度では問題無いですが重い荷物を積む実用車は避けた方が無難ですね。

某SGL乗りがエルグランド等の標準アルミのネタを振ってましたが、アレは
自家用車であると同時にJWL-T規格に近い水準で設計されています。グランビアや
エルグランドのタイヤ付き標準を手にした事のある人が居れば、ソレが如何に
重いか解りますよね。
まぁ、これも脳内妄想だから当然ココの人はスルーですw

でも、誰か言ってたけど、純正バンタイヤだと雨の日滑るべ。マジで。
俺は会社の車だから金掛けられないけど、自営だと替えるよな。
安ホイルに乗用タイヤにしたい。
うちは雪国なんで4駆多いが、ハイエースバン4駆だとジオランダーみたいな4駆用タイヤが
外径なんかもエエ感じで合うから、せめてそんくらいにはしたい。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 22:59 ID:rL1JkRes
>>450
お前ほどじゃないよ。
さすがにウジ無視ではマトモな反論ができないようです。
>>451
規制緩和でホイールはJWL-TじゃなくてもOKなハズ。
だったような気が(汗

ただ、タイヤは絶対商用じゃないと車検はNG。

ちなみにトヨペットのセールスにこう言う整備不良車の入庫はNGなん?と聞くと
「フルスモは絶対ダメ。もちろんフロントサイドもNG。
 エアロも最低地上高9cmを満たしてないとダメなんだけど、見た目明らかに逝っちゃってるの以外はOK。
 商用に乗用タイヤは全然OK。ただし、車検時は商用タイヤを持ってきてもらう事が必要。」

らしい。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:08 ID:rL1JkRes
>>454
いつまでそんな事言ってんのお前?
スレ違いはお前だからとっとと出て行けよ!
なにに対して反論しなきゃならんのか?
457脳内高給取りらしいw:03/10/30 23:15 ID:n13u1/hm
説明すると一々長文になるのは本当にスマソ。

でもね、この二つの要素を織り交ぜて使用してた結果、廃車になった杯盤を
何台か知っていてね、どちらもビートのリム落ち→バーストって結果な訳。
17インチ装着車の絶対数から言えば微々たるモノだけど、同様になる可能性も
在る訳よ。知らないで壊したらもったいないでしょ、大事な車が。

それでもと言うのであるならば、17インチなら225/55-17・95Vか
225/50-17・94Wを選んで下さい。扁平っぽく無くなりますが辛うじてまだ安全を
保てます、車高も上がりません。アルミの推奨は7〜7,5J、余り引っ張らずに
収めた方が安全でしょう、重量も軽減出来ます。

脳内妄想の世界での話ですから真に受けないで下さいまし。

458脳内高給取りらしいw:03/10/30 23:18 ID:n13u1/hm
>>455
仰る通りです、はい。

なんか書いたの損な気分…、長文書くの嫌いだからw


   ここほど頭のいい奴と悪い奴のはっきりしたスレもないなあw

   「脳内高給取りらしい」殿のレスは素直に感心した。
   

   
>>456
お前さんがいるとスレがおかしくなるから出て行け
461脳内高給取りらしいw:03/10/30 23:26 ID:n13u1/hm
以前持ってたエンケイ製の17インチアルミには本気で
『ハイエースの貨物に準じた車両には装着しないで下さい、破損の恐れが
あります』と言う内容のステッカーが貼ってあったw

まぁ33GTRのN1用スペシャルだったから当然と言えば当然なんだけどねw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:29 ID:rL1JkRes
>>460
じゃぁお前もちっとはまともな事書けや!

ハイエース=土方護送車なんですか?
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   おかねは大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U

>>462
ウザイ氏ね
465脳内高給取りらしいw:03/10/30 23:51 ID:n13u1/hm
で、俺的な事をまた長文で書かせて貰うねw

別に安置SGLな訳じゃ無いのよ、知り合いでSGLで楽しんでるヤシが沢山いるから。
でもヤッパリ『フルスモ+17インチ』仕様って『駱駝の高級下着に革靴と
サングラス』に見える訳よ、物凄く気に入った外装でも一般人から見れば
商用車然としてるのは抗えないから。もっと御洒落に見せる方法って幾らでも
在ると思うんだよね、一点豪華主義ってのも悪くは無いとも思うけど。

アメキャル系のシンプルなアメリカ製15インチ鉄チンホイルや比較的プレーンで
シンプルなエアロはSGLに似合うと思うし、実際値段も案外安いからね。無理に
17インチを入れるより両方合わせてもトントンな値段になるかもしれないしね。
脚にお金を入れずに安い値段の色調の全塗装をしても個性的だと思うし趣味的な
乗用車ライクに見えると思う。

バニ系のハイエースもヤリ過ぎ感は強いけど参考になる部分もきっと多いと思う、
要らない物は取り入れず居るものは取り入れる、そうすれば世界観も広くなって
抗えない部分を見た目の中からきっと破棄出来ると思うから。

ま、そんなトコ。大袈裟に書いてゴメンね、何せ脳内妄想だからw

466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:57 ID:rL1JkRes
>>464
まともなレスできないお前が死ね!
467脳内高給取りらしいw:03/10/31 00:27 ID:tLhBUs3K
そうそう、書き忘れる所だった。

外周径の話ね、現行なら確かに大半の17インチサイズが純正の外周径内に
収まりますね。確認不足でした、訂正と共にお詫び、スンマソ。

それと接地面積の話ですが、幅が広がる事よりも外周径が大きくなる方が
増えると言うのは本当の話。スタッドレスの宣伝で見た事無いですか?
タイヤの接地面が実際は円形に近いのを。実は幅が1〜2cm変わっても円の
大きさは極端には変わらないんです、逆に外周径が大きくなると表面曲率が
変わるので円が大きくなります。ダンプや大型トラックが20〜22,5インチの
タイヤを入れてるでしょ、荷台高を考えれば小径の方が良いのに大きな物を
利用するのはソコなんです。外周径で接地面積を稼げてるので一本辺りの
幅は細いでしょ、コレで旋廻性を稼いでるんです。
前4輪操舵の大型トレーラーの後操舵輪って小さいですよね、中間位置なので
接地面積よりも旋廻性を優先してるんです、荷重が抜けやすいから。

レーシングカーのタイヤの幅が広いのは高さの制約に起因しているからです、
幅広タイヤ=高性能って言うのは意外と安易なんですよ。

>>449
ちょっと興味あるんで教えて。
減速時F/R=780/220sとあるがこれはタイヤ1本分の荷重だよね。
急ハンドル急ブレーキは1000kg超えてるってコトは純正の耐荷重900kgも超えるってこと?
フル積載ならもう恐くて乗れないよね。
何せ静止状態で車両総重量3120kgあるんだから
これを7:3にすると1092/468・・・+急ハンドルなら死亡確定?
469脳内高給取りらしいw:03/10/31 00:49 ID:tLhBUs3K
>>468
恐らく突っ込まれると思ってましたw

大袈裟に書いてますと書いてたでしょ、車重の半分強が一輪に集中すると
言うのは相当稀なケースだと思いますよ。
で、総重量時は計算自体が当てはまりません。重心位置が根本的に変わる上に
車がそれ程走ってくれません、怖くて飛ばせませんし。
鉛の資材1t強で試した事が在りますが、商用タイヤでも本気で危険ですよw
急ハンドルなんて冗談でも出来ません、急ハンドルで急ブレーキなら死ねる
気はしましたよ、交差点は20kmも出せませんでした、怖くてw

でもパンクやリム落ちは無かったですね、凄いです、商用タイヤ。

脳内妄想の戯言をSGL乗りが本気にしてはいけませんw

470脳内高給取りらしいw:03/10/31 01:11 ID:tLhBUs3K
疲れた。

手痛い反論宜しく。

471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 01:54 ID:PtGQFA7e
前に仕事で使ってたよ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 02:09 ID:H3sTsWym
そんなに酷使したいなら、DXかCDにせよ。エンジン変わらないんだから。
S−GLはお洒落な遊びもできるステータス車だよ。酷使なんてさせられないよ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 02:19 ID:LrHnAcYv
12年前に買った2800ディーゼルのスーパーカスタムリミテッドの4WD・・・
装備は豪華だったなぁ・・・冷蔵庫に製氷機、カラオケに当時最新のCDプレイヤー、後席テレビ
電動カーテンとトリプルムーンルーフ、大容量のデュアルオートエアコン、湯沸しポットetc・・・
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 03:48 ID:Q82Zf2H/
SGL買えない香具師が、どうしてもSGLを下の方のグレードと一緒にしたいらしいな。
普通の車種ならグレードによってこんな喧嘩にはならないんだろうけど、トヨタがSGLを出してバンにステータスと乗用並の豪華さを与えてしまったからな。
SGLはきれいにかっこよく乗る車だよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 03:56 ID:Q82Zf2H/
道具とか使い倒すとか言っている香具師は馬鹿。相手にするな。廃盤スレにお引き取り願ってくれ。
わざわざアルマーニのスーツ着て肉体労働する香具師なんていないのと同様、上級グレードを道具として使い倒す馬鹿はいない。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 06:45 ID:t34+6KI2
田舎ヤンキーってカッコイイね?w
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 07:12 ID:JmVzCaDT
>>475
アルマーニから苦情が出るよ、眠い事を書くなw

478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 08:51 ID:UR0oCo6j
そもそも
一般人は白のハイエース又はボロいハイエース以外商用車だと思っていない。
ましてやワゴンとバンの違いすら見分けが付かない。
見分けが付いているのは
・仕事等で実際に使っている(いた)人
・実際に買った(ことがある)人
だけ。

そこんところに気付けよ、お前ら
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 09:10 ID:YRJuA81y
>>470
いや、その件については反論はない。君の言うとおり。
教科書のような意見。雑誌にもカタログにも載ってる。
タイヤ屋の兄ちゃんもそんなこと言ってたな。
詳しい荷重計算などはしたことなかったから勉強にはなった。
(計算がそんなに単純なモノかってのは疑問だが。)

なるほど厳密に言えば215じゃ危ないな。

ホイール規格のことも知ってたよ。乗用車とトラック規格。
つか知らない人のほうが少ないでしょ。

だから、バンはバンだよ。4ナンバーなんだから。

アルマーニ?の前と後ろにおっきく書いてあるんだから。「よん」って。
「無駄な抵抗はやめなさい」 って、だいたひかるにネタにされるよ。 
>>480
だからんなとこ一般人は見ねーっての。

もうね、このスレ来てる時点で普通の感覚じゃないことを自覚しろよ(w
 
 >>481 うん、たしかにそうだったよ、昔はね..........

今、特に若いコに一番判りやすい分類。

 「ハイエース」
 「ステップワゴン」「エルグランド」「アルファード」

 あ、字を見ただけで泣けてきた。がんばれドレスアップ君(泣 
>>481
怒ノーマル乗ってますが何か?
 _| ̄|○ >482の間違いだった・・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 12:35 ID:LGyC73If
漏れはハイエース乗りじゃないけど、S−GLは乗用ワゴンだと思っていますた。
でもあの車は外観も内装もワゴンと変わらないというか、遜色ないし、ただ荷室の関係でバン扱いなんだから、乗用と見てもいいんじゃないですか?
道具とか使い倒すとか言っている人が哀れに見えます。多分CD乗りでしょうね。
>>482
S-GL(ノーマル)を仕事&サブの乗用で使ってて、その下の一車種が
メインの乗用だ。
我ながらDQNだとオモタ。
てゆーかさ、どんな車にしたってフルノーマルで乗ってるのはオッサンだよな。
リアバンバーには交通安全のステッカーが唯一のカスタムってか?(禿藁

  >>485 典型的な脳内レスだなあ。絵にかいたようだよ。

       りあさすぺんしょんをみてきなさい。
       しゃけんしょうをかくにんしてください。
       しんしゃでかって、いちどのってください。
       にどと「じょうよう」などといえなくなります。

       

       
       
ハイエースバン(全グレード)→もちろん貨物車
ハイエースワゴン(全グレード)→高級な貨物車
ハーエースワゴンに乗用車を求めるなら、ミニバンにした方が
満足いく

オッス!オラ悟空!
おめえ強っええなあ。
オラ、もっと弱い敵と戦いてえ。
腹減ったなあ。
家に金入れたくねえなあ。
朝起きたらハイエースがアルファードにかわってねえかなあ。
カメハメ波ーッ!。
出ねえや。
筋斗雲ーッ。
来ねえ。

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 15:22 ID:JmVzCaDT
SGLが貨物だから何?

『貨物』って言う名目のみで煽るヤシは説得力無いよ、
目的に合った選択で快適な利用が出来てるヤシが結局は勝ち組でしょ。
クダらない外野の罵りなんて屁でもないよ、馬鹿馬鹿しいね。

自分達の自家用車がそれ程自慢かい?多分SGL乗りには使えない糞車だからw



  しかし、言葉が汚いなあ。頭が悪いからかなあ。
 
 ユーザーがみんなそうだとは言わないが、>>491みたいなのは、顔が見えるようだ。
 内容もつまらない上に超ガイシュツ。
 「糞車」?バキュームカーの事?もう少し落ち着いて、さ。
  
>>492
お前みたいな揚げ足とるしか脳のないやつがいるからダメなんだよ。

   ↑ これが揚げ足とり。
どうでもいいレスが続くな。

>>492禿同だ、おちつけよおまえら。
>>495なんか、怒りのあまり絶筆しちゃってるぞ。
>>490は笑ったけどな。
  
  
>>496=492
お前・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジエソ打つならIDくらい変えろよ。


492 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 03/10/31 15:50 ID:j6JMsUBV

  しかし、言葉が汚いなあ。頭が悪いからかなあ。
 
 ユーザーがみんなそうだとは言わないが、>>491みたいなのは、顔が見えるようだ。
 内容もつまらない上に超ガイシュツ。
 「糞車」?バキュームカーの事?もう少し落ち着いて、さ。


496 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 03/10/31 16:39 ID:j6JMsUBV
どうでもいいレスが続くな。

>>492禿同だ、おちつけよおまえら。
>>495なんか、怒りのあまり絶筆しちゃってるぞ。
>>490は笑ったけどな。

頭が悪いからかなあ。(プ
見てるこっちが恥ずかしいほど厨房丸出しだね。
  
  
498A助様@お兄やん ◆RBUP/6gXgc :03/10/31 18:00 ID:u0Aogrs6
>>489がいい事を言った
ハイエースS-GL-E以下は貨物車。
ハイエースS-GLはハイエースS-GL
500馬鹿
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 21:40 ID:JwwopoSA
も〜う、嫌んなっちゃうなぁ。
トヨタさんが、バンだけどバンに見えないような高級グレード車を作っちゃったからいけないんだよなあ。
他の車種じゃありえないスレだもんなあ。
SGLは高級車。
>>501
旧キャラバンでもVXというハイエースSGL同様版でありながら乗用車並に
装備を充実させたグレードがあった。
いくら充実装備でもバンはバンなんだけどね。ただ、遊びのために荷物を沢山
積む個人ユーザーのウケはイイ。
凄い事になってますね。
自分の場合はというと、SGLかいますた。
17インチのアルミ付けました。
車高を下げました。2in
嫁さんに、「仕事で使う車になにしてるの」とおこられました。
でも、アルミ付けたかったし。付けたら車高高すぎ(チョロQみたい)
それで、車高下げました。

>>457
>17インチなら225/55-17・95Vか
>225/50-17・94Wを選んで下さい。扁平っぽく無くなりますが辛うじてまだ安全を
>保てます、車高も上がりません。アルミの推奨は7〜7,5J、余り引っ張らずに

225/50-17・94Wこのサイズだとタイヤが小さくなって
強制シャコタンで、フェンダーの隙間あり過ぎで、チョロQになりますた。
>503
>アルミ付けたかったし。付けたら車高高すぎ(チョロQみたい)
↑↑↑
              (フェンダー隙間あり過ぎです) 

「車高が高くて格好悪い」とか「タイヤとフェンダーの隙間が大きくて格好悪い」って言う人いるけど
視点が違うと見方が変わるもんだねえ。
自分の場合仕事で使ってて、使い古してくると否応なしに車高下がるし、隙間もなくなる。
なので車高の低いハイエース見ると思わずボロとか格好悪いとか思っちゃう。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 22:44 ID:KHTVL61G
>>505
そんなのお前だけだよ(w
フェンダーとタイヤの間が開いてるとカッコワルイと考えてる
人って結構多いよね。知り合いにも結構いるけど、正直、何で
そんな所にこだわるのか理解不能。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 22:56 ID:KHTVL61G
>>507
美的センスゼロですね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 23:28 ID:tX8rOQXp
格好悪い時〜!扁平タイヤ履いているのに、隙間が空いている時〜!

なので、実用性を確保したい向きは、ハイトの高い、太足ルックに
しませう。それでも充分格好良い。
510脳内高給取りらしいw:03/11/01 05:36 ID:yjoO+fVA
>>503
215/50-17履いて胸張ってたお調子者も居たんだし、まぁそんなヤシよりは
見た目も実用性も随分マシじゃない?

>>501
充実装備でも高級車って事は無いよね、今の一般大衆車程度の充実度って言うのが
ホントのところじゃない?無駄に無知に高級車なんて書くから叩かれる様な気も
するし。同程度の価格の普通の1,3BOXを見れば、装備も乗り心地も全然上等なんだ
からさ。

511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 08:40 ID:rfnsFBbt
道具とか使い倒すとか、キモイこと言っていた香具師が消えて、正直嬉しい。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 10:54 ID:EPf59qNr
>>510
コイツも相当托イ
513一応専門家らしい。:03/11/01 11:05 ID:mhW2kOeh
ちゃんと書き込む人もいらっしゃるんですね。
自分に何のメリットも無いのに、アレだけしっかり書く精神に感心しました。
折角ですので、私も一言。
耐荷重は、サイズの影響も大きいのですが、空気圧の影響も多大です。
しかし、多すぎるとタイヤが負けます。
ハイエースバンでは、乗用タイヤに3.0とか入れる人が居ますが…
「運が悪く」物を踏んだ時にはパンクではなくバーストします。

2.4〜2.6程度が無難です。
自分のタイヤサイズと空気圧での耐荷重は、タイヤメーカーサイト等でも見れます。
荷重移動云々は、語ると大変なので、またの機会に。
514一応専門家らしい。:03/11/01 11:09 ID:mhW2kOeh
追伸
そんな私は、スーパーGL−Eガソリンを先月買いました。
よって、人ではありません。

スーパーロングハイルーフにほぼフルオプション。
装備は少ないのに、スーパーGLより高くなっちゃったよ。
この価格設定、おかしいよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 12:09 ID:TdVYKd6g
>>514
私はディーゼルのSGL乗りです。
ガソリンに買い換えようか迷っています。トルクだけが心配です。
来年の新型まで待った方がいいのか、今買った方がいいのか。。。。
ご助言下さい。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 12:31 ID:jmKQMEQx
エンジンは新型でも同じと思われます。
>>515 今買うならキャラバンだな(w
518514:03/11/01 12:38 ID:jmKQMEQx
新型が出るまで乗れるなら、待ったほうが良いです。
新しい車の方が良いに決まっています。
でも、キャラバンを買うくらいなら、現行ハイエースの方が良いと思います。
鼻が伸びて安全性向上したように見えますが、その差は大きくありません。
ハイエースワゴンと良い勝負。

トルクは、薄いかも知れませんが、感覚的には1TRの方が良く走ります。
高速の登りで、5Lだと80kmまで落ちる所を、100km/hキープできます。

5L、3L、どちらも乗りましたが、圧倒的な差です。
519514:03/11/01 12:40 ID:jmKQMEQx
そうそう、バイクのトランポとしての前提です。
125とか、ミニバイクならキャラバンでも良いと思います。
250だと、キャラバンにはまっすぐ載らなかったので…

ですから、載せる荷物の長さがキャラバンの荷室長より短ければOKでしょう。
520515:03/11/01 12:52 ID:TdVYKd6g
丁寧なご返事ありがとうございます。
実は、日産の営業マンからも猛アタックを受けてまして(^^;
いくら適合ディーゼルといっても、ターボはちょっと。。。。
ガソリン車でそこそこ走ってくれるなら買い換える予定です。できたらMTを選びたいので、今度はGLになるかなあ
521515:03/11/01 12:53 ID:TdVYKd6g
新型でガソリンエンジンが2400とか3000になればいいんですけどねえ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 15:28 ID:fgYCXrUK
新型のディーゼルは?
最近知ったこと

ブレーキペダル連打で
サイドブレーキランプ点く(俺だけ??)
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 16:13 ID:P4eGmC4+
飽くまで噂ですが、新型ハイエースの荷室長は、現行と変わらないだけの長さをキープしたらしい。
525503:03/11/01 16:34 ID:4z0G61dq
>>510
俺は、お調子者か・・(笑)
まあ、たしかに17インチ50は見た目はいいが、突き上げ拾うし
やたら、ガタガタ・・見た目以外にいいとこないけど
もう一台廃盤使ってるんだけど、そっちは純正テッチンメッキホイルに
205−70−15だが、たしかにそっちのほうが乗ってて楽だけど
なんか、フツーのバンっぽいんだよ。
まあ、どっちも只のバンには違いないがちょっした事で見た目変わるしな。

まあ、くやしいが
廃盤17インチは、見た目以上のデメリットの方が大きそう・・
でも、かっこいいしね〜〜〜〜〜〜〜
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 19:41 ID:2Cx4ELCg
SGLドレスアップカコイイよね
>>526
実用性を落としているのだから、ドレスダウンと言うのが正解
またアフォが来たよ・・・。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 21:02 ID:2Cx4ELCg
>>527
アフォはスルーすべきだけど、煽っちゃおうかな。
あんた馬鹿?ドレスと言っている時点で、実用性は関係ないのよん。
チャイナドレスや、英国王室のパーティドレスや、十二単は実用的か?
車も一緒。カッコつけでやっていることに実用性も糞もない。
車高下げれば、コンビニや踏切で下を擦り、太いタイヤ履けば燃費が下がる。
オマエみたいな美的感覚がない人間にドレスアップやダウンを語られたくない。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 21:35 ID:5yIJlYCx
今527がいいこと言った!
今後、ドレスアップに対して実用性云々を語らぬこと(を祈る)。

>524
その噂では新型もキャブオーバーなのでつか?それとも1ナンバー化?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 21:39 ID:n2lYnFOI
6年SGLに乗っています。4WDですが乗車は関東地区で今年が最後となります。
そこで質問。

@新型はいつでるのか?
Aでた場合4WDでガソリンのSGLはでるのか?

こんなのわかりっこないですが車検の都合があり真剣に考えています。
 SGLは荷室が大きいので趣味のものを積み込んで乗用車として使っています。
他のメーカはこんな車はあまり見つからないと思い、次回もSGLです。しかも
4WDはどこでも走れるんじゃないという位駆動性能がよろしい。ただ周りの目
はやはり商用車。まっ、こんものは自己満足じゃぁないですか。
ID:2Cx4ELCgが必死で笑える
ガソリンで4WDは出ないんじゃないかな?
今までも出ていないし、トヨペットの人も、ガソリンで4WDだとトルクが無くて走らないって言ってた。
空荷ならいいけど、商用だと、1トンの荷を積んだ事も考えないとダメだろうから。
出たら欲しいけどね。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 23:48 ID:n2lYnFOI
↑う〜んあの荷室に4駆はないと山に行く時はつらい!以前雪でかなり
スタックしてほぼあきらめてウインチで使って引き上げようとしたとき
ダメもとで布きれをタイヤにひいて軽くアクセルを踏んだら見事脱出
できた。現状ではディーゼル車は今後なくなることが確定なので是非
出してほしいところ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 01:22 ID:Q05ak0K9
>530
飽くまで推測ですが、4ナンバーのままと言う話でしたので、当然、キャブオーバー。
ボンネット付で出したレジアスバンは全く売れなかったので、間違いないと思われ。
エンジンは、ガソリンは今と同じで、ディーゼルは1KZ改2.5と思われ。
もちろん、規制対応モデルで、都市部でも登録OK、と思われ。
そして、衝突安全性は、キャラバンなんぞ比較にならん程高いと思われ。
(去年マイナーチェンジしたライトエーストラックの安全性から、キャブオーバー車の
安全性確保の手法が確立されたと言われた。重量増加具合から、信憑性は有ると思われ)

>531
発売時期はガイシュツ。
見つからなければ、マガジンXにも載っている。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 03:57 ID:3NtTT6Cf
            ≡∩∩≡=
                 ≡| | || ≡=
   ゴゴゴゴゴ       ≡| | || ≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   < 先生!「道具」「使い倒し」「ドレスダウン」の単語をNGワードに指定して下さい!
    ≡//       //≡=      \_____________
   ≡/ / /|    //≡=
  _≡| | | .|    || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
  ≡| ||\             \\≡=
  ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
  ≡| ||  |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
      ≡|||             ||| ≡=
537 :03/11/02 05:46 ID:nZeCk0+w
平成13年式 SGLロング・ディーゼル
気に入っているところ
1 荷室が広い・・・ウインドサーフィン車として使っていますが3メータ近い板が余裕で
  入る。とにかく物がたくさん積める。
2 メーター周りが豪華・・・大理石調パネルが上品でバンであることを忘れる。メーターもきれいに
  収まっている。
3 黒鉛がほとんどでない・・・しかもディーゼル特有のにおいもかなり抑えられている。
4 フルフラットになる・・・真平らではないけれど結構寝やすい
5 エアコンがよく効く・・・室内長の割りにパワーがある
6 結構速い・・・120キロ巡航も可能
7 デザインのバランスが良い・・・かなりまとまったスタイリング
8 アフターパーツが揃っている・・・しかも低価格。
気に入らないところ
1 乗り降りがしにくい・・・特に降りる時。飛び降りる感じ。
2 ケツが暑い・・・エンジンの熱が結構不快
3 乗り心地が悪い・・・ギャップを吸収しない。突き上げる
4 燃費があまりよくない・・・ノンターボなのに市街地6`
5 エンジン音がうるさい・・・アイドリング時は問題ないが80`を超えたあたりから耳障りになる
6 リヤのエアコンは要らない・・・せめてオプションにしてほしかった。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 05:48 ID:nZeCk0+w
これまでシビック→レガシー→サーフと乗り継いできましたがこの車が一番
気に入ってます。購入当初は箱型に抵抗はありましたが、乗ってみるとあまりの
便利さにカッコなんて気にならなくなりました。趣味のある方には特にお勧めです!
荷室はイレクターパイプとコンパネでキャンピングカーのように自作しています。
またアフターパーツはヤフオクで購入。新品でかなり安い。業者が多数出品してます。

2年以上たった今も大変気に入っています!!
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 10:56 ID:qLx2UHe9
ランクル80、スペースギアともに500万のお金だしても黒鉛すごかったが、20万キロ走行しているハイエースバンを購入後、アクセル全開でも黒鉛でなかったのは驚いた。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 10:59 ID:yisc+vya
>>535

お前の書き方、無理矢理2ch風にしてて、気持ち悪いよ。
>>539
そりゃあ、ガソリンエンジンなんだもん黒煙は出ないよ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 11:35 ID:qLx2UHe9
539は7年式のデーぜるの話
543535:03/11/02 12:05 ID:SwQlTATy
>540
そうですか。
あえて頑張ってみましたが…
気持ち悪いそうなので、もう書くの辞めます。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 12:31 ID:FLQ+SGw+
漏れも仕事含めて13台くらいの車を乗り継いだが、総合面でハイエースS−GLが最高。
ずっと乗っていきたい車。
不思議なことに、ワゴンの4WDも乗ったことあるんだけど、どういうわけかS−GLの方が振動がないように思える。
>>536
死ぬほどしつこいな。もういいよあんたの勝ちで。
道具とか言ってる輩は来てないし。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 17:48 ID:tdydwaxf
キャラバンのディーゼルは大阪でも購入できるのか?
ハイエースの新型は来年登場するのか?

以上よろしく
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 18:00 ID:B5qKfuF/
パネルの電球ぎれって自分でかえれる?

>>546
なんかむかつく

>>547
かえれる
しかし、君が出来るかどうかは、しらん。
換えられるでしょうか?、交換できますか?が正しい日本語です。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 20:24 ID:YhgBfCrd
>>548
大阪弁だろ。
>なんかむかつく→なぜかむかつく が正しい日本語です。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 20:25 ID:B5qKfuF/
>>548おまえにきいてない
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 22:11 ID:W9yVW9Yq
スーパーGLにターボがあれば、職人にとっちゃ鬼に金棒
>>551
イラネ
ワゴン買え
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 23:42 ID:YhgBfCrd
最高の車、評判をどうぞ↓
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   ・レ ・レ |
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   < 超ジジイ乗り心地最高
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / " \|  ハァ
/ /|  。   。丿 | |   ?レ  ?レ |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < まぁね
    |       |  \ / \_/ /    \_________
  ((( /⌒v⌒\_ \____ / ハァ
ピコピコ|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /ピコピコ|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

 
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 00:26 ID:+WxSfF0A
ハイブリットだせー
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 01:24 ID:dixXNll5
ハイエースに乗れば、クロカンやスポーツカーに乗ってる人が笑える
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 01:38 ID:+WxSfF0A
最新の車ばかり10数台のりついできたが、この車、何か懐かしい感じがする
はじめて車を買ったときの様な・・・
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 03:09 ID:+REOjSGQ
普通、同じ車種ならグレードを気にすることないんだけど、S−GLの場合だけ特殊。
下のグレードとまったく違う。まさに違う車種とでも言っていいくらい。かっこよすぎる。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 06:30 ID:kPVVomPi
ハイエースは非力といわれているが、職人やA業マンが運転してると妙に速く見える。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 08:28 ID:5fdsEYKk
>559 激しく同感。

このスレみた後で、やったら速いハイエース見ると、こいつら全員フルスロットルかと(w
>>558
たしかにかっこいいが、バンであることをナンバーから思い知らされる。
というかナンバーが間違いなんじゃないかと思ってしまう。

>>559
カロバンとかADバンもそうだけど、職人や営業マンのってるやつは
異常に速いよな。あれは車体が軽いからかと、昔は思っていたが、
実際に乗って運転してみると別段速くもない・・速いのはエンジン
思いっきり回してるということに最近気づいた・・・・
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 15:47 ID:KRiIYNN8
漏れの友達は営業車(廃盤)に乗るときは、4速5速はまったく使わないらしいよ。
セコ発信で、思いっきり引っ張ってサードで走りまくる。一般道最強だって言っていた。
ATの高尚なSGL乗り諸君はそんなことしないよね。余裕を持って走行してる。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 17:35 ID:hwZs2jNv
この車は寿命が長いよ。10万超えてもみな平気で乗ってる。
もちろん最低限の部品の交換をやっての話だが

他社の車はこうはいかない
564脳内高給取りらしいw:03/11/03 20:56 ID:aZKkHD17
>>563
商用バンなら比較的普通です、10万km程度は。
でもトヨタのディーゼルって回して乗ってても寿命は長いですよね。
丁寧に乗ってる車両で30万km超と言うのも平然と居ますよ、素晴しい耐久性です。

>>脳内氏

遅レスだが、荷重計算ってあんな単純なモノなの?
クルマってサスが付いてるから難しいって聞いたことあるんだけど
どうよ?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 02:26 ID:SuROea+P
中古買うなら平成13年の夏以降のモデルだよ。これまでのものと比べて
インテリア、エクステリアとも細部が全然違う。注意!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 05:56 ID:CD9CHdBq
その頃のは高いから結局新車の方が得、と。

あの人気のないサイドのステッカーも少しずつマイナーチェンジしてるのがオモロイ
568脳内高給取りらしいw:03/11/04 08:35 ID:OkaXSyNe
>>565
物凄く簡略化して説明してます、ダラダラ長く書くのも大変なので。

大体のニュアンスが伝わればイイかな程度です、
大雑把な数字でも如何にタイヤが過酷な条件で使われてるか解るでしょ。
だから数字も極端ですし。

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 17:14 ID:UnxMyhiX
かっこよければそれでよい。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 17:25 ID:01mWOVYn
>>561
サラリーマンは人の車だと思ってすぐそういうことやる。
自営業は身銭切って買った車だからそんなことできん。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 23:35 ID:d22ziwZ5
サイドのステッカーは1代前のがよかった
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 23:43 ID:25d1E7UW
>>561
実際、営業車は首都高なんかは早いよね
毎日のように走ってるからブラインドコーナーでも先が
わかるので思い切って突っ込んでいけるからね。
573A助様@お兄やん(本物) ◆rAkHsKTkcs :03/11/05 10:18 ID:umSXrRB4
>>572
違うよ馬鹿
ぶつけて壊しても自分の車じゃないからだよ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 11:19 ID:zOsskV53
ハイエースディーゼルは、ずっとぶん回して高速走行しても壊れないよ。トヨタのディーラーでも言っていた。
オイル交換と暖気だけしっかりしておけば、30万は大丈夫。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 20:03 ID:QMJIP4eS
ディーゼルエンジンは、5万キロまでに、
エンジンぶん回しといてやると、よく走るようになるよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 21:26 ID:JLbxQxEY
>>571
お前センス悪いな
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 21:35 ID:F+VizMwk
>>576
お前はこぶ平か?
あんなダサいステッカーは買ってすぐに剥がすだろ?フツー。
579脳内高給取りらしいw:03/11/06 12:05 ID:hO/+7G4m
>>578に禿道、
でもツートンは剥がしてもダサいが…。

今時サイドにステッカーでストライプの入った車も稀少だが(藁。

580公式サイト:03/11/06 13:31 ID:v6PFExPc
>脳内

お前は自家用で乗ってないんだろが?
イチイチ煽りに出しゃばってくんなよ。うぜんだよカスが
582脳内高給取りらしいw:03/11/06 15:23 ID:hO/+7G4m
>>581
そこで自家用とか商用とかツマんない事言ってるから、
商用車商用車と叩かれるんだよ、イイ加減気付け(藁。

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 17:43 ID:Typ9g1FS
>>582
正直つまらないのは君だね。
584超大福餅R ◆t3mochi2cs :03/11/06 17:52 ID:J3d9LBa5
>>582
ハイエースは立派な貨物車だろ。
何をわけのわからん事を言っておるんじゃ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 19:52 ID:whWUgJGJ
ケンカはあかんよー
586脳内高給取りらしいw:03/11/06 21:57 ID:hO/+7G4m
>>583
あ、そう。で、何か?

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 22:38 ID:VSSjPrUR
あ、脳内君が拗ねてる(ゲラ
ま、そう必死になるなよ(プ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 23:03 ID:whWUgJGJ
仲良くせなあかんよー。ホンマに
脳内君はここを荒らしたいようだな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 23:56 ID:YM2ehmHn
煽りが多いってことは人気車種の証だろ
俺の愛車はハイエースワゴンのスーパーGL。
納車当日にショップに持ち込み。
ここからが凄いんだぜ!まず、

フルエアロ付けて延長加工でオリジナル
もちろんフルスモ
鬼キャン・ローダウン・フェンダー叩きだし
20インチの深リムクロームメッキ
エンジンカバーは鏡面仕上げ
ワンオフ二本出しサイド爆音マフラー
内装のパネル類は大理石
ヘッドレストにモニター埋め込み
ショップお得意のウーファーBOX
リヤウインドウ埋めてセーラーヴィーナスタンのペイント

な?俺って凄くねぇ?改造費は自慢の350万!!
車両価格超えたし、イベントで賞もらったし、男の勲章だな。うんうん!
まっ、悔しかったらイベント来てみな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 00:54 ID:OOAjkLhR
すみません。S−GLからGLの新車への買い換えを検討している者です。
知っている方がいたら教えて下さい。

◎うちは乗用としてハイエースを利用します。ですから、静かなことが重要です。S−GLとGLでは、車内のうるささは雲泥の差ですか?それともほとんど差違がないですか?

◎GLの後部座席も、今あるSGLシートを流用しようと思っていますが、SGLの後部座席はGLにボルトオンできないですよね。車体側の後ろのバーの加工が難しい気がしますが、誰かやられた方いますか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 01:18 ID:FeLEb1EI
>>591
最初からグランドハイエース買え。軽自動車を高額かけていじってる香具師と
同等だな。で、君かなり頭悪いだろ?
フーン・・・ハイゴンのS−GLねぇ・・・





さすが低脳は人生も3流なら煽りも3流。
もちょっと勉強してからこいよ?ヘタレ3流君

こっちが赤面するからよ(プ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 03:09 ID:ZRj1dKvs
>>592
なんで、GL買うの?
SGLからの乗り換えだと運転席に座った瞬間嫌になりそうだけど?
静かさだったら俺は反対にGLからSGLだけど
ガソリンだったら、そんなに変わらなかったけど。
>>591

すごいですね、どんなイベントでてるんですか?
597脳内高給取りらしいw:03/11/07 08:21 ID:UjtSzHnR
>>591
鬼キャン?不思議な事の出来る店だなぁ。
たったの350万円でショーカーで賞貰った?安い店だなぁ。
紹介してよ、その素敵なお店、漏れも行くよw

つーか、漏れには>>591の書いていることの半分も理解できないんだが・・・。
たしかにハイエースワゴンにS-GLはないわな・・・(w
599脳内高給取りらしいw:03/11/07 12:03 ID:iADZxmTu
>>591はコピペじゃねぇかよ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 16:39 ID:+OxfevGv
>>591 エンジンカバー鏡面仕上げ?
そのエンジンカバーはシートの下のエンジンフード(カーペット)をしたのか
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 17:11 ID:VXRSbn12
>まっ、悔しかったらイベント来てみな。
だって。ヤンキーは救いようがないな

602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 20:33 ID:qy19KtRJ
仲良くせな、あかんよー
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 21:16 ID:dkCrvS5K
SGL乗りのスレなのに、SGLを買えなくて僻んでるDX乗りが混じって、しきりに道具だ使い倒しだ抜かすから、仲良くしようにもできるはずがない。
SGL乗りは優雅に乗用やレジャーにSGLを使ってるのだから。
SGL乗りのスレなのに、SGLを買えなくて僻んでるDX乗りが混じって、しきりに道具だ使い倒しだ抜かすから、仲良くしようにもできるはずがない。
SGL乗りは優雅に乗用やレジャーにSGLを道具として使い倒してるのだから。


605脳内高給取りらしいw:03/11/08 00:18 ID:9Q7CkIAO
>>603-604
納得行かない意見の奴は脳内で全てDX乗り扱いって…、発想が貧困(藁。
で、差別用語がDX乗りって言う考え方が更に貧困、側は同じだからね(冷藁。

前にステッカー無しのツートンがダサいって言った漏れの発言に噛み付いた
ヤシが居たけど、だったら実際に完全自家用で新車でツートンを選んだ
ヤシっていったいどの位の数が居るのさ?聞いてみたいもんだよ。

結局今週我が社のSGLは廃車処分になったよ、原因は事故だけどね。
23万km強の走行距離だから大往生じゃないかな?規制のお陰で後何年乗れるか
って事で潔く廃車です、修理すれば全然問題無い程度だけどこの先その費用を
償却出来なければ商用車としては意味が無いから。

まぁ、何に使おうが酷使しようが大事に乗ろうが、金出した奴の納得次第だろ。
セルシオで営業に回る不動産屋も、レジャーでSGLを使う奴も、乗物にキチンと
愛着を持ってれば全てOKな話だと思うよ。

このスレがお蔵入りするまで付き合う気も無いから、まぁSGL乗り同士で
クチョクチョネチョネチョやって下さい。(コレ捨て台詞ね)w


SGL、仕事で乗ったらいかんのか?
607脳内高給取りらしいw ◆T/t6lY9E56 :03/11/08 00:24 ID:b0LDcvsB
>>605はニセモン
608脳内高給取りらしいw:03/11/08 00:39 ID:9Q7CkIAO
>>607
頑張って本物続けてよ、俺は降りるわ。
でも過去スレ見たら解ると思うけど漏れって理屈屋さんだから後釜は大変だよ、
まぁ、ガムバレ、本物君wwww

609脳内高給取りらしいw:03/11/08 00:44 ID:b0LDcvsB
>>607
頑張って本物続けてよ、俺は降りるわ。
でも過去スレ見たら解ると思うけど漏れって屁理屈屋さんだから後釜は大変だよ、
まぁ、ガムバレ、本物君wwww
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 10:48 ID:qWyeUPic
DXとS-GLの脚回りって違うの?
ヤターH5年のS-GL貰ったよー。
とりあえず、ワゴンライト化だな。
612 ◆gWuGyM6iMs :03/11/08 14:53 ID:D3nZxxh0
>>611

おめ
脳内様ご乱心の御様子です
614611:03/11/08 15:15 ID:5IoOhXIt
すいません、何処かに歴代ハイエースのFマスクが判るサイト有りませんでしょうか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 16:20 ID:Me3rulG6
>>614
カーセンサーやGOOで小さな写真見なさい。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 21:23 ID:aBT8Zyab
毎年車検頑張ってる?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 23:45 ID:FUeZJ+4N
>>616
あほか。
道具で使い倒すなんて言っているDX海苔のあほじゃないんだから、SGL海苔はかっこよく8ナンで決めてるから、車検は2年に一回だ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:02 ID:21FzlSHd
>>610
足回りなんか変わらないよ
車高下げるのも、あげるのも勝手だけど
それに応じたやり方があるだけで
それなりにやれば平気でしょう。

>>617
こっちは、8ナンにしても
メリットが、出てこないので400のまま。

>>616
ガンバンナクッチャね〜〜〜〜
619名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/09 02:54 ID:k8ENoNqZ
SGL購入のため車屋に探してもらったのだが、H10年式ガソリン12万キロと、
H11年式ディーゼル6万キロが出てきた。(俺の予算内で)
これからの時代はガソリンの方がよいのかな?ちなみに京都住んでて大阪に
良く行くが、大阪も東京みたいになるのかな?
教えて下さい。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 09:13 ID:voecHkgA
>>617は多分空8で違法w
>>617
選挙カーですか?w
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 10:28 ID:4oIrVGIE
>>619
別スレからだが
もうディーゼルは、ダメでしょう。

>PM・Noxともに大阪でも規制がかかってます。
>ご指摘を受けて調べたのですが…
http://www.campingcar-guide.com/report/gimon/gimon2/
>要は現在登録しているディーゼル車はいくらあがいても
>最長10年しか乗れないって事なんですね。
>L3・L5に酸化触媒システムを付けても各都道府県の
>条例のみクリアでディーゼル車のメリットの耐久性とかは
>お構いなしなんですね。ちょっと凹みました…。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 13:01 ID:Yu5mNFjv
>>619
車的には、完全にディーゼル。あのトルクと燃費と安定性は驚異的だ。長距離も疲れない。
車庫飛ばしをして長期の車検が通るようにして、11年式なら10万で触媒つけて規制地域内通行をすればいいじゃないか。
ガソリン買ったら泣けてくるぞ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 13:17 ID:GqR1WXy2
ドカタ護送車
>>624
土方にお似合いなのはむしろ君の車なんじゃない?(プ
馬鹿コテの脳内の追い出しに性交!
627sage:03/11/09 21:14 ID:LVyjsezi
\ ____________________________ /
    |l                        | |           |  |
    |l                        | |_________|  |
    |l                        | |.           |  |    |
    |l_______________| |.           |  |    |
     |  |    /    \         |  |.          |  |    |
     |  |    |.二二二二.|:        |  |  ___.   |  |    |
     |  |    |l|    お|l|:       |  |  |_|_| .   |  |    |
     |  |    |l|. ..暇.ま|l|:       |  |  |_|_| .   |  |    |
     |  |    |l|だ な え|l|:       |  | ルリ       |  |    |
     |  |    |l|な 奴 ら|l|:       |  | .ツ|lミ _____|_|    |
     |  |    |l| ぁ ら も|l|:       |  |  |.|. | .. .____.|    |
     |  |    |.二二二二.|:        |  | (_)  ̄| | }二{ .|    |
     |  |    0      0         |  | ̄ ̄ ̄. ..|(   )|    |
     |  |                     |  |  ̄ ̄ ̄| | )_(..|    |
     |  |_________________|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|    |
     |__|______________ |            |    |
     /            
   /  

628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:28 ID:jnG7b0Rr
【自動車掲示板】
JBBSが提供する自動車掲示板ついにリニューアルオープンです!!
http://jbbs.shitaraba.com/auto/1544/
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:57 ID:ITXOByik
ハイエースワゴンに乗ってますが、最近アイドリング時の振動がひどくなってきました。
エンジンマウントの交換である程度治るものなのでしょうか?
交換した人います?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 23:08 ID:bvyITVGd
619です
>>622・623レスありがとうございます。

>>622 
 規制のある都市部(東京とか大阪)の周囲に住んでる場合、(俺の場合京都ね)
 その地域に行かなければディーゼルでも大丈夫なんですか?

>>623
 ガソリン車は運転した事ないんですけど、そんなにひどいんですか?
 横に乗ったときは静かで良かったんですけど。耐久性に不安はありますが・・・。


 
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 00:37 ID:mMh0dzJB
>>629
オイル交換ちゃんとしてる?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 02:31 ID:SJgCybeS
>>629
タコメーターついているなら、アイドリング時の回転数を見てみろ。低すぎないか?低すぎると振動は大きいぞ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 10:05 ID:j8KxdC4j
>631-632
オイル交換は定期的(3000キロ程度)でやってます。
今朝アイドリング見てみたら700〜800回転位でした、低すぎでもないような
気がするんですがどうでしょう?
信号待ちで振動でイライラしたときは軽くアクセル踏んで少し回転上げると
振動は収まります。季節によってはエアコン入れてみたり。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 12:43 ID:NDAfobpn
エンジン止める時にドカンと来るようならマウントと思われ。
>>630
ガソリンはディーゼルのような力強い加速感が得られない。
気が付いたら速度が出ていたというような感じ。お巡りに注意。
渋滞中も慣れない間は気を遣う。
ディーゼルのつもりでちょっと踏んだだけで予想以上に回ってしまい慌てる。
アイドリング中に音がしないのも問題だ。掛かってるのにセル回しそうになる。
人が多いところで微速前進してるときに気付かれにくいのもある。
あとは燃費だな。ACオン街乗りで6〜7km/lだ。
耐久性はまだ6万キロしか乗ってないから分からない。
>>630
京都も17年に規制がかかるみたいやぞ。
京都府でも田舎の方は知らんけど。
年式にもよるがマウント交換は効果でかい。
前に替えてみて感動した覚えがある。

後はEGオイル。何かガソリン車用の高級オイル(ディーゼル兼用できるヤツ)
に替えたら滑らかになって振動もずいぶん減った気がする。
5年式のS-GLを貰った者ですが、ワゴンライトに変えるのは、簡単ですか?
よろしければ、部品番号及び交換手順が解るサイトを教えて貰えれば幸いです。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 15:13 ID:LwspE6ac
レ ン タ ル で

_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (●) , ... 、, (●);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;


>>638
ワゴンライトってなんだよ?ワゴンマスクのことか?
だとしたら素人には無理だよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 15:35 ID:4m/s9pCl
>>638
俺はワゴンマスクだけど、バンパーのステーからして違うから、部品代入れて20万くらいはかかるぞ。
俺は今更ながら、初期型SGLマスクに憧れちゃっていて、SGLマスクに戻したいと思っている。
悪いことは言わない。SGLマスクのまま、別なところをいじれ。20万あるなら、17インチにするとか。3万あればフルスモークにできるし。
ハンドル替えて、アルミ履いて、フルスモークにすればかなりカコイイ。
そうそう、ワゴンマスクにしないで、メッキ加工のバンマスクにしてもカコイイぞ。カスタムカーなどの雑誌を見ると良い。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 18:13 ID:RZKaGukm
俺は18インチにしたけどね。
スポイラーはフロントのみでGX81のFリップを流用(ワゴンに見かける)
2インチのロワードでかなり見た目もGOOD!
仕事と乗用兼用だからフルエアロは無理だけどね
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 18:19 ID:P8XeH35i
18インチって馬鹿か?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:01 ID:RurPneDe
18インチだと45〜50サイズか?
まあ、段差で潰さないようにね。

俺は、225・55・17だけど
それでも、純正よりタイヤより外形小さいから、2インチ下げてもタイヤハウスに指3本
縦にはいるぞ。
でも、これ以上下げるとバンプストッパーが無くなるからムリ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:03 ID:RurPneDe
>純正よりタイヤより外形小さいから、2インチ下げてもタイヤハウスに指
   ↑
よりが、一つ多かった(鬱
>>523
皆、付くYO!!
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:22 ID:vWsYwCcb
>>641
まだフルスモークとか言うてんのか?
アホか、お前は!
ディーキューエヌかお前は(w
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:03 ID:0aJF4aKa
>>636
マジですか!?俺市内じゃないけどダメなんかな。
他の近畿地方はどうなのかご存知ですか?
もし大阪・神戸も通行規制かかるならガソリンが無難なのか・・・
都市部周辺でこれから買う人はどっち考えてるんでしょう?
新車買う金もないし(鬱)
>>647
運転席と助手席は除いてフルスモークは常識だろ?
それともお前の車はカーテンですか?(w
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:28 ID:KqAeh4PV
>>649
それは、フルスモークって言わないのですよ。ボケェ
除いてとか言わないでください!
誰もカーテンの話なんか、してないのですが。
何、貨物車に対して必死になってんの?
お前は、補助輪付の自転車にマジックでスーパーGLて書いて
乗っとけ(w
おらおらSGL様が通るぜ。
    (゚∀゚)
    _ノ|
    |スーパーGL
   ◎―◎
>>648
まじ。噂では亀岡も怪しいみたい。
神戸も一部で大型貨物の乗り入れ規制があるみたいやし、大阪のO太知事も
石原マンセーやから右へならえも時間の問題かと・・・。
悪い事は言わんからヂーヂェルはやめときなさい。
ヂーヂェル海苔のたわごとでした。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 07:26 ID:rW/lKhyX
>652 BOXYの社長も同じこと言ってましたYO。
>>653
652です。ほんま?やっぱり普通そう思うやんねー。
ウチの地域はド田舎なんで助かる可能性大やけど、大阪とか京都市内も乗り入れ規制が
しかれたらハイエース乗りつづけられても使いモンにならんやんっ!
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 15:56 ID:ESyDkqaH
別に条例違反して生きていること何ともありませんが?
捕まっているのは、ダンプ・トラックばかりですが?
このあいだ、ディーゼルの検問やってましたが、S−GLのワゴンマスク仕様で堂々と通り抜けましたが?
県や都の役人は、ハイエースワゴンとバンの区別もつかない人間ばかりですが?
>>655
まさにDQN的思考の持ち主ですね。あっぱれ!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 16:30 ID:aefwgbkm
これは都庁の人間に聞いた話だが、
ハイエースバンでもCD、DX、SLは捕まえて、S−GLはワゴン扱いにしようってことらしい。
まあ、S−GLEの処遇はどうするかを、内部で、まだもめているってことだけど。
>>655
ナンバー見れば一目瞭然
ワゴンから見れば、ワゴンマスクのバンなんて見栄っ張りな貧乏人にしか見えん
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 22:41 ID:KqAeh4PV
>>658
禿同。ただの貧乏人だよね。
初めから、ワゴン買っとけってかんじ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:38 ID:HHGEXzj2
>>658
禿同ですね。
自分は、SGLEですが657の意見には笑える。
そんなに、SGLマンセーなのか?
俺は、これで3台目の杯盤糊だがSGLだって、DXだって
基本骨格は、変わらないだろ?
たしかに、SGLの方が豪華さもあるかもしれない。
ステイタスも有るかもしれない。
只、よく考えろよ

     バンなんだよ。

俺だって豪華さを求めてDXには乗ってないが (だがSGLEですが)
こんなこと、言いたくないがSGLだってDXよりのんの少し内層にプラスティック
付いてるだけだろ?

DX必死だな。
>>661はスタンダード
SGLのショートは、かっこわるいですか?

664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 02:15 ID:cK5IF2Gv
>>658-659
オマエらはウンコか。
8ナンだよ、俺はw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 02:21 ID:Uip7Nr8B
>>664
DQN全開
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 03:23 ID:rqLqq9O5
>>663
個人的にショートはなあ・・・。ロングだからかっこいいんじゃないのか?
スーパーカスタムなんか見て、かっこいいと思うか?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 05:33 ID:61Y+ipgs
>>664
空8で違法、DQN。

>>666
一緒(禿藁、目糞鼻糞。
フルタイム四駆に変わったのって、平成何年から?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 11:19 ID:o7hK7vZu

     あいかわらずですね、ここ。

     「底辺」って感じがして ^^

     ライトバンに拘る(←読める?)のもいいじゃないですか。

     
      

     メーカーの思うツボですね^^
>>669
リア厨はスーパーカーの話でもしてろ!
>>664
んなら最初から特装を買っておけと小一時間、、、
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 13:35 ID:ucWRcmyr
>>671が大正解。

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 13:47 ID:mMS7GP46
>>667
ちゃんとしたキャンピング仕様を・・・。勝手に人の車を違法車と決めつけるなんて、まったくDX海苔は・・・
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 15:14 ID:ucWRcmyr
>>673
スンマソ、まぁ>>671を読め。

675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 16:55 ID:zsqkp9sc
悪いが、特捜じゃモテないんだ。
SGLというと女はついてくる。
オマエらみたいなスーパーカスタム海苔に女がついてこないのはそんな訳だ。じゃあな。
荷物積まねぇ
バンはただのクルマさ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 18:18 ID:Uip7Nr8B
女がついてきたとしても
DQN女もしくは幼稚園児ぐらいw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 18:18 ID:tEf2deFE
DQN女はセックス(特にフェラ)が巧いから好きだ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 18:35 ID:ucWRcmyr
>>675の一連の書き込みを見た仲間内の反応

A氏『この子は特装の意味解ってるの?』
B氏『モテモテキャンパー仕様…、あぁ、ボボエース』
C君『車変わるとモテ無いって、痛いですねこの人』
D先輩『……、』

だそうです、合掌。

680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 18:37 ID:tEf2deFE
>>679
そろって2ちゃんを見ている『仲間』っつーのも、アレだわな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 18:56 ID:ucWRcmyr
あまりにも愉快なレスだったから見て貰いまつたw。
>>664
の香具師は、あほの代名詞みたいな香具師やね。
8ナンでも、バンはバンなんだよ。
もうアホかと
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:48 ID:zsqkp9sc
幼稚園児がついてきたら万々歳だろw 半角常駐どもw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:56 ID:dU0wbkaa
僕は仕事でハイエース作っているんですけど(ワゴン以外)。あんな酷い車をよくもまーそんなに愛せますね。ほんと現場は酷いですよ。絶対自分で作ってみれば屋ンなりますよ。間違いない。
そんなのどの車だって同じだよ!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 21:05 ID:nqTDb/hh
>>684
スゲーなオマエ。ハイエース作れるなんて、メカニックか何か?それともデザイナーかな?
新作ハイエースも鼻なしでよろしくな。
ガソリンエンジンは2400cc以上にしてくれな。よろしく頼むよ。
オマエも、技術者なんだから、誇りを持った仕事をして、自分が作る車を醜いなんて言うなよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 21:11 ID:dU0wbkaa
前にセルシオを作る工場の様子をテレビで見たけど全部機械がつくってたよ。
ハイエースは僕みたいなバイトが作ってるんだよ。
しかもてきーとに。イイのこんなんで?
>>686のようなアホガ乗るから、いいんだよ(w
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 21:35 ID:TmZqdPBW
>>684
僕は仕事でまるごとバナナ作っているんですけど(いちご以外)。あんな酷いデザートをよくもまーそんなに愛せますね。ほんと現場は酷いですよ。絶対自分で作ってみれば屋ンなりますよ。間違いない。

と逝ってる山パン野郎とおなじ事だな(w
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:58 ID:LnDdPbOu
ニッカ履いたペンキ屋の兄ちゃんがチマチマとローン組んで買いそうな感じ〜
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 02:50 ID:+lPS2+3c
>>690
だ〜か〜ら〜、ペンキで汚したり、使い倒したりするなら、DX買えって!
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 04:22 ID:p3G8qaC0
  記念カキコ。

  車板でいま話題の最底辺スレってーのはここですか?
  いっき読みしてしまいましたが揃いも揃って(ry

お金の無駄ですよ、ドレスアップ(←これがもう腹イタry

693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 07:35 ID:PjNxbIl4
>>692
軽自動車以下の装備を纏って普通車面してる商用バンに乗る、
現実逃避した魑魅魍魎な人達の勘違いを楽しむスレです(ワラ

694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 09:46 ID:rWIH7utA
>>694 解説サンクスコ。
    また来て見ます。お笑い板より(・∀・)イイ!!
ここはDX乗りに乗っ取られました(ゲラゲラ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 12:56 ID:nSMg1tXF
DX海苔はSGL海苔に対する羨望から、どうにかして一緒のラインに立とうと必死なんですよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 14:52 ID:rWIH7utA
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 14:53 ID:PjNxbIl4
ハイエース何て職人号乗らないよ、DXが何?
眼糞鼻糞見下して御満悦だなぁ、オマイラ。
早く出世して職人から親方になって、眼糞から爪の垢くらいに進歩しろよ(ワラ

>>698
君、スレ違いだから出てってくれる(プ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 16:36 ID:zBGJwIZp
普通は同じ車種同士仲良くするんだけど、グレードで喧嘩が起きるなんて・・・・最底辺スレならですなw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 17:08 ID:wtIiEH12
記念かき〜こ!

大体イマドキ、グレードに 「スーパー」 がついた時点で(ry
「DX海苔はSGL海苔に対する羨望」 よくわからないけど頭が悪いことだけは(ry
「リア厨はスーパーカーの話でもしてろ」 イマドキすーぱーか(ry


                   ...........................きりがないぞ
サニースーパーサルーンモナー。
その下のEXサルーンに至っては今時後席にヘッドレストすらないし
どこが“サルーン”なのかと小一時間(ry

>>701
> 記念かき〜こ!
>
> 大体イマドキ、グレードに 「スーパー」 がついた時点で(ry
> 「DX海苔はSGL海苔に対する羨望」 よくわからないけど頭が悪いことだけは(ry
> 「リア厨はスーパーカーの話でもしてろ」 イマドキすーぱーか(ry
>
>
>                    ...........................きりがないぞ

704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 19:37 ID:PjNxbIl4
>>703は書く度→(プ
屁じゃなきゃ結構愉しそうだが、書かれた真実に卑屈でイタ杉。


705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 19:38 ID:1hjtHAsm
マジェスタ最強伝説の第二の姿が見れるスレはここですか?
>>704
> >>703は書く度→(プ
> 屁じゃなきゃ結構愉しそうだが、書かれた真実に卑屈でイタ杉。
プププ
ハーエースバンを改造する行為は、本人はドレスアップのつもりだろうが、
実際はドレスダウンなのです。つ・ま・り改悪、金が出るばかりで何も
いい事がありません。
某デパート改装の折、ウチの会社もテナント参入するので新しい支店の視察に
ソコの改装現場にお邪魔しました。
現場職人て強面のゴツイ人ばかりですね、世界が違う感じで少し引き気味。

職人さんが2〜300人居てる様で、現場駐車場として使っているデパートの
上層階駐車場は色々な車で一杯。
比較的乗用車が多いのにはビックリ、アルファードやエルグランドみたいな
流行っぽい車も結構多いです、勿体無い。

問題のハイエースだけどヤッパリ多いですね、でもグレードは大半がスーパー
GLだったよ、逆にそれ以外はワゴンが多い、4列シートのヤツ。
ココの人が言うみたいな安そうなヤツってそんなに無かったよ、大半のヤツが
白と水色のだね。

帰りに少し驚いた、職人さんって全員が作業服で来て作業服で帰る訳じゃ無い
んだね。ちゃんと私服に着替えて帰ってる職人さんも居ました。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:37 ID:ro60GOWl
>ちゃんと私服に着替えて帰ってる職人さんも居ました。

帰りに女でも買いに行くんだろ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:48 ID:TxYknmnX
ハケーン!
取り付けめんどくさそう!!
でもほすぃ、、
でも遠い、、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40804947
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:31 ID:kLgDjW28
>>710

俺のは、こんなカンジで引き出し無し(蓋だけ付いてる)
悪い事は言わない。自分で作った方がいい
やりだせば、簡単にできるし1マン位でできるぞ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 02:19 ID:LjuF+4PZ
>>707
バーカ。>>529
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 06:42 ID:puZnxl+X
ドカタ護送車
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 07:35 ID:eG3RhsAy
>>709みたいな香具師がSGL乗りの基本型なら、人間的超最底辺スレけてーいだ罠w


貨物車両のリアシートってリクライニングしても車検通るんか(´-`).。oO
>>712通報しました。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 10:24 ID:q6xQtTEA
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 10:30 ID:E+J65p+B
次の4WD、もうちょっと小回りきいてほしい。。
駐車場から狭い道に出るときに反対車線の車がいると緊張する
まあ、慣れてないからかな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 11:23 ID:eG3RhsAy
>>715
現行SGLはリクライニングするぞ。

720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 13:19 ID:FV3YNA9+
アンチSGLの合い言葉は「所詮バン」かw
SGLを買えない僻みだねw 
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 13:33 ID:V3QEunBD
714 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 03/11/14 07:35 ID:eG3RhsAy
>>709みたいな香具師がSGL乗りの基本型なら、人間的超最底辺スレけてーいだ罠w

そういうお前もレスつけてるな?アニメオナニー野郎(ゲラ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 14:38 ID:eG3RhsAy
>>721
SGL乗りってば女絡みの汚い中傷好きだなぁ(ワラ。

ヌケルんならワケテクレよ、オマイのエロアニメ、そんなに困ってるの?
エロバス海苔は(冷藁

723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 19:53 ID:FV3YNA9+
アンチSGLってDQNだよね
ワゴン以外のハイエースがDQN
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 19:59 ID:FV3YNA9+
あんな寸詰まりのショートボディに乗って何が楽しいんだかw
見た目もカコワルイし。
726709:03/11/14 19:59 ID:iqr08ry5
カキこんだ本人が言うのもなんだが、SGLで女買いに行くのって素敵だと思うぞ。

大阪阿倍野区にある新地なんか、大勢乗ったハイエースがうーろうろ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 22:22 ID:D4TTVLZl
所詮

「足立400」
「板バネ」





_| ̄|○
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:03 ID:Ihd5DD7Y
キャラバン最高
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:08 ID:Pn5abFcf
>>715
リクライニングすると言っても3段階しかしないじゃん。)藁
730おい:03/11/15 00:46 ID:MPwgR6Iy
>>729
まったくリクライニングしない助手席のDX海苔が何言ってるんだ
こないだスーパーロングのロールーフ見たよ
灰盤ってさ、4輪アライメントとれないって本当?
なんか漏れの知り合いがそんな事いってたよ。
ってことは、車高下げてるやつのハンドルって常に斜め向いてるってこと?(w
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 04:52 ID:VEunSRzT
                /|  /l
             | | //ミ シャキン シャキーン!
             .| |//  ヽ
            / Oヽ
            |レ/ |l_))
           ∩ノ .し1
            / /   | |
          ./ /    .|キ
         / /    | |    ______
        ./ /∧   ./ /  /
       / /´Д`)/ / < >>1のティムポちょん切りてぇ!
       |      /    \______
       |    /
       |   /⌒l
        | / ./ .|
        ヽ   | /
        | ゙ー'| L
        |  /(_  ヽ
        ノ /   ゙し'
      / ノ 彡
     / /
    / ./
    ( ヽ
    ヽ、_つ
>>732
ちゃんととれますよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 08:57 ID:AADE7PQs
脚周りはラジコンカーより単純、スプリングって何?って感じ。

(´-`).。oO(ワゴンのリヤ足回り、簡単に付くかなー…)
バイク板から記念かき〜こ!

俺ら趣味人にいわせりゃあ杯盤は最高の車だけど、それはあくまで「道具」としてね。
俺もSGLだけど、それは隣近所の世間体だけ(かみさんのため、かな)で使い方は間違いなく趣味の道具。
走りやカッコを追求するなら、今は素直にアルファやエルグラ、エスティマでないの?





という常識が通用しないスレと聞いてきました。




738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 10:29 ID:YYm7myrn
スーパーGL!!
響きがなんか悲しい!
レトロだ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 11:08 ID:kI66I7x0
>>737
まだ論破されても懲りない粘着がいますね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:10 ID:7HxNsak9
女子高生3人自転車ごとナンパしましたがなにか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:20 ID:AADE7PQs
えぇ〜っ!!拉致監禁ですか?危ないなぁ。

と言う冗談はさておき、想像したら凄いなぁ(禿藁
要フルスモだ罠、そりゃ。
中丸見えだと免許取りタテ高校三年生が悦び勇んで、
無理矢理同級生誘ったみたいな画になるもんな(冷藁


742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:28 ID:mBn3Ejqs
>740のカキこみを見てSGL購入ケテーイしますた。
>>742を通報すれば犯罪が一件予防できますか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 14:09 ID:93EgRAoL
>>725
車庫の関係で標準しか入らねー。
そりゃロングがいいさ。いっぱい詰めるし見た目のバランスもいい。

でも標準車は運転しやすいし、ロングより軽いという利点がある。
高速じゃロングのディーゼルが黒煙出しながら必死に右車線走ってる
けど邪魔。そんな時はさっさと左から抜かせてもらう。
140km/h程度で必死にモクモク黒煙出しながらがんばんないで譲れ
っつーの。(w

ガソリンでも所詮は貨物車。乗用車より遅いので乗用車がキチガイ
みたいな速さで迫ってきたら譲るよ。
ディーゼル乗りとちがって素直だから(w
>>744こんどはなんだ、ディーゼル叩きにロング叩きかおい。
まあ差別が好きってのも低学歴低所得者の基本だから、最底辺スレにはふさわしいのかもな。

140km/h程度、かあ。もちろん国外からの書き込みだよね?w
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 15:41 ID:AADE7PQs
>>745
そんなに差が有るんですか、漏れは区別だと思ったのですが?

SGLに乗る人は制限速度は少しも超過しない善良なドライバーなのですね。



って、クダらない挙げ脚取るなよ。(プ

40キロオーバーは、少しどころか刑法犯。
あ、このスレの方には少しかw
ロングのディーゼルですが140kmもでるん?

いやマジで120kmくらいできっついんやけど…
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 19:00 ID:kI66I7x0
SGLのロングです。140以上でますが。
10万キロまでにちゃんとオイル交換して、ある頻度でブン回して高速走行してやると、高速ちゃんと出ますよ。
それより、プリンセスメグを応援しませんか?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 19:10 ID:mBn3Ejqs
ロングと標準、車重にそんなに差は無かっただろ?30kgくらいじゃ
なかったか?一人乗せたらあっという間に埋まる差なんだが・・・
744さんは、日常ひとり孤独に高速すっ飛ばしてる寂しいさんなんだろうねぇ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 19:18 ID:mz4udjN7
貧乏ヤンキーの悲哀
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 19:52 ID:kI66I7x0
メグタン・・・・
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:37 ID:1IwOisDo
カナタン可愛い
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:09 ID:Ao305Xuc
ロングSGLのガソに乗ってるが、ガソは静かでエエ!!
万年金欠で滅多に満タンにでけんけど。。
ピカピカに洗車して眺めていると最高に幸せ。
自前で床張りしたりベッド作ったりして遊んでまつ。
趣味の車としては最高!
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:39 ID:BbW7Wctv
アウトドア系の趣味(スノーボード・サーフィン・釣り)の
漏れにはハイエース大マンセー。

漏れはワゴンの4WD乗ってるけどSuperGLはちょっと・・・・
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:58 ID:Ao305Xuc
ワゴンは嫁サンのお父さんが乗っていて確かにイイ!豪華!速い!
しかして、バンは内装貧弱、板バネがガタゴトうるさい!
しかし、後列シート折りたたみ時の270サンチフルフラットスペースは、
エエですぞい。これぞ走る四畳半!
休日は嫁サンと道の駅でちゃぶ台出して、茶すすりながらマッタリですわい。
なんかやっと普通の人が増えてきましたな。
よかよか
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 16:50 ID:oXbLNrsF
                /|  /l
             | | //ミ シャキン シャキーン!
             .| |//  ヽ
            / Oヽ
            |レ/ |l_))
           ∩ノ .し1
            / /   | |
          ./ /    .|キ
         / /    | |    ______
        ./ /∧   ./ /  /
       / /´Д`)/ / < >>757のティムポちょん切りてぇ!
       |      /    \______
       |    /
       |   /⌒l
        | / ./ .|
        ヽ   | /
        | ゙ー'| L
        |  /(_  ヽ
        ノ /   ゙し'
      / ノ 彡
     / /
    / ./
    ( ヽ
    ヽ、_つ
759レジェンドに・・:03/11/16 17:10 ID:dZ+4Ssjx
スレ違いすんまそん
昨日、夜7時30分位福岡市早良区藤崎周辺を天神方面に走行中KA−9(前期・カイザシルバー)
のフルスモーク・社外アルミ付にめちゃくちゃ煽られた・・・。
こちらは片側2車線の左を走行中だったのだけれど、右側車線に車がいない事を
確認後、右車線に進路変更した。ところがかなり後方の距離で右側を走っていたレジェンドが
猛スピードで追っかけてきて煽りまくられました。別にこちらは急な進路変更をしたわけでは
ありませんが、まぁ凄かったよ。クラクションは鳴らされなかったけど・・・
自分が893にでもなったつもりでこんなことしてるのかorただの機知害なのか
・・・相手のナンバー書いとけば良かったな。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 18:10 ID:NzZQ3YUM
SGLに乗っていて優越感に浸れるのは、高速道路の登坂車線を
走っているキャラバンを追い越してる時のみです。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 18:16 ID:5jbZrzPH
>>759
道いっぱいにSGLを横に止めて、相手を引きずり出して、威嚇してやればよかったのに。
我々職人は腕っ節が強いから、やくざなんて恐れねーよ。サシでやったら負けねえだろ。
俺は職人なんかじゃねーよ。いっしょにすんなタコ
763761:03/11/16 21:54 ID:5jbZrzPH
>>762
すんません。漏れはDX乗りです。ちょっと背伸びしたくて書きますた。
漏れも早くデリカシーがあってジェントルマンが乗るSGLに乗れるようにがんばります。
道具で使うならDXまでですよね。
俺は、SLでもうらやましいと思っちゃいます。
>>761
我々とか言うてんな。
アホかお前は。
ディーキューエヌかお前は
ここのスレの奴らって純情なんだね。
釣られすぎだよお前ら(ゲラ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 23:55 ID:b9jP5N7L
なにわナンバーのSGLに乗っていると、
なぜか地方では道をゆずってくれる。
去年九州を旅してわかった。
>>765

【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
  
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす




  

っていうコピペを思い出した。
S-GLの熱線のカプラーもげてた。_| ̄|○
ハンダ付けで治る?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 11:02 ID:8ciXprR3
俺は、スモーク貼りによって熱線が切れた。
ディーラーはガラス交換しかないって言うから、半田付けで直すってディーラーに言ったら、そこに負荷がかかってガラス割れるおそれがあるなんていいやがる。
熱線の補修材の扱いは、このごろあまりない。
しかたがないから、やっぱり半田で直す。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 19:34 ID:URXg5Lnb
昔GLにサンルーフ(ガラスじゃない)のオプションがあったが、付けた人いてる?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 20:40 ID:umP2s+1D
2駆でもLSD付ければ悪路での走破性あがるかなあ??
よくなんでもないとこでスタックする新型SGL糊でした。
772名無し募集中。。。:03/11/17 21:08 ID:JUvokiLW
>>771

そんなにかわらんのじゃねーか?
ケツが軽いかるいからしょーがねーべ
目いっぱい積めばいいがな
>>769
熱線は使わないほうがいいよ
リヤガラス割れちゃうよ
774高井戸零心倶 ◆8bze4Kwuog :03/11/17 22:13 ID:GSnSS653
屁理屈野郎の脳内はどうした?
ああ、ちょうど今>>774に書き込みしてたっけよ。わざわざトリップつけてw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:14 ID:w0T0Pyfn
ガソSGL買いますた!
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 00:11 ID:W5S5oLQ3
>>772
250cc一台と125cc一台積んどるがや。
雨天時のダートはきついがや。
牽引ロープが欠かせない。
規制無い地区羨ましいがや。
4WD欲しいがや。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 00:12 ID:W5S5oLQ3
>>772
250cc一台と125cc一台積んどるがや。
雨天時のダートはきついがや。
牽引ロープが欠かせない。
規制無い地区羨ましいがや。
4WD欲しいがや。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 04:06 ID:iS9Uxh9i
おれのSGLは窓を3,4センチ開けるとビビリ音が激しいが
お前らのはどう?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 15:49 ID:zAsX35V5
俺のはダイジョブ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 17:13 ID:BNPz6Lf4
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた激安店発見。どの子を呼んでも外れが無いよ!
メルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
PC版 http://k.excite.co.jp/hp/u/galsmode/?Pid=00&yid=galsmode&conf=1&SSL=4QOYKH32LZEHH3ZWRTJK
携帯版 http://k.excite.co.jp/hp/u/galsmodeimode/?Pid=00&yid=galsmodeimode&conf=1&SSL=MHUG5D44TRM06WOIR7YI

他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
『モー●。トイレ』と『加藤あい温泉盗撮』買ったけど100%本人だね。秘密厳守で有名女優達の★裏★とかも超激安だった。
http://k.excite.co.jp/hp/u/ni-dvd/?Pid=00&yid=ni-dvd&conf=1&SSL=VFZ24V520ZKBSNUZL2FR

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
PC版 http://k.excite.co.jp/hp/u/g-mode666/?Pid=00&yid=g-mode666&conf=1&SSL=IPLT8I68DARDLBQR0LIP
携帯版 http://k.excite.co.jp/hp/u/g-mode666imode/?Pid=00&yid=g-mode666imode&conf=1&SSL=5S1GFS74XCHV8UMGV7YG

無料で遊べる女の子多数の2ショットTV電話サイトならココしかないよ
http://k.excite.co.jp/hp/u/snj-groly/?Pid=00&yid=snj-groly&conf=1&SSL=7D5EM662U3ED7REK6DC2
782高井戸零心倶 ◆8bze4Kwuog :03/11/18 17:14 ID:HtiEvP58
ウザイな
最近エンジンが急にゴロゴロ五月蠅くなったぞ?モルァァァ!!!!
乗ってて壊れないか心配だぞ?モルァァァ!!!!
まだ13万キロだぞ?モルァァァ!!!!
イケイケ高年式な6年型だぞ?モルァァァ!!!!
こないだの車検でクランクのシールが逝ってるとか言われたぞ?モルァァァ!!!!
下取り出るのか?モルァァァ!!!!
でも来年車検受けれねーよ?モルァァァ!!!!

モルァァァ!!!!
モルァァァ!!!!
モルァァァ!!!!
モルァァァ!!!!
モルァァァ!!!!
モルァァァ!!!!
モルァァァ!!!!
>>779
貨物車なんやから、多少のことは我慢しとけや。

>>783
6年型て、いにしえの車やんけ
もう、乗り換えとけ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:05 ID:FE+xEKmf
>>783
新型キャラバンかなり走るぞ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:22 ID:XzcXDXVj
北海道の盤はみんな4WDか?
今年の冬灰盤2WD持込で転勤となった。
おいらは雪道走ったことないから、走れるか不安。
しかも荷物は冊子で軽い。
これで配達は酷かな?結構山奥まで行かなきゃならん。
ちなみにスタッドレスは付けてくれるそうな。
こんな会社辞めちまうか?w
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:34 ID:zAsX35V5
>>786
悪いことは言わない。ハイエースはいい車なのは認める。だが、下取りに出して四駆の亜トレーを買った方がいい。
後輪駆動のニ駆のハイエースでは、軽い荷なら、のたれ死ぬぞ、マジで。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:56 ID:XzcXDXVj
>>787
そんなに危険か?
営業車だからそんなことはできない!!
折れ死ぬのか??
>>787
二駆は、雪道走らぬよ。
ちょっとした坂道も登らぬよ。
漏れは、乗り換えようかともおもたよ。
でも、営業車ではないから、のりつづけるよ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 22:38 ID:lAeT4vuB
俺が住んでる場所は年に1回雪が積もるか積もらないかってトコに住んでるけど
4WDに乗ってる俺って無駄なガス使ってる馬鹿かな?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 22:46 ID:XzcXDXVj
北海道ではチェーン巻かないの常識なん??
792783:03/11/19 00:38 ID:UdjLVsin
モルアァァァァァァァ!!!!
モルモルモルモルモルモルモルモルもるモルモル
オレ雪国ヤラウだがハイエース2駈特装に乗ってるヨ!
でも冬はもう一台の愛車のジムニーしか乗りません。
なぜって?雪道はともかく凍結路が危なすぎて走れんのじゃゴルァ!!!!!
どうしても走らなくてはならなければ4本スタッドレスでユクーリ走りましょう。
モルモルモルモルモルモルモルモル(オレは793ではない)
S-GL全塗しよ。

今の色は、純正の薄いブルメタ。
何色が(・∀・)イイ?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 10:42 ID:0+sbfOOf
>>786
雪道で2駆は危険すぎる。通勤とかだけならまだしも配送でつかうなら
絶対にやめたほうがいいぞ、仕事にならんよきっと
なんかやっと普通の人が増えてきましたな。
よかよか。.


スレタイ全く意味をなしてなくてよし。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 17:44 ID:0+sbfOOf
>>795
黒だな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 17:58 ID:i5dqcNcu
>>795
漏れもSGL真っ黒にして乗っている。真っ黒にして17インチにフルスモーク!かっこいいで!
今日、トヨペットでデフオイルとミッションオイル交換してきますた。
いつもエンジンオイル交換とエレメント交換は自分でやってますが、エレメントはずしは、下のエンジンフード(?)はすべて外さずに、ボルトを2本だけはずして交換するので、オイルだらけになってしまいますw
ジャッキも使わず、下にもぐれるので、ハイエースはやりやすいです。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 18:09 ID:SKs7fAaK
>>795
すっごく良いアイディアが有るのだが、自分がヤリたいので、教えてあげない!
幾ら掛かったか教えてキボンヌ。

>>799
自分で何でもやれて偉いでつ。
>>799
17インチでまさか車高はノーマルなのか?
つーか、落としていたとしてジャッキ使わずに下にもぐれるって、あなたいったんもめんですか?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 18:53 ID:fKH05r/1
いったんもめんにはw

803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 19:05 ID:SKs7fAaK
釣られちゃダメでつ・・・
真っ黒にして17インチにフルスモークに車高ノーマル!
ダサい車のお手本やで!(w

>>803
消えろ!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 20:25 ID:/ni+dsxV
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 23:01 ID:hb6ANad+
カーセクースを楽しもうと思うのですが、リヤエアコン、リヤヒーター付きのSGL
がいいのでしょうか? リヤはベッドを組もうかと考えてます。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 23:17 ID:WC8dWQst
パールホワイト、フルスモーク、17インチが一番カコイイ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 23:19 ID:WC8dWQst
>>806
そりゃもちろん。SGL−Eなの?SGLは元々ついてない?
ロングはフルスモークでもシングルエアコンじゃ後ろは地獄だよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 00:36 ID:ueSub1o4
>>808
EではなくSGLです。
シングルエアコンだと終わったあとが夏場暑そう。
810809:03/11/20 00:40 ID:ueSub1o4
中古狙いなので、両方付いているのを探します。
ついでに山の中に連れ去って楽しむ為に4WD
車にしようかと思ってます。
でも盤でスモークはあってもカーテン付き車ってすくねー
スモーク+カーテンで赤外線もガード!
安心して昼間からセクス可能。
難破香具師はエスティマにしたら
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 02:30 ID:L01iYJdO
>>810
板バネは揺れるぞ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 02:56 ID:7Fbr40Qw
ついでに冬は寒い
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 09:51 ID:fb8sPTbg
>>809
夏は汗かくぐらいが燃える罠
>>810 まるごとセクース仕様もいいけど、俺はスーパーロングで荷室は使わずにカーセクース仕様w
2列目と荷室を角材その他できっちり仕切って、リアシート部分はマットレス、カーテンその他で毛布やクッションもあって仮眠室状態。
乗っけたコもかわいい部屋だね〜って感じで自然にリアに移動、住んで?くれる(←オクテな俺にはこれがありがたい)。
ま、そのあとやることはやるんだけどね。程良い狭さですぐに仲良し、ハイルーフだから立ちひざ楽勝、バックもオケーイw
公私ともにマジ手放せないっす。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 10:36 ID:6rWpcE8n
2列目なら足が伸ばせんだろ。
後ろのベッドの方が・・・
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 10:37 ID:4lG+dqen
あこがれお車スーパGL新車が欲しいけど高いんだよね
雪山に使いたいんだけど




結局モビリオスパイクにしちゃった
ショボイ!!!!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 12:23 ID:fb8sPTbg
>>817
ガックシ

車も売れたし、いよいよ買うぞ廃エース
超GLorワゴンで悩んでる

ロングか1KZ どっちのメリットが大きいか?
まぁ昔乗ってたDXに比べればどっちにしてもグレードUPなわけだが

また乗りたいって思わせるなんて、なんて罪な車だ廃エエス

819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 12:28 ID:6rWpcE8n
SGLにしろ。SGLに乗らぬ香具師は人に非ずらしいからな。
>>816 いきなり荷室がどかーんと就寝スペースだと、ふつうの女の子ヒクでしょ。
あくまで俺の杯盤の2列目は、はじめの一歩。次からはホテル行くよ。あくまでボードしに行くための車だから、表向きはw
821817:03/11/20 16:49 ID:4lG+dqen
いつかわ『くらうん』
じゃなくいつかわ『SGL』だぬ

乗り手〜〜〜〜〜

4駆の新車で乗り出しイクラくらいなんでしょう???
>>821
チョロットOP付けて280マソ位?だったけな。
823817:03/11/20 21:00 ID:qgxFODzx
やっぱり予算オーバーです(泣)

今回スパイクはDVDナヴィ&ルーフレールつけて185でした。

次こそはSGLオーナーに・・・






オーナーニ???オナニ???違うか(*^^)v
そんなん好き。
825809:03/11/20 23:22 ID:3pWUX2PS
>>815
折れはそこまでこだわってません。
セクス仕様といっても女子高生のみで一回のみにやり捨て仕様にしたいので
あんまりアシが付かないようなごろごろいる白のSGL(ストライプ剥がし)狙ってます。
制服でホテルに行きにくいし、金がもったいないので・・・
2ndシートは残したまま荷室に自作ベット(これには金かける)
が自然でしょうか?

826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 01:11 ID:tc37r2Se
>>825
市ね
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 07:05 ID:XpLM8c0V
まぁ、所詮

『エ ロ バ ス』

何だがな(禿藁。

拉致るかそうでないかがボーダーラインな訳だ、
そりゃ篠沢教授に1000点位の確率で在る話だな。

>>815はまだわかるが>>825は...........拉致だなあw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 14:22 ID:dwnabKn5
どうでもいいけどSGLマスクのまま、フルスモークで17インチが最高にかっこいいいじり方。
5年式ディーゼルS-GLを貰ったんだけど、MTをATに交換する時に必要で値段が高い物って
「AT本体.AT用プロペラシャフト.AT用ラジエター」あと何?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 15:29 ID:kRaimYvX
>>829
18インチ注文しましたが何か?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 16:22 ID:lZS4Ma8z
そろそろ新型発売になりますね。
>>830
素直にAT車に買い換えろそれだけだ
834830:03/11/21 18:04 ID:UUmobAAu
>>833
(´・ω・`)
DQNはスルー、キレイな空気(^^)
836809:03/11/21 19:01 ID:FsEm1PJO
ガイシュツだったらスマソ
S−GL = 超グループリーダー(GROUP LEADER)
の略?

837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 23:26 ID:+t3CpT6o
漏れも廃盤ベースのキャンパー2台に乗ったが、重い、遅い、狭い(家族5人)
でストレスの塊だったがや!いいことといったら不倫相手とのセク―スのとき
だけだったぜい(この時だけはよかったー!)会社の先輩のSCLに乗ったら速
さの違いに愕然。だけど、しょせんは1BOX。なんか貧乏くさいんだよね。
同期のクソガキ(これもSCL海苔→このIQの低いアふぉのSCLの自慢話を
聞いていると、徳大事がミニバンや1BOXに乗って喜んでいる日本人を軽蔑す
るのも頷ける。)に腐った廃盤とまで言われ頭にきて叩き売ったぜ!!!。
やっと気がついたけど、普段仕事で廃盤使わないなら無理して廃盤乗らなくても
レンタカー屋でグランドキャビンを必要なときだけレンタルするほうがベスト!
ははははははあっ。(自爆)今はクラウンで堂々とラブホへ直行だぜィ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 23:32 ID:dwnabKn5
馬鹿の典型ですな。
元々廃盤にトルクは求めても速さを求めている香具師はいないだろw
SGL最強。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 23:42 ID:KqDqrxKo
俺はハイエースにふとん敷いて寝ながら移動するのが
世界一快適な移動手段だと思ってる。(セルシオよりも)

異論ないよね?

でも事故ったときの安全性が気になるので
6人乗りの車買うときは(乗るときは)エルグランドやらトラヴィックやらに
きちんと後席シートベルトして座ってもらう。

だから俺にとっては
多人数乗れる車=300万以上かかる車。
840レジアス:03/11/22 00:21 ID:k37tv9cn
SGLの乗り心地を改善するには、どうしたらいいの?
ダンパーを買えたらどうなる?
よくランチョなんかにしてる人いる様だけど...。
実際どうなの?
>>837
ストレスの塊!!とか言うてる割には、
2台も乗っ取る。アホや!アホの代名詞みたいなやつやね。
同期のクソガキより金持ってない、貧乏人ということをカキコで
証明している。多分、不倫相手というのは空気で膨らます、
人形であると推測できる。
必要な時にレンタルするってことを、やっと気が付く、
チンパンジー以下の脳の持ち主。
と、さりげなく釣られてみる漏れ(w

>>840
貨物で乗り心地求めたら、だめ。
ランチョはカス。すぐオイル漏れする。
マンチョ舐めて、とめどなく溢れ来る汁見るほうが良い(w
842ははは:03/11/22 01:18 ID:QTFCyuiz
>>830
俺とまったく逆だなw
俺は5年式S−GLのATをMTに載せ換えたぞ。中古パーツでやってもらって27万なり。
ワゴンマスクに18万くらいだったかな。
でも中古パーツはかなり品薄。東南アジアにどんどん輸出されてるからね。
俺はいくらDQNと言われようと、MTのシフトノブに水中花をつけてフルスモーク。白いステアリング。
君もMTのまま水中花をつけて走ることを祈る。ヤンキーの可愛い女を引っかけ放題だ。
843809:03/11/22 03:58 ID:pavetU90
>>873
キミはカーセクスの美学がわかってないな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 07:54 ID:Ch3Cwrad
ハイエース乗り用語追加中…


『エ ロ バ ス』

『拉 致 監 禁』

に加え…

『流 浪 の 民 人』

『性 能 不 追 求』

もう限り無くロバの引く馬車…、猛烈ドナドナ(禿藁。

845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 08:55 ID:ZMkR5kTq
あたたかいご支援感謝いたします!
おっと、ココは廃盤マンセー!の板だった!(SGLマンセー!)
ただ、廃盤だけが最高!っていうのは、あくまでも廃盤の
「動く家」とか「動く部屋」としての機能なんでしょ?
そんなために普段一人であの無駄な空間を動かすのがバカバカしい
と思っただけだったから!家族旅行ならホテルや旅館!エチーなら
日本中にラブホがあるじゃない!
「2台も乗りやがって・・・」っていうけど、どんな車も実際に乗って
維持してみて初めて長所、短所がわかるもの。4年乗ってんだよ廃盤に。
やっぱ、理想としては趣味用に廃盤。+通勤、フォーマル用に乗用車。
がベスト!(でも職人系の方はこれ以外に考えられないけど・・。)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 08:55 ID:4eTWX0am
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。

2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 13:42 ID:dxzKbcmi
みんなフルスモーク18インチめざそう!
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 14:16 ID:Ch3Cwrad
>>847
ニッカに腹巻きにヘルメットで、
レイバンにリーガルの革靴って感じだな(禿藁。

それで何処に行く?

849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 14:19 ID:dxzKbcmi
>>848
は?俺は職人じゃありませんが?
固定観念に縛られて一生を生きて下さい。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 14:29 ID:SoTgoLCw
>840 バン車はサスが硬いから 一番手軽な方法はエア圧を下げるだな
乗用並で試したら。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 16:35 ID:Ch3Cwrad
>>849
オマイが職人?
そりゃ職人に失礼だろ(プ

フルスモにホイル何て中途半端なのが最高とか、
眠い事を書いてる事に対する例えだよ。
見るからに職人御用達な車に、豪華一点主義な例えね(爆ワラ
職人所有数>自家用所有数だからな、世間一般論だよ。

852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 16:43 ID:t+uuL4Ek
漏れのSGL、ちょい車高下げて17インチ履いてリップスポイラーぐらいなんだが
バニングとすれ違いざまにラッパコールとかされるんだが
無視するのもなんだから返してますが
おまいらどーよ?
さあ、またまた社会の底辺の方々が集まってまいりますた!
854809:03/11/22 20:29 ID:afkyYhYv

17でもハネでもなんでもいいが
いかに快適に交尾できるかが鍵。
折角の実用車がこんな扱いを受けているとは人権問題だと思います。
856809:03/11/22 22:59 ID:afkyYhYv

トヨタが人類の生き残りをかけて作った性器の交尾車を馬鹿にするな。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 09:21 ID:svWDV/Mk
実は職人号には、17アルミ+フルスモ仕様は結構定番。
当然ベースはロングヂーゼルSGL、不整路も走るから車高は下げない。

皆も最高にカコイイ職人仕様を目指せ!!

『17アルミ+フルスモは…、実は職人号(マジレス』

実用と交尾を両立してるオレ.........杯盤って人類のためだったのか........
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 10:30 ID:rNXSuuXR
>>87
俺、普通のサラリーマンですが、17インチフルスモのSGLロングですが何か?
おまけにヤンキーホンもつけていてかっちょいいですが何か?
>>859
ヤンキーホーンってヤンキーっておまえ普通じゃないだろ!
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 12:02 ID:nz8mbbIe
>>848のように職人を馬鹿にする姿勢はよくない。
SGLを愛する者同士仲良くすればいいのに。
DX海苔のDQNが僻んで乱入してきているとしか思えない。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 14:39 ID:svWDV/Mk
>>861
今度は職人を持ち上げてDX乗りを見下す。

何か見下さないと成立しないスレだな(禿藁
まぁココが最底辺(プ

863809:03/11/23 15:38 ID:j9o0KSFl
杯盤がここまで定着したのは、職人、営業車、バニングのおかげ。
グレードなんかで差別はいかんな。
友人の拉致仕様SGLは8ナンバーだか、これって車検証見ると小型(女体)貨物でなく
キャンピングカーになっているが、こいつは盤の仲間に入れてあげてよかとデスカ?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 16:40 ID:H2rLdmi2
SGLスレが荒れる原因は、バイク板から来ているキティ害DQNが原因だと気づけよ、ヴォケ
あいつらは、何よりバイクが大事だから、移動手段として廃盤を道具として使い倒すなんて抜かしてやがる。
バイクを運ぶだけだから、17インチ履けないし、バイクを運ぶ目的で女房を拝み倒して買っているからドレスアップもできない。だからベッドを入れて女子高生と楽しんでいるSGL海苔をやっかんで仕方がないんだ。
バイクを運ぶだけならCDにしとけばいいのに。そういうと、近所や女房の手前、見栄を張りたいと言いやがる。
まあ、自分の顔に自信がないから、フルフェースのヘルメットを被っている香具師らだから、仕方ないけどね。
おまけにティムポもフルフェースだしw
>>863=>>864が一番DQNなのだが
8662ch初心者:03/11/23 16:51 ID:LTcatnW3
香具師
の読み方と
意味が解らないのですが?
宜しくお願いします。
SGLスレが荒れる原因は








おまえだよ、>>864
868809:03/11/23 17:39 ID:j9o0KSFl
>>865
864といっしょにするな
869864:03/11/23 17:45 ID:H2rLdmi2
>>865
863と一緒にすな
まあまあミンナ餅つけよ!(w
871809:03/11/23 19:20 ID:jUi87g9K
AVとか車内でフェラティオしてる場面あるがあれグラキャン多いよな。
今度杯盤でセクスしたのnyかなんかでながしまつ。
キボソ者いたらねw
872864:03/11/23 19:25 ID:H2rLdmi2
半角スレに廃盤セクースのスレ立ててください
灰盤でバイク運んでる奴らはここにきて何の情報を得ようとしているんだ?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 22:10 ID:svWDV/Mk
>>873
そんな奴は居ない(藁
オマイラの被害妄想が産んだ勝手な想像。


職人>オマイラ>ハイエースを使うバイク乗り、
でも利用法はオマイラより確実に有意義だ罠、当然。

目的がエロバスなら猿だろ、所構わずで(禿藁。
ソレがポリシーなら立派だが、ホテル代何て言ってる時点で底辺だな。

>>874
ほう・・・まるで2ちゃんねるの隅々まで知っているような口ぶりだな(w
さすが、ヲタヒッキーは妄想度合いが半端じゃないね!(ゲラゲラ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 22:21 ID:svWDV/Mk
で、アルミにフルスモ最高とか言ってる連中から、
一体どれ程の情報が得られるよ?

ココは叩き合いスレだろ、基本は。
情報何て言ってる間抜けは居るのか?居ないだろ(プ

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 22:25 ID:svWDV/Mk
>>875
オマイモナー(禿藁

落とし方2ch臭ぁ〜、
何でもかんでもオタヒッキー、まあガンガレ。

878809:03/11/23 23:18 ID:jUi87g9K
>>875
分かりきったこと言ってるな。
折れは杯盤じゃないとチソポたたないくらいのポリシーもって交尾してるよ。
879809:03/11/24 00:05 ID:f9NVyLXg
↑間違えた875
>>877

> 、まあガンガレ。

こういうことかくやつは大抵必死の法則(www
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:30 ID:ghtw8UDF
ではフルスモーク18インチが最高のSGLのドレスアップ法ということで異論はないですね?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 03:13 ID:uXwyMbkn
そんなもんどうでもいい。ノーマルが一番銭かからん
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 06:37 ID:5YJ41F8x
>>881
何をどう結論付ければそう言う結論になるかイマイチ謎…、
依然にその程度がドレスアップで最高かどうか理解不能。
只のプラス20万円だろ、初歩も初歩でどの車でもやる普通の作業だし。

変…、ココ。

まあ所詮底辺の方々ですから。

工事現場で着る作業服にもブランドがあって、1着何万もするのがあるそうだし。
18フルスモとかは、それと同じレベルでしょ。底辺にありがちな自己満足ですよ。
ドレスアップはどうカンがえてもアルファにエルグラ、エスティマで、杯盤なんて誰も見ていないのにね。

だったら得ろバス追求している奴のほうが車の使い道としては正しいっしょ。
というオレも最近エロバ(ry
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:19 ID:59yrI9U/
DX海苔が何言ってるんだか
>>885 ほらね、反論できないからこの程度でしょ?
    ちなみにオレはエスティマ海苔だったりするわけだが。
 
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 17:07 ID:59yrI9U/
黙れ、エスティマ海苔ごときの来るスレではない。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 17:38 ID:5YJ41F8x
ごときだって(プ、



商用車乗りごときが(禿藁。

因みに俺もハイエース『程度』を自家用には使わないよ、
ごときと言われても気分悪いから俺は自分の車は書かないけど。

そりゃ免許もない厨房なら自分のクルマも書けんだろうよ?(ゲラゲラ
890888:03/11/24 18:13 ID:zplXiJND
>>889
悪いな先日新車のセルシオのロイヤルサルーンが納車されたばかりなんだよ。
バカなやつがわいてこないようにさげとくか。
>>890
いいよ〜!いいよ〜!
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 18:31 ID:7v+Mu84l
SGL海苔=神
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 18:44 ID:5YJ41F8x
>>889
自由に用途に合わせて使い分けられる車が3台ありますが何か?

因みにここ十年で全て3年以内に乗り換えてて、
ろくに車検すら受けた記憶も無いのだが。
毎年車検を受ける君らの気分は解らんよ。

ラブホ代すら浮かそうとする貧乏人なハイエース海苔は、
意味不明な反論しか出来ない連中だな(藁

>>893
君も最高だね!!!
ぜひ友達になってくれ!
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 19:16 ID:7v+Mu84l
ラブホ行くより改造SGLの中の方が落ち着くし、彼女もいいって言うから仕方ないw
まあ、彼女もいなくて、車3台も持っていらっしゃる君にはわからないだろうがw
俺の彼女は洗ってないティムポでも綺麗に舐めてくれるからなw
漏れも、明日セルシオのロイヤルサルーン買いに行こうっと
>>893は何が楽しくてそんな事してんの?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:11 ID:5YJ41F8x
ゴメン、漏れその洗ってないティムポを平気で舐められる彼女がイヤ。

歯磨きセットをプレゼントした方がイイよ、心の病気は治せないけど(ピュア

899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:36 ID:7v+Mu84l
>>898
大丈夫なんだよ。漏れの場合、藻前と違って、ティムポに皮かぶってないから。
900809:03/11/25 00:08 ID:UwLOMczq
>>895
同意だな。
実際、車内で打った女の子に聞いてみたら、
ラブホか夜景の綺麗な場所って聞いたら夜景の綺麗なとこで打ったほうが
いいって言ったしな。
100人中80人はそう言うよ。

そういうシチュエーションでなきゃ打てない場合もあるし。
今日も打ってきました!!
ラブホなんかついて来る女子高生なんていないよ。
901809:03/11/25 00:16 ID:UwLOMczq
>>893
ハイエースは移動式ラブホテルでつが?
  ☆HOTEL ハイエロス☆
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 01:13 ID:Vjex8sj3
ティンコもマンコも洗ってからじゃないとダメ
903809:03/11/25 01:36 ID:UwLOMczq
ウエットティッシュ、おしぼり完備です!
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 10:10 ID:HsdW/GGG
みんなSGL海苔をひがんでいるみたいだね。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 10:50 ID:sZxmqCae
盛り上がりのところ申し訳ありませんが
2駆の5穴車に14インチのワイヤーホイール履いてる方おりますか?

ディスクあたりに干渉しないか不安なのですが、オフセット等教えていただければ
幸いです。
906884:03/11/25 13:31 ID:+aANrBJ1
809とかに禿同。

ラブホ代がないから車内とか言ってる奴は、間違いなく童貞脳内。
スレ違いになっから詳細はカンベンね。おれもウエット完備だわw
>>905
履いている方おりますか?って、どういう聞き方やねん。
日本語勉強しなおして来い。
いらっしゃいますか?やろが。
ヴォケが!
>>907
つまらん事で吠えなくてもいいのに・・・
どっちがヴォケだか?
>>908
まったくだな。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 22:44 ID:HsdW/GGG
紳士で知られるS−GL海苔とは思えない口の効き方だな。どうせエスティマ海苔だろ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 09:18 ID:wEa1l++3
>>890
あなたのセルシオ 「くらうん」って書いてありませんか?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 09:35 ID:FgSKATwO
SGLって完全無欠の車だから、セル塩だなんだ言われても、まったく動揺しないよね
スレと世間みてて、やっぱりドノーマルのSGLは、趣味人。

アルミはいてるとか、車高下げてるのはDQNだね。
SGL海苔で車高下げてる輩、正直格好悪いぞ。趣味はそれぞれ
とか言うかもしれないけど、公道走ってる時や駐車場でこれ以上
ないぐらいマナーがなくて救いようのない運転してるのって
こういう廃盤SGLばっかじゃない?まだバニングで逝っちゃってる
やつの方がみてて笑えるから良い。

セルシオと比べる奴もこの同類なんですよね。なんで商用車と
乗用車を比べるのやら。
>>913レベルの低さは いちいち指摘するまでもないですよ。スレタイ自体大笑いだし。
どこにいっても叩かれる底辺を支える方々だから、せめてここくらいは開放してあげるのもいいかと。
で、頭悪いなりに好きなことをいってるのを言ってるのを、暖かい目で見てやろうと。
ネカマにでもなって「きゃ〜、カコイイ!」とかいってあげれば、当人たちも満足かと。
>>913-914



      なんでそんなに必死なの?
所詮は貨物車
917809:03/11/26 18:06 ID:Uf0gb2Rd
>>911
盤をバカにするとセル塩の最上級グレード、セル塩ロイヤルサルーン
が脳内納車されるのだ。

>>913
セル塩だっておんなじことやってる香具師いっぱいいるのでは?
あれも見苦しいと思うのだが。
せっかくしなやかな純正の足の代わりにアクティブサスやら19入れてさ・・・w
それこそ本末転倒では?

ローダウン叩かれるんでリフトアップイネーノ?
>>917
セルシオの足のどこがしなやかやねん。
〜では?とか聞くんやめとけや。ボンクラがぁ。
>917は乗り心地や快適性を感じる感覚を脳内に忘れて(ry

920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:17 ID:FgSKATwO
結局SGLの完璧性に太刀打ちできず、最後は「所詮貨物」「所詮バン」としか反論できないセル塩海苔笑えるw
>>920
SGLのどこが完璧なの?
全然走りませんよー
やっぱ、所詮バン、貨物車でしょう。
ハイバンが前を走っているとトロ過ぎて邪魔だね
頼むからさっさと道開けてくれ
まぁDX海苔の君たちにはわかんねぇだろーなぁー(ゲラ
SGLと特装、どっちがいいかね?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:35 ID:lG/Z/Zrj
くっだらねえバンに大金かけてドレスアップするならその金でコースターEXターボの
の中古買ったほうが遥かに優越感に浸れるって!
>>925
その前に大型免許を取りに行ってね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:48 ID:6CMk9mAK
>>925
それ言うなら、セルシオに金かけないでポルシェ買った方がずっと速いんですけどw
うちらSGL海苔は、女とのセクースや落ち着く空間を重視してるんで。
ま、君たちみたいに、日本で、しかも狭い範囲でしか通じない価値観を押してこられても困るんだよw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 03:28 ID:CQWWaB2f
>>927
>うちらSGL海苔は、女とのセクースや落ち着く空間を重視してるんで。

勝手に同一視しないでくれ。お前とは違うw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 07:57 ID:RddYL0Mh
エロバスとして考えれば、SGL程の完璧な乗物は無いよね(禿藁。
もはや究極の領域に達しているよ。


でも軽乗用車にも劣る乗り心地と快適装備は、
自家用車の基準を全然満たせて無いね。
トロい車を無理して走らせているのは理解出来るけど、
高速道路上では既に邪魔な存在、大きくて中途半端な速度しか出ないからね。
せめて同型のワゴン程度は走って欲しいよ、登坂車線を有意義に使うべきかな。
塗装に至っては問題外、確かにあの安物臭い塗装なら遠目で見てもSGLと判るが…。

大都市部で迫害されない市民権の獲得が急務だね、
じゃないとホント田舎者御用達だから。

930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 08:41 ID:RddYL0Mh
作業の伴わない運搬業務(問屋、オシボリ屋等)=SGL以下のグレード、
走行距離が稼動時間に対して長く原価償却に対して快適装備が無意味だから。

現場作業が伴う運搬作業(職人等)=半数以上がSGL、
運用期間に対して走行距離が短い、作業外の時間に最低限の快適性を求めて。
(道具・材料の運搬が無ければ本来はハイエース自体が不要)

作業員のみを運搬(土建業、建築等)=ワゴンロング、
乗車人数が多い為SGLでは条件が満たせない、定員が基本だが走行性能も問題。

高額な改造と快適性を楽しむ類(ローバニ等)=ワゴンロング特装、
ワゴンな内外装と快適な走行性能から当然な選択肢、
生産ライン上で塗色設定出来るのでバン購入より最終的には綺麗で安価。

それ以外の用途に利用(エロバス、主にココの住人)=品の無いSGL、
マンセーだから、当たり前の部品交換で利用目的を達成出来るから、
無個性、外観は職人車と同等。

君はどれかな?(聞くまでも無いな)

>>930 すんません、僕らふつう〜の人はどれにもあてはまりません。

     2ちゃんの常識は、非常識。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 09:57 ID:OlEbd9Uu
三沢光晴最強でよろしいでつか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 10:08 ID:NbP0OMJS
>>926
キャンピング登録で定員10人以下にすれば問題なし。
まあこの方法なら中型バスでもまず普通免許でOKなんだが。
>>930
すげぇーねー、よく見てるんだネ自分の周りにいる人達を・・・
でもさ、一言言わせてもらうとお前の周りだけを見て全てが分かったようなこと言わない方がいいぞ。
そしてお前も他人から見ればその中の一員に間違いないんだからさ・・・(w
>>933=>>925
>>925にはそんな事一言も書いてないわけだが、つつかれて書き足すなら、
始めから書いといてね。
ノータリンちゃん
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 12:54 ID:RddYL0Mh
>>934
何の内容も含まない意味の無い反論、只のアフォでつね。

>>936
あららー、読解力もないんですか・・・。
そもそも反論なんてしてませんよ(プ
>>930
>それ以外の用途に利用(エロバス、主にココの住人)=品の無いSGL、
>マンセーだから、当たり前の部品交換で利用目的を達成出来るから、
>無個性、外観は職人車と同等。

なるほどな。廃盤SGLの品も無いが、のってる奴のモラルの無さは
特筆に値すると共に、いつも一般人を唖然とさせてくれる。少しでも
自分に気にくわない事があっただけで、何故か親の敵の様に怒り狂う。
もはや本能のまま生きているとしか思えない言動が目立つのも特徴だ。

DQNエスティマ海苔もそうだけど、廃盤SGLで車高下げてるのは
まず間違いなく上記の該当すると思われる。もし違う人がいたら名乗り
出てみてください。収入が良いとかそういう全く関係ない話を持ち出さず
に名乗り出てくれよな!
>>938
何度も聞いて悪いんだけどさ、

な ん で そ ん な に 必 死 な の ?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 15:43 ID:RddYL0Mh
>>937
只のアフォでつね。

941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 15:49 ID:RddYL0Mh
>>939
必死必死と必死になって書いてますね、やはり只のアフォでつ。

942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 15:51 ID:RddYL0Mh
>>939
ついでに言うと、何度も悪いと思うなら書くな。
只のアフォだ。

>>939
938に代わっておれが答えてやろう。

938氏の悲しい過去

1.厨房の頃、学校から家に帰ってきたら
  SGL海苔の内装職人さんのティムポを母親が  
  貪っているのを目撃した。

2.工房の頃、万引きを発見されたエロアニメショップから
  飛び出してきたところを、通りがかったSGL海苔に取り押さえられ御用になった。
  新聞沙汰になり退学処分となる。(以降ヒキコモリ)
     
3.自分の彼女だと妄想してた女が実はSGL海苔の情婦の一人に過ぎなかった。
  
ID:RddYL0Mhちゃん(´,_ゝ`)プッ
ID:RddYL0Mhちゃん=944
クッキーが・・・

さあ、ひるまっから底辺のみなさんが盛り上がってます!!

雨で仕事が流れたんでしょうか??
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 16:45 ID:LQ9Zq85J
↑てめーもな?(ゲラ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:14 ID:RddYL0Mh
>943にはそんな悲しい過去が…、ご愁傷様。
合掌(冷藁


>>947 早いレスどうも!さあ仕事がおわった皆さんが、そろそろここに詰め掛けてきます。

今夜もsageを知らない熱い底辺のみなさんの、ルールのないバトルを期待してますよ!あ、僕は逃げますw
>>949
ヘタレを絵に描いたようなたつだな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:48 ID:OlEbd9Uu
>>950
うん、その通りw
どうせID変えて出て来るんだけどねw
こんな面白い罵り合いスレは他にはそうないからねw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:59 ID:RddYL0Mh
>>951
だよね。

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 20:16 ID:gIyE5LcN
スーパーGLってグレード名がダセーよな。ロイヤルナントカとかナントカサルーンにすればいいのに。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 20:18 ID:gIyE5LcN
さぁみなさん、がんばって今日中に1000レス達成しましょう。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 21:35 ID:rn6ShG7Z
ロイヤルとか、サルーンなんて入ってる方が爺むさくて嫌だな(w
そう言う人は言うまでもなくクラウンがお似合い♪
さあ!罵ろう罵ろう罵ろう罵ろう
罵る、罵る時、罵れば、罵れ!
罵りing
きゃっほいw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 21:50 ID:RddYL0Mh
>>934>>937>>939>>944>>950
ホント中身の無い只のアフォ、真性ヘタレ君だね。

958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 21:54 ID:gIyE5LcN
>>955
廃エースよりマシ
959我三十路:03/11/27 23:05 ID:o482tmOh
貨物車でこんなにはしゃげるとは若いって素晴らしいことだと思う。
ジジィにはわからない世界があるのです
SG-L最高
SG-Lこそハイウェイスタ−
所詮貨物
使い倒してこそカッコイイ
>>925
マイクロバス買ってしまったら、日常の足に
使えないだろうがよ。
コンビニ行くのにもマイクロバス!
タバコ買いに行くのにも、マイクロバス!
百貨店行くのにもマイクロバス!
銭湯行くのにもマイクロバス!
パチンコ行くのにもマイクロバス!
他にもなにかある?マイクロバスの使い道!
マイクロバス!っていいですね!
なんてたって、マイクロなんですもの!
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 01:21 ID:C+HUru35
SGLかあ。懐かしいな。3年前まで波乗りやってたときは、この車で湘南あたり
で夏何人も高校生いただいたねえ。サーファーはもてるよ。
肌黒くて、両腕にびっしりトライバルいれてりゃほいほいついて来て
コンビニ駐車場で酒のまして即エッチできたもんなあ。いい道具だったよ。
結婚してからワゴンになってしまったがね。
マイクロバスかあ。懐かしいな。3年前まで移動動物園やってたときは、この車でサハラ砂漠あたり
で夏何匹もシマウマいただいたねえ。調教師はもてるよ。
肌黒くて、両腕にびっしりエサ持ってりゃほいほいついて来て
コンビニ駐車場で水飲まして即毛づくろいできたもんなあ。いい道具だったよ。
背後に立ったら蹴り殺されかけたがね。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 03:21 ID:MMohJKhY
そろそろ







次スレ立てろや
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 07:48 ID:hycE78F8
関西のよく在る風景、高速渋滞中の路肩走行。

俺の横をもう30台位が路肩を走って行ったけど、7〜8台がハイエース。
その内でSGL以外が2台、フルスモが4台、アルミ付きが3台と言う内容。

当然大顰蹙で大型トラックに意地悪されてますた。

はい。一晩のレス、みごとに内容がなかったですねw

職人の愚痴ばかり、さすが最底辺スレw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 10:40 ID:L6lwQcnb
S−GLに限らず、この手のバンに乗ってる香具師は
かっこよく見えると思うよ 趣味人て感じで

少なくともいい車乗ればもてると勘違いしてる奴よりは
だいたいそういう奴は何乗ってももてないしカコワルイ
トヨタ 奥田 消費税16%

ま、せいぜい化け物育てる事よ。愚民さんw
>>969
それは外観がノーマルのテッチンホイール使用に限ってだよ。

次スレタイトルは「廃盤S-GL・セルシオを超える貨物車」
これでどう?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 11:39 ID:hycE78F8
>>969
車選びで見た目がどうこうモテるモテ無い言ってる香具師は、ホント只のアフォ。

それ系が趣味人に見えても、吊しのSGLに乗ってる香具師は見た目職業系(藁。

973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 11:44 ID:f+FJJlFC
そろりと1000の予感。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 12:01 ID:hycE78F8
SGLのモテモテ度は確かに高いよね、家事手伝い系や学生系には。
でもSGLでフルスモならエロバス系か職人系だね、
あの広大な空間を隠蔽する理由が在るだろうから。

見た目趣味人ならハイエース4駆では?アフォでなければ。

次スレ立てて(・∀・)イイ?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 15:27 ID:6+ZWDvjB
はよ立てんかいワレ
腹の下が立ってきた
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 17:36 ID:L6lwQcnb
S−GL=カコイイ車

ではなく

S−GL=乗ってるヤシをカコヨク見せる車

でよいですか?
他に車を知らないとしか思えない。
>>974
趣味人て何え?
〜では?とか聞くん、やめェ言うとんねん
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 19:42 ID:PH5RCM6+
>>980
否定ばっかりしないであなたはどういう主張したいのか書いたらどうなのでは?
テメエは関西弁板逝ってほざけボケがあw
>>981
そやから、〜では?て聞くな言うdねん。
お前相当のアホやのぅ。
どうなのでは?て日本語になっとらんやんけぇ
おまえみたいなボンクラがおるさかい、文句言いとうなるんや。
ワシのは否定ちゃうねん。趣味人とか訳のわからん言葉に
腹がたっdのですよ。
わかったか?便所虫がぁ
結局ここに来てあーだこーだ言ってるやつって
たかが灰盤のSGLすら買えないビンボーで低学歴だから、
やっかんでるだけなんだなというのがよく解りますね。
>>982
君って関西人の品を下げるエンドレス馬鹿『では』?
それは趣味人とか聞くと腹立ちますよね、そんな君は奈良星人『では』?
一見都会な田舎に住んでると大変ですよね、ddddウザいっぽいの『では』?

大阪弁でも河内弁でもない気色悪い言葉、結構寒いの『 で は 』?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 07:34 ID:uvAvne/1
>>983
今時100マソ以下で中古の買える糞商用車なら、学歴も糞も誰でも買える罠。

スーパーハイグレード糞商用車(ワラ
装備は軽乗用車並(激藁

986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 08:30 ID:68Wp2RTt
俺は便利さを買った。
かっこよさを買
ったわけではない。
これまで
いろんな車を乗ったが
いちばん満足度が高いな。
>>986
激同意

S-GL超便利+カコ(・∀・)イイ!
縦読みもできないし釣りには簡単に引っかかるし、
ここの奴らはほんとどうしようもないな・・・(w
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 13:02 ID:nZcZ4dc5
>>982
釣られてることに気付けよw

ああ、しっかし話のレベルが低い。煽ってる人も、煽られてる人も。
まあ住人がわかりやすいスレではあるけど。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:04 ID:nZcZ4dc5
スレ終了?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:04 ID:nZcZ4dc5
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:05 ID:nZcZ4dc5
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:06 ID:nZcZ4dc5
876り76
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:08 ID:nZcZ4dc5


996名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:08 ID:nZcZ4dc5




997名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:09 ID:nZcZ4dc5




998名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:10 ID:nZcZ4dc5




999名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:11 ID:nZcZ4dc5

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:12 ID:nZcZ4dc5
市ねボンクラ関西人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。