【三菱】現行パジェロスレッド 2台目【V6xW V7xW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>936
新車が安く買えるようになって、中古車との価格差が少なくなったら、誰も中古車なんて買わんから、
中古車も値段下げて売るしかなくなるからじゃないの?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 14:57 ID:5a8EDwHe
そのとうり!
新車価格暴落なのだからね。
↑何がねたましいのか必死で叩いている粘着がいるね
乗ってる車がうかがい知れるからやめたほうがいいよ(プ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 15:55 ID:ATHZhup6
>>934
きっとそうですね、今はバカ売れ2代目ロングのディーゼルからの買い替え特需
でしょうね。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 15:55 ID:rm5vSxg3
乗ってる車なーんだ?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 18:17 ID:H0qh5yuj
>>941
確かに買い換えで、2代目パジェロが多く流通して、
中古市場は一時的に下がるかもしれないですね。
でも、新車パジェロに関しては、特別仕様車バージョンにも3.5GDIは
設定されないくらいなので、以外と強気かな。
営業マンに聞く限り、年末からなぜか売れ出したのは、
3.5GDIのEX2と特別仕様車バージョンだけだそうです。
けっきょく、4割引きは嘘なんですか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 20:15 ID:9FwskccJ
>>943
売れ出したと言うのは全国的になのか〜
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:30 ID:yp06hyn9
>>944
部外者は不可
社員価格?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 08:46 ID:h6Mx3v7I
せこっ!
としひこ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 14:21 ID:pSGAnK4o
>>946
フツーの会社では、人気商品は出荷優先なので社内販売では手に入らないとか、
むしろ販売促進費を売価にバックさせる大型量販店でかった方が安いってな事が
多そうですが...
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 16:14 ID:6RDrvbki
社内販売の仕組

受注見込みないまま工場稼働率100%
とりあえず今のうちに作れるだけ作る。
もし売れ残ったら社内販売。
下請け会社に強烈なセールス活動の真っ最中。
購入を希望する社員は色とかグレードを事前に登録
希望する車に在庫があれば無事購入できる仕組み。
数が多いので新古車市場に一気に流すと相場が崩れる。
これはランエボGT-Aで一度経験済み。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:20 ID:Swp6aIwE
そろそろ次スレの時期ですかね?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 18:53 ID:iYnHOBN9
そうかぁ、そうだったのかぁ!
中古車市場崩れて欲しいなぁ…
マイチェンする前のが欲しいから。
【三菱】現行パジェロスレッド 3台目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1077447510/
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 00:07 ID:NvmeB9vy
新古車は何月にたくさん出てくるの?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:57 ID:JHxPEVsK
新車として資産計上していた車を、安く新古車として放出すると会社の財務内容は
悪化する訳ですから、決算を越えたらすぐってパターンではないでしょうか?






1000
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 23:22 ID:YXv8fAZF
まだ一寸1000には早いですね...
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 10:21 ID:dOVgxq16
999
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 23:49 ID:mjW3er13
あんな顔のパジェロはいらない。
グリルかえればマイナー前の顔になるのかもしれんが
>>961
マイナー前のグリルがそのまま付きまつ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 13:53 ID:EaUYvhpC
この土日は、2代目ロング・ディーゼルからの乗り換えが多数出ているので
しょうね。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 14:19 ID:Axvv67xV
点検でディーラーに行ってきたよ
今日は客がたくさん入ってたね。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 17:07 ID:7PqQwLMi
こっちも使い切らないといけないね。次のほうに書いてしまった。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 17:35 ID:oLzLqt8p
>>951
漏れがあぼーんされる前と変わっとらんなぁ
967:04/03/07 18:02 ID:euf6DXL7
【三菱】総合スレッド 「Heart-Beat Motors」 2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1077744961/335

相次ぐ不祥事、リコールの連発。

今となっては、技術的な先進性は皆無。

社員には悪いが、日本人で関係者を除き身潰しに好感を持つ人など居ない。

その上、真面目だ、負けず嫌いだど、ズレたCMを恥ずかしげも無く連発する。

ハッキリ言って、目障り、ウザイ、と言うのが、大方の見方。

その上、社員は財閥系一流会社気取り ⇒ まだ判ってないのかよ!

身潰しなんて、あぼーんするのは既に裏で段取り決まってるんだろ?

身潰しが、あぼーんしても、「やっぱりね」「仕方ないね」と誰もが、ご納得の春を迎えるのは間近。

社員は、心しといたほうが良いよ、路頭に迷わないように。

合掌
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 20:28 ID:Axvv67xV
↑おまえがウザイよ。
三菱関連のスレに同じもの貼りまくるな!
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 18:41 ID:hPXLChL6
>>968
そういう年頃なんでしょうな。
第4次反抗期みたいな。
みなさん創めましてこんにちわ。もうわたしのことはご存知だと
思うのであえて自己紹介は控えさせていただきます。

さてみなさんパジェロ乗りですかーどうですこのさいハイパワー
2L車のエボに乗り換えてみては?パジェロはどうも乗り心地が
悪いせいか酔ってしまいます、おっとーもうこんな時間だー、
これからLAで6カ国協議会に出席しなくてはならないので失礼します。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:44 ID:cR5seKS2
パジェロにもエボがあるわけだが

・・・と釣られてみる
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:43 ID:fgftzqUv
ショート買うぞ。
買ったらグリルをマイナー前かえる。
ところでなぜパジェロ乗ってるんですかあなたがたは?
ハリアーには乗らないんですか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 03:33 ID:T09OY/OL

そういえば、パジェロはリコール一度でたな!!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 03:54 ID:w9BFImdU

                            ._________, _________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ|
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ FUSO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ



くらいやがれー!!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 05:04 ID:B29/4peN

三菱自動車工業が製造したトレーラーなどの大型車で
タイヤの脱落事故が相次いでいる問題で、現在の製造
会社である三菱ふそうトラック・バス(昨年1月に同
工業から分社)が社内調査を進めた結果、車軸の回り
の「ハブ」という部品の設計上の問題が事故原因にな
った可能性が高いことが10日、関係者の話で分かった。

 三菱側は「ユーザーの整備不良が原因」と説明して
きたが、これにより製造者責任が浮上。リコール(無料
回収・修理)を出す可能性も出てきた。

 ハブは、車軸とタイヤ、ブレーキドラムを接合する
ための部品で、ボルトとナットでつなぎとめる。三菱側は
これまで、ナットの締め付けが不均等だったり、締め付け
過ぎたりしたことが原因となってボルトが折れ、タイヤが
脱落したと説明していた。

 しかし、三菱ふそうトラック・バスの社内調査の結果、
ハブの曲線部の形状や厚さに問題があり、強度が十分では
なかったことが判明。同社は、整備上の問題だけではなく
、ハブ自体にもこうした設計上の欠陥があってタイヤ脱落に
至ったとの見方を強めており、国土交通省にリコールを届け
出るかどうかを検討しているという。

 この問題では、三菱のトレーラーやダンプカー、冷凍車など
の大型車で約50件のタイヤ脱落が確認されており、一昨年1月
には、横浜市瀬谷区で大型トレーラーのタイヤが外れ、歩道を歩
いていて直撃を受けた母親と子供の計3人が死傷する事故が発生。
神奈川県警の捜査本部が、業務上過失致死傷の疑いで三菱自工本社
などを捜索するなど、捜査を進めている。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 08:36 ID:v4bqoXDv
グリル余ってるから、欲しいやつにはやるぞ
979age:04/03/11 09:54 ID:Ka1chLNc
三菱またですか。リコール隠し
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:14 ID:13DXtVOh
  /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  ボクラは三菱の罪を一身に背負って
  \/__( ;・∀・) ゴルゴダの丘を登っていくんだ
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ
   \/し'(_)
そうか
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 22:23 ID:KjLtVyuz
∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 三菱そんなに叩くなよ
 ( 建前 )  \___________________
 | | |
__(__)_)______________________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 自分は三菱乗りだがさすがに呆れた( ´,_ゝ`)
  ∨ ̄∨   \____________________
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:01 ID:fYIh0FPk
最近ふそうのリコールネタばかりですが,まあ一応,
http://media.mitsubishi-motors.com/pressrelease/j/corporate/detail1017.html
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 05:59 ID:zaWNQbnT
数年前のことだが、三菱乗用車にタイヤ空気漏れが多発したことがあった。
これは、コストダウンのためホイールの内側の塗装を廃止した結果で、サビ
の影響でタイヤと密着性が悪くなったことによる。とりわけミシュランタイ
ヤとの相性がわるく、これを装着した車に空気漏れ事故の頻度が高かったた
め、三菱はミシュランタイヤのライン装着を中止した。顧客には真実を伝え
ることなく、系列ディーラーを通じて「ミシュランは低性能のタイヤだから
お勧めしていません」と悪口を言わせていた。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 07:35 ID:6X3ihlqK
三菱自動車製のバスやトラックは、この事故が起きるまでの10年間に、
ハブが破損しタイヤが脱落する事故が33件も起きていた。

 同県警は、同様の事故が起きていたにもかかわらず、同社がユーザーへ
の周知など必要な対応を怠っていたと分析。事故情報を組織ぐるみで
隠ぺいした疑いもあるとみて、03年10月と今年1月に本社や製造工場など
を家宅捜索し、事故情報に関する書類やコンピューターなどを押収した。

 また、リコールの必要性の有無を判断する品質管理部門の幹部らからも
、任意で事情聴取を進めてきた。三菱側の担当者らは事情聴取に対し、
問題となる事故の情報や事故原因の分析の経緯について、「覚えていない」
「分からない」などとあいまいな答えを繰り返す場面もあったという。

 同県警は00年に判明した三菱自のクレーム情報隠し事件の一連の流れの中に、
ハブ破損の事故情報の隠ぺいがまぎれ込んでいた可能性についても調べている
。今後、経営陣の関与も含めた事件の全容解明に向け、詰めの捜査を進める。

と言う事は過去10年間の三菱乗用車全車も対象になっているとの事ですね!
あんたら三菱車ユーザーも大変だね。プッ...
ひょっとして乗用車でもハブがちぎれたらもう完全にだめぽね。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 09:56 ID:qmNAd6hc
糞身潰しユーザーは大至急腐ってるハブを蹴り飛ばして中古車屋に売り飛ばしてくださいね。