【梅雨】インプレッサGDAを語るスレ16【だく】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(σ゚∋゚)σ 伝書鳩 ◆POPPO49IVc
名前: A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
E-mail:
内容:
   ,、,、
  (・e・)<じとじと暑いべ
   ゚しJ゚
前スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1055328963/

その他リンク>>2-10
2(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/17 19:45 ID:iAfAz8F1
名前: A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
E-mail:
内容:


・・・・・・・・ _/ ̄|○ ゴメン
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 19:47 ID:tLAlGw66
鳩さん、乙。

スバル・インプレッササイト
http://www.subaru.co.jp/impreza/index.html
A助様謹製インプレッサGDA評価サイト
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/9531/
過去ログ倉庫
http://impreza-2ch.hp.infoseek.co.jp/


で、このスレが終わるまでに(ry
4赤えろあーる:03/06/17 19:48 ID:tLAlGw66
ぁ、名無しで上げちった。
5兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/17 19:50 ID:U+IITKfV

|_|    Z
|  |.∧   '
|_|ω・)  
|フ とノ
| ̄|ノ
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
6A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/17 19:55 ID:xb0u0ArG
おつん。
7目指せ774馬力:03/06/17 19:55 ID:+wsNIU3+
>>鳩さん
新スレ乙ー。
8両棲類:03/06/17 20:01 ID:9wPjqz9h
乙   はぁー
9白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/17 20:21 ID:sjFQoQhC
乙!>>1 ぽっぽさんナイスだ!!
10目指せ774馬力:03/06/17 20:42 ID:+wsNIU3+
>>フォレっちさん
↓こんな感じで頑張れ。
----------
クラッチのつなぎ方は、クラッチを踏む足をじわじわ上げてきて、
エンジン回転が下がり始めたら、そこで上げるのを止める。
で、車が動き始めたら、最後まで足を上げる。
この「上げるのを止める」というのがミソです。

実はどこで足を止めるかが一番大切なんですが、これはクラッチが
つながりはじめてエンジン回転が下がるところとしか言えない。
だんだんつかめてくると一番効率がいいポイントが分かってきます。
上手になるとアイドリングでも発進できるようになります。
だからエンジン回転は少し上がっていればいい。
エンジン回転よりも左足をどこで止めるかの方が大事。
誰も教えてあげていないみたいなので。
でも僕も教習所では教えてもらえなかった。
教官の教え方なんていい加減だよ。一番大切なポイントを言わなかったり
する。というかどう教えていいか本人も知らない。
11かえる@丸目銀:03/06/17 20:47 ID:h+U4nli9
乙&おめ。
しかし、1スレが十日以内で消費かw
12音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/17 21:30 ID:zZXLkhCI
新スレ立ってる!!
>>1鳩さん、乙ですた!
13GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/17 21:56 ID:+oODUSAc
>>(σ゚∋゚)σ鳩氏
新スレ立て乙。

休みで帰ってきていた従兄弟の子供(っても19)を現所在地の春日井まで
送って帰ってきたら、もう900超え。そして新スレ。相変わらず速っ。
14青のり ◆GG3B0N8XRE :03/06/17 23:02 ID:zzRQ9mOu
>>1
伝書鳩さん、新スレ立て乙〜。
15初期型いんぷっぷ ◆Gc8cps9u9A :03/06/17 23:44 ID:evt0/r2F
鳩さん>
スレ立て乙!
このスレは何日もつのだろうか…
16A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/18 05:04 ID:DUzrgvsI
あげとくべ。
17フォレっち!:03/06/18 09:59 ID:0O4U5YCq
エイジ!

>>鳩さん
乙&同じクロスポとして宜しくお願いします。

>>目指せ774馬力さん
ありがとうございます。
今思い返せば車校卒業できたのが奇跡…Σ(´д`;*)
毎日の通勤に使い始めているので
そのうち慣れればいいなーと思います。
皆さんもMTの運転の仕方を説明してくれてありがとうございます。

>>GGBさん
春日井って愛知ですか…?
家からそんなに遠くない罠。
18(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/18 10:02 ID:5CKP+3x7
>>17
ひとつよしなに。
19兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/18 14:37 ID:m0Q/8ou9
しっ、しっ、しっ、しっ、しぃ ・・・ !
20A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/18 14:44 ID:DUzrgvsI
白ごまWin。
21牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/18 14:44 ID:QzMCPby7
白ごまタンナイス>1000とり
22兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/18 14:44 ID:m0Q/8ou9
                             / 、_.ノ ./ 、_.ノ
          /∧     /∧          /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i
         / / λ   / /λ          / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ
       /  / /λ /  / /λ         l.   `iノ /  / |/  ,.'~´
      /   / / /λ   / / /λ         |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
    /          ̄ ̄     \     l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
   /     / ̄\     / ̄\\    |  ,___l    |、. / / 、,,/
   /      |   ●|     |   ● |  ヽ    |   ノ     | `` '´-、 ,ノ         _
  |       \_/     \_/   |   | _/    |` ‐、__   )     異様
  |             '"""        |   | /     ヽ-、 _ ̄`|
  |   """"   T"     |   T    |  | .      ヽ::::.` 、,|
   |   """"   |      ノ    ..|    |   | :.       |::::  |
   \        丶 ___人___ノ    /    | ::       |::::  |
    \_               __/    λ:::      ノ:: 丿
     /               \__/         /
    /                  ______ _ /
    |                    |
   |                     |
   |             \/       |
    |             /\      |
    \                __ノ
      |     | ̄ ̄ ̄|     |
      |     |     |     |
      |     |     |     |
      \__/     \__/
23(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/18 14:44 ID:5CKP+3x7

_/ ̄|○
24白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/18 14:44 ID:lCrz4V7h
ごちそうさまですた。
25兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/18 14:45 ID:m0Q/8ou9
本文長杉で、1000取のチャンス、逃す。くやしいので・・・ たった一行だったみたい(悲
26なこ ◆Nako.PaoXA :03/06/18 14:45 ID:ce4hFClC
1000取り無事終了ですね。勝者白ごまさん。
27なこ ◆Nako.PaoXA :03/06/18 14:46 ID:ce4hFClC
と思う前に既に報告が。(w
ではまたROMに戻ります。
28両棲類:03/06/18 14:50 ID:1ZuDiD+e
こつこつこつこつ 日々の積み重ねって言ってるヤシ
この状況を見て どーよ
最後に美味しい所を・・・

♪♪ネタ 切れで 負けた〜
   いいえ 白ごまタソに 負けた〜♪♪
29白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/18 14:53 ID:lCrz4V7h
両棲類さん
ふふふ。日々の積み重ねのネタ仕込みの結果なのでつ。
タネの仕込みはゲフンゲフン
30台;):03/06/18 14:53 ID:587XMLJn
おめ>白胡麻たそ

しかし、盗れないよなぁぁぁぁぁ‥
31和尚( ゚д゚):03/06/18 15:03 ID:8e4qLm6w
A助タンに愛に逝くオフはいつでつか?土曜なら逝けますよ



しかしエンジン付きの乗り物は全部売り払って、自転車しか無いわけだが(ゲラ
32牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/18 15:05 ID:QzMCPby7
テンカートーる天下とーる・・・殿(ry
33〆次郎 ◆XjieGTpIvk :03/06/18 15:10 ID:QzMCPby7
>>32で、
昔書いた(゚д゚)シメジばなしのネタおもいだしたンで貼っとく

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
むかし、水戸の殿様が、将軍急死のため、江戸城によびだされました。
次の将軍を決める話し合いをするためです。

草津に湯治に行っていた水戸の殿様は、急いでもどることにしました。
ちょうど、今で言う群馬県の太田あたりにきたところで、対抗車線から凄い音が
しました。

インプ『ドコドコドコドコドコ』

殿「きいたか?今のを!」
家来「はっ?」
殿「トノトルトノトル、との、とる、殿とると言っておる。こいつは縁起がいい。次の天下はワシじゃ」

ところが、次の将軍は紀州の殿様になってしまいますた。
帰り道、土浦のあたりで、どこかで聞いたような音がきこえてきました。

インプ『ドコドコドコドコドコ』
殿「何が、殿とるじゃ!そこの青いクルマ、待てい!」
インプ『ドコドコドコドコドコ、ブルルォ〜〜ン!』
殿「待たんかぁ〜〜!成敗してくれるろれ〜〜〜」
インプ『ブルォ〜〜〜ン、ぷしゅ〜〜、ブルォ〜〜ン、ぷしゅ〜〜』

家来「と、殿!・・わたくしには『むろーん、きしゅー。無論、紀州。』と、聞こえ・・・』
殿「・・・・貴様、逝ってよし。! 成 敗 !」

ズブリュ!ズバッ!
家来「と、との・・・・・」・・・・バタリ
34赤えろあーる:03/06/18 15:21 ID:elx61iJX
>>33
不覚にも爆笑。出先のドトールにて。
みんなの目が冷たい・・・。
35(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/18 15:28 ID:5CKP+3x7
>>33
笑ったww
36台 ̄):03/06/18 15:28 ID:sXXBhe7J
和尚さんもインプを買う決意をしたのか…
37両棲類:03/06/18 15:32 ID:1ZuDiD+e
>>36
免許取消じゃないか?
38白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/18 15:33 ID:lCrz4V7h
LOG置き場更新完了〜♡
39初期型いんぷっぷ ◆Gc8cps9u9A :03/06/18 15:46 ID:2MhD+L1y
>33
おもろい!

白ゴマたん>
乙かれ〜!
40音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/18 15:53 ID:SZtLKfFl
書き込み直後に来客&仕事のダブルコンボ。
1000取り参加できずウワァァァンヽ(`Д´)ノ
41〆次郎 ◆XjieGTpIvk :03/06/18 16:04 ID:QzMCPby7
まいどクダラナイお噺を・・・・
42砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/18 18:57 ID:j2Psr5r+
新ツレ乙(゚∀゚)
ってか、風邪でDOWNしてたら、
過去ログ待機中だと(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
43兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/18 20:11 ID:m0Q/8ou9
|_|  ?
|  |∧.∧
|_||l・ω・)  。o( 静かだな・・・
|文|⊂ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'  |彡サッ
44千柳宮(仮):03/06/18 20:47 ID:kpC5kvkk
伝鳩さん新スレおつかれさまです〜

A助さん
【梅雨】【だく】は 梅雨で蒸し暑くて汗だく の意?
それとも 素直に雨が多いこと?
ま まさか・・・ぎゅーDonは美味いよなぁ〜 
45A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/18 21:02 ID:DUzrgvsI
>>44
あんま意味を考えるな・・・。
梅雨ときたからだくなんだ。

つーか、NTTがADSLの24Mサービス始めるみたいやね。
俺は1.5→8→12とモデムを替えたが速度は1.3から1.8Mの範囲だったな。
46GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/18 21:04 ID:InviimJU
>>白ごま氏
遅ればせながら、1000獲りオメデトウ。

雨はキライ。髪がうにうにになるから。
47白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/18 21:05 ID:lCrz4V7h
ポツーン(´・ω・`)ショボーン
48トム彦:03/06/18 21:43 ID:WfRl0qZz
>>A助氏
A助氏いますかー?
なんか俺がいなくてさみしかったみたいじゃねえかYO!w
どうしたんだよ。
最近元気ないぞー!
もっと元気だせ!!
もっと電波だせ!!
49白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/18 21:49 ID:lCrz4V7h
ヾ( ゚д゚)ノ゛ バリヤー
50トム彦:03/06/18 21:51 ID:WfRl0qZz
>>49 白ごまタン
早い、早いよ〜。
まだ、電波出てないよ〜。w
51白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/18 21:56 ID:lCrz4V7h
あ、失礼w
52和尚( ゚д゚):03/06/18 21:57 ID:8e4qLm6w
>>36
ハイ。決意しましたよ。



10年後ぐらいに買いますよ!



貧乏人には維持費高いんだよヽ(`Д´)ノ
53白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/18 22:02 ID:lCrz4V7h
塩鮭にしょうゆをふってしまった、激塩辛(゜ーÅ)ホロリ
54トム彦:03/06/18 22:05 ID:WfRl0qZz
>>53 白ごまタン
塩分は控えめに。
55A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/18 22:27 ID:DUzrgvsI
ふ、トム彦生きてたか。
寂しかったわけではなく、ROMに戻ったのかと思ってたのだよ。

つーか、さっきザ・マイカー読んできたがそれにも来年秋マイチェンということで
今年の年次改良は何もないかもしれんな。

寝るべ。
56トム彦:03/06/18 22:29 ID:WfRl0qZz
おいおい、もう寝るのかよ。
もう、ちょっと話そうよ。
57白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/18 22:30 ID:lCrz4V7h
寝るの早いよ!

|-`).。oO( 時差だな、きっと岡山は深夜2時くらいに違いない。 )
58トム彦:03/06/18 22:31 ID:WfRl0qZz
A助氏の晩御飯は5時くらいか。
59両棲類:03/06/18 22:34 ID:FRu2P5C5
電気代節約の常識

日の出と共に起き
日没と共に寝る

A助氏は、インプ貯金に励んでるんです。
60トム彦:03/06/18 22:36 ID:WfRl0qZz
いや、電気代含め水道ガス代は親もちでしょう。
61白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/18 22:39 ID:lCrz4V7h
ぉぉ。エコロジストかあ。地球に優しいな。





ぉぉ。だから、☆のついた車を好むのね。
秋になったら岡山にA助んちの柿を食べに行くオフを開催してくれますか?
63かえる@丸目銀:03/06/18 23:11 ID:McPSLPHP
>>52 和尚さん
ん〜、確かに維持費は高いよな〜。
うちはガソ代なくて軽四で生活してるもんな。
64白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/18 23:18 ID:lCrz4V7h
>>62さん
しぶ柿だったら…。
65青のり ◆GG3B0N8XRE :03/06/18 23:29 ID:n5COl9ea
>>33
笑ったーw
スバル車の音ネタと言えば、「もしもクルマが話せたら」で色々あったけど、
これもなかなかいい感じです〜。
66兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/18 23:49 ID:m0Q/8ou9
|_|  ?
|  |∧.∧
|_||l・ω・)  。o( ビミョーに流レにノッテイケナイ・・・
|文|⊂ノ
| ̄|∪                   
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`' 
まさか! ・・・ 

                          寝よ    |彡サッ






67かえる@丸目銀:03/06/19 00:17 ID:CUWWho/E
まさか!
まさかり。

ごめん。。。
68本スレの1:03/06/19 01:00 ID:bkL/ebFc
たらいま
69兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/19 01:57 ID:VIezdb4V
|_|  ?
|  |∧.∧
|_||l-ω-)  。o( おかえり・・・
|文|⊂ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'      |彡サッ
70白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 04:58 ID:eb4ElGKS
Aたん、おはよう。




|-`).。oO( このパターンから脱出したいが… )
|-`).。oO( おやすみ )
|)彡 サッ
71千柳宮(仮):03/06/19 06:35 ID:3+gp3j4C
A助さん&みなさん おはよー ございまーす!

さあ週末が近付いて キタ━(゚∀゚)━!! 
指折り数えて待ってますとも日曜日
でも台風も近付いて キタ━(゚Д゚)━!? 
って北に逝ったか・・・ 
晴れるかな? 晴れるよな〜 晴れれぇ〜〜
72:03/06/19 07:56 ID:GozCvCoZ
おはようです。


仮さん
日曜なんかあるん?
そそ、18いんち来た?
73兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/19 08:40 ID:VIezdb4V
   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( オハ! Aタソは?
〜(つ且)>
  ∪∪
74白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 09:09 ID:eb4ElGKS
おはよー。


あれ?Aたんは?
75砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/19 09:53 ID:lLw69Ek9
mornin!

???

where is A助タンタン?
76牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 10:15 ID:uKqaDDiL
Aげ
どこだ・・・面接か?

「もしも車が・・・」
ROM人口結構多かったんだなぁ〜
そのうちふっかつしるか。

77フォレっち!:03/06/19 10:27 ID:hxPJJzpe
おはよう!
グランドエイジ!(スレが上位#内にあるにもかかわらずアゲるとき)

近所の悪ガキを避ける時に車を凹ませてしまいました…(´・ω・`)
78白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 10:59 ID:eb4ElGKS
たらいま。夫を送ってきますた。
あれ?A助たんは?

で、帰路。前方に青のI's sportハケーン!!!久しぶりにミタ━(゚∀゚)━!!!!!
てことで、背後につこうとがんがりますたら車線変更するする。
で、信号でやっと背後につきましたら信号ダッシュ。
(゜д゜)<あらやだ!急いでるのかしら?
と、こちらもついていきますた…。

たぶん、大人げないSTiがI's sportを追っかけまわすの図になってたと思う。_| ̄|○スマン
帰りにスーパーに寄りたかったですが、その道をすっとばしてとんでもないトコロまで行ってきますた。
(戻って買物してきただー)

久しぶりに青のI's sportを見たかったのと丸目(・∀・)ニヤニヤとしたかっただけだったのに…(´・ω・`)
79本スレの1:03/06/19 11:07 ID:QJlZN9JY
おふわぁ

A助様は漏れの為に一仕事してくださっています
以下参照
http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld2/imgboard.cgi
80赤えろあーる:03/06/19 11:23 ID:jpd6POxm
台風で柿の木が倒れて電話線が切れたとか。

>>77
うっわ。御愁傷様です。
おれも1カ月ぐらいで高速の料金所の縁石にフロントリップ、
3〜4カ月のときに対向車に道を譲ろうとしてバックしたら
ブロックにバンパーをこすってしまったことがあります。
めちゃめちゃ凹みました。いまだにそのまんまなんですがね。

だれか後ろから軽くぶつけt(ry
81白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 11:30 ID:eb4ElGKS
フォレっちさん
うぁ〜。(-ノ-)/Ωチーン
そゆときは、ガキをh(ry
私はガキ多発地帯に住んでいるので、ガキがどくまでずーっと待ってます。
えぇ、もう本当にずーっと。その間アイドリングしっぱなしで…。
たまに軽くふかしてみたりして…。

赤えろさん
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
う、後ろ走らないしよ…。
82牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 11:33 ID:uKqaDDiL
買って2ヶ月、前後ぶつけて修理代40万かけましたが、なにか?

愛があればそのくらいだしますが、なにか?
車は100万で買いましたが、なにか?
83音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/19 11:43 ID:xNyQ2JbM
おはようございます。
前に乗ってたセリカ、納車2週間で擦って傷だらけに。
スプレー缶&コンパウンドの魔術師になりましたよ、ええ。

>>71 千柳宮(仮)さん
まさか、G6?
84白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 11:46 ID:eb4ElGKS
ムッ。
納車後の事故(キズ)自慢ですか?

(゜д゜)<あらやだ!納車後に(自主規制)警察呼びましたけど何か?
85A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 11:48 ID:y7fK+iAl
ほんとに台風くるのかねぇ。
落下物に注意、だな。
86(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/19 12:01 ID:+cY0Zn/Q
思ったより逸れたかな?
あまり風ないね。道路に物が散乱してるけど。w
87白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 12:01 ID:eb4ElGKS
Aたんおはやう。

木とか倒れないように何か対策とかするの?
>Aスカタン
今週ハロワいったかい?
営業職希望だったら、練習のつもりで足を棒にして探してみては?
89A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 12:04 ID:y7fK+iAl
今週は鬱週間のようなので逝けねぇ・・・。
90(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/19 12:19 ID:+cY0Zn/Q
おはようA助タソ。

風急に強くなってきますた。。。
91白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 12:19 ID:eb4ElGKS
(゜д゜)<あらやだ!元気だしなさいよ。
92本スレの1:03/06/19 12:21 ID:Y59c/xsz
A助様今日もありがとう
んだけど就職活動に影響の無い範囲でやってくれな
93牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 12:25 ID:uKqaDDiL
>Aたん
・・・あ〜〜〜・・・あぅ・・

医者いって、トリプタノール、アモキサンあたりをもらってきんさい・・・。
     こう鬱剤↑
94A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 12:40 ID:y7fK+iAl
むしろアナ板向けでやっとるので気にせぬように。
9588:03/06/19 12:42 ID:Tv1nArHQ
>Aタン
ウツは病気。まわりの理解がないと厳しいだろうが、
病院行ってきっちりなおせや
96トム彦:03/06/19 12:48 ID:/qg/z+Tj
さて、ザッカーが明日には出るかというところだが
GDAのエンジンがどうなるかについて触れていてもらいたいものだ。
むしろ、STiは高出力高トルクでそれ以外は燃費や環境重視ってわけかたもありかと。
97A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 12:50 ID:y7fK+iAl
ザッカーはレガ特集だがスバルつながりでエンジンの話あるかもしれん。
北米インプSTiの記事もあるやろねぇ。
98トム彦:03/06/19 13:03 ID:/qg/z+Tj
A助氏代弁
もまえら!
俺の地域は発売が1日遅れるので、購入又は立読みしだい報告するように。
99白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 13:05 ID:eb4ElGKS
|-`).。oO( 1日遅れるその境界ってどこなんだろう? )
100牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 13:09 ID:uKqaDDiL
100くらい
101:03/06/19 13:11 ID:i3BZ86sQ
とむ彦さん
ぐっどじょぶ。
102両棲類:03/06/19 13:13 ID:+RvGQ2vF
>>100
>その境界
>100くらい
了解
103白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 13:24 ID:eb4ElGKS
早売りの店とかあるじゃん?普通…。
ジャンプが土曜日に読めるとか…。
そーゆーのって無いのかなぁ…。


両棲類さん
㋵㋗㋢゛㋖㋮㋛㋟
104A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 13:32 ID:y7fK+iAl
本の境界線は兵庫と岡山の県境かな。
105白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 13:37 ID:eb4ElGKS
んじゃ、兵庫まで行ってくればよいのだ!
106両棲類:03/06/19 13:46 ID:+RvGQ2vF
>>105
エコロジストは、無駄なガソリン使わないんじゃない?
107白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 13:49 ID:eb4ElGKS
徒歩とか…。
自転車とか…。
108白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 13:55 ID:eb4ElGKS
そだ、Aたん。
5HTPがなんとなくお勧め。
セントジョーンズワートはイマイチですたが、つか全くダメですたが
5HTPはなんとなく…でつ。

|-`).。oO( そーいや、昨晩誰かにも勧めたなぁ…シーズン的なものかしら…。 )



ぃぁ私の場合PMSなんすけど。
109A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 14:15 ID:y7fK+iAl
俺の場合は職ゲットしないことにはどうしようもねーからなぁ。フゥ
110牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 14:17 ID:uKqaDDiL
ザッカーと一緒にBイングかってくるのだ
111A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 14:22 ID:y7fK+iAl
なんか頭いたなってきたな。
何かもう踏んだり蹴ったりとはこのことだわ・・・。
職ゲットよりも病気治すのが先決だよ
マジで・・・
113牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 14:39 ID:uKqaDDiL
>>ア助タン
台風接近>頭痛・・・・コレまじで病院逝ったほうがいい前兆だってばさ

ムチウチ経験や超肩凝りの可能性も有るが、神経系のビョーキの可能性がある
ので、ソッチの病因に逝け。つーか、原因分からんから、総合病因に逝く
べし。
114白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 14:52 ID:eb4ElGKS
眼精疲労だと思うけど?
私も低気圧になると、頭痛ひどくなるが…?
普通そうなんじゃないの?
115白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 14:53 ID:eb4ElGKS
つか、5年間同じコンタクトつけてるのが原因だと思うのだけど…。
視力も変わってると思うよー。
定期検診逝け。
116両棲類:03/06/19 14:55 ID:+RvGQ2vF
俺が頭が痛くなる場合、窓を開けると収まるんだけどな。
そういう時は、コンロの火も黄色く燃えているがな。

A助様さんの場合、就職決まれば 鬱も直るんじゃない?
下手に、効鬱剤貰うと、立ち直れんよ。
117牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 15:00 ID:uKqaDDiL
まぁ、医者もそうそう薬はださんけどね〜

「さっさと仕事でもしる!!」・・・・糸冬 了
ってことも、ありるれろ。
わしの知り合いも、にたよーなことを医者にいわれた(w

さしあたり、鬱であることよりも、(脳)神経系のビョーキだったら、と心配。
118白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 15:24 ID:eb4ElGKS
ぅぅぅ…目がチカチカして喉が痛くて頭が痛くて眩暈がする…。
光化学スモッグでたか?ヽ(`Д´)ノ
室内にいてもツラー(ノ_・、)

みんな環境に優しい車に乗れよ!!ヽ(`Д´)ノ
119牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 15:27 ID:uKqaDDiL
>白ゴマタン
おまい!
偏頭痛のケがあるぞぃ
おまいこそ、ビョーイン逝け。いや、いって下さい。
低気圧>目がチカチカ>頭痛は、神経系の偏頭痛の可能性大。
120:03/06/19 15:29 ID:OZ8zm9JT
うちの医者は結構簡単に薬くれる…。
で、薬は最終手段かと。
薬に依存するのはイクナイと思うます。
121牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 15:32 ID:uKqaDDiL
>120
蛙さん

その判断は、じぇったいシロートがすべきじゃないとオモワレ。
薬に頼るのが嫌で、手首を(ryな患者さんもいるでのぉ〜

122白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 15:39 ID:eb4ElGKS
地域差はありますが、現在埼玉地方に光化学スモッグ注意報が出されているようです。
気温が30度超えて、空気の流れが無いときに発生しやすいようです。

私も薬は最終手段だとおもっております。
偏頭痛なんてみんな持っている病気?だとおもっておりますので、
そんなもんで大騒ぎしません。

ここは、メンヘルじゃないのでそちら(専門板)でどぞ。
123牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 15:44 ID:uKqaDDiL
あ〜・・・
だから、ドーユー見解もってくれてもいいけど、判断は医者にまかせて
ってばさ!!

た〜の〜む〜よ〜〜〜〜〜〜〜!

「大騒ぎする偏頭痛」かどうかは、医者に判断してもらってくれよ〜〜
メルヘンと病気いっしょにすなぁ〜〜〜〜〜!

ハァハァ__

身内に病人(&もと病人)いるから、わしゃ、このへんは神経質だぞぃ
124白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 15:48 ID:eb4ElGKS
メンタルヘルス
http://etc.2ch.net/utu/
125:03/06/19 15:48 ID:K/MtNTvo
牛さん
そこまでひどいのは、素直に薬に頼って下さい。
と、思うます。


天気が悪いと気持も沈むわぬぇ。
126牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 15:50 ID:uKqaDDiL
ハァhァ

おさがわせしますた。
127:03/06/19 15:57 ID:i3BZ86sQ
最近の牛さんからはイイだしが出てると思うますです(ウンウン
ここは何のスレですか?

‥ネタが無いので燃料キボン
129白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 16:04 ID:eb4ElGKS
ネタ…。

・燃費
・ターボとNA
・MTとAT
・H&T
・タイヤ選び
・アーシング

お好きなのをお選びくださいまし。
130牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 16:13 ID:uKqaDDiL
フランス料理のサイトより

牛のだし汁(白いだし汁)
フォン・ブラン・ド・ブッフ(fond blanc de boeuf)。牛の骨と香味野菜を
水から煮出したもの。仔牛の骨を使う場合もある。これも単にブイヨンあるい
はフォン・ブランと呼ばれる。

なお、子牛の出汁はフォン・ド・ヴォー
どれも荒れそうなネタですね?



オレモネタナシノ-_-)ノ ┴┴
132白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 16:17 ID:eb4ElGKS
スレ主様が鬱っているので、燃料が少ないのでつ。
インテRとSTiの存在を語ってもらうのも良いかもしれないですが…。
元気なさげなので、ダメだろうなぁ…。

(ノ ゚Д゚)ノ 私に桃を食わせろ!==== ┻━━┻
133青いBBGフルエアロ:03/06/19 16:22 ID:XNpSxQbV
わしゃあ燃料計の最初の目盛りに届くまで70kmは走ってないと嫌なんじゃ
二つ目の目盛りに行くまで140kmは行ってないと嫌なんじゃ
三つ目の目盛りで200kmは・・・・以下略
134:03/06/19 16:35 ID:joSkxOYK
あなたの愛車を料理に例えるなら?

インプ=かなりスパイシーなお子様ランチ?


てか、ネタにならないよな。
つか、これでスレ一つ作れるやうな?
つーかつーか、既出?
135牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/19 16:49 ID:uKqaDDiL
>白ごまたん
(゚д゚)シメジをなげちゃいけません!

>蛙たん
分離前の車板であったよーな、ないような。
ウチの車は、まさしく「紅イモ」
136目指せ774馬力:03/06/19 17:45 ID:mBeytAMk
事故自慢?
・納車当日(昨年8月末)、自宅車庫に入れる際に左ドアミラーを擦る。
・その3日後、浜松町の時間貸しで出場の際、精算機に右ドアミラーを擦る。
・9月頃、馬車道の駐車場で下がりすぎ、花壇の煉瓦にリアバンパー擦る。
・10月頃、FISCO直近の自衛隊演習場敷地内で後輪泥よけを縁石にヒット。
・12月頭、カルディナに後ろから掘られた。バンパーに小キズ。
・5月末、車庫から出すとき向かいの家のプラド(路駐状態)を避けたら自宅の壁にバンパー左リアを擦った。
・ここのFISCO走行会があった日、SAB東雲駐車場で右リアヒット、損傷がバンパーに収まらずボディにまで及び、はぢめての板金(泣

実はここまで描くと音速青6さんに漏れの正体がばれる(笑
137A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 18:14 ID:y7fK+iAl
寝てた。
頭痛消えた。

俺の家族は頭痛持ちで特に俺とじいさんは雨が降る前日に頭痛になるのだよ。
138千柳宮(仮):03/06/19 18:15 ID:ldQFyCQy
ただいまです
>72 蛙さん 遅レスですが
タイヤ&ホイール共にお店には入ってるそうです
後は取り付けるだけ! (ウププ
日曜日まで忙しくて逝けないのでした 
でも来週から出張だよ 今日言われた・・・(鬱
139千柳宮(仮):03/06/19 18:22 ID:ldQFyCQy
あああ 音速青6さん G6?ってなんでしょうか?(w
まじで分りません・・・なぞなぞ?
140トム彦:03/06/19 18:25 ID:/qg/z+Tj
A助氏は風呂に入ったら、まず体のどの部分から洗うのかね?
141千柳宮(仮):03/06/19 18:49 ID:ldQFyCQy
あー G6! 今わかった〜 
タケオゼネラルカンパニー!(ニヤリ
142白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 19:01 ID:eb4ElGKS
>>140の質問
1.爪
2.膝の裏
3.真中の足

どれ?>Aたん
143白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 19:05 ID:eb4ElGKS
|-`).。oO( ごめん、セクハラだ…。許してくれ。 )
144A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 19:17 ID:y7fK+iAl
あんよがじょうずっ
あんよがじょうずっ

このまま放置するのがいい薬だと思ったが左腕と普通に回答してみる。
145トム彦:03/06/19 19:18 ID:/qg/z+Tj
むう、反応がないが次の質問だ。
洗車を行う場合は、まず車のどの部分から洗うのかね?
146トム彦:03/06/19 19:19 ID:/qg/z+Tj
>>144 A助氏
スマソ。かなりネタ切れなのだ。
147A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 19:25 ID:y7fK+iAl
いやいや、白ごまのことだ。

つーか、まだ微妙に頭痛が。
体調よくねーかも。
148白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 19:27 ID:eb4ElGKS
ヽ(`Д´)ノウワーン
ネタがないんだよぅ。

答えてくれてあぢがとう。
私も同じだ。左腕からだ。
149A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 19:34 ID:y7fK+iAl
最近はわりとラウムとかの実用車の記事に目を通しているのだが
そういえば俺のオヤジはセダンばかりでそういう車は買ったことがない。
150万ぐらいで使い勝手のいい車が買えるようになった訳でセダンが売れないのは当然やねぇ。
が、センターメーターはどうかと思う。

150白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 19:35 ID:eb4ElGKS
お大事に>Aたん


洗車は屋根から。
151兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/19 19:37 ID:VIezdb4V
むぅ、おなかがゴロゴロ。 そんなカキコが多くなった。
何か悪いものをくったのか? 思い当たらない・・・

   ∧..∧
   (l|l・ω・) 。o( いいものを食ってないのは間違いないな・・・     ア、頭カラ洗ウネ・・ 上カラ洗ウデショウ・・
   (ヽ ノ)     … ゴロゴロ
  ~ UU   
152A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 19:37 ID:y7fK+iAl
俺も屋根だが、むしろそれ以外のトコから洗うのは賢くないのではないかと。
153トム彦:03/06/19 19:41 ID:/qg/z+Tj
センターメーターでも少しは運転席に傾いているのがいい。
あまり真ん中に向きすぎているのは、俺もどうかと思う。

洗車はタイヤから。
154かえる@丸目銀:03/06/19 19:45 ID:GNvdWfXO
あんびりばぼー見ないと。。。
155A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 19:46 ID:y7fK+iAl
つーか、センターメーターのメリットってなんなんだろ。
運転席に傾いてりゃ見やすいと思うが
RX-7なんか全てがドライバーのためって感じのコクピットでありゃあカコイイと思った。
156音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/19 19:47 ID:xNyQ2JbM
来客で全然見られませんでした(´・ω・`)ショボーン

>>141 千柳宮(仮)さん
タケオゼネラルカンパニー??
判らないのでググってみますた。
・・・・それはG7っすね(w

今度の日曜日にG6ジムカーナ関西ラウンドっていうショップツアーが開催されるので、
それに出場されるのかなぁと・・・・。
で、晴れを望んでおられるのかと考えたわけです。

>>136 目指せ774馬力さん
カルディナと最後の行とで分かりますた(w
157千柳宮(仮):03/06/19 19:55 ID:ldQFyCQy
音速青6さん
ジムカーナ関西ラウンド!? ジムカーナ!! 
自分とは無関係の世界です ブルブルガクガク…
卸したてのタイヤはドライコンデションで試したいですから 晴れれと

かえる@丸目銀さん
恐怖!心霊写真特集!?これまたブルブルガクガク
158A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/19 19:57 ID:y7fK+iAl
159トム彦:03/06/19 19:59 ID:/qg/z+Tj
>センターメーターのメリット
視点の移動が少なくてすむこと。

>RX-7なんか全てがドライバーのためって感じのコクピットでありゃあカコイイと思った。
ありゃあカコイイナ。
俺も大好きだ。
160白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/19 20:00 ID:eb4ElGKS
兄兄さんもお大事に…。
もしかしたら、疲れがたまってるのかもしれないですねぇ。

センターメーター
慣れればどうとでもなるの鴨しれないけど、ちょと嫌だ。

おとんの車
節操ないので、軽自動車、セダン、ワゴン、ミニバンと一通りのっているなぁ…。
メーカーにこだわりはないらしいが、スバルの車は好きではないらすぃヽ(`Д´)ノ
161音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/19 20:04 ID:xNyQ2JbM
>>157 千柳宮(仮)さん
そんなに構えるほどのモンじゃないですよ>ジムカーナ
G6はライセンスいらずで改造無制限、クラス分けは駆動方式&排気量&タイヤという、
誰でも参加できるヤツですので・・・。
腕試しで出場するだけですので、けちょんけちょんに負けて来る予定です。

ニュータイヤですか、いいなぁ。
確かに、ドライ状況でニュータイヤ&ホイール試したいですもんね。
162音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/19 20:08 ID:xNyQ2JbM
>>コクピットネタ
80スープラのコクピットもカッコ(・∀・)イイ!!
なんか飛行機のコクピットみたいダターヨ。
163両棲類:03/06/19 20:08 ID:0nX6dc3w
>>161
でかいサーキット走らんか〜
コースアウトしても壊れんよ〜
164千柳宮(仮):03/06/19 20:17 ID:ldQFyCQy
>163 両棲類さん
2、3日前にエボすれに貼られてた動画を思い出しますた!
コースアウト・・・ぐるんぐるんぐるん!!あーエボ7がぁ〜!
165音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/19 20:17 ID:xNyQ2JbM
>>163 両棲類さん
鈴鹿ですよね。
腕もクルマもまだまだダメですね。
足回りはちと柔らかめだし、リミッターカットしてないですし。
ジムカでスキルアップしてから本格サーキットにデビューする予定・・・・は未定です(w
でも、ミニサーキットはぼちぼち走ってますよ〜。

>>壊れんよ〜
リップの悪夢がぁ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
漏れのAVISのリップを返しやがれ〜!!現金でも可!!<自業自得です

さて、ぼちぼち帰るのでしばらく落ちまつ。
166両棲類:03/06/19 20:24 ID:0nX6dc3w
>>164
コースアウトの車載なら 家にたーんと有るでよー
この前、シケインを曲がらず走りぬけた時・・・車載カメラ壊れた
その後の、スプーンイン側へのコースアウトが美味しかったのに・・・撮れてない

>>165
急なカーブも少ないし3分にフルブレーキ1回しか踏まないから
ミニサーキットより車は痛まないよ。
167GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/19 21:09 ID:M3Lq/sJS
>>A助・トム彦・音速青6各氏
RX7(FD)や80スープラの運転席は確かに「コクピット」ってな感じがしていいですね。
囲まれ感がなんとも。ただ、斜め後方視界が泣ける(特に80スープラ)。

>>両棲類氏
鈴鹿はカリーナ(1.5、5MT)で走ったことありますが、カリーナじゃパワー不足も
いいとこだった(10〜15分の間に同じクルマに2回抜かれた)。でも面白かったです。

ということで>>165音速青6氏、今の状態でも充分鈴鹿楽しめると思いますよ〜。
168音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/19 21:34 ID:X/ityMpG
ただいま〜。

>>166 両棲類さん
確かに、漏れの行っているMLSは10Rが2つもありますから、かなりテクニカルなコースですね。
ラップ平均時速もラジアル使用で7?km/h台だったかな?

フルブレーキポイントはやっぱシケイン前ですかね?

>>167 GGBに乗ってますさん
そういえばGGBさんはスズカ経験者でしたね。
面白いですか!食指が動くなぁ。

スズカサーキット走行会、探してみようかなぁ。
169両棲類:03/06/19 21:48 ID:0nX6dc3w
>>168
>フルブレーキポイントはやっぱシケイン前ですかね?
今のレイアウトだとヘヤピンだと思う。
シケインは、新レイアウトだと結構楽にぬけれます。
前のに成れてると、手前に成ったの忘れて飛んでくんだよね。
170目指せ774馬力:03/06/19 22:06 ID:JzvwSAwL
>>155
センターメータ、漏れは嫌いでつ。
やはりメーターは正面にあるのがいいでつ。

で、メリットは『垂直方向の視線移動量が少ない』こと。
でもこれは、一般的なメーター側の『水平方向の視線移動量が少ない』ことと
相反する特性で、どちらが扱いやすいかはその人次第だと思われます。

気になるのはメーターの位置もそうだけど、
パネル内の配置やメーター自身のデザインもあるよね。

>>156
カルディナの件で即バレですたか(笑
この前のETCの時は普通の名無しさんでしたが、
今後はこの名前でたまにここに出没予定でつ。
171音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/19 22:42 ID:X/ityMpG
>>160 両棲類さん
ヘアピンですか、なるほど。

>>手前に成ったの忘れて飛んでく
意図せずショートカットでつか(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>>170 目指せ774馬力さん
うい、了解っす(w
172青のり ◆GG3B0N8XRE :03/06/19 23:35 ID:r0vnskzU
今日は暑かったですねぇ。
帰宅途中、八王子ナンバーのI'sSportが目の前を・・・。
やっぱり丸目は個性がハッキリあっていいなぁ。
173GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/19 23:42 ID:RZVbtMyh
>>172青のり氏
丸目は多くのクルマの中にあっても埋没しないデザインですね。
まあ、今丸目のデザインのクルマが少ないってのもありますが。
174青いGGBフルエアロ ◆JBGGBStlY. :03/06/20 00:39 ID:TTpvOBow
今日ジム行って疲れ果てて帰ろうとしたら
俺のGGBの隣に先代ワゴンの丸目が!!
そうです、GGBに並んでカサブランカがw

あ・・・・写真撮っとくんだった
真っ暗だったし・・・・残念
175青のり ◆GG3B0N8XRE :03/06/20 00:45 ID:b2VwElC4
>>173
でも時折、某ロッソと某外車を見て妙にびびる私。
似てると思いません?

>>174
それでさらにグラベルEXがいたら完璧♪
176兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/20 01:28 ID:r2Tjm2JJ
ちょっと、夜の買い物にでた。 車重が減ったかのような加速?
いったい何が起きているんだろ?(謎

丸目、かわいいね。 でもGDBCの場合、見た目よりEmotionなんだよね。 あぁ、スペックもねw

   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( やっと腹の具合がおさまった・・・  
〜(つ且)>
  ∪∪
177(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/20 01:49 ID:1AxhlyPx
>>176
下り腹で体重が減ったとか・・・(謎
178兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/20 01:58 ID:r2Tjm2JJ
   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( むむ、車重ではなく体重ぢゃと・・・     さもありなん・・・    w 
〜(つ且)>
  ∪∪
179白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 02:40 ID:a2/TJMjp
さっき、目がゴロゴロしたのでアイボンしますた。
それでもゴロゴロするので、鏡で目をのぞきこんでますた。

(゜д゜)<あらやだ!まつげ…。

と思ってひっぱったら…。
5cmくらいの髪の毛が目からでてきますた…。

どこでどうやって入り込んだのか謎。
180本スレの1:03/06/20 02:58 ID:zBby92h9
たろいも

疲れたなり〜
181(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/20 03:04 ID:1AxhlyPx
>>179
眼球の裏あたりでとぐろ巻いてたのでせうか・・・ガタガタガタヽヽ((´´-ー-``))ノノガタガタガタ
182白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 03:11 ID:a2/TJMjp
うわ〜ん。風が強くて家が揺れるよー(ノ_・、)
鉄筋コンクリート造なはずなのに…。

今日は早寝。

Aたん、おはやう。
183A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 05:42 ID:QdfDiKim
おあよう。
最近白ごま寝るのおせーな。
184(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/20 06:09 ID:1AxhlyPx
A助タソ、おっはー。
185NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/20 06:33 ID:mKYMAt3z
最近うちの職場の駐車場に丸目が増えてます。いままで自分のと
GGBが一台ずつだったのに、青のGDBA、白のGDBB、白
のGD9Aが出現。でもC型は一台も無い。青のGDBAなんか
初心者マーク付けてるし、免許取り立てのワカゾーでも買えるぐ
らい中古が安く流れてきたってことでしょうか。


若葉マークのStiとかエボって萎える物があるが…
186千柳宮(仮):03/06/20 06:37 ID:kje/yQqU
おはよー ございます
風が強いねー すごいわ・・・
187A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 06:41 ID:QdfDiKim
中古の丸目と新車のGDAなら価格は同水準だしな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 06:42 ID:JumzDeVG
( ´_ゝ`)∂ チョットこいや…
http://www.k-514.com/
189GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/20 07:25 ID:9WakjhAT
おはようございます。
>>白ごま氏・千柳宮(仮)氏
台風崩れの雨風はバカにならないですからねぇ。ってこっちは静かなものです。
何気になんでもない日の風が強かったりしますが。

>>175青のり氏
確かに。そういえば丸目のクルマってまた増えだしてきましたね。
ミニとかポロ・ルポとかコペンとか(小さいクルマばっかだ)。
190:03/06/20 08:17 ID:YZ5i+Ti8
はょです。

昨日 会社の帰りに紺丸目ワゴンに遭遇しますた。
なんか綺麗なおねーさんが乗ってるんでドキドキしますたw
やぱ、丸目は可愛い。

しかし、風強いな…
191白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 08:56 ID:a2/TJMjp
おはよー。
まだ、風がつよいです…。

最近、近所のGGさんたちをすっかり見かけなくなりますた。
去年は少なくとも、青GG3台、赤GG1台は居たんですけどねぇ(´・ω・`)
ちなみに、C型はまだ一台も居ません。

つか、レガシィが増えますた。( ̄□ ̄;)!!ま、まさかレガに乗り換え…た?
192白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 09:05 ID:a2/TJMjp
http://usedcar.autos.yahoo.co.jp/bin/search?id=0800034-0160030702G4000567020&type=detail
NA STi仕様って書いてあったから「うぉ!」と思ってみてしまった…。
193音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/20 09:14 ID:ZIzLEFgR
おはようございます。
今日の通勤時は丸目セダン(GD)&丸目ワゴン(GG3・GG)と丸目オンパレード。
GCは1台しかすれ違わなかった(´・ω・`)ショボーン

>>192 白ごまさん
コレはコレでカッコ(・∀・)イイ!!
194:03/06/20 09:37 ID:3jn2wq8k
NASTiは個人的には有りだと思うんだけどな。
2.5Lを素のレガスィに積んで200ps250万
インプには225ps250万。
当然☆は三つで環境を考えたスポーツ4WDと売りに出せば
そこそこ売れないかな?
195牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/20 09:56 ID:3Cf2C3II
今日ザッカーかったんだけどさ〜
ぷじょST170の写真、『ST』ってペイントしてあるんだけど
そのロゴの形とボディの色からして、『i』つけたくなるンよ〜〜

わしだけけ?
196maikey ◆kTrGp85irk :03/06/20 10:27 ID:WJ7oG6qX
>>192
なんか余裕で見に行ける場所だな。
週末にでも見にいってみるか。
197A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 10:35 ID:QdfDiKim
>>192
なんちゃってSTi・・・。涙
そういうのヤだ。
198白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 10:52 ID:a2/TJMjp
なんちゃってとか思わないけど…。
「STi仕様」と書く中古屋に(゜ーÅ)ホロリ
199A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 10:56 ID:QdfDiKim
岡山のトヨペットにB型STiが238万であるなぁ。
一年落ち中古で新品GDA相当か。
200フォレっち!:03/06/20 11:01 ID:+INXaZzT
おはようございます!
MTの操作ですがここの皆さん&友達のおかげで
車を通勤に使っているので段々慣れてきました〜ヽ(´ー`)ノ
ただ時々ガクンッってなるのが(・A ・)イクナイ!ですね
坂道発進も練習しなければ。
さっきタッチペンでぶつけた箇所を塗ってきますた。

俺の所は強風が吹いた程度でしたね。

俺絶対A助さん35歳と思わないです。
35歳ならあわてて職探しするはず。
実際は25歳でしょ!?
A助さん早く就職しる!
201本スレの1:03/06/20 11:02 ID:KTibP5iL
おひゃ

おっ?!、A助様中古GDBに傾いておりますな
202白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 11:03 ID:a2/TJMjp
>>199 Aたん
な、なぜトヨペットにSTi?
同士になれ!( ̄ー ̄)ニヤリ

>>200 フォレっちさん
私もガックンってなりまつ(ノ_・、)
お互いがんがりましょー。
203砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/20 11:05 ID:3f9Tm6g6
WRCの関係上、ターボモデルは2000ccターボ以外は難しいけど
(欧米では2500ccターボなんてありましたが)
NAならこの縛り気にしなくてもいいんだよなぁ
(WRCでターボ禁止にする動きがありましたが)
となればNAのSTiバージョンがでるとすれば

 3000cc で 280ps / 31kgmf

なんてどうよ?
これなら今の車体でも、いけるでしょ!
204白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 11:07 ID:a2/TJMjp
http://usedcar.autos.yahoo.co.jp/bin/search?id=1020046-0190030801MT100117009&type=detail
コレの事か。
朽ちる前に早く回収にいってあげてくらはい。>Aたん
205牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/20 11:13 ID:3Cf2C3II
>>192
>>204
白ごまタン

(O_アオ_O)マルメー
206A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 11:20 ID:QdfDiKim
可哀相に雨ざらしではないか!
しかし俺には金がない&性格良し子ちゃんのGDAのほうが・・・。
207本スレの1:03/06/20 11:23 ID:KTibP5iL
性格が良く従順な方が良いかも知れんが、多少の刺激が有った方が楽しいぞ
208白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 11:26 ID:a2/TJMjp
http://usedcar.autos.yahoo.co.jp/bin/search?id=0701094-0150030702F4002654011&type=detail
まぢ、A助様向け!!ハンコもって今すぐ!

>性格良し子ちゃんのGDA
そぉだったのか…。
しらなかったょw
209白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 11:29 ID:a2/TJMjp
>>207 本すれの1さん
もつろん車の話ですよねぇ?
210赤えろあーる:03/06/20 11:32 ID:HjuaX6gZ
じゃじゃ馬を自分好みに馴らしていくっつーのもいいもんだ。
211本スレの1:03/06/20 11:34 ID:KTibP5iL
白ごまタソ

>>208
ATやん・・・・・・
>>209
両方
年がら年中刺激的過ぎるのも困ったチャンだすが(w
212:03/06/20 11:35 ID:zLvdlorL
今昴が持ってる六発てEZだっけ?
あれってタボ付きEJより軽いん?
てか、インプの猿人室に入るん?
213両棲類:03/06/20 11:47 ID:H0zOaPvT
>>200
35超えて、最後の転職と考えると 簡単に就職できないよ。
214牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/20 11:56 ID:3Cf2C3II
今朝、変な夢みたんです。

車買いに、Dらーへ行く夢なんだけど、
何 故 か 現 代 !
まぁ、ウチからそう遠くないとこにあるにゃあるんだが・・
で、現代喰うべ(なぜか内装木目調)を嫁がイタく気に入ってしまし、
試乗することに。
でも、わしも形よくしらんから、だんだん180SXにミエテクルミエテクル・・
なんだ、やっぱパクリかよ

つ〜とこで目がさめた

215A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 12:20 ID:QdfDiKim
>>208
はて、ナビ付きで走行距離1万kmとはどういう理由で売られた車だろうか。
216白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 12:24 ID:a2/TJMjp
1、試乗車(だからフル装備?)
2、会社を首になってローンの支払いが出来なくなった
3、大人の事情(子供が出来ちゃったとか… )

どれだろう…。
私は「あっさりGDBCに乗り換えた」と思うのだが…。
217A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 12:27 ID:QdfDiKim
ATだからねぇ、やっぱ2にちかい理由かな。
ナビつけて売ってるあたりが。
218本スレの1:03/06/20 12:30 ID:jMhcMwmK
>蛙氏
Eng単体重量は判らんかったですが、車両重量での比較だと
GT-B Eチュ-ン:1520kg
250GT-B:1470kg
ランカスター:1490kg
ランカスター6:1570kg
装備の違いが判らんですが、Eng単体だとEZ30の方が重そうだすな

寸法はEJ20+20mmってことなでインプにも積めるんじゃないすかね?

>>215 A助様
子供が出来たんでミニバンに乗り換えた
ヤパーリMTのSTiが欲しくなった
燃費が悪くて嫌になった

こんなトコでないか?
ナビに関しては純正OPTだったか車と同時に最新型に買い換るのドッチかだと思ふ
219兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/20 12:31 ID:SeH44iL1
>>216
> 1、試乗車(だからフル装備?)
> 2、会社を首になってローンの支払いが出来なくなった
> 3、大人の事情(子供が出来ちゃったとか… )
> どれだろう…。
> 私は「あっさりGDBCに乗り換えた」と思うのだが…。

>>217
> ATだからねぇ、やっぱ2にちかい理由かな。
> ナビつけて売ってるあたりが。

  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( 4. 愛車の写真を取ったら、何かが写っていたから ・・・
〜(つ且 )>
  ∪∪
220A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 12:33 ID:QdfDiKim
>>219
あああ・・・・。
昨日心霊写真の番組見たばっかだよ。
221白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 12:34 ID:a2/TJMjp
兄兄さん
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル こわいよ!
てことは、青いGGBフルエアロさんの車は売らないとイケナイですねえw


ところで
http://usedcar.autos.yahoo.co.jp/bin/search?id=0901227-0180030702K4001479004&type=detail
めっちゃ走り杉!!!
未来のうちの車の姿だとオモタヨ…。
こんなに値段さがるのね…。
こりはもう、完全に乗り潰すしか考えられん…なぁ…(´・ω・`)
222牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/20 12:34 ID:3Cf2C3II
じ つ は 事 故 車 !!!

とか。

だったら、もっと安いか・・
223両棲類:03/06/20 12:55 ID:H0zOaPvT
>>221
買っちゃおうかな?
3年で1万乗らないだろうし・・・
224白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 13:09 ID:a2/TJMjp
両棲類さん
ぉぉ…。
コミで160万切るくらいですかねぇ…?
GDAAで160万…。

すんげー遠いところに通勤してたんでしょうねぇ…。
225A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 13:14 ID:QdfDiKim
営業職なんじゃねーかなぁ。
車両手当てが出るとか。
226青いGGBフルエアロ:03/06/20 13:15 ID:lWhAx/U/
>>221
>てことは、青いGGBフルエアロさんの車は売らないとイケナイですねえw
とりあえず、あと4人ほど写って定員オーバーするようにならない限り買い換えません
だっていつも一人でドライブするのって寂しいじゃんw
227牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/20 13:15 ID:3Cf2C3II
GDAAで営業
(゚д゚)モエー
228白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 13:18 ID:a2/TJMjp
ぉぉ。なるほろ。
車輌手当て…(・∀・)イイ!!響きだ…。


|-`).。oO( 夫の会社タクシー代は出るのだが、首都高代は出ない )
|-`).。oO( 車通勤じゃないから仕方ないのだけど…。 )
|-`).。oO( ハイカ残り2000円くらいしかないよ.. )
|-`).。oO( 岡山まで下道じゃないと行けない… )
229青いGGBフルエアロ:03/06/20 13:22 ID:lWhAx/U/
最近涙目インプセダンの営業車っぽいの見かけるんだよなぁ
薄い水色っぽいやつでバンパー樹脂っぽいの
見間違いかな
230赤えろあーる:03/06/20 13:30 ID:fcyUURNo
タク代出るんだったらタク帰りしたほうが楽でないかい?
231白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 13:32 ID:a2/TJMjp
いつもそう言ってるんですけど、タクシーだと酔うらしいでつ。
232A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 13:33 ID:QdfDiKim
あぁ、タクシーって独特のニオイするな。
あと足がやわらかいしなんか停止時にブルブルする。
233赤えろあーる:03/06/20 13:45 ID:vnSlfZno
アリストのタクシー紹介しようか?
しゃべってると舌かみそうなヤツ(w
234牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/20 13:49 ID:3Cf2C3II
>233
アリストタクシー

職場の周りにときどきいまつ。
シーマ、ベンシ(Eクラスか)もみた。

クラコンよりも、ロイヤルつかった個タクとかのがずっとのりごごちいいでつね。
ちょっと狭いけど。
235両棲類:03/06/20 13:52 ID:H0zOaPvT
 問い合わせしたら 変なメッセージが流れて電話がつながらなかったよ。
 「お役様のお掛けになった電話番号には、お客様の通信のできる機器が
接続されていないかまたは故障中と思われます。」
 別の所は、かかるからうちのせいじゃないと思うけど・・・
 糊で買うなの 神からのお告げ?
236:03/06/20 13:54 ID:WXenl2XP
本スレ壱さん
その数値を見る限り重くなりそうですな〜。
折角のNAなら鼻先が軽くないと旨味も少ないですしね。

てな訳で、GDの末期辺りにEZ25_4発で限定販売きぼんぬ>昴
237白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 13:55 ID:a2/TJMjp
最近のタクシーはしらんけど、昔のタクシーってシートもボヨンボヨンで酔った酔った。
具合悪くてタクシー呼んで、余計具合悪くなったしw

舌を噛むタクシー・・・w
元々会話の少ない夫婦ですから、少しでも会話をするようにしないとイカンので丁度良いのれす。
でも、会話は「んとね、今日ねGDAスレで…」;y=ー( ゚д゚)・∵.
238赤えろあーる:03/06/20 13:57 ID:vnSlfZno
>>234
インフィニティQ45とかV35スカイラインも見ますね。
V35は乗ってみたいのぅ。

>>235
相手のTAの電源が落ちてるか壊れてるか・・・うちみたいな
機器構成で、子機を持ち出しても同じ現象になるらしいけど。

って、だれもうちの機器構成なんて知らんっつーの。
239GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/20 13:58 ID:E6eRt/sV
>>214牛車氏
ヒュンダイといえば、今日ヒュンダイのトラックを見た。日本でも
走ってるんだなぁ、と思った次第。
240:03/06/20 14:16 ID:WXenl2XP
心霊写真番組と言えば
昨日の写真鑑定してた人は最後の写真見て本気で嫌がってたね。
脂汗イパーイでてたのが印象的だった。
241A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 14:17 ID:QdfDiKim
むぅ、ヒュンダイのトラックなんかよく買うよなぁ。
壊れたとき困るやんねぇ。
242青いGGBフルエアロ:03/06/20 14:18 ID:lWhAx/U/
その後のパワーボートの女性の筋肉ムキムキなのにキョニュウの方が印象的だった。
243初期型いんぷっぷ ◆Gc8cps9u9A :03/06/20 14:19 ID:2gUZv7+s
>208白ゴマたん
うちの近所やん…w
244両棲類:03/06/20 14:35 ID:H0zOaPvT
>>240
スタジオ慣れしてなくて、照明が暑かったんだと思われ
245台 ̄):03/06/20 14:42 ID:Sc8hGhMH
みんな見てるんやなw

うちはパッキンなおねーさんは駄目れす。
むしろ、巫さんの衣装にもへ。
246GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/20 16:01 ID:9WakjhAT
「アンビリバボー」は航空機事故シリーズが好き。いかにしてトラブルを
克服していくかの過程に燃える。

TVで観た心霊モノっていったら、以前山田邦子・渡辺徹司会の視聴者投稿ビデオ番組
(テレ朝系・「あなたが主役」ってなタイトル)で紹介されたビデオが最恐だった。

(心霊スポットらしい)山ん中の道をドライブがてら撮影していたら、ガードレールの
隙間から緑色した小さな人(のようなもの)が「おいでおいで」をしているヤツ。
撮影者とドライバーのパニクった悲鳴と慌ててバックする音が恐怖感を煽るX2。
247砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/20 16:29 ID:3f9Tm6g6
今、事務所で仕事してます。
んで信じられないかも知れませんが…

  Tシャツ着て、Yシャツ着て、ネクタイ締めて、『セーター着て』ます。
248台 ̄):03/06/20 16:35 ID:gUvm3LPi
ん?寒いんでつか?
249白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 16:37 ID:a2/TJMjp
室内温度が31度超えてるのにー。

せ、せーたぁ?
250台 ̄;):03/06/20 16:47 ID:WhIEYOtZ
事務所でラップ音なってたりして…
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 16:58 ID:Eow8XTmy
ご無沙汰です。

新型の予想でもしましょうか。

車体の軽量化は手段が揃っているので今更説明はいいですね。
最大の問題はエンジンのエミッション低減化でしょう。
現在のビックボアでは火炎伝播距離が長く、
燃焼速度も遅いためスパッと燃えてくれません。
広いバルブ角もコンパクトな燃焼室にならずよくありません。
特にCO等がきついでしょう。
大きなスキッシュの取り方に苦労が伺えます。

ロングストローク、狭角バルブ化(これはヘッドが大きくなります)
をしたくても、タイヤハウスが邪魔なのは皆さんご存じかと思います。
タイヤハウスと言うより、フレームが邪魔なんですよね。
>>251
kochiranogayorosiikato...
@@@次期インプレッサに要望スレ@@@
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1048735322/l50
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 17:10 ID:0DQj5zCI
フレームを何とかしちゃいましょう。

今のサブフレーム当たりにメインロアフレーム、
ストラット上部当たりにメインアッパーフレーム、
この間にエンジンが入らないかな?
シリンダーヘッド脇に10cm程度余裕が出来るので
良いかなと思うんだよな。
フロントセクションが4本のフレーム(当然今よりかなり細いよ)で
閉断面構造となるので、剛性も上がるし。

スバルは、エンジンを変えたいならフレームも変える必要有だよ、きっと。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 17:11 ID:0DQj5zCI
>>252
いやいや、
俺はこっちのみんなと話したいんだよ。
255砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/20 17:18 ID:3f9Tm6g6
だ・か・ら
STiバージョンにWRX−NAを追加しる。
EJ30(NA3000cc)+6MT+軽量BODYで
(゚∀゚)アッヒャるぜ!!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 17:19 ID:hDkwh568
ちなみに、エンジン搭載位置は今より若干だけしか下げられません。
水平対向の宿命で、エキマニと地面とのクリアランスを確保するため
無理なのです。等長になってから高さ方向に大きくなったので
なおさら無理です。新レガ程度でしょう。

昔、スバルが水平対向12気筒のF1エンジンをせっかく作ったのに、
全然相手にされなかったのは、12本の排気管を理想的に取り回す
スペースが無いこと、当時最新のトレンドであったリアのデフュウーザーが
取り付けの障害になることなども要因です。



257牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/20 17:26 ID:3Cf2C3II
>砂さん
もちつけ!
まぁ、十分280馬いっちゃうだろーね。ST401みてるかぎり。
ST402はレガっちベースで>>255みたいな仕様になるンでないの?

258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 17:30 ID:0I8im2A5
話を戻して・・・

次に控えるEZシリーズ、
なかなか出てきませんねぇ。
EZ30は89.2×80のボアストローク、
2気筒削るとちょうど2Lなのにね。

やっぱり、ストロークアップしたくなったんじゃ・・・
ヘッド再設計したくなったんじゃ・・・
ストロークアップして、ヘッドは可変バルタイ・バルブリフト、
エミッション低減と高回転の伸び両立でウマー。

ストローク伸ばしたら高回転が不利?
ちゃうちゃう。
ピストンの首振りが減ってウマーだよ、きっと。

ただね、クランクメタル幅が異様に狭いカミソリクランクなのでね、
ベアリングへの給油と精度確保が大変そうだね。
新レガの鋳込みジャーナルなんてその布石かな。
259なこ ◆Nako.PaoXA :03/06/20 17:33 ID:rcK0z5Am
>>254
つか、そういう話ならこっちの皆さんに>>252のスレに来て欲しいです。A助も
マメに来てるし。こっちのネタが枯渇してるなら仕方がないけど...

つか、白ごまさんはもう出かけたのか?
260砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/20 17:55 ID:3f9Tm6g6
ヽ(゚∀゚)ハイルFLAT4

  STiバージョンに限り、ドライサンプを市販車に投入しる!
  低重心を掲げるなら必然なのだ!
261牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/20 17:59 ID:3Cf2C3II
幕張いけるかな?

いきたいな・・・
嫁しだいかな
262青のり ◆GG3B0N8XRE :03/06/20 18:02 ID:aQ8DvF98
>>189
ですね、最近丸目系統が増えた感じします。
でも大概は小柄な車両なので、やはりインプはまだまだ珍しい存在かも。

そういえば今日、ミラジーノの白黒パトカー見ました、なんか不思議な感じ。

>>191
レガシィへの乗り換え…ありうるかも。
モデル末期のBE,BHは本当に『買い』だったし・・・。
未だにS-Editionは反則だと思ってます。

>>192,>>198
これは、GD9にPDバンパー&グリル、かな?
これはこれで(・∀・)イイ!!
しかも5MTだし。

NA-STi仕様って、グリルのSTiロゴ見て書いたんだろねー。
判ってる人なら、NA-PD仕様って書くと思うので。

>>197
乗ってない人よりまだなんちゃっての方がマシ(笑

>>210
じゃじゃ馬、(・∀・)イイ!!

>>NA-STi
出たら速攻買い換えるw
263A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 18:06 ID:QdfDiKim
NAのSTi作ったってインテより100kgはゆうに重いわけで・・・。
264牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/20 18:47 ID:3Cf2C3II
NAについては、むしろ,9-2に期待してるんだが
265A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/20 19:03 ID:QdfDiKim
9-2いいよなぁ。
けど重くなりそうだ。
266白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 19:27 ID:U9VUFxpq
GCスレのみなさんと合流
267兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/20 19:44 ID:9BO/XssD
|_|?
|  |..∧
|_|ω・)  。o( いいなぁ・・・
|文| ノ
| ̄|´
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
268(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/20 19:51 ID:1AxhlyPx
はー、トラックの荷台が付いた新レガシィを乗り回してる夢見た。

悪夢だった・・・
269白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 19:56 ID:lFO1EwPO
兄兄さん
ふふふ…
濃いっす、皆さん車がぁぁぁぁぁぁ〜
270兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/20 20:15 ID:9BO/XssD
|_| ?
|  |.∧
|_|ω・)  。o( 濃い? 何かわかるような ・・・  w
|フ とノ
| ̄|ノ
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
271白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/20 20:18 ID:7ZAl0IJN
私だけ先ぬけました
いや〜、みなさんすげかった…
272GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/20 21:12 ID:dZqMrFje
>>268(σ゚∋゚)σ 鳩氏
新レガシィベースでBAJAが出れば、ちょっぴり正夢になるかも。
273(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/20 23:24 ID:1AxhlyPx
それにしてもレガシィは加速が鬼ですね。SpecB試乗してきました。
だからあんな夢見たんだと思います。。。w

広い道でちょっと全開気味に加速したら官能的な音と共にあっという間に。。。キャー
これは公道だと持て余すなな〜と思いますた。5ATはスポーツシフトが凄く楽しかったです。
ちょっと回転あわせてやるとスムースにシフトダウンできたし。
ホント、イイ車だなぁ・・・惚れますた。w
274かえる@丸目銀:03/06/20 23:32 ID:mKAhma/L
鳩さん
サクッと追加w
275かえる@丸目銀:03/06/20 23:35 ID:mKAhma/L
あー助様
NA-STiはスポーツ4WDとしてインテとは違った世界を歩むと思うよ。
正直、昴は冒険しないと思うから作らないと思うけどね。
276兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/21 00:32 ID:Bu6x3WwS
   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( 鱈居間ぁ〜
〜(つ且)>
  ∪∪
277なこ ◆Nako.PaoXA :03/06/21 01:26 ID:KADnyOxm
>>273
ニューレガの加速はすげえすね。0→100だとノーマルSTiより速い気がしました。
やばい車だ。(w
278兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/21 01:50 ID:Bu6x3WwS
|_|
|  |
|_| )   彡 サッ    おやしみ
|文|)  彡
| ̄|
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
279本スレの1:03/06/21 01:51 ID:Z/lZXPh+
たらいも

280A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/21 03:07 ID:3Hx1dUfp
んあ、こんな時間に起きた。
281A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/21 03:10 ID:3Hx1dUfp
レガとインプが似てきてしまったのは280馬力という規制で進化の頭打ち状態だからやねぇ。
インプは剛性が必要だからどうしても重くなってしまうわけで
これからは軽量化と排ガスクリーン化ぐらいしかやることねーしスバルは苦しい時代を迎える。
282A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/21 03:12 ID:3Hx1dUfp
もうちょいしたらザッカーあるかなぁ。
283両棲類:03/06/21 03:16 ID:Bdwb4zF9
A助さん おはよう御座います。
わたしは、見出しに釣られてdriverを買いました。
それでは、おやすみなさい。
284本スレの1:03/06/21 03:24 ID:Z/lZXPh+
A助様おひゃお
レガが軽くなったのは技術的進歩(って程でもないレベルのモノも有るが)&重量増でインプが叩かれた
からじゃないか?

つうかメーカー内で同一クラス(Eng排気量)で280psクラスのスポーツセダンを複数持つ
ってのは難しいだろうね
レガが3ナンバーサイズになった事だし2L以上のグレードがどうなるかだな
285白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/21 03:46 ID:4ncim3tu
市川の大慶園てとこで遊んでまつ
初めてスリックカートなるモノをやりますた。身長制限155cmですたがなんとか乗せてもらいましたが…
アクセルペダルをつま先で踏まないと届きませんですた
死(゚ーÅ)ホロリ
ふくらはぎつりそう
286白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/21 05:10 ID:aIMBH8WG
たらいまー!
牛車さん乙ですた。

まだ、右足ふくらはぎが痛いでつ(ノ_・、)

Aたんはもうおはよーしちったのか…?
2度寝?
287白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/21 05:20 ID:aIMBH8WG
おやつみなさい…(´・ω・`)
288A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/21 05:54 ID:3Hx1dUfp
夜中でもカートで遊べるところがあるのか。いいですな。

で、ザッカー読んできたがレガは軽量版6MTを来年積む予定みたいな書き方をされてたんで
GDBも秋に軽量版6MTになるかもしれんな。
GDAのエンジン変更してくれよ、スバル。
と思うのであるが。
289無料動画直リン:03/06/21 05:54 ID:1VPxGgJ9
290_:03/06/21 05:58 ID:txtK/BgH
291(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/21 06:02 ID:JuAySyEh
サカーおわた。おはよう。

>>288
しかし今のSTIの6速MTって月産300台だったかな?(600?Dで聞いたけどうろ覚え。。。w)
レガシィに軽量型のを積むとしても足りるんですかねえ。
最上級のGT SpecBのみかな?
292A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/21 06:24 ID:3Hx1dUfp
6MT用にラインを作るって話もどっかにあったから数は足りるんじゃねーかな。
GDAには載らないんだろうけど。
293(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/21 06:39 ID:JuAySyEh
しかしGT SpecBはよいねえ。ホント
あれは本当に楽しい。今度はMT試乗したいな。

・・・やばい、まじ惚れてる。w
294千柳宮(仮):03/06/21 06:41 ID:oaiLZ3rw
おはよーございます
快晴じゃん!?朝陽がまぶしいっす! 
295(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/21 06:43 ID:JuAySyEh
>>292
そりゃー、GDAにつけちゃったらダメでしょう。
差別化もそうですが・・・値段も高くなっちゃうし。
296GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/21 06:48 ID:x2N6YnTh
おはようございます。
>>291(σ゚∋゚)σ 鳩氏
いやー惜しかった。俊輔のフリーキックは燃えたんだけどな。

6MT、軽量化急いで強度をおろそかにしないようにしてもらわないと。
特にSTi用は強度が必要でしょ。
インプとレガシィじゃキャラクターが違うからシフトフィールなんかは
同じ味付けにはしないでしょうね。
297(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/21 07:02 ID:JuAySyEh
>>296
おはようです。惜しかったですよね!
でも、内容も良かったし、見ていて楽しい試合でした。
298A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/21 07:10 ID:3Hx1dUfp
レガの2.0GTに6MT積まれてしまうとGDAの肩身が狭くなるねぇ。
GDBや2.0GTを買わせるための存在になってしまう。

今年の変更が小さいと言われているのはSTiの話であって
GDAはちゃんとEJ20-Rが積まれると俺は信じたい・・・。
>>298
GDA は 最 初 か ら 肩 身 が 狭 い ん だ よ
Legacy と Impreza の名前が、その棲み分け グ、ゲ、・・・ ゲホゲホ・・   ガッ  やめ

   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( ナハナハ!鯛をあらい で食べるようなものかのぉ・・・ 
〜(つ且)>
  ∪∪                              朝から変な駄洒落でスマン 
301フォレっち!:03/06/21 11:01 ID:j2Me1GzI
おはようございます。
今日は愛しのクロスポちゃんにターボタイまーをつけてきます。
302白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/21 11:23 ID:aIMBH8WG
おはよー。
そーいや、昨日「ガワは、いらんから中身くれ!」と鬼のような事を言われましたw


兄兄さん
300ゲトーおめ〜。
303本スレの1:03/06/21 11:44 ID:3AYzKnu3
おひゃ
本スレ立てた

   ★☆★GDGGインプレッサをマターソ語れSS18☆★☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1056163139/l50

スレタイ間違えたけど、、、、、、
304牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/21 11:55 ID:b2jwwzg2
実は、レガシイのGT、280馬力「以上」なのでわ?

ATでも実は280馬でててるんだけど、差別化のため「260」ってこと
にしてるとか。
305A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/21 12:35 ID:3Hx1dUfp
>>301
おやおや、スペおたの影響を受け始めていますよ?

>>304
あー、それあるかも。
先代をベストカーで測ったのがあってそのデータが280ちょうどだったから
今のはそれ以上でてるっぽい。
306フォレっち!:03/06/21 12:40 ID:j2Me1GzI
>>A助先生。
すでにSTiエアフィルターとSTiラジエーターキャップと純正アーシングとSTiゲノムブーストメーターはついております。
307フォレっち!:03/06/21 12:42 ID:j2Me1GzI
STiゲノム(フロント)タワーバーもありますた。

しかしMTの操作を口で語ってもらうのは非常に難しい事ですね。
チョット慣れてきたらつくづく思いました。
まさに「カラダで慣れろ!」ですね。
308白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/21 13:52 ID:MBKM9M5L
あづいっす
道が激混みでつ
夏ボ使い道の一つのバイクの修理て事で、
ちょいと遠目のバイク屋まで夫を回収しにきますた。

青丸目STiとすれちがいますた。
309白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/21 14:08 ID:MBKM9M5L
水温がガツーンと上がる(゚ーÅ)ホロリ

外気温度計?36℃だった
310牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/21 14:25 ID:b2jwwzg2
いまだ!
ボンネットでブリを焼くのだ!
311フォレっち!:03/06/21 14:38 ID:j2Me1GzI
ハーネスがなかったので結局タイマー付けられなかったです。
ハーネスとマフラーの発注してきました。
レーダーも買いました。

>>309 ごま姉さん
35度でした。
STiのラジエーターキャップいいですよ。
5000円しなかったかな?
水温上昇抑えられます。

>>310 うしぐるまさん
ボンネットの上に虫が焼け死んでました。
エアインテークに虫とか入っちゃうことがあるかも・・・?
312牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/21 14:54 ID:b2jwwzg2
>ふぉれっちさん
「ぎっしゃ」とよんでくれろ

お〜、だんだんゴッツク(w)なっていきまつね。
虫がターボに吸い込まれたり・・・ (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>ふぉれっちタソ

STiサイトより転載。
>ラジエターキャップ  3,400円
>開弁圧を1.3kg/cm2に変更することで、クーラントの沸点を高めオーバーヒートを防止する。

水温上昇を抑えるわけではないよ。
それと、このパーツはメリットだけでなくてデメリットもあるからそのつもりで。
将来、ラジエーターに穴が空いたりラジエーターホースからクーラントが漏れるかもしれない。
314初期型いんぷっぷ ◆Gc8cps9u9A :03/06/21 15:12 ID:nWPeyKND
フォレっち!さん>
ハイプレッシャー物のラジエターキャップは新車ですとあまり気にしなくてもいいんでしょうが、
水周り(ホース等)の負担が増えるのであまりお勧めできません。
漏れは付けてから注水タンクあぼ〜ん→アッパーホースあぼ〜ん→
ラジエター本体あぼ〜んの順で壊れていきました(゚ーÅ)ホロリ

ええ、車が古いんですもの…ショボーン( ´・ω・`)

白ゴマたん>
昨日は乙でした。
315フォレっち!:03/06/21 15:18 ID:j2Me1GzI
>>312 牛車さん
ぎっしゃで変換したら出てきました…。

>>313-314 ライオンさん、初期型いんぷさん
( ゚д゚)ハッ!
諸刃の剣ですね!!
純正に戻したほうが吉かもですね!?!?
>ふぉれっちタソ
ま、戻すかどうかはともかく、、、

どんなパーツでも交換・追加する時は
・どんなメリットがあるか、どんな時にメリットがあるか
・なぜメリットがあるか(理由・仕組み)
・どんなデメリットがあるか
を考えたり調べてからにしましょう。
特にスポーツパーツとうたわれてるモノにはデメリットがある場合も多いです。
また保証が効かなくなる時もあります。
自分の走り方にメリットがないパーツを付けても重くなるだけです。
(見た目が良くなればイイという考えもあるし、それを否定はしませんが)

ちなみにラジエーターキャップの場合、
へんぴな所でラジエーターに穴空いたりしたら走行できなくなります。
クーラント無いのに走行すると即猿人あぼ〜んです。
もっとも1〜2年でそうなるというモノでもないでしょうけどね。

もし調べても分からないコトがあったらフォレスレかココで聞きましょう。
317GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/21 17:11 ID:maNN2doz
>>フォレっち氏
イイ感じで楽しんでますね。MTにも慣れてきたようでなにより。
318:03/06/21 17:26 ID:VposNWaH
あ゛つ゛い゛

ふぉれさん
STiえあふぃるたは体感できますた?
うちは高かったから買わなかったんだよぬぇ…
319A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/21 17:59 ID:uJNJaF6Q
エアフィルタじゃあ違いは体感できないだろう。
320兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/21 18:15 ID:Bu6x3WwS
A助タソ、
今日、本屋で「Impreza GD」ニーズ出版を立ち読みしたよ。 ソノ中の
ひとつの章に「がんばれGDA」というのがあったよ。 そんだけ・・・・・・

   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( その内容は教えん!w
〜(つ且)>
  ∪∪
321本スレの1:03/06/21 18:26 ID:xZQ2gtjv
>A助様
>エアクリ
ジムカーナ地方選チャンプ(GC乗り)の人から勧められて使った事あるけど、結構体感出来るもんだよ

まぁ使い込んだモノからの交換だったら、純正同士でも体感出来そうな気もするが(w

>兄兄氏
漏れも読んだです
322A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/21 18:34 ID:uJNJaF6Q
>>320
教えろや、タコ。
いや、教えてください兄兄やん。
つーか、多分それ俺も読んだと思うんだがなぁ、2000円弱の本だったと思う。
最近出てたよな。
NAインプをどうにかしようって記事もあったような。
けど、GDAのコーナーはあったか思い出せんので野球終わってから本屋逝って読んできまつ。
ザッカーもコンビニでチラッと読んだだけなんで立ち読みはやはり本屋でじっくりとが基本やね。

>>321
ほぅ。
まぁ街乗りじゃわからんだろう。
ドライバーの心が弾んで速く思えるだけだ。
323A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/21 18:35 ID:uJNJaF6Q
そろそろインプ系雑誌が出たら毎回目を皿のようにして改良情報を探さねばならんな。
324GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/21 18:46 ID:CMN2sfml
>>A助氏
エアフィルターが汚れりゃそれだけエアがきれいに吸入されないから、
燃焼効率にも影響出るよ。新品に換えりゃ街乗りでも体感できるよ。
まあ、気にしなきゃ感じられないかもしれないけど。
325A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/21 18:50 ID:uJNJaF6Q
俺はエアフィルター替えた時にはオイルも替えたんでサパーリわからんかったよ。
326NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/21 19:10 ID:gQxMFguE
ああいうのって新品同士で比較しない限りわからんものだけど、
一般ユーザーには縁のない方法。前の車でプラグコード替えたと
きには「なんか違う」と思ったけどそのうち慣れちゃったし、今
考えれば元の奴に付け替えて試してみれば良かったんだろうけど
ミッドシップのエンジンルームに手を入れるの大変なんでやらな
かった。
あと、奮発してエンジン・ギアボックスにMOTUL入れたとき
も「全然違う」と思ったけどプラシーボ効果バリバリ効いちゃっ
てたかも知れない。
327フォレっち!:03/06/21 19:11 ID:j2Me1GzI
>>316-317 ライオンさん、GGBさん
今後よく肝に銘じておきます。
ラジエータキャップはいいことしか書いてありませんでしたね…。

>>318 蛙さん
最初から交換なので
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、分からなかった…。
です。
A助αお兄さんのゆーとーり。
328兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/21 20:04 ID:Bu6x3WwS
   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( ふふふ、ホット・アースはどうかな・・・
〜(つ且)>
  ∪∪
329兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/21 23:03 ID:Bu6x3WwS
   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( 静かだな・・・ たまにある というか最近少ないw 
〜(つ酒)>
  ∪∪
330白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/21 23:41 ID:aIMBH8WG
ただいまー!
また、山にいってきますた…。

前面全部に虫がぁぁぁぁぁ!!
で、今日もピョン吉様には犠牲になってもらいますた。スマン。
しかも、先週より確実にでっかいのを…。
331NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/21 23:47 ID:gQxMFguE
おかえり〜>白ごまさん

今日は暑かったけど、日が落ちたらいきなり涼しくなりましたね。
ちょっと買い物に出かけたけど、サンドラいっぱいで激しく鬱。
332白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 00:07 ID:8PXGBvQL
NB@ATさん
サンドラ多かったですねー。
これから、夏に向けて千葉は激混みになるので鬱です…。(´・ω・`)
333白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 01:40 ID:8PXGBvQL
山といえば、いつも走っているところが実はオカスポットですた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
その話を聞いてから、怖くて怖くて…(´・ω・`)
と、いうか。話を聞く前から「なんだかイヤな感じ」のトコロだったんです…。
どこの山にもそんな話は沢山ある鴨。

明日も出かけるので早目に就寝。

Aたん、おはよう。
そちらは雨かい?
334フォレっち!:03/06/22 01:59 ID:OXe7Tlee
>>333 しろごまさん
GC8イソプとレガシィセダンRSと俺で
とある場所の旧トンネルに行って来ました。
トンネルの中央で停まってアクセル煽って
パッシング、クラクション鳴らしました
終いにはエンジン切り(無論ライトも消し)ましたが
結局何もおきませんでした。
若造はこーゆー事が好きなんですよ。
335兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/22 02:12 ID:2xpOzl/0
|_|  ?
|  |∧.∧
|_||l・ω・)  。o( 晴れてたのに雨ケミカルを塗り塗りするの忘れた・・・
|文|⊂ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'  では おやしみ |彡サッ
336A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/22 06:00 ID:pWEeTgOz
んあ、起きた。
今日は曇りでつ。
337白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 07:22 ID:8PXGBvQL
おはよーございまつ。
すごく天気が(・∀・)イイ!!ってほどじゃないけど、まぁ、お出かけ日よりでつ。
338白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 08:05 ID:8PXGBvQL
今日、箱根とか奥多摩とか気持ちよさそうだなぁ…。
いいなぁ、行きたいなぁ…。

んでわ、今日は海方面に出かけてきまつ。
339(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/22 08:41 ID:L0zhdv7J
おはようです&いってらっさいです。
こっちは曇りです。。。仕事です。('A`)
340GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/22 09:06 ID:qg8gULBC
おはようございます。
>>334フォレっち氏
ま、まさか旧伊○神トンネルじゃあ・・・
豊田にいた頃、あそこには行くな、ってトンネルだった。
あそこは神奈川の小○トンネル並みによろしくないところらしい。
こちらも川崎にいる時、霊感強い知り合いからあそこは止めとけ、
と言われた。自分もちょいその気があるから、その手の場所は
なるべく行かないことにしてる。

しかし、朝っぱらなんてネタだ・・・
341フォレっち!:03/06/22 09:40 ID:OXe7Tlee
>>337-338 白ごまさん
俺も岐阜県へ走りに行って来ます。

>>339 鳩さん
愛知県も曇りですよー。

>>340 GGBさん
…。
342兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/22 10:05 ID:2xpOzl/0
いい天気だ。
今日は、洗車とグラコとか雨対策のケミカルをガラスに塗り塗りしないと。
バイクでも出かけたい。
テレビもみたい。
読みかけの本も・・・

   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( 結局、家でゴロゴロかも     ・・・ それでもいいかもw
〜(つ且)>
  ∪∪
343千柳宮(仮):03/06/22 10:18 ID:eS3Lthjn
おはよーございます 今 雨降ってキター!よ
タイヤ&ホイール替えたけど 接地感なくて怖いわ・・・
見た目はばっちりやけどねぇ〜
とりあえず60`程ならしして 天理ダムのほう逝ってきますた!

ノーマルタイヤのロードノイズが凄く煩かったけど
さすがニュータイヤ静かです エンジン音が良く聞こえるようになった
>>343
天理ダムって、市役所前の25号線を山の中に向かって行ったトコですか。
通り抜けたら名阪の福住ICに繋がるとこかな。

どんな感じの道ですか? 
俺、大阪人やけどその辺まで行った事が無いから教えてちょうだい。
345千柳宮(仮):03/06/22 11:41 ID:eS3Lthjn
>344
あー そうです 25号線から入りました
きれいなトンネル〜天理ダム〜福住ICに抜ける道です
舗装もよくダムまではずーっと登りで ヘアピン?カーブが2つあります
ダムを越えると舗装も荒くて道幅も少し細くなってました
全域2車線なんで対向車の心配はないですが
距離が短いんであっという間に福住ICに抜けちゃいます
あと福住IC〜天理ICまでの下りのほうがガクガクブルブルな体験はできますね(w
>>345
早速のレスありがとさん。
近いうちに行ってみよう。

>>福住IC〜天理ICまでの下りのほうがガクガクブルブル
調子こいてスッ飛ばしてると後ろにぴたーーっと
スカイラインの覆面が・・・。
347千柳宮(仮):03/06/22 12:07 ID:eS3Lthjn
あー いちど捕まった<スカイライン
84`Overボソッ! あの頃は若かったよ (w
348兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/22 12:14 ID:2xpOzl/0
|_|  ?
|  |∧.∧
|_||l・ω・)  。o( さて出かけますか・・・
|文|⊂ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`' センシャセンシャ  |彡サッ
349千柳宮(仮):03/06/22 12:18 ID:eS3Lthjn
兄兄さん いってらしゃ!
自分も昼飯食べたら再度逝ってきま〜
早速ウェット路面テストだよ なんか怖えっす
>>347
高峰から気合入れてトラックの隙間を縫って下っていくと・・
あれ、今抜いたスカイラインえらいアンテナあったで と思った瞬間に(w

俺は運転中に捕まってへんよ。横に乗せてもらってる時に一回ある。
351A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/22 16:39 ID:lU3h0Bp8
http://hogehoge.ddo.jp/imp-box/img20030509133218.jpg

インプれっしゃ。ゲラゲラ
最高。
352NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/22 16:50 ID:pk//15OQ
これ、寄り目デビュー前に「マイチェン後の予想図」とかいって
ネタにされていた奴じゃん。GD系の過去スレにも張られていた
し、ネタとしてはかなり古いすよ。
353A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/22 17:08 ID:lU3h0Bp8
しょぼーん。
354NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/22 17:12 ID:pk//15OQ
あ、いや。そんなに落ちこまんでも…。当時は自分も大笑いしたクチだし。
355RX:03/06/22 17:13 ID:0ziI616a
おたく車
356白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 19:50 ID:8PXGBvQL
たらいま。
銚子に行って来ました。目的は「カツオ&イワシ」!!
どっちも無かったショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
仕方ないので、朝市で野菜買って、海をぼーと眺めて時間を潰しながら帰ってきますた。

売ってたことは売っていたのだけど、小さい&高い&鮮度が??だったのでした。
ハァァァァ…。
357兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/22 19:54 ID:2xpOzl/0
洗車に出かけようとしたら、ナビが故障しました。
洗車した後、ドライブしたら雨が降りました。

   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( 音楽のないドライブが、こんなに退屈だったとは・・・
〜(つ且)>
  ∪∪
358あかっぽい:03/06/22 20:31 ID:WKgMZsEK
>>357
そう?最近はオーディオ止めて窓あけてってのが楽しい。あついけど。

それはソレとして故障は以前の再発?データのバックアップとかって
大丈夫なんすか?
359音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/22 20:32 ID:o2JNPUGL
ただいま〜。

>>千柳宮(仮)さん
漏れ、今日天理ダムの近くにいましたよ。
小倉の方なんでちょっと離れてますけど。
360白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 20:40 ID:8PXGBvQL
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
361白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 21:00 ID:8PXGBvQL
|-`).。oO( WRCペタが優勝したょ!!! )
362兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/22 21:04 ID:2xpOzl/0
   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( むぅ、反響が少ないな (´・ω・`)
〜(つ且)>
  ∪∪
363本スレの1:03/06/22 21:05 ID:wEv5PDUh
新井君は?
364白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 21:05 ID:8PXGBvQL
大祭りといわなくても、小祭りくらいになってもよさそうなのに〜

スバルW優勝なのにーーーー!!
365白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 21:07 ID:8PXGBvQL
ヌレ1さん
もつろん優勝ざんす。

えぇえぇ、もうすごく複雑な心境なのでつよ。
C型ってそんなに(・∀・)イイ!!のか…。
366本スレの1:03/06/22 21:09 ID:wEv5PDUh
つうか真面目にやりだしたからでないの?
(セミ)ワークス参加はスバルだけだしょ
367兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/22 21:10 ID:2xpOzl/0
>>365 白ごまタソ、
なにより、スペCでないのがうれしいのですよ・・・ 

   ?
  ∧..∧     
  (l|l・ω・)  。o( スペオタの喜びの極み でつ なw
〜(つ且)>
  ∪∪
368兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/22 21:11 ID:2xpOzl/0
   ?
  ∧..∧     >>366 本スレの1タソ、
  (l|l・ω・)  。o( そう言われてみると・・・ (´・ω・`)
〜(つ且)>
  ∪∪
369本スレの1:03/06/22 21:14 ID:wEv5PDUh
まぁ今年はセミワークスで開発
来シーズンからプライベーターにもパーツ供給でトコでないかね?

なんて偉そうに言ってるがWRCの事は全く判らんチンでした(プゲラ
370GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/22 21:56 ID:Kpv88zTa
WRCネタ
元々グラベルはスバルは得意と言われていたので、ようやく面目躍如
ってとこですね。

>>341フォレっち氏
・・・当たってた?
371白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 21:57 ID:8PXGBvQL
そーいや、今日、新レガが走ってるの見た。
372目指せ774馬力:03/06/22 22:06 ID:WLf+sA2+
今日、ついにレーダー探知機買ってまいました。
違う意味で運転が楽しくなりますね、これw
373目指せ774馬力:03/06/22 22:11 ID:WLf+sA2+
>>351
鉄道ネタ、インプ列車、いいなぁ。
いい物見せてもらったので、手持ちのネタからちょっと反撃。
http://uploader.spcar.info/20030622221202%20hikari.jpg
砂GGBさんのうぷろだ借りました。

すんません、鉄道関係者なんで鉄ネタ好きなんですよ・・・。
374NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/22 22:14 ID:LkucdgnY
>>373
一瞬「何処かおかしいところがあるのか?」とおもっちまいましたが
とっても変ですね。わらかして貰いました。
375白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 22:16 ID:8PXGBvQL
>>373 目差せ774馬力さん
おぉ。吊り輪のある、ひかりだぁw
376NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/22 22:17 ID:LkucdgnY
横座りシートで時速250キロは嫌ですよねぇ…。事故ったら絶対死ぬな。
377目指せ774馬力:03/06/22 22:20 ID:WLf+sA2+
>>374
山手線の車両を知らないと判らないネタなのがちと辛いですが。
「4ドアロングシートの通勤型車両」と言うのが判れば、笑っていただけるかと。

>>375
新幹線で通勤・・・でもこの車両は嫌ですよね。
378音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/22 22:27 ID:o2JNPUGL
>>373 目差せ774馬力さん
なんでやね〜ん!
379目指せ774馬力:03/06/22 22:28 ID:WLf+sA2+
>>378
その突っ込みを期待してますたw
380白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 22:41 ID:8PXGBvQL
>>376 NB@4ATさん
しかも、そのシートは10時になってボタン押さないと出てこなかったりw

|-`).。oO( あの簡易的なシートが少し苦手… )
381目指せ774馬力:03/06/22 22:46 ID:WLf+sA2+
>>380
6ドア車のあれですか?
総武線のと山手の新車はマシな方ですよ。
山手の古い方のは本当に座るくらいなら立ってる方がいいです。
382NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/22 22:49 ID:LkucdgnY
私は、座席がハンモック型で普段は壁にゴムひもで引っかけてあり、
座るときにはそれを降ろして横座りする



飛行機



って奴にしょっちゅう乗らされるんですが、あれは嫌なもんです。
383千柳宮(仮):03/06/22 22:51 ID:UoHxDd+4
>359 音速青6さん
小倉! 名阪スポーツランドですか? そう云えば今日ジムカーナって・・・
やー 暇だったから見にいけば良かったかな
むかーしそこでレーシング?カート乗ったことあるー まあへたっぴだたけど
384千柳宮(仮):03/06/22 22:56 ID:UoHxDd+4
ああっ 話題から思いっきり逸れたレスしてる・・・

つか丁度その250`で走る電車に乗ってきました!(席は前向いてたけど
今は静岡っす 速いわ新幹線 でもなんか落ちつかんかった・・・ 
385白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/22 23:02 ID:8PXGBvQL
>>382 NB@4ATさん
Σ(・ω・ノ)ノエッ・・・・・・・・。
>>382
C130? C-1?
387GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/22 23:07 ID:/7fw3TJl
>>386ライオン丸氏
やっぱそっち方向連想しますよね。

>>NB@4AT氏
そっち関係のお仕事ですか?
>>382
プロペラ機?
389青のり ◆GG3B0N8XRE :03/06/22 23:23 ID:sQOmIRoF
今日も暑かったですね。
もう流れもなにも無視したかたちになっちゃうけど、
今日営業所行ったら、GGワゴンのA,B,Cが綺麗に並びました。
ちなみにGG9A(銀),GG3B(うち),GG2C(アイスブルー)です。
他に赤のGG2Bもあとから入ってきて賑やかでしたw
390兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/22 23:32 ID:2xpOzl/0
|_| ?
|  |.∧
|_|ω・)  。o( WRCの話題も流れて・・・・
|フ とノ
| ̄|ノ
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
391NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/22 23:45 ID:LkucdgnY
フライトシミュレーターとか航空管制機材とかそんな奴の
仕事なんで、そういう飛行機に縁がありますです。乗って
ないのは戦闘機と戦闘ヘリと政府専用機ぐらい。
392GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/22 23:50 ID:3p5GIdo+
>>391NB@4AT氏
ほほぉ。スバル乗りで航空機器関係の仕事ってのはイイですね。
393白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 00:38 ID:qxcHFJLI
木曜日の晩から1日50km〜200kmくらい運転していたのですが
禿しく腰とか尻が痛い(ノ_・、)
テンピュールクッションでも試してみようかしら…。

つーわけで、ヘロヘロなので寝るのダス。( ゚∀゚)ノシ

随分早いが、Aたん、おはやう。
394青いGGBフルエアロ ◆JBGGBStlY. :03/06/23 00:46 ID:enuzCIDf
どうやら俺が出かけている間に、隣の家の看板(商売やってる)が落下
GGBの代わりにうちのカーポートのところに鎮座していたそうな
出かけてる時でヨカタ…
これもGGBの中の人のおかげかとw
395兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/23 00:56 ID:XPPFXGdF
そうだ。
今日洗車をしていて、どうも使う気にならなかったガラスクリーナーが
あります。 強力な界面活性剤みたいで、乾いた後に水で流せとあって、これが
めんどいのとCPCペイントシーラントに付いたらまためんどいそう・・・ なので止めました。

ttp://www.taihokogyo.co.jp/j_site/2nddiv/page/new16.html
こいつです。 ちゃんと説明書を読めばよかったんですけど。 今度のオフ会にでも
持って行きますんで、ご希望の方に一名に進呈いたします。 製品としては
いいものだと思うんだけど、洗車し終わった後にまた水で流すのが面倒・・・
先にやるにしても・・・ 怠け者の私にはできませんw

オフ会がなかったらゴメンw

   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( さてそろそろ寝るか・・・
〜(つ且)>
  ∪∪                                             |彡サッ
>NB@4ATタソ
>フライトシミュレーターとか航空管制機材とかそんな奴の仕事

うぉースゴイっすね〜。
ずいぶん前ですが、対潜哨戒ヘリのシミュレーターなら乗ったことあります。
油圧で動くヤツ。
397兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/23 02:30 ID:XPPFXGdF
>>358 あかっぽいタソ、
> >>357
> それはソレとして故障は以前の再発?データのバックアップとかって
> 大丈夫なんすか?

前回のは翌日にちゃんと立ち上がったんで様子見でした。 今回のも同じ現象なんで
修理に出すことに。 データのバックアップなんてないんで、最悪CDの入れ直しです。

一応、HDDを交換するような故障ではない思うので、HDDをユニットで交換するなと
言っています。 交換するなら、HDDユニットのコントロールカードにしろと。もし、HDD
ユニットごと交換するなら、ユーザー(私)に連絡しろという申し渡しをしています。

どうなることやら。 ソノ前にDラーの新人っぽい人、わかってるかな?

|_|  ?
|  |∧.∧
|_||l・ω・)  。o( あやうく、WRCに浮かれてスルーすることころですた。
|文|⊂ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'  今度こそおやしみぃ!     |彡サッ
398(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/23 02:45 ID:6r+2d9aT
http://www.subaru-msm.com/wrc2003/7/3.html
遅レスだけどSUBARU Cyprus Rally優勝オメデトー!
399A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 06:02 ID:zPL1AL+J
おあよう。
アテンザのレガ対抗特別仕様が7/9に発表だそうで。
400千柳宮(仮):03/06/23 06:40 ID:1F+MA8jz
ヾ ^∇^オハヨー!
401本スレの1:03/06/23 06:54 ID:VDkpgZz2
おひゃ
402GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/23 07:12 ID:uEtgmZ+k
おはようございます。
日本予選敗退でした。ザンネン。

前回のtotoGOAL、2等当たってました(4万4千円)。2等にしちゃショボイ額
(今回は2等53万)、ですが、元取れたので良し。
403白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 08:08 ID:qxcHFJLI
おはよ〜。
寝すぎってのも眠くて(・A・)イクナイなぁ…。

GGBに乗ってますさん
おめ☆。
404牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/23 09:18 ID:w4sKYevv
もはゃぅ

昨日、猫用(゚д゚)シメジかってきますた。
キノコ型の猫ジャングル事務だぉ
405音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/23 09:32 ID:Ah1NEUdl
おはようございます。

>>383 千柳宮(仮)さん
その通りです。
しかし、奈良の人だったとは。関西人がまた増えて( ゚Д゚)ウマーです。

>>402 GGBに乗ってますさん
おめでとう(^▽^)ゴザイマース

>>NB@4ATさん
おおっ、すっげー(・∀・)イイ!!職業ですね〜!
このスレ、いろんな職業の人が多いですね。
これも平均年齢が高いせいかも(w
406牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/23 09:39 ID:w4sKYevv
>>402 GGBタンおめ(゚д゚)シメジ

よくみたら、WRC(〜_〜)アライたん、9位デナイノ!スバルぁしい!
いゃ〜久々に台にのっかってるインプみたよ〜
寄り目では、はじめてだよねン
407白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 09:52 ID:qxcHFJLI
|-`;).。oO( Petter Solberg Editionとか出たら買ってまうかもしれん…。 )
408:03/06/23 10:26 ID:p6K4pLYQ
おはです。

ちと聞きたいんだけど
あー助タソとこはBフレッツのファミリー100なん?
値段とか環境とか実測を簡単でいいから教えてちょ
409A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 10:38 ID:OoWxHxH8
値段はNTTサイトで確認しなさいぃ。
今ならキャンペーンやってるプロバイダ経由で申し込めば工事費かからんしねぇ。
環境は、ルーターないんで直結でノートン常時起動のRASPPPoE。
藁セレ1.7Gでメモリ512M、845GママンのオンボードLAN。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/23 10:37:00
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/bb.Excite/岡山県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 26Mbps(6008kB,2.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 27Mbps(16870kB,4.8秒)
推定最大スループット: 27Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)
410A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 10:39 ID:OoWxHxH8
あ、エキサイトは接続料金が500円、メールが280円。安いぞ。
411牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/23 10:42 ID:w4sKYevv
Aたん もはゃぅ
その速さで無線だとしたら、ルータに脚引っ張られるはやさゃね。
有線でもへっぽこルータだとおいつかないだそ。


つーか、ウチ、
ま だ 放 置 さ れ と る ぞ !
412A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 10:44 ID:OoWxHxH8
中谷氏のフルモデルチェンジ時発売のインプビデオを見たが、
丸目ってライトつけると非常にプリチィ。
俺はカラーは白、純正フロントリップ、STiについてるフォグカバー、アルミペダルをつけるとしよう。
413A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 10:48 ID:OoWxHxH8
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34842575

これ、わざわざヤフオクで入札しねーよなぁ。
俺が欲しいのはSTiと同じやつだし。
>>412
なんちゃってSTiはみっともねぇからヤメレ








まぁ、買えるわきゃねぇんだけどw
415牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/23 10:52 ID:w4sKYevv
(´・ω・`)Aたんにも放置された。
416白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 10:55 ID:qxcHFJLI
>>413 Aたん
こりは、丸目のフォグランプカバーでつな。

つか、AたんはSTiを買った方が幸せになれると思うよん。
417A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 10:57 ID:OoWxHxH8
>>415
ルーターのことようわからんのよねぇ。
俺は一台しかネットに繋がねーから不要だと判断してるんだが。

>>416
STiのフォグカバーっていくらすんの?
418牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/23 10:59 ID:w4sKYevv
>ルーター
ないのか・・
防御はどうしてるのだ???
419白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 11:01 ID:qxcHFJLI
>>417 手持ちのSTiカタログが2002年のなので現行のはしらん〜。
>>413のがSTiのフォグカバーだよん。メッシュになってるやつ。
STiに最初っからついている蓋状のヤツは幾らなんだろうねぇ。

と、いうか。フォグ外すの?もったいない。
420A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 11:01 ID:OoWxHxH8
>>418
ノートンでファイヤーウォールとアンチウイルス兼ねておりまつ。
あとはこまめにウインドウズアップデート。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c39919227
GC用ペダル発見。
421牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/23 11:03 ID:w4sKYevv
(;´-`).。oO(Aたん意外と堅実・・・
422A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 11:06 ID:OoWxHxH8
丸目の純正カバーでも値段たいしてかわらんだろうから載ってたら教えたもれ。
メッシュじゃダメなのよ、俺は。
どっかの個人サイト見てたら、C型GGAで純正フォグカバーつけてた奴いたけど
フォグはずさず装着OKらしい。
俺ははずして売れたら売りたいけど安いねぇ、相場。
1台しか繋がなくてもルーターにいろいろ処理させた方がいいのに
もったいねぇ…
424:03/06/23 11:13 ID:fY07iLzZ
あー助タソ
サンクス!!
棲んでる地域が光に対応し始めたから悩んでるんだよぬぇ。
調べてみたら、月々6.6Kかかるんよ。今使ってる腐れケーブルが4.7kで3M出ないから切り捨てようかと…
自分でもまた色々調べてみるよ。

そそ、なんなら うちの丸目を買うか?w
某ショップがトミカベースのデモカーを売りに出すらしくて激しく欲しいぃぃぃ
425牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/23 11:14 ID:w4sKYevv
なんか、やっふーの中古車みてたら、インプの数がめちゃ増えてた。
とくに寄り目がどばっと。

試乗/展示車の入れ替えでもあったのかな。
丸目の純正カバーは1個4,000円でつ。
427A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 11:28 ID:OoWxHxH8
俺はGDBについてるあのフォグカバーが欲しいんだが
やっぱなんちゃってSTiとか言われるんだろうねぇ。
けどリップとフォグカバーの組み合わせがええのよ、すごくな。

つーか、STiのサイト見たらペダルセットがC型は×になってた・・・。ホワーイ

428A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 11:28 ID:OoWxHxH8
>>426
おえぇ、たけぇ・・・。
429A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 11:30 ID:OoWxHxH8
お客様感謝デイに買うことにしよう。
フロントリップとかも安く買える?
納車後だと工賃取られてかえって損か?
430白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 11:35 ID:qxcHFJLI
Aたんは、マッドフラップとかつけないのかしら?
私は今ものすごくホスィのだ。
両サイド傷だらけ!

でも、たっかいのよ!!ヽ(`Д´)ノ
431A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 11:43 ID:OoWxHxH8
俺はエレガンスなインプを目指したいのでマッドフラップはちょっと。
けど傷はいやん・・・。
>>431
お前、インプ買ったのか?
433A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 11:51 ID:OoWxHxH8
脳内で計画を立てておりますが、何か?
434両棲類:03/06/23 12:08 ID:q/NQJvTb
>>411
うちも、放置状態から7月2日に工事の電話が・・・
近所に有る事務所では 一足先に今月初頭から使用してます。
直結で70近く出て 工事しに来た 兄ちゃんが、目を丸くして帰っていった。
RTX1000でセキュリティー掛けまくりで最大24です。
サーバー用に固定IP取ってるから 料金は・・・
435白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 12:08 ID:qxcHFJLI
エレガンス…。
だとしたら、STi買って羽根をつけかえればOKかと…。

つか、レガシィの方がエレガンスとかいう言葉が合うかんじだけど…。
436音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/23 12:19 ID:Ah1NEUdl
A助タン
1台だけでもルーター繋いでやった方がパソコンの負担が減って( ゚Д゚)ウマー

>>420
漏れのクルマに標準で付いてるヤツだ。
雨で濡れると滑るんだよなぁ、これ。
437牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/23 12:24 ID:w4sKYevv
>えれがんす
ワゴンにしる

>Bふれ
会社の回線100Mだけど、ルータがトロくて、はやくて8M(をい)しかでん!
438兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/23 12:48 ID:VEI3BYDH
>>421 牛車タソ
> (;´-`).。oO(Aたん意外と堅実・・・
ダウンローダーの宿命ですって。 たぶん痛い目にあったことがあるか、あった人を直接みた
ことがあるのでは。

>>428 A助タソ、
> >>426
> おえぇ、たけぇ・・・。
STi のやつは、一個2万5千円だったと思うぞ。 GC8のころの話だけど。


>>437 牛車タソ、
> 会社の回線100Mだけど、ルータがトロくて、はやくて8M(をい)しかでん!
家はCATVで7〜8Mbps位出るんだけど、無線ルータがタコで3.5Mしか・・・ (悲
でも、無線が楽だからね。 ねっころがってPC(ノート)読めるし・・・ 3Mあれば
ダウンローダーでない私には今のところ十分。 もちろん早いことに越したことはない
けどね。


ひさしぶりに!

光かADSLか、それが問題だ

光かADSLの性能差については、そのスペックを調べることもなくわかるが
通信速度は光が上回っている。
文字通り光のほうが速いということだ。
なら光を選択すべきか、といえばことはそう単純なものではない。
簿ロードバンド中心はまだ特殊な世界である。
439兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/23 12:50 ID:VEI3BYDH

   ・
   ・
   ・
お! 最後の行は文字化け? どうでもいいので修正しませんw すまそ

   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( そろそろ飽きたな・・・ はやくアップデートしなさい、A助タソ。 ついでにハロワに・・・
〜(つ且 )>
  ∪∪
440A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 12:54 ID:OoWxHxH8
兄兄やんがなんかカコイイような気がするのですが頭痛のせいでしょうか。
やっぱ俺天気崩れる前に頭痛になるよ・・・。
ジイさんもそうだしねぇ、最近は俺ほどじゃないらしいけど。
隔世遺伝ってやつかのう。

俺がPCに堅実なのは雑誌の影響もあるが
トラブルでの修復費を捻出できないというのが大きい。保険だ。

まぁ、アレだ
この1年間A助が引きこもっている間バイトでもしてりゃあ
余裕でSTi資金も出来ていた罠
442白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 12:55 ID:qxcHFJLI
( ´,_ゝ`)プッ もう正直、回線の速度なんてどうでもいいのだw
443白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 12:56 ID:qxcHFJLI
兄兄さんはカコ(・∀・)イイ!!のれす。




|-`).。oO( マッドフラップ…。 )
444音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/23 12:57 ID:Ah1NEUdl
>>440 A助タン
試みに聞くけど、ノーd先生は自費で購入してるよね?
445A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 12:58 ID:OoWxHxH8
あのサイト更新してねーなぁ。
つーか、htmlあんまわかんねーからタグいじりながらあれこれやりたくねぇ・・・。

で、朝パーツカタログ載ってないかと思ってインプ本あさってたら
ちょうど昨年の今頃出た本に開発者のインタビューがあってC型での改良についていろいろ語ってた。
ティーポ増刊号のスバル本なんだが今年はねーのかなぁ。
446A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 12:59 ID:OoWxHxH8
>>444
当然だ。
その頃はまだ余裕があった・・・。
447音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/23 12:59 ID:Ah1NEUdl
>>443 白ごまさん
>>|-`).。oO( マッドフラップ…。 )
白いボディに赤のマッドフラップはカコ(・∀・)イイ!!
でも高い・・・。

漏れは六連星の入った青いヤツが( ゚д゚)ホスィ…
でも高杉で手が出ません(´・ω・`)ショボーン

さて、ぼちぼち仕事だ。
A助はオナヌーのオカズさえも親から金出してもらってんだぞ!!
449白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 13:09 ID:qxcHFJLI
J's Tipoはスバル特集だったねぇ。そーいえば。

Aたん
HP作りにはDreamweaver 3をつかっとるダス。

音速青6さん
本当高いっすよねぇ。全部で2マソ円くらいだったらいいのに…(ノ_・、)
450:03/06/23 13:40 ID:p6K4pLYQ
そ〜いや、今月号のレブスピードとティーポ見て
国産チューンドって本当に凄いんだぬぇと思いますた。
そんなかでも 基本的に足回りだけで頑張ってる丸目インプが好印象。
車自体は速いんだから、やっぱ腕なんだよな(涙
MXでエロ動画落としてオナニーする時に親の顔を思い出すスレはここですか?
452(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/23 16:02 ID:6r+2d9aT
>>449
Dreamweaverイイ。自分はFrontPageから乗り換えますた。

>>413
会社にSTIの丸目止まってるけどこれ付けてる。
カコイイです。


マッドフラップ・・・フォレのSTIパーツに赤のマッドフラップあるのよね。
白フォレなら間違いなく似合うんだけど、赤フォレに付けても似合うだろうか?
453A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 16:04 ID:aNj/AuiU
もうだめだ・・・。
5インチベイに裸で重ね置きしてた二台のハードディスクからデータ呼び出せなくなった。
58度で気になってたがほっておいたのがいけなかったのか。
test
455tna001.subaru-fhi.co.jp:03/06/23 16:14 ID:gzjXAkhX
test
456白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 16:17 ID:qxcHFJLI
↑!!!!!
457tna001.subaru-fhi.co.jp:03/06/23 16:23 ID:nHpKJFXi
???
458砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/23 16:23 ID:nHpKJFXi
>>455はモノホン!?
459白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 16:27 ID:qxcHFJLI
1、社員さん
2、出入の業者さん
3、偶然PCが目の前にあったお客さん
4、ハカー

どれ?
次期スレと本ヌレにも登場してるな
461白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 16:31 ID:qxcHFJLI
GCスレにもいますた。
自慢か…(*゚д゚) 、ペッ
462両棲類:03/06/23 16:34 ID:q/NQJvTb
>>459
5.朝イカ
463A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 16:35 ID:aNj/AuiU
自慢っつーか・・・偽装なんかなぁ。
464A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 16:36 ID:aNj/AuiU
>>455
とりあえず、D型のGDAはレガ同様エンジンに手を加えるのかね?
吐け。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 16:36 ID:WkQ3wGRC
>>463
おまぇ、ヒッキーか無職?
466A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 16:37 ID:aNj/AuiU
>>465
バイリンガル。
467A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 16:37 ID:aNj/AuiU
>>466
マルチメディア。
468A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 16:37 ID:aNj/AuiU
>>467
二刀流。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 16:39 ID:WkQ3wGRC
>>468
分かった分かった、精神薄弱な人なのね ヽ(TДT)ノ
>>466,>>467,>>468
バイセクシャル
471白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 16:39 ID:qxcHFJLI
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] SUBARU-FHI.CO.JP
e. [そしきめい] ふじじゅうこうぎょう かぶしきがいしゃ
f. [組織名] 富士重工業 株式会社
g. [Organization] Fuji Heavy Industries, Ltd.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation


出入の業者さんか新人君かしら?
472A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 16:40 ID:aNj/AuiU
これってディーラーじゃねーよなぁ。
偽装じゃねーの?
473赤えろあーる:03/06/23 16:42 ID:w+FBoNQr
digってみたけどごく当たり前のことしかわからず・・・。
474赤えろあーる:03/06/23 16:44 ID:w+FBoNQr
>>472
偽装にせよ何にせよ、tna001というホストが存在するのは事実よ。
475白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 16:45 ID:qxcHFJLI
最近、アクセスログ?をとられる会社が多いと聞いたけど…。
富士重は大丈夫なんかねぇ。
476白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 16:46 ID:qxcHFJLI
6、今日付けで辞める人

だ。
477:03/06/23 16:47 ID:YzdcpN7f
う〜む、こぉゆぅのも論波と言うのだろうか?w
478赤えろあーる:03/06/23 16:50 ID:w+FBoNQr
アクセスログどころかメールの全文検索をやってる会社ですら
珍しくなくなってきた罠〜。
479A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 16:59 ID:aNj/AuiU
ここにアクセスすること自体はいいんでないの?
富士重工の内部に自由に使えるPCおいてるスペースでもあるんかもな。
480A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 17:00 ID:aNj/AuiU
つーか、D型情報よこせや、噂っつーことにしてよぉ。
481白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 17:02 ID:qxcHFJLI
最近は、2chを見るのを禁止にしている会社もあるそうだ。
482牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/23 17:14 ID:w4sKYevv
丸目ワゴスレにもいるわけだが
483赤えろあーる:03/06/23 17:16 ID:w+FBoNQr
2chにアクセスすること自体、業務と関係ないじゃん。
お前はどうなんだと言われたらまぁアレなんだが・・・。
484白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 17:21 ID:qxcHFJLI
>>483 赤えろさん
それを書いてしまったら、昼のメンバーの6割はそうだと思われw
485両棲類:03/06/23 17:23 ID:q/NQJvTb
 スバルの広報とかが、関連スレのログを自動で取るようにPGでも作って
テストしたんじゃないかな?
 掲示板の内容を業務として 見てる人も・・・
486A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 17:26 ID:aNj/AuiU
といいつつ結局情報持ってないんじゃしゃあないな。
ちぇ。
487白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 17:29 ID:qxcHFJLI
両棲類さん
関連スレとして、ここのLOGを取る…w
ありがちだけど、大変だなw

( ̄□ ̄;)!!自称「避難所」にも来てるのかしら?アクセス解析いれてないからわからんわ。
つか、入れる気もないし。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 17:30 ID:WkQ3wGRC
>>468
おまぇ、うざいよ。いいかげん。
489赤えろあーる:03/06/23 17:31 ID:w+FBoNQr
仮に見るだけなら情報収集の一環とかで認められたとしても
情報流したらただじゃ済まんだろ。

経験者談(ぉ
490両棲類:03/06/23 17:41 ID:q/NQJvTb
>>489
首、左遷、ボーナスカット
そんな話、昨日も聞いたなぁー
トップシークレットって奴
極秘なら言っちゃ逝けないと思うけど、トップシークレットだよって
言われると、「ちょっと聞いて〜」って言っていいと思うのは私だけ?
491白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 17:52 ID:qxcHFJLI
トップシークレット…。チューニング屋さんかとオモタw
492A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 17:54 ID:aNj/AuiU
年次改良の内容ぐらいは流してほしいがなぁ。
予想の範囲内だしさー。
493白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 17:57 ID:qxcHFJLI
Aたん、人にものを頼む時の態度はそうじゃないだろうw
494本スレの1:03/06/23 17:59 ID:xBqFihCX
たらいも

遅くなったがフォグカバーの値段、STiステッカーとセットで片側3200円(税別)だす
495A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 18:03 ID:aNj/AuiU
>>494
サンクス。
ニ割引価格でつか?
つーか、ステッカーってあのカバーのマークってステッカーなのか。
496A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 18:04 ID:aNj/AuiU
>>493
わしゃあ将来のお客様じゃがぁ。
497赤えろあーる:03/06/23 18:07 ID:w+FBoNQr
>>496
D型買うわけでないのに?(w
498白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 18:07 ID:qxcHFJLI
Aたん
定価じゃない?>>495
いくらお客様だといって、ふんぞりかえって「売れ!」では売ってくれないのだw
「すみません、このオプションどうしても欲しいので売ってください。おながいしまつ」
くらいの勢いが必要でつw

じゃないと、営業タンの「これは、使わないでしょう」「必要ありませんね」の攻撃にあいますw
499A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 18:07 ID:aNj/AuiU
まぁ、たしかに買ってもE型以降なわけだがぁん。
500本スレの1:03/06/23 18:10 ID:xBqFihCX
>A助様
スマンちと間違えた
3200円てのはフォグ付き用のベース部の値段だった
STi用はカバーだけで4400円(塗装済み)
でステッカーが1500円でひた

丸目のは
501A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 18:10 ID:aNj/AuiU
>>498
つーか、
「こいつSTi買えねーからなんちゃって仕様にする気だよ。プ」とか思われるのが噴飯もの。
俺はWRXの素性の良さを理解し、かつSTiの優れた空力デザインを楽しみたいだけなのである。
502A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 18:12 ID:aNj/AuiU
ステッカーってカバー全体を覆うように貼るのん?
それともマークんとこだけかな?

なんにしてもSTiマークがつくとなんちゃって仕様になっちまうなぁ。
503本スレの1:03/06/23 18:13 ID:xBqFihCX
あとねMCの情報なんてメーカー内部でも関係者以外にはほとんど判らんよ
一般社員に情報が入るのは早くても2、3ヶ月前くらいかと
504A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 18:14 ID:aNj/AuiU
>>503
今がまさにその時期ではないか。
シャシーとかには改良ないんかね、今年は。
505本スレの1:03/06/23 18:15 ID:xBqFihCX
>>502
文字だけ切り抜きだす
NB-Rを見れば判るけど、あそこにステッカーが無いとちと寂しいぞ
506白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 18:15 ID:qxcHFJLI
>>501 Aたん
そんなのは、日常茶飯事なので営業さんは「プ」とも思わないと思う。
507本スレの1:03/06/23 18:21 ID:xBqFihCX
別にSTiのステッカーくらい気にする必要ないべさ
トヨタや日産で言う所のTRDやNISMOだべ?
インプの場合STiってグレードが有るだけで有って『STi=GDB』って意味じゃないんだから
508A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/23 18:22 ID:aNj/AuiU
>>505
うむ、情報サンクス。

>>506
STiエンブレムまで薦められたらションボリしておうちに帰ることになるだろう。
509GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/23 18:22 ID:ATPbdoLm
>>A助氏
ディーラーさんよりも雑誌とかの方が情報早かったりもする。

シャシーの改良なんて大仕事、そうそうしないよ。
510牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/23 18:23 ID:w4sKYevv
まぁ、ステージアに
GT

なヤシもおるし・・
511白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 18:26 ID:qxcHFJLI
>>508 Aたん
私も気にする事ないとおもう。
「ご一緒に、STiエンブレムはいかがですかぁ?」的な営業タンがいたら逆に惚れるw

そーいや、うちの近所のディーラーに新人ちゃんが数名配置されたらしいのだけど、
女の子の採用が多かったのかな?
前のフロントのおねーちゃんの方が好きだったなぁ…。
512GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/23 18:28 ID:ATPbdoLm
>>511白ごま氏
色々と教育してやってください。
513白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 18:35 ID:qxcHFJLI
GGBに乗ってますさん
前のフロントのおねーちゃんは、カギをあずけると嬉々として
ピンヒールなのに車を移動してくれますた。
新人ちゃんは、OJT状態なのか?カギを持ったまま放心しておりますた。
どうするんだろう?と思って、新人ちゃんを見ていますた。スマン。
正直、今のGDAを買うんならレガシィ買った方がいいんじゃねぇの?
次のGE型(?)までどうせ買えないだろうけどね






だけど金持ちのボンボンっぽいから買ってもらえるのかな
515目指せ774馬力:03/06/23 19:47 ID:klT6J4BN
なんちゃってSTi仕様・・・。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
うちのNAなクセにSTi偽装やってます。
だから命名「eSeTi」んで「えせてぃーあい」
許して下さい、貧弱な偽STiです。
516兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/23 22:07 ID:XPPFXGdF

>>498 白ごまタソ、
> じゃないと、営業タンの「これは、使わないでしょう」「必要ありませんね」の攻撃にあいますw

この攻撃は受けているぞw 
ホットアースはあんなに薦めていたのに、ホットワイヤーは「STi のバランスが・・・で、ちょっと
調べますので待ってもらえますか」だったぞ。 その時は忙しそうだったので、たぶん忘れている
んじゃないかと思うけど。 あとワイドミラー(曲面)、他の車に乗った時、遠近感が変わってきます
から。 エンジンオフでドアミラーが格納するやつ、これも他の車に乗ったとき・・・。 カバー、車の
塗装が返って痛みます。これは買ったけど、実は使っていない。 三つに一つくらい、止めときましょ
うと言われているような・・・ w



|_|  ?
|  |∧.∧     >>440,443
|_||l・ω・)  。o( 誤解は誤解としてそのままに・・・ w
|文|⊂ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
517白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 22:17 ID:qxcHFJLI
兄兄さん
私も、ホットアースはしつこく勧められますたがホットワイヤーは「?」でした。
なんだったんでしょうねぇ。
ボディカバー買うときは「買っても結局使う人ってあまりいませんよ」と言われました。
その結局の人になってしまっているわけですw

まぁ、部品課に直接電話して(ヽ゚д)クレというのが一番早いのだがぁw>注文

|-`).。oO( ちぇっ )
518兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/23 22:31 ID:XPPFXGdF
|_|  ?
|  |∧.∧
|_||l・ω・)  。o( ホットアースはいいぞぉ  w
|文|⊂ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
519GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/23 22:57 ID:zYdbSU/P
永井電子のヤツもいいぞ、って川崎在住時、住んでたとこの
近くに会社があったから贔屓にしてるだけだけど。
5203Tz-[E:03/06/23 23:19 ID:pq7KZTky
>>516 兄兄やんタソ
誤作動するケースがありますので....と勧められなれなかたス。>自動格納ミラー
結局ULTRAのをつけた。>自動格納ミラー
他にも何個かあったなぁ。STiやWRXに似つかわしくないからと勧められなかったオプションが。
あとウィンカーミラーもその一つ。が、そもそも頼んでない(w。
ちなみに、ホットアースはダイレクトイグニッションコイルには対応してないと思う。
521かえる@丸目銀:03/06/23 23:21 ID:GxdhYWdr
永井電子のウルトラ使ってますよ。
多機能だからお買い得って感じがンマーw

なんちゃってSTiは人の趣味だから別にいいんじゃないかな?
522あかっぽい:03/06/23 23:26 ID:pq7KZTky
コテまちがえてしまた。>3Tz-[E
兄兄やんタソ
自分で書いておいて何ですが、ナビのHDDデータ(主に音楽ファイル)って
バックアップ可能なんでしょか?(それをやると著作権うんぬんとウルサそう)
523本スレの1:03/06/23 23:35 ID:xBqFihCX
>ウィンカーミラー
最もお気に入りのOPT用品
車好き(興味有りレベルでも可)のオサーン達からも突っ込みが入る一品です(w

GDのヘッドライト内蔵ウインカーだと、対向車から見辛いかな?と思って付けたアイテムだす

524両棲類:03/06/23 23:41 ID:/tHyhFh0
大変な燃料に成るかもしれませんが・・・
格納ミラーって要るの?
ミラー位なら 当てられても良いので わざと しまいまってません。
正直に言うと ミラーを倒さないと行けない位、近づくなって言いたい。
525目指せ774馬力:03/06/23 23:43 ID:kHku5KyD
>>524
うちの自宅車庫はミラーたたまないとダメなんです。
なので逆にイグニッション連動には出来ない、しちゃいけないんですがw
少なくとも電動格納自体はありがたい存在です。
526白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/23 23:45 ID:qxcHFJLI
せまっくるしい我が家の駐車場では、ミラーを格納しないと
人間にあてられてしまいまつ。
527両棲類:03/06/23 23:59 ID:/tHyhFh0
>>525
しまわないと 当たるって事だと思いますが、出し入れが毎日だと
ストレスたまりません?
528目指せ774馬力:03/06/24 00:05 ID:T9ZjncXB
>>527
しまわないとシャッターのレールに当たります。
完全室内型なんで、片側に寄せないとドアが開かない車庫なので。

ストレスに関しては、そういう車庫という事前承諾的な要素と、
もはや習慣化していることから大して気にならないって感じです。

慣れってそういうものかもw
529本スレの1:03/06/24 00:06 ID:gvoVkL92
その昔NAロドスタがMCで電動格納(調整だったかな?)ミラーを付けた時、一部で叩かれまくりでしたな
軽量化の為、上に内緒でアルミフードを採用しておきながら電動ミラーなんて、、、、と

まぁ正直言って個人的には要らないかな?と思ちょります
只774馬力同様、ミラーをたたまないと駐車できない友人も居りますから、人に拠っては有れば便利な装備なのかと
530(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/24 00:07 ID:Qu+Nczrx
>>527
いや、全然?
自宅周辺が狭い道多いので、すれ違いで畳まざる得ない状況になったとき助かるけど。
いや、自分が乗ってるのはフォレだけど。
531あかっぽい:03/06/24 00:09 ID:rywGZq8S
>>524 両棲類サソ
路駐しているヤシにはせめてタタんでおけと言いたい。
路駐はある程度かまわないと思うが、路駐車の反対車線の真っ向にさらに路駐する
アフォが多すぎる。おかげで車一台分の幅しか残らない。少しは考えて欲しいもんです。

で、ソレとは関係なくうちのバアイ、格納しないと公道に出られないので
ミラーの電動格納機能は必需品だす。
532本スレの1:03/06/24 00:10 ID:gvoVkL92
おっと訂正
>>529
774馬力氏の間違いだす
呼び捨て失礼しました
533白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/24 00:11 ID:0nWl4qHW
習慣でつね。
サイドをひく時にミラーをたたむスイッチも押すみたいな感じ。
534目指せ774馬力:03/06/24 00:14 ID:T9ZjncXB
>>529
実際には片側だけ折れればいいので、自宅の車庫に関しては格納自体は手動でもいいのですが、
出先で立体駐車場に入れるときは、たたまなくてはならないのでこういう時は電動格納はありがたいですね。

>>532
いぁ、お気になさらずに。
ところで確か本スレ1さんはパーツリストか何かお持ちでしたよね?
すみませんが、ワゴンのテールライトユニット(右)の価格って判りますか?
以前書いた事故照会(誤字に非ず)にあるように、右リアをやってしまってるのでちょっと知りたいのです。
535あかっぽい:03/06/24 00:20 ID:rywGZq8S
>>452 (σ゚∋゚)σ 鳩
遅レスやけど。
漏れ赤マッドフラップ付けてまふ。フォレの赤とは違うけど一応赤系のロゼ。
他にも考えたけどピンと来るものが無かったので赤にしたけど、イイと思うよ。

他にイメージした色:黒→安っぽい、黄→キティっぽい、白→逆でしょ、青→変
536両棲類:03/06/24 00:20 ID:RVtfgid8
>>531あかっぽいさん
>>524で言っているのはそこなんですよ、通れない状態の止め方を自分が
しないとして、両方の車のミラーを畳まないと行けない状態迄寄るなって
事ですよ、マージンが有れば 寄ってしまうおばはんや落葉マークに
こすられる事が無くなると思ってるんです。(パーキングでも同じですが)

537あかっぽい:03/06/24 00:22 ID:rywGZq8S
(σ゚∋゚)σ 鳩さん。呼び捨て御免
538本スレの1:03/06/24 00:30 ID:gvoVkL92
>>534 774馬力氏
ァィ16600円になりまする
539(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/24 00:32 ID:Qu+Nczrx
>>535
おお、そうですかぁ。
今度検討してみまふ。thx
540(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/24 00:33 ID:Qu+Nczrx
>>537
いえ、お気になさらずに。w
541白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/24 00:33 ID:0nWl4qHW
あー路駐で思い出した。
うちの近所って道幅がすんごい広いんですよ。歩道もあるし、路肩もある綺麗な道。
で、近所に幼稚園があって、雨だと車で送迎する奥さんが多いんですよ。
ミニバンとかで…。
それはいいんだけど。
両側にびしーーーー!!とミニバンが路駐、しかも路肩よりも道路側にとめてやがる
(白線より右がわ)ので、通常の車がすれ違うことが出来ないのれす。
その路駐の隙間からガキは飛び出してくるしヽ(`Д´)ノ

も〜〜!!
542兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/24 00:36 ID:U4ZuzcpD
なんか突然早く流れるように・・・

>>522 あかっぽいタソ、
> 自分で書いておいて何ですが、ナビのHDDデータ(主に音楽ファイル)って
> バックアップ可能なんでしょか?(それをやると著作権うんぬんとウルサそう)

HDDナビの音楽データ(ファイル)、バックアップ不可。 著作権のからみだと
思います。 HDDナビでは、できないようになっています。 MP3のファイルを
直接CD-R、フラッシュからコピーもできないし。 CDは孫コピーを作っちゃいけない
みたいですよ。 実際はできるけどねw

|_|  ?
|  |∧.∧
|_||l・ω・)  。o( ほう、HDDナビに興味がある ふふふ・・・
|文|⊂ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'    |彡サッ おやしみぃ

543あかっぽい:03/06/24 00:39 ID:rywGZq8S
なるほど、自分にしてみると畳むのが習慣になっているので、
そういう考え方をした事無かったですね。
もともと10年近く1BOXに乗っていたのでミラーは完全に突起物で
自宅に止めた場合歩行者の邪魔になるだけでしたから。

その考えから行くと両棲類さんとは考え方がく逆ですね。
狭い駐車場なんかの場合、ミラーを倒しておいてくれれば何とか出入り
出来るのにと思うことがあります。
自分はあまり細かいキズは気にしない(ようにしている)性質なので
そう考えるのかもしれません。
同僚は隣接者からのドアパンチを嫌ってそういった狭い駐車場には
近寄りすらしませんから。
544目指せ774馬力:03/06/24 00:42 ID:T9ZjncXB
>>538
どうもありがとうございます>本スレ1さん
結構高いものなんですねぇ・・・。
点灯に問題はなく、端が欠けたくらいだからこのまま放置するかなぁ。
砂GGBさんのテールユニットGD化が完了したら余剰になるGGテールのお下がりを狙うのもアリかな。

>>541
私はそういう道幅のある箇所で警察に理不尽な切符切られました・・・。
自宅前で切られるなんてアリか?持ち主確認して自宅前なら移動要請ちゃんとしやがれ。
連絡も無しにいきなり切符切るなんて、ふざけてるわぃ。
545兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/24 00:49 ID:U4ZuzcpD
ちょっとだけ。
駐車。車の向きの右側に1.5m以上の余地(?)がないといけないんですけど、
なんと左側も制限があります。 75cm以上です・・・ きちきち着けたら駐車違反 でつ・・

|_|
|  |、
|_|・)  。o( いやホント
|文|´
| ̄|
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'  |彡サッ こんどこそ、おやしみ
546ツ?津?津?つ?つ?かっぽい:03/06/24 01:00 ID:rywGZq8S
>>541 白ゴマタソ
あまり人の事は言えないケド、基本的に車両感覚がおかしいんだよ。キット。
話は違うけど地元は車が無いと生活が成り立たない(自家用車を使わないとしてもね)
なのに交通の流れを妨げるような運転が少なくない。
自分のGDですら余裕で抜けられる隙間を軽や旧マーチクラスがしり込みしたり
あえて道を塞ぐかのような右折待機車などしょっちゅうみかけます。
乗るなとは言わないが、考えれぇ〜、と言いたい。

>>542 兄兄やん
やはり著作権がらみ在りますか。独自フォーマットor暗号化等でPCでは
再生できなくても構わないからバックアップできるといいんですけどねぇ。
上記は別に考えてもナビに興味あるものの、やはり音声認識がまだまだという
気がするので二の足踏んじゃいますね。
やはり「キット」に続いて「何ですかマイケル」即答してくれないとね。
547あかっぽい:03/06/24 01:00 ID:rywGZq8S
あ、またコテがへん
548白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/24 01:16 ID:0nWl4qHW
あかっぽいさん
たぶん、奥さまたちは道路側からの乗り降りは危険だから、歩道側に子供を乗せて
乗り降りさせてるのだと見てるのれす。
まぁ、それはいいとして…((・A・)イクナイけど)
駐車場の出入り口や交差点に止めるのはもう(ry

そーいえば、私の右折タイミングは「かんじわる〜ぃ」なのだそうだ、夫談。
549両棲類:03/06/24 01:21 ID:RVtfgid8
土地柄、車種の違いも 有ると思いますから 畳む派、畳まない派が有って良いと思います。
名古屋の場合、車社会の上 駐車場が狭いので おばはんや落葉組が
自分の降り易いように、枠の左に寄せる見たいなんです。得に大須
ミラー畳むとその分 余けいに寄られる訳で180SXの時なんて何度
後ろのハッチから入った事か・・・
550目指せ774馬力:03/06/24 01:41 ID:T9ZjncXB
>>545
それか!!Σ( ̄□ ̄;;)

>>549
そうですね、場所や土地に由来するものはかなりあるかと。
駐車場の1区画の大きさにも寄るところは大きいと思いますし。
左右に余裕のある駐車場なら私もたたまないことが多々ありますので。
551(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/24 02:10 ID:Qu+Nczrx
そうそう、交差点15m以内の路上駐車は嫌ですね。
その交差点は左急カーブの先にあって、下り側は全く見えないので危ない。
慣れてる人は予知してるから、気をつけて走ってますがやめてホスイ。
しかも両側に止めるもんだから、激しく交通の防げになってしまう。
552白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/24 02:37 ID:0nWl4qHW
あっ。うちの方DQN地域鴨w
交差点内の両側駐車はあたりまえのように路駐があります。
もつろん歩行者も見えないし、停止線でとまることも出来ないので
停止線のずーーーと手前に止めます。
で、青になってしばらくしてから車を発進。
でないと、交差点内のDQN駐車車輌がイキナリ発進することがあるのれす。
その車輌はもつろんフルスモでやんすよ。金のエンブレムをつけたなんかの車。

角にコンビニがあって、絶対に止めることのできない駐車場があるのが原因れす。
(ガードレールがあってどうかんがえても車が入れないw)
だから、荷物の搬入のトラックが2重駐車とかしてるときもありまつ。
もう(ry

こんな地域はやっぱりDQNですかのぅ…。
553白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/24 02:59 ID:0nWl4qHW
ちょと、考え事している間にこんな時間…Σ(・∀・|||)
寝るのダス。

Aたん、おはよう&555ゲトーの人おめ☆
554A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/24 04:32 ID:IRlHKoNA
起きた。
ふー。
555A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/24 05:24 ID:IRlHKoNA
お?
なんか2chの板がおかしい。
Janeだと読み込み違反とか出るし。

そして俺颯爽と555げっちょ。
556本スレの1:03/06/24 06:44 ID:EGKibkZw
おひゃ

今日も雨だす
557GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/24 07:48 ID:qdXyGk8Y
おはようございます。
交通マナーネタ
幅の狭い道で前を走っていたクルマ(ドライバー:オバちゃん)が
前から歩いてきた人(こちらもオバちゃん)と知り合いらしく、
クルマを止めて世間話を始めた。

後ろにクルマいるんだよ〜追い抜きできるほど幅広くないんだよ〜
いい加減気付いてよ〜、でクラクション鳴らした(実話)。


名古屋に居た頃、深夜信号待ちをしていると、右折レーンからフルスモの
豊橋ナンバーのアリスト(豊橋ナンバーのフルスモ車ってソレ系の確立
高いんだよね。当時は知らなかったけど)が割り込み&信号無視発進して行った。
で、「プチッ」ときたので、追いかけた(信号青に変わってから)。
追いつくと相変わらずウィンカー出さずに車線を次々と変えながら走ってた。
ますます「プチッ」ときて、ぶち抜いた(ウィンカーを出してあくまでも
追い越しとして)。・・・若気の至り(これも実話)。
558白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/24 08:06 ID:0nWl4qHW
おはよーございまつー。

Aたん、えらい早起きだな…。
559あかっぽい:03/06/24 08:27 ID:rywGZq8S
ハヨー。またいつの間にか寝てしまた。
>>557 GGBに乗ってますさん
DQNな運転は、コレもまた良く見かけるねぇ。
スクーターの延長なんでしょかね。>右折レーンからの割り込み。
560:03/06/24 08:47 ID:7PCXxqvS
おはよです。

先週の土曜帰宅中の話
センターライン無い道路の反対車線に駐車してる奴がいますて道路幅が狭くなってたんだよね
その状態でそこを通過時に対向車が止まらず突っ込んできてくれてドアミラー吹っ飛びますた。藁
車内一面と自分に割れたミラー浴びたし 腕を窓から出してたから下手すれば腕もげたんだな。藁
結局だるかったんで被害はミラーだけと確認した後そのまま家に帰ったんだけど
あの馬鹿は逃げたから通報すれば良かったな。
ついでに、あそこの違法駐車も今度から通報する事にします。
大事故起きてからじゃ遅い。
561青のり ◆GG3B0N8XRE :03/06/24 09:09 ID:Rnvo+IzS
ふにゃ。
忙しくて最近なかなか来れない。

路上駐車といえば、すぐ近くの幹線道路が恒常的・慢性的に酷い状態だなあ。
なんどとなくあわや接触という状況を見たことがあります。

それとミラーの話。
どうもこの近辺には、駐車車両でミラーたたんでない車両がいると、
意図的にぶつかってそっぽ向かせていく原付乗りがいるらしい。
562音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/24 09:15 ID:1I6bPCMC
おはようございます。
A助タン555ゲトオメー。

>>ドアミラーネタ
漏れのは畳むことすら出来ませんがなにか?
というのは(つ´∀`)つオイトイテ

漏れは畳んでおいて欲しい派です。
路上駐車しているクルマで畳んでなかったら、邪魔だと感じます。
ドアミラーを畳んでくれるだけで、10cmは余裕が出来ると思うんですけど、どうでしょう?

それと、ハンドルを切ったまま路上駐車する人もいますが、アレも勘弁して欲しいです。
フロントタイヤのせいで見た目よりもかなり避けないと通過できません。
駐車するときくらいはハンドルまっすぐにしとけよ、と小一時間・・・。

>>560 蛙さん
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
お怪我はありませんでしたか?
563A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/24 09:22 ID:IRlHKoNA
>>560
おぉう、通報したほうがよかったなぁ。
けど警察くるまで時間かかるしメンドイのも事実。
564(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/24 09:22 ID:Qu+Nczrx
おはようです。

>>562
ハンドル切ったままの駐車は車に悪影響があるよ!壊れるよ!
と、宣伝すれば(誰が?)減るかも?w
565牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/24 10:16 ID:OnF+l8iD
いいなあ、ドアミラーたためて・・・

いっぺんたたんだら、また調整しないとならンものな〜
ぜんぶ手をのばして、手動
566:03/06/24 10:35 ID:ID82FAzW
音速さん
ダイジョビですよ。腕ももげてないしぃw
まぁ、腐れレックスのミラーは両面テープで付いてたと判ったのが最大の収穫ですなw

あー助タソ
うんうん、待ち時間がもったいない。
あれが丸目だと暇潰しに追い回して責任取らせるんだけどぬぇ。藁
まっ、今度からは違法駐車を先に通報するさ。
そそ、エキサイトBBだと工事費も無料だったよ。
後は実測と維持費とルーターと部屋の掃除だな。w
あ、サポートも調べないと…
567両棲類:03/06/24 11:18 ID:jZo/+/HX
>>560
携帯からの通報は気をつけたほうが良いよ
110番通報じゃなく最寄の警察署にかけないと
何で?って思う警察署に繋がる事もありますよ。

昔、電車の駅名(路線と会社名も)を言っているのに
「場所が解らんと言われて、口論に成った事が有った」
568牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/24 11:28 ID:OnF+l8iD
パワーマックG5

ーーーーーーーー(・∀・)キターーーーーーーーーーー
A助は、なぜにGDA+ATなの?君くらいのインプマニアなら必然的にSTIに目が行きそうな
きがするんだが、主観でスマソ。
570A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/24 11:45 ID:tiYgpL9I
>>569
今はATじゃなくMTにしてるのだが。
ATならもう少し頑張ってレガ買うべきだと思うしな。
STiじゃない理由は>>1以降のリンクサイトを読みなさいぃ。
>>570
究極は、WRcarのそのままのボディーサイズににGDAエンジン載せたみたいな?
それで、250マソ前後みたいな?
573牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/24 12:36 ID:OnF+l8iD
(゚д゚)シメジつき
574白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/24 12:43 ID:0nWl4qHW
Aたん、質問!
MTを選択しているようですが「6MT」が(・∀・)イイ!!となったらSTiはアリですか?
575(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/24 12:55 ID:Qu+Nczrx
おなかすきますた (゚д゚)シメジ
576:03/06/24 13:11 ID:2FkqL1k4
あー助タソはうちの丸目を高額で買ってくれるのれす。
577A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/24 13:36 ID:tiYgpL9I
6MTのフィーリングの良さは個人サイトでよく紹介されてるが
俺も試乗車でコキコキやってみたけどもストロークが短いんでようわからんかった。
シッカリ入るってのはわかったけどな。

俺はGDAの日常性キープなハンドリングだとかを重視したいのでSTiはねーなぁ。
そりゃまぁGDAに6MTが載るようになればありがたいことだけどもな。
578白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/24 13:49 ID:0nWl4qHW
そか…ナシなのか(´・ω・`)
レガのMTもしっかり入ってよかったよ。
579A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/24 14:02 ID:tiYgpL9I
>>578
その改良版5MTが今度のGDAに搭載、と。
いい話だ。
580:03/06/24 14:06 ID:ID82FAzW
あー助タソ
ん?試乗してきたん?
レガスィのMTも試乗すればクイック判るでよ。
ただ個人的な意見なんだが、
インプの6MTてかなりクイックだと思うのね
クイックは飛ばすときにマジ重宝するのだが
ダルに乗りたいときはクイックが邪魔をするってか余裕を無くさせるってか
ダルな運転を容認しないような気もする。

んと、フィーリングを口で説明するのはむずいんで
やっぱレガスィで確認してきてくれw
581:03/06/24 14:16 ID:YG6JQq1/
ちなみにうちが言ったのは旧レガスィで新型は知らないなりw

で、うち自身はSTiに慣れすぎたせいでレガスィだとぬるくて駄目ぽ
出来れば6MTにクイックシフト入れたいと思ってる…
582なこ ◆Nako.PaoXA :03/06/24 14:20 ID:ANQfcVo3
>A助
だんだん懐柔されてきてるな。STiにしときなって。キミの思うほどSTiの運転は
辛くないのだ。
583青いGGBフルエアロ:03/06/24 14:34 ID:Lq698K7L
つーか、スカタンは日常性キープとか言ってるけど考え杉な罠
クイックシフトマンセーw
て言うか、5MTのクイックシフトってどんなもんだろう
584A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/24 15:15 ID:tiYgpL9I
今屁屋の掃除がてらベスモ1月号のインプSTiのインプレッションを見てるんだがFISCOじゃん。

オフの映像と同じコース〜〜〜。
585白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/24 15:18 ID:WLL9Eyav
部屋の掃除!!エライ偉すぎる

この前のオフくればよかったのに…
586A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/24 15:21 ID:tiYgpL9I
カルディナのエンジンうるせーなぁ。ゲラゲラ
587:03/06/24 16:10 ID:YG6JQq1/
3Sだっけ?昔からガサついたような回り方してたな。
アバロンのV6も「ガオー」って感じで回ってた記憶有り。
競る塩なんかは綺麗に回るんじゃないの?
588:03/06/24 16:13 ID:3BDgAKCH
クイックシフトのデメリットてなんだっけ?
思い出せない…
589音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/24 16:21 ID:1I6bPCMC
>>蛙さん
3Sは2台乗り継ぎましたが、上が全然回らない記憶しか無いですね。
初めてツレのSTiVER5乗ったときのエンジンの回りっぷりったらもう!
笑っちゃうしかなかった(w
スバル車の一番最初の原体験でした。

2番目は別のツレから借りたレガシィTW。
大阪<−>東京間がこんなに楽に走れるとは思ってもみなかった。

で、スバルに転んだ訳です。

>>クイックシフトのデメリット
分かり易いところで、「何速に入ってるのかわかんない」ってのがあります。
慣れれば問題ないですが。
590A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/24 16:30 ID:tiYgpL9I
>>589
そうそう、わかりづらい。
慣れてないとシフトの角度で判断しがちだからな。
591青いGGBフルエアロ:03/06/24 16:36 ID:L4oWsCsm
そんなもん回転数と速度でなんとかなるもんだい・・・
最近代車のコロナに乗った時
あまりのぐにゃぐにゃで超ロングストロークシフトにびっくらこいた
ノークラッチ走行めっちゃ楽w
592兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/24 16:46 ID:QSisMJhf
> クイックシフトのデメリットてなんだっけ?
> 思い出せない…

>>588 蛙タソ、
ほかの車に乗ったとき、あまりのタルさに愕然とする・・・ 

|_|  ?
|  |∧.∧
|_||l・ω・)  。o( クィックステアリング ・・・ 
|文|⊂ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'   |)彡 サッ オシゴトオシゴト・・・
593(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/24 17:49 ID:Qu+Nczrx
EJ-20RノンターボなB4に乗ってきますた。激しく(・∀・)イイ!
フラットなトルク感に素直に吹け上がるエンジンが素晴らしい。
乗り心地もしなやかだし、シートもSpecBより座りやすかった。
Newレガはこれが主力かな?ターボもイイケドネ・・・。




594(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/24 17:53 ID:Qu+Nczrx
無意味な改行入っちった・・・ゴメン
595牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/24 18:01 ID:OnF+l8iD
砂さんupろだに、より目ワゴンの画像うpしますた。
壁紙にでもしてください(をい)
596NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/24 18:47 ID:t/ixU9+J
>牛車さん

パワマクG5格好いいし結構安いし、欲しいですね。しかしPPCの
ニュージェネレーションが爆弾抱えているかどうかは神のみぞ知ると
言った気がしないでもないと言う感じががなきにしもあらずなり。
597GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/24 18:55 ID:D7adYLdW
シフトネタ
シフトのダイレクト感なら、ユーノスロードスターのが良かった。
手首の返しでシフトが入る、ってヤツ。

剛性感は今のSTiはイイですね。GF8の頃とは大違い
(ストロークは長め、入力感はあるけど頼りなさげ)。
598あかっぽい:03/06/24 18:59 ID:rywGZq8S
>クイックシフトのデメリットてなんだっけ?
操作に力がいる事じゃない?間違ってたらスマソ。
599白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/24 19:22 ID:0nWl4qHW
http://thor.prohosting.com/gdbb/cgi-bin/joyful/img/1.jpg
HDDの掃除してたら出てきた。
去年の今ごろはこの車だった〜。
青の車に黄色のフォグはなんか似合わないねぇ…(´・ω・`)
600兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/24 19:29 ID:QSisMJhf
|_| ?
|  |.∧
|_|ω・)  。o( 600・・・
|フ とノ
| ̄|ノ
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
601かえる@丸目銀:03/06/24 19:54 ID:FFqsWYMV
>>589 音速青6さん
うちは先輩の初代カリーナGTで体験しますた。
でも、下りで190km出してもらったから楽しかったっすw

兄兄さん
激しくワロタw

クイックシフトネタ。
確かに何処に入ってるか判らなくなる可能性高いですね。
うちなんかボォーっと走ってると今も間違えるんだよなw
602かえる@丸目銀:03/06/24 19:57 ID:FFqsWYMV
そぉいや、丸目の6MTって入れる瞬間ゴツンって感覚ありますね。
そこを直したくてREDLINEのMT汁入れたけど極端に良くはならなかったな。
で、4→5って結構ストローク長いのが気に食わないっす。
603A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/24 20:07 ID:tiYgpL9I
蓮画像の影響でインプのライトの中の寄り目の部分がなんか嫌いに・・・。
604目指せ774馬力:03/06/24 20:41 ID:oqpKyqfH
砂GGBさんのうぷろだに板金前の最後の写真置きますた。

>>603
やっぱあれはあとからジワジワと効いてきますよね。
当方もただいま非常にまずい状態に。
605かえる@丸目銀:03/06/24 20:57 ID:FFqsWYMV
蓮画像ネタはやめよう。
思い出すと身体が痒くなるんだよ。。。
606GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/24 21:31 ID:yHYukWEx
>>604目指せ774馬力氏
確かにタイヤ見ない限り、自分のクルマと区別がつかない。
607目指せ774馬力:03/06/24 21:46 ID:oqpKyqfH
>>606
どもでつ。
サイドスカートもあるのでホイルをGC8の純正金16インチやGC8系Limited辺りが
付けてるTE37タイプ辺りにでもすればもうちょっとそれっぽく見えるかも。

でも、前から見れば穴の開いてないボンネットで即バレですw
608本スレの1:03/06/24 22:12 ID:xGeBvZ1U
609目指せ774馬力:03/06/24 22:19 ID:oqpKyqfH
>>608
おお、ありがとうございまつ。
ボンネットはこういうの使えば結構安くあげられそうでつね。
ホイルは17にしたらかなり出足悪くなりそうだなあ。
610かえる@丸目銀:03/06/24 22:27 ID:FFqsWYMV
>>609 目指せ774馬力さん
写真見てて思ったんだけど、周りにインプいっぱいいない?
インプのオフ???
611目指せ774馬力:03/06/24 22:37 ID:oqpKyqfH
>>610
エーと、実は以前ここで名無しさんで4月29日のインプのOFFの話をしたヤツ、漏れなんでつ。
あの時は白ごまさんに諭された身の上で・・・。
で、その時の画像なんですわ。
右奥のリアスポの無い白いGDはインプマNA号っす。
612GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/24 23:10 ID:Lg4osvVj
>>611目指せ774馬力
>右奥のリアスポの無い白いGDはインプマNA号っす。
モレッティのヘッドライトユニット付けたヤツですかね?
ってことは、インプマの取材受けたんですか?
613目指せ774馬力:03/06/24 23:22 ID:X3NGUU3a
>>612
はいはい、まさにそのモレッティの車両ですた。
取材は、最新号のNAワンオフマフラー(ry
614かえる@丸目銀:03/06/24 23:22 ID:FFqsWYMV
>>611 目指せ774馬力さん
ほぉほぉ。やっぱインプオフか。
そりゃ周りに見た時あるようなテールが並んでる訳だねw
で、何を諭されたん?4月の話しは既に記憶の彼方です、はいw
615目指せ774馬力:03/06/24 23:28 ID:X3NGUU3a
>>614
そこに集まる面々がみな2ちゃんに対して好意的とは限らない〜という話です。
確かにあの時の漏れは軽率だったなあ、と今もちょっと。
あかん、写真に絡む話であれこれ話しすぎてるし、現場にいた人は写真でばれるな。

懲りてないな・・・(´・ω・`)
616兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/25 00:59 ID:o9mTv+XI
全国的に雨? 梅雨?梅雨?
いわゆる雨季なのだが、実は秋にもある。 すかす名前が梅雨だけにあるのはなぜ?

   ?
  ∧..∧
  (l|l・ω・)  。o( と、なぞだけ投げかけて・・・・
〜(つ且)>
  ∪∪
                                コタエハ・・・





                                                スマン、シラン・・・
                           
                  おやしみ! |彡サッ
617青のり ◆GG3B0N8XRE :03/06/25 01:02 ID:z01qE9oH
あれ?秋雨って言いません?
秋雨前線って天気予報でも聞きますが。
618兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/25 01:09 ID:o9mTv+XI
|_| ?
|  |..∧     イヤソレダト・・・
|_|ω・)  。o( 梅雨が春雨ニナッテシマイおいしそうな名前に・・・ヂャナクッテ別の雨の名に・・・
|文| ノ
| ̄|´
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'  |彡サッ ォォオ、寝ルンヂャナカッタノカァ・・・ 
                                    オヤシミ・・・ タブンw
619青のり ◆GG3B0N8XRE :03/06/25 01:16 ID:z01qE9oH
あ、そうか。
これ以上わからないや、教えてえろ・・・えらい人っ。
620赤えろあーる:03/06/25 01:18 ID:Q246muss
梅雨は夏の季語ですぜ。

はるさめといえば艦内飲酒で最近問題になっておりましたが
そんなネーミングがありならなんできりクラスに「おにぎり」が
なかったのか、甚だ不満(w
621赤えろあーる:03/06/25 01:20 ID:Q246muss
んで、なんで梅雨なのかというと、梅の実がなるころに降る雨だから
というわけですなぁ。
622両生類:03/06/25 01:25 ID:cv8l+iee
秋霖の事かな?
でも、梅雨と対を成すのは秋雨で良いとおもいますが・・・

季語で言えば 梅雨 五月雨って秋雨 秋霖
気象用語ではずーっと昔は 春の長雨 秋の長雨
623兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/25 01:27 ID:o9mTv+XI
|_|
|  |、
|_|・)  。o( く、くわしいな・・・
|文|´
| ̄|
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'     |彡サッ
624青のり ◆GG3B0N8XRE :03/06/25 01:30 ID:z01qE9oH
わい、えらいひとありがとーw
625白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/25 03:59 ID:VC/1OBwl
おはよー書く前にパソコン落としてしまった…
Aタソ おはやう


で、おやすみぃ
626A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/25 05:38 ID:n8wiWMLh
白ごまノーパコかよっ。

つーわけでおあよう。
627(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/25 06:06 ID:lqkIglDD
A助タソ、オハヨー
628本スレの1:03/06/25 06:46 ID:VcMVLSgP
おひゃ
本日は給料日だす       以上
629(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/25 06:50 ID:lqkIglDD
>>628 本スレの1さん
オハヨウゴザイマス&オメッ!

>>A助タソ
ttp://profile.www.infoseek.co.jp/PMember?sv=CP&pg=prf_member_top.html&uid=ami1210

17歳高3o
カナリの車好き★頭の中はイツモ車車車車、、、o
最近丸目インプ発見してSTIかと思ったら、
STIのステッカー貼ってるWRXじゃん!!
騙された〜WRXもィィけどね♪♪

だそうです。w
630A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/25 07:04 ID:+gL8ezj+
うがぁ・・・。
フォグカバーは俺のセンスなんだ、決してSTi風にしたいからつけたいわけではないのだ!
>>626
パソコンの電源を切ったという意味だと思うが・・・。
632GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/25 07:37 ID:/oSRiH8w
おはようございます。
ひどい雨ですな。近場の国道で、トラックが横転したらしい。

633A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/25 07:52 ID:+gL8ezj+
>>631
あぁ、そういうことか。
634白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/25 08:30 ID:qEIRp4eO
おはよー。

Aたん、ごめん。パソコンの電源落としたって意味ですた。
寝る前、必死にぴっちから入力したのですよw
あーねむい〜

>>629 鳩さん
link先(・∀・)イイ!!
新潟でOFFやってやれw
んで、グルグルそのコの周りをまわってやれw
635青いGGBフルエロエロ:03/06/25 08:40 ID:XSfiiKmj
なんかインプ乗ってればホイホイついてきそうな子だなw
イヒ
636白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/25 08:57 ID:qEIRp4eO
|-`).。oO( シビックは良くて、インテはダメなんだろうか…?)
|-`).。oO( だれか、メル出してみた? )
|-`;;).。oO( つか、メアドが… )

>>635 青いGGBフルエロエロタソ
>イヒ
2文字ですが、凄い企みが感じられてこあいでつ。
637音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/25 09:14 ID:VigtW1gF
おはようございます。

>>629 鳩さん
漏れはドリ車でもないし、ましてやピチピチでもないからダメだ罠(´・ω・`)ショボーン
638赤えろあーる:03/06/25 09:37 ID:aFO1e9uY
>>629
車高とマフラー音とハネには自信があるんだがなぁ。
いかんせんFFではドリドリできん。
いや、やれと言われりゃできるけど以下略。

で、写真を見た感じ、この子たちの名前はシビックちゃんと
シルビアちゃんということでよろしいか?(w
639白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/25 09:40 ID:qEIRp4eO
赤えろさん
げ、源氏名…?>シビ、シル
>>746の続き
とりあえず逃げられないように右手でDQNBIP乗りの喉を掴んで、グローブボックスの中に入れてあったマルイ製デザートイーグル50AEを取り出すとDQN驚愕の表情「ヒィッ」とか言ってんの
そのまま頬に銃身を押し当ててゼロ距離射撃すると凄い勢いで暴れて逃げようとしやがるんで
すかさず後席に置いてたKG-9を取り出しBIPカーに逃げ込もうとするDQN野郎を追いかけながら3マガジン分を打ち込みました
もうかんべんしてくださいと懇願するDQNの頭を蹴飛ばしてからキーを抜いて道路の脇に投げ捨ててからスッキリした気分で家路についたのでありました
641赤えろあーる:03/06/25 11:53 ID:d69GxSEi
>>640
見事な誤爆だ(w

しかしなぁ、自称モデルガンマニアなら他人に銃口を向けた時点で(ry
ベンチ120Kgなら腕力で解決せい、腕力で。
642牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/25 12:16 ID:epDl0zrg
>>640
なんの誤麦だ?

あと、今度は壁紙つくったよ
ttp://thor.prohosting.com/gdbb/cgi-bin/joyful/img/7.jpg

643赤えろあーる:03/06/25 12:19 ID:d69GxSEi
>>642
●今日、マジでムカついたあの車!!その46●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1055684187/
644牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/25 12:29 ID:epDl0zrg
>あかえろタン
さんくす。
それよか、携帯で撮影したヒトの話、ワロタ
645砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/25 13:56 ID:so1ytPR1
昨日、涙目GDBを試乗してきました。 ←何度目よ?(笑
んで友達ナビ乗っけて、港のドリフトスポットへ! ←試乗車だぞ!
まずDCCDをフリーにしてGo!
オーバーステアで膨らみすぎ&スピンしかけた(汗
んでロックにしてGo!
な〜んかアンダーぽい。フロントが食い付く感じ(汗

DCCDのロック≠DCCD無し / DCCDロックから1〜2個目≒DCCD無し
こんな感じ?
646白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/25 15:07 ID:qEIRp4eO
ここを読んでいる人の誤爆なのかしら…。>>640
てことは、ガンマニアの人がいるのか…。

津田沼のユザワヤに試し撃ち出来るコーナーあるよね〜。
そーいば、しばらくユザワヤにいってないなぁ…。
会員カードの更新しないと…。
647音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/25 15:24 ID:VigtW1gF
>>645 砂GGBさん
DCCDオートは試しました?
アクセル開けると一瞬のオーバーのあと、グイグイ前に引っ張る感じになりました。
ドリフト向き・・・では無かったような記憶がありますが>オートモード
648tna001.subaru-fhi.co.jp:03/06/25 15:35 ID:ri/lrU7A
649tna001.subaru-fhi.co.jp:03/06/25 15:37 ID:ri/lrU7A
650牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/25 17:02 ID:epDl0zrg
(´・ω・`)壁紙反能無し・・・・・
結構たいへんだったのに..
651GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/25 17:33 ID:iFZIFXhG
>>650牛車氏
見ました。イラスト調にアレンジしてイイ感じですね、
と思ったら、後ろにミョーなモノが・・・
ここいらへんがお茶目w
652砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/25 17:55 ID:so1ytPR1
牛車さ―ん!! 見ましたよ!!
    コソーリ居るのが(゚∀゚)イイ
653兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/25 18:10 ID:nqyQgeTi


|_| ?
|  |..∧      >>650 牛車タソ、
|_|ω・)  。o(              ミタ・・・
|文| ノ
| ̄|´
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'` |)彡 サッ 
654白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/25 18:11 ID:qEIRp4eO
さっき、地元スーパーの駐車場で丸目STiの黒が居た!!
同じフォグつけてますた。なんだか嬉しかった。

買物が既におわっちゃってたから、隣に止めれなかったのよねぇ(´・ω・`)
655A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/25 18:23 ID:Pu+Talg2
アクセラが発表された。
多分200万前後になると思うんだが内装がなかなかいいのでGDAもシートをもっとよくしてほしい。
656牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/25 18:26 ID:epDl0zrg
>かべまみ
(・∀・)ニヤニヤ

あてんざ、はずれた。
ミニカーもはずれた。
(´・ω・`)ショボーン
657GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/25 18:29 ID:iFZIFXhG
>>655A助氏
ファミリアの後継車ね。アテンザベースってことだから、
モノはいいでしょ。
658白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/25 18:29 ID:qEIRp4eO
GDAのシートってだめだめさんだっけ?
座ったことないのでわからんでしたが…。
659A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/25 18:33 ID:Pu+Talg2
>>658
いやぁ、アクセラのシートがいいのよん。
つーか、秋の車がもう発表されてるんだからそろそろ年次改良の話が出てもいい頃だよな。
明日の雑誌に何か載ってないかねぇ。MagXとか。

660本スレの1:03/06/25 18:39 ID:SYGFulva
>A助様
シートってのは座ってなんぼのモノだから
×シートがいいのよん・GDAもシートをもっとよくしてほしい
○シートのデザインがいいのよん・GDAもシートデザインをもっとよくしてほしい
って方が正しい表現かと

つうかなんだよこのデカイファミリアは?!
時期ロドスタまで3ナンバー化されそうな悪寒
661NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/25 18:40 ID:JabU8NDQ
GDAのシートは以前乗っていた欧州車に比べるとイマイチだけど、
国産の中では良い出来だと思う。アルテッツァなんか30分乗ってい
ただけで腰痛に成ったし。

って、書いていて気が付いたが、アクセラのシートが良いって言うの
は見た目の話しか?座ってナンボのもんだと思うけどな、シートって
奴は。
662牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/25 18:40 ID:epDl0zrg
>>660本スレノ1タン
むしろ
「でっかいデミオ」
663白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/25 18:46 ID:qEIRp4eO
ぁぁ、やっと見れたw
ナローバンドに優しいHPつくりを!!ヽ(`Д´)ノ

シートのデザインはよさげだけど、最近こんなスポーティシートって流行っぽくない?
レガもそうだし…。

う〜ん、マツダの車は全く興味ないのれす。スマンネ。
664牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/25 18:49 ID:epDl0zrg
>うぷろだ
おかいーな。まってるけどみれんよ。(光でつ)
鯖がおかしいのかな?
665白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/25 18:49 ID:qEIRp4eO
このスペックで日本仕様としても売るのかしら?
でっけー車だこと。(幅が)
タイヤもでっけーなぁ…。

|-`).。oO( やっと、そこまでたどり着いたのだw )
666かえる@丸目銀:03/06/25 18:56 ID:fx9gAIoF
こぬばぬわ。今日は仕事がはーどですた。

牛さんの画像がみれません。

マツダのサイトが重くてだめだめさんです。

で、今からアクセラを見てきます。
MAG-X見てる限りよさそうなんでちと期待してます。
そそ、ロドスタFMCする度に普通の車になってってような気がします。
667GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/25 18:58 ID:iFZIFXhG
ライバルのゴルフ・A3・147辺りのサイズがこんなものだから、このサイズに
なったんでしょ。まあ、ベースがアテンザだし。

>>660本スレの1氏
>時期ロドスタまで3ナンバー化されそうな悪寒
確かその予定らしいですよ。こっちはRX-8のプラットフォーム使うとか
ナンとかで(あくまでも雑誌情報)。

668本スレの1:03/06/25 18:59 ID:SYGFulva
>>662 牛車氏
ファミリアの後継にしてはデカ過ぎるかとって意味だすよ

確かに雰囲気はそれですな>でっかいデミオ
最近のマツダデザインって感じで一貫性を感じられるのは良い事だと思うです

>白ごまタソ
>ナローバンドに優しいHPつくりを!!ヽ(`Д´)ノ
興味ない様ですが、HPも車同様良くも悪くもマツダらしい作りかと(w

つか150psで225/45−18ってスペヲタにはたまらない車ですな(プゲラ
669かえる@丸目銀:03/06/25 19:06 ID:fx9gAIoF
う〜む、666ゲトはなんか萎え。

で、なんちゅーデカイ車や。。。
亜米利加人ならコンパクトって言うかもしれないけど、
日本じゃコンパクトって言わない大きさだよね。
日本で売れないような気がする。。。
これを普通のグレード向けとして5ナンバーサイズに収めたら
むっちゃ普通の車になるんじゃないかな?
670かえる@丸目銀:03/06/25 19:13 ID:fx9gAIoF
http://autoascii.jp/issue/2003/0624/article51879_1.html
Zで参戦か、がんがれっと思うます。
671白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/25 19:20 ID:qEIRp4eO
最近のFlash使いまくりのHPつくりはどうよ?とか思うわけで。
スバルのHPも!
前にアンケートあったから書いてやったわよヽ(`Д´)ノ

うぷろだのサイトが鯖落ちしてるのか、デリられたのかわからん。
別のところ新設しようと思ったが、OFFにいけないくらい具合が悪いので
今日は勘弁したください。スマンネ。
672A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/25 19:21 ID:Pu+Talg2
うむ、シートのデザインがいいと言うべきか。
けどインプじゃ滑ってダメかもしれんなぁ、あれだと。
アクセラのターボグレードに興味あったんだがあれじゃ候補にはならんので次はサーブ9-2待ち。

アクセラ、日本で一体どういう層に対して売り込むんだろ・・・。
マツダだし苦戦必至だと思うが。
673両棲類:03/06/25 19:32 ID:cv8l+iee
>>671
俺は、お問い合わせに書いた。
昔は、スキップが無かったんだよね。
ISDN接続で最初の画面が出るまで数分 頭来たから、書いてやった。
「たかがサイズ調べるのに ユーザーに時間と金を使わす様な会社は
ユーザーの望む車作りは 出来ない」って その頃から考えると
Flash使いまくりでも、良くできてると思うよ。
674GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/25 19:41 ID:U0jtWVXz
>>672A助氏
ターボグレードなんて出るの?MPSのこと?

アクセラのメインはヨーロッパだろうね。あっちじゃマツダのクルマって
結構人気あるようだし。
675本スレの1:03/06/25 20:00 ID:SYGFulva
>GGB氏
なるへろ
欧州メインなら標準的なサイズとも言えますな
昔のファミリアならデミオで十分カバー出来る範囲ですからね
>>672 Aすけ
アクセラでいいじゃん
今乗ってるファミリアも高く下取りしてもらえるし
無職なんだからだまってMAZDAスパイラルに飲まれとけよ
677兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/25 21:01 ID:nqyQgeTi
|_| ?
|  |.∧
|_|ω・)  。o( アセロラ?
|フ とノ
| ̄|ノ
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
|
|,,∧ …誰も居ない
|Д゚,,彡  ヴァルタンするなら
|と彡     今のうち…
|'"J


   ∧,,∧   フォッフォフォ-
 (V)ミ,,,゚Д゚.彡(V)  フォッフォフォ-
   ミ to 彡ヘ   フォッフォフォッフォフォ !!
   <"""

        ∧,,∧
      (V)ミ.゚Д゚,,,彡(V)  フォッフォッフォッフォ
       ヘミto 彡     フォッフォフォ-
         """>   フォッフォフォッフォフォ !!

   ∧,,∧   ヴィーム
 (V)ミ,,,゚Д゚.彡
   ミ to 彡(<  ⊂二二二⊃
    |"""|


|  サッ
| 彡
|
|
|

679たましろ糊 ◆CGL.qLGDBc :03/06/25 22:48 ID:BQYujC1N
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

兄兄さん?
680兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/25 23:24 ID:epNURYVs
|_|    フォッフォッフォッ
|  |∧.∧ (V)
|_||l・ω・)ノ  。o( オリぢゃないよ・・・
|文| ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`' |)彡 サッ
681白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/26 01:14 ID:FzXF4c/J
静かだぁ〜〜〜



                 ポツーン




誰もいない?
682(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/26 01:20 ID:3lDEExk9
| \
|'A`) ダレモイナイ・・
|⊂  オドルナラ イマノウチ
|

  ♪ б
♪  / \ ランタ タン
  ヽ('A`)ノ ランタ タン
     (  へ) ランタ ランタ
     く    タン

    б
    / \ 
  ヽ('A`)ノ…。
    (へ  )  
        >  


.    |                           
.    |   オドルノマンドクサイ      
.    |  ('A`)   б          
   / ̄ノ( ヘヘ ̄/ \
683白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/26 01:25 ID:FzXF4c/J
|д゚) ジー
684兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/26 01:31 ID:zvRpOeDn
|_|
|  |、
|_|・)  。o( ジィー
|文|´
| ̄|
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
685白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/26 01:45 ID:FzXF4c/J
うpろだ復活してますた。
http://thor.prohosting.com/gdbb/cgi-bin/joyful/joyful.cgi?
500kbまでにしますた。
よろしくなのね。
686(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/26 02:40 ID:3lDEExk9
   ♪         ♪
      ♪   Å     
         ヽ('A` )ノ     ♪
            (へ)       
             く    

    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o 
           ゚
          ('A`)  
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
687白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/26 02:57 ID:FzXF4c/J
鳩さんおやすみー↑

お腹こわしたみたい…イタイ(ノ_・、)ネル、オヤスミー

Aたんおはやう。
688(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/26 02:58 ID:3lDEExk9
もうちっとしたら寝まつ。

お大事に〜>白ごまさん

そしてA助タソ オハヤウ↓
689目指せ774馬力:03/06/26 03:21 ID:F4mBlQTG
すま、割り込み(笑
でぁ、おやしみみ。

↓改めて、A助たん、おはよぉ。
690A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 04:11 ID:0vhXJYuw
朝方衛星でテニスやってるな。

さて、ぼちぼちコンビニ逝ってきやす。
もう雑誌並べ終わってる頃だ。
691A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 05:39 ID:AFoiCcXy
ベストカーの中ほどに下半期のマイナーチェンジ情報というページがあって
インプは11月、
「外観はほとんど変えないが、エンジン、足回りを手直しで走行性を改良」とあった。

要するに、まだわかってませんということか。
692(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/26 05:49 ID:3lDEExk9
一瞬、下半身のマイナーチェンジ情報に見えた。。。ね、眠気が〜
693A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 06:01 ID:AFoiCcXy
下半身のマイナーチェンジといえばやはりフロントマスクの・・・。モゴモゴ
694スッポンポン:03/06/26 07:10 ID:R4ox/hR0
はじめまして。突然なんですが私もGDAに乗っているのですが、あの純正のリアスポを何とかしたくて、、、いまGDBの大型リアスポってGDAに付くんでしょうか?どなたか教えてください。
695NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/26 07:31 ID:4aeHaVaX
「外観はほとんど変えないが、エンジン、足回りを手直しで走行性を改良」

って、また筑波スペシャル?自動車雑誌って速いクルマが出るとすぐに
あそこに持ち込んで1分何秒だとかやっているけど、そんなんだから歪
んだ方向性を持ったクルマが出てくるんだと思われ…
696A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 07:40 ID:AFoiCcXy
>>695
インプだからなぁ。結局サーキットで速い車目指すのはしゃあない。
GDAも完全にそっちに引き込んでいくんだろう。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 07:44 ID:awGfTL5M
インプレッサGDAを語るだって。(プ
STiならわかるが、んな下級グレード車を語りあって
どーすんだよ。まじめな質問。
698A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 07:45 ID:AFoiCcXy
>>697
どうするもこうするも16まできてるわけだが。
699スッポンポン:03/06/26 07:51 ID:R4ox/hR0
ちなみに私のはGDAのSTIなんですが、GDBの大型リアスポってGDAに付くんでしょうか?教えてください。ディーラーの人に聞いたらリアの形状はたぶん一緒だと思うといっていましたが、、、お願いします。
700GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/26 07:53 ID:HLCRjHdE
おはようございます。
>>696A助氏
しかし、その方向ばっかに行くとその内滅んじゃうね。恐竜と一緒。

でもまあ、スバルの年改で足回りの手直しってのは普通。よく言う
欧州車的改良。年々ネガ潰しをして行く。最新が最良ってやつ。
おそらくこのパターンでしょ、今回のは。
GD/GG系A→Bの時でも足回りは幾らか変わってるしね。
701A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 07:59 ID:AFoiCcXy
>>700
まぁ、レガとの差別化もあるし、インプ内での差別化はもはや望むべくもなくGDAは廉価版の位置づけ。
廉価版なら廉価版でいいんだけどもエンジンとか一応の仕様はSTiに準じてほしいわけでなぁ。
どうせ今回の改良にしたってSTiばっかに手ぇ加えるんだろう。
702GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/26 08:00 ID:XLL38Gsr
>>699スッポンポン氏
基本的には付くはずですよ。インプスレで何度か出てる話題ですし。
ただ、スポイラーの取り付け穴が違うらしいので、新しく穴開けらしい
ですけど。他にトランクパネルごと交換とかも方法の一つらしいです。

スポイラーが大型化&重くなるので、トランクの建付けの調整したほうが
いいかもしれませんね。
703A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 08:05 ID:AFoiCcXy
俺はSTiのデカ羽もいいが最近はGDAのおサレな羽のほうがほどよい主張で好ましい。
704スッポンポン:03/06/26 08:10 ID:R4ox/hR0
ありがとうございました。助かりました。
705A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 08:10 ID:AFoiCcXy
なんか今日俺IDがアフォなんだって。
アフォフォフォフォ
706(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/26 08:21 ID:3lDEExk9
スバラスイw
707白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/26 08:27 ID:FzXF4c/J
おはよー。
めむい…
708:03/06/26 08:37 ID:xaF3TN1g
おはよです。

すっぽんぽんさん
下駄を履かせて高さだけ上げるのは?これだと出費も抑えられるし。
うちは純正のデカ羽は高いからもし買うなら
カーボン3D GTウイングが欲しい人ですw
709(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/26 08:37 ID:3lDEExk9
( ・ω・)モニュ?
おなかは治りました?
710砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/26 08:38 ID:MbHnjj/9

         ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚) < おはよう!!
       O酉ミ つ  \_________
        O 凹 O〜
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
711白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/26 08:42 ID:FzXF4c/J
鳩さん
ボチボチってなトコロでつ(ノ_・、)
なんか落ちてるの拾って食べたかしら…?w


それにしても、Aたん早起き杉。
もう一度寝るのかしら…?
712目指せ774馬力:03/06/26 09:18 ID:UopRAW6Z
>>699
GDAのSTiって・・・!?
まさかそちらもeSeTiですか?
713兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/26 09:29 ID:zvRpOeDn
|_|  ?
|  |∧.∧
|_||l・ω・)
|文|⊂ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`' |彡サッ
714牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/26 09:31 ID:8xskztqU
>Aたん
>>676嫁。
否定するなりしないと、マジでファミリア海苔だと思われてまつよ。
べつにイイならイイけど(w
>砂タン
朝から酒!?
>鳩タン
AAワロタ

しかしまぁ、アクセラ・・微妙に萎え。
Sワゴのが日本で乗るにゃちょうど良いよ〜
715トム彦:03/06/26 10:12 ID:UftsJnah
>>691 A助氏
ベストカー読んだようですね。
最後の方のページのレガシィの動力性能を測定しているとこ読んだか?
0→400でMT車がAT車に負けているのだが、あれA助氏が運転したのか?
でないと、俺には理解出来ないんだが、レガシィはAT車の方が速いのか?
716砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/26 10:18 ID:MbHnjj/9
>>715
ATはMTと比べて構造的にパワーロスするし、
スペック的にもMTモデルの方が良いはず。
つまりMT運転した奴が、シフトミスしたってことだね。
717砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/26 10:19 ID:MbHnjj/9
>牛さん
今日は4時くらいまで飲んでました。
ええ、寝坊しかけましたよ(凹
718牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/26 10:24 ID:8xskztqU
>MTで負けた
単にFRだったからデナイノ?
出だしのトラクションかからなくて
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル とか


だれか、(O____O)マルメーの画像提供キボンヌ
かべまみ第二弾つくろかな。と
719白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/26 10:37 ID:FzXF4c/J
トム彦さん
>あれA助氏が運転したのか?
ワロタ!!w

いや、失礼。
720NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/26 10:48 ID:4aeHaVaX
ATのトルク増幅作用で出だしだけはMTより早いっつー事は
良くありますな。MTでクラッチ消耗を気にせずにレーシング
スタート切ればまず負けないけど、借りた車でそんなことはベ
ストカーと言えども出来なかったのでは?
721砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/26 10:53 ID:MbHnjj/9
>>718
ハイハ-イ (,,゚∀゚)ノ =三三 ◇
http://uploader.spcar.info/20030626105209%20001[1].jpg
http://uploader.spcar.info/20030626105216%20003[1].jpg

>>720
いや、メーカー営業にテスト走行でドリフトはお辞め下さい。と言われつつも
ドリフト試しちゃうライターを採用するベストカー様だし。
「ATは性能がいいのよ!と売り込んで」とメーカーに言われたのでは?
722牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/26 11:29 ID:8xskztqU
>砂さん
サンクス〜
青いまンまがいい?
あと、ゼッケンは消すということでいいでつか?

>発進
ステージアは 重 か っ た ということで。
723A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 11:40 ID:AFoiCcXy
あれはやっぱ5ATの良さではないのかね?
ATは極低速でトルク増幅作用があるようだしゼロヨンならATのほうが速くてもおかしくはない・・・かも。
プロでもない限り直線でATにゃかなわんかもねぇ。

普通に道走ってる状態からの加速はMTのほうが速いんだろう。
724A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 11:42 ID:AFoiCcXy
アクセルベタ踏みのままっていう特殊な条件のみATが速い、と。
725砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/26 11:45 ID:MbHnjj/9
>>722
加工はお任せします―。
>>724
MTは1速レヴ→アボーンですね(笑
726トム彦:03/06/26 12:10 ID:UftsJnah
>>716 砂GGBさん
ですよね〜。

>>718 牛車さん
レガシィ同士の話です。

>>720 NB@4ATさん
いや、0→100ではMT車の方が速いんですよ。

俺がちゃんと読めてないのかなぁ〜。
ベストカーだしそんなもんかなぁ〜。
いい加減なテストを記事にしたのなら、ますますベストカー信用できねえよ。
とりあえず、もう一度確認しまふ。
>いい加減なテストを記事にしたのなら、ますますベストカー信用できねえよ。
なにを今更(プゲラ
728A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 14:06 ID:1GIuAH28
頭文字D気持ちいい。
ただただ気持ちいい。
いいゲームだ。
729砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/26 14:18 ID:MbHnjj/9
>>728
ギア比は正常に戻りましたか?>イニD ver.2
6速フル満開で180km/hなんてイヤン>イニD ver.1
730牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/26 14:25 ID:8xskztqU
壁紙できたお〜〜
今回はネタ無し(w
731:03/06/26 14:28 ID:sBa9rYnX
あー助タソなんか大事なコトを忘れてないか…


仁Dは秋名の下りで拓海君に勝てなくて止めました…
732A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 14:36 ID:1GIuAH28
俺はAT派のライトゲーマーなのでぇ。
733牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/26 14:40 ID:8xskztqU
白ごまタンうぷろだ、また落ちてるみたいなんで、
砂さんトコにもうpしますた
734砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/26 14:52 ID:MbHnjj/9
>>733
頂き―!! 激ヤバ!! 超(゚∀゚)イイ!!
速壁紙設定ィィイ!!

1dotほどホワイトライン (?Д?)ゞ
735A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/26 14:58 ID:1GIuAH28
眠い。
まぁ、ゲームも買ったし明日出る求人誌買って来週面接ということでひとつ。
夏も間近ですな、活動せんとねぇ。
736牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/26 14:59 ID:8xskztqU
>砂さん
お!
もうみたの?

白ドットは・・・
シマッタ、最後にいらん部分をカットした時に、ずれたらしい(;゚д゚)
737砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/26 15:07 ID:MbHnjj/9
>>736
my鯖でっせ>uploader.spcar.info
738砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/26 15:23 ID:MbHnjj/9
>>736
勝手にホワイトライン削除したのをうぷしました(汗
739牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/26 15:37 ID:8xskztqU
さんくす(w
740NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/26 16:30 ID:4aeHaVaX
>>720 NB@4ATさん
いや、0→100ではMT車の方が速いんですよ。

じゃ、0→100でクラッチ壊して、次に0→400やったとか…。

この手のデータで曲がりなりにも信用できるのはCGぐらいって
感じがします。最近はCGも下手くそなテスターがいるようです
けど、中間加速のデータなんかは他の雑誌だと余りお目にかから
ないし…
741両生類:03/06/26 16:36 ID:GBLAN5zM
 MTは、腕の差が出るし・・・之だと乗った人に失礼なので
 MTは、慣れてないクラッチだと0.5位簡単にロスするから
参考程度と思ってます。
 この点でATは、踏むだけですから慣れは必要ないですね。
 MT乗っている人で、0発進のフル加速をした事がある人なら
なんとなく解ってることだと思いますよ。
742目指せ774馬力:03/06/26 17:13 ID:0yZhBMy4
ですね、MTは人によってタイムが大きく変わってくると思います。
0発進からのフル加速ならギア比から行ってもMTの方が強烈なのは言うまでもないですが、
その先は扱う人次第ってところでしょう。
743砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/26 17:14 ID:MbHnjj/9
@ドンッ繋ぎで飛び出すように
A半クラで舐めるように
B半クラのままアクセル煽ってブースト掛けておいて
 ドンッと繋いで発射!!

最近はB? ジムカのテクニック話で聞きました。
744音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/26 17:35 ID:p+Rwu/4F
ふい〜、やっとログ読めました。

>>743 砂GGBさん
漏れは1でやってます。失敗すると回転ドロップしまくりで鬱になれます(w
本当は3をしたいんですが、クラッチ焼ける&腕がないのでしないです。

ダートラではどうですか?
μが低いから別の発進テクニックがありそうなヨカーン。
745GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/26 17:56 ID:ZfzB2OFl
>>744音速青6氏
仕事大変だったそうで、お疲れ様〜。

>>743砂GGB氏
自分はA、なのかな?ゼロ発進でフル加速なんてやらないから
よくわからない。
746砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/26 18:02 ID:MbHnjj/9
>>774-745
発進テクって言われても… ┐( ̄□ ̄)┌ さぁ …としか(笑
スタートして数m先から計測開始だから、どれだけ初速に乗れるか?
だと思うけどね。
μが低いので、ドン繋ぎしても負担は少ない?かも。
でも早く走るなら、Bに越したことはないと思いますです。
747両生類:03/06/26 18:04 ID:GBLAN5zM
私の場合は、POW最大の回転位で繋ぎ初めて0.3〜5秒位は、(繋ぎきるまで)
トルク最大とPOW最大の真ん中位をキープする様にクラッチの調整をしています。
この調整は、そのクラッチで慣れてないと出来ないと思う。Aの様なBの様な?
748砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/26 18:06 ID:MbHnjj/9
>>746
なんで書いたか?と言うと、ATならブレーキ踏んだままアクセル踏むことで
ブースト掛けながらスタートできるから。ATでゼロヨンしてる人には当たり前
のやり方だし、ソレ用のATF−OILもあるくらいだし。
んで、ベストカーの話。
レガATはブーストダッシュして、レガMTは普通にスタートしたんではないか?
と思う訳です。
749トム彦:03/06/26 18:12 ID:UftsJnah
>>728 A助氏

               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < A助よ!朝の配達はリアルで早朝じゃなくてもいいぞ。 
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \_________________________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
 
>>ALL
横やりスマソ。
750たましろ糊 ◆CGL.qLGDBc :03/06/26 18:24 ID:+YWfkZXQ
仁Dはちと肌には合わないんでつが、F-ZERO AXはお気に入りになる悪寒。
あのスピード感たまりません(*゚∀゚)=3


|ω`)。o○(ATARIのスタンランナーを思い出すなぁ
751本スレの1:03/06/26 18:50 ID:oCSpwWsm
たれいも

でBC誌でのレガ0〜400テストってATとMTでどのくらいの違うのよ?
おかいり。

昼休みに立ち読みしたけど、たしか 0.01秒w
753音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/26 19:04 ID:p+Rwu/4F
あれ?読めますね、車メ板。

>>756 砂GGBさん
変なこと聞いてスマソです。

いまちょっと買ってきたBC読んでたんですが、
>>748 砂GGBさんの仰っられている通り、ブースト発進しているようです>AT
こんなテクがATにはあるんですね〜。
754本スレの1:03/06/26 19:07 ID:oCSpwWsm
>ライオン氏
サンキュ

>音速氏
コンビニに行くのも面倒なんで質問です
テストは本気テスト?それともATvsMT的な企画モノ?どっちでせうか?
755目指せ774馬力:03/06/26 19:09 ID:CiluKXhA
>>743 砂GGBさん
私は多分2のタイプかと。
半クラ率が高くなりがちなので、クラッチへの負荷が大きいのが問題かも。
756音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/26 19:36 ID:p+Rwu/4F
>>745 GGBに乗ってますさん
お気遣いありがとうございます。
なんとか無事に間に合いまして、無事にSun V480が購入できそうです。
やっとSun4Classicから卒業できる〜。

>>754 本スレの1さん
B4のATとMT(グレードはGT)とのゼロヨン対決です。
記事読んでいると、結構本気でゼロヨンやってた雰囲気が伝わってきます。
757トム彦:03/06/26 22:19 ID:y9clGZh5
かける〜?
758白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/26 22:21 ID:FzXF4c/J
復活したかな?
759兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/26 22:38 ID:zvRpOeDn
|_|  ?
|  |∧.∧
|_||l・ω・)  。o( なんか今日は忙しいな・・・
|文|⊂ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'  |彡サッ
760NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/26 23:09 ID:4aeHaVaX
サーバー、復帰しましたね。

出先で免許証不携帯に気が付きました(焦った〜)仕方ないので
飲まないつもりだったのを変更して一杯引っかけ、運転代行屋さ
んって奴を初めて利用。助手席に乗るのって変な感じ。
「これって足回り弄ってますか?」
と代行さんに聞かれましたけど、私の車はド・ノーマル。でもやっ
ぱり普通のクルマに比べると堅いようです。その手のクルマを乗り
継いでいるので知らなかった…。確かにレガシィよりは堅いねぇ、
なんて思ってはいましたが。
761あかっぽい:03/06/26 23:59 ID:svuPUyUS
>>730牛車タソ
イイ。
762(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/27 03:50 ID:7Cgp7+nJ
つ・д∩)チラ
763白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/27 04:02 ID:uTREU3a0
|д゚) ジー
764白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/27 04:36 ID:uTREU3a0
Aたん、おはやう!!


|-`).。oO( そろそろ寝るか… )
765(σ゚∋゚)σ 鳩 ◆POPPO49IVc :03/06/27 04:42 ID:7Cgp7+nJ
カメルーン x コロンビア戦見てました、、、が。
テレビ越しで人が死ぬのを見るのは辛いですね。
脳溢血でしょうか、ああいう亡くなり方は現実味がありすぎて怖いです。

。。。おやすみなさい(そして選手に黙祷)。

http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/internationals/3024360.stm
766GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/27 07:40 ID:UTzS06yw
おはようございます。
>>765(σ゚∋゚)σ 鳩氏
ああ、なんということだ・・・フォウ(フォエか?)選手に黙祷。
試合中に倒れたんですか。蘇生措置もかなわず・・・28歳とは若い。

ジャンプの前編集長もワンピース劇場版の記者会見中に倒れてそのまま
亡くなられてたな。

みなさん、体には気をつけましょう。
767白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/27 08:34 ID:uTREU3a0
おはよー。
ムッ。なんだか天気(・∀・)イイ!!じゃん…。
768A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/27 08:37 ID:HTQ7bYoc
西日本は昼から雨だそうでぇ。
サカー選手は膝から崩れ落ちてそのまま逝ってしまいますた。ナム

769牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/27 08:45 ID:b4mVwb5f
もはやう

770:03/06/27 08:58 ID:8vwAjilJ
おはよです。

西日本は午後から雨なん?
午後から地元の人と花火しに行くんだが…
771兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/27 10:12 ID:U4SHcJ0Z

    ∧..∧
    (l|l・ω・)   < ホレッ!A助タソ、
  〜(つx )つ ⌒
    U U      ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/254260
772白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/27 11:36 ID:uTREU3a0
|-`).。oO( 今日もAたんは1日中ゲームしてるんだろうか…。 )
|`).。oO( カビ生えるぞ!! )
|彡サッ
773牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/27 12:38 ID:b4mVwb5f
いそが(゚д゚)シメジ・・・・・

仕事の大半がAVの箱・・・
774目指せ774馬力:03/06/27 12:54 ID:ecgMUYNf
今日は散髪行ってきまつ。
で、ついでにUSBケーブル買ってくるかにぇ。

さて、この道中で何台のインプを見れるか。
見事当てた方には何か進呈(ぉ

でぁ。
775牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/27 12:57 ID:b4mVwb5f
それはさておき、774げっとおめ。
776A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/27 12:57 ID:59y/6Mpp
>>771
むぅ、参考になりそうでならん記事だな。

>>772
ベスモ見てますた。
777通りすがり:03/06/27 13:05 ID:mpr7qjng
何かもめてるようですなあ、ここのオーナーズクラブ。

http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=imp_gda_gga
778白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/27 13:06 ID:uTREU3a0
A助様もすなるベスモといふものを、私もしてみむとてするなり。

イマイチ…。

(゜д゜)<あらやだ!紀貫之ってネカマ!!w
779目指せ774馬力:03/06/27 13:11 ID:ecgMUYNf
>>775 牛車さん
あ、ホントだ、気付かず774ゲット!
幸先いいぞ、教えてくれてさんくす〜。
780:03/06/27 13:32 ID:CEtiN9lX
車雑誌なんて所詮飾りで(ry

そ〜いや、昨日帰宅中にベロッサを二台も見た。
なんの前触れだろ…

てか、見る雑誌違うよ‥>あー助タソ
781A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/27 13:42 ID:59y/6Mpp
>>777のオーナーズサイトを見ていたわけだが・・・管理人になるというのは大変なのであるなぁ、と。
結局怒ってる奴のサイトまで覗いて日記を見てもなんつーかなぁ、
いやなら自分でクラブを作り運営しなさい、と。
自分のサイトで実名ではないといえHN指しで脱退したクラブの管理人の批判をするな、と。
サイトをWebに公開しといて「プライベートなスペースだから何を書いても勝手」も糞もないだろう、と。

俺がその立場だったらどうするかはわからんが、それにしたってなぁ、
主張の仕方を間違えると第三者には悪印象しか抱かれないっつー感じやね。
やりすぎ。女々しい。
782A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/27 13:48 ID:59y/6Mpp
そういやtipoでスバル特集っつーかレガ特集やってた。
たしか増刊だったと思うんだが昨年のみたいに有益な情報はなかったな。
783白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/27 13:51 ID:uTREU3a0
(゜д゜)<あらやだ!Aたん大人の発言!!

ちなみに>>782この前書いたのに(´・ω・`)
R2のカタログとかあって買おうかとおもたけどヤメタ。
車雑誌って捨てれないじゃん。
困るのよねぇ。置き場に…。

みなさんは、雑誌とかどうしてます?定期的に捨ててる?保存?
784A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/27 13:59 ID:59y/6Mpp
あぁ、白ごまが言ってたのあれのことか。
昨年のを思い出して言ってるのかと思ってた。

俺は雑誌は捨ててるなぁ。
ザッカーとかベストカーは数ヶ月たったら処分。
785白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/27 14:10 ID:uTREU3a0
Σ(・∀・|||) 偉いのね…。
ヤバイ、人としてアカン家に住んでいる予感w
パソコン雑誌のタワーと車雑誌のタワーが存在してる…。

なんとかしないと…と思いつつもう数年…。
( ´-ω-)y‐┛~~困った…。まぢ、困った…。捨てれない…。置き場もない…。

生活一般板逝ってくるかアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
786初期型いんぷっぷ ◆Gc8cps9u9A :03/06/27 14:12 ID:CSjf11Y7
CARBOY買ってますが、おいしい記事はスクラップにして保存。あとは捨ててますw
787A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/27 14:16 ID:59y/6Mpp
俺は最近雑誌はローソンの雑誌ゴミ箱を愛用しようかと思っている。
店に逝っておもむろに雑誌捨てまくるとか。
788音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/27 14:31 ID:0h1WBDJL
>>781 A助タン
このスレのオフは>>777さんのURLの所と違い、和気藹々ですよ。
気後れせずに次のオフには参加汁!(w

マジで白ごまさんの方が上手くやってるんじゃないだろうか?

さて、よく寝たしぼちぼち仕事逝ってきます。
789A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/27 14:47 ID:59y/6Mpp
白ごまはオフ慣れしてるからなぁ、下手なサイトの管理人よりはいいだろう。

俺もオフにはいずれ参加するがまだしばらく先やね。
790白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/27 14:54 ID:uTREU3a0
いんぷっぷさん
マメっすね!うらやますぃ…。何度スクラップにしようとして無駄に雑誌を切り裂いたことかw

Aたん
Σ(・ω・ノ)ノローソンで雑誌って捨てられるの?
近所にないから知らんかったよ!

>>789 慣れてないわよ!!ヽ(`Д´)ノ
私が本気で遊びたいだけだってw

音速青6さん
褒めても何も出ません。
出るのは、マックスコーヒーと痛いシールだけですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
791牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/27 14:55 ID:b4mVwb5f
雑誌は駅で捨てる。
読むのは電車の中。
わしのカバンには、ベストカーが入ってるけど、明日の今頃は
上野のゴミ箱の中でしょう。
792A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/27 15:04 ID:59y/6Mpp
俺は車雑誌好き好きナイスガイなのでかなり読み返すっつーか、
俺ぐらい車雑誌を何度も読み返す奴はいないと思われる。
次のが出たら古いのは一ヶ月ほど車に積んで暇なとき読む。
で、そのあと処分。

ローソンには燃えるごみのほかに新聞雑誌用のごみばこがあるのだ。
793A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/27 15:06 ID:59y/6Mpp
俺はコンビニバイトの経験があるので燃えるゴミのほうに雑誌を捨てるような極悪なことはできませぇん。
雑誌捨てられると重いしかさばるしくくるときに押し込めないから困るのよぅ。
794白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/27 15:14 ID:uTREU3a0
コンビニのバイト経験くらい私にだってあるがな。
ミニストップですたん。アイス喰い放題(゚д゚)ウマー

今ほどゴミ規制が厳しくなかったから(大昔なのでw)
ゴミ捨ても面倒ではなかった記憶。

>ナイスガイなので
禿しく期待!!まぢで!!
795牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/27 15:14 ID:b4mVwb5f
>>793
シケると重くて・・・
796A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/27 15:24 ID:59y/6Mpp
そんなこんなで俺も50cmにもなってしまった雑誌タワーどうにかせんといかんな。
ゲーム雑誌はあんま買ってねーのに何度か読んだら積むから捨てるのが億劫に。
797トム彦:03/06/27 15:40 ID:I0F2L+Vz
今日のA助氏は、なんかすごい紳士な発言連発だな。
オーナーズサイトのことといい、雑誌廃棄の気遣いといい、どうしたんだ。
(まあ、雑誌は廃品回収かチリ紙交換に出せと思うが....。)

A助はメガプゲラを忘れた。
電波レベルが10ダウンした。チャラリーン

で、いいな。
まぁ、オフに来ることがわかったら過去スレの痛い発言をプリントアウトして行くけどな(プゲラ
799A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/27 16:37 ID:59y/6Mpp
は、恥ずかしい!
と言ってもおまえらスペおたはオフでも論破されるに1GDA。
800白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/27 16:40 ID:uTREU3a0
800!!

ひたすら(・∀・)ニヤニヤするだけに10GDA
801兄兄やん ◆QRDWRXVFRs :03/06/27 16:49 ID:U4SHcJ0Z
|_|  ?
|  |∧.∧
|_||l゜ω゜) 
|文|⊂ノ
| ̄|∪
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
802本スレの1:03/06/27 17:34 ID:gBiZzKrp
たらいも
どうやら金を落としたらしい
財布の中の福沢諭吉が行方不明

>>799 A助様
んじゃTI走行会オフでも開くか?助手席でスペヲタの走りを体感させてあげよう(w
803:03/06/27 17:38 ID:Rc8nfzjp
本スレ壱さん
確か先日お給金の日だよね?
もしかして、かなりデカイ損害?

あー助タソ
走行会の同乗なんて なかなか出来ないから
是非お受けしないとw
804白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/27 17:53 ID:uTREU3a0
本スレの1さん
んげ!Σ(・∀・|||)
早く回収にいかないと!!
車の中とかポケットの中とかに落ちてる鴨…。
支払いの時に落ちたとか…。

英田かぁ…。がんがればいけない距離ではない鴨。
805本スレの1:03/06/27 17:55 ID:gBiZzKrp
蛙氏
福沢センセが一人居なくなってまつ・・・・・・・・
と思ってましたがどうやら二人の姿が見当たりません   グハッ



床屋逝ってこよっと
806たましろ糊 ◆CGL.qLGDBc :03/06/27 18:14 ID:18gizSty
本スレの1さん
(´Д`)
何かお買い物して減っているとかは?
807:03/06/27 18:16 ID:Rc8nfzjp
本スレ壱さん
二はデカイですな(汗)
二あればガソ満タンが約三回分…
二あれば焼き肉が約三回分…
二あれば…‥

う〜ん、うちも貧乏だな。二が充分大金に感じる…
で、白ごまさんの言う通りに思いあたる場所を探してみるしかないと思うます。

二か〜、高級なオイルも買えるよなぁ…
808NB@4AT ◆zUMGFL0NLY :03/06/27 18:30 ID:/V77U5l7
久しぶりにベストカー立ち読みしました。相変わらず凄い雑誌ですね。
レガシィStiの予想記事の下にインプの写真が載っていて、そのキャ
プションが
「太くなったトルクを活かした豪快な走りが身上」
と、書きたかったんでしょうけど
「なくなったトルクを活かした豪快な走りが身上」
となっていました。立ち読みしただけだから一言一句そうなっていたか
は分からないけど。大体そんな感じ。でも最近はCGですら「負荷価値」
とか書いちゃうご時世だからそんなこと言っても始まらないか…
809音速青6 ◆GC8Go3Rb82 :03/06/27 19:17 ID:0h1WBDJL
TIなら漏れ余裕で行けますよ。
GC8でよければいくらでもщ(゚Д゚щ)カモォォォン>A助タン

>>790 白ごまさん
マクースまだ家に1本あるので勘弁してください(w
810白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/06/27 19:40 ID:uTREU3a0
音速青6さん
そんなっ。大事に保管しなくったって幾らでも差し上げますのにw
811両棲類:03/06/27 19:41 ID:DQXUAkJL
諭吉さんだけ落としたといえば、本来パチンコで負けた場合の隠語な訳だが・・・

抜かれたんじゃないの? お利巧な泥棒さんは全部は取らないそうです。
812牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/27 19:55 ID:b4mVwb5f
>マクース
いつも駅前でみてるが、かわンな〜〜

>かべまみ
他にも、わしの車でつくってけれ、ちゅー要望があったらつくりまつ。
でも、いまいらすと系の背景素材しかないから、似たようなタッチに
なっちゃうけどね。

今日はAVの箱つくりと、FTPの設定(何でアプロド設定作るのに半日も
はまらな〜ならんのじゃ)で半日つぶれた。
マックバイナリの?hぁか〜〜〜
813牛車 ◆nbFR.eushI :03/06/27 19:56 ID:b4mVwb5f
>諭吉さん
喰ったべ?
>A助様
今まで大変な誤解していますた。
お詫びにA助様がお麩会にご出席された暁には
ワタスのGDBCを運転して下さって結構でございます。




だから早く就職してお麩会に来いよ。
815本スレの1:03/06/27 20:45 ID:gBiZzKrp
>白ぼまタソ
目ぼしい所には無かっただす
>たましろ氏
買い物はコンビニでの朝飯くらいしか記憶は無いざんす
朝飯で2マソ使うほど馬鹿でないし、、、、
>蛙氏
風呂は無理だがイメク(ry
>両棲類氏
そんな場所にも出かけた記憶なし
>うし氏
食った覚えもない

ってことで今夜はミニクーパーでお洒落なドライブに逝って来るざんす

816両棲類:03/06/27 22:11 ID:DQXUAkJL
書けないと聞いたので テスト
ミニクーパー?
ミニの方?Bigの方?
817初期型いんぷっぷ ◆Gc8cps9u9A :03/06/27 22:30 ID:CSjf11Y7
今度TI逝きます…サーキットデビューでドキドキ(*´Д`)でつw

白ゴマたん>
写真うpしましたw(より目)
818GGBに乗ってます ◆BMAnBLUEBw :03/06/27 22:48 ID:EA4iNR9k
こんどこそ!

>>815本スレの1氏
ミニクーパーってローバー?BMW?
819両棲類
>初期型いんぷっぷ
ガンガレ