【NewMINI】新型ミニを愛するに足るか【Ver10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:11 ID:YY9KHgkj
俺はオートマ乗ると、左半身が暇でヒステリー起こしそうになる
左足がヒマなら、ブレーキを踏む役目を分担させればいいのに。
初心者には勧めないけど、左足ブレーキングはUSでは常識。
上級者ならチャレンジしてみるのもいいんじゃない?
いろいろやることはあるだろう。バスドラのふっとペダルを踏むとか
>>905
ゴメソ 漏れサウスポーなんだ…
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:54 ID:53gskCnc
今日、若葉マークしっかり付けた女性が、赤いクーパー(屋根白)乗ってるの
見たけど、MINI中々オシャレで存在感あった。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 22:29 ID:VCauI+pf
ご案内です。
ジーノ専門スレもありますので、お時間のあるオーナーさんは覗いてみて下さい。
4月スタート、現在200レス弱で、細々と続いております。

ミラ・ジーノ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1050221911/

元祖ミニのスレも別にありますし、ぜひぜひ。
>>908
おお!
すばらしい。
心の広いMINIオーナーはいつもミラジーノを微笑ましく見守っています。
ゴメソ
マジでミタジーノってどんな車だか分からない…
フィアットか、アルファの車なの?
釣りなのか、マヂなのか…
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 23:44 ID:Qb7t8OOJ
そろそろ次スレの準備をよろしく
>>910
フェラーリとランボルギーニが共同開発した、、、んだっけ?
スーパー(でよく見る)カーだろ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:01 ID:/nvhPb9F
>>911

確かに微妙だよね…
釣りと決めつけるとその人達に悪いし。

>>913

わらた!
黄色いナンバーのスーパーカーw
漏れの新型ミニはリキッドイエローて決めるつもりなんで、
ナンバープレートも黄色、キボン

え? ダメなの。しかたねぇ、ミラジーノにしとくか。

という香具師が乗ってるんでしょ??
ミラジーノとは、日本で生産・販売しているクラシック・ミニのことです。
日本人の趣向に合わせ、デザイン面で若干の修正を加え
より洗練されたものとなってています。


DQNの趣向に合わせ、デザイン面で大胆な修正を加え
より千円にちかいものとなってています。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 02:16 ID:xZTPyUdE
MINIの脚に慣れた今、他の車に乗るとたいがい酔いそうになる。ロールで。
オエップ。
>>918
同意。で、あなたは九州人ですね。w

俺はCVTの制御は良いと思うよ。国産のCVTもいろいろ乗ったけど
MINIのは不満ないなぁ。3つのモードが使えて非常に楽しい。
ステップトロニックの6速だと、アクセル加減でDモードより
回転下げて節約モードで走ったりもできるし、定速からの加速も
アクセルONで即反応するからね。
MTにも乗るんだけど、このCVTの楽しさを知らない奴は可愛そうだね。
ミラ・ジーノには白ナンバーもあるよ…
衝突安全にやや心配があるが、手軽にクラシックな雰囲気を味わうには
好いクルマだと思うが。少なくとも雰囲気はバカにできない。
奥さんの足グルマとしてはC/Pとても良い。
なんといってもローバー公認のデザインはイイ
俺は好きだけどね。見かける分には。乗り心地は知らんけど
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 08:14 ID:6Hffy7Oe
白ナンバーなら別に新型ミニでいいじゃないか、と思うけど。
わざわざ(ry
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 08:38 ID:DTkS9yHC
Be-1のパクリ車海苔がミラジーノに色々言うのには笑(ぷ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 08:40 ID:02T6KEey
今日こそ自動車税納めてこよ―っと
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 09:42 ID:9hydTKNl
NEWミニもNEWビートルも、中身を考えればなんちゃってなんだからさ。
スタイルだけで思想も無くて創始者も泣いてるんかもしれないよ。

ジーノは元々なんちゃってだから気負わずに乗れるのがイイ(w
歴史だとか思想にこだわろうが、こだわるまいが、好きに乗ればいいのよ。
車に振り回されるほうがカコワルイよ。
考えを他人に押し付けるのはサイテーなのは言うまでもない。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 09:57 ID:gX3shGGh
ミラジーノのスレって
そんなに閑古鳥鳴いてるの?
ここで暴れずに自分達のゾーンを盛り上げればいいのに
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 11:10 ID:E8Hm8jNp
ジーノにユーロ難波つけてた香具師昨日遭遇。
ジーノだからこそ、なかなかおしゃれ。洒落がきいてるというか。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 11:30 ID:6PN10Ff0
>>926
確信犯であれば可
勘違いであれば(´・ω・`)ショボーン

基本的に、NewMINI海苔はオリジナルMiniやGinoに寛容だよね
人によるとは思うけど
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 11:33 ID:syOXSbKe
http://www.bohp.net/html2/car95.htm
付けたあげくにプラセボ全開で誉めてしまい顔真っ赤な人も落ち着いた頃だろうから
少し前のインチキグッズネタを少しだけ蒸し返してみる
BMWの掲示板やチューンで実績(ぷ)のある店で勧めているから装着した人の話がミニでもあったが
上のリンク見てれば、いかに洗脳効果が高いかわかるってなもんだ(w

参考
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052587881/
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054175777/l50
http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/1035908906/
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 11:37 ID:/rO1g3Bo
>>922とか>>924とか、よく見るんだけど、
これって新型ミニ海苔に対して煽ってるつもり
なのかなぁ。
>>927も書いてる通り、寛容というか、「あーそう」と
くらいにしか思わないんだけど。
たまに過剰反応してる香具師って、マッチポンプ、
自作自演っぽいし。
確かにNewビートルはgolfにbeatleの殻をかぶせてるだけ
だからBe-1とかに近いのかも知れないけど、
新型ミニはそのカテゴリではないしねぇ。
>>929
New MINIの方が確かに凝っていて手もかかってるけど、≪格好から入る車≫である事には違いないからね
「格好だけだろ?」
って言われると、
「そうでもないんだけど...」
って反論したくなるけど、乗っている理由の大部分に≪格好≫があることは確か
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 12:15 ID:0kjGZIfp
某ショップの者ですがはっきり言います。
イナズマはMINIでは体感できません。
しかし、BMW E46等ではかなりの効果が体感できます。

またアーシングは効果はありますが体感できる程ではありません。
ワイヤーはMINIではかなりの効果が体感できますね。これを装着して何も感じないようでは
かなりの鈍感でしょうね。

当社で装着し、テストした結果ですから間違いありません。

どうしても、このネタ引っ張りたい方々がいらっしゃるようで…

はっきり言って、興味無いんだが
直リンすんな。
>>931
なるほど、「体感」テストの信頼性は保証付きか。。
ということは、洗脳効果にも車種依存性があるっていうことか。。
ますます興味深い。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 12:31 ID:Eh28MlzS
外車海苔はその手のドンデモグッズにだまされやすいと
いうカキコを車板で読んだなぁ。
本家本国のチューナーにでも聞いてみればいいのに。
ナンデスカソレハ? と言われておしまいだよ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 13:05 ID:7vKb/hYr
ミラジーノのネタよりはインチキアイテムの話題がいいな
ネットやオーナーズサークルを媒体にして伝染する商法の蔓延の実態にも興味あるし
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 13:09 ID:Lbsue9xx
>>931
野呂自慰はノイズ特性の問題と耐久性と保証の放棄が問題視されている。
ショップ店員も商品売らなければ困るのは自分だから必死だなと(w
実際にはBMWオタッキー○からの工作員だと思うけどな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 13:36 ID:0kjGZIfp
効果が有るか無いかを申しているだけで
耐久性、保障等は自己責任で処理してください。

たまに来るんだよ、「効果が感じられません」とか「返品したい」とか言う
面倒な客が。
>>938
それは珍しいですね。
逆に「効果がなかったらお金は返します」って言って売ればいいんですよ。
たいていのインチキグッズはそれで売上げは数倍になります。

え? 返金を求められたらどうするかって? ほとんどいませんよ、
金返せなんて言う香具師は。もともと返金する分は販売価格に
上乗せしてあるから、損することは絶対にありません。
あとね、数百円で仕入れた商品は、少なくとも数万円以上の価格で
売ること。値段が安いと信じてもらえません。これもコツ。
素人商売人はびびって安くしすぎです。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 13:59 ID:yVp8WRMq
漏れも駅前でよく手相を見せてくれって言われるよ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 14:10 ID:BvZ5WnUc
効果が無ければ返品とするならば、遅効性を謳うのも忘れてはいけないです。
これ重要ポイントね♪
そして、数が足らないとか、付ける位置が悪いとか言えばOKです。
ごねたら、もう1セット送って足して効果を見てくださいと言えばOKOK。
それでもゴチャゴチャ言う奴は返金して再梱包して商品に。
どうせ、原価なんてゴミみたいなものですからね!
宣伝費用はS○Vみたいに大っぴらにやると、たっぷり掛かりますが、ネットで宣伝すれば微々たるもの。
勝手に宣伝して伝染してくれるクラブや情報交換BBSがいくらでもありますから。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 14:16 ID:mh86ETJv
ワイヤーはコンデンサー効果により、タイミングの若干遅れた過電流を流す装置ですよね。
点火時期の早い高回転では効果が無いし、必要以上の過電流は危険すぎませんか?
点火に必要な電流はイグニッションで発生させているんだから、必要以上の電流は
耐久性や弊害を無視して一時的に馬力を高めているようなものではないですか。
保証が効かないはずだよ。
昔流行った「ガンスパーク」と原理的には同じもの?
>>942
ガンスパーク!
雑誌各誌絶賛、カーグッズでもベストセラーだったね。
なんとかワイヤーみたいなチンケな商品とは違って。
いまあの商品はどこへ?

ワイヤーのあれはコンデンサーというより単にシールド
してるんでしょ。でなきゃノイズバラマキ放題になりそうな
抵抗しかワイヤーには入ってないもん。
抵抗は無い方がいいと信じ込んでる素人には売れるんだろう。
数年後には、あの商品はどこへ?、、となるんだろうな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 14:24 ID:0kjGZIfp
保障も耐久性も関係ないの。
体感できれば客は満足して帰る。
ノロワイの対抗商品を宣伝したら問い合わせ殺到。
楽な商売ですわ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 14:35 ID:7excxHrK
o-i
野呂自慰装着でCVTがスムーズになりますた!とか言ってた香具師!
そろそろ告白タイム希望
>>945
ここで言っても出てこないよ
アッチで言わないと
ノロジーってトンデモ点火系チューンでしょ。
なんてそこにCVTが出てくるのさ(w
ノロジーのノイズでEUCを暴走させたりしるわけ?
ミニ海苔ってアフォなんでつか?
ノロジーのノイズでECUを暴走させたりしるわけ?
でつ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 15:13 ID:z3S3PgKu
キッツーw>946
でもー確かにいた!そんなやつ
アーシングとノロジーでCVTのガクガクが無くなり怪鳥です!ってやつねw
マジレスしちゃうと、
そんなの効かないと言えない雰囲気+誰々さんも付けてるから安心+つけて報告書き込みしたい!
これの連鎖反応だったんだろーなー
本当にアホクラブだったねw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 15:20 ID:R1Mqp6TR
*** 誘 導 ***

次スレ建てました
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054707592/
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 15:25 ID:0kjGZIfp
某クラブには大変お世話になってます 笑
しかしあんなに売れるとは思いませんでしたよ。

MINIのおかげで当社の売上は20%UPしました。
そろそろノロジ−以外の商品を流行らせてくださいね。