【史上最強】メルセデスベンツSL【ロードスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
総合スレッドではいまいち話題に上がりませんが・・・
新型もちらほら見かけるようにもなりました。
乗ってるヒトも乗りたいヒトも大いに語って下さい!
乗りたい・・が金がなくて乗れない・・・。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 03:37 ID:6bdDaG5j
先代なら、96-7年モデルでも350万くらいで買えるよ。モデルチェンジして
かなり値段が下がった印象。
5ジゴロ:03/04/12 23:13 ID:hfjR1cR/
ジゴロの乗るお車。
カッコよ過ぎ!
6740iL:03/04/12 23:21 ID:79eT6Fxh
AMGSL55欲しいですね、萌え
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 15:23 ID:6vlabiIW
R230乗ってますが何か?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 12:33 ID:vAL38ux1
今度購入予定ですがオプション付けると納車に半年かかるそうです。
ノーマルなら即納車OKです。
ノーマルで買っても後悔しないでしょうか?
漏れは、MKBのSL55Kがホスイ。
>>9
余計なお世話かもしれぬが、
アレはマジで速い。
ヤバいくらいに速い。
SL55AMGで練習してからにしれ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:27 ID:NuO8Aw8D
オプションて何?ヤナセ、シュテルンならオプションなんてほとんど付いてないけど。平行物か?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:29 ID:NuO8Aw8D
SLでもフェラーリには負けるよ。
>>12
何をもって勝ち負けを決めるかが問題だが。
でもSLとフェラーリは全然性格の違う車だからね。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 18:19 ID:qTRH2SpS
>>12
SLの方が快適
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 18:51 ID:hkaa17ak
SLのほうが簡単
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 19:05 ID:uTtiq0kP
>>8-11
ヤナセで
パノラミックバリオルーフ( 260,000円)
マルチコントロールシートバック&
シートベンチレーター( 250,000円)
ディストロニック( 340,000円)
パークトロニック( 110,000円)
これらをOPにつけると半年待ちと言われて、ノーマル買いました。
色ホワイトで脳写に約3週間でした。

1716でつ:03/04/16 19:07 ID:uTtiq0kP
R230 2週間ほど乗りましたが、特に不便は感じていませんよ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:46 ID:tZTNzHUu
内装の選択で融通きかなすぎ!アジアを舐めてる!

発表当初は右ハンドルも写真載ってたのにどこいったんだろ・・・
1918:03/04/16 23:53 ID:tZTNzHUu
内装が赤レザーでウッドパネルって合わないよね??
みんなの意見キボン。
20:03/04/17 01:11 ID:9RD8nH2+
>>16
ありがとうございます。
後悔はしてませんか?
どうしてもパークトロニックがほしいんですけど・・。
しかし即納も捨てがたいですし・・。
21:03/04/17 01:14 ID:9RD8nH2+
あとナビが納得いきません。
なんでSやEと同じナビ付けないんだろう?
ナビこそオプションにしてほしい。
2216:03/04/17 01:44 ID:OTejntcK
>>8-20-21
先代R129からの乗り継ぎなので、SBC,ABC,ESP等の最新装備満載の
R230にはノーマルでも大満足してまつ。
後悔はしてないでつ。

ただご指摘の純正DVD NAVI(パナ製)には少し物足りなさを感じるかも
知れませんね。
乗る年数にもよるよな。
長く乗るつもりなら半年ぐらい待っても自分の好きな仕様で買うほうが
いいし・・3年ぐらいで買い換えるなら半年も待たされるのは大きいし。

しかしメルセデスも貧乏人には罪だよ・・(w
モーターショウでC215に一目惚れさせられたと思ったらR230・・。
今はW210中古に海苔つつ楽しい夢でもみてまつ(鬱
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 09:39 ID:7DDJ06mz
500PSなんて正直いらんだろ…
ノーマルで十分。と言ってみるテスト。
25山崎渉:03/04/17 14:08 ID:7V9ki/oS
(^^)
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 17:31 ID:wgOVVxEu
hage
27:03/04/17 23:49 ID:yWLZHcld
即納車が捨てがたくノーマルを選びました。
やはりオープンですから夏には乗りたいです。
悔しいからハンドルとシフトはウッドにしました。(笑
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 23:50 ID:O7XBa0JD
夏にオープン・・・実はかなりキツイ罠
かなりきついが、暑さに耐えられるタフな香具師には
ものすごくはまる罠。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 16:47 ID:UlfA1gL0
このスレ人気ないな・・・
2chにきてるリアルオーナー少ないのかな?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 16:56 ID:06hchVpI
28歳の男子、彼女がいません。
ニューSLを買えば彼女できますか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 11:51 ID:tv3Up8by
無理でつ
3316:03/04/19 12:15 ID:fTO0pMmC
>>8
早く脳写されるといいですね。
わたしは脳写前にフッ素コーティングしますた。
洗車が楽です。

最近は夜も暖かいのでOpenにしてナイトドライヴ楽しいです。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 14:11 ID:XjWxIcyS
晴れたな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 16:53 ID:P5cNuS9u
右ハンドルがでる可能性ってもうないのかな?
18の言ってるように俺も、発売前に雑誌で右ハンドルのSL500を見たんだけど。
まだSL350は出ないの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 17:44 ID:O/5b8lmN
SLKしか買えないよぅ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 23:59 ID:/TdyscLG
>>37
あれは女の乗り物だ。
39山崎渉:03/04/20 01:22 ID:L59HxIRY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
40夜な夜なCL55:03/04/20 01:58 ID:AKKI576u
さあ、ぬるぽに集まって皆でメシ食おう!
41山崎渉:03/04/20 02:18 ID:L59HxIRY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 15:56 ID:XQ6OLNZq
先日注文したんですが、オプション(赤レザー・パークトロニック)つけて、だいたい
6ヶ月ってことらしいんですが、みなさん、予定より早く来ましたか?それともきっちり
6ヶ月かかるのでしょうか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 05:27 ID:SYa58nwf
age
44129海苔:03/04/21 14:44 ID:+GYywkOK
230の屋根がうらやますぃ・・
杉花粉のシーズンも過ぎたし、連休前にHT降ろすかな。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 22:41 ID:5nqxGDRx
この車、最高!


カエナイケド・・・ホシイナァ・・・
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 01:04 ID:9+yQgiaY
ひがみじゃなく幌であることが好きだな。
路駐の緊張感もある意味・・イイ!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 02:39 ID:UlWVmlKs
理解出来ん趣味だ
俺は230なら凄く欲しいが、今更129なんて全く興味ない
バリオルーフ最高!!ABC最高、SBC最高、なんでも新しいもの最高
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 17:57 ID:A9EnE3W4
>>47
なんでも新しい物がイイのか?
ならお前の好みの女は産まれたばっかりの赤ん坊か?
赤ん坊相手にティムポ突っ込むのか?変態
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 18:06 ID:uOPx4VlS
>>48
そんな想像できるオマイが変態
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 18:30 ID:cBUtDiqo
>>48も変態ということで
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 18:41 ID:1QaPOtdE
>>48
異常だな、てめえ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 23:32 ID:ZnWkrlxb
漏れは五歳からストライクゾーンですが
何か?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 04:26 ID:ZkRJ3P6j
SLとソアラで迷っているけど、どっちがいいかなー
もちろん、新車で考えています
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 10:51 ID:eidNiFEq
>>53
SLに決まってるでしょ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 10:54 ID:sr+gxWzV
SLもいいけどソアラもいいよね
悩むね
>>53
実際、2台とも乗ってみたの?
SL買えるんなら絶対SLだと思うんだが。

でもSL海苔があんまり増えても困るのでソアラにしたら?と意地悪を
言ってみるテスト。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 13:38 ID:U/zoOkiQ
>53
マジで言ってんの?

アメリカでの話なら納得するが(w
R230買ったんだけどボディが重すぎて中が狭すぎる。どこがLichtなんだゴルァ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 17:31 ID:ZHEzCNfX
トップを閉めていてもそれと分かる「幌車」の脳天気さが好きなんですよ
129買ったその日にHT降ろして一度も乗せていません



誰でも知っているアノヒトはR230を幌に改造しますた!
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 00:46 ID:NZ2oyw2L
保守あげ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 01:19 ID:IjJ74Ub6
5月の連休前になんとか納車できそうです。
納車したらまた感想を書き込みたいと思います。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 10:45 ID:NZ2oyw2L
>>61
いつ注文されたんですか?
今ディーラーだと納車まで結局何ヶ月かかるのでしょうか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 11:54 ID:p2eToEbQ
ブレーキシステムに問題がある初期ロットならスグ来ます。
対策済みロットなら6ヶ月くらいです。
あっしは問題アリを待ちきれずに2週間で納車してもらいました。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 14:29 ID:HC0Dboqk
やっぱり半年ですかぁ・・・
問題アリなら2週間なのですね(^^;
○谷で見かけた現行SL海苔さん。

知人がロックオン(?)しますたと逝っておりました。

ご注意下さい。無駄だと思うけどw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 14:41 ID:rAesWndm
>>65
なんだか分からないけど怖いので、もう少し詳しく
聞きたいぞ。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 22:03 ID:IjJ74Ub6
>>62
ここに書き込んでる8です。
2週間ぐらいですかね。
>>63
もうちょっと詳しい話聞かせてもらえないでしょうか?
初期ロットってどうやってわかるんですか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 00:51 ID:vesvSjmD
age
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 00:53 ID:N7F9U0Px
ちゃんと走ってはいけない、スポーツカーってのも
かなり珍しいと思うが。
[壁]∀・)チラッ♪
先日のドラマ「ムコ殿」だっけかでR129SLの赤が
オープンで出ていた、カッケ−かったYO。(・∀・)
誰もいないPO。。(´・ω・`)ショボーン
73バルタン:03/04/26 01:37 ID:oGTzCYP0
某雑誌の哀川XさんもR120の白・・・カッケーかった・・焼き鳥屋でフロントガラス。。。パンチしたけど壊れなかったらしい。
・・かなり丈夫!!!R129
バルタン
電波キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
R230も良い車だよね、時速150kmまでなら。
>73
R120ってなんでつか? 幌の無いR129かな?
77バルタン:03/04/26 01:45 ID:oGTzCYP0
R120ではありませんでした・・・・・R129です・・・訂正!!
そーだ!ドライブにいこっと。
78動画直リン:03/04/26 01:46 ID:o1etPlqo
79ウートラのははは:03/04/26 01:51 ID:oGTzCYP0
R120は珍しい車で世界に2台?見たことが・・・XXです。いや〜良いお話を聞いちゃった
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 01:56 ID:oGTzCYP0
新型も良いけど、やっぱR129かな〜!
>>77 >>79 >>80
名前変えてもIDでバルタンばれて〜ら。

ムコ殿補足。。横からの絵だけだったけど、
あれはAMG R129SLのエアロだったような。。
色はなんだっけかな〜インペリアルレッドより、
少し暗い感じの赤、ナイスな色でした。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 03:25 ID:MMSTyWPz
R129は、R230のお兄さんだぞー!そこんとこよーく考えましょう。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 03:29 ID:MMSTyWPz
V8で304psね〜。足りないかな?私はカットびレディーよ。
>>83
カットびレディー、V8同志一緒にカットぶか。
一瞬で置いて逝かないでくれYO。ガンガって踏みますから。
O45メーター読みまでしか恐くて踏めなかったけど。
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚д゚)ハッ!
>>69
R230なら大丈夫と思われ、SOHCで1.8トン以上のボディに306馬力!!
だから、R129/SL500と違ってそんなに速く無いからちゃんと走れる。
>>84
245出るなら、M119搭載のR129海苔か?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 09:36 ID:WCyquyAz
純正トップスタンド、アルミパイプの8本組でナント9万円
しかも通販家具なみに自分で組みたて・・・
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 12:47 ID:Sd2LPrrI
>>86
9万円は高いですわ。私は3万ちょっとでしたわよ♪。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 13:02 ID:czC9aJUt
>>63
そのようなお話はじめてお聞きしましたわん♪。もっと詳しくおしえていただけませんこと♪
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 19:22 ID:SEKwchSw
R129のHTはずして、幌で青空駐車場に止めとくようにするとやっぱソッコーで痛むもの?
>>85
93式R129SLエンジンノーマルで、4人乗って(男2女2)
ハードトップ外して幌つけたまま、おりゃ〜ってO45(メーター読み)
まで踏みました。もう少しでリミッタ−だったPO。
ノーマルでもHT外すと出るYO。
つぅか、4人乗って出たからHT着いていても一人なら出るPO。(・∀・)
>>90に追加。もう8年前の事でし。。
今では労わりながらO00位(労わってるのかどうか分らないけど)
までしか出しません。15マンキロ乗ってるもんね〜(・∀・)
誰もいないPO。。(´・ω・`)ショボーン

ここにはSL海苔ごろごろいるゾ。↓
ttp://giko.2ch.net/99/sl.html
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 18:18 ID:6birSAxv
SEX LONG
94女でも好きなものは好き:03/04/27 19:12 ID:rrin1shN
メルセデスのHPを見たらSL500しかない!
なんで〜〜!?
320はどこにいったの??
ぐすん、、、そろそろ買おうと思っていたのに、、、
あ〜〜ん、またクルマを選びなおさなきゃ〜
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:12 ID:82fk/oiA
幌で青空は確かに傷むんでしょうが消耗品と考えて気にしません。
幌が痛むからHT付けてるなんてオープン買って本末転倒です(w
アメリカ並行幌素材が安いっす
96きん:03/04/28 01:59 ID:le13FS/0
レギュラーで走るんですか?オクタンって何?ご鞭撻いただけますか
>>94
おれら600海苔ですが何か
台数多いから当然でしょ、320海苔もいるけど、なんで選びなおすのか判らん。
>>95
ってか日本の価格が高すぎと思われ
>>96
日本車に乗りましょうね。
ガソリン代ケチるなら乗らないほうがマシ。
98チドン:03/04/28 11:55 ID:c8hvEI+e
>>94
近いうちにS350が出るようですよ
>>97
君が脳内で乗ってるのはS600だろ、ここはSLスレ
95、96に対するレスは矛盾していないか?
所詮君は脳内のメルセデス乗りだから何も分からないのだろうけれどね!
99チドン:03/04/28 11:57 ID:c8hvEI+e
SL350の間違いね!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 14:46 ID:Tnha8Cbx
hage
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 15:25 ID:ag8AlW9F
俺はR107乗りですが何か?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 15:26 ID:PhRim2Se
いきつけのソープ嬢がどうしてもNSXの新車が欲しいと言ってきた。
買ってくれたら生でやらせてくれると。
そんなバカな手に引っかかるかよ、と思ったんだけど買ってしまった・・・
これから残り58回の地獄のローンが続く。手取り18万のオレ。今じゃ
夜も働いてるし休日もバイトしてる。
地獄だ・・・騙された・・・たった一回の生の為に何してんだオレは。今日も
20時からバイトだよ。3時まで。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 21:40 ID:AjRThxvx
98>>
近いうちっていつごろなの??
94>>
500も600も320もそれぞれ良い所がありますよー!(^〇^)。
103>>
同情のよちナシでもSLじゃなくてよかったYO.SLがもったいない・・NSXちょうどよいYO.
>>98
SL600/R129海苔ですがなにか
矛盾していないよ、今は日本に住んでいないから事情を良く知らないだけです。
>>103
コピペ
>>104
320は400kg以上前が軽いからなー、日本では良いかも
ま、排気量と気筒が多ければエライとおもう香具師には無関係だが…
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 10:30 ID:rHVlRljP
98はSL600(600SL)を知らないのかも
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 11:37 ID:uOw3AB7C
>>106
国語力が無いのかメルセデスの知識が無いのか?
97は台数が多いから当然でしょと言ってるだろ、SL600って稀少車だろ?
そういう意味で言ってるの?わかる?オバカさん?
>>107
確か日本ではSL600正規輸入は97年が最後だったよね。
アメリカではSL320の輸入停止が97年です。

無理やり押し込んだM120が発生する熱に負けず、日本で乗ってるヤシは本当に偉いと思うぞ(マジで)
320の車重の軽さは魅力だがやはり、129専用?に設計された中期までのM119搭載車がバランスが良いのだろうなぁ。
>>90
君は脳内だな、リミッターなど利かせたこと無いんだろう
ベンツのリミッターが作動するのは250キロ規制掛かっている車で
メーター読み260だメーター読み250でリミッターは作動しない

そもそも、R129に4人乗ろうとすれば運転手の身長は155cm位でないと無理だ
ネタは良いから中間テストの勉強でもしなよ
わからない問題が有れば教えてやるからさ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 17:31 ID:dJdfjHSl
SL500契約しますた。アラバスタホワイト・パークトロニック付き
AMGの赤の内装、激しくかっこいい!けど納車にSL500の倍かかると言われ
泣く泣くSL500でガマン。日本の公道で500psもどうかと思いましたんで・・・
というわけで、半年後にはオーナーの皆さんの仲間入りです。ヨロシク♪
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 20:10 ID:xhBRAOsh
>>110
AMG SL55でない、SL500でもベリーレッドの内装は選べますよ。(カタログにはのってないけど)
ちなみにD車で内装のベリーレッドが選べるボディーカラーは、シルバー系と
レッド系とブラック系の3種です。(結局ホワイト系は無いけどね)即納車でな
いのなら、納車までの期間は変わりませんよ。(半年は長すぎますよ。今はせいぜい2ヶ月〜
3ヶ月ですよ。)・・・オタクも脳内でしゅか?(くまったもんだ#)

>>90
リミッターのメーター読みは、車によって誤差があるんだぜ!君はせーぜー
1台位しか乗った事無いの?R129海苔のじょーしきだぜ。
112110:03/04/30 20:32 ID:dJdfjHSl
>>111
ホワイトに赤で合わせたかったんです…。
ヤ○セに5,6ヶ月って言われたんですけど、だまされてます?^^;
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 20:52 ID:4pojsAQf
>>110
ホワイト系XベリーレッドはD車の生産ラインにありませんので、
D車では不可です。(他のボディーカラーを選べばベリーレッドの
内装は可です。ベリーレッドはヤXセも注文書を個別に作成しなければならない等手間が
かかるので、表だっては、ベリーレッドは押さないようです。シュXルンも同じ)

納車期間はお店によって差がありますが、運がよければ、会社で発注した買い手の決って
いない車が、ある時がありますよ。今は殆ど2〜3ヶ月ですが、もしもの事を
考えて、5〜6ヶ月といったのかもネ。★彡

半年待ちも楽しい?かもネ★彡
114110:03/04/30 23:21 ID:dJdfjHSl
>>113
確かに納車までの数ヶ月が一番楽しいのかもしれませんねー

でも早く来てほしいなぁw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 23:24 ID:Pp912op9
もうすぐSL600とSL350が出ますね。
SBCも少し改良され坂道での停車時のブレーキホールドが
自動化されるなどの制御のバリエーションが増えます。
しかしあの車体に6Lのツインターボとは・・・
>>115
別にアゲアシを取る積りはないんだけど…
CL600とCL55AMGを比べれば同じ事でしょ。

名前は漏れのと同じSL600だけど5500ccのSOHCのV12にツインターボなんで…
まあ時代の流れか? 129時代に比べて少し安くてメチャ速いんだろうけど。
AMGSL55より1万ドル高い価値はあるんだろうか(買えないけど)。
>>109 >>111
いつのまにかおいらは脳内SL海苔にされてましたか。■D(・∀・)
中間テストか〜。オンリーメルセデスのオーナーアンケートと
UCGのオーナーアンケートだけでテストされるのはもう懲りた。
(30人オーナーを集めなきゃいけなかったもんな〜)
試乗はう〜んどうだろう、R129SLはオフ(SL Club)で結構な台数試乗したな〜。
大体高速でR129SL使っていたから11〜12万キロ位は高速走行したけどO45でも
スゲ−恐かったYO。4人乗りは男2名(身長175と170)と、後部が女性2名(152と155)で
高速道路300キロ先の目適地迄走ったYO。後ろはマジきつかったみたいだけどね。
つぅか、マジレスいらなかったかな。スマソ。。
>>109 >>111
個体差? タイヤサイズによる誤差が大きいと思われ。

>>117
誰か判った!

ところでR230でリミッターまで逝ったヤシはいるのか?
>>118
ばれたか。
>>98 >>99
チドンにマジレスしない方が良いと思われ

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1051719493
タイヤサイズは関係ないだろ、車速信号どこからとっているか知らないのかね君たちは?

ま、中古だとアホ丸出しの300キロメーターとかに交換しているから狂ってるんだろ?
スピードメーターの表示ガナ!

相変わらず脳内で吠えている理屈すら理解してない馬鹿に説明してやるよ
車速信号が250キロになったらリミッターが掛かるんだよ
車速信号はミッションから取っているから4速のある回転数になればリミッターが掛かるんだ
例えば4速5000回転で250キロ分の車速信号がでればそこでリリミッター動作する
タイヤの外形を変えて大きくしていればメーター100キロ時で110キロとかでるわけだ
タイヤの外径をメーターは補正してくれない、そんなこともわからないのかねぇ?

ま、話聞いていれば君たちはSL持っているようだけど脳内としか思えないくらい
車のことについては何もわかっていないようだな、哀れだが君たちのような人間が
スキルの低い車屋の飯の種だからがんばって金をどぶに捨ててくれたまえ
>>121
ちゃんと日本語理解できないの?

118はタイヤ外径で、メーター表示が変るから、メータ読みと実測は違うと言ってますが
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 11:30 ID:VTnQO3BL
121はチノウが低いと思われ。
>>122

ハァ? 実測でリミッターが利くんじゃないって俺の文章に書いたやろ?
お前こそ日本語理解できないのか?

つうか、それすら理解できない香具師は馬鹿だと書いたんだが
やっぱり俺の主張どーり理解できとらんようだ
反論したつもりだろうがその行為が俺の正しさを証明してくれて
嬉しいよ(p
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 13:29 ID:X7zxiDWg
>>121
300kmメーターに交換しているR129海苔ですが、それで何か?(▼▼メ) 
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 13:46 ID:OShjWH1N
>>124
オメーが正しかろうが、間違っていろーが、オレにはどーでもいいんだけど、
なんとなく、ムカツクんだよ!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 15:23 ID:JW4wED+f
逝ってることは正しいが
むかつくに禿胴
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 17:47 ID:hjs1g01+
金持ち喧嘩せず。
日本に金持ちなんていないし。小金持ちならいても。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 19:08 ID:EX5bSktB
>>126
ワタシも>>124がむかつくに禿胴!
(pってなによ?むかつく
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 19:12 ID:EX5bSktB
>>121と124ってチドン(遅鈍)じゃないの。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 19:25 ID:OhbeKoQz
>>124がむかつくに禿胴!みんな結構むかついてんのネ!
ベックリV(・∀・)V
>>124のごちゃごちゃうるへ〜おっさんの味方はいないよーでし。
みんなむかついてくれて実に嬉しい
これで又俺の正しさが証明されて本当に嬉しい(w

中古SL海苔は見栄っ張りばっかり
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 21:40 ID:yZ1Pcxdk
>>133
新車で購入したSL海苔ですが、何か?
ほーんと、ムカツク人やね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 22:09 ID:5cesYMjq
900 :gannsotidonnbaka :03/04/30 20:46 ID:63wPTE2r
チドンがヤフで自作自演がバレて逃亡する決定的瞬間前後をご紹介。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1146227&tid=ba8a5oa5sa5ia5ka4na5afa5ka5dea4kbeha4ca4fa4a4a4kbfm&sid=1146227&mid=3507
ここで、トオリスガリダヤゴロシク氏がID検索方法を暴露。(3507)
以降、タイトル上の「次のメッセージ」をクリックして(3538)まで読んでみて!
コワイモノナシ123、サクサクヨイヨイ、シャカイジンジン、ステハン1ゴウ、は
すべて彼の自作自演(別ハン)です。ヤフオク検索で確認済。
上記にはでてこないけど、ロウヤージャッジドクター、スーパーオートモービル、ワクワクウイウイ、なども


901 :gannsotidonnbaka :03/04/30 20:46 ID:63wPTE2r
ついでにコレも。
ネタ不足の時に使ってやってね。(゚∀゚)⊃ぽいっ
チドンファンの人、激オモロイので読んでみて。ネタの宝庫です。(w
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=l&mid=&board=1835189&sid=1835189&tid=gdia4na4dba4sa4ha4na4ha43a4ma1a3&start=404
注:ギャランエボ・サイタマン8888・GDIgdiGDIiiiiは、すべてチドンの自作自演
ヤフオクID検索ですべて確認済

>>121>>124>>133
これで又俺の正しさが証明されて本当に嬉しい(w

正しいお悧巧さんのようでつが、中古SL海苔ってなんでつか?
それと、見栄っ張り厨房はおまえだと気づけよナー( ´,_ゝ`)プッ
>>136
どう考えてもお前が釣られてるに一票
138136:03/05/02 10:26 ID:IP3a11FD
反省シマソ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 20:25 ID:l1lFEHGk
>>136
どう考えてもチミが釣られてるに2票
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 23:15 ID:lBQxtZU6
[壁]∀・)チラッ♪
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 23:16 ID:lBQxtZU6
いな〜〜〜〜い!R129さいこーだ〜!
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 23:20 ID:NGUU3nbZ
どーでもいいけど、ブス乗せてオープンで走るなよ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 01:45 ID:sM5oTfEj
>>142
了解だよ〜〜ん。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 07:23 ID:K/OOFyIm
age
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 18:39 ID:u2jUfsgG
隣にぁゃゃ乗せてドライブしたいぽ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 20:59 ID:az5Wry1w
age
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 23:51 ID:az5Wry1w
SLはスーパーカーの定義内ですか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 23:53 ID:OH+hNqeI
>>147蒸気機関車
149貧乏人:03/05/04 02:58 ID:ehVQHbYI
電動メタルトップのオープンカーに憧れる者です
昨年の予定では今頃にはそろそろSL500かSL55を注文してるハズでしたが・・・

業績最悪でSLがコペンになりそうです。。。 「風に揺れるトゥモォ〜ロォ〜」
ウワワワワワワワワンンンンン!!!!!!!!!!!!
いい加減車買い換えたいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
コペンも乗ってみると楽しい車ですよー。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 18:40 ID:EnaQqPRZ
>>150
そーかな〜?コペンね〜?ここはSLスレよ。レベルがちがうよー。
>>148
R129海苔ですが、何か?
152  :03/05/05 20:10 ID:2yFjk/pU
↑早く現行に乗りかえな ( ´,_ゝ`)プッ
俺も129の方が良いと思う。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 02:46 ID:70FpYoND
漏れも
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 03:16 ID:zjp5iHie
連休中はイイ感じにオープンできますたね
R230やっぱ狭すぎ… 大きくて重くて運転しにくかったけど、R129の
方が広くてよかった。シートの出来が最悪だったとしても。
現行SL、オープン時の風の巻き込みはどんな幹事?
あんまり強い風が入ってくるとズレちゃうかもしれないからさ

あと、オープンにしてても結構エアコンはきくもんなの?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 21:00 ID:zz4gOJwa
>>152
R129とR230の55の両方海苔です。キミは現行しか知らないの?R129は
素晴らしいYO.
>>157
R230-ドラフトストップ使用時は風の巻き込みは100キロ位までなら殆ど
感じませんYO.
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 21:25 ID:Pw6OoTKd
>>158
オメ−は現行と先代の2台を持ってるのか
証拠アップしる


160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 21:44 ID:n7SDSCrB
>>159
テメーはアホか!証拠アップしたら。「名無しさん」になんねーだろっ。
しょーこだとかナンだとかウッセーこと言ってんじゃねーYO!
持ってる人は持ってんだYO.漏れ以外にもそーゆー人いるYO.
161 :03/05/06 21:50 ID:Pw6OoTKd
>>160
あーボクちゃん、なかなか良い作りのミニカーを持っているのでちゅねー
SL500ほすぃ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 23:13 ID:dEv3yChD
sl500にやなせのステッカー貼ってブラバスエンブレムって変かな?
ちなみに両サイドにもブラバスのエンブレムだけど。。。
NEWSLって人気色なに?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 23:24 ID:ZMK9tTKg
>>163
有らばスターホワイト。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 00:04 ID:3oFmP8tD
>>158
漏れもR129が良いと思うぞー。さいこーだ〜!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 00:10 ID:hhMT0I3L
オレは129を二台持っている
元は一台で少し新しいのに買い替えようとしたのだが
なんか惜しくて結局両方使用中

一台はHT付けっぱなし
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 01:56 ID:MAqB7U3i
>>166
気持ちは賛成!!大賛成!!
>>161
ミニカーとか言うチミは脳内海苔のチドンだな!(▼▼メ) 
厨房はテスト終わったかな〜?

俺も部品鳥を2台持ってる。
129カコイイじゃん?
買えなかった車を今買えて幸せだよ。(中古だよアリガト。必死だよ、ついでに)
現行どうこう言う人には分かるまい。(俺は129のデザインが好きなの)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 13:38 ID:0M3II359
まあ今や200万円で買える貧乏人クルマだしね。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 14:08 ID:iZUdq2G9
30になるまでには必ず買うぞと心に誓っていたSL
30を目前に購入する事が出来ました。頑張ってきて良かったよ。

みんなありがとう!
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 15:21 ID:lyQTJT5g
129前期アマフル萌え!

ちなみに漏れのはノーマル・・
腰下同色Pのみでつ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 20:58 ID:PkrUFSru
>>169

100マソも持っていない貧乏人 ぷ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 21:33 ID:hhMT0I3L
129のAMG本物Fスポの情報希望
正規物30マンソしか流通していないのでしょうか?

いやオレじゃなくてダチが補修用にだと
海苔・・オカルト集団‘
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 16:41 ID:piNdwER1
いま近所のラブホにSL55がとまってる。
妙にムカツク俺は心がせまいんですか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 16:53 ID:Z/LTL2VG
うちのSL500 納車2ヶ月経つが、
仕事忙しくてまだ600kmしか走ってない。
なのにZ4もまもなくやってくる・・。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 16:57 ID:xl+wrAgQ
と自慢してみたところで誰も賛美してくれないのであった。淋しい
>>176の心はどこへ?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 19:45 ID:/z1EmX6L
>>176
もったいないから俺が毎日乗り回してあげるよ
かしてくれ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 19:46 ID:Hexk5n2t

しらなんだ!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 20:18 ID:+j2xevhi
>>176
SL500はま〜イイ!!Z4は魅力名シ。買う人の気がしれんっ( ̄▽ ̄;)ヶヶヶ
>>175
 フツーだよ。
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所



182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 09:41 ID:wDIUJJEX
↑貧乏人のひがみ
|_|               わわわっ、糞スレ立てすぎた・・・
|  |             ∧..∧
|_|           ヘ(l|l・ω・)ノ
|文| ε≡ ≡ ≡  〜( ┐ノ
| ̄|     .   .。; 〆 ’
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
     【糞スレ量産で身の危険を感じた>>1さん】


184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 18:24 ID:YPR8YRDs
TK WORKS SUPER TUNE
ってCDの表紙に載ってる
SLK GT−Rは小室が持ってるやつなのかな?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 21:29 ID:7VphvDks
R230納車まち〜
早く来ないかな〜♪
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 21:34 ID:i5MXlULo
>>184
SLKって女の子の乗り物?のことかい?
>>185
漏れも同じくR230納車待ち〜♪
あと2ヶ月〜。
>>1
さん、だ〜いじょーぶだ〜〜♪
(2チャンネラーXXXになりそっ!)笑)
>>184
CLK GTRでしょ。日本のスタジオに飾ってあるよ
まあ性格や容姿などさまざまな短所を隠すためにこういうクルマを買って
自慢するっていうのも、いいかもしれないね。
>>186
こいつキモい。ベンツ海苔ってこんなのばっかなの?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 21:24 ID:tj3ge6wv
あらためて森高の「わたオバ」をかけながら乗ってみた
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 23:27 ID:HNNBcCbh
今や、安っぽい奴らが粋がって乗り回しているよな、129って。

元高級車だよな。チンカスみたいな所得でさ、170のような輩が、、。
192R230:03/05/13 00:39 ID:umgqck/G
>>191
そういうおまえは何の車に乗ってるかさらせや。
193R230:03/05/13 00:42 ID:umgqck/G
>>191
ここはSLのりのすれじゃ。
ちんぽやろーがくそカキコさらすな。
もいっかいかく、お前の乗ってる車名さらせや
>>191
うーん良識ある可処分所得内で分相応の車に乗ってる香具師と見えるが…
安っぽくないアンタは、まさか屋根がついてドアが4枚あるのに「すぽおつかぁ」とか雑誌で呼ばれれている車に乗ってるんじゃないだろーな。
だいたい他人の所得を気にするのはビンボーニンと相場が決まってた気がシル。 
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 20:33 ID:YclZLrpr
>>191
(▼▼メ)るで! 
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 02:10 ID:FpBfADsM
ヤフXクにR129のウッドメガネケースでています。見てー!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 02:41 ID:qv/UKGaC
いらねーよそんなの
こちとら幌開けっぱの駐車が多いんだから
ロックの掛からない物入れなんてあるだけ邪魔
ナビもいらなきゃコンポも純正で充分
>>197
おいおい、R129じゃないよね。 もしそうならバキュームライン壊れてるぞ。
メガネケースもセンターコンソールもバキュームロックする事知らない…とか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 10:09 ID:4gxrlYXG
>>196 198
あそこのフタがウッドってことなのね、スマソ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 13:14 ID:ZocMAdJT
>>197
ここSLスレYO。ロックの有無も分らないんじゃ脳内海苔だなっ!
>>199
蓋がウッドのよーだ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 20:11 ID:4gxrlYXG
いや197で199なんだが・・W124によくある後付メガネ箱かとオモタヨ
脳内対策にSL乗りにしかわからんことはそのまま隠匿しておきましょ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 21:29 ID:8QgTX5R9
中古で200万円で買える車に脳内も何も…
>>202
日本車と同じで、安いセコで買った車でも手を入れないで暫く乗れると思ってるんじゃないか?
チミも乗り始めれば判るよ( ´,_ゝ`)プッ
>>201
車の外見で判断する車中狙いが多いから、外から見える物入れは少ない方が良い、に禿同。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 15:33 ID:EsLg6Nvd
age
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 13:26 ID:5teczAuK
>>203
禿同。。。
むしろ俺は買った段階で普通じゃないメンテ代払って
自慢気に乗ってる香具師の気がしれんがw

203って手を入れないと乗れないことを自慢してるの?ダサクネー?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 17:07 ID:KkqAoGML
どっちも良い車だし、つまらない煽り止めましょう。
ジャガーのXじゃ無いんだから。

230も129も107もすばらしいSLだよ!
208202:03/05/16 17:30 ID:ji/EVk6a
>>203
別にあっしはR129⇒R230乗り換えて、「しまった」組ですが。ちゃんと
新車で。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 18:59 ID:Pv9N9lA7
>>206
オレも新車で買った。本当の良さは新車から長く乗ることだ。(当たり前の事だが。)

210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 19:01 ID:aa36422i
センターコンソールのスライド式の蓋はすぐに壊れる。
3回修理した
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 20:00 ID:aF1rjZcb
O2センサー一回取り替えた
厨子でこめーんね
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 00:13 ID:mPd0Xcxw
もう230の中古が?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 02:06 ID:tgJaz/Gu
それはうちの死んだおじいちゃんが乗ってた車かもしれません。あんな
土砂降りの中出かけなければ今ごろまだ…
>>214
禿藁

ん、実はドライブバイワイヤーに対する煽りか。
216R230:03/05/17 14:05 ID:V8vGwWPu
定期的にあおりをいれるやつがおるなー。

>>206
じゃあおめえの思う普通のメンテ代
なんぼじゃ。

それから新車だろーなかろーと、手をいれんでええ車ってあるんか?
217 ◆E3R129kpl6 :03/05/17 15:51 ID:7PcLWoyI
>>216
まあ、おベンツ板(それも屋根なし車)なので多少の煽りは、賑わいってことで…

206は手間が掛からず品質の宜しい日本車(多分グループ傘下の蜜菱海苔かなんか)では?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 16:18 ID:ivH5Dl8c
>>216
その知能の低そうな書き方、やめていただけませんか?w
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 17:06 ID:+hlPz+cu
どーでもいいが、R230のSLに颯爽と乗っていられるのは、この秋に
300SLの本当の後継車であるSLRが発表されるまでの間だけではあ
るまいか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 18:03 ID:aPZTMs6C
>>219
そんなことはないと思われ。。。
>>216
禿同。でも206は脳内さんと思われ。。。。(かわいそう?( ´,_ゝ`)プッ
221R230:03/05/17 22:36 ID:vS8NpEVY
>>218
大阪弁でかくと知能が低そうに見えるか?

まあ実際、知能は低いからしゃーないけどな。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 02:51 ID:vqbsXSBp
>>221
>まあ実際、知能は低いからしゃーないけどな。

実際、その様ですな。
223 ◆E3R129kpl6 :03/05/18 06:36 ID:1jlWM+OI
どこの方言でも、知能がどうでも良い話だけど。

それに、2チャンでこんな事聞くのは変だとは思うが

夏場の渋滞の時(まあ、40kmも出せない時)の水温ってどうよ?
漏れの派105℃くらいで安定した後、ジワジワ上がっていくんだが…
対策なんか無いのかな? (ラジエーターは変えたんだが変らないね)

夏を前にしてR129に限らず、情報きぼーん
224R230:03/05/18 09:03 ID:Pv+SEmq9
>>223
前にR129に乗ってたとき、おなじようなことがあった。
一度はラジエターが詰まったときで、交換したら直った。

それから、ファンのセンサーが壊れたときで、センサーを交換してもらったら
直ったで。

>>222
しょーもないことであおんなや。
わしとけんかしたいんか?

2chやのーて、面とおーてもええんよ。こっちから行ったろか。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 13:16 ID:vqbsXSBp
>>224
是非お目にかかりたいものですなあ♪
>>223
水温計のセンサーかラジエターファンのスイッチングをチェックする。
正規輸入車は東京の夏場の渋滞にも十分耐えられるように対策済み。


227R230:03/05/18 19:11 ID:Ib3j7BV8
>>vqbsXSBp
いつどこにいけばええか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 19:16 ID:uQ0TCSGH
R129のウッドのマップランプカバーは何処がお安く売ってますか?
情報きぼーん。
>>227
20日の午前0時に大黒ふ頭のパーキングでいかがですかな?
当方、SL55AMG乗りですが1ヶ月点検中ゆえ黒のモデナで
参上しようかと。おそらく同一車種・色の車はないからすぐわ
かるでしょ。
230R230:03/05/18 22:20 ID:RorFXALc
当方大阪や。
名神(東名)のどっかのパーキングでどうや?

こっちはR230ノーマルで銀、03年式のなにわナンバーのSL500や。
すぐわからんかもしらんから
なんか合図がいるな。

黒のモデナ、どこのナンバーや。
で、何年式や?

231R230:03/05/18 22:36 ID:5jU1GSEZ
>>vqbsXSBp
20日の午前0時でもええけどもうちょっと早い時間にせーへんか?
場所はよかったら名神(東名)のくだりのパーキングにしてくれ。

なにわナンバーの銀のSLと黒の神戸ナンバーのせる塩とS600(何年式か知らんけど現行型や)がめじるしな。
ぜんぶノーマルや。
そっちは黒のモデナ1台か?
わかりやすい車数台できてもええよ。
>>230>>231
>当方大阪や。
>名神(東名)のどっかのパーキングでどうや?

おやおや。残念ながら平日に名古屋以西まで行くのは当方には
難しいですなあ・・・。
モデナは品川ナンバーの2001年式ですが、年式の違いは外見
的にはわからんでしょ。AMGが点検から上がってくるのを待って
仕切直しということでいかがですかな?
233R230:03/05/18 23:40 ID:LFLw2046
>>vqbsXSBp
>残念ながら平日に名古屋以西まで行くのは当方には
>難しいですなあ・・・。

もちろんAMGが点検から上がってくるのを待ってもええよ。
モデナで名古屋以西に来るのは不安やろ。
ところであんたのSLはへーこーか?
わしの場合、メルケアでディーラーが車を取りに来て
その日のうちにかえってきたが。
AMGがかえってくるまでそんなに時間がかからんやろ。

>モデナは品川ナンバーの2001年式ですが、年式の違いは外見
>的にはわからんでしょ
人のこと‘知能が低い‘呼ばわりしときながら
あんたも知能がひくそうやな。
それは明日わしが会社に行ってあんたの名前を絞り込むためにきまっとるやろ。
>>233
>わしの場合、メルケアでディーラーが車を取りに来て
>その日のうちにかえってきたが。

痴呆、失敬、地方ではそうかも知れませんが、当方港区在住なので
芝浦工場に直接持ち込みでしてな。ご存じかどうかわかりかねますが、
こちらではSLのみで点検待ちが15台以上あるのですな。

>AMGがかえってくるまでそんなに時間がかからんやろ。

月点検と併せてコーティングを頼んでいるので少々時間がかかりま
してな。

>人のこと‘知能が低い‘呼ばわりしときながら
>あんたも知能がひくそうやな。
>それは明日わしが会社に行ってあんたの名前を絞り込むためにきまっとるやろ。

そういう発想をする階層とは違うもので。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 23:58 ID:vqbsXSBp
この低脳大阪人と慇懃東京人の往復レスおもしれーなー♪
やれやれ〜♪♪
236R230:03/05/19 00:22 ID:SxLvDwcl
>>235
>この低脳大阪人と慇懃東京人の往復レスおもしれーなー

はあ?この低脳やろー、自作自演すんなよ、ぼけが。ばればれだよ。
芝浦工場?芝浦ヤナセか?
この時期1ヶ月点検でSLが15台以上もおるわけねーだろ?
あったとしてもAMGSL点検のみは優先される部類に入るわ。

おめえいったい何歳だ?
上級階層ぶったカキコしてるが、そんなやからがAMG買って点検出して
モデナ乗ってるわけねーだろ。この低知能やローが見え透いたうそ書くんじゃねえよ。

それとAMGの点検でコーティングする馬鹿の話はきいたことがねーが。
書いてること全部うそっぽいじゃねーか。このあほが。
おめえ国産チュウコで点検とコーティングのまちがいじゃねーの?
>>226
>水温計のセンサーかラジエターファンのスイッチングをチェックする。
どうやってチェックするのですか?

>正規輸入車は東京の夏場の渋滞にも十分耐えられるように対策済み。
どんな対策が施してあるのですか?
興味深いので教えてください。
それからそれはベンツ全般の話ですか?それともR129だけの話ですか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 02:07 ID:ZyUpSzw+
真夏の都内は発売してひと夏経験して結論を出す、
したがって新型車の場合若干の覚悟は必要。
ただし開発もバカではないのでここ数年の新型車は特に問題なしの様相。

並行車の場合仕様にもよりますが実践テストだと思って下さい。
発売二年目以降であればやや安心。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 13:25 ID:/7ioHpXI
>>235
おいっ、東京の人、おたく自作自演もろばれよ。オレは地方だけど、芝浦工場
から、出向してきているメカニックに、芝浦にTELでSL55AMGの点検車の入庫を
調べてもらったぞ!、、、、現在はありませんってサ。
こりゃ〜まいった!大阪のHN-R230さんの勝ちよ。東京の脳内君もーやめとけよ!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 19:53 ID:UYvX1jxJ
こんな見事な自作自演はじめてみた…
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 20:59 ID:apYiALCn
>>240
おれも、わろたー!234と235の自作自演・・・劇団でももっと旨いぜ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 21:06 ID:apYiALCn
241だが、>>235オメーもしかして、「チドン」だろっ!厨房が大人
に喧嘩しかけんじゃネーゾ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 21:49 ID:cOd7/3jc
でもよR230も一台で行けばええやん。何神戸ナンバーだの言っとんや。浜松あたりで会ったらえんとちゃうの?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 22:06 ID:2DaHXjXM
金持ち喧嘩せず…
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 22:43 ID:5/99gjPQ
おもしろいよ。
匿名掲示板ではみんな金持ちさ!
やれやれ、2チャンかと思ってたらMB-NETになっちまった(w
東京の芝浦か、千葉のXXXか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 00:09 ID:7Kq14dFZ
>>246
爆))
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 00:15 ID:hZsM2YI8
折れは匿名掲示板でも貧乏でつ
そんな折れもR129海苔
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 00:50 ID:npNwXe6X
関西人は関西弁で書くものだと思っているのね
251223 ◆1wR129.MvI :03/05/20 04:44 ID:z85cfFEu
ちとトリップ変えたりしてみますた。
>>224 >>226
レスありがと、でも違うネタだったんですが。
ラジエーターもファンスィッチも当然サーモスタットもウォポンも正常なのよね〜

ついでに >>237 へ
ラジエーター対策っていうか、ラジエーターを日本の実情に合わせて亜熱帯仕様にしただけだよん。
コア増しとかの手もあるようですが、それはラジエーターのコアを内外とも掃除してからね(外側も大事だよん)
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 06:46 ID:wA0FohGq
ここは脳内所有者が多い2ちゃんねるですね。

東京の人、高校生?
頑張っていいところ就職してね。頑張って貯金してね。頑張ってAMG買ってね。

大阪の人、中学生?
頑張って暴走族入ってね。頑張ってマフィアになってねv(^_^)
253R230:03/05/20 22:46 ID:YB+qGyCw
>>252
 わしにからんでんのか?
 暴走族に入ってまふぃあになれって、やくざになれってことか?
 
 それから、いいところに就職しろ、って例えばどこよ?
 AMGは貯金して買うような車か?
 懐に余裕がないといろんな意味でしんどい車やけどな。

>脳内所有者が多い2ちゃんねる
おまえ自身のことやろ?AMGは試乗すらしたことないやろ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 03:35 ID:famFUbcN
R230へ

君がどんな職業の人か知りませんが、一般的には自動車は貯金しないと買えない代物ですよ。
もう少し一般教養を身につけたほうがいいですよ。
世の中の全ての人間が、君と同じステージに立てるわけではないんだよ。
255 ◆E3R129kpl6 :03/05/21 08:50 ID:1HWFLcuw
>>254
230が言いたいのは貯金してAMG買っても、色んな意味で、後の維持がしんどいでしょうって事だと思われ。
まあ、それは(可処分所得内で維持できる車に乗ると言う意味では)正論だと思うよ(それが面白いかは別ね)。

おいらの友人みたいに自動車は借金で買うもんだと思ってるのも居ますが、これはまあ日々の生活がしんどいねぇ。
ま、246のは名言でした。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 12:51 ID:uQU12i+Q
>>245
オレは、貯金しないと買えない代物が自動車とは思いません。SLは特別な
車ですから、無理をしてやっと買っても維持に問題もおきます。SLに失礼です。
255に禿同です。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 13:26 ID:IaFB4G/p
R129に7年間乗っていましたが、交差点で突然エンジンがストールして
動かなくなった時に150万円ぐらいとられたのと、センターコンソール
ボックスのつまみが取れた時に修理費30万円を請求された以外は別に
トラブルなかったですよ。後者はボンドでくっつけて直しましたけど。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 14:17 ID:Rpb5O3I6
バカじゃねーの。
特別でもなんでもねーよ。ただのクルマだよ。
歴史ある会社が、ハイスペックで作って値段高め設定で販売してる、クルマ。

好きだから、買った。それだけ。

「SLに失礼」だとか、SA集合で暴走族まがいの喧嘩だとか、あんたらみたいな成金ヲタクデブにはなりたくねーな。35歳にもなって、そんなんで恥ずかしいぞ?あんたら。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 14:58 ID:ivYlV3dG
>>258
言いたくないが、キミは本当に頭が悪いな。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 15:47 ID:G9vRpr3S
言いたくなければ言わなければいいのに。
理屈の通った反論が出来ずに「キミは頭が悪いな」なんて言っては、同類としか思われませんよ。
俺は成金オタクデブではないつもりだが、SLだってただの車という言葉には賛成できるし。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 16:46 ID:5QoGUeLW
>>257
150万!ガクガクブルブル(AA RES)
何を交換したらそんな金額になるの?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 16:50 ID:c5F4CPk7
SLが、ただのクルマかどうかは、その人それぞれの価値観の違いでしかない
と思う。オレも、「SLが好きだから」で、新車で買える
経済力があったから、買っただけ。好きで金がなけりゃ中古で買えはいい。
(人それぞれでいーんじゃねーかと思う)

SA集合とかの喧嘩は同じSL海苔だったら、恥ずかしいに禿同だが、

>>258
SLはある意味特別だよ。(個人的意見じゃなくて)オメーが言う「歴史ある会社
」の歴史でも読んでみろっ。その会社がどういう意図で作ったかわかる?かな〜
「バカじゃねーの」なんて下衆な言葉書き込むオタクに。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 16:53 ID:hftqesSe
>>260

コピペにマジレス
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 16:55 ID:c5F4CPk7
あれ〜<<263さん、なんとな〜く誰かわかったぁ〜!!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 17:12 ID:4lsezM8g
なんだかんだ言ってもSL最高だっ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 18:54 ID:famFUbcN
SLはいい車だ、かっこいい。
だのになぜこの掲示板はこんなに質が低いの
267 ◆1wR129.MvI :03/05/21 23:53 ID:TMRRiSHR
>>266
たしかに、今回のSLスレは荒れ気味ですね。
まあ、特別な車だからでしょう?(持ってようが、持ってなかろうが)

維持と修理は違うと思うけどね〜(維持に注意が必要といってるのであって修理にとは言ってないのだが)
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 04:38 ID:F/gws7dp
街で見かけるSLは、なんだかチンピラっぽい人が乗ってる場合が多いです。(渋谷周辺)
ここに居る皆さんも、やっぱそういう人たちなんですか?ちょっと裏の家業でバンバン稼いでいるのかな?

折角なので貧乏自慢だけど、僕は20代半ばのサラリーマンです。
節約して貯金して、現金でR230新車買いました。
維持費なんて、眼中にありません。今後もヒィヒィ言うのは目に見えています。
269 ◆1wR129.MvI :03/05/22 11:26 ID:AX98OrU2
>>268
正業についてまっせ(笑

20代で新SLとは、偉いもんですな。
オリジナルのまま、マターリと10年は乗ってください。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 19:46 ID:RrFNAhS8
>>268
正直、尊敬しまつ。
271 ◆I9apL0eNyM :03/05/22 22:31 ID:WMOYO9Ud
age
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 05:25 ID:PHTy5eoA
SLでぁゃゃとドライブしたいぽ
273 ◆1wR129.MvI :03/05/23 13:25 ID:6FI/+FH3
新ネタ無いなー。

誰か、モトロニックやダイレクトイグニッションとかについてウンチク逝ってくれ〜
初期型M119と中期のM119最後のSOHCの比較でも良いし。
電子5速と、漏れのと同じ旧式4速ATの比較でもかまわんが。

脳内と厨房以外をきぼーん
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 19:05 ID:a4Ggo3YY
パノラマルーフってどんな感じ?情報きぼーん
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 19:39 ID:b9v8jNi4
>>268
すごい!尊敬。でもさ、ひぃひぃ言いながら切り詰めつつSL乗るって何か哀しい。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 19:49 ID:+203nKq0
>>275
ネタでしょ・・
20台半ばで1300万
どう頑張ってもたまらないでしょ・・
18でソッコー働いてマジで溜めれば可能性も無いこともないけど・・
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 21:11 ID:b9KZ3mHd
>>276つく仕事によってでしょ。
>>275
ま、人それぞれ。
ローンをばっちり組むと月々大変なので保証付き新車ですな〜。
問題は、SLの後の人生は何に乗れば良いのだろうね、もう一生カ○ーラとかは乗れなくなるしな(w
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 21:10 ID:soHYvNUU
R129、SL320を去年中古で買いますた。R230も買えたけど、敢えてR129を。
直6の96年式でほとんど乗っていない(出所は確か)超出物。
新車同様に整備してくれて納車。小鼠じゃないけど「感動した!!」と思ったよ。
確かに500や600ほど速くはないけど、マターリ風と友達になりながら走るのには一番イイ!!
R230もいつでもオープンというのが魅力だけど、R129の造りこみの良さには絶対敵わないと思った。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 21:10 ID:He6LbwBo
車欲しいけどお金のない方 このサイトは必見です。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 21:19 ID:MG5mWulv
>>279
あんなロクにリクライニングできない車を造り込みが良いなどと。
282279:03/05/25 21:26 ID:soHYvNUU
あのー・・・別にカーセクースするわけじゃないんでリクライニングなどあの程度で十分なんですが。
車の構造上フルリクライニングなど無理でしょう。何時間乗っても腰の痛くならないシートの良さこそ注目です
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 21:34 ID:47BfT5qE
?? SLのシートの出来の悪さは本国でも指摘されているが?
284279:03/05/25 21:49 ID:soHYvNUU
そうかなぁ・・・そうは思わないけど。それだけ国産の高級車と目される車のシートが「逝ってよし」なのかも。
ずっと前に乗っていたマスタングGT(大モデルチェンジ後の95年式)も良かった。
結局、この国ではそんなに速く走ることはないので、Gに対するサポート性よりも乗っていて「気持ちいい」かどうか
にかかっている気がするけど、いかが?
285 ◆1wR129.MvI :03/05/26 02:00 ID:kIB3dIQD
>>279
漏れは、R230に試乗してから、旧型600探し購入しました。 相変わらず「新型車でないとダメ的な僕チン」が多い国に住んでないのでね (w

>>284
ガイシュツだろうが、日本では他の東南アジア諸国と同じで車社会としては行政最悪だし、狭い国だし。 歩く速度から100kmまでが速くてスムーズであり、長距離移動もないからシートに対する要求は異なっていると思う。
付け加えれば、「ちょっと乗る分には気持ちがいい」が適切だと思われ
Fordの最近のシートは何処の国のを真似したんだか、ペナペナの腰が痛くなるのになりました。 革の表面処理もシワ無いツルツル風ですね。

>>283
指摘というのであればソースきぼんぬ
それと、日本車のシートの出来は「本国」ではどうでつか

286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 20:38 ID:KouuuDrF
>>281
リクライニングできるかできないかで、作りがどーこー言えるチミは
何奴??脳が変なんじゃないか!(煽ってくんなYO)

R129のシートはお世辞にも良いとは言えないが、R230のシートは、
レカロ製だけの事はある。(シートだけの話だが)

R129もR230もそれぞれ良い持ち味がある。あとは、個人のこのみじゃ
ないかな。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 06:10 ID:DNazTZkt
>>279
いくらしたの?ハードトップはどうしましたか?青空駐車場で、HTひっぺがして年中幌閉めはやっぱ辛いのかな?
俺もR129SL320買いたいんだけど、いくつか疑問点があって・・・教えてくれると嬉しいです。
288厨房:03/05/27 06:44 ID:kzZbHtL+
板違い、すれ違い失礼致します。
ただいま、東京帽子協会主催のハットグランプリにて
田代祭りを開催しております。
また、中居を8位以下にする為の投票もしております。
(現在、小倉祭り同時開催中!)
優勝すれば授賞式もあるので是非皆さんのご協力をお願い致します。
女性部門には谷亮子、古瀬絵理などもいます。
下記URL左側メニューのハットグランプリです。

 
※ハットグランプリ投票時間
月曜〜金曜の AM10:00〜PM5:00 まで (祭日を除く)
http://www.boushi.or.jp/index1.htm
289 ◆E3R129kpl6 :03/05/27 13:25 ID:phEYQwwz
>>287
R129専用クラブサイトがあるから、そこで聞いてみたら?

http://homepage2.nifty.com/STM-SL500/
290279:03/05/27 19:47 ID:05x27C3z
SL320は500万でした。相場を考えればかなり高いのですが、それまでの実走行が7000キロ。
年数回のドライブと給油と点検しか連れ出していなかったようです。
前のオーナーさんが初老の方で、地下ガレージに入れておいたということでピカピカ。機関も
最初はあまり乗っていないせいもあってか、ぎこちない感じでしたが3日で1000キロくらい
乗ると調子が上がってきて、今(23000キロ)では絶好調です。
先日車検があったのですが、消耗品(タイヤ含む)交換をしたくらいでトラブルは皆無です。

中古車は販売店選び、といいますが、正にその通り。信頼置けるお店だったら2割くらい高くても
あとで十分元が取れますよ。似たようなタマが440万で出ていたのですが、その後の維持費などの
説明をくどい程聞きましたが、嫌な顔一つせずに説明してくれた500万の方を選びました。
はっきり言って、今は青空ガレージです。でも、納車時に無料でポリマーコートもしてくれたので
洗車すれば新車の輝き。屋根は空きがあればいつでも無料で取り外し&保管(1ヶ月以内)してくれる
店なので、それを利用しています。
屋根はオープンにしない時は付けておかないと少しずつズレる場合があるので、必要時に外すように
した方がいいというアドヴァイスも受けました。

SL320は前が軽いので思ったよりもスピードが出ますよ。この間も中央道恵那山トンネルでメータ220キロ
軽く出ました(出口にオービスあるので2キロ前から減速しましたが^^)。
それでも挙動がしっかりしているのが流石です。
維持費も安いし、丈夫。10年以上は余裕で乗れるので、結局は安上がりと思います。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 20:29 ID:AUST1BU0
>>290
うんうん。。
維持費安いかなあ? R129の500だったけど、燃費は3〜4km/l
だったよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 22:26 ID:cF4Vw16m
>>292
だ〜か〜ら〜、、、320の話だべー
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 23:59 ID:E8Tfqkk0
R230は十年乗れる造りですか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 00:00 ID:mSwDX/46
>>290 ただのバカ?
296 ◆E3R129kpl6 :03/05/28 00:31 ID:sR29KN9W
>>292
そりゃ、ヒドイよ。 600だってもっとマシだよ
飛ばしすぎや渋滞運転じゃ無かったのなら、機関不調だな。
297287:03/05/28 06:41 ID:g5hNJEYj
>>289,290
遅レスですがありがとうございます。参考にしまつ。
俺だったら、HTは不要なんだけど・・・ズレても幌のままならいいわけでしょ??
298 ◆E3R129kpl6 :03/05/28 09:20 ID:v74Y1DEZ
>>297
R129は基本的にオープンです。

HT付けっぱなしなら、+2座席が付いてボディ剛性も高いCLとかにすりゃあ良いんだよね(実用的!!だしさ(藁)。
後、R129ではHTから雨漏りする奴はいるけど、幌では漏らないので安心してくれ。
この辺はW113とかR107と比べると時代の差でしょう。

HTは結構オークションで売れたりするから、即、売ってしまうってのも手だね。
299山崎渉:03/05/28 11:37 ID:HJAO0TLE
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 19:06 ID:W8pbpQEH
aa
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 23:50 ID:FoXpQV25
HTの大きさは部屋に入れるとピアノ並みです
マンションのベランダ等を保管場所にする際は
エレベーターの大きさも考慮しておきましょう

うちのエレベは対角線に入れて残5センチ!でした(ガクブル
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 03:40 ID:PkUTJqH7
右ハンドルが出たら絶対買うよ。
303 ◆E3R129kpl6 :03/05/29 04:00 ID:6uMSH0/O
>>301
( ゜゜)( 。。)( ゜゜)( 。。) ウンウン
アップライトピアノくらいはあるかな? スタンドに置いても動くしねー。
屋外放置は出来ないだろうし…
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 10:36 ID:x1hYljdf
ねえよ。タタミ1畳あれば十分入る。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 13:24 ID:Gys5gya2
>>304
へぇ〜〜〜。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 13:31 ID:kzBEUKHt
グランドピアノって言葉知っている?
>>306
逝ってよし
幅1.8mの奥行き50cmだから304は正しい。 でも303の感じは実感として…
308287:03/05/29 21:11 ID:iWgHVF7X
>>298
またまた遅レスですが、ありがとうございます。ホント参考になりますw
SL320のインディーレッドが欲しいんだけど、中古で全然出てこないんだよねー。
インディーレッドって人気無いんだろうか?すっごくカッコイイと思うんだけどなあ。
やっぱ銀とか黒のほうが売れるんだろうな。
309 ◆E3R129kpl6 :03/05/30 00:08 ID:IXU9yedy
age
>>308
銀/グレー系って一杯あるし、黒系や白系一杯あるけど…
この3種類が販売量多かったようだ。
赤系も20種類以上あるけど、インディーレッドって呼称の色は無かったと思ったが

http://homepage2.nifty.com/STM-SL500/bbscya.htm
310287:03/05/30 04:56 ID:SlNCuRHE
>>309
あれ、そうでしたか?確か、ルビーレッドとかアルダンマイン(アルマンダイン?)レッドとかの、
濁った赤じゃなくて、しかもインペリアルレッドみたいなどぎつい赤でもないやつ。
ちょっと渋みのある赤で、「インディーレッド」じゃなかったか。
SLをキレイにペイントしてもらったりってできないかなあ。
311_:03/05/30 04:58 ID:UPfG/+q0
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 18:23 ID:STEaNhQA
新型の右ハンドルはいつ出るんだ〜??
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 13:22 ID:l8NmDvDU
やば、台風。
314 ◆E3R129kpl6 :03/06/01 08:37 ID:cEyVpttF
>>310
483VolcanicRed,504 Englischrot, 514karnelrot,518 mittelrot,519 rot, 525brillantrot, 526mercedesrot, 534feuerrot…あと10種類あるけども
EnglishでもDeutchでも似た名前はないようだ。 日本特有の呼び方なのかな?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 22:44 ID:Oe0bkM9K
a
316310:03/06/01 23:02 ID:ZO7uMROC
>>314
THX!今日、96年車で「ワインレッド」というのを見てきたけど、ワインと言っても
ちょっと暗すぎる感じの赤だったので止めました。
以前に見た、絶妙な赤はなんていう赤だったのか・・・。
317のぶ ◆B88wdFjsaY :03/06/02 12:31 ID:ESTWwVoa
はじめましてm(__)m
このスレでSL(R230)乗っている方にお願いがございます。
愛車のお写真を撮らせて頂けないでしょうか?
詳しくは
[email protected]
までご連絡下さいませ。よろしくお願いします。

失礼致しました。
318 ◆E3R129kpl6 :03/06/02 13:53 ID:PckA+g1L
>>316
色は文字では難しいね。
あのワインレッドみたいなのは、まあR129には似合わないかもね。
>>317
うざいと思ふYO。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 21:14 ID:uqp/1clh
nonnon@だって〜。。。ウザイッ!
>>316,318

インディレッド。ありますよ。だって私乗ってますから。(W
カラーナンバーは548です。
ただ、このカラーは98年以降のSOHCモデルだけじゃなかったかな。
その前は、ルビーレッドだったと思います。

で、ルビーレッドとの違いは、言葉にするのは確かに難しいです。(W
印刷物だとまず見分けがつきませんし、
実車でも暗い場所なんかだと、おそらく区別つかないと思います。
あえて言えば、昼間の日差しのもとでは、
インディレッドの方が明るい赤に輝いて見えるかな。

いずれにせよ、すごく珍しいカラーですね。
私は東京ですが、自分の車以外で同タイプ、同色のSLを
見かけたことがありません。
好みが分かれる色なのかも知れませんが、
意外と派手すぎず、地味すぎず、いかつくもなく、シックでお洒落だと思ってます。
いわゆる「人気色」ではないので、リセールバリューは?ですけど。
321 ◆E3R129kpl6 :03/06/02 23:21 ID:DO1MBmru
>>320
Code #548 Amber Red (M) でしたか。Indi Redという呼称では出なかったのは漏れの資料が古いためだったか…
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 12:43 ID:PT4MbrBm
一番売れている高級車は? ……やっぱり、さすが、ブッチギリ!

ラグジュアリーカーでは、アメリカではどのメーカーのものがトップセールスなのか。
世界中のメーカーが性能、スタイリングなどの域を競い合うこの分野で、ナンバーワンの位置をしめるのはなんといってもトヨタ系のレクサス。
しかもアメリカではここ数年レクサスの一人勝ちの状況がつづいている。
2001年1月から11月までにアメリカで販売されたレクサスは、その数20万台。
ラグジュアリー部門ではぶっちぎりのトップだ。
2位は昨年までメルセデスベンツが占めていたが、今年は『X5』の売れ行き好調のおかげで、BMWがわずか8000台の差ではあるがベンツをかわした。
このトップ3に続いてはキャデラック、アキュラ、リンカーンが入っている。
323 ◆E3R129kpl6 :03/06/04 23:57 ID:itc155nS
>>322
コピペやめ!
でなければ同じ事を各車メ板に書き込まないでくれたまい。
某板にマジレス付けといたから、それでも読んどけ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 23:03 ID:frQRtuuu
SLRはどんなエンジンになるのだろうか??
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 02:31 ID:PAXvbX+i
今日は開けられなかった
昼間は暑すぎ、夜は寒すぎ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 19:23 ID:MtN95MMr
オープンカーって乗ったことない。意外にエアコン効くんだろうなー
と思ってたけど、やっぱ冬は寒いのね。エアコンつけてても意味ないって感じ?
夏はまあサンルーフで想像がつくが。
シートヒーターがあるから俺は外気温−5℃くらいまで平気だが。
328316:03/06/11 01:54 ID:EffGbOlR
>>320
遅くなりました。情報ありがとうございます!いいなあ、すごく羨ましいです。その色が一番かっこいいと俺は信じてるんですが・・・。
そっか、98年モデル以降か・・・。根気良く出てくるのを待つしかないか。
329316:03/06/11 01:57 ID:EffGbOlR
しかも、現行SLのレッドのヘボイこと。まるでセリカみたいに安っぽくなってるような。
買えもしない俺が言うのもナンだが・・・。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 02:00 ID:AiHEqVBr
326のようなやつが窓を開けて乗るんだな。
日曜にXJコンバーの屋根窓全開で湾岸線走っている香具師をみたが・・
勉強せい!って感じだよな。
>>329
新型ならなんでも素晴らしく、旧型はちゅうぶるベンツと呼ぶ香具師には理解外だと思うが眼が良いようだね。
水性塗装に変更してからのMBの塗装は確かに良くないが…ま、カンキョーモンダイってことで勘弁してやってくれ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 23:33 ID:EXG7OPih
R129 500の燃費はどれくらいですか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 00:25 ID:tDLcDhzf
>>332
漏れのは町海苔で6〜7
高速で10弱かな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 21:51 ID:kybETFaR
新型にひかれました
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 23:56 ID:cqcmxF7C
轢かれたのか?
惹かれたのか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 09:36 ID:VDdeYxZx
2004年モデルは、いつ頃出まつか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 10:35 ID:Hv+Q3KfT
9月
338336:03/06/15 13:34 ID:VDdeYxZx
>>337

ありがd
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 00:17 ID:lS5/y7b2
確か6速か7速のATになるんですよね
ミッションの初期不良ってあるのかな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 21:32 ID:34VSx7iF
>339
2004年SLは5ATのままだ象
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 21:32 ID:8jgFdqX1
SL350とSL600が16日付けで出たけどすぐ04年モデルに変わるの?
>>340
>339が言ってるのはSLRのセミATのことだろ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 23:10 ID:xbCLGxpE
この間中央道でフェラとポルシェのバカどもがグイグイ言いながら走り去っていったが、
物凄く迷惑だった。
必要以上にエンジン音を響かせて煽る煽る・・・
漏れも130は出していたが(w 瞬速で抜かされたぞw
でも、ああいうのを見るとDQNという感じがするな。
マターリ迷惑にならずに飛ばしてもストレスにならんのがSLのいいところだな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 19:00 ID:fMd34L56
04モデルでは大きな変更あるんですか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 20:28 ID:1j2DWEUX
>>344
nai
SLRがモナコで走ってたような気がするんだけど…
偽物かなぁ。
347 ◆E3R129kpl6 :03/06/19 10:14 ID:6jSSyT/J
しばらく来なかったけど、それにしても随分下がったなぁ。
スレ落ちも寂しいので書いておこう。
>>326
サンルーフか…、ありゃあ違うわ。
冬の多少寒い位はオープンで平気だが、夏の暑いのは、乗ってみないとわからないっしょ。
でも、頭が日焼けすると本当に痒いねー(梅雨が明ければ、あの「夏」ですなー)。
348326:03/06/19 16:50 ID:vsoyWW4D
サンルーフでも夏場は頭がそうとうジリジリするが、
そんなもんじゃないのね。
SLかCLかなやむなぁ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 18:25 ID:NrFqt+ZO
S500 E500 CL500 SL500のV8 5リッターエンジン搭載4車種に、新開発の7速ATが搭載されるという話はどうなったん?
04年モデルから搭載されるのかとばっか思ってたけど
7速にしていいことあんのかなぁ?
多段化はトルクバンドの狭いエンジンには有効だけど,
分厚いトルクの5Lエンジンに7段必要かな?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:29 ID:iHlcnKL9
R230に乗ってる人に教えて欲しいんですが、
トランクに9.5インチのゴルフバッグを積めますか?
ドライバーの長さは45インチです。
352 ◆E3R129kpl6 :03/06/21 00:56 ID:Ziit1cYV
右ハンドルのR230が発売。
SL350(3700cc)ですが。
でも同時発表のSL600は600と言いつつ5500ccのSOHCにツインターボか…
7速?ガセじゃねえの
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 01:10 ID:1cN3fwui
7速?
甘い甘い。俺のマシンは21段変速だぜ!
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 01:13 ID:B4tpN72t
SL350は本国仕様にある6MTモデルを輸入してほしかった、
まぁベンツが今更MTモデルを日本に入れるワケ無いんだけど
356351:03/06/22 11:06 ID:0h/b2ZFP
誰も答えてくれる人がいない。
ここは脳内所有者ばっかりなのかな。
 


            ば・れ・た・か
>>356
ゴルフやらないからわからないだけ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 00:25 ID:giEv1/gC
>>356
ゴルフは卒業したんだ。心配ならSにすればいーじゃん。
360SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/06/23 23:13 ID:6z9y42TD
>>351
サイズは分からないがゴルフバックは載る。
出来れば楕円形の軽量タイプが良い、結構種類は豊富にあるよ。
ツアープロが使うような大型のものは諦めたほうが良い。

底は左、上を右にしてクラブヘッドの部分が右の少し浅くなった所に入るようにすると可能。
上手くやれば2個入ると思う、微妙だから実際に試すことをお勧めする。

ちなみに俺のクラブは45インチだが問題はなし。
カバンは1個なら大丈夫だが2個だと室内に持ち込むしかない。

クラブに着いた時、キャディーじゃ下ろせないので自分でやるしかない。
オープンにしてても収納された屋根を上に上げれば問題ない。
361SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/06/23 23:17 ID:6z9y42TD
追加

9.5インチだと約23センチだな、それは無理だろう。
確か直径18cmくらいが適当だったと思う。

もっと情報が欲しいなら言ってくれれば実際に測るよ。
362351:03/06/24 08:07 ID:c60tYnbD
>>360
深謝。
とても参考になりました。車使うのはほとんどがゴルフなもんで。
最悪の場合はバッグを買い換えることにします。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 16:54 ID:Vn/SwyvA
>>352
SL350や右ハンドルって本当に輸入されるの?
とある中古車屋に行ったら、
「SL350はSLK320とかぶるので先代で言うところの320が欲しい半端者は右ハンドルも用意されるSLKを買わせ、
500がいいというコダワリ派は左ハンドルSLを買わせる、という方針になったのでSL350も右ハンドルSLも輸入されません」
みたいな事を言われたのだが・・・.並行は何となく嫌だしなー.
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 17:03 ID:egumBjQv
SL55と今度出たSL600はどちらが速いのですか?
365363:03/06/24 18:38 ID:g3yBUQYL
つーか、HP見たら発売されてましたねw失礼致しました。あの中古車屋、超うそつき。
よくもまあヌケヌケと・・・。ああ言えば仕方なく中古のSL320を買うとでも思ったのか。
SL350の右ハンドル、かなり惹かれるなあ!!
ところで、ディーラーで日本製カーナビを装備してもらったらいくらくらいかかりますか??
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 21:17 ID:inyF9i2L
>>364
55と600は開発コンセプトが違う。スポーツ嗜好は55で、優雅なのは600
ただ単に速いとか遅いとかでは選べない。(データ上は同じ速さ)
カタログ上は600がトルクと重量が上だが、坂道で、ブレーキを掛けなくても
止まっているとか言ういらない装備も付いている。

最終的な開発目的が違うそーだ。

>>363
350のRHは正規輸入開始されている。そんな中古車屋は辞めた方がいい象。
367 ◆E3R129kpl6 :03/06/24 23:57 ID:6KVlVFHx
>>363
SL350(3700cc:1030万円)、とSLK320(3200cc:570万円)がどうやったら重なるのか訳わからめ(w
嘘つきというより、ただの無知では?
368363:03/06/25 07:53 ID:/JB4a/kr
>>367
全くですね。
更に無知な俺は諦めて先代SL320を買うところでした・・・。
R230乗ってる方、純正ナビってやっぱヘボイの??
>>368
R129海苔のレスですまんが、MBの純正ナビはすべてヘボイと思われ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 17:16 ID:m2c6A0dV
SL、かっこいいんだけど押し出しがなくない?
先代はもっと凶悪そうな顔に見えたが。
なんもわからないおねえちゃんから見たらSLKと同じように見えるんじゃないか?
CLはすごく乗り心地がよいらしいけどSLはもうちょっと固めなの?
電動オープンには惹かれる。ギシギシいったりしないよね?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 17:17 ID:NX5dDwiE
>>368
R230もヘボイよ
350高すぎ
SL55とSL600
あなたならどっち?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 13:55 ID:mmgZiDeO
>>370
わからんやつには同じに見えるかもね、SLとSLK。
でも俺ならプライドとしてSLKには絶対乗りたくない。男が乗ると、
車が小さすぎてアンバランスに見える。女の人には似合うけどね。

ディーラーで新車買うとき、純正ナビを外してカロッツェリアのナビとか付けて貰ったらいくらかかる??
SL350の値段にはびびった せいぜい870万くらいじゃないと・・・
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 15:52 ID:mmgZiDeO
でも先代SL320も990万だったから、仕方ないんじゃない?
もっと安かったら嬉しかったけど・・・。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 16:55 ID:f2tThVsM
金持ちの親戚たちに聞くと、「SL?ああいうのが欲しいんだったらポルシェ911に
いっちゃうでしょ」との事。確かになぁと思った。
378SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/06/26 17:07 ID:hR5MWnku
>>374
俺も以前にSLK230を買った事あるよ。
うちの従業員が同じ事を言っていたのを思い出した。

俺は身長180cmなんだが、乗っているのを外から見るとアンバランスでかっこ悪いと言われた。
SLKは新型SLが出るまでの繋ぎで買ったんだが大失敗、6ヶ月で売りました。
いまだにSLKがそこそこ売れているのは信じられない、女の子には良いと思うけど。
379SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/06/26 17:13 ID:hR5MWnku
>>377
2台は全く性格の違う車だね。
自宅にもう1台分駐車スペースがあるなら両方持ってもいいと思う。

高速道路中心の通勤やゴルフ、妻と出かけるときに使うので自分にはSLの方があっていると思ってます。

そうは言っても次はポルシェかマセを買いそうです。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 17:15 ID:f2tThVsM
>>379
マセ、知り合いがディーラーにいるんだが・・・
「友達だから言うが、飾っておく以外の目的でウチの車に乗らないほうがいいよ。
多分不満タラタラだし、言うほど感動しないから」
との事。

911も僕星も、ゴルフバッグ積めませんね。
381SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/06/26 17:24 ID:hR5MWnku
3200GT以降は結構クオリティーが上がったと聞くけどどうだろう?

確かに電子制御のサスとカンビオコルサは不安だな。
3200GTはMTも駄目でむしろATを勧められたからね。
>>368

ただ、だまされたにせよ、先代SL320買うってのもなかなかいい選択
だったかもな。漏れは好きだよ、先代SL。おベンツ様のノリがちゃんと
残ってる。
383368:03/06/27 05:32 ID:XJMctGAK
>>382
そうかもね。SL350買うか、先代SL320買うか迷ってます。
うーん、確かにSL350は900万くらいが妥当な気がするね
これだとまた全然数でないだろうな
350のオーダー入れるのと、在庫500値引きあるならもうほとんど同じかな・・・

ちなみに600と55はSクラスだと55の方が高いのにSLだと逆転してる?
本国車両価格はどちらも600の方が高額らしいけどね。
漏れは600の方が高価で当たり前と思うけど、どうでしょ?
スポーチーなのが好きな人はAMG。
ラグジュアリなのが好きな人はデフォ。
昔から決まっとります。

単純に考えてV8よりV12の方が高いのは当然じゃない?
386SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/06/27 18:16 ID:rH+q6OW1
V12か、これ以上ノーズが重くなるのは嫌だな。
重量で150kg増だね。

それにしてもタイヤサイズは同じなんだね。
387SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/06/27 18:25 ID:rH+q6OW1
自分のSLはパークトロニック付いてるし、ハンドルはレザー+ウッドだから外観はSL600と同じだ。
しかし400万円差は大きい、普段用のセダンが買える。

SL350はABCが付いてないんだね、SLのウリの一つだからつけて欲しかった。
1000万近くするんだら。
試乗してみたらABCの効果が分かるね、ノーマルサスでも結構良いんだろうか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 20:05 ID:Q4Qg9D3x
ABCが無いのは苗ますね
車重やクラス考えてもV6の250馬力では物足りなさが・・・
本国仕様の17インチホイルもデザイン悪いし
話題の超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円
驚異の黒アリエキスが下半身を直撃!最強精力サプリ「蟻力神」・・・7,200円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」・・・2,500円
女の子にそっと飲ませるだけで超淫乱女に大変身!強力媚薬「金瓶梅」・・・3,500円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
他にもいろいろなドラッグがどこよりも安いです。是非1度来てくださいね。
http://www.kanpouya.com/
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 01:22 ID:ZnVqtnK2
ABCってなに?
AZ-1
BEAT
Cappuccino
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 02:29 ID:+JwM6rl+
SL350買っちゃいました。来月中旬の納車です。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 10:59 ID:vniJpbpC
>>392
いいなあ、何色??右ハンドル?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 12:07 ID:eWKgsLOk
ABC
SBC
ESP
KIW
BAS
EZS
MPP
ESV
395 :03/06/29 12:14 ID:Nl8RqZu4
500より350のほうが速そうだね。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 12:56 ID:S8M9x9az
>>355
へー、MTあるんだ、いいね。

>>380
911はわからないけど、ボクスターは
ゴルフバッグなんとか積めるよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 14:43 ID:nqynHn7e
age
AMGや500はリアのサブフレームが鉄でできているから重いらしい
しかし、俺の想像だとこれは強度的な問題ではなくトラクションが掛かりやすく
するための処置と思う

ノーマルのサブフレームだとホイールスピンしまくりだと思われ
下手くその荷重移動できない香具師が乗る可能性もある車だから
鉄で重くしたのでは?
399SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/06/30 16:59 ID:Zuz6l1+P
>>396
ボクスターのMT欲しい。
フロントデザインがもうちょっと良くなればベター。
400392:03/06/30 19:05 ID:c2pdZbAq
》393 左ハンドルのシルバーです。でも白がよかったかなと思ってます。
>389
何でもあるようだが、SARSの薬はないのかい(w
業者にレスしちゃってるよ・・・・・
403SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/07/01 16:18 ID:62RPmZRn
>>400
テリリウムシルバー良いですよ。
ちょっと青みがかったシルバーです。

これだけ白が人気あるのは日本だけかも。
アメリカだとシルバー・黒系がとても多いです。
404_:03/07/01 16:18 ID:2hczeA44
405392:03/07/01 16:25 ID:u4+R64Zc
SL350シルバーから白に変更したら納車が8月になった。
406392:03/07/01 16:51 ID:ateS95oX
》403 アドバイスありがとうございます。そんな色があったのですね、ディーラーではブリリアントシルバーとアラバスターホワイト以外は時間がかかると言われました。悩んだ結果白にしました。
SL350、裏山椎な〜。

貯金2Kマソエンあるけど、その内の半分なんて勇気がなくて使えまへん。
氏ぬほどクルマに惚れ込んでるなら、使えるんだろうけど。
やっぱり漏れにはSLより金の方が大切なのねん、と自分で認めてます。

代わりにというわけではないけど、ほぼ半額のZ4を買おうとしている
ところ。

で、説得力ないけど、SL350とS350を比べてたりもします。
わけわかんないですよね。(w

今はW202のC200海苔でつ。

戯れ言ですのであしからず。
運転はZ4SMGの方がおもしろいと思うよ。
カテゴリ違うから比べるのも変だけどさ。
金もたいないなら厨子に汁
410407:03/07/03 04:30 ID:aTfLNZNz
>>408

漏れもそれ狙ってます。

>>409

確かに!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 08:19 ID:PFfHP4mH
>>410
Z4より、先代SL320の方がいいんじゃない?
412407:03/07/03 12:20 ID:aTfLNZNz
>>411

それもありなんですけどね〜。嫌いじゃないですよ、先代。
昔のベンツの良さが凝縮されてますよね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 10:09 ID:+VtEP2sB
107を買おうと思っているのですけど
何か注意点とかありますか?

ご教授お願いします。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 10:16 ID:rWprcaGE
すばらしい! いい選択じゃー
まずはとりあえず、幌の状態です。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 12:27 ID:TWtt7gMa
>413
とにかく部品代が高い!
なにせ1ドル280円くらいの時の発売だから、他車との共用消耗品はともかく
外板とか内装とかの専用品はRRかと思うような定価が付いている。
オナクラやアメリカルートなどの部品供給ラインを形成すること。

走行距離より保管状態優先で選ぶべし。
雨漏りは屋根よりもトランクをチェック、オープンだけにキレイなトランクが必要!

SLスレに鯉
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 12:38 ID:TWtt7gMa
↑しまったMBスレと間違えたゴメソ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 00:04 ID:w3hKzXar
>>413SLじゃなくてSLC買いな、
そのほうが賢い
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 08:54 ID:t7ZTEMRH
>>415
ありがとうございます。
10万キロ超えていても大丈夫ですか?
タイミングベルトは、チェーンって聞いたのですが交換しなくても
いいんですか?
エアコン効きますか?

>>417
SLCの方がいいのわ何故ですか?

質問ばかりですみません。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 18:58 ID:6Mxm5yOM
もちろんチェーンなのでベルトの様な定期交換はない
10万kmなどへのかっぱ・・っていうかみんなそのくらい走っている

屋根外しの幌締め状態の走行でのキシミ音を気にしよう、
結構骨にガタが出てキコキコ言いまくりの物が多い
いっそ幌張り替えを前提に価格を下調べしておき、
商談の際にそのくらいの値引きを頑張ろう!

SLCのがいいのか?
どうせ最終物のアルミブロックならって条件付きだろ、
にしたって23年オチの車を418には薦めたくないなぁ
87年あたりの新車並行500SLが現実路線だろう
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 10:42 ID:Ypli4cRR
>>419
ありがとうございます。
87年式で探そうと思います。
なんかワクワクしてきました。^^
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 13:30 ID:Z2nwkZc1
では屋根の保管場所を確保しておくこと、
2×0.8メーターのスペースが必要だよん。

98万円から150万円が妥当だな、
200万円オーバーの専門店はきれいだけど高いので手を汚したくない方用
販売店が107に詳しいかではなく、107に詳しい修理工場と付き合っているかどうかだ。
バブル期から続いている外車店や工場ならOKだな(w
ヤ○○と付き合うと骨の髄まで=

漏れのマンションのとなりにいるのって107かな〜?
ベージュのソリッドで縦目。薄いボディー。
内装はほそーいステアリングに内側に細いクロームのリング。
シフトノブ、ステアリングはホワイト。内装は全体的に茶のレザー。
シフトノブは丸いボール型。
ホイールはクロームの丸いキャップだったかな?
ハードトップがいつもついてます。
結構きれいに維持している。
女房がSL320(だと思う)乗ってる。
最強の嫁入り道具だわ。

左ハンドルは怖いから俺は乗らない。
新型?SL500を来年の春頃に買おうと思いますが、
(当方20代半ば、中古で購入予定。
希望としてはアラバスタWかブリリアントS、1万km未満で。。。)
SLRが発表(発売?)されることにより、
多少でも新型SLの値段が下がるってこと考えられまつか?
良ければ、皆様のお考えをお教え下さいませm(__)m
>>424

そんなにタマあるかな〜?
SLRは来年の春にはまだ出てないと思うし、例え出てもそれで
SLの相場はそんなに変わらないと思う。
もし変わるとするなら、それは次期SLが発表されたとき。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 03:57 ID:eCrr2pax
絶対に下がらん!SLRは関係あらへんやん!別もんやん。AMGやん。
思うけど、別に500にせんくて、320でええんとちゃう?それか、頑張って並行のSL55にしたら?
427 ◆E3R129kpl6 :03/07/08 07:07 ID:Y8Yd5FoO
>>422
W113ね、先々々代のSLだよ。
32年位前に生産中止になりました。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 08:29 ID:5fokzPPn
モデナとどっちにするか迷う。
429424:03/07/08 10:15 ID:HLiK/inZ
レス有難う御座います。

>>425
SLRのタマっておそらく少ないですよね。。。

>>426
言われてみれば320でもイイッんですけど、なんとなく(w
600は必要ないですし、AMGも飛ばさないので。。。
SL55もホント興味ありますけど、なんちゃってAMG?でイイッかなと。

中古だと1280くらいなんですね。
http://www.days.ne.jp/ag-motoyama/others/list.html

しかしAMGカッコイイでつね。。。
ttp://www.oikeauto.com/SL55amgtokushuu.htm
430 :03/07/08 13:48 ID:f/R8v2Jh
>>429

赤の内装かっこいいでつね!
でも、葬式にはいけそうに無いですね。
431424:03/07/08 15:12 ID:HLiK/inZ
>>430
銀と赤おしゃれでつよね!
葬式は、徒歩で。。。w

ファブデザインの内装もオシャレでつよ。
ttp://www.fab-design.com/neu/english/tuning/sl/interieur/lila.html
ファブデザイン ttp://www.fab-design.com/

MKBのSLもやばいほどカッコイイでつ。。。
ttp://www.mkb-japan.net/complete-car/sl.html
MKB ttp://www.mkb-japan.net/

今日近所の家のAMG SL55をガレージの外から見てきました。
ヤパーリSL500よりイイッ!!でした。。。
後数年頑張って貯めて、MKBかな。。。とよぎりまつた。
ガムバリまつ!!
432422:03/07/08 15:17 ID:vv6LCqc8
>>427

そうなんだ? どうもありがと。
その個体、すごく綺麗に維持されてますよ。
あのころのメルセデスって、すごく繊細で気品があるデザインですよね。
ってことは、W107ってもっと前なのかな?
ま、教えて君でもあれなのでぐぐってみます。(w
433422:03/07/08 15:20 ID:vv6LCqc8
って、今調べてみますた。

107は先々代のモデルですね。
これって映画「百万長者になる方法」とかなんとかに出てこなかったっけ?
「黄昏」にも出てきてたかも。うろ覚えですが。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 00:20 ID:zpMtknqj
ずっと前のことだけど、亀石峠で青のなんだかエアロばりばりのGTRが
後ろから血気盛んにあおってきて、ちょっとあそんであげた。
GTRはやっぱ車重のせいかな?トルクがあっても加速が弱くてのろまだね。
峠越えてからの長直線で信号は赤、隣にあえて並ぶ状態にして、
信号青・・・ダッシュしたらびっくり!!!
あっ         という間に後ろに行ってしまった。
でもなんとかおいらを抜こうとがんばってたご様子。
てゆうか160キロ越えたくらいで加速がどん詰まりしてるようで
必死なご様子だってなんかかわいそうだったよ。
ちなみにそのときの私の車はBMW840ci Individualでした。
結局、その直線では180キロくらいまでGTRちゃんとランデブーした後、
こっちも急いでたんで一気にアクセルふんだらいつの間にやら240キロ。
GTRって240まで加速はできなかったようですね(笑)
外車のスポーツ系はあおらないほうがいいよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 13:50 ID:EdhYbrYi
>>434
へー!?240でやめたの?リミッターまで、もう少しだったのに。
まっ840なんてどうでもいいや。(SLスレしろよっ!)
43626歳ドラ息子:03/07/09 15:20 ID:71TRr/Va
オイラも欲しいんだけど金額は同じ位だけどSL600とSL55AMGってエンジン以外
に違うトコあるの?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 15:54 ID:NElPVDwG
コピペに反応すな
SL500とGTRを両方持っている漏れは事の真実が分かるがな(w
>>436

名前。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 19:53 ID:gqrA+XyM
>>436
あるよ、いっぱい。カタログ参照した方がいい鴨。
>>437
へー!命令口調でレスるんじゃねーよっ
440be-:03/07/09 20:08 ID:Z+dqpEPz
MKB55K なるベンツは 本当に 350キロも出るの? カタログに書いてあるんだけど
今まで おいらのGTRで遭遇したベンツで300キロ近くまでついて来たやついないよ
一緒に走れていたのは ポルシェ GT3 フェラーリ のなんだろう でした
誰か乗っている火といます
そんな怪しいモン買うかよ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 20:37 ID:THGIdUpZ
>>440
GTR程度を買える奴に比べて、単に300km出るベンツを買える奴が少ないだけ。
>>441
ちとワロタ

>>440
乗っている人は滅多にいないと思われ。。。
仮に乗っていたら、他にもFとかPとかも余裕で持っていそうだし。
よ〜く見ると、325km/h+ と書いてるから、
350までは保証していない??のかも。。。
SL55Kが1850kgだよね。それを325までひっぱれるのも凄い。。。
F40が1100kgくらいだよね?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 21:58 ID:fiL/G7wk
>>442
禿同。x2
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 22:14 ID:NElPVDwG
どうせ街じゃ出せないから好きな最速を謳って
実測325が350になるくらいにメーターギアで調整する
(もし)325しか出てないぞゴルアって客がいたら走行距離を聞いて
「すでに圧縮抜けてますOH必要よん」って言ってしまう・・のかな
446 ◆E3R129kpl6 :03/07/10 01:01 ID:NShdnJNk
>>440
MKBはAMGSL55をチューンしたもの、以前はカールソンだかブラバスだかの下請けやってた気がしる。
トップチューナブランドらしいが、乗ってる人は知らない。

R129ボディではRENNtechのSL7.4で実測323km辺りが限界か?
http://www.renntechmercedes.com/splash/cars/slclass/sl74.html
R107って下は50から上は400位までありますね。
ヤフオクでも色々出てきますけど、どうなんでしょか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 16:05 ID:rBHxY547
MKBのMと、AMGのMは同一人物。
ドイツ人の名前は読みづらい。。。
451 ◆E3R129kpl6 :03/07/11 13:44 ID:gd2lbNKZ
>>449
フォローあんがと
452モーニングヴァカ。 R1200CL:03/07/11 14:35 ID:0qI1Zpdd
既出だったら申し訳だが、
SL65AMGが来年春にドイツ本国でデビューを果たすらしいです。(ソースは、現在発売の『Mercedes-AMG』)

フロントヘビーのSL65か?
スポーティーなSL55か?

どっちが最強なんでしょうかね?
SL65が、今年の東京モーターショーに展示される事を希望汁!
453モーニングヴァカ。 R1200CL:03/07/11 14:38 ID:0qI1Zpdd
追加
SL65AMGのスクープ写真(他のスレにも貼ってオキマスタ)
http://mbspy.bacosys.be/r230sl65.htm

フェラーリハンターって・・・。
スポーティつっても高が知れてるんだから
SL55よりSL65だろ
どうせコーナーも攻めないし。全開にするのは直線のみだし。
そもそもSLはステイタスで乗るもんだよん。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 19:43 ID:PgGlVDDM
>>454
SL55乗った事あってレスしてんの???
456世直し一揆 ◆VusFwhSMUE :03/07/11 20:29 ID:0mGtVoeO
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 17:33 ID:A5nBhgPT
これって、値引きとかあるの?
やっぱ、一番高いの持って来いって買うの?
フェラーリハンターなどと言われるほどはフェラーリは早くないわけだが… 
フェラーリオーナーをハントするという意味なのかな。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 18:43 ID:v/MGkXVL
フェラーリ乗った事もねぇくせに知ったかぶるなアホ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 20:38 ID:ooFloBL3
459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/12 18:43 ID:v/MGkXVL
フェラーリ乗った事もねぇくせに知ったかぶるなアホ。

●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 18:46 ID:g6uTtOLX
R230だとブラバスのコンプが一番いい!!
なんでもいいから、とにかく一台ホスィ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 05:44 ID:HPxz4jwF
HTは邪魔だから売り飛ばして、幌屋根オンリーにして、青空駐車場に置きたいけど無理?
R129の幌って東京の雪くらいなら耐えられる?
そんなに金持ちじゃないけど、先代SL320買おうとしてる28歳なんだけど・・・。
464山崎 渉:03/07/15 10:30 ID:NmISjrt1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 11:14 ID:NiclzE4y
SL500に汁!
466山崎 渉:03/07/15 13:17 ID:qcBRJoSX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 22:39 ID:0tinVHCh
28歳でSL!?俺が28歳の頃は考えられなかったよ・・・。
468 :03/07/16 03:59 ID:AmgXYgRg
R230が納車になって一ヶ月。
なにしろ遅いし内装は国産みたいでダサイし、
あまりの退屈さに売り飛ばそうかとまで思ったけど
さっき月夜にオープンにして二級国道をのんびり80km/hくらいで流してたら
なめらかさが思いのほか気持ち良くて、ちょっと見直した。
こいつともう少し付き合ってみようと思いました。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 08:35 ID:AnHQwr+F
SL500遅すぎ!
AMGにすればよかったかなあ。
あとハンズフリーが使えません。
しょうもないナビつけんな。
運転は楽チンですね。

>>463

車上荒らしに合う確率ものすごく高くなるよ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 20:23 ID:5Sm7tQ5b
SLに速さは求めない
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 20:29 ID:ewmXE0HK
独逸車を買ふとは非国民め
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 21:15 ID:W9IJZfRh
>470
まあそれを言ったらHT無しのオープンは全部同じことだから(w

車内に荷物を置かない、
トランク・ポケットのキーシリンダーは常に横向き、
を心掛けていますが、未だ未遂にすら逢っていませんよん。
まあ街によるけどね。
474モーニングヴァカ。 R1200CL:03/07/17 09:22 ID:X+w0oxh4
>>472
>独逸車を買ふとは非国民め
だって、車体の基礎的な造りが違うんだもん!
それらに相当する国産車がないから(モーターサイクルは除く)、仕方がないじゃないよ。

と釣られてミマスタ(W
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 10:24 ID:JzjFhdPx
円に対し優位性で水をあけたユーロ獲得のための経済活動です。
ひいては国力の増強になりますがなにか?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 10:46 ID:VKj4M1nR
クルマで遊んでばっかりの2ちゃんねらーなんて何の役にも立たない
と思います。
新型セルシオの進化した走り、安全性は
ベンツの最上級モデル(S−CLASS)を完全に圧倒しています。
新型セルシオ、走りの王者BMW(745i)に肩を並べる加速性能
経済性、実用性のあらゆる面で745iを圧倒。
479モーニングヴァカ。 R1200CL:03/07/18 11:08 ID:aIAKJuOD
>>468
バイクでいえば、アメリカンタイプのような走りと同じようなものでつね。
エアを愉しみながら、マターリと走ってみる。

そういう点で、オープンカーとバイクは共通していますもの。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 15:11 ID:4VkYNcVD
今日は常磐道をドライブ〜☆
外環はゆっくりと、常磐入り口料金所もスルーしその後ものんびりと 120 で走行♪
しばらく進むと黒い気合いの入った車がひたひたと後ろから近づいてきた。一台置いて1つ後ろ。
そして両車の間にいた一般車が外れ、真後ろに付いた。
最初こちらのエンブレを確認するためか、ピタッ!とテール to ノーズ。そしてずるずると後退。
ふむふむ。。。少し前後で走行後、追い越し車線のペースが遅く、私は後方の様子を見るため、
そのままをキープ。するとじれた黒い車は中央車線より追い越しを開始っ!!
ニヒヒ☆前に行かせ、M3は後方から追尾の意図通りにことが運ぶ。。。
前方に行かせたことで黒い車の正体が判明☆ アリストV300 3リッター・ツインターボ だ♪
マフラーを改造している上、中々の加速〜♪ 加給圧とコンピューターも手を加えていそう〜♪
こりゃ楽しめそうだ。。。♪
アリストは、前方の一般車が外れる度にフル加速! がんばれ〜☆
こちらはと言うと、3速〜4速と引っ張るも距離が近づくため早めのシフトアップ♪
車間距離約30〜50m をキープし続ける。オーピスを両者無難に通り過ぎ、本格的にバトルスタート!
前方がガラ空きの好機にアリストは全開と見え、φ70×2本出しのマフラーから黒煙を噴出す!
おそらくその回転数まで普段回さないのであろう、マフラー内のカーボンが吹き出てくる。
が、残念・・・M3が全開だと追いついてしまうんだよな・・・・
更に、230 を超えると、「あれっ!?」失速・・・? おぃおぃ・・・・
たぶん、もう伸びないんだろうな・・・それ限界だよ・・・・。
エンジンの回転数、デフのギヤ等でその車の最高速の限界ってこと・・・・。
まだ前方空いてるのに。。。(笑
そのときこちらは 240 を超えていたので急に車間が狭まり、止む無くブレーキ。
が、抜かずに後方位置をキープ。アリストは悔しいのか、ぃょぃょ全車線を使用してのバトルモード。
しかしこちらはそこまではしない・・・。
相手がポルシェとかならまだしも、それにそこまで本気ぢゃないしね。。。

桜土浦ICでアリストを見送り、その後マイペースでのんびりとドライブを楽しむ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 15:23 ID:EbiiVOfs
実際ソアラの方が上だと分かっていながら

見栄を張ってる人たちの集うスレはここですか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 15:31 ID:DTwlzn+6
SLRは気になる。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 16:06 ID:Vklt9S6h
>>481
ハァ?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 21:10 ID:3mxyToB9
ソアラなんて恥ずかしくて乗れません
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 21:20 ID:uk2djD1A
ものっすげえ初心者質問します。
SL350と500ってそれぞれ何人乗りですか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 21:21 ID:DORY1iU/
いつのSL?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 21:23 ID:3mxyToB9
>>485
7人海苔
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 21:27 ID:O/O39+bQ
>>480 やけに相手の車に詳しいな・・
>>488
コピペだよ。
>>487
ワラタ
491モーニングヴァカ。 R1200CL:03/07/19 15:57 ID:s/FJqNNA
>>485
釣られるのを承知でマジレス・・・w
2車種共に2人海苔だが、
子ども2人を後のスペースに詰め込めば
4人は行けると思う。


























本気で4人を乗せない様にw
492 :03/07/19 17:06 ID:faeGN030
いつからゴムだけのワイパーになったんですか?MBは。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 17:15 ID:yxPf/SBU
>480

M3ってそんなに速かったっけね?
2輪市販バイクに4秒あとについてくるんですよね。

ゼロヨン参考値

 9.8秒 ハヤブサGSX−1300R
10.8秒 マクラーレンF1
11.1秒 911GT2
11.9秒 F50
12.9秒 360モデナ
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
13.6秒 M3
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 01:14 ID:QWJkPT+v
SLKの新型の画像が外国のサイトにUPされているらしいが、知らない? 教えて。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 01:22 ID:wDFyl8i9
てかアスキーに出てるよね。
ttp://autoascii.jp/issue/2003/0719/article52504_1.html
>495
カッコいいです
497モーニングヴァカ。 R1200CL:03/07/20 13:13 ID:XnKZTro4
>>494
知っているかどうかは判りませんが、
今月号の『CG』にSLRの独占試乗の記事が載っていましたよ。

ご参考までに
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 13:18 ID:UG8VgbhL
SLRではありません。高くて買えないから。
SLKのフルモデルチェンジの画像を求む
499 :03/07/20 15:10 ID:OT5bIdte
新型SLですが
案外、車室の前後長がないですね。
ちょっと狭いかも。
500モーニングヴァカ。 R1200CL:03/07/20 16:45 ID:XnKZTro4
>>498
早とちりしていますた(w
自ら恥さらしage
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 16:50 ID:wDFyl8i9
>498
漏れもはやとちりだな。スマソ。
SLKはまだマスクものしか見たことないな。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 16:53 ID:OpvJVUIg
503モーニングヴァカ。 R1200CL:03/07/20 17:11 ID:XnKZTro4
504_:03/07/20 17:12 ID:cCRwoWFo
なんだなんだ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 18:40 ID:UG8VgbhL
ありかとうね。NEW SLKが日本で発売されるころまでにコツコツとお金を貯めます。
また情報くださいね。
SLを見ると竹内力を連想する。
日本一SLが似合う男かもしれん。
>>504
ブラクラ注意
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 18:48 ID:DbwU4oub
>>507

特に前のモデルでしょ?
映画の中では、似合ってたね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 19:40 ID:lSrYOkZx
うーん、やっぱNEW-SLKもSLと比べると男の乗る車じゃねーなあ。
シロガネーゼ(死語)が近所に買い物に乗る車にしか見えんな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 21:37 ID:00mquocU
SLも、どっちかというと女の乗り物って感じするけどね
>>503
なんかオペルスピードスターみたいな面構えだな。
両方、近所の買い物ようの車だろ?
サーキットとか走りやの車じゃないだろ?!w
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 23:36 ID:YailEnug
買物用にしても荷物も積めないしね(w
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 00:43 ID:oc2yCjQ/
newSLKはあのデザインで決定なんか?フロント変じゃない?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 00:56 ID:9t+kkX+4
SLはバブルのころ新車で買ってしばらく乗ってたけど
すごくいい車だった。
新型ほしいけど現在は収入が減って国産に乗っています。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 06:34 ID:NEOvPjun
SLとSLKは全然違う車だってのは解っている。

できれば、両方とっておきたいけど、
お金がないので、SLを買うに当たってSLKは売ることにしました・・・。

518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 12:50 ID:RZ0obEQD
>>517
買うなら500はやめたほうがいいよ。
AMG55か600にしよう。500はすぐに飽きる。
(ぼくは3ヶ月で飽きてしまいました)
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 13:46 ID:WkBANj0m
逆にSLKみたいなのを回して乗った方が飽きないってことはあるかもね。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 20:08 ID:Pk98HyAK
>>499
R129より、R230の方が広いでつよ。
521517:03/07/22 20:30 ID:NEOvPjun
>>518
逆に350も良いかと思いました。
いいところは、フロントが100Kg軽いってだけですが。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 20:52 ID:B5CfnaeG
350今週末に納車予定です。速さは求めてません。ポルシェも持ってるので。納車されたらインプします。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 02:07 ID:a3FO5YX6
>>516
先代のSLですか?中古を買おうかと思ってるんですが、
壊れやすいということは無い??
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 11:43 ID:jleOTOtq
あります
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 14:09 ID:HrbhIfmo
>>ALL
金持ちは、ええのう・・・
>>525
俺は貧乏ではないが金持ちでもないから車以外のとこは慎ましく生活してる。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 10:24 ID:mCUeW12s
>>515 >SLK
禿同 あのムーミンパパ鼻(魔法使いの婆鼻)ずら?-すまん、おっさんなもんでこれしか-何とかならんか!
>>522,521

ABC ついてないよ。
その辺気にならない?
529522:03/07/24 13:43 ID:SttHJ2kk
>528 気になりません。車はロールするものです。SBCは嬉しいけど。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 16:31 ID:w/QfRQGa
みんな「ナリ金」君だねっ
本人が稼いだんならソンナカネの使い方
とうてい出来ない・・・
よってツーシタのオ−プンなら
コペンの方が良いと思う
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 20:47 ID:4LS+s5N6
人の金の使い方が気になる人が成金

>523
ノーマル車が良い
エアロだアルミだシャコタンだとお金を使った車は最低限のメンテしかされていない
逆にフルノーマルで不人気色で禁煙車だったりすると
経済的余裕のある奥様が会社経費でセールス任せのメンテをしている可能性大

君の周りに、「自分で稼いでいるSL乗りがいない」
というだけのことです。

533SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/07/25 17:55 ID:NgR6grMG
>>530
俺は100%自分の稼ぎだぞ。
>>533
それは自慢になっていないですね。知恵を使いなさいな。
横領?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 19:04 ID:uu70AuKM
>>530
SLよりコペンがいい?!
そんな奴お前だけだよ(w
煽りに乗るなって。
コペンはコペンでなかなかいい車だったよ。
金の話でしか比較できない乞食は放置で行こう。
538 ◆E3R129kpl6 :03/07/26 04:06 ID:WtHwCSCZ
あと、ハンドルの左右を異様に気にかける(性格や人生判断まで)香具師もね。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 09:18 ID:700dTWlK
>>538

でも、最近ミニバンとか背の高い車多いから
右折のとき危ないんだよね。

みんな、低い車乗って欲しい。

>>539 それは、気にするよね。

たぶん、>>538が言っているのはもっと異常に気にする人だよ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 20:36 ID:nx+88E5h
R230のカーボン内装部品さがしてまつ。
542 ◆E3R129kpl6 :03/07/27 10:37 ID:R0ZB66gC
>>539 もっと異常に気にする香具師のことです(左ハン乗るのはアフォ/厨房とかね…)
その内出てくるだろうから放置きぼんです。

>>541 そんなのその辺に一杯売ってるでしょ、雑誌でも買って勉強したら(唯メル、とか独逸車達とか)
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 14:58 ID:Ux5IiMJ/
独逸車達って旧車本じゃないの?
編集部自ら足にするのはいいけどEとか5ばっかりで
W107とかは乗らないね(w
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 21:18 ID:7GGHtQUj
age
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 21:21 ID:7GGHtQUj
なんであがんないの?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 21:35 ID:sr47nby1
明日SL350納車です。梅雨も明けたし乗りまわそ。ナラシっているのかな?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 02:37 ID:DlkZuXX9
おめ>546

うちは、あと20日後。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 10:41 ID:4RzIJQxa
RHDいいなあ… オレの500と交換して
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 12:53 ID:ISTSiSqc
ふざけんな!ヤダヨそんなのって・・・俺じゃないか
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 13:46 ID:R90Qsa9G
>>546
取り説に書いてあるぞ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 13:48 ID:R90Qsa9G
R230のSL55の車高調整できる部品ってどこかに売ってますか?教えてください
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 13:56 ID:+qm0KS4I
>551
有る。
純正のエアサスコンピューターに偽信号を入れて調整するヤツ
・・ではなく、プログラムそのものを書き替えてしまうらしい。
偽信号よりトラブルが少ないのと
メーター内の警告灯が点かないのがメリットらしい。
並行車の警告文字も日本語に書き替えることが出来るとか・・。

宣伝みたいになったので自分で探して呉


553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 14:37 ID:vIsOyOBq
SL350予約しました!納車したらすぐにSL500のエンブレムに
変える予定です!そんな俺を許してください!
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 14:42 ID:DlkZuXX9
ホイールも変える?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 14:54 ID:jlDNvc0y
>>553
もっと自信を持て!
SL350だろうがSL500だろうが、自分が満足していればそれが一番。
他人の目を気にして見栄を張ってもしょーがない。
556546:03/07/29 17:08 ID:nv7huJMr
来ましたSL350。カッコイイね最高。早速H&Rのローダウンサス注文しました。エンブレムは350のままです。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 17:12 ID:Jn/5NxbP
当方W220の320のりですが、SL350に乗り換えたいと思っているのですが、
トルクなどS320に比べてどうでしょうか?両方乗った方、いらっしゃたら
教えていただきたいのですが・・・。
>>491
何時もそのパターンで子供を京大病院に連れて来てたDQNヤンママコンビ
(しかも救急車停車スペースに何時も駐車)を思い出した。
ああいう輩がいるから、メルセデスのイメージが(r
559556:03/07/29 17:46 ID:jfevLwr4
>557 僕はW140のS320からの乗り換えです。まだそこらへんを走っただけなのですがエンジンが軽いなと思いました。W140は直6なのであまり参考にならないかもしれませんがまたインプします。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 20:15 ID:Jn/5NxbP
>559
ありがとうございます。ちょっと分かりにくいのですね。ストップアンドゴーの時に
500や600の場合、ブワッと出る感じがするのですが
SL350の場合、どうなのかなーと思いまして・・・。また意見お願い致します。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 21:19 ID:+qm0KS4I
排気量よりも気筒数による特性に合わせたギア比の違いです
6気筒と8気筒では当然別物
5シリーズでL6とV8がダブルものキャラクターの違いから
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 21:25 ID:7A9S+yNF
>>552
ありがとう。探したけど見つからない・・・くまったなぁ〜
宣伝でもいいから教えてください
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 11:13 ID:FNIzKIYp
>>553
いっそエンブレム無しで乗れ!
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 15:41 ID:OZ5nRjyb
>>553
ホイールも無しで乗れ!!
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 16:29 ID:+gR2mt38
屋根なしで乗れ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 18:56 ID:ibTES8LG
>562
実はまだ雑誌掲載されていないので(w
今発売のものなら出ていると思いますが。
関東なら横浜のTがやってるパーツショップで
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 19:00 ID:kB3WSvlV
>>566
ありがと。。。雑誌買ってみます
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 19:36 ID:exMAjMHU
R230 灰皿使いにくいんだけど。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 20:15 ID:IHxgNuyx
車内禁煙でどお!?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 23:38 ID:8ld0HUeZ
>569 ヘビースモーカーなんだよね。 それとTVキャンセラーてどこのがいいんだろ?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 01:04 ID:90wVT4bK
>567
DASシステム
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 13:44 ID:EQYIWBQz
>571
ありがと。。。どこのメーカー?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 21:12 ID:Z75J3eRk
いや、プログラムの書き替え業務らすい
574山崎 渉:03/08/02 01:38 ID:yka5uiWR
(^^)
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 18:47 ID:6rsamUHa
>>573
どこのショップでやつてますか?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 20:43 ID:6Eg5sjeS
来週、SL350ディーラー車が納車です。

純正ナビ外して社外ナビつけてくれるところってありますか?

大阪にはあるみたいですが、東京近郊でありますかねぇ。

ttp://www.sk-if.co.jp/3_cars.htm
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 23:38 ID:KB8NwgW2
>576 おめでとう。俺は火曜日に納車だった。色は白です。
578576:03/08/03 01:04 ID:WotNUWQp
>.577 おめ!。
オレも色は白です。ハンドルは左にしました。
PTS付きで、即納車があったので・・・。

店が先行オーダーしてた1台です。

契約から、納車まで、3週間足らずです。
579577:03/08/03 01:32 ID:a4KNbxH3
俺も左ハン。カーナビはあまり使わないので純正のままです。ホイールをLM6の19インチにしたいんだけど前後8、5Jでもいいのかな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 10:49 ID:+BPR2eM5
しっかし退屈な車だよな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 20:04 ID:hqWzkzQ0
>580 それを快適って言うんじゃないの?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 23:21 ID:zMB9GDYT
R129を今から買うのは負け組ですか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 23:25 ID:ERbEk3+j
>>582 もちろん!
車なんかで勝ち負け言ってるやつは馬鹿
好きなの乗れ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 01:39 ID:6UzgA+XL
>>580

わからんでもないけど、それをいっちゃぁーーー?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 01:47 ID:jgClANr4
んー、やっぱR129でいーや。サンクス>>584

R129を4人乗り登録する方法・それにかかる値段を知ってる人居ますか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 09:06 ID:Llx9t3xd
>>580
いいたいことはわかるが、それでいいのだ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 12:53 ID:I8AJAouV
リアシート、シートベルトをゲット汁。
車輌重量と定員が変化するので構造変更だろうから公認時に車検の受け直し。
残りの重量税は無駄になる。
ただし後席から前席が倒せないことに気が付かれたらそのままではアウト。
純正4人乗り車を調べて対策部品を揃える(シートの改造かな?)
それとBOSEシステムとCDチェンジャーをどうするか考えたらメンドウなので
漏れはやる気にもならないが。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 23:58 ID:u5DqP7Vt
SL350約1000kmちょっと走りました。慣らしの4000回転でも180出るんですね。これから少しづつ回転上げていこっと。最高速どれくらいでるんだろリミッターあたるのかな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 00:33 ID:NP3h0/yt
>>580
SL350いかがですか? 買おうか悩んでいるのですが・・・。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 09:33 ID:lwT0Ukai
SL600とSL55AMGってエンジン以外にも違う所あるの?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 13:42 ID:mRpMNB9s
>>591
あるよ、いっぱい
高級車は故障が多い、の公式 [2003年8月5日]
JDパワーが発表した最新の品質関連調査によると、アメリカ国内で販売されるクルマのうち、修理サービスを受ける回数が多いのはいわゆる高級車ブランドだという。
それによると全メーカーの平均修理サービス率35%を上回るブランドのうち、3分の2以上を高級車ブランドが占める。
中でも突出して修理サービスの率が高いのはランドローバーで、実に62%だが、これでも1999年調査時の73%から減少している。
今回修理サービス率がもっとも低かったのはビュイックの21%で、99年時の38%から劇的に減少。
続いてホンダ、トヨタの22%、レクサスの24%などが修理率の低いブランド。
ビュイック以外の上位10ブランドのうち、8ブランドを日本ブランドが占めている。
一方、高級車=壊れる、の公式があてはまるのはサーブ42%、キャデラック42%、ジャガー45%、BMW47%、ボルボ47%、ポルシェ47%、メルセデスベンツ48%、アウディ51%など。
http://autoascii.jp/issue/2003/0805/article52967_1.html
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 09:51 ID:1wmVBqPS
>>592
チョットした疑問なんだけどSクラスやEクラスにもいちいちAMG55があって
金額は70マンくらい違うけどエンジン、室内、アクセサリー以外に具体的に
違う所オセーテくらさい
>>594
何を聞きたいのか若布(振り仮名振っておくか、ワカメね)。
EやSならヨソにいけば? AMGスレとか。

大体70万の差ってなんだよそれ(w
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 13:52 ID:WzahOVEG
>>594(若布君へ)
592だけど・・・70マンの差ってなんじゃ?カタログでももらって
お勉強してくだされ。。。

>>594
禿同よ。
597586:03/08/06 14:15 ID:ZWTJA5Mp
>>588
ありがとう!
純正の4人載り仕様変更キット(?)&仕様変更工事みたいなのって、
ヤナセとかシュテルンでやってないのかな?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 15:58 ID:yI4bQMca
>594 モーターマガジン読んだんでしょ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 16:13 ID:1wmVBqPS

SL600とSL55AMGの違いはカタログもらってきて見たんですが
金額が70マソ差があったはず・・・。
ツッコミばかりじゃないで
具体的に詳しく分かる方居ればおせ〜てクラサイ
長文でも必ず読みますんで是非っ!!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 16:15 ID:O7nOEpke
AMGはエンジンの寿命が短いので、永く乗るつもりならやめておけ、
ということくらいしか知りません。別にパワーはほしくないので
SL500にしておきました。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 17:23 ID:yy97uKtk
ターボとスーパーチャージャーのちがいは大きいだろ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 17:35 ID:sV04Wvyi
>>599
SL600には坂道で止まった時の楽チン装置や、シートの革、内装(天井)、サスペンション設計
(55はスポーツ、600は乗り心地重視)などなど、車自体のコンセプトが違うので、
自分にあった方を選べば良いと思われ・・。ちなみに55は1年待ちは必要だが、600は1ヶ月
で納車できると聞いた。(某ディーラー)ツッコミもオモロイと思われ・・。
V12は維持が確かに大変よ。(熱で壊れやすかった・・R129だが)

>>600
どこまで永く乗るつもりやん??AMG,E/g寿命は別に短くはないが・・・。SL500海苔が
何故、知ってる?
パワーは安全の為に重要よ。パワーいらないのなら、SL350にすればよかったのにっ。
603エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :03/08/06 17:40 ID:miamBhoV
SL350に買い換えたい!(W140S320から)
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 18:08 ID:nzcr85al
>603 俺はまさにそのパターン。やっぱ新しい車はいいぞ。
やっぱ現行のV12も維持大変なんですかね?
現実的に考えたら350がいいのかな?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 19:10 ID:Qj/uWcGj
>>605
現行は55にしたんで、V12はどうか?わからんが、多分大変だと思われ・・
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 00:05 ID:SzdOKJTC
週末、納車予定だったんだけど、
台風怖いから、ずらすしかないかなぁ。
当方、東京です。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 02:27 ID:DpAPzdYe
え、台風来るの?
今週末走りのイベントで大阪まで行くのになぁ
無改なんでせめて屋根開けて威嚇しようとオモタノニ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 03:23 ID:CHkqD4WK
↑何のイベント?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 10:39 ID:DpAPzdYe
大砲玉
611607:03/08/07 18:11 ID:SzdOKJTC
明日の午前中、納車にしました。
タスカタ
612エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :03/08/07 20:45 ID:EXxQLjp1
あー羨ましい!みんなうらやましすぎる!
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 21:47 ID:DpAPzdYe
さては来週は夏休みだからダメと言われたな
614607:03/08/07 22:23 ID:SzdOKJTC
いや、むしろ逆で・・。来週は僕が夏休みだから、ってことでして。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:07 ID:73MYw7It
ただいまSLモディファイ中。ローダウン&ロリンザーLM6の19インチです。R230にはエアロはいらないと思うのは俺だけ?
616 :03/08/08 17:40 ID:bf9XNSxF
現行SL=現行911>>先代911>>>現行国産スポーツ>先代SL
617 ◆R230m.EdPY :03/08/09 00:36 ID:vVmdkf7P
トリップもらっちゃったage。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 01:44 ID:B4X83bul
>>607
無事納車されましたか?
619607:03/08/09 02:05 ID:G1VuN+yB
無事に納車されました!。

ちょうど雨に降られたときは、びびりました。
SL350、白、左ハンドルです。

ナビ以外は文句なし。かっこいいし、楽しいです。
620607:03/08/09 02:27 ID:N/zljKEJ
ごめんなさい脳内納車ですた
621 ◆R230m.EdPY :03/08/09 03:01 ID:ShHPItvj
>>619
おめ。俺と同じだ。
ちなみに北陸在住です。
622607:03/08/09 03:23 ID:G1VuN+yB
>>621ありがとうございます。

>>620
強制ID表示って知ってる?
こんなところ見ている暇があったら、脳を鍛えなさい。
>>620
じゃまだ。カローラ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:12 ID:/S6OQuu7
350の加速はどうですか?
500でも遅いのですが・・・
なにと比べ天然
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:57 ID:PHOXcVIK
623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:03/08/09 03:27 EhSaigkp
>>620
じゃまだ。カローラ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:57 ID:Ir+t/MSx
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 19:59 ID:P5dVYj+s
>>624
55は、はえーよ
629エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :03/08/10 00:48 ID:IXs+Yc24
>>621
俺も北陸在住
見せて!乗せて!運転させて!w
630 ◆R230m.EdPY :03/08/10 01:30 ID:sNdkqptn
>>629
おお!よろこんで!
俺のはローダウン&ロリンザー19インチです。
見掛けたら声かけてください。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 04:37 ID:cbGWbcnC
いやー俺もニューSL買ったよ 色はスノーホワイトこれ最強
V10エンジンはやっぱりイイネー
まーキミたち脳内海苔には理解できないけど・・・・
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 06:32 ID:cbGWbcnC
北陸在住だって(´∀`)アハハ
633_:03/08/10 06:32 ID:3m0TzRbX
634206:03/08/10 07:31 ID:LZk4tmTH
>>631,632
おれも実家、北陸ですが。

さて、V10?のニューSLを買われたのですが。
おめでとうございます。

それはすごい情報だ。いつ発表になるのですか?
特注ですか?

本当におめでたい脳内ですね。

>>634

「V10 モデルは存在しない」

って書いてやらないと、たぶん、>>631には
どこで間違ったか、理解できない。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 08:17 ID:krcHeouy
>>635
ぎゃはははは!禿同。
脳内特注!おめ。
きみだけのV10おめ。

> 631 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/08/10 04:37 ID:cbGWbcnC
>
> いやー俺もニューSL買ったよ 色はスノーホワイトこれ最強
> V10エンジンはやっぱりイイネー
> まーキミたち脳内海苔には理解できないけど・・・・


> 632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/08/10 06:32 ID:cbGWbcnC
>
> 北陸在住だって(´∀`)アハハ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 14:15 ID:rwrvn+0d
SL350先週納車しました。
ナビは最強に使いにくいです。
加速も物足りなさを感じてます。

そのほかは満足です。
639 ◆R230m.EdPY :03/08/10 14:21 ID:7UsWkBqD
やっぱSL目立つね、田舎だし。
普段は空冷ポル乗り回してるけどそれ以上に視線を感じる。
気にしすぎかな。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 17:02 ID:Vs6PfVwt
>>638
漏れは55だけど、ホイール以外は満足です。
(タイプVは洗い難い)
641631:03/08/10 18:50 ID:GKZy42RV
あー間違ってたよ、ボンネット開けたらV12て書いてあった
俺て機械に弱いのよねー
この車もディーラーに一番高いヤツ持って来いと言ったら、持ってきたのよ
>>639
田舎でSL見せびらかすのもどーかと思うよ(´∀`)アハハ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 18:59 ID:0KEZ65yA
>>641
RV車の方が似合うんじゃない。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:15 ID:khtL7NUj
>>641
おめ、スノーホワイトってどんな色よ?んな色もねーんだよっ
いまさらおせーつーのっ。脳内君
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:16 ID:z66pIpw3
>>641
負けず嫌いも結構だが

>あー間違ってたよ、ボンネット開けたらV12て書いてあった

これがどれだけ恥ずかしいことなのか、脳内の君は気づいていない…
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:19 ID:oSl+qVdu
>>643
おそらくAクラスのカタログでも見てたんでしょう。
646631:03/08/10 19:21 ID:GKZy42RV
>>644
どのあたりが恥ずかしいの?
マジで教えて
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:22 ID:2IJucpa0
>>641
わざわざ恥の上塗り
648631:03/08/10 19:35 ID:GKZy42RV
>>643
ボディーの色は特注でオーダーしました
もちろん純正ですよ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:39 ID:s10cccI5
>>648
特注なのにすぐに届いてよかったですね。
650631:03/08/10 19:44 ID:GKZy42RV
>>649
7ヶ月前ぐらいに注文して
やっと届いたんだよ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:47 ID:NaVuBguH
>>650
7ヶ月まえにS600を注文?
652631:03/08/10 19:49 ID:GKZy42RV
>>651
あなたは馬鹿ですか? ここはSLのスレだよ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:50 ID:ahE9jCyU
ネタにマジレスはやめましょう。
654631:03/08/10 19:52 ID:GKZy42RV
あとね、その当時V12は発売されていなかったけど
注文は受けていたんだよ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:53 ID:fPs81Mfv
車だけは立派で、家賃5万のワンルームなどで
ベンツなんてのはなんか恥ずかしいよな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:54 ID:yeKzo+8T
ニュー速から貧坊ちゃんがここで暴れてると聞いて見にきました
ついでに記念マキコ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:54 ID:Qfm8X278
まだ間違いに気づかんのか・・・
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:59 ID:ITlLO9iS
>>654

>あとね、その当時V12は発売されていなかったけど
>注文は受けていたんだよ

発売前のV12をわざわざオーダーしたのに

> いやー俺もニューSL買ったよ 色はスノーホワイトこれ最強
> V10エンジンはやっぱりイイネー

>あー間違ってたよ、ボンネット開けたらV12て書いてあった

のザマですか?脳内君。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 20:01 ID:WcxL7DCt
いやー久々に楽しいねえ。ホント笑える。
660631:03/08/10 20:07 ID:GKZy42RV
>>658
あーもう限界だ 私のカキコすべて嘘ですた 嘘を吐きました
ごめんなさい、私は車すら持てない低所得者でございます
町でニューSLを見るたびに嫉妬しておりました
皆様に迷惑をおかけしたこと、謝ります ごめんなさい ごめんなさい
でわ、半角に帰ります さようなら
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 20:24 ID:gVDcCDYB
>>660
脳内を笑われてるんであって所得とか嫉妬とかどうでもいいんだよ。
そんなのお前自身の問題じゃんか。
んなことでどうこう言うやつはここにおらんぞ。

とりあえずお前が帰る場所は半角じゃなくてこのへんだろ?(w
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1057601665/206
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053004703/264
662 ◆R230m.EdPY :03/08/10 20:36 ID:AWKRtwqp
>>660
欲しいと思ってればいつか買えるよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 22:19 ID:OOPt1qlr
>>662
に禿同、>>631いつか買える様にガンバリーな♪
漏れまもいつかハンマー買おうと思っていたが、もう新車は売ってないから
SL55 AMG 買ったよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 22:34 ID:RAoZ4XYz
やっぱりSL乗る人はいい人だ…
665607:03/08/10 23:19 ID:LZk4tmTH
ところで、田舎(ごめん)でSL乗るのって、めちゃくちゃかっこいいと思うけどなぁ。
(オレには絶対に無理)

実家(北陸)では、仕事も少ないから、所得の多い仕事に就くのは
難しいんだよね。

東京在住、ゲームプログラマです。


666638:03/08/10 23:55 ID:1x9CKRIl
SLを路駐もしくは駐車場に駐車していて、傷つけられたりしたことありますか?
以前ベンツを麻布界隈に路駐していて戻ってきたら
当て逃げされてしまったらしく、サイドが傷だらけでボンネットが外れてました。
10円傷をつけられたことも・・・
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 00:30 ID:41E3PASS
おお、留守した間に随分と上がったなぁ、つまらんことで(w

>666
私はいつも西麻布界隈。
SLだと行く店が決まってくるね、「今日は○○の前に止められるなぁ」とかって。
いろんな車を使い分けているけどSLが特別ヤバイと思ったことは無いなあ、
以前も書いたが地域によるんだろけどね。
まあ他車や通行人や路駐の際のご近所さんの神経を逆撫でしない止め方ならいいんでないの。
特に路駐だと「金持ってんならパーキング入れろよゴルァ」と思われる。
パーキング代が掛かるのもSL維持の必要経費と割り切りましょうや。

大砲玉、台風による道路渋滞で辿りつけませんでした、来年こそは・・。

668 ◆R230m.EdPY :03/08/11 00:50 ID:ebw0nw9C
>>665
俺は去年から北陸に来た。それまでは東京。
ちなみに飲食店経営。 >>666
前のW140は10円パンチを車一周くらった。
669607:03/08/11 02:12 ID:ZqGruPr/
>>668
やっぱ、北陸でSLはかっこいいッスよ。みんなに見せてやって下さい。
(ワシはすごい高級車は東京来て始めてみたものばかりでした。)

>>666
最近は、駐車場情報集めてます。主にタワーパーキング。
でも、まだ、全然。
670638:03/08/11 08:41 ID:PbeE+jlA
>>667
西麻布界隈よくいかれるのですね!私もよくいきます。
外苑西通りによく駐車されますか?
駐車場はSL維持の必要経費。そう思えば安いものですね。

>>668
10円傷を車一周とはムカツキますね。
こんな車に乗ってる奴なんてこうしてやる!みたいな気持ちで
やるんですかね。

>>669
タワーパーキングは、降りる直前に盗難防止をOFFにするのを
忘れそうです。

素朴な疑問ですが、
この機能があると、レッカー移動はされないのですかね?


671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 14:23 ID:ROLgBOaY
レッカーするみたいですよ、うるさいのをひっぱているのを見ました。
西通りの紋寸あたりとか旧ジャングルのコインパですね、
灰W107が連日ですがあれではありません。
>669
タイヤサイズ替えたら会社のタワーに入らなくなりますた(w
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 21:12 ID:I2C63D8O
R230用のAMGタイプ4の2Pが一番安いお店はどこだろう?おせーて
673 ◆R230m.EdPY :03/08/11 21:25 ID:uiT4HeqM
>>672
俺は雑誌に広告だしてる フジコーポレーションでロリンザー買った。
他にどこが安いんだろ?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:00 ID:VlmEsIPL
>>673
ありがと。。漏れもフジコーポでは何回も買ったが、タイプ4はまだ高いので
安いお店さがすてます。誰かおせーて
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:42 ID:bA0kdjcq
tumanne
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 22:22 ID:cSAnOkmw
今日都内の某食料品店でSLのAMGが止まったよ。「やっぱスゲーなー。どんな人が出てくるんだろう」と思ったら。
プッ。変なスラックスにストライプのポロシャツ(スソはスラックスの中に入れ)。一緒に居た女もダサダサ。
瞬間ぜんぜんうらやましくなくなったよ。どんなに金持ってるか知らんけどセル塩の方が似合ってるよ。
ああいう車は特別オシャレしていなくても普段着がフツーにカッコイイ人が乗ってないと却って品が悪くてカッコ悪いね。
やっぱ身だしなみがヒンソーなのに車だけが豪華なのってブランド持って喜んでるヴァカ学生と同じで醜い。
>>677

あなたが、あなたが理想とするようなかっこいい人になってSLのAMG乗れるように
なればいいじゃないですか〜。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 22:51 ID:y9RtixHi
>>677
おめ、の心の方が醜いYO。漏れは寝巻きでSL55乗ってまふ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 00:13 ID:0IABV4Mk
>679
でたな。車にしか目が行かなくて自分がカッコつけることを忘れた典型的つまらない日本人め。
俺カッコイイし女房も美人だけどまだちょっとあれに乗る歳じゃないし、そこまで金もないからね。
俺に相応しいと他人からも思われる位になったら買うよ。しばらくは今のTTでいいや。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 00:44 ID:hTb3HJ60
>>680
俺もパジャマでSL乗るぞ。。。ただの足だからな、
TT海苔じゃ話にならんて、、。
なんだかんだ言っとるが、おめ金がねーのが自慢か??(W
>>680

変なやつ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
パジャマdeいいならオレもSL買おうかな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 11:31 ID:OovQ1989
するー汁、と思ったけどこのくらいのが2chらしくていいか
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 13:26 ID:9WmZS3fv
てことは、みんなフィルム貼ってるんですねぃ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 13:59 ID:l3NxVrgd
SL(全モデル)にフィルムはかっこ悪いと思・・
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 22:48 ID:0IABV4Mk
ダサいアフォばかりだな。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 23:06 ID:rkg5jPHf
横レスですみませんが、わずかな追い金で55コンプレッサーが買えるのに、
普通の50買うのはどう思います?好みの問題はおいといて。
それと、V12と55Kではどっちがいいですかね。
Fヘビーなのは、先代同様、やっぱだめですかね。
129は600より500の方が速いっていうアホな状況だったですが。
カタギだったら600、ちんぴらだったら55、親分だったら600では?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 04:41 ID:2U7DkKZ6
たしかに600は馬鹿げてる
>>688
直線は600の方が圧倒的にはやいだろ?>R129
コーナーで勝負したいならベンツやめてポルシェ買いな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 11:43 ID:+cyz8nqj
どうしてそれだけのグレードが存在してどうしてそういう値付けがされているか推理汁。
自動車雑誌には書かれていない「味わい」がある。
693山崎 渉:03/08/15 13:31 ID:ZGWJYgJ+
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 15:17 ID:S4PO3aON
>>698
55海苔だが、何か!?

698だが、何か!?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 20:14 ID:OSCUeDDl
>>698
カタギとか ちんぴらだとか 親分だとか、素人がうたってんなよ!!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 21:17 ID:5g8xn71m
キャッシュで買おうと思ってるんですが、
予算2000万あれば諸費用とオプション込みでSL55買えますか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 22:05 ID:AXGAGwmt
>>697
D車なら余りますよ。(並行の特別仕様オプションを沢山選べば足りない鴨)
D車のオプションはディストロニックとパノラマルーフとマットあたりでつか?
ETCやエマージェンシーキット、は省くと8月で約1840マソでつ。
シート色はどちらを選んでもは値段変わりませんでした。
>>694->>696

ワロタ!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:15 ID:ljw6Hdgq
オープンにして走ると、デフロスタの設計が悪いのか
フロントガラスが結露で曇りやすいですね。
吹き出し口もビショビショになるし…。
クローズ時は大丈夫なんだけどな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 01:55 ID:XnEeR+xe
新型BMW645とどっちが高性能?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 04:47 ID:w4tau6Ih
走りはBMだろうね。速さも。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 09:48 ID:yAnkX11c
SL55 AMG の赤いフロアマットってあるのでしょうか??
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 10:08 ID:N5tw3bUw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 13:37 ID:8NhKZ97y
あ。これ俺だ。。
706 ◆R230m.EdPY :03/08/17 17:07 ID:PmOU35Gk
SLぶつけられたー!

鬱だ。
明日のオレかと思った。
>>704
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 22:08 ID:yL2jaA/T
SLまで乗ってて女がコレかよ(w
カタギのSL海苔がイイ女乗せてるのは見たことがないけどなあ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 22:41 ID:8zOrd3NX
>710
運転してるいい男もいないけど。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:47 ID:HmWdwSqb
>>708
後姿で分かるかよ。ひがみ?
確かにかなりマヌケな状況だが。>704
仲間は後ろのハイゼットみたいな車で来たのかな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 01:16 ID:0bri2yff
>>708
SLに乗ればイイ女が寄ってくるとでも思ってんのかね?ムダムダ。
所詮ダサ男(内面も外面も)にはダサ女しかこないんよ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 04:30 ID:ixYm7O5p
>>704
すげー バカ丸出し。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 09:59 ID:48MIjRnI
Zのオープンのほうが全然いいね。
715 :03/08/19 10:20 ID:/6KxkpRl
>>714
回転寿司のほうが全然いいね。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 12:54 ID:DpXXh8EE
>>714
はぁ〜?Zのオープン??SLとレベルが違うよ。。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 14:18 ID:v1FjDrUW
お盆休みからず〜と脚のワゴン車乗っている


いい加減晴れろ!
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 14:28 ID:W+BJpAY7
先代のほうが質感が高かった。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 14:36 ID:v1FjDrUW
仕方なくウチで屋根に詰まったゴミ取りしてます


お願い晴れて!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 15:09 ID:up5hpoTI
>>718
それはメルセデス共通だよね。
内装とか安っぽくなったよね。
でもバリオルーフはとても満足しています。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 15:41 ID:48MIjRnI
>>716
素直によく確かめてごらん。
デザインも質感もZのオープンのほうが上だよ。
値段にだまされないようにね。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 16:36 ID:TOhz6j+M
別にSL糊じゃないけど。SLもZも乗せてもらった事はある。SLより上?それは堂かな。
かつてNewZと今の車を比べてZを買わなかった経験有り。理由はZのつくりがいかにも安っぽかったから。
ボディのデザインは結構良いと思った。でもデザインに上下ってあるか?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 18:21 ID:WnDrCxvp
>>722
企業のデザイン部屋、デザイン事務所行くとね、、諸外国のわけわからんデザイン本
や辞典や写真集やらいっぱいいっぱいあるの。でねみーんなみんなそっからぱくって
くるの 一般人が見ない洋書だからえれー高いの それをねカラーコピーで合成やら
紙焼き:暗室で遊ぶことやらやってこれも高価な印画紙をバンバン捨ててね、人件費
も社長の愛人代も足してゼロ一つ増やしてメーカーやらテレビ局に請求するの そん
で儲けた金でねベンツ買ってね 雑誌に載るの、、500EのOHだとか言ってね

ムサビやタマビ出た程度の山師がやってるのはこんな程度のことだよ 水商売と言われ
る所以だね 上下あるならいかに騙すか?:プレゼン能力のことな!、、だからハイリ
スクハイリターンなんだよ!世間はうまくできてる、、
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 18:38 ID:tDp7B3zS
話しがBENZからDENZにズレてまんがな
725エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :03/08/19 18:46 ID:qJE4ilt+
んげっ!いくらなんでもZとSLくらべちゃいけないでしょ・・・
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 20:35 ID:fXJWUpQU
>>721
漏れはそうは思わないよ。SLとZじゃぁ開発のコンセプトも違うし、比べられないね。
Zと競うのはGTRやソアラ辺りで十分と思われ・・・。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 21:11 ID:+k6tXwcU
SLはSクラスを知っているユーザーのための遊び車だから
Sクラスと同等かそれ以上のクォリティが求められる。

NEWソアラは(北米などで)同様の理由でセルシオ並みのクォリティが求められたため
セリカ上がりのユーザーなどを一蹴する価格設定になった(Z30系以降)。

ZはZを楽しむ車です。(Zも好きで複数持っていまつが良い車でつ!)
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 00:07 ID:xfWn2Npk
SLは好きだけどレベルが違うって言い方は思い上がりだなあ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 01:23 ID:pp/VNGgI
ベンツ糊ってキモイ。かぶれてる。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 01:50 ID:tOfKfNdM
>>728
じゃあ、なんなんだ??
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 11:21 ID:eSBofKLI
>>729
君は単にベンツコンプだろ。

>>730
レベルって言い方は具体性がない。
彼は車が好きなのかブランドが好きなのか、どっちだってことさ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 13:23 ID:lab4zRFe
SLKでっかくしただけだよね。遅いしかっこ悪いし、
今やステイタス性も全くないし、欲しいとは思わないな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 13:44 ID:eSBofKLI
>>732
SLKとはかなり違うよ。両方乗ったかい?
遅いとかスタイルとかステイタスとかは主観の部分もあるし
君の比較基準もわからないから、そう思うならそれでいいんじゃないか?
とりあえず欲しくない物は買わないほうがいいな。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 18:40 ID:4p2TdCwN
>>732
別に君が欲しいかどうかは聞いてないpo
>>732.
どっちか、乗ったことあんの?
ぜんぜん、性格違うクルマ。

あおるんなら乗ってからにしては?

SLKの方が楽しいとか、そういう煽りならわからんでもないけどね。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 19:03 ID:r3+nXstF
SLはハードトップを吊るすガレージの無い成金小金持ちや、ハードトップを持ち上げられない女・年寄りが乗る車だね。少なくても車が好きなら、あんな車乗らないと思う。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 19:19 ID:3EHruL+s
>736 車は人がいろんなことを考慮して、最善のものを買うんです。
オーナーはその車が好きだから買ったんです。
誰が乗ってようが、あなたがそんなこと言う権利はありません。
よってわけのわからない批評をしているあなたはまさにク・ズ!
それ以外の何者でもありません。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 19:20 ID:3EHruL+s
まあ、私はSLに乗っているわけではないんですがね。
>>736
オレに関してはその通りだ。

オレは、ハードトップをつるすガレージも持ってないし、
大して金持ちでもないよ。

ハードトップ持ち上げる力もないよ。
大してクルマ好きってわけでもないよ。

>>736 満足?

SLは納車されたばかりで、楽しいよ。

740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 19:27 ID:3EHruL+s
>739 ク・ズは放っておきましょう。
     納車されたんですか?おめでとうございます。
     大事にしてあげてくださいね。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 19:33 ID:r3+nXstF
高速をオープンで180kmくらいで走りたいってんならSLしか選択はないね。そんな奴いるか?
快適な高速巡航の為のエンジンとボデーで重くなった車の屋根を、わざわざ開けてトロトロ走る意味が分からないね。非効率過ぎる。トロトロ走るなら他にもっと快適な車あるだろうに…
最近、煽り多いねぇ。

ところで、R230で、ウィンカー使いにくくなったと思っているのって
オレだけ?
R129の方が好き
もちろん両方乗った上でそう感じる
こういう奴、他にもたくさんいるはず
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 01:44 ID:Dm2FV0LT
>741
だからお前は黙ってろって・・・。
今度は効率ですか・・・。
お前はホンダの超低燃費車にでも乗ってろや!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 03:26 ID:mB9abCk1
>>742
ウインカーは我慢できるが灰皿が使えない。
>>745

ケータイ電話収納スペースになってる。。。(´Д⊂
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 11:00 ID:muqctq3H
ここはマターリなのがいいんだけど、その分煽り慣れてない方が多いね

やっと晴れた!!!
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 14:56 ID:piI9568Y
灰皿は我慢できるがナビが使えない。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 17:00 ID:yXmh7tJx
http://gaty.hp.infoseek.co.jp/kusomiso.html

SL55AMGオーナーの方どっかの広い駐車場かサーキットで
試乗オフやらないか?
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

    亅       丿         亅        ノ           |  \ヽヽ
  ―ナ―     丿        ―ナ―      丿     ー――┼-┐ )
   く       丿         く        丿          丿 │
    \      ム           \      ム          丿  │
  \   )   / \      \.    )    /  \       丿   │
   \ノ  /    \_.ノ    \..ノ    /    \_ノ   丿    _|

   .___ __ ___ ._  __   __    __   __   ______
   /::::::::://:::::::://:::::::/ /:::/ /::/  /     ',.   |    \/ .  |  |  ____|
  /::::::::://:::::::://:::::::/ /:::/ /::/ / / ̄.', ',   |  |\  /|  |  |  |  ___
  /::::::::://:::::::://:::::::/ /:::/ /::/ ./.   ̄ ̄.', ',.  |  |.   ̄  .|  |  |  |   l___ |
 /::::::::://:::::::://:::::::/ /:::/ /::/ / / ̄ ̄ ̄', .', |  |      |  |  |   ̄ ̄ ̄ | 仕様
  ̄ ̄  ̄ ̄.  ̄ ̄  ̄  ̄   ̄         ̄   ̄         ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 19:17 ID:WDvbJFv5
>>749
嫌だ!!
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 20:45 ID:6tZuhCg2
>>748
ナビは使わない。

SL修理に一ヵ月...。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 21:32 ID:/9I9bNw/
>>749
そーいえば、ヤナ○がSL55の試乗車を1台回してるぞ〜〜〜♪
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 21:34 ID:/9I9bNw/
>>752
もしかして、、、貴方は滋賀の方???
755752:03/08/22 01:30 ID:PlOkT5/m
>>754
いいえ、北陸です。
パーツが国内欠品だってさ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 10:16 ID:dHUPrIxV
いつもまでも古くさいコンセプトで車を作ってんじゃね〜よ

S  L  は  時  代  遅  れ

757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 12:13 ID:en5kIqIC
たしかに蒸気機関はこの時代にはマッチしないかもね。
しかし、部品点数の少なさ、変速機不要の運転の便利さ、静粛性(停止時は機関も停止するから)、
外燃機関故の燃料の自由度、等、イケる要素はあると思うんだがなあ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 12:57 ID:CBU/L8hq
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 17:50 ID:w2upJ4ys
>>759
そんな子はのせたくねーよっ!!!!!!!!!
向こうでは機関車をSLって呼ばないの?
SM
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 23:13 ID:kYt9/U7t
R230は運転席後部よりガソリンのチャプチャプする音がする。これってどうにかならないの?ディーラでは近日中に対応しますとか言ってながらその気配無し。600とか350とか55はどうなってるのよ。
764エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :03/08/23 23:51 ID:aEUIfUq5
>>763

ガソリンちゃぷちゃぷは嫌だなぁ

でも欲しい・・・猛烈に欲しい・・・・
765 ◆R230m.EdPY :03/08/24 02:19 ID:untbE91B
>>763

俺の350はそんな音はしないなあ。

>>764

ぜひ買って下さい。北陸OFFでもしませう。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 08:22 ID:SWCUZBlQ
>>763
漏れの55はそんな音しないなー。(初期はするのか??何年車なの?)
R129はしたけど。。
767 :03/08/24 12:13 ID:UT3GoCOI
仙台で街中オープンにして走っているのを見かけました。
シルバーがビカビカで、すげーかっこよかったです。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 17:31 ID:o72AyTUf
2002年2月納車。シュテルン神戸です。R129はしたの?満タンの時じゃなくてガソリンが半分ぐらいのときに聞こえます。その他は、助手席のミラーがバックのときとから発進のときに完全に戻らないことが多いんだけどどう?みんなのR230はその他に都合が悪いとこはない?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 18:32 ID:8zvOdxDO
>>768
766ですが、R129はしたよ。半タンくらいのとき。助手席ミラーはしばらく
走ると戻るでしょ!?それ普通だよ。(走らなければそのままだよ)
漏れのは2003年車でつが、絶好調でし。ヤナ○でし。ナビはやっぱり使えない
けど
>2003年車でつが、絶好調でし。
こんな当たり前の事で嬉しいってのもなぁ・・・・
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 20:11 ID:8zvOdxDO
>>770
嬉しいっとは誰も書いていないと思われ・・
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 20:35 ID:BbyR0+AN
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 20:45 ID:BbyR0+AN
>>770
一々煽るなよっ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 22:05 ID:mlBOfIEg
走ってしばらくしても完全には戻らない事が結構あるんだけど。前にヤナセで修理、コンピューターを取り替えたって言ってたけど治ってない。1年間で細かいところの変更があるのかな?

ガソリン半分にして試してみたけど、大丈夫だった。

>>742
ウィンカーレバー交換したら、快調。センタークリックが弱かったみたい。。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 16:30 ID:gZatR6YK
http://free-nude-pornstars.com/allfree/Adrianna_Masturbates/01.wmv
     ↑
コチラもちゃぷちゃぷ
777コギャルとカリスマH:03/08/25 16:31 ID:PzrCrdJL
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 20:28 ID:zdWzGkBn
>>774
2003モデルは細部の変更があったと聞いたよ。よく分るところが、300km→330kmへの
変更などx2
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 21:46 ID:FNbFCnEu
R129に乗っているが、R230もルックスはいいなぁって思うな。
気軽にオープンにできるというのもなかなか捨てがたい。
ただ、R129はリリースがバブル華やかなりし(90年)頃。それだけでも漏れとしては
憧れだったわけで・・・
もっとも、その時代は工房だったので乗れなかったんだが。
やっと乗れるかと思ったら中古しかなくなって・・・
一度は憧れの車に乗ってみたかったから、満足している。
SLは遊び車だが、メルセデスの実用性は忘れておらず、素晴らしい車だと思う。
ケコーンするまでは乗りたいと思うが、その後はきっとそうもいかんだろうな(笑)。
その時はおとなしくセル塩にでもすっぺ、と思う。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 09:25 ID:DkWfpVqq
妥協でセルシオとはかなりの高額収入そうで・・・
差し支えなければ年収は?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 09:59 ID:kntYxSIG
妥協とは書いてないに見えるが
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 10:58 ID:8MsNeNIm
結婚して追車するという発想もないし、別に金持ちそうには思えないが。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 13:40 ID:hBVIFCGG
SLは最高よ!129も230も。乗ればわかるよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:34 ID:17b7u5mG
同僚が新車のR230を買ったんで借りて乗ってみたが、
すさまじく遅いね。ファミリーカーにも負けるよ。
あれ重すぎないか???
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 20:22 ID:y/Xn5PJ5
へー(1ヘイ)
ファミリーカーって何だよ、ランエボか?
べレットだろ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 09:03 ID:maFga52d
この車の、いったいどこが【史上最強】なんでつか?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 09:50 ID:rcnylCh6
>>784
ってことは500馬力以上アルファミリーカー
ってことかよオイっ!!(怒
>784は怖がりなので、アクセルを踏めませんプ
791SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/08/27 16:04 ID:cWK1CRro
俺は買ったばかりの新車を他人に運転させるほど心が広くない。
逆の立場でもソローリとしか運転しないね。
よっぽど寛大な友人なんだな。

と釣られてみた。

確かに速くはないと思うが必要十分でしょ。
コーナーリングは安定してるし、GTとしては優秀だよ、乗り心地も良いし。
それに俺は決してSLがスポーツカーとは思っていない。

所有する満足度、車としての実用性、価格などを総合するとかなり良い線行っていると思う。
2台目、3台目として持つ車(価格ではないよ)としては良い選択だと思います。
792SL350 ◆R230m.EdPY :03/08/27 16:40 ID:MMl8Fcnw
実用性はどうかと思うぞ。空冷ポルの方が便利な時も多い。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 17:54 ID:AD6FJgBP
(前後どちらの席であれ)平日はSクラスに乗っている人種が
普段を忘れ休日を味わうための個人車って設定なんだから、
これ一台しか所有していないでの使い勝手を云々言うのは筋違い。

たまの休日にしか乗らないから車に多様性を求めるのは分かるが
そういう方(特にSL350でいいやという人)のためにはCLKカブがあるわけだし。
今度出るマクラーレソSLR?は、おまいら気になりますか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 22:28 ID:s6DWidp9
蕨の県道で、電柱にあぼーんした現行型(品川ナンバー)が
一週間も放置されてるYO
さっきCDチェンジャーとリアのエンブレム剥がしてきた(w
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 22:54 ID:kDyJlkNL
>>795

占有離脱物横領
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 23:35 ID:kgeWZBFL
>>795

右のドアミラー持ってきて。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 23:56 ID:vrxIeykC
>>795
あんまりほしくないからガソリンでも抜いて持ってきてもらおうか。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 10:24 ID:Iy5s8yfV
SLはセカンドカー、サードカーって言いながらホントはみんな必死でSLのローンを払い続けてるんだろうな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 10:30 ID:cWQIzKZD
メインもSLも中古ですが使い分けています
801SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/08/28 13:34 ID:pkAyBDz7
>>799
俺はキャッシュでした。
オプション付けたので1450万ちょっと。

稼ぎに合った車を買わないからローンなんかで買うんでしょうね。
CやBMWの3なら背伸びして無理して買う奴もいるでしょうが、S・SLあたりになるとローンなんていないんじゃない。
それなりの生活をしてないと恥ずかしくて持てないからね。

俺のメインは外国製のSAV。
通勤、家族との外出、買い物は全てこれ。
安くはないのだが不思議と汚れや傷を気にせずに乗れます。
1年で2万キロくらい走りました、都内では大きくてやや持て余すけど満足してます。
SLは半年で4000キロ行かず、殆どゴルフと軽井沢の往復用。

仕事場に国産コンパクトがあるけど更にライトウェイトスポーツ(エリーゼなど)が欲しいといつも思ってます。
何度も買う気になったけど乗る暇がないのでいつも躊躇してしまいます。
時間があったら今ある車に多く乗るようにしようと思っています。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 16:22 ID:NRZUgetU
Sはいっぱいいるよ、ローン。現行も旧型も新車も中古もぜーんぶ。
割合じゃEより多いと思う。SLは知らない、漏れの田舎じゃ現行型見たことないもん。
803SL350 ◆R230m.EdPY :03/08/28 18:44 ID:DEUXGIyz
俺もキャッシュだな。
てゆうかローン通らなかった...。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 20:55 ID:ECyWbMfZ
ん?ローンで充分じゃん。何で必死にキャッシュで払いたがるの?
>>804
キャッシュで払うのが必死につながらないとまずいのか?
まるであなたに現金無いもんだからローンで充分って誤魔化してるように見えるよ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 22:33 ID:4H6MFocV
ローンは金のない人のための手段だから。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 22:34 ID:0bqc3mmW
知的障害者
何でそう必死でローンをけなしたがるの?
賤業で一切審査が通らないコンプレックスでもあるのかな?
>>808
俺はローンではなく>>804の内容をけなしてるんだよ。
「ローンで充分」と来て「必死にキャッシュで」って何?
キャッシュで払える方がいいに決まってんでしょ。
何でそう必死で必死で現金払いをけなしたがるのか不思議だよ。
ローンにコンプレックスでもあるのかな?
ま、その必死さ加減を見るに何もかも劣等感だらけって感じだけど。
だからこそローン組んでまでSLに乗りたかったんだろうな。
外国製のSAVって何ですか?
SUVのことか??
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 01:04 ID:zpSK9Dkm
外国製の「さぶ」ですか?
813SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/08/29 07:49 ID:+YoceSPJ
>>811
この会社はSUVと呼ばずにSAVと呼んでいたと思うが?
でも中小企業の社長ってローン通らない人多いよね。
そういう奴に限って通りませんねって言うとコンチクショーってキレる…
そしてローンに通る人達を馬鹿にし始める…
815SL350 ◆R230m.EdPY :03/08/29 14:16 ID:v4YDtrGc
ん、俺の事?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 16:19 ID:EYjKqJA2
運転資金ならともかく車でそんな話しは聞いたことないぞ借金厨
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 16:29 ID:0Kkn83C2
ちゃんと払うならローンだろうが現金だろうがどっちでもいいだろ。
聞いた事ないって、そりゃあんまりおおっぴらに、自分車のローン通りません!って
他人に言う奴はいないわな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 17:47 ID:WxPC21Sn
借金してまでSLで見栄をはりたいっておおっぴらに言えないのと一緒?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 18:01 ID:mIFxfsjZ
まあ都会の一人暮らししてる人なら年収がSL500の半分くらいでもローンで買っちゃえばこれ一台で別に困らないんだからそんな人もいっぱいいるんだろうね。 そうじゃないと東京でどう見ても20代後半くらいのヤツがいっぱい現行SL乗りまくってる理由が分からん。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 18:06 ID:rMwhEsQi
東京でどう見ても20代後半くらいのヤツがいっぱい現行SL乗りまくってる理由
=パパがお金持ち
822SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/08/29 18:58 ID:pgy27z1b
>>821
港区でもSLはそんなに頻繁には見ないよ。
日曜になると品川ナンバー以外のSLが銀座などに出てきてるのは良く見るけど。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 19:01 ID:HD1H14s/
上野あたりで良く見るのはパチンコ会社が多いせいかな?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 19:06 ID:HD1H14s/
パチンコ会社のショールームとか支社があってパチンコ屋が台を見にくる
って意味ね。
知り合いの金持ちもほとんどローンだね
まともじゃない職業の人はキャッシュでしか買えないみたいだけどね・・・
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 22:26 ID:QtcS6TWi
>>825 いい加減しつこい。本当に必死に見える。
827SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/08/29 22:38 ID:LIxlYewc
>>825
金持ちってどの程度のことを言うの?

3年で車を買い換えるとして、毎月50万貯金すれば1800万になる。
下取りがあるから実際はもっと低額ですむ、ローンなんて思いもよらない。

ローン金利以上で手持ち資金を運用できれば良いけど今の世の中では難しいだろう。

まあ考え方は人それぞれだから、ローンにしたければすればよいと思うだけだな。

自分は1度だけリースを組んだことがあるが、自由に車を買い換えられないので失敗したと思った。
距離をガンガン走る営業車ならともかく、普通は現金一括が一番すっきりする。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 22:41 ID:dGD+ThFe
意外にベンツ乗りってバカばっかりだな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 22:51 ID:mIFxfsjZ
>>827
いや、それがなかなかね。 東京に何も地盤が無い状態でいきなり連れてこられても、
いろいろお金がかかって年収700くらいあってもなかなかキャッシュでSLは
無理なんですわ。
とりあえず生活必需品そろえつつ毎年350くらいの支払いで四年ローンくらいで
買うのが現実的かな〜とか思って。 まあ俺の場合だけどね。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 23:07 ID:qNR86jdC
年収700って・・・ まあいいけど・・・
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 23:39 ID:mIFxfsjZ
悪かったな、ビンボで。
年収150万でクラウン買うようなちぐはぐさか
貧乏なのは別に悪いわけじゃないけど、年収700万でローンが年間350万?
非現実的だな。
834SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/08/30 00:19 ID:CF8GdzEo
話は変わるけどSLって室内のにおいが今までと違う気がする。
少し鼻につくにおいがするのは俺のだけだろうか?

EとS、SLKしかベンツは乗ったことがないがちょっと気になる。
気にしすぎかな?

全く別の話題だが低速時にハンドルが軽すぎないかな?
それとブレーキだけは未だに馴染めない、従来型で十分満足してたんだが。
835大学生:03/08/30 00:39 ID:osfRovUA
やっぱ、SL、カコイイですよね!!凄いな〜!やっぱ年収2000万位は稼いでます?
836SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/08/30 00:54 ID:CF8GdzEo
その何倍かはあると答えておきます、詳しい数字は言う必要ないでしょう。

2000万程度の収入でも家を買う必要がなかったり、子供の教育費が掛からないならSLは余裕で買えそうですね。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 01:24 ID:IbBi686L
SL500さんてどんな仕事してるの? 年齢聞いてもいい?
838SL350 ◆R230m.EdPY :03/08/30 02:26 ID:vNY8hN4h

ちなみに俺はまともな商売じゃないです。


新しいGT3が欲しい。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 02:55 ID:jz2IfU41
私はSL600を購入しましたが、キャッシュでした。
諸費用とオプション付けて総額で1900万ほどでした。
決算終えて税金収めてから予算の範囲で買いました。

確かに普通の人からすると信じられない買い物かもしれませんね。
私はたまたま事業があたって金儲けできたから買えたんで、これがサラリーマンでこつこつ貯金して貯めたお金なら絶対に買いませんよ。

840SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/08/30 07:41 ID:BRP447Ba
>>837
それはパス。

堅い仕事ですとしか言いようがない。
ちゃんと税金納めてます。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 07:47 ID:FKKmNhfE
う゛ぁぎな くん
842SL350 ◆R230m.EdPY :03/08/30 16:01 ID:Zjzgh3TY
>>839

凄いですね!おめでとうございます。どうですか500psは?

そこらへんのポルシェより速いんだよな...。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:24 ID:Lt3XsbvN
>>839
漏れは、サラリーマンでつが、こつこつ貯めたお金でSL55AMG買いますた。
価値観の違いと思われ・・・。

>>842
500PSだけど・・誰でも運転できますよ。すべてコントロールされている、
GT-2はちと避けたいけどね。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:32 ID:yDhCsIXY
僕のは300PSしかない普通のV8だけど、全然使いこなせてないなぁ
全開にした事ほとんどないし。。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:17 ID:vuC6Ocnt
こんなん見つけます太、R230かぁ〜ほすいなぁ〜
    ↓
http://www.hokoen.bias.ne.jp/%7Ehiro/
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:19 ID:SOpv9ef4

◆◆◆ WEBSPEEDがレンタルサーバーの常識を覆します! ◆◆◆

-------------------------------------------------------------
★独自ドメイン100MBのレンタルサーバーがなんと月額¥980!
-------------------------------------------------------------
★超高速 CPU=Pentium2.4GHz メモリ=1GB で軽さ実感!
-------------------------------------------------------------
★合計8Gbps超の極太回線で接続!脅威のバックボーン!
-------------------------------------------------------------
★独自CGI、SSI可! もちろん商用利用可能!
-------------------------------------------------------------
★転送量原則無制限!
-------------------------------------------------------------
★スパムメールブロック機能完備!
-------------------------------------------------------------
独自ドメインを取得したホームページを持つと、あなたのホーム
ページのURL(ホームページの住所)が、「お好きな名前.com」
「会社名.com」など短く表記できます。
-------------------------------------------------------------
プロバイダから与えられた「http://www.プロバイダ名/~○○○」
など長くて覚えられないURLではなく、あなたが望んだ的確な名前
を登録できますのでアピール力抜群です。
-------------------------------------------------------------
【現在サマーキャンペーン期間中】初期登録料無料!

今すぐアクセス!  → http://www.webspeed.ne.jp
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 21:21 ID:yx8JbmYO
SLは言うまでも無い事だけどやっぱ重すぎるんだよね。
そのうえSOHCでATなもんだから5Lもあっても遅い。 峠の怪物じゃなくていいけど、せめて高速の追い越しくらいは気持ちよくこなしたい。
これが600になると今度は2tもあるからなんか筋肉バカみたい。
500は贅沢車のくせに屋根の開閉機構で重くなったから燃費節約のためにSOHCにしてるとこが貧乏臭い。 エンジンさえDOHCなら本当の意味で一応の贅沢車として完成してたのに。 そこだけが惜しい。 贅沢な不満だけど。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:42 ID:evJ4Xlcy
>>847
勘違い?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:45 ID:yx8JbmYO
勘違いじゃないよ。 明らかに東名で長距離トラックの列を一気に追い越すには5Lとは思えないほど加速が鈍いじゃん。
いまだにDOHC神話か。
とはいえBMWのバルブトロニックには負けてるよなあ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:35 ID:yx8JbmYO
神話っていうよりDOHCなんて付いてて普通やん?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:01 ID:X1XZSIZ1
SL500さんってもしかして予備校講師では・・・?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 10:52 ID:57D9bVmV
キャッシュで買いたがる人も多い罠・・・
キャッシュで買えない人も多い罠
ローンが通らない人も多い罠
人それぞれ事情があるんだから、ローンだのキャッシュだのいがみ合っても仕方ないべ
854 :03/09/01 11:23 ID:10nsK7Px
SL55AMGやSL600って500馬力もあるんだからドリフトできますか
もしくはしたことある人居ますか?
855 :03/09/01 11:26 ID:10nsK7Px
それからこゆ〜車種ってみんな経営者で経費で買ってるんじゃないんですか?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 11:37 ID:EgwFO+Nw
経費ですが半額しか認めて貰えませんでした。
857SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/09/01 12:17 ID:I5tDyJ4k
>>855
当たりです。

だから私の場合自分の給料が幾らだろうと買う車とは関係がありません。
前にもありましたが自分のお金だったら車は1000万までですね、馬鹿らしくてそれ以上は出せません。
車で自分のお金を使ったのはもう1台のSAVを買ったときだけです、これは1000万以下でした。
SLなんざ普通経費で落ちないがなあ・・。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 12:48 ID:57D9bVmV
かくいう私も経費です・・・
経費計上終わったので
誰か私の107買いませんか?
程度は抜群です(笑)
SAVage!
861hitomiファン ◆mtYngBVITA :03/09/01 17:07 ID:PQrC79JP
>849
ほりこしさんもこう書いてる。
ttp://www.cds.co.jp/ff/r2304.htm
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 18:07 ID:lro42ugh
>>861
誰やそれ?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:56 ID:uEs5Vlmt
とにかく重いんだよ。 グァーッと来るものが無いんだよこう、グァーッとな。  この手の車は普通に十分な加速があるだけじゃダメなんだよ。
常識はずれの加速、「グァーッ」が無いとただの良い子チャンなんだよ。
もっとSLを特別扱いにしろと、そう言いたいんだよ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:29 ID:FfQvsUX3
国に税金払うよりSL乗り回した方がいいだろう。
>>864
非国民
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 15:12 ID:fW4x0jmO
先代のほうが丈夫そう。
867 :03/09/02 15:51 ID:1U7l6LH3

ココのレスの方々の年齢はどのくらいでしょう?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 16:37 ID:Tfj5mX3r
実年齢はともかく、精神は老け込んでいると思われます。
869SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/09/02 17:53 ID:wQ4QpcYk
>>867
俺は40歳代の中ほど。

30歳代のころ一度先代のSLを買おうと思ったことがあったがマンション住まいなのでやめた。
億ションならともかく、普通のマンションでSLは釣り合わないね。

週末専用の遊び車だから普段はガレージで眠ってます。

870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 21:29 ID:CcmYFfTo
電車通勤のリーマンの週末専用車か
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:05 ID:nCiD8CfB
はあ?マンションにSL、普通の風景じゃん。
コーニッシュでもあるまいに、気負いすぎだろ(w
特別なクルマかどうかは自分でなく他人が各々勝手に判断するんだよ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 23:20 ID:YRQaKzip
>>871に同意
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 23:42 ID:dTDNU3xK
>>871さんが自分で自分を特別だと思いたいだけでは?
俺はSL海苔ではないんですが「普通の」マンションにSLがあると
なんだか無理してんなあと思ってましたが…
まあ普通って感覚も人それぞれなんで意味のない意見ですけど。

874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 00:13 ID:n6qDfsb0
俺なんか駐車場込みの家賃12万のマンションにジャガーXK8置いてるぜ。
しかも四谷だし。
でもな・・・ワンルームなんだ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 01:33 ID:V2JHH4mS
SLって漏れの頭の中じゃアメ車扱いなんすけど・・
そんなに気負って乗る車じゃないでしょ。



俺なんか駐車場別の家賃7万円のマンションにSLの屋根置いてるぜ。
しかも漏れも四谷だし。
でもな・・・やっぱりワンルームなんだ。
さすがにボッロボロ市営住宅とかだと、オイオイ・・と思うけど
民間アパートや安持ち家位なら「SLが好きだから少し無理してがんばったんだな」と微笑ましい気分になる
俺も民間安アパート暮らしの独身だが230の新車狙ってた けど、さすがに予算に無理があってランク落とそうかと思ってるとこ
まぁその車にほれ込んでるんなら多少身分不相応でも本人がよきゃ別にいいじゃん
ガタガタ言うやつは妻子持ってにっちもさっちもいかないヒガミリーマンですか?
「自分にできないことは他人にもできてはならないのだ」と堅く信じてるんだろ(w
873なんかそんな感じ。
878SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/09/03 08:15 ID:u6FQVJcK
>>87
過去レス読め、通勤はもう1台のSAVかエスティマ。商売上SLでは行けない。
だいたい妻子がいたらSLだけでは生活できない。

>>871
自分の勝手な考えなんだけどね。
それにSLが特殊な車とはおもってないよ。

色々レスはあるようだけど、俺が自分の価値観で書いたことだから各自が自分で判断したらよいと思うよ。
アパートにSLでも良いけどなんか余裕のない生活に感じられてしまう。

自分のSLは法人経費だから関係ないが、自分で買うなら車は年収の3−4割が妥当でしょ、多くても5割。
他にも付き合いや旅行、買い物なんかで金は掛かるからそのくらいしか車には使えない。
それだけの年収のある奴が普通のマンションに住んでいるとは思えないんで書いただけ。
俺の考えだから気にしないでくれ。
趣味性を全く考慮しない、経費買いらしい発想ではあるな。
SLみたく、オープン2シーターの外車(国産車でも)は、経費として認めてくれない
担当者(税務署)もいます。
会社名義の車両が1台だけ、なら通る場合も有りますが。個人名義で実用車が
あるとコレマタ駄目ですね。(あくまで税務署 及び 担当者次第)
知り合いで、スープラを買った方が居るんですが、見事に撥ねられました。
「スポーツカーは会社として必要じゃないと判断しました」って・・・
10年位前の話なんですが。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 10:59 ID:jBCWMvl/
漏れは病院経営してるけどR230半分だけ経費で認めてくれたよ。
でもへらーりはダメなんだって。非関税障壁じゃないの?
882SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/09/03 12:06 ID:RvWC2ryp
法人税とスポーツカーに関する国税不服審判所の判決は1例しかデータベースにありません。

この件は消費者金融とフェラーリです。

要旨:車(フェラーリ)は社長本人の通勤、支店巡回時の交通手段として事業の用に使用されている事実があり、
社長には交通費および通勤手当が支給されていなかった。
車両が個人的趣味により選定されたものであるとしても、現実に事業の用に使用されていることが推認できる以上、
国税局の主張(経費処理できない)は採用できない。
さらに社長はこれ以外に外国製の車両3台を個人的に所有しており、
減価償却資産とはしていないことを考え合わせると社長がフェラーリを法人の償却資産として計上することを不当とする理由はない。

つまり事業用に使っていて、他に個人使用の車があること。
さらに法人から通勤手当や交通費を貰っていなければ車種がいかに趣味性が高くても否認されることはないという事。
この通りだとフェラーリでもOKのはずだが税務署の心証も考えて自分はノーマルのSLに抑えている。

すれ違いの話題だからこの辺でお終いにしましょう。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 12:10 ID:kdzcr9GG
なんで


MTが



ないんだ!!!(怒
SL500 ◆BWSgpqaSjg はクルマの選び方が無粋だなあ。
趣味車に年収に対する適価なんざ持ち出すあたりがどうにも宜しくない。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 12:37 ID:FUN7lj5e
>>876
多少でも大きくでも身分不相応なのがいかんとは思ってないよ。
俺が873で書いたのは他人が各々勝手に判断する部分です。
876さんがボロ市営住宅でオイオイと思うようにね。

そもそも俺自身が普通のマンションに住んでるよ(w
このままSL買えばやっぱ無理してんなあと思う人はいるだろうね。
それについてどうこう思ってもしかたないんじゃないの?

>>877
意味がわかんないです。
どうして怒ってるのかもわからない。

>>884
所有する車の値段が年収の5割までがいいってのはよく聞くよ。
別にそれを超えちゃいけないってことではないでしょう。
バランスが悪くなるだけでむしろ車好きには多いはず。
俺は5割じゃ全然買えないけどSL500 ◆BWSgpqaSjgさんは
買えるんだから堂々と理想を言える訳でそりゃ構わないんじゃないの?

886SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/09/03 12:40 ID:RvWC2ryp
>>884
どこが無粋か分からないね。
自分が買える範囲で気に入った車を買うのは無粋か?

日本語が分からないようだね、誰が適価と書いた?
例えば年収が5000万くらいだと車に使えるのは2000万位までと言う意味で書いたのだけどね。
独身の若者ならともかく、40歳過ぎると車以外の持ち物や生活、住居などにもそれに釣り合った物が求められるから車だけに金はかけられない。
車に使える分は自ずと限られてくるんだよ、老後の生活費も用意しないといけないしね。

無粋でない車選びって一体どんなのか教えて欲しいね。
どんな生活をしていて、どんな車に乗ってるの?
887SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/09/03 12:44 ID:RvWC2ryp
>>885
車は楽しい趣味だから自分の好きな車に乗って楽しくやりたいですね。
私も自分の考えを言い過ぎました、押し付けるつもりは全くありません。
いかにも先の見えない中小企業の経営者らしいケチ臭いいろんな物言いすべてだよ。
釣り合ったもの??成り上がりに限って「本物」以上にヘンな定義づけをしたがるな(w
デビューが遅すぎて今更必死でいろいろそろえなきゃならん自分だけの都合だろが、
オマエさんの金の振り分けの話は。

そういう自説はテメエの会社の若い衆にだけ押し付けてくれ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 12:54 ID:O3AXc70+
まあ独身の若いうちは車大好き人間にとっては年収の倍くらいでも絶対手に入れたいって思う車とかってけっこうあるんだよね。 まだ20代だけど。
無粋ってのは

>>この通りだとフェラーリでもOKのはずだが税務署の心証も考えて
>>自分はノーマルのSLに抑えている。

このあたりが判りやすいかな。
「経費で落ちて、税務署に目を付けられない範囲でミエのはれる車を選びました」
これのどこが無粋」じゃないっての??
この車を所有している人ってホントは車好きじゃないっぽいね…。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 13:58 ID:bRdQep7M
住んでる所よりも、駐車場のほうが気になるなあ。
1000万以上の車を青空駐車場に止めるのは粋ではないように思うし、
車が可哀想だ。
いいじゃん、SLくらいなら。
>893
さすがヤクザ SLなんて下駄代わりなんだろうなー
フェラーリやロールスじゃあるまいし、ベンツを大事に仕舞い込んでどうしたいの?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:26 ID:HBKhMLUR
やっぱオープンカーはしまっておいた方がいいんじゃないの?
何のためのハードトップ、メタルトップよ?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 18:20 ID:O3AXc70+
もうSL500さん、戻って来ないだろうな。 社会的立場の高さ(推定だが)や収入の多さの割にここに来るの楽しみにしてたっぽいのに。
中小企業の社長ってのはそんなに社会的立場が高いのかい?
ワンマンは考え方や物言いが押し付けがましくて鬱陶しいんだよ。
900SL350 ◆R230m.EdPY :03/09/03 19:06 ID:aLsr73Iz
やっとSLが直ってきた。

夜にオープンて気持ちいいね。
>>899
だからこそ成功したとも言えるがな。
>ワンマンは考え方や物言いが押し付けがましくて鬱陶しいんだよ
同意
>だからこそ成功したとも言えるがな。
それも一理ある
ようするに人から多少ウザがられる位イッコクじゃないとベンツに乗れるようにはなれんということか
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 20:05 ID:O3AXc70+
じゃあベンツの上位車種に乗ってるヤツはうっとうしいヤツって思えばいいんだな。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 20:30 ID:J8cxj7sT
おいおい、
みんなそんな世間体を気にしないからSLなんじゃないの?
905892:03/09/03 20:30 ID:ke7RfgEn
青空駐車場だと、車も傷むし汚れるし、誰かに傷を付けられるかもしれない。

屋根付き駐車場とか、ガレージとか、最悪駐車場の所有者にお願いして、自
分の区画だけ屋根を付けるとかしても数百万くらいの費用でできそう。

車が好きなら、愛車にそのくらいの手間と投資をしても良いんじゃないかと思
うよ。100万とかの車なら仕方がないけど。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 20:37 ID:LIxCcNMa
私もSL乗ってますが、普通の人はSL乗りを見てどんな印象を持ちますか?
もしかしてイメージ悪いの?
趣味車とはいえクルマは乗るものです。飾って磨いて楽しむものでは
ありません。第一、ベンツの量販車にそこまでしてどうするの??
日に当たるくらいでダメにならないからイタ車でなくみんなベンツに
するんだろ?
908SL350 ◆R230m.EdPY :03/09/03 20:56 ID:aLsr73Iz
>>905

俺も車好きでポルシェも乗ってるがそこまで気にしてない。

やっぱガンガン乗って車を手足のように操りたい。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 21:15 ID:J8cxj7sT
全然気にしない、幌で月極青空駐車場。屋根はワンルームの室内(w
実はコルベットが好きだけど走行性能がアポーンだし
ポルシェ株もいいけどもう少し背の低い車がいいし、
トンデモナイのは高いし。
まあメンテの楽さとパフォーマンス(容姿も含む)のバランスでSLに落ち着いた。
なによりお手軽さがいいので何の後悔も無いな。
ベンツって趣味性の高いモデルでもそういうお気楽さがあるからいいんだよね。
911SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/09/03 22:37 ID:M791tZWx
>>888
先の見えない中小企業の経営者で成り上がりか?
ねたみや認めたくない気持ちで頭が固定観念で凝り固まっているようだね、こうあって欲しいという。
残念ながら俺は初代ではないし、成り上がりでもないよ、大企業ではないのは当たっているけどね。
お蔭様で何不自由ない恵まれた人生を送ってきたよ。

世の中の何に不満があるのか分からないがやたらと噛み付いてくるね。
若さの特権だろうがそんな元気があるならバリバリ仕事でも頑張ってもっと良い生活をしてくれ。
他人を批判しているだけでは何の進歩もないよ。
だいたい自分のことは何も書いてないね、書けないのか?
何でSLのスレに来ているの?

書き方が悪かったが俺は今のSLが好きで買った。
都内では全く実用性のないフェラーリに興味はないよ。
456にちょっと惹かれたときはあったけど。

>>908
ガレージが2台分なので993は友人に譲ってしまいました。
今思えばもったいないことをしたと思っています、全く性格の違う車ですね。
特にブレーキはSLとは比べものになりません。
夜中に1人でふらっと出かけるときはSLよりずっとテンションが上がりますね。

>>898
たまには息抜きに来させてください。

何だ、2代目か。他人の上前はねてりゃいいんだからラクだよな。
うらやましいなあ。
相続したもので遊んでりゃいい身分の人間に

>>稼ぎに合った車を買わないからローンなんかで買うんでしょうね。
>>CやBMWの3なら背伸びして無理して買う奴もいるでしょうが、S・SLあたりになるとローンなんていないんじゃない。
>>それなりの生活をしてないと恥ずかしくて持てないからね。

なんざ言われたくないね。
914れい:03/09/03 23:05 ID:t849uCCq
はじめまして。いいなあ。SLってやっぱりいいよね。すれ違うと唯一どんな人が運転してるのか見てしまいます。
たぶんSLは一生買えないけど、助手席乗れる様にがんばりまーす!!
>>906
イメージ悪いでしょ。
SLに限らず、でかいメルセデスは。
>>913
つーか、こいつ経費で買っといてローンで買う人馬鹿にしてるんだよね。
苦労しらずのバカボンボンはこれだからなあ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:28 ID:O3AXc70+
やっぱSL乗りってどうしても形だけの車好きっていうイメージが付いて回るよな。 趣味性は高いんだけど基本性能はセダンと何ら変わらないし。
見た目だけカッコ良ければいいって思う人が好みそう。
でもそういう価値観も当然間違いではないと思うよ。 
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:01 ID:R+gAZ04d
SLって言ったって、たかが車なんだから、乗りたいヤツが好き勝手に乗ってればいいんじゃないの?
自分の車なんだからどこに停めようが勝手でしょう。

SL500さんが批判されるのは、書き込みの中に自負と優越感が感じられ、それを不快に思う人が多いからでしょう。

僕も先日SL納車されましたが、これ買ったから幸せになれるとか威張れるとか、
そういうモンじゃないですね。屋根空くし楽しいかもしれないけど、ただのクルマでしょ。

でもなんか、各部の造りが安っぽい感じがしました。
90年代のベンツの方が、所有して大事にして満足できる車じゃないかな。
190とかEクラス中古で買って大事に乗った方が満足度高い気がします。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:04 ID://bplRMW
金持ちは羨ましい、
バカにされてもいい、俺は素直にそう思う。
SLを買える選ばれた人達よ、せめて俺の分まで楽しんで下さい
920SL350 ◆R230m.EdPY :03/09/04 00:16 ID:f9SnG10Z
>>917 >>918
そうなんだよね、俺もはっきりいってカッコイイからというだけで乗っています。

来年はポルシェ買い替えるぞ。


そういう俺は成り上がり。
SL500 ◆BWSgpqaSjg うざい、吠えるなら他で吠えろ


>SLって言ったって、たかが車なんだから
だよな、ゴミだよSLって
92243:03/09/04 00:40 ID:pd0CUSdo
やっぱさぁ、SLってのは特別なんじゃないか?
素直に言えば、車好きならいつかはSLに乗ってみたいと思って当然だと思うが・・
だけど実際にはなかなか簡単に買えるシロモノじゃないわな
で、買えないやつらの僻みやら妬みもあってこういう所でSL海苔が攻撃される
しかも、918が書いてるように、SL海苔は優越感いっぱいさらけだして
買えないやつらを見下したような書き方しか出来ない・・・のが多い。

持ってるやつも、持ってないやつもSLに対して特別な車って意識があるんだろ
それだけ魅力がある車だって事認めるしかないな
>>922
>車好きならいつかはSLに乗ってみたいと思って当然だと思うが・・

そりゃ言い過ぎだろ。
乗ってみたいけど、所有してみたいとは思わんかな、俺は。
ま、所有したいと思っても、買えやしないけどね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 02:04 ID:7pX5XOIz
SL乗りってイメージ悪いんだな。
乗りたくても乗れない人がたくさんいるんだ・・・

俺も成り上がりに過ぎないが、自分で稼いだ金でSL買ったから堂々と乗ってるよ。
二代目のボンボンがSL乗り回して優越感に浸ってるのは正直ムカつくわな。

>>915
サイズ的にはそうでもないよ。
意外だと思うけどSLの車体の全長はCクラスと同じでCLKよりも短いんだよね。
幅は少し大きいけど。
5メートル超のSやCLに比べたら断然乗りやすいよ。
926876:03/09/04 02:21 ID:eRbyuza1
実際実物ってCLとかと比べるとだいぶ小柄で、 大きいから高い小さいから安いじゃないんだけど 「これが1500万もするのか」と思ってしまう 俺が貧乏人だからそう感じるんだろうが
でもほんとカコイイよね ほんと憧れの車 オープンにして走ったら気持ちいいんだろうね
いつかは乗れるようになりたいな
927SL500 ◆BWSgpqaSjg :03/09/04 08:18 ID:+AR+8nZB
訳の分からないレスが多くてびっくりするね。

金持ちのボンボンだろうと自分が経営者になったら自分で働いて儲けなきゃいけない。
自分が遊んでいて贅沢な生活できるほど世の中甘くないよ、俺に何かあったらその日から収入は途絶える。
俺も自分で稼いだ金で車を買っている、サラリーマンとの違いはそのうちのいくらかを経費で落とせるという点だけだ。
親父が亡くなれば相続があるかもしれないが、俺の今の財産は全て自分で稼いだものだ。
車も家も全て親の世話にはなっていない、何も知らない奴に憶測で物を言って欲しくないね。

経費を勘違いしている奴もいるようだが、経費とはいえ元は自分の稼いだ金だ。
現金一括払いやローンとは何の関係もない、分かっているのかな?

二流私立大学卒の2代目経営者と思っている奴もいるようだが、誤解されたままでは不愉快なので書いておくよ。
自分は関東圏の国立大学医学部卒で現在クリニックと老健一つ、建設中の老健一つを持つ医療法人の理事長。

優越感に浸ったり見下すつもりは全くなかったんだが、もしそうだったら書き方が悪かったんだろう。
そう感じたならここで謝っておくよ。
前にも書いたが車は楽しい趣味だから自分の好きな車に乗って楽しみましょう。

いずれにしろここには本当のSL乗りは殆どいないし、一部にひがみ根性の粘着がいるから来るのは止めるよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 09:01 ID:5sAQd3Xn
まあ、結局はこのようにモノスゴイ自慢で終わってしまうわけだが・・・。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 09:03 ID:B2Ly2WVB
Z4の方が良くねぇ?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 09:16 ID:papsp4mj
好き嫌いは置いといて…
現行SLを電動ハードトップにした意味が解せない。Sクラスの品質を保ったまま、より軽く、よりドライビングを楽しめるように…といったコンセプトの旧SLは納得できるのだが。
CLもあるワケだし、ソフトトップのままでいて欲しかったな。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 09:24 ID:papsp4mj
>>929
ドライビングプレジャーを大切にするBMWやジャガーは、たぶん電動ハードトップを選ばないよね。メルセデスならまだ許せるが、BMWやジャガーがやったらガッカリするな。
メルセデスもCLを電動ハードトップにして、別にソフトトップのSLをラインナップすりゃ良かったのに。
でも先代SL乗ってる人達だってハードトップ付けてる人がほとんどじゃない?
結局SLに走りの性能を求めてる人はほとんどいないんだろーね…。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 10:53 ID:/TUXfSFh
自宅に屋根を置くところが無い
幌で路上駐車が心配
雨天が多い、夏は暑すぎ、冬は寒すぎなどの日本の天候
実際にオープンで走ると結構コッパズカシイ
幌が傷むと査定が下がる(w
等の理由で屋根付けっぱなしが多いと思われる

R129の走りの性能でいえば、
同じエンジンの500Eより安く手に入りますし
重量差のハンデなんかよりもホイールベースの短さが楽しい!
そしてオープンで気楽に流すことも出来るし
500Eよりもオネーチャンうけがいい(W
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 10:56 ID:12Zz7tdh
R230はトップ閉めた状態だと前後左右の視界がとても狭い。
はっきり言ってオープンじゃないと危ないクルマだと思うよ。
1台しか所有できない人が買うクルマじゃないね。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 11:11 ID:iG+A7ybX
SL500か、いいなぁ。
開業医で世間体もあるのでBMW M3に320iのバッジを貼って乗っています。
最近少し医院兼自宅から離れたところに駐車場を借り、SL500の購入を企てています。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 12:28 ID:vm07gGOn
SL500さんはもう来ないのかね。
お医者さんみたいだけど、せいぜい両親には感謝することだな。
親が作ってくれた基盤があるからこそ稼げてんだから。

ヤナセの営業マンが言ってたけど、SL買う人種は圧倒的に開業医の医者が多いそうだ。
俺は貧乏出の高卒だが金だけは稼げるようになったから30代前半でSLを手にした。
親が金持ちでなくても一流大学出てなくても金さえ手にすればSLだって家だって買えるのだから誰にでもチャンスはある。

まだSLを買えない人もがんばって下さい!
努力すればSLくらい必ず手にする事できるよ!

>>自分は関東圏の国立大学医学部卒で現在クリニックと老健一つ、
>>建設中の老健一つを持つ医療法人の理事長。

これこそ「他人に働かせて自分は管理者の名義のみ」ってやつじゃん。
938SL350 ◆R230m.EdPY :03/09/04 14:05 ID:f9SnG10Z
>>936
俺なんて高校も行ってないからね。

今日は久しぶりにいい天気だ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 14:48 ID:WoA5pwI+
学歴やら、家柄なんて、関係無いね。頑張れば金は入ってくるよ。
努力もしない奴に限って、妬みが多いな。
見栄っ張りばっかだからイメージも悪いんだろうね
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 15:53 ID:TRLxmQHc
>>939
脳内リッチマンに限ってこういう浮世離れしたきれい事ぬかす
んだよな。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 16:25 ID:iG+A7ybX
学歴や家柄が悪くても、金は儲かる(確率的には万人に1人だが)でもそういう奴は
卑屈な人間で(学歴や家柄に対する)コンプレックスの塊の奴が多いね。
そのため子供にそれを押し付けてしまうんだろう。(芸能人の子供みたいに。)
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 16:43 ID:Jk7tDkYn
高卒の馬鹿チンでもSLに乗りたい現在27歳で愛車は
PTクルーザーです
ちなみに不動産業のペーペーです
何をすれば30代前半でSLオーナーになれますか?
真剣です・・・
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 18:10 ID:gLJyPvP5
SL350さんはまともな仕事じゃないって書いてましたけど、具体的に
何関係ですか? 俺もまともな仕事じゃない(携帯サイト関連)ので
気になります。もしかしてご同業?

>>943
賃貸でも頑張れば30代前半で可能だと思いますが、一発狙いするなら
売買やった方がいいですよ。一発売れればSL買えるでしょう。
不動産は頑張ったぶん結果が出ますから頑張って下さい。

945SL350 ◆R230m.EdPY :03/09/04 18:46 ID:f9SnG10Z
>>944
同業ではないですね。
ちなみに32才です。

やっぱこんな車乗れるのって社会的に地位のある立派な人か、俺らみたいな奴か両極端だよね。
>945
コーンズの客筋なんか見ると見事に両極端で大変面白いよ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 21:10 ID:cM+VIJ+u
>>943
27だろ?
30歳までにSL持てるようにがんばれよ。

現行のSL55AMGやSL600を持つには約2000万必要だ。
税金を考えるとその倍の4000万稼ぐ必要がある。
SLみたいな贅沢品は経費として認められるかどうかも不確かだからちゃんと税金を納めた上で買うという姿勢が必要だ。
経費や生活費、貯金などにも金はかかるわけだから相当がんばって稼ぐ必要がある。

資産家でもなく社会的地位もないような奴がここまで稼げるようになるには普通のことやってもだめなんだよね。
かといって法を犯すような事をしてはいけない。
難しいだろうな・・・1000人に一人くらいだろ。
まあひとと同じことを多少一生懸命やってもだめだわな。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 22:44 ID:5sAQd3Xn
だいたいSLなんて普通はどこの先進諸国でも40代から乗るのが普通だろ。
さほどカーマニア受けする車でもないのにそんなに必死になって手に入れたがる気持ちが分からん。
要はブランドでしょ。
女がエルメスの鞄を買うようなものさ。
ヲマエラ、信号待ちの度に屋根開け閉めすんのヤメレ、スグ壊れるぞ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 14:22 ID:RfGA/VD3
>>944,947
アリガトウ。見ず知らずの方々なのに・・・
宅建、一度落ちて3年たったけどまたやってみよっかな
このご時世、あらゆる商売のチェーン店も多すぎて
何か商売初めても食っていけるぐらいは稼げても
なにをやればSLオーナーになるような成功するのかしら?
953G3 ◇B3/M5K7whk:03/09/05 14:27 ID:iwxfpmid
        彡川三三三ミ 
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ 
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|  
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::| だっせー車で 
 \::::: \:::::::   (::: |      なにイキガッテんだ?
 /:::\::::: \:::    ヽ|    
/::::   \::::: \::: ヽ )   bmwに比べたらお前ら糞
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜  
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー  
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜  
  \::::::::::::    ) )   
    ):::::   //   
   /::::::::: //    
 /:::::  (_(_   
954SL350 ◆R230m.EdPY :03/09/05 15:46 ID:QPd5IrR9
>>952
俺は28の時に勝負にでた。それまでの経験と人脈をフルに生かして。

やっとここ一年で楽になったかな。

本当はポルシェを買い替えたかったけどMTの車に一千万以上はカミさんが許してくれなかった。
生まれの段階で相当違うって言うことはSL500さんの境遇を見れば分かりますね。
私も旧帝医学部出ですが、家が医者じゃないので勤務医をしていましたが、それこそSL500さんから言わせればゴミみたいな給料
しかもらっていません。とても新車でSLなど買えないので、中古のR129に乗っています。
前の勤務先の病院のボンボンがポルシェとS600を乗り回して何不自由ない生活をしているのを見ると、何だかばかばかしくなって
きて、もっと貧しい基礎研究部門に転局してしまいました。
今は生活はホントに貧しい(年500万ないなぁ・・・)し、臨床医時代の名残と言えばそのR129だけです。
ま、どこか後継ぎのいない病院の一人娘なんかに婿入りすればSL500さんみたいなチャンスもつかめるんでしょうが・・・

割合お金に価値を見出すタイプなので、もっと他に稼げる仕事は一杯あったのになぁ・・・と後悔も感じています。
WHY?なぜに・・・
生きているのか?
WHY?なぜに・・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:44 ID:icbX6U0n
気がつくと 金の話しの ベンツスレ
板にしみ入る 自己顕示欲
958:03/09/06 01:51 ID:tukB3Psh
よくできました。75点。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 04:13 ID:IlW0739p
>>955
あんた世渡りが下手過ぎる。
960G3 ◇B3/M5K7whk:03/09/06 04:42 ID:1GhKKm92

        彡川三三三ミ 
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ 
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|  
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|   >>959
 \::::: \:::::::   (::: |    ダレだおまえ
 /:::\::::: \:::    ヽ|       ちんカスに用はねえよ
/::::   \::::: \::: ヽ )  
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜  
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー  
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜  
  \::::::::::::    ) )   
    ):::::   //   
   /::::::::: //    
 /:::::  (_(_   
むしろ>>960がチンカス
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:40 ID:ravDvO5n
最近SL増えて目立たないよ。
カイエンなどいかが?
SLは多すぎだな
こんくらい弄れば少しは目立てるが・・・
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
>>959 そうかもしれないですね。この世の中、世渡りが上手いだけで良い目を見ている
人ばかりでしょうし。
件のボンボンは医者ではなく、まだ某F大の医学生。病院経費で使いまくりで、よく繁華街
にも出くわしているという評判。未だにこんな羽振りの良い病院があるんだと思うと・・・
その病院での給料は年900万。しかし、週1の当直料込み・・・
派遣だったので致し方なく、という感じでしたが、あまりにひどすぎました。
今は精神的には楽ですが、年だと450万。R129の維持がそんなにお金かからないのでありがたい
ですが、この調子じゃ結婚など夢のまた夢。
幸い、前の病院を辞める直前(今年春)に仕込んだ銀行株が暴騰中。800万あった資産が1700万
まで増えていますが、それとて、件のボンボンには・・・という額ですよね(笑)

氏育ちで、やはりここまで違うのか・・・トホホです。
このままじゃ、好きにもなれないお見合いで「お金と結婚」するしか浮かび上がれないんでしょうか・・・
禿しく鬱山田です。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 03:21 ID:TK6f3rGi
つーか、お金と結婚できる職業なんだから利用しなさいよ。
とことん世渡り上手にならなきゃ!
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 06:24 ID:ZqBjcQOB
SL500 ◆BWSgpqaSjg って奴がいやな奴という事はわかったわけだが
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 06:27 ID:ZqBjcQOB
エアコンかけたら鼻にツーンとくるのは俺だけか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 06:35 ID:2CBW2GHb
>>965
俺にいい考えがある。
その資金と医師免許保有者であることを利用して海外サプリメントの輸入代行業すればいいんだ。
ほとんどのサイトではモニターで効果を臨床済みとか言ってるけど、「うちは本物の医者が保証してるんです。
って派手にアピールすれば俺ならそっちを買う。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 11:12 ID:cPyuNhgL
FDA認可のサプリメントも日本人に安全とは限らないので、
そんな副業はイヤです。
要領悪すぎ。そんなマヌケたことでちゃんと仕事できてるのかな?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 12:58 ID:e0hzBmR1
また金の話しているな
早く建て替えようぜ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 13:09 ID:bt7U6Z+i
悪いこと言わないからZ4にしとけ!
試乗してみろ!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 13:58 ID:NuBiDpDN
Z4何度も乗ってるけど、SLとは方向性まるで違うし
比較しようがないがナ〜
975ナパ〜ム佐吉っ、:03/09/10 15:57 ID:Ji4heYS8
おぅ、SLRオーダしたぞ。これから仲間に入れてくれ、w
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 16:08 ID:32GFo/no
ここは一眼レフのスレだったのですか?
白D車走行距離新車のSL500パートロ付き誰か買いませんか?
白D車走行距離新車のSL500パトロン付き誰か買いませんか?

979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 16:55 ID:JAgAufgH
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 01:20 ID:g1pk0Kk7
1000
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 18:24 ID:g1pk0Kk7
num981
人稲杉。
漏れが1000取ってイイ (・∀・)
スレ 糸冬 了
加速
984
986
987
988
989
990
991
992
まだか マンドクサ(´・ω・`)
993
994
30秒規則かYO
1000採り
1000
1000鶏
1000酉
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 19:32 ID:g1pk0Kk7
num1000
糸冬った
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。