スカイラインのアイデンティティーって??? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そらみち
ナンなんでしょう?
メーカーでさえ本当に理解しているのかどうか。

水野さんが現行スカイラインに掛けた情熱とは裏腹に
「これはスカイラインでは無い」という評価は歴然として在る訳で、
それならお前等に聞きたいのです。

「スカイラインがスカイラインである為に必要なモノ」とは一体何なのか。
ユーザー自身の価値観が曖昧だからこそ出てくるクルマも迷走してるんじゃ無いでしょーか。
スイカライン
う〜ん、今日は雨だねぇ〜
4そらみち:03/04/05 17:37 ID:nizNfmrp

【スタイリング】
R30以降のウェッジシェイプ形状+ボクシーなデザインをもって
「スカイライン」だと感じる人が多いのではないだろうか。

この点でR34は大変「スカイラインらしかった」。
>>1としては今だにこのクルマを見る度にハッとする。
自分がスカイラインで在る事を全身で主張しているのだ。
5重複?:03/04/05 17:40 ID:l5XFSJrD
また宗教スレか。おまえら暇だね。
7そらみち:03/04/05 17:54 ID:nizNfmrp

【パワーユニット】
一般的にはスカイライン=直6である。
R30は直4だが、直4エンジンに対しての思い入れは少ない。
現行型は大排気量V6を採用してフロントミッド化を実現している。

通常、ただ速く走りたいだけのスポーツカーのエンジンであれば
コンパクトなV6が選択されるべきである。

しかしスカイラインはスポーツカーで在る以前に「スカイライン」なのだ。
直6エンジンの硬質なキャラクター、引き継いだ血統はやはり欠かせないものだったのだ。
我々は直4を積んだRX−7やV6を積んだ911なんて考えたくも無いのだ。
どうでもいいが、直4はR31にもR32にもあったぞ。
おまけにディーゼルもあったんすけど。
9俺も暇だし:03/04/05 18:06 ID:l5XFSJrD
http://gazoo.com/shop/hobbygarage/meisha/shousai.asp?R_ID=3111
>1はこれを見て唖然とするだろうな・・・
10そらみち:03/04/05 18:06 ID:nizNfmrp
>>8
始めて知りました。
R32も4ドアにあったんですね。

勉強になります。
11そらみち:03/04/05 18:09 ID:nizNfmrp
>>9
こ、こんなのスカイラインじゃ無い!
12そらみち:03/04/05 18:12 ID:nizNfmrp
価値観を押しつけようとは思っていません。
皆さんのスカイライン像を知りたいです。

このままでは私の独り言スレに終わりそうですが。。
まず第一に、スカイライン(GT-R以外という意味)はスポーツカーではないでしょう。
それに居住性も無視できないセダンだからこそ、コンパクトなエンジンの方が良いと思うが。
まあ直6で前後重量バランス50:50を達成しつつ、セダンのパッケージを成立させる事も可能ではあるが。
V8を積む車種まで見据えるならV6になるのは必然だろうね。
神学論争
15そらみち:03/04/05 18:32 ID:nizNfmrp

【駆動方式】
縦置きエンジンのFR以外あり得ない。(GT−Rはスカイラインでは無い)
フロントミッドにしてみたり流行りのトランスアクスルを採用するかもしれないが
FRレイアウトは必ず踏襲される。

>>1としては直6エンジン+トランスアクスルの組み合わせなら
直6のままでフロントミッド化出来るんじゃないか?などと考えてしまうのだが
4WDが作れなくなってしまうのが困りもの。トランクスペースも圧迫する。

M3のように「後輪荷重の方が多いFR」も面白いと思うのは>>1だけだろーか。
16そらみち:03/04/05 18:40 ID:nizNfmrp
>>13
其処だ。まずスカイラインの理想的なボディサイズについてご意見を頂きたい。

アルテッツアやランエボ・インプレッサのような
比較的コンパクトなサイズのセダンで居住性と動力性能を両立させた例も在る。

狭いと不評だったR32だが、サイズ的にはこれくらいが丁度いいというのが
本音じゃないだろうか?現行型のバカデカさには「それはスカイラインでは無いだろう。。」
と感じてしまう。

>>1としてはR32サイズで居住性と走りを両立させて欲しいのだが。。
17そらみち:03/04/05 18:42 ID:nizNfmrp
しかし直6エンジンは縦に長いのである。
18そらみち:03/04/05 18:51 ID:nizNfmrp
R32(4ドア)

タイプ 4ドアスポーツセダン
エンジン RB20DET
エンジン ニッサンE-HCR32
トランスミッション OD付5速フロアシフト/フルレンジ電子制御4速オートマチック(E-AT)
寸法・重量
全長×全幅×全高(mm) 4580/1695/1340
室内寸法 長/幅/高(mm) 1850/1400/1105
ホイールベース(mm) 2615
トレッド(mm) 前/後 1460/1460
最低地上高(mm) 145
車両重量(kg) 1290(AT車:1310)
車両総重量(kg) 1615(AT車:1635)
乗車定員 5
19そらみち:03/04/05 19:10 ID:nizNfmrp
V35(4ドア)

寸法(mm)

全長 4675
全幅 1750
全高 1470
室内寸法 長/幅/高 1930/1470/1190
ホイールベース 2850
トレッド 前  1500
トレッド 後  1505
最低地上高   140
20そらみち:03/04/05 19:15 ID:nizNfmrp

つまりV35はR32に対して
全長+95mm
全幅+55mm
全高+130mm

な訳だね。
21そらみち:03/04/05 19:19 ID:nizNfmrp
ちなみにアルテッツアが

全長 4,400
全幅 1,725
全高 1,410

だね。
ボデーのでかさはおいといて、R32のあの居住空間の悪さったら無い。
たまたま、昔うちで家族旅行の際、レンタカー借りたことがあったんだけど
ほんと最悪だった。うちの親父がP10プリメーラにしようと思ってところを
リアル消防だったおれは、駄々をこねてR32GTS-tにさせた。乗り込んでから、ジャパン
30、31と知っていた私はこの居住空間の悪さはスカイラインじゃない
と思ったもんです。いや、それまでのモデルだって決して良くは無かったけれど
ピラー類は寝てて、後ろは直射日光バンバン当たって熱い。自分で買うことは絶対に無いな
と思いました。
で、うちの親父もR32には失望したみたいです。「なんだあれ、プレセアみたいじゃないか」
って4ドアをクソミソに言ってました。その後はずっとグロリアでしたね。
やはり、スカイラインはオヤジが乗るにも堪える車じゃないとダメなんです。
そのオヤジが乗ってるのを「ああ、欲しいな」と言って若者も乗るという感じ
だったのではないでしょうか?
R32はそのオヤジ達から、軒並みそっぽを向かれ、一番売れないモデルになって
しまったわけです。(当時)

23そらみち:03/04/05 19:22 ID:nizNfmrp

しかしシーマ並みの室内長が必要なのかと言うとそーでも無いと思う。
それをスカイラインでやる必要性が無い。
24そらみち:03/04/05 19:27 ID:nizNfmrp
>>22
プレセア。。かなぁ。
そのオヤジさんは始めからグロリアに乗るべき人であるような気がする。
25そらみち:03/04/05 19:32 ID:nizNfmrp
今日はもう落ちます。
気長に続けますので叩かないでね。

適正サイズや適正価格についても話してみたいね。
ま、結果論から言うとそうなるけど、ただオレが思うのは7thの次に今のV35の
コンセプトで出してたら、確実にきゃつは買ってたと思う。
マークUみたいな爺臭い車はいやだ、ってオヤジを手放したのは大きいんじゃないかな。
それに、ちっちゃくなって屋根も低くなって、プレセアだっていう気持ちもわからなくはない。
あと、7thまではゴルフ場に乗ってって似合う車だった。R32だと場違い。

こんなこと言ってるけど、乗ったらやっぱ最高だったよ。今ではだいぶ古くなったけど
あの操縦性を持たせたくるまなんて、当時無かったからね。これは普通のGTSの話。
でも、九十九折の山道でシビックとかカローラにも勝とうとしたフシがあるんだよね
あのハンドリングには。
おれみたいなファンにとっては、その分野はもっと小さい車に任せて、スカイラインは
高速道路をぶっ飛ばすGTカーでいいんだよ。だってスカイライン2000GTなんだから。




27某スレの>>1:03/04/05 21:06 ID:gV0bhL+m
応援age
とでも言わせてください
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 21:12 ID:9Uf1PoSW
「スカイライン」の車名は永遠に封印した方がいいと思っている奴いる?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 21:36 ID:tEu/qSd/
モータースポーツで活躍するスカイライン
ミドルクラスセダンとしてのスカイライン

昔からこの両極端の宿命を背負ってるからな…
2つの条件を満足するクルマを造るのは難しいと思われ。

もしかしたら、そのほうがいいのかも知れなかったね。
如何せん、名前からくるイメージが悪すぎる。
イパーン人からすると、狭苦しい車で、ボーボーうるさい車というイメージしかない。
別に、32好きを刺激するわけではないんだけど、これが現実。

しかし一方で、車名の歴史を振り返ると、クラウンが一番古いんだけど、二番目は
スカイラインなんだよね。やっぱり、いくら売れなくてもニッサンはスカイライン
なんだよ。V35がスカイラインの名前を消す絶好のチャンスだったわけだけど、
もうサイは投げられた以上、未来永劫一生残すべきだとも思う。野球の阪神、
F1のフェラーリ、もうここら辺の域に知らない間に達しているのかと思う。

日本車が車名のアイデンティティーを捨てるなんてのは別にスカイラインに
限った事じゃなし、今さら大騒ぎするこっちゃないだろ。
スカイラインなんて「ニッサン」のエンブレムすら付いてないじゃん。
恥ずかしくて付けられないんだろ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 22:17 ID:QhD59F9y
34がデビューしたときにエクステリアを見て、
目眩を覚えた人は多かったはず。
まるで79年型だもんな。
日産終わった、と思ったよ。
よく35で立て直したな。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 22:26 ID:agzyP+id
R34スカイラインカコイイ
外見しか知らない
R32スカイラインはなんか親父臭い。そんなこといったら怒られそうだけど。
34名無しさん@ドライブへ行こう:03/04/05 22:34 ID:7q3lFh1w
丸型テールランプは必須っと・・・

現行のテールランプには苗苗。
35(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/06 02:43 ID:G1hTRzDF
いろんなスレがあるもんだねぇ・・・
36青のり ◆GG3B0N8XRE :03/04/06 10:51 ID:e1kY0R0z
>>34
同意。
まずはあの◎テールがスカイラインとしての最低限必須装備じゃないかと。
それ以外の部分は時代に応じた変化があっていいと思う。
スカイラインみたいにある程度の値段はする車を32ー34の完全なガキ専用
にするわけにはいかんでしょう。そんな金もってるガキなんて世の中そんなに
いるもんじゃないんだから。買えない奴をいくら喜ばしても赤字になるだけだし。
買える可能性がある奴を見据えた車を作らないといくら情熱を注ぎ込んでも
結果は目に見えている。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 12:45 ID:JeLBLZKF
おれも、エンジンが直だろうがVだろうが、4発だろうが8発だろうがその時々で
ベストだと思うものを採用すればいいと思うけど、丸テールは残してほしかったな。

だって、キドニーグリルやめたBMWみたいなもんだよ。今のスカイラインは。
外車は特にそうだけど、個性的に一目で分かるように、本質とは全く関係ない
そういうアイデンティティにこだわるんだから。
>1は結局R32がスカとして最強と言いたいんだろ
若造が知った風なこと言ってるな
40それみち:03/04/06 14:06 ID:4lvoKlzM
>>26
言えてる。
正直アルテやインプを相手にする車でも無い。
そんな大人げ無い事はしてほしく無い。

リヤオーバーハングを伸ばしてでもトランクにゴルフバックが
4つ入って欲しいというのも正直な気持ちだ。。

>>1自身の気持ちに両価性が在るという矛盾w
41それみち:03/04/06 14:11 ID:4lvoKlzM
>>29
それを実現してるのはインプ・ランエボかな。
必要十分な実用性とモータースポーツで活躍出来る運動性能を両立している。

しかしあんな寸足らずのスタイリングや小排気量ターボは却下な訳で。
そんな事をしたら最早スカイラインでも何でも無くなってしまう。
42それみち:03/04/06 14:20 ID:4lvoKlzM
>>30
4ドア同士で比べると
狭いと言われたR32よりアルテの方が全長短かったりする訳です。
R32が良いと言うよりあれぐらいのサイズの中で必要十分な居住性を
実現出来れば良いですね、という話。

具体的に言えば、R32のフロントをゼロオーバーハング状態にして
ホイールベースを2750mmくらいまで伸ばしてみたい。。
長いホイールベースを否定する人には、じゃあBMWは何なのかと言いたい。
43それみち:03/04/06 14:27 ID:4lvoKlzM
>>37
しかし34まではどちらかと言うとガキの方を向いた車造りをしていた訳で。

BMWが直6で前後重量配分50:50を実現しつつ
十分な居住性とコンパクトなサイズを両立しているのを見ると、
V35スカイラインは「何がしたかったのか?」という気持ちになる。
V6搭載や巨大なボディサイズに説得力が無い。
44それみち:03/04/06 14:30 ID:4lvoKlzM
>>37
R32〜34も、そしてやはりV35も間違っている、と感じます。
そして>>1自身、理想のスカイライン像が見えていません。
45それみち:03/04/06 14:32 ID:4lvoKlzM
>>39
今自分のレスを読み返してみましたが、該当する個所が見当たりません。
46それみち:03/04/06 15:00 ID:4lvoKlzM
参考までにBMWで3L直6を積んだ4ドアセダンの主要諸元。
全長の短さに驚きますな。

330i
4ドア AT 右/左ハンドル
〔4ドア MT 左ハンドル〕(M-Sport パッケージ)

型式 GH-AV30
全長 4,470mm
全幅 1,740mm
全高 1,415mm / 1,400mm(M-Sport パッケージ)
ホイールベース 2,725mm
トレッド(前) 1,470mm/1,485mm(M-Sport パッケージ)
トレッド(後) 1,480mm/1,470mm(M-Sport パッケージ)
車両重量 1,520[1,500] kg
車両総重量 1,795[1,775] kg
定員 5名
最小回転半径 (タイヤ) 4.9m
燃料消費率 10・15モード 9.2km/リットル
エンジン形式 30 6S
エンジン種類 直列6気筒DOHC
総排気量 2,979cc
最高出力 170kW〔231ps〕/5,900rpm(EEC)
最大トルク 300Nm〔30.6kgm〕/3,500rpm (EEC)
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 17:56 ID:31HRBBI2
>>43
>V35スカイラインは「何がしたかったのか?」という気持ちになる。
結局、6気筒のほんのりスポーツ風味のGTセダンになったってことだと思う。
32〜34までの共通のコンセプトってのは、26にレスしたようにハナが重い
6気筒を積んだ車をあたかも4気筒の軽量車のようにドライブできます、4気筒の様に
軽快なハンドリングです、ってことでしょ?でも、そんなのは所詮物理上無理なわけで。
それ風にはできるけど。
じゃあ、それが無理だってことで、6気筒の車はやはり6気筒らしく走らせよう
というのが今回のコンセプトだと思う。で、4気筒載せないならBMWの3のような
サイズも必要ないね。そして、5のようなセダンを目指したんだと思う。サイズ的には
やや5に近い3と5の中間のサイズで。開発のねらいもそこだと思う。
振り返れば、ケンメリもマルニーよりはかなりでかいし、ケンメリ・ジャパン・
DRいずれも5に近いサイズだね。
で、歴代スカイラインでBMの3にサイズ的に最も近づいたのは、R32だけなんだけど、
そういう意味でも、おれの中では32は異色のモデルなんだよね。

つまりは、スカイラインは小さく運動性よくって派閥と、あくまでスカイラインは
GTカーであり長距離をゆったり乗れる車であるべき、という二派がファンの間にも
開発の人間にもあるんだね。車作りにおいてもスカイラインの歴史はこれの
繰り返しなんだよね。ハコスカGTRを忘れられない人は、ケンメリを批判したし
けれども、そのケンメリがあほみたいに売れてしまったせいで、ケンメリコンセプト
もエンジニアとしてもないがしろにはできない、そういう苦悩の車なんだね。

まあ、おれもこの車のエンジニアにだけはなれるとしてもなりたくないね。
こんな悪霊がとりついたような車(w
48(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/06 18:20 ID:G1hTRzDF
>>47
いろいろ言いながらもIDがRB(w
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 19:50 ID:31HRBBI2
HR31RB もはや、神棚。

それはいいとして。スポーツ、スポーティの意味が狭いのもどうかと思う。
スポーツは、ラグビー・マラソンはもちろんスポーツだし、オリンピクーに射撃が
あるからこれもスポーツ。アリツネ曰く、チェスもスポーツ。

ターボの太いトルクで加速し、ぶっといタイヤとガチガチのサスでカーブを曲がる、
ばっかりがスポーツではない、ということは昔からアリツネが口を酸っぱく
して言ってるけど、いまだにこれを理解しない人間がいっぱいいるんだよね。
やつの言う事全てに賛同はしないけど、これは正しいと思う。

あと、>>1くんはもう少し資料を頭に叩き込んだほうがいいかも知れない。
上のほう見たら、DRの5HBを知らないなんて・・・ みんなそういう基礎は知ってる
ものとして話進めるしね。


50(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/06 20:09 ID:G1hTRzDF
スカイラインにスポーツ「のみ」を求めたいなら
インプでもエボでもいいから、他の軽量なのに乗ればいいのに、
とつくづく思う・・・。
51そらみち:03/04/06 21:02 ID:PhW0eQLZ
>>47
それだー。
ファンの想いがバラバラなのだから出て来るクルマもバラバラのコンセプトなのだ。
>>49
ステアリングの操舵感、シフトフィール、ブレーキのタッチ、エンジンのレスポンス
オーバーハング重量の低減、スリップ発生後のコントロール性、などなど。。

↑の観点からいくと現行の高性能スポーツカーの中にも「スポーティ」じゃ無いクルマが
居るかもしれない。たとえロングホイールベースで重いクルマでも「スポーティ」にする事は出来るよね。
別に速く無くてもいいのだ。

>>1としてはスカイラインに必要な「スポーティ」の演出って
「硬質感」とか「重厚感」じゃなかろーかと思う。

大トルクエンジンはそれ自体重いし相応の容量を持ったデカイミッション、デフを
必要とする。必要以上の居住性確保の為にクルマ全体を大きくする事で、
大きく重くなった車重を支える為にタイヤも太くなる。

そして太くなったタイヤを履きこなす為にボディに補強が入りサスペンションは
ひたすら剛性の高いものが与えられる。全てクルマを重くする要因だ。。
>>51
硬質感、重厚感割と出てるんじゃない?おれこんな偉そうに長文レス付けてる割には
実はV35乗ったことないから、わからないんだけど。ハハ

でも、汗臭くなく涼しい車になってるよ、確実に。
おれはV35割にマンセーなんだけど、>>1はどう?
やっぱ、BMW3のように全長4470mmぐらいじゃないとダメ?
オレ的には長距離GTとして見た場合、それは小さすぎると思うんだけど。


53そらみち:03/04/06 21:39 ID:PhW0eQLZ
>>52
正直嫌いじゃ無いよ。自分でも欲しいと思うし。
でもスカイラインは長距離GTなのかどうかも討論してみたい所だね。
スカイライン=GTでしょ?スカイラインGTだもん。
だからこそ、FJ積んだギンギンの車をRSと名づけたんでしょ。
そのあと、ソフトな高性能(wの7thが出たよね。
で、こっからが重要なんだけど、当時ニッサンにはMID4ってコンセプトカーがあったね。
ターボ+4WDでスーパーカーみたいな車ね。結局、一回も世に出なかったわけだけど
しかしせっかく作った四駆とHICASとターボを立ち腐れにするのはもったいない。
じゃあ、それでGT-R復活させりゃいいんじゃね?ってことでBNR32は出てきたわけだね。
要は、MID4が形変えて出てきたんだね。で、当時も4WDのスカイラインについて
侃々諤々の論議が行われた。やっぱ、スカイラインはFRだろ!っていう。

なんか、当時の好況に乗って軽いノリでそうなった気がするんだよ。誇れる技術は
ある、ならスカイラインに全部ぶっこんじまえよって言うさ。
もう、ここでGTとしてのスカイラインはどうあるべきか、なんて議論の余地
はなかった気がするんだよ。やっぱ,良くも悪くもバブルカーだね、32も。
55そらみち:03/04/06 22:14 ID:PhW0eQLZ
>>54
フム。。
益々難しくなってきた。

我々は虚像を追い求めて来たと言うのか。
あと、RB作る時も社内で散々議論があったと思うよ。
当時、「世界の高級車はV」だなんて言って、セドリック・レパード・ローレル
Zと新しく出来たVGをバンバン載せてったね。じゃあ、スカイラインはどうすんだよ?
ってことに当然なる。Lていう直6を全部新しくしてみんなVG載せてるんだから
スカイラインにも載せろよ派と、プリンス店の稼ぎ頭のスカイラインは直6だ
これは絶対譲れん派と二派あったと思うんだよ。で、結局RBってエンジンは
生まれた。85年くらいに。
でも、せっかく作ったエンジンはいろんな車に使わないとペイできない。
だから、Z・ローレルと直とVが二本あるという世界でも類を見ない珍現象
が起こったんですね。これは、Y33でも4wdはRB25だったからね、アテーサは
RBしか付かないから。このときの混乱が15年以上たった時でもまだなお
ニッサンを混乱させてたわけだね。

もうスカイラインって車は何かと問題を起こす、人を狂わす車。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 23:01 ID:2M6ydqMt
スカクーに乗っていまつが正直これまでのスカって興味ないでつ。
排気量大きめ、ワイドなカッコウに惚れたんでつけど
乗っていてそれほど技術とかそういうものを感じないんですけど
降りたほうがいいですか?

オヤジのアルテッタのりくらべるとオモーイ感じがしまつ。
でもトルキィな感じもする。横ロールも少ない感じ。
ちょっと味付けは違うと思うですよ。

あんまりスカイライン信者が多いようなら
後ろについてるエンブレムとって SUNNY とかにしまつ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 23:03 ID:CQc0pmWx
やはり、リアテールの(◎◎ = ◎◎) がスカイラインだよ。
子供の頃、一発で見分けられたし。
59E-DAJPF:03/04/06 23:06 ID:Eeec09qF
>>49
5ドアはDR30(RSシリーズ)じゃなくて
E-HR30あたりじゃなくて?

なんにせよ俺はあれ結構好きだけど。
推測するに輸出向けには結構出たんじゃない?

あとはエステートバンもデザイン的には割と凝ってたから、
あれの6発とかあったら結構萌えたかも。
>>57
まさにあなたみたいな方に水野氏はじめ作った人たちは買ってもらいたいんだ
と思います。
ほんとに、清算したい過去なんでしょうなぁ、ハァ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 23:13 ID:bEyBGz/o
言い尽くされているようだけど。
やっぱりV35は別の名前が良かったかと。
わたしも>>57と同様、いままでのスカGには興味なし。
いや、むしろ、ネガティブなイメージ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 23:18 ID:8kXEh8WL
サーキット系の名前としてスカイラインは残して置けば
よかったのにな。

どうやらその手の連中はZに群がりだしたから、あれも
次のモデルであぼーんだろうな。
63そらみち:03/04/06 23:18 ID:PhW0eQLZ

そうか解ったぞ。
未だに「本当のスカイライン」は世に出ていないんだよ。
>>59
そうですね。これからは間違わないためにR30って書いたほういいね。

ガキの頃家で乗ってたR30GT-EXターボはかっこよかった。
ジャパンTI-ESは角ライトでカコよかった。
ハコスカの時は小さすぎて、黒いビニールシートが暑苦しかった覚えしかない。
7th24弁NAは何か立派になって静かな車だなー、って思った。

しかし、ハコスカ→ジャパン→7th→R30ってうちの車歴はくるまずきになるべくして
なったって感じだなあ。
>>58
それはフェラーリのアイデンティティーだよ!
スカイラインがパクったんだ

スカイラインのアイデンティティー、それは速そうな妄想を抱かせる安物のセダン
最初は長島茂雄も乗ってた高級スポーティセダンだったのに・・・
そういう意味では今のグロリアがスカイラインの原点の延長線上にある車
またこれも論争になりそうだけど・・・
広義に捉えるなら、丸テールは54Bの時代からでしょ?
ハコスカは小さい四角だけど。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 23:55 ID:0oXFYyb0
最もスカイラインらしいスカイラインはハコスカだって人も居るよね。
そういう意味では、◎テールは、スカのアイデンティティではないな。
でも、スカ=丸テールってのは、一般的だよね。

それから、GT-Rはスカイラインにあらずってあるけど、
スカイラインの伝説?は、ハコスカGT-Rが作ったようなものじゃないの?

それから、スカイラインはGT-Rを含めて、バリバリのGTカーでしょう。
スポーツカーに含めるかどうかは人それぞれだけど。

個人的には、スカイラインはR32で昇華して、33以降は死んでます。

まあ、あくまで個人的意見。
68age:03/04/06 23:59 ID:tbF/1AHR
スカイラインは、ドライブ・プレジャーのGTカーでしょう。
スポーツカーじゃないと思うね。

スポーツカーで長距離を楽しく気持ち行く走るのって無理じゃないの?
V35オーナーです。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 00:03 ID:Le4oKE9a
走りを忘れられないオヤジ車
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 01:45 ID:2AW7zuvl
>>65
たまに、丸テールはフェラーリのぱくりというのを聞くが、元ネタはどこだ?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 02:03 ID:zxTc9uyk
スカイラインのアイデンティテーって◎◎とか出なく
乗った人の満足感というか、こんなに走る車あったのか・・・
って思わせるところで、乗った人の自己満足の世界だと
思います。
外見はあまり気にしないんじゃない・・・好きな人は。
ただ走ればいいって世界の車でなく、朝起きて思わず気になって
見に行ったり、洗車してきれいにして乗りたくなったりする車・・・
それがスカイラインだと思う。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 02:48 ID:cAbbBp5p
スカイラインと言えばコレ
http://www.rpginc.com/products/skyline/index.htm
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 20:15 ID:9/39evbY
2001年9月のNAVIにV35のCEがインタヴューされてるんだけど、そこで
「スカイラインファンというのは、ハコスカからの第一世代と、サンニー以降の
第二世代とに別れると思うんですが、特に32以降のファンにとって普通のスカイライン
はRの廉価版というイメージが強いんです。第一世代に属する私自身そういう
プアマンズGT-Rである状況は我慢できませんでした。で、今回のモデルは32以降の
進化の過程でマニアックな方向へ進みすぎてしまったと言う反省もあります。本来、
スカイラインはおとなのスポーツセダンとして間口の広いものなんです。」

これには、100%禿げしく同意です。

>>67
おれの中でのGTカーというと、具体的に車種を挙げると国産なら
スカイラインのGT、S130Z、セリカXX、70スープラ、ギャランΛ、
外車なら、ローバー3500、フェラーリならデイトナ、うーん他にもイパーイ
あるけど度忘れした。
まあでも、これらのやっぱギンギンじゃなく涼しくハイスピードで走れる車、
豪華な内装で快適に移動できる、しかし決してブヨブヨのアシでなくコシのある
乗り味で、快適性と操縦性が高いところでバランスしているものだと思うんですが、
どうでしょうか?
人それぞれだとは思うけど、おれはGT-Rのあの重いクラッチ、操作系、運動性を
追求するあまり快適性を無視した乗り心地はGTにそぐわない物だと考えていますが。

スカイラインがどうとかっていうよりも、MTで乗るような6気筒のターボ車が
なくなってしまったのが寂しいな、買うとしたらマークUのターボしかない訳か
ミニバンがいいんだろ最近の奴らは
V35のコンセプト云々でR31を引き合いに出す人がよくいるけど、
彼らはV35には詳しくてもR31の本質がわかってないというか
資料からの知識のみで31のあとにすぐ35となるべきだったとか宣われます。
が、31のソフトイメージは単に当時の時代に合わせてとってつけた
キャッチコピーにすぎないと思う。
確かに前期モデルではイメージに近づけるべく味付けされていたが、
まさしくあれはHR30の正常進化系だった。
ボディ形状は門外漢からすれば同じ車と思うほど似ているし
しかし足回りは格段に進化していた。
後のGTS、後期GTSは決してこじつけで出したモデルではなく
開発者が意図していた本来の姿だと思う。
スカイラインのアイデンティティー・・・・

漏れはDR30一筋なので直6ってのはどうでもよくて、
ぶっちゃけスカイラインって名前自体拘りは無いっちゃあないんだけど
しいて挙げれば排気量は2000cc5ナンバー、FR、丸テール・・・・くらいか。
もう全部やられてるし。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 21:30 ID:9/39evbY
おれは今考えるとR30のあとに、今のV35コンセプトでも良かったと思う。
当時新しいVGを載せて。
上のレスにも記したけど、絶対にこんな声も社内にあったと思う。
当時もしそんなものが生まれれば、FR・V6・コンパクトセダンという世界に類を
見ない車が出来たと思う。
しかし、おれの>>73のレスは何年前の話してんだよ、って感じだ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 00:01 ID:WKmoDwe9
>>76
私もDR30一筋なので直6のこだわりとかよくわからん。
丸テールも別に・・・すきだけど。
R30系でサーフィンラインが無くなった訳だし、そんなにねぇ。

大人4人が乗り、トランクに荷物を満載し、それでも軽々と走る車がスカイラインじゃないのかな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 01:41 ID:4XJOG02H
↑そんな車はスカイラインでなくても
いくらでもあるじゃないの。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 08:05 ID:Owx2SUbl
そりゃあ今となっては他にいくらでもあるけど
だからこそアイデンティティーは?なんて話になってくる。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 08:12 ID:UMW8bjZ4
野球で言うところの長島なんじゃないか?
熱狂的もいるけど、アンチもいる。

世界的にはたいした成績は残してない。
俺は王さんの方が好きだ。

もっと分かりやすく言えばただの宗教「スカイライン教」。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 08:43 ID:lWK50zGJ
全部読んでみたがプリンスの名前がまだでてない。

アイデンティティーのことならGTが丸テールで4気筒は角テール、
ジャパンからセブンスまでの水平指針メーターはどう?
ハコスカ、ケンメリ、ジャパン、そしてR34で復活したサーフィンラインは?
あれらも当時はスカの伝統やアイデンティティーとして語られてなかった?

>>82
そこに書いてることは、スカイラインのアイデンティティとして、このスレでは
出てないけど散々既出。スカファンなら100%知ってる事実。そうじゃなくって
ここで語られるべきは、その他にアイデンティティと呼べるものはないのか?
ってことでしょ。

でも一応突っ込むと、水平メーターはR33まで続いたよ。
まあ、R32のGT-Rが違うから、わかって言ってるんだろうけど。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 10:35 ID:lWK50zGJ
スカイラインの父、桜井眞一郎さんはどう考えてるんだろう?>アイデンティティー
>>9
そういやぁR30には5ドアのほかにワゴン(商用バン?)もあったね
実はそのワゴンのスタイルが大好きだったオレ

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 11:01 ID:lWK50zGJ
>>85
あれとブルーバードの商用バンの区別がつかなかった幼い頃の漏れ
それぞれのアイデンティティに関する是非を言うなら
丸テールは38に書いたとおり 登場はスカイラインスポーツのマイチェン時。
定着するのはケンメリ以降。
サーフィンラインは駐車場で傷つけられやすいからイラネ 実際、その理由で
R30から廃止
水平メーターはガキの頃助手席に座ってた頃は大事なスカイラインらしさだと
思ってたが運転するようになるとほんとにどうだっていい。メーターなんぞは
見やすければ何だっていい。
直6に関しては、エンジンは何だっていい。6発なら。
GT-Rなどの4WDもFRがあるならバリエーションの一つとして別にいいと思う。


88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 12:26 ID:T63sTTpB
お前がただ車にアイデンティティーを
求めてないだけだろ。
どうでもいいなら、カローラでも乗ってれば?
8967:03/04/08 13:15 ID:/nLZW3HW
>>73
Rのクラッチ、そんなに重いかね?
むしろ、軽いと思うがなぁ。
乗り心地にしても、快適性を無視してるっていうほどの悪さじゃないよ。
シートがイイから、長距離にも疲れないし。
GTカーとして、最高だと思うけどなぁ。BNR32の話ね。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 15:11 ID:T63sTTpB
禿同 乗り心地も車の性格を考えれば悪くはないとおもう。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 15:18 ID:9uXfZxj3
初心者なのでゴメソ。
スカイラインといえば、◎テールと直6。これだけ守ってりゃよかったんじゃねーの?
子供にもわかりやすいアイデンティティはやっぱり必要だと思うし、守りつづけるべきなんじゃないのかな?
国産ってそれが苦手なようだけど。

まぁ時代が時代だから、直6がキビシイのもわかるけどさ・・
クーペで◎テールが使われるようになったじゃん?あれくらいは続けるべきだと思うなー
変わらないってことはシバリを受けるってことで、一番大変なんだけどさ・・


古くさい人間でスマソ
9267:03/04/08 16:02 ID:YtPtCHu7
>>91
>クーペで◎テールが使われるようになったじゃん?
あんなのは◎テールとは言わん。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 16:20 ID:igfyUa9S
>>90
車の性格って?
おれだって、ギンギンにチューンしてマフラー+コンピュータで簡単にパワー
うpできる素材としてBNR32を見たら、クラッチの重さもあんなもんだろうし、
乗り心地だって決して悪くないと思う。
やっぱ、おれにとってBNR32はDRの匂いがするの。あの純正状態ではPSもラジオ
もついていないスパルタンなRS。いや、現代のGT-Rにはもちろんその類の快適装備は
付いてるんだけど、ギンギンチューンされる素材としてのRSと通じるものを
どうしても感じてしまう。で、やっぱりはっきりGT−ESとは性格が違った。
おれにとって、GTカーと言えば、RSでなくGT-ES・EXの方なんだよね。

でも、これはGTの意味を狭く捉えるか広く捉えるかだから、人それぞれでいいと思う。
スカイラインのアイデンティティーは
「男らしさ」で御座います。
男らしく筋肉質でゼイ肉の少ない端正なボディ、渋い表情。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 19:26 ID:GVjWF9/M
クラッチが重いって言ってるのマジ?
信号待ちでも踏みっぱなしだけど、ツインプレートで。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 20:03 ID:PgKGCqKP
羊の皮を被った狼
スカイラインって、箱スカ〜7thまでのキャラって”6気筒を搭載していながらも
オッサンが乗っていてもスポーティに見える車”だと、漏れは思うが。
漏れは、日産ヲタだが”V35=スカイライン”だと認める人間。だからこそ、
V35を叩いている香具師をマジで許せないけどね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 20:20 ID:VTBkktmP
>>98
スカヲタと日産ヲタは別物だからナー
でも、V35は、車の出来はいいのかもしれんが、
カコワルイじゃん。
カコワルイ車なんて叩かれて当然。
GT-Rのクラッチって、ノーマルでも国産の中で一番重い部類に入ると思うけどな。
慣れればどうってことないけど。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 20:37 ID:WKmoDwe9
>>丸テール
子供でも、車音痴でもわかるというのはこの車だけだよね。
幼稚園くらいの子が私のDR30を指さして『スカイラインだ!』って。
102 :03/04/08 20:39 ID:75zRl/Ls
スカイラインクーペをやたら見るようになった。
どう考えてもケツがデカイ。許せない。
10398:03/04/08 20:40 ID:SFvNUjus
>>99
そう?。漏れは『西部警察』&『あぶない刑事』を見て日産ヲタになった人間だが?。
R32はかっこいいと思うけど、R34は嫌い(でも覆面仕様は妙にかっこいいけど)。
だからこそV35は好きだけどね。実車見たときに「いいな」と思った。スタイルに
関しては。直墳エンジンとシートと内装の質感に関しては糞だけどね。
でも>スカヲタと日産ヲタは別物だからナーに関しては、同感だけど。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 22:13 ID:X9SeJQH3
八百長でポルシェを抜いたがばっかりに・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 22:15 ID:e31tuctm
アイデンティティーって何?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 22:20 ID:ntdkIAmw
>>98
なんで箱スカ〜7thまでを「6気筒を搭載していながらもオッサンが乗って
いてもスポーティに見える車」だと思い、”V35=スカイライン”だと認め
ていながら、「V35を叩いている香具師」だけをマジで許せないのですか?
10798:03/04/08 22:39 ID:jPINUaH+
>>106
 「V35を叩いている香具師がマジで許せない」のは、日産がV35=スカイラインと
宣言して2年が経過しているのに、未だにネチネチと「V35=スカイラインとは認めない」と
言っている往生際の悪さに結構腹が立っているのが要因。まぁ、土屋圭壱の評論が
キモイのもあるけど。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 23:03 ID:yW4pQdSl
>>107
日産がV35をスカイラインとして売ってる以上、V35はスカイラインに違いないんだがな。
それでも認められないってのがファン心理というか、スカヲタ心理だ。
極端になると、「スカイラインはケンメリで死んだ」って人も居るしね。
V35は元々、次期ローレルで開発されてたって話もあるから、そういう意味でも
賛否両論は仕方ない。
例えが悪いかもしれないが、Z33が出てなくてV35をZの名前で売ってたら、君は納得するかね?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 23:18 ID:X9SeJQH3
V35開発してるときから、ローレルはFFで開発してたらしいぞ
110(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/08 23:22 ID:dLGhyGmH
>>109
そういう話はかき消されてしまうのが世の常でございます・・・
>「スカイラインはケンメリで死んだ」って人も居るしね。

実質のスタート地点はやっぱりハコスカあたりからで
スタイリングを含めたスカイラインのイメージはむしろ
ケンメリからで、34まで繋がってきたのが35でぷっつり切れた、
と感じる人が多いのではないだろうか(つか漏れがそうなんだが)。

35を叩くつもりは全然ないし、良い車なんだろうけど(いやよく知らんけど)
なにもこの車に「スカイライン」と名付けることはないじゃないか!!!
と登場時に真っ先に思ったし、クーペ登場で過去のスカイラインの血統を
受け継いでるぜ!ってなコンセプトのCMやられて改めて
これ、スカイラインなの?(;´Д`)と思ってるところなんだな。
叩くつもりは全然ないんだけどさ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 23:33 ID:vXx+taDx
社会人になってすぐハコスカの洗礼を受けたオレにとっては神そのものです。
自分はしょぼい46年型のサニーだったのであの重厚な佇まいは未だに忘れられ
ません、数年後にジャパンのオーナーになったときはうれしかったなぁ、またしても
しょぼい2000GT-LだったけどL20は大好きなエンジンでした、動力性能は別として
今はいい年のオヤジだけど縁があってか34Rを所有してます、年取ったせいかあの頃の
感動はないけれど直六ならではの「味」ってありますよね、いいなぁ、と乗るたびに
思う、ディラーのセールスがフェアレディ持ってきたので試乗したんだけど、
V6はなんだかなぁ?と思ってしまった、機械的には優れてるんだろうけどね、
回り方が無機質というかなんだか機械的(あたりまえか)で、好きになれなかった
ま、好みだと思うが、R34も巷ではいろいろ言われてるらしいけど飼ってみると
かわいいよ、メーターは個人的にはあまり好きじゃないが、自分では昭和55年あたりの
初期型のハコスカ(センターコンソールにメーターが付いてるやつ)が印象深い。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 23:41 ID:n6nCHDYy
日産がスカイラインと名づければスカイライン!
日産の高級セダンがスカイライン。
GT‐Rのイメージが強すぎてスポーツカーと
勘違いしてる人が多くて困るが。

114(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/08 23:45 ID:dLGhyGmH
自身が34に乗ってて言うのもナンですが、
わたし的には、34時代の日産全般に閉塞感を感じてたので、V35で
ガサッと変わったのはむしろ歓迎してるんですよね。

スカイラインはなくなると言われ、日産自体もつぶれるとか言われてた中で、
もともとスカイラインではなかったものとは言え、いい意味でスポーティになれる
ハードをスカイラインにしてくれたことが、未来に希望を持てると思いました。
FFベースのクルマにスカイラインなんて名をつけられたら、
スカイラインは終わったと思ったことでしょう。

新しい日産とともにV35で再スタートを切ったんだから、
スカイラインが良くなるのもダメになるのも、すべてはこれからじゃないかと。
そういう意味で、V35を支持してますけどね。

そして、>>113に激しく同意。
ちなみに、初期のV35スレで同じく主張したら、
「そういう考えが一番嫌い」とか言われましたw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 23:51 ID:jC73TPvx

合コンにきたブスな女の名前が"矢田亜希子"。それに対して
"その顔でその名前はありえん"と文句を言っているようなものだ。

親がつけちゃったんだから仕方ない。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 04:38 ID:KAVhpWkK
>>93
>>GTカーと言えば、RSでなくGT-ES・EXの方なんだよね
RS(NA)とGT-ESの違いはエンジンだけで足まわりとか一緒という話ですが…

117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 05:51 ID:ERjkUCox
V35については…
言っちゃなんだが、もしも…(ありえないんだが)日産の景気がまた良くなる事があれば、
いずれまた直6+◎テールで再出発する事になる…と思っているのはオラだけかの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 06:11 ID:BXptYauU
クルマにアイデンティティを求めることが今は
無理なんじゃない。
ポルシェですらSUVを出す時代だから。
115が言ってることがいいこと言ってる。
>>117
◎テールがつくことはあるかもしれんが、直6はまずないだろ。
GT-Rからして、V6のに切り替えてから戦闘力を取り戻してきたしなあ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 08:51 ID:xFvQZA8H
>>113
日産の高級セダンはセド/グロだろ?
スカイラインをスポーツカーと捉えてる人は、多い。
クルマにそんなに興味の無い人でもそうだろ。
それは、日産がそう売ってきたから。性能的にも高いクルマだし。

俺は、スカイラインのアイデンティティは、

「 速 い ハ コ 」

これだと思う。だから、V35クーペには違和感があるし、セダンも、正直カコワルイから嫌い。
121:03/04/09 10:12 ID:3hMCF4yi
>>120
>V35クーペには違和感があるし、セダンも、正直カコワルイ

具体的に、どういうのならカコイくて違和感ないわけ?

>「 速 い ハ コ 」

はスカイラインのイメージとして賛成ではあるが、V35もそれ以前も
じゅうぶんに速いといえるのではないかな?
別にスカイラインが国産最速である必要はないし
そんなのは他のクルマに任せておけばいいことだと思う。
だいいち、このLクラスで最速なんて妄想だしね。
コンパクト〜ミドル級には絶対かなわないんだから。
もちろん、だからといってチャレンジを捨ててマターリセダンには
なって欲しくないけどね。
122:03/04/09 10:15 ID:3hMCF4yi
>スカイラインをスポーツカーと捉えてる人は、多い。

これは妄想だと思う。一度もスポーツカーだったことはない。
スポーティではあるし、一般の認識はスポーツカーではなくスポーティカー

この差は大きい。
アイデンティティっていうか、スカイラインの始まりはS50系からと言われてる。
ていうか、生みの親がそう言うんだから間違い無い。

大人が4人乗れて、なおかつ速い(快適に走るという意味で)のがスカGだと思われ。
これを実現したときのユニットが直6であり、○テールだったのでは。

今でこそ上記の条件を満たす車は多々あるが、S54の時代にはそういう車は
無かったし、またポルシェのレーシングカーと同等に(例え事前の申し合わせがあったとしても)
走ったと言う事実は今でも語り継がれている。

スカイラインに関しては新旧共に各雑誌が出ているし、専門の博物館もあるから
それらの情報を自分で調べて自分の答えを見つけるのが一番かもしれない。

但しこれだけは言わして欲しい。

>115
名言

>122
重箱の隅突つきはお止めなさい
124:03/04/09 11:12 ID:3hMCF4yi
>>122

重箱の隅ではなく、あれがすべてだと思うよ。

>大人が4人乗れて、なおかつ速い(快適に走るという意味で)のがスカGだと思われ。
>これを実現したときのユニットが直6であり、

これはまったくもって同意。
ただし、当時の2〜4気筒と比べてはるかにシルキーな具合を自ら評したものであって
V6がダメということではけっしてないと思う。
もちろん、今のV6が100点というわけでもないのは当然だが。
スカイラインってスポーツカーのように走るスポーティカーでしょ?
車の関して素人なら、スポーツカーと思ってしまうのは無理はないけど、スカイライン
乗り的にはどうなんでしょう?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 12:46 ID:Ip0OXyZE
好きだから乗ってるだけ。 そんな小難しいしいこと考えてないよ。
127 :03/04/09 12:55 ID:3IYyGEpu
スカイラインのGT-Rは文句なくスポーツカーだが、もし違うと言うのなら一度海外に出てみるといい。
あと、GT-R以外のスカイラインはスポーティーカーというのなら納得だ。
128:03/04/09 12:57 ID:3hMCF4yi
スカイライン乗り的にいえば、スポーツカーじゃないけど走りを楽しめるクルマ。
だから、主張したいのは「スカイライン=スポーティカー」。
R30RSでレース界に復帰してからというもの、さもスポーツカーでござい
みたいな売り方をしてきた面もあるので、誤解を生じるのもしかたないかも。

でも、一般人的に「スポーツカー」といえば、NSXだとかZだとかGTOだとか
スープラだとか、見た目的に「いかにも」なのをイメージしてるはず。
(各車は世代によってはナニなのもあるけど、ここでは一般論として除外)

ここで31R〜32R〜33R〜34Rのイメージがダブりそうなもんだけど、
あれはスポーティGTカーたるスカイラインをベースにした「レース車両」。
R34スレにも、このあたりをわかってないのがよく煽りに来るけど、
そもそも認識違い。

いつもはマターリ走って、いつでもムチをくれれば疾りだす。それがスカイライン。
これが俺の認識。
てゆうか、IDが・・・ 最近オレすごいな、この前はHR31RBだったし。

>>116
いや、それほんとかもね。標準装着タイヤが195/70R14 ミシュランでRSと一緒だし。
ESはジャパンの時も、ハードなサスだったらしいからね。
他のGT-EXとかELは185/70R14で性格的にも柔目のアシなんですね。
それでも、ずいぶんRSとESでは雰囲気違うと思うんだけど、おれだけかな?

>>126
そう言わずに、小難しく考えましょうよ。(w
それが目的のスレですし。
130120:03/04/09 13:18 ID:8IL9JHsB
>>葦
別に「スカイラインは最速のハコ」なんて言ったつもりは無いけど。
V35クーペに違和感を感じるのは、あの「いかにも」ってスタイルかな。
俺の中にスカイラインは、見た目フツーのセダンなのに速いってのがあるから。
ハコって言葉の使い方が悪かったかな。
それから、クルマ好き以外の人のイメージは、スポーティカーもスポーツカーも一緒だよ。
だから、シルビアもセリカもスポーツカーだと思ってると思う。
要は、カローラやサニーより動力性能に優れてたら、スポーツカーの範疇に入っちゃうんだよ。
世間的にはな。
131:03/04/09 13:39 ID:3hMCF4yi
>>130
>別に「スカイラインは最速のハコ」なんて言ったつもりは無いけど。

スマンスマン。>>120氏の意見をきっかけに、よく見受ける発言の喩えになってもらった。

>カローラやサニーより動力性能に優れてたら、スポーツカーの範疇に入っちゃうんだよ

いいたいニュアンスはわからないでもないけど、
本当にそうだとしたら、あまりにもデジタルな話になっちまうよ?

クルマを走らせるよろこびや楽しさは、しょせん運転する側の者にしか
わかんないよ。
そういう意味では、その「世間」とやらは、こちら側の人という前提がなければ
会話が成立しないんでないの?
まったく運転しない、クルマにも興味のない人はこの車メ板にはこないだろうし
そんな人がスカイラインのことをどう思ってようが、無関係な気がする。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 13:45 ID:RsZH9KYc
でも、その全く興味がない人間でも、丸テールでスカイラインとわかるのって
やっぱすごいことだと思う。水平メーター見たって、サフィーンライン見たって、素人には
何の車田かわかんないけど、マルテールを見れば分かる。

けど、作った側としてはそれはわかるんだけど、丸テールに負のイメージ
が大きすぎるってことでやめたんだろうね。おれとしては、その気持ちは分からんでも
ないが、それでも残して欲しかった。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 13:47 ID:Sdh/0dfT
やっぱりさ、一見おっさんセダン風にも見えるが結構スポーティにも見え、走りもそこそこスポーティってのがスカイラインな気がする。
スポーツというほどでもないけどスポーティ。

昔はムリヤリ鼻先伸ばして6発を押し込んだりとか、無茶してたよなぁ。

スカイラインらしいかは置いといて、おれが好きなのは
C10、R30、R31、R34かな。

R30のバンとかR31のワゴンとか、今でもいいなーって思うよ。
いじり倒したらおもしろそう。


レガシィのセダンにはかつてのスカイラインの臭いを感じる。ボクサーで4WDだけど。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 13:49 ID:IzPI+wyh
135:03/04/09 14:02 ID:3hMCF4yi
>>132
>丸テールに負のイメージが大きすぎるってことでやめたんだろうね。

いや、やめたわけではないと思うよ。別に日産関係者じゃないけど、◎へのこだわりは
社内にも社外(つまり我々)にもあって、突貫工事をしてでもXVLに◎をつけるべきかどうか
考えた上で、「一度リセットしたことの象徴として取り去ろう」と考えた・・・と思いたい。
そして、次の36ではセダンにも復活する・・・そうであって欲しい。
これだけ何十年もの間、唯一踏襲したデザインアイデンティティだからこそ、
これからもやりつづけて欲しい。

>やっぱりさ、一見おっさんセダン風にも見えるが結構スポーティにも見え、走りもそこそこスポーティってのがスカイラインな気がする。
>スポーツというほどでもないけどスポーティ。

そうそう。これこれ。
マークUやセドグロのように普通にファミリーカーや足車として使えて
冠婚葬祭や客人の送迎、ゴルフ場にも乗り付けられる雰囲気がある、
使いかって良く高性能なよく走る車。
しかし、スポーツグレードになるとその辺の速そうな車を蹴散らすことの
できる走行性能を秘めた狼になる。
そしてデザインは決して平凡ではなく雰囲気のあるデザインの箱車。
それがスカイライン


あのさ、改造車や走りの雰囲気が似合わないからV35はダメってオモテる人いない?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 18:23 ID:bjAxReCy
R32,R33,R34のGT-Rがなんだかなぁ。

これが無ければすべてが丸く収まるような気がするよ。
1391:03/04/09 18:28 ID:7gFoFtBv
自分もそう思います。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 18:35 ID:bjAxReCy
まぁ元から一環したアイデンティティーが無いから
こんなことになってるだと思うよ。
141:03/04/09 18:38 ID:3hMCF4yi
まあ・・・それを言い出したら一貫したアイデンティティーを持つクルマなんて
国産車にはそうそうない気がするが。
◎というデザイン上のアイデンティティーが残ってるだけマシという気もしたり。
おじきが死んだ今となっては、おいらにとってはただの国産車に成り下がってしまたーよ.
1431:03/04/09 18:44 ID:7gFoFtBv
V35で無骨な男らしい雰囲気が無くなっちゃったなあ。
1441:03/04/09 18:45 ID:7gFoFtBv
スカイラインは今のレガシイB4の市場なんかを狙うべきではないのか。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 18:47 ID:WURcVs14
男らしさをはき違えている。
1461:03/04/09 18:55 ID:7gFoFtBv
>>145
はき違えた男らしさこそスカイラインだ!
>>146
なんか名言の悪寒がする
>>144
日本でのB4の市場なんぞたかが知れとるぞ。02年は月1300台弱ってところだし。


149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 20:23 ID:QNxqlY9y
>115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/08 23:51 ID:jC73TPvx

>合コンにきたブスな女の名前が"矢田亜希子"。それに対して
>"その顔でその名前はありえん"と文句を言っているようなものだ。

>親がつけちゃったんだから仕方ない。

そりゃあ日産がスカイラインと名付けた以上、V35は
紛れもなくスカイラインだというのは理屈として解っとるがな。

合コンに不細工の娘がやってきて、名前を聞いたら"矢田亜希子"。

なのと

合コンに"矢田亜希子"が来ると知っていてはち切れんばかりの期待を持って行ってみたら不細工が来た。

ではショックの度合いが格段に違うよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 20:26 ID:48qTK/Ey
>>149
言い得て妙。
151(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/09 20:47 ID:5gmHEZWf
>>149
具体的に翻訳してもらえまいか。
XVLにどんな「はち切れんばかりの期待」を持って、
現れたモノに不細工さを感じたのか。

例えは面白く(?)ても、どう現実とつながるのかが今イチ
ピンとこない。
152149:03/04/09 21:05 ID:QNxqlY9y
>>151
すみません、決してあなた(や、同意見の方)を煽るわけではありませんが、
私の感覚的な例えでピンと来ない方には説明のしようがないです・・・・
世代(具体的な年齢よりも各々のスカイラインに対する歴史)によって
感じ方が全く異なる人がいるのが当然ですし、私の世代と違う感覚の持ち主に
考えを押しつけるつもりもありませんが、こっちの純粋に感じている想いも
端から理責めで否定されても困る、という事です。
153(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/09 21:12 ID:5gmHEZWf
>>152
うーむ・・・XVLにどんな「はち切れんばかりの期待」を持ってたのかが
語っていただければ、突破口も開けるというものですが・・・

それとも、>>149は35に過剰に期待したとかそういうことではなく、
単にV35に失望したということを言いたかったのかな??
どんな35なら、納得だったんだろう。
154149:03/04/09 21:24 ID:QNxqlY9y
一体なんの突破口が開けるのでしょう?
要望に近い車にメーカーが近づけてくれるのでしょうか?
論破する突破口でしょうか?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 21:28 ID:baSbGxhc
>>153
そりゃあんた、直6・FR・丸テールじゃん。
そしてスポーツテイスト満点のGTを期待してるよ。
俺も含めてスカヲタは、スカイラインが売れようが売れまいがどうでもいい。
良くても悪くてもスカイラインの伝統?を綿々と受け継いでほしいわけよ。

>>151
XVLに期待したんじゃ無くてスカイラインに期待したんだよ?
157(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/09 21:48 ID:5gmHEZWf
>>154
論破するつもりはないですよ。
具体的に、V6であることに失望したとかホイールベースの長さ云々とか
そんな話が聞けたら、あるいは話の中に新しいキーワードがないものか・・・
と思ったんですが・・・。

>>155
◎がなかったのは、正直わたしも残念でした。
もっとも、スカイラインの名が消えなかっただけでもとりあえずは良しとしなけりゃ
という気もありました。
スカイラインがなくなれば、V36に持つべき期待も抱きようがないわけですし。
そんなにV35は、格好悪いかな?おれは、34とかの方が初めて雑誌とかで見た時
の方がショックが強かったけどね。32.33.34のセダンならべてどれが良いと
聞かれると、35取るけどね。
街角アンケートでもしてみたら3000人ぐらいに聞いてみて。
つうか、R31とたいして変わらないデザインはどうかと。>R34
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 22:05 ID:6zaWrXx2
>>158

俺はR32乗りだったがR33ですごく失望し、R34は買う気にならず現在インプStiクーペ。
たしかにR32とV35が同じスカイラインというのは違和感があるが、変なこだわりはないから
V35クーペを素直にいいと思うし、今月に契約するつもり。
そしてV35クーペに戻る。
161149:03/04/09 22:06 ID:QNxqlY9y
私はDR一筋とレスした者ですが、実は32Rに一度浮気してます。
この時は動力性能の進化をイヤと言うほど思い知らされましたが、
どうしてもDRの味が忘れられず頑張って半年ほど乗った末、
DRに戻ったのですが、一昨年路駐中に当て逃げされめちゃくちゃになってしまい
そろそろ潮時かなと思い、丁度当時の現行R34は(極端に言えば)R32と中身同じで
スタイリングは33、32よりもグッと好みだったので次のR35(V35)を待ってみよう、
という時期がありました。
結果的にV35が出たことによってDR復活の決め手になり自分にとっては
ありがたい車ではあったのですが・・・・

とりあえずV36があるのかないのか、あるならV35のイメージを踏襲するのか
従来のイメージに戻るのか、日産自身がV35の成否の判断を下す日が見物だなと
今から楽しみにしてます。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 22:06 ID:6zaWrXx2
ゴミが残った。。。
163(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/09 22:13 ID:5gmHEZWf
>>158
V35のフロントまわりにはカナーリ惹かれるモノがあります。
特にクーペは、よくぞ旧来スカイラインのしがらみを断ち切ってくれた、
という感じです。
わたしの中でV35は「今風のスカイライン」ですね。

もちろん、現在の愛車R34は気に入ってますが、それはデザイン面よりも
乗って楽しい、走らせて気持ちいい、スカイラインの本質的な部分のことですから。

そして、V36に期待してます。
>158
禿げどう。
オレも、斜め前からのアングルだと鳥肌が立つぐらいかっこいいと思ってる。
こうグッと低く構えててさ、でも抜いていく時の角度だとあんまりカコいくない。
でも、全然許せるレベル。すごくカコイイと思う。
あんな佇まいの国産車って見たことないもの。早く高速で抜かれたいな、ズバーンとさ。
スカイラインのアイデンティティは結局どうなったの?

実用面で言うと
>128で言われてることだと思う。

技術面だと
その時代の良いもの(最先端ではなく)を取り入れた車?
(アテーサ4WD、EGI、ツインカムエンジン、etc・・)

デザイン面はサーフィンライン、○テール。

てことは、○テールなどを残しつつ技術や機構は新機軸で
臨むことが出きれば面目躍如となるのか?

それができたのがハコスカGTRであり、R32GTR・・・・か?

自分で書いてて訳 ワカ ラン状態になってきたのでもう寝ます。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 05:47 ID:ekh3BSEp
箱スカって、○テールだったけか?
一般的には、丸テール、FR,サーフィンライン、GTバッジ、直6だろう
丸テールが消える日ってニュース番組で特集されていたからな
V35が出た時も賛成派と反対派が雑誌等でも完全に分かれていたからな
賛成派も新しく生まれ変わっていいと言った意見が多かった、新しいってことは今までとは違うって事だろう
3500GTなんかはR30よりも遅かったけど、後から出たGT8やクーペを見て認める人が多くなったような気がする
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 09:04 ID:zgGDuFEP
V35をカコイイって人がいるんだなぁ。
人それぞれの好みだから、否定はしないけど。
俺は、全然カコイイと思えない。スカイラインって名前だから尚更。
V35がローレルだったら、イイって思ったかもな。
170(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/10 09:27 ID:/Ms2MSUE
>>169
ローレルだったらクーペはなかっただろうね。
>>169みたいな人って、じゃあ何がカッコイイんだよ?って聞くと
大概大した車種言わないね。
172169:03/04/10 09:50 ID:zgGDuFEP
>>171
カコイイ車?ハコスカ、R32だけど?
お前にとって大した車種じゃなくても、俺にとってはカコイイ。
それでいいじゃん。
じゃあ、反対に聞くが、お前のカコイイ車を言ってみろよ。
その車種は俺にとっては大した車種じゃないかもしれない。
自分だけで世界は回ってないんだよ、ひきこもり君!
スカイラインがG35って事で、インフィニティ扱いになったのは幸いな事じゃない?
インフィニティのデザイン上の縛りはグリルくらいだし。(直線基調のデザインは出なさそうだけどね)
ヘッドライトのデザインを制限することはなさそうだから、万人受けするようなカコイイ車も作れるでしょ。
174:03/04/10 10:19 ID:qFEMzBTe
>>172

厨房じゃあるまいし、まあそんなに荒れるなよ。
どうせ好き嫌いなんて千差万別なんだから。君も
>V35がローレルだったら、イイって思ったかもな
なんてこと書くから、読む人を無用に刺激するんだよ。

具体的に、例えば35にどう手を加えたらカコイイと思えるんだい?
たとえば俺的には35クーペはかなりいいと思ってるし、
強いて言うなら尻の面一感を抑えて起伏を持たせて欲しかった。
今のデザイントレンドと違って昔風になるけど、
出っ張ったバンパーにするだけでずいぶん違うと思う。

セダンは、クーペと求めるものが違うんだから、基本的にはあれでいい。
少しだけ天井を落とし、できたら少しグラマーなホイールアーチを。
>>172
まあまあ、ムキになりなさんな。まずは小魚食いなはれ。

オレがカコイイと思う車ね。R32・34以外のスカイライン、33もクーペはダメ。
スカイラインならね。
最近は、旧型ジムニー。あれはカコイイ、マジで。家族で乗ってたりするの見ると
幸せそうだなあって思う。あとは、旧レンジローバー、旧テラノ。
四駆ばっかだな。セダンなら、Q45。これマジ最強。細部が下手糞だけど
全体のラインは今の車にも影響与えてるね。後輪にスパッツがついたキャデの
コンコースもカコイイ、内装もセビルより格段にアメリカンでグー。
クーペはBMW6、これは譲れん。まあ、他にもいっぱいあるけど、まあ
こんなとこですな。
176:03/04/10 11:27 ID:qFEMzBTe
>>175
RV系はともかく、Q45とBMW6はいいねぇ。

Q45のラウンドしたリアフェンダー上端、なんか見覚えがあると思ったら
昔のコンセプトカーCUE−Xだったんだね。
BMW6はいい。後継?の850のCピラーまわりもいいけど、6は格別。
177169:03/04/10 11:29 ID:aQqsPXMQ
>>174
V35のクーペねぇ。
そうだな、ボディラインは実はそう嫌いじゃなかったりする。
俺は、グリルデザインとあの縦目かな。
なんていうか、もっと武骨な感じを出して欲しかった。
テールランプもだな。あんな中途半端な丸目にするなら、セダンと同じで良かったよ。
セダンはもっと直線基調にしる。
全然具体的でなくてスマソ。

>>175
趣味がまったく合わないようだな・・・
178:03/04/10 12:02 ID:qFEMzBTe
>>177
武骨か、スカイライン好きとしては、それはいいねぇ。
ただ、世間一般には受け入れられない方向だと思うけどね。

縦目がキライって人もいるけど、俺は好き。
特にスカイラインシリーズとしては初代以来じゃないかい?
まあ縦目がアイデンティティーだとか言うつもりはないけど、新鮮だったのは確か。
デザインの好みは人それぞれだが、スカイラインってモデルチェンジされるたびに
否定されてるって感じだな。

R34の時は俺は激しく萎えたが半年位したら慣れたし、
V35の時は世間一般の評価と同じく全面否定だった。

でもV35クーペは出た当初からマンセーしてるんだが(w

縦目ヘッドライトもずいぶん前にプレリュードでやってたけど
全然当たらなかったし、セリカも縦目といえば縦目だね。
デザインに関しては他スレで散々展開されてることだからこの辺にしておこう。

結局スカイライン(not GTR)のアイデンティティは
・○テール
・FR
・箱(セダン)
ってことかい?

直6 MT 5ナンバーという要素が必要な人は既存の車を中古で買うしかないわけだし。
カコイイ!と思った自分の好きな車を乗るとしますか。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 12:33 ID:geO+gs1q
R32はGT-Rが良いデザインだと思うけど、
R33,R34はセダンの方が良いなぁ。

特にR34GT-Rはもう見てらんない。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 12:36 ID:SFuYQhR6
V35にはレパードの名前を与えたくなるのはおれだけ?

...おれだけだろうな(苦笑)。
自分でも言ってて違和感感じたし(ぉぃ)。

どっちにしても、あれはスカイラインとはまた違うとてもよくできたクルマ。
182ローレルより少し速い!:03/04/10 15:38 ID:+EVZN6aA
>>181
スカクーペには、俺もレーパドの名前あげたい。
>>115
親が矢田亜紀子(スカ)の名前付けても花子(ローレ)に似てれば
どう見ても亜紀子でなく花子だよなと陰口たたかれるのは、仕方ないと思うが
183:03/04/10 16:33 ID:qFEMzBTe
>>182
>親が矢田亜紀子(スカ)の名前付けても花子(ローレ)に似てれば
>どう見ても亜紀子でなく花子だよなと陰口たたかれるのは、仕方ないと思うが

どうしてもその喩えにこだわりたいのなら、俺には次のどちらかのように思えるw

@そもそも、その「矢田亜紀子」観(スカイラインのイメージ)が間違っている。
 (メーカーがV35に照らしたスカイライン像と違うので、批判はあたらない)

A矢田亜紀子(V35スカイライン)は、ただいま下積み世代。磨けば光る原石状態。
  走り中心仕様にもちょっと走れるだけのオヤジ仕様にもなれる。

ちなみに、俺にとってレパードは走りも追求できず豪華でもないクルマだった。
好きだったけどね。ソアラのコンプレツクスが強すぎて・・・
あ、初代〜2代目の話で、Jフェリー以降は別ね。
アレはセド/グロユーザーのための単なるパーソナル仕様と思ってるだけに、
まさに別車。走りを求めるのが間違い・・・と思った。
花子をアメリカに連れてったとして、美人と言われるこたぁないだろな。
185ローレ:03/04/10 19:53 ID:+EVZN6aA
>>184
典型的なV35妄のいい例ですな(w
スカイラインのアイデンティティーにアメリカで売れてるかどうかなんて
関係ないだろうよ。プッ!
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   < >>185お前が考えるアイデンティティを示し、速やかにここから立ち去れ。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ 48時間以内に説明しろ、これは最後通告だ。
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 20:16 ID:UHUXz9Fq
俺が矢田亜希子を言い出したんだが、みんなが使ってくれてうれしいよ。

ちなみに俺はR31,R32,インプStiと乗ってV35クーペに行こうと思っている30歳。
188:03/04/10 20:25 ID:qFEMzBTe
>>187
不本意だけどね(・∀・)
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 20:34 ID:bHJqSNe8
スカイラインは高級車だ。
ミドルセダンにに6発エンジンは載せないだろう。
そもそもGTRはGTO程ではないせよ速く走ることを目的
とした車としては誤っているのだよ。
速く走るならRX7のような軽量であるべき。
GTRはすべてが無理矢理。初代GTRも無茶な車だった。
直6はもう時代から消えるエンジンなのだよ。
そしてターボも。V35だってV6にしなければ無し得ない
スタイリング、ショートノーズに直6ターボは納まらない。
>>189
〉ミドルセダンにに6発エンジンは載せないだろう。
BMW3、レガシイ等割と高評価のクルマが多い。
何故ならエンジン自体に「商品価値」が在るから!
6発のコンパクトセダン アルテッツァ
34はまさに「日産破滅」を絵に描いたような車だったからね。
何のひねりもない◎テール・サーフライン、慣性の法則やスペース効率から
どう考えても不利な直6ターボエンジン、えげつないデザイン。
まさに「一般人からみればどうでもいい事」ばかりにこだわってスカイライン
であることばかりにこだわって車であることを忘れたかのような車だった。
漏れはあれを見て「あ。日産は終わったな」と思ったもん。
194(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/10 23:20 ID:/Ms2MSUE
>>193

でも、乗ってみるとナカナカにいいですよ。
デザインが良くないのは認めるところですが。
かわいいヤツです。
そうかなー。34かっこいいと思うんだけどな。
俺だけか!?
中古市場では人気らしいね、34。
タマ数少ないってのも理由かもしれんが。
なんで人気なんだろー。
別に35は否定しないけど、やっぱスカは
34以前って人はいるってことかな。
推測ですまん。
たぶん、ターボ仕様がなければ、32.33.34駄目だった気がする。
レガシーもターボがなければ、売れてないだろう。
ターボなしのスカはほとんど売れてなかった。だから、安くて、ターボがついてりゃ
良いんじゃないの。何か、ちょっと走りや気取りには、ターボがつかないと駄目
なんじゃない。
R34のターボの比率は3〜4割だと聞いたが・・・
>>195
そういう人は「スカは34以前」じゃなくて「スカは32〜34」でしょ。
31以前はむしろ32より35に近い車だからね。まあ走り屋には34は
人気あるだろうから中古でも人気あるんでしょ。決して一般的に人気があるから
中古が高いわけじゃないと思うよ。
199スカクーオーナー:03/04/11 03:25 ID:eUSbZITB
>>169
セダンはカッコイイとは思えない。クーペはイイ。
ようやくデザインで国内が終わって欧米(特に北米)に並んだなと思った。

無骨でないところがイイ。世渡り悪そうな感じがしない。
ソコソコやっていってそうな感じがイイ。
日本の野球じゃあるまいし、直球・カーブ勝負だけじゃありませんよ、みたいな。
>>193
>慣性の法則やスペース効率からどう考えても不利な直6ターボエンジン
スペースはともかく未だに走りで勝てないV35って。。。
>>198
31以前が好きな奴に32より35が31以前に近いと思ってる奴はほとんど居ないと思われ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 07:18 ID:pOVq/n75
>>200
何に勝つんだ?
203ローレルより少し速い!:03/04/11 08:14 ID:xZP9vrIo
>>202
巨大な敵だろ(w
>>193
それがスカイラインなんだよデザイン的には、丸テールもあったしサーフィンライン復活に直6
300万弱であの性能だからね、性能では叩かれてなかったし
職人とかがこだわってやめない感じじゃないかな
スカイライン的な車を作っても売れなかったんだからV35で路線変えられてもしかたない
クーペのターボを最初にマニアが買う、後は1番安いセダンしか売れない
スカイライン好きには34は最高だったはずなんだけどね
205(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/11 08:57 ID:lGTl77MP
・・・結局、>>1 はスカイライン像を聞いただけ?
206H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/04/11 09:33 ID:L3UEjn9k
名前通り他社乗りなんですが・・・。

スカイラインの◎テール、あれは欠かせない物だったかと。
それこそ「嫌味なテール」なんですが、それが持ち味だったのもまた事実で。
確かに35は31以前などの旧来に近い雰囲気(非Rと言う意味で)はあるけど、
テールが違うとなんか寂しいと思うのもまた事実。

駆動方式にこだわるような走り屋じゃないのでFRに固執する気もないし、
直6への憧れもないのでV6でもFFでも構わないとは思うけどね。
207:03/04/11 11:10 ID:BpOsVd/n
>>206
「嫌味なテール」ってどういう意味?挑発的ってこと?
34はそう感じるかもしんないけど、それ以外は「単に丸いだけ」と思うんだが・・・
嫌味?うーん、気持ちは分かるな。要するに、ぶち抜かれた時「行ったぁ」って
感じが嫌味だってことでしょ?違うかな?
まあ、そうだとして話進めると、丸テールは「行ったぁ」って感じがするよ。
あと、BMW・ベンツのドイツ車も。ドイツ車は、「おめえらと一緒の速度では、
走ってらんねえんだよ、フン」ってテールだからね、うまく言えないけど。
もっと言うと、媚びてないよね。
その媚びてるテールの代表は、トヨタ車ね。マークUなんて日和ってて、ほんとキモイ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 12:01 ID:b+zeNkbh
>>208
80スープラは丸目テールなわけだが。
しかも、スカイラインの倍の数だゾ。
210それゆけスマート@花見:03/04/11 12:04 ID:vVLmsEyQ
「最速の八目うなぎ」
211:03/04/11 12:04 ID:BpOsVd/n

ドイツ車のテールにそんな感情、抱いたことねぇぞ・・・。

>>208からは、限りなくコンプレックス臭がするんだが。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 12:09 ID:6wOgj1X+
V35の寸法は欧州でいうところのDセグメントにジャストフィットだと思うけど
Dセグメントとの車としては非常に良い車に仕上がってるんじゃないかね
ニッサンとしてはそれを狙って作ったんだろうし、もともとV35はスカイライン
を作ろうとしたわけではないんだろうと思うぞ
213:03/04/11 12:13 ID:BpOsVd/n
>>209

スープラが歴代 ●○○○━━━○○○● ならアイデンティティのひとつだと
思えるが、代ごとにテイストが変わるので除外だなぁ。
XX〜70はアメリカンな具合が好きだったが、80はちょっと好きじゃない。
214209:03/04/11 13:05 ID:b+zeNkbh
>>213
いや、スープラのアイデンティティとして言ってるわけじゃなくて…
>>211
まあ、おれの中の主観だから、こればっかりどうしようもないけど。
でも、おれはドイツ車風「フン」て突き放すP10プリメーラのテールのほうが、
日和って波風立てない同時期のコロナのテールより、いいと思うし媚びてない、って思うの。

>限りなくコンプレックス臭がするんだが
自分ではそう感じないけど、もしかしたら他の人はそう感じるかもしれない。
だって、昔うちのオヤジが駆るスカイラインGTが140とか160で走るのに、それを
涼しい顔して180以上でぶち抜いていくのって、決まってベンツ・BMWだったんだもん。

まあ、言いたいのはテールというかリアビューはそれぐらい大事だ、ってこと。

>>209
やっぱ、速さを視覚化するにあたり、丸いテールランプはすごく有効だってこと
じゃないのかしら?

◎テール?直4は×で直6マンセー?現行は普通のセダンでスカイラインらしく無い?

藻前ら!昔我が家に有った初代プリンス・スカイラインから見れば( ´_ゝ`)フーンだがな。
初代は当然◎テールじゃないし、直4 1500cc、普通のセダンだったし。
当時としてはかなり高級車だったらしいので今の高級セダン路線も先祖帰りかと。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 14:12 ID:b+zeNkbh
>>216
スカイラインは、一応、歴代高級セダンの部類にあったかと。
ハコスカ以降、スポーツ色が濃くなったが。
そして、アイデンティティは、初代から作られるとは限らないと思われ。
218H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/04/11 14:15 ID:CPsdB3Cj
>>207,>>208
「嫌味なテール」についてですが、
こう、なんて言うのかな、『気位の高さ』的な感覚に見ていただければいいかと。
マリーアントワネットのような?(笑
指摘通り特に嫌味がきいてるのはR34のテールです。

とりあえず補足しておきたいのは、「嫌味」という言葉は
スカイラインを悪く言ってるのではないということです。

いい意味での「〜馬鹿」ってあるじゃないですか、そんな感じの意味です。
219:03/04/11 14:16 ID:BpOsVd/n
>>214
それもそうだね。確かに、アイデンティティ云々とは言ってないもんね。
スンマソ。

>>215
リアビューが重要なのは激しく同意。やっぱスカには◎◎がないと・・・て思うし。

>>216
◎◎は初代後期からって話だよ。まあ、昔はやったデザインであって、
あれを◎の元祖として語るのは無理があるけどね。
>>206
スカイラインがFFになったら俺は即クビつって逝くな。
別に走り屋じゃなくてもな。

モマエはカロU3兄弟あたりに乗ってるヤシか?
丸テールのデザインだけあればいい、FFでもなんでも走りの部分は走り屋じゃなきゃ
こだわらなくていい、なんて言ってるのは車にこだわりが無い奴だろ。
そんな奴は何に乗ったって別にいいんじゃないのかな?
221矢田亜希子:03/04/11 17:19 ID:khNx1SaJ
>>187
>ちなみに俺はR31,R32,インプStiと乗ってV35クーペに行こうと思っている30歳。

よーくかんがえよー おかねはだいじだよー うーう うーう うううー♪
222ローレルより少し速い!:03/04/11 17:41 ID:xZP9vrIo
>>221
そんなに矢田亜紀子使われたのが嬉しいのかねぇ?
別に優香でも深田でも良かったんだけどな、矢田が出てたんで矢田使っただけなのにな
ちなみに違うスレでは、優香使いますた。

stiからV35に逝くきっかけと、Stiとの共通点何てなに?
223ローレルより少し速い!:03/04/11 17:44 ID:xZP9vrIo
共通点て何?
ですた
>>205
みんなの意見に共通性が無さ過ぎてまとめ切れないです。
大きく分けてR30、34系の人、R32系の人、V35系の人の3ケースの人が
居るみたいですね。更なる調査が必要です。

私がスカイラインを作るとしたらR34のスタイルで直6のまま
フロントミッドにすればそれで充分説得力のあるクルマになると思うのですが。。
出来ればリヤトランスアクスル化で究極のFRを目指して欲しい所ですが。

V35セダンは結局売れて無いね。
スカイラインの名前さえ与えなければ売れたように思うのは
私だけでしょうか。。

水野さんが発表会で泣いたのは自分のクルマを世に出せたからであって
その車の名前がスカイラインだろうがローレルだろうがどーでも良かったのかも。
せっかく素晴らしいクルマなのにスカイラインの名のせいで捻くれた評価を受けている。。
225:03/04/11 18:54 ID:BpOsVd/n
>R34のスタイルで直6のまま
>フロントミッドにすればそれで充分説得力のあるクルマになる
>(V35は)スカイラインの名前さえ与えなければ売れたように思うのは
>私だけでしょうか。。

あなただけではないだろうが、多数派でもないだろうね。
V35がスカイラインではないものとして発売されたとしたら、
スカイラインとカブリまくり、R35スカイラインは34よりもっと
偏執的なスポーティセダンもしくはクーペオンリーということになると思う。
となるとR35はZ33とS15にはさまれる。

そして、全車★★★をめざしたい日産としては★★★を取れないRBに代わる
新設計の後継直6が必要になる。ずいぶんなコスト負担だと思うけど、
それは、今生まれ変わりたかった日産に必要なコストかな?

直6がこの先復活する可能性は、ないとは言えないと思うよ。
ただ、あまりにも見返りの少ない、ケタ違いに勝算の低いカケだと思う。
なんとか負債は圧縮して、儲けるのはこれからだと思うだけに、
将来には期待したいけどね。それは、今じゃない。
スカイラインを知る全世代からすれば多数派と思われ・・・圧倒的に。
ただ今の時期の2chにV35がらみで書き込みするような香具師の中では多数派ではないな確かに。
V35、クーペ版それぞれ発表直後だったらまた状況も変わっただろうけど。
>>225
まーBMWみたいなコンパクトボディに直6搭載でかつ
安全性も確保みたいなクルマは簡単には作れないやね。。

確かに今やれと言われても無理ぽ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 20:12 ID:awJVYwWa
ま、なんだかんだ言ってもみんなスカイラインが
気になってんだな。
 俺はあの「名ばかりのGT...」の頃の
スカイラインを知っているから、R32以降は本来のスカGファンより
若い層を狙っていたのは良いと思うけど。
229:03/04/11 20:56 ID:BpOsVd/n
>>228

そ、当初は>>1を見て、どうせアンチ35な煽りスレだろうと思って放置してたけど
意外といろんな世代がいそうだったので、参入してみた。

デキの悪いコほどカワイイという意識なのか、スカイラインはみな仲間なのか、
かわいさ余って憎さ百倍なのか、とにかく言いたい・反論したい、という感じ。

和気藹々・・・ではけっしてないけど、とにかくスカイラインが好き、
という点だけが一致してるのでは。
俺も煽り気味にレスつけたりもしてるけど、
そもそも興味がなければレスもつけないわけだしね。
230H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/04/11 21:23 ID:ci7J1C7x
>>220
カロU3兄弟に乗ってるから車なんてどうでもいいと思ってる奴?
そういう決めつけが一番良くない。

ATは確かに典型的な街乗りかも知れないが、MTは結構熱く乗れるぞ。
900kgにも満たない軽量な車体を軽快に転がす楽しさはあると思う。
そういう意味でGT-Rとはまた違う走らせ方で楽しめる車ですよ。

冒頭のような決めつけに加え、FRに囚われた古い頭。
きっと貴方はインテRも『FFだから』という理由だけで認めないんでしょうね。
私自身インテRは乗ったことはないですが、FRに固執するのは極一部でしょう。
アイデンティティーについて語られる数少ない車だね。
もちろん他の車にもそういう物はあるけど、
乗り手がこんなに討論するのはスカイライン以外にないよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 22:17 ID:iAMu8MYJ
>>220はスカイラインはFRであるべきと主張してるんでしょ。
インテRがFFだから認めないなんて話、まるで的はずれだと思うけど。
233(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/11 22:23 ID:lGTl77MP
>>230
カロUはわたしもちょい乗りしましたが、あれはスカイラインとは違う楽しみですよね。
パワーうんぬんじゃなくって、ボディのすみずみにまで手が届く感じ。
けっしてスカイラインでは味わえないけど・・・。

しかし、FFかFRかという話になると、この世からFRがなくならない限り、
個人的にはFFを選ぶ理由がないですね、これだけは。
だからってわけでもないですが、ホンダ車とはずっと無縁で来ました・・・。
234H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/04/11 22:35 ID:ci7J1C7x
>>232
その主張だけなら素直に受けられます。
だけど言っちゃ悪いがこっちのクルマを馬鹿にするのは行きすぎでしょう。

スカイラインがFRであり続けること自体に異論を唱える気はありません。
ただ、私は特に固執しないのでどちらでも構わない、と言っただけですが。
彼のような病的な固執派はどうも見ていて痛い・・・。

>>233
現役のスカ乗りでカロUを知ってる方がいて良かった。
方向性の違う楽しみ方のあるクルマであることを知っていただければそれで満足です。
これ以上はスレ違いになるのでカロUの話は割愛で。
最近、よくニュースに出てくるかっこいいジェット戦闘機も丸テール。(飛行機詳しくないスマソ)
だから、スカイラインも丸テールがカコイイ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 23:52 ID:OgD9hUrp
>>222

その時欲しい車を追った結果ってだけだよ。StiとV35クーペにそれ以上の
共通点はない。むしろ、StiにないものをV35が持っている、という方が
正しい。もちろん、StiはV35にないものを持っている。
結構みんな車歴に共通項ってないもんだよね。
>>234
>FRに囚われた古い頭。

目糞鼻糞です。
名ばかりのGTのレスで思ったけど、ほんとトヨタって嫌な会社だ。

2ちゃんで例えると、自分でスレは立てないくせに、新しく立ったスレを糞スレ
とかレスつける香具師みたいだ。で、当時沈滞気味のスカイラインスレにトヨタは
「名ばかりのGTは道を譲る」とか煽りレスを付けたわけだ。ほんとに、陰険な野郎だ。

もうトヨタの実態はあらしですよ、嵐。
ニッサンが新しく作ったカテゴリの車(スレ)を荒らすとんでもねえ野郎だ。

トヨタの出す車(スレ)なんて、みんなスレタイは確かに面白いんだけど、でも重複だろ。
もう、プリウスを除いて、ほとんどの車種が。

ったく、なんで当時の日本人は510ブルよりコロナなんて買うんだよ?






240220:03/04/12 05:53 ID:L/GDBWWX
H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q氏へ
決してカローラU三兄弟をバカにしてるわけじゃないよ、そう思ったんなら謝る。
カロU三兄弟に乗ってる奴?って言ったのはコテハンみてそうかなと思っただけ。

FFかFRか、駆動方式って車にとって大事だと思う、そう言いたかっただけ。
FFをバカにしてるわけでもなく認めてないわけじゃない、ただ、スカイラインが
FFになったらそれは別のクルマになってしまうようで嫌だ、そう言いたいだけ。

あなたの書き込みはスカイラインは丸テールさえあればFFでもなんでもいいじゃん、
そういうふうに読み取れた。だから走りの部分にこだわらない人、クルマにこだわり
がない人が書き込んでるんだと思った。あれは極端なたとえですよね?
その書き込みをマジにとって最後はちょっと感情的な書き込みになったことをここで
謝らせてもらう、すまなかった。

誤解がないように言わせてもらうけど、俺はクルマは絶対FRって考えを持ってる訳じゃない。
FRに固執してる訳でもない。ただ、先にも書いたようにFFになったらスカイラインとは
違うクルマになる気がする、そう言いたかっただけ。
241ローレルより少し速い!:03/04/12 08:52 ID:5XEXz/Ls
>>240
FRがスカとしての最低限のこだわりて奴ですね(w
FRで無くなったら絶対スカで無いですもんね、それでもFF車ゴーンがスカだと言えば
スカなんだよと言う人がV35糊に多そうですが(w
242Mr.X:03/04/12 08:59 ID:/K3brW8B
>>241
というより、V35糊の半分くらいは車名がスカイラインで
あるかどうかはあまり関係ないのではないか。
243ローレルより少し速い!:03/04/12 09:15 ID:5XEXz/Ls
>>242
そうですね、けど凄くスカに反応する方も居る事も事実ですがね(w
V35は、スカの名前付けない方が売れたんじゃないかと思うがどんなもんでしょう?
244Mr.X:03/04/12 09:23 ID:/K3brW8B
別の名前だったとしても販売台数はさほど変わらないような気がする。
好きな車は売れない方が嬉しい私にとってはどうでもいいことなのだが。
245(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/12 09:31 ID:rAhS5UCO
>FF車ゴーンがスカだと言えばスカなんだよと言う人がV35糊に多そうですが(w

スレ上での議論は、多聞に感情的になりやすいことに留意すべきです。
35乗りを煽る必要はないでしょう。

もし仮にゴーンがスカイラインをFF化したとすれば、
それは自分の知ってるスカイラインじゃないな、ということでしかないですよ。
他にFR車があるのなら、わたしは買い替えの時に候補からはずしますけど。
>>243
新車名を使わないおかげで宣伝コストが安く済んでいるから、どっちもどっちだ。
目に見えやすい台数という数字だけでなくトータルコストで判断しなければならない。
例えばスカイラインとティアナがそれぞれ原価同じ、販価同じ、販売台数同じだとすると、
利益の大きさは圧倒的にスカイラインになるわけだよ。(あくまで仮定な。)
247:03/04/12 10:43 ID:c6rajRHF
まあアレだな、V35にスカの名前がついてなければ、別にスカが存在する限り
そもそも興味を示さないかもしんない。売れようが売れまいが。
せいぜい、「XVL、アレはよさげだね。いいんじゃない?」くらいか。

スカが廃止されて存在しないのなら、スカに代わる新車種としての興味があったろうし、
スカの復活を期待しただろうな。←これが重要!

ま、どうせifモノなんでこれ以上語っても仕方ないけど。
248ローレルより少し速い!:03/04/12 10:53 ID:5XEXz/Ls
>>246
宣伝コスト賭けた分車が売れれば同じことだと思うが、そしてスカの呪縛からも
解き放たれれば言うことないんでないの?

>>245
以前V35乗りにトラックにスカと付けようが日産が付けたんだからそれがスカだと
いわれましてね、それ思い出してFFでだしても同じ事言うんだろうな-と
249Mr.X:03/04/12 11:02 ID:/K3brW8B
XVLは新生日産を象徴する車であるから、
実は新車名で出してほしかったに1票。
熱烈なファンを持つスカの名前を
とってつけたことにはいまだに違和感を覚える。

ちょと素朴な疑問。なぜみんなsageてるの?
250:03/04/12 11:08 ID:c6rajRHF
>>249
ここが煽りスレだったり、祭りになりたいと思うならageるさ。
意外にも大して荒れることなくスカのアイデンティティーについて語りあってるじゃん。

したら、アンチ日産野郎やアンチスカ野郎に荒らされたくないって意識が
sageさせるんじゃねーの?俺もそうだし。
251H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/04/12 16:22 ID:+QU9grT8
>>240
言いたいこと、判りました。
こちらも熱くなってしまっていたのは事実ですので、謝っておきます。
今となっては稀少なFR車、と言う面でのアイデンティティもアリですね。

ここからはスカイラインに限らず、なのですが。
FFとFRの違い、一般道でそんなに出る物でしょうか?
法廷速度内で出てくる違いは、最少回転半径や扱えるサス形状の差による乗り心地の違い、
あと、季節ネタであれば雪上路での特性の違いくらいかなと思っております。
(フロアトンネルについては4WD設定のある車種のFFにも存在するので大差なし)

世間的にこれだけ多くの車両がFRからFFに変遷した。
これって、一般人にはどっちでも大差ないという判断材料にはなりませんか?

これが私がFRに固執する人って極一部じゃないかと思ってる所以です。
これで喧嘩する気もあらす気もないのですが、私がなぜ固執してると言っていたのかについて、
弁解だけさせていただければと思い、書かせていただきました。
>>251
FFはトルクステアが出るんさ。
それとトラクション不足。しかも益々フロントオーバーハングの重量が増えちゃうよ。。

FFは好きだけどスカイラインのキャラには合わないよ。
単に高級車として作るんならFFでもいいと思うけどね。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 17:18 ID:2j6SP/o0
ブルだってFFになったのにな。

---
スカイラインがこうなったのより、ブルがシルフィになっちまったほうが納得いかんな、おれとしては。
せめてP10には「ブルーバード」の名前あげればよかったのに。
254:03/04/12 17:33 ID:c6rajRHF
>>251
トルクステアについてはすでに挙げられているので、違った側面wから書こうか。

1.FFは構造的にフロントヘビーになりがち
2.フロントタイヤが減りやすい
3.発進加速・減速でフロントタイヤが負けやすい(>>252と同じかw)

もちろん、モデルや世代によっては認識が古いものもあるだろうけど、
過去にそういうのを体験してるので、FFは好きじゃない。
FFも進化してるだろうけどね。
でも、雪道だとFFの方が発進しやすい。

>一般人にはどっちでも大差ないという判断材料にはなりませんか

クルマを走らせることに興味のない人にはその通り。
でも、ひとつ大事なことは、FRのモデルをFF化しているのは
ユーザーではなくメーカー。FFの方がFRよりはコストダウンしやすいっぽいが
メーカー側の人間ではないので細かい事情は知らない。

あと、コーナーで、アクセルワークをコントロールできるとFRは楽しい。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 17:36 ID:Sx0+83Mz
P10にブルーバードの名前は重過ぎるな
FFも楽しいよ。でもちょっとヤンチャだよね。
280馬力クラスのFFは最高に楽しいと思うけど、
それは既にスカイラインでは無いと思う。

でもどうしてもやる事になったらアルファの156GTAみたいに
なるだろーね。トラコンかけまくりで。。
257:03/04/12 17:54 ID:c6rajRHF
そ。トラコンかけまくりになると、なんのためのハイパワーなんだってことに。
いや、何もドッカンと発進するためのハイパワーじゃないけどねw

ちなみに上のほうにあったのをほっくり返してくるようだけど、

>以前V35乗りにトラックにスカと付けようが日産が付けたんだからそれがスカだと
>いわれましてね、それ思い出してFFでだしても同じ事言うんだろうな-と

これはまさに売り言葉に買い言葉じゃないかな。
実際にトラックにスカとつけること自体ありえないことだし、万が一それでも
スカの名を冠することになったら、それは”anotherスカ”だろうな。
スカイラインのアイデンティティー云々の話じゃない。
でも、V35はそんな例えを引き合いに出すほど従来モデルとは違っていないように思うんだが・・・。
258H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/04/12 17:59 ID:x40yaLey
FFの特性面の話、ありがとうでした。
やはり教習所でしかFRを知らない(=免許取得してからはFFと4WDしか知らない)私があまりいう物じゃなかったようで。

やはりFRが稀少になった中、スカイラインのFR踏襲には意味があると言うことで、
これに関しては言われるとおりかも知れません。

でわ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 18:29 ID:YkEDd6Vd
日産(会社)を応援するならV35もV6も認めるしかないんだよな。結局新生しても売れてないっつーのは痛いが(^^;)
34は確かにいろんな部分で下手だ。ただ「去年秋の日米野球時の松井」のような、絶不調時のモノだから仕方ない。
直6な…マツダのREでもスバルのF6でも、決して小メーカーよりペイできないものじゃないと思うんだがな…
なにしろBMW3な…手本が目の前にあるのにマネもできんのか…
260:03/04/12 18:50 ID:0PnA5NzB

つまりですね、
在るべきスカイラインを知らない日産に、本当のスカイライン像を
教えてあげなければいけないと思う訳です。

しかし見ての通り、みんなの価値観が多様過ぎて意見をまとめられません。
261:03/04/12 18:59 ID:c6rajRHF
>>260
>在るべきスカイラインを知らない日産

いよいよ、過去スレと同様、ループしだした気がするど・・・
262:03/04/12 19:14 ID:0PnA5NzB
>>261
いつも走りの哲学を全身で表現していて欲しい。

この車はスカイラインなんだ、其処らの軟派なノンポリ連中とは違うんだと
吼えて噛みついて欲しい。

いつまでもその「気高さ」を失わないでいて欲しい。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 19:15 ID:3o7sW9D6
えっと、物心ついたときからのスカイラインファンです。言いたいことをざざっと。

スカイラインは、「かっこいい」というイメージが強かったですね。少なくともR30までは。
◎テールじゃないスカイラインでもスカイラインだと一目でわかった。
そういうスタイルをしていたと思います。これが結構大事なんじゃないかと思います。
◎じゃなくてもスカイラインとわかるスタイル。
渋い親父がのって似合う車、そんなイメージがあります。
個人的にはスカイライン・バンは好きだったのですが。

「スカイラインは直6FR」というのは個性になりうるものだと思います。
スカイラインが出来た当時、直6は性能を理由に採用されたと聞いています。
であるなら、スカイラインが新たな性能を求めてV6になっても良いわけです。
ただ、直6のフィールが好きという人が増えた。
スカイラインにその運転する楽しさを求める人が増えた。これも事実です。

ここに今のスカイラインの混乱があると思います。
性能をとるのか、直6の官能性をとるのか、
そしてR30の時に運動性能を取ってFJ4気筒を載せ、それを前面に出したことがあります。
しかし、「直6ではない」という理由から「GT」ではなく「RS」になりました。

今のスカイラインは「らしさ」が微塵も感じられません。これはとてもさみしいです。
運転してみましたがセドリックやグロリアみたいでした。
クーペもセダンと同じ乗り心地で外見を変えただけという印象でした。
Zは荒削りながらも「ああ!これはZだ!」という乗り心地があったのですが。

個人的にはスカイラインは「外観ありき、次に性能」だと思います。
見てわからなければスカイラインではない。スカイラインである必要もないと思います。
「伝統」なんて今では死語に近い言葉が妙に似合う車だと思っています。
確かに、R30〜R34って外見的には何となく共通性があるわな
265:03/04/12 19:20 ID:0PnA5NzB
素晴らしい意見を有難う。。
こういう想い入れが欲しかった。

貴方は完璧にスカイラインを愛してる気がする。
そんな風に育む心が欲しい所です。
>>264
誤解しないでください。ハコスカからR30,31までの外観です。
あっそ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 19:29 ID:FUj0J1Y2
ヨソでも書いたが、BM3のパッケージにポルシェの走り、コレに◎テール。俺が望んでるのはコレ。まあ32が一番近かったが、なんせ狭過ぎだからな…
269:03/04/12 19:32 ID:0PnA5NzB
>>268
BM3はあんなにコンパクトなのに狭くは無いよね。
日産はスカイラインに何処まで居住性を求めるんだろう。。

シーマ並みの室内長なんかスカイラインに要らないよ。
270:03/04/12 19:50 ID:c6rajRHF
すごーく、>>269 に聞いてみたいことが。

>シーマ並みの室内長なんかスカイラインに要らないよ

日産も最初っからスカイラインにシーマ並みの室内長なんか
与えるつもりはなかったんだから、

「ひょんなことから今回のスカイラインは室内が広くて、
セダンを求める家族持ちの人には良かったねぇ」

程度には捉えられないもん??

もちろん、俺はそんな室内長を欲しいとは思わないけど、
だからといってV35を全否定するかのようなことも言いたくない。
V35が従来通りの室内長で出てたとしても、売れ行きに大差ないと思うだけに。
程度には捉えられないもんだろ普通・・・・
272:03/04/12 20:01 ID:c6rajRHF
>>271
なぜだい?

R35が出たら買おうと思ってたのに、実際出たV35は思ってたのと違った。
だから買いたくない。

ってことなら納得するよ。買うつもりだったのか?

俺は当面R34に乗るから、V35を買う予定はない。
だから、「あー、こりゃV36に期待だな」程度でしかない。
V35を否定してるやつらって、みんな新車で買うつもりがあったのか?

これが、昔っからずっとわからなかったんだよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:13 ID:0MjFZHwU
R32が狭いなんて言ってる奴は
エルグラでも載ってろ!
俺はポルシェ買うからな!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:24 ID:3o7sW9D6
>>273
バカヤロースカイラインはセダンなんだよ!それなりにスペース必要だろ!
おまえはAZ-1に乗れ
275:03/04/12 20:28 ID:c6rajRHF
昔、V35スレでも、不買運動がどうとか言ってるやつがいたが、
そういうのってどうだろ?と思うよ。
これがどこぞのメーカーみたく、一代限りの新型車として出たモノならそれでいいだろう。
心機一転、違う切り口のクルマを出しゃいいんだから。

スカイラインは、良くも悪くも50年近い歴史を持ったクルマ。
スポーティという言葉を時代に合わせて解釈し、良くも悪くも揺れ動いたけど、
それぞれの世代にファンはついてるわけで。
現V35スレのオーナー諸氏は、現在の支持者。
支持できないなら、次(V36)について語ればいいこと。

否定して何かが生まれるわけでもあるまい。
長く続けることの少ないこの日本で、誇れるほどの歴史を持ってるというのに、
オーナー同士がいがみあってるなんて、悲しくってしょうがない・・・。
>>葦
その理屈だったら、なんでもいいって事にならないか?
どうせ買うつもりないから、V35の何がどうなってようが興味なしという感じに。
それなら俺も他の人も、自分には関係ない車だから室内長も駆動形式もエンジンもスタイリングも
何だって構わないし知ったこっちゃないな。
でもそんな理屈のレスするんなら
アイデンティティを語るスレに書き込む理由は何よ?あんた。自己紹介か?
277:03/04/12 20:31 ID:0PnA5NzB
>>274
AZ−1に4人乗った事在るよ。。
事故ったらヤバかったな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:31 ID:3o7sW9D6
オーナー同士いがみあう理由があるんじゃない?
そこが問題でしょ
オーナー同士いがみあう理由なんて別にないでしょ。
別にV35オーナーに悪い感情を持つ理由はないし、日産車海苔として
逆に日産を生かしてくれるありがたい存在。
スカみたいな車はモデルチェンジ毎に失敗作スレがたつが
V35はスカを名乗るには真面目に評価を迷う車だと思うから
どこがまずいのか考える(書き込む)んじゃないのかな。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:41 ID:gf98aBul
おれ思うんだけど、ニッサンはBMW5のような車作りたいんだと思うんだよ。昔から。
それは7th以前のスカイライン、R33のセダンを見ればわかる
けど、ファンはBMW3のような車を望む。ここでもう既に乖離しちゃってるんだよね。

コンパクトなR32がニッサンの思うように売れなかったんだから、もう一回小さめの
セダン作れって言ったって、会社としては二の足踏んじまうよ。
で、なんで売れなかったか?って言ったら、「トランク狭すぎ」「居住空間狭すぎ」
って今まで買ってくれたオヤジがそっぽ向いちゃったからだよ。まあ、それ以上に
以前と違ってオヤジ達にあまり似合わないスタイルだったってのがあるだろう。

R32サイズでパッケージングよくすればいいだろ?っと言ってる人たちは、R32
が売れなかった(少なくとも会社としてはそう認識してるのは事実)から
作ってもらえないということを知ってて言ってますか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:45 ID:q6M1TuFC
>>280
>少なくとも会社としてはそう認識してるのは事実

それは美香氏の経営陣の話。
今の経営陣なら話が通じるかもしれないよ。

と、言ってみるテスト。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:46 ID:q6M1TuFC
>>281
美香氏→昔
283:03/04/12 20:47 ID:0PnA5NzB
>>280
そんなんBMWやレガシイが売れてる状況見れば
簡単に論破出来るやん。
>>283
B4もそんなに売れてへんよ。BMWだってそう。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:50 ID:3o7sW9D6
B4結構売れただろ BMWもうんざりするほど見かけるぞ
R32もうんざりするほど走ってた気がするけど、売れてなかったのかーアレ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:55 ID:Sx0+83Mz
R32、「トランク狭すぎ」「居住空間狭すぎ」って
市場からぼろくそに言われたんだろうな。
288ふ〜:03/04/12 20:55 ID:DXqJwGZn
質問。
スカイラインの2ドアは2ドアクーペ?2ドアセダンどっち?
クーペとセダンの違いってなに?
30年前、車好きのオヤジが自分のスカイラインを
2ドアセダンと言っていた気がするのだが気のせい?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:56 ID:q6M1TuFC
>>286
モデル末期でも、3000台は売れてましたんで、
売れたモデルだと思いますな。
>>286
あれだけ失敗作と叩かれた7thより、売れなかったのがR32。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:57 ID:Sx0+83Mz
34までは2ドアセダンって感じ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:58 ID:q6M1TuFC
>>288
クーペが正解。

大昔は2ドアでも関係なくセダンと名乗ってましたが。
>>285
B4は01年17710台(1476/月)、02年15463台(1289/月)
BMW3はどうなんだろうね?JAIAでブランド全体での数字は分かるけど。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:01 ID:3o7sW9D6
売上は車種数の増加でそのまま比較は出来ないけど、
昔のほうが存在感あったように思う
まあだからあれだね。
V35が出たときR32・R34好きががっかりしたように、R32が出たときは
オヤジ達が見捨てられた、と感じたんだよ。

実際、7thまでスカイラインが出るごとに買い換えてたうちのオヤジがそう感じて
たと思うし、おれもオヤジじゃないけど昔から知ってるからそう感じた。
296(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/12 21:06 ID:rAhS5UCO
>>286
R32は平均すると6100台/月
嫌われることの多いR31は6530台/月
同じ調子で遡ると、R30は8380台/月
ジャパン 11150台/月
ケンメリ 10810台/月

総生産台数で言うと、トップがケンメリ 63.8万台
スカヲタに好かれるR32は、約半分の 31.1万台

といった数字になっております。以上参考値。
297:03/04/12 21:07 ID:0PnA5NzB
>>293
売れて無いやん。。
正直B4もいい加減テコ入れが必要な気もする。

スカイラインは結局R32以降売れなくなってきたんだね。
以後手直しを続けるも改善されず。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:09 ID:3o7sW9D6
B4は6月にFMCです
299:03/04/12 21:09 ID:0PnA5NzB
確かV35は月平均1500台くらい売れてるよね。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:11 ID:q6M1TuFC
>>299
そんなに売れてるのか。
今時あのクラスの車でそれだけ売れれば上等だろ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:13 ID:Sx0+83Mz
クーペも1500台ぐらい売れてない?
R31→R32の時は確かにすごく変わった感がしたけどメカ的にはR31の延長線上だったし
スタイリングは大幅に変わりつつも全身でスカイラインを主張してたから
裏切られた感まではかんじなかったな。
R34→V35ではメカ的な共通点は少ないが技術的には延長線上にあると思うし時代背景もあるのでよしとするが
スタイリングが・・・・良い悪いではなく、どの辺がスカイラインなのでしょうか?
という感じが強くしたな俺は。ぶーぶー言ってる香具師もそんなところじゃないかと思うが・・・
303(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/12 21:15 ID:rAhS5UCO
>>297

あ、忘れてた。R31の総生産台数 29.4万台。
R32とどっこいどっこいですね。

モデルライフで言えば、
R31は不評のため45ヶ月という短命に終わり、
R32は51ヶ月、
R31と同様、やはり好かれなかったはずのR33は53ヶ月、
よく売れたケンメリは59ヶ月。
ジャパンとニューマンR30はモデルライフぴったしの48ヶ月。
>>296
R31までは商用車グレードがあってそれが結構売れてたからね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:17 ID:Xwnd7loi
V35はカローラって名前にしておけばよかったのさ
306(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/12 21:20 ID:rAhS5UCO
R30のハッチバック、R31のワゴンは、わたし的には
なにもスカイラインシリーズとして出さなくても・・・みたいな
苦々しい思い出ですw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:21 ID:q6M1TuFC
>メカ的にはR31の延長線上だったし
それでは、シャーシ一新した、R32の立場がありませんが・・・
R31:フロントストラット、リヤセミトレ
R32:4輪マルチリンク
>技術的には延長線上にあると思うし
開発者が泣いてしまうような気が・・・
R34:R32の残骸的技術
V35:これからのFRシャーシを目指したい技術
R30のハッチバックカコイイ!欲しい。
R30のエステートバンはR32の途中まで併売されてたから
集計はどうなるんでしょう?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:25 ID:q6M1TuFC
>>308
俺もかっこいいと思ってました。
R32でも企画すればそれなりに、カッコだけのワゴンで売れたかも。
>>307
R30用に開発が始まったハイキャス(未実用)→ハイキャス完成→セミトレ廃止
RBエンジンチューニングアップ
延長線上じゃない?
R34までの存在無しでV35はあり得ない(技術の蓄積)
延長線上でしょ?

違うかな
ただ、少しR32の弁護をするなら、こうも言える。
当時はカリーナEDが流行ってたね。車そのものじゃなくコンセプトとしてね。
もう、日本中が屋根の低い4枚ドアだったじゃない?80マークU、インスパイア
ペルソナ、ローレル、そしてR32と。
「屋根低いのが流行なら、クーペベースで作ってもいいんじゃねえの?」
と考えてしまっても無理はない。
だから、4枚ドアも全高1350mm?(正確な数字忘れたスマソ)以下という
セダンとしては全く使えない車になってしまった。

だから、前にも書いたけどレンタカーで借りたGTS-tにうちのオヤジは
も文句タラタラだったよ。例えば
「なんだ、あのカッコウは」から始まり「乗り込むときに頭ぶつけそうだ」
とか「前のガラスが寝てて鬱陶しい」「室内全体が狭すぎる」
これはあくまでうちのオヤジ一人の意見にすぎないけど、こう感じた人が多いから
売れなかったんじゃないのかな?
312(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/12 21:27 ID:rAhS5UCO
>>308

わたしの手元には、世代別の資料しか見当たりませんので、
世代に分類されて集計されてるはずですが、
「日産からの公式データの提示は得られなかった」とあります。
ご参考程度に。

出典/新型スカイラインのすべて(R34)
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:32 ID:3o7sW9D6
つぎはぎのV35シャシーまんせー
314(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/12 21:35 ID:rAhS5UCO
>>311

もうひとつ付け加えると、時代はラグジュアリーな方向へ向かっていて、
スポーツセダンを求められたとは言い難かったかも。

知り合いが当時クルマ選びしてたときに、
「シートが固いので日産はイヤ」と、トヨタをお選びになりましたよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:35 ID:Xjgc3cRo
>>288
遅レスで申し訳ないが…
ドアに窓枠があるのが「セダン」
ドアに窓枠がなくてBピラーがあるのが「クーペ」
ドアに窓枠がなくてBピラーもないのが「ハードトップ」
 (一部Bピラーを目立たなくして「ハードトップ」を名乗ってるやつもあるが)
316(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/12 21:37 ID:rAhS5UCO
>>315
その定義は違います・・・
いや、スカに限ってはそんな定義をしていたような・・・・
つまり単なる呼称としてのクーペ・セダンだったのでは?
本来R34までは全部セダンと言ってしまっていいんじゃないかな。
2ドア車はクーペ”風”のセダンって感じか。
そう云えばKC庁もR32は「狭いっ!」ってんで、パンダPCには採用しなかったわな。
ただ、埼玉なんかにはR32の白黒があったように記憶してる。
319(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/12 21:41 ID:rAhS5UCO
>>315-316
と思ったけど、反証材料を見つけてしまったので、撤回します。あうー。
検証しなおしかよー。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:41 ID:q6M1TuFC
>>310
そういわれればそうかも。でも、
>R34までの存在無しでV35はあり得ない(技術の蓄積)
俺は寧ろ、それまでの設計思想、技術との決別と受け取ったんだが。
まあ、見解の相違ってことかな。

>>311
そーそー、そうだったよね。
おそらく開発陣は、EDのヒットで
「しめた!これで室内が狭くても言い訳が立つぞ!」
って、確信的に開発したような気が・・・。

それで思い出したけど、その頃、BMWのE36が発売されてて、
R32発売されて実車見た時に、
「新規で開発しておいてこの程度か、日産!」
と、憤慨した記憶がありますた。
321(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/12 21:44 ID:rAhS5UCO
>>320

E36のスタイルは素直にホレボレしますね。
もしかしたらだけど、4気筒を落としたのが痛かったのかもしれない。
R32から実質6気筒専用車になり、4気筒1800クラスはプリメーラが受け持つ
ことになったね。
それまでは、そこの部分もスカイラインが受け持ってて、TI→GTと進む人も
かなり多かったと思う。しかし、プリメーラを作ってみて昔と違ったのは
プリメーラユーザーはスカイラインに買い換えてくれなかった、のが
販売不振の一つの原因でもあると思う。

323(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/12 21:48 ID:rAhS5UCO
うーむ、素直にワゴン・1BOXの台頭がいたかったんじゃないですか?
レガシィ・エスティマ・オデッセイ。

いずれもマイカーとしては欲しくないけど、みんなで遊びに行くとき、
こんないいカテゴリはなかった。
しかも、エスティマが買えない住宅事情の人のために出たルシーダ・エミーナに
うちのまわりの人は一斉買い替えに・・・。
>>321
同意。今でも好きです。
あのサイズで、
6気筒つんで、4人しっかり座れて、トランクもそれなりにあって、
ドイツ恐るべし!と素直に感じたもんだすた。
>>322
4気筒R32は、一度は乗ってみたかったが・・。
鼻先が軽そうで、山道がおもしろかったかも。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 22:08 ID:Xjgc3cRo
>>317
俺はケンメリ世代で、箱スカから前はよく解らんが…
ケンメリ〜R30:2Drはハードトップ、4Drはセダン
R31(7th):当初は、4Drセダンと4Drハードトップ
     後で2Drクーペを追加(GTS)
R32 :4Drハードトップを4Drセダンに改称
R33〜:4Drは窓枠つきでセダンでよし、かと…
>>324
でも旦那、CAの1カムですぜ?
プリメーラの客を奪わないようにSRを載せなかったんだろうけど、乗ってみると
なんだかなぁって感じですよ。
GTEは素直にいいと思うけど。
>>326
いやいや、下りだけでも楽しめるかも。(わら
つーか、俺のR32の唯一の不満が、鼻先の重さだったわけで・・・。
興味沸いてただけだす。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 22:55 ID:Xjgc3cRo
今更なんだが…
ケンメリのテール、あれコンコルドのコーンノズルからイメージしたんじゃないかと思うんだが…
世代的にあの頃だしね、フェラーリのパクリだと言う人もいるけど、
ケンメリのイメージデザイン図を見た時(もう25年も昔の話だが)直感的にそう思ったね
329某スレの>>1:03/04/13 01:23 ID:XdG67mMo
>>326
32のGTE、昔、会社の車でありまして、
私も運転したのですが、意外と(失礼です藁)よく走りますよ。
軽快にエンジンをブン回す感じで、ある意味スポーツしてる車です。
いろいろ言われていますが、私は大好きでしたよ。
お金がない若者や法人向けだったのでしょうが、スピリットは伝わります!
330_:03/04/13 21:57 ID:RPBpM+MJ
30>32>34と乗り継いで来たけど、私がスカイラインに求めるものは
やはり「官能」という部分。
速くなくても走ってて気持ちよけりゃ後はハッキリ言ってどーでもいい。
35だって試乗したが「官能」という部分ではかなり高いLVにあった。
かなり中性的というか上質な雰囲気は感じたけど。

そういう意味では34は最高に気にいってる。
331(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/13 22:07 ID:2asjX8ZR
>速くなくても走ってて気持ちよけりゃ後はハッキリ言ってどーでもいい。

このひと言。
このひと言がもっとも重要だと思う。
34を乗っていて思うこと。この先出てくるスカイラインに期待したいこと。
走っていて気持ちがいいこと。これさえあれば・・・。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 22:56 ID:uBWTzb3e
R32のGTSは、軽快で凄く良かった。ATだったが・・・
俺のBNR32がなんだが鈍重に思えてしまった。
RはRでまたあの加速感がたまらんのだが。
スカイラインの思い出や感想を語るスレはここですか?
>333
そうだ。君も遠慮なく語れ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 04:02 ID:gyV2w5b3
35スカイライン
あれはあれでいいと思う
ただ、一つ足りないのは、絶対的なパワーだ!
それさえあれば、もっと多くの人も認めてくれるでしょう
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 04:35 ID:K+0MmOdQ
さりげにエキゾーストノートの問題もないか?
全体にヤンキーではなく不良っぽさの演出。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 04:55 ID:/OpUdY0D


スカイライン


という名前がカッコイイだけ。中身は無い。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 08:38 ID:fhkhe4Us
>>337
それはスカイラインに対して言ってるのか?
もう少し勉強しましょうね、僕チャン。
免許も頑張って取ってね。
確かにあの値段で月1500台も売れれば上等だな「街で見かけない」
とかのイメージだけじゃなくてきっちりデータ見てから売れてる・売れてない
の判断はしたほうがいいと思われ。
休日になると、途端に遭遇する確率が高くなるような・・・>V35
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 12:23 ID:NZ/fdj7o
>>306
R31のワゴンは親戚が乗ってたけど、アレもなかなかにスカイラインだったな。
225のタイヤ履かせてターボ利かせながら高速を爆走してた60前のおじさん。

R30はワゴンよりバンのほうがカコイイ!!

31前期のワゴンにRB20DETと5MT載せて走りたい。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 13:10 ID:fhkhe4Us
343 :03/04/14 16:57 ID:Lhtctkqv
>全体にヤンキーではなく不良っぽさの演出。
どうなの、これって?晩年のニッサンは「意図的な」悪っぽさを演出してたけど
アレ見ててなんか違うな、と思ったよ。
確かに、ニッサンはトヨタと比べてトッポいというか、やさぐれた車が昔から多いが
それって決してニッサンが意図したものでなく、ユーザーが勝手に植えつけたもんじゃない?
それを晩年は勘違いをして、メーカー自ら凶悪・凶暴デザインを売りにしてた。

本来のニッサンファンというのは、おれを含めそういうお仕着せの物を嫌う
人が多いんじゃないのかな?

だから、今の一連のニッサン車大歓迎だね。「おまえら、こういう凶悪なのがいいんだろ?」
とおれらをバカにした車はいらん。おれらをバカにするのはトヨタ一社だけで充分。

要は、マジメに車作れってこった。



>>343
>本来のニッサンファンというのは、おれを含めそういうお仕着せの物を嫌う
>人が多いんじゃないのかな?

>だから、今の一連のニッサン車大歓迎だね。「おまえら、こういう凶悪なのがいいんだろ?」
>とおれらをバカにした車はいらん。おれらをバカにするのはトヨタ一社だけで充分。

すごく同意できる。特にいわゆる若者向けとか言われる車がまさにこれだったし。
みんなこういうのがいいんでしょ?おじさんが一生懸命僕ちゃんに合わせて作りましたよ。みたいなね。
そんなのが見え見えだからだからアホらしくて買う気にならない。


>要は、マジメに車作れってこった。

まったくそのとおりだよ。
345:03/04/14 17:54 ID:h2eQLR3H
>だから、今の一連のニッサン車大歓迎だね。「おまえら、こういう凶悪なのがいいんだろ?」
>とおれらをバカにした車はいらん。おれらをバカにするのはトヨタ一社だけで充分。

確かに、今のクルマには「わしらはもう開眼した。欲しいやつだけ買ってくれ」
という意気込みがあると思うな。

欲しいやつだけ買ってくれというのは、今の時代に必要な感覚だと思う。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 18:54 ID:Cwvi6P9c
「馬鹿には見えない車」の間違いだろ。
>欲しいやつだけ買ってくれというのは、今の時代に必要な感覚だと思う。
社会を良く分かってないヤツの言いそうなことだな。高校生?
そんな考え方のマーケティング部署が一体どこの会社にあるんだよ?


348(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/14 22:47 ID:zTzgpH+q
>>347

言葉の表面的な部分だけ捉えちゃダメだと思いますよ。
要するに「お願い商法」はしないってことでしょ。
V35は好きなんだけど・・・。
>>343
意図的な演出という点では、車の内容は別にしてZ33、V35のカタログってこういう部分
があってちょっと嫌い。
外資系に勤めてそうな小金持ちみたいな設定の人が出てきて・・・。
「ほら、おしゃれでしょ?大人でしょ?こういうのが良いんでしょ?」と言われている
ような気がして。
購入後をイメージさせるものとして必要なのかも知れないけど、こういう雰囲気も、選
んだオーナー達によってつくられて行くものだと思うんだよな・・・。
350:03/04/15 11:26 ID:1pPZOHRs
>>347
バカだなぁ、俺を煽っても何も出んぞ。

お客様の嗜好にふりまわされるクルマづくりより、
メーカーとして自信を持てるいいものを作るほうが今の時代に合ってるって話。
まあ、日産のような規模になると、そんな小売店みたいな方向も
追いきれないとは思うけどな。それでも以前よりゃいいと思うよ。
351:03/04/15 11:58 ID:l0kSSEbF
皆さん、ちょっとだけ参加して頂けませんか。。ヒマ潰しにでも。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049884236/l50
352:03/04/15 13:16 ID:1pPZOHRs
覗いてみたけど・・・なんだかスペヲタの祭典になりそうな悪寒・・・
希望スペック書き連ねてもなぁ・・・
もうちょっと実のある展開はないもん??
353スレ汚しスマソ:03/04/15 13:35 ID:l0kSSEbF
>>352
段々現実的にしていって最終的にはメーカーへ提案。。したいですね。
今は現実性を無視して希望スペック書いてるだけですが。

知識の在る人>>352に協力して頂きたい所ですねw
自分の案の採算性や非現実性が全然見えて無いですので。。
354:03/04/15 14:48 ID:1pPZOHRs
>>353
だんだん現実的にするのか・・・
現実的というキーワードを重視するんなら、最初っから既存のシャシー、
既存のエンジンを使う方向でしばりをつけて進めたほうがいいと思うよ。
実際覗いてみると希望スペックばかりが羅列してあって、
「あぁ、はいはい、まずスペックから始まるのね」という感が拭えないもの。

ミッション、バッテリー等を後方へっていうのもあるけど、
バッテリーの件はR33でやってみたけど、当の渡辺主査が
「アレは効果が薄かった」と認めてるだけに・・・。
少しでもフロントヘビーを抑えたいという気持ちはわかるけどさ。
ミッションも後ろへってことは、エンジンも当然後ろだよね?
RRを求めるんですか?

いきなりそんな方向まで行かず、既存の車種を改造する方向でやってみる方が
面白い気がする。新規じゃない以上限界はあるけど、そこはそれ、
机上なんだから何度も何度もいくつもいくつもやればいいし、
メーカーの気持ちもわかろうってもんだよ。

真剣に考えてるのなら、大メーカーに提案するより町工場とかで
実際にシャシーに架装できるような人を巻き込む方向で考えるのがいい。
当然、剛性の低いヘナヘナグルマのいっちょあがり!ってわけだが、
これほど楽しいものはないはずだよ。
355スレ汚しスマソ:03/04/15 18:17 ID:l0kSSEbF
>>354
リヤトランスアクスルを新規で開発でつ。。
エンジンは前。
356スレ汚しスマソ:03/04/15 18:31 ID:l0kSSEbF
http://www.d2.dion.ne.jp/~tisjiro_/sz.html
こんな感じ。但しミッションが室内に在るのはどうかと思うので
リヤオーバーハングに置きたい所。

って超スレ違い。。
357(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/16 00:06 ID:T/Lc21Ai
>>355-356
こちらに移動されてはどうですか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1050418051/l50
358黒猫:03/04/16 00:11 ID:sVeF230T
>>357
すごく伸びてないね。。
359スカクーオーナー:03/04/16 00:27 ID:JUyf+0n+
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::  ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.   /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、\;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  このスレまだやってる
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ  、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /   ヽ--、,.ニ=‐--‐'"

360(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/16 00:58 ID:T/Lc21Ai
>>359
意外とレスついてるでしょ?結構伸びてたり。
361黒猫:03/04/16 01:22 ID:sVeF230T
伸びてきたね。
>>1よ、飽きて放置か?盛り上げろ。
363 :03/04/17 11:18 ID:CXvveJRy
スカイラインは単なる移動手段では無い。
364山崎渉:03/04/17 13:53 ID:vky+d8K0
(^^)
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 01:57 ID:uTCQ+P5C
山崎渉シネ!
>>365
ここの板だけじゃないから・・・・どこの板にもいるから・・・放置汁
367:03/04/18 11:20 ID:h+f6E8zi
ていうか、山崎はスクリプトでねぇのか?
...ということで、だいたい意見は出尽くしたようだ。

いろいろ聞けて満足したか?>>1
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 11:19 ID:pL63E2m0
改めてスレ最初から読み直してみた。
まぁ要約すると

矢 田 亜 希 子
          モ デ ル チ ェ ン ジ で
                          和 田 ア キ 子

っつーところか。
370:03/04/19 13:46 ID:wDKk10t+

言い得て妙だね。

FMプラットフォームは4気筒エンジンもイケるらしい。
現行スカイラインに200RSってグレード作らないかな。。
トルクは4気筒ターボで40kgくらい欲しいな。車重は1400kgくらいに抑えたいな。
4ドア観音開きがいいな。トランスアクスルで45:55の重量配分が理想だな。。
アルミ製エンジンで軽く仕上げたいな。薄肉ガラスとFRPボンネットで重心を下げたいな。

男らしさを感じさせつつ街に溶けこむアクステリアがイイな。
営業車にも使えるくらい常識的でかつスカイラインのアイデンティティーを散りばめたデザインがいいな。

価格は300万円くらいで抑えて欲しいな。。



371DR30海苔:03/04/19 14:07 ID:zhz6QVw6
>>370
V6が載るなら4気筒も載るだろうけど、
4気筒にはちと大きすぎないか?
2Lターボじゃなく2.4Lターボあたりなら何とかなるかな?

車重1400Kgは重すぎ。
乗員保護とかあるのだろうけど1200Kg位が希望。
372:03/04/19 14:18 ID:wDKk10t+
>>371
RX−7でも1300kgだょ。

確かに2.5Lくらいは欲しいよね。
スカイラインクーペ〜Zを見る限り1400以下はキビシイんじゃないかな。。
時期シルビアだったら1300くらいかも。
373DR30海苔:03/04/19 14:49 ID:zhz6QVw6
>>372
FDで1300Kgなの?結構あるなぁ。
最初期のDR30が1150Kgだから、
そのあたりを希望したのだが。
3741:03/04/19 15:02 ID:wDKk10t+
>>373
オールアルミボディで1000万円。。
パネル類総ドライカーボンで……マソ

3761:03/04/19 15:51 ID:wDKk10t+

でもさー。
スーパーセブンはカーボンボディやってるやん。
いつか安価に量産出来る時代が来るのかな。
377ローレルより少し速い!:03/04/19 15:51 ID:Qytq6/Ox
>>373
DRてそんな軽いんだ
安全性求めるとすぐ200kgぐらい重くなっちゃうのか
>>370
今日産に鉄のエンジンってあったか?
VQにしてもQRにしてもアルミ製だと思ったが。
ところで観音開きはヤメトケ。補強の分普通の4ドアよりは重くなるだろ。
379:03/04/19 16:19 ID:57WCbOZn
>>377
その次の世代でも1200kgだよ。
380:03/04/19 16:22 ID:57WCbOZn
しかし・・・

>男らしさを感じさせつつ街に溶けこむアクステリアがイイな。
>営業車にも使えるくらい常識的でかつスカイラインのアイデンティティーを散りばめたデザインがいいな。

営業車に使える常識と同居できるアイデンティティってどんなのだ?
デザインアイデンティティのことなんだろうが・・・
ttp://gazoo.com/shop/hobbygarage/meisha/shousai.asp?R_ID=3111
じゃダメなのか?
3811:03/04/19 16:22 ID:wDKk10t+
>>378
んじゃ後席は両側スライドドアでお願いしまつ
3821:03/04/19 16:41 ID:wDKk10t+
>>380
ホイールベース2900mm、全長4400mmでお願いしまつ。
3831:03/04/19 16:51 ID:wDKk10t+
FRモデルはリヤトランスアクスル。
4WDモデルのフロント駆動はマーチのE−4WDでも使おうか。

走りを忘れたくないお父さん向けファミリーセダンとして月3000台くらいは売れて欲しいな。
RX−8、B4、アルテッツアの市場がターゲットです。
384DR30海苔:03/04/19 16:55 ID:zhz6QVw6
>>378
アルミエンジンって軽いよね。
 SR20が約100kg
 FJ20が約150kg
どっちもNAで。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 17:40 ID:QPVnSS0f
リヤトランスアクスルにこだわる訳がわからない…
逝ってきます。
3861:03/04/19 17:48 ID:wDKk10t+
>>385
トラクション確保。

FRスポーツの定石。。
前後50:50じゃモノ足りないのです。

充分な居住性を確保しつつミドシップ並みのトラクションが稼げるなんて
FRにしか出来ない芸当だ。ブレーキングにも有利。
>>386
なるほど、トラクション確保ですか。
ありがとう。
388ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/04/19 19:23 ID:4U1fRTd4
んーと、全長が 3.6mくらいで 横幅が 1.6mくらいで
1リッターで燃費が 17Kmくらいだったら良かった。
小回りもすごいきくとか。
アルテッタが競合車なんてちょっとイヤ・・・
3891:03/04/19 19:30 ID:wDKk10t+
>>388
ハイブリットか。。( 1L / 17km )
その手があったね。

というワケでエンジンだけフロントに置いて発電、
モーター、ミッション、デフをリヤに置いたハイブリットFRにしましょー。

これで小排気量エンジンでも分厚いトルクが確保出来ますな。
390ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/04/19 20:12 ID:4U1fRTd4
>>388
それ Vitzってツッコムところだったのに(´・ω・`;)
391ローレ:03/04/19 21:28 ID:Qytq6/Ox
>>379
31乗ってたが、そんな軽かったんだ車体大きいからもっと有ると思ってたよ
>>384
rb26で100kg位だと思ってたよ、rb26は、100kg以上か重すぎるね
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 00:27 ID:MEVRzUe6
ここっていつから次世代スカイラインを勝手に妄想するスレになったんだ?
393(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/20 00:35 ID:qy+Hig+/
>>1がスレを立てたときからではないかと・・・
ここの1って、もしかして↓の1と同じ?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1050403099/l50
↑のスレで叩かれまくった時の1の逃亡先か?
395山崎渉:03/04/20 01:14 ID:v2SOIoSF
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
396山崎渉:03/04/20 02:25 ID:L59HxIRY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
3971:03/04/20 21:53 ID:kWrA58fu

あれ。終了かと思って妄想スレにしちゃったよゴメン。
直6以外積むならスカイライン"GT"にしないでほしいなぁ
GTつけるなら直6でってのが希望。

でもけして直6にこだわるのではなくて、
速いエンジンが最優先かなぁ。
それも、排気量のおかげで速いのではなくて
技術で速いのがいいなぁ

直6以外のいい例としてDR30があるかと、
あれはスカイラインだけどちゃんとGTじゃなく、
それでもレースで速かったからみんなスカイラインとして
受け入れてるわけだし。

エンジンの素材が鉄とかアルミとかはなんでもいいけど
VQみたいに面研やガスケット厚み交換ができないのは
非常に困る。
日産エンジンが人気あるのはプライベーターに支えられて
いることも忘れないでほしい。

と思うのは俺だけですか?
>>398
お前だけではないが、少数派なのは認めなければならない定め。
400400:03/04/21 01:06 ID:n3GL0O4/
>>399
あんたのレスそっくりそのままあんたに返そう。
401ローレルより少し速い車!:03/04/21 08:38 ID:3Ff0jh0H
昨日車乗ってて思ったんだが、R34のノーマル車体にRB26DETT、4WDシステム
無しにして乗せてGTS-Rにして350万ぐらいで販売したら売れたんで無いかと
思うが、どうでせう?

自分32R海苔だが面白そうだなーとニヤケテしまいますた!
>>401
やはり、アホ。なんでRに4句与えたか考えてから出直し的な。
403ローレ:03/04/21 09:56 ID:3Ff0jh0H
32の頃よりシャーシもタイヤも良くなって4駆にしなくても逝けるんでないかなーとね
RB25でも250馬力ぐらい出てるんでしょ、十分逝けると思うが?

4駆にしない分軽くなるし、面白そうだと思わない?
スープラだってFRで280で逝ってる訳だしね、どう?
いや、だからね。
2500ターボの280psがあるじゃない?
Rはエンジンもメカも280ps前提の車じゃな一緒?

405:03/04/21 10:08 ID:v1Pvyn4J
いやそんなことより、そんな儲からないクルマをメーカーが作ってどうするわけ??

ていうかさ、RB26載せるサービスやってるとこあるじゃん。
それでじゅうぶん。日産本体が手を出すようなカテゴリじゃないでしょ。
406:03/04/21 10:09 ID:v1Pvyn4J
ていうか、RB25改2.65とかRB30とか
いろいろあらぁね。
407ローレ:03/04/21 10:19 ID:3Ff0jh0H
>>406
後から手を加えるんじゃなく、メーカー純正で保証も付く所にメリットが有ると
思うが?
25より26のが簡単にパワー上がる訳で、単純に考えれば26の方が欲しいわな
34Rの立場が無くなりそうだが。
408ローレ:03/04/21 10:27 ID:3Ff0jh0H
>>404
最終的に280馬力まで逝ったんだ、日産馬力で良いとこ250馬力ぐらいだろうけどね
>>405
やっぱりスカ速えーとか思わせて、標準車の販売台数に貢献とかじゃ駄目なの?
その上がったパワーをどう吸収するのよ、ってさっきから言ってるの。
それができないから、四駆に頼ったんでしょうが。

それもわからんか?それとも、300ps超のパワーをFRのR34が手なづけられるの?
>やっぱりスカ速えーとか思わせて、標準車の販売台数に貢献とかじゃ駄目なの?

ダメ。絶対ダメ。CEが言うとおりスカイラインはプア万図GTRじゃないの。
第一、貢献なんてしないの。もういいだろ、まじで。
411ローレ:03/04/21 10:37 ID:3Ff0jh0H
だからシャシもタイヤも性能上がってるでしょとBMWのM3とかFRだよねアレ
なん馬力出てるんだろうね、日産の技術不足で300馬力以上押さえきれない
のなら仕方ないがな
412:03/04/21 10:50 ID:v1Pvyn4J
>>408
>やっぱりスカ速えーとか思わせて、標準車の販売台数に貢献とかじゃ駄目なの?

ぜんぜんダメ。ていうか、スカイラインのなんたるかがまるでわかってないと
こんな意見が出るんだな。

RB26載せ替えだのボアアップだのは、アフターマーケットのために
残しとくのがいいんだよ。
だいたい、カタログスペックが280psになった時点でR34が売れたかい?
君の意見だと売れてたことになるが、オーナーみんながみんなシャシダイに
載せて実馬力を測ったわけでもあるまいに、馬力がいくつだから買うとかじゃ
ないんだよ。ひと握りの人が載せ替えしてりゃいいの。

だいたい、4WD用に設計されたRB26を載せるとなると、
FR用に再設計しなきゃなんないでしょ。ペイできるほど売れると思うかい?

GT-Rがあの価格でも売れるのは、Rに対するブランドイメージが
できてるからでもあるしね。
413ローレ:03/04/21 11:06 ID:3Ff0jh0H
>>412
スカイラインのなんたるか、あんた解ってるんだスゲーナー
語ってみそ!君の知ってるなんたるかと言う奴、そうすればこのスレの結論も
出るんでないの?さあ語れ!

RB26DETTとRB25DETじゃ別物だと思うが、どう?
414ローレ:03/04/21 11:24 ID:3Ff0jh0H
>>412
33ぐらいから、RB26も25もブロック同じになったはずだから
そのまま、26のヘッドとタービン2個付ければ良いんでないの?
後は、微調整(w

で、君の知ってるスカイラインの何たるか語ってくれるの何時よ?
415:03/04/21 11:24 ID:v1Pvyn4J
>>413
いわゆるアイデンティティーならもうここまでに語り尽くされてるよ。
今さら改めて書くまでもないこと。知りたきゃじっくり読み返してみな。
それと、ちゃんと読んでたならもうわかりきってるはずだけど、
結論などでないよ。

>RB26DETTとRB25DETじゃ別物だと思うが、どう?

別物だよ。別物だからこそ、カネがかかるわけだが。
そのカネのかかるエンジンを載せておいて
「350万くらいで出せば」
「売れたと思う」
自分でおかしいと思わんかい?
君が乗ってる32R、新車で買ったわけかい?ちがうだろ?中古だろ?
それが現実なんだよ。33以降の時代は、それを作っても売れんのよ。
買えるユーザーは非常に少なくて、価値がないわけさ。

RB26を載せたGTを出してイメージリーダーにしても、売れないんだってば。
34の基準車にRB26ねえ。
メーカーが販売するからには、エンジンだけ載せ替えってわけにはいかないしね。
60万の価格差じゃ合わないだろうし、Rを4WDにしたことを自ら否定するようなことを
日産がするわけないと思うが。
417ローレ:03/04/21 11:43 ID:3Ff0jh0H
>>415
新車で買いましたが、なにか?

今までの書きこみとか読んだ中での、あんたなりのスカイラインのなんたるか
教えてくれるんで無いの?
あんたなりのなんたるかは、解ってらっしゃるみたいだから
あんたなりのスカイラインのなんたるか語ってよ、過去レスは、読んでるからさ
418:03/04/21 11:48 ID:v1Pvyn4J
>>416
>メーカーが販売するからには、エンジンだけ載せ替えってわけにはいかないしね。
>60万の価格差じゃ合わないだろうし

ローレ・・・は、そういうことがわからんみたいだ。
RB26からフロントシャフト抜きゃいいだろ、みたいな感覚か。

お手ごろ価格になったからRを買った、という輩には、Rの価値も何もわからず
闇雲に「V35なんかスカイラインじゃない」とふてくされるだけ。
これじゃスカイラインのアイデンティティもクソもあったもんじゃない・・・。

>>417
ホントに読んで理解したなら、そんなレスはつけんよw
419:03/04/21 12:07 ID:v1Pvyn4J
スカイラインは半世紀もの長い歴史があるがゆえに、
いろんな人を相手にしなきゃならなくなったクルマだよ。
速さを求める人・スタイリッシュさを求める人・ファミリーユースに応えられることを求めた人
そして、すべてに共通しているのが「走る楽しさ」なんだよ。

だから、RにはRの役割、GT-tにはGT-tの役割があるわけ。
うちのまわりでも、フォーマルな面を重視した人は25GTかGTを社用で乗ってるよ。

これが、スカイラインの全体像。上に書いたように、人によって求めるモノが違うので
走りのみを楽しみたい、草レースにも出たい、って人が、GT-Rをお選びくださいってことさ。

街乗りにRを選んだ時点で、「あぁ、安くなったから買ったんだな」と思われるのは仕方ないな。

まあ、RB26を積んだGT-tも楽しそうだなという気持ち自体はわからんでもないが、
それは「売れるカテゴリ」じゃないんだよ。
くどいようだが、アフターマーケットにまかせばいいし、
>メーカー純正で保証も付く所にメリットが有る
という面が欲しいなら、トミーカイラを選べば?RB26じゃないけどさ。
君にとってはRB25もRB26も変わらんだろ?w
ホントに変わらんと思ってるならな。
420ローレ:03/04/21 12:38 ID:3Ff0jh0H
>>412
>ぜんぜんダメ。ていうか、スカイラインのなんたるかがまるでわかってないと
>こんな意見が出るんだな。

これ見るとあんたは、スカのなんたるか解ってるとしか取れないんだけどな。

>>415
>それと、ちゃんと読んでたならもうわかりきってるはずだけど、
>結論などでないよ

なんかさ、矛盾してない412では、スカのなんたるか知り尽くしてるように取れるけど
結論など出ないと415で言ってるが412の自信たっぷりの言葉は、何?
421ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/04/21 12:40 ID:YC1u6jzh
あっ今日はここにいた(・∀・)
422ローレ:03/04/21 12:43 ID:3Ff0jh0H
>>421
両方に居るよ、俺もV35が売れようが売れまいが関係無い(w
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 12:54 ID:QrryC4Rx
葦 vs ローレはどうなった?

どっちもがんばれ。
424(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/21 12:58 ID:NTesoD+9
葦サン、いじめはよくないですよw・・・
425ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/04/21 12:59 ID:YC1u6jzh
ごめ〜ん、とめちゃったくさい。
http://www.avrilhardcore.com/images/pictures/misc/teenpeopleshoot/07.jpg
426ローレ:03/04/21 13:27 ID:3Ff0jh0H
値段は、34の標準車250万ぐらいだと思ってたよ
単純にプラス100万で350万て書きましたが
結構するのね標準車290万もするんだ値段390万に訂正ね。

390じゃ少しきついかな、350万でこの仕様なら欲しくない?



427:03/04/21 13:31 ID:v1Pvyn4J
なんだよ、きちんとした反論なしか・・・
ま、いいや、話につきあってやるとするか。

>>426

>350万でこの仕様なら欲しくない?

エンジンがRB26にスワップされただけなのかい?
他にナニが変わるわけ?
エンジンが変わるだけならあまり魅力的ではないよ。

・・・ていうか、その価格は無理だって話なんだが、理解できてないようね・・・
428:03/04/21 13:32 ID:v1Pvyn4J
>>424
いやまあ、イジメてるつもりでもなかったんだが・・・ちょっと煽りが過ぎたかもね。

というわけで、ゴメンな、ローレ・・・
429ローレ:03/04/21 13:43 ID:3Ff0jh0H
>>427
どの辺に反論して欲しいの?マジで解らんから教えて。

ブレーキなんぞも部恋慕欲しい床ですが、この値段じゃ無理でしょう
で、猿人だけかな

理解してますよ、で、この仕様で幾らぐらいなら販売可能と思ってますか?
>>428
虐められたと思ってないから大丈夫よ!
430ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/04/21 14:10 ID:YC1u6jzh
431:03/04/21 14:16 ID:v1Pvyn4J
>>429
>どの辺に反論して欲しいの?マジで解らんから教えて。

はぁー・・・別に反論して欲しいわけではないんで、何も意見が浮かばないんなら
それでいいよ。

>ブレーキなんぞも部恋慕欲しい床ですが、この値段じゃ無理でしょう
>で、猿人だけかな

今度はブレンボですか・・・もうレスつけるの、やめるわ。
ちなみにRB26DE単体で220psくらいなの、知ってるかしら?
(DETTじゃないからね、念のため)
エンジン単体を替えるだけだと魅力は少ないって話。

ターボ云々に言及してくるようなら、RB25DETと同じように
ローコンプハイレスポンス志向で行きたいのかRB26DETTと同じなのか
ちょっとだけ興味があったが・・・もういいや。

>理解してますよ、で、この仕様で幾らぐらいなら販売可能と思ってますか?

エンジン「だけ」が変わったのなら、350万でも欲しくないよ。
販売可能で言えば、400はかるーく超えると思うが・・・
ていうか、値がつけられないね。この話に出てくる車種専用になるし。

350万出すなら、あと少し足してトミーカイラ25Rが欲しいね。
25R、まだサイトに載ってるようだが・・・手に入るのかな??
432ローレ:03/04/21 14:40 ID:3Ff0jh0H
そこまで深く考えて書いてないよ、単純に34のシャーシにRB26DETT
FRで載せて、350万で出せたら面白そうな車になるんでない皆欲しくないか
と聞いただけなんだが

そこまで、深く考えて書かなきゃ駄目なのかい?もう言いや面独裁から。

>>手に入るのかな??
V35で造ってくれんじゃないの?

あんな偉そうに書いてて結局スカイラインのなんたるかは、わからんのかい?
>>432
横レスで悪いが・・・。
>単純に34のシャーシにRB26DETT
あんまり欲しくないなあ。バランス悪そう。
タイヤは225で大丈夫?ミッションはゲトラグじゃなくて大丈夫?ブレーキは?
なんて思っちゃうし、せっかくパワーがあっても、TCS効きまくりってのもなあ。

434:03/04/21 15:04 ID:v1Pvyn4J
以後マトモな意見がなければ、これを最後に君は放置するからね。
新車で32Rを買ったというのも大嘘でしょ。ホントなら結構なトシだし
結構なトシした者が書く意見じゃないよ。

>あんな偉そうに書いてて結局スカイラインのなんたるかは、わからんのかい?

このスレを最初っから検索してごらん。出てくるから。
別に怒ってるわけじゃないんで、いいレスをつけてくれたら話を続けるけど。

スカイラインは君の想像するような「スポーツカー」じゃないってこと。
いろんなことを求める人がたくさんいて、ひとつの像じゃないって話。

−−以下はローレ・・・に無関係−−
ちなみに、ひとつの仮説として、メーカーが商売としてこれを捉えるなら
オーナーの買い替え需要に合わせて方向を定めるのもひとつの道かもしれないよ。

スカイラインには代々偶数世代のジンクスがつきまとってきたと言われるが、
これは意図的にそう導いてきたのではないか?ということ。
偶数世代でスポーツ派を満足させ、奇数世代でファミリー層をすくいあげる。
・・・意図的にやってきたというには無理があるかな・・・
でも、そうだとしたら「ユーザーの意見に左右された」んじゃなくって
「意図的に左右に振った」ということになって、
必然的にV36はスポーティーにいくはず。
いや、北米中心になった今、V35以降はそうじゃないかもな。
435ローレ:03/04/21 15:10 ID:3Ff0jh0H
>>433
単純にRB25の34弄ったら駄目とも取れるが?
25のブーストUPでパワーあげたとたんにバランス崩れて、駄目と言うことかいな?
ミッションは、33まで純正だったしね
タイヤは、RB25でも280馬力出てるんだし大丈夫でないの?
問題は、ブレーキだね部恋慕欲しいとこだね。
436ローレ:03/04/21 15:19 ID:3Ff0jh0H
>>434
小さく大きくを繰り返して来たんだよね、だからどっち着かずなイメージが
付いてて混乱するんだと思う。

さて36がどうなる楽しみで有りますなー(w
このまま日本から消えて無くなるのか、スポーツの方に向くのか現状維持の方向で
行くのか2年後辺りに結論でますなー
>>436
えらい自信だねw
438:03/04/21 15:56 ID:v1Pvyn4J
>>436
>このまま日本から消えて無くなるのか、スポーツの方に向くのか現状維持の方向で
>行くのか2年後辺りに結論でますなー

いや、日産社内ではすでに答えは出てるはず。
というか、XVLをV35にすると決めた時点で
V36の方向性は大筋で見えてると思う。

実際、V35クーペはその時点で決まってなければ今出せてないわけだから。
GT-Rは2005年らしいけど、ひょっとしたらV35のモデルライフも
延ばすかも。
439ローレ:03/04/21 16:12 ID:3Ff0jh0H
>>438
そうそう、もう一つの興味がGT-Rなんだよね、V35ベースで出るのか
36ベースで出るのか。
36が出たとこでスカイラインとさよならするか決まるね(w
別にスカに固執すること無いからね。

>V36の方向性は大筋で見えてると思う。
やっぱり現状維持なのかなー(w
440ローレ:03/04/21 16:52 ID:3Ff0jh0H
まあ!次期Rに600万出すなら、今持ってるR弄った方が面白そうで有りますがね。

葦さんは、何乗ってんの?
441:03/04/21 17:07 ID:v1Pvyn4J
>>440

4ドアのR34GT-tだよ・・・34スレを覗いたことないんだな・・・

>今持ってるR弄った方が面白そうで有りますがね

Rはいじってレースなりなんなりに出るためのベース車で、
GT系はいじって遊ぶことよりそれ自体が完成したモノとして捉えてる。
まあ、34に乗ってればこそかもしれないが。

34RのMスペックとかになると、それ自体が完成したモノというか
持つ喜びを表現するためのもの、みたいな。
いや、これは俺のイメージだけど。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 18:06 ID:QrryC4Rx
>GT系はいじって遊ぶことよりそれ自体が完成したモノとして捉えてる。
>まあ、34に乗ってればこそかもしれないが。

こんな事書いているが爆音マフラーは装着済み。
443:03/04/21 18:37 ID:v1Pvyn4J
>>442

そういうヤツが多いから、いっしょくたに見られて迷惑だよ。
他人の目からは一緒だよ。迷惑ならノーマルに戻せばいいじゃんか。
445:03/04/21 19:31 ID:v1Pvyn4J
>>444

だからノーマルなんだよ。
R34標準車にRB26乗せる、
についてのやり取り読ましてもらいますた

ひとつ気になったのは
>>407
「RB26積んどいて純正の保証がほしい」
ってところ。
RB26に何を求めてるものが理解できん。
むしろ保証がないリスキーさに惹かれるんですが。
もちろん乗せかえも自分でやって。
>>446
おっしゃるとおり、彼はチューニングカーに保証がほしいから、メーカーに売ってほしい
だけでしょう。
448:03/04/21 20:29 ID:v1Pvyn4J
そういうことなら、オーテックなりインパルなりトミーカイラなりが
日産と提携すればいいことだと思うんだがなぁ。
もうずいぶん昔に、たしか過去ログでトミーカイラはディーラー扱いできるような
ことを見たが・・・

どっちにしてもないものねだりだわな、今となっては。
今更だけど、GTRとスカイラインは別物なのは当たり前の話。
それなのに、NISMOで(あれ?オーテックだったっけ??)33に26DETT乗せたり
して“セダンのGTR”なんてのを造ったりしてたのが、かなーり頭が痛かった。
「スカイラインとGTRは別物」というのをハッキリさせるために、次期GTRは
“スカイライン”の名前は使わないで欲しい。「NISSAN GTR」で良いじゃん。
すっきりしてて。セダン乗りも迷惑が掛からなくて良いと思うし。あーあと、
クーペ?乙の変わり種でしょ?今までだってシルビアもあって乙もあって、と
いう繁雑なラインナップが気に入らなかった俺としてはクーペなんて今後開発
止めてしまえ、とすら思う。もし2ドアが欲しかったらシルビアを復活させて
そっちの名前でやって欲しい。

V35だってそうすれば益々オヤジセダン化するだろうから、V35マンセーな俺
には最高だね。ゆくゆくはV84000エンジンでも積んで、超プレミアムカー
を目指して欲しいね。もう、回転半径なんて6m位あっても良いからさ。

え?痛いのは俺の頭?そりゃごもっともで・・・・・。
450ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/04/21 23:48 ID:YC1u6jzh
>>449
V8 4500ccってのが北米であったような!?
あれ欲しかったんだけどなー
なんで日本は V6 3500なんだよ!って1人で夜寂しくつっこんでた。。。

そんなオレはクーペ海苔なんだが、文句アルガゴラァ
とか絡んでみる(´・ω・`)
 #すいません少し酔っ払ってるので大目に見てやってください by母

スカイラインじゃなくて ヌカイラインとかだったら微妙でイイな〜
2ch的にはスカイライソか。
あっエンブレムは英字だったか(´・ω・`)
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 00:12 ID:3PHDjWdg
5ナンバーサイズあるいは5ナンバープラス
決してフルサイズ3ナンバーであってはならない
それはセドグロの領分

直6をメインに直4などのエンジンバリエーション
縦置きFRは譲れない

Fストラット、Rセミトレかマルチリンク
というのは別に拘らなくてもいいか

夕暮れ時、黄昏の中に消えて行く丸目4灯テール

とにかく、スカGは「日本が誇る偉大なるBMW3シリーズのパクリ」であって
欲しかった。パクリというのは嫌みじゃないぞ

とにかく7thでハイソカー化してトチ狂って日産党ほか無責任なマスコミにまで
叩かれて、その反動で32でちょっと持ち直しGT-Rにまで暴走し
持ち直したかと思った矢先、商売っ気が出たのかまたもや日和見に巨大化した
33が出て、また叩かれて34が出て、そして名前だけのセドグロモドキになった
作用と反作用の歴史…
しかしさすがにもう在りし日の面影は取り返せないだろう
合掌

以上70年代前半生まれ世代のイパーン的と思われる意見ですた
それはお前の意見だろ?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 00:21 ID:rfsZW9eE
スカイラインには「速くてカッコいい車」であって欲しいと思うのは折れだけか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 00:22 ID:3PHDjWdg
そういえば32だか33だったか忘れたが
折角重量配分改善のためバッテリーをリヤに積んだのに
ゴルフバッグが入るとか入らないとか、マスコミがライバル車種とトランク容量
比較したとかの理由であっけなくバッテリーフロントに積み直したりなんて
話もあったな
そういう作り手の志の曖昧さというか、日和見というか
スカGはやっぱ消えるべくして消えたクルマなのかも
455(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/22 00:34 ID:w1qA1fbM
>>454
あまり効果はなかったということらしいですけども・・・

>>451
イパーン人というよりは、「80年代の人」ですな。
32でマルチリンクになったのがどれほどうれしかったか・・・
>>451
あなたにレスしても仕方ないとは思うんだけど、サイズに関してはコンパクトクラスから
どんどんでかくなってるからなあ・・・。Y34が足踏みしてるというかタイミング的に微妙
な訳で。

>>450
あれは北米版グロリア(Infiniti M45)だす。
457DR30海苔:03/04/22 00:54 ID:lZVjKOwQ
32で持ち直した・・・のかなぁ?
販売台数で言えば31より下だよね。
31も結構好きなんだよなぁ。
33と34のいいとこ取りした車をつくれ!
といってみるテスト

だいたい、エンジンのせるためにメーカー自身がボンネット延長したっていう印象もあるし・・・
やっぱ、ある程度厳つくないと駄目ぽ
そんな俺は34派
直4をもう少し大事にして欲しかったなぁ。
BMWなんかは直4もあるんだし。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 06:15 ID:N1BxStsf
伏木センセがFM系をマンセーしてるって事は、もしかしたら直4搭載車も控えてるのかもよ?
といってみるテスト

461ローレ:03/04/22 09:14 ID:TBdj4uSq
>>447
同じ物性能なら保証有った方が良くない?
それとも、変わり者の集まりなのスカ好きって?
>>443
葦さんは、V35乗った方が良いんでないの?
R34は、爆音マフラー適なイメージが有るからね、これから値段下がって
さらに増えるだろうしね、V35に乗り換えようとか思わない?
>>461
>同じ物性能なら保証有った方が良くない?
そりゃごもっとも。
いや、R34にRB26DETT積め、だとか自分の好みを言う分にはいいんだけど、
あたかも自分の言うことが真理であるかのような言い方はやめような。
だからニッサンはダメになったんだ、とかな。
おれはチューニングカーに興味ないから、メーカーがそういうの売り出す必要ないし。
463ローレ:03/04/22 09:58 ID:TBdj4uSq
>>462
日産が34にRB26載ってけて出しただけじゃチューニングカーて言わないんじゃない?
そんなんでチューニング車とか言ってたらRは、メーカ純正のチューニング車と言うことに
なるわな。
呼び方なんて何だっていいだろが。揚げ足dなよ。
ただおれにとっては、AMGもアルピナもチューンドカーだから。
要はもう一回言うぞ、>あたかも自分の言うことが真理であるかのような
言い方はやめような。だからニッサンはダメになったんだ、とかな。
465ローレ:03/04/22 10:11 ID:TBdj4uSq
>あたかも自分の言うことが真理であるかのような
君もね(w
466:03/04/22 11:00 ID:8z9a9RVx
ついでに横レスもしとく。
>>461
>同じ物性能なら保証有った方が良くない?
この一行だけならその通りだが、前提がハチャメチャなので「違う」。
君の意見を違う時代に変換すれば、トヨタは出っ歯竹やりシャコタン仕様の
ソアラを出すべき、と言ってるようなもの。
本来のソアラの求めるカテゴリに出っ歯竹やりは似合うかい?そうじゃないだろ?
RB26DETTはGT-Rのために開発されたスペシャルエンジン。
それをそのままGTに持ってきたら、キャラの棲み分けがややあいまいになる。
(あまりに中途半端すぎて)
だから、そういう色モノはアフターマーケットに任せろと言ってるわけ。
アフターならなんでもアリだから。しかも自己責任だし。

>それとも、変わり者の集まりなのスカ好きって?
君がお子様なだけじゃないかい?ここでレス付けてる人は、君以外概ね理性的だよ。
もっとも、何にでも疑問をもつこと自体は大切だとは思うがね。

>>443
>葦さんは、V35乗った方が良いんでないの?
>V35に乗り換えようとか思わない?
昔、35関連スレに書いたんだけど、今は買い替え時期じゃないからね。
君が新車32R(自称)にかれこれ10年乗ってるのと同じように
俺はR34GT-tを新車で買ったので、まだ2〜3年は乗りたいからね。
乗り換え候補はV36だよ。もっとも、V35クーペはかなり心が揺れたがw

>>463
>は、メーカ純正のチューニング車と言うことになるわな。
Rは、チューニング車ではなくスペシャルメイドなレース用ベース車だよ。
この違いは大きいんだが。君が新車で32Rを買ったのなら、あの時代を
つぶさに見ていたはずで、そんな意見は出ないと思うんだがなぁ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 11:01 ID:2Mn51mUL
ローレの言いたいのは、要は、Rより軽量なボディにRB26DETTを載せたいってことじゃないのか?
俺もそれには興味あるよ。
スカが売れるとか売れんとかいう論議があったが、スカヲタは売れようが売れまいが関係無いんじゃないの?
少なくとも俺はそうだが。むしろ売れない車であって欲しいよ。

あと、スカイラインとGT-Rは別物って言う意見だけど。
言ってる事はわからんでもないが、「スカイラインGT-R」だから萌えるのであって、
「NISSAN GT-R」などには萌えるものが無いよ、俺には。

なんか、みんな、ホントにスカが好きなの?って思ってしまう・・・
468:03/04/22 11:13 ID:8z9a9RVx
>>467
>Rより軽量なボディにRB26DETTを載せたいってことじゃないのか?
>俺もそれには興味あるよ。

興味自体はあるよ。でも、単にGTにRB26DETTを載せただけじゃ
それはRB25DETをチューニングしたものとの大差がないじゃないか。
(わかってると思うけど、RB26をさらにチューニングとか言うなよ?)

>なんか、みんな、ホントにスカが好きなの?って思ってしまう・・・

理性的に書きたいから、あえて区別してみせているだけだよ。
実際GT-Rは憧れにも似た対象だしね。
でも、GTとGT-Rは「エンジン弄ってTypeRにしました」みたいなのとは
違ってしかるべきだと思うよ。

その「憧れ」がさらに「成長」して「非スカイラインGT-R」になるぶんには
なんだか誇らしい気がするだろうね。
まっさら新設計の、スカイラインとは似ても似つかない「GT-R」が出てきたら
「あぁ、GT-Rは自分の知らないところに逝ってしまった」という感はあるだろうけど
GT-Rconceptを見る限り、メーカー側としてはスカイラインの象徴を残してるようだし
無関係なものにはならないだろう、と思う。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 11:47 ID:2Mn51mUL
>>468
そうかな?
RB25DETをボアアップしてツインターボ化しても、それはあくまで
RB25DETをチューンしたもの。
RB26DETTとは、全然違うと思うよ。
GT-tに載せる事の可否とか賛否は別にして、
>それはRB25DETをチューニングしたものとの大差がないじゃないか。
これは、違うと思う。
あんまり詳しくない俺が言うのもなんだけど、RB25をチューンすると言う事は、
安全マージンも減るだろう?
明らかに、耐久性に差が出るよ。
ER34の高剛性ボディに、RB26DETTが載ったら、楽しいだろうなぁと思う。
ちなみに俺はBNR32に乗ってるよ。
「じゃあ、34Rでいいじゃん」ってなるかもしれんが、高いし、
あのスタイリングは気にくわん。
Rの伝統、「羊の皮をかぶった狼」を感じられない。
>あと、スカイラインとGT-Rは別物って言う意見だけど。
>言ってる事はわからんでもないが、「スカイラインGT-R」だから萌えるのであって、
>「NISSAN GT-R」などには萌えるものが無いよ、俺には。
俺のイメージでは、それまでGTに乗ってた人が、経済的に余裕が出来たからといって
次はGT-Rにするか、とはならないような車。そういう意味で別モノと思ってる。
NISSAN GT-Rについては同意。あくまでもバリエーション名なのに車名にするなよ、と
思う。NISSAN ###Rとかの方がしっくり来る。
横スレ
現行スカイラインは好き。特にクーペ。「スカイライン」って名前を変えてくれたら買うかも。

一般人が「スカイライン」に持つブランドイメージって、「ローレル」、「マークII」と大して変わらないと思う。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 11:54 ID:JhLEDUtY
>>471
マーク2と言ったらスカイラインだよなぁ
ユーザーの幅も広がり過ぎて、アイデンティティもクソもあったもんじゃない。
V35でさらに混迷の度を深めた。
安易に名前を継承するなら終わらせればよかったのに。
インプやランサーの方がスカらしいと言えばらしい。
474ローレ:03/04/22 15:26 ID:TBdj4uSq
>>473
そうゆうこと言うと、理性が無いとか見捨てられたとか言われちゃますよ(w
アルテの方がスカらしいとか(w
>>469
GT-R乗ってる人間とGT-T乗ってる人間の違いなんじゃないの(w
猿人の違いは、乗ってる本人にしか解りませんからねぇー
R34にRB26をFRで載せたら面白そうな車になると思うでしょ!
>>468
仮にBNR32の猿人がRB25DETだったら10年も乗ってないと思うよ!
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 15:42 ID:0+hSuNym
ローレの言ってる事って全部自己中すぎ。
なるでしょ。とか思うでしょ。とか。
自分が少数意見なのが解かってないよ。
476ローレ:03/04/22 16:00 ID:TBdj4uSq
>>475
人を叩く時は、コテハン使ってもらえると解り易いのですが?
477475:03/04/22 16:03 ID:0+hSuNym
>476
で?
478:03/04/22 16:06 ID:8z9a9RVx
>>469
エンジン単体として、RB25DETとRB26DETTがぜんぜん違うのは
重々わかってるよ。もう少し上を読み返してみてくれ。
468で書いたのは、RB26DETTというエンジンだけを載せても意味がない
ってことを書いたわけさ。GT-t用のちっちゃいインタークーラーでRB26を
ドライブしても意味がないのはわかるよね?
>Rより軽量なボディにRB26DETTを載せたいってことじゃないのか
に対して書いたわけさ。GT-tはRよりは軽いが、それは4WDがなく補機類も
Rよりは軽いって話であって、RB26DETTがR上で動くのと同等にしようと
すれば結局重くなるだろうって話なんだよ。
そして、それ自体はRB25DETをチューンしたものと大差がないって書いたわけ。

RB26DETTがRB25DETと別物な内容なのは重々わかってるって。

>RB25をチューンすると言う事は、安全マージンも減るだろう?
その通りと思う。

>>470
>俺のイメージでは、それまでGTに乗ってた人が、経済的に余裕が出来たからといって
>次はGT-Rにするか、とはならないような車。そういう意味で別モノと思ってる。
>>473
>ユーザーの幅も広がり過ぎて、アイデンティティもクソもあったもんじゃない。
これらに同意。

>ローレ・・・
スカイラインのキャラクター上のアイデンティティは、
まっとうに人の乗れるセダンとして存在でき、なおかつスポーティであるという、
今じゃいくつものクルマが満たしている条件に他ならないと思う。
ただ、各世代が持つ特異なポイントと、それに賛同する多数のユーザーによって
いろんな枝葉がついてるので、もはやこれを統一したり、上述以上のポイントを
アイデンティティーとして挙げるのは難しい、と昨日言ったんだよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 16:10 ID:JhLEDUtY
>>475
自己中というか・・・否定することを許されない
まるで自分が正しいみたいな言い分だよな
そうですネ♪と同意しなくちゃいけないのかな
480:03/04/22 16:17 ID:8z9a9RVx
>>474
>仮にBNR32の猿人がRB25DETだったら10年も乗ってないと思うよ!

それはそうかもね。
いや、もっとはっきりと言っておけばRとそのエンジンRB26DETTは
いいモノだと思うよ。どっちも憧れの対象と言っていいと思う。

ただ、俺は自分のクルマを誰かに自慢しようとまでは思わないが・・・
481ローレ:03/04/22 16:17 ID:TBdj4uSq
>>479
否定してくれて結構ですよ、葦さんは、否定してますよね、書いてて面白いから
返事書いてますけど

同意できなきゃ葦さん見たく書いてくれれば良いじゃん
コテハンも付けずに
>ローレの言ってる事って全部自己中すぎ。
>なるでしょ。とか思うでしょ。とか。
>自分が少数意見なのが解かってないよ。
こんな事しか書けないなら、黙ってろと!
>>474
面白そうだからって安易に載せるってのは、メーカーとしていかがなものかと思うが。
葦氏が言いたいのは『R用のエンジンなのに安易に安売りするんじゃねえ』ってことじゃ
ないの?(俺もそうだけど)

WC34の260RSについてはどう思った?
正直、俺は複雑だったよ。
483475:03/04/22 16:25 ID:0+hSuNym
>482
俺もその意見に同意

売れるかどうかもわからん、しかもGT-Rのシュアも食うかもしれないバージョンを
わざわざ金掛けてまで用意しなきゃいかないんだ?
しかも一部の少数意見のために。
484ローレ:03/04/22 16:28 ID:TBdj4uSq
自分が思ってるのは、猿人本体とタービン2個とでっかいインタークーラ
も含めてだよ。
部恋慕も有るとベスト、面白そうだと思わない?
485475:03/04/22 16:35 ID:0+hSuNym
>484
キミはそれがおもしろそうだったら、それでいいだろ。
他人に強要することか?
RB26がGT-R用のエンジンだと思ってる連中からすれば「おもしろくない」ともいえるよな?
486ローレ:03/04/22 16:36 ID:TBdj4uSq
>>482
俺も複雑でした、なんでステージアにあげるのよと
>>483
メーカに作れと言ってる訳で無いのよ、面白そうだと思わない?
どうせ34で終わりになるんなら、寄せ集めで面白そうな作れたんじゃないのと
RB26DETTも封印されちゃうんだしさ

34R買うには、少し高すぎるが350万ぐらいで、この仕様なら欲しくないかなーと


487ローレ:03/04/22 16:40 ID:TBdj4uSq
>>485
>キミはそれがおもしろそうだったら、それでいいだろ。
>他人に強要することか?

強要ってこんなんで強要した事になっちゃうんかい、怖いわー2chって
思いこみ激しい人たちばかりで。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 16:46 ID:N1BxStsf
>メーカに作れと言ってる訳で無いのよ、面白そうだと思わない?
>どうせ34で終わりになるんなら、寄せ集めで面白そうな作れたんじゃないのと
どこがそれを作るのさ?
チューニングカーとしてなら存在してるんじゃない?
言ってる事の整合がとれてないような?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 16:49 ID:vd4xWM6a
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
490ローレ:03/04/22 16:52 ID:TBdj4uSq
>>488
R34にRB26こんな車売ってたら乗ってて面白いだろうねと言うだけでさ

なんでメーカーで作る作らないの話しになるのよ、話飛びすぎさ!
飛躍しすぎ怖いわー2チャンネル!
491:03/04/22 16:54 ID:8z9a9RVx
>>482-483
安易に安売りかどうかは別として、だいたいそんな感じw

何より、俺が反論してる一番重要なところは
GT-tにRB26DETTを載せるというアイデアは誰でもが考えるけど、
それはアフターマーケットの仕事だってこと。
メーカーがやっても、売れる数に対して開発コストがかかり過ぎるだろう、と。
アフターマーケットは、明らかにそれを欲している顧客が向こうからやってきて
それを一台ずつ200万近くかけても文句を言われないけど、
メーカーが作る商品としては、製品保証するコストを考えれば200万上乗せでは
すまないはずだと思うわけ。

>>481
みなの反応を冷静に判断すれば、自分がいかに厨に見られてるのか、
自分の意見がいかに厨っぽいのかが見えてくると思うんだけど・・・
492:03/04/22 16:57 ID:8z9a9RVx
>>490

いや・・・君の意見は破綻してるぞ・・・。
昨日の意見を見る限り、メーカーなら保証がとか言ってたんだから、
>なんでメーカーで作る作らないの話しになるのよ、話飛びすぎさ!
これは明らかに変節だと思うが。
しかも、メーカー保証について俺は「ディーラーでも扱ってたという
トミーカイラあたりならどうなの?」という意見についてはレスつけねぇし・・・。
493475:03/04/22 16:59 ID:0+hSuNym
>490

>407
>後から手を加えるんじゃなく、メーカー純正で保証も付く所にメリットが有ると
>思うが?

と、書いてるぞ。
自分がメーカーが作ったら良いって言った発端だろ?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 17:08 ID:YY7J48rt
>>葦
アフターマーケットの仕事と決めつけるのもどうかと。
260RSみたいに、オーテックで作ってくれれば良いと思うよ。
オーテックでも、アフターマーケットか(w
トミーカイラも一応メーカーだからな。トミーカイラから出れば、
なんていうか、一次商品だろう?
何だか支離滅裂になったが、ER34にRB26っていうのを、
そこまで否定するのがわからんよ。
ニサーンには、そういうとんでもない車でも出してくれるパワーがあったがナー。
マーチスーパーターボはどうなるのよ?あれもオーテックだっけか?
495:03/04/22 17:13 ID:8z9a9RVx
ところで、260RSは日産ではなくオーテック製。
しかも450万。
ローレが欲しいと思う金額の+100万だねw

それと、車重はGT-Rより200kgも重いという致命的デメリット・・・。

ちなみに、ステージアには載せてGT-tに載せた企画を作ってないというあたりも
商品企画としてのおもしろさに差があるということを表してると思う。
496ローレ:03/04/22 17:18 ID:TBdj4uSq
>>405
ここで、メーカで作ってどうするのと聞かれたから、書いただけさ
この時点で、そこまで深く考えてない訳ですよ。

そこまで、先読んで書かんといけないのかい?2ch
もう怖くて書けませーん!

497:03/04/22 17:20 ID:8z9a9RVx
>>494
あ、重複してたんだね、スンマソ。
ていうか、俺の言った「アフターマーケット」っていうのにオーテックも
含めてくれ。すまん。
いや、オーテックは日産ではないがアフターでもないってわかってます。
その件については俺が間違ってました。
498:03/04/22 17:26 ID:8z9a9RVx
>494
>マーチスーパーターボ
あのときはまだオーテックなかったんじゃなかったっけか?
よく覚えてないな。
どっちにしても、スーパーターボは日産製だったと思うし、
もともとああいうのがなかったんだから、あれはアリだと思う。

すでにマーチツインターボだとかビッグターボみたいなのがあった上で
スーパーターボが出たとしたら、キャラかぶっとるやんけ!と言っただろうけど。
499ローレ:03/04/22 17:35 ID:TBdj4uSq
>>495
あれは、4WD付いてるでしょ、それに一応アフターだしね
外に出してその値段なら
日産の中でだせば350万ぐらいで出せない金額でもないと思うが?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 17:56 ID:wior5L3F
もまえも「なんでステージアにあげるのよ」って思うんだろ?
それと同じように「なんでRでないスカにあげるのよ」って思うヤシがいるってこと。

自分の主張に一貫した筋が通ってないことを棚に上げて、話が飛び杉とか...
先読んだり深く考えたりしなくてもいいんだよ。
てきとーな場当たり的対応が支離滅裂を呼んでるってことに早く気付け。

このスレを保管して、半年後に読んでみればわかると思うぞ。
501:03/04/22 18:11 ID:8z9a9RVx
>>499

違う・・・違うんだよ・・・
同じアテーサE−TSがついてるってことは、RB26DETTに手を入れる必要がない、
日産から仕入れて取り付ければいいってことだよ。
(もちろんRB26DETTがステージアに簡単につくかどうかは横においておくとして)

RB26DETTをFRにするってことは、フロントシャフトをどうにかしなきゃ
なんないでしょ?
アフターマーケットだと穴をふさぐだけだけど、日産がやるとなったらそういうわけには
いかんでしょ。ということは、ロアーブロック作り直しになると思うんだよ。
だから、カネがかかるだろうって、ずっと最初っから言ってるわけ。

4WDじゃないぶん安いだろう、
外部に出さないぶん安いだろう・・・って、
プラモデルじゃないんだからさ・・・。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 21:11 ID:6Vr55yAw
GT−TのRB26より4ドアGT−Rが欲しかった・・・
503ローレ:03/04/22 22:07 ID:mbT2SVbg
>>501
なんか突っ込めるとこ見つけて嬉そうだね(wそのくらいは、創造してるさ
だから下のシャフト付く部分は、RB25あたりから流用できそうだと思わない?
単純に4WDシステムの中身だけ入れないで目くら蓋でも良いような気もする
これ↓が横においとけるなら、↑のやつも横に置いといて考えてくれれば良いじゃん(w
>もちろんRB26DETTがステージアに簡単につくかどうかは横においておくとして

>>501
R33の4枚R売れんかったのかね?
けど、完売したんだよね4枚の33R




504名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/22 23:38 ID:h8vCFDTv
普通人ならローレの意見はおかしいと思いますねー
>下のシャフト付く部分は、RB25あたりから流用できそうだと思わない?
それは完全なRB26DETTではないとおもいませんか?

ってゆうか荒らすのはやめて
505(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/22 23:59 ID:w1qA1fbM
>単純に4WDシステムの中身だけ入れないで目くら蓋でも良いような気もする

メーカーが出すクルマとして、これはどうよって感じですけどねぇw

>もちろんRB26DETTがステージアに簡単につくかどうかは横においておくとして

これは、横においとける程度の簡単な問題だと思います。
同じLクラスシャーシーなわけですから。

荒れるっていうか、ローレ vs 葦 ですか?
まあ、アイデンティティー問題は統一できずってことで終わってるし、
埋め立てネタに移行なんじゃないですか?
実はローレはローレルに乗っている、と言ってみるテスツ
507(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/23 00:49 ID:sAsx+vri
>>506

自己申告によれば、32Rを新車で買ったとのことですが・・・真実はどうでしょうね。

>>503

手元の本によれば、S&Sの手によるR32GT(NA2g)をRB26DEに
載せかえた記事がありますが、パーツ代金だけで117万、
さらに工賃だけでも125万とあります。
車両本体価格だけですでに290万する25GT-tにプラス60万で
RB26DETTを載せるというのはどだい無理な話じゃないですかね。
まあもっとも、アフターのショップでの改造記事で、
パーツ代65万+工賃30万でR32GTSにRB26DETTを載せたのも
ありますが・・・ただしエンジンはリビルト品の模様。
どっちにしてもメーカーが手を出す部分じゃなさそうですね。
508446:03/04/23 01:04 ID:/zdo3RiZ
>>446っす
学生なんで夜しか来れないので、またまとめて読ましてもらいました。
ちょっと皆さんに問い掛けたいんですが、
仮に次期GT-Rが「NISSAN GT-R」として売られ、
別に36スカイラインも発売したとしましょう。
ここでまたあなたが車を買うことになったら
GT-R、スカイライン、その他の車のどれを買いますか?
金銭的な余裕は十分にあるとしてです。

僕はスカイラインを選ぶと思います。
あくまで一般車の領域の車が他社のスポーツカーに対抗できる
ってとこにスカイラインの魅力を感じるからです。
既存のGT-Rが専用開発されてるといってもあくまで一般車なスカイラインベースなわけで
これがスカイラインと独立なGT-Rとして開発された車なら
僕には魅力的に映らない気がします。
長々と書いちゃって申し訳ないっす。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 01:23 ID:T6AYoViO
>>508
どちらか絶対に買えと言われれば、36スカを買う。
俺にとっては、「スカイラインGT-R」じゃないと意味はない。
誰になんと言われようとも。
NISSAN GT-Rは、多分、NSXばりのスーパーカーになる悪寒。
それはすでに「羊の皮をかぶった狼」ではないYO!
510(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/23 01:28 ID:sAsx+vri
>>508
本当に金銭的な制約がないのであれば、スカイラインやGT-Rにこだわらず
そのとき一番欲しいものを買うでしょうね。
FFよりはFRであることが重要ですし、今より先進的でスポーティな4WDがあれば
迷うでしょう。

でも、条件がフリーだとおもしろくないですよ。
わたし的には購入額の基準は300万、という意識がありますので、
NISSAN GT-Rはまずまちがいなく選外だろうと思います。
スカイラインは、やはり検討対象の中心にいるでしょう。

他車を選ぶことがあるとすれば、それはその時代のスカイラインの魅力より
他車に新しい楽しさ・良さがある場合でしょうね。
少なくとも、わたしにとってR34には格別の楽しさがありました。
この楽しさというのは、作り手にひとつのポリシーがないと実現できないような
気がして、これがスカイラインのアイデンティティーなんじゃないかと思います。
>508

R33からR34に乗り換えましたが
次はスカイラインじゃないかもしれません。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 02:05 ID:EAvZm/1B
素人意見ですが、
小ぶりでピリ辛・本格的な大人のためのスポーティセダンってのがスカイラインのキャラではないでしょうか。

>>508さんとかが言うように、セダンとしてのスカイラインのスポーツグレードとして
GT-Rの価値があると思います。
どこぞの自動車評論化の意見を真似するわけではないですが、
V35はR33やR34よりもスカイラインらしさがあると思ってます。
直6と丸型ランプが失われたとかGTRがなかなか出ないとか嘆く人も多いと思いますが、反論覚悟で書くと
スカイラインのアイデンティティがその程度の事で失われるのであれば、わざわざスカイラインに拘る必要も無いと思いますよ。
スカイラインでなければ!というアイデンティティがあって、あくまでおまけ的イメージとして丸型ランプがあったと思います。
個人的にはR33以降、本来のスカイラインから外れてると思います。

元々、本来のスカイラインと言う車は
直6エンジンや丸型ランプに頼らなければアイデンティティを確立できないほど安っぽくは無かったと思います。
513:03/04/23 10:49 ID:OsWHpsrg
>>503
昨日の夕方はスネてたようだが、夜になって復活したか?w

>なんか突っ込めるとこ見つけて嬉そうだね(w
すでに>>412のときから指摘してたんだけど・・・もう一度読み返してみような、
つまんない煽り入れる前に。それと、

>だから下のシャフト付く部分は、RB25あたりから流用できそうだと思わない?
>単純に4WDシステムの中身だけ入れないで目くら蓋でも良いような気もする
しかも、メーカーがメクラ蓋で出すのは良くないって言ってるのに。
サービスホールをふさいで出荷するのとはわけが違うんだからさ・・。
人の意見も聞かず思いつきで書くから、こうやって突っ込まれることになるのだよ・・・

>これ↓が横においとけるなら、↑のやつも横に置いといて考えてくれれば良いじゃん(w
>>もちろんRB26DETTがステージアに簡単につくかどうかは横においておくとして
「↓と↑の内容」に度合いの大きな違いがあることもわからんか・・・。
ステージアもローレル/スカとフロアベースを共用してるから基本的にはつくんだよ。
ただ、細かいところで調整は必要かな、という程度。
ステージアにも4WDがあるからね。
でも、上に書いた通りオイルパンまわりを加工or新設計しないとダメじゃないかなぁと
言ってるわけ。新設計となるとロアーブロックの金型を起こすなんてことに・・・
それじゃコストはうなぎ登りだからね。
>>507にあるコストを見ると、S&Sと他とのあいだにどんな違いがあるのか
推して知るべしだと思うが・・・ローレなら「S&Sはボッタクリ」とか言いそうだなw

・・・というか、メーカーはRB26DETTを積んだFRを350万で出す気はない
ということについて理解してたほうがいいと思うけど。
いくら「出したら売れると思わない?」と言われても、それが出せないような価格設定
となると非現実的な話だと思うよ。
514475:03/04/23 10:56 ID:x8Tpk7JZ
>512
スカラインのGT-R買って乗ってる人たちは
その能力を買ってるんであって、
スカイラインのトップモデルを買ってる訳じゃないと思うよ。

逆にナローを買ってる人たちはスカイラインを買ってるんだよ。
だから、NISSAN GT-RでもスカイラインGT-Rでも GT-R自体の売上は
さほど変わらんのではないのかな?

逆にスカイラインはスポーティセダン+クーペってのが確立されて、
欲しい人にはすんなり買えるモデルになるじゃないかな?

GT-Rがあるから、スカイラインのアイデンティティがダメになってると思うんだよな。
515ローレ:03/04/23 11:18 ID:dYP3LeCz
>>507
34の290万の中には、RB25の代金と猿人載せる代金含まれてると思うが?
そう考えるとRB26とRB25の猿人の差額だけで済むと思うが?

それと、GT-Rの4WD複雑なシステムのほとんどは、ミッションに入ってるんだが
このミッションがノーマルで済むんだからミッション安いのいので済むと思うが
GT-R裏から見たこと有る?

GT-R裏から直視したことあればフロントに付いてる4駆の部分たいした物付いて無いの
解ると思う、中身外してそこに合う蓋製作で十分だと思う。
実際に裏から直視したこと無いと想像つかないと思うけど。

実際新車で買ったの証明するの面独裁からね(w
そんな事言ったら、あんたらもR34乗ってるかどうか怪しいもんだ(w
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 11:20 ID:jNBnRVBH
>>514
そうか?
俺はスカイラインだからGT-Rを買ったけどなぁ。
517:03/04/23 11:31 ID:OsWHpsrg
>>515

>34の290万の中には、RB25の代金と猿人載せる代金含まれてると思うが?
>そう考えるとRB26とRB25の猿人の差額だけで済むと思うが?

やっぱ、君、いいわw
そうこなくっちゃ!w

>GT-R裏から直視したことあればフロントに付いてる4駆の部分たいした物付いて無いの
>解ると思う、中身外してそこに合う蓋製作で十分だと思う。

直視してもしなくても、外見はだいたい変わらないので、
たいした物がついてないと思うのなら、そういうことでいいですよ♥

・・・で、フロントシャフトがあった部分には広大なオイル溜まりができているのだろうかw

>そんな事言ったら、あんたらもR34乗ってるかどうか怪しいもんだ(w

確かにね。新車で買ったと主張してみても、車検証ウプしない限り
わからないわけだしね、お互い。
しかも、写真を捏造することはいくらでも可能だからね。
518475:03/04/23 11:36 ID:x8Tpk7JZ
>516
スカイラインだからGT-Rを買ったって人も居るだろうな。
けど、スカイラインじゃなければGT-Rみたいなのを買いたいって人も居ると思うよ。

あくまで、憶測の域を出ないんだが
NISSANGT-Rで出てれば32Rが4万台売れなかったか?
と、言われればまず同じ台数のGT-Rが売れただろうと思う。

しかし、TypeMがGT-Rとして出てれば、4万台売れなかっただうと憶測する。
みんな性能を買ってるんだよ。
519475:03/04/23 11:39 ID:x8Tpk7JZ
>518
訂正
4万台売れなかっただうと憶測する。
+4万台売れなかっただうと憶測する。
520:03/04/23 11:50 ID:OsWHpsrg
>>518
>しかし、TypeMがGT-Rとして出てれば、+4万台売れなかっただうと憶測する。
>みんな性能を買ってるんだよ。

その通りだと思う。
今でこそいろんなメーカーから出てるが、当時トルクスプリットは
959しかなかったように思う。
レースを前提にしたスペシャルメイドのエンジンもうれしかったし。
バカ高い価格も、それでも欲しいという気にさせた。
もっとも、時代からして投機目的もいただろうけど。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 13:35 ID:jNBnRVBH
性能だけで買ってる人もいると思うけど、
「スカイラインGT-R」というブランドにも惹かれて買ってる人も
少なからずいると思う。
GT-Rは基準車よりも高性能っていうのは、
ハコスカの時から当たり前だからね。

32の時は、国産では突出した性能だったと思うけど、今となっては
そんなことないからね。
522475:03/04/23 13:53 ID:x8Tpk7JZ
>521
スカイラインGT-RのブランドはR32GT-Rのおかげだよ。
TypeMがGT-Rの名前で売っててたら、「スカイラインGT-R」の名前は
高性能スポーツ車のブランドを確立できなかっただろう。

GT-Rとして別で売ってたら、GT-Rというブランドが出来上ってたんだよ。
ブランドとして、GT-Rはスカイラインであるべきことが、前提ではなく、
高性能スポーツ車であることが、大前提なんだよ。
523:03/04/23 14:00 ID:OsWHpsrg
次期GT-Rに、賞賛されてしかるべき性能だったり新アイテムだったり
カコイイ!と言えるデザインだったりがあれば、スカイラインでなくても
いいのかも知れないけど、やっぱりスカイラインGT-Rであって欲しいね。

セダンをベースにしながら、それを鍛え上げてGT-Rを作り、
それが世界に誇れるクルマになる。
それも視野にあって、FMパッケージ・V6のXVLを選んだわけでしょ?

スカイラインの枠からはずれるのであれば、
それこそスーパーカーと呼べるような内容・価格でないと、誰も納得しないのではないかと。
そして、そんなクルマが日産に必要なのかと言えば、それは疑問じゃないかな。

G35をベースにしたGT-Rが出て、飴小僧がG35の改造にあけくれる・・・
そんな姿を見てみたいw
524475:03/04/23 14:01 ID:x8Tpk7JZ
>522
続き

だから、スカイラインの方向がV35から高級GTカーになったため、
GT-Rはスカイラインから脱却して、高性能スポーツカーとして
別な道を歩んで行くべきなんじゃないかな?と思ってる。

スカイラインが欠番になってもGT-Rだけで存在してられるしね。
GT-Rが欠番でも、スカイラインが回りからとやかく言われず存在できる。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 14:08 ID:jNBnRVBH
>>522
>スカイラインGT-RのブランドはR32GT-Rのおかげだよ。
おいおい、たしかに32RのGT-Rブランドに対する功績は大きいが、
ハコスカGT-Rですでに確立されてたと思うぞ。
だからこそ、「16年ぶりのGT-R復活」って騒がれたわけで。

>GT-Rとして別で売ってたら、GT-Rというブランドが出来上ってたんだよ。
>高性能スポーツ車であることが、大前提なんだよ。
こんなの、当たり前だろう?
でも、やっぱりスカイラインでなくちゃいけないと思うよ、俺は。
GT-Rは、いつまでも「羊の皮をかぶった狼」でいてほしい。
スーパースポーツは、NSXにでも任せとけって思うがなぁ。
でも、
526525:03/04/23 14:11 ID:jNBnRVBH
>>524
スポーツカー論を振りまわす気は無いけど、GT-Rも高級GTカーだろう?
527525:03/04/23 14:13 ID:jNBnRVBH
そして、スカイライン自体、昔から高級GTカーだが。
528(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/23 14:28 ID:sAsx+vri
>>515
エンジンの差額だけでは済まないと思いますけど?

>さらに工賃だけでも125万とあります。
>パーツ代65万+工賃30万でR32GTSにRB26DETTを載せた

と書いたのは、単純な話じゃないというのを遠まわしに表現してみたんですが。
だから、

>車両本体価格だけですでに290万する25GT-tにプラス60万で
>RB26DETTを載せるというのはどだい無理な話じゃないですかね。

と書いたんですよ。
※今日これから出張につき、レスは夜もしくは明日になると思います。

>そんな事言ったら、あんたらもR34乗ってるかどうか怪しいもんだ(w

ちなみにわたしはすでに写真を公開してます。
写真だけなら簡単では?買った当時の写真とかないですか?
いやまあ、ローレさんの32Rが見たいってわけでもないんですが。
529(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/23 14:33 ID:sAsx+vri
わたしは36Rが非スカイラインであってもかまわないです。
そのかわり、出るレースでことごとく優勝、GT-R対策のために
レギュレーション変更、それでも連勝、ワンメイク状態・・・でないと困りますけど。

世界にニッポンのGT-Rあり!みたいな、ね。
530475:03/04/23 14:40 ID:x8Tpk7JZ
>525
今のGT-Rブランドの中でハコスカGT-Rのおかげは何割占めてるでしょうね?
俺はR32R33R34で9割9分だと思ってます。
ハコスカGT-Rが存在しなくても、現在のGT-Rブランドは確立できるはずです。
ですが、R32〜34を除いては不可能でしょう。

スーパースポーツ論は俺は一言も言ってないんでパスです。
別で出したら?といいましたが、別にスーパースポーツにするべきだ
とは言ってません。

>526
自分はスポーツカーだと思ってますよ。
GTカーから派生したスポーツカー
531ローレ:03/04/23 14:42 ID:5rRF8mxN
>>517
シャフトとかの後塞ぐように凸こんな形でめくら蓋作って塞げば良いんで無いの?
もともと、単純にR34のシャーシにRB26の猿人FRで乗せたの走らせて面白そうでない?
と書いただけで、そこまで深く最初に考えてないよ。

>>昨日の夕方はスネてたようだが、夜になって復活したか?w
ずっと2chに張り付いてる訳で無いのでね、その時間は、32rたん乗ってますた。
新車で買ってないとかすねてるとか、好きだね自分勝手な思いこみが(w

>というか、メーカーはRB26DETTを積んだFRを350万で出す気はない
こんな解りきった事熱弁されても困るけど!
こんな車面白そうだねと、書いただけでコストどうのと言う方が可笑しくない?
飛躍しすぎなんだよな-!

たぶんGT-Rがスカに無かったら、こんなに論争するよな車になってないよローレル
と同じ消えちゃった車だと思うよ。
532(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/23 14:54 ID:sAsx+vri
>>531
>もともと、単純にR34のシャーシにRB26の猿人FRで乗せたの走らせて面白そうでない?
>と書いただけで、そこまで深く最初に考えてないよ

横からナンですが、あえて原点に返った指摘だけして消えます。

>>401
>R34のノーマル車体にRB26DETT、4WDシステム
>無しにして乗せてGTS-Rにして350万ぐらいで販売したら売れたんで無いかと
>思うが、どうでせう?
533525:03/04/23 14:57 ID:jNBnRVBH
>>530
>今のGT-Rブランドの中でハコスカGT-Rのおかげは何割占めてるでしょうね?
今のGT-Rブランドがあるのは、ハコスカGT-Rのお陰だよ。
32Rも、その伝説を受け継いで、見事に期待に応えたに過ぎない。
33、34は、32を踏襲しているだけ。
32〜34Rを貶めるつもりは無いよ。32Rは大好きな車だし。

>スーパースポーツ論は俺は一言も言ってないんでパスです。
>別で出したら?といいましたが、別にスーパースポーツにするべきだ
>とは言ってません。

ごめんね。俺の思い違いだったみたいです。
>GT-Rはスカイラインから脱却して、高性能スポーツカーとして
>別な道を歩んで行くべきなんじゃないかな?と思ってる。
こうあったからさ。GT-Rが高性能スポーツとして生きていくなら、
スーパースポーツって思いこんじゃったよ。
スポーツカーならロードスターやMR-Sみたいな道も有るもんね。
534ローレ:03/04/23 15:01 ID:5rRF8mxN
>>528
290万の中に猿人組みこむ値段とRB25の値段は、もう含まれてると思うが
290万−RB25猿人60万−猿人組みこみ代125万=R34猿人抜き105万
てことになると思うが、一度RB25取りつけて外すしてRB26付ける別けで
無いのだから組みこみ工賃は、もっと少なくて済むと思うけど。

R34猿人抜き105万+組みこみ工賃125万+RB26120万=350万ぐらいで
金額的に折り合いつきそうですが?

>写真だけなら簡単では?買った当時の写真とかないですか?
別に写真だけ見せて何年に買ったのかまで解るなら、写真見せるけど
持ってる証拠になるけど新車で買った証拠にはならんと思うけど?
別に良いや中古でも(w
535475:03/04/23 15:03 ID:x8Tpk7JZ
>533
高性能スポーツカー=スーパースポーツ=NSXみたいなの
って取る人もいるから、誤解与えましたね。
自分が34R自体がすでに高性能スポーツカーだと思ってたんで。
536475:03/04/23 15:08 ID:x8Tpk7JZ
ER34(だっけか?)にRB26だけのっけて、ドライブレーンは持つのか?
ドライブレーン自体はGT-Rと共通?
537ローレ:03/04/23 15:11 ID:5rRF8mxN
>>536
34のRB25も一応280馬力見たいだし持つんで無いの?

ブレーキの方が心配でつ、まあ家のも部恋慕で無いしブレーキに不満があれば交換
かな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 15:15 ID:1WVZiPdy
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
539:03/04/23 15:27 ID:OsWHpsrg
>>531
どうやら、「売れるんじゃないのか?」と書いた自分の発言はなかったことにしたいんだね。
OK、じゃそういうことにしよう。
>こんな解りきった事熱弁されても困るけど!
君の論旨が、「出したらどうだ」と書いてたから、
メーカーとしては出す気はないでしょうと書いたんだよ。
わかりきったことなら、どうして自分から問い掛けたのかな?

>新車で買ってないとかすねてるとか、好きだね自分勝手な思いこみが(w
新車云々は煽ってるだけだよw
でも、すねてたのは事実だよ。自分で昨日の夕方のを読み返してごらん。

>>534
笑い氏にしそうじゃ、もうやめてくれぇぇw

>290万の中に猿人組みこむ値段とRB25の値段は、もう含まれてると思うが
そんなのは当然だ。

>290万−RB25猿人60万−猿人組みこみ代125万=R34猿人抜き105万
エンジン組み込み代だけで、車両本体価格のほぼ半分食うのかい?
なんてイヤンなクルマなんだ、俺の乗ってるR34GT-tは!w

>R34猿人抜き105万+組みこみ工賃125万+RB26120万=350万ぐらいで
>金額的に折り合いつきそうですが?
いちど日産本社へ行ってドタマかち割ってもらえw
540ローレ:03/04/23 15:34 ID:5rRF8mxN
>>539
誰かがエンジン載せ買え125万と書いたのでそのまま使いました。

同じとこに
>一度RB25取りつけて外すしてRB26付ける別けで
>無いのだから組みこみ工賃は、もっと少なくて済むと思うけど。
とも書きましたけどね、こちらは、見えなかったようで。
541:03/04/23 15:43 ID:OsWHpsrg
>>540
もちろん見えてはいるけどね、あまりのおかしさに突っ込み忘れたよ。

>R34猿人抜き105万+組みこみ工賃125万+RB26120万=350万ぐらいで
>金額的に折り合いつきそうですが?
なら、この工賃も少しは値引しておきゃよかったのにねぇ。
でも、ライン組み付けしてるエンジンの取り付けに、125万云々はないよなぁ。
S&Sのは、おそらく補強のための工程がプラスされてるんじゃないかな。
ソースを見てないからわからん。それにしても、高いなぁという感想だけどね。

まさか桜井爺が自ら取り付けしてくれる人件費ってわけでもないはずだしw
542ローレ:03/04/23 15:45 ID:5rRF8mxN
>>539
>R34のノーマル車体にRB26DETT、4WDシステム
>無しにして乗せてGTS-Rにして350万ぐらいで販売したら売れたんで無いかと
>思うが、どうでせう?

この書きこみから、色々なこと勝手に思って書きこんでる葦さんだから
適性だと思う金額ぐらい自分で考えられると思いますが、

>一度RB25取りつけて外すしてRB26付ける別けで
>無いのだから組みこみ工賃は、もっと少なくて済むと思うけど。
これ↑考慮した値段ぐらい自分で浮かぶと思いますが、無理なら書きましょうか?
543:03/04/23 16:01 ID:OsWHpsrg
>>542
うん、無理かどうかは別として、聞かせて。
544ローレ:03/04/23 16:33 ID:5rRF8mxN
>>543
しょうがないなー(w
最初の組みたて工程の時に付けるだけなら工賃10万もかからんと思いますが?
良いとこ猿人載せるだけなら2,3万でないの?

545ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/04/23 16:50 ID:/JPNLh/6
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::  ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.   /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、\;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  まだやってる
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ  、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /   ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
いや、存分にやってくれていいんだけど。
むしろその方がいいんだけど。
546:03/04/23 16:54 ID:OsWHpsrg
いやいや、もっと安いと思うよ。せいぜい5千円見当じゃないかとは思うけどね。
それでもGT-Rの工程見てると、エンジン組み付けは一台一台人手でやってたはず。
だって、日産は製品を売って儲けてるのであって、エンジン組み付けで儲けるわけじゃ
ないからね。

じゃあ日産がRB26載せたR34作ってくれると安くあがるんじゃん!
って話をしたくてしょうがないよね?君としては。

カネがかかるはずのポイントからはどんどん遠ざかってますけど・・・
547:03/04/23 16:55 ID:OsWHpsrg
>>545
結構楽しんでやってるよ。もうぜんぜんアイデンティティーとか関係ないしw
548ローレ:03/04/23 17:48 ID:5rRF8mxN
>>546
最低でも一万ぐらいするんじゃないかと思うけど?

>じゃあ日産がRB26載せたR34作ってくれると安くあがるんじゃん!
>って話をしたくてしょうがないよね?君としては。
深く突き詰めて考えるとそんな簡単じゃないね。
一番金ねかかるのが、フロントの4WD部分のとこの修正だよね
上手く標準車の猿人の下回りと、組み合わせて出きると良いんだけど
最悪、凸なめくら蓋てきな部品でふさぐとかに成るかな。

この部分を新規で製作すると成るとかなり無理があるけどね、Rの4WDシステム
開発するよりは、楽なんじゃない?
その頃は、ローレルなんかもRB積んでたわけだし、ローレルにRB26移植とかで
採算の取りようは、有ると思うが?
Z32なんかにも応用利きそう、流石にV型のZ32にRB26は、載らないかな(w

もうR34でお終いになるエンジンRB26でもう一儲けできるとなれば、美味しいじゃない(w

何より、こんなんでR34人気出て売上が上がれば、嬉しいんじゃない?
(実際は、嬉かったんじゃないと過去形なんだけどね)
>>545
アイデンティティーの話からかけ離れてて、迷惑なら止めますよ。
アイデンティティーの話も停滞してたみたいだし、もう少しで終わりそうだから。
549475:03/04/23 17:56 ID:x8Tpk7JZ
俺にはRB26をなんのFRに乗っけても
GT-Rとシェアを奪いあう形になる気がしてならないんだが・・・・。
550ローレ:03/04/23 18:05 ID:5rRF8mxN
>>549
そうだね、以前自分でも書きましたねGT-Rの立場が無くなると。
微妙やね、GT-Rほすいけど500万出せないとか言う人が好んで買うんで
無いでしょうか?

よくよく考えると、RB25の立場の方が危ういかも60万高でRB26車が
買えるのですからRB25車の売れ行きが、がくんと下がったりして(w
このままでは、標準車RB25が危ないので390万円と言うことで(w
551475:03/04/23 18:09 ID:x8Tpk7JZ
>550
GT-R購入層からも買う奴が居ると思うぞ。
差額が250万もあるからな。
FRでも良いって層は多いだろう。
552ローレ:03/04/23 18:22 ID:5rRF8mxN
GT-R買っても標準車にRB26買っても、日産の儲け変わらないんでないの?
値段高いからと言って他の部品とか考えるとどっち売れても、儲け似たような
儲けで無いの?

安くなった分沢山走ってて
カッコイイと思う人が購入意欲沸けばOKで無いかなと
553:03/04/23 18:26 ID:OsWHpsrg
>>548
>深く突き詰めて考えるとそんな簡単じゃないね。
>一番金ねかかるのが、フロントの4WD部分のとこの修正だよね

その通りだよ。ようやく、ちょっとはわかったレスしてくれたね。
「〜と思ったから書いただけなのに」とか「怖いわー2chって」なんて書いてねぇで
そのことに思いをめぐらしてくれれば、それで良かったのさ。

>最悪、凸なめくら蓋てきな部品でふさぐとかに成るかな。
まあ、その最悪パターンはアフターでもまずしないはずだよ。オイルパンまわりをとっかえて帳尻を合わすみたい。
俺もメカニックじゃないんで、具体的な作業手順までは把握してないけど。

>この部分を新規で製作すると成るとかなり無理があるけどね、Rの4WDシステム
>開発するよりは、楽なんじゃない?
もちろんそうだよ。何よりATTESSA E-TSは日産の肝入りアイテムだしね。
でも、楽ではあっても結構お金がかかることだと思うよ。
そのお金をかけて儲かる、いや回収できるほど売れるのかどうかと言えばこれは微妙だと思う。だから、それをずっと言ってたわけさ。
しかも、GT-Rとの棲み分けも微妙だし←これも他の人が指摘してたこと

>その頃は、ローレルなんかもRB積んでたわけだし、ローレルにRB26移植とかで
ローレルの客層は基本的に上級移行、売れるのは大半がAT、FFかFRかは
問わないって層になりつつあったはずだから、ニーズが少なすぎると思うよ。
ステージアの260RSは、逆にニーズがあったとは思うけど、値段がバカ高いとなると及び腰・・なんじゃないのかな。

>Z32なんかにも応用利きそう、流石にV型のZ32にRB26は、載らないかな(w
Zに載せる意味はないでしょ。Zは以前からV6ターボに移行してるし、
RB載せずともすでにツインターボで豊かなトルクを発生してるし。

>もうR34でお終いになるエンジンRB26でもう一儲けできるとなれば、美味しいじゃない(w
RB26では排ガス基準に適合できないから市場から消えて行ったのであって、
(R34GT-tに載せることを考えるよりは)少コストでゴゴッと儲けられる
34R Nurで即完売するという、賢明な選択をしたんだと思うよ。
554:03/04/23 18:29 ID:OsWHpsrg
>>552
GT-Rは本質的に儲かると思うよ。
それこそ、基本設計はR34GT系の流用(というかそのもの)なんだからさ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 20:09 ID:QrNZVRW5
>>554
をいをい、それは言い過ぎだぞ。
556:03/04/23 20:58 ID:OsWHpsrg
>>555
言い過ぎと言われれば、確かに言い過ぎですな。
GT-Rは日産の威信をかけて、と言えるくらい開発に力を入れたわけだからして。

ところで、日産は二兆一千億あった負債を完済したようですな。
ttp://www.asahi.com/business/update/0423/112.html
ここらで、スポーティなエンジン・モデルの開発に力をいれて
技術の日産を再燃させて欲しいもんですな。
557:03/04/23 21:01 ID:OsWHpsrg
あ、大事なこと書くの忘れてた。
>>554は言い過ぎでございます。すんまそん >all

558ローレ:03/04/23 23:27 ID:Yo1jh5RI
>一番金ねかかるのが、フロントの4WD部分のとこの修正だよね
こんなのデフォルトで解ってると思ってたんだが、ここまで説明しないと解らない
人だったとわねぇー(w

単純にハンバーグカレー食べたら美味しいしから350円ぐらいで売ったら
売れると思わないと聞いたら
ハンバーグにもご飯が付いてるがどうするんだ、値段もカレーとハンバーグの2食分
払わなきゃならんだろう、キャベツも付いてくるんがどうするんだと
激しく聞かれた気分だよ。

ハンバーグカレー食べたら美味そうと言っただけで↑のような質問されたら
こいつ怖い奴と思うと思うぞ普通!

単純に組み合わせたら、楽しかろうと書いただけなのに
ここまで答えなきゃならん2chは、怖いなーと書いたんだが
559(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/23 23:59 ID:sAsx+vri
ローレ氏は酔っ払っているのではないかと思うのは、ワタシだけ?

そういう話は、葦さんがずっとしていたようなんですが・・・
今、煽りレス入れるような話じゃないような・・・
560446:03/04/24 01:38 ID:cpqqRxAK
こんばんは。
>>508の質問をしたものです。
皆さん結構スカイライン派だったみたいですね。
うれしい。
ただ独立GT-R派の方もそれはそれでありだと思いますyo!

そもそもスカイラインの(GT-Rのでもいいですが)
アイデンティティーって一般人と
スカイラインorGT-R好きとでは違うんでしょうね。

スカイラインとGT-Rとどちらに興味があるか?(どちらを知っているか?)
ってなると、僕の周りでは
一般人:スカイラン>GT-R
スポーツカー好き:スカイライン<GT-R
スカイライン好き:スカイライン>GT-R
だったりしますからね。

この板でのアイデンティティーは後者の
「スカイライン好きの人に対するアイデンティティー」
でいいのかな?いいんですよね?

あとBNR32がスカイラインじゃなくてもGT-Rは確立されたって
意見がありますが、
星野さんが「カルソニックスカイライン」じゃなかったら嫌です(笑)
561446:03/04/24 01:44 ID:cpqqRxAK
それから
葦さんandローレさん相変わらず熱いですね
ローレさんは僕の友達のRX-7好きの奴にしゃべり方(?)がそっくり
その友達も
「7が好きなだけでロータリーはどっちでもいい」
とか言い出すやつなんでかなり口論しましたよ。
ローレさん煽るわけではないですが
知識のないのがバレバレな恥ずかしい発言が目立ちます
揚げ足取られないようにおきおつけくだされ。
葦さん、昼参加できない僕の分まで頑張ってください。
562(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/24 01:46 ID:1UQZhI2E
>>560
スカイラインは歴史が長いだけあって、それぞれの抱く像が違うんでしょうね。

わたしはスカイライン以外に4台ほど、スカイラインを3台ほど乗りましたが、
(チョイ乗りを除く)
独特の魅力があると感じて、今スカイラインに戻ってきました。
この「魅力」、ある程度は共通してるはずなんですが、言葉にすると、字面にすると
どうにも統一感を欠くようで・・・
ローレは頭おかしいからしょうがないよw
あいつどーせ脳内オーナーで無免の中学生だからはたけばすぐボロ出すよw
564ローレ:03/04/24 08:28 ID:I4cDtmzK
>>563
じゃあ!はたいてごらん(藁
565ローレ:03/04/24 09:08 ID:I4cDtmzK
いろんな困難を乗り越えてgts−rやっと販売できたみたいだから(w
ここでお題を替えて見ましょうかね(w

実際34スカが売れなかったのは、なんでだろう?

本当にデザインが悪いのか、スカ自体のコンセプトが古いのか、さてどうなんでしょうね
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 09:27 ID:IpuCkR/S
>>564
御本人はまだボロが出てないと思ってるらしいぞ。
567(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/24 09:32 ID:1UQZhI2E
はて?いつ販売できたんだろう・・・

あ、ローレ商会か・・・
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 10:02 ID:JBjLou3z
>>565
強引だな(w

R34は、デザインにあんまり売れなかった一因があると思うぞ。
ああいう、泥臭いデザインは、好みが別れちゃうと思う。
300マソクラスの車なのに、高級感がゼロに等しい。
俺は好きだがな。
FRでセダンやクーペということ
まさかミニバンとか出ないでしょうね?
R34は真のスカイラインなんだよ、マニアは最初にクーペのターボを買った
マニアだけ相手しても商売になんないからな
売れなかったんだからV35みたいになったんだろう
デザインもあれがスカイラインだからなR31にも似てるだろR34は
売れなかったんだから売れる車作ったのは仕方ない
571:03/04/24 10:08 ID:RLHuW7z6
うひゃ!またまたローレが深夜に妄想してるw

>>558
>こんなのデフォルトで解ってると思ってたんだが、ここまで説明しないと解らない
>人だったとわねぇー(w

昨日になってようやく4WDをFRにするには問題があると気づいたもんだから、
自分の発言の整合性を取るために「最初っから知ってましたよ」ってことにしたんだね。
さすが脊髄レスの大家、ローレ君。

で、自分のお題はもう完了したことにして、別ネタ強制移行かい?
そんな態度じゃいい大人になれませんよ。

んじゃ、以後はローレがどうすればいい大人になれるのか、
俺はその観点でローレを見守ることにしよう。ローレ向上委員会。
卒業できたら、ローレ商会でも興して、そのgts−rでも売りなよw

でもなローレ、採算取れねぇぞ。
それとな、gtsじゃないよ。R34は

   2 5 G T - t だ

よぉくWebカタログでお勉強してから書き込もうな。がんばれローレ!!
572ローレ:03/04/24 10:23 ID:I4cDtmzK
>昨日になってようやく4WDをFRにするには問題があると気づいたもんだから、
>自分の発言の整合性を取るために「最初っから知ってましたよ」ってことにしたんだね。
>さすが脊髄レスの大家、ローレ君。

そう言う事にしといてあげるね(藁

ハンバーグカレーが美味いかどうか聞きたかったんだけど
レシピがどうの材料がどうのとかの話がしたかった別けで無いからさ

RB25で無いから、一応新しいグレード名だからね(w

573ローレ:03/04/24 10:47 ID:I4cDtmzK
>>571
ポクの乗ってるの一応4駆システム付いてるGT-Rだからね、忘れるわけないじゃん。

最初に書いた時点で、4駆システムどう処理するかまで考えて書いたわけで無いのよ
ここまで4駆システムの取り付けのなごり部分に粘着に、こだわる人居と思わなかった
からねぇー(w

葦さんぐらい車に詳しい人なら、こんなの説明するまでも無いと思ったんだが
最初に、もっと突っ込んで聞いてくれれば良かったのに、
そうすれば、もっと速く解説してあげたのにね。

>こんなのデフォルトで解ってると思ってたんだが、ここまで説明しないと解らない
>人だったとわねぇー(w

カレーにハンバーグ載せたら美味そうじゃん?
えー余り美味そうでないよ
俺、ハンバーぐカレー美味そうだと思うよ

ぐらいの書きこみ、ぐらいしかないと思ってたら

カレーのルウが人参がジャガイモがとハンバーグは、肉とたまねぎがと
話だされても、普通は、この人可笑しい人なんじゃないと思うよ。
574葦@ローレ向上委員会w ◆jLAUREAuP. :03/04/24 11:09 ID:RLHuW7z6
>>572

ほれ、まずは君のためにトリップ探してきたぞ。
それとな、

>RB25で無いから、一応新しいグレード名だからね(w

恥の上塗りはやめとけ。RB25じゃないRB26だってんなら、一応R34なんだから
26GT-tとか26GT-tt だよな?

>>573
>最初に、もっと突っ込んで聞いてくれれば良かったのに、
>そうすれば、もっと速く解説してあげたのにね。

いやホント、脊髄レスしてんなよ。

>>412の時点で問い掛けてあげてたわけだからさ。ところが君は頭に血がのぼってしまって
>スカイラインのなんたるか、あんた解ってるんだスゲーナー

なんて方向に夢中になって、気がつかなかったわけさ。

さあ、がんがれローレ!
575葦@ローレ向上委員会 ◆jLAUREAuP. :03/04/24 11:11 ID:RLHuW7z6
それと、R34が売れなかった理由だよな。

1.デザインが若向けすぎた
  スカイライン、とくにクーペは、歴代モデルチェンジ直後にパッと売れて
  そのあとサパーリって傾向があるんだよ。
  新しいものにとびつき、すぐ飽きるという若者の特性が現れてるわけ。
  その層にフォーカスしたデザインになってるんだから、
  見た目にガキッぽさが現れるのはいかんともしがたい。
  個人的に思う弱点は、R30モチーフのまま、シャープすぎるラインで構成された
  フロントまわりと、威圧的なテールランプなんだろうな。

2.スカ自体のコンセプトが時代に合わない
  当時のスカは時代に合わせてエコを語れる性能になる前だったから、
  財布をにぎるオカーサンを説得できなかったな。
  ロングノーズ・ショートデッキの3BOXスタイルは時代の求めるものから
  乖離してたと言わざるを得ないよ。

3.ミニバン・ワゴン時代にクーペ/セダンは合わなかった
  レガ・オデ・エスティマが切り開いた市場に購買層を持ってかれたのがキツいな。
  それでなくても不景気で財布のヒモが固いのに、メイン購買層のはずの
  ファミリー層が使い勝手を求めてアチラの世界に行ってしまったら、
  そりゃ売れなくて当然だよ。

以上、これらの相乗効果だよ。
ちなみに34オーナーを煽りたいのなら、
34オーナー諸氏はこれらのこと超ガイシュツだからな。

さあ、がんがれローレ!
傍から見てると、こんな流れだと思うが

カレーにハンバーグ載せて350円なら商売になるんじゃん?
えー?商売にならんでしょ。つか350円はムリ
できるよー
ムリだよ。だって(以下略
577葦@ローレ向上委員会 ◆jLAUREAuP. :03/04/24 11:19 ID:RLHuW7z6
>>576
すごくよくわかってくれてるじゃないか。
まあ、当事者たるローレが理解してくれないとダメなんだけどな。


ところでローレ、俺からのビッグプレゼントだよ。
君にピッタシのトリップも見つけてあげたよ。

LaureZXWXU : #vGb[Gシ8u

よかったら使ってくれ。

いい大人になるために!がんがれローレ!
ハコスカあたりからのファン。
R32からのファン。
この両者の間でスカのアイデンティティは大きく違うと思います。

しかし、ただひとつ両方に通じるアイデンティティものをあげるなら

      「掟破りの速さ」

ではないでしょうか?
レース用エンジンを普通の乗用車に載せたり、徹底的なレースレギ
ュレーションにあわせた仕様とハイテクシステムなどなど、その方
法はどうあれ、スカは「そこまでやるか!?」的な手法で熱烈なフ
ァンを獲得したと言えると思います。

単なる中型GTセダンであったスカをスカたらしめるもの、それは細
かいメカニズムの仕様やデザインではなく、「最速/最強」という
いまとなってはDQN的ななにかであると思うのです。
>576
その店のカレー関係のメニュー。
カレー(チキン):290円
ハンバーグカレー(ビーフ):500円(サラダ付き)
そんで店主は、ハンバーグとカレーの組み合わせにはこだわりをもってる。


その店主は系列店でハヤシライスにハンバーグを乗せちまった過去あり(サラダ付き)
581葦@ローレ向上委員会 ◆jLAUREAuP. :03/04/24 12:14 ID:RLHuW7z6
>>579-580
ハゲシクワラタ

ちなみに他の系列店は、
ビーフの部位にさらにこだわったり
チキンをさらにこだわった品種にしたメニューも売っている。

ちなみにカレーにハンバーグを載せる際には、
福神漬けを酢らっきょに替えたり酢キャベツにしないと意味がない。
582475:03/04/24 12:37 ID:/HNc1T1d
>579
これ見ると、ハンバーグカレー(ビーフ):500円(サラダ付き)が無くなった店に
魅力が少ないと感じる理由がわかった(笑
583LaureZXWXU : ◆LaureZXWXU :03/04/24 12:44 ID:cPp2ig9d
test
数年後、その店は一時期経営難に陥ったが、フランス料理店から店長を迎え、新しい感覚で料理を作り始めた。

数年後インターネットの掲示板上にて・・・
昔の客A)カレーにハンバーグ乗っけて350円くらいで売れば、うまかっただろうし、カレーの人気も出たんじゃねえ?
それによ、あの店の今のカレーまずいだろ。昔のカレーキボン。
その他の客)いやあ、あのおやじはやらねえだろ。そんなのカレーとハンバーグをテイクアウトして自分でやれ。
それから、今のカレーもなかなかイケルぞ。もともとはこんな味だったんだ。
・・・以下略)

すんません、ハンバーグカレーの話はこの辺でやめます。
585ローレ:03/04/24 14:26 ID:D1oZ7Ahz
>>584
他の書きこみの中で一番ウケたよすげー笑った(w

>>575
そのとうりだと思います。

2番3番なんか自分も書こうと思ってた処ですなー

4番、徹底的な速い車で無くなった、トップグレードのRB25DET
搭載車でもましてやGT-Rでもエボ、インプに遅れを取る始末
スカ=速いと考えてた人達が購入しなくなったから

>>578
そんなこと書くと
型破りに速いのは、GT-Rだよスカは、別に速い車で無いと
因縁つけられちやいますよ!(w

>>577
そんなんの最初から解ってるて言ってるでしょ、350万で出せるなんて
最初から言ってないし、その仕様で350万で出たら欲しくない?
と、聞いただけなんだが
欲しい欲しく無い程度の答えしか期待してなかったよ、勝手にフロント4WDの
個所どうするかまで、考えてくれなくても良いよ、余計なお世話と言うもんだよ
586|- ̄)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/24 14:46 ID:1UQZhI2E
いつもいつも横レスつけるようだけど、

>350万で出せるなんて
>最初から言ってないし、その仕様で350万で出たら欲しくない?

その値段で出たら(・∀・)イイ!!だろうけど、その値段ではだせないからダメだね
ってところでずっとすれ違ってるようですが。
587475:03/04/24 14:52 ID:/HNc1T1d
350万のラインが実現可能かどうかをまったく無視するなら
GT-Rが19,800円で出たら欲しくない?て言ってるのと一緒になるな。
588ローレ:03/04/24 14:53 ID:D1oZ7Ahz
>>574
>だいたい、4WD用に設計されたRB26を載せるとなると、
>FR用に再設計しなきゃなんないでしょ。ペイできるほど売れると思うかい?

そんなの解ってるよ、そこまで説明しないと解らんのかい?
そこまで深く考えてないよ
と、放置したんだけど、
この時、ちゃんと説明してあげれば良かったね(藁

自分は、そこまで考えてないよと放置したのが逝けないんだね、今度は、もっと詳しく
答えてあげるよ、特に君だけね!

今度、解らないとこがあったら何が知りたいか、詳しく書くようにね
できるだけ質問に詳しく答えてあげるからさ!

後から、突っ込まれても困るからね(w
589|- ̄)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/24 14:55 ID:1UQZhI2E
>>587

そうそう。
それなら誰だって欲しいだろうし、わざわざ同意を求める意味もわからないです。
19,800円でGT-Rどう?と聞かれたら、
「ラジコンなんざいらねぇっす」と即答するでしょうね。
590|- ̄)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/24 14:57 ID:1UQZhI2E

×・・・後から、突っ込まれても困るからね(w

○・・・最初見てなかったので、後で帳尻合わせるのは大変だよ(泣
591475:03/04/24 15:03 ID:/HNc1T1d
>589
>「ラジコンなんざいらねぇっす」と即答するでしょうね。

ラジコンじゃないよ!
ちゃんと本物のGT-Rだよ!
R34のGT-Rだったら開発費ペイしてるし、材料なんて大量購入だから安いでしょ。
欲しくない?
592ローレ:03/04/24 15:05 ID:D1oZ7Ahz
>>587
>GT-Rが19,800円で出たら欲しくない?て言ってるのと一緒になるな。
そしたら、欲しいと欲しくないと言えば言いだけじゃないの?

いきなり、その値段は、ありえないとか言わないでしょ普通!
ここまで無茶な値段で無いしね(w

実際350万は、安すぎたと思ってるがね、標準車の値段250万ぐらいだと思ってたのよ
593ローレ:03/04/24 15:09 ID:D1oZ7Ahz
>そしたら、欲しいと欲しくないと言えば言いだけじゃないの?
誤字ですた、こう↓書きたかったのね
そしたら、欲しいか欲しくないと言えば言いだけじゃないの?
あーあ・・・・、やっちゃった・・・・。
595葦@ローレ向上委員会 ◆jLAUREAuP. :03/04/24 15:45 ID:RLHuW7z6
>>588
どうしても逃げを打ちたいローレ君の足跡をたどってみよう。

>>401
>R34のノーマル車体にRB26DETT、4WDシステム
>無しにして乗せてGTS-Rにして350万ぐらいで販売したら売れたんで無いかと思うが
>>407
>後から手を加えるんじゃなく、メーカー純正で保証も付く所にメリットが有ると思うが?
>>408
>スカ速えーとか思わせて、標準車の販売台数に貢献とかじゃ駄目なの?
>>426
>390じゃ少しきついかな、350万でこの仕様なら欲しくない?
>>461
>同じ物性能なら保証有った方が良くない?
>>486
>メーカに作れと言ってる訳で無いのよ
>>487
>怖いわー2chって 思いこみ激しい人たちばかりで。
>>490
>なんでメーカーで作る作らないの話しになるのよ、話飛びすぎさ! 飛躍しすぎ怖いわー2チャンネル!
>>515
>34の290万の中には、RB25の代金と猿人載せる代金含まれてると思うが?
>そう考えるとRB26とRB25の猿人の差額だけで済むと思うが?
>GT-R裏から直視したことあればフロントに付いてる4駆の部分たいした物付いて無いの
>>548
>深く突き詰めて考えるとそんな簡単じゃないね。
>一番金ねかかるのが、フロントの4WD部分のとこの修正だよね
596葦@ローレ向上委員会 ◆jLAUREAuP. :03/04/24 15:47 ID:RLHuW7z6
そして・・・

>>592
>実際350万は、安すぎたと思ってるがね

本音ははっきりと書こうね、もっと早く。

・・・というわけで、今回の件では、思いっきり粘着してみますた。
597ローレ:03/04/24 16:12 ID:D1oZ7Ahz
>>596
今回の件で2chには、こんなに粘着な人が居るんだなーと
>そんなの解ってるよ、そこまで説明しないと解らんのかい?
>あんたボケ!かい?
>そこまで深く考えてないよ
と、放置するのも良くないことなんだなーと、1〜10まで教えないと
解らない人も居るのだと言うこと、とても勉強になりました。

今度解らないとこ有ったら、もっと最初に詳しく聞くように、出きるだけ詳しく
答えるようにするからさ、特に君の質問にはね!

本音というか同じ事>>426でも書いてるんですがね。
598葦@ローレ向上委員会 ◆jLAUREAuP. :03/04/24 16:40 ID:RLHuW7z6
それじゃあさ、はっきり言ってしまうね。
>放置するのも良くないことなんだなーと、1〜10まで教えないと
>解らない人も居るのだと言うこと、とても勉強になりました。
君は、最初に言うべきだった”それくらいはわかってます”ということを言わずヒステリックに反応していたのさ。
最初っから「実際にはRB26DETTをFR化して載せるのはお金がかかるから
350(390)万で売るのは商売的に難しいだろうけど、出たら楽しいんでない?」
というふうに書いてれば、みんなは君が求める回答「欲しい」「そんなのヤダ」を書いてくれたと思うよ。

君が、本当に最初っからそう思ってたならね。でも、現実は違う。
君は21日の朝、>>401 と書いてから2日経った23日の夕方になってはじめて

>>548
----------------------------------------------------------------
> >じゃあ日産がRB26載せたR34作ってくれると安くあがるんじゃん!
> >って話をしたくてしょうがないよね?君としては。
> 深く突き詰めて考えるとそんな簡単じゃないね。
> 一番金ねかかるのが、フロントの4WD部分のとこの修正だよね
----------------------------------------------------------------
と書いたわけだ。自分に都合の悪いことはひたすらなかったように振る舞い、
「そんなの解ってるよ、そこまで説明しないと解らんのかい」
と言ってみても、もう遅いよ。こうしてログに残ってるんだからさ。ことわざで言うところの、

   覆  水  盆  に  帰  ら  ず

ってやつさ(しかも、昔と違って今はID導入されてるからね。騙りだと逃げることもできない)。
>>576 の「ハンバーグカレーのやりとり」は、本当なら君にとって
「穴があったら入りたい」ほど恥ずかしい間違いを指摘されてたわけだ。
今回のを教訓にして、以後少しは考えてから書いたほうがいいと思うし、
間違いだと気が付いた時点で素直に謝ったほうがいいよ。そうすれば、今回のことは水に流して、元通りさ。

がんがれ!ローレ君!大人になるために!!
599ローレ:03/04/24 17:21 ID:D1oZ7Ahz
>>598
>最初っから「実際にはRB26DETTをFR化して載せるのはお金がかかるから
>350(390)万で売るのは商売的に難しいだろうけど、出たら楽しいんでない?」
>というふうに書いてれば、みんなは君が求める回答「欲しい」「そんなのヤダ」を書いてくれたと思うよ

粘着さん用にここまで考えて書かなきゃ成らんような事なのか?
最初の書きこみの時点でここまで考えて無いと言ってるでしょ。
ここまで最初から書かなきゃ成らんのなら、もう、怖くて書きこみ出来ませんなー
おー怖い。

> 深く突き詰めて考えるとそんな簡単じゃないね。
> 一番金ねかかるのが、フロントの4WD部分のとこの修正だよね

このぐらい普通に考えれば、お金沢山かかるの安易に想像つくわな、
あえて1〜10まで説明するほどの事でもないと思ったんだが
君には、説明が必要だったらしいね、今度は、もっとちゃんと聞いてねと
書いてるでしょ。
今度は、子供でも解るようにもっと詳しく書くからさ、ね!
君の質問の答え、ポクの知ってる範囲でさ。
600ローレ:03/04/24 17:39 ID:D1oZ7Ahz
>>598
>350(390)万で売るのは商売的に難しいだろうけど
こんなの少し車好きなら言われんでも、解ってる事だと思うが
ごめん、解らなかったんだ?
今度は、もう少し自分の基準でなく1〜10まで教えないと解らない
人のためにも、考えて書くようにするよ。

安易に350万なんて書いてごめんよ、このぐらいこのスペックで出た場合の
値段として、修正範囲内だと思ったんだが、自分の脳内で適性価格に
簡単に修正できない人も居るんだね。
で、今回のように脳内で修正できない粘着な人に、しつこく聞かれるわけだ。
601ローレ:03/04/24 17:57 ID:D1oZ7Ahz
>>598
1〜10まで教えて貰わなきゃ解らない人や
自分の脳内で簡単な修正できない人ととか
今度は、君みたいな人も居るんだなと考慮して書事にするよ


602475:03/04/24 18:03 ID:/HNc1T1d
ローレと葦の立場が逆転したな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 18:13 ID:IpuCkR/S
なんでそんとき素直に「そっかー、そこまで考えてなかったわー」って書けんかね?

その「ツッコまれたことにはとにかく反論しなきゃ気が済まない」っつーのを直さなきゃいつまでも続くな。

ついでに言うと、(wとか(藁を連発すればするほど周りは

    ロ ー レ 必 死 だ な

と思えるので注意だ。

なんにしろもっと落ち着いて書け。
脊髄反射しかできないんじゃ大人になっても就職口見つからんぞ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 18:18 ID:d1I1t5Yt
セダンはださいがクーペは実に良い
>601
今まで考えてなかったのが(ry
つうか、>>595の様に、話がころころ変わるんじゃ誰も相手にしてくれないよ。
前提条件(この場合値段か?)を変えるんならはっきりとそう書かないと。

値段を脳内で適正価格に修正しろなんてのは、行間を読めとかそんなレベルの話じゃないよ。
606446:03/04/24 19:32 ID:cpqqRxAK
また今日も熱いっすね

R34が売れなかったのは
今まで挙げられた理由のほかに

スカイラインオーナーって他のオーナーより
車を大事に乗りつづける人が多いからじゃないかな
昔のにくらべて故障も少なくなったからモデルチェンジごとに買い換える
人の数も減ったと思うし。
その分R32、33である程度売れちゃったんで
R34買う人は少なくなったかと。

>>562
スカイラインの一番のアイデンティティーって
一度スカイラインから他の車に乗り換えたとき
またスカイラインに乗りたくなる
ってとこかもしれませんね。
ディーラーの人も
「今スカイライン乗ってる人にはセールスしても買ってくれない。
 昔スカイラインを乗ってた人は意外とすんなり買ってくれる。」
っておっしゃってましたから。
僕も事故で33typeMを廃車にしちゃって
次は安いスターレットGTに乗ってたんですが
やっぱりスカに乗りたくなってまた33を買っちゃいましたし。
607446:03/04/24 19:34 ID:cpqqRxAK
それから、激しい口論のせいで
本来の話題ができないっすね。
どうなんだろ。
608葦@ローレ向上委員会 ◆jLAUREAuP. :03/04/24 19:36 ID:RLHuW7z6
お、ちょっと離れてる間にローレが暴れてるね。
今日はもう帰るんで明日詳しく読んで、必要ならレスつけるけど
パッと見、同じことしか書いてないな。

もう一度言っとくけど、後づけで「知ってました」は後だしジャンケンと一緒だよ。
実際には逆のこと書いてたわけだからね。
今日の夕方あたりに俺の書いたことをよっく読み返して、
それからレスつけてね。
くれぐれも、酒にまかせて書いたりしないようにね。
じゃ、帰るから。
>>606
確かに、モデルチェンジ毎に買い換えるって人はあまり聞かないなあ。

日産ヲタだけど、Zとスカイライン以外の車はその他大勢って思っちゃって、今は違う車に乗って
いても、やっぱり戻りたいって気持ちはあるし。
もちろん、今の車でも愛車として愛着を持っていることに変わりはないんだけど。
なんで1日中2chやっているんだ?
無職? 学生? 引き籠もり?
どうでもいいや。

俺 に と っ て は 、 SSS の ほ う が 大 事 で す か ら 。
612(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/25 00:15 ID:coyjQhEQ
>>606

バブル前あたりの頃によく言われてたのは、日産に乗るひとは乗りつぶそうとし、
トヨタに乗るひとはリセールバリューを考えて車検前に買い換える、というものでした。
確かにわたしも、今までブッ壊して乗り換えたもの以外、リセールバリューや
次の乗り換えを考えたクルマ選びなど、したことがありませんでしたから。

スカイラインは長い歴史もさることながら、オーナーがクルマを愛する数少ない
モデルケースなのでしょうね。
モデルチェンジの機に、まったく方向を変えてしまうクルマはすごく多いと思います。
スカイラインも時代ごとに揺れ動くとはいいつつも、スポーツマインドにそのアイデンティティを求め、
オーナーも若い頃の夢に思いをはせる。

だからこそ、モデルチェンジのたびに方向が狂ったと感じると、
自分の愛したものを汚された、と感じるのかもしれません。
このスレを見ていて、統一できないアイデンティティとは何なのかを考えてましたが、
ひと言で言えば、愛着なんだろうなぁ、と思った次第。

>>608

話題もループしてるみたいだし、もういいんじゃないでしょうか。
アイデンティティの話に戻りませんか?
もうこれ以上何も出ないかもしれませんけど。
粘着が二人そろうと、こうも不毛な論議になるのか。
おそるべし、2ちょんのる。

葦@ローレ向上委員会くん、言いたいことは理解できるが、
もう、なんていうか見てられないぞ。揚げ足取りにもほどがアル。
それとも真剣に文章読解力がないのか?

ローレくん、君の言いたいこともわかるが、
燃料注入にもほどがアル。
それとも、ほんとの馬鹿か?

614ローレ:03/04/25 08:21 ID:voEl2SF/
>>606
そうそう、こう言う人達も居るよね、自分がこの派ですねR32気に入って
乗り続けてますんで。

>>613
売り言葉に買い言葉で長々迷惑かけてしましました、すまんかった、アイデンティー
語ってる皆様。

>>611
そう言えば、そんなのも有ったねぇー、ブルも何処に逝くのやら?(w
615:03/04/25 09:57 ID:pMP1BLUL
やっと終わってくれたんだね。良かった。
ま、ここから先はアイデンティティーでも語ろうや >>614

ということで、他の方々には、お騒がせして悪かった。すまん。
616ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/04/25 21:57 ID:SDCV5oX1
>>612
なんかその説明でなんとなく理解できた。
現行クーペ海苔ですが、
今までのスカなんてどうでもいいやって思っているクチです。

で、現行と似たような感じで 36出てから37でガラッと変わったら
同じようなスレで長々と書き込むかもしれない。


君 達 の 思 い が 伝 わ っ て き ま す た
617(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/25 22:25 ID:coyjQhEQ
>>616

今までのスカイラインに興味がなくても、ぜんぜんかまわないと思いますよ。
乗り換えるときが来たら、また違うクルマに乗ってみてください。
たぶん、V35クーペのことを思い出すことがあると思いますよ。

いいことばかりじゃなかった、アバタもエクボだなんていい聞かせてたこともあった。

でも、それでも懐かしく思うことがあるんです。
わたしは、スカイラインの中でも評価の低いジャパンに乗ってました。
(これも、偶数ジンクスかもしれませんね)
ジャパンに乗せてもらい、運転のイロハをジャパンに教えてもらいました。

峠で絶対にセンターラインを割らず、それでも小気味良くクリアしようと勉強しました。
今、どう役に立っているのかはわかりません。
ただ、少なくとも危険回避と先読みには役立っているとは思います。
でも、あの頃のことが妙に懐かしく、ジャパンを見るたび、いとおしい気にさせます。
クルマに興味のない人からすれば薄気味悪い話かもしれませんが、
なんだか、テールランプに人格すら感じてしまうような、そんな魅力があるんですよ。

願わくば、あなたとV35クーペにも、そんな思い出が作れますよう。
618ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/04/25 22:29 ID:SDCV5oX1
>>617
ふむふむ。オイラが貧乏超燃費走行で
アクセルワークと挙動を覚えたのと同じだな(違

いいこというな、喪前!!
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 22:37 ID:5MOfeIQ6
>>617
最近ビデオで西部警察見てますが、この前は団長が峠を走っていましたよw。
ジャパン人気無いみたいだけど、やっぱり西部〜だとめちゃくちゃカッコイイ!と感じてしまふなぁ。
しかし、ターボでパワーあんだけしかないから振り回すのはある意味快感なんだろうな…
ちょっと所有してみたいかもw

あ・・すれ違いスマソ。
620|- ̄)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/25 23:25 ID:coyjQhEQ
>>617
パワーがないので安心して踏み込めるんですよね。
今ほどいいタイヤもなかったですし、すべるときはズリリィィィっと
逝きます(笑

テールまわりを引き締めたくて、リアガーニッシュやランプの◎の内円と外円の間とか
(間違ってもランプの光る部分は塗ったりしてませんので・・・)
ダークグレーメタリックの部分をマットブラックに塗ったりして遊んでました。
若かったんですね。

>すれ違いスマソ。

このあたりの話はアイデンティティーにつながる、スピリットの部分だと思いますよ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:52 ID:TChaBMpb
クルマ自体は悪くないが、このクルマがスカイラインを名乗ってしまったから
おかしくなった、という事ではないのか?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:56 ID:G5Dlzjmq
>>621 同意、田村亮子がYAWARAと名乗っているようなもの
>>619
すれ違いだけど団長が峠走る場面て何話目?あったっけ?
最初出てきたとき、東名をメータ240キロで爆走するジャパンは無茶苦茶かっこよかった。
おれもあれにやられた口だ。
そもそも、ジャパンもそうだがマーキュリークーガーもそんなに出るわけないけどw
周りとの速度差から考えて、140〜170キロってとこでしょうね。
スカイラインのアイデンティティ、それは
裏 切 り でしょう。

625446:03/04/27 00:52 ID:40iP2kaA
やったあ
口論もおさまったようですし

アイデンティティー=「愛着」
ってかたがいましたか。
やっぱりまた乗りたくなるんですよねスカは
>>606の「僕が2台目購入した」って話の続きが実はあって
昔ケンメリのハードトップ乗ってた親父も32R買っちゃったんですよ(笑)
ただ安く済まそうと13万`のを50万で買ってきたんで
いろいろ故障が出て、
そのたびに修理で僕の休日が潰れちゃいます(泣)

話変りますが、
夜疲れたときに運転してて、
車の形がわからないくらい遠く前方で
丸型四灯が光ると妙に興奮しませんか?
ハコスカ前期までは確かに丸型ランプじゃなかったわけですけど
35で丸型を合えて排除する必要もなかった気がします。
僕は学生なんで友達には「形で車種を識別できる」ひとは
ほとんどいないんですが、
それでもスカイラインだけは丸型でわかるって言ってますし。
626(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/27 22:37 ID:t9PhSNvW
もうすぐ落ちそうなので、一応age

>>625
35セダンはしかたなかったんじゃないですかね?時間もカネもなかったわけですし。
BCのスクープCGでは○をハメ込んでましたが、正直イマイチでした。
インパルのカバーも激しくイマイチだったし。

クーペでは一応復活したわけですし、今後本格復活してほしいですね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:44 ID:rtj1faR4
「スカイラインがスカイラインである為に必要なモノ」
・・・桜井さんでしょう
>>627
それ言ったらR30で終わりになっちゃう。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:47 ID:Xg9jjfDl
>>628
S&SのBNR32も入れてやれ。
>>627
ただのおっさんだよ、買被り過ぎ
631(=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/28 08:34 ID:ellqb5Md
黎明期の功績はあるものの、揺れ動いた時代ではヤッパリ揺れ動いてましたからねぇ。
R31/R33/V35が叩かれるのなら、同じように桜井氏も叩かれてしかるべき
じゃないかと。
6気筒でなければGTにあらず、は今も息づいてますが。
632446:03/04/28 20:11 ID:PeTbsBX1
>>631
そうですよね。GTじゃないですよね。
なんでスカGにしたのか疑問す。

>>627
伊藤さんも
>>632

630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/04/28 08:11 ID:jn9bMKXd
>>627
ただのおっさんだよ、買被り過ぎ
634|- ̄)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/04/29 00:35 ID:E6WKoF/O
挙げるならカーガイ渡邊氏も一緒に。
カーガイでもなんでもない…
636446:03/04/29 12:25 ID:2tVzqkvn
>>634
じつは親父が渡邊さんのサイン色紙を
スカミューのじゃんけん大会で獲得しました。
637 ◆pZTe0iOzBc :03/04/30 14:44 ID:RgqKYwhn
V35はスカイラインじゃなくてラングレーにしとky(ry
>>637
じゃまず排気量を半分以下にしないとなw
後姿もイソテRみたいに○○  ○○(ry
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 01:04 ID:puyA5wIj
>>330
の人が言ってたこの一言がスカイラインだな。
゛速くなくても走ってて気持ちよけりゃ後はハッキリ言ってどーでもいい。゛
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 13:02 ID:1foHYKCB
オレが思うに、スカイラインって親父のイメージなんだな。
オッサンって意味じゃなくて、父としての。

頑固なこだわりを持ってるけど細かい事は気にしなくて、
普段は物静かだけど怒ると怖くて、
ゲンコツは痛いけど決して暴力ではなくて、
不器用だけどとっても頼りになって、
みたいな。

某スレでは「若々しさが無い」と散々こき下ろされてるけど
むしろ全く逆だな。
半人前の若造が大人の男に憧れて乗るような車だと思う。
厨房が大人の真似してタバコふかしたりコロン着けたり・・みたいな。
若者向けに作るような車ではない。
642:03/05/09 13:59 ID:Uql3v8tF
>若者向けに作るような車ではない。

その通りだと思うよ。自分も含めほとんどの人は後追いでスカイラインを見ていて、
若いうちに手に入れられるのは中古が大半。
30代半ばになってはじめて新車として買えるようになる。
もともと30〜40代をターゲットにしてるものなのに、若々しさはいいとして
若者向けは間違った方向だと思う。

>>1にある
>メーカーでさえ本当に理解しているのかどうか。
は、実はメーカーが一番わかってるってことだと思う。

ここの>>1http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1050403099/1は
まさに逝ってよし。
>>642
お前煽るの好きだな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 07:10 ID:JGCFk1NU
>>642 >>643
オーナーだけど、煽ってるようには感じないけど?
645:03/05/10 11:45 ID:PQHW0ABA
>>643

それを言うなら、>>1
>水野さんが現行スカイラインに掛けた情熱とは裏腹に
>「これはスカイラインでは無い」という評価は歴然として在る訳で
がすでに煽ってると思うが・・・
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 08:39 ID:3nrUHis9
>>645
煽りに見える理由がさっぱり理解できない。
>歴然として在る訳で
事実だろうし客観的な表現だろう。


次 期 G T − R は ス カ イ ラ イ ン ベ ー ス で は 無 い そ う で す 。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 15:58 ID:17b6uZIC
あーココまだやってるわ
649:03/05/11 18:35 ID:VwJvuvHZ
>>646

ふふん。それは君も偏ってるからだよ。
これは、35スレが立ち始めた頃から、ずっと繰り返されてる議論だ。

「こんなのスカイラインじゃない」
「いや、単にスカイラインの原点に立ち返っただけ」

35が好きかどうかにかかわらず、永遠に終われない議論。
そりゃそうだ、それだけスカイラインが長い歴史を持ってて
右に左に振れてきたんだから。

歴然でもなければ客観的評価でもない。
「そういう評価もある」というだけのこと。
>>649
あなたは少し日本語の勉強をした方がよさそうですよ。

れきぜん【歴然】

(ト/タル)[文]形動タリ

はっきりとして間違えようもないさま。明白なさま。
「差は―としている」「―たる証拠がある」

651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 00:34 ID:f+bymTfc
そういうこと言いはじめるなら、もうやめろ、このスレ。
続いてる意味がわからん。
652646:03/05/12 06:45 ID:pIRbpwZq
やっぱり葦は話にならんな。
日本語によるコミュニケーションができるレベルにない。
めんどくさいから、スカイライン大、中、小
てなふうにBMWの3,5,7の様にすれば
無問題
654ローレ:03/05/12 08:52 ID:NgraWhEW
>>653
ポクは、スカイライン小を購入キボン!
655:03/05/12 10:08 ID:vSs6FjX7
>>650

大辞林から引用までしてくれてご苦労さま。意味はもちろん知ってるけどね。
でも、もう一度言うよ。

>「そういう評価もある」というだけのこと。

>>651

そもそも、スレが立った意味自体、ないのさ。
もう2年近く同じ話題が繰り返されてるんだから。

>>652

君もずいぶん煽るのが好きだな。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 10:33 ID:Twz1oUFu
>>655
ここの>>1が「歴然としてある」と言ってるのは、君の言う「そういう評価も有る」
という意味にしか思えませんが、なにか?

そして、>>646は、「客観的評価」とは言ってない。「歴然としてある」ということを
「客観的な表現」と言っているまで。

>>1の文章は、全然煽りじゃないよ。
むしろ、葦の知ったか自慢の頭イイふりの方が、不快に感じる。

そして、あえて言っておこう。

V 3 5 は ス カ に あ ら ず

俺はこういう評価を下します。歴然としてあるだろ?w
657ローレルより少し速い車かな?:03/05/12 11:14 ID:NgraWhEW
>>656
シッ!○地○を相手にしては、逝けませんよ(w
658:03/05/12 11:18 ID:vSs6FjX7
>>656
>ここの>>1が「歴然としてある」と言ってるのは、君の言う「そういう評価も有る」
>という意味にしか思えませんが、なにか?

個人的意見だ、ということであればそれはそれで結構だが、
>>650 にある意味をもう一度見てごらん。

>はっきりとして間違えようもないさま

・・・間違えてるってw

そして、あえて言っておこう。

V 3 5 が 君 の ス カ イ ラ イ ン 観 に 合 わ な か っ た だ け

さらにこれは、永遠に一致しない(であろう)答えの出ない議論だということ。

メーカーはスカイラインのアイデンティティを、現時点で新車としてリリースできる
XVLを使って表現しただけのことと考えてる。
V35=スカイラインのアイデンティティとして大正解!なんて言うつもりはないよ。
次のV36はもう少しスポーティになると思うから。

例えば>>653-654のような考え方がアリだとすれば、V35は間違いなく大になるよね。
そして、ローレ君のように小を求めるのはアリだと思う。
ただ、大中小をローコストに実現できるならいいけど、現実的にはそうじゃないんだから
大のみで終わるんだろうな。
小をお求めの方は、今後復活するであろうシルビア(の後継)をお待ちください、
ってとこじゃないかな?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 11:48 ID:Twz1oUFu
>>658
あなた、ホントに日本人?
「V35はスカイラインじゃない」っていう評価は、俺だけではなく少なからずあるわけだ。
これは、あなたも判ってることだろう?そういうレスが付いてるしな。
そこで、>>1の「歴然としてある」という一文だが。
これは、『「V35はスカイラインじゃない」という評価があるよ』って言ってるだけだっツーの!
つまり、開発者の意図に反した評価はハッキリあるYO!ってこと。
「歴然」って言葉がどこにかかっているのか良く考えたまえ。
中学生以下の国語の問題だ。

ここまで易しく書いたら判るかな?
俺のV35評価が正しいとも言ってないし、間違ってるとも言ってない。
無論、押し付ける気も無い。
要は、あなたは小難しい事を書く割に、全然読み取り能力が無いってことを言いたいわけよ。
660:03/05/12 12:09 ID:vSs6FjX7
>>659

んあ?まだやるの?まあ、
>俺のV35評価が正しいとも言ってないし、間違ってるとも言ってない。
と平易に書いてくれてるんだし、レスつける必要もないわけなんだけど
あえて書けば、

>「V35はスカイラインじゃない」っていう評価は、俺だけではなく少なからずあるわけだ。

そのスカイラインじゃないって意見がそもそもハズレなんだって。
君と同じスカイライン観を持つやつは結構いると思うけど、個人的なスカイライン観を
現車にあてはめてもしかたないだろう。

そして、君と同じような意見は今までずっとDQN扱いを受けてきたわけだが、
自分でくやしくないかい?なんとも思わないの?
恐らく、直6を載せたコンパクトスポーツが欲しい!て意見に集約されるんだろうけど
V35を否定するより、そちらの登場に期待をかけたほうがいいのでは?
661:03/05/12 12:15 ID:vSs6FjX7
あーしまった。>>660を読むと、話題をすり替えてるって言われそうだな。

すまんすまん。
>「歴然」って言葉がどこにかかっているのか良く考えたまえ。
かかってる場所は理解してるよ。

今、ふっと>>612が目に入って

>だからこそ、モデルチェンジのたびに方向が狂ったと感じると、
>自分の愛したものを汚された、と感じるのかもしれません。
>このスレを見ていて、統一できないアイデンティティとは何なのかを考えてましたが、
>ひと言で言えば、愛着なんだろうなぁ、と思った次第。

どうも俺は>>659氏を含め、コンパクトスカイラインを求める層をバカにしすぎてた
かもしれん。いや、俺が悪かったよ。

純粋に、アイデンティティーのみについて語ることにするよ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 12:29 ID:OuqDhyRO
W202さんサンキューでした
言ってた通りココ、http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
車好きな女が超多いしアイドル級のカワイイ子ばっかりだった
蒼ちゃんと話して、その後呼び出してカーS●Xしたけどフ●ラテク凄くてでビックリでした
W202さんオススメギャルのふうタンは待ち人数がものすごく多くて今回は話せなかったんだけど
また、頑張って次回チャレンジしてみますね
てか、それにしてもホント言ってた通りゲット率もすごいですねー
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 12:30 ID:mH4eNlav
最初からそうしてくれ 頼むよ、ほんと
アイデンティティーかー。
俺は、「あこがれる車」かな。
小さい頃から、絶対大きくなったらスカイラインに乗る!
って決めてたぐらいだからなー。
幼馴染も同じようなこと言ってたな。(実際R32買った)

V35を非難するつもりはないけど、
「あこがれ」ってのを持たせるにはちょっと普通かな。
(ガキの頃って素直にかっちょえ〜って車がいいよね)
ま、これだけ街にミニバンが溢れてれば、少しはあこがれの
対象になるかもしれないけどね。

それにしても、みんな独自の意見を持ってて面白いです。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 13:10 ID:bo/jZDCN
コンパクトスカイラインが欲しければアルテを買えば良いだろう。
そのためにアルテは○テールだし、6気筒もある。
只まぁ、コンパクトFRスポーツの市場はもう無いな。とつくづく思うな。
トヨタの販売力でもだめな訳だし。2.5L以下のセダンは全部FFに
成ると思う。
アイデンティティーとは関係なかったがTwz1oUFuの粘着振りが
気持ち悪くてね、ヲタクはヲタクの狭い世界にすんでるから販売数には
繋がらないよな。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 13:16 ID:Twz1oUFu
>>葦
どうも理解の仕方が間違ってると思うが、まあいいや。

あと、
>そのスカイラインじゃないって意見がそもそもハズレなんだって。
これは決め付けすぎ。ハズレって何よ?
日産がV35をスカとして出した以上、俺達の求めるスカ像と違うって思って何がハズレよ?
V35自体を否定はしないけど、スカイラインはR34で完全に死んだね。
別物のスカイラインだな、あれは。
これまでのスカとして、絶対に認められない。
昔スカイラインにあった雰囲気に今一番近いのはエスティマだと思うよ
サーフラインもあるし(w
結婚式や葬式に乗っていけて、親戚のおじさんや叔母さんを乗せられる。
桜井真一郎さんがいってた使い方の出来るくるまだよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 13:19 ID:eoK+V7z0
歴代スカイラインをDQN呼ばわりするV35信者が
スカイラインのアイデンティティーを語るスレはここでつか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 13:21 ID:Twz1oUFu
>>665
粘着で結構。
スカイラインの代りににアルテ?
ヲタでもなんでもイイが、よくそんな意見が言えたもんだ。
そもそもスカイラインのアイデンティティを語る事自体がヲタクの世界なんだよ。
スカに思い入れが無いなら、ここに来る必要無いぞ。
670:03/05/12 13:32 ID:vSs6FjX7
>>664
確かに、V35はあこがれるにはチト弱いと思う。
クーペは得点高いんだが、あと一押し欲しい気がする。
あと一押し・・・なんだろう、フロントバンパーの開口部をもっとアグレッシブにしたり
ウエストラインを低めに抑えたり・・・かね。

>>665
メーカーが違ってしまうとダメなんだなぁ、これが。
日産じゃないとダメ、さらにスカイラインじゃないとダメ・・・みたいなことに。
あ、それじゃ結局一緒か。

どっちにしろ、販売数の期待できないものを今作ってもしかたがないな。
将来的には、少ないとわかってても作って欲しいが。
排ガス規制に余裕でパスする直6とともに。
>日産じゃないとダメ、さらにスカイラインじゃないとダメ・・・みたいなことに。

一穴主義なのかね。有る意味キモいが。ヲタクというのはそういうものか。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 13:40 ID:Twz1oUFu
>>671
あたりまえだ。
キモいやつを相手に車を作ってたらキモい車にしかならんわな。
>>673
核心。

キモイ奴相手の商売しかしなかったから日産は潰れかけた。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 13:53 ID:Twz1oUFu
そのキモい車が結構売れたんだから、世間はキモいやつばっかりなんだろう。
俺も含めてな。
さぞかし、>>673には暮らしにくい世の中だろうな。
676:03/05/12 14:04 ID:vSs6FjX7
>>666
理解はしてるよ。要するに「現に俺が言ってるんだから、そういう意見はあるんだ」
ってことだろ?でもな、そりゃ屁理屈ってもんだ。
「歴然としてある」という表現を使ったら、
「これはスカイラインではない」という意見こそが正しくて
「これは(も)スカイラインだ」という意見は否定されたというニュアンスを持つもんだよ。
>>1にその意図がないとしても。しかし実際>>1>>9程度のものに対しても
「こ、こんなのスカイラインじゃ無い!」と言ってるわけだしな。
というわけで、これについては最後にするよ。もう>>661で謝ったしね。

>別物のスカイラインだな、あれは。

別物という意見には理解はできる。確かにR34からすれば
方向性は若干違ってるわけだからな。
かく言う俺も、R34に乗ってるわけだし。
そういう意味では、>>668はマトはずれだ。

>これまでのスカとして、絶対に認められない

ただ、これはどうだ?あまりにDQNチックじゃないか?
677:03/05/12 14:08 ID:vSs6FjX7
>>675
>そのキモい車が結構売れたんだから

もっともキモいと思われる34は売れてないよ。
キモくないはずの33はもっと売れてないけど。
DQN叩きの対象として挙げられる「キモい」32も、
クルマ全体が売れたあの時代としては売れてない。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 14:35 ID:Twz1oUFu
>>葦
理解の仕方がやっぱり違うようだな。まあ、いいか。

しかし、R34のってるんだな。
あんなある意味スカイラインの極致な車に乗ってて、これまでの意見かよ。
スカヲタにも、色んな人種があるもんだな。

>ただ、これはどうだ?あまりにDQNチックじゃないか?
DQNで結構。俺からしてみれば、>>666みたいな意見の無い人こそ
ホントにスカイラインが好きなの?って思ってしまう。

V35はプリンス時代への回帰かもしれないけど、俺にとってのスカイラインは
ハコスカからだからかな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 14:38 ID:Twz1oUFu
追加。
CMにハコスカやケンメリを出すのも悪い。
全然イメージが重ならないもの。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 14:43 ID:kNnczoeK
史上最低のスカイラインて事で(ry
681:03/05/12 14:53 ID:vSs6FjX7
>>678
ストレートに訳してみたつもりだが、やっぱり気に入らないんだね。

ハコスカが好きな君に質問なんだが、今までのスカイラインも盛大に右へ左へと
振れてきたわけだが、それら過去の遺産は認めるの?
中には、ライバルメーカーに「名ばかりのGTは道を譲る」とまでバカにされた
世代まであったんだが・・・

それと、ハコスカを持ち出したってことは、GT-Rを基本に考えてるように
思うんだが、RとGTをいっしょくたにしてないかい?
いや、間違ってるならスマソ。
途中、ローレ君が援護射撃してるところからして、同じ臭いを感じるんだが・・・
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 15:02 ID:XsHpz9LY
葦のレスってずっと、どうにもユーザー・オーナーサイドの意見じゃなく
メーカーサイドの押しつけに感じられてならないんだが。
スカイラインファン・マニア・ヲタ・キモヲタの意見は
頭ごなしに全否定だもん。
社員?なんて煽りはしないでおくが、限りなくそれに近いオーラを感じる。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 15:05 ID:Twz1oUFu
>>681
気に入らないなんて書いてないじゃん…
ただ、あなたとは、意見が合うとは思わないけどね。

過去のモデルが君の言うところの「右へ左へ」ってのは
俺は別に気にならないよ。どのモデルもスカを感じる部分があるからね。

それから、ハコスカを持ち出したらなんでGT-Rが基本になるの?
あなたの方こそ偏ってるように思う。
別にRとGTをいっしょくたにして考えてはいないけど、
GT-Rもスカイライン。あなたはGT-Rはスカイラインではないの?
GT-Rもスカイラインのアイデンティティの一つと思う。
684:03/05/12 15:57 ID:vSs6FjX7
>>682-683
ありきたりのレスになるけど、社員でもなければ関係者でもないよ。
誤解のないように書いておくと、スカイラインが好きな一オーナーだよ。

ただ、右へ左へと書いたように、今までのスカイラインもその時々の紆余曲折があって
今にいたってるわけだもの。
例えば俺からすれば、直4を積んだRSのほうがよっぽど変節に見えるもの。
(このスレに出てたDR30オーナーの人、ゴメンな)
でも、あれもスカイラインなんだよ。

今のV35がどうであろうと、次にV36が出るんであれば
そのモデルを見てメーカーのスカイライン観を楽しめばいいし、
そのモデルが欲しければ買えばいいだけの話と考えてるんだよ。

V35は好きじゃない、というだけなら単なる反対意見として読み流すさ。
でも、こんなのスカイラインじゃないと聞くと、反論したくなる。
スカイラインは封印したほうがいいなんて聞いた日には、おいおい俺の買い替え
候補をなくすなんてやめてくれよと思う。

スカイラインには3つのキーワードがあって、スポーティ・ツーリング・ファミリー
の3つを、どのモデルでも押さえてたと思う。
今回の、特に35セダンはそのファミリーを(結果的に)比較的重視したってことで
いいんじゃないの?
35自体を全否定することないじゃない・・・てことなんだよ。

>>683
もちろん、GT-Rもスカイラインさ。いっしょくたにしてないなら俺の勘違いかもな。
ところで、今何に乗ってるの?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 16:10 ID:Twz1oUFu
その3つのキーワードには同意できるが、V35には、ファミリーしか感じられんね。
クーペで何とかって感じか。
やっぱり、ホットモデルが無いってのが駄目なのかな。
GT-Rじゃなくて、GTS系のね。

ちなみに俺は32R。
686ローレ:03/05/12 16:26 ID:NgraWhEW
買い替え時期ねぇー(w
結局買い換え時期を言い訳にV35は、自分の欲しいスカのイメージと違うから購入しません
と言ってるように聞こえるが?

本当に車の出来が良くて欲しい車なら購入時期とか考えずに購入しちゃうものだと思うがどうでせう?
V35のどこが不満なのでしょう?

安心してくれV36もこの路線だろうから、でなきゃV35乗りが文句言うだろうよ(w
もう、こっちに戻ってこなくても良いよ。
687:03/05/12 16:38 ID:vSs6FjX7
>>685
>やっぱり、ホットモデルが無いってのが駄目なのかな。

ホットモデルは、限定発売ならいいだろうな。
そういうのが出るなら欲しいね。
実際クーペはカナーリ欲しくなった。結局まだ34に乗ることにしたけど。

>>686

お、復活してきたね。

>本当に車の出来が良くて欲しい車なら購入時期とか考えずに購入しちゃうものだと思うがどうでせう?
>V35のどこが不満なのでしょう?

中古ならともかく、新車ならそうホイホイとは買い替えられないよ。残念ながら。
それが現実だからな。
それと、V35を大好きとか出来が良くて欲しいと言ったことは一度もないよ。
誤解なきよう。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 16:57 ID:Twz1oUFu
好きでもないなら、
なんでV35を否定するとそこまでムキになって反論するのか?
天邪鬼なのか暇なのか・・・・なんにせよメデテーナ。
689:03/05/12 16:58 ID:vSs6FjX7
>>688

>>684をよく読め・・・
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 17:08 ID:Twz1oUFu
>>葦
じゃあ、
>それと、V35を大好きとか出来が良くて欲しいと言ったことは一度もないよ。
>誤解なきよう。
こんな事書くなよ。>>684からは、V35好き好き光線が出てるぞ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 17:14 ID:sfDbWHIz
だからR34で打ち止めしときゃよかったんだよ(ry
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 17:26 ID:XsHpz9LY
今までのスカは売れないからメーカーにメリットなし。
メリットないもん作る意味なんぞない。

というスタンスがどうにも理解できん>肇
ユーザーが望むスカ像を匿名掲示板に垂れ流すように書き込むレスは
カスみたいなものかもしれないが、やはり本音なんだよ。
あんなのスカイラインと認めないと吠えてる香具師だって
あれが日産スカイラインなのは重々承知してる。
そこをあんたに突っ込まれても・・・って感じだ。
693:03/05/12 17:37 ID:vSs6FjX7
>>690

そうか、好き好き光線ねぇw・・・・・面白い見方だな。

クーペなら、ある程度は好き好き光線とやらが出てるかもしれんけどねw
ひとまとめにV35信者と呼ばれる中には、俺みたいなのもいるってことだな。
>>686 にあるように、今が買い替え時期ならV35セダンは第一候補ではある。

しかし、V35買い替えの魅力より34に乗りつづけようという魅力の方が勝ってるしね。

・・・結局アイデンティティーを語れてないやんけ。
過去の自己レスの掘り起こしになるけど、こんなとこかな。

>「 速 い ハ コ 」
>はスカイラインのイメージとして賛成ではあるが、V35もそれ以前も
>じゅうぶんに速いといえるのではないかな?
>別にスカイラインが国産最速である必要はないし
>そんなのは他のクルマに任せておけばいいことだと思う。
>だいいち、このLクラスで最速なんて妄想だしね。
>コンパクト〜ミドル級には絶対かなわないんだから。
>もちろん、だからといってチャレンジ精神を捨ててマターリセダンには
>なって欲しくないけどね。

>スカイライン乗り的にいえば、スポーツカーじゃないけど走りを楽しめるクルマ。
>だから、主張したいのは「スカイライン=スポーティカー」。

>いつもはマターリ走って、いつでもムチをくれれば疾りだす。それがスカイライン。
>これが俺の認識。
ユーザーが望むスカ像?
ここで騒いでいるようなヲタは世の中では変わりものに過ぎない
ってこった。せいぜいローレ(ry見たいな無免の消防が関の山だよ。
>>694
あんたみたいなのが一番意味不明だ。
あんたの言うところの変わり者に支持された車だったのが
突然変異でファミリー向けというか逆ベクトルな車に生まれ変わり
日産は立ち直った、というのがあんた(&同意見者)の主張でしょ?

そう、あんたの言うように急激な変化をしたのは事実なんだよね。
それまでの支持者が騒がないはずがない。
そこまで解っているのにこんなスレで頑張って煽りを絡めてリピートして主張する意味が全くわからん。
696:03/05/12 17:52 ID:vSs6FjX7
>>692
>今までのスカは売れないからメーカーにメリットなし。
>メリットないもん作る意味なんぞない。
>というスタンスがどうにも理解できん>肇

まず・・・チョウじゃなくアシなんですがw
で、そのスタンスは違う。NRPの駆け出し時点で出すクルマとして、
売れる見込みの少ないクルマを作るのは難しいだろうってこと。
日産がこれから本当に儲かっていくのであれば、コンパクトスポーツが
復活する機会はいくらでもあるし、出さないわけがない。
ただ、それを出すときには環境に配慮したキーワードなりなんなりが含まれてないと
今の時代としては受け入れてもらえないだろうよ。

>あんなのスカイラインと認めないと吠えてる香具師だって
>あれが日産スカイラインなのは重々承知してる。

それは、ID:Twz1oUFu に聞いてくれ。俺は当人じゃないので知らん。
>まず・・・チョウじゃなくアシなんですがw
スマンカッタ。
698:03/05/12 17:55 ID:vSs6FjX7
>>697
しまった・・・ハジメじゃねーのかという突込みを期待してチョウと書いたが
・・・ハズしたようだw
葦の意見はよく解った。勘違いしていたようです。
どちらかというと俺やTwz1oUFuその他と、そう違わないスカ観を持ってると思うんだが、
恐ろしいほど冷静に状況を傍観している、ってとこか。

V35が悪い車だと言うつもりも35オーナーを煽るつもりもないが、
スカイラインを名乗るにはちと無理があったんじゃないか?って
ちょっと思うというのが俺の意見ですた(さんざん出てる意見だろうけどね)。

ただうざいというか哀れというか、
35信者がさんざん叩かれ逆切れっつーか開き直って
34までのスカをDQN、ヲタ、きもいという言葉で葬り去り
35こそがスカの本流なんだ!と主張する姿、そうなることを望む願望、妄想・・・
気持ちは解るが。
700ID:Twz1oUFu :03/05/12 19:05 ID:5uNn8LPR
>>葦
買い替え第一候補なら好きなんじゃないか・・・(;´Д`)
俺の言いたいのはまさに>>692が書いてることだよ。
俺みたいなキモスカヲタには、あなたの言うことは到底理解できない。
今までのスカイラインでは売れないってのはわかるけど、
だからってあそこまで変わっちゃうのはなんか嫌なんだよ。
売れない車出し続けてメーカーがつぶれようが俺はどうでもいいけどな。
好きになれる車を出し続けてほしい。
俺は経営者じゃなくて一消費者なんだからな。
701:03/05/12 19:10 ID:vSs6FjX7
>どちらかというと俺やTwz1oUFuその他と、そう違わないスカ観を持ってると思うんだが、
>恐ろしいほど冷静に状況を傍観している、ってとこか。

だいたいそんな感じだよ。
キモい表現かもしれないが・・・以下に。

今乗ってる34は非常にいいと思ってる。少なくともひとりで乗るクルマとしては
スカイラインシリーズ随一だと思う。
でも同時に、時代には受け入れがたいクルマだということも自覚してる。
そして、(次に乗る)自分の愛車を胸を張って自慢できる時代が来て欲しい。

そのためには
燃料電池車なのに軽くてスポーティだとか
直6だが排気が本当にクリーンだとか
夢の触媒が開発されたとか、
現時点では妄想扱いされそうな時代がこないといけない。

燃料電池だが激重で峠でお荷物とか排ガス最悪だとか、そんなでは買い換えられないよ。
また、スカイラインではない車名というのも鬱だ。

そのためにはXVLがスカイラインの名を継いでくれたのは嬉しかったし、
スポーツマインドを盛り込んだ設計思想になってるのもホッとした。
また、コストを抑えるためにハイブリッドについてトヨタと提携したのも悪くない。
本当に経営が正常化していくのなら、
XVLのプラットホームを使って作る次のクルマに期待してもバチはあたらないだろうよ。
また、あのプラットホームをリファインして作るコンパクトスポーツは
このスレで35に反対する多くの人に受け入れられるものかもしれない。

でも、そういう期待をするためには、V35の存在自体を否定しちゃいけないと思う。
だから、そう感じる意見を見ると反論したくなってしかたないわけです。
702:03/05/12 19:19 ID:vSs6FjX7
>>700
>買い替え第一候補なら好きなんじゃないか

違う。他に候補が思い浮かばないから、第一に来るんだよ。
例えばホンダが直6FRで高剛性ボディのセダンを作ったとしたら、
一も二もなく試乗に行き、検討するだろうけどね。
日産だけが好きとか、特定メーカーが嫌いってわけではないんで。

V35よりこれを選ぶべきだろう!っての、ある?セダンで、さ。

32Rに乗ってるって話だったけど、もう耐用年数ギリギリなはずの32R
から他へ乗り換えないのはなぜ?乗り換え候補が見つからないからじゃないの?
>もう耐用年数ギリギリなはずの32R


・・・DR30海苔ですが、快調そのものですヽ(;´Д`)ノ
704:03/05/12 19:36 ID:vSs6FjX7
>>703
このスレの途中に出てきた人かな?

長く愛するのは、それはそれですばらしいことですよ。
少し上のほうでDR30を悪く言うようなことを書いたけど、
例え以上の他意はないのでスマソ。

ところでDR30、もうリビルドパーツも入手が困難だと思うですが・・・
705ID:Twz1oUFu:03/05/12 19:39 ID:5uNn8LPR
>>葦
V35以外のセダン?あるよ。8。ロータリーだけど。
少なくとも、V35よりは今までのスカに近いものを感じる。
乗ってみないとわかんないけど。

32Rに乗ってるのは、一番好きだから。
乗り換え候補なら、33Rもあるし34Rもある。
8だって、十分乗り換え候補。
中古でもいいなら、タイプMだって乗り換え候補さ。
でも、やっぱり直6のスカイラインだし、スタイルも一番かっこいいと思うから。
FRじゃあないけどね。
あと、耐用年数ギリギリっていうけど、まだまだ乗れるさ。
サーキット走行するわけじゃないから。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 19:44 ID:XAj/+f4e
>>702
俺も32R乗ってるけど、乗り換えなんて考えられないよ。
今2台目乗ってて、1台目は追突されて廃車になったんだけど、
その時考え抜いたあげくまた32R買ったから。
今となっては高性能な車は沢山あるけど、性能が全てじゃないしな。
本当に好きな車に出会えるってステキなことだと思う。
欲しい車があったら2台目として購入するよ。
レスはちょくちょく入れてるけど、その人ではないと思う。

パーツは結構大丈夫。流用が効かなそうな部品はストックしてあるし。
まぁTwz1oUFuとは違って日産がどうなろうが知ったことではないとはぜんぜん
思って無く、V35でも36でもいいから売れて潰れないで部品を供給し続けてほすぃです。

それはそうと、俺はわりとどうでもいい派なんだけど、DRオーナーは
「あんなのスカイラインと認めねぇ。」的発言を投げると
逆に喜ぶ傾向があったりして・・・
708:03/05/12 19:50 ID:vSs6FjX7
>>705

あ、いやこの場合、中古は選外だよ。
それ言い出したらいつまでも34乗り換えてりゃいいって話になっちまうし。
RX-8ね、それは確かに。
個人的には、あのデザイン、さほど萌えないんだけどね・・・。
709ID:Twz1oUFu:03/05/12 19:54 ID:5uNn8LPR
V35よりは遥かに萌えだけどな。
横槍スマソ。
スカイラインって歴史がある分、様々な意見を持ってる人がいるんだなー。
んで、年齢によって持つイメージが違う所があると思う。
俺は25歳だが、物心ついた時ってのはR31当たりかな。
んで、R32、33、34と来てる。
だから、スカ=スポーティってイメージがある。そして丸テール。
俺の年代はみんなそういうイメージ。
ケンメリ、ジャパンってのは全くわからん(w
ただ、そういう時代を知ってる人、思い入れのある人ってのは
一概にスカ=スポーティではないんだなと知った。
V35のコンセプトが回帰したって言われても全然わかんない・・・。

って何言いたいのかわかんなくなってきた(w
みなさんおいくつですか?
711:03/05/12 20:52 ID:vSs6FjX7
>>707
ストックのあるクルマ生活!
いいですな。それはある意味、尊敬に値します。

クルマが売れなくなって日産がコーチビルダーみたくなってしまうのだとしたら、
どこのメーカーもそうならともかく、日産だけそうなってしまうのは寂しいですな。
この先スポーティなクルマと無縁なメーカーになっていくのなら、
興味のないメーカーということになってしまうけども。

>>710
かなりオヤジ入ってます。
だから、スカイライン=スポーティであるけど、硬派なスポーツと言われると違和感がある。

今まで6気筒ばかり乗り継いできたので、シルキーさが好き。
シルキーなのが好きなので、爆音はきらい。
・・・この一般的34イメージとの落差はどうよw
712710:03/05/12 21:23 ID:7AodBJvh
私はR34GT−t乗りなのですが十分硬派です(w
あまり車に詳しくないので硬派なスポーツって
どういう車なのかわからないっていうのもありますが・・・。

一般的34イメージってどういうのなんですか?
34ってあまり爆音を見かけないような気がします。
マターリ走っている方が多いなーって感じております。
スカ=走り屋って風潮が世の中あるので、これを払拭するために
みなさん頑張っているのでしょうか?(w
713:03/05/12 21:35 ID:vSs6FjX7
>私はR34GT−t乗りなのですが十分硬派です(w

34はいい意味で硬派だよ。硬派路線総決算って感じだ。
特にターボは。マターリ乗りたい人はターボは選ぶなってくらい。

>34ってあまり爆音を見かけないような気がします。
>マターリ走っている方が多いなーって感じております。

街中じゃなかなか見かけないんだが、
34スレに行ってごらん。
どこのマフラーがとうとうこうとか、たまに触媒レスとか言ってるのがいるから。
まあ、いろいろいるってことだよね。

さてと、もう帰る。
スカミューで伊藤さんが
R32でのGT-R復活についてを語ってたんだけど、
「レースを見に行ってやっぱりスカイラインはレースに勝たなくては」
と痛感し、GT-Rを復活させたって言ってました。
>ただうざいというか哀れというか、
>35信者がさんざん叩かれ逆切れっつーか開き直って
>34までのスカをDQN、ヲタ、きもいという言葉で葬り去り
>35こそがスカの本流なんだ!と主張する姿、そうなることを望む願望、妄想・・・
>気持ちは解るが。


結局、売り言葉に買い言葉。
どちらの主張もそう大差ありませんよ。
7161:03/05/13 08:23 ID:NJPmsBKc
レガシィが100kg軽量化したんだからスカも頑張って欲しいな。
あと100kg軽かったら全然評価が変わってたかも。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 09:52 ID:WZuKGs4t
34GT-t、マターリ乗るにもイイ車ですが。
足もさほど硬くないし、ボディ剛性は最高。
もちろん、硬派ですけど。
>>710
元34乗りだけど29歳です。
34は良い車だけど、スカイライン像云々とは別の話(記号性はそろってるんだけど)
なんか34って老兵ってイメージがあるんだな、そこが好きでもあったんだけど。
ただ、スカイラインっつうと最先端であって欲しいし、その時の日産の姿勢を示すよう
な車であって欲しいと思う。

>一般的34イメージってどういうのなんですか?
いや〜、34だけで考えると一般にイメージを抱かれるほど走ってないような。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 21:48 ID:jjpebUjk
900付近までには結論出せよ。
ただでさえ、スカスレ多いんだから。
ちと古いが、
677の
>もっともキモいと思われる34は売れてないよ。
>キモくないはずの33はもっと売れてないけど。

ってあるけど、
スカイラインの販売台数って、
31>32>33>34
なんだけどな
>>720
まあまあ、自分の車が売れてないってのが気に食わないんだから
大目に見てやれ。

実際、R34も(・∀・)イイ!!車だけどな。
722:03/05/14 00:14 ID:0wM0Vy+1
>>720
すまん。書いた後で間違ってることに気づいたんだが、流れ的に誰も突っ込んでこなかったんで
訂正しないままだった。

>>721
>自分の車が売れてないってのが気に食わないんだから
そんなことは一度も言ってないぜ。改めてレスつけても仕方ないだろうが、
別に気にならないよ。
723653:03/05/14 06:23 ID:8kuDxkPo
日産も赤だの青だの変な看板出すくらいなら脱兎さんと婦倫酢にすれば良かったのに
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 08:59 ID:rGps3EQz
葦はスグ言い訳するよな。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_,` ) 考えが偏ってるのも気付いてないしね。
   (*´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  V35   / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
725:03/05/14 09:49 ID:0wM0Vy+1
>>724

「過ちは改むるにしかず」っつってな。

間違いを認めないやつよりゃマシだよw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 10:08 ID:rGps3EQz
ああ言えばこう言うだな。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_,` ) 仕方ないよ、兄者。
   (#´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  V35   / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
727:03/05/14 10:14 ID:0wM0Vy+1
>>726
うへ。・・・うひひ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 10:24 ID:rGps3EQz
・・・狂ったみたい。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_,` ) もともとだよ、兄者。
   (;´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  V35   / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
729ローレルより少し速い車かな?:03/05/14 11:31 ID:NzYE4raR
      ,へ
    \/  ヽ
     _/*+*`、
   <_______フ
     从 ´_ゝ`ノ 今ごろ悔しがってるんだろうな!
    /   \    
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  
  __(__ニつ/ r32   /____
      \/____/
730:03/05/14 12:02 ID:0wM0Vy+1
>>729
あのやりとりがよっぽど悔しかったんだね、ローレ君。
煽り専門キャラになっちゃったかな?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 12:20 ID:z6/SKvvx
子供っぼいね、みんな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 13:12 ID:rGps3EQz
ローレに対する反応はアツイな。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_,` ) 類は友を呼ぶんだよ、兄者。
   (*´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  V35   / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 13:15 ID:cMhklK+9
ローレってZの設計はヤマハだとか叫んでた変人のこと?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 13:19 ID:tLLjIUPh
サイズや丸型テールがどうとか、何発のエンジンだとかは関係なし。
日産好きが選ぶ、乗って一番楽しい日産製セダンこそスカイライン。
個人的にはそう意識してます。そういった意味ではP10プリもスカを
名乗っておかしくない出来でした。

この世には「今度の○○は変わったねー」と言われる車は数あれど、
「あんな車は○○じゃない!」とまで言われる車は滅多に無いです。
スカイラインはその数少ない車のひとつですね。
日産車という枠を越えて、車名がブランドになってしまった感じ。
735:03/05/14 13:26 ID:0wM0Vy+1
アイデンティティー話も3回ほど終わって、始まって、を繰り返したからねぇ。
今は半ば遊んでスレを埋め立ててるような感じじゃないの?

俺も振り返ってみると >>225の後半と >>701 あたりでループしてしまってるし。

>日産好きが選ぶ、乗って一番楽しい日産製セダンこそスカイライン。

そうだな、これらがスカイライン観なのかも。

>この世には「今度の○○は変わったねー」と言われる車は数あれど、
>「あんな車は○○じゃない!」とまで言われる車は滅多に無いです。

R31の頃のCar&Driverに、「好きなクルマ嫌いなクルマ」をやると必ず
マークIIとスカイラインは両方の上位に来る、とあった。
かわいさ余って憎さ百倍なところがあるんだと。
反論いっぱいきそうで怖いですが、俺的に言わせてもらえば
v35は始からスカイラインとして開発されてないから
違和感があるんじゃないかな?
例えが悪いけど、ブルーバード・シルフィーみたいに
スカイライン・XVL、みたいな感じで売ろうと思ったけど
とりあえずスカイラインって名前は残して、XVL止めとく。
みたいに感じるんだけど。俺だけかな?

737ローレ:03/05/14 15:07 ID:MfgARHnT
>>730
誤爆しちゃったんだけど、勝手に反応してるのね、クスクス。

やのやり取りで、まともに話せる人で無いと確信しちゃったんでね。(w

>>734
さしがに、FFだとスカとして抵抗ありますがね、良い車ですたよ叔父さんが乗ってて
何回か運転したことが有りまつ、都内乗るならこんなんで十分なんだなーと(w
738ローレ:03/05/14 15:14 ID:MfgARHnT
>>736
ローレルかXVLとして開発してて、丁度スカがモデルチェンジ時期で
スカの名前捨てるの惜しいので、使っちゃいました。
と、感じるんだけど。
と言う事はV35は、スカイラインの名を被ったローレルかXVLと言う車!
って事でOKでつか?
ちがう(・∀・)ノ?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 15:43 ID:rGps3EQz
スカヲタ=日産好きって短絡過ぎるよなぁ。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_,` ) そっとしといてやれよ、兄者。
   (*´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  V35   / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
ふと思たんだが、戦後の財閥解体→再編でプリンスが元の鞘(中島飛行機=スバル)
に納まってたら、今の自動車業界ってどないなっとったんやろ?
742ローレ:03/05/14 15:58 ID:MfgARHnT
>>739
しっ!そんな事言うとV35乗りから攻撃受けちゃいますよ、ポクみたいにね(w

スカなんて所詮ローレルよりちょっと速いだけの車らしいので、買かぶり
過ぎては、逝けまてん。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 17:17 ID:tLLjIUPh
>>737
P10は現車(R34GT-V)の前に乗っていましたが、遜色無いほどの良い車です。
目を瞑って運転したら判別が出来ないかも?くらいに乗り味が似ていました。
だからこそ今の車を買ったんですが。(笑)

私は営業用のADバンで日産贔屓になりました。収まりが良くて疲れないシート、
操作に対するダイレクトな操舵性、踏力に対して違和感の無いブレーキング。
安い車なのに、運転する際に重要なところはしっかり造ってる、そう思わせて
くれた車で、トヨタや三菱あたりの営業用バンと比べ、違いは明らかでした。

スタイルや装備がドン臭く、不人気車を排出していたゴーン以前の日産ですが、
上に書いたような特徴を保っている限り、私は日産車を選び続けたと思います。
今の日産がこういった特徴を失っているとしたら、次の候補車はRX-8あたりに
なりそうです。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 20:14 ID:ibn34pP0
>>741
小学生のころからスカ党でしたが、実際に車買うときにはスバルになりました。初代レガシィ。

レガシィってどことなくスカイラインの臭いがする。
XVL以外でスカイランを作ろうとしても、
結局XVLに近いものになったと思います。
日産が考えるFRとして、
トランスアクスルに対抗できるものとしてフロントミッドシップなわけだし
それを実現するために、重量うんぬんよりも全長を短くできる
V型は必要だったのだと思います。

また新規に直6を作るにしても
現段階でどの排気量を作ればよいのか
見通しが立たないのも事実としてありますよね。
パワー的にスポーツにするために3600CCなんて作ったら
面白いかもしれないけどスカやGT-R以外に
積むべき車種がみあたらないかと。
RB26が専用設計とは言っても、
ブロックハイトはRB20やRB25と同一でほぼ同じブロックなわけだし。
資金があっても新直6の排気量をどの辺に設定するかが
僕が開発側ならかなり迷います。

みなさんは新直6の排気量はどのくらいを考えてます?
スカイラインを作ろうと思って出来た車と、
XVLなる新しいFR車を作ろうと思って出来た車とでは
その車のアイデンディティーは別の物になると思うのですが
それがたとえ同じプラットフォームとエンジンを使っていたとしても!
と言うことで、俺的のにはV35はスカイラインを名乗った
XVLと言う新型車と思ってまつ。
>>745 エンジンに関して言えばV6でも仕方なしって感じです。
RBはすでに設計が古いし、新規で直6を作る資金も無いはずだし
メリットも少ないでしょうしね。
まあ、新たに作るとするなら2000cc〜2500tが妥当ではないかと。
って思ってるんだけど間違ってますかね?
747:03/05/14 22:32 ID:0wM0Vy+1
>>745

すでにVQがある以上、もう日産も直6かV6を選べるようなラインナップは
作らない気がする。
だから、VQがカバーしている2.5〜3.5のレンジは避けると思うな。
近い将来、本当に作るとしたら1.8〜2.5のレンジはどうだろう。
でもこのレンジにするとしたら、必然的にノーズにマージンが取れないだろうし・・・

もちろん、VQの終わりごろに復活するとしたら話は別で、
3.5までという線もありえるかも。
ただ、この先フロントミッドシップは捨てて欲しくないだけに、
これを実現できるフロアやミッションの開発までセットになって、
あまりのコスト増ゆえ、茨の道だな。

VQをさらに徹底的にリファインするという線のほうが、はるかに選びやすい道か。
理屈はそうでも、直6ほしいなぁ・・・
BMはまだ直6乗せてるんじゃないの?
メーカーの都合はわかるが、ユーザーがそれに迎合するのは
なんか、寂しい気がする。
749:03/05/14 23:18 ID:0wM0Vy+1
>>748

迎合してるわけじゃないよ。ただ、想像してみて、可能性低いよなぁ・・・って話。
艱難辛苦の果てに直6が出れば、嬉しいさ。
でもRBも早いもので20年選手だしねぇ。
この先また出すならブレークスルーな部分が欲しいよねぇ。

まあそれともうひとつは、なんだかんだと言ってるうちにVQの熟成が進んで
これでもいいやって風潮になるんじゃないかという気もする。
RBも、R31のときはさほどイイとは思わなかったもの、L20と比べて。
正直、真っ向勝負の車作って欲しかった。
751:03/05/14 23:54 ID:0wM0Vy+1
>>750

真っ向勝負のクルマって、具体的にどんなの?
34みたいなの?もっと?
>>751
いや。。。
35って、サイズは3と5の間のクラス。で大排気量。でお買い得。
って車でしょ?
全部が中途半端にみえるんだよね。
3、5どちらのクラスでもいいけど、他社ライバルにぶつける車を作って欲しかった。
で、それらを勝る車を。

あとヨーロッパでも勝負してほしい。
>>752
倒産寸前からようやく抜け出した時代のニサーンがそんなリスキーな事はできない
でしょう。とりあえずある程度失敗しないような車を多数つくって基盤をしっかり
してからじゃないと思いきって勝負に出れない。
>>753
そりゃまあ、そうなんだけどさ。
寂しい話だよ。

>>751
真っ向勝負と言われて34ですか。
なんだかなぁ。
俺としては、真っ向勝負と言えば32だと思うけどね。
901運動の成果だろ?
901運動って言えば、世界に挑んだわけだから。
755:03/05/15 00:36 ID:DnG7PiJ+
>>752

あ、なるほどね。

>>754

いや、別に32でも34でもいいんだけどさ。
スカスレなだけに、R3×シリーズの話なのかなと思ってさ。
756ローレ:03/05/15 09:37 ID:m4Vh2TM/
32売ってたころは、にったんも元気でねー、セフイーロ、ローレル、ブルーバード
なんて、対抗馬が日産の中に居たのに結構売れたと思いませんか32?
シルビアなんかも社内対抗馬に含めても良いんでないかと思いますが。
MK2なんかも良い社外対抗馬だと思いまつね

今の35は、社内対抗馬ほとんど無いのにこの状態で、社内対抗馬の手穴が出て完璧に
食われちまったね(w
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 12:46 ID:rFPPe2vO
相変わらずのツッコミ所満載の低レベルな煽りですが
ファンの方もアンチの方も、放置でおながいしまつ。
758?@:03/05/15 12:47 ID:iNyQyD7O
コレって稼げるのかなあ?

http://www3.to/happynight

本気にしても危険はなさそうだし。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 17:58 ID:EaM8ANm5
>>758

"技能や努力、リスクに見合った金額しか儲けることは出来ない"

という事実を理解していないヤシはとにかく儲け話には手を出さない方がいい。
あと、自分が儲かるなら、その金は誰が出すのか、も考えた方がいい。

これは一般論で、上のリンク先は見ていないけど、これを理解していれば
危険は回避できると思うよ。
>901運動の成果だろ?
>901運動って言えば、世界に挑んだわけだから。

V35のシャシはまさにその成果だと思うのですが。

>>760
901は「90年代の内にハンドリング世界一」ってことだった気が。
V35のシャシはまた別だろうと思ったがな。
762:03/05/16 00:13 ID:XiWmLtJE
そういう意味では、32より34の方が「総決算」だなぁという感じかね。

それから言えば、35のシャーシって「新解答」みたいなもんかな。
34は20世紀の日産FRの総決算。
35は21世紀の日産FRの方向性を示すもの。
って受け取ってるけど。

というか、XVLが生まれた背景として、ポスト901っていうのがあったと言うのは
水野さんだかが語ってるよね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 09:35 ID:WrgdNXsq
日産のFRの総決算が34?
わけわかんねぇ。S15は?Y33もFRだよな。
スカがFRの極致だと思ってるのかな?

ポスト901ということは、901とは別物。延長線にはあるんだろうがな。
765_:03/05/16 09:36 ID:jM84lPTY
>>764はY33やS15のほうが総決算と呼ぶに相応しいと思ってるらしいよ。
R34だとわけわかんねぇらしいよ。
どれも総決算で間違いないとは思うけどさ、三者とも性格の異なる車だから
優劣の単純比較なんぞ比較基準によって変わるんだから出来んだろう。
スカのスレでの話題なのにR34ではなくS15やY33でつか。
V35信者はもはやスカの乗り味のアイデンティティーは関係ないんでつね。。。
寂しいことでつ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 13:38 ID:RwEN3Y6M
>>766
アホか。
R34がスカの総決算っていうならわかるけど、
FRの総決算なんて言われたら、おいおいって思わんのか?
いつ俺が比較してるよ?
それで俺がV35信者?メデテーな。
スカに乗ってからモノ言おうね。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 14:09 ID:FNHDa7X7
検2年付き 1オーナー車! 無事故車 ミントブルーにオールペン済み!
社外エアロ多数! ローダウン カキモト ロールバー
程度極上特選車! 一見の価値有り! 最終型 R-34 スカイライン GT-R!!

      価 格   2 3 万 円 ( 諸 費 用 込 み )

>>767はこんな車買っちゃったかわいそうな香具師だからそっとしておいてあげようよ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 14:23 ID:RwEN3Y6M
>>768
ふーん、いろいろ考えてそのレスか。
お前の脳内ではそうなんだな。まあ、それはそれでいいんじゃない?
>>768
つまらないレスだね。
つーか勢い余って日産FR総決算って言ってるのかもしれんが(俺が言ったんじゃないぞ)
スレの流れからすればスカ総決算って意味にとれるだろ普通。
空気嫁よな。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 14:39 ID:RwEN3Y6M
>>771
脳内変換しすぎだゴルァ
スカイラインが日産FRの極致だとは思わないけど…

 901運動のときにFRに関していえば、シルビア等で後輪マルチリンクを採用した後、
4輪マルチリンク(+スーパーHICAS)をR32とZ32に採用した。両者の性能的な優劣は
ともかく、日産としてはR32&Z32を日産FRの頂点として据えていたと思う。
 シルビアについては別に貶めるつもりはないし、4輪マルチリンク&6気筒マンセーで
もないけれど、上記の扱いや車格からいって、やはりスカイラインの弟分というイメー
ジがある。
 Z(Z32)はスカイラインと双璧をなすFRとして捉えてもいいかもしれないが、登場から
ほとんど足回りの進化することなく消えてしまった。次のZ33はもうXVLベース。
 セドグロ・ローレル等はFRであるが、走りのイメージで存在している車ではない。もち
ろん、それぞれスカイラインとは一線を画した車ではある。走りのイメージがなければ
FRの代表になりえないのか?といわれれば、はっきりいって自信はないが、これらの
車が日産FRの代表、といわれても少なくとも俺にはピンとこない。

その意味では、スカイラインが日産FRの象徴的・代表的な存在ではあると思う。

R34はR32の足回りを継承しているけども、R32→R33→R34という過程で、かなり熟成
されている(フロントアッパーアームやHICASの電動化等)。その意味ではR34が「ス
カイラインの総決算」というのも間違いではないと思う。

XVL登場は日産FRにとって大きな節目である。それ以降に登場した車を新世代とす
るなら、今のところその代表はV35なのではないか。では旧世代の代表・総決算と言
える車はなんだろう?R34が「XVL以前の日産FRの総決算」と捉えるのは、あながち
間違いだとは思えないし、俺は賛同できる。

煽るわけではないが、>>767がこの点に疑問を感じるのならば、自分で総決算だと
思う車を挙げてみたらどうか。

まあ、「R34が日本車FRの総決算」とまで言ったらだったらさすがに( ゚Д゚)ハァ?だが、
少なくともこのスレではそんな主張してる奴は見たことないしな。
長文スマソ。また、アイデンティティーの話ではないのでsage。
そうか?それはいいとして
そんなに噛みついて何が日産FR総決算と納得させたいの?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 14:46 ID:RwEN3Y6M
スカの総決算ならR34でイイと思う。
FRの総決算なら、ゴーン前のFR全部。
FRの代表など決めれない。それぞれのFRだからな。
FRの代表なんて考え自体がナンセンス。

まあ、>>771は考えすぎて墓穴を掘ったってところだな。
>>773におおむね胴衣
どの世代もセドグロで金掛けて開発してスカで(メーカー的に)完成、
シルビアがおこぼれを、って印象がある。
FRとしてはシルビアの方が4気筒な分有利だし受けもいいかもしれないが。
>>775
考えすぎて噛みつきまくったのはあんただろう。
深く考えずスルーすればいいものを。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 14:54 ID:RwEN3Y6M
>>777
やだね。
それに考えすぎてないしな。文面通り、流れ通り読み取ってるしな。
違うと思う事に噛み付くのが何が悪い?
なんにでも同意しろってか?
ごめん、俺はめんどくさいのでスルーさせていただきます。
一応いっとくけど>>766とは別人だ。
780763:03/05/16 16:43 ID:PYT/BVPj
あ、もめてる・・・。
俺が>>763でああ書いたのは、>>773と同じように考えてたから。

>>778
俺もそんなに深く考えてなかったのよ、つーか、個人の受け取り方なんだからそんな
に激しく噛みつかんでも。その認識は間違ってるぞ、と言われても正直困るし。
781:03/05/16 17:08 ID:XiWmLtJE
おぉ、荒れてる・・・w

ちなみに>>763はスカを前提として書いてると思うのだが・・・
32はスーパーHICAS/マルチリンクの第一弾だから、33〜34と熟成されて
34が良くなるのは当然だな。
なんだか、ID:RwEN3Y6Mとかイタイ人がいますねw
まあ、キティは置いといて、

熟成されてるから34が一番いいんだろうけど・・・
個人的には32の方が良かった。34でいいなって思ったのは
ボディのシッカリ感くらいかなぁ。
軽快さも加速感も32の方が好きだったな。
内装とかもね。内装ってケコーウ重要と思うんだが。気分的に。
783771:03/05/16 21:53 ID:L5T8fEzm
だよなぁ・・・俺のほうが変なこと言ってるかと不安になったわ。
キティというかこういう人を2chでは粘着と呼ぶんだな。
ここ見てると
スカ乗りの品性が悪いみたいで
同じスカ乗りとして嫌だ。
アイデンティティーで語るなら、V35はスカイラインじゃないと思うな〜
だって開発中はXVLとして開発してた訳だし、
始めからV35をスカイラインとして開発していたのなら、
新しいスカイラインのアイデンティティーを作りましたって事で
納得せざるえないけど。
XVLとして出来上がった車を、スカイラインとして売ってるだけで
その車にスカイラインのアイデンティティーがあるとは思えないな〜
まあ俺的には、V35はデザイン的に激しくかっこ悪いと思うので無し
R33、R34もデザイン酷かったし、次のV36に期待するしかなし
デザインは個人の好みもあるので、その辺は許してちょ!
786DR30海苔:03/05/17 19:51 ID:zfHXmjLl
XVL→V35のあたりの経緯はよくわからんのだが、
開発中は秘密のために敢えてスカイラインの名ではなくXVLにしてた、
とかってことは無いのかな?

V35結構好きよ。
787ECR33糊:03/05/17 23:14 ID:sC0F0p3P
俺、V35がスカイラインか?というと、確かに疑問に感じる部分は
ある。でも好きなんだよね。金(止め場所)があれば今すぐ欲しい
くらい>スカクーペ

明日6MTをディーラーで試乗させてもらえるので楽しみだ。
>>787
うらやましい。35クーペはうちの近くのディーラーじゃATしか置いてない
789:03/05/18 13:40 ID:Xo6w9WSS
>>786
XVLの全体的なコンセプト自体はスカイラインに近いと思う。
あのロングホイールベースは別として。
XVLは新型セダンとして出そうとしてたはずだけど、もっと上級の予定だったのか
スカイラインとローレルを統合するつもりだったのか・・・
790ECR33糊:03/05/18 15:21 ID:mYnquTBG
>>788
V35クーぺの6MT試乗してきますた。

一度カレスト座間でATは試乗したんだけど、やっぱり公道でMT試乗
すると(・∀・)イイ!ね。結構長くドライブさせてもらったよ。
乗り心地はいいんだけど、トヨタ高級車みたいなフニャ脚じゃなくてさ。
上質感を感じる。そりゃあ、俺のサーキット仕様もどきのECR33と比べ
たらあたりまえなんだけどさ(w。加速もトルクフル。シフトの操作感も
かなり気に入った。

俺は>>787で「疑問」と書いたんだけど、正直、乗った感想としては
「これは【スカイライン】と呼んでいいんじゃない?」と思った。カッコ
はともかく、「走るのが気持ちいい(これはタイムがどうのこうのじゃ
なくて)」というのは、スカイラインの生命線だと思う。その意味では、
少なくとも俺はV35を十分スカイラインとして認めてやりたいな。
俺はR33マンセーで、V35にあまり抵抗がないからかも知れないが。
逆にR32マンセーな人にはV35はあまり支持できないのかも知れぬ。

つーかマジでV35クーペ欲しいんですけど。今乗ってるECR33とガレージで
並べたいな(お金もガレージもないけど…)。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 00:07 ID:0XZJkx49
>>790
ロール感があんまりなくて ロングホイールベースな感じだよね。>乗り心地
てなことで、こんなスレもありまつ。
オーナーとしてはこのまま希少車のままであって欲しいんですけど。

☆CPV35 スカイラインクーペ G35☆Part7
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1052624633/
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 00:29 ID:l746rDcV
しかし、なんとなくこのスレ見てみたけどさ。
やっぱしV35クーペはスカイラインって名前にして欲しくなかったよ
スカイラインって名前ついたばかりにスカオタにこれだけ叩かれるなんて。
スカオタってホント寒いね。
793>:03/05/19 00:31 ID:2ybwc80B
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
      /          |
  /´|゙`ヽ         | |
 (,.人、...)      |  | |
  \  \     し,,ノ |
   !\..  \       /
   ヽ、\.  .\      / 、
     ヽ(;;;人;;;;)    /ヽ.ヽ、
      |  | ̄|   |   ヽ.ヽ、
     (____|(___|     ヽ、ニ三
794ECR33糊:03/05/19 00:49 ID:meCwKyTQ
>>791
オーナーの方でつか?うらやましいでつ。
そっちのスレもたまに見てますよ。試乗前に自分のR33の横に並べられ
たとき、「でかっ!」と思ったのだけど、乗ってみるとあまり大きさを感じま
せんな。まあ、狭い住宅地とか走ったわけではないですが。

ディーラーの人に聞いたらクーペのほうが売れてるとか。ただ、セダンも
クーペに引っ張られて売れ始めてるとのこと。それでも、希少車になって
しまうのか。でも、そんなところが萌え。R33も叩かれまくったスカイライン
だから、V35が叩かれても「またか」という感じしかしないな。確かにXVL→
スカイラインなので、生い立ちを不純さ感じざるをえないのだけど、あの
かっこよさ(俺はそう感じる)と走りなら、俺は「スカイライン」でいいと思う
な。

ただ、でかくて洗車が大変そうだが(w
795791:03/05/19 00:58 ID:0XZJkx49
オーナーです。
いろんな人が叩いてるように、今までのスカイラインとは違うと思いますよ。
大きくてアメ車チックだし、やや直線番長気味です。
評論家は峠に持っていってもイイって言ってますが、
重い車を峠に持っていっていいわけないし。

車幅は慣れですね〜。
みきりが悪いだけで、慣れてしまえば 10cmとかそんなもんです。
公共の駐車場とかでハマったときは、待たせておけば良い話です(苦笑)。
ただ、狭い道を走るのだけはオススメしません。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 01:06 ID:kOEuzE6X
http://ww2.et.tiki.ne.jp/~north/touloku_nissan.htm

スカイライン・クーペ 1559 
スカイライン     1582
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 10:56 ID:pBk5F5WW
3年で5マソ台ペースか。
漏れもクーぺ試乗さしてもらったけど全然オヤジ車じゃないじゃん。
デザインは今までのとは方向性は違うかも知らんが抜群にカコイイ!と思ったな。
つーか正直なところ、

        か  な  り  欲  し  い
全部カタログ値。

CPV35(350GT) 1530kg

BCNR33(後期V-spec) 1540kg
BNR34(V-specU) 1560kg
Z33(VersionS) 1440kg
Z32(最終verR2by2ツインターボ) 1560kg

V35クーペって大きさの割には重くないような気がするけどどうかな?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 19:15 ID:0XZJkx49
>>798
英訳すると、I want you.
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 19:16 ID:sAMzpvJV
>>799重すぎ
V35よりほんの少し大きいマーク2って、どれくらいだったか・・・
803:03/05/19 20:33 ID:57SVRgZL
>>802
ttp://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/MarkII/menu/frame/spec.html

2.5グランデGで1490kg、2.5ターボのiR-Vで1530kg
804ローレ:03/05/20 08:30 ID:hVmukJuS
>>799
何でRシリーズと比べるんだよ、比べるなら標準車だろ?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 09:07 ID:ZwkVEo5q
>>804
大きさの近い方で比べてると思われ。
しかしおまいは、絡みたい性質みたいだな、おい。
しかもピントはずれのな。
806ローレ:03/05/20 09:50 ID:hVmukJuS
>>805
便利なもんだな、その時その時で比べる対象がV35に有利な方と比べられるんだからな(w

Rシリーズと比べてるがV35の方がすげー重いということだわな
4WDのシステム付いて無くて同等の重さじゃん、
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 10:21 ID:gLnCgLOr
800を超えるレスを全部読む気になれないので
スレタイと1の意見だけを見てレスすれば、、、

去年あたりに徳大事さんが
「一部のファンはスカイラインは過去と決別して全く新しいスカイラインに生まれ変わったことを
もう今のスカイラインはスカイラインじゃないなどと感傷的に嘆いて見せるが、本来、スカイラインは
最新の技術によって最高の性能を追求するクルマだからいまのスカイラインは近来になくスカイラインらしい
クルマだと断言する」
って言ってて不覚にも納得してしまった。
あの丸いテールランプももとは当時のアルファのパクりだしね。

だが今までのスカイラインが悪いって言ってるわけじゃない。
どのモデルも良いと思ってるから、現行型がえらく叩かれてるのを不憫に思って擁護してみた。
808:03/05/20 10:27 ID:5C5pcL4P
◎テールは、元がパクリだったかどうかは別として
(オリジナルだなどと主張する気はさらさらないが)、
何十年のながきに渡って継承されてきたモノ。
じゅうぶんにアイデンティティーの一翼を担っている。

V35を絶賛はしないけど、徳サンの話と不憫だと思う件には同意。
809ECR33糊:03/05/20 11:45 ID:TEdxLbIz
スカと関係なくてスマソだけど、Z32も「なんで!?」ってくらい重いんだね。FRなのに
意外。あれって幅はともかく全長はたいしたことないでしょ?(Z32も好きだけどね)
◎テールと言えば、漏れのラング(以下略)
811ローレ:03/05/20 15:11 ID:hVmukJuS
>>809
そう言えばそうだね、Tバールーフの為の補強材とかで重くなってるんでないの?
812:03/05/20 16:06 ID:5C5pcL4P

標準ルーフですでに重いよ。
ツインターボにすると80`も重くなる。
インタークーラーから何からV型の左右バンクに振り分けたのが効いてるかと。

ちなみにTバールーフ仕様との差は10〜20`増。

というわけで、ルーフのせいではなくツインターボのせいかと。
もともと重いのは、グラスエリアが広いことも効いてるかね。
グラッシーキャビンのSVXなんか超重いしね。
813ECR33糊:03/05/20 16:44 ID:GJSS3Opq
>>811
>>812
レスサンクスです。

要は、根本的に重くならざるを得ない仕様ってことでつね。Z32は。
>>799では最終型の2by2だから、補強分の重さもあるかも。それにしても
BNR34より重いとは・・・そう考えると、Z33はけっこう頑張った方なのかな・・・?
まあ、Z33は2シーターだから旧型2by2より重かったら困るのだけどね。
個人的には、Z32カコイイと思ってるのであの重さでも許せたりする(w

SVXといいGTOといい、バブル期は重量級スポーツが多かった気がするな。
またまたスカの話題なくてスマソね。
814ECR33糊:03/05/20 17:09 ID:GJSS3Opq
>>813の自分のカキコ、間違えてあぼんしちまった、鬱。再カキコ。

>>811
>>812
レスサンクスです。

要は、重くならざるを得ない仕様の車ということですね、Z32は。
>>799では最終型2by2なので、追加された補強分の重さもあるかも。それにしても、
BNR34と同じ重さとは・・・そう考えると、Z33は結構頑張った方か?2シーターなので、
旧型2by2より重かったら困るのだけどね。
でも、個人的にはZ32カコイイ&マンセーなので、あの重さでも許す(w

SVXといいGTOといい、バブル期スポーツは重量級が多いな。
またスカの話でなくてスマソです。
815ローレ:03/05/20 17:10 ID:hVmukJuS
>>812
タービン、インタークーラー、とかの話で考えると。
V35でGT-R作ろうとしたら200キロ近く重くなりそうだね(w
単純に1730`か(w

>>813
Z32カッコイイね、本当は、32RでなくZ32が欲しかったんだよね。
色んな事情で32R買ってしまいましたが(w
816ECR33糊:03/05/20 17:22 ID:GJSS3Opq
ありゃ、IEで見ると>>813残ってるね。ちょっと中身を訂正しようと思ったのだけど・・・
かちゅ使い慣れてないもんで・・・逝ってきます。
817:03/05/20 17:34 ID:5C5pcL4P
>>815
まあ、そりゃわかんないね。
次のRは35ベースじゃないという話もあるし、そこまで車重が重くなっちゃったら
レース向けのベース車両たりえんでしょ。
そもそも、3.5のままじゃないだろうし。
前輪をモーター駆動の4WDにするとかエレクトリックチャージャーにするとか
いろいろ話は出てたみたいだけど、今どうなってんだろ。

あぁ、ますますスカから離れていく・・・w
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 18:10 ID:vmvZ/urU
トルクウェイトレシオってなんでしたっけ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 18:45 ID:jOqqrIYV
>>818

V35:1530 / 37.0 = 41.35
R34:1410 / 37.0 = 38.11(25GT-t)
R33:1370 / 30.0 = 45.67(GTS25tタイプM)
R32:1340 / 27.0 = 49.63(GTS-tタイプM)

R34:1580 / 40.0 = 39.50(GT-R Mスペック)
R33:1540 / 37.5 = 41.07(GT-R Vスペック)
R32:1500 / 36.0 = 41.67(GT-R Vスペック)

こんな感じらしいね。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 18:49 ID:jOqqrIYV
ちなみに俺の旧車インプレッサは

1260 / 36.0 = 35.00(Sti5)

V35クーペが今週末納車予定なんだけど、全然違うんだろうな。。。
821スカクーオナー:03/05/21 00:40 ID:CFH/Bh+i
今週末か〜
おめでと。
822819:03/05/21 13:53 ID:0YcHGhYh
>>821

どうもどうも。

土曜日納車なので日曜日は早起きしてのんびり遠出します。買ったのは銀ATです。
スカを思うと胸がドキドキします。この状態で土曜日まで待つのはつらいです。
823ローレ:03/05/21 15:33 ID:LYtcjXPt
ttp://raw_cars.tripod.co.jp/gto.htm
GT-Oを車重1.7tぐらいかなーと検索かけてたら、こんなの見つけたV35で
GT-R作ったらこれになるのか、まさに戦車だね(w

>>819
おめでとさん!
土曜日までワクワクですな、今日辺り営業所行けば自分のとこに来る車
営業所に来てるかもね、有っても乗って帰れませんが(w
>>822
おめでとうございます。
でもドライブ前にエンジンオイル&フィルターの
交換をしたほうがいいです。
工場でのエンジン洗浄で落としきれていない金属粉が
結構あるはずですから。何年か後にエンジン開けて
メタルに傷がなんてことを少しでも防ぎましょう。
ここはめんどくさがらずに頑張ってください。
825山崎渉:03/05/22 04:17 ID:MwaG43eZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
826ローレ:03/05/22 10:25 ID:cvXrIMGc
>>824
そう言う考えも有るんですなー自分は、500`で交換しました、はるか昔の事ですが(w
言われてみれば最初に交換するのも有りですかね。

陸送の時に全開くれるとか言ってるので意味あるのかどうか判りませんが(w
無理して新車買ったフリしなくてもいいよ。
828ローレ:03/05/22 14:52 ID:cvXrIMGc
クスクス
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 08:17 ID:3NikVo1O
新車買った事が無い827が居るのは、ここでつか?
スカイラインのアイデンティティーって???

BNR32・・・大人気だったし個人的にも好きな車だが、こいつが
アイデンティティーがあやふやになっていく原点だったのかも。
R30時にはL20TURBO車が標準車だとすると、ホットモデルだったFJ20E搭載のRSは
装備の簡素化等によってスパルタンを演出していたが、基本的には
標準車と同じ車体でありコーナリング性能に差はない。
L20ET車とFJ20E車の直線加速もトップスピードに至るまでの時間はほとんど同じ。
しかし、FJ20のオーナーだった事がある人には、さほど車に詳しくなくても
両者の違いは歴然としたものがあるのがわかったはずだ。
この違いの部分にアイデンティティーとかスピリチュアルな感覚的なものの秘密があるように思う。
R32のRB20DET車を標準車とすればRB26DETT搭載車は、何から何まで違う専用設計された車だ(揚げ足は勘弁してね)。
もう、なんでもありの時代に入った最初のスカイラインだった。
年寄りのささやかな希望としては、ホットモデルも5ナンバーの枠内で頑張ってほしいというのが正直あった。
いずれV35のような車がスカイラインを名乗るのも予想外の事態ではなかった。
ただひとつ面食らったのは外観デザインが(丸テールという部分的なものではなく全体的に)
全くスカイラインを主張していないことくらいか。
さて次期スカイラインはどんなことになって登場するのでしょうか・・・
831スカイライン予報官:03/05/24 10:24 ID:X91gBfBY
>>830
次期スカイラインの頃に経営に激変が走らない限り、
そう大きな不安はいだかなくていいでしょう。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 12:58 ID:92G04Ipx
GTなんだから少々重いぐらいが丁度良いんじゃないの?と思うんだが。
ライトウェイトスポーツ目指すんならいっそRX7みたいにした方がいいと思うし。
それに相対的な重さ、大きさで言えば90年頃ってセドグロも5ナンバーだったし。
833山崎渉:03/05/28 12:04 ID:4xaPENM6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
834 :03/05/28 12:28 ID:cWoo9ggV

スポーツモデルで1400kgくらいが妥当かと。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 12:43 ID:oT1g3nZA
現CPV35のAT海苔です。今までにR31ターボ、R32TypeM、インプStiと乗りました。

V35は"スポーツ"と言える車ではないように思っています。だって、街乗りだと
1500回転で巡航して2000回転前後で加速、これって父親の4.1Lのシーマに通じる
感じです。

そんなクーペが欲しかったので個人的には満足しています。
>835
高回転ではどんな感じですか?
試乗車じゃ回させてもらえなかったんで
是非聞きたいです
837835じゃない人:03/05/28 22:53 ID:B4SJr0zz
現CPV35銀AT、フルエアロ海苔です。今までにアスカディーゼル、カムリ、ヴィッツと乗りました。

V35は”スポーツ”と言える車ではないように思いますが、
80〜140Km/hくらいはとても気持ちイイです。
4000rpmあたりから変わり始めて 一気に? 6000rpmまで行きます。
それなりの速度が出てしまうので 4000〜6000rpmをキープするのも
難しいんですが。

そんなクーペが欲しかったので個人的には満足しています。
なんだか、V35スレになってるな。
スカイラインも、いよいよホントに死んだなと実感。
33で死んで、34で更に死んで、35で地獄に落ちたな。
クーペで蜘蛛の糸をつかんだか。まあ、スカは死んでるよ。
839スカイライナー:03/05/30 22:51 ID:BzDll+5P
R34ってスカイラインの一つの理想的なカタチだと思うな。
全身全域スカイライニズムってCM流してほしかったYO。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 23:11 ID:I3r51D6u
V35の発表の時、“歴史にとらわれない”とかぬかしときながら
なんなんだあのCMは!
結局歴史にしがみついてる感じがして納得イカン
どうせしがみつくなら車体のデザイン面でもしがみついて欲しかった(;´д⊂)
841スカイライナー:03/05/30 23:13 ID:BzDll+5P
V35って、デビューしてもう何年になるんだっけ?
まだ公道で実際に走ってるのを見たこと無いってことは、よっぽど売れてないのね。
やっぱりスカイラインはR34だYO。

842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 23:16 ID:I3r51D6u
>>841
約2年
結構見るような気がするけど・・・
高速走ってるとそれ?%レz2閧ノカコイイw
>>839

お前にとって、歴代の中でR34が一番だった、というだけだろ。
だいたい、"スカイラインの一つの理想的なカタチ"って、アフォ?

。。。俺、釣られた?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 23:19 ID:I3r51D6u
化けた・・・
それなりに
>>841

V35を見たことないって、どこに住んでいるの?
846=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/05/30 23:28 ID:vvLmBjsP
うちは、毎日数台見ますね。34も同じくらい見るわけですけども。
847( ´∀`)アハハハハ :03/05/30 23:37 ID:5tcmHujn
動力性能は新しいほどいいんだろうが、
スタイルでハコスカを超えたスカはないと思う。
848スカイライナー:03/05/31 00:20 ID:f5Du67BN
>>845 滋賀県だYO。地元じゃR34全盛。

R34=全身全域スカイライニズム。
849スカイライナー:03/05/31 00:41 ID:f5Du67BN
>>843

R34は、スカイラインの歴史の一つの集大成って意味で理想的なカタチ。
てなわけで、全身全域スカイライニズム。
>848
俺も滋賀だが結構見るが?
滋賀でもどこよ?俺は湖西だが。

休日になると見る確率が高くなるが。
>>849

R34なんて、明らかな失敗作だろ。日産がさっさと見切りつけたのなんか、
"私たち日産はR34は失敗作だと認めます"って宣言したようなもの。

>>849にとってR34が理想的。。。ブス専?
852スカイライナー:03/05/31 11:00 ID:f5Du67BN
>850

湖南だが、V35はマジに見たこと無い。R34はしょっちゅう走ってるけど。

>851

http://www.get-u.com/EVENT/DIRECT/skyline_c.html
853CPV35オナー:03/05/31 11:05 ID:U/o0ezMt
>>850
漏れとすれ違えば見れる罠
854爆発芸術12気筒!:03/05/31 11:08 ID:MZWOZtXM
当方ヨコハマ
V35がクーペ6:4セダンで激増中!
35セダンは中古車では人気ないらしいね、35クーペはいいらしいが
下取りの時にはセダンはスカイラインのネームバリューに期待するしかないと書いてあったのは笑った
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 11:18 ID:/Kctzkd5
なんで中古しか買えないような奴は新車に注文つけるのだ
857ADバソ仕様:03/05/31 11:19 ID:HNMlFM12
やっぱり丸いテールランプ

ベンツもBMもクルマの素人でもそれとわかる。
アイデンティティってのは機能と違うところに宿るんじゃないのかなあ。
未だにラジエータ(グリル)や、そのキャップの上の旗(スリーポインテッドスター)
があれば、CでもAでもベンツ

これ以外、エンジンもサイズも関係なく
女子供まで「スカイライン」と分かるのは…
テールランプしかないのだが。

そんなわけで、V35はクーペは明らかにスカイラインと認めて良いが
セダンはちょっと…となる。
R33だってセダンのシルエットはカムリ(グラシア)に近いけどスカイラインと一応認める。
858既出だろうが書いておきたい:03/05/31 11:19 ID:JkmyK1mw
あいでんてーてー
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 13:05 ID:l8NmDvDU
指先のない、
甲の部分がメッシュになっているドライビンググローブってやつが






似合う車であること
くさっ
>>855
ところが34の下取り相場も低いよ。
妙に中古市場の人気があるかのように見えるけど。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 13:15 ID:tJHX/Po1
町中で走るときはグローブなんてつけるなよ


まわりから色眼鏡でみられるゾ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 13:19 ID:G6T7nG9Z
箱スカ以外の四ドアは二ドアと比較して人気ない歴代の特徴

しったかぶっても恥かくだけだ
勉強しろ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 13:28 ID:aDW4SIZR
四角いテールランプもあるけど、GC10とかTIとか。
初代のGTRはGC10だから四角いし。
プリンスってもともとブリヂストンの4輪部門のブランドだったんだから、
メーカー自らあいでんててーなんて言うならその辺にも気を使ってもらいたいかも。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 13:36 ID:l8NmDvDU
2ドアの人気をかさに着て4ドアを売ってきたのよ
ただのオサーンでもスカイラインに乗っているって言うと(4ドア1カムなのに)
運転上手いって思われたわけ、ラインナップにRやRSや「ターボ」があったから
CやAでメルセデス海苔って褒められるのと一緒よ
だから需要薄を理由に2ドアを止めちゃうとそれ狙いのオサーンが4ドアを買ってくれないのよ

分かっていたはずなのに1985年にローレル共用強化で2ドアを休止させた
当時の銀行系経営陣に問題があったのよ(R32時代は自工系経営陣)
866スカイライナー:03/05/31 18:12 ID:f5Du67BN
ttp://www.get-u.com/EVENT/DIRECT/skyline_c.html

R34は、スカイラインが純粋に進化したカタチって説明してるYO。
R33・34を開発した主幹はガキの頃からスカイラインを自らの
手で開発するのが夢で、それでニサーンに入社したとか。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 20:49 ID:Lzcv8HVt
箱スカを引き合いに出す香具師って一体…ヲタだな

B54で、イメージが出来て
ケンメリ、ジャパン、R30、31、32、33、34と20年以上丸テール。
更にR32から(初代レガシィが出た頃から)10年以上丸だけでやってるんだから
○テール=スカイラインと思う人がいても不思議でない。
869 :03/05/31 21:31 ID:tRtwgUy8
確実に言えること

R34までの歴代・・とりあえず賛否はあれどスカイライン

V35・・・・・・・同姓同名だけど別人

いわゆるヒョーロン家は車としての出来を褒め称えてたけど、
V35って値段が無意味に高すぎ。少なからず、魅力的に映る車には思えない。
『プレミアム・スポーツ』とか大見得切っているけど、
それはユーザーにとってではなく、ニサーン本体や販売店にとって、
一台売れることによるマージンが高いことによる『プレミアム』な車
って意味なのではないかと、疑う。
870スカイライナー:03/05/31 21:56 ID:f5Du67BN
「スポーツドライビングの感動、そしてグランドツーリングの達成感。
 この性能こそが、スカイラインの個性であり、人格です。
 いつの時代も、新しいスカイラインは最高のスカイラインです。  」

以上、R34スカイラインのカタログより引用。
R34はまさにその通りだと思う。

V35が最高のスカイラインだなんて間違っても思わないしね。

おれもスカイラインらしさではR34だと思う。ただ、そのスカイラインらしさ
をてんこ盛りに詰め込んでも、誰も魅力的と思わないし実際一番売れなかった。

要は、過去のスカイラインらしさを構成する多くの要素は、人々に全く求められてないってことだあね。
だったら、新たなアイデンティティを作ることしか残された道はないね。
そのアイデンティティは、やはりプレミアム。
今後も続くであろう不況の時代に求められるものは、ブランドイメージの構築と高い付加価値
を持つ商品だね。2003年の今、20世紀の価値観が軒並み否定されてるっしょ。
実際、歴史を持つ車名が次から次となくなってるね。
やはり、ユーザーの需要を汲み取るだけの売り方はもはや通用しない。今、ウケてる商品はユーザーに
媚びた商品ではなく、消費者をグイグイとリードし新しい価値観を提案している商品だ。

V35スカイラインは、遅きに失した感はあるものの、ようやくそれに気づき実行した。
成果は表れてないかもしれないが、気づいただけでも相当の進歩。

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 22:54 ID:8EZjQjUh
>>870
>いつの時代も、新しいスカイラインは最高のスカイラインです。 
てことは、今はV35が最高のスカイラインなわけだ。
873 :03/05/31 23:12 ID:tRtwgUy8
>>871
別に煽りで書く訳じゃないんだけど、

>>やはり、ユーザーの需要を汲み取るだけの売り方はもはや通用しない。今、ウケてる商品はユーザーに
媚びた商品ではなく、消費者をグイグイとリードし新しい価値観を提案している商品だ。

新しい価値観ってなんですか?
『プレミアム・スポーツ』ってことですか?

正直言って、あの車にプレミアムなんて名乗らせること自体が恥ずかしいことだと思いますよ。
私は実際にV35に触れてみて、とてもプレミアムなんて程遠い内装に愕然としたことを忘れることが出来ません。

どう贔屓目にみても、あの車に新しい価値観を提案しているとは思えませんよ。
進歩した点といえば、コスト削減の手段でしょう。
エンジン・内装・シャーシ共用。それで値段が300万円前後。

もし>>871がこの点を指摘されているのなら、ごめんなさいですね。
ただ、オーナーにとってのメリットってなんでしょうね??
レパードかローレルとして売ったほうがまだしっくり来るよ。<V35
875CPV35銀AT海苔:03/05/31 23:40 ID:gkgaOhNv
スカイラインという車は時代に合わずに消えていくはずだった。
しかし、名前だけが残されV35が登場した。

ということでしょ。俺は別にこだわりはないからレパードでもローレルでも
スカイラインでもG35でもどうでもいい。
別にデカかろうが丸テールじゃなかろうが直6じゃなくてもイイ!!
某ボツ車のデザインじゃなければな・・・
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 23:48 ID:7C5OFs5O
つくづく日本人て伝統的なものを継続しつつ、時代と共に歩むのがヘタだね。

例えばR32がいいったってあくまで登場時点での話で、FR車としての基本パッケージは
BMWのE36が登場した時点で完全に過去のもの。
R33、34はそういう意味でスカイラインではあったかもしれんが、乗用車としては化石だった。

伝統(丸テールとかサーフィンラインとか直6とか・・・)ってだけで安心しきって歩みを止めた事
に対して怒りを感じない人がファンを名乗っていいんか?と個人的に思うです。
>>873
確かに、内装については質感は低いと思う。けれども、そういった細かいところを
これからも怠けずに詰めて行けば、とてもいいものができると思う。
そりゃ、V35について足りないところも多々ある。しかし、土台というか向いている
方向はいい。
おれはR34の細部(スカイラインを構成する個々の要因)がいくら良かろうが、全く評価しない。
いくら何でも基本にあるコンセプトが古すぎるから。

現時点で>>873氏のように思ってる人が多いなら、それは失敗なんだろうね。
しかし、新しいものを作ろうとはした。そこは認めなけばならないと思う。
思えば、ハコスカ・ケンメリ・ジャパンの売れ方は、企業にとって理想の形だった。
ユーザーに媚びずに自分らがいいと思うものを作り、それが支持される。
R34はただただ客に擦り寄ることばかり考え、V35ではわかるやつが買ってくれればいい、と
考えているようにおれには見える。

それにR34までは、ハードの出来にとらわれすぎて、自分の周りの環境・たたずまい
というものを無視した車。

でとりあえず新しい価値観とは、走りを構成する個々の要因が高くバランスされているGTセダン
ということだと思う。それは完成してないかもしれないが、それを目指した車だと思う。







R34って運転してみなきゃ良さが分からない車だったと思う。
デザインは正直化石だったよな。

ただ、V35はスカイラインを名乗る以上は大きさや価格など今まで
のスカイラインユーザーを考えないといけなかったのではと思う。
まず出来上がった世界戦略車ありきで、それにスカイラインという
名前をつけただけのように漏れには見える。
今まで2000ccから2500ccのスカイラインを買ってた人が急に大きく
高くなったスカイラインを見て買う気になるだろうか?
ステージアのように2500を主力にしたほうがまだ良かったと思うし、
今のバリエーションで売るならスカイラインの名前を消してでも
新しい車種として売ったほうがよほど良かったのではないかと思う。
一言で言えば
R34=セダンとしては類を見ない高性能を与え、周りを見ずにただひたすら動力性能
を追求したクルマ

V35=動力性能以外の様々な要因(例えば、所有することの喜び・社会の中でのポジション)
も車の性能の一部と考え、それを追求したクルマ

完成度に関する注文はあれど、この2台の土台となる考えの差は大きいと思う。

>>879
だったら、R32から33になったときの値上げはどうなるのだ?
R32以前は150万からあったスカイラインが、200万出さないと買えない車になったんだよ?

排気量変えたら車の名前も変えろ、と言うのは乱暴だと思うが。
882直4のR31に乗っていたけど:03/06/01 00:24 ID:6Lmkjjdz
>881
俺もそう思う。
ただ、最廉価グレードのエンジンはどうしようもなかったから、
それはそれでしかたなかったのかもしれないけど。
883 :03/06/01 00:29 ID:jvBCWnG0
>>878

878氏を煽ってるわけではないのですが・・・。

V35って、
CMしかり、そもそもスカイラインと名乗っている自体不自然です。
どう考えても、過去の歴史を利用しようとしていることがバレバレです。
お客に媚びてる感じが透けて見えます。

昔スカイラインに乗っていた人たちをオーナー対象として考えている時点で
後ろ向きな発想じゃありあませんか?


ただ、
自動車雑誌等で、V35デビュー当時にヒョーロン家と呼ばれる人たちが、
『今までのスカイラインを忘れられない人たちは呪縛から抜け出せない哀れな人』
的なコメントを数多く見受けて、非常に不快な思いをしました。

その辺がV35を肯定的に捕らえられない理由になってるかもしれません。

それと、あの時V35マンセーをした人たちは、
「現在の販売状況からスカイラインは不人気&失敗では?」との問いに
『北米では売れてるよ』と言う子供の言い訳的コメントを残した香具師もいることが
腹立たしさを倍増させてくれました。

『おまえ日本の自動車評論家だろ!!!』

途中から
スレ違いでスマソ。
>R32以前は150万からあったスカイラインが、200万出さないと買えない車になったんだよ?

と書いてみたものの、6発と4発じゃ比較にならんだろ!という突っ込みもありそうなので
補足すると、トップグレードたるターボタイプMとの比較でも排気量500CCうpで確か30万〜50万以上
の値上げだったと思う。
とりあえず、各々が考える旧いスカイライン像を今のV35に当てはめて、これは
スカイラインじゃない、っていうのはやめにしない?

>>883
全然、媚びてないでしょ。むしろ、そういった声が多い中で思い切ったことしたじゃない?

おれはあのCMを「ケンメリやハコスカの時みたいに、自分らがいいと思うものをつくりました」
というメッセージだと思うんだが。スカイラインに乗ることがかっこいいと思われる
ように頑張りますってことじゃないのかな?おれはそう捉えるけど。



886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 05:59 ID:NNjTwCKF
>>883
何台売れりゃ、成功なんだ?
887ローレ:03/06/01 08:32 ID:WL9OqOBy
>>886
沢山!(w
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 09:27 ID:gcTq5H6u
スカイラインまで
「アメリカで大好評だから日本で売れなくていい」という
日産(と日産ヲタ)の常套句が使われてしまったわけで…

その実、レクサス店の何分の一しか売れてないわけで…>インフィニティ店
889元、日産のおとくいさん:03/06/01 10:03 ID:pylxR5Yk
日産の開発陣は「自分の欲しい」クルマをずっと作ってこなかった
ように思えます。「仮想の顧客」向けのスペック、デザインの様に
しか思えないんですよ。

例えば、マツダなんかは、スポーツカーに限っていえば、
開発陣の、「自分の欲しいクルマ」の理想に近い物を目指して
いるのが、凄く感じられますよ、RX−7、ロードスター、RXー8
どれも開発陣が、「自分が欲しい」物を作った結果だと思います。

日産には、Zに凄く期待をしていたのですが、01年のデトロイトショー
に出た時は、「なんじゃこりゃ〜」でした、その時展示されていたマツダ
のRXー8にゴーンさんがニコニコしながら乗っている姿を見て、マツダが
うらやましく感じました。

その後、スカイラインクーペが発表された時に、「誰が乗るんだろう?」
と思いました、エクステリアは質感が上がりましたが、
ぜんぜんスポーティーではありませんでした、内装も日産の悪しき伝統が
見事に踏襲された「パッカパカのプラスチック」感満点の安っぽいものでした。
スズキが作っている「モコ」の方が内装はましです。

というわけで、私は日産のクルマは、もういいな、と思いました、
だって欲しいクルマが出ないんだもの!マツダかスバルの方が
「欲しい」と思わせるクルマ作ってますよ。

890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 10:52 ID:b0VUUYLI
>>889
どうぞお好きな車に乗ってくださいな
まあ、何も日産にこだわる必要はないだろうな。
日産も>>889に何が何でも日産車を買いつづけて欲しいとは思ってないだろうし。
そうね、顧客のニーズを一から十まで聞いて、それが成功するのはトヨタだけ。
客に媚びた製品はやっぱダメ。
会社が顧客の意識を啓蒙するものづくりじゃないとな。
振り返っても、ニッサンの売れた車の中で媚びた車は1台もない。
893=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/06/01 15:57 ID:dG5eRDZL
変に日産のおとくいさんになろうとせずとも、その時々に気に入ったメーカーのを
買えばいいのに、と思いますな。
欲しいスカイラインがあれば買えばいいけど、
なにも欲しくもないモデルを買う必要もないし。
894スカイライナー:03/06/01 21:42 ID:sGWMeglD
俺の周りは、「スカイラインである以上、MT車じゃなきゃだめ」って考えてる奴が多いけど、
実際はどうなのよ?
>>894
GT-Rじゃなかったら、ATでも全然おかしくないと思うけど。
896=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/06/01 22:22 ID:dG5eRDZL
うちのはM-ATxだったり。過去に乗ったスカイラインもそうだったりw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 00:10 ID:cRjCKVhq
スカイラインはMTでしょ。
898 :03/06/02 07:11 ID:z0wBmbZh
R34て美しい。

特にセダンのウイング無し。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 08:27 ID:cRjCKVhq
R34のセダンの25GT−TのMT車って最強のスカイラインだね。
>スカイラインはMTでしょ。

今はAT購入率が98%だからな。
899は煽りだろ
無視してよし
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 11:55 ID:20fTcg4/

〜〜もうすぐお昼ですよぉ〜〜          
おれの中での最強のスカイラインは、R30ターボGT-ES。別に根拠はない。
いいね、R30
当時厨だったこともあるけど、後期の鉄仮面顔が好きだった。
みんなが求めてる直6ターボ・◎テール・サーフライン・鉄仮面・という
「スカイラインらしさ」を極限まで追求したR34が大失敗だったんだから
35で方針転換迫られるのは当たり前だろ。もしまたR系のスカイラインと
同じようなんが出てきても売れないのは目に見えてる。同じ「売れない」でも
同じ失敗を繰り返して「売れない」のと新しく挑戦して「売れない」では
天と地ほどの差がある。
906ローレ:03/06/02 18:32 ID:um2QIqtK
>>905
それが最初からスカとして開発してた車なら何も問題無いさ(w

スカと言うある程度知れ渡ってる名前ちょうど良いから使っちゃおうと
安易に付けたから色々言われてるんでしょ。
どこが挑戦なのよ、ローレルのような物にスカと名付けるとこが挑戦ですか?
>>906
そんな風に言われることも覚悟して、敢えて出したところも挑戦と言えるな。

ま、最初からスカであろうとなかろうと、方向としてアレしかなかったように思うがね。
今の時代は、ブランドイメージの向上・高付加価値・プレミアムなどなど
が商品にないと商売になんないんだから。


>>906
だからはじめは「ローレルだった」ことの根拠は?32信者の評論家が言ってる
だけでしょ?まあはじめからスカイラインだった事の根拠もないから何とも
言えないけど。

少なくともRシリーズを続けるよりは挑戦的だね。同じコンセプトで10年やって
来てその間に売上はどんどん落ちてきて末期ガン状態だったんだから。

この不景気で自分の車持てる若者自体減ってきてる上にスポーツカー自体ダサい
と言う時代に32みたいな国内専用5ナンバー直6ドッカンターボをやるのが
いいと思うか?そんな車で現在売れてるのはあるのか?

同じ失敗を繰り返すよりはXVLにスカイラインの名前つけただけのモノを売る
方がまだ挑戦的だし可能性を感じるね。実際34よりはマシになったんだから。
ローレは毎回アホを晒してくれるが、今回もまたアホ言ってるね。

>ちょうど良いから使っちゃおう
スカ好きはなにもユーザーサイドばかりじゃないのさ。
XVLをスカと名乗らせることについちゃ、社内でも侃侃諤諤の議論を
乗り越えたうえでのことなのさ。

安直につけたなんて思ってるのはローレみたいなアホだけだよ。

V35がスカのアイデンティティをじゅうぶん持っているかといえば
足りないのはメーカーも重々承知のこと。
だからこそ、V35デビュー時にアンケートまでとったんじゃないか。
いいかげんアホは首吊って氏ねよ。
>903
漏れの中ではR31のGTS-R。
911R34乗り:03/06/02 22:39 ID:cRjCKVhq
R34は「スカイラインらしさ」を徹底的に追求した、まさに「ツウ」好みの車。
一般に売れてる車が、ミニバンやコンパクトカーであるこのご時世には不向きだったために
売れなかっただけなんじゃないの?
俺はスカイラインを乗り継いで今は、R34のセダンの25GT−TのMTに乗ってるけど、
「これがスカイラインだ」って心底思えるし、スカイラインの一つの完成型だと思う。
R34で「スカイラインの歴史の第一部完」だととらえていいんじゃないのかな。
で、V35から「スカイラインの歴史の第二部」って考えると、まだまだ未熟だし、あんなの
スカイラインじゃないっていう意見も納得できる。
てなわけで、次の型のスカイラインには期待してるんだがどうよ?

教習所時代は、MT車でエンストしたことないのに、AT車教習中にエンストしまくったため、
怖くてAT車は運転できないR34乗りでした。


912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 22:42 ID:mojfnlve
ちょっと35のデキについて意見するとすぐに鼻息荒くして
「32厨が、32厨が・・・」を繰り返す奴らってアホかな?
誰も32のことなんて言ってねーつーの。
ん?どうやってATでエンストするの?
914生涯一役員:03/06/02 22:54 ID:hE66S7zt
せっかく作った車がXVLなんつーダセー名前では売れねぇから
適当にスカイラインにしちゃったよ。テヘ。
なんか勝手にみんな推測して良い様に言ってくれて、
ありがd( ´∀`)アハハハハ
915=゚ω゚)ノR34GT-t乗り ◆vVER34/MJU :03/06/02 23:07 ID:svJcNEX3
わたしはV35もスカイラインの血統を受け継いでるとは思いますよ。
もちろん、34からは遠く離れた方向に位置してると思ってますけどね。

そして、
>>911
わたしも次期型に期待するひとりです。FMパッケージで高剛性で、
スポーツ性を高めてくると思ってますから。

>>912
32はある意味35の対極(の出発点・・・近代の)として位置してるわけですから
言外に32があると見るのが大勢だと思ってましたが・・・

>>913
ATも古くなってくるとエンストしますよ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 23:35 ID:FFWmgu6B
スカイラインという名前にはいろんな思い入れがある人も多いと思う。
しかし俺が知ってる限り、特に車好きでもない人だとスカイラインと
いうと若者向きとか走り屋向きとかそういうイメージしか持ってない
人も多い。
中年のオヤジに車何がいいかって聞かれてスカイラインなんかどう?
とかいうと俺そんな歳じゃないよと最初から相手にしてもらえない。
実際初代ステージアだってスカイラインワゴンとして開発したのに
スカイラインじゃ売れないということで新しい名前になったはず。

V35スレを見る限り、ユーザーはスカイラインという名前でなく
車そのものの魅力を評価してるようではあるが・・。
まあ日産としては難しい選択だったことは間違いないよな。
伝統ある名前を消すにもしのびないし、ケンメリやR31の時代を考えると
こういうものにスカイラインという名前をつけるのもあながち完全に
間違っているとも言い切れない。
また名前を消すと今までのスカイラインユーザーからのブーイングが
よりひどくなることも予想されるしね。
マキシマとセフィーロを統合した時も車はマキシマそのものなのに
名前がセフィーロになったのは日本ではセフィーロのほうがずっと
売れていて、名前が消えると下取りの下落などユーザーにも不利益に
なることを考えてのことだろうし。
今はR34の中古相場はセフィーロやローレルよりはだいぶ高いが、
スカイラインという名前が消えていたらどうなっただろうか。
個人的にはV35は今までのスカイラインとは違う国際戦略車だし、
スカイラインでない名前のほうが売れたとは思う。
でもR35が出ない以上、こういう形で名前が残ったのは今までの
ユーザーにとっては悪くはないことではないだろうか。
そんなもんスカイラインヲタはニサーンが名前を残してくれただけでも有り難く
思えってーの。32で苦戦→33で崩壊→34で破滅と販売成績でえらいことに
なってるにもかかわらず全く方向性が違う、恐らく別の名前で売った方が売れる
であろう車にわざわざ「スカイライン」と名前をつけてくれたんだから。
今になってみると壊滅的販売台数のR34が今になって見直されてるが、
これもV35が出たからとも言える。
にしても程度のいい末期の25GT-Tて初期の250GTmより高くないか?
でもまったく別の路線にも思えるV35もスカイラインのアイデンティティ
を築くには一つ手っ取り早い方法がある。
これをベースにGT-Rを出してレースで戦って勝つ。
これが出来れば他のモデルも人気が出るし、後世の人にスカイラインを
認めさせることが出来る。
車に興味のない人でも何だかわかんないけどこの車売れてるんだな、と
思えば自然に買う気にもなるというもの。
最近ではいい車として語り継がれているR32でも、歴代スカイラインの
伝説的なイメージを形にした訳だが(コンパクトかつスポーティという)
GT-R復活とレースでの活躍がなければここまでの人気は得られなかった。
(漏れはR32があれだけ売れたのはすごいと思う。ハコスカやケンメリの
時代に比べれば販売台数が少ないと指摘する向きもあるだろうが、車と
言えばセダンという時代とは違ってミニバン、ワゴンの登場で需要が
多極化してた訳だから)
ゴーンさんだってR34GT-Rの走りは認めてるんだろ?
Z復活と同じぐらいの情熱でGT-Rを造ってくれよ。
そしてレースで勝ちまくれば安置も一気に黙ると思うね。
それでこそXVLにスカイラインという名前をつけた意義もあろうと
いうものだ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 02:35 ID:B3UBDmc7
R34が売れなかったのは34自身の問題じゃなくて
中級セダン(またはクーペ)の需要が少なくなったからでないの?
ライバルのマークUやディアマンテ(プッ)も落ち込んでいるだからさ
まあその減った分をエルグラで吸収してる気もするが

もし34デビュー時に今のV35が出ていたとしたらもっと悲惨な目に・・
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 07:08 ID:vwVl6v4v
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 07:21 ID:/qTOs1f7
いまどきレースに出てイメージがアップするのって
メーカーならまだしも…
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 09:16 ID:kJJtNzyq
レス数が920を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。


いまどきレースなんて誰も興味ないよ。トヨタやホンダが金掛け捲って
スポンサードしてるF1だって深夜のマイナーな番組でしかない。
プロドライバーの認知度は0だろ。

スポーツ新聞の扱いを見てみろ。プロレスのほうが100倍上だ。
プライドやK1の扱いの方が1000倍上だ。
ボブサップは誰でも知ってる。
女子プロのアジャコングは誰でも知ってる。
車のレース?認知度0だろ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 09:46 ID:a3WB/OhR
でも、フェラーリは車に興味のない香具師まで知ってる。なんでだろうね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 23:02 ID:yqvR5/Cl
何でGT-Rがイギリスではとんでもない値段なのに売れるんだろうね。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 23:11 ID:ZpiMZ2ei
このスレがもうすぐ終わるのかと思うと
枕を高くして寝れるよ。
ありがとう。
さて!V35本スレに逝く準備でもするか(w
928ひとりごと:03/06/03 23:54 ID:I2hB447e
全てが優れている車を作ることなど不可能。
過去のスカイラインよりもV35が優れている点は多々あるだろう。
しかし失ったものも確かにあり、その中にスカイラインのアイデンティティーと言える
ものの多くが含まれていた、と。
昔からスカイラインの競合車として日産が見ていたのがマークII。
しかしV35登場時におもわず漫☆画太郎のマンガにでてくるキャラのような顔をしながら
「はぁ?スカイラインなのこれ?」と思ってしまった連中には
スカイライン購入の比較車としてマークIIを考えた人間など少数派だろう。
ここへきてV35マンセーな連中が確実にいるということもわかる。
やっとメーカーが望んだ客層と実際の客層がシンクロしてきたということか。
よかったね日産・・・
しかし都内ではあいかわらずほとんどV35にはお目にかかれないんだが
本当に売れてんのか?V35マンセーが言うように本当に今までの客とは違う
良質な客層に人気があり売れているんなら、どっかのメーカーさんプラモデル出してくれ。
フジミだけでもいいから。人気あるんなら商売になるでしょ?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:00 ID:kWqRPa0q
>>928
都下の間違えじゃないのか?
>何でGT-Rがイギリスではとんでもない値段なのに売れるんだろうね。

毎月コンスタントに売れてるのか?
ヲタ相手に数台売って喜んでるのか?
馬鹿じゃねーの。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:05 ID:8GQ1AXtu
>本当に今までの客とは違う良質な客層に人気があり売れているんなら

人気があるというより、知る人ぞ知るという感じだね。
台数は・・いまいち伸びてないね。
932ひとりごと:03/06/04 00:06 ID:UzJBU7p5
豊島区在住勤務先新宿。
とくにクーペは一度しか走ってるのを見たことがない。
雰囲気からして試乗車っぽかったが・・・
まぁ都内で見かけないのも無理はあるまい。
千葉茨城方面で人気があるようだから。

208 名前:206 :03/06/03 23:05 ID:ZpiMZ2ei
>>207
うち、銀だけど、別にDQNでもいいじゃん。
漏れもフルエアロ!(σ・∀・)σゲッツ

土禁ステッカーをダイソーで買ったし、
カーコロンはもちろん、バニラ(笑)
デーラーもってたときは、かなりこっぱずかしい。

オプションは悔いのないようにつけといたほうがいいよ〜
花粉フィルターとかもつけたしね〜
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:22 ID:5WkS1Q86
>>933
あっ、それ、おれ(´・ω・`)
神奈川です。
湘南ナンバー(σ・∀・)σイエスッ
千葉市民だが千葉では滅多に見ないよ。
箱根に旅行に逝ったついでに東名走ってたらセダンもクーペも
千葉県よりずっと走ってるのでさすがニサーンのお膝元と思った。
走ってる台数は間違いなく神奈川県>>千葉県だね。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 02:01 ID:lgVHdtdQ
35になってなおさら週末車になったね、ホントと平日の都内じゃ見ないって。
土日の台場あたりだと結構見るけど(w
単価が上がって社用車にもなり辛くなったからか?
コストカッター効果で下請けの購入者が減ったか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 03:31 ID:qfU8NSW6
ここでR32〜34マンセーしてる奴で実際に新車で買った奴ってどれ
だけいるのよ?
中古でしか買わねー奴らの意見なんか聞いてたらまた日産沈没だよ。
文句しか言わねー近所の日本人より遠くの米国人だわ。日産としても。

ストレート6、丸テール、サーフライン(おまけ)マンセークンがちゃんと
R34買ってあげてればあんなに短い寿命でおわらなかったわけだが。

あんたらがスカイラインって名前にどれだけこだわりをもってるか知ら
ねーが、V35もスカイラインって名前つけられて本当に迷惑してると思
うよ。

あとローレルどうこう言ってる奴もいるが、R32とC33の基本コンポーネン
ツはいっしょじゃねーのか?ガワが違うくらいだろ?確かにR32よりC
33のほうが格好良かったがな。R32はブルーバードだろ?
R32を買った奴は結構いると思うぞ。
R32の頃は新車で買ってもいいだけの魅力が十分にあった。
V35がスカイラインという名前をつけられて、というのは漏れも
思わなくはない。
今までのスカイラインとイメージ違うし(w
ローレルとスカイラインは共通部品も多いがかなり違うぞ。
内装も別物だし、R32は4輪マルチリンクサス。
まあ釣られてやるが、ガワが違うぐらいだろと平気で言うような
厨房は二度とこのスレ来るなよ(w
そもそもモデルチェンジ毎に買い換えるような奴はメーカーにとってはいい鴨・・・客なんだろうが
日本人の典型的なステレオタイプというかメディアに踊らされている人間だよな。
気に入ったんならずっと乗りゃあいいし、気に入らなかったらすぐ買い換えりゃいいのに。
本当に良い評価を得る車っていつまでも中古市場が持続する車だと思うっていうか
中古市場がそのまま評価と言っていいと思う。
80年代のマークII三兄弟なんかがいい例じゃない。
とんでもなく売れたが所詮流行りモノだった車。
まぁ新車が売れなきゃ資本主義経済的にはまずい流れだけどね。
R32好きで買った奴はわざわざR33、34に買い換えようとまで思わないだろうし
R32好きだったが買えなかった奴は34なんか喜んで買うだろうし。
俺はDR30マンセーで乗り換える気はさらさらないがDR以外の国産車でどれかって言われれば
まよわず34だな。10年以上後も今と大して変わらない車社会が続いてたら
V35の中古市場はお寒い状況でR34はそこそこのプレミアカーになっていそうと想像する。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 06:06 ID:jisTop7h
長文の多いスレだな。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 08:41 ID:02T6KEey
今日こそ自動車税納めてこよ―っと  
942ローレ:03/06/04 09:54 ID:AxZACvRF
>>939
さすが良いこと言うなー。

中古乗ってるやつが同意してもなー。
944ローレ:03/06/04 11:09 ID:AxZACvRF
>>943
君が中古だからって、人もそうだと限らんよ、君!(w
俺は新車で買っとるわい、ドアホ
946ローレ:03/06/04 11:48 ID:AxZACvRF
>>945
俺も新車で購入したんだよ、ドアホ!
へぇ?32Rを?新車で?全額ローンですか?ホゥ
そりゃホントは買い替えたくても買い換えられないですなw
しかもオサーンときた。
いいトシして

>R34のノーマル車体にRB26DETT、4WDシステム
>無しにして乗せてGTS-Rにして350万ぐらいで販売したら売れたんで無いかと
>思うが、どうでせう?

>自分32R海苔だが面白そうだなーとニヤケテしまいますた!

なんて幼稚なこと考えてたんだ?
新車が売れれば中古はどうでもいいというのはどうかと思うぞ。
最近の日産車は中古価格安すぎ。
これは新車を買う多くのユーザーにとっても相当つらい。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 12:56 ID:zh7pwEeX
V35の可哀想なところは
販売台数や記号的な部分ばかりがMK2やR系と比較されて、
V35最大のセールスポイントたる先進的なパッケージングや
その特徴的な走りに関しては全く放置されてる事だな。
国内ではそういう部分にコストをかけたクルマってニーズが無いんだろうか?
適当なシャシにどっかんターボつけて足回り固めた方が人気出るのかな??
>>949

いい面は評価されてても、名前にこだわりすぎて凝り固まった意見が多く
そこばかりが協調されるからだと思われ。
実際、「スカイラインでなければ売れた」とか「唯一名前が嫌で候補からはずした」
とかいうのは評価の裏返しかと。

適当なシャシにどっかんターボつけて足回り固め・・・は言い過ぎ。
951ローレ:03/06/04 13:18 ID:AxZACvRF
>>947
>へぇ?v35を?新車で?全額ローンですか?ホゥ
>そりゃホントは買い替えたくても買い換えられないですなw
>しかもオサーンときた。
>いいトシして

自分がそうだからと言って人もそうだと限らんてさっき教えたでしょ(w
君が全額ローンなんだね、坊や!(w

>>948
中古で購入する人も大事だとおもうんだけどね、V35のりは、中古価格安くても
気にしないみたいだね、中古人気無し下取り激安と言う事も解らん見たいで
中古で買う奴は、要らんとか要ってるね。
下取り激安の車種なんか購入したく有りませんなー(w
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 13:27 ID:ouYJLDQ6
下取りなど気にせず車は選びますが、なにか?

つーか、ローレって坊や、ウザイよ。
32Rを新車で買って乗ってるってのも、疑わしいが、
32R糊が全部そんなやつだなんて思われたくないから、すっこんでろ。
ばかだな、ローレ・・・
自分を煽ってくるやつはみんなV35乗りだと思ってるのか・・・プッ

しかも、自分の幼稚な発言には触れられたくないのかムシを決め込んでるしw
あー、ローレのために少し突っ込みポイントを残しておいたが
やっぱやめた。書いとく。

俺は全額現金だゴルァ
買ったときから下取り激安確定だった34だゴルァ

>下取り激安の車種なんか購入したく有りませんなー(w

お前の32Rは投機目的購入か?w
にしてはずいぶん長く乗ってるなぁw
今さらモトはとれないけどな・・・いくらさがった?およそ350マンかw

おっと、お前が言ってた

>R34のノーマル車体にRB26DETT、4WDシステム無しにして乗せてGTS-Rにして350万

が買えるじゃないかw
955ローレ:03/06/04 14:24 ID:AxZACvRF
>>954
R34ならもう少し待てば、値段上がるん出ないの?
俺も言っとく、僕もニコニコ現金払いですた!

投機目的のわけないでしょ(W
投機目的なら乗らないで保管しとくよ。
>>939
実行中なんだが、11年も経てばね値段なんか付かないでしょ、その車が好きで
乗ってる奴以外下取り価格気にすると思うが普通。

>R34のノーマル車体にRB26DETT面白いそうだと思わない?と聞いたんだが。

ノーマル車チューンして乗ってる奴、幼稚と言ってるようなもんだな
自分でRB26DETTに載せ変えてる奴は、幼稚なのかい?
やっぱり・・・ローレってバカなんだな。
何に対して幼稚って言われてるかさえわからないんだ・・・
957ローレ:03/06/04 14:43 ID:AxZACvRF
>>956
値段かい?
全然話してた内容と違う過去の書き込み今更持ち出してきて楽しいかい?

言い負けそうになったからって(W
うわ・・・ホントにバカだ・・・。
葦もよくこんなの相手にしてたな。

しかも、「言い負けそうになったから」だって。
バカじゃねーの?
959ローレ:03/06/04 15:04 ID:AxZACvRF
おまえが?

僕も相手にしてられませーん
葦さんに教えてもらった言葉使わせてもらうよ、ごめんよ悪かったよ、これで良い(W





これ以上付き合ってられん!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 15:19 ID:ouYJLDQ6
つーか、ローレって坊や、ウザイよ。
32Rを新車で買って乗ってるってのも、疑わしいが、
32R糊が全部そんなやつだなんて思われたくないから、すっこんでろ。
まあローレも退場したことだし、>>939にレスでもつけよw

>そもそもモデルチェンジ毎に買い換えるような奴は
・・・
>中古市場がそのまま評価と言っていいと思う。

禿げ同。でも、スカイラインを選ぶやつで下取りを気にするやつは少ないんじゃねぇの?
他のクルマなら別だろうけど。
かく言う俺も、今まで下取りなんて気にしたことないし、すべて乗りつぶし。
だから買い替えサイクルは長いよ。
中古市場価格=人気というのもそうだな。34も最近高騰してるらしいが、
それでも大勢から見れば微増程度だしな。不人気は34も35も確定だよ。
不人気だからこそリーズナブルに良車が買えるわけで。

>R32好きで買った奴はわざわざR33、34に買い換えようとまで思わないだろうし

それは32うんぬんではなく33や34をどう思ったかだろ?
俺は34をいいと思ったから買った。それだけだよ、買い替え動機なんて。
ていうか、それが重要なんだし。

>10年以上後も今と大して変わらない車社会が続いてたら
>V35の中古市場はお寒い状況でR34はそこそこのプレミアカーになっていそうと想像する。

まあプレミアってのもなさそうだなぁ。今のまま安定推移だろうね。

>>960
大丈夫。ローレだけだよ、基地害32乗りは(よっぽど35がらみでイヤな思いをしたんだろ)。
>>961
つーかアレだな。香具師のハンドル「ローレルより少し速い車」は
V35スカイライン(香具師に言わせれば「爺車」)のことなんだが、
それを言うならR32も含め歴代スカイラインは全部「ローレルより少し速い」なんだよな。
例外は言うまでもなくGT-Rなわけだが、GT-R以外は駄目というなら、
それを根拠にV35「だけ」を否定するのは完全に筋違いだしな。

まあ、会話能力の無いお子様に何言っても無駄なわけだが。
>>960
しーっ!!
せっかく「付き合ってられん!」て言い出してるんだからそっとしておかないと。
>>962
まあアレだね、もともとスカイラインは、4気筒以下がフツーの時代にあって
4気筒ボディに6気筒を詰め込んだところがウケたんであって、
こんなにも総高性能化した時代にはアイデンティティがうすらぎがちだよ。
メーカーだって迷走もすりゃ失敗もする。
「ローレルより少し速いクルマ」なのはもともとのことさ。
それを煽り文句に使われても、なんだかなぁという感じだ。

くどいようだが、ホントに32Rを新車で買ったなら、いいとこ30歳半ば、
ヘタすりゃ40歳にとどこうかってトシのはずなのにさ、
自分のイタさにも気づかないってあたりが・・・
結局、自分がスカイラインに乗ってる理由、
買ったときにスカイラインに求めたもの、
今後でるスカイラインに求めたいものを考えあげてみれば、

1.70% 走らせて楽しい、気持ちのいいクルマであってほしい
2.20% カッコいいデザイン、道行く人が惹かれるデザインであってほしい
3.10% とにかく速さを追求したクルマであってほしい

あたりかなぁ。
このなかで、1は、一番難しいかも。
3は、クラス的に国産最速などというのは今や妄想なので求めないけど。

それこそ964に書いたみたいな初期のアンデンティティを今実現しようとすると
ランエボやインプみたいなことになろうし、それは時代が求めるものでもなければ
今となっては格の違う話だしなぁ。
例えば鉄仮面の時代にバラードCR-Xと闘えるクルマを、なんて言っても
それは議論の進まない話だったろうと思うしな。

結局、今の35クーペってのがスカイラインの線路上にあるものに一番近い
ってことでいいんでないの?と思う。
>まあアレだね、もともとスカイラインは、4気筒以下がフツーの時代にあって
>4気筒ボディに6気筒を詰め込んだところがウケたんであって、

現代に当てはめると
V8ぐらい押し込んじゃった方がスカらしいかもね
シーマ並みのエンジンをシーマより軽いボディに搭載して
トラクション確保の為にタイヤぶっとくして
強靭なサスでじゃじゃ馬を押さえ込んで、
内装や装備なんかはブルーバードクラスでOKみたいな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 23:28 ID:tZT8f0US
漏れがスカイラインを乗り継いできた理由というのは…
色々あったけど

つまるところ
外車でなければ、スカイライン。
オーナーは勿論、セールスですらスカイラインだから、という
思い入れ(思い込み)があった。
走りは…ジャパンやケンメリは、ギャランΛよりずっと遅かった。
でもイメージだけは別格。
今でいえばレガシィ以上、BMWに近かったはず。

国産で最もクルマを知っている人間の乗るクルマ、といったイメージだった。
それが結局DQNのクルマになってしまった。
漏れは、R33で幻滅して、あっという間に手放し、R34は買わなかった。
今V35が気になるが、またしてもマニュアルを出してきた。
…頼むからその時代錯誤、止めてくれ。
968R34乗り:03/06/05 00:10 ID:Iw5U585a
なぜマニュアル車だと時代錯誤なのかわからん。
>>967
>漏れは、R33で幻滅して、あっという間に手放し

R33はデザインもだけど内装があまりに酷かったね。
デザインも平凡だし樹脂がプラモデル並みに安っぽかったし
立てつけも悪すぎたしシート生地も何これって感じだったし。
R32はスポーティかつちょっと近未来的な雰囲気があったが
バブルだけあってしっかり作られていた。
(あの頃の日産車は全体的に内装の質感が高かったが)
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 00:17 ID:7fj/63Iq
XVLをスカイラインにでっち上げるために、わざわざR34の後期型でXVLと同じバンパーつけて
V35とR34に見た目の共通個所があるように見せかけてるし。

RSのエンジンって元はトラックのエンジンだし、ディーゼルのGTもバンも5ドアもあったな。
テールも角型丸型あるし。
行き当たりばったり、その辺があいでんててー?
良い意味で言うと、万人向けの車だったということか?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 00:22 ID:rL0dYwGO
>行き当たりばったり、その辺があいでんててー?

そうだね。客観的な「これがアイデンティティ」というのは無い。
だから各人が主観的な「スカイラインらしさ」を押しつけることになるんだな。
角型丸型あった時期は、GT(R30の時期はRSもだっけ)だけ丸型テール、
その他の廉価モデルは角型テールとやって差別化してたな。
ケンメリからR34に至るまで、GT=直6=丸型テールという図式はあった。
ジャパンの頃存在したディーゼルもRD28が直6なのでGTという名前だったが(w
>>971
ケンメリからR31の頃までは実際そうだったよな。
今多くの人が主張するスカイラインらしさ、を決定付けたのは
やはりR32の存在だと漏れは思う。
975R34乗り:03/06/05 00:45 ID:Iw5U585a
スカイラインのアイデンティティは「速いハコ」なんじゃないかな。

ttp://www.get-u.com/EVENT/DIRECT/skyline_c.html
976GTパサージュ:03/06/05 01:32 ID:bzScdycZ
>973
RD28はR31のときまであったYO!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 06:03 ID:mXURbGl8
>>973
ディーゼルがGT名乗って何がおかしい?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう

全部顔が不細工