◆ウレナイ◆日産・バイオレット◆ボテボテ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
重た過ぎるハンドリング。
ダサすぎるデザイン。

まだオーナーな奇人さん集まれ。
敢えて、奇人さん『達』とは呼びませぬ。
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   長  渕  剛  が  2 G E T! 
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙

>>1 お前が立てるからスレになる!
>>3 もっと心で話をしてくれ!もっと本当の事を聞かせてくれ!
>>4 生きてるのか死んでるのか、そんな腐った瞳で人間を見るのはヤメろ!
>>5 お前がやれお前がやれ お前がこのスレの舵を取れ!お前が行くから道になる!
>>6 人間をなめるな!自分をなめるな! もっと深くもっと深く もっと深く愛してやれ!
>>7 がどうするかだ!>>7がどう動くかだ!!
>>8 ああ この潔さよ 明日からお前がCaptain of the ship!

またか・・・
これで何回糞スレ立てたんだオマエは
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 02:38 ID:O/TRyPHT
 
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 10:49 ID:qvS836gC
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 15:39 ID:qvS836gC
 
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 16:26 ID:qvS836gC
落ちるの早すぎるんだよ。ここの板は。
誰かいないの?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 17:00 ID:qvS836gC
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 19:49 ID:qvS836gC
 
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 22:08 ID:qvS836gC
 
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 00:11 ID:ur299vI4
 
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 01:08 ID:ur299vI4
 
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 17:22 ID:rtfe1KCO
懐かしいな昔乗ってたよ。
初めての車で中古だった。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 22:00 ID:s9sn26PI
うちの近所では、タクシーに使われていた。その後コロナやブルーバードに戻ったが。
子供心に「なぜカリーナのタクシーが無いのか」と思ったものだ。
151:03/03/17 20:29 ID:25ZqKa+y
>>13
画像あります?
個人的にとても思い入れのある車なんです。
161:03/03/17 20:36 ID:25ZqKa+y
>>14
バイオレットのタクシーですか・・・。
うわー見てみたかったな・・・。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 20:49 ID:Atnn5AOJ
>>16
京都とか地方の「懐かしの路面電車」て本を立ち読みしてみたら?
と路面電車の脇に初代710のタクが走ってるのが見れるかも。
181:03/03/17 21:29 ID:25ZqKa+y
>>17
ありがとうございます。
早速探してみます。

現在もオナーニな方、おりますか?
191:03/03/18 02:18 ID:sWGmIOXX
 
バイオレットね・・・
うちの親が710に乗っていた。
(その後はA10スタンザ)

写真や8ミリフィルムもあったはずだから、親に聞いてみるか・・・
211:03/03/18 23:15 ID:sWGmIOXX
落ちそう・・・。
貴重な情報交換の場にしたいので断固あげさせていただきます。
221:03/03/19 01:13 ID:WoN9rqzU
age
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 01:15 ID:BDXnC7l1
俺の生まれたころの実家の車、なつかし〜
24ポールとポーラのラングレー ◆fL/ZEQd26M :03/03/19 01:28 ID:2+3+5CSj
バイオレット・タクシー
ttp://madpolice80.hp.infoseek.co.jp/violet.taxi1.JPG
251:03/03/19 11:27 ID:WoN9rqzU
>>23
乗り心地はいかがでしたか?

>>24
保存しますた。
261:03/03/19 18:43 ID:WoN9rqzU
バイオレットのインプレッションもとむ!!
271:03/03/19 23:38 ID:WoN9rqzU
あげげ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 02:23 ID:iMPG/S5o
まあ、これでも見て・・・
http://www.asahi-net.or.jp/~kf2m-isbs/gyakusyu.htm
291:03/03/20 15:15 ID:CCDMUxCA
>>28
保存しますた。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 15:16 ID:mY4whv0P
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 15:52 ID:iMPG/S5o
321:03/03/20 22:33 ID:CCDMUxCA
>>31
保存しますた。

ああ・・・し あ わ せ 。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 22:44 ID:stJKcHYB
昨日、スカパーtbsチャンネルの「赤い迷路」にて
バイオレットのタクシーハケーン!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 01:56 ID:lo7reMbP
A10って欲しかったな。今でも欲しいくらいのもんだが・・・。
出来ればエンジンをFJ20に変えたりして(w
35ポールとポーラのラングレー ◆fL/ZEQd26M :03/03/21 03:17 ID:Z5fsN8pA
ウチの母が買った最初で最後の車です。ウチの母は’73年に免許を取り、
バイオレット(710)1400GL(シルバー)4ドアのAT車を新車で買いました。
でも、本当はこの車が好きじゃなかったそうです。母はいわゆる、"ハコスカ"
の2000GTの大ファンだったのですが、’72年に"ケンメリ"がデビューし、
すでに新車では買えず、しかも、"ケンメリ"の肥大したスタイルが大嫌いで、
購入候補から外れ、さらに、重々しいスタイルのブルーバードUも嫌いで、
これも候補から外れ、そして、安っぽいサニーも嫌いだったので、
サニーの1クラス上ということで、バイオレットを買ったとのことです。
予算の都合で1600ではなく、1400のATを買ったのですが、非常に非力だった
そうです。あと、"ファストバック・スタイル"だった為、後方の見切りが
とても悪く、バックしたときに電柱にぶつけたこともあったそうです。
買ってすぐに父と結婚し、運転は父がするようになり、結局、自分で買った
ものの、ほとんど運転することなく、いつのまにか母はペーパードライバー
になってしまい、バイオレットも’76年に父が新車のブルーバード(810)を
買うときに下取りに出されました。
361:03/03/21 12:47 ID:KkN+DbDy
>>34
僕はもうここ16年、生でバイオレットを見てまへん。
ほすぃなあ。免許持ってないけど(w

>>35
名前の瀟洒さのわりには格好悪いスタイルでしたよねえ。
371:03/03/21 12:48 ID:KkN+DbDy
>>33
早速レンタルで借りてみます。

>>35
あ、そうだ。
うちの父が運転していたバイオレットはドライブに行くたびに
エンスト/バッテリー切れを起こしてました。中古でしたけどね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 16:01 ID:Wn6DjNTL
391:03/03/21 21:39 ID:KkN+DbDy
>>38
かわいそぅ・・・。うう(;´Д⊂)

でも 保 存 し ま す た 。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:48 ID:OCxDOx36
41E-DAJPF:03/03/21 22:58 ID:+wEMeuSV
>>38
中段ぐらいのユーノスコスモの人、捨てる前に何故俺に連絡しなかった。・゚・(ノД`)・゚・。

他にも捨てる前に連絡ヨコセな車両がいくつかあった...ってスレ違いスマソ。
       ____________
       |
       | パルサーエクサです。
       |_ __________
         ∨
       .――――..-――――、       __________
      .//  ∧∧//∧∧..||.  |.|     /
  __[//_ (゚ー゚*/[] .゚Д゚,,) .||_|.|__  <  後ろを伸ばしてライトを付ければリベルタビラだゴルァ。
 /     / ̄ ̄|  ̄ ̄∪      ||. \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
431:03/03/21 23:33 ID:KkN+DbDy
>>40
購入決定しますた。

>>42
近所にまだ生リベルタビラあります。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 00:02 ID:/wWxGBiO
純白のA10ってカコイイ!しばらく見てないけど・・・・。
451:03/03/22 11:20 ID:IYvRpp4p
>>44
いいですね〜。

>>20さんが写真をうぷしてくれることを期待してます!!
461:03/03/23 03:12 ID:qupxrHNS
あげときます。
471:03/03/23 17:44 ID:qupxrHNS
ほっしゅほっしゅ
481:03/03/24 01:35 ID:sMRlN5cH
すぐにDAT落ちする危険性のある、かなりやんちゃなスレですね…。
我ながら…。

10レスに1レス程度生きのいい反応があると思って上げつづけます。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 02:05 ID:k022D8y/
四角い形のFRのやつに乗ってたよ。
ダートだとすぐにケツを振るやんちゃな車だったな。
パワーは無いが軽くて面白かったよ^^
501:03/03/24 23:41 ID:sMRlN5cH
あげあげ〜
>>49
インプレ乙カレーです。
ハンドリングはいかがでしたか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 04:32 ID:KVFGoHBm
バイオレット。知らんヤシ多すぎ!
521:03/03/25 14:13 ID:/LqDVb10
あげ
5349:03/03/25 21:02 ID:iHdhEyae
フロント流れてさらに切ってくとリアが派手に流れる感じでした。
タイヤにも問題があったと思いますが、あまりに腰の無いハンドリングでした。
友人に貸すとよくスピンしてました。(Jeepについてこれない^^;)
あれからすでに20年経ったんですなぁ。。。。
541:03/03/25 23:40 ID:/LqDVb10
>>53
貴重なお話です!
私はこの車を運転したことは一度もないのですが魅力にとりつかれている変な輩です。
父が運転していたバイオレットは、シフトの根元のゴムの部分が破れてたり、
ボディの錆びがひどいので日曜日ごとに錆び止め塗ってたり…とひどいものでしたが
今もうあの車は廃車されて鉄屑になっているのでしょうね…。

誰かマニアックな人が直して、アフリカとかで現役で使われてたり・・・と妄想してみますた。
 懐かしい名前に惹かれて、登場。昔、乗っていました。
 5速MTは、ローの位置が左下でした。5マイルバンパーは、ショックアブソーバ
付の金属製。アメリカ映画のように、前の車をバンパーで押して遊んでいました。
561:03/03/27 01:13 ID:vX3kG+2s
age
571:03/03/27 02:52 ID:vX3kG+2s
>>55
もっと思い出をプリーズ!!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 03:19 ID:V1FG/L8Y
ふーん、バイオレットスレがあったか・・・。
昔、免許取立ての頃、うちのクルマが710の1400DX(4F、MTじゃない当時は
4速フロアシフトという表記だったのだ)だったよ。
SSSシリーズは、セミトレ四輪独立縣架だったけどそれ以外は板バネだった。
ダートでスピンこいたり、崖に横腹擦り付けたり、なかなか手軽な車だったよ。
ダートで初めて慣性ドリフトがきまって、嬉しかった想い出がある。

その後、友達から710SSSのフルラリー使用を買って、走り回ってたよ。
ロアアーム伸ばしたりしてたから、重ステ、重クラでヒイヒイいってた。
その当時としてはよくグリップする足回りだったと思うよ。
ん〜もう30年近く昔(そんな歳かよ!)の話だ。
59KMJ:03/03/28 00:35 ID:KhcPnIe5
懐かしい。親父の車が2代続けてバイオレットでした。
初代は丸っこいデザインで、2代目が直線的になってましたね。
その後買い換えたリベルタビラには免許取立ての私も運転しました。
FRバイオレット乗ってみたかったです。
601:03/03/28 00:35 ID:bHOmZdYF
age
6120:03/03/28 00:44 ID:oqsgbAr1
>60
ごめん。まともな写真がなかった・・・
後方からの写真で、テールが3分の2くらいしか写っていない・・・

スタンザにいたっては一枚もなかった。
#買って間なしに全損した苦い思い出があるからか?
6220:03/03/28 00:45 ID:oqsgbAr1
しかし、その全損した直後に、
またしても同じ型で同じ色のスタンザを新車で買って、
ごまかしていたとは・・・>うちの親父
631:03/03/28 01:25 ID:bHOmZdYF
ageたあとにレスつけるそれでもageたい俺。

>>58
インプレ乙です。
実際に乗っているかのように迫ってくるぜ。

>>59
お父上はNISSAN党ですか?
うちは生粋のNISSAN党で私は幼少の頃より厳しく躾られますた。
641:03/03/28 01:33 ID:bHOmZdYF
>>61-62
ひい・・・。欲すいよお・・・。
というわけで、春休み企画ということで、京都の実家に古いアルバムを
取りに行く計画を立てますた。

話によると大正〜昭和50年くらいまでの我が家の記録があるのだそうですが
バイオレットが載っていることを祈って・・・。
651:03/03/28 01:42 ID:bHOmZdYF
>>61
たびたびすんまそん。
全損ってどんな事故だったんですか?
6655:03/03/28 03:08 ID:L2ISI4Ux
 私が乗っていたのは、バイオレットの最終モデルでした。
 2代目は、はじめ、4灯丸型ヘッドライトでしたが、マイナーチェンジで、
角灯に変わります。
 超不人気車で、買い叩いて、最上級グレードを入手しました。
 当時、日産は、排ガス対策のため、それまでのL型エンジンを改良して、
1気筒2プラグのZ型エンジンを作っていました。私が乗っていたバイオレットも
このエンジンでした。更に、点火系統をフルトランジスタ化することで強化
し、1600CCでグロス105馬力程度だったはずです。
 後輪は、リジッドでした。ラリーのような、壊れるのを前提にしたレース
では、機構が簡単で、乱暴に扱えるリジッドの方が、よかったのでしょうね。
6720:03/03/28 17:52 ID:uzOvxPYI
>64=65
はづき(www.42ch.net)の小物あぷろだに、「我が家の愛車」でupしておいたよ。

事故については詳しく語ってくれない(w

ついでに親父のアルバムを見たら、
親父は昔、マツダのキャロルに乗っていたらしい。
681:03/03/29 11:58 ID:ewBOkQ9J
age
691:03/03/29 12:04 ID:ewBOkQ9J
>>66
うちのは何代目だったのだろうか…。
とりあえず実家のアルバムを発掘してくるまで不明(w
幼い私の記憶ではたしか丸かった気がするのですが。
701:03/03/29 12:10 ID:ewBOkQ9J
>>67
保存しますた。カワイイ〜。

うちの庭にも、確かにそこにバイオレットがありました。そして母もいました。
71ちょと:03/03/29 12:27 ID:9unLvphr
バイオレットリベルタに乗ったことがあるけど、安っぽい造りだった。
FFの癖が出たのか、走りも変な感じだった。
バイオレットって名前が付く最後の車だったのか。フロントマスクは
好きだったけど。
721:03/03/30 13:14 ID:eFA29RG4
age
731:03/03/30 13:15 ID:eFA29RG4
マジで今回は危なかった。DAT落ち寸前で救出。

>>71
内装が安っぽかったのですか?
7449:03/03/31 00:14 ID:ZGXVG4/g
>>1ガンガレー  検索しても画像があんまり無いですね><

>>55
その遊びは俺もやりました〜〜〜^^
Jeepで押して、、、若かったなぁ。。。戻りたい。
75KMJ:03/03/31 07:19 ID:7vxGnDMq
画像検索したらこんなページを見つけた。
ttp://homepage3.nifty.com/jes/page019.html

ああなつかしい。
初代はファストバックが不評だったのか
マイチェンでセミファストバック化。
先代サニーでも同じようなことしてましたね。
7720:03/03/31 19:36 ID:J0l8tvnk
名前入れ忘れ。
ついでに度迫力をもう一発。
ttp://www.ratdat.com/wallpaper/brochurescans/manx160j.jpg
781:03/03/31 22:55 ID:rJuqN+kM
>>75-77
お疲れさまです。ああ し あ わ せ ♪
79荒巻孝:03/03/31 22:57 ID:C+TouGFR

-── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  な 四    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  ん 十    L_ /                /        ヽ  貞  |
  て 五    / '                '           i  !? マ
  カ ま    /                 /           く    ジ
  ッ で    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  コ 童   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ 貞   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  す 守   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ぎ っ  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  ! て  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  る ,√   !////        ̄////リ l   !// ̄       ̄///  7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ス    了\  ヽ, -‐┤     //
さ  私  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  テ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
せ に   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   キ     >/ / `'//-‐、    /
て 筆    > /\\// / /ヽ_  !   !    ( / / //  / `ァ-‐ '
! 下   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
   し    {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \
801:03/03/31 23:11 ID:rJuqN+kM
ただいま、京都に来ております。
懐かしいバイオレットの面影はもうすぐそこに…?
811:03/04/01 21:27 ID:Si87Gu04
agege
8220:03/04/03 01:41 ID:2USrnp3I
>1が帰ってくるまで保守
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:46 ID:iBelV/ac
まだかな、まだかな〜
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 00:31 ID:YZa59Xy9
懐かしい車名だなあ…

漏れが免許取って最初に運転した車がA10だった。
バイオレットじゃなくて、オースターだったけどね。
1.8gEGIだから決してパワフルじゃなかったけど、
FRでそこそこ走る車だったから面白かったよ。

WRCに出ていたL20B改DOHCがマジホスイと思った。
嗚呼、懐かしのグループ4。

関係ないけど、中村由真の曲に♪水に落ちたバイオレットという曲があった。
タイトルだけ聞いてると田舎の珍走の自爆事故みたいだ…(w
851:03/04/04 18:07 ID:esgu6fBy
これから帰還しまっす!!
バイオレット以外にもなんかめちゃくちゃ写真ありました。感動です。
写真楽しみに〜っ。
86名無しさん@そうだドライブに行こう:03/04/04 19:05 ID:uN0JA55P
 初代レオーネ共々、あの70年代テイストあふれるデザインに激萌え。漏れもけっこう好きだったりする。

 親父の兄が710前期の2ドアセダン1400GL、親父の姉がA10前期の4ドアGL-ELに乗ってたので、思い入れが強いなぁ。特に710。色はライトブルーメタ。あの曲面デザインによく似合っていたな。

 ちなみに、2ドアセダンの710は叔父の車しか見たことがない。知り合いで710の前期4ドアセダンを持ってる香具師にその話をしたら、2ドアセダンの存在自体知らなかったらしいワラ。今思えばとんでもない珍車に乗ってたんだなぁ。
8720:03/04/04 21:09 ID:f+gOOrTv
うちのは、2ドアだった・・・
881:03/04/05 15:31 ID:sNAZnodW
留守中のホッシュありがとうございますた。
とりあえずageまして、これから写真うぷしていきます。
レスもその間にいくぜい。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 18:46 ID:l5XFSJrD
期待age
901:03/04/05 20:39 ID:sNAZnodW
最近Windows入れ替えたばっかなので、スキャンに手間取ってますた。
もうちっと待ってくらはい。
911:03/04/05 23:14 ID:sNAZnodW
921:03/04/05 23:15 ID:sNAZnodW
ところで、これはいつの世代のバイオレットなのでしょうか。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 23:30 ID:i3VhnVFg
>1
初代のマイチェン前じゃないか?
941:03/04/06 00:03 ID:g04BrpK8
>>93
ありがとうございます。
漏れは初代に乗っていたんですね…。
セミファストバックだからマイチェン後のような気がするが…
うちは黄土色の初期型でした。
しかし1さんかわいいっすね。
961:03/04/06 00:43 ID:g04BrpK8
>>95
アリガトン。でも

兄 弟

だからね。
バイオレットターボ(;´Д`)ハァハァ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 22:55 ID:gjLaGhpY
♪せくしゃ〜る バ〜イオレ〜〜ット 
 せくしゃ〜る バ〜イオレ〜〜ット
 せくしゃ〜る バ〜イオレ〜〜ット
 なんば〜〜〜〜〜わ〜〜〜〜ん!(w
991:03/04/06 22:59 ID:g04BrpK8
ばいおれっと違いです。
1001:03/04/06 22:59 ID:g04BrpK8
遂に100突破!!!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 01:28 ID:2AW7zuvl
>>96
ということは母親の好みかなんかで女の子の格好させられてたのか?
幼い頃だし、それもまたよし。
地元のテレビ局で特捜最前線の再放送をやっているのだが、この前は
北海道ロケで710が2台も出てきたぞ!!
ちなみに1さんのは間違いなく垂れ尻矯正後の後期ですね。
102レオーネキボンヌ ◆YW3oPVQkW. :03/04/07 10:22 ID:EIp+Gp62
去年の秋ごろ停まってるの見たよ。バイオレット
1031:03/04/07 13:44 ID:976oSJ4b
>>101
小さい頃からおかまなんです。

>たれ尻矯正後の後期
ありがとン。
みんなの意見を総合すると、初代のMC後ということなんですね。
うちの父の話によると10万円で手に入れたそうです。
1041:03/04/07 21:59 ID:976oSJ4b
>>102
どちらにお住まいですか?

ところで、ここらで内装も見てみたい気がします。
10586:03/04/07 22:09 ID:xUEuZ7kh
 そういえば地元の運送屋の人が白い710HTに乗っていたのを思い出した。
1さんのもそうだけど、白いバイオレットって、意外と珍しいかも。
漏れにとっては710はグリーンメタ、ブラウンメタ、ライトブルーメタの
イメージが強いもんで・・・。
あるデザイン系の本には「バイオレットはグリーンメタでないといけない」
とむちゃくちゃなことが書いてあった。

 予談だが、710後期のMCでノッチバックスタイルが登場した背景だが、
某徳大寺氏が当時の某ベストセラー書の中で
「後方視界の悪い車が多すぎる」と書いたから、と思われ。
確かに当時の車は視界の悪い車が多すぎて、
実際読んだことがあるが、710とブルUはその筆頭に挙げられていた。
あと、フルノッチバックの100系コロナやケンメリセダンが
売れていたということもあったと思われ。
オイルショックの影響もあって、シンプルなデザインの車に人気が集まっていたもんな。
でも、710後期セダンを見る限り、どちらかというとC130ローレルの
影響が強いかな、と思ってしまうのは漏れだけか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 22:17 ID:2AW7zuvl
710タクのインパネがのっとるぞ。曲線基調なんだよね。
http://madpolice80.hp.infoseek.co.jp/taxi.htm
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 22:54 ID:BS1kgKfV
バイオレット乗ってました。1400ccの710のGLでした。型式はJー711。
免許とって初めてのクルマで中古で手に入れて、10万キロこえるまでのったかな。
峠でホイールキャップがすぐとれて、全部なくしてしまった。
味のあるくるまだった。
1081:03/04/08 17:29 ID:vj1cSFZz
あげ
1091:03/04/08 17:31 ID:vj1cSFZz
へー白いバイオレットって珍しいんですね。
私はバイオレット=白というイメージで、よく父と話していたのに。
白いのにバイオレットって変だよねーとか(w
1101:03/04/08 18:04 ID:vj1cSFZz
>>106
かなり萌え〜。

豊 か に さ わ や か に 保 存 し ま す た 。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 18:43 ID:PKhv6IUz
職場の先輩が出始めの頃SSS-Eを買った、昭和50年頃かな、メーターがめちゃくちゃ
かっこよかった、メーターがズラッと並んでいて壮観、で、タコメーターだけ針の
位置が垂直だったような、レーシングカーみたいだった、当時のオレは昭和46年式の
サニー4ドアDX(叔父のお下がり)だったのでいつかは買うぞと思っていた、リアも
独立サスで踏み切りを渡る時自分のサニーと車の揺れが全然ちがっていたなぁ、その後
友達のレオーネGSRに乗せてもらってその動力性能に魅せられバイオレットじゃなく
レオーネを買ってしまいましたが(笑)でもそれから6年ほど後にひょんなことから
同じ型のバイオレットに乗ることになって半年ほどお世話になりました、1400のGL
でした、でもメーターはなぜかSSSのが付いててうれしかったなぁ、、ちなみに当時の
日産の4気筒L型エンジンはL14がベースでボアをアップするとL16さらにストロークを
伸ばすとL18になるのでした、ローレルに積まれていた4気筒の2000は確かG型でプリンス
系じゃなかったかな?久々に昔を思い出したなぁ。また思い出したら書こう。
1121:03/04/09 20:31 ID:sDYxItQl
DAT落ち寸前あげっ
1131:03/04/09 20:43 ID:sDYxItQl
>>111
興味深い話ですね。
というかバイオレットの話だったら何でも興味深いのですが(w

またお願いします。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 23:10 ID:SZ1znDva
>1よ、
おまえの思い入れは分かるがバイオレットは悲運の花だったとしか、言えねぇぞ。
ちょと古いブル510は今でも愛好者が多くて玉も豊富、程度がいいと新車以上の値が
つくのもあるし、マイナーだから好きってのもありだけどさ、オレの年代だといえに
車があるなんてこと自体がすごいことだったから、いい時代に生まれたんだな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 19:46 ID:qE7ouGE8
>>84
A10のオースターに乗っていたのですか。
オースターといえば真っ赤なマルチクーペのイメージが強いです。
1600ccはテンロクFRクーペということでレビン/トレノのライヴァル視していた人もいたようです。
個人的に赤いオースター・マルチクーペはアーティストでたとえたら椎名へきるのイメージが強いのですが。
へきるの曲はオースターのクーペに乗りながら聴きたい(特に「風が吹く丘」以降)。

参考リンク

☆★☆椎名へきる総合スレッドPart90☆★☆(声優板)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1049903120/
椎名へきる声優辞めろで1000目指すスレッド(声優板)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1046932603/
アーティストの椎名へきるです。(芸能有名人板)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1047833331/
【ダメよ】今晩のオカズも椎名へきる【男なら】(邦楽板)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048793767/
♪♪♪【巨乳】椎名へきる【童顔】♪♪♪(アイドル画像板)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1048930023/
声優さんってどんな車(自家用車)に乗ってるの?(840、847にバイオレットの話題がカキコされている)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1040877169/
そういえば家にも2台あったな,2ドアと4ドア。
どっちもバナナみたいな形の奴だった。
たぶん初期型かな?
もうしばらく前に解体屋さんにもっていってしまったけれど
なかなか良い車だったような…
最後に裏に付いていたエンブレム取れるやつすべて取り外し
今ももってるよ。
4速だけのシフトノブもあったっけ。
今度今の愛車スカイラインにでも付けてみようかな(w
そういえば親戚にも一台2ドアのやつあったな。
なかなか味のある車だったな。
NAPS萌え!


1171:03/04/10 21:17 ID:PD1CLAev
>>115
膨大な資料ですね(w
日曜にでもユクーリ見させてもらいます。

>>116
エンブレムの画像キボンヌ。
1181:03/04/10 21:20 ID:PD1CLAev
>>114
バイオレットの想い出は、パパンの運転姿とパパンの錆止め作業姿なんです。
値段はどうでもいいんです。
わかんないけど、当時その姿がめちゃくちゃ格好よく思えて、おもちゃのハンドルで
よく運転ごっこしてました。
しっかりとクラッチ(wもマニュアルも操作しているつもりだったんですよね。
119これだ!:03/04/10 21:40 ID:UwLl7i1I
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 21:43 ID:wsye8JOw
初代・二代目とラリーで結構活躍していたようですが。
あと、子供心にちょっと気になっていたのが…二代目の兄弟・初代スタンザ(笑)
330セドリックのようなマスク。「小さな高級車」と言わんばかりのインテリアと装備。
さらに最高級グレードの名前が「マキシマ」。
しかしモデルチェンジ毎に、バイオレットやオースターとの区別があやふやになり
やがて…。
121単にやる気が無いだけだ罠:03/04/11 21:59 ID:i54zNweu
なぜ、フルモデルチェンジがオースターより半年以上おくれたのかと(以下略)>3代目スタンザ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 23:29 ID:wsye8JOw
ところで初代バイオレットのCMキャラクターって…あの藤岡弘さんだったのでは。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 08:33 ID:0K/WEaWc
そいやバイオレット・ターボってなかったっけ?
確かプラモにもなってたような。。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 20:05 ID:6mVlj/QX
親父が710の1600GL→PA10の1600GL−Lと乗り継いだ。共に初期モデルでした。
子供心に何故SSSにしないのかと小一時間・・・だったなぁ〜。
PA10は51年排ガス規制車で、未だに親父が同じエンジンなのに(L16)力がなかったと愚痴をこぼす(w

その後、洩れが免許を取って2台目に買った車がリベルタ・ビラだったのは、何かの縁だったのかなぁ。
弟が初めて買った車がP12ワゴン・・・
血筋を遡ると、バイオレット3兄弟にたどり着くのは・・・
1261:03/04/13 22:42 ID:08acPjTY
あげげ
1271:03/04/13 22:48 ID:08acPjTY
>>119
お決まりですが、保 存 し ま す た 。
>>120
やがて…どうなったのでしょうか(w
なんか嫌な予感がしますが。
1281:03/04/13 22:50 ID:08acPjTY
>>121
何故なんでしょうか?
全然見当もつきますぇん。誰か詳しい方いませんか〜。
>>122
せがた三四郎の人ですか?
1291:03/04/13 22:58 ID:08acPjTY
>>123
なんか皆さんの話を総合すると、バイオレットってスポーツ系の車…?
>>124
ニッサンヲタの縁かと。
私なんて小さい頃からパパンに日産の洗脳を受けてたので…。
>>125
どうなるんでしょうか?

ところで、スレ建てるまで想い出の中だけにあったバイオレットが
生き返ってきたように思います。本当に皆さんに感謝してます。

引き続き、バイオレットの想い出話をよろしく。

…神は現れないものか…。
1301:03/04/14 20:21 ID:swkPleDe
あげます
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 00:05 ID:A9cp1SWs
バイオレットという名前は消えたが、カリーナ(初代・2代目・3代目のFR時代は
セリカの、その後のFF時代はコロナの兄弟)はアリオンとして生き残っている。
では、バイオレットの子孫は何だろうか。3代目オースターの後継車で、英国工場で
生産もされるプリメーラ?それともリベルタ・ビラ=パルサー→(欧州名)アルメーラ
=ブルーバード・シルフィ?
1321:03/04/15 22:32 ID:g+tQAliz
>>131
ああ…やっと意味がわかりますた。
でも車にあまり詳しくないのでよくわかりませんが…ただ、シルフィって
そういえばサニーと同じシャーシ使ってますよね?
この場合も同じ血縁とするのですか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:07 ID:lR3zPRmh
プリメーラのはず。
スタンザの後継がプレセアという説もあるが・・・
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 16:10 ID:r/euUYnv
バイオレット+VWサンタナ=プリメーラ
135山崎渉:03/04/17 14:58 ID:JDK2jYjM
(^^)
1361:03/04/17 21:44 ID:T8DpSPvr
山崎渉にカキコされちゃった…
1371:03/04/18 21:03 ID:p4pz4YA1
しくしく
バイオレットのキーホルダー持ってるよ。
大昔ブルーバードUに親父が乗ったんだけど、買ったときディーラーで
くれたらしい。廃車のとき餓鬼だった俺が貰い、そのままとってある。
139A30:03/04/20 00:52 ID:I8prOX2K
小ネタ。
710バイオレットのサイドマーカーはB210サニーのサイドマーカーと共通です。
バイオレットの右マーカーを右に90°回転させてサニーの左フェンダーに付ける
と出来上がり。
140山崎渉:03/04/20 01:11 ID:sfyDLZqf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
141山崎渉:03/04/20 02:23 ID:L59HxIRY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
1421:03/04/21 08:21 ID:z3qASpcd
>>138
うpきぼんにゅ。

>>139
よくわからないのですが覚えておきまつ。
1431:03/04/22 23:17 ID:+LPnnK0k
あげげげ
1441:03/04/23 22:59 ID:ktmawzR9
まだまだ!!
14520:03/04/23 23:05 ID:FG4PJRbY
今日、京都駅近く(七条新町交差点)でクリーム色のA10オースターを発見。
とても元気そうでした。
14620:03/04/23 23:06 ID:FG4PJRbY
一瞬、我が目を疑った(w
完全にノーマルだったから、大事に乗っていらっしゃるんでしょうな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 01:52 ID:vTvKQ5oI
あげとく
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 01:37 ID:QVELf4iI
あげとく2
1491:03/04/26 06:53 ID:2S8+LU2U
えへへ。あげてもらっちゃった〜。

>>145-146
すごいですね。ホントに羨ましいです。
漏れも現物を見たいなあ…。
1501:03/04/27 12:53 ID:GuuQzVJc
と、昨日はバイオレットの現物を目撃する夢を見ますた。
若々しいおにいさんが乗ってましたが。
俺が住んでる団地に昔、PA10系のスタンザとバイオレット
乗ってる人居たよ。バイオレットの人は俺が保育園に入ったくらいに購入。
確か厨房になるくらいまで乗っててめちゃめちゃ綺麗だった。
スタンザは大体同じ位。最終型のカリーナED購入時に売却。
乗ってた爺さんに聞いた所下取り価格は500円・・・ 悲しい。
エンジンの唸りが好きだった・・・。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 03:27 ID:haufFQbl
上げるの忘れた
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 03:43 ID:6CnV81JI
そーいや話題にも出ないが、T11系(FFのオースターとスタンザとバイオレット(リベルタ?))
の前期モデルは実にスバラシイスタイルであった。
154153:03/04/28 04:00 ID:6CnV81JI
まともな写真はここしか無いな・・・
http://www.beatec.net/kensato/shumi/car/nissan-nla.html
の一番下。

マイナーチェンジ後はフロント回りが改悪されてしまったのだ。
さて明日休みだけど寝るわ(w
15520:03/04/28 16:11 ID:6ar/t06g
15620:03/04/28 16:14 ID:6ar/t06g
しかし、今の日産はこのクラス(1.8L)の5ナンバーはシルフィ一車種か・・・
プリメーラもいいけど、ちょっと大きいんだよね。
もう少しこの辺のラインナップを増やして欲しいな。
157XYVYX:03/04/28 17:34 ID:qpzuzjhf
>>153
禿同!
5年は進んでたスタイルだったね。
158A30:03/04/29 02:42 ID:ZRJy3xde
>>157
そのコテハンって・・・(w

ところで日産の座間記念庫にはバイオレットのラリー車が10台余り保管されて
います。バイオレットがずらりと並ぶ姿は壮観です。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 09:03 ID:7QNrN/zt
710バイオレットは我が家の最初の車で、幼稚園児だった私が車好きになる
きっかけを与えてくれた思い出深い車だよ。グレーの前期型で1400の安いグレードだったようだ。
父がろくに手入れをしなかったので、リアウインドウ周りが錆びて6年でリタイアした。

ところでU13ブルーバードのセダンは、バイオレットっぽいところがいろいろあった。
垂れ尻とか、フロントのグリル&ライト上下の弓なり曲線、リアコンビネーションランプ両端の絞込み、
内装ではメーター周りのセンターまでかかる長楕円の囲い……。何だか懐かしかった。偶然だろうが。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 03:13 ID:Mebb/rbg
あげとく3
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 02:20 ID:PO82WTbb
あげとく4
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 03:56 ID:qnnpI2K0
あげとく5
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 22:04 ID:QtTHYvHV
ボテボテ
1641:03/05/03 23:31 ID:a4DQZbaW
あああごめんなさい…。ていうかageありがとうございます。
嬉しくて涙が出てきます。

しばらく家を空けてたので書き込みできませんでひた…。
1651:03/05/03 23:34 ID:a4DQZbaW
明日、朝早く起きなければいけないので今日は詳しくレス出来ません…。
なので明日の夜にじっくりと腰を落ち着けてレス書かせて頂きます〜。
1661:03/05/04 23:28 ID:eM3EkGMG
>>151
500円ですか…(はあ
そういえば、ウチの父も13万円前後で中古で買ったと言っていましたが、
やっぱり当時から不人気な車だったんでしょうね…。
私はお金があれば30〜40万円くらい平気で出すつもり(あくまで、つもり)ですけどね〜。
1671:03/05/04 23:32 ID:eM3EkGMG
>>153-154
個人的には食指が出そうな車ばかりなのですが、
売れなかったのも分かるデザインですよね。

オースター A10
ガゼール S110
スタンザ A10

にかなり萌えますた。
1681:03/05/04 23:41 ID:eM3EkGMG
>>155-156
いつも色々情報ありがとうございます〜。
堪能させていただきますた。
スタンザ、オースターは普通に格好よいと思ったのですが、
何が駄目だったんでしょ。

>>158
一般公開されているのですか?
日帰りの旅行がてらに来月あたり行ってみたいのですが…。
1691:03/05/04 23:45 ID:eM3EkGMG
>>159
私も車好きになったのがバイオレットなんですよね。
根元のカバーが破れたマニュアルや、純正の白い錆止めを塗っていた
父の姿を今まさに想い起こすことができます。
そういえば、純正なんて漢字や言葉を覚えたその時のイメージ、…何にでも
興味がひかれてたあの頃の雰囲気もバイオレットがあったからまだ覚えていられる
んですよね。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 00:09 ID:Mfg9GnHw
>>1
座間記念庫は、残念ながら基本的にはいれません。
日産車のオーナーズクラブのミーティング等で使うとなれば、開放してくれる
みたいですけど。日産もオフィシャルの博物館、はヨ作れ!!って感じです。
2代目A10サファリ仕様なら日産本社ギャラリーのイベントで見たことがあるよ。
日産のHPの日産ギャラリーのイベントを注意してチェックしてれば、また見れる機会があるでしょう。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 00:13 ID:WT/ozhcK
カレストもレアな車の展示やるね。
172A30:03/05/05 04:53 ID:IveRM/Gp
>>168=>>1さんへ
>>170さんのおっしゃる通り、一般公開はしていません。
自分はたまたま日産系のクラブに所属しているために見ることができました。
バイオレットの他にも東京オリンピックで聖火を運んだセドリックスペシャル、
910ブル&S110シルビアのシルエットフォーミュラ(?)、初代プレーリー(笑)等が
置いてあります。
エンジン博物館もいいけど実車の博物館も作ってほしいですね。
1731:03/05/06 13:19 ID:e69B5hnC
あげげ
1741:03/05/06 13:22 ID:e69B5hnC
>>170
そうなんですか…。
せっかくのお宝なのにもったいないですよね。

本社ギャラリーの件忘れないようにしておきます。
どこかでお会いしましょう(w
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 22:00 ID:fP23sLDW
>>171
昔、MID4とか展示したことあったな
176青い焼鳥 ◆SSSRRje2zs :03/05/07 23:07 ID:83nQFaYI
>>171
今度、カレスト座間にR390が展示されるみたいだね。
ttp://www.carest.co.jp/nismo/index.html
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 01:13 ID:ej3B1BH3
ボテボテ
1781:03/05/10 06:02 ID:zU8j+GYK
>>172
詳しいお話ありがとーございます。
実はうちのパパンが○産社員だったりするのですが、入れるのかな?
でも完全に事務職だから関係ないのかなあ…。
とりあえず訊いてみる事にします〜。
1791:03/05/10 06:05 ID:zU8j+GYK
>>175
素人なモノでレアさが分かりません(笑
でもバイオレット並のマイナーさということでいいのかな?

>>176
今度見に行って見ます。
…その前にデジカメ欲しいなあ…。
1801:03/05/10 23:25 ID:zU8j+GYK
あげげ〜。
引き続き現役でオーナーニな神ぼしう〜。
181KMJ:03/05/11 00:25 ID:SQCCBS6R
バイオレット→バイオレット→リベルタビラ→パルサーな車遍歴の親父を持つものです。
153さんも言っていましたが、バイオレットリベルタのデザインは当時としてはかなり進んでいたと思います。
その後コロナがモデルチェンジして、リベルタっぽいと感じたことを思い出しました。
結局うちはそのバイオレットを買わず、パルサーベースのリベルタビラを買うことになるわけですが
おやじがFR最後のバイオレットの1600ccのエンジンのほうがよかったと
言ってたのが記憶に残っています。
そんな親父は今はワゴンR乗りです。夫婦二人暮しなのでこれで十分だとか。
1821:03/05/11 22:29 ID:n80mxLIc
>>181
勉強になりますた。
どうでもいいのですが、うちにはリベルタビラグッズが結構あるのですよ。
フォークとかスプーンとか、まあ色々あるわけですが。
ていうかホントにどうでもいい話でしたね(w
183燃料投下(のつもり):03/05/12 00:41 ID:Wth0oSDX
人とクルマの明日をめざす NISSAN 日産自動車

(RACラリー出走中のダットサン160JことバイオレットHTの写真)

ツイードのようなクルマ
英国紳士も目を丸くしたバイオレット・メカニズム

昨年の11月にイギリスで開催されたRACラリーに,バイオレットも参加.
出場車200台中,完走車101台という過酷なレースでしたが,バイオレットは
3台出走していずれも完走.チーム優勝を果たしました.本物を愛する英国
紳士の間で”バイオレットはツイードの風格”,と賞賛されました.

本物を愛する人のバイオレット.男の優しさにも似た装備です.
・あっぱく感のない<<ELR(緊急時自動ロック装置)付3点式シートベルト>>
・後席にもやさしい心づかい<<後席2点式シートベルト>>
・半ドアがひと目でわかる<<半ドア警告灯>>
・ブレーキの異常を知らせる<<ブレーキ液面警告灯>>

写真はハードトップ1600SSS-E(←現車写真への注)

伝統のメカニズム NISSAN バイオレット 1600 1400

以上,CG誌1975年4月号裏表紙に載ってた,KP710バイオレットの広告からのコピペでした.
単発カキコスマソ.
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 02:53 ID:LvtpM2HO
あげ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 22:18 ID:rzvzZlML
なんか日産ギャラリーでモータースポーツ関連の展示をするみたいよ。
ラリー車も展示するそうだから2代目バイオレットも展示されるかもよ。
1861:03/05/14 20:31 ID:8/7uR0VD
>>183
ありがとんです〜。
実際の記事を眺めてるみたいな気分になりますた。
でもスキャンした画像も見てみたい気も禿しくしますが…(w

>>184
あげありがとうございます〜。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 20:51 ID:7Ip7U5ag
随分前のことだけど、ホリデーオートでテリー伊藤が、レグナムと間違えて
紛らわしいレグラスをこの際「バイオレット・テラノ」に改名しろとか言ってたよ。
久しぶりに都会の模型屋に行ったら、再販されたニチモ製バイオレット・ターボが
あったので購入。家に帰って開けてみたら、ボディやフロントグリルは良く出来て
いたが、インテリアは昔のキットらしく、モーターライズのため上げ底。

まあそれは、古いから仕方ないとして、困るのがデカール。
ゼッケン用の数字以外はごくわずか。スポンサーデカールは全くなし。
箱絵の塗装も怪しいし...

実車の写真もないから、自分の好みに塗ろうかと考えてまつ。
>>183
>英国紳士も目を丸くしたバイオレット・メカニズム

なにしろ潤滑油がみんな醤油,宇宙ヤバイ.
1901:03/05/15 23:06 ID:cgJ3h+J+
>>185
http://www.nissan.co.jp/cgi-bin/GALLERY/gallery_topic2.cgi?gallery=1&line=0
これですよね?
今月末までお金入らないから行けない可能性大…。
行けたらレポ書くのは確実なのですが…。

>>187
これは笑えるトコなのでしょうか…。
う〜ん難しい…(w
1911:03/05/15 23:10 ID:cgJ3h+J+
>>188
あ、そうか、プラモデルのオーナーになるという手も…っ。
ウマい人が作るとホント綺麗に出来るんでしょうね。

小さい頃作ったプラモデルは色も塗らないで組み立てた
ので、それはそれは味気ないスカイラインでした(w

>>189
な…なんですか。そのツッコミは…。
ネタなんだかなんだか…高度過ぎて私にはよく分かりません。
解説おながいします。
192188:03/05/16 00:43 ID:bgRrAtNN
>>188です。
今日はターボ・バイオレットを仮組みしてみました。が、実車に似てない...
パーツだけ見ると良かったんですが、どうもフロントグリルの上下高さが足りない。
さらに、車高が異様に高い。ラリー車かと思うくらい。

で、対策として、車高をとにかく下げることと、フロントグリルは改造困難なので、
ちょっと奥まった所につけて、ボディーの一部を黒く塗る事にしました。

資料を探してたら、以下のページが見つかったので参考までに貼っときます。

・スロットカーにした人です。車高は下げてますが、ボディーは素のまま組み立てた
ようで、色塗ると、似てくるのかもしれません。
ttp://ns.31rsm.ne.jp/~garekad/express/express15.html


・有名なショップ、アルティアがホビーショーを見物した時のページ。
素組みの(塗装が凄いですが)ターボバイオレットの写真がありますが、それより、
気になるのが水色のノーマルのバイオレット。童友社のノスタルジックヒーロー
シリーズの1つですが、こちらは実車に良く似てます。
ttp://www.altia.ne.jp/ALTIA_MUSIEM/kurumamuseum/@altia_museumkuruma-12.htm


次は童友社のが欲しくなっちゃいました。モデルは1600SSS-Eで、元々はヤマダ製、
ノーマルで出て、オーバーフェンダーに改修、童友社に金型が渡ってノーマルに再改修、
といった経歴があるようで、ヤマダ製初期のが、一番形がいいようです。でも、現在
プレミアがついて9000円、というのを見ますた...

童友社のでも悪くないので、買うならこちらでしょうね。たしか1200円だったと思いますが、
今も在庫してる模型屋さんを探すのが大変かも。


模型ネタを長々とスマソ、です。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 07:45 ID:2oeajJbl
アゲーーー
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 07:48 ID:2oeajJbl
ttp://axs.kir.jp/speed/img-box/img20030516170016.jpg

そう言えばこんなのあったから貼っとく。
195bloom:03/05/17 07:50 ID:fl0zOmHO
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 01:39 ID:yTKFTm9w
あげー
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 03:49 ID:1rbf5crd
>>191
寿司屋の業界用語で醤油の事を「むらさき」っていったような…,
198bloom:03/05/18 03:50 ID:WGlXhb/p
1991:03/05/18 23:21 ID:KOQd9ZB/
>>192
プラモデルの世界も面白いですね。
こつこつと独りでする作業ってわりと好きなので、機会があったら
私もプラモデルやってみたいですよ。

>>193>>196
あげありがとんです。

>>194
保存しますた。

>>197
あはは…。これは一本とられましたな(←オヤj

…風邪ひいてしまって関節が痛い…。皆様季節の変わり目ですから
お身体気を付けてくらさい。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 00:26 ID:ORLNyEIO
710バイオレットといえば幼少のころ
タクシーでよく乗りますた。
当時は自家用車が軽(フロンテ)だったので
タクシーに乗るのが楽しみだった…
初期型、後期型どちらも好きだな。

田舎なのでタクシーはコロナとバイオレットが2大勢力ですた。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 01:21 ID:43hZSqiB
アグェー
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 12:01 ID:62QidFMj
バイオレット・・・懐かしいな。
親父が乗ってたが、名前を覚えているだけで
どのグレードだったかは忘れたな。
もう30年近く前になるのか・・・。
助手席の床に、結構大きな穴が空いてて、
走ってる時にそこから路面を見るのが好きだった。
そういえばいろんな所が錆びてたな。

はっきりしない思い出話ばかりでスマソ。
203鉄板より借用↓:03/05/20 14:40 ID:XVqZfknu
ヘヘヘヘヘヘ  ヘヘヘヘヘヘ パッン!!
  \ヽ|7〃∧∧ヽ|7〃/ ∧┌┐
   ヾ|//(,,#゚Д゚)|//☆( ´[ ◎]<うおぉ 710初期型やんけ (;´Д`)ハァハァ
     凵と_    つ凵    /  /  
      〜′ /       | ||
       ∪ ∪        (_____)__)
204全開バリバリ!:03/05/20 20:21 ID:q2YPR+y7
http://www28.tok2.com/home/kakegawashimin/img-box/img20030520201602.jpg

北海道の陸別でバギーのレースが有って(18日)その時日産から展示されてのがこの711
バイオレット(第12回サザンクロスラリー優勝車)です。写真沢山撮ってきました。
205底抜け名無し沼:03/05/20 20:29 ID:zIWn9NfF
ヲレ710のツインキャブ乗ってたよ。しかも510ブル45年式のカムを入れて、古ラリー仕様にして・・・
2061:03/05/20 23:56 ID:aRtBr0kU
熱で朦朧として何がナにやら分かりません。。。。
とりあえず上げておきます。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 23:59 ID:ee5PS8mS
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/ijust/
売上アップ、利益アップの支援
>>1よ、がんばれ!

とりあえず、厚労省には通報して置きますた。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 02:11 ID:6M5xnRmm
下がっとらっせるで上げるわ
210山崎渉:03/05/22 03:37 ID:MwaG43eZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
2111:03/05/22 18:39 ID:az3fHlS4
>>200
過去レスにもありましたが、バイオレットってタクシーでよく使われて
いたんですね。タクシーっていうとセドリックやクルー、コンフォートを
連想してしまう漏れとしてはなんか新鮮です。

>>201
ありがと〜。

>>202
> 助手席の床に、結構大きな穴が空いてて、
> 走ってる時にそこから路面を見るのが好きだった。
こういう何気ない記憶って大好きです。
きっと思い出せないくらいの色んな思い出が集約されてるんでしょうね。

>>203-204
保存んん〜。初めて見ましたがイイ感じですね〜。
ところでバイオレットって海外での評価は高かったんでしょうか?
気になるところですね。
2121:03/05/22 18:43 ID:az3fHlS4
>>205
写真などありましたら、差し支えない範囲でうpおながいしま〜す。

>>208-209
ありがと〜。

…風邪は治ったのですが、幼児のごとく中耳炎を併発しまして……ええ。
パパンや彼その他心ない人々にバカにされた今日ですた…。
213オサーン ◆osaaN3VDDQ :03/05/22 19:11 ID:jp9wWF+0
むむぅ、こんなスレあったのね。

初代バイオレットというと、タクシーに良く乗った。
マイチェン後の奴は後席が明るくて良かったです。マイチェン前のファストバックはなんか密室感覚でどうも……
同時期のブラボーコロナのタクシーよりは、こもり音や突き上げは少なくてウマーですた。

あのマイチェンはタクシー会社からの要望と聞いたことがあります。
後方視界と見切りの良さ、あと乗降性。マイチェン前後を比較すると後扉は頭の出し入れが楽になってます。
>>212
特殊すぎるケースなので参考にならないと思いますが,一応外国人からの
評価(むしろ感想ですな)なのでご紹介….
ラリー仕様のKP710に関するシェカー・メータ(そう,あのS.メータです)の評によると,
KP710の操縦性を悪化させていた原因であった,セミトレーリングアーム独立のリアサスが
あまりにも後輪の大きなキャンバー角変化を許している(操縦性にてきめんに影響します)
悪癖を評して曰く「後ろにいるもうひとりのドライバー('a second driver in the rear')」
と云った由です.
次世代のPA10/バイオレットGTとは切っても切り離せぬ仲となったメータ氏ですが,
それらが何れも4リンク/コイルの固定軸で後輪懸架となっているのは単なる偶然…
なのでしょう,ネ.
(ソース:R.KLEIN著'RALLY CARS' KONEMAN社刊) 長文失礼しますた.


215214:03/05/23 03:18 ID:uDUhj05B
214は211へのレスの積りです.失礼しますた.

ヘヘヘヘヘヘ  ヘヘヘヘヘヘ パッン!!
  \ヽ|7〃∧∧ヽ|7〃/ ∧┌┐
   ヾ|//(,,#゚Д゚)|//☆( ´[ ◎]<うおぉ 710のSSSやんけ (;´Д`)ハァハァ
     凵と_    つ凵    /  /  
      〜′ /       | ||
       ∪ ∪        (_____)__)
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 21:03 ID:DA6ZLCGR
『日産、三たびサファリラリーを制す』

第24回東京モーターショーの日産のカタログからの抜粋ですが、
総合1〜3位・8位をバイオレット、4位・7位がシルビアで日産の
独壇場…すげ。

しかし、カタログにはVIOLETリベルタしか載ってない(つД`)

関係無いけど、NX-018の車名募集の広告が載ってまつ。
後のマーチですね。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 22:40 ID:aeIkFG0R
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1053783854.jpg
ターボバイオレット初登場
http://cgi.2chan.net/up2/src/f0124.jpg
エキジビションレース時
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000721.jpg
サファリラリーにプライベート参加のバイオレット。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 00:37 ID:+VPtYtn4
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 01:20 ID:gOn3HWLm
217-222
神!!!
224188:03/05/25 04:26 ID:/fG7iVIa
>>217-222
うおっ、すげー! と思わず発してしまいますた。
プラモ作るときの参考にさせていただきます。

>>222のバイオレットのサイドにでっかく書かれた「高橋」の文字に萌え(w
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:15 ID:+VPtYtn4
>>192
このバイオレットターボ123号車はマレーシアGP優勝車ですね。
うちの親はこのあとにスカイラインかって日産をやめたんだよな
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030525104742.zip
MSD1981のオープニング。ちこっとだけバイオレットがでます。画質悪しスマソ
2281:03/05/25 22:21 ID:iL+Wn4aV
画像あげてくれるお人はまさに神!!

……ですが、明日早く出ないといけないので、今日は保存に留めときます。
明日の夜にゆっくり堪能しますです〜。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:06 ID:gHxohKuM
アゲー
23020:03/05/27 18:12 ID:cuap/pOe
俺のところも親は710→A10スタンザ*2→R31と乗り継いで、
俺が免許取ったから普通車はどうでもよくなって軽自動車しか買わなくなった。
23177774RRRRR ◆774ooNiTus :03/05/27 21:12 ID:98/3dwzB
こんなスレがあったとは!
710が激しく好きだ。
もうメロメロ。

俺的解釈 バイオレットの悲劇的歴史

そのむかし、宮崎君事件(冤罪)というものがありましたとさ。
そのさいに使われたのが、ラングレーというクルマでしたとさ。
あんまりラングレーが有名になったので、それを造っていた日産という会社は
イメージダウンにあたるとして、ラングレーの生産をやめましたとさ。
ついでに、ラングレーによく似ていたリベルタビラというクルマも
生産するのをやめましたとさ。

俺はバイオレットというクルマが好きだった。
初期型から、売れ行きは好調だったように思う。
ただ、モデルチェンジのタイミングが同社の看板娘であるブルーバードと重なってしまい、
ブルーバードよりもたくさん売れちゃう恐れがあった。
これではブルーバードの「○○年連続ナンバーワン」を達成できなくなってしまう…
そう考えた日産は、バイオレットの名前を「バイオレットリベルタ」と換えて、
さらにその後「リベルタ/ビラ」にすることによってバイオレットの名前を消滅させてしまった…
そして宮崎事件。
たまたま似ていたラングレーのとばっちりをくったリベルタビラは、完全消滅してしまったのだ。
かわいそうなリベルタビラ………

ちなみにパルサーは、プリンスの残党が最後に作った名車・チェリーの直系である。
実際、チェリーはそれとすぐにわかる独特のエンジン音であり、初期パルサーは同じ音がした。
俺としては、プリメーラはパルサーの発展形だと思っている。
俺の中では、バイオレットはその血を残すことなく絶滅したのだ…
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 21:17 ID:pnHRy7Di
バイオレットって実質的には510の後継なんだよな。

もし当時510乗ってて、ディーラーの営業マンが
「新しいの出ましたー」っつってコレ持って来たら、オレだったらブチ切れる。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 21:19 ID:SZEeKU99
PC初心者でも出来るネットビジネス!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円もらえます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
>>232
アメリカでは710バイオレットを前にして、欲しいのはこれじゃない!!!
510を持って来いというヤシが多かったと聞いてますが
235オサーン ◆osaaN3VDDQ :03/05/27 23:32 ID:89KmaFF6
>>234
それで二代目はアメリカで、わざわざDatsun510を名乗った、と。

名前といえば、オースターは当初「バイオレット・オースター」ですた。
運輸省が「形式認定時の車名と違う」ことを理由に車名を変えさせたわけですが、
あの頃、無能役人を怒らせる事件でもあったんですかね?
236RA11J:03/05/28 01:00 ID:bh9ccVZP
何か懐かしい車名スレ発見ですなあ・・・
>>235
通称名変更事件はほぼ同じ時期のマツダ・ルーチェ(レガート)ですね。
オースターは最近の(プレーリー)リバティや(キャラバン)エルグランド
と同じでサブネームが昇格したわけで、運輸省からのクレームではなかった
と思いました。同時にグリルの「V」マークも「A」になったっけ。
Datsun510の車名は栄光の510再び、ってのが狙いでしょうが、当時アメリカ
じゃサニー→Datsun210、パルサー→Datsun310、ブル→Datsun810Maximaで
売られてたから、まあ、一応辻褄は合っていたかも。
実はバイオレット系ネタは豊富だったりします。
元A10オースター(後期1800GT)乗りでした。

サファリにバイオレットGTで出ていたことがあったね
>>237
S110シルビアも、サファリではバイオレットGTSだったような・・・
239山崎渉:03/05/28 11:43 ID:v4O6WwqK
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
240RA11J:03/05/28 23:00 ID:bh9ccVZP
>>238
S110=Nissan 240RSですね。FJ24の。
VioletGTもDOHCのLZ20Bだったな。GTのつく前はSOHCでL20B。
・・・んで、我が1800GTはZ18S(泣)シングルキャブの〜
当時よく「名ばかりのGT」と言われたなぁ。しかも4MT(爆)
って、5MTは変則パターンだったんで避けたんですが。
EGI仕様には4MTがなかったから諦めるしかなかったし・・・
そういえばA10系は最後の変則パターン5MT車でしたね。
変則言うな〜、レーシングパターンと言え
242オサーン ◆osaaN3VDDQ :03/05/29 01:30 ID:RjXONLOX
>>236
>通称名変更事件はほぼ同じ時期のマツダ・ルーチェ(レガート)ですね。

いや、強化期間みたいに立て続けにやられたんです。初めがオースター。
次がルーチェ・レガート(→レガート)
アコードサルーン(エンブレムの"Saloon"の文字サイズが、目立たないよう小さくなった)
フローリアンSUディーゼル(→フローリアンディーゼル)
当時、新聞ネタにもなってましたし。

……やはり、何か役人の機嫌が宜しくなかったのか(w


>>241
すいません、トラックと呼んでますた。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 05:13 ID:S5bPKAjk
>>240
240RSでなくシルビアにLZ20Bをつんだものです。
http://www28.tok2.com/home/kakegawashimin/img-box/img20030529051020.jpg
↑これ。
また1000湖ラリーには1.8リッターターボのシルビアが参加してました。
244RA11J:03/05/29 22:21 ID:0HLD2jU4
>>241
当時は当然「変則」なんて呼んでませんでしたよ。
いわゆる「ヒューランドパターン」ってね。んでも、Rに入れると警告音が
鳴るのがねぇ・・・
ちょうどこのころ「パターン正常化運動(=_=)」の真っ最中で、N10パルサーも
B310サニーもS110シルビア(1800)もマイナーチェンジで通常パターンに。
ま、今やセダンのMT車自体が風前の灯ですが。
あ、A10は4MTはケーブル式、5MTは油圧式クラッチでした。ストロークこそ
大きかったけど、FRらしくフィーリングはカッチリとして悪くなかったな。
セレクト方向のリターンスプリングが無かったのも記憶に残ってますが。
245RA11J:03/05/29 23:07 ID:0HLD2jU4
>>242
そうでしたか。大変失礼しましたm(__)m。とにかく、ルーチェの時の印象が
強かったものですから。そういえばオースターも、車自体のマークは全部
「A」に変わってたけど、フロアマットにはしっかり「V」マークが残って
たっけ。
ネーミングといえばこのシリーズは興味深いというか何というか。
ブルーバードから派生してバイオレット→サブネームが付いてバイオレット
リベルタ→パルサー系に母体を移してリベルタビラ→消滅・・・と思いきや
ネーミングも先祖帰りしてブルーバードシルフィで復活!
しかもエンブレムのブルーバードは年々大きくなるのに反比例して本来昇格
予定だったはずのサブネーム、シルフィは小さくなる一方。
果たして次期モデルでは?・・・クルマの輪廻転生ですかねえ。
246RA11J:03/05/29 23:43 ID:0HLD2jU4
連続カキコ失礼m(__)m
>>243
はい。'82年のサファリは確かこちらでしたね。
PA10の後継のS110は結局240RSになってからも勝てず、その後のサファリは
トヨタ・セリカの天下となってしまいましたねぇ。
シルビアは次のS12のVG30仕様も走っていたと思いますが、既に時代は・・・
あ、「新車情報'82」のサファリラリー特集(PA10とS.メータ氏出演)の
ビデオ、在った筈だけどどうしたかな?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 01:13 ID:pUDBlXlW
上げとく
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 01:48 ID:A119X4Yt
アゲーーーーー
249A30:03/06/01 02:07 ID:XTwhVXdB
ネタ提供。
以前書いた座間記念庫の写真が出てきましたので上げときます。

バイオレット軍団
http://www28.tok2.com/home/kakegawashimin/img-box/img20030601020315.jpg

おまけ:レーシングチェリー
http://www28.tok2.com/home/kakegawashimin/img-box/img20030601020429.jpg
250A30:03/06/01 02:08 ID:XTwhVXdB
写真小さかったね。ゴメソ。
2511:03/06/01 23:18 ID:Ai+pKRUy
みなさんスレを盛り上げてくれて本当にありがとう。
レスがしばらく出来ませんでしたがごめんなさい。
4日前にパパンが仕事先で倒れてしまい意識がないのです。
主治医の先生は、次に心肺停止した際の対処方法を尋ねてこられるのです。
本当によくない状況です。

私はしばらく出て来れなくなってしまったのですが、放置してても
スレが生きているのでひとあんしんな気分ですね。
こんなときに2chで一服のやすらぎを得るなんて変な気分です。

また父の身の回りの物を整理するので今日はこれにて。
252217他:03/06/02 19:38 ID:YmpnM02F
>>1さん、あまり落ち込まないようにね。
俺も去年、親父が逝っちまったんで・・・

25320:03/06/02 21:34 ID:Ew/2m/NK
いつか必ずやってくる、乗り越えなきゃならない試練だよな・・・
生きるのが苦しいと実感させられるな・・・
254RA11J:03/06/02 22:26 ID:6ddNqPhs
うーむ、何と言ったら良いんでしょうか・・・
とにかくこのスレは落としちゃいかんなあ、と。

実はネタ車のRA11オースターを買ったのは父親(健在)です。
走ったのは自分のほうがはるかに多いけど。
ちなみにその前は>>249のおまけのチェリーF-IIでした。
4ドアでしたが。さすがにこのときはまだ免許がなくて
大っぴらに(^^ゞ運転したことはないですけど。
んで、その前も初代チェリークーペ。
独特のミッションノイズが懐かしいなあ。

当然、こんなクルマたちの思い出も、自分にとって
若かりし日の父とあるわけで。

だから・・・
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 23:12 ID:QdKGUSGl
PA10がWRCチャンプを逃したのは実に残念だ。

・・・・>>1さんがんばれ!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 23:26 ID:DGc+cSQX
1さんガンバ!!
あげ!!
2571:03/06/03 09:00 ID:UHAPXzt2
皆さんありがとう。
スレ違いなのに、丁寧に声を掛けて心配してくれる皆さんの心遣いが
本当に嬉しいです。

2日前は本当に最悪の状態でしたが、どうやらひとまず持ち直したようです。
ただ、意識は以前として戻らず、集中治療室で人工呼吸器をつけている状況です。

これからまた病院に行ってきます。
258RA11J:03/06/04 23:52 ID:veZ2a3DK
書き込んだりしていたら、懐かしくなって昔のアルバムなぞ見てみました。
でも、意外にクルマって写真に残ってなかったですねえ。
考えてみれば毎日乗っているときはあたりまえすぎて、わざわざ写真に
撮ろうとは思わなかったから・・・って、今もそうですが。

そういえば、親の有難さっていうのも同じかもしれませんね。

あ、我が親父どのも以前丸一日がかりの大手術をして、その後一週間
ICUに入っておりましたが、今も健在です。
(で、オースターからパルサーを経て、今はバイオレットの末裔の
初代プリメーラに乗ってます・・と、一応スレタイに振っておこう(ーー;)

回復を祈りつつ・・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 19:25 ID:TetcGBel
保守
>222がいつのまにか蓮画像に(w
↑見てしまった、、鬱。
262バイオースタンザ:03/06/06 23:10 ID:5u+MFzL/
>>260

ヘヘヘヘヘヘ  ヘヘヘヘヘヘ パッン!!
  \ヽ|7〃∧∧ヽ|7〃/ ∧┌┐
   ヾ|//(,,#゚Д゚)|//☆( ´[ ◎]<うおぉ 蓮画像やんけ (;´Д`)ハァハァ
     凵と_    つ凵    /  /  
      〜′ /       | ||
       ∪ ∪        (_____)__)
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 01:46 ID:3qEZxPrM
あげ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 01:54 ID:O39211SS
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 06:36 ID:UjFe/jKx
あげ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 07:01 ID:gW9iidR6
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 07:23 ID:gxHJVfq1
チェリーって前進しててもバックしてる様な音がする。
268RA11J:03/06/07 20:27 ID:OuWbqyCw
>>267
それは正解です(^.^)
あれは三軸式のトランスアクスルゆえのギアノイズでしたから。MT車でバック
してるときと同じですね。同様のレイアウトの元祖ミニ(ってこっちが本家
本元ですが)や、日本じゃフェローMAXとか先代ランサー以前の三菱FF車とか
もそうでしたが、チェリー一族ほど派手な音のするのはなかったような記憶が
・・・おっと、バイオレットのスレッドでしたね。

そろそろ710の話でもするかなあ。
ずっとROMってました。でも、このスレ好き。

>>1さん
ウチの親は10年以上前に脳の病気で倒れて、死を覚悟するように医者に言われました。
でも、今では左半身に障害が残ってるけど頑張って日常を送っております。
だから、希望的観測を捨てないで!
あー、励ましにもなんにもならないっすね。スマンです。

さて、ワタシの車運転初体験は実家の初代バイオレット4ドア、1400GLです。
当時、小学一年生。自転車みたいに漕がなくても動くのに感動。
コレに味をしめたワタシは、一年後に親が買い換えたばかりの新車を
内緒でコッソリ運転してクラッシュさせてしまいました…
>>268
>あれは三軸式のトランスアクスルゆえのギアノイズでしたから。MT車でバック
>してるときと同じですね。
違うと思う。
271RA11J:03/06/08 22:51 ID:1kuCd6cq
>>270
ありゃりゃ。書き方が悪かったですね。
MT車でバックする時の音はリバースアイドラーギア(平歯車)のギアノイズ
ですが、チェリーのミッションノイズはクラッチから背後のメーンドライブ
シャフトに動力を伝えるヘリカルギアが発する音がその正体でした。
ま、通常より多いギアセットが発する音、といった意味合いにとって頂ければ。
ATでもプラネタリーギアを使わないホンダ車の場合はバック時に音が出ますけど。

そういえば、苦肉の策のAT、ニッサンスポーツマチックってのもありましたねえ。
またもやチェリーネタ失礼m(__)m
>そういえば、苦肉の策のAT、ニッサンスポーツマチックってのもありましたねえ。

お手本のミニに使われていた,英国AP社製のATをそのまま購入して
使っちゃえばよかったのに (・∀・)ニヤニヤ
273RA11J:03/06/09 21:38 ID:Quck3RJi
あー、ニッサンスポーツマチック(FS3WF60S)は、正確にいえば
トルコン付きオートクラッチMTですな。失礼m(__)m

「手に響く、スポーツ感覚!」(佐藤允)・・・(-_-;)
       って、バイオレットスレだってのに・・・・・
>>271
通常より多いギアセットが発する音と
平歯車の発するギアノイズじゃ同じじゃないんじゃ?

トルコン付きオートクラッチMT?
トルコンとクラッチが付いてるの?
すっげぇ気になる。詳細キボン
>>274
小さいこと気にすんなよ、と言って保守
276217他:03/06/10 14:23 ID:27mJGNDu
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car/img-box/img20030610141900.jpg
ニッサンスポーツマチックのクラッチ関係。
277217他:03/06/10 18:57 ID:27mJGNDu
http://www28.tok2.com/home/kakegawashimin/img-box/img20030610185611.jpg
歳森チェリー。この丸みが(・∀・)イイ!
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 22:54 ID:QkgtdcOd
>>276
お、すげえ
何で、廃れたんだろう?
279RA11J:03/06/10 23:50 ID:WfW2Q2xg
>>276
貴重な資料ありがとうございますm(__)m
変速機自体は通常のMTなので、変速するには動力を切り離す必要があるため
クラッチがあるわけです。図のノブSWにより、シフトレバーに力を加えると
クラッチが切れるしくみになっていました。このクラッチ自体には発進制御は
なく、発進クラッチは通常のAT車同様トルコンの役目です。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 02:27 ID:GpakUCkN
運転中ずっとシフトレバー握ってる人がいるから。
281HB12糊:03/06/11 04:29 ID:gZ1qXZZC
 て、言うか、2た昔前ぐらいまで、小さい車のATは、クラッチないだけで変速は手動な「セミオートマ」が普通。
 フルオートマだと2速ぐらいでした。
 手でごきごき変える方がスポーティという説もあって(w。
ばぁ〜いお〜れっとぉ♪
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 15:42 ID:fBvn+g8w
あ、桑名正博。
284RA11J:03/06/11 23:13 ID:Fn7Fw8Hh
スポーツマチック補足・・・シフトパターンはMT車同様のHパターンで、L,D,
ODの3速です。発進はDからも可能でしたが、基本的にLから発進するように
注意書きがありました。ま、MTの4速に近いギア比のDからトルコンのトルク
変換作用のみで発進するのはいささかかったるいのも仕方ないですが。
285RA11J:03/06/12 00:00 ID:JcOtwzXa
>>277
歳森選手の引退の原因の事件は、全くお気の毒としか言いようがないですね。
(余り良く知っているわけではないですが、聞くところによれば)

あと、レーシングチェリーといえば星野一義選手が思い浮かびますねえ。

この型のチェリークーペは、我が家で初めての新車だったから色々と思い出
深いですね。(一番安いシングルキャブの1000ccだったけど)
しかし考えてみれば当時はよく真夏にクーラーのないこのクルマのリアシート
に乗っていたもんだと(リアサイドウィンドゥは無色のハメ殺しのうえシート
は黒のビニールレザー。おまけに外はよく見えないし)・・・

あ、チェリー店でバイオレットも売っていたから、と言い訳してみる(爆)
286217他:03/06/12 14:39 ID:sa8+sMir
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car/img-box/img20030612142602.jpg
バイオレットネタでなく、市販車ネタでもないのであれですが・・・
初代チェリー、710バイオレットともどもなかなか見られなくなってきて淋しいです。
287RA11J:03/06/12 23:51 ID:JcOtwzXa
>>286
貴重な資料を豊富にお持ちのようですね。当時の日産車はチェリーから
セドリックまでどれもモータースポーツでの活躍が印象的でした。
同じエンジンを積みながらも、空力特性に優れ直線で速いFFチェリーと
コーナーで速いFRのサニー。傑作マシンの呼び声高いKB110サニークーペ
に比べるといささか地味なKPE10チェリークーペですが、こと雨のレース
には滅法強かったような記憶があります。

う〜ん、段々日産旧車スレになりつつある(犯人(^^ゞ)ような・・・
保守ついでということでご容赦を。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 00:11 ID:gz7IHrVy
わんさか金持ってたら、A10バイオレットにFJ20載せて乗りたいぜ、マジで(w
289_:03/06/13 00:12 ID:f+HrVq45
290217他:03/06/13 15:30 ID:Vp1FCJSF
>>288
CA18DEではあかんですか?
FJ20はちと重過ぎませんか?
タフなエンジンだと思いますけど・・・
OS技研製L18改16バルブエンジンだったら、神(いやモンスター)認定!

>>277
FFチェリーはLSDで苦戦してましたね。
ワークスは左回り富士のレースで左ハンドルチェリーを出したりしてました・・・

710バイオレットってSSSでもラジアルタイヤじゃないのかな?
CG誌の年鑑見てたら、6.45S-13になってる・・・・
291217他:03/06/13 15:31 ID:Vp1FCJSF
レス番間違えた・・・277でなく>>287です。
>>288
できるわけねーだろ。あんな糞車に。
>>292
いま、国産旧車の価値はとんでもなく上がってるぞ
294RA11J:03/06/13 21:38 ID:Lu9p7O8n
>>288
普通に考えれば、フロアを共用するS110のRSモデルのパーツがあればむしろ
CA18DEを積むより易しいような気はしますが。
それよりもまともなA10ボディが手に入るかが問題かと(笑)

実はRA11に乗っていた頃に同じこと考えてましたけど、Z18でさえ頭が重くて
バランス悪かったから、って・・・親父のクルマをどうする(ヲイ)
295RA11J:03/06/13 22:23 ID:Lu9p7O8n
>>290
SSS-Eでもバイアス標準でした。

というより、バイオレットは次のPA10の初期モデルでは最上級の1600GL-EL
ですらバイアスタイヤでリアスタビなしタコメーターなしおまけに5速MTの
設定すらないという徹底したファミリー志向に。
対してスポーティが売り物の兄弟車オースターのCS系グレードはラジアル
タイヤ(165SR13)、リアスタビ、タコメーター標準だけど4速MTの設定はなし。
ついでにシートはビニールレザー張りのみ。
本当に日産は商売が下手というか何と言うか。
さすがにZエンジンに換装した一年後のマイナーチェンジでバイオレットにも
スポーティなGXグレードが設定されてオースターのシートは平織りクロスに。
この間にこれまた満艦飾の兄弟車スタンザも誕生して、結局シリーズ全体の
イメージを不明瞭にしてしまったのもイモグルマの烙印を押され不人気車に
なってしまった原因かと。

個人的にはA10はオースターの路線一本で行ったほうが良かったんじゃないかと
今も思ってます。ちょっとスポーティな風味のファミリーカーって。

ま、その実体は何の変哲もないブレッド&バターカーでしたけど。
296E-DAJPF:03/06/13 23:35 ID:PYHRb7sd
いや昔ウチにあったブルーバードUの2000GTも
クロスプライ履いてたし(w
しかも確かMTが5速じゃなくて4速だった気がする。

そういえばA10って
ダートラのDクラスで結構な人気車種だったと聞くが。
プライベーターの人が4WD化して使う定番車種だったらしい。

まああのモンタジが910をベースにピックアップボディ風にして使ってたような
のどかな時代の物語ではある。
297217他:03/06/14 09:17 ID:bEi8cwra
298A30:03/06/14 09:40 ID:vI/pz2kQ
>>297
EP71スターレットかと思ったよ(w
299217他:03/06/14 14:01 ID:bEi8cwra
http://www28.tok2.com/home/kakegawashimin/img-box/img20030614135914.jpg
誰がこんなカッコにデザインしたんだろ?
ニューバイオレットターボ、初登場時。(・A・)イクナイ!
30020:03/06/14 14:09 ID:HjUIY+/N
>299
ぱっと見ただけでは、何の車かまったくわからん・・・
301E-DAJPF:03/06/14 16:26 ID:rXCcBM19
>>297
それでつ。
しかし真正面から映った写真しか見た記憶がないけど、
あらためてこうやって見ると、
後にジムカーナDクラスを震撼させたとされる
拡幅マー坊だといわれても信じるかもしれないぐらい奇妙な車だ(w

>>299
確かF1板でお正月仕様だか族車だかいわれてた気が(w
302RA11J:03/06/14 23:15 ID:Re7fbQSB
>>297
>>299
ほええ〜(@_@;)
しかしスゴイ物件が次々と出てきますね〜。

ところで、今もって納得できないのが、710も結構モータースポーツで
活躍したにもかかわらず、後継のA10でそのネーミング「バイオレット」を
スポーツのスの字もないモデルに仕立てたメーカーの姿勢ですねぇ。

特にサファリであれほど活躍し、その結果をPRしていたくせに市販車は
ただのおっさんグルマ。イメージはどこへやら。
それに、「スポーティならオースター」ってつもりならモータースポーツも
「オースター」でエントリーすれば少しは市販車のイメージアップになってた
かも知れないし。ま、実体は同じだし、もう既に兄弟もろともダサグルマの
レッテル貼られてたから仕方ないけど。(本当はDatsun160Jですが)

特に'82年に優勝した時なんか、市販車はとっくにFFのT11にモデルチェンジ
していたうえに、海外じゃ栄光のDatsunブランドを廃止してNissanブランド
へ切換えの真っ最中。
「ラリー・キラー・バイオレット」もDatsun160Jもイメージ面じゃ何の
役にも立たず。なんだかなあ。

同じ凡車なのに、実体のない「足のいいやつ」なるコピーで成功していた
ライバルとはえらい違いじゃないですか?

モータースポーツシーンで神話まで作り上げたクルマをラインアップする
メーカーなのに、ねぇ。
「あー、ありゃ荻窪の車だからウチ(鶴見)とは関係ないの!」
そうか・・・
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:33 ID:NQz8mD1l
おバカな日産の一例ですな。アホかとバカかと。
ブルーバードもシルフィになってしまったね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 01:04 ID:6iL+3/IO
>同じ凡車なのに、実体のない「足のいいやつ」なるコピーで成功していた
>ライバルとはえらい違いじゃないですか?

激しく激しく同意・・・・。

そういや、バイオレットがWRCチャンプを取れなかったのは、確か予算が無くて
そのぶんポイントが取れなくてダメだったんじゃなかったかな('81年)。
ほんと、チグハグだな・・・。
306E-DAJPF:03/06/15 01:46 ID:DPVG4B7m
しかしパリダカにすら出てしまいました(w<カリーナ

一応は一介のプライベーター(後にハチロクで出た、あのACP)による
結構無茶なチャレンジではあったものの(w
確かマイロードをベースにした「パリ・ダカール」っていう
記念限定車みたいのが出たし。
>>304
それは時代の流れ、関係ない。
308217他:03/06/15 13:22 ID:hOU87zHW
>>306
トヨタ提供の知られざる世界で特番やりましたね。パリダカのカリーナ完走。
マーク・サッチャーが行方不明になったりもしてました。

PA10はLZ20Bの公認問題が痛かったです・・・G2で公認が取れてれば・・・
710の時はボルトオンスペシャルヘッドがOKだったのに、規則が変わってしまった。

ラリーを初めとする純ワークス活動は追浜、プライベーターのサポートは大森、別動隊の村山。
結構バラバラにやってましたよね。

スタンザって今ひとつ話題なら無かったような・・・


309RA11J:03/06/15 23:41 ID:RKgFh0K8
「男と女とバラとスタンザ」

ってこれまたスゴイキャッチコピーでデビューした初代スタンザ。
実は日産得意の「六枚チェンジ」以上で、ベースのバイオレットとはF/Rフェンダー
及びリアクォーターパネル、フード、トランクリッド及びリアパネル・・つまり
外板パネルはドアとルーフ以外は全部変更してあった割にはイメージは変わらなかった
ような。内装も同様、インパネから違ってたけど効果のほどは?
でも、小さな高級車を謳うだけあって(笑)カタログには載ってないような装備の違い
例えばエンジンルームのインスペクションランプが付いていたりして、オースター
ユーザーとしてはちょっと悔しかった記憶も(ーー;)

次のT11じゃ逆にバイオレットリベルタとスタンザFXが共通パネルで、オースターJX
のみが内装も含め独自のものになったけど、ややこしいことに輸出モデルのネーミング
はDatsun510からNissan Stanzaになったのにボディは国内向けオースターJXのもの。
で、バイオレットリベルタが途中で消滅して次のT12はまたまた意味無しの外観差別化で
登場。今回も北米Stanzaはオースターのボディ。おまけにT12はイギリスで生産されること
になってこのネーミングがBluebird・・・まだ続きがあって、T12の生産終了後、Stanzaは
モデルチェンジしたけれど、これのベースは日本のブルーバードU12。
結局Stanzaはこれが最終モデルになって、次はU13ブルーバードの北米生産版Altimaに交代。
Altimaも次のL30からは独立して現行のL31に。で、これをベースに上級版のMaximaと
日本版のティアナになり、いや、そもそもMaximaは・・・って(爆)

う〜ん、ブルーバードシルフィも含め日産は因縁てか輪廻転生の得意なメーカーだこと。
どうみてもいきあたりばったりの成り行き任せな展開にしか思えないんだけど・・・
「男と女とバラとスタンザ」

くぅうううう
なんかバブリでいいなw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 00:37 ID:TFfT5/16
>>310
それが当時徳大痔にボロクソに言われてた(野暮の極みとか)。
徳大痔信者じゃないが、同意せざるをえんな(w 

ちなみにA10自体は大好きよ(w
312RA11J:03/06/18 00:04 ID:NTquEdqE
>>311
当時、その徳さんの兄弟がA10(バイオレット)に乗っていて、徳さんも
結構長時間A10のリアシートに乗せられたことがあったらしい。
やはり少々キツかったみたい・・・

とはいえ、キャッチコピーはともかく、A10の車自体の出来は当初それほど
(スタンザを含めて)酷評はしてなかったような。少なくとも710程は(笑)。
年を追うごとに下がるのはお約束(^^ゞ

ま、A10の出来はどうひいきめに見ても当時の水準を出るものではなかった
と思う。ライバルと比べてもやや分が悪いし。
でも、(当時として)ここがひどく悪いといったところもなかったな。

ああ、そういえばボディ自体は丈夫だったなあ。結局9年間乗ったけど、
ボディがガタピシ言うこともなく、足廻りから音が出るようなこともなかった。
このへんは同時期のH車とはえらい違いかも(笑)
313HB12糊:03/06/18 01:57 ID:s9VKEltb
 ♪スターンザー ウウウウウウウウー
  (上着ひるがえし振り返る外人)
 男と女と薔薇とスタンザ
314RA11J:03/06/18 23:07 ID:NTquEdqE
>>313
あと、
「南の風、晴れ。オースター」と「走りが映える、バイオレット」
あるいは
「見るからにエレガントな外人カップル」と
「ちょっとキツめの顔の外人水着モデル」(ロザンヌ・ジョーンというらしい)と
「にこやかにステアリングを握る藤岡弘」

・・・う〜ん・・・バイオレットって・・・
315HB12糊:03/06/19 06:32 ID:U3cb6Sil
♪ 遠い海ーカーらぁーさかなーがあがーる っと

 本題にコメントすれば、710はどう転んでも、510の後釜じゃ何出しても酷評されるでしょう。
 A10系は、最も好きなデザインの1つですが、頑丈なのはラリー見れば一目瞭然かと。
 国内で大当たりしなかったのは、時期的なものもあるでしょう。

 510のセミトレIRSは、偏磨耗などの問題もあったと聞きます。リジッド化を単に後退と呼ぶのはやや可哀想。

 スレ立てられた方に敬意を表しますが、バイオレットの不評、突き詰めれば「510の後」という事に尽きるでしょう。
 昨夜、テレビ見ていたので、つい、渡哲也を連想。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:49 ID:dE5jx2Xf
あの時代の日産車って
チャリチャリって音出しながら走ってた印象がある
317全開バリバリ!:03/06/19 23:22 ID:lyW7PeIo
今日職場(日産系のディーラー)で711(第12回サザンクロスラリー優勝車)をメーカーから
展示用に借りてきました。LZ18は普通にアイドリングしているのにちょっと驚いた。
駐車場を運転したけど一生忘れないほど感動した!近いうちに画像うpするぞ!
318RA11J:03/06/19 23:43 ID:1TkYkN6V
あー、本日6月19日はバイオレットの3代目、T11系の誕生日です。
'81年だからもう22年にもなるんですねえ。早いものです。
それにしてもT11系の初期型、特にオースターJXの3ドアHBのデザインなど
今見ても少しも古臭さを感じないと思いませんか?
同時期の他車と比べてみれば違いは歴然かと。
当時、日本車じゃ一番格好イイと思ってたんですよね。マジで。

それなのに・・・ああ、それなのに・・・

ま、T11についてはいろいろと思い入れもあるんでまたいずれじっくりと。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 23:58 ID:1COJ+GkE
バイオレットでサファリ3連覇だろ?そのイメージでスポーツグレード
やればレビン/トレノなんか目じゃなかったろうに。だから日産は・・・。

>>318
まったくあのマイナーチェンジはねえ(タメ息
320RA11J:03/06/20 00:18 ID:rJJqJRAd
>>317
おおそれは結構な体験ですね。(どこで展示されるんでしょう?)

それにしても(数字の上とはいえ)業績回復著しいんだから、エンジンだけ
じゃなく早いとこ実車の博物館を造って欲しいものです>日産

なんたって展示されるべきブツはしこたま眠ってるんだし(^^♪
321RA11J:03/06/20 00:38 ID:rJJqJRAd
>>315
はい、はい。
まったくその通りかと。

あの、名車の名を欲しいままにしている510の正当な後継車として開発されたのが
あの、駄作の名を欲しいままにしている710なのはまぎれもない事実。

ともすれば、栄光の510の陰でほとんど語られることもない610や710は、まず510への
反省から始まった筈ですから・・・
322全開バリバリ!:03/06/20 18:55 ID:ST+1KOS6
323全開バリバリ!:03/06/20 18:59 ID:ST+1KOS6
324RA11J:03/06/20 23:52 ID:rJJqJRAd
>>322
>>323
見ましたよ〜!

あの日産カラーは赤ボディがベースだったんですね。
710の「ストリームライン」が塗り分けのポイント。こうして見ると、箱型の
PA10よりもダイナミックな力強さじゃこちらのほうが上かも。

ところで、どういった経緯でこれが展示されることになったんでしょうか?
今では消滅してしまったブランド、「バイオレット」だけど・・・

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 00:34 ID:+/dFIXcw
710SSS-Eのナップス無しでラリーやってたよ。
平地では速いけど低圧縮比と1010キロの車重で上り坂は登らなかったな(鬱
2000位のエンジンじゃないと話にならない感じだった。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 12:26 ID:LLx5sT97
部屋片付けしてたら「Keyはふたりで持つ」ステッカーが出て来ました(ry
327HB12糊:03/06/21 14:58 ID:C/trB4KY
♪あいっのきづなぁ〜
328E-DAJPF:03/06/21 23:38 ID:aEyaJ+7n
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>324 きっと240RS(=シルビア)や
 | F|⊂)  パルサーGTI-Rとならべるんだ
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
わかんない人が見たら消滅車種の墓場だな
329RA11J:03/06/22 00:33 ID:uc4hxIq2
>>328
どうせなら全部並べたいような。

110,510,HS30,710,PA10(勝ち組)
410,130,.....S110,S12,RNN14(・・・)

そういえば青舞台にはついこの前まで
パルサー、プレセア、ブルーバード、ローレル、セフィーロなんてのが並んでましたが(爆)
330RA11J:03/06/22 08:35 ID:uc4hxIq2
いかん×110→○210だった。
331HB12糊:03/06/22 09:54 ID:jMEvTsw8
>>329
 槙島
332RA11J:03/06/22 17:27 ID:uc4hxIq2
>>331
ついでに赤青全部で残りのお亡くなりになったブランドの供養。

インフィニティQ45、レパード、シルビア、ガゼール、180SX、ローレルスピリット、
ラシーン、EXA、リベルタビラ、ラングレー、ラルゴ、テラノ、ミストラル、ルネッサ、
チェリー・・・・・

一連のパイクカーやサブネームを除いてもまさに死屍累々だな。
で、ティーノはどこへ行った?
>>333
スペインに・・・
335全開バリバリ!:03/06/22 19:12 ID:hAQkLsTt
さっきショールームからラリー711出すのに運転しました。
LZ18最高の音です。暇有ったら画像貼ります。
336全開バリバリ!:03/06/22 21:01 ID:f01H+Ldd
337RA11J:03/06/23 00:15 ID:0O7Ds/FZ
>>336
うーん、これでこのあと後方のセフティローダーでお帰りになるわけですか。
いい音で元気良く回るんならきちんと整備されてるんですね。
ただ保管してあるだけじゃないってのは良いことです。

でもこの710、エンジンルーム内のプレートは輸出用のだけど品川ナンバー。
・・・・・?

ところで先日近所に日産の車両輸送車が止まってたんで何を展示しているの
かと思ったら、エクストレイルのFCVだった。警備員付きで(笑)
338全開バリバリ!:03/06/23 00:20 ID:u2Boar+S
必要ならまだいっぱい画像有ります。うpしますか?
339RA11J:03/06/23 00:30 ID:0O7Ds/FZ
>>333
>>334
知らなんだ。ティーノも随分前にお亡くなりになってたのね。合掌。
乗用車じゃないけどダットラもいつのまにか国内じゃ落ちてるし。

ってことはついに栄光の「ダットサン」ブランドも消滅しちまったわけか。
なんてこったい。

関係ないけどスペイン産の先代セレナベースのバンはなかなか面白いスタイル
だったな。これも既に生産終了だけど。
340E-DAJPF:03/06/23 00:31 ID:uFNM8Vc5
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ナニゲに後ろに止まってるY30萌え
 | F|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客さんかディーラーマンさんのクルマでしょうか。
あるいはまさか西部警察で使用してた車両でこれも展示車とか(w
>>336
 何故か後方のY30グロリア(ハードトップ?)の方に目が行ってしまいました。
懐かしいなぁ、フェンダーミラー…<あぶない刑事の港304を思い出しました(ぉぃ)
342全開バリバリ!:03/06/23 00:44 ID:u2Boar+S
みんな鋭いなー。このY30は後期のグロリアセダン、V30ブロアムです。
画像要るなら明日撮ってきますけど・・・・必要???


下取車でくれっと言ったら10万と言われた・・社員にまでボッタクル、嫌な会社
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 00:35 ID:mkPM5Cue
あげー
344全開バリバリ!:03/06/24 19:05 ID:Jz0rl92W
>>344
 うーむ、これは…30年後に乗りたいなぁ(ぉぃ)。
 でも、右フロントドア下部に凹み…リアドア下部のサイドシルも錆びているような。
これを10万というのでしょうか。ドアだけならまだしも、サイドシルまで逝っている
と…。
346RA11J:03/06/25 01:20 ID:GiH16hRa
>>344
Y30は、つい先日までバンとワゴンが現役だったんでそんなに古いようには
思っていませんでしたけど、考えてみれば既に発売20年ですねえ。ううむ。
そういえば後継のY31セダンももう16年、グロリアのネーミングも個人向け
モデルもカタログから落とされて法人向けが残っているのみですね。

Y30といえば、やはり日本初のV6エンジン搭載!ってのが印象的でした。
あのころの日産はやたら世界初やら日本初が好きだったな〜
それらが果たして今一体いくつ残ってるかってのは禁句ですが(笑)
それに今に至るもセド/グロは直6が残ってるし。

Y30やU11ブルなど、この年('83)にFMCした日産車は機構的には大きく
変わったのに、デザイン的には成功した前モデルのイメージそっくり
そのままってのが気になりましたね。

よほどT11の失敗で懲りたんでしょうか?
あ、T11があの無残なMCを受けたのもこの年だったっけ。

と、とりあえずスレタイに向けてみる(笑)
そういえば、1さんどうしたんだろ?ちょっと心配・・・
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 01:28 ID:ML97DCa3
>>346
1さん、心配ですよね。
やっぱり親父さんが・・・だったんでしょうかね。
グロリアって法人向けも無くなったんじゃないの?
349217他:03/06/25 10:44 ID:qK/fh1d7
サザンクロスの711、フロントのウインドスクリーンなんですが
ニクロム線入りのでしたか? サファリ仕様は細かいニクロム線入りの高価なものでしたが。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 22:55 ID:GEVGBViX
バイオレット懐かしいです。親父が会社から通勤用に出してもらっていた
車でした。「酷いデザインだなあ・・・。」と当時高校生だった私
は呆れていました。
家の車は、サニー1600エクセレントでした。
中古で買ったクセに「最高級の1600ccのサニー」と自慢するのが
恥ずかしかったです。
そのバイオレットはボンネット左先端に1600とかエンブレムが付いて
いた記憶があります。
「酷いデザインだけど1600なのはいいな」高校生の私もそう思いました。
「1600」というのがステータスだったんですね。まさに隔世の感です。
351RA11J:03/06/26 23:19 ID:/7WvNYaE
>>350
サニーエクセレントの1600は、確か一年半ほどしか生産されていないという
サニーのなかでは希少なモデルですよね。A系エンジンの標準モデルに1400が
追加されるに伴って1600に格上げされたエクセレントシリーズでしたが、結局
この代を最後に後継モデルのスタンザに道を譲って消滅した訳ですね。
当時、TVのCMに若かりし日の関口宏夫妻が出演していたような記憶があります。
もう26〜7年経ってるので、現存するエクセレント1600は少ないでしょうね。

そういえば、このサニーB210シリーズも発売は710と同じ'73年でした。
年頭の710に始まってこのB210、そして'75年デビューの(本来は'73年の予定
だったといわれる)S10シルビアのデザインは、70年代初期の日産鶴見渾身の力作!
の筈・・・だったんですが・・・・ねえ。

今、デザインコンシャスな一連の日産車達は果たして四半世紀後、どんなふうに
映るんだろう?・・なんて考えたりしてしまいましたが。
352RA11J:03/06/28 23:19 ID:3Sylh2y+
何か最近一人ではしゃいでるような(^^ゞ
ここは妙に居心地がよろしいんで・・・

ダメっすか?

でもとりあえず上げちゃうのだ(爆)
>>352
がんばれ
RA11Jがんばれ
355RA11J:03/06/29 22:18 ID:pApN6K0k
>>353
ありがとうm(__)m

さて、スレタイに敬意を表して710発売当時のことなど・・・

確か710も当時の日産新型車の例に漏れず、発売前にティーザーキャンペーンを
展開していたように思う。あまりはっきりと覚えてはいないけれど、とにかく
日産から新車が出るというので親子共々楽しみにしていたのは記憶している。

で、ついに'73年の年明け早々、期待の新車「バイオレット」登場。
キャッチコピーは「もう、なにかが始まっている」「しなやかなクルマ、
バイオレット」
CMソングは「Let's Bigin Violet」と歌い上げたものだった。

しかし、現れ出でた「バイオレット」は・・・
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 22:32 ID:ZkEjhL8x
「これは、もう未来」by 関口 宏
U13ブルが出たときは歴史は繰り返すのかと思った。
358HB12糊:03/06/30 03:20 ID:1TIQRqVz
目玉が外れそうに多忙で失礼してました。とりあえず。

♪バーーイオレーッ ニッサン バイーオレーーッ♪
710->A10->T11と父親がバイオレットに乗っていた。
オレはそんな不人気車は買わないぞ、と思ったのだが、
P12(セダン)を買って早2年。
やっぱり血は争えないと気がついた(・ω・)。
36020:03/06/30 19:51 ID:yRv4ZMRd
うちも親父が710→A10スタンザ*2ときて、
弟がP12Wだ・・・

俺も現行インプレッサというこれまた不人気な車に。
361RA11J:03/06/30 23:53 ID:iPzSzF7c
>>354
またまたありがとうございます。
>>356
BGMは「展覧会の絵」
>>358
打てば響く同年代の気配が・・・ちなみに我が前車はHN12(E15E・T)っす。
>>359
>>360
実は密かに現車HP10は'90s510SSSだと思ってるんですが、ってことは
P12は・・・・・あ、MC間近ですね。
362350:03/07/01 23:00 ID:FLHPX3J5
ニッサンの低迷時代はデザインだけでなく広告部の低迷と共にあったと思います。
一番酷いコピーと私が記憶しているのは サニールプリの
「夏の魚だサニールプリ!!」(正確ではありません)です。
「夏の魚・・・」なんとも生臭い、何を伝えたかったのか意味不明です。
363HB12糊:03/07/01 23:14 ID:6aRgk+Fq
>>359 漏れの親父は510→FIIで、漏れはB12→ティーノ検討

>>361 おぉ珍しいEGを御存知な。Dゼルのような加速がたまりません。
 濃い御趣味ですな、板1枚と何頁か提供するので、うちのサイトで草鞋脱いでって下さい。

 初代バイオレット後期、無理ノッチの後姿の佇まいは、何となくP12か? 銀色ばかりってのも大きいですが。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 02:29 ID:+MCKCwwz
上げときます
365E-DAJPF:03/07/03 20:35 ID:ydD5uOTn
 |  | ∧
 |_|Д゚)  「つっ走るものよ」ブル910ターボ
 | F|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ブルーバード、おまいの時代だ
366217他:03/07/03 21:02 ID:jxOVQynv
http://briefcase.yahoo.co.jp/vf400f2002
RSワタナベのCMで910激走が見られます。
367RA11J:03/07/04 21:49 ID:KpxpnmyP
>>362
うーん・・・そのコピーは記憶にないですねぇ・・・
まあ、普通キャッチコピーは広告代理店やコピーライター諸氏が創るんで、
広告屋サンの腕とセンス次第というのが実情なんでしょうけど。
ただ、その商品の特徴を如何に上手く彼等に引き出させるかはメーカーの
担当者の力量ですから・・・

なかには、CFだけは話題になったものの肝心の商品が何だったの?って按配の
三菱ミラージュのエリマキトカゲのCFみたいなのもあったりして。

サニールプリ(HB11)のCFといえば、やはり真っ先に思い出すのがあの松坂慶子
&時任三郎版のアレですね。
確かB11登場時のコピーは「Sunny My Love」だったかな?
いずれにしてもB11のコピーにはあまり感心したものはなかったような。
クルマ自体は意欲作だったのに。

けれども、次のB12の「TRAD SUNNY」はお見事でした。
クルマの特徴を見事に表してるし、カタログを始めとする広告展開もシンプルで
センス良く、それまでの日産の路線が嘘のようで(笑)。
実際、クルマも売れたし。

あ、俄か広告評論家みたいなこと書いてるよ(^_^;)
失礼!
368HB12糊:03/07/04 23:41 ID:KgzYtHh2
♪ サニー(スチャラカチャ)マイラァーブー
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 03:41 ID:1zr8geRy
リベルタヴィラ
370RA11J:03/07/05 04:55 ID:x5ip4Ktj
>>363
>>368HB12糊どの
相変わらず素早いフォロー(ん?)ありがとうございますm(__)m
ところで、その肝心なサイトがわからないんですよ(泣)
ボケですみません・・・_(_^_)_
371HB12糊:03/07/05 05:32 ID:0sOaP2eh
>>365
 ブルーバードに、ならないか
>>370
1)懐かしいねぇ、松坂慶子の声が「サニィー」の「ィ」が妙に音上がるのよ(恩地?)。あの上がり方で当時のオサーンたちがそういう場面を連想してハァハァだった訳で。
 なにはともあれ、プリ臼のホイルキャップはルプリのパクリ(3柱重ね)。
2)http://nissan-fan.com/でつ
ばぁーーぃおれっとぉ♪
どうしてもサニーの話題に持っていこうとしている奴が一人いるな…
374RA11J:03/07/06 16:23 ID:9Fy4wieF
>>371
そそ、そうでしたねぇ(*^_^*)・・当時、松坂慶子サンは29歳ですな(爆)
そういえばこのころの日産は妙にホイールキャップのデザインに凝ってたような。

我がHN12ターボは中古で買ったんですが、オリジナルの星型ホイールキャップが
気に入っていて、購入を決めたときもこれがついていた筈なのに、何故か納車の
ときには後期型のキャップが・・・「あ、キャップ新品に換えときましたぁ!」
って、・・・文句も言えなかったけどなんだか残念だったのを思い出しました。

あ、サイト情報ありがとうございます。これは凄いわ(驚)
とりあえずじっくり楽しませていただきます。
375RA11J:03/07/07 22:29 ID:2DzCDrqE
誰も来ないな〜・・・・・(T_T)

ところで、いままでバイオレット(とその末裔)の系譜といえば
510→710→A10→T11→T12→P10→P11→P12だと思ってたけど、
今のラインアップからすると、シルフィが一番位置付けが近いかな。
T11→N12→N13→//→G10ね。
A10でサニーに近づいて、T11で挫折して、N12でパルサーに呑み込まれ
N13で一度死んで10年近い歳月を経てG10となって復活・・・
あるいは憑依霊(笑)

そういえばローレルスピリットなんてのもあったな。
Spirit...(幽霊)...ローレルも昨年お亡くなりに(合掌)
376350:03/07/08 07:25 ID:kJE+A0s7
Jーferiに乗っていたことがあるのですがレパードの変遷も
激しいですよね。
初代は4ドアと2ドアのオリジナリティ溢れる素晴らしいデザイン。 
2代目はヒットしたソアラを狙った類似デザインの2ドアクーペに。
3代目は和製ジャガーというJフェリー 4ドアセダン。
最終は何も特徴のない 4ドアセダン。。。

レパードというより迷いのパレードという感じ。。。
3771:03/07/08 22:41 ID:P+Nh80Q7
皆様、ご心配をおかけしました。
父ですが、3日前に帰らぬ人となりました。
小さい頃に、バイオレットを指差して、
「パパが死んだら、この車は○○の物になるんだよ」
子供心に本気にしてしまって、しくしく泣いていた記憶がありますが、
今はもうそのバイオレットも、そして父もこの世の物でないんですよね。
時間の流れは無情です…。

泣いてばかりもいられないので、いろいろ後片付けや書類の整理など
やらなければいけないことは多いのですが、今は父とバイオレットの思い出に
浸っていようと思います。
378217他:03/07/09 06:08 ID:Xiozf++Y
>>377
1さん、お悔やみ申し上げます。暫くは各種手続き等で忙しいと思います。体調には注意してくださいね。

379HB12糊:03/07/09 19:43 ID:2eB6RsTf
心からお悔やみ申し上げます。
>>1氏がスレ立てた御心中を察し何とも。

車の話から、そう遅いお別れでもなかった御様子。
親父さんのような親父さんになってください。
380RA11J:03/07/09 21:13 ID:Ul/LHR6m
>>1どの

この度はお父上様のご不幸に際しまして、謹んでお悔やみ申し上げます。

また、先般は事情も弁えず、大変不適切な書き込み致しましたことお詫び致します。

まずはお父上様のご冥福をお祈り致しております。

お気持ちが落ち着かれましたら、思い出に繋がる車の話でも、また・・・・・
3811:03/07/11 21:26 ID:Xnx3NZXA
皆さんありがとうございます。

スレ違いの話題を持ち込んですみませんでした。
でも、とても癒されますた。

何となく今はバイオレットの中古を手に入れたい気分です。
382_:03/07/11 21:26 ID:a1DJLBt5
383A30:03/07/12 03:38 ID:VxBAZj41
遅まきながらお悔やみ申し上げます。
海外のサイトでバイオレットのレースの画像を拾ってきましたのでご覧下さい。

http://www.datsun.org/fairlady/Frellsen710.htm

http://www.datsun.org/fairlady/FrellsenA510.htm
384相互リンク:03/07/12 22:20 ID:vSIE4Nel
スタンザ、オースター、リベルタビラ、ガゼール、ローレルスピリットetc
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058014317/
385RA11J:03/07/12 23:11 ID:v4TgGiQc
>>384
使い分けが難しいかなー。
スレタイからすればあちらの話題はいくらでもありそうだけど、
ここは何か居心地いいし・・・
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 00:44 ID:eY0Mudgg
hosyu
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 00:57 ID:aU6brRnt
あげ
388山崎 渉:03/07/15 10:39 ID:NmISjrt1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
389山崎 渉:03/07/15 13:35 ID:qcBRJoSX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
390MIRAGEDINGOJP:03/07/15 19:03 ID:NcXbzw8C
最近近所に最後期のラングレー及び最後期のリベルタビラが出没する。
リベルタビラはまれだがラングレーはよく見かける。EXAもまれに。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 19:57 ID:KzpCBH2v
>>390
今日はN12ラングレーの3ドアを十数年ぶりに見た。
自分はリベルタビラ最後期型(N13マイナー後モデル)に乗ってる。

検索したら見つけた。なんだかインチキくさい売り方だったんだな。
ttp://u14sss22ltd.fc2web.com/n12/n12.html
392RA11J:03/07/16 22:15 ID:XW+ncued
>>391
うーん・・・いっちゃ悪いけど、このwebページの作者さんはきっと若い方
なんだろうなあ。多分、取り上げたクルマも自分で運転したことはないん
だと思うけど・・・

最近、良くこういった個人のページを見かけるけど、間違いの少ないものに
お目にかかることは残念ながら滅多にないような。

いや、あんまりケチをつけるようなことは言いたくないけどねぇ。

まあ、このページはまだしも、中には見ててこっちが赤面するような間違い、
勘違いのオンパレードなんてのもあるし。

        ・・・クルマバカオヤジの独り言として勘弁してくだされ。
バイオレットをトヨタが造り,カリーナをニサ−ン様が造ったと仮定;
グレード設定はともかく,基本設計やボディデザインは実在の車両そのままとすれば,
その場合はやはり,むらさき様がカリーナに大差をつけて売れまくる事になるのでしょうか?

そうなるに一票.
394HB12糊:03/07/17 03:05 ID:QMyWC/py
>>392
 ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 14:00 ID:DpbHU+aK
大江戸捜査網。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 01:20 ID:dOR2RU1M
あげー
397RA11J:03/07/19 23:21 ID:UKsj6iY7
発見。
http://www.rallyssimo.net/
PA10もあるらしい・・・どうしようかな〜・・・遠くないしなあ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 02:26 ID:+lyHJ6vN
あげときます
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 20:55 ID:5Lsva9ts
あげげ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 21:02 ID:Di6LNS6f
400
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 01:45 ID:jWPMa9if
age
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 01:55 ID:yVdZwj1V
80年代はじめの免許とりたての頃
「レース仕様車はターボつきだったけど実戦ではほとんど走るチャンスにめぐまれず・・・」
というような雑誌の記事を見た覚えがある。
それでバイオレット中古にのる友人を「やーいハッタリターボ!」といじめた覚えがある。
ちなみにワシは三菱のセレステに乗ってた。もちろんオンボロ中古。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 11:33 ID:HHyaVkpa
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 13:34 ID:nXQdORsR
>>403
こりゃすげえ、こんな極上車が現存してるとは
座間記念庫にいれて欲しい。
それとも1さん、乗る?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 02:14 ID:exIJwEPC
あげ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 21:07 ID:ZJKczfmU
保守
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 08:42 ID:k/GRVfjh
age
408RA11J:03/07/27 17:24 ID:hf5ro8zd
結局>>397のイベント行かれなかった・・・残念。
で、ライブ放送見てたんだけどラリーカー紹介でPA10が映った瞬間、画面が
切り替わってしまった・・・う〜む。

ところで>>403のクルマはかなりの引き合いがあったうえ、結構な金額で落札
された模様ですね〜。
27年で新車価格の20万円落ちとは。
不人気車だったから新車値引きを考えたらほぼ同額かも(笑)
409HB12糊:03/07/28 02:13 ID:rD40iN9p
>>409 逝ってきたので御土産画像を楽しみに。
410RA11J:03/07/28 21:42 ID:m9cbXl5y
>>409
わくわく。

あ〜、それにしてもこのスレに出入りするようになってからというもの、
昔乗ってたRA11に再会したい気分が・・・

もう15年かぁ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 01:11 ID:iXW0gLvy
あげ
412山崎 渉:03/08/02 01:46 ID:Uy3Oi+GM
(^^)
413HB12糊:03/08/02 07:19 ID:ixH3HTXa
馬鹿なコラ作ってたんで、バイオレットはもう一寸待ってちょ
http://www.nissan-fan.com/top/canon.jpg
41420:03/08/02 23:49 ID:wQ4X8VPu
>413
ワラタ
415HB12糊:03/08/03 05:24 ID:LGLHPQLb
>>414=20 ありがとうございます。とりあえずは日産党の精神の1つかと。
>>402 読み流してしまってましたが、よう考えると「セレステ」ちゅうのも、またナニやなぁ。
 バイオレットに匹敵するっちゅうか、まぁ後にコル(ry)とか続く訳ですが。
 長い鼻が、大昔の三菱の紋所「悍馬」のイメージたっぷりで好きでした。
あげ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 01:20 ID:S24bvSD1
アゲー
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 01:25 ID:xUQw90Dq
ague
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 09:27 ID:KqADaIxt
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 02:14 ID:q8XRQsET
あげー
421A30:03/08/12 03:16 ID:u4PxUI8U
日曜日にフリーマーケットでフジミのA10バイオレットのプラモデル(1/24)
を入手しました。後期(角目4灯)のオープンバックです。
紫色(藤色)の車体色、童夢-零と同じデザインのホイールなどモデル末期っ
ぽいデコレーションがgoodでした(w
422RA11J:03/08/13 01:17 ID:ndXRCskh
>>421
そういえば、20ン年前にRA11オースター(マルチクーペ1800GT-E)のプラモを
持ってました。同じシリーズのキットなんでしょうか?
確かこっちのモールド色は赤だったような記憶があります。
で、こいつを我が家のと同じ(セダンだったけど)カッパーブラウンメタに
塗って組み立てたっけ。インパネはマイナー車の悲しさで、何とカローラの
(*E70系)ものが付いていたのをパテ盛りして何とかそれらしく作ったりして。
出来上がったものは暫く飾ってあったけど、ある日遊びに来た子供に貰われて
行ったのでした。・・・・・・当時は別に惜しいとは思わなかったけど、今思うと
組み立てずに置いておけば良かったかなあ。
実車をずっと手元に置いておくのは困難だし。

無性に昔の愛(哀?)車たちが思い出される今日この頃。
それだけ昔の車には味があったということだ
424山崎 渉:03/08/15 14:44 ID:ZGWJYgJ+
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 02:04 ID:dEPJVGHt
あげ
426A30:03/08/17 12:08 ID:7ofWNcuG
>>422
そういわれるとオースターもあった気がします。角目2灯のやつですよね。

改めて中を見ましたが、インパネは確かにカローラっぽいですね。
私が買ったのは末期のもので、箱には同じシリーズのラインナップとして
SA22CサバンナRX-7、TE71カローラレビン&スプリンタートレノ、S110シルビア
&ガゼール、S130フェアレディZが描かれています。

友人によるとシャシーは共通でガワだけ変えたお手軽キットだったらしいです。
4271:03/08/18 23:01 ID:xRosctkl
あげっす
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 11:34 ID:0soGcM/Q
あげげ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 23:05 ID:pru+lXZh
70年代日産車、特に710バイオレットやB210サニー、チェリーFII、2代目シルビアなどの
突き抜けたデザインは、いったいどういう経緯で生み出されたのでしょうか?
デザインチーム、特に主査はどんな夢をこのデザインに託したのでしょう。
これらの車が売れまくってたら、その後10年は世界中にぼってりしたファストバックの乗用車が
はびこっていたのかも?
ところで現行プリメーラセダンのシルエットはどこか710に似ていると思う。
430RA11J:03/08/24 03:13 ID:vs+aTNV5
>>429
チェリーF-II(F10)は日産荻窪、つまり旧プリンスのデザインですね。だから
デザイン的には面の表情など、当時のケンメリ(C110)スカイラインに相通ずる
点があるように思います。同じように初代チェリー(E10)と箱スカ(C10)も、
特に豊かなプレスラインに共通点がみられるように感じます。
更に初代パルサー(N10)とジャパン(C210)、そして続くN12とR30まで、つまり
'81年に開発拠点がNTCに統合されるまで、旧プリンスの兄弟車は鶴見生まれの
日産車とは明らかに違うデザイン・テイストがあったのではないでしょうか。
431RA11J:03/08/24 03:15 ID:vs+aTNV5
さて、710に代表される'70年代中期の鶴見デザインですが、デザインチームは
あの510を産んだチームであり、710も510を手がけた内野輝夫氏の作品だと聞き
ます。
私見ですが、結果的に全く違った方向のデザインになったのはひとつには510の
デザインの完成度の高さにあるのではないかと思います。一見、シンプルで単純に
見える510ですが、良く見るときちんと細部まで注意深くデザインされていて、
結果的にバランス良くエバーグリーンな輝きを持った作品になったといえるのでは
ないでしょうか。つまり、同じ路線でこれを超えるのは非常に困難なのではないか
ということです。(図らずも後日A10がそれを証明してしまったようですが・・・)
432RA11J:03/08/24 03:17 ID:vs+aTNV5
特に710は、それまでの造型上のタブーといわれたテーマにあえて挑んだような
処理が随所に見られます。例えば、ボディサイドの「ストリームライン」と称する
キャラクターラインは、後方に向かって尻下がりになっているだけでなく、凹面を
描いているのです。通常、水平なラインといえども落ち着かせるためにゆるい凸
面にするのが、いわば常識だと言われていたのに、です。
セダンながらフルファストバックを採り入れて、Aピラーの中央をブラックアウトした
カンチレバー型のルーフは、周囲のクローム仕上げで後方への流れをより強調。
また、複雑な断面形状を持つフロントグリル、湾曲したテールランプ、そしてHT車の
逆アールのバックライト(リアウインドゥ)等・・・
とにかく、これでもか!と言わんばかりの常識破りの数々の処理は、全て過去の
自分たちが生み出した作品に対する新たな挑戦だったように思うのですが。
433RA11J:03/08/24 03:18 ID:vs+aTNV5
勿論、これは全く的外れな推測かもしれません。'60年代後半から'70年代にかけての
トレンドは、今振り返ってみてもわかるようにかなり過激なものだったのは周知の事実
であり、そんななかで端整な510のデザインは、一部で「退屈だ」などという意見が
あったのも確かですし、直線基調で簡潔なデザインの初代サニーがセミファストバックで
柔らかなイメージの初代カローラに敗れたのは紛れもない事実です。
当時、やっと少しづつ「豊かさ」を感じつつあった日本人が、まだまだ一般的には高価な
耐久消費財であった自動車のデザインに、機能をある程度犠牲にした「無駄」を容認
するだけの余裕が生まれてきた、と造り手も感じていたのかもしれません。
しかし、その「豊かさ」をキーワードに誕生した610ブルが、「510の良さを徹底的に研究
した」とトヨタ自らが認めた、直線基調デザインのRT100系コロナにやられるのはこの
すぐ後のことなのですが・・・・・
434429:03/08/25 23:10 ID:iE/n4aLC
私はB210サニークーペと二代目シルビアの後姿が大好きでした。
なにか宇宙船みたいで。
2代目シルビアって日本のラリー界で、高崎さんが乗ってましたよね。
UFOのニックネームがついてました。
流麗な210サニーですが、http://ts-sunny.hp.infoseek.co.jp/B210page.htm
こうなると大迫力ですね。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 01:04 ID:m/29DQQe
あげ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 03:09 ID:aFnRR06E
あげー
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 01:46 ID:2uhWrdz/
アゲトク
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 01:16 ID:WBx2YVWx
あげ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 02:48 ID:Vb8QmfSo
で、バイオレット系のなれの果てがプリメーラだったりするわけで・・・。
歴史の重さを感じさせるトリビアの泉でした。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 16:31 ID:BbicSOou
あげげ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 21:47 ID:G9icGrGV
>>302-315
CM話懐かしい。モータースポーツの戦歴を何故使わないのかと当時厨房だった
が不思議に思っていた。さすがにサファリ4連覇目(1979)は、新聞全面広告で
扱ってましたね。
>>326
部屋片付けしてたら「Keyはふたりで持つ」ステッカーが出て来ました

私も持ってます。同時にもらったのがバイオレットのサファリラリー優勝記念
ステッカー(直径10a位、「V」の文字とチーターの組み合わせ)。
何に貼ろうかと思っていたら24年が過ぎてしまった。A10のカタログも
バイオレット、オースター両方現存してます。

今はHP11に乗ってます。
443RA11J:03/09/14 23:22 ID:mQMenP9/
>>442
多分同じデザインのサファリラリー優勝記念ステッカー、手元にあります。
でも、裏には第21回で五冠王達成!とあったので復刻版かも知れませんね。
(確か第21回は'73年で、優勝車は240Zだったと思います)

A10のカタログも同様・・・・で、当方HP10乗りです(笑)
444442:03/09/15 01:52 ID:kz0Vqqno
「サファリ4連覇目(1979)」間違いでした。4連覇は(1979-1982)。

RA11Jどの
当方のステッカー確認してみました。
「OVER ALL SAFARI WINNER」
「VIOLET THE 27th SAFARI RALLY」となっています。
というわけで、サファリ4連覇の1年目と思います。

私がA10を初めて見たとき(FMC時の新聞広告でした)の感想は
「先々代のセドリック(130系)に似ている」でした。広告写真
だったので低く長く見えたので…。ただ130セドリック後期型の
フロントはA10バイオレット初期と似ています。
そういえば初代スタンザの顔は230セド(HT系、2灯ランプ)
から頂いた感じでした。

445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 04:02 ID:878TLMfX
家の車がT12のスタンザでした
家のやつはCA18iのサルーン系だったのでスプレモ系をうらやましく思っていたのをおぼえています
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 06:00 ID:8ZqYn5vb
父が乗ってたな〜。92年にプリメーラ買うまで13年乗ってたかな。
最後の頃は周りの車に比べて、すごく古く感じましたね。
ちなみにプリメーラは今でも乗ってます。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 06:11 ID:XJBNqz6g
>>446
長持ちだねえ
サファリラリー級のタフさ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 00:49 ID:nlhUnG/4
昔うちのオヤジもPA10乗っていた。
茶色でやけに車高が高い。ホイールも馬車みたいなやつでタイヤもスノータイヤみたいでカッコ悪い車だと思っていた。
今思えば外観はオヤジ仕様で中身はラリー仕様だったんだ。
PA10に付いていたダッツンのコンペハンとハルダのツイントリップとパッディホップカークのバケットはオレが頂いた。
DATSUN RALLYのTシャツ着てPA10の前で写ってるオヤジの写真、ちょっと笑っちゃった(オヤジ、カッコイイぞ)。
449RA11J:03/09/16 03:02 ID:Q+E6m1wo
>>444=442どの
違うステッカーだったんですね。失礼しました。

ところで、A10系前期型のグリルは結構凝ったデザインでしたね。セダンとクーペ系
でデザインを変えたりして。

バイオレットはセダンのヘッドランプベゼルが凹形状の角型なのに対して、クーペ
(オープンバックと呼んでいましたが、略すとOBですな(-_-;)は凸形状の丸型。
セダンでも後から追加されたGXシリーズはブラックアウトされた丸型だし。

対するオースターは、セダンもクーペ(こちらはマルチクーペ、「MCと呼んで
いただきたい」とカタログに記述が・・笑)も一見同じデザインに見えますが
良く見るとヘッドランプ周辺のシルバーとブラックの配色がセダンとクーペで
逆になっているという凝りよう。

さすがに角目にMCされてからはセダンとクーペが同じデザインになりましたが。
ただ、デザイン自体は丸目の方が似合っていたような。

我が家のオースターは角目2灯の後期型でしたが、個人的には前期型のクーペの
グリルが好きでした。何となく日産車らしくて・・・

まあ、あの当時はSAE規格の角型ランプが認可されたばかりで、空前の角目ブーム
だったのを思い出します。ありとあらゆるクルマがMCでどれもこれもみんな角目に。
なかにはどうみても改悪としか思えないようなものもあったなあ。
450442:03/09/18 22:53 ID:05VoNrCC
A10バイオレットのGXシリーズが出たときのショックといったら…。
「どうしてSSSじゃないの」本当にがっかりしたもんです。

SSSといえば、710SSS系のタコメーター「垂直ゼロ指針」でしたね。
451RA11J:03/09/19 23:37 ID:twS3Wko3
>>450
2代目バイオレット登場前の大方の予想では、車両形式は910で、SSS系は
セミトレIRSを継承する・・・といった内容が囁かれていただけに、A10系が
登場した時はいささか当惑したことが思い出されます。
その形式名が物語るように、ブルーバードファミリーから離れたA10系は
機構全般もブルよりサニーに近づいて、正直、格落ちした印象が強かった
うえ、バイオレットの徹底したファミリー指向の造りにはいくらなんでも
やりすぎじゃなかろうか?という感想がまず一番に浮かんだものでした。

約1年後にGXシリーズが登場したときは、やっぱりねえ、といった感じで
GXのネーミング自体は、B110サニーやC30ローレル以来日産のスポーティ
グレードでおなじみだったこともあって特に違和感は無かったのですが、
兄弟車のオースターに遠慮したような中途半端さが気になったものです。

既にIRSを捨てたA10にはSSSを名乗って欲しくなかった、という気持ちも
当時はあったような覚えも・・・・・

そういえば、510ブルに憧れていた身には710のデザインは当時全く納得が
出来ず、あちこちが気になって仕方なかったものでしたが、このスピード
メーターとタコメーターの停止時の指針角度の違いもその一つだったこと
を思い出しました。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 01:03 ID:InJrAUj6
南の風晴れオースター
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 06:27 ID:bJ8/xjj9
男と女とバラとスタンザ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 22:19 ID:1t/Z7RmA
走りが映えるバイオレット
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 00:05 ID:TzFRa4UD
若きスーパースター、リベルタビラ




どこがスターなんだか。3兄弟で1番惨めじゃん。中途半端だし。
と日産ファンでさえ思う。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 00:14 ID:oncYNTLp
あげ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 22:47 ID:KR6yPk4C
Let's Bigin Violet!
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 00:49 ID:OC2MNg/J
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 00:57 ID:go1/vEYp
なんかバイオレットのグレードで「SE‐X」とか言うグレードが
在ったような気がする。気のせいかな?

ラングレーも無くなっちゃったね。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 01:34 ID:IQsrfFll
シルビアにもあったYO!
LSE-X ってのが
461RA11J:03/10/06 01:42 ID:nl9VjWMc
>>459
あ、それは最後のバイオレット、T11型バイオレット・リベルタの最上級
グレード、ZX-Eのことではありますまいか?
T11には他にスタンザFXにSXというグレードがあったような。

そういえばS110シルビアにはZSE-Xってのもあったなあ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
910ブルのSSS-EXというのもあったな