★★車音痴御用達メーカー・・・トヨタ4★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
詐欺集団トヨタに騙されてる人に告ぐ。

・GOAはインチキ。(公開衝突試験で失態、プアボディと陰口)
・ワンプライスも嘘。(公平なんて大嘘、対応ばらばら)
・エコも嘘。(余計な車種を乱発するのがエコだろうか)
・馬力も嘘。(実馬力が酷い。トヨタ馬力として有名)
・ラップタイムも嘘。(カルディナのニュルLAP50秒サバ読み)

とまあ、軽く挙げただけでこんなもの。
そろそろ音痴から賢い消費者に脱皮したくないか?

一般大衆が無難だから惰性で買ってきただけで、車の中身
としては並レベルが精一杯。安い車を高く売るから会社経営と
いう面では上手いと思う。が、一消費者として見れば、あまり
喜べる話でもない。この辺を履き違えているトヨタヲタが多い。
熟考してトヨタという結論ならまだマシだが、かなりマレ。
車そのものの話に極端に弱く、しかも間違った解釈の多さに驚く。
困るすぐに会社規模だとか利益を引っ張り出して逃げる。
あまりに情けない連中だ。

彼らに愛の手を! 更正が可能なうちに!

前スレ
★★車音痴御用達メーカー・・・トヨタ3★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1043160009/l50
結局立ったのか。いらんと思ってたが。
でもついつい見ちゃうんだよね。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 01:53 ID:amLX+dzq
音痴&中高年御用達というのが正解では?
自称「クルマ通」の>>1が立てたスレはここですか?
スレッド末期だったとはいえ、前スレの916、926への異論も批判も無かったのに相変わらず

・エコも嘘。(余計な車種を乱発するのがエコだろうか)

って謳っちゃうんだね。
ここの>>1 は、会社でもルーチンワークしかしてないのだろうか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 23:01 ID:LfyQFgV8
はい???
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 23:11 ID:zsi7QT6d
>>1
>・エコも嘘。(余計な車種を乱発するのがエコだろうか)
↑ロクに売れない三菱&マツダ車は、種類は少なくても資源の無駄。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 00:23 ID:g+8l3dOP
>>8
販売力しか取り得の無い企業が何を言ってるんだか(ワラ
>1の身元は
万年三流メーカーの忠犬スバ公ですか?
どうにかして他社の評判を落とさないと
スバルが倒産しちゃうう〜
と思ってるのですか?
そんなことしても無駄なんだと気づいてください。
それより、スバルがいい商品を造れば二流になれるんだけどね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 01:26 ID:a4NqRP3t
忠犬スバ公w
よっぽど気になるんだな。そこまで必死にならなくても良いのに。
ほんまあほやなー

どこのメーカーでもいいやんかー

気に入った車買えよー

あっそ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 13:02 ID:9JFb/oCU
ageとこ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 13:10 ID:d9BWkyOF
トヨタ車オーナーのプロフィール

ヲタ  ・・ 15%
音痴  ・・ 85%(うち中高年60%) 
16好きなブランドは?:03/02/18 13:23 ID:7FAOum8m
1.TOYOTA 51.8%
2.HONDA 36.1%
3.BMW 32.3%
4.NISSAN 21.7%
5.VOLVO 17.4%
複数選択可能 総回答数:5521件
20〜29歳:1811名(33.8%)30〜39歳:2069名(38.7%)40〜49歳:929名(17.4%)
17嫌キラいなブランドは?:03/02/18 13:25 ID:7FAOum8m
1.MITSUBISHI 19.2%
2.ISUZU 13.6%
3.NISSAN 13.3%
4.SUZUKI 13.0%
5.DAIHATSU 11.4%
5.HYUNDAI 11.4%

三菱とヒュンダイ、かなーり嫌われてるようです。
>16

俺はトヨタ乗りだが、そういうカキコ止めろって。
>>17
ヒュンダイの認知率も考えるとかなりのキラワレ度だな(w
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 00:35 ID:E8YlwUez
嫌いな車ナンバー1=クラウン、マーク2・・・(カードラ誌調べ)
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 02:28 ID:LDs85SC9

好きな車の上位常連・・・レガシィ

この差はどこから来るのだろう?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 14:45 ID:gPokA7+V
>好きな車の上位常連・・・レガシィ
>この差はどこから来るのだろう?
特殊なエンジンがヲタを引きつけているだけ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 14:51 ID:KoKlEy+x
じゃあヲタにうける特殊なエンジン作らなきゃ。

上位常連にレガシーが入る程ヲタが多いらしいので。
まさか!作れないの?トヨタ。
お約束だらけだな。予定調和。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:11 ID:JAvaqJ7f
まずは車音痴のヨタ車オーナーを釣り上げないと。
26名無しさん@そうだドライブに行こう:03/02/19 15:16 ID:Spd6ZeMP
自称車好き
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:17 ID:T96mDbpZ
今TBS見てるけどCMだけはいいよ
CMの事やってるよ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:17 ID:uUXzvYKJ
とりあえず"eco"とか"GOA"とかの「用語戦略」大好きトヨタさんとしては

"スバリスト"に対抗する言葉を作るべきです。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:18 ID:T96mDbpZ
ヨタリスト
トヨティスト
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:37 ID:KoKlEy+x
ヨタリアン
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:40 ID:T96mDbpZ
ヨタラー
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:41 ID:EokxkF8N
ヨタレンジャー
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:42 ID:923HGVKc
名古屋人
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:50 ID:gPokA7+V
IDを変える練習スレはここですか?
漏れは変えませんが何か。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:53 ID:T96mDbpZ
漏れも変えてないけど?
>>34に決定!?
3831:03/02/19 15:55 ID:KoKlEy+x
俺変わっちゃったかしんない。

月刊名古屋人で決定?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:57 ID:EokxkF8N
名古屋人に悪くない?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:59 ID:T96mDbpZ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 15:59 ID:923HGVKc
スマソ。マツダ海苔を広島もんとか言ったりするから。
でも名古屋人に悪いので許してくれ。
>>35がIDを変えて出てくるに100GOA
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:03 ID:KoKlEy+x
変わってなかった。

じゃあ愛知の人で。

名古屋って愛知だっけ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:04 ID:8Q21SF0L
>>43
愛知が名古屋だろ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:04 ID:gPokA7+V
>名古屋って愛知だっけ?
↑小学生?
変な言い掛かり付けた上に洒落もわからんのか。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:06 ID:T96mDbpZ
なんかFlashの歌詞の名古屋をそのままトヨタに変えても違和感0だと思うのは気のせい?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:13 ID:KoKlEy+x
>>45
ひどい奴だな。

もっと小学生っぽく「愛媛だっけ?」とかのが良かったか?

弱いツッコミで>>44が台無しだよ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:13 ID:gPokA7+V
さて世間じゃトヨタを馬鹿にするけどよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:14 ID:JAvaqJ7f
トヨタはええて
>>49
もう何も言わない方がいいよ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:15 ID:JAvaqJ7f
GOAがあるがね
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:19 ID:T96mDbpZ
トヨタはええて
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:21 ID:oNVsVku1
アリスト
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:22 ID:JAvaqJ7f
ECOもあるがね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:43 ID:AoLu4k7n
君らには、公序良俗と言葉は当てはまらんのか?
メーカー叩きをする場合名前をそのまま出すのは問題だぞ。
とりあえず1の逮捕を激しくキボンヌ!
T車が売れているのは市場が認知してるからだろ。数百万だす買い物を
大根みたいに買うか?
結果としてT車が良いと言う事では?
>>56
だから2ちゃんに存在する全部の叩きスレで言ってこいよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:49 ID:JAvaqJ7f
>>56
自分の著書の中で、
実名をあげて特定の自動車メーカーを激しく非難している
自動車評論家もおりますが、
この評論家もいずれはタイーホですね?
あと民事と刑事の区別もつかないらしいな。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:52 ID:AoLu4k7n
頭イテー何とかならないか?
>>59
株価の操作で逮捕。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:54 ID:tijm7Gxn
>>56
基地外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>60
真性ですか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:54 ID:JAvaqJ7f
じゃ、メーカー叩きのスレを立てた2ちゃん中の
>1のタイーホ状をとってこなくちゃ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:56 ID:JAvaqJ7f
また、このスレから神の誕生の瞬間が・・・
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:58 ID:Eff+QX4q
>1は韓国の地下鉄駅の清掃ボランティア行き決定
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:01 ID:AoLu4k7n
>>60
真面目です。
自分の中で嫌いなメーカーがあったとしても批判は良くないと思います。トヨタ株主もいる事を忘れてはいけないのでは?
もう、批判は辞めてください。トヨタに通報しますよ!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:01 ID:Eff+QX4q
>1はイラク攻撃ミサイルの中の人に決定
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:02 ID:oPzqECj+
>>66
はい、今すぐしてください。おながいします。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:03 ID:Eff+QX4q
>1はキム・ジョンイルの秘書に任命
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:05 ID:Eff+QX4q
>1は三宅島の火口の様子を観察する人に任命
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:05 ID:2F2ri7TG
叩きスレ嫌いじゃないけど数多すぎ。
ファンスレと叩きスレそれぞれ一本化してほしい。
どうせ叩きネタなんて無限ループなんだし。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:05 ID:AoLu4k7n
>>68
本当に怖くないの?
以前ニュー速で逮捕者出たのを知らないのですか?
俺の変わりに誰か電話してくれないかな。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:07 ID:72243UAs
>1は日米海底光ケーブルの点検のため、素潜りで全て観察してくる人に任命
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:07 ID:oPzqECj+
>>72
全然怖くないけど?
今すぐこのURLを、中傷されてますって文添えてトヨタに送ったら?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:09 ID:72243UAs
>1はアメリカ本土でスペースシャトルの破片を全て回収してこい。
全て回収するまで日本への入国は禁止。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:10 ID:QruAde6v
>>72
>俺の変わりに誰か電話してくれないかな。
自分でそれくらいやれやヴォケ。

「×変わり○代わり」
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:12 ID:+95iyLBo
● 中 年 オ ヤ ジ は ト ヨ タ が 嫌 い ? ●
▼▼どれもこれも駄作!トヨタのワゴン▼▼2
なぜアルテッツァを失敗したことにしたいのか?【5】
●な ん ち ゃ っ て ス ポ ー ツ の ト ヨ タ 5●
■ヒエラルキー崩壊=トヨタの崩壊!?【2】■
★イタダキーッ! パクリまくりのトヨタ Part.3★
■使いモノにならない、トヨタG−BOOK■
トヨタの、サービスキャンペーンにムカツイタ。
▼要大整形手術gt;gt;gt;トヨタ・セルシオ▼
@@トヨタは儲け過ぎだ、金返せ!@@
【鬼畜】トヨタは社員を洗脳するのをやめれ!!
【クソ〜】★敵前逃亡!カルディナ5★【レガめ】
【矛盾】■どこが?トヨタのエコ2■【ポーズ】
【虚偽】トヨタ馬力専用スレ Part3【欺瞞】
★★車音痴御用達メーカー・・・トヨタ3★★
▲▲トヨタが嫌いな皆様へ▲▲
トヨタの営業マンって売る気あんのか?
なぜ、トヨタはSクラスやマイバッハみたいな
トヨタはVWとmbとBMWみたいになって欲しい
トヨタロメオだヴェロッサ
【あぼーん】トヨタビスタ旭川が民事再生法申請
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:12 ID:AoLu4k7n
嫌ですね。こんな事で振り回されるの嫌ですから。
ちなみに私は、トヨタ海苔では無いですので宜しくお願いします。
愛車の会社名は●●ダです
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:15 ID:wIHoRyIR
>1の人生もうだめぽ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:16 ID:JAvaqJ7f
ホンダ叩きのスレもあるでよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:17 ID:O77IG11P
ID:Eff+QX4q=72243UAs
うざい氏ね
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:17 ID:72243UAs
ホンダは自業自得のところもあるからな
板を荒らすし、自社登録車の税金ちょろまかすし
83お約束:03/02/19 17:19 ID:72243UAs
ID:O77IG11P
うざいしね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:20 ID:AoLu4k7n
とりあえずもう帰ります。
ココにいると●●ダヲタキモイと言われそうなんで。
メーカー叩きは、ほどほどにしたほうがいいですよ。
逮捕されて人生失敗したくないでしょ。後から忠告を聞いてれば良かった
では遅いので。幸運を祈ります。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:20 ID:oPzqECj+
早く通報しろよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:20 ID:JAvaqJ7f
>>78
公序良俗とかタイーホとか自分で言いだしたんじゃないの?
オレら、マターリ語り合ってただけなのに。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:26 ID:AoLu4k7n
スマソ最後です。
煽りあいで殺し合いに発展したこともあるのできおつけてください。
●●●ま事件。
結局引っ掻き回して逃走かよ、おめでてーな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:28 ID:wIHoRyIR
通報シマスタ!















ナンチャッテ
>86
アンチの面々だけがマターリ
トヨタの人はメラメラ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:29 ID:wLljI+Qd
>>87
脅迫罪で タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:30 ID:ObF94AfG
とにかく、トヨタの地道な経営力は認めるが、(バブル期とか)
クルマ造りに対する執念、つーか考え方は甘いと思う。
カルディナとかは、性能云々以前にワゴンの需要の質が全く分かって無いね。
>>91
逮捕されますよ(w
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:34 ID:JAvaqJ7f
>煽りあいで殺し合いに発展したこともあるのできおつけてください。
>●●●ま事件。

これ何?
そんなのあったっけ?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:39 ID:9OZc4qM7
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/nagoya.swf
でマターリしてたと思ったら基地害が通報とか言い出すし
まったく凄いな………
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:42 ID:ObF94AfG
逮捕だの事件だの言う奴カエレ!
確かに客観から少し外れたのもあるがあくまで意見だぞ?
それに全くデタラメって訳でも無いと思うが。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:46 ID:9OZc4qM7
トヨタの中の人もこれを見て
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/curry.swf
鎮まれよ
通報しますたのAAがみつからん
                      ________
                    /
             _ _        /
           〃┏━━ 、  ∠    通報しますた。
           |  ノノソハ)))    \  よろすく。
       (\ リリ ´Д`)リ     \___________
       (\\.リ\-(ソ
       (\(ぃ9 ∞ | ビシッ!
       \ /  ∞ /.__
        /   ∞∧_#|]つ
       / = ∞ /
      /     ヽ
     く__  ヘ__\
       /  /   >  )
     /__ノ     /__/
    /_/     /__/
    /  /     (   ヽ、
   (___ _)      \ __つ

はいよっ!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:53 ID:4RneNBPl
AA貼ったりして荒らすな
マターリできないのか!?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:56 ID:ObF94AfG
このままだと語れん。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:58 ID:9OZc4qM7
>>99
>>97が欲しがってたんだよぉ
つーかあゆかよ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 18:00 ID:9OZc4qM7
って言うか最初に通報だ風説の流布だとか言い出した香具師が
一番困ったちゃんだと思うのだが………
ahoo!掲示板じゃないんだしサ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 18:00 ID:Cb9Edxjb
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 18:01 ID:9OZc4qM7
>>102
パッと貼り付けられるのがこれしかなかったんだよ
いやなら自分で探せよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 18:03 ID:oPzqECj+
>>103
さっきの香具師はなぜか株価操作やら言い出したからな。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 18:07 ID:9OZc4qM7
ahoo!掲示板の万歳(マンセー!)意見以外を削除するトピ主も
ある意味情報操作してると思うのだが…
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 18:16 ID:JAvaqJ7f
そうそう、株価に有利な世論を作り上げて操作しるとか・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 18:21 ID:6Q7V2VB6
トヨタはヤマハのエンジンですね。
>>109
そこでもうブチ切れですよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 18:25 ID:e0rHvZ78
>>77
アホ削除人はなぜ削除しないのだろうか
>>109
あー削除の対象だな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 18:55 ID:KoKlEy+x
>>112
削除されてもう一回ブチ切れなわけですよ。
やっぱりオイルもガソリンもタイヤもオーディオ類もトヨタ内製なんですよね
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 19:35 ID:xFSYJC1s
Yahoo!掲示板はヨタヲタ達のパラダイスですか?
叩く香具師がいなければ好き放題言ってるってことか?
トヨタマンセー!!
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 21:33 ID:wPt0pNvc
叩くと人格攻撃
でその人格攻撃レスもろとも削除らしい
118名無しさん@そうだドライブに行こう:03/02/19 22:40 ID:Spd6ZeMP
自称車好きは怖いね。
自分達が世の中の屑だという事を認識してください
日の当たる掲示板では、一般人が発言権をもちます
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:55 ID:HzOu/++i
そう言う事じゃなくて普通の批判も人格攻撃→削除ってここよりはるかにヤヴァイと思うよ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:11 ID:A/rSbLgD
トヨタ純正オイル
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:13 ID:Tk0LUHtE
>>94
のFlashの歌詞ってナゴヤをトヨタに変えてもしっくり来る
トヨタ純正スポーツエンジン
124名無しさん@そうだドライブに行こう:03/02/20 00:41 ID:NI3LAAWY
トヨタ純正馬力
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 01:16 ID:09xbr1UR
悪名高いカンバン方式(道路が倉庫、下請けいじめ)とか、金太郎アメみたいなラインナップ
とか、いやなとこいっぱいあって、アンチトヨタだったが...。(でも旧エスティマ乗ってたりするw)
公平にみて、この数年いいクルマ多くないかい?<トヨ 乗って無いからデザインや雑誌で
しか判断でけんが。アルテッツア、ヴィッツ、プラッツ、イスト、ファンカーゴ、ウィルの
全部等等...。悔しいけどアルテッツアなんか、もう1台分の車庫(それにマニーw)があれば
欲しいくらいだ。
 ただ、その他大部分の車はあいかわらずくれるといってもいらないが。(ほんとにくれたら
もらって売るけど)
 まあ豊田市に産まれなくてよかった、とは思う。「企業城下町」なんて虫酸の
はしる言葉だが、由緒ある町の名前を企業の名前にしちゃうというセンス、レニングラード
とかスターリングラードとかと同じだのう。
 でも車には罪はない?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 01:19 ID:kVQcePsZ
>>125
 君のような人間を情報難民というのでしょうかw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 01:20 ID:neae+yUj
>>125
ここであのコピペを用意していて貼るようでなくては
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 01:53 ID:Tk0LUHtE
>>124
トヨタ純正(・∀・)イイ!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 02:10 ID:YC6EPZg1
世界のあこがれトヨタ純正部品
途上国ではトヨタ純正中古部品も高値で取引
130元車屋:03/02/20 02:11 ID:CyyPA68D
セルシオの原価知ったら衝撃走ります。ズバリ・・・・
131125である:03/02/20 02:13 ID:09xbr1UR
>126  情報?別に常識しか書いて無いが...。むしろ車の情報はじぇんじぇん知らんぞ<自分
もすこしエロエロ勉強したほうがいいぞ  
>>131
オマエモナー
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 02:17 ID:CyyPA68D
俺もナー
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 02:19 ID:Tk0LUHtE
Yahoo!掲示板の方がヤヴァイな…
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1835184&tid=a3wa3ia3sa3ha4n9adbel&sid=1835184&mid=1&type=date&first=1
WISHの広場
色々と…
ユーザー個人のHP(これはちょっと可哀想だし直リンしないけど)もヤヴァ目…
WISHってなるほどこんな感じの奴が買うクルマなのか…
マジで車音痴御用達なんだな…
>>134
>とても参考になります。
>でもほとんどストリームと変わらないのは気のせい?やっぱ2ch??
>もう少し安くして、価格面でも優位性を出して欲しいですね。

コレにウケタw
2chがどうかかわってるんだよと。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 02:24 ID:Tk0LUHtE
あとそのトピ
WISHやトヨタ批難(って言っても結構まともなものも…)はマメに削除去れてて
見るに耐えない他社貶し(しかも程度が低過ぎ)は削除されない…
なんだか見てて吐き気がする最悪トピだったよ…
社員もユーザーも糞…
ダメだ……いてえ
ナンバーくらい隠せばいいのに……
138名無しさん@そうだドライブに行こう:03/02/20 02:43 ID:NI3LAAWY
>>134
2ちゃんねるが可愛く見えますね。まぁ2chには無敵の厨房板がありますから。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 03:43 ID:PGjCh54P
厨房といえばレガッタの専売品
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 16:31 ID:J+Zd0sI8
レガッタ?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 16:35 ID:Xw2txxE9
レガヲタよりレガッタのほうが言いやすい
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 17:24 ID:d1EMJWXU
そう言えば昔カゼッタ岡って居なかった?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 17:59 ID:lo3yi+po
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 00:24 ID:XysJQz6o
ヨタヲタ、レガシィがそんなに気になるの?
そんな、完敗してるからって、ムキになっちゃって、モ〜。
しょうがないじゃーん、所詮がトヨタでは。
いい加減、世の中分かれや。音痴に支えられてるメーカーと
車好きに支えられてるメーカー、おまえはどちらを選ぶ?
そしてここにも魔太郎君っと
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 01:02 ID:BY93xJIQ
素婆ヲタの特徴

文章の出だしが車の話でも、
「これだからヨタヲタは…」
「相変わらずヨタヲタは…」
と最終的には人叩きが目的で終わるのが特徴。

また、レガシィ海苔なのか
レガシィを攻撃する人間は
自動的にヨタヲタにされてしまいます
そしてマルチポスト
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 01:43 ID:85tzS17X
トヨタ嫌いじゃないけどあの馬鹿脚だけはなんとかなんねえかな?
脚がもっとよくなったら胸張ってヨタオタですって言いますわ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 01:45 ID:0BLJ9B7x
>148
馬鹿脚って具体的にどう良くないんですか?よかったら教えてください。
ふにゃ足と馬鹿足
違うのか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 02:45 ID:L/F47+9F
憂さ晴らしする紳士はバカとかアホという言葉を使いたがるのだ。
>148
トヨタ車を買う時は、足回り交換を前提に買ってますww
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 08:16 ID:tqKuc+uA
>>152
一行レスをマルチポストする香具師ハジメテミタYO!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 00:59 ID:kCDcFQR4
トヨタ車買うときは、足回り交換&補強代まで含めて予算組まないとね(w
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 01:21 ID:lX/F9ZNN
>154
上級グレードのエンブレム代もな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:40 ID:Jc1qOzWB
【1】尊敬される企業:日本のトップはトヨタ 米誌フォーチュン発表 2003.02.21

 米誌フォーチュンは21日、日本版と日本を除くアジア版の「最も尊敬される企業」番付をそれぞれ発表、日本ではトヨタ自動車が、日本を除くアジアではシンガポール航空がトップだった。
日本企業の2位はホンダで、上位2社を自動車メーカーが占めた。
 日本では3位がソニー、4位竹中工務店、5位キヤノンの順。
日本を除くアジアでは2位が韓国の半導体、電子機器のサムスン電子、3位がオーストラリアのメディア大手、ニューズ・コーポレーションと対象は広範囲にわたった。
5位になった中国電信(チャイナテレコム)は、昨年より40%も評価を高めた。

 米国外に拠点を置く企業の世界番付では、トヨタは11位(前年25位)、ソニーが13位(同28位)。(香港・共同)

[毎日新聞2月21日] ( 2003-02-21-21:48 )
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 11:10 ID:nKYHQLWP
結局コピペ頼みのトヨタ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 17:03 ID:rS6jbYH3
どの方面から見ても優良企業
オメデタイやつだな・・・
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 23:09 ID:Jv/ovHtF
>>157
自分の基準が無いトヨヲタだからな。
煽り死ね・・・
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 00:25 ID:sbQMi9/w
煽り死に
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 00:31 ID:GpR6Fs/+
車通の人は、どのメーカーを御用達にしているのですか?説明してね。
当然ニサーン
>>164
あんたはとりあえず外の空気吸ってこい。
はーい
もう寝まーす
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 02:52 ID:9I9J3eO2
トヨタ車だと話が盛り上がらないんよ、基本的に。
車というより商売の話になってしまう。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 08:57 ID:BHkaFek2
>>164
もう買い換えたのか。速ぇーなぁ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 14:34 ID:YhqBrBI8
世界1000社番付--第1位はエクソンモービル
トヨタ自動車は昨年の19位から今年は14位へ、ホンダは107位から57位へ、BMWは146位から91位になった。
http://210.5.4.91/gate/big5/biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/224128
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 15:54 ID:3W1CoThj
それが何か?
171名無しさん:03/02/23 16:19 ID:Q6ywLE/y
そのランクでNTTが9位というのは納得いかないな。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:45 ID:TIFB7RXI
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 17:13 ID:+IqaCFA3
ヨタヲタは他人の声を参考にすることしかできないアフォ。
試乗するなり、自分の目で見るなり、少しは成長しろや(笑)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 17:16 ID:kj7zOKKz
非コテハンで「ヨタヲタ」というキーワードが出たら
まず魔太郎くんです。

文章の出だしが車の話でも、
「これだからヨタヲタは…」
「相変わらずヨタヲタは…」
と最終的には人叩きが目的で終わるのが特徴。
「ったく、」が付いたらまず間違いないです。

また、レガシィ海苔なのか
レガシィをを少しでも批判する人間は
自動的にヨタヲタにされてしまいます。

言葉の節々に名古屋弁が出るのも見分けるポイント。
IDは自由自在に変えられます。
レガシィってエンジン以外はイイ車だよね
非スバリストの民間人たちにさえウケるのも納得できる(w
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 18:29 ID:gOATdY3O
欧州での勝ち組・負け組
http://www.asahi.com/business/column/K2003022101271.html
BMW、PSA
日本勢ではトヨタ、ホンダ、マツダがとくに好調である。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 19:43 ID:Rb6zkwMb
相変わらず商売の事ばっかりだね
ハリアーとか技術的に褒めていいクルマだってあるのに
ただデザインはポルシェカイエンとのパクリ合いになって来た感じだけど…
>177

技術論、デザイン論が出来ないのは、トヨタ乗り、アンチともに同レベルだからな。
叩きスレで正確な話をするのは難しい。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:26 ID:KyRYXWKp
トヨタヲタって根拠も無いのにテキトーなことばかり言うから困る。
困ったお客を背負ったもんだね、トヨタも。
あ、違うか。うまく洗脳できたね、か(w
ベストカーあたりが根拠なアンチが何かをほざいてます(w
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:29 ID:WyZXolEH
ということは、根拠のないことを書いている179も
トヨタヲタということでOK?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:31 ID:xov9xTf3
TOYOTAのおかげで雑誌が楽しい
>>178の言う、「技術論、デザイン論が出来ない」ヤツってのは、まさに>>179のようなヤツのことを言うんだろう。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 01:33 ID:e31izqoP
トヨタって商売しか考えてないからな
なんでスバラーってアンチトヨタスレに粘着してるの?
車音痴のオレに教えてくれ
ノア(旧)のボンネットに穴が空いてるのはターボ車(3S-G)ラインナップしてたのか?
ディーゼルターボってオチはナシで
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 08:47 ID:/JIhTkUZ
>>185
ヨタヲタがアンチスバルスレに常駐してるからじゃない?
>187
ウイルスソフトかよ
ノートン先生の検疫してもらわなくっちゃ
まあ仲良くやりましょうや

トヨタと富士重工業、G-BOOKサービスで協力
−2004年以降販売のスバル車(国内モデル)にG-BOOKを搭載−
http://www.toyota.co.jp/News/2003/Feb/nt03_0209.html
http://www.fhi.co.jp/news/03_01_03/03_02_24.htm

G-BOOKがスバルに……トヨタと富士重が日本のカーテレマティクスで提携
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0224/22mmn_ma9999_22.html
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 23:49 ID:0cxt29IG

ついにトヨタは白旗かよ。
G−BOOK使ってくださいと頭下げたか。。。
>191
ID変えて、あちこちでご苦労だな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 01:37 ID:x/qzUTjm
>>191
君はトヨタ工作員?
毎日何時もこの2chでご苦労なこった。
クルマ好きだが、おれは自分が自動車通だとは思わんがな。
知らないことばっかだ。

音痴でない人たちは、どうやって勉強してるんだい?
自分が半可通でないと自負できるってのは良いことだ。おれも見習いたい。
ガソリンスタンドでバイトしてくだちい
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 22:57 ID:m1RARKGT
整備とかの本とか買ったりして熟読すれば?
多少自分のクルマの事が分るし
大事にするよ?
>>193が何を思って>>191をトヨタ工作員と考えたか。謎は深まるばかり。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 03:12 ID:tl9WxQu6
トヨタ車に入れ込む奴はほとんどいない。
理由を検証してみれば、答えはおのずと分かる。
用は素人向けということ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 03:38 ID:24YCVPZN
素人向けw

タクシーはプロ、パトカーはプロ、営業車もプロ
プロに一番選ばれてるメーカーはどこだろう?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 03:39 ID:COx4oaPs
今日はIDが40馬力
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 08:06 ID:5MmLKoCu
>>198
MR2やスープラに乗ってる香具師には結構おるで
インプやエボに乗ってる香具師の方が音痴が多い
特にエボ。安い車高調組んで喜んでるあんたらだよ
もったいないからデチューンして偉ぶるのは止めてください
>>201
両方、絶版(泣
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 08:55 ID:YXmoPDZE
86年式のカローラです、アーシングしましたトルクが1500回転くらいからもりもりと
湧いてきます、90キロからの高速の伸びも凄いです、トルマリンもインテークに付けました
アクセルが軽くなり加速性能が格段に向上しました、燃費も1キロ/Lは確実に伸びてます
ブレーキも良く効くようになりました。カローラは足が少し弱いのでスプリングにもアーシング
するつもりです、ハンドリングも弱アンダーでいまいちでしたがピップエレキバンをギヤリンクに3個
ステアリングシャフトに2個、ステアリングホイールに4個貼ったら見違えるように回頭性が良くなりました
まるでBMWみたいです、皆さんも試してください。
>>199
商売、予算があるんだから丈夫な車を買うのは当然。
耐久性においてはトヨタに勝るメーカーはないだろう。

それに車の免許をもってるってことはプロ。無免許がアマチュア。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 13:23 ID:H5af4bh+
でも例のフニャ足で耐久性を良くしてるんでしょ?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 13:32 ID:LAxSU0u/
パトカーがフニャ足だと取り締まりや緊急出動や追跡が出来ませんが何か?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 13:48 ID:DC9NZ43c
高速警察隊のクルマでトヨタ車ってほとんど見たことない
大概GT-Rかスカイライン、セドリックが多い
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 13:57 ID:1adcKJxN
スープラパトカー萌え〜
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 14:19 ID:crfXToMw
>>199
ンダのカブ。
町中はクラウンのパトカーがよく走ってるが
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 14:57 ID:oBZku0Dw
高速警察隊でスープラってみたことないな
GT-R、GTOは見たことあるけど
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 15:26 ID:5MmLKoCu
>>204
違うでしょ。プロってのはそれでもって生活の糧を得ている人間の事
>>211
高機ってのはハッタリが効けばそれだけでいいんよ。あと直線が速ければな
GTOやZ32なんてのが選ばれているのがその証拠。性能は二の次
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 15:27 ID:qHWg9npk
東北道に出没するソアラの覆面パトカー
http://plaza18.mbn.or.jp/~asari/hukumensoaral.jpg
覆面パトカーリスト
http://www.sun-inet.or.jp/~greets/hukumen.htm

検挙したら後部座席に座らせるから、2シーターのスポーツカーはパトカーには
使いにくいと思われ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 15:40 ID:W89cH1+o
http://www.sun-inet.or.jp/~greets/hukumen.htm
東名・名神の覆面パトカーリストによると

トヨタ 12台
クラウン 9台
ソアラ 3台

日産 10台
セドリック 6台
R34 4台

高速でもトヨタ車のシェアが高い
またトヨタ・日産以外のメーカーは見当たらない。
スバル好きの俺としては悲しい。
スバルは覆面だけでなく、白黒パトカーでもみたことないぞ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 15:45 ID:W89cH1+o
http://www.sun-inet.or.jp/~greets/hukumen.htm
を見て珍しいと思った車種
ベンツ
BMW
マーク2ツアラーV
クレスタ
デボネア
アンフィニMS-9
216砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/02/26 15:52 ID:nrXznYBP
>>214
北海道にはインプレッサセダン(GC)の白黒パトカーがいるよ。
ベースは1.5L。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 16:01 ID:7ehdv8q/
高速警察隊のGT-Rって4ドアとかないか?
>>214
B4の覆面が常磐道走ってるらすい
高速はともかく、警察が車を購入するときは市場でのシェアを考慮してるって何かで
読んだ。だから捜査用とか地味な車両はけっこうマイナーな車あったりするらしい。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 18:49 ID:ABmadKCb
確かに覆面ソアラパトカーなんて
じっくりナンバー見なきゃ分らない………
先代ソアラの覆面を良く見る
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 20:33 ID:a89p/9o8
とりあえず「プロが選ぶ信頼のメーカートヨタ」という結論でよろしいかと…

さあ自称クルマ通のアマチュア君、惨めなルサンチマンスレを再開しなさい(w
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 20:36 ID:XZvRPJe4
走れ!走れ!ト〜ヨタ〜トラック♪?
>>222
あんたのこじつけもだいぶ惨めだと思うが… 
所詮トヨタは商用車ってことだな、走る車じゃねーよな。 萌えない車はいらね
>224

いい気なもんだ。
逆にいえば、あんたは「萌え」させられればそれでOKってことだろう?多少の欠点には目をつぶれるんだろう?
自覚は全くないんだろうが、ある意味、製造業者にとってこれだけラクな客層は無いぞ?

加えてひとつ。
耐久性が高いってのも、立派な「高性能」のひとつだ。

通ぶってんじゃねぇ、半可通が。
はー?耐久性があればなんでもありかよ? その上、耐久性=高性能まで言い切っちゃった。
いいねーヨタはこんなやつ相手に商売ができるんだから・・
あんたの周りのヨタ車は壊れないの?
いとこの旧カルディナ、買って2年程でブレーキからキーって音して、ディーラーに行ったら
「直らない。安全性に問題ないからこのまま乗れ」って言われたらしい。
まぁ君に言わせればたまたまかもね? 俺の中では壊れない車じゃない。
俺から言わせれば、買ってから1度も修理いく必要のない車が1番てあなたの感覚がゆうどうかしてる。
壊れずのれれば最高の車とゆう辺りが一番生半可な考えだと思うが。
車は走って何ぼ。乗れればいいんならタクシー呼べば?たぶん1台買う金で10年は軽く乗れるよ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 21:47 ID:XZvRPJe4
耐久性って言ってもふにゃ足でシャーシへの衝撃を伝えない様にして
稼いでるんだろ?
激しく微妙な高性能だね
はい、あいー
ま、俺、壊車(w
ねえトヨタ車ってどこがいいの?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 21:54 ID:IiJS87gS
>>226
 パッド鳴きの問題はどの車も一緒ですが?
 個体差だと思われますが?
>壊れずのれれば最高の車とゆう辺りが一番生半可な考えだと思うが。
>車は走って何ぼ。
 自己矛盾してますよ?

 
>>230
矛盾?どのあたりが?

べつに俺は走れば壊れるなんていってないじゃん。
あんたの考えは走る車は壊れるとでも言いたいの? 

ヒュンダイノリですか?w
232231:03/02/26 22:05 ID:+q494v/Q
あぁ、わかってるとは思ったが俺が言いたい走りってのは距離のことじゃないよ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 22:07 ID:IiJS87gS
> 俺の中では壊れない車じゃない。
>俺から言わせれば、買ってから1度も修理いく必要のない車が1番てあなたの感覚がゆうどうかしてる。
>壊れずのれれば最高の車とゆう辺りが一番生半可な考えだと思うが。
>車は走って何ぼ。乗れればいいんならタクシー呼べば?たぶん1台買う金で10年は軽く乗れるよ。
在日の方ですか?日本語可笑しいですよ。


作文はあんまし得意じゃねえわ。

でも車の話ができないからって話をそらすのは… まあヨタヲタのパターンだが、
痛いよ。 
>>229
無免厨はスッ込んでろ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 22:33 ID:IiJS87gS
3σからはずれた人の感覚に合わせて車作ってたら商売になりませんわ。
イタ車でもお乗りになられては?ちょうどいいかと。
>229
枯れた技術で車作るので丈夫です
そうゆうと思ったよ。てかあんたは社員さんなのか?まぁヨタは商社みたいなもんな。
ただF1とかでイメージ作ってる分たち悪い。
イメージで車を売るトヨタ。 だいたいさっきからヨタ車=高耐久なんてイメージ持ってた
奴っていつの人間なんだ? 最近の車はそんなに故障しないよ。 イメージに依存する人間=ヨタヲタ
それにしてもなぜイタ車なんだ? 
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 22:54 ID:a89p/9o8
>でも車の話ができないからって話をそらすのは… 

おまえの言うクルマの話っつーのはこれか↓

>いとこの旧カルディナ、買って2年程でブレーキからキーって音して、ディーラーに行ったら
>「直らない。安全性に問題ないからこのまま乗れ」って言われたらしい。

「キーって音がして」「言われたらしい」 (^Д^)ギャハ!
ほんとアンチトヨタはクルマ音痴だな。 

「俺を萌えさせてくれ〜」←ジドーシャヒョーロンカのオナニー文でも読んどけや(w
まーだ>>227みたいなことを言う車音痴がいるのか・・・ ヤレヤレ
>>239
下手なあおりだな。厨房だと丸分かりだ(藁
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 23:47 ID:dsk7rqZJ
>>226
トヨタは壊れないのではない。
例えば、トヨタが10箇所壊れたら、三菱は30箇所壊れる
というように、トヨタは壊れる箇所が少ないのだよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 23:49 ID:a89p/9o8
>>241
反論も出来ず車の話も出来ない哀れなアンチ…
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 23:54 ID:hp3KZyP8
>>238
アメリカで販売してる自動車で世界一、故障などの不具合が少ない車を製造してるのは
トヨタの田原工場だってよ。トヨタ車の品質が世界一だってわかったか?

2002年米国自動車初期品質調査(IQS)
購入後90日間の不具合(故障も含む)調査で、工場別に集計、不具合の少ない車を生産した工場ランキング。
ポイントは100台当たりの不具合件数、少ないほど優秀
2002年 プラントアワード受賞工場
世界一プラチナ賞トヨタ- 田原(日本乗用車)63ポイント
地区別
アジア太平洋シルバー賞 トヨタ- アラコ(日本、ライト・トラック)91
アジア太平洋ブロンズ賞 トヨタ- 九州(日本、ライト・トラック)93
ヨーロッパゴールド賞 BMW - ロズリン(南アフリカ、乗用車85
ヨーロッパシルバー賞 BMW - ミュンヘン(ドイツ、乗用車)87
ヨーロッパブロンズ賞 ダイムラー・クライスラー- ジンデルフィンゲン(ドイツ、乗用車)94
北米・南米ゴールド賞 ゼネラルモーターズ- オシャワ第2(カナダ オンタリオ州、乗用車)93
北米・南米シルバー賞 ゼネラルモーターズ- ボーリング・グリーン(アメリカ ケンタッキー州、乗用車)98
北米・南米ブロンズ賞(同率) ゼネラルモーターズ- ランシングC工場(アメリカ ミシガン州、乗用車)100
北米・南米ブロンズ賞(同率) NUMMI(米国 カリフォルニア州フレモント、乗用車)100
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf/2002USIQS_J_revised.pdf
>>242
だからいつの話やねん!!そんなクオリティーの低い時代は当に終わったわ。
壊れなくて当たり前。 
壊れにくい車を作る企業? はぁ?大正生まれか?

>>243
厨房君は煽るしかできひんのか?人のことを差し置き全くしな奴に言われたかないね。
おやじがマーク2にでも乗ってて叩かれるのがそんなに悔しいのの?
だって反論できないもん。 煽りは話にならん。 煽ることと=反論することと履き違えてるんじゃないの?
>だって反論できないもん。 煽りは話にならん。 煽ることと=反論することと履き違えてるんじゃないの?
omaemona-('∀')y ─┛~~
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 01:45 ID:t5JLUn6D
>>240
そうか?
トヨタの足ってふにゃか妙に固いかどっちかだと思うけど
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 01:52 ID:b4Ev8gZK
>>247
トヨタ車って足の設定がメチャメチャ。
特定のモデルはガチガチの足で堅すぎで耐久性低し。
大概のモデルはどんぶらこ〜どんぶらこ〜系。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 01:54 ID:zouJldkk
>>248
アンタの乗った現在のトヨタで大別してくれよ。
>>219
俺の県は先代レガシィセダン(超マイナー車)の覆面がいるよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 06:30 ID:Ncg1Za3Z
ID:+q494v/Q
ID:/GBJt9ju
ID:fk2JHbUe
同一人物?在日である事は間違いなさそうだ(w
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 07:30 ID:cl7TVVU0
アンチは自分の車は晒さないのか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 09:34 ID:WMHF2f3A
>>241
・・・ブレーキ鳴きも知らないのか?
パッドとローターの当たり方によっては親父セダンでも鳴くことあるぞ
これ直すにはパッドの裏にグリス塗るかパッドの角取るかそんなもん
それやっても直るかどうかは分からん。パッドだけ替えても直らん事もある
アンチの言うところの高性能車ではよくある事なんだがなぁ・・・
アンチってどんな車に乗ってるんだろうね。不思議だ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 10:48 ID:7dcJHcdW
トヨタ擁護してる香具師は自分のクルマ晒さないのか?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 11:02 ID:PvB4cFNS
トヨタ擁護してるけどマツダ乗りなんだな。
俺は日産海苔w
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 12:38 ID:yc1+wrv5
>アンチ
車通なら、ハードウェアとして見たトヨタ車のダメな点を
具体的に指摘してくれない?収拾がつかんよ。



これじゃただの煽り合戦。収拾がつく筈がない。
258257:03/02/27 12:39 ID:yc1+wrv5
最後の一文を消し忘れた。内容重複スマソ。
何度も何度も言ってるから疲れた

それに対する擁護発言は全然無い訳だが
260257:03/02/27 12:44 ID:yc1+wrv5
>>259
根拠の無い妄想ばっかり書くからだよ。
ど う 援 護 し ろ と ?
トヨタはデザインがダメ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 13:01 ID:yc1+wrv5
>>261にとって、デザインのいい車とは?
定義を書けとは言わないが具体例をきぼんぬ。
意味の無い煽りばかりだな・・・
じゃあ
具体的に一つ

アルファード、エスティマ等リアタイヤが内側に引っ込んでる車多いよね
あれは何?トレッドが狭いのはなぜ?
ホイールアーチのデザインが悪いの?
カコワルイぞ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 13:11 ID:ewRo8HWP
叩きスレに何期待してんの?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 13:35 ID:I8NyCmGL
灰皿がドリンクホルダーの真下にあるのが意味不明。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 13:38 ID:yc1+wrv5
>>264
>リアタイヤが内側に引っ込んでる車多いよね

前後のトレッドが違う車の極端な例として3輪の自動車を想像してほしい。

前1輪・後2輪のミゼットはよく横転事故を起こしていた。しかし
一方、同じ3輪でも前2輪・後1輪のメッサーシュミットはコーナー
でもまぁまぁ安定していたという。

フル乗車のミニバンは高速コーナリングで横転する危険性が高いのだが、
トヨタは前述のメッサーシュミットのように、敢えて後輪のトレッドを
狭く取ることによって横転のリスクを軽減している。良心的な設計だ。

>カコワルイぞ
確かに「ツライチのほうがいい」という人もいるけど、クルマ通なら
設計者の意図を汲んでノーマルで乗ってほしいところですな。
>>266
スマソ、どの車種の事か分からない。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 13:45 ID:MRjnmHvj
最高益出しときながらベアゼロという経営姿勢が最高です。
>>267
カコワルイものはカコワルイ
ツライチがいいとか悪いとかは別にして
もうちっとデザイン的に何とかならんのか?
>>All

ご覧いただけました?>>270のような人がまさに
車の見た目に騙される「車○痴」の典型例です。

これから客先に出るので落ちます。
音痴認定
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 14:23 ID:UyxHnyoZ
>>264=270=272
カッコの事しか言えないお前の方がよほどクルマ音痴だろが。
低スキルのトヨヲタに論破されるような質問するなヴォケ。
そんなカコワルイ車でも買ってる人は幸せですね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 14:45 ID:UyxHnyoZ
>>267
あんたはトヨタ海苔の中では少数派。

85%=ホイールハウスの隙間なんて気付きもしない車音痴。
14%=隙間には気付いても、その理由には気付かない機械音痴。
  頓珍漢な改造をしてトレッドを拡大して満足。

1%=>>267‥それでも他社ヲタのボトム層に匹敵する低スキル。
276275:03/02/27 14:50 ID:UyxHnyoZ
トヨタ車のユーザーのほぼ全てが車音痴や機械音痴であり、
スレタイの「車音痴御用達」は正確な表現と言える。

=================終了=================
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 14:57 ID:rGb9T+Qc
だから自分の車を晒して、同クラスのトヨタ車と比較してどこがどう違うのか説明してくれよ。
同じことをトヨタ擁護派にも聞くがな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 15:08 ID:VC9CQnho
>>269
株主にとってはそれが一番イイ!
短期的利益を求める米国型経営の見本!!

長い目で見てイイか悪いかは別だけど。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 15:11 ID:OXSf5e9D
経営が上手い。しかし、商品は・・・。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 15:15 ID:VC9CQnho
>>279
中の上ならイイじゃん!
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 15:24 ID:SPw1U5Qe
俺なら120馬力の車を150馬力で売られてたのを知るより、
買った車が保証切れたとたん壊れまくって手におえなくなる方がよっぽど嫌だが・・・。
壊れない車を作ってるうちはトヨタも安泰であって欲しいな
>>281
幸せだな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 16:53 ID:B4jDmeWG
馬力のり命の方が大切
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 16:53 ID:B4jDmeWG
×→のり
○→より
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 20:21 ID:ghbwFCFB
>>254
漏れ、日産ADバン海苔
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 20:51 ID:s62jzNC/
アンチの話を聞いてると
トヨタに乗ってる奴は何も分からないで車に乗っているが、
他のメーカに乗り換えた途端に車の知識が向上するような感じだな
逆に車に詳しい奴がトヨタに乗った時点で車音痴になると

結局意味の無い言葉遊びだな
車のことを良くおわかりになって
それでもトヨタを選ばれる方は否定しませんよ
でもココにはそんな方がいらっしゃらないんですな

ま、何を今更だけどね
ヨタ海苔の話を聞いていると、ヨタに乗る人こそまっとうな人間みたいにゆってるな。

多数派がすべて正しいみたいな
車の出来より
ディーラーの対応だったり
一番売れてるから安心だと思ったり
未だに故障しないのはヨタだけだと思ってたり

ま、今更だけどね
>286
>言葉遊び
至言だね。

それと、
>>225に対する反論として、
>226
>その上、耐久性=高性能まで言い切っちゃった。
>買ってから1度も修理いく必要のない車が1番てあなたの感覚
ときたもんだ。
225では、耐久性が高いのも高性能の「ひとつ」だといっているに過ぎないのにね。
きちんと読解してから書き込んでくれ。

それと、例えばロードスターでなら運転が楽しめるが、カローラでは楽しめないと言う意見を否定はしない。
だが、誰もがそうだと思うなよ。
楽しみ方は人それぞれで、クルマを楽しんでいるのなら、どんなクルマに乗っていようが、その人にはクルマ好きの資格がある。
クルマで楽しんでいる人を指して「音痴」とは、あまりに独善的かつ単視眼的と言えないか?
たまに車の話かと思えば
内装の質感だとか
塗装がどうのだとか
もっと自動車として肝心の性能の話は無いのかね?

はいはい
性能よりも質感で選んでも良いよね
はいはい
そういう車選びもあるよね
はいはい

ま、今更だけどね
遅スレごくろー(藁

必死だな(プ
暇だからね
294225:03/02/27 21:44 ID:hKVv22Cb
遅スレ(w 悪かったね。

日中まっとうに仕事してるから。

まぁいいや。何言っても誰も何も変わらない。
俺はトヨタ好きというよりは、「アンチトヨタ」嫌いなんだがね。

>291
>もっと自動車として肝心の性能の話は無いのかね?

試みに、貴方が話題を提供されては?
俺の知識の範囲内でお相手するよ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 21:49 ID:kY2Tu4tJ
みなさんに聞くけど、車って手段なの?目的なの?
でアンチトヨタ派は性能って盛んにいってるけど、自分の車シャシダイ計測
位「当然」やってるよね。「カタログ」データなんて信用できないもんね。
296は基地外です。 常識を考えてから発言することをオススメします。
極端に言えば「トヨタ以外には車音痴はいない」だもんな。
それを決めつけて言ってる香具師ってなんなの?バカ?

能書きウンザリヽ(`Д´)ノ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 22:08 ID:cPiMBhU7
>>296
神。
299295:03/02/27 22:13 ID:kY2Tu4tJ
>>298
 俺も>>296は神だと思う。
ネ申キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 22:18 ID:kY2Tu4tJ
レガ糊のみなさん、なんで低速トルクスカスカなの黙ってるの?
ノッキングさえせずエンストするくせに。3S系の悪口なんて
言えるの?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 22:21 ID:Z2ShC5Ay
>>291
>もっと自動車として肝心の性能の話は無いのかね?

あなたにとっての肝心が性能なだけでしょう?
車にとっての肝心って果たして性能なんでしょうか?
いったいあなたはどういう用途で車乗っているんでしょうか?

日常の通勤、長距離の帰省、日帰りのレジャー
私は主にこういう用途でトヨタ車に乗っていますが
不満なんて無いですよ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 22:24 ID:RuOSSyM5
事故っても逝かない商用車だけ作って繰れれば
どうでもいいや
>>302
オレの書き込みみんな読めよ
漏れトヨタ海苔だが、確かに車音痴。
よーわからん。
でも難しいこと考えずにマターリ乗れるのはいいよ。
他社のにも4台ぐらい乗って、トヨタに変えて今2台目。
当たりなのかもしれんが故障もないし。
速さやらなんやらにも興味ないし。
まぁ車音痴の俺はトヨタにでも乗ってなさいってこった。
と思ってるよ。いい意味でね。
306225:03/02/27 22:30 ID:hKVv22Cb
>302
内装の話を不当に貶めることは無いんじゃないかな?
アメリカで「セダン」と呼ぶ車種を、欧州で「サルーン」と呼ぶ意味を考えるなら。
内装も自動車の性能のひとつ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 22:32 ID:kY2Tu4tJ
なんだアンチトヨタ派も「聞きかじり」&「カタログ」野郎かよ。
結局感情論だけじゃん。
308エスティマ海苔:03/02/27 22:39 ID:sXZeTWeN
>>267
グッジョブ!
309エスティマ海苔:03/02/27 22:46 ID:sXZeTWeN
>>301
以前乗ってた2500CCモデルは低回転から
トルクがあっていいエンジンだったよ。
・・・燃費はイマイチw
「普通」という高性能が売りなんだよ
フツーのオトーサンには十分でしょ
俺らひねくれ者の車ヲタにはそこが物足りないんだよ

まあ今更だけど
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 01:36 ID:eLmtzDlT
>>301
ノッキングせず・・・
それだけアンチノック限界が高く、きちんとEgマネージメントされている証拠じゃん?
結果的に君はスバルのエンジンを誉めてるんだよ。アッハッハッハ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 02:19 ID:rM0SitCm
低速トルクスカスカは勘弁
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 02:33 ID:/sqYpkco
トヨタの車でいいのはないですね。
ここは販売方法がうまいから売れているだけで・・
ブランド戦略だけで中身はないよな・・
アメリカでは、レクサスが支持されているが、それも
イメージで踊らされているだけ・・

トヨタなんてただの親父車を作っている会社です。
豊田市ってw宗教でつか?


314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 02:34 ID:DKnqGOiU
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 06:24 ID:SRkG0Q3/
>ブランド戦略だけで中身はないよな・・
>アメリカでは、レクサスが支持されているが、それも
>イメージで踊らされているだけ・
またあ、自分だってデザインとカタログデータだけで車買ってるくせに。
試乗したよとかボケかますなよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 08:18 ID:x0BFOxOs
>>313
あのなぁ、中身の無いブランドって有り得ないんだけど・・・
はい高級車ブランド作りました。高級ですよ?
なんて言っても何も実績が無ければ相手にゃされん
アメリカでその品質とサービスが認められてのブランドイメージなんだがな
たまには脳味噌使って書き込みせんと知恵遅れだと思われんぞ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 08:40 ID:OLC0MvTl
>>316
アメリカで高級車のイメージが認められつつあるのは、
すべてセルシオのおかげじゃん。
それも、せいぜいこの10年のことじゃん。
>>317
知恵遅れと思われたいんですか?
頼むからレクサスの歴史をちょっとでもググってから
書き込んでちょうだいな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 11:07 ID:vy+nZeQI
>>267
テメェ何も分かってね―な
機械通を気取っているつもりだろうが、トヨタ車を援護した時点で車音痴決定なんだよ。
何でオート3輪が例になるかな?ジジィは盆栽でもいじってろヴォケ
しかもデザインが悪いという周知の事実に突っ込まれたら何も言い訳できないじゃん。
トヨヲタの癖に生意気な大口叩いたんだから質問にはちゃんと答えろよ。
逃亡とはおめでてーな。こういつ蛆虫は車板出入り禁止
>>319
釣り?
まあ、こういう基地外が嫌ってるって事だけでも、トヨタ車に乗る価値はあるな。
「昔のマーク2は良かった
日産はダメだな
やっぱりV8、3Lのクラウンは高速が楽だった」
と自称車通のオッサンの乗ってる車は
何故かコロナプレミオ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 21:41 ID:vy+nZeQI
>>320
おまえ267か?

>車通なら、ハードウェアとして見たトヨタ車のダメな点を
>具体的に指摘してくれない?収拾がつかんよ。
というような事を書いたくせに、その実態はトレッドの事を
書いただけで鬼の首でもとったような偉そうな態度。
で、デザインを指摘されると
>車の見た目に騙される「車○痴」
だとよ。デザインはハードウェアの大事な要素じゃねーのか?
まじめに議論したいような振りをしていながら、議論を放棄
してるのは自分のほうだろが。ケンカ売ってるのか?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 22:02 ID:I8deFzHg
コロナこそ日本の名車
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 22:31 ID:Vukt+7ef
マツダマンセー
>319=322

じゃあ、お前こそ専門的な話題を提供せいや
さっきからの発言見てると、お前こそ「まじめに議論したいような振りをしていながら、議論を放棄してる」ヤツに見える

ま、ただの煽り厨なんだろうから、言っても無駄だろーがな
クルマ大好きなんだろ?ボウヤ?www
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:35 ID:Vukt+7ef
>315
デザインとカタログデータと試乗以外で
どうやって新車の事を知れば?
クルマ雑誌に踊らされてみるか?w
>>326
それがイメージでしょ(w
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 00:34 ID:rUAMkbqB
車本体の話でトヨヲタに負けた哀れなGW254Nbaが吼えるスレはここですか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 03:57 ID:aGwdYidQ
机上の空論か・・・。
>328

すまん、誤爆か?
俺にはGW254Nbaはトヨヲタに見えるんだが
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 14:49 ID:SUB/mkMO
>>330
たしかに
読解力が無いのもヨタヲタの特徴か
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 15:04 ID:Go0tpuSd
おいアンチども!
TOYOTAにはあの国民的美女がいることを忘れんなよ!
どうだ?降参か?降参だろ?(w
田村亮子?
そういう趣味なら仕方ないな。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 15:26 ID:SUB/mkMO
よし よし よしのに
プラスワンの事じゃないの?
ヤワラちゃんに決まってるぢゃないの。
それはディーラーだろ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 15:35 ID:SUB/mkMO
車検のCMは国仲涼子で
擦る鴨保証のCMは奥菜恵だったよね
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 15:41 ID:Go0tpuSd
CMタレなんてどうでもいい。
社員に決まってんだろ〜がよ。
降参だろ?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 15:44 ID:SUB/mkMO
やっぱり田村亮子?
彼女もトヨタの社員で社会人柔道じゃなかった?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 16:04 ID:i+/tDdCr
住まいのりほーむぺんたくん
大の男でもなかなか柔道では勝てんだろう<田村
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 17:31 ID:rUAMkbqB
>>328
vy+nZeQIの間違いだろ。
確かに相当イタイw
>343
ダウンタウンの松本は、俺の方が強いとネタで言っていたが、
実際に対戦したら5秒と持たないだろうな。

いや、3秒かな。
>>345
松本が負けるわけないっしょ?
何言ってんの?
プ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 20:39 ID:F5MujbS9
結局宣伝だけで売ってるイメージなんだよなぁ、トヨタは。
車そのものの魅力以外で勝負、というか。
>347
車以外の魅力で勝負して世界でも売れるなら問題ないでしょ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:29 ID:HeGXrIMO
でトヨタ以外はどこがいいのですか?
この答えには誰もはっきり答えない。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:36 ID:rUAMkbqB
>>349
そうそう。叩くだけなら誰でも出来る。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:49 ID:EC6iPsna
店頭フリーなあなた。かわいそう。人間関係で車を買ったらどう?
寂しいね。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:57 ID:BwXVszy9
>>349
 それを言っちゃ駄目!ンダヲタが黙ってしまう。
欠点なんて、どのメーカーにもあるのにな。
トヨタの欠点にだけは目をつぶれないんだな。

一種の愛情に近いものがあるな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 06:13 ID:t4znz9vm
欠点を補うだけの魅力があれば気にならんものだよ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 07:47 ID:avf+YR0L
豊田=豊かなる田んぼ

だそうですよ。
356ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/02 09:09 ID:s7MyEJYD
>>353

愛情もなにも、トヨタのだすものは「移動する部屋」、「目的地まで行く道具」
なので、それ以上の物を感じることはできないのです。

それがわるいとはいいませんが、道具より「車」がほしいですねぇ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 09:16 ID:fYe/HBuH
>>356
日本人の大多数が求める車作るをしているだけだろう。
ヲタに難癖つけられる必要なんかまるでなし。
「車」が欲しいなんて、ほんとキモい表現だな。
沸猿を叩くと荒れるからヤメレ・・・
そうだね、自意識過剰野郎は以降無視しよう
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 09:39 ID:uav8iW2N
他メーカーはトヨタ以下の道具っていう感じしかしないけどなぁ。
まあフッサールだし
入電!仏猿完全沈黙しました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゜Д゜)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д` ) / |  <反撃できない?なにやってんの!?
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (T∀T )< 沈む〜!俺たち仏猿が〜!
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \____________
               |        |   |
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 12:35 ID:J82cBlxQ
結局、シロモノ家電なんだよね、与太車は。
>>356
そうかい?あなたの乗ってるインプレッサだけど速く移動する
ための道具としては優秀ではあるけども、普通に乗ってて
楽しい「車」ではないよな。限界域でのコントロールには楽しさ
はあるけどそれはヨタ車どころか、車であればどれにも多少の
差はあれどあるのものだしな。
しかし、MR2やスープラなんかは認めてたんじゃないんですかねぇ
所詮その場しのぎの出任せでしたか。ま、トヨタはどれも駄目って
フィルター掛けているかぎり説得力はないな。
インプレッサなんてどんなクズが乗っても
一般レベルの運転なら皆同じに乗れる
素晴らしい車ですよ?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:03 ID:kiVnL11G
MR2もスープラも絶版車じゃん…
>>365
ヲタ相手にしても商売にならないって気がついたんだよ。
 印譜・レガ・ランエボ・RX7って家族持ちには少ないよ。
 GT−Rは多いけど。
 この手のMT車乗ってる香具師独身率高し。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 16:32 ID:62/vErti
>>インプstiは子供が自立して、余裕が出来た裕福層のおじさんが
足代わりに乗っている場合も多いが。
漏れの周りにもいるが、休日なんかSタイヤに履き替えてジムカーナを楽しんでいるぞ。
あんたらがトヨタを好きになれないだの、嫌いだのってのはよーくわかった。
別にそれは構わん。嫌いなら乗らないでおけばいい、カネを出さないでおけばいい。心の中で、トヨタ乗りをバカにするのも構わんさ。
だがよ、いい加減、自分の価値観を人に押し付けんなや。

好きでトヨタに乗ってるヤツも多いし、ベース車両として最高だと考えてるヤツだって多い。
或いは、家業や付き合いでトヨタにしか乗れないヤツだっている。

ガキじゃあるまいし、レッテル貼って嬉々としてるのはヤメレ。
>>368
アンチ度数=本人の嫌われ者度数
これはアンチトヨタ以外にも当てはまる
他人から好かれている人間はしつこく他人を嫌うようなこともしない
周囲から忌み嫌われている香具師は何かを憎み毒を吐き続けて
いなければ生きていくことができないのだ
アンチどもはトヨタが大嫌いなようだがトヨタにも好かれる相手を選ぶ権利はある
ハナクソ程度の香具師に嫌われたところで心は痛まないってこった(w


370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 18:52 ID:eZIXsEQe
>>368
インターネットの掲示板なんだし
見たくなきゃ見なきゃいいだけ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 00:46 ID:vxTFSVpX
その通り
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 01:48 ID:Q5uWK0TN
印譜・レガ・ランエボ・RX7・GT−R乗りって社会不適合者ばかり乗ってるだろ。
トヨタはそんな吉外犯罪者人間は車社会の社会的地位を下げるだろ。
だからあえてヲタ好みの車を開発しないんだよ。
そんなことすらわからない、もしくはわかってても儲けの為にヲタを売る、
スバル・三菱・マツダ・日産とは、格が違うんだよトヨタは。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 02:07 ID:2hTHwpq6
印譜・レガ・ランエボ乗りは,きもいやつ多し。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 02:09 ID:s57i+EOv
>>372
アンチ度数=本人の嫌われ者度数
これはアンチトヨタ以外にも当てはまる
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 02:10 ID:iIUwdS8l
( ´_ゝ`) フーン
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 03:27 ID:mk7/zLuo
コンプレックスもストレスも無く乗れるのが
トヨタなんだよ。
377ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/03 07:23 ID:mlcOzYSJ
>>368

別にトヨタ乗りを馬鹿にしてないが?
それこそ自意識過剰だろ。
トヨタの車を馬鹿にすることは多いが。

>>363

インプ売っちまうんだが。6ヶ月の命だったな。
正直、そんときFCブローして、でも車は必要で、安くて
手に入る車ッつーたらそれだっただけ。
べつに好きでもない。最初乗ったときは「おお!?」とか思ったけど。
燃費もいじったらFCとかわらん5キロ台だったし、こんなもん
乗ってる価値ないでしょ。FCみたいに面白い乗り味じゃないし
ターボのブーストの立ちあがりが急激で面白いだけで。
それと、おれはスープラは認めてないんだが。
俺の乗っていたのはXX2.8なんだが。
だいいち、おれに説得力なんかないし、説得するつもりもない。
好き勝手に自分の所感を述べているだけにすぎん。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 07:52 ID:Jeb+afQX
ウザイヤツ
トヨタ車はなんとも思わんが、
トヨタ車乗りが嫌い。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 12:06 ID:/zCYiWDA
>>377
>別にトヨタ乗りを馬鹿にしてないが?
>それこそ自意識過剰だろ。
スレそのものがトヨタ乗りに対する宣戦布告。
>>321
誰もV8,3Lに突っ込み無しかよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 12:30 ID:8uj9OyYa
>>372
コピペで釣りやるのやめてください。だからパクってばっかりって
言われちゃうんですよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 13:19 ID:1wGvmBVp
>>379
それなら日本人の大半が嫌いなんだ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 13:24 ID:FYsxt0dq
>>377
お前、いい大人なんだろ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 13:36 ID:WLgOrf1K
車がほしいわりには、道具スレに来て道具をを叩く変な人。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 14:26 ID:ZLwDDClW
他メーカーからトヨタに乗り換える奴は車なんてどうでもいくなった奴。
トヨタから他メーカーに乗り換える奴は軽が欲しくなった奴。
トヨタしか乗ってないのにトヨタ以外なんて乗れないよって言う奴は車音痴。
乗り比べてトヨタ乗ってるならそれでよし。
トヨタも乗ってないのに叩く奴は雑誌厨。
>>383
別に。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 14:46 ID:/zCYiWDA
>>386
>トヨタしか乗ってないのにトヨタ以外なんて乗れないよって言う奴は
>車音痴。乗り比べてトヨタ乗ってるならそれでよし。
>トヨタも乗ってないのに叩く奴は雑誌厨。
↑この3行は激しく同意。上の2行はカナリ疑問。




↑良識派だね 
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 23:19 ID:mMrfLw3e
トヨタ乗ってる奴が車音痴かどうかは知らないが、俺の通うスポーツクラブとテニスクラブを見ると、トヨタ乗ってる奴は決って運動音痴。
真のスポーツマンだったら、
車なんか乗らず走って通うだろ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 23:26 ID:pBNsIEhJ
>>390
ワラタ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 23:42 ID:8ZD0ufL5
>>390
運動神経が優れたスポーツマンである俺はトヨタ乗りだが。
トヨタは自転車作ってないのかな?
欧州の自動車メーカーはたいてい作ってるよね
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 00:09 ID:ut9IY5KK
トヨタ関連企業の自転車http://www.bike-lab.net/
トヨタが出資しているヤマハの電動アシスト自転車http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 01:46 ID:hw0rLBp0
トヨタは空洞化企業
外注頼みの企業
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 01:51 ID:o2iDN/+K
>>394
お前にはプジョーのチャリンコがお似合い(ゲラ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 02:07 ID:TPUL8zi/
日産いいね〜
三菱ええじゃないか
トヨタ素晴らしい
スバル完璧じゃの〜
マツダいいぞ〜
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 03:43 ID:g8RToFdB
>>386
風俗嬢からOLに乗り換える奴は女なんてどうでもいくなった奴。
OLから風俗嬢に乗り換える奴はSMが欲しくなった奴。
OLしか乗ってないのにOL以外なんて乗れないよって言う奴はセクース音痴。
乗り比べてOL乗ってるならそれでよし。
OLも乗ってないのに叩く奴は雑誌厨。
400
401ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/04 07:28 ID:x1haUdmX
わざわざあげるのはあいてしてほしいからとしかおもえんが。
話題にしたくないなら沈ませていけばイイのに

どーして上げるやつがいるのか、それがふしぎでかなわん。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 13:58 ID:uH87YL45
アンチが話題にしたいだろ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 18:03 ID:k3imH2xt
トーンダウンかよ。
>>399
 OLのほうが興奮する香具師も結構多いのだが。
 お若い方ですか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:26 ID:kmFRi9AC
〜トヨヲタ諸氏に告ぐ〜

『本音のクルマ選び2003』を読み、感想を述べなさい。

トヨタ車は「買ってはいけない」と明言されるほどの
低評価ぶりですが・・・やはり「トヨヲタ=車音痴」
という図式はメディアにも認知されているんですね。

トヨヲタ諸君にも何らかの言い分があるでしょう。
では、どうぞ。

<解答欄>

















406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:38 ID:M8KmL1Qc
本音のクルマ選び2003の著者が405と同じくアンチ君だからかもしれない。
アンチ君だって作家になるし、マンセー君だって作家になる。
大事なのは、どんな出版物も偏見というフィルターで脚色されているというこ
とを知ること。
本当に中立の立場にいるやつなんて、著者側にも読者側にもいない。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:47 ID:qOKVaqn8
405はネタだよな。
そうだよな。
そうと言ってくれよな。
そうでなかったら・・・。
ああっ・・・
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:59 ID:SH3osKUw
普段アンチ君はトヨヲタは車音痴だと言っている、このスレのタイトルもそう
だ。つまり、車ヲタ=アンチ君だといいたいのだろう。もしそうなら車評論家
にはアンチ君が多いということだ。だから雑誌や本やTVでトヨタを叩く人物
が多くても不思議ではない。車評論家なんて2chの叩き専門と大してかわら
ない人種なのだ。車評論家の言うことをそのまま信じることは、アンチ君の書
き込みをそのまま信じるのと同じ位バカげた話だ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 00:01 ID:xuABVMFw
公衆便所の落書きや電話番号を信じるカスなんて
いないだろうに
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 00:05 ID:xTh+07J1
>>1
超亀レスだが、トヨタ車って他の国産メーカーよりも
価格が高いと思うが。
トヨタを標準とすると
日産が高めというイメージ。
ホンダは安車。
マツダは値引き命。
他はいまひとつイメージ無し。
ホンダは、ベース価格は安いけど、他社の同等グレード並みの装備
をオプションでつけるとやたら高くなる印象があった。
セットオプションとかもよくあった。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 02:33 ID:+f6PUBNv
トヨタ車なんて価値ないじゃん。
音痴ならいざ知らず。
トヨタって一般ユーザーの目に見える部分はコストかけるけど、
目に見えないところで(略
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 03:36 ID:8xoiOn7G
415 ほんとにそうおもってるのか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 03:36 ID:8xoiOn7G
414 ほんとにそうおもってるのか? 
>>415
そうそう、特にデ(略
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 11:36 ID:x9n61ldV
>>405
一通り立ち読みしてみたが、もはや電波の領域じゃん。
○角って人、ここのアンチトヨタとレベル変わらんなw
トヨタを叩いて通ぶってるだけ。どっちが車音痴なんだか・・w
堂々と出版した会社も、少しは社会的責任を感じてほしいね。


<結論>
明確な根拠のない電波的妄想には反論する必要がありません。
>419

まぁ、ここにいるアンチ君たちは、「ざ・総括」とか読んで必死にお勉強してんだからさ、あんまり突っついちゃ可哀相ってもんだよ

・・・正直、405は煽りだろ。本を一冊読んだだけで、「やっぱり〜〜はダメだった」とか言い切っちゃうアンポンタンが、レベルの高いこのスレッドに居る訳は無い
タクシー会社でトヨタを使ってた運ちゃんが独立して個人をはじめると、
クルマは殆どが日産車にするそうだ。
トヨタはエンジンやミッションなどの駆動系が日産車に比べると弱いらしい。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 21:46 ID:RBE01gY9
ふにゃ〜かガチガチか。
>>421
日産の準お膝元くらいの町に住んでますが近辺ではまったく逆です。
セドリックなんかに乗せられてる乗務員がラーメン屋で愚痴ってます。クラウソべた褒めです。
おかげでセドグロは運転した事ないけどイメージ最悪です。
424419:03/03/05 23:05 ID:9w+LPe9D
>>420
>・・・正直、405は煽りだろ。本
釣られちゃったw

>>421
「足はセドリックの方が安心できる気がするな。」
「クラウンのエンジンは低速から力があって乗りやすい。」
以上、京王タクシーの運転手談。
ちなみにその時の車はカスタムキャブw
>>421
また出没ですか。「〜らしい」「〜だそうだ」の妄想虫。
話にならんね。
仕事なんだから許してあげなさい。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:28 ID:ABS1G1I+
>>421
大阪自動車交通株式会社は421とは逆のことを言っている。
「『オートマチックミッションは、どのくらい持ちますか?』と、そうですね平成5年以降の
クラウンのミッションは、ほぼ50万Km持ちます。セドリックは、30-40万Kmというところですか。
http://www.js-osaka.or.jp/daizikou/html/2.html
「ちなみに15年ほど前の車と、比べると全ての耐久性は、2倍から3倍ぐらい伸びました。」
耐久性は年々伸びてるようですね。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:35 ID:L0trmOOO
やっぱりアンチトヨタは車音痴だ(w
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:37 ID:fdqZPnxh
>>428
オマエが偉そうにすんな(藁
個人タクシー仕様のグロリアカコイイな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 00:10 ID:snjBRW0u
俺のトヨタは8年間無故障、
てか、車が故障したなんてまわりでも聞いたことがない。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 00:10 ID:dXd0WvRX
個人タクシーのシーマも素敵かも
今時トヨタは故障しないと思ってる香具師がいるとは……

天然記念物並みだな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 00:33 ID:V9hepbud
>>433
はぁ?実際に故障しないじゃん。




まぁ、他社の車もそう滅多に壊れなくなったから
トヨタの品質的アドヴァンテージも薄れたがな。
>>420
その総括でニューインプが糞みそに貶されてたんだが、
とうとうアンチの拠り所も無くなったって感じだな。
○角も音痴に人気の車種くらい褒めておけば安泰なのにねぇ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 16:17 ID:/BRxGVkN
>>425
知り合いの個タクの運ちゃん二人から聞いた話なんだが・・・

ちなみに、日産車はワイパーやPWがスグいかれるそうだ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 16:28 ID:sxYLOQgC
>>425
「伝聞」と「妄想」は別物なのだが・・・日本語大丈夫?
>>435
現行インプ・タイプRはまさに先代のユーザーの実像を
そのまんま反映したような車だね。
「ヲタはカタログスペックさえ向上させとけば満足するだろう」と
メーカーにナメられてもしょうがないってこと。
>>438
カタログスペックにウソを並べ散らす自動車会社はどこでしたっけ?

440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 00:12 ID:v/269iCu
>>439
トヨタ馬力(さば読み馬力)のトヨタですか?
久々にスレでも立ててください。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 01:18 ID:OnP5BmEz
漏れのヴィッツはちゃんと70馬力出てるがな・・・
VWのビートルターボ(1.8L/150馬力)にMTで乗ってみたいと思わんかね。
MT仕様が出た出た♪
誤爆じゃなくてスレ違いな独り言スマソ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 19:00 ID:E6aJnkPx
ヨタ馬力
ヨタラップタイム
単語並べて糞スレあげんなボケ!
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 19:07 ID:ffEVNYs5
ヨタ馬力
ヨタラップタイム
>445
3歳児の心理ですね
>446

三歳児に失礼だろ。
見栄のためなのか?
10数年前に買ったマーク2をまだ乗ってるオッサン
不景気で上級移行出来ないのか?
ならいっそ最近はやりのコンパクトに替えたらどうか
運転楽だし、広いし、ランニングコストかからないし




……でも買い換えると中古のEDとかだったりするんだよな
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 21:55 ID:VmaEyyk0
>>439
>カタログスペックにウソを並べ散らす自動車会社はどこでしたっけ?
ホンダの燃費の話は他所でしようぜ。スレ違い。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 00:46 ID:9JeOUspy
馬力はメーカー申請値、燃費は国交省審査値
>>450
馬力も審査値だぞ。妄想はいかんな〜
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 02:00 ID:LFM31cI+
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 02:13 ID:crz3Mf3i
>>1
>・エコも嘘。(余計な車種を乱発するのがエコだろうか)
確かに、車一台を作ったり廃車にしたりすると結構なごみがでるね。一番の
エコは買った車を長く乗りつづけることじゃないかな?

454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 02:25 ID:a1Meu+s+
エコはエコでもエコノミーだからね
嘘じゃないよ
>>453
それは一人一人の自覚の持ちようだけど、そーじゃない人が大多数だろうから
まぁ車作っている以上、こーゆー事もしっかりやらないとね
http://www.toyota.co.jp/eco/kankyo/
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 02:39 ID:+TJoq/Z1
>>451
おいおい、いい加減なこと言うな。
だったら、トヨタは量産品で手抜きしてるという事になるで?
トヨタ馬力の真実というOT○誌の記事に関する見解は?
エスティマだけは認めてます。
後発ではないので。
でもなーそのエスティマも
リアタイヤが引っ込んでるなーと思ったら、気になってなあ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 12:09 ID:Yz1w+SMw
>>1

免許取得者の99%が車オンチだと思われですが何か?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 14:23 ID:fm2UVR9x
トヨタは、セルシオとカローラだけ造ってれば(・∀・)イイ!!
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 14:27 ID:eMd5yPBU
トヨタ車に乗るようになったら、人生半分終わりだね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 14:43 ID:u1EfL4xc
トヨタさんは爆音仕様に改造出来ないクルマを作って欲しい
アルファード五月蝿過ぎ
4気筒市ね
>461
50歳で乗ったら100歳まで生きれるのか。
>>461
そう言ってるアンタが実は車音痴なことに気付いてね。
「車音痴」という言葉に非常に過敏なヨタヲタ…
脈絡もなく車音痴という言葉が出てくる…
ホン駄車で事故っちゃうと人生そのものが終わりだね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 10:51 ID:qRrlKnU1
トヨタ車のってる人って運転荒い人多くない?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 12:25 ID:R35H8uFX
国産はカタログ燃費との差が大きいんだってさ・・・
トヨタ車を嫌うのは良いが、チョンみたいにガタガタわめくんじゃねー 糞共
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 12:46 ID:H70yHRXd
トヨタ車はどうでもいいけど
それをベース車両にして爆音仕様を作る輩をなんとかしてください
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 13:35 ID:ve8ECr7q
>467様

大半のT乗ってるは
車に興味無いし
ルール マナーにも興味無い人多いよ。
高速追い越し車線を
後ろが
つかえても気付かないは
このメーカーか勘違いベンツだよ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 13:59 ID:7OlRy9QB
>471
公道を走ってるのがトヨタ車が多いから目立つだけ。
逆に登録台数が少ないのに目立つベンツを問題にしろ

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  ヨタヲタを回収に来ました。                 | またトヨタかよ  |
    \___  ________/                  \__  ____/
     ,_ ∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .|     2ch     l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)

474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 15:31 ID:C4nngdL9
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  Ia4jhdrtを回収に来ました。                  | またIa4jhdrtかよ  |
    \___  ________/                  \__  ____/
     ,_ ∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .|     2ch     l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  C4nngdL9を回収に来ました。                 | またC4nngdL9かよ  |
    \___  ________/                  \__  ____/
     ,_ ∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .|     2ch     l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)

476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 21:37 ID:so2Zh87X
トヨタ車は万人向けというなら、それはそれでいいんだよ。
それを妙な方向に誇大宣伝したりするから、
いろいろ指摘されてしまうんでないの?
「嫉妬する」とか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 21:39 ID:T7xwSKXO
ハンドルグニョグニョなのによく我慢できるね。
通勤やお買い物、ストレス溜まるでしょう。

ヒクヒクしたり、ヒョコヒョコ跳ねたら買ってきた商品も台無し(w。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 21:53 ID:yiQMRUmv
ヨタエンジン、ヨタ馬力、ヨタサス、ヨタボディ、ヨタハンドル、ヨタマンセ−オタ
最近はシートベルトまでヨタってるらしいな。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 22:41 ID:CRDuDmhH
ヨタサス・・・フニャ足
ヨタボディ・・・プアボディ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 22:49 ID:riOllQ8H
ヒョコヒョコサスで有名なのはホンダ・フィットであり、ヴィッツやイストは
そのような指摘はない。
間違ったイメージで語らないでください。
トヨタの最低価格帯の車でさえそうなのです。
今日高速の追い越し車線をクラウンが線踏みながらフラフラ走ってますた
風であおられてたみたいね
教習所のマーク2で高速教習してからというもの、
トヨタのFRはまっすぐ走ってくれないというイメージがどうしても離れない。

めっちゃ怖かってん。
484他社高級スポカー海苔:03/03/09 23:06 ID:6uUpoiSQ
漏れの車を煽って来るスープラやアリスト&冠殿下などが
高速S字区間でスピーンしてしまいます。
何か車に問題が有るのでしょうか?
トヨタの人何とかしてあげて下さい。 お願いします。
餌がいっぱいですね
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 23:31 ID:BBTCTFAk
トヨタのサス=トヨタのお客様(全乗員)をおもてなしするための設定により至福の時を過ごせる。
乗員は王様。

その他のサス=車の召使いへと成り下がったドライバーが、必死こいて
走った時にだけ、ご主人様である車に奉仕した喜びを見出せる、
マゾのメス犬にピッタリの設定。
王様に運転させるなんてひどいでつね
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 23:36 ID:OeayqL2F
>>486
色々言いたいのは解るが、まず小学校で国語のお勉強をやり直してからだな。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 23:50 ID:fn+OBCyo
王様の道楽です
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 01:56 ID:lYpjB5Id
>>481
そうなの?
ちなみにヴィッツは腰砕けサスで有名ですが?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 12:03 ID:AbJr5V0Q
って言うかあの足は酔う
>>489
道楽するなら変わった車じゃないとね
ヨタには無いでしょ?そんな狂気に満ちた車
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 12:57 ID:7YYiHzO+
>>483
教習時代のあんたが未熟だっただけの事。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 13:12 ID:VLvHOR/4
トヨタはあのデザインで良く売れるな。
サイファ。カルヂナ。ブリッド、ヴェロッサ、スパ塩 WILL・VS。

有りストも初代のジウジア−ロデザインをボロボロにしてしまった。
さすが世界に誇るトヨタデザイナー。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 13:18 ID:7YYiHzO+
>>494
>トヨタはあのデザインで良く売れるな。
>サイファ。カルヂナ。ブリッド、ヴェロッサ、スパ塩 WILL・VS。
カルディナ意外はロクに売れていませんが、なにか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:33 ID:zOd3rI55
カルディナは早くハイルーフ化して商用車出せ!!
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:48 ID:dZYq/L5X
このスレッドは御用達について語るところですね。

宮内庁御用達、皇室御用達で菊の紋章を付けている車はどこのメーカーの

車であろうか?

御用達になるには厳しい審査があり、日本一と思われるものを選定してるそうです。

なんとなく、御用達になってなさそうなメーカーは、スバル、三菱、マツダ、

スズキ、ダイハツ、ホンダあたりじゃないでしょうか?

トヨタに菊の紋章を付ける、皇室や宮内庁は車音痴なんでしょうかね?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:50 ID:HHj8y6HG

馬鹿じゃねーの?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:52 ID:zOd3rI55
なんか昔ミツビシのクルマに皇太子さまが乗ってる映像見た覚えが…
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:56 ID:dZYq/L5X
>>499

それは私用じゃないでしょうか?

ちょっと調べたら、皇室のフォーマルな車はセンチュリーと、

日産のプリンス、今の日産ロイヤルだそうです。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:57 ID:oyNRcB7u
宮内庁の方がGT-Rとか乗ってたら逆に笑えるけどな。
音痴云々以前の問題だろそれは。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:57 ID:mDBN0a8R
【奇跡よ、】田代まさしを1位にしよう!【再び!】


春の訪れを感じる今日この頃、皆様にはますますご健勝のことと思います。
さて、この度、我が2ちゃんねる祭り板において、下記のような祭りを開催いたしており、
皆様にも援助をしていただきたく、依頼に参った次第であります。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

★21世紀偉人投票所★
http://m2ok1.no-ip.com/vote/tvote.cgi?event=vote1
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 15:04 ID:HcH8klIS
トヨタは大体360度いろいろな車を作っています。

ロールスロイスのような車はないのか?と聞かれればセンチュリーがある。
一時ヨーロッパにも輸出していて、トヨタがこんな車を作っているとびっくりされたが、
今は儲からないので輸出してません。

ベンツのSクラスだったらLSセルシオです。
ドイツの有名誌でベンツと比較されて、わずかにLSのほうがいいよ、と言われてびっくりしました。

BMW5に相当する車はGS(アリスト)です。
ベンツの真似じゃないの、と言われているが、4つ目はトヨタが初めてです。
そのあとベンツが真似したんです。

ポルシェだとスープラ。
作ったものの、排気ガス規制があって売れなくなってしまいました。

ゴルフは、カローラになりますね。
生産台数ではカローラの方が多いですよ。

オフロードカーレンジローバーにはランクルです。
今ではランクルの方が戦争映画などに良くでてきてますね。
凄くタフで、海外ではトヨタと言えばランクル、と言われるほどです。タフで壊れにくいのです。

ハマーに相当する車はメガクルーザーですね。
道路は走れますが、車幅が2m以上あるので公道を走ると怖いですよ。
機関銃がつけられるようになっているんです。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 15:23 ID:oyNRcB7u
面白い人がきたな
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 15:28 ID:vhST0FEj
>>504
面白い人がきたね
>>497
プリンスロイヤルがトヨタ製だったとは!

雅子さまの愛車もカロ2だったしな
>>503
面白いね
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 15:47 ID:7YYiHzO+
>>506
>プリンスロイヤルがトヨタ製だったとは!

プリンスロイヤルはトヨタじゃないよ。しかし
皇室車がトヨタと日産で占められているのは事実。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 15:49 ID:oyNRcB7u
>機関銃がつけられるようになっているのです。
(゚Д゚)スゲー!

機関銃がつけられるようになっているのです!!
だったらもっと面白かったのに…残念。
>>507
だって菊の御紋が付いてる車はトヨタ製って書いてあるじゃん>>497
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 16:46 ID:5llcZzVS
郵便局御用達のバイクはスーパーカブですが
そんな事をちっとも自慢しない私は
ヨタヲタより人ができてると思っていいですか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 16:55 ID:G6ZpY3sW
どうでもいいけど平日なのにグングン伸びてるね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 17:07 ID:U/8tCmcA
おまいらンダヲタがフニャ足とか叩くもんだから、最近出てくるヨタ車は全部硬くなっちまったじゃねぇか!ゴルァ!
あのフニャ足が良いんだよ、路上の空き缶を踏んでも分からないほどフニャってる方がいい。
せめてセルシオ、クラウン、マーク2だけでも改心してくれ。昔のように
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 19:28 ID:VLvHOR/4
トヨタはあのデザインで良く恥ずかしくなく売れるな。と言う意味。
サイファ。カルヂナ。ブリッド、ヴェロッサ、スパ塩 WILL・VS、アルフアード。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 20:21 ID:PKHCJ+/P
無知と思い込みによるレスばっかだな。
目糞鼻糞を笑うとは良く言ったもんだ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 01:08 ID:TS2Uo09k
変だよな、最近のトヨタ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 02:12 ID:dZhuitt9
>514
ネッツがトヨペットを笑うという事か。
最強の車音痴は、口先だけの走り屋であるホンダオタだと思います。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 11:41 ID:z4bxxWSo
>>509の解釈

>>トヨタに菊の紋章を付ける、皇室や宮内庁は車音痴なんでしょうかね?

>だって菊の御紋が付いてる車はトヨタ製って書いてあるじゃん

日 本 語 が わ か り ま す か ?
外 国 人 の 方 で す か ?
己のバカをごまかそうと必死だな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 11:55 ID:z4bxxWSo
>>518
漏れの事?
漏れは>>497ではないですが何か?

497の主張を援護する気はさらさら無いが、
>プリンスロイヤルがトヨタ製だったとは!
なんて滅茶苦茶な事を書かれるとねぇ。
521520:03/03/11 11:55 ID:z4bxxWSo
>>519だった
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 13:05 ID:bJxPoAoc
トヨタでかこいいと思う車。
VITS、プロサク、プラド、ハリアー、エスチマ。ぐらいかな。
あとは、なんだかな〜。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 14:26 ID:dR21J4OY
トヨタでセクシーなスタイリングだと感じる車は、
カルディナ、プレミオ、アルテッツァ、ウインダム。

目腐ってます?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 17:48 ID:fZMrT9wj
>>513
その言葉は、ホンダに言ってあげて下さい。
>512
iR系は確かに妙な硬さだが、ベースのマーク2あたりはまだ充分過ぎるほど柔らかいぞ。

あと、意外にアリオンが良い足してる。
先代プレミオとは雲泥。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 23:47 ID:vuL0qRru
>503

こうしていろいろ比べてみると全敗がよくわかりました。
でもこれだけ作っているのはある面エライ!
ポルシェとスープラ比較します?
レンジにそんな庶民派になられても・・?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 23:59 ID:Z3OW5G6l
>>527
いや、>503はトヨタはプアマンズ○○作りにかけては、
世界一のメーカーだと言いたいんだよ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 00:02 ID:YoTGF2Hr
>528

意図把握せず、失礼しました。
ヨタ車がすべてプアマンズクラウン/プアマンズセルシオだしな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 01:53 ID:tJ5upxlK
音痴向けカーメーカーはここですか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 03:10 ID:mDDdGTUQ
うーん、確かに最近ヤマダ電気の店員の対応はひどいかも。
いつも買うものがある時には何人かに声かけて親切な人から
買うようにしてるよ。
でもこの前階段前のレジが混んでて、DVDとかのレジでカードで
会計したら「サインを・・・」てペンを投げるように渡されて
カチンときた!!頭にきてこっちも舌打ちしてニラんでも本人は気づかず
隣にいたもう一人のレジさんが何事?って感じでオドオドしてた。
接客業をしてる身としては、ヤマダの接客態度はありえない!
社員教育・研修とか徹底して欲しいよねー。
少し高いけど、ノジマは感じ良いからノジマで買おうかと思う位。
安ければいいって時代じゃなくなってきたよね。


商品そのものの出来ではなく、店員の対応が良いから其処で買う。
こういう人たちが今のトヨタを支えているのかも知れんね。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 03:46 ID:e8BLrhxh
店員の対応が良いのはホンダです。
でも、なぜかトヨタを買う人が多い。
それは車が優れているから。

参考ページ
日経ビジネスの「1万人アフターサービス調査」
自動車
 1位 ホンダ
 2位 BMW(ローバーミニを含む)
 3位 トヨタ自動車

J.D.パワー2002年日本自動車セールス満足度調査
トップから、Volkswagen、ホンダ、日産の順。トヨタは平均以下。

J.D.パワー2002年日本自動車サービス満足度調査
トップから ホンダ 、トヨタ、三菱自動車工業の順。
>533
ディーラーマンの質がホンダが一番優秀というのには賛成。
ただ、あそこはサービス部門(整備・修理)の質が悪い。
ホンダ車直すのに、なんでホンダディーラーよりトヨタディーラーのが安いのよ!?
おんなじ部品使ってんのにさ。
先代プレリュード乗ってるとき、まじで何回かそう思った。
535534:03/03/12 18:50 ID:FebFW9BL
補足
正確には、

おんなじ部品(ホンダ純正品)注文して直すのに、

です。これ、実話。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 00:25 ID:xVY4XExy
そうやって他社の車の客を奪うのさ。
で、トヨタ車を買った途端、通常料金!
そのときは既に術中にはまった後ということ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 00:44 ID:nClEgjsx
J.D.パワー2002年日本自動車サービス満足度調査より
ホンダの強みとしては、サービス満足度に最も影響を与える要因である「サービス担当者」が挙げら
れる。2 位のトヨタは、全ての要因で業界平均を上回るスコアを得ているのが特徴であり、総合的な
CS 改善活動が実施されている様子がうかがえる。また、三菱は総合スコアで業界平均と同水準である
が、これは「サービス料金・時間」において他社を上回る最も高いスコアを得ていることに起因する。

三菱で整備してもらうのがプアマン的サービス料金のケチり方。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 01:36 ID:fTP6aOaG
トヨタの営業マンは、何故他社の車をけなすのですか?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 02:03 ID:qsHJ/dpx
>538
そんな営業マソはどこのメーカーにもいるよ。
ロボットではなく人間なのだから。貶すのは自分に自信がないから。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 02:04 ID:L8x1BrG9
車音痴とは笑わせてくれるぢゃないか
日本でF1に参戦してるのはトヨタだけだぞ
音痴がF1走れるか?
事実は正反対
トヨタ以外が車音痴
雑魚ども、頭が高いぞ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 02:05 ID:mLRlkAiC
>>540 
 自家発電ご苦労様です
>>540
ネ申!!!!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 17:29 ID:KcuE65KC
>>538
日産営業マンがトヨタ車をゴミ扱いするサイト。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~iy8t-snd/WAGEN.HTM
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 17:48 ID:EvgV/i2U
トヨタのF1も
プアマンズ・フェラーリなんじゃないの?
>540,544
どっちも分かり易過ぎ。
煽るにしても、もうちょっと煽り方を勉強してきてねw

スレ違いなのでsage
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 20:40 ID:z2K4lb0A
豊田には、こだわりの名車がないですね。
セルシオ、アリスト等、成金車しか作れないですよね。
まともなスポーツカーを作れない自動車メーカーは終わってます。
>546
これもレベル低い煽りだね。ホンマの厨なんかな。

スポーツカーが無いメーカーなんて山ほどあるのに。
それから、こだわりの名車ってのはすべからくメーカー創生期、あるいは雄飛期にあるものだろ。
その頃のトヨタには、阿呆みたいな名車もある。他メーカーと同じように。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:06 ID:iG+izTCX
>>546
言い得て妙だね。
所詮、プアマンズ・メルセデスのセルシオ、
プアマンズ・BMWのアリスト。
真の高級車にはなり得ない、成金趣味の車。
トヨタ最高峰のセルシオでさえ、
何かの模倣でしかないという現実。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:06 ID:lFRf9Q8h
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
手っ取り早くお金儲けしましょうよ
http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/
日給2万円も無理じゃない!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:16 ID:CPwUHPxa
>>548
金を基準に考えるなんてさすが成金志望だな
だが、俺は性能で考える
アリストに性能で劣るベンベ5は粗大ゴミ(君の基準に合わせると金額的にもアリストに劣る)
セルシオに性能で劣るベンツSは粗大ゴミ(君の基準に合わせると金額的にもセルシオに劣る)
真の高級車はトヨタにしか造れない。
551gig ◆SMINIWBv5w :03/03/13 23:29 ID:3ORlclKl
>>540は確かに煽りだが嘘はついてないと思うがどうか
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:34 ID:iG+izTCX
>アリストに性能で劣るベンベ5は粗大ゴミ
どの性能が劣ってるんだろう?
もしかして、5シリーズより速いって言いたいの?

>(君の基準に合わせると金額的にもアリストに劣る)
意味がわかりません。

>真の高級車はトヨタにしか造れない。
やれやれ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:41 ID:uxSKIEBB
>>552 この4項目
「品質および信頼性」
「車の商品性(性能、デザイン、快適性、機能についての評価)」
「ディーラー・サービス」
「維持費」
>>551
「だけ」じゃないだろブリヂストンとか
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:51 ID:iG+izTCX
プレミアム・カーとしての伝統や
ブランド・イメージも高級車を語る上で忘れてならないと思うが。
ヒュソダイがLG(だっけ?)みたいな似非高級車を作っても、
日本人はヒュソダイ>トヨタは認めないでしょ?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:55 ID:iG+izTCX
「品質および信頼性」;信頼性はともかく品質はアリスト>5シリーズか?
「車の商品性(性能、デザイン、快適性、機能についての評価)」;
5シリーズ>>>アリストだろ?
「ディーラー・サービス」;アリスト≧5シリーズ。
ソースはどっかいっちゃったが、BMWのサービスに対する評価は高いよ。
「維持費」;アリスト>>>BMW。プアマンズなんだから当たり前じゃんw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:57 ID:FOc4zQuU
>>554
ブリヂストンはF1に参戦してるチームにタイヤを「供給」してるだけで、
戦ってはいない。
ホンダはF1に参戦してるチームにエンジンを「供給」してるだけで、
戦ってはいない。
チームがブリヂストンタイヤを採用しなくなったら、そこでストップ。
つまり決定権はチームに握られている。
ホンダエンジンも同じでBARが他社のエンジン使うことになったら終了。
下請け企業と同じ立場。
わぁ音痴だ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:58 ID:BJbLcO0l
ブランド・イメージ
レクサス>ベンベ>>>ベンツ
なるほど
頭良いな
>>557
ミシュランと戦っている訳ではないんですね
へー
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 00:17 ID:nE//DGTV
天皇陛下が虎屋のようかんを食したからといって、虎屋のようかんは天皇陛下
ではないし、天皇陛ほど偉くは無い。
だが宮内庁に選ばれたことは虎屋のようかんにとって栄誉である。
天皇陛下をチーム、虎屋のようかんをブリヂストン、ホンダに当てはめる。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 00:22 ID:UNf1htiZ
561が一番イタイと思うのは俺だけかな。
エネオスは撤退したのか?
ショーワもいないのか?
ケンウッドは?パイオニアは?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 14:06 ID:J5cX0g2c
ageとく
>>557はきっとこう言うレスを待っていたに違いない。

  



                    トヨタは金出してるだけ。







567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 17:02 ID:ZWAvrELe
マイバッハのパチモンを300万で出してくれたら絶対買う
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 17:19 ID:J5cX0g2c
>>567
いや、トヨタなら絶対やってくれるって!
センチュリーのV12にターボ付けて欲しいよな。
まあ、300マソは無理だろうけど、
セルシオのチョト上、800マソ〜1000マソくらいなら、
セルシオオーナーの何割かが流れるだろうね。

しかし、プアマンズ・マイバッハか。
プププ
大衆車メーカにはなんちゃって車がお似合いだ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 22:21 ID:UBO3k47d
>>557

そうなると、トヨタはTTEに金を出しているだけで戦ってはいない。
って事にならないか??
エソジソはヤマハだしな。

TTEなんてとっくにねえよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 00:37 ID:UGod7rnx
代理参戦だろ?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 00:49 ID:/vaXVZOe
プアマンズ・マイバッハ?
7シリーズとSクラスに迎撃されれば、
ひとたまりもないじゃん!
>572
釣るにしてもおんなじ餌じゃ飽きるんだよ。
本気で言ってんならただのバカ
IRLにしろよ
いきなり勝っただろ
トヨタ車に乗ってる友達に何でトヨタにしないの?って聞かれました。
何て答えればいいか教えて下さい。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 01:03 ID:awVX30c+
>>576
世間ではトヨタに乗らないと変わり物だと思われる。
>>576
「おまいはなんでトヨタ乗ってるんだ?」と聞き返す
579ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/15 01:07 ID:YxePuy9E
>>576

1 そんなのおれの勝手だろ、お前の金で買ったんじゃないから
  おれの好きにさせろ。

2 トヨタ以外のメーカーに乗るとなにかふつごうがあるのか?

3 トヨタに乗ると良いことあるのか?

4 ウチの親戚が○○のメーカーに懇意にしてもらってるから

5 お前と一緒な車には乗りたくない。


どれか選びましょう。
>>576良い餌だ
食いつき抜群
ふっさーるまで釣れた
581ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/15 01:15 ID:YxePuy9E
>>580

ククク、この程度が釣りかよ・・・。

神のGTOや、とし や 裁判官の比じゃないな
これが釣りなら、あの時のは小鷹網だ(w

てーか、餌としては不味過ぎるのでわざわざ俺が出向いたんだろうが
精進が足りんな
>>581
餌まいたのはオレじゃねーべ
仏ザルがまた釣られますた
>>578
>>579
ありがとうございました。参考にします。
そいつは前まで31シーマで多々の故障で「もう日産はいいや」と言って、
トヨタに買い変えたのだがそれは車が古いからしょうがないと言おうとしたけど。
何を言っても無駄そうなのでやめた。どうやら車=道具みたいだし。


585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 03:39 ID:aVOgJbBF
以前のトヨタ実用型エンジン3S−FEから最新の1ZZ−FE
に乗り換えました。
そして納車日に300km程走りました。
信号待ちで助手席に置いた買い物袋を見ると激しくブルブル
と震えています。
助手席のシートバックを手で触るとバイブレーターのようでした。
相変わらず初代カルディナの頃から変わってませんね・・・・
新車時点でこんな調子だから先は見に見えてるよな。
>>570
>>572
トヨタのF1が外注だと言うなら、本田も外注だな。
本田技研工業は開発は一切してないし


>エソジソはヤマハだしな。
ヤマハだったら間違いなく5バルブを採用するだろ
587(*^ー゚)ノぃょぅ:03/03/15 10:42 ID:CyNB2ltV
トヨタ最近何かあったんでつか?
オイラの周りにトヨタ車がほとんどいないでつ!!なんでつかね??
スレ違いっぽいのでsage
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 11:11 ID:0MT4ckr7
とりあえず、トヨタはプアマンズ○○という車造りから脱却しないとね。
ここでヲタ・・もといヨタ車ファソのボンクラ・・もとい皆さんが力説してるとおり、
世界に誇れる技術力と商品としての魅力があるなら、
世界の名車のどれにも似てない車を世に問うて欲しいね。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 14:15 ID:kekWtSxs
アンチが無理矢理何かに似ているとこじつけるので無理
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 15:18 ID:Mzw6WGnA
>>587
おまいどこに住んでんだよ
とよたは何十年も一番売れてるし現在もそうだ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 15:20 ID:Mzw6WGnA
ヤマハに今のF1で戦えるエンジンをつくる力は無い
トヨタだから今のF1エンジンがつくれた。

×  ヤマハに今のF1で戦えるエンジンをつくる力は無い

○  ヤマハに今のF1で戦えるエンジンをつくる金は無い
593(*^ー゚)ノぃょぅ:03/03/15 17:34 ID:8gwe3cgw
>>590
(´Д⊂) まじなんでつ!!
環八走ったときも、トヨタ少なかったさ、、
なんなんだべ(素
594ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/15 17:39 ID:vSjhOfW5
>>589

おまえの目は節穴かよ。
世界の各車メーカーの過去の年鑑と発表時期と発売時期とをみてみろ。
まあ、恥ずかしい話だが、日本車も20年前まで遡ればはっきり言って
今の韓国の車と対して変わらん(W

まあ、国民性が違うから、あんな時代から商品力をあげていって今現在が
あるのだが過去の現実から目をそむけて今だけを語ろうとするから軋轢があるのだな。

もうちっと勉強しろよ。そして、自分だけのスタンスを持て。
いまのおまえはトヨタの犬ですらない。
595毛玉バスター:03/03/15 18:58 ID:PXXlk2o4
>588 「世界に誇れる技術力と商品としての魅力があるなら、
    世界の名車のどれにも似てない車を世に問うて欲しいね。」

>589 「アンチが無理矢理何かに似ているとこじつけるので無理」

>594 「20年前まで遡れば日本車も外車のパクリだった。過去の現実から目をそむけるな」

 とりあえずおっちゃんは話の流れを勉強しろと思う。
 お前最後の2行が言いたいだけちゃうのかと。
>>584
31シーマの時点でDQN決定かw
トヨタの方が向いてる車多いしな
>595
その場の思いつきで話してるだけの、似非ロマンチストを相手にするのは止めましょう
598毛玉バスター:03/03/15 21:10 ID:PXXlk2o4
>>597
いや、確かに言ってる事は間違ってないんだけどね。
俺も昔「ハコスカ渋いな。」って思ってたんだけど、何かの雑誌で見たアメ車と悉くスタイルが
同じでびっくりしたことがあった。今でも機会があったら欲しい一台だけど、当時ほどの想いは
ないな。

過去の流れを考えるのは必然だけど、それをもって未来を否定するのも夢がないなと思う。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 22:42 ID:4p4r83p3
>>586
本田技術研究所だからな。
よく、「私は60万値引きしてもらいました!!」とか書き込む人がいたりするよね。
値引き額って、営業マンや営業所、買う人や下取り車などの個々の条件によって
かなりばらつくから、自慢げにカキコされる値引き額が、
すべての人に適用されるって思わないほうが良いんじゃないかと思うよ。
絶対、60万引かなきゃおかしい!!なんて先入観を持って値引き交渉に行って
頑固に自分の主張だけ通そうとすると、人間関係悪くして逆に不幸になることもあるから、
2ちゃんねる値引き額は参考程度にしておいたほうが良いと思うよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 23:39 ID:5wwnQ0k/
イプサム38万円引きは本当です。
オデッセイ、MPVをぶつけたら、あっさり13万円上積みです。
ワンプライスって、もうやってないんだね。
そんな値引きしても儲かるモノ買ってんのにね

音痴って幸せ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 00:01 ID:DN4T1+lR
しかしフッサールってトヨタ叩きしか生き甲斐がないのかね。
痛いところついた>>589にいきなり噛みついたのは象徴的。

パクリとかってこじつければ何とでも言えるもんね。
フッサールを半日しゃべらせれば
終いにはトヨタのウインカーがオレンジなのは○○のパクリとかと言い出しかねない。
>>602
その価格帯ならどこでもそのくらい値引く時もあると思うが・・
中古しか買ったことない人?
>>603
まぁ、アンチはCピラーが何々に、ルーフラインが何とかに・・・
とかってアフォな事言い出す香具師ばっかだからな。
つーか、んな細かいトコまで間違え探ししてんだから
ヒマなんだな、アンチってさ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 09:12 ID:+DoQyuQk
>>586
ヤマハが5バルブを薦めたとしても、コスト最優先のトヨタは採用しない(藁
>604

602の文脈よく読んでみ。
クルマ新車で買ったことがないのはバレバレだからw
608ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/16 12:30 ID:l1a9/MX+
>>603

残念ながらおまえは、俺の真の意図も読めないようだ。
はっきり言ってホントうざいし、めざわりだし。
正直、脳外科か心療内科にでもみてもらったほうがいい。

こじつけもなにもトヨタ自体が「ぱくり」と明言してるモデルもあるというのに。
ていうか、このスレを伸ばすために相手して欲しいのか?
残念だ。俺は知識と知恵の無い子供を相手にするのは疲れたのでな。
トヨタが発する情報において、
トヨタを叩ける内容については、それを無批判に受け入れ、
そうでないものについては、それを無考慮に否定する。

なるほどねぇ・・・プ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 12:51 ID:wYUnE4g4
松下商法のクルマ版だからな、トヨタは。
611車オンチ:03/03/16 13:12 ID:obXTqL7T
4月から地方で働くモノです。(女)
車がないと暮らせないということで購入を考えているのですが、
全く車の知識のない私はやはりトヨタにすべきなのですかね。
故障しにくいから、車オンチには一番適していると父は言うのですが・・・。
ビッツとかどうでしょうか?
保険とかもなるべく安いほうがいいです。
運転技術は大学2年生のときに合宿でオートマ免許をとったペーパードライバです。
アドバイスよろしくお願いします・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 13:14 ID:jL1R4Jv+
ビッツでいいんでないかい?
613車オンチ:03/03/16 13:19 ID:obXTqL7T
>612
ありがとうございます。
車のスレッドみていたら、トヨタ車はあまりいいことがかいてなかったから
ちょっと不安になって相談してしまいました・・・。
ビッツなら色がたくさんあるのでまず、その辺からこだわって、
もっと、車に詳しくなったら次回買い換えるときに車自体にこだわってみようかと
考えてます。
また、ビッツ買って後悔したって言う人がいたらその理由を教えてください。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 13:29 ID:KALOwzIn
真の意図だってよ。
この人2ちゃんで何したいわけ?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 13:31 ID:HNrdyS8U
>>613
新時代のコンパクトカーのブームを築いた車なんだから悪い車のはずは無いよ
今は他のメーカーにも魅力的なコンパクトカーがありますよってだけ
決して悪い車ではないし他のメーカーの車にもひけは取らないよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 13:37 ID:jL1R4Jv+
って言うかマイクラが売れてて悔しくてヴィッツを出したって感じじゃなかったっけ?
それはおいといてヴィッツはそろそろ設計が古いね
それなり使い易いと思うけど
マーチ等も見ておいた方がいいと思うよ
色々みて考えるのも楽しいし
高い買い物だしね
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 14:03 ID:2DPFQfmC
>>611
大雑把な言い方になるけど、
いまどき故障なんてほとんどしないよ。
よほど荒く乗ったり、10年乗ったりしない限りは。
好みで選んだ方が後悔しないと思うよ。
618ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/16 14:09 ID:l1a9/MX+
>>614
べつに。あえて言えば糞スレを沈める事かな。ていうか、おまえほんとうざいなぁ。キモイぞ
619ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/16 14:11 ID:l1a9/MX+
>>609
おまえのことば遊びもその程度だな。

「彼等はまだ未熟なんです。だから間違うんです。
間違ったら繰り返し繰り返し、それは間違いだと教えてやる、
それが教育なんです!」

おまえに贈ろう、この言葉を。そして、この言葉をかみ締めて悔しさで首吊れ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 15:04 ID:17PK4JXN
>>618
哀れだな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 15:09 ID:AsJGx6Iz
今は他のメーカーにも魅力的なコンパクトカーがありますよってだけ
決して悪い車ではないし他のメーカーの車にもひけは取らないよ

ホンキでこんなこと言ってるの?
622ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/16 15:48 ID:l1a9/MX+
>>620


おまえ、964ポルシェいらんか?300万でいいぞ。ただし、即金な
623とおりすがり:03/03/16 17:46 ID:1laDcbGL
300マンくらいどうということもないが、ふっさーる氏が介入した物件に払うカネはビタ一文無い

っていうかお前が一番ウザイよ、マジで
回線切って首吊って氏ね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 18:08 ID:5YZMTC1B
>>623
そんなこと言うなよ。
プッ猿君の言うことは、的を得てるんだから。
プ猿だからこそ、的をエテいるのか。
納得
「間違いだと教えてやる」かい。
で?誰が間違いかそうでないかを判断するんだい?
ふっさーる、お前か?
増長するのもいい加減にしろや。
「間違いを教えてやる」
ときたか。へいへい。
で?誰が間違いかそうでないかを判断するんだい?
ふっさーる、お前か?評論家諸氏か?一般ユーザーか?
熱くなるとロクなことはないな
2重カキコすまん
629ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/16 19:14 ID:9lfAMZwX
.check
>>626-627

この台詞のままググレ。
おれの台詞ではない。日本で最も尊敬すべき、愛すべき先生の台詞だ。

そして、お前の無知をかみ締め、そして、恥で死ね。

判断するのは俺でもお前でもない。しかし、それぞれの判断はそれぞれに
持てば良い。そんなものまで他人に強制できんよ。

おまえ、かなり熱くなってるな、ホントに阿呆だな。
630ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/16 19:23 ID:9lfAMZwX
>>623
さーて、久しぶりだな通りすがりとやら。

300ぐらいどーという事は無いといったな?
それ、おまえの年収、超えてるだろw

妄想、うそつきはかまわんが、まわりの仲間内にはばれなようにしとけや。
それすら、いなくなったら、生きてる価値はもうないからな。

同レベルのカス同士集まるのはぜんぜんかまわんが、
もうちょっと自覚が必要だな。向上心が無い貧乏人は害を為さんが
向上心があるみたいな勘違いをしてる貧乏人は他人に害を為すからな。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 20:20 ID:4VIbEoIS
>>630
あんた恥ずかしくないの?
歳いくつ?
>向上心があるみたいな勘違いをしてる貧乏人は他人に害を為すからな。

自分のことじゃん。
>>632

禿如何!!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 21:08 ID:4VIbEoIS
>>633
       ←何でここ改行するの?
なんて読むの?
635ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/16 22:24 ID:MpZ6DPX0
>>634

きっと、馬鹿が自爆しただけだろ。
てーか、ウザイを通り越して哀れだな。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 22:28 ID:TbneXxNQ
>>635

気になるの?
とりあえずDピラーがガラスで隠してあるのはレガシィのパクリ
istとか
>635
>>634
       ←何でここ改行するの?
きっと、


あ、「馬鹿が自爆しただけ」だったね♪
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 23:40 ID:Z4zGiB0Q
購買層が偏っても(音痴に)、売れればいいわけですから

                  by TOYOTA
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 23:59 ID:U3FHfqBp
仏サルが大漁のようですね。
まあ何を言おうとトヨタのマーケティング力がぱくりを含め
日本で一番優れているのは揺るがないのですが。

641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 00:35 ID:maGuItov
>>640
商売の上手さ(良くも悪くも)は認めるよ。
642ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 01:14 ID:qplRErnY
毎度不思議なんだが・・・。

商売の上手いメーカーを誉めるのはべつに良いんだが
トヨタは優れているぞ、えっへん。と言っているやつらって
トヨタという新興宗教にでも入ってるのだろうか?

おれには「車」で自慢したりできても「メーカー」で自慢したり
できないんだけどな。

トヨタの車を一つ示して、「マジェスタ」はすばらしいとか言うならまだ
わかる。トヨタとひとくくりにして優れているってなにが?会社の宣伝なら余所でやれ。

おれらはトヨタというメーカーを買うんじゃないんだけど。そもそも買えんしw
トヨタというメーカーの「車」を買うのだろうが、それらをひとくくりにする馬鹿は
そんな基本的なこともわからないらしい。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 02:34 ID:+GmDwYV1
トヨタ叩きスレって大概フッサールが暴れてるな
644六百四十:03/03/17 03:20 ID:QCPm7xwh
>>642
仏サル、私はあなたが不思議ですよ。
車でしかメーカーという企業を判断できないのでしょうか?
私は「メーカー」はモノづくりと企業力を総合的に見るもの
だと思いますがね。車の出来やコンセプトは好き嫌いが
あるでしょう。しかし企業としてのトヨタは認めるべき所は
あると思いますがね。それこそトヨタの「車」が気に入らないので
あれば車種別に叩きは他所でやってください。
トヨタの「車」でトヨタを一括りに考える馬鹿はあなたですよ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 03:27 ID:sjJOQq5C
素人ほどヨタたたきに必死だよな。ほんと恥ずかしい
646ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 07:07 ID:qplRErnY
くくく、本格的に馬鹿が露呈してるな。

つーか、俺をただのアンチの筆頭にしたいらしいな。
ほんとに文章読解力もない妄想全開野郎だというコトは
よくわかったから出直せ。

わざわざ沈ませてるものを律儀に上げる馬鹿>>643とか
>>644みたいに根本的に勘違いしてるやつとか
>>645みたいにちょっとキチガイの1行レスしかできんのーたりんとか。

konno並の馬鹿ぞろいだな(w

特に馬鹿は644、お前。俺は、個別に車で誉めたり叩くならわかるが、
トヨタの車というひとくくりで判断するのは馬鹿だと上にも書いてる。
それをわざわざまたお前がひとくくりに判断して欲しいように書いてるじゃん。
ホントにあたま大丈夫か? キチガイのフリしてるとホントにキチガイになるぞ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 07:09 ID:CHROD7w0
運営側の人だったんですか。
648ひとくくりで判断する例:03/03/17 08:46 ID:IfmBK3rk
>356 :ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/02 09:09 ID:s7MyEJYD
>   >>353

>愛情もなにも、トヨタのだすものは「移動する部屋」、「目的地まで行く道具」
>なので、それ以上の物を感じることはできないのです。

>それがわるいとはいいませんが、道具より「車」がほしいですねぇ。
649ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 09:17 ID:qplRErnY
すごいすごい。

わざわざそこまで遡って調べたんだねぇ

でも、全然的外れじゃん。文章の前後の関連良く読め
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 10:16 ID:RVhs5Liw
がんばれよ
相変わらずヨタヲタ醜いな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 10:48 ID:CHROD7w0
>>649
ごめんよ。
君のように的を得た発言が出来なくて。
>>649
お前がトヨタの車を褒めているのを見たことが無いのだが

お前がトヨタの車をひとくくりにして貶している気がするのだが
フッサルなんかに釣られるな
ヨタヲタはふさーるに反論出来るスキルが何から哀れだな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 11:55 ID:GysQh2vi
intel = トヨタ
AMD = ホンダ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 12:12 ID:xZm6DnE2
松下=トヨタ
SONY=ホンダ
658ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 12:41 ID:TMsgyTLC
>>653

おまえはアホだな。ホントに真性のな。
トヨタ叩きのスレしかみてないのお前だけちゃうの?(W

トヨタの車でおれが褒めたことのある車なんて数こそ少ないがあるのだがな。
VISTAやXXやヨタハチやニーナナ。初代ソアラ、最後はMR2だろう。
出している車の数の多さに比べて褒められる車が少ないのはしょうがあるまいが。
そーいうことも踏まえて言ってるんだが?

てーか、俺の発言の中でトヨタ車叩きの部分だけしかイメージとして捕らえてない
ということがよく判った。しょせん、その程度なんだよ>>653は。
気がする、というお前のバイアスの掛かった俺のイメージがお前の腐った目を更に
曇らせて見えてるだけだな。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 12:56 ID:xZm6DnE2
ヒュンダイ=トヨタ
>>658
ここ1、2年に限って言えばヨタ叩きスレで叩きレス以外の
発言を見た事無いぞ。おまけに認めているという車種にしても
過去に乗ったことがある程度のことしか言及しておらず、
具体的にその車種の良さといった内容の書き込みは一切無い
ヨタ叩き発言にしてもヨタのイメージだけを叩いている場合が多く、
具体的に車種ごとの評価等の発言は極少数にしか過ぎない
その上、擁護発言の少なさを指摘すると、他スレで擁護してる
と言うが、具体的にスレ名を挙げることは無い。
これを踏まえても、フッサルアンチが盲目的に色眼鏡を介している
と言い続けるだけであるなら、長々とくだらないレスをするな
スレを荒らすだけなら来るんじゃない。ただ自分のモノを吐き出す
だけの自慰行為ならラウンジだけでやってくれや。おやぢ厨さんよ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 14:09 ID:v1s+7OXA
ヨタハチや27なんてトヨタのなんちゃってやコストダウンの原点じゃないか。
>>660
どこを縦に読むんだ?
663六百四十:03/03/17 14:25 ID:AhpHwKqU
>>646
>俺は、個別に車で誉めたり叩くならわかるが、
>トヨタの車というひとくくりで判断するのは馬鹿だと上にも書いてる。
すみませんねえ仏サル。しかしあなたのレス見てる限り
トヨタの「車」がダメだから「メーカー」としてのトヨタもダメだと
言ってるように思えてならないです。私が少し企業としてのトヨタ
を褒めただけであの反応ですしね。あなたのトヨタを一括りにしていない
発言があるならそれをご紹介して欲しいもんです。
まあ一度ご自分を見つめなおした方がいいですよ。どうみても
トヨタの車はだめ→トヨタ社はダメ→トヨタの肩持つ人間もダメ
の基地外思考になっているおバカさんはあなたなんですから。
664六百四十:03/03/17 14:35 ID:AhpHwKqU
あ、そうそう具体例を一つ。
・トヨタを少し褒めます。会社としてね。
>商売の上手いメーカーを誉めるのはべつに良いんだが
>トヨタは優れているぞ、えっへん。と言っているやつらって
メーカーとしてのトヨタを褒めただけで、トヨタのモノ作りふくめた
トヨタ全てを優れているという間違った解釈に思われております。
>トヨタという新興宗教にでも入ってるのだろうか?
少しでもトヨタの肩持つ人間は宗教扱い。これぞトヨタの車の
できの悪さを、企業としてのトヨタ、そして肩を持つ人間をも
全て一括りのトヨタに考える基地外ッぷり爆発だと思いますよん。

ああ、どうせ突っ込まれるでしょうから先言っておきますが
トヨタの車の出来に関しては私も褒められたもんではないと思ってます。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 14:41 ID:wN9oO46v
ふっさ〜るに粘着してる香具師ウザいかも?
>>665
いや信者の方がウザイ。
フッサルのドコをどー考えたらマンセーできるのか
禿げしく疑問。思考能力に著しい欠陥があるとしか
思えない。それか・・・ジエンか、・・・なw
667ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 15:13 ID:K/GI3bAL
ははは、ますますもって粘着だなぁ、おい。

どういうふうに育てば、そこまで粘着できるようになるんだ?(w
1.2年も前の発言なんて、ここ2chでどれほどのやつが覚えていると思ってるかしらんが?

つーか、そういうのを覚えているという時点でかなり、自分自身を振り返ったほうが
よさそうだな、そうはおもわんか?

どんだけの人間が、ここでのやりとりのことを覚えているというのだ?(w
こんだけ流れが速い便所の落書きの中だというのに。

覚えているやつがいるとすれば、俺に直接どこかのスレで叩かれたやつか、
俺をネタにできるほどの俺の間違いの種を見つけたやつか、
それをリアルで見てた祭り参加者か
俺を直接知ってる人間かどれかしかおらんし。

馬鹿の相手は出来んというが、まさしくその通りだと思うねぇ。
おまえも自分の個人的な鬱憤晴らししてるだけだろ、のう、ぼんくら。出直せ。

それと、トヨタ車に好きで乗ってるんなら、別にかまわんだろ。

ただ、スープラに乗ってる癖に、峠も走らず、ハンドリングが〜とかパワーが〜とか
スポーツ性が〜とかいう薀蓄たれるお馬鹿さんとか、V8クラウンのせっかくの静粛
マフラーをはずして爆音糞VIPにして「雑誌にのったぜ!!ウヒョ」とかいう馬鹿も居る
のでな、そーいう勘違い馬鹿を個別に問題にしてるだけだ。こいつらとトヨタは関係ないのにな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 15:15 ID:xh9Lg2oK
あふぉは無視。てきとーなこと言ってレスしてきた個人を叩きたいとしか思えん。
669ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 15:19 ID:K/GI3bAL
トヨタという宗教があるとすれば、トヨタ自動車が作っているのではない。
トヨタマンセーと盲目的にお題目をとなえるやつが自ら作り上げたidolだろう。

だいいち、自作自演などすることも無い。
おれの言っていることはむかしからそれほどかわっておらん。
過去ログでもググレ。

じぶんにやましいことのあるやつほど弁解じみたことをするが、なんなら、今までの
ここ2年間分の過去ログの「トヨタ叩きスレ」での傾向でもさらしてみようか?

て、おれが分析するのなんてめんどくさいから過去ログを塩にでもあげるから
馬鹿の失敗例をよく目に焼き付けろ。

自作自演の失敗例は赤文字でチェックつけてあるから読みやすいと思うぞ(w
>>658
おまえはアホだな。ホントに真性のな。(w

お前がトヨタの車を褒めているのを見たことが無いのだが
と、書き込んだだけで>>658の長文レス

事実、見たことが無いのにアホ扱い
どこで褒めたことがあるの?

>トヨタの車でおれが褒めたことのある車なんて数こそ少ないがあるのだがな。
>VISTAやXXやヨタハチやニーナナ。初代ソアラ、最後はMR2だろう。
どこのスレ?

なんで、ビスタはVISTAなのにソアラ?
>>658
>>660
どちらも暇人でつね。
自分が注目されていると勘違いしている香具師と
逐一叩きスレにチェックを入れている香具師・・・。
こういうのを目糞鼻糞と言うんでつね(w
672ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 15:37 ID:B4KnKVxK
さて、トヨタはすげえというのは誰もが言わなくても判ることであって、
ネタにするのにあまり楽しくない方向にしか行かない。

すごいねぇ、ほんとだねぇ、で、すぐ、終わってしまうから。
しかし、ここにそんな解り切った事を得意になって言いふらす者が居る。

すごいねぇ。これはまじにすごいことだよ。

しかも、どっちに転んでも馬鹿は馬鹿。
見事に自爆してくれるんだから笑ってしまうんだが。
673ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 15:40 ID:B4KnKVxK
>>671

おうとも、かつての暇人に戻りつつある(w
俺はもともとキチガイだってカミングアウトしてるんだから、
そんなのぜんぜん気にしないぞ。

つーか、やっと玩具が帰ってきたってかんじ。
もういいから帰れよw
675ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 15:44 ID:B4KnKVxK
>>670

俺はキチガイだけど、君みたいな社会のゴミではないからなぁ。
くくく。

トヨタの車はおれが褒めなくともだれか褒める。
しかも、おれが褒めたのは万人にわかりやすい車のみ。

どこで褒めたかって?
そんなもん自分で探せ、馬鹿じゃねーの?過去ログよめ。
わざわざ「褒めている」ってのを証明しろってのも馬鹿なやつだ。反証が欲しけりゃ
自分で探すんだな。

VISTAはいい車だろう。思い入れはある。最後のアルデオは嫌いだけどな。
そんだけのことだが、なんかきになるのか?
VISTAはカタカナがかっこ悪いのでいやなだけだ。
>>673
>俺はもともとキチガイだってカミングアウトしてるんだから、
>そんなのぜんぜん気にしないぞ。

ちょっと気に入った(w
ガンガッテください。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 15:49 ID:bFFrwbnv
プッ猿君ていくつなの?
30過ぎのおっさんなら・・・
>>675
つまり、トヨタの車を褒めたことがある。と言うのは妄想ってことだな?

妄想で褒めたことがあると言い
人をアホ呼ばわり

お前病院に行ったほうが良いよ
それとも、病院からカキコ?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 16:04 ID:ZK1DoWOf
いっぱいかきこ出来て楽しくてよかったな。
680ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 16:14 ID:YdzO5Twx
>>678

おまえの頭の中はどうなってるんだ(w

おまえの疑問なら、おまえが解決するのが筋だろう。
じぶんで探す気もないでもうそうよばわりかおめでたい。

わざわざこっちはアンチと思われてるのにそれでもいくつかは褒めてるぞと
言ってるのに。

MR2スレとかの過去ログよめ あんぽんたん。
681ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 16:16 ID:YdzO5Twx
>>677

おまえ、俺の年も知らずにここに書き込んでいたのか?
30過ぎ?とっくに過ぎとるわ ばかもん。
>>680
>おまえの疑問なら、おまえが解決するのが筋だろう。
>じぶんで探す気もないでもうそうよばわりかおめでたい。
ハァ?
素直に精神科にいけよ!

お前がトヨタを一括りにして貶しているのに
一括りにして貶していると指摘されると
今度は、一括りに指摘したことは無いと言う。
そして、一括りにしている証拠を見せられて逆上。

俺が褒めてるの見たことが無いし一括りにしてるじゃん
と、書き込めば
人をアホ扱い
褒めたことがあると主張
しかし、いつ書き込んだのかもわからない古いネタを出してくる。
どこに、書き込んであったんだ?というツッコミに対して
自分で調べろ
と言うだけで証拠が出てこない

で、ネタ決定!

おかしいところある?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 16:46 ID:r9TvCP0T
なんでトヨタ擁護はそこまで必死になれるんだ?
自分が貶されてる訳でもないのに
車、会社が褒められないからって個人攻撃で憂さ晴らしか
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 16:48 ID:ST5Bkb90
>>683
音痴って呼ばれるのが気になって仕方ないんじゃない?
長文はウザイので読むのも面倒
どーにか汁
687ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 16:52 ID:YdzO5Twx
はあ?
また本格的にキチガイが暴れてますねぇ。

MR2スレの過去ログとか車板のオーディオスレの過去ログって書いてるだろ。
日本語も読めないのか読まないのか。

おまえ、そもそも人だったのか(w
おれは間違いなくキチガイだが、おまえ、自分を「人」だとおもってるんだ?
そんなことをここまで熱くなれるやつって(w

おかしいよ、おまえは(w)かなーりね。

だいいち、俺は褒めている車も有るっていうのをわざわざ否定すんだもんよ。
こういう馬鹿は、本格的になにか病んでるねぇ。
じぶんが貶されているというはっきりしたなにかが有るんでしょ、俺「個人」を叩きたいだけ
みたいだし。
688ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 16:54 ID:YdzO5Twx
>>686

なんとかしてくれよ、俺よりキチガイはさすがにまんどくさい。
689ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 16:56 ID:YdzO5Twx
もともと、日本語も通用しないみたいだし、
このスレや叩きスレの過去ログは遡るくせに(w
他のスレは判らないという。

ほれ、探せ。MR2関連の過去ログが一番最近っぽいぞ。
ここほれわんわん。
>>689
別に遡ってないよ
今日のカキコミだっったろ?

MR2スレにお前の書き込みは無かったぞ

トヨタを叩くのは勝手だが
褒めたことがあるなんて妄想は良くない
もっとも、病気では仕方ないが。
691六百四十:03/03/17 17:10 ID:IY3GCvTH
>>仏サル
暇なら僕ちゃんとも遊んでくれや(w
しっかしちょいと反論しずらい突っ込みくると逆切れで
煽りあいか。ホンと楽しそうだね。さすが自他共に認める基地外。
で仏サルよ、ちみはトヨタの一部自分好みの車種を除き、
トヨタとそれを好む人間を全て一括りでしか考えられない
大馬鹿さんということでよろしいのかな?
>>688
おまいも長文ウザイ
693ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 17:19 ID:YdzO5Twx
>>690
まあ、適当に遊べ。

ログはとってるが殆ど読んでないすれでもたまーにかきこみぐらいすることはあるので
3ヶ月ぐらい前の書き込みだな。MR2関連のは。

妄想にしたいだろうし、俺を仮想敵として置いておきたいのはわかるが、おまえら自身が
墓穴をほってるんではどうしようもないな。

まー、どっかで完全にトヨタが嫌いなアンチトヨタの敵を祭り上げて適当にしろや。
おまえらの存在はそういうのがあってこそだろうからな。
694ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 17:26 ID:YdzO5Twx
>>691

あの程度で逆切れとおもってるのか?おめでてーな。
つーか、おめーじゃ燃料にならん。出直せ。

燃料にもならんよ。

>>692

うざいのにわざわざ見るなら自業自得だろ。
>>690
MR2スレにはほとんど出没しないよ。たまに書き込みが
あっても、車の出来云々とは全く関係ない話ばかりだし
しょーも無いレスにアホレス返してるのとかばっかだから
検索するのも止めた方がええよ
696六百四十:03/03/17 17:38 ID:IY3GCvTH
>>694
全く反論できないもんには燃料にもならんですか。
叩きスレといえどもまともに理論の展開ができない
のであればそれこそ精神科で頭の故障を直してから
仏サルが出直すべきですよ。
まったくかまってちゃん仏サルには困ったもんですね。

あ、そうそう。次に予想される「だからお前じゃ役不足、
出直しナ」っていう逆切れ坊やはなしですよん。
きちんと仏サルはトヨタを一括りでしか見れませんについてよろしくう
音痴だらけで微笑ましいね


では、続きをどうぞ
698ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 18:13 ID:YdzO5Twx
アンチふっさーるはフッサールを絶対的なアンチトヨタとしておれをみておきたいと。
ははは、子供だなぁ。

>>695
おまえ、ほんとにスレみてんのかよ(w
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 18:17 ID:yPVx+BDl
プッ猿君、今日は大満足だね。
700ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 18:32 ID:YdzO5Twx
つーか、相手するんじゃなかった。こんな糞スレを埋めるのを手伝ってしまった。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 19:03 ID:tnhTj7F5
ご苦労様でした。
>>700
たまには仕事しろよな
すまんが、おれはトヨタ車が好きだ。
音痴でも構わん。自分が通だと思ってるお馬鹿さんたちになんと呼ばれようがいいや。
>665ふっさーる氏

>スープラに乗ってる癖に、峠も走らず、ハンドリングが〜とかパワーが〜とか
>スポーツ性が〜とかいう薀蓄たれるお馬鹿さんとか

一部分にだけに反応して悪いが、こりゃ違うだろ。
80オーナーで峠(笑)なんか攻めるのは極少だぞ。流すだけだ。少なからぬR乗りがそうであるように。
まぁ、口だけの80乗り、R乗りが多いことは俺も認めるが、ありゃ高額車両だしなぁ・・・仕方あるまいに。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 23:07 ID:jW70nGFe
>>657
今のソニーはトヨタ状態だよ。
B&Oのパクり多いし。
706ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 23:40 ID:l2Bcg5vV
>>704

流すだけなら、流すだけに専念して、ウンチク垂れるなと。
つーか、流してる程度で何を語るのかと(w

流すのが悪いんじゃない。俺もそれは否定しない。
つーか、いつも本気で峠走るのはキチガイだけでしょ。

本気のキチガイがそーいうコトを語るのは別にイイ。
だが、ウンチク語りたがりのやつに限って、腕が伴ってないこと多数。
ウンチクはイイからカッコだけなら、カッコだけですって素直に言えばイイ。
カッコつけるからカッコわるいと思うわけ。

>>702
あー?
おれは働かなくてもいいの。しばらく休養するから。去年から少し働きすぎた。
しばらくのんびり全国旅をしながらブローカーするよ。
まだいるのか
引き籠もりが
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 00:47 ID:Pve0SNhW
>>706
頼むから、日本語でとまでは言わないから、
せめて地球上の生物にわかる言葉で



生きてくれ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 00:55 ID:8ISkzC8z
何故かヨタ叩きスレがあがってるね。
710笑わせてくれる人:03/03/18 01:00 ID:8ISkzC8z
>769 :ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 23:29 ID:l2Bcg5vV
ふー、仕事して帰ってきた。
だー
いー
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 02:29 ID:PzDliYiA
プッ猿君、くじけるなよ。
714ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/18 07:56 ID:oSS6i56Y
>>707 いるようだな、ずーとみてるヒマ人が。

>>708 言われるまでも無いが、お前は病院逝け。まじで。

>>709 俺じゃない。ここも上げで書く馬鹿の仕業だろ。俺は昔からトリップはずさんし。
     ログ統計とかしてるので、自分の発言の後もチェックが必要だからな。

>>710 おまえのそのしょうもない行動自体が笑えるな。

>>711-713 お前がくじけそうなんだろ(w てゆーか、いっそくじけて首つれ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 08:40 ID:4tKrpIrb
まー、いずれにしてもヨタ車オーナーの音痴率は高いだろ。
たとえばスバルやホンダオーナーに、どれくらい音痴がいるか考えてみたら?
ヨタやニサーンを買う人は、少なからずこのメーカーの車なら安心、
って思ってるだろうし、そういう人は車の本質に多くは求めないでしょ。
気にするのはカラーバリエーションがどうとか、装備がどうとか、
ヲタが気にする走りの性能は二の次三の次。

そういう人を音痴と称してるのであって、
ヨタ車買う人の中の音痴の率は高いと言わざるを得ない。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 08:52 ID:oE7+DRKA
スバルの販売台数の半数近くを占める軽ユーザーや、
日本ホンダの販売台数の大部分を占めるミニバンユーザーが、
走りの性能なんて求めてるとは思えないが。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 08:54 ID:4tKrpIrb
じゃ、ヨタ車オーナーの何割くらいが
走りの性能を求めてると思う?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 08:57 ID:DZJKkksN
朝からご苦労様ですね。
>>715
ハッキリ言うのも悪いとは思うが、サキート行くような香具師からすれば
スバヲタもンダヲタもヨタヲタも目糞鼻糞なんだよ。メーカーで色分け
してる程度の香具師はまともに車をコントロール出来ないヘタレしかおらん
例えばGC8なんかはアフォみたいに事故率高いよな。ヘタレが調子に
乗って飛ばすから事故んだよ。
この前本屋でさ。リア厨がうちのおやぢがトヨタは糞だ、スープラなんて
ハッタリだって言ってた。なんて言ってんですよ。でGT−R最高とか
言ってんですよ。もうアフォかと馬鹿かと。んで、うちの親父はたまに
家のアルファでよーしパパエンジン回しちゃうぞーとか言ってるらしいんですよ
もう、大ウケですよ?。おいら堪え切れずにプッとか吹いちゃって、バレる
前に逃げてきました。ポ、ポンポン痛ひ。自称車通なんてこの程度。
お麻衣らも恥晒す前に多少はマトモなドラテク身に付けて自分の間抜け
具合に気付いた方が良いよ。ヘタレだと気付けないもんもあるかんなぁ
720ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/18 09:00 ID:oSS6i56Y
全く御苦労さんだ。

いまから会社行くのだが、仕事は忙しいかもしれんから
おまえらの相手出来るかどうかはしらん。
721ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/18 09:02 ID:oSS6i56Y
>>719

神のGTOの時のようなキレが無いな・・・。

マンネリ王国へどうぞ。
>>719
まぁガンガレ。サーキットで。
ちなみGC8の保険料率しってまつか?w
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 09:04 ID:r957+nfM
何故プッ猿はわざわざ会社に行くとか、仕事から帰って来たなどと書くのだろう?
724ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/18 09:09 ID:oSS6i56Y
実際の行動だから。あとは俺自身の検索のときのキーワードでしかない。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 09:12 ID:8ISkzC8z
早く行けよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 10:30 ID:gIi++I2I
まだふっさ〜る祭りやってるのかよ
>>715
ホンダ乗りの中で一番人口比率が高いフィット乗りが音痴で無いとでもいうのか?
>>723
ぢつは、ぷっサール君は、目立ちたがり屋なのです。
本当は芸能界にデブゥーしたかったのです。
でもそれがかなわなかったので2chのカリスマを目指しているのです。
でも、書き込みの内容があれなので、
一部のファンを取り込みましたが、一方で多くの人に嫌われました。
これはいかんと思ったぷっサール君は、取り乱して支離滅裂になってきたが、
できるだけ多くの人の目にとまるように、露出を多くして人々の心に
ぷっサールの存在を刷り込む作戦に出てきました。
ぷっサール君最大のなぞは、「トヨタ叩きスレを上げるな」とまるでトヨタ擁護の
立場のように振舞いながら、一方でトヨタ叩きを続けていることです。
729ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/18 14:10 ID:QrH3JIcC
>>728


すばらしい妄想だ。
よくやったとほめてやろう。

しかし、それでは真実を語れない・・・・。

めだちたがりねぇ。
めだつのは好きだな。

芸能界?下ばたらきならしてたこと歩けど。ケーブル巻き(笑) 給料安くてやめた。
いろいろ面白い世界にはいたことがあるぞ。
遂に「ふっさーる」をNGワードに追加した。
731ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/18 16:01 ID:fm6FMKdf
>>730

それでいい。いまどきブラウザで見るやつは馬鹿だからな。
トリップのほうでNGにしとくほうが正解だぞ。
もまいはここをふっさーるスレにしたいの?
733ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/18 18:55 ID:911iTeEi
とっとと埋めて駄スレはHTMLにすら成らせず鯖移転ねらい。
大活躍だな
>>731
細かい突込みをさせてもらうと
ブラウザ以外で見る奴はいないと思うぞ
736ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/18 20:03 ID:911iTeEi
だから反応を見るためにわざわざ挙げるのか・・。

べんりなものを使わないというのは馬鹿としか思えん。

NGワード設定できるのって2chブラウザだけだろ。


おれのいう、通常のブラウザってIEとか、ネスケな。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 20:11 ID:CsYPN1wF
って言うか何でふっさ〜るって24時間2ch出来るんだ?
738ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/18 20:28 ID:6F8H3Sxl
>>737

仕事しながら、遊んでられる立場だからさ。

さすがに寝ている時間は知らんがな。

自営とか、会社役員とかってーのは、こんなもんだよ。
ろくな会社でないことだけは確かだな。自営だとしても。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 23:10 ID:se+0wH1w
堅くても柔らかくても良く揺れる。
酔いそうなくらいに。
741ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/18 23:18 ID:FVybFDXR
>>739

ふふふ。あたりまえだろ。キチガイがしている会社だ。
お前のようなぼんくらはこっちから願い下げだ。
人手は足りてるから、ほかの会社当たってくれ。
アリオンのトノカバー?アレ外してあるとリアシェリフにでっかい穴が開いて
なんか不思議な感じだ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 01:44 ID:yw1hm0j6
ふっさーる氏への個人攻撃はやめれ。見苦しいわ。
まともに反論できないヨタヲタって、ほんと情け無いやつらだね。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 01:45 ID:fMKFBBxH
トヨタは今の日本政府と似ている
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 01:56 ID:3/l2jF+V
>>743
でも、ふっさーる氏はちょっと喜んでるかもしれない。
ちょっとね。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 02:11 ID:3/l2jF+V
ふっさーる氏の2ch私有化スレ

☆再び!!ふっさーるのいいかげんな車ヲタク大学☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041762516/l50
747ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/19 02:14 ID:X4Li9Itq
む?そろそろ寝ようかと思っていたのだが。

そろそろ本題にうつってくんないかなぁ。
748ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/19 02:15 ID:X4Li9Itq
>>745

うーん、嬉しいというより、困ったチャンたちだなァってかんじ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 07:48 ID:F0wtUZ7x
結論として、
ヨタ車乗りは車音痴。
しからずんばヲタってことなんでつね?
トヨタ車の良さを感じ取れないのは車なし免許なし車雑誌オタク。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 09:07 ID:F0wtUZ7x
トヨタ車が良いと感じるのは(ry
後ろで寝てる分には最高です
っていうか、おまえらなんでそんながんばって運転しようと思うの?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 12:43 ID:F0wtUZ7x
ハイハイ、運転しなくていい身分の人は、
乗り心地についてでも蘊蓄を垂れててください。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 14:10 ID:aXz+3LEW
後出しジャンケンは、ヨタの得意技だな・・・
日産 ラルゴの後続にエルグランドを出す(先代)、
ヨタ グランドハイエース、レジアス、グランビアで対抗
日産 エルグランドFMC (現行)
ヨタ エステイマベースにアルファードを出しなんとか挽回
本田 フィット、カローラを食う!
三菱 さらにコルトで追撃を図りヴィッツ包囲網を固める、
日産 FMCしたマーチでさらに打倒ヴィッツをめざす。
ヨタ イストを出しなんとか食い止める・・
スバ レガシイ馬鹿売れ。
与太 ブリットを出すが失敗・・カルデイナをFMCさせ巻き返しを図るが失敗
アル 156大人気
与太 ヴェロッサを出すが失敗・・
本田 ストリーム大売れ!
与太 ウイシュを出して、宇多田ヒカルでなんとか売る・・
こうやって与太のあとだしジャンケンして他社をつぶしてく・・ 
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 14:11 ID:aXz+3LEW
予想
モビリオ潰しが多分新型ラウムが当てられる。
サクシードに3列目シート付けてできあがり<モビリオ対抗
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 15:04 ID:F0wtUZ7x
後出しするところなんかは、家電の○下と同じ戦法だね。

自社で先に開発しても売れないと困るから、
他社の売れ行きを見て売り出すかどうか決める。
いったん商品として世に出せば、
あとは圧倒的な販売力にものをいわせ、市場を席巻していく。
松○は布団乾燥機、家庭用ビデオ等々でこの戦法をとった。
結果はご存じの通り。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 15:05 ID:0rUpPxba
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪大人の玩具激安販売店♪
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!!
下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 18:09 ID:r5hlWV/Q
ちょっと聞きたいんだけど
音痴とそうでない人の線引きってどういったものがあるんだろう?

ここでいうアンチの人だってトヨタ乗り全てが音痴って言ってる訳ではないと思うし
他のメーカーに乗ってる人にだって音痴は確実にいる

主観でいいんで教えてください
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 18:20 ID:6CSpBG0C
って言うかビッツってマイクラが売れてるのが悔しくて作ったクルマでしょ?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 19:45 ID:F0wtUZ7x
>>760
おおざっぱな言い方だけど、

1.車は移動手段なので、壊れずに動けばいいと思ってる人。
2.車を選ぶときは、やっぱり大きなメーカーのものが安心だと思ってる人。
3.走る・曲がる・止まるより、どんな快適装備が付いてるかの方が気になる人。
4.必要はなくても、5人乗りよりは7人乗りの方がいいと思ってる人。
5.安くない車を買うんだから、オマケしてくれるところがいいと思う人。
6.大きなメーカーなら、アフターも完璧だと思ってる人。
7.多くの人が乗ってるクルマは、やっぱり良い車だと安心できる人。

あなたはどれに当てはまりますか?
>>762
一つも当てはまらないけど、トヨタに好感を持ってますが。
結論なんてとうの昔に出てるんだけどな。

○トヨタ乗りには、クルマに興味が無いやつが多い(これをクルマ音痴と呼ぶかどうかは別問題)。
○しかしそうでないやつもいる(これをヲタと呼ぶかどうかも別問題)

でも、まだまだ続くんだろうな、このスレッド。
>760
ここで
トヨタは全て素晴らしい!
とか言ってる奴らの事だよ
>765

んなヤツぁモマエの脳内にしか居ない
トヨタは全て糞!
とか言ってる奴はいるけどね。
このスレの基本はこうでしょ。

・トヨタ車以外からトヨタ車に乗り換えた瞬間に音痴になる。

・トヨタ車からトヨタ車以外に乗り換えた瞬間に音痴ではなくなる。
>>768

え?
まぁ、ネタスレだしね
>>761
ロゴの出来がよくって悔しかったモナー
>>762
8.車より営業マンが大事な人
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 00:44 ID:Y40Pz27C
>>768
するどい意見だ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 01:52 ID:vxCcg549
ヨタ足、ヨタボディ、ヨタ馬力、ヨタラップを良いものだと信じて疑わないのは車音痴。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 08:07 ID:W3TpjzBt
1.車は移動手段なので、壊れずに動けばいいと思ってる人。
2.車を選ぶときは、やっぱり大きなメーカーのものが安心だと思ってる人。
3.走る・曲がる・止まるより、どんな快適装備が付いてるかの方が気になる人。
4.必要はなくても、5人乗りよりは7人乗りの方がいいと思ってる人。
5.安くない車を買うんだから、オマケしてくれるところがいいと思う人。
6.大きなメーカーなら、アフターも完璧だと思ってる人。
7.多くの人が乗ってるクルマは、やっぱり良い車だと安心できる人。
8.車より営業マンが大事な人。


一つでも当てはまれば、あなたも立派な車音痴w
775ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/20 08:11 ID:sj4MGnbg
>>774

ソレ全部、ってのならわかるけど。
1の壊れないってのは重要だろ。トヨタのエンジンはぶん回しても
安心感があるんだが、ホンダは回りすぎる分壊れんじゃねーかって
気がしてしょーがないんだよな。スバルも同じ感じだし。
あとヨタ車って限界付近の挙動でアンダーオーバーの激しいのが
(MR2以外に)ほとんど無いんだよな。唐突にリバースするようなのも
無いし。そういう節度感のあるセッティングって大事だと思うぞ。
特にノーマルだと。昔はホンダもFFでも楽しく走れるようにオーバー
ステア気味のハンドリングの車を出したりもしたけど(サイバーCR−X
や96インテR)あまりにも事故が多かった為に今は随分大人しいよな
トヨタのエンジンぶん回したほうがすっげぇ危険そうな
不快な音かもしだす気がするんですけど。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 09:59 ID:ScqLUrlg
>>771
>ロゴの出来がよくって悔しかったモナー
ロゴの出来ってむしろ「悪い」部類に入るよ。
あんなにハンドリングの悪い車は滅多に無い。
背が高い割にはパッケージングも中途半端。

低速トルクの太いエンジンは評価出来るかも。
>>777
うむ、俺もそう思う。
本田は高回転まで回しても大丈夫な感じがするが、
豊田の場合、高回転まで回すと不安な感じがする。
そういう風に作られてなさそうっていうか、あとが怖い感じ。

なんとなくね。


アンダー・オーバーの話は俺にはよく分からんが、
本田はハンドルの反応だけはよさそうな感じ。
豊田にきびきび走ってくれそうなイメージはない。

なんとなくね。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 10:24 ID:ScqLUrlg
1.車は移動手段なので、壊れずに動けばいいと思ってる人。
→趣味の対象として考えても、壊れない事は重要。
トラブル体験を自慢気に語って「通」ぶる人は、ハタから見ると単なるマゾヒスト。
2.車を選ぶときは、やっぱり大きなメーカーのものが安心だと思ってる人。
→少なくとも日本ではメーカー規模と車の出来が比例するからね。(スバルは例外)
3.走る・曲がる・止まるより、どんな快適装備が付いてるかの方が気になる人。
→トヨタ車の「走る・曲がる・止まる」が不十分と思っている人は車音痴。
トヨタ車は「走る・曲がる・止まる」が成立した上で快適装備が付いているの。
4.必要はなくても、5人乗りよりは7人乗りの方がいいと思ってる人。
→同意。必要が無いだけでなく、車としての成り立ちに問題を感じる。
アトレー7も、エブリィランディもモビリオも今すぐ生産中止しる。
スパシオは「5人乗り5HB」感覚で使っても違和感が無いので許す。
5.安くない車を買うんだから、オマケしてくれるところがいいと思う人。
→下位メーカーの車を高く買って「通」ぶる人は、ハタから見ると偏屈者。
6.大きなメーカーなら、アフターも完璧だと思ってる人。
→完璧とは言わないが、トヨタのアフターが一番充実していますがなにか?
7.多くの人が乗ってるクルマは、やっぱり良い車だと安心できる人。
→フィットってそんなにいい車かな?w
8.車より営業マンが大事な人。
→それは法人ユーザーの話と思われ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 10:36 ID:ScqLUrlg
>>755
トヨタ 画期的なミッドシップレイアウトの「エスティマ」を出す。
日産  バネットを、形だけエスティマに似せた「セレナ」を出す。
     ・・とは言っても、商用車シャーシの出自は隠せずw

他の会社は後出ししてもロクな車が作れない。故に叩かれない。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 10:38 ID:ScqLUrlg
>本田 フィット、カローラを食う!
>三菱 さらにコルトで追撃を図りヴィッツ包囲網を固める、
>日産 FMCしたマーチでさらに打倒ヴィッツをめざす。

フィットもコルトもマーチのFMCもヴィッツ以降なワケだがなにか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 10:38 ID:ANE3HOpF
音痴って言われるわけだね
>>783
お前がな。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 10:42 ID:ANE3HOpF
あっ、やっぱり(w
俺トヨタ乗りです。
ちなみにアルファードね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 10:46 ID:lwRQeIhO
>>781
エスティマとセレナって似ても似つかない気がするんだけど?
>>785
燃えましたか?
>>785
784でのレスは条件反射なので流して下さい。
正直、スマンカッタ。

>ちなみにアルファードね。
アンチが「リアのタイヤハウスに隙間があってダサい」とか吠えてるけど、
くれぐれも後輪にスペーサーを入れて無理やり「ツライチ」状態にしないで
下さいね。

フロントの耐力を相対的に高め、高速コーナーでの横転を防止する為の
「走り」を考えた良心的な設計ですから。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 10:51 ID:VCJJG+k9
セレナが設計途中でいきなりキャブオーバーからミニバンに変えられたのは事実らしい。
もともとキャブオーバーだった名残があのエンジン位置。
エスティマの影響を受けたと言われているけど・・・
本当はエルグランドとかノアのようなモノにしたかったらしいね。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 10:54 ID:yYCNa6C5
漏れ自営業なんだけど旧セレナよかったな・・商用車出だから商乗兼用ならよかったよ
旧エスはもろ乗用で本当の家族車になっていたが、旧セレナは商売やってかつ乗用も
使えた多様車、あとモビリオは福祉施設のデイサービス車として大人気だよ、
広いスライドドアと低い車高でお年よりや身体障害者の方々に好評だし高い屋根が幸いして
車椅子も楽々つめる、5ナンバーなので小回りも効くし好評だよ、与太がもう少し
力入れてくれたならなー。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 10:58 ID:VCJJG+k9
モビリオのデイサービス車なんて見たこと無いなぁ。
車いすリフトや渡り板が出てくる仕様なんか無かったのでは?
>>787
それを苦肉の策という罠
>>786
>エスティマとセレナって似ても似つかない気がするんだけど?

それまでのバネットの形状と比較してみれば一目瞭然。
形だけでもエスティマに似せようとした事がよく判ります。

初代セレナはエスティマの順調な売れ行きに焦った日産が、
大急ぎでデッチ上げた駄車です。

キャブオーバーのシャーシでミニヴァンを作ると、普通は
あんな形にはなりません。非合理的なボディ形状で無理矢理
作ったが故にパッケージングが最悪で、2列目の乗客には
足の置き場がありません。(エンジンが出っ張るから)
人間様が「荷物」扱いですねw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 11:07 ID:AO0vfZOT
最近のトヨタ車にはウエルキャブがほとんどに設定されてる。

>>792
トラックだからな<旧セレナ

レジアス、旧ノアもトラックだけどいいのか?そっちは?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 11:41 ID:yYCNa6C5
リアル消防の従兄弟の子供が(4月から5年生、女児)漏れの親父の現行エステイマ
(3・0G 色金)に乗ってしばらくしたとたん車酔いした・・・・
しかし自宅で使ってる現行エルグランド(XL 4WD 色白)に乗って走っても
車酔いしないのだ・・エスは4リンク、エルはマルチリンク、サスの差がここに
現れた、やはり与太は与太足なのか・・
>>794
>レジアス、旧ノアもトラックだけどいいのか?そっちは?
この2台もパッケージングはイマイチ。ボンゴフレンディも同様。
しかし↑の車たちが「ノーズ付きキャブオーバー」になったのは
旧いシャーシで衝突安全性を高める為・・と思えば納得できる。
安全性に対する国民の意識が急速に高まった時期の車だからね。

セレナの場合は「エスティマに対抗する」という単純な発想しか
感じられない。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 11:51 ID:rDPR+gvl
エステマのCMソングって何て言ってるの?
>>796
必死だな

エスティマに対抗してるけどパクってはいねーだろ
>>795
>自宅で使ってる現行エルグランド
自宅=その子供のいる家って解釈でいい?
だとすると・・・

子供は慣れない車に乗ると酔いやすいです。
>>798
エスティマをパクろうとして失敗したんだよ。
だからセレナはあんなに中途半端な車になった。
パクるにも技術力・開発力が必要って事。

個人的に2代目セレナは評価していますがね。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 11:57 ID:rDPR+gvl
エスチマってブラックライト付けると格好良いよね
もちろん車体の色は黒か白で
>>795
その論理で言えば4輪ストラットのボクスターよりも
4輪ダブルウィッシュボーンのS2000の足回りの方が
優れているとでも?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 12:02 ID:qI3yP4oG
そうです。優れています
>>802
>>803
「サス形式」だけで足回りの良し悪しが判断出来るのだろうか?
もちろんそんな単純なものじゃないでしょ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 12:13 ID:yYCNa6C5
>>795
確かに子供は慣れない車に乗ると酔いやすいな・・
与太のサスは乗り味としては観光バスそっくりだな・・やわらかすぎるしフアフアだし
漏れのキャラバン(現行 商用)でも酔わなかったし、ぼろぼろのアコードワゴン
(94年式 逆輸入タイプ 赤)でも酔わなかった・・・子供といっても154センチあるし
下手な大人並にでかいし・・うーん
>>805
柔いサスで酔うのはドライバーの責任だぞ。
変なピッチングやロールを出しすぎるから酔うんだよ
カックンブレーキを使う香具師の典型だ。丁寧に
運転する事を心がけるんだな。バスでもタクシーでも
ヘタな香具師と巧い香具師では雲泥の差があるだろ?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 12:33 ID:Gcp20Kig
日産車に乗ると酔うけど、トヨタ乗ると酔わない。
日産車は不快だ。
セレナはタウンエース対抗だよな
ラルゴがどっちかっつーとエスティマ用か?

でさ、その天才卵のエスティマなんだけどよ
エンジン傾斜ミッドシップ低重心フラットフロアと良いことずくめそうだけど
なんで1代限りで消滅したんだ?
けっこう金かかってるはずだぞ、あのシャーシ

正解はこちら↓
>>807
漏れが赤ん坊の頃、叔母さんの「ジャパンTI」や
祖父の「231ローレル」に乗せられるとすぐに
グズったり酔ったりしていたらしい。
・・乗り心地よりもメンタルな原因だと思う。
今思うと、当時の日産車は車内の雰囲気が妙に陰気だった。
あの絶壁インパネも、子供心には怖かったのかも知れない。

これがトラウマなのか、未だに日産車は買う気がしない。
内装なんて当時の雰囲気とは全然違うんだけどね・・
>>808
初代のシャーシにはV6エンジンが積めない。

その他にも何か理由があったっけ?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 12:50 ID:yYCNa6C5
確かに先代エステイマは与太にしては名車だったぞ!フル乗員するとパワーがなかったのが
玉に傷だった、SCをなんとかクラウンから貰い受けパワーを出そうとしたが
失敗・・それで3・0積めるFFベースにしてしまった、現行シャーシにしたのは
ハイブリット化しやすかったのと、後エルグランド対策用にアルファードをも出せたので
与太としては前のシャーシより現行シャーシの方が組成車を作りやすかったのが理由。
チャーパースージャー付けてごまかしてたじゃん
他に考えられるのは、
・FFにすると床を低くして乗降性が良くなる。
・床下エンジンは五月蝿い。
ぐらいだね。
メリケン仕様と国内仕様でカタチが違うのが最大の理由じゃねえのかな?
二代目がエステマ名乗る理由が良くワカンネエよな
所詮音痴向けってこった
>>815
現行スカイラインは(ry
エステマもアルファー怒もリアタイヤが奥まって見えるのはやっぱかっこわるいよな。
奥まってるのは横転防止らしいけどさ、
実際の見た目がかっこわるく見えるのは事実なんだよなぁ。
奥まっててもかっこよいデザインにできないもんだろうか。

車高が低い←カコイイ
タイヤが張り出してる←カコイイ

DQNのセンスですな…
>>817
ホイールアーチなんてデザインの「一部」に過ぎない。
デザインの良し悪しは、車全体について語るべし。
貴方の見方は「木を見て森を見ず」です。
>>818
張り出してるのもカコワルイんだよ


つーかデザインで引っ込んでるのをごまかせるだろうに
わざわざフェンダー広げてタイヤ引っ込ましてるのがわからん
それと幅狭くしないと転倒するって何だよ
>>820
>それと幅狭くしないと転倒するって何だよ
↑267を読んでみれ。
>>821
だから
今日びそんな理屈が通用すんのかよ
>>819
うーむ、全体を見てそう思ったんだが・・・。
タイヤ周りに踏ん張り感がないとどうもアンバランスに見えるからさ。
ま、「車っぽく見せないデザイン」って言うのなら分かるけど、
そう考えると中途半端に見えるんだよね。
言ってること分かるかなぁ?
>>822
ほぉ、数年前と現在では物理法則が異なるとでも?
ほお、数年前と現在では技術レベルが異ならないとでも?
漏れは、タイヤが踏ん張った車って「玩具みたい」という印象を受けるけどな。
トヨタ車はフニャ足を視覚的に表してるってことでよろしいか?
>>810
つーか直4しか入らなかったはず。でSC付けてもアメリカで思ったように
売れなかったんだよ。だから、もっと大きいエンジンを積めるプラットフォーム
を使うしかなかった訳
>>825
ほぉ、技術が宇宙の物理法則を捻じ曲げられるとでも?
だからぁ、デザインの話なんてどうやったって主観入るんだからやめよーぜ。切りがねぇ。
工学的デザインの話なら別だが。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 22:55 ID:0bq4P16O
てか、2ちゃんでデザインがどうのこうの言う奴の
服とかのセンスを見てみたい。
服じゃなく車見ろよ
>>831
俺はファッションセンターしまむらでキメてますが?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 23:35 ID:7TYX/kDV
>>883
マジレスするが
シマムーラよ風になり
鳥とともに











しまむらもすみにおけない。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 23:37 ID:2hhRL6Og
お前の歌は聞きあきたんだよ、自由が欲しいと聞きあきたんだよ
Love Songを歌う前に お前には愛がない
英語より先に麻薬を覚え、酔ったあげくに裸で死んだ
一体お前は何者だ 史上最低地獄に落ちろ
お前はバカか 死ぬまでバカか 
死んでもバカか  俺よりバカだ 

お前の歌はバカバカしいんだよ 自由が欲しいとバカバカしいんだよ
ライブで骨折した所で 自由なんて来やしない
盗んだバイクで走る前に 割ったガラスを弁償しろよ
一体お前は何なんだ ほんまに相手にしてられねえ
お前はバカか 死ぬまでバカか 
死んでもバカか  俺よりバカだ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 23:53 ID:jjKHsjcK
なんだ、ここはデイトナ乗りは音痴のスレでしたか。
失礼。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 00:29 ID:mkEvFrhU
>835
あなたこそ何様ですか?
賢い大人の代弁者のつもりですか?
838ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/21 00:29 ID:kqwUzcXF
なんでも無いようなことが 幸せだったと思う


839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 00:35 ID:A/lEKAU1
お〜ちぃて〜
ゆくのも〜
しあわせだよと〜
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 01:54 ID:TOUKll2h
>>838
ガッカイインの方でつか?

>>839
サワダケンヂ?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 01:57 ID:9yfA6ks9
>>ID:ScqLUrlg
久々に肝の据わったトヨヲタが来たようだ。
次回からコテハン名乗れ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 02:08 ID:QBdYS2sF
トヨタを叩かなきゃ「その他ヲタ」をやってらんないのはよお〜くわかる。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 11:43 ID:OZyEx5Vz
音痴と一緒にされちゃ「ヨタヲタ」をやってらんないのはよお〜くわかる。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 19:47 ID:tbAEg1WC
けけけ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 21:41 ID:ScOn2ZSS
てか、ホントのクルマ音痴はレガシィバンのりだろ。
走りにこだわるやつがライトバン乗るか普通。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 21:47 ID:D5XkB+YN
レガシィバン乗りは空力という言葉を知らない恩地
レガシィバンに乗っていても
ヨタヲタが車音痴に変わりない
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:10 ID:LH19DIKk
ヨタヲタは走りの性能なんか求めていない。
トヨタの企業としてのクルマ造りが好きなんだよ。
トヨタ車以外海苔は企業音痴、実社会音痴なんだよ。
会社に乗ってる訳ではないのでそれで結構
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:18 ID:vZOCQWpI
>>848
>>849
ではなぜヨタッキーはウソをついてまでトヨタを擁護するんだ?
嘘吐きは生まれつきかい?
レガシィ乗りはスポーツしたいけど買い物した時に配達料払いたくないから
バンじゃなきゃヤダという貧乏
レガシィでスポーツ?バカじゃねーの?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:26 ID:vZOCQWpI
また変なのが来たな
アンチレガシーの方は何乗ってんの?
おれ?
自転車
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:29 ID:vZOCQWpI
>>854
レガシーに乗ったことありますか?
無いよね?中学生?
乗ったよ
運転したこと無いかもしれないけど
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:34 ID:eGQ0VkBb
>>850
それは無免房かアンチの罠です。
真のトヨタ海苔は全て解って乗っているのです。
家庭や生活のために。






てか、正直今のクルマで魅力感じるのがないし、
趣味クルマ持ってるとファーストカーはトヨタが良くなるんだな。
俺的には。
また擁護派を装ったアンチが盛り上げようと必死になってるな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:40 ID:LH19DIKk
>>853
アンチレガシィは荷物を載せるスペースのないキャブレターのクルマに乗ってまつ。
たかが車のことでバカみたいですね
良いオヤジが
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:46 ID:eLdEg+pg
たかがクルマ。
されどクルマ。
熱くなれない奴は他の板逝けよ。
お前のようなやつよりヲタたちのがまだまし。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:47 ID:2w/BBn4x
なんでヨタ乗りが
車板にくるの??
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:54 ID:s+BQkBtt
車企業板じゃないのか、ここは?
自転車乗りに知識で劣るヨタヲタ哀れ
>>860
良いオヤジというのは、まちがいですね。
ここにいるオヤジは、無職・特技なし・貧乏オヤジですから。
トヨタ車に乗っている幸せそうな人を見るとムカツクのでしょう。
人よりすぐれる能力がないので、せめて性能の良い車に乗りこんで
迷惑かえりみずに、人の車を煽りたいという欲求が強いものと思われます。
こういう大人達にはなりたくないものです。
トヨタ乗っててうらやましーか?
おまい脳腐ってるな
そうとう
845以降、ジエン君が奮闘しているな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:10 ID:V+d4ww2r
わろたよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:12 ID:vZOCQWpI
>>866
やはりただの暇人だったか。
ヨタ車はどうでもいい。
ヨタヲタが糞。
(゚д゚)ハァ?意味わかんね
わかるように説明汁
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:17 ID:eLdEg+pg
845って俺の書いたやつじゃないか。
なんで自作自演と思うのかな?
正直ライトバンで走りを語るのはやめて欲しい。
走りを売りにするならそれなりの車造れよ。
いい仕事してるくせに。
ライトバンにも走りが劣る車ばかりですからね
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:30 ID:5UkECimB
ライトバンとしてのシェアはどうなんだ?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:37 ID:ltSlMWV1
てか、スポーツカーにその技術を注ぎ込んで欲しかったな。
ライトバンでスポーツカーとタメはれるなら
荷物積める分だけバンの勝ちだろ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 00:03 ID:mbgzWO8p
876
あなたにはトヨタがおにあい
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 00:06 ID:gQHHdpTg
荷物が積めるだけ勝ち。
あなたのおっしゃるとおりですね。
>>876
お前さっきと言ってること違うだろう
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 00:10 ID:QGE8sZaf
プッ猿は?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 00:20 ID:OhOmRAJ5
年間2万台ほど色んな車種に乗ってるがヨタ車は足が脆いな5万も走ったら
ただでさえフラフラの足がもうボロボロだった。
内装は丈夫だが成金っぽくて俺は好きになれない。
レガシィはエンジンと内装がいまいち脆いが足だけは丈夫だ。まあエンジン
は、オイル管理次第で多少長く持つが中古で買えばオイル漏れぐらいは覚悟
した方が良さそうだ。
メンテする金銭的余裕が無いのならカルディナを薦める。それを苦としない
ならレガシィだろう。
>>881
何の仕事してるんだよ
あ、中古車屋か
>年間2万台ほど色んな車種に乗ってる

船積み師か?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 00:24 ID:47xqmgDN
年間2万台?
凄く少ないですよ。
偉そうに言わないで下さい。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 00:30 ID:OhOmRAJ5
>>884
よかった。まだ多い人が居たか。
では君はどう思うかね?是非聞きたい。
2万も車種無いし
>ID:OhOmRAJ5

結局、質問には答えずに、自分でも突っ込めそうなレスに対して
ちょっかい出すだけなんだな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 00:35 ID:OhOmRAJ5
>>886
延べだが?
自分の車2万回乗っても延べ2万台
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 00:37 ID:OhOmRAJ5
失礼
中古車屋で働いてます。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 00:39 ID:OhOmRAJ5
失礼
中古車屋で働いてます。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:06 ID:OhOmRAJ5
おや??終了?
うん
終了
なんか面白い話披露してよ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:12 ID:OhOmRAJ5
え〜っと…
皆さんはどう思いますか?
…これじゃ駄目?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:14 ID:OhOmRAJ5
まともに答えたら冷めるんだ…知らなかった…
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:15 ID:E+UEnwIj
こういうスレは、ほどよく荒れたほうが
よく釣れるのです。
ネタスレだからな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:17 ID:OhOmRAJ5
なるほど…勉強になりました。
ありがと〜
>>895
とりあえず・・・

5万も走ればへたるのは当たり前ですが
ダンパーは消耗品です
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:20 ID:20TyrnqZ
とりあえず900ゲトしとくか。
やっぱりトヨタの耐久性が一番
他のメーカーは10年遅れている!!
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:22 ID:oOx37XbK
なんか冷めてしまった、、、
リアル春厨はおねむの時間だしな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:33 ID:OhOmRAJ5
>>899
それは分かるが極端にロールが酷くなるのはヨタ車のストロークが長いから
??
バネが柔らかい
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:38 ID:OhOmRAJ5
確かに柔らかい。ってことは他のメーカーの方が誤魔化しがうまいってこと
か…
他メーカーがしっかりしてるんだろ(つーかそれが普通か
ヨタは見えないとこの手抜くの得意だし
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:44 ID:Uo6JHVUv
柔らかい足の方が耐久性には有利だからなぁ。
しっかりした足での耐久性なら価値あるけど。
ゴムも柔らかい
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:48 ID:OhOmRAJ5
>>908
例えばビルシュタインのような感じってこと?
価格が高いだろうから純正ではそんなに使えないだろうし。
>>910
ビルサス付いた中古レガシィはどうよ?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:53 ID:MsDkzA1V
トヨタ的な柔らかい脚というのは、とにかくサスの縮み側を弱くして
車のボディに入力が極力伝わらないようにしようというのが狙い。
フワつくほどでも【柔らかい乗り心地は高級だという固定観念】と、柔らかい脚であれば
【ボディや電装品への攻撃性が低い=耐久面で有利】である点が重視される。

そのためにダンパーを緩くし、それに合わせてスプリングも弱くすることになる。
当然スタビも緩くする。 こうなるとサスペンションはしっかり車の重さを支えきれない。
直線を走っていても荷重移動が起こため、常にユラユラと微妙に蛇行しているのだ。
高速道路でのトヨタ車がいまいち安定感に欠ける要因は主にここにある。

さらにサスペンションを留めるブッシュ硬度がトヨタ車はおしなべて低めである。
ボディ剛性の低い車で微振動を消すためには有効な策なのだが、
柔らかいブッシュはサスペンションがきれいに動くのを妨げることになる。
トヨタ車の脚が柔らかい割に、妙に突っ張った感触が出たりするのはこのためである。

そんな設定が基本である車のスポーツグレードとなると、バネとダンパーを
中心に締め上げる関係上、ブッシュ硬度も引き上げたい。が、ボディへの攻撃性が
増すことから中途半端に設定されることが多く、結果脚回りのブルブル感ともいうべき
震えが出やすい傾向をもっているのもトヨタ車の特徴。
良い脚を構築するには、まず良いボディが必要となる。ここにメスを入れずに
柔らかい脚で逃れてきたトヨタ車は、偏平タイヤの時代の今、次第に脚が破綻してきている。
良い具体例がアルテッツァである。FRスポーツと銘打って宣伝したわりに中身が伴わない
という点で大いに期待を裏切ったのは記憶に新しいところだが、17インチのタイヤを
純正で履きながら、走りはボヨンボヨンした旧来のトヨタ車と何ら変わらないレベルであった。
17インチ化による弊害が多く、17インチタイヤを生かせる車、ボディ、パッケージでは
無かったわけである。このようなミスセッティングが生まれる要因としては、やはりベース
となるボディの弱さである。スペックや広告だけで車は分からない、という事を誰もが
実感できる教材的な車と言えよう。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:55 ID:OhOmRAJ5
>>911
いい車だと思うけど車格にしては値段が高い気がするな〜
GTーBよりGTの足がどれくらいもつのかが知りたくなってきたな
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 02:01 ID:OhOmRAJ5
>>912
アルテッツァってベースはプログレだったよ〜な気がする。
そりゃ仕方ないや
元はアリストだろ一応
アリストの元はクラウンだし……
やっぱ仕方ないか
つーかコピペだろ?
マジレスカコワルイ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 02:13 ID:3+SlVvmI
865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/21 23:04 ID:uvn7D4Os
>>860
良いオヤジというのは、まちがいですね。
ここにいるオヤジは、無職・特技なし・貧乏オヤジですから。
トヨタ車に乗っている幸せそうな人を見るとムカツクのでしょう。
人よりすぐれる能力がないので、せめて性能の良い車に乗りこんで
迷惑かえりみずに、人の車を煽りたいという欲求が強いものと思われます。
こういう大人達にはなりたくないものです。


こういうことを本気で言うからヨタヲタは笑われるんだよ。
トヨタ乗ってる人を羨ましがる?
どうしてそういうことを考えつくんだろうね?
ヨタ車のヒエラルキーが社会の縮図と勘違いしてる
>>915
現行アリストから新規プラットホーム
920ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/22 09:25 ID:kHtc7QxI
やすみだったからポルシェのって遊んでいたのだが、よんだか?

ていうか、とっとと1000まで逝けよ。
921ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/22 09:39 ID:kHtc7QxI
べつにどこのメーカーの車に乗ろうがかまわないが

メーカーと自分のイメージをダブらせて考えたり
その車の持つイメージを自分に重ね合わせたりするやつは
烈しくカッコワルイ

しかし、今月の俺の客受注21台のうちわけ
トヨタ 11台
ホンダ 3台
スバル 1台
ニッサン 1台
GM  2台
プジョー 2台
いすゞ 1台

とまあ、今月、こんなカンジ。
ちなみに新車はホンダ3台。もうからんっつーの。あとは全部中古。
トヨタ11台のうち、6台が マジェ、セルシオ、クラウン。うー〜む。(苦笑
6人は新社会人肉体労働の職人見習です。
5人は新大学生。こちらは一人をのぞいて50万以下の足車としての車選び
でしたな。実に現実的。

 ま た ふ っ さ ー る か
>>917
リアルで当たってて、ムカツいたようですね。
まさに、あなたみたいな、無職・特技なし・貧乏オヤジにはなりたくないものです。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 12:39 ID:fBSqa38M
ふっさーる氏と対等に論議できるヨタヲタは皆無
925ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/22 12:57 ID:AQUs3v9n
>>922

なにが又なのか、よくわからんが?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:00 ID:VsngyQI7
長い距離を走ってもショックアブソーバーを交換するだけで新品同様になる
トヨタってすごい。
他社なんて もう目も当てられない。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:02 ID:G43I1BgY
柔らかい足が気になるなら、カーショップで社外品の固い物に交換すればいいじゃん。
乗り心地悪くなるけど。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:03 ID:0JKxv02d
>>926
最初から抜けてるダンパー替えても一緒じゃんよ。(ワラ
トヨタはカルディナからやっとダンパーに気を使い出した。
当然系列では作れないから本田系から買い入れ。
これこそが、いままでの手抜きのツケ。
レガシィと同じ倒立、単筒式を手に入れたが、
それが生かされたかというと、まだまだ。レガシィの
足には到底及ばない。
ダンパーなんて手抜いてもわからんモンな
そんなことより内装の見えるところだけ金かけた方が消費者騙しやすいじゃん
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:09 ID:G43I1BgY
ショックアブソーバーは消耗品だからやれても交換すればいいし、
気に入らないなら社外品を付ければいい。
だがボディーの弱いスバルやホンダを買ってしまってスポット溶接がはがれた
らボディーを買い換えるのですか?w
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:11 ID:g5gFIg5j
抜けたダンパー、柔いバネでフニャフニャの足回り適合のトヨタ車に
まともな足を組んだらどうなるか?想像つきますね。
トヨタ車はフニャフニャの足によってボディや電装品が守られている
わけであって、決して丈夫という訳ではないんだよ。どちらかと言うと
誤魔化してるというのが正解。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:16 ID:VADOLEia
ふっさーるは好きじゃないが、

>921 の、上4行は同意。
そんなことするのは、無免かとっちゃんぼーやだけだろうが。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:24 ID:aNuuajKT
>>931
いいえボディーの耐久性は折り紙つきです。
柔らかくしてボディーを守ってるなんて妄想です。
トヨタの基準は他社より厳しいのです。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:26 ID:5vu+Ijn5
>>933
甘い甘い。
トヨタ車の足を固めてみな、一気に経たるぞ。
妄想と先入観だけじゃ時代錯誤というもの。
ヨタ車の塗装がはげてるの見ると激しくがっかりするね
こんなのみんな信仰してるのかと思うとかわいそうだ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:31 ID:50WTvE2z
>>934
20年前のトヨタ車のことですか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:33 ID:jcRrT7O/
>>935
トヨタ車の塗装がはげるようなアクシデントが弱小メーカー車に起きたら、
ボディーに穴が開いてるだろう。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:42 ID:I+6mniOs
悔しかったら、音痴向けの車作ってみろ>昴
>>938
参りました
>>934
本田と勘違いしてませんか?

>>935
ジャガーほど塗装の弱い車は見たことがない
日産のワイパーは、何故か塗装が剥げ易い。
941ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/22 13:51 ID:AQUs3v9n
>>938

かつて、それはあった。

スバル360・・・・。
>>938
インプレッサのカサブランカ
プレオにこっと
ではダメか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:52 ID:Ehejn+01
万人向けの車をつくることが一番難しい。
色々な考え方や走りや感性や運転技術のひとを満足させるのは至難の技だ。
スバルのように単一の目的に沿った車をつくるのはたやすい。
スバルのような会社に、万人向けの車をつくれと命令することは残酷物語である。
944ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/22 13:53 ID:AQUs3v9n
塗装が禿しくオカシイのは、シトロエンだがナー

トヨタが苦手なのは、プラスチック類の塗装処理だな。
>>944
それはリサイクルを考えた塗料だからでないのかい
EDとかエクシブとか屋根の塗装がよく腐ってるんだけどな
947ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/22 14:16 ID:AQUs3v9n
>>945

んー?
シトロエンがか?

トヨタのプラスチック部の変色やら、割れやら、メッキはげは
下のプラスチック部の対油性、耐熱性、加水性の脆弱さから
きているものなのでリサイクルと塗装、塗料技術とはあまり
関係無い気がする。
レガシィとかインプのエアインテークの退色みじめ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 15:50 ID:VADOLEia
>928

ザッカーだかなんかの雑誌情報丸投げのとっつぁんボウヤ発見
アンチトヨタは車雑誌で仕入れた情報を鵜呑みにするしか能のない車音痴ばかりだからね。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 18:15 ID:aeeXveMc
スバル360が音痴向け?
俺もリアル工房の頃はトヨタだいっ嫌いだったな
なんで同じ金出してそんなつまらん車を買うんだよって一人で鼻息が荒かった
10年ほどしてトヨタの良さが分かるようになってきた
だからここで手放しで煽る奴を見るとガキの頃の自分に見えてしまう
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 18:35 ID:4rcqtm4P
年齢と共に音痴になるヤシも珍すぃw
>>953
それって、車の進化の流れに付いて行けてな(ry
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 18:43 ID:gJhQPO/U
トヨタはオヤジ車メーカーという
定番の叩き文句と矛盾するな>953
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 19:14 ID:4rcqtm4P
>>955
おー、そうか。
年齢と共に音痴になるから、
オヤジ共はヨタ車が好きになるってか。
納得納得。
957952:03/03/22 19:17 ID:pcbcs1w9
>>954>>956
よく分かるよ
そう思っていた時期があるから
トヨタの「見えないところに手を抜いている」所を発見するたびに萎えるんですけど
どうにかしてくだちい
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 20:00 ID:gJhQPO/U
たとえばどんなところ?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 20:03 ID:5Z/5b8uT


      ナニ言いたいの、このスレ立てた人。
>959
多分、958はトヨタ車のバニティーミラーをのぞいたときに
不細工やヤツしか映ってないのが「手抜き」と考えているのだろう。
見えるところからいくか?

タイヤが細いとかさ
逆にさ、シフトレバーのボタンとかさ、他社だとでかい穴があったり
ネジ穴があったりするんだよな
でもトヨタ車には手に触れるところにそんなモノはない
すごいと思う


だからこそ、あーーーーこんな所で手抜いてるよーーーーと発見してガッカリ