【【【 KING キャデラック2回目 KING 】】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>938 あの英語のセリフを言っているのは「つのだ☆ひろ」さんだそうだ(w
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:55 ID:OXZE0GqZ
ヘイ、リル、レディオステーション〜〜ヘイ〜DJお願いサ〜〜
(悲しきレディオステーション)のキャデラックってバンドいたよね!
あれから十数年まさか自分がほんとにキャデラックに乗るとは!?

みなさん相談に乗っていただけませんでしょうか?
実は根性でキャデラックを購入しようと決意したのですが、
どれもかっこよすぎて、迷ってます、
その中でも予算(込みで450万〜500万)の問題や外見から、下記の選択肢を挙げました。

@ドゥビルの中古を購入
2000〜2001年モデルの低走行車を探して購入
YANASEに知り合いがいるので何とかなるとの事。
ACTSを新車で購入
しかし予算がいっぱいいっぱい、しかも嫁や友人には
あまりにも個性的なルックスの為辞めろとの批判の声
BSRXを新車で購入
現在の車の車検は来年の6月だが、嫁の軽四で
SRXがでるまで我慢する、しかし予算はかなりいっぱいいっぱい。

と、此処までようやく絞れました、維持費だ云々は気にしてません
(修理代は気にするかも)とにかくこのスレを拝見する限りでは
キャデラックオーナーやアメ車に詳しい方がかなりいらっしゃるみたいです
是非ご教授お願い致します!!また、「いや上記よりもこっちの車種が・・・」
と思われる方も書き込みお願い致します。
嫁に最後のわがままだよって言われました。次の車は国産ミニバンです(涙)
どうかアドバイスを宜しくお願いいたします!!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 01:26 ID:YFnkJHdS
洗濯シーにはなけど、現行せびるも本当にいい車だと思うよ。
できれば、きっちり車高を落として乗ってみたい・・・
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 07:54 ID:p0QmuwVX
エルグランドの新車でも買ったほうがマシ。
よくお考えになったほうがいいですよ。
>943
そりゃ、CTSでしょ。保証が一番長いのが一番。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 13:33 ID:JCYvGTO+
>943
こればっかりはねー、すき好きだからねー。
良いかどうかで言ったら945みたいにエルグランドのほうが良いなんて事になる。
でもキャデには乗った者しかわからない魅力があるから厄介なんだよね(w
一番キャデらしいのはドゥヴィル、シートはモケットでね。ヤナセなら問題ないでしょう。
CTSは先日乗ったがスカイラインみたい。ただ、一番社会性はあるね(w
SRXは、どうかな?わからない。
なにを求めてキャデを買うのかだね。過去レスもよく見たほうがいいかもね。
ちなみにぼくは現在は'96フリートウッドブロアムです。
過去には'91フリート(FF)、'75ドゥヴィルクーペ、アランテにも少し乗ったけど、
どれも良い味だったよ。 
>947
うおお、最終ブロアム!!お話聞かせてください。乗り味とか。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 21:43 ID:oCxg27De
ブロアムはねえ、運転する分には普通のアメ車のフルサイズFRセダンですね(w
旧型よりボディー剛性が高いので、静か。
一般道でも高速でも普通のスピードなら滑るように走ります。
後席は広いよ。幅もそこそこ広いが前後長があるので足元が広く、前席の圧迫感がない。 
旧型はあくまでリモのベース車だったが、今のはノーマルでもなかなかバランスがいいよ。
シートは、ぼくは旧型のダブルクッションのが好き。
燃費も良いし、7万kmの今まで大きな故障は無いし、良い車です。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 21:49 ID:xzXFQmkH
ふむふむ、ありがとう。
取り回しはどうですか?データ的にはもっと小さなFF系のセビル、コンコースあたりより
回転半径は小さいみたいですが(6.2Mとありました)。燃費ってのは具体的にどんな程度
ですか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 22:19 ID:3bDBekfB
>>943
>@ドゥビルの中古を購入
がお勧めです。ご近所の体裁を考慮すると一番無難ですね

CTSはあまりにも後席が狭いのでご家族には不評かも
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 22:27 ID:oCxg27De
>>950
そうですね、結構小回りききますよ。数字はともかく。
でもやはり大きいので都心の駐車にはちょっと困るね。
燃費は、高速は10km/l位行くでしょう。 街中は4〜6km/lかな
953943:03/09/10 22:34 ID:5l7Ovtg/
>>944なるほど確かにセビルはいい車なのですが、
嫁に猛反対されまして・・・。なんでだろ?
>>946確かにそうなんですよねー
でも実車一回しか見たこと無いので、もう少し見たいと思います。
>>945次はミニバン・・・そうです、次がエルグランドなんです。
どうせならマツダの羽鷲がいいよー!゜・(ノД`)・゜・
>>947何を求めてキャデを・・・あの威圧感、惚れ惚れするような
技術とイメージ、そしてあきの絶対にこなさそうなデザイン!!これです!!
>>951え?そうなんですか?近所の体裁一番悪そうだったんですけど?
でかいので、嫁に実車見せたら実家に帰れないと(笑)
CTS確かに後ろは狭いらしいですね・・・。

皆様どうも色んな意見を有難う御座います!!
まだまだご意見募集してます、ラストのわがままなので
どうかご教授お願い致します!!

954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 23:32 ID:3xzmCtee
>952
ふむふむ、高速で10K?良すぎない??(w
整備はやはりヤナセからパーツ取りますか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 23:49 ID:CiDqVBHN
>>953って言うか、自分の好きな車種は無いのか??
人になんと言われようと、自分の好きな車が一番乗りたい車じゃないんか?
人に決めてもらって、車買うなんて、本当にキャデに乗りたいんか??
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 00:09 ID:H3a0ZpRm
>>954
97コンコース乗ってますが、キャディの燃費が思ったより良くて困ってます。
高速半分・下道半分なのですが、DICの平均燃費が13.2L/100kmとか出ます。
約7.6km/L。高速だけなら、10Km/L楽勝です。

うーん、DICに表示される燃費って実際よりよく表示されるのかな?
ちなみにガソリンはレギュラー入れてます。メーカーの指定はハイオクですが
全然ノッキングなんてしないからなー。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 00:13 ID:FikDsly9
>956
うーん、ノーススターは燃費良いと評判をよく聞くんですけどね。
ブロアムはLT−1でしょ?それで・・。
4L代の排気量だとパワーがちょっと、と思って。
近鉄でリンカーンのMk8なら運転させてもらったんですけど、
全然パワーなくて・・・。キャデだとフリートウッドクーペとか
形が好きなんですけど、FFはとにかくハンドルが切れないみたいで・・。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 00:21 ID:ZtABapiB
83年かそのぐらいの年式で92使用デビルってどうですかね?乗った事ある方いますか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 00:58 ID:/GHDXJXx
952ですが
ブロアムは高速では燃費良いですよ。100km/hで1500rpmくらいしか回らないからね。

>957
フォードのFFはハンドル切れませんね。GMはよく切れますよ。
'91フリートも結構小回りききましたよ。クーペならよりこまわり君では?

>958
意味がよくわからないので、わかるように書いてください。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 01:14 ID:FikDsly9
>959
どうもありがとう。デカブツはあるので曲がってくれるならゲタに
フリートウッドクーペがいいかなあ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 07:20 ID:ZtABapiB
>>959 もうすぐデビルを買おうと思ってるので燃費やら乗り心地やらはどうなのかな、と…解りにくくてすいません。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 12:12 ID:/DHXuE49
>961
もうすぐ買う予定のドゥヴィルは'83年式ってこと?
'92使用ってのは? '92仕様?それとも'92登録の'83モデルの中古並行ってこと?
何年式の何について知りたいのか、わかるように書いてくれないと・・・
963943:03/09/11 22:49 ID:RjFmjOkU
>>955いやそりゃ解ってるよ。
だけど外見はともかく中身がわからないし、
乗ってる人の意見を聞きたいわけで、
聞きまくってます。はい。
>>955
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 22:58 ID:aiW4JdEz
試乗はしたのですか? ヤナセでも気軽に試乗させてくれますよ。
試乗した人が皆買うわけじゃないので、嫌な顔などされませんし。
「百聞は一見に如かず」ですよ。
965943:03/09/11 23:19 ID:RjFmjOkU
>>964試乗はセビル・ドゥビル・コンコース・エスカレード
ブロアム・エルドラドとしました、CTSは無理でした・・・。
当方中国地方なんであんまり実車が無い。
CTS−Vもいいかも・・・
って、俺なんか女々しいな。思い切りも大切って
解ってるんだけど・・・。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 23:33 ID:aiW4JdEz
CTSはヤナセで新車に乗れるでしょ?
じゃあ、決めてあげましょう。
それだけ乗って決められないなら最初からエルグランドにしなさい。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 23:41 ID:inRfTVQn

ドゥビルに一票

その時の一番いい車を買っておけば後悔はしない
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 23:50 ID:E9gQ+TxS
>>965そんなに乗ってんのかよ!!俺なんて自分のSTSしか
乗ったこと無いぞ。
じゃあ、私も決めてあげます。
ラ、パンにしなさい!!
969That's my kind of Cadillac:03/09/12 08:08 ID:aySoSnAH
新スレたてますた。

【【【 KING キャデラック 3回目 KING 】】】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1063321616/l50
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 11:26 ID:FVRyhrKt
>>962 いやドゥヴィルじゃなくてデヴィルらしいです。82年式の92仕様でした。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 12:06 ID:31wDd3tl
読み方の違いでどっちも同じでしょ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 19:25 ID:0YhT12Vg
>>970
そうね、それはどっちでも同じだけど、
'82と'92じゃボディーからエンジンから駆動方式から全く違う。
'82を'92仕様にするってのはどういう意味なのか?
さっぱりわからんからもうパス。
973943:03/09/12 23:59 ID:Sw7DHxnh
>>966自分の住んでる県に無い罠
>>968それはちょっと・・・。
>>967やっぱりそれが一番優勢です。
キャデはでかいと言うイメージがあるので。

明日YANASEに逝って来ます、知り合いの紹介で
部長さんが話を聞いてくれるそうだ、かなり本部に顔が効くので
便りになるとの事。車種の良いとこ悪いとこ聞いて最終決定してきます。
皆さんの意見非常に参考になりました。
明日のキャデラックオーナーを目指します!!!
974コンコ−ス:03/09/13 05:16 ID:jACbR/0S
>>973 今の時期、どうせYANASEへ行くのなら、新車を買ったら。
来月には2004年モデルが発表されますが、その代わりに相応の値引き(100万円以上)
が出ている筈ですよ。
私も初めてのアメ車は約10年BUICKのPARKAVENUEでしたが9月購入で100万円値引き、
今のコンコ−スもそれ以上の値引きで新車購入しています。
新車購入をし乗り潰す気持ちなら、そのほうがト−タル的にお金を有効に使えます。
キャデラックといえ、中古車になれば二足三文、思い切って新車を買いましょう♪
新車かあ、決算関係なく一声まず100万引き、上司伺い付きだけど、
200万引きもあったという話だね。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 12:08 ID:lMBBCS3X
>>974そうですねーもちろんそれも考えての事です。
もしくは展示車引っ張ってもらうとか検討してます。
>>975もちろんその辺も期待してます。
上司も同席するとの事で。
さて明日が楽しみだ、何か活路が見出せそうな予感!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:37 ID:0Ks9YuZ2
現行セビルなんでつが、ジャッキUP後、車高が下がらなくなってしまった(涙
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 23:05 ID:qCkuAB/I
キャデラックも値引き額で決めるのか〜 ご時世だねえ〜・・・
72回払いとか組んじゃうのかなー
ずっと前にセビルとインフィニティーの値段を比べた広告をヤナセが打って、
情けない気持ちになったものだが・・・
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 23:11 ID:+GIAS0uK
1000
キャデが高かったのなんて戦後のドルが強かった時期だけだろ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 19:42 ID:RP5DT3rG
>>977
ショックアブソーバーについてるエアチューブを引っこ抜けばOK
982コンコ−ス:03/09/14 20:14 ID:7IyKuDzn
>>974 購入はモチCASHだよ。
いくら金利が低くても無駄金。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 17:45 ID:QEA311bV
>>977
こんなとこに書き込む前にディーラーなり工場なりに聞こうよ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 17:52 ID:8Ymmt8UA
今日、88年式ブロアム見て来た。炎天下にバッテリー外して置いてあった
クルマがすぐ始動して、1分もせずにエアコンから冷たい風がゴーゴー出て
びっくり。こんなにちゃんとしてるクルマだったとは・・。
985943:03/09/15 20:27 ID:cz1h+9pT
昨日YANASEに逝って来ました。
結局いろんな説明を受け相談した結果
ドゥビルに決めました!!
ただ実車が無いので、下取りででたら、声かけて
くれるそうです。値段は車次第ですが
激しく楽しみです!!いろんな意見をくれたみなさん
そうも有難う御座いました。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 22:50 ID:pVQSnyyR
>>985
みんなを騒がせたんだから、ドゥビル来たられレポートよろちくび!!
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 14:49 ID:r5b1MAfI
>>985
オメデコー!
ナイトビジョンの事もカキコしる!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 14:49 ID:ZyPuRMhd
契約したわけじゃないでしょ?
989943:03/09/16 23:35 ID:BC/7RquP
>>986もちろんです!!色々教えてもらいましたんで
出来る限りはします!
>>987-988いやまだ契約してません(笑)
ちなみにナイトビジョンは高くなるのでいらないって行ってます(;・∀・)

本日YANASEより連絡あり、10月に法人ワンオーナー?車が
下取りに出されるとの事、しかし色がグリーン、走行が5万を越えてる為
激しくごめんなさいと謝る。

アランテ