(´ζ`)smart 5台目(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
叩き・煽り・晒し・突入 ・・etc は原則禁止。煽りは無視の方向でおながいします
それではマターリとどうぞ
過去ログ
その1:http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025311482/
その2:http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028940839/
その3:http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1031918870/
その4:http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1034768006/
次スレは951がたててね

22ゲト:02/11/23 08:11 ID:QDMyP6/K
モツカレー>>1
前スレも消化しませう。(´ζ`)

今日は厚木だね。
何台集まるか。。30台未満に5000カエモソ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 12:51 ID:tPEDV0ug
4ゲト
あ!ゴメソageてしまった・・・
逝ってきます。
>>1
スレ立て乙彼〜
次スレは951なのね(w

ところで、
(´ζ`)が加絵紋タソだとして、(´・ω・`)は誰なんだYO!?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 15:50 ID:2g9bU7sL
>>1
     _、_  グッジョブ!!
 ( ,_ノ` )     n
  ̄     \    ( E)
 フ     /ヽ ヽ_//
81:02/11/23 16:17 ID:jQX2t6Gv
>>6
950 trapにかかりますたので、このスレは951トラップでつ(w
前スレでのスレタイ案を参考に考えてくらはい
噂の書店で赤青白の計3台の須磨見かけますた
白はサブ刈る号と思われ
サブ刈るタソと世間話でもしたかったけど、
ご迷惑にならんように車体だけ見て帰りますた
塔倒れてる
「最哀の○○を作る」とは別サーバー?
それとも・・・・・
bigネット内はもうパンパンらしいね。
imac、VAIO、smart、赤ちゃんと4つもサイト持ってればしかたないか・・。
こうなったら、もう自前サーバしかないんじゃないかな。

>>各位。
前スレも消化してねん。
厚木の感想とかも聞きたいっす。
前スレ消化前のdat落ち防止 sage
同じくdat落ち防止 sage
さるべーじ
スマートってサイドブレーキの引きしろ調整できないので
昨日、リヤドラムはずしてシューの調整したら うまくいきました
DIYあぼーん
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/25 14:47 ID:X8oqNc3A
>>15
簡単でつか? 折れはサイドブレキは引きシロ少ないのが好きなので
やり方ざっと おせーて
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/25 14:54 ID:RXpW/3kL
実際ソフタッチシーケンシャルは
操って楽しい類いでつか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/25 16:59 ID:9Nf/c/+E
>>17
ATオンリーのクルマより楽しく、
MTオンリーのクルマより退屈

って感じですな、個人的には
でも決して嫌いではない
左足ブレーキを併用したら結構早く走れそうに思うのは
わたしが包茎だからでしょうか?
コルトベースのスマートの話題はどこですか。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/25 18:31 ID:bF1Twbh+
>>19
いいえ、包茎じゃなくても、左足ブレーキを使うと速く走れますよ。
アクセル戻さんでいいんで、スマのレスポンス悪いエンジンでもOK。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 04:19 ID:xkOOb6/j
保守age
2319:02/11/26 07:55 ID:UvO8vdUp
>21
良かった。でもスマートのロードスターが日本に導入される前に
割礼を受けてきます。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 11:05 ID:qjGeO5Ed
>>21
まさか本気じゃないよね??
軽くアクセル戻せばそれで済むはなしでしょ。

>>23
ちゃんとした病院で割礼受ければ安くすむし安心。
k氏スマートを年内に売ってしまわれるそうです。
なんていうか、残念という以外ありませんですな。
サイトもスマトの項はPASS制になっちゃったし。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 11:47 ID:HwWqMvrb
>>25
k氏ってダレ?
2719:02/11/26 11:50 ID:Zbxsemy3
>24
セミATのような構造のミッションの場合、ヒールアンドトゥで行っていることを
遊んでる左足も動員して行うと回転を落とさずにブレーキング、シフトダウンが
やりやすい、という話を聞いたんでどんなものかと思いまして。
皮の心配までしていただいて、ホントにもうなんといっていいのやら。

コペン欲しいと漠然と思っていましたが、ミドのスマートロードスターの方に
心が移っています。気が早いですが。きちんと剥けてから購入したいと思います。
>>9は絶対ネタだと思ってたけど、
サブ刈る氏のBBS見る限り本当のようだな。。。
スレ住人の情報収集と行動力恐るベシ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 12:27 ID:1i9LfDoI
>>28
ある意味、投手以上だという罠。
このスレッドが塔を超える日は・・・ないか。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 16:31 ID:Oc5riRWX
>>25
今までサイト・BBSの幾度かの閉鎖・再開、その理由も疑問です。その際の周囲への対応、
パスワード制、日記、を見て不快に思うのは私だけでしょうか?
そのやり方では人は離れていくばかりだと思うのですが・・・・
>>30
もうK氏はスマ界から離脱すると言うことなので、
静かに逝って頂ければ酔いでしょう。
>>30
ボクもあんまり (・∀・)イイ!気分はしないよ。
だったら見るなとか言われそうだけどね。

わざわざpass制限だよってところを見せるのは
なんかいやらしいよね。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 22:25 ID:6GSZC7Vt
>>32
とても気になるのですが<メル欄
>>33
hagedou
>>33どの。
気になりまつか?
いや、たいしたものではないんですが・・・

ジオシティーズってpass制限ページは禁止事項らしいっすね。
どうでもいいし、めんどくさいから通報とかはしませんけどね。

ていうかメル欄に書いてしまうとsageられないという諸刃の剣。

3633:02/11/26 22:42 ID:6GSZC7Vt
>>32
あと、嘉ゑ門タンと超兄貴の組み合わせにハァハァしているのですが

それはおいといて、
最近須磨のエンジンをかける前に(キースイッチを1から2へ動かすと)
たまに腹の下ったような音(ゴルゴルシュゴシュゴ)が出ます。
この手の異音はミッションオイル変えればokみたいな事書いてあったけど(須磨倉)
オイル交換したばっかなんでつ…(´ζ`)

気にしなきゃ良いんでしょうか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 22:49 ID:M2HTOkkw
えぇっ??
ミッションが下痢便でつか?正露丸を入れてみるとか・・・。

ていうか、ウチのはキーひねると一瞬「ゴスッ」って低音が響いて
その後にキュキュキュブゥ〜てエンジンがかかりますです。
シフトチェンジ時にも同様のショック(?)があるときがありますです。
寒さで油が硬くなっているとかそういうのですかね?よくわからんけど。
3833:02/11/26 22:53 ID:6GSZC7Vt
>>35
レスありがとうゴザイ(´∀`)
でも、漏れにはさっぱりわかんないので生暖かく見守ることにしたよ。
3933:02/11/26 22:59 ID:6GSZC7Vt
>>37
うわあん、リロードしていませんでした。

たしかに、下痢便音は寒いときに鳴りやすいように思えますね。
またリンクが切れているってことは、
ここの熱心なROMさんだったのですね。

閉鎖は正直いって残念でなりません。
ここでちょっといじられたからといって、
毎度同じことを繰り返すのもどうかと思いますが。

まあ、私が偉そうなことぬかしても所詮2ちゃんねらーですからね。
貴方のお耳には残らないと思いますが、1ファンとしてはガカーリしましたよ(:_;)
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 10:24 ID:RbHSDpgx
>>40
どこが閉鎖されるんですか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 10:49 ID:JswF8yxd
passがなくなって入れるけどリンク外してますね。
私も毎度毎度ガカーリです(:_;)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 10:50 ID:W9ver887
>>41
私の尻の穴です。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 11:52 ID:RbHSDpgx
>>43
出し惜しみ禁止でっせ!
45【尻の穴】:02/11/27 12:54 ID:W9ver887
>>41=44
ログも落ちてるので解りませんよね。

志戸呂円と須磨のサイトが閉鎖されるのですよ。
そちらの管理人さんが皆様がK氏と仰る方です(ご存知でしたら悪しからず)

私的には、氏の事を良く知らないので(こちらを知ったときには既に閉鎖されていましたので)
取るに足らないような事であるとは思うのですが
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 13:09 ID:ku/NJGb7
コペン買う前にロドスタクーペ待ってみるべきでしょうか
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 13:29 ID:XSQsW8jN
コペンのがラクに維持できるっしょ
満足度は・・・・・?
半年待つ頃には・・・・・?
K氏って、閉鎖の理由で「辛い思いをしてまで・・」とか書いてるけど、ハタから
みたら自業自得なんだよね。自ら争いごとに首つっこむし、しかも粘着質に絡むし
叩かれるにはそれなりの理由がある、つー感じですなあ

大人気ないというか、被害妄想が人よりちょっぴり強い方なんでしょう
探究心旺盛で便利なホムペを運営されてたトコは尊敬できましたけど、
周りは大変です罠
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 18:27 ID:uQTjAhti
サイトの閉鎖&再開なんて好きにすりゃいいけど、
K氏自ら主宰の(゚∀゚)キタ-!敢闘オフがいきなり中止になったときはおどろきますた
自分で客引きして、遠方からの参加希望者も何人かいたのに。。。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 19:17 ID:HKdSHItW
サブ刈るタソ忘年会参加だそうな。呑んでるとこ見てみたいっす
やっぱ大酒のみなんでしょうか
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 20:56 ID:r0JKhYuJ
犯罪人宮@ちゃんその後
知ってる人いる?
52さよならセシル:02/11/27 22:39 ID:XvTXTMc7
>>50
OFFの後は2丁目か歌舞伎町に消えるそうですね。
やはり、「朝まで」でしょう(w
ボルト一本空けるくらいはやってくれるでしょう。


5352:02/11/27 22:46 ID:XvTXTMc7
すんません、ボトルでした・・・。
逝ってきます。
>>53
ワラタ。イキロ!
>>52
スレと関係ない話題でスマソ、その捨てハンは小島麻由美ネタですか?
昔のサブ刈る氏のサイトで小島麻由美の話題が良く出てたっす
5652:02/11/28 07:09 ID:rK6Fyb6n
>>36-37
のミッション辺りからの異音ですが、
私のもシフトチェンジ時に小さく「ゴスッ」と響きます。
ラヂヲの音を小さくしないと気づかないレベルですけど。

>>55
そうでつよ。
ところで、なんで昔のさぶ狩る氏をご存知なのですか?
ご本人さまですか?
5755:02/11/28 08:35 ID:Eo4SGlbZ
>>56
リニューアル前から氏のサイトはROMってますた
昔は今ほどのネタ系じゃなくて、音楽の話題が豊富ですた
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 10:30 ID:/Rar1O2p
>>55・57
激しく板違いでつ。
スマートネタがないからかもでつが、サブ刈る氏の話題はもういいどす。
正直キモ〜イです。須磨乗りはストーカー的帆もが多いのでつか?

ファンならファンクラブサイトか、別の板を作って下さいな。



59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 10:43 ID:R63hrcQK
>>58
そんな事言って、本当にサブ刈る板出来たら・・。
みんなそっとしといてあげよーよ。
6055=57:02/11/28 10:58 ID:Eo4SGlbZ
スマソ、、、
自粛します
61極楽特急:02/11/28 10:58 ID:kQ7JJn8Y
スマ海苔じゃなくてスマートの話をしよう。

なるべく。
ネタもないことだし、このままじゃdat落ちしそうなので
ちょっとなら須磨海苔の話題でもいいと思われ

ただし度を越すとご本人が嫌な思いをするかも知れん
ご利用は計画的に
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 14:43 ID:R63hrcQK
5年ローンで買ったんだが・・
組み直そうかどうか考え中。>ご利用は計画的に。
 
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 15:08 ID:Tl/p0lbo
話題が途切れているようなので質問
皆さんはスマでどの程度の大きさの物を運んだことがありますか?
実は先日、組立式棚(梱包サイズ1800x600x200)を運ぼうとして一度
一度挫折しかかり、梱包をバラして何とか積んで帰ってきました。
当然一人乗車、助手席倒し、側板(1800x300)はダッシュボードから
トノカバー上に渡って載せて裏板(1800x600)は時計の上に載っかる
形になりました。小さい板やネジなどは助手席足元に押し込みました。
積み込みを手伝ってくれた店員さんは「意外になんとかなるもんですね〜」と
感心してくれましたが、帰り道は結構危険でした。
お勧めはしませんが参考事例と言うことで・・・

皆さんの事例が有れば詳細希望!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 15:32 ID:jVf4295v
2人乗車でノーマルタイヤ4本(鉄チン付)積んだことあるヨ。
あん人が見てたら誰だかバレそう。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 16:40 ID:kQ7JJn8Y
あるショップから替えパネル一式を積んで帰った方のサイトがあったよね?
パネルチェンジのはしり的な存在だったけど
今はもうお見掛けしませんね。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 17:53 ID:KUFoRWii
「犯罪者 宮○」はどうしたんだ
○内が居ないと2chも盛り上がらないYo
自作自演のエキスパートさんだからネ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 17:58 ID:Uc1tps6/
>>67
バッキンケイデモウデテルヨ。
ネッ!
ウソツキサギシヤロウ!
新車情報2002、12月16日放送ぶんはsmartのようですね。
(私の住んでる地方だと、放送は年明けになっちゃいそう)
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 18:11 ID:LQkzbUVH
>>69
三○氏がまた、あの踏み切り棒みたいのでトランクルームとかを計測するのかな?
神奈川でやらなくなったのが残念です。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 18:45 ID:/Rar1O2p
>>69
昔SJも出てますたね。あのヘンダー付けてね。
Q:DCJで販売がはじまったらどうされますか?
A:協力していきたいと思います。
ウソだったのね。
>>67
あんな詐欺師は、ムショで逝ってくれ!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 19:44 ID:kPWdhje+
宮ちゃん、罰金払う金もってんのか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 19:44 ID:1tWKb1NM
>>70
神奈川、放送してますけど、月曜22時から
751:02/11/28 20:58 ID:NzXG3Aa9
というか、TVKの番組を神奈川でやらなくなったら大変でつ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 21:14 ID:vcniU3+J
>>64
900*300*600サイズのギターアンプを運んだことあります。
荷室にスッポリ入りましたが、ガラスが割れそうで恐かったです。
サスが硬いので真空管も心配ですた。

>>65
私もノーマルサイズのタイヤ4本も助手席倒さずに積めました。


ホームセンターとかで長尺ものを買ったときは
そこで軽トラを無料で貸し出してくれたので困りませんですた。
>>70
あの棒は「不躾棒」と言うようです。

>>71
以前のはコレですね。
ttp://www.tvk42.co.jp/sinsha/brief/6-5.html
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 22:36 ID:O7RkgP8c
>>71
>Q:DCJで販売がはじまったらどうされますか?
>A:協力していきたいと思います。
>ウソだったのね。
嘘じゃない!
SJはそのつもりだったんだよw
まぁ、涙をそそるので、SJ正規代理店話はそれくらいに.....
輸入という点ではヤナセも、乗用車輸入からは
撤退して販売に専念というニュースが流れましたね。
(ベンツ系はもともと輸入権を返上してましたが)
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/29 12:37 ID:BtOqpr+M
ttp://www.smart-japan.co.jp/
ではお知らせが表示されるが
ttp://www.smart-japan.co.jp/top.html
では数年前から変化無しのがんばっていた頃のページが表示される・・

消せよなー
82*スマ(´ζ`)スレ*ニュース:02/11/29 19:02 ID:D+nKs41p
K用にスペーサ付けたアルミホイルがP社から発売だよ。
送料など込みで\99Kは安いかも。
厚木Offにて優勝した旧ボス氏が売ってるものとは違うのかage
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/29 22:06 ID:s2kOrbJ3
五★社のは長いボルトで通し締めタイプ。
P社のは先ずスペサをボルトで留めて、
その上からホイルをはめる通し穴とタップが交互に明いているタイプだね。

今回のP社のはちょっと欲しい。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/29 22:47 ID:lXGJfJiH
スペーサーつけると、同時にボルトが17ミリになるっていうのは
魅力的だと思った。(五★社)

スペーサー材質が非鉄で鉄より軟らかいのに、そこにネジを切ったら、
ネジんところの耐久性無いように思うんだけど。
もう1台持ってるボルボの鉄製ボルトがカジッッタんで換えたばっかりだ。
非鉄スペーサーのネジんところは、カジラないのか?(P社)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/29 23:05 ID:MeVN18dz
スマート気になっててずっとROMってますた。
でも、もうすぐ、スズキでツインって車が出そうですね。
今の車(ジムニー)売って、スマート(Kでも)一台に絞るか、
お得な値段の(になるであろう)ツインを買い足すか迷ってます。

小さな高級車のスマートと、小さな軽自動車のツインと、
カテゴリは微妙に違うんだろうけど、結構かぶる気がするし。
あーでも、今すぐ欲しいからスマート買っちゃうかな。
・・・・・・自己完結した(w
>>85
ヘリサートでも入ってればいいんだけどね。
多分タップ加工のみ、だと思う。
ジュラルミンに普通のタップだとやっぱり不安かなぁ。。

頭が17mmのロングボルト買って、
キリ穴のほうにホイルごと直接ボルト通しちゃうのはどうYO?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 08:31 ID:XWLs5Vpa
>>86
絶対スマートにしな。面白いクルマだよ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 09:42 ID:eQAsYuoh
>>86
高い買い物なので、選択は慎重に。
ツインはもしかしたら、「営業車」が多く出回る罠。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 10:15 ID:KxAlTFm7
>>87
ぜったいその方がいいと思うよ。
ジュラルミンだとしても、20mm厚じゃ強度的に厳しいよ。
応力疲労でヒビが入ったアルミホイールを見たことがあるけどね、
中に隠れちゃうスペーサーみたいな部品だと外から常時見る事できないから、
普通の人には、危ないと思うね。H&R社のsmart用スペーサーは25mm厚から
だよ、ボルト貫通式じゃないのはね。厚みが無いと強度的に危険だって事で
20mmまではボルト貫通式でやってるみたいだよ。

それにさー、スペーサーに直のねじ切りだったら、そのうちネジ部が削れてきて
ガバガバになっちゃうと思うよ。
ほーんこうかんだれかてつだって〜
91=投手でつか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 16:08 ID:YTRG6ZVy
すみません。

カブリオレの右ハンドル仕様はいつから有るのでしょうか?
>>92
mail欄参照
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 18:11 ID:5XXPnvDU
>>93
02年10月から。

凸氏が初参加(゚∀゚)キタ-----という事はナリナリさんもキタということでつか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 18:49 ID:YTRG6ZVy
>>95
ありがとうございました。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 18:49 ID:YTRG6ZVy
>>94
IDがユンユン・・・カコイイ・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 18:56 ID:WVpAMjnF
TVK新車情報2002に来月登場予定なんですが
モデルチェンジなどしたのでしょうか?
ふん ふん 100ゲトでつ〜♪
昨日、アクアグリーンのクーペさんとすれ違いました。
今まで、なかなかsmart同士ですれ違うことが無かったんですが、
いざ遭遇すると、なんだか好きな人と目があったみたいに
焦ってしまいましたです。
軽く手で挨拶したかったんですが、うまくいかなかったかも。

>>99
smartは1年に1回モデルチェンジします。
前回の登場は、まだ正規輸入車の存在しない2年半前ですから、
その頃と比べると、フロントサスペンション形式の変更を始め、
かなり多くの改良が行われているのではないでしょうか。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/01 11:25 ID:y+NG0dnt
パン○○○のスマK専用ホイール
ttp://www.panrope.com/sm_front/arumi/karumi2.gif
は、下のURLに書いてある
http://www.zackers.com/hoan/hamitai.htm
明らかに前方30度&後方50度の角度で
タイヤをカバーしていない様に見える。
だから違法じゃないだろうか?

ナリナリさんて誰?
>>102
カバーしてるように見えるが??
>>104
この画像は145でしょう
175だと微妙
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/01 15:47 ID:y+NG0dnt
>>104
検査協会でやる測り方なんだけど・・・
車軸から30度前方の位置のフェンダーに印をつけて、そこから糸をたらす。
糸の先には錘がついてる。糸よりハミタイになってたら車検NG!
後方50度の位置でもやって、両方OKじゃなきゃいけない。
スマートのリアフェンダーは、「前すぼまり」なんで、前方30度の
位置でハミタイになりやすい。だから後ろから見てOKだっていうんじゃ
車検に落ちる可能性があるんだ。
お〜い宮ちゃん何処行った〜?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/01 21:21 ID:pNeo5Zwp
Gっ氏の須磨査定、結構高かったらしいね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/01 22:13 ID:BWJe/pFF
宮ちゃん生きてるのかな?、、、別に心配してないけど
彼の現在を知ってるお方いらっしゃる?
>>108
いったい誰の事だ〜?
111殺陣黄泉:02/12/01 22:24 ID:pNeo5Zwp
みやちゃんみやちゃんってウザイよ。
やっとスレに平穏が訪れたと思ったのに。。
うるさい連中は、まだまだいるんだね。
ちょっとは気を遣えよ。
生きてるとか死んでるとか生
きていたから何だってんだ?少しは
てめぇで調べろYO!それとも何か?スマ乗りは人に頼
ることしかできないヘタレチャンの集まりか?次回からは
よく考えてから「書きこむ」ボタン押せYO!

>>111
おまえがそんなカキコをいつ
もするから、荒れるんだYO!
しらじらしい事ばかりカキコせず
ろくでもない自分を反省しろ!!
いってよし!
113112:02/12/01 22:33 ID:cYq/GqnA
へんなのがのこってまつた
しょぼーん( ´・ω・)
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/01 22:58 ID:cfbJDTk9
>>109
知ってるYO
>>109 知ってる人居るって・・・・
で、どうする?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 00:16 ID:QAaKaDru
シリタイシリタイ。。。。。
>>116
惚れてるのか?
掘られてるのかと思ったヨ
尻痛い尻痛い(藁
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 12:00 ID:Tbv5LnGe
宮ちゃん囲んで楽しい暴年会でもやるか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 12:04 ID:lbFEgKP9
>>118
楽しい暴年会ネ
ううーん債権者集会でしょ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 13:03 ID:ERLEpPJD
リム○ッ○蔵栗鼠のWEBが死んでますね。
>>
スマ糊名物、違法クン(゚∀゚)キタ-----------!!
>>102 だった鬱( ´;ω;)
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 20:42 ID:U62Szu+O
114
早くオシエテケロ
宮ちゃん見つけてみんなで暴年会やろー!!!!!!!
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 21:19 ID:sQ3CjBvw
なんか・・飽きたな。その話題。
塔みたくマッタリ行こうぜ。
125デハ:02/12/02 21:32 ID:ZgZP7kSC
須磨等忘年会に参加しますか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 23:24 ID:RbZHSCIP
漏れは参加しまスンスンスーン
GっさんGっさん「以外」じゃなくて「意外」でしょ?
鷲も参加しまスンスンスーン
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 00:33 ID:BI2yr1JA
>>120
ダイブマエカラ死んでるネ
本人は動き取れないハズだし マワリの提灯も
>>123
賛成!!!
みんなで暴年会=債権者集会やろう
駄スレはサゲ!!
>>128
勝手にやってろ。糞

>>具っさん
開き直ったな・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
今度は遺骸でつか。貽貝とか猪飼も変換ででましたYO
儂も参加しまスンスンスーン
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 10:54 ID:Udn4KcXm
塔初心者BBSはオフ会専用BBSになつたのか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 11:33 ID:R7v/hVbu
OFF参加お疲れパピコに紛れて雑談しているね。
まあ、某W氏のお説教パピコみたいな殺伐としたのよりはいいと思われ。

なにより、あそこは初心者BBSなんだから生暖かく見守ってあげましょうよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 12:00 ID:Udn4KcXm
132パピコしたら早速塔専属擁護師の3.85×2さん登場だ。
さすがだね(w

135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 12:17 ID:DKFV2R6F
>>134
3.85×2さんってダレヨ? 
>>134
38.5と思われ、、
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 12:53 ID:Udn4KcXm
パピコして間違いに気がついたんだけど
やっぱつっこまれたかスマソ(w
又は3.5×2
どーでもいいことでスマソ
つーか、七タソは孤立してるカキコを発見すると必ずサルベージしてくれる方なので
132に反応して擁護してる訳じゃないと思われ


私怨でつか?

139名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 14:42 ID:oPMiSk/G
マジ くだらねー痛だね
目くそ鼻くそのたまり場
>>139
痛??
擦れの間違いでつか?

でもご意見には禿同です
特にあなたが一番の鼻くそです
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 15:23 ID:YWuSXNo4
高速運転中に目くそでコンタクトが曇って
冷や汗かいた事思い出しちゃったYO!!

次の日眼科行ったら結膜炎だった…(´д⊂

スマに限らず、運転中にハプニングがあると焦るよね
>>139
どこを縦読みすればいいのですか?

>>141
(´д⊂<この顔文字を使うスマ海苔は少ないYO!
もすかすて・・・・ゑ?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 16:46 ID:DKFV2R6F
誰か七タソのところ・・イタズラしてないか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 16:54 ID:YWuSXNo4
>>142
もしかしなくとも…と言いたい所ですが

湘ナソとはかけ離れた山奥に住まうものでつ(´д⊂

湘ナソっていいよナー、響きが。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 17:38 ID:qlBMw8gm
移転かよ(´д⊂
146儂は右利き↓:02/12/03 17:41 ID:u1vLKDip
移転記念マキコ(;つД`)
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 17:51 ID:ZrU9QGNG
なんつうかイタチがむかつく
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 18:02 ID:ivmQfeC9
いつものこった。
とりたてて話題にするまでも梨!
つーか放置汁!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 20:59 ID:4KpcO3VG
ヤター
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 23:34 ID:tH7l2G0q
>>147
マコとやらもうざいな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 01:07 ID:c+03aNEU
たいちょー最悪ぅ。病院逝ったほうがいいカナ?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 01:51 ID:lsar1oIm
>>151
逝って良し!






ふる〜
153ちょっと気づいたこと。:02/12/04 08:51 ID:lycZOXTs
夏炉須磨氏の日記とGっ氏の日記のデザインが微妙に似ている。
で、その日記がスマ塔リンクが更新されるたびにageられてしまう(w
もひとつ、目撃掲示板は廃止されて「たずね須磨」なるBBSがあるが、
投手はご存知でないもよう。
ただ、塔BBSのたずねスマスレッドの旬が終った頃に設置されたので、
盛り上がりにちと欠ける(夏炉氏、スマソ)
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 09:33 ID:wARZx+F6
age
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 13:12 ID:ev/xA4f3
キリ番プレゼント流行っているねー。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 14:00 ID:HKtJqBu5
>>153
微妙っつうか、一緒のレンタルCGI借りてるんじゃネーノ?
それいうなら、土っ地〜氏の日記も同じだわよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 14:21 ID:JFwa11n/
応募が少なかったのならヲレもメールすれば良かった。。(鬱
ヨコハマタイヤのK2 F720 135/65R15ですが、
01型Kではフェンダーに干渉してしまうらしいと聞きました。
02型Kでは大丈夫です。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 16:28 ID:LYqh7WQl
>>158
フロント135だと危険ですよ。
フロント145・リア165にしる!(ブリザックに当該サイズあります)
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 16:54 ID:XUdOdsm6
       ,,r'''''''''''''''''''''''''''ヽ、
              /;;;;;r''"゙'‐--‐‐''ノノ7、
            r''゙;;;;;;;;;/ r-‐‐-、j l,r‐‐-!  宮○出てこいやゴルァ!!!!!!!!!
            l彡;;;;;;;} " r''。=`  r''。'',l          ,.-‐''"´ ̄`゙'''‐-、
            |:r-、;;;i /  ´  ,,,,r 、,` 〉        ,r''゙   , ' , '    \    _,.--、
            l:lイ-゙、;;、,__、.,_,,;;;;;;;;;;;,,,゙''‐'、!       /     ' '       `ヽ‐'"    l=―
            |;;ヽ、‐l:::::::,::::::;.'',r'''''''ヽ,ヾ lj    / 〃"    `ヽ、    〃" `ヽ、_,.ノ
     _,.-‐、    ゙ヽ;;;`''゙:::::,::::::i !::    :! i::!,.-、_,.-'゙  〃        `ヾ、      _,.-‐`‐、
   ,.-''"   \、r、  l;;;;; :::::,::::::゙、 ゙'‐‐''''"_,r'゙,",-'        ヽ      `ヽ、、   ヾ ,.‐''"` l=―‐
/`''-‐'''"´`゙ヽ、,r、.,`'-'、`゙`''‐-、_;_,.,.-'''""´, ",' ;'      ,    \        〈 `ヽ、 ´    ノ
      ./´/  /〉'‐'"'‐‐、,.-i" ,'     ,' l;;;l     , '      `ヽ、      !   `''‐-‐''゙
     //´ / /:::  ,r'"´  l ,'    ,'  l;;;',    :          `ヽ、  _,/=――
    / /  /  /:::: /    !l    ,'  !;;;゙、    ‐-、_          `l´
  /  /  /  /:::: /:     l l‐、.,__,ノ:::  ゙,;;;;ヽ      `‐- 、._     .,_ノ=――
‐-〈  l /   /:::: /::    _,r-',     :ヽ ゙、;;;;\          ̄ ̄`゙ヾ,
  ヽ  ゙、__   /:::: l:::  _,.-'" ヾ、     ヽ ヽ、_,.゙、             ノ=―‐
、  ヽ  ヽ`ヽ,!::::_,r-,=''"ヽ    ヾ、      _,,.-''"´`ヽ、.,_____,,,,,,...r'゙
::\  \ ヾ、 `´゙,! ヽ、  `     '‐- _,,.-''"   O    \
 \'‐-‐'''-、ヽ   ゙、  ヽ、    _,.:-‐''"
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 17:18 ID:JFwa11n/
傑作だな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 17:36 ID:lHWqo9LY
釣り竿に金ぶらさげて伊勢原あるいたら
宮ちゃんつれるかもyo
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 17:58 ID:6dRhhxwz
ぜんぜん、面白くない。
ひ○きの書込み以下。
つーかR社ネタはもういいよ
それとも被害にあった業者のジサクジエンでつか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 19:23 ID:5QqOeWLX
スマートのチョロQ、来年発売!
www.horikawa-co.com/Choro/CR201.html
>>159
smart Kでフロント145って、フェンダーに接触しませんか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 21:31 ID:oe7zefZz
忘年会参加の匿名希望て誰YO?
凸氏が参加するからてっきりオマケが付いて来るかと
思っていたけど、来ないみたいやね。
それとも、匿名キボンヌがオマケさんかな?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 21:41 ID:ai0+z+JL
でしょうね。
あるいは水木さんとか?
名前ふせといて、獅子丸さんでも驚かそうって作戦でしょ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 22:59 ID:BP417u3i
>>166
195ならまだしも、145で干渉はないだろう。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 23:44 ID:67em9wGP
フロント周りのディメンションはクーペ、K共に同じはずだが??
>>169-170
ホイールもクーペ用を装着するということですか?
172159:02/12/05 09:24 ID:BY8U69fG
フロントはKのホイールです。干渉しません。
リアもK用でいけますが、クーペ用推奨。
純正鉄板なら二本で16K円程。
ちょっとはみ出しますが、そんなことも言ってられない恐怖のミラーバーン地獄
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 09:40 ID:xu5WpNBc
F145-70-15
R165-60-15

ですね。
ブリザックもK2もあるけど、
K2二度と履かね。
>>172-173
なるほどありがとうございます。
だとK2の135/70が干渉したという話は、K2の問題なんですね。

私は評判のよろしくないK2の前135/後145なので、ドキドキです。

鉄ホイールと言えば、スタッドレス用に発注していましたが、
入荷は来週か再来週とのことで間に合わないので、
夏タイヤを脱がして、そこに履かせました。

ちなみにsmart Kリアスチールホイールの重さは6Kgでした。
スマートのってるヤツって環境バカか
マザコン野郎ばっかりでウザ〜
1晩中スマのことばかり考えて
とにかく鼻につくようなタイプばっかりだ
最悪なチンチロリン く・る・ま
高速で横転であぼーん 逝ってきま〜す
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 14:20 ID:NXFJDBG4
>>175
IDが尊師
>>175
最悪?テメーこそマザコン野郎なんだろゴラァ! 氏ね。   スマートはコスト削減が大命題の今、コスト度外視な車だ
高速でヌウワ`で走ったらわかるが全然安定がコ・ク・サ・ンとは出来が違うんだアフォ!DQNなオツムじゃ理解不能だろうけど
さ〜。形がチンチロリンでもきちんと造られたところを楽しむ余裕が必要なの! 600ccだぞ
!!それからさ、ホモみたいなトコに拘ってるんじゃねぇよ 糞!!
>>177
改行位置がイマイチ
それも含めてのネタならスマソ
>>175のは1行あたりの文字数もバランス良くて吉!
IDが尊師なのもポイント高し。

どーでもいーが、スマ海苔は縦読み好きだね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 15:26 ID:8bUyYXke
>>175 >>177
またヤラレタ・・(w そういうことか。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 15:39 ID:0N3d6fJb
立て読み。
1をーと読ませるのはちょと苦しいかも。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 16:36 ID:ELaibN2D
3
7
1
サブ刈るジャーナル久々の更新age!


と思たら2輪ネタなのでsage。。。
あいかわらずトラブルにたたられてまつ(合掌)
サブ刈るタソ、相変わらずトラブルネタが上手いですなぁ
須磨ネタじゃないのについつい読み込んでしまいますた

スレ違いスマソ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 10:07 ID:3o0R2f5o
純正アルミのジェットラインってどうよ?
あまり装着している車がいないから目立つかなーって思っているんだけど…。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 11:20 ID:iYoUkpBm
>>アイ○ル宮○さんへ

貴方のヨタ話に付き合うのは飽きちゃいました
ここをチェックしてる暇があったら
さっさと連絡して来なさい
私から逃げ切るのは結構困難ですよ(笑)

>>ALL
私信でスレ汚し スマヌ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 14:58 ID:jO58Xy6R
○=フ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 15:19 ID:3o0R2f5o
塔Off新年会は温泉だーね。
参加キボンヌ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 15:40 ID:CdKezkga
教えてください。

カブリオレのリアウィンドは、アクリル?ビニール?ガラス??
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 16:58 ID:CxN3f5dP
>>189
アクリルだったと。ヤ●セの人から聞いたような気がするつもり。
脳内ソースですまそ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 16:59 ID:DTXUVcG1
>>189
ビニール
幌を畳むと、リアウィンドも二つ折り
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 17:09 ID:CdKezkga
>>191
さんくす。

えー・・・じゃぁ、クーペにしようかな・・・

マジで悩んでいます。

2002のKか、2001のクーペ@中古か、カブリオ@中古か・・・

Kはシェルが黒なのがイヤで・・・軽、普通ってのは今のところ気にしていないです。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 17:50 ID:GS5gA3Fq
鍵の電池ってCR1220じゃダメなの?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 17:56 ID:f4BfwJ6d
1220の12は直径12mm、20は厚み2.0mmの意味。
1225とは、厚みが0.5mm薄いだけなので、電極金具が電池に接触できれば
1220も使用可能
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 17:58 ID:f4BfwJ6d
>>192
試乗しないで買っちゃダメだよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/07 08:31 ID:mj4VFKdN
昨日の都筑はどうだったのYO?
197リモコソ電池の件:02/12/07 11:08 ID:hg6N8xGQ
時計屋さんに訊いてみました。
CR1225は1個600円ぐらいだそうです。
Panasonicから出ていると聞きましたけど。。

1220でも紙か何かを挟んで調節してやれば特に問題はないそうです。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/07 11:31 ID:N7dDd384
こんなんありまっせ!

ttp://www1.odn.ne.jp/~cgu15310/page064.html
199197ですが何か?:02/12/07 12:03 ID:hg6N8xGQ
>>198
>>197の半額ですねー。
200名無しさん@そうだドライブへ行こつ :02/12/07 17:44 ID:D/UabMyz
リモコソ電池といえば100円ショップの大手ダ○ソーって知ってますよね。
そこでは2個で100エソです。
品物はパナソニックです。
>>196
タノシカッタYO!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/07 18:47 ID:A2Zz042+
タノシカッタNE!
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/07 19:14 ID:VSMxhRnC
カブリオのボディ剛性ってどのくらいあるの?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/07 21:11 ID:7m+42H2W
>>203
クーペ>カブリオ>国産軽

数値化はできませんがね(w
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/07 23:33 ID:mYCRKrCx
>>204 ありがとう。
> クーペ>カブリオ>国産軽
これは、クローズドボディの一般的な国産軽よりも剛性が高いって事?

> 数値化はできませんがね(w
まあ、そりゃそうだ(w

一番いいのは、乗ってみることだろうけど、田舎に住んでいるんで
試乗もできない。んで、インプレッションを片っ端から漁っても、
剛性の話はちっとも出てこない。それで>>203のようなレスをしたんだけど、
1行レスにも答えてくれてありがとう。
一番いいのは、自分が人柱になることなんだろうな(w
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 00:41 ID:1ac8P4T+
>>205
私はクーペに乗ってますが、たまにカブリオに乗ると明らかに
クーペより剛性がないのがわかります。
>これは、クローズドボディの一般的な国産軽よりも剛性が高いって事?
はい。それと衝突剛性も上回っていると思います。

ただ、剛性のバランスという面では「一般的な国産軽」に軍配が上がります。
スマートはボディー剛性が高いので、衝撃吸収のために犠牲にしている足回り剛性の低さを余計に感じます。

やはり乗って自分で確かめるのがいいでしょう。
評価は個人差がありますし。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 06:42 ID:JjWCnHCP
カブ海苔だが、剛性には大満足だ。
話が出ないのは、剛性に関して不満のあるレベルのものでないからだと思われ。

余談だが、そのモデルも相当なアンダーであることは間違いない。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 09:57 ID:6S/jH7xE
すまjapanっていつの間にか潰れてるね。
気付かなかったよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 23:12 ID:87Rmopsd
あげ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 06:52 ID:/IUirYXl
ボディ剛性って実はよく実感できないんだけど、
そんなに重要視するべき?
カブはわりと早い時期からわずかなきしみ音がしてきたけど
だからといって走行には全く問題なく走れるんだけど
>>210
> そんなに重要視するべき?

当然!
実感できないのは良い証拠です。
剛性が悪すぎるクルマは、高速道でとばすと真っ直ぐ走らんゾ。
>>211
横風に弱くてまっすぐ走れないけどね(´・ω・`)

剛性あるのはは感じますね。
でも一般市民にはどうでもいい。
安全に楽しく走れて長持ちすりゃいいんだから。
最近の評論家は「剛性剛性」ってウザー
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 16:51 ID:punbO7FL
剛性って何?
>>213
平たくいえば「丈夫さ」でしょうかね。
剛性低ければ衝突したときに危ないし、(そうとも一概に言えないからややこしいのだが)
コーナリング中にサスペンションが動きにくくなり、乗り心地、コーナリング性能が悪くなるそうです。
サスペンションが動きにくくなるからダンパーを柔らかくしてごまかしている車は多いようですね。

ま、正直どうでもいいですが。
暇なので釣られてみますた。
215210:02/12/09 18:05 ID:o0KWV8DJ
>>211
そうなんだ。車雑誌読んだ入れ知恵で、知りもしないのに
会社の役員車のベテラン運転手に
「このセルシオ、剛性はどうなんすか?」とかきいたら、
「剛性?なんだよ剛性って。」
って聞き返されてしまった。
プロの運転手が長年意識しないでもいいような要素なんて、
そんなもんなのかっておもってました。
>>215
ひたすらソフトな海苔味の役員車(せんちうりぃとか?)は剛性と無縁と思われ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 23:45 ID:/6FW6erA
>>216
新しいセンチュリーはとても高剛性。
>>216
つーかトヨタ車全般な。
剛性低いのをごまかすためにフニャ足なんですよ>トヨータ
突き上げ感を減らすためにサスペンション取り付け部の剛性をわざと落として、
そーすっとサスペンションがたわんだりしてダンパーがまともに動かなくなるから
ユルユルのセッティングにせざるを得ないのですよ。

足回りが固くても乗り心地がよく感じられるのは車体の剛性がある証拠。
スマートは足回り思い切り固いけど不快ではないでしょ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 08:28 ID:rF/ODT68
サスの味付けと剛性って、あんまり関係ないよ。
ねじれの剛性をごまかすのに、足を柔らかくする手法なんて、聞いたことない。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 09:04 ID:H62zLxfL
>>220
まだいるんだねこういう人。。。
タイヤ替えようと思うんで、どんな銘柄が
いいのかインプレキボンヌ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 10:57 ID:npZyPxpI
>>222
夏タイヤだよね?
ドライコンディションならグリップ最高 --> エイボン ACB10。
同じく通称「Sタイヤ」 --> DL,BS、YOKOHAMA、TOYO他。
以上 195/45-15又は195/50-15のみで、公道で使用可。
スマは車重軽くパワーレスのため、タイヤ寿命は実用範囲。
飽きてきて別のタイヤを履きたくなる頃に、ちょうど寿命が来るのでGOOD。
ウェットコンディションは普通のタイヤよりグリップ悪い。
ハンドルは、心配するほど重くならない。
フロントサスがコイルになった最新のスマだと乗心地も気にならない範囲。
結構お勧めだと思った。
「Sタイヤ」考えたこと無かった…yo 夏タイヤこれはヤメレってのも
報告キボンヌ
ちなみに・・・石橋タイヤの爺3 軽い車重にはバンピーよん キライ!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 12:10 ID:30+8wDdq
来週は新車情報に登場しますよ!
♪ハンコック♪ マンセー
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 12:37 ID:2mWU9Y32
>>223
>同じく通称「Sタイヤ」 --> DL,BS、YOKOHAMA、TOYO他。
>以上 195/45-15又は195/50-15のみで、公道で使用可。
これって、純正のホィールにつくの?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 12:41 ID:IyYpQt9P
「アー○ックの4ク本セット」ならつきます。
しかし、クーペだと若干ハミタイになる諸刃の剣。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 16:39 ID:SXG4cvlt
>>223,228
ボス  でつか?
塔員名簿のランキングのトップに全く話題になったことがない業者さんが
踊り出てまつ。。。


やっぱ激しく(・∀・)ジエン?
>>230
トップ10圏内に羅字婚業者が2人も入ってるのはアヤスィ
業者間で相互自演でわ?
232ウンスマ:02/12/10 18:44 ID:W7W/Tc3A
>>230-231
相変わらず、コメント更新に精を出す点灯無視タソもあやすぃ。。
あそこは自作自演の巣でつか?

>>228
ヤフオクは何ヶ月もの間(今もなお)、「4ク本セット」なんだよなぁ。

サブ刈るタソ日記更新も須磨ネタではないのでsage
サブ刈るタソは最近スマネタなくて(´・ω・`)サビスィ
ただの日記でも面白いけどね
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/11 08:29 ID:LDLTegcf
保守かねて・・

スマートの外気温計ってどの程度の精度なんでしょうか?
今朝なんてマイナス3度になってました。(東京都西のはずれ)
同じロケーションで過去にマイナス6度表示になったことも有るんですが
信用して良い物かどうか・・・
>>234
センサーが地面に近いトコにあるので、放射熱を測定してるせいでは?
漏れも西のハズレだけど今朝はマイナスになってたっす
236スマートセンター:02/12/11 13:06 ID:0xdARs/A
まじれす 外気温センサーは路面凍結の可能性をドライバーに促す
モノなので、0℃近辺が性格です スマートセンター

       ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧
  キタ━( ゚∀゚  )っ ━(  ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚  )っ ━(  ゚∀゚ )っ━!!!!
     (つ   /     (つ   /   (つ   /     (つ   /
      |  (⌒)      |  (⌒)   |  (⌒)      |  (⌒)
     .し⌒ ̄      .し⌒ ̄   . し⌒ ̄      .し⌒
某¥BBSによると、サブ刈るタソは日曜に¥氏ら二輪仲間(?)と一緒に箱根に
いってたモヨン

¥氏、そろそろ復活して欲しいっす
摩擦は色々あったけど、裏表両方で実用的なサイト作れる人材は貴重っす

K氏へのケジメのつもりなら、あのオサーン戦線離脱だから気にすることないっす
238フフリ:02/12/11 15:27 ID:e9PqtkR2
>K氏へのケジメのつもりなら、あのオサーン戦線離脱だから気にすることないっす。
じつわ、まだヒソーリとやっているんだなー・・・。

最近の須磨界は魔師魔氏をはじめとする
ニューエイジの須磨海苔が誕生しているから
¥氏がフカーツする意義はあると思われ。。

そいえば、関西地方にも小技のニューホープ誕生だね。
新旧の須磨海苔がうまく融合していると思いまつ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/11 17:21 ID:XRWtq0xQ
純正のスタッドレスタイヤってありますか?
ちなみにクーペ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/11 17:49 ID:wCuiBjDq
純正タイヤと同サイズのスタッドレスタイヤならあるよ。

BSとヨコハマタイヤで調べれ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/12 01:09 ID:N6uazoTi
BSは、ブリザック MZ-03シリーズ、
http://www.bridgestone.co.jp/tire/stl/mz-03/index.html
横浜は、GURDEX K2 F720シリーズ
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/sitemap/
yrcTBrandSizeList.jsp;jsessionid=aaax1NKOOCR2
Hzq7nspO?TIR_MAKER_CD=000000&TIR_BRND_CD=F720
がつきますです。
また、横浜ゴムは、DNA dbという標準タイヤもつきます。

インプレきぼんぬ。
K2 1シーズン(8000km)で前輪のヤマなくなたよ(´・ω・`)
K2は糞
悪い事言わないからBSにしる。
iceGUARDは効くのかわからんし前輪用のサイズが無いはず
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/12 09:03 ID:5nVndSrp
全コピペ
参考にどうぞ

スマートオフィシャルページのQ&Aによると、
コンチネンタル製の「ウインターコンタクト TS760」が
用意されているそうです。このタイヤは雪上走行用で、
普通のスタッドレスタイヤと性能が異なるそうです。
サイズは、
スマート クーペとスマート カブリオが
 前輪:145/65R15 72Q
 後輪:175/55R15 77Q
スマート Kが
 前輪:135/70R15 70Q
 後輪:145/65R15 72Q
となります。

YOKOHAMA GUARDEX K2 F720も使えます。(スマートKの前輪用サイズは2002年11月発売)

BRIDGESTONE BRIZZAK MZ-03も使えます。スマートKの前輪用サイズは無いようです。(2002年10月発売)

スマート純正スノーチェーン
クーペ・カブリオ用 32,000円
K用 18,000円

非金属チェーンのイエティスノーネットが、スマートに対応しています。
スマートK 145/65-15 品番S265 \30,000。
スマートカブリオ 175/55-15 品番S276 \30,000。
スマートクーペ 175/55-15 品番S276 \30,000。
245234:02/12/12 11:24 ID:8kdLfi3I
>>235,236
情報サンクスっす。
なるほど!
同僚のBMWは外気温が3℃を下回ると警告音が鳴ると聞きました。
凍結の警告の意味が有るんですね。
勉強になりましたっす。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/12 11:34 ID:/lniRAPY
チェーンを付けてるときに、ブレーキ踏むと、前輪が滑ってABS効きますよね。
そのときって、後輪にもABS効いちゃうんでしょうか?
だとしたら、チェーン付けてても、全然効果無いんじゃないですか?
>>246
えーと、、、
ワケワカランのですが、、、
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/12 13:49 ID:5nVndSrp
ウインドウォッシャー液はどこから入れるんでそうか?
249248:02/12/12 14:01 ID:5nVndSrp
自己解決しますた。
http://www.467.com/initiald/memory/smart.html
>>250
どんな時も直リン禁止
これ基本ルール
よろしく
スマソ >>249ですた
逝ってきます
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/12 14:40 ID:/lniRAPY
>>247
わかりにくい質問ですいません。

ABS働いちゃうと、タイヤがロックしないようにブレーキ油圧が下がりますよね?
タイヤチェーンって後輪しか履きませんよね?
雪上or氷上でブレーキ踏むと、チェーンが付いてない前輪だけがロック
しますよね。その直後にABS働いてロックしないように油圧が下がりますよね?
後輪はチェーン付いてるんだから、ブレーキを強く働かせても良いのに、
フロントがロックすると、ABS働いて後輪もブレーキ油圧が下がりますよね?
で、せっかく後輪はチェーン履いてるのに、ブレーキが弱くしか、かかりませんよね?
だから、後輪は制動には役に立ちませんよね?
同時にチェーン付けてない前輪も制動に役立ちませんよね?
で、スマートにチェーン付けても、ブレーキに関しては、チェーン無しの
車と同じですよね? チェーン付けてても、全然止まれない車なんですよね?

って聞きたかったんです。
>>252
今時のABSは4チャネル制御してますからそんな事はありません。
つまり4輪とも油圧は独立して制御されてるってことです。ご安心を。
>>252
雪上でABS働いたことあったけど、停まれないってことは無かったです
制動距離は伸びましたけどね。それも念頭において安全運転するべきでしょう

須磨に関しては恐らく>>253氏が仰ってるように独立制御ABSになってますよ
何にしてもお互い安全運転しましょう
北陸で02年型のsmart Kに乗ってます。
タイヤは悪名高きK2(w
とりあえず、無茶をしなければ、
特にABSやTCが介入することは無い様です。

ところで今日、いつも利用するスーパーの駐車場で
空いたところに飛び込んだら、隣がクーペさんでした。
別にワザと隣に止めたワケじゃないので
キモがってなければ良いのだけれど(w
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/12 20:44 ID:BXKdYXJQ
根治冬エコに比べればK2は神
>256
禿同
あれってスタッドレスじゃなくてスノータイヤになるのかな?あるいはオールシーズン??
雪、氷共に効きは悪いが、ドライやウエット路面は根治夏エコより良いような気もする。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 04:15 ID:ti4xcf3B
舗装ドライ走行メインで雪氷道軽視、だけどチェーン規制ありの道へも
いく場合があるから春まで冬タイヤを履きたい場合、
どういうタイヤ&ホイルを買うのが良いのでしょうか?
尚、ホイルも同時に買います。ホイルはアルミでも鉄でも良いです。
サイズ(タイヤ、ホイル)を含めてお勧めな組み合わせは?

舗装路では、スタッドレスじゃなくて、スノータイヤの場合の方が、
トレッドのグニャグニャ感(剛性が低い感じ)が無くて良いのでしょうか?
259無料でお見せしまっせ:02/12/13 04:36 ID:PgxByffI
【素人、女優、ロリ、アニメ、ゲイ・ホモ】動画像を大量無料公開!!
http://www.0721astw.com/
260248:02/12/13 08:40 ID:xc7DWp70
>>258
>>244っていうか、チョット前のレスくらい見ろよ!
あと、ホイールは純正買え。
261257:02/12/13 09:13 ID:lIfhQUPv
>>268
根治スノータイヤのインプレです。あくまで私見ですのであしからず。
スマート+国産スタッドレスの経験はないですが、
別の国産車+国産スタッドレスの時はグニャグニャした気持ち悪さは痛感していました。
そのつもりで根治スノータイヤを履いたんですが、意に反して全然しっかりしてます。
私にとっては一年中使うにも必要充分な性能だと思っています。
国産スタッドレスとは全然別物と思います。
ただ、チェーン規制時の扱いについては未確認です。
地方自治体毎に扱いが違う場合もありますし、「スタッドレス」とは表示されていませんので
チェーン規制道路に入れてもらえるかどうか判りません。

ホイールとの組み合わせは純正サイズを狙う予定ならアルミでも鉄でも性能的に大差ないと思います。
ご予算と見た目で選んで良いんじゃないでしょうか。


262名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 11:18 ID:xc7DWp70
>>261
予言者ハケーン!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 11:58 ID:NG+ro7fI
>>261
チェーン規制時は殆どの自治体ともチェーンを装着してないと走れませんよ。
冬タイヤでも良いのは滑り止め規制の時でしょ。
264257=261:02/12/13 12:11 ID:lIfhQUPv
予言してしまってました。

>263
フォローサンクスです。そういった規制に遭遇する機会がなかったので知りませんでした。
で、滑り止め規制に於いてはスタッドレスタイヤとスノータイヤは同一とみなされるのでしょうか?
知っていたら教えて下さい。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 12:56 ID:ESbLnc0F
>>260
ちょっと前の>>244には、
>>258の質問を解決する情報は書いてないと思うのですが?

>>261
氷結路面を考慮しなくて良いという条件で設計すれば、
きっとトレッド剛性を上げても良いのでしょうね。
舗装メインなら、コンチを選ぶのは、きっと正解なんでしょう。
266くそみそ:02/12/13 13:14 ID:N6e2bPaG
普通のコンチって硬くですよねぇ?
普通の路面でもコンチ雪タイヤの方が具合がいい気がしまつ。

ところでだ。
最近あちこちの掲示板で香衛門タンの名前見かけるけど、
ちょっと小バカにしている風だな。
本人が良ければそれでよしかも知らんが、
香衛門タンと仲良しなのを自慢したいだけか?
このスレで「おまいらサブカルサブカル騒ぐな!」
って言うヤシの気持ちがなんとなくだけどワカータよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 14:03 ID:i2OHceiJ
>>266

嘉ゑ門タン「が」?
嘉ゑ門タン「を」?

どちら?読解力の無い漏れは最初「が」だと思って
「そうかなぁ」とか思ってしまったYO!!

そういや、魔法の箱の日記が出来てきたね<嘉ゑ門タン
細かい説明(あれって説明?)だったから、
施工するときには音心タンの所と合わせてみたら参考になる鴨

そういや、漏れ、チェーンの着け方わかんないっす…。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 14:10 ID:xBKo61Pr
嘉ゑ門タン「を」でしょう。そう思ったに1票。
269267:02/12/13 14:23 ID:i2OHceiJ
あ、漏れも「を」だと思いました。
sage忘れに次いで「そういや」二連発。
顔から血が出るほど恥ずかしい(´・ω・`)
ついでに、チェーンが着けられないのも恥ずかしい事だね、多分…(´・ω・`)
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 14:42 ID:xBKo61Pr
嘉ゑ門タンの特異なキャラがみんなを癒してるんでしょう(w
小バカにしてる風とかではないと思いますたが。
嘉ゑ門タンはキャラ的に天然いじられ系なので、各人のコメントが小バカにしてる
ように見えるのでは?

逆にサブ刈るタソはキャラを自ら作りこんでる確信犯なフシがあり、下手にいじる
と罠にかかってしまいそうな雰囲気を感じます(w

あくまで個人的な感想ですが
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 15:46 ID:KBBlVB52
>>266-271
それにしても騒ぎすぎの感は拭えないYO。
漏れには香衛門タソをむりやり召喚しようとしているようにも見えるなぁ。
273271:02/12/13 15:57 ID:09NBTHBI
>>272

>漏れには香衛門タソをむりやり召喚しようとしているようにも見えるなぁ。

確かに。それについては禿同っす
でもそんなみえみえの誘導に乗る嘉ゑ門タンじゃないでしょ

そういえば以前にサブ刈るタソを取り込もうとしてた一派がありましたな
上手く取り込めてたら、今でも一線で活動してたかもね(合掌)
274小心267:02/12/13 16:14 ID:i2OHceiJ
そろそろ終わらせないと
「おまいら嘉ゑ門嘉ゑ門騒ぐな!」
って言われちゃうYO!!
275271:02/12/13 16:37 ID:TW/Rt+w/
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 17:13 ID:VyhIFsiv
>>傷心267
そうね、このへんにしておこか。

>>271
あの一派の一員になっていたら、今ごろHNは「ケっ」さん確定でつか?
てか、フラッシュの「さいたマージャン」面白いね。
277271:02/12/13 17:43 ID:TW/Rt+w/
「さぶかるさぶかる!」って書くつもりが、まんま流してしまいますた
すいませんでした。逝ってきます。。。

>>276
フォロー大感謝でつ。。。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 22:35 ID:xc7DWp70
明日、二人乗りでホイール4本取りに行ってきまつ。
ほんとに乗るんだろうな・・・。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 22:38 ID:4vz56CJp
>>278
席を前に出せばヒラでOKアルよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 23:21 ID:xc7DWp70
>>279
一番前まで出さないとだめ?
結構遠出するからちょっと辛そうでつね。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 23:27 ID:nH5e5FpY
>>278
乗せ方次第。
悩んでください(w
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 23:28 ID:xc7DWp70
>>281
(>Д<)ゝ"了解!でつ。
タイヤ無しホイールのみなので何とかなるかな?
カブ2名乗車(純正鉄ちん+タイヤ)×4本、体験しまつた。
ラゲッジシェルフ(?)付いてたら置いてきませう。
内装・硝子に当たらないよう段ボール持っていくのが既知

漏れ短足と・・・・・・(´・ω・`)
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 23:58 ID:x+919CNP
少し前にスマートK買いました。初めての自家用車です。
嫁と二人なのでこれで十分です。3ヶ月で4000km
ほど乗りましたね。巷では色々と言われてますが、
なにぶん比較対象がないので、まぁこんなもんかな?って
感じです。

色は黒、オプションは何もつけていません。CDすら無し。
スマートのために買ったのが、MP3プレーヤーをカセット
デッキで聴けるようにするアダプターと、北陸旅行に備えての
タイヤチェーンです。

チェーンは対応サイズが無かったのですが、推測でいけそうな
ものを選びました。要は幅と、高さの組み合わせですから
近い組み合わせのサイズがあったので購入。結果はピッタリ!

それから燃費のほうは満足です。市街地でもエアコンを使わない
この時期はリッター20kmを超えます。プレミアム指定
なのですが、その分差し引いても燃料費は少なくて済みます。
購入前は150ccのスクーターに乗っていまして、
二人乗り時でリッター28km程度でしたから、維持費に
関しては諸税も含めそれほど負担増ではありません。

とりあえずドノーマルですが、日常の足として不満は
ありません。取り回しは非常に楽チンです。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 00:16 ID:vc/3RXPI
>>284
私は携帯についているMP3プレーヤをカセットアダプタで聴いてまつ。
音を聴きながらの運転中にうっかり着信してしまうと、
スピーカから着メロ(ギャプラス)が結構な音量で流れてしまうと言う罠。
是非、魔法の箱を入れて聴いてみたいっす。

> チェーンは対応サイズが無かったのですが、推測でいけそうな
> ものを選びました。要は幅と、高さの組み合わせですから
> 近い組み合わせのサイズがあったので購入。結果はピッタリ!
詳細キボンヌ
286284:02/12/14 00:36 ID:ZgziTnWX
タイヤチェーンですが、オートバックスで取り扱っている
konig(コーニック、本当は o の上にウムラウトが付く)
というメーカーのコンフォートマジックという品。型番はCM-040です。

スマートKのタイヤに適合するものではイエティスノーネットと
いうのがありました。その適合型番では別のサイズのタイヤにも
合わせられることがわかりましたので、それを欲しいチェーンの
適合表で探し、載っていないが大丈夫だろうということで決めた
わけです。
287284:02/12/14 00:43 ID:ZgziTnWX
>>285
挨拶が後になってしまいました。はじめまして、よろしくです。

普段聴く音楽は全てiPodに入れています。これが聴ければ
問題ないので、CDは付けませんでした。
288285です。:02/12/14 00:45 ID:vc/3RXPI
ありがとうございました。
実は未だに冬対策をしてなくて、
先日の雪の日は車をあきらめて電車通勤をしてしもたヘタレでつσ(TεT;)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 00:49 ID:vc/3RXPI
あひゃ、オン書きしている間に…
>>284
こちらこそ、よろしくです。
iPodですか。漏れもマカーなのでその選択もアリですね。

明日は飲み会なのでそろそろ寝まつ。デハ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 11:11 ID:bYDx5HNx
先週の第3京浜チェーン規制の際はスタッドレスのみで入れたけど、
ほんとはいけないのですか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 16:51 ID:CQFqF+lh
唐に行けないのでつが…
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 17:05 ID:jLolug8B
忘年会盛り上がりage(゚∀゚)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 20:57 ID:zC4xJeuP
リムテック復活か?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26720053
スマートジャパン仕様(スマート横浜で販売しているもの)とは
取り付け部の形状が違う。この写真の形状はリムテックのと酷似
しているが・・・
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 21:48 ID:MmvJAHe2
リム製のピーコでわ?
ちょっと欲しかったりするんだよねー。

誰か買ったシトいる?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 00:10 ID:WkuncVhg
>>293
っつーかこれリム社のでリム社からかったんでしょ!
だから説明文に社名出せないんだYO!
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 06:44 ID:PJNXmsuZ
塔offのレポキボンヌ
喧嘩とかなかったka?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 19:48 ID:4xcNZliu
>>296
塔にレポがアプされていたYO!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 21:13 ID:yxmXdFa8
ホイール買ってきました。
2本づつダンボールに入ってましたので
余裕で乗りましたでつ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 10:18 ID:X77hDvvl
>>263
そんな事は絶対に無い。
まさかスタッドレスにチェーン装着?
遅レススマソ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 12:44 ID:zKppq3bf
どこの役所に問合せれば正しい答えが得られるの?
正しい答えは役所でこたえてくれませんYO
トリアエズ 3階の道路建設課に聞いてください…
アッチです↑
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 16:42 ID:ZvVQRcx6
都道府県によっても違うらしいし、
天候によっても変わるといわれた。

導き出された結論は
ノーマル<スタッドレス<チェーン
(うそだろ・・・)ということと、
スタッドレス履いて、チェーンもとりあえず乗せとけ。
ということでした。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 17:10 ID:zKppq3bf
そういえば、緊急用なら舗装路を走らない。
線が細い純正チェーンより太いチェーンの方が効くって事で、
スマK用じゃなく一般の梯子型タイヤチェーンを
付けてる人が居た。その人は普通のチェーン付けるために、
スマKのリアにスペーサーかませてた。外側は当たらないみたいだ。
304五右衛門fan:02/12/16 22:08 ID:xNYsZNle
△■○fanとか名乗られるとなんかキモイなぁ。。。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 22:13 ID:D4os7KWF
新車情報あげ
>>305 エンジン付きおむすびだってさ〜
http://www.tvk42.co.jp/sinsha/brief02/12-16.html
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 22:51 ID:cSV3Do4Y
Kフロント用国産スタッドレス在庫無くなった模様。
145−65でも大丈夫らしいが...
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 22:54 ID:xNYsZNle
>>305-306
不躾棒の出番はあったのかな?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 23:04 ID:CCv03vZ2
ありました<不躾棒
スマート登場は3回目!?(SJ時代にもあったから)
Kよりカブリオにもっと突っ込んで欲しかった。
おい!おむすびスマート社 
そのクラッチ制御最新プログラムよこせYO
ところで急転舵やらなかったのは 何故だ 3本サン
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 00:06 ID:tSshectz
右ハンドル車はエアコンの効きがイイ!って言ってたね。
うらやまっすいー
02年型smartKに純正同サイズのK2を装着しているモノです。
私の活動範囲では、一度積もった雪が無くなってきました。
ところでK2、ワンダリングが強く出るように感じます。
アスファルトの削られた路面がさらに濡れていたりすると、
運転には、かなり神経を使います。
荷重移動に対する挙動の変化も、かなり強くなるような。
まあ気のせいかもしれません。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 09:36 ID:wF4PHrTy
コンチの冬タイヤは日本の一般的なスタッドレスと違って
ラウンドショルダーだけど、ワンダリングが少ないんだろうか?
インプレ希望。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 09:42 ID:cMIi4sbE
退庁とサブ刈るタソ接近遭遇のヨカソage
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 09:44 ID:wF4PHrTy
>>311
気のせいじゃなくて、ホントに(数字的に)性能上がってるの?
ヒーターの性能が上がってるの? 
それともクーラーの性能が上がってるの?
スマートって、夏暑くて冬寒い車だから、季節を感じられてイイんだけどね、
でもやっぱりエアコン性能あがってたら魅力感じる。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 09:56 ID:Fi24GXIM
チンコネンタルのスノータイヤは漏れも気になります。
日本の気候にはスタッドレスの方が合っていそうですけど、
どうなんでしょうね?

>>314
OFF会で実際に遭遇も接近もしていると思われ…
とりたててネタにするまでも梨!

>>316
スマソ
サブ刈るタソBBS見たら、退庁ずいぶん親しげだったから
考えてみたら元々そういう人だよねぇ

逝ってきます
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 11:35 ID:wyXZzON0
>>315
俺、2002モデルだけど
夏暑くて、冬暖かいって感じだよ。
ちなみに北国でつ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 11:47 ID:4qVTQdWV
>>312
K純正サイズのスタッドレスで越冬は激しく危険とディーラーに言われました。
F145・R175もしくは165にしる!

>>316
コンチスノーはミラーバーンや磨かれた圧雪路面では全くダメダメサンですよ。
除雪融雪が行き届いていて激寒の欧州向けです。
5星のフェンダーモール出品中とか何度もウザいなぁ。
写真のってAMGのベンツ用のやつで実際は違うものが届くらしいですね。
AMGのを買うとビックリプライスだす。
でもカコ(・∀・)イイ!

しかしまぁ、過去は佐×○っ■って名前で書き込んでいたヤシだと思うけど。。
七.さん、レス付けなくてよいでつYO!
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 14:39 ID:wF4PHrTy
>>319
悩みは尽きませんよね・・・。
ミラーバーンで効き、舗装グリップ弱&ワンダリングありの日本製スタッドレス。
ミラーバーンで効かない、舗装グリップ強&ワンダリング少ないコンチ。
>>319,321
地方によって雪の質も変わりますよね。
関東でも東京の方はすぐにミラーバーンみたいになるけど、
寒い地方は粉雪のままとか。
住むところによってもタイヤチョイスは変わってくるのかな?

最近、投手はぢけているね。
>買い換えて下さい
とか
>激しく酸化
とか・・。
思わずワロタYO!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 21:43 ID:JYGK74Ut
積雪で困るよりは、路面凍結の時に
困る事の方が多そうなうちの近所では
根治のスノータイヤは意味なしでつか?

今年の冬で2シーズン目なので、
交換するとしても次の次シーズンかぁ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 02:39 ID:6x1zG/6L

スマートで冬を乗り切るコツ


それは



気合
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 08:45 ID:HC7op8GA
>>324
裏鳥説の「運転のコツ」の項にはそんなこつ書いてなかったYO!(w

ていうか、同意でつ。
気合で乗り切ろう。うひっ!
スマートで冬を乗り切るコツ


それは



乗らない
>>326
優勝!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 14:13 ID:EL9mMO3r
塔忘年会のオフレポはどこも当り障りのないことしか書かれてないけど、
実際のトコどうだったんでつか?

大著×加絵門×差武軽 各氏のカラミはあったんでつか?
純粋に気になるので教えてください
それぞれ各氏のBBSを見るとだいたいわかると思われ。

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 15:48 ID:4qGcty4w
な ん だ か な ぁ
お ま い ら ス ト ー カ ー で つ か ?
己 を 晒 す 魅 力 も 無 ぇ く せ に
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 15:53 ID:ZQB842K8
>>330
禿しく同意!

そんなに気になるんだったら
実際会いに逝けばいいじゃん。
と、小さな声で言いたい。

ここはオフの内容を曝すスレではないのよん♪
今日ディーラーの営業さんが凄く立派なカレンダー持ってきてくれますた。



でもメルセデスの写真しかない。。。(´・ω・`)
333238:02/12/18 16:21 ID:jC3PsxMv
結構釣れるもんだな(w
334328:02/12/18 16:23 ID:jC3PsxMv
あ、間違えた
漏れ328ですた

今すぐ逝てきます
すまんかった
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 16:29 ID:4qGcty4w
>>328
都合が悪いと釣りだと逃げて・・・・・
早く逝って診てもらわないと治んなくなるよ!
336328:02/12/18 16:45 ID:jC3PsxMv
いや、ホントにすまんかった..

釣りとしちゃルール違反ですた
マジ反省してまつ
須磨海苔ネタが出るたびにストーカーとか言って大騒ぎするのも
どうかしてんじゃネーノ?

実用ネタも冬タイヤ教えてクソばっかになっちまったし、
たまにはサブ刈るタソ(;´Д`)ハァハァ させろやゴルァ!
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 17:18 ID:q25tWB7e
K氏のとこ、完全に須磨コンテンツがなくなっとるね
それとも見えないトコで細々やってる?

嫌な終わり方を迎えたのは半分くらい自業自得だと思うが、
色々と世話んなったのは感謝しとります

シトロ海苔として今後も頑張ってくださいです
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 18:03 ID:4qGcty4w
>>328
大物釣れるようにがんがれ♪

よーやく須磨も気取らず乗れるようになって喜多世
その分、洗車回数が減ってきてる罠
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 18:04 ID:X/dK5hGW


CLAMPがジャンプに連載だとよ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1040093550/

341名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 22:28 ID:uLONd++6
>>338
ほんとうだ。スマのリンクが消えているね。
でも漏れ、昨日取り説見てたからまだ鯖にはあるんとちゃう?
ところでいつも気になるのだが、dairyてdiaryとは違うのか?

>>337
さぶカル板で「どしえすぽーん」が拝めるとは思わなかったYO.
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 00:07 ID:Es5gfySc
>>341
そうでつか?

うひっ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 13:10 ID:oMTcAKVH
最近どこも静かだねぇ。
そうそう、ス横でAクラスの取り扱いをはじめたらしいね。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 13:54 ID:NXtPsqtX
>>343
スマートだけじゃメシが食えないっていう事でしょうかね?
WEBによると、Aクラスの取扱いは、中古車のみみたいですね。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 14:02 ID:NXtPsqtX
最近の傾向を見ると、キズが小さいうちにスマートの販売から撤退
っていう感じが多いように思えるんですが、どうなんでしょうか?
スマート○○っていう会社(複数)は雪崩を打って撤退組が出ましたよね。
大元がやめちゃったから、新車の仕入れルートを新たに探さなきゃ
ならないみたいで、大変そうですね。車がどうこう、っていう事より、
スマートユーザーを商売の対象とする事が間違ってたんでしょうか?
どんな理屈を言っても、実際そういう結果ですよね。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 14:34 ID:4IIl6wqx
輸入スマは当初200万以上したと記憶している。
クライスラージャパンが売り出してから並行になり値段が一気に下がった。
値段が同じくらいならディーラーで買ったほうがメンテナンスには困らないし
保障も付くし、販売店が全国にあるので一般人へのアピールも大きい。
現在ではオプション品も輸入よりディーラーで買ったほうが安いし。
軽登録もスマKが出てからはお得感が少なくなった。
ス横に行ったら小物の在庫処分してたよ。
売り切れてるものは仕入れないかと聞いたら
ディーラーで買ったほうが安いと教えられますた。
>>344
もう須磨の並行だけでは、メシ食えないという事でしょう。

Aクラスの正規新車を扱うと仮定しても、
正規ディーラー権を持たないス横では単なる委託販売となるため、
利益メリットがないのでは?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 18:13 ID:hpTxReIu
小物といえばス札オリジナルのナンバー枠が高値で落札されていますね。
あれって絶版品なのかしら?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 19:45 ID:NXtPsqtX
>>347
なるほどですね。
で、新車販売より利益が出るAクラスの中古車販売って事になってるわけですね?
スマ関係の小物売っても単価が安い上に数が出ないですから儲からないしねぇ。
きっとス横も主力車種をスマートから他の車種へ事実上の変更って事なんでしょうね。
ス札はどうなるんでしょうか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 00:42 ID:eisYQOmS
ス横って、もともと○員図って会社でしょ?
スマだけ扱うために立ち上がった会社じゃないから、別に他車を扱っても、なんの疑問もない。
ショールームにはフェラーリあるし。
中古は正規車だし。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 04:58 ID:63j26Gra
>>345
スマート云々でなく、単に正規販売ルートの登場で、
並行輸入業者の立場が無くなったってだけでしょう。
車に限らず、輸入物ではよくあること。
少なくとも、ユーザ云々ではない。
>>348
絶版でないですよ。いまでもあるはず。HPにも載ってるし。
1,000円で売ってますよ。
スマオーナーならただでくれるよ。一枚だけだけど。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 09:23 ID:1eIUFOzK
高値(3000円くらい)で落札されていたからてっきり絶版かと思いますた。
関東住まいだけど通販可能なら1〜2枚買ってみようかな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 09:40 ID:5T1BUOv6
>>353
>>352
不思議です。なんでオークションの方が高いのでしょうかねぇ?
プレート自体に「ス札」って書いてあるわけですから、素直に
ス札のHP見れば、\1,000だってわかるんじゃないでしょうかねぇ?
落札者が知らないだけなのかなぁ?
それとも関係者が作為的にやってるんでしょうか?
ス○って全てフランチャイズでしょ?

正式屋号は別にある訳だが、親のコケに付き合う必要はないので、
須磨からは手を引き、別車種に衣替えということかな?

それでコケた親は、須磨を見限ってシトロに行ってしまったのがオチ!
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 11:08 ID:5T1BUOv6
>355
理由はいろいろあるけど、
スマート(車体販売)は儲からないから手を引くって事ですね。

スマート購買層は、金払いが悪いから、アフターパーツ(アクセサリー)も
売れないんで、小物も投げ売りって事かな?
そのうち、スマートは、正規店でしか買えなくなって、アフターパーツも
海外から直接買わなきゃならなくなるんでしゅうかねぇ?

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 12:03 ID:5T1BUOv6
第3金曜日定例ミーティング インプレ希望!
(スマヌ、行かなかったもんで・・・)
>>356
>スマート購買層は、金払いが悪いから...

そりゃー ポルシェやフェラーリ いわゆるスーパーカーオーナーに比べれば金は無いかもしれんが、
金掛けてるのも大勢いるよ。
ブラバスやAMG須磨なんてノーマルの約倍額するしね。

本当に金掛けたくないなら、国産車に乗ると思うね。

アフターパーツが売れない?のは、魅力のあるパーツが適正な価格で販売されないからでしょ?
金掛けてるのも大勢いると言っても、法外な金払ってまでという事ではないからね。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 12:49 ID:4jVawoBQ
結局やすもんに群がるやつらに対して商売はなりたたんってことやろな。
商売の「やり方」ってのもあると思うけどな。
>>356
う〜ん僕が知ってるスマ乗りは裕福な人が多いですよ。
以前参加していた国産スポーツカーのオフ会よりはグレードが一つ上って感じです。

ちなみに僕は一杯一杯(汗
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 14:39 ID:iAqNRf+4
>361
同じくヲレも・・・
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 15:17 ID:5T1BUOv6
スマートの月間販売台数は300台程度ですよね。
そのうち何人がアフターパーツ買うんでしょうかねぇ。
\1,000利益が出る小物を月間100個売って10万円の利益ですかぁ。
会社やっていけませんよね。
だからといって、ショップにとって利益が出る数万円を超えるパーツを
買うオーナーは非常に少ないですよね。ミーティングに行っても
単体で2万円を超えるパーツを付けてる人は、やっぱり少ないです。
ブラバスやAMGのスマートは、いったい何台売れたんでしょう? 
そんな台数を相手に商売はなりたたないですよ。
スマートオーナーは二極化してるんじゃないでしょうか?
スマートが始めての車、というオーナーと、
スマートがセカンドカー、というオーナーです。
前者は、ちょっと変わった「軽自動車」を買いたかっただけなので
買うときに、国産軽自動車のカタログとスマートのカタログを並べてる
層です。後者の層は、国産軽自動車のカタログには見向きもしません。
スマ「K」が圧倒的に売れてる現状を見ると、前者の方が多いように
思うのです。後者の人は、Kは買いませんからね。経済的な事を
考えなければ、Kを買わないでしょ?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 15:20 ID:4jVawoBQ
スマートって、足目的に買った人が大半だろ。
足だったら、間違いなく正規の方が安心だし、
わざわざ並行を選ぶ必要もないしな。
てなわけで、並行屋はつぶれていくのはあたりまえだと思うし、
明らかにそういう意見が多いんじゃないか?

あと、アフターパーツだけど、車は足目的なわけで,
スポーツ走行なんて、興味もないし、期待もしてないと思うぞ。
だって、金かけてスポーツ走行する車じゃないのは一目瞭然!
んなもんに、金かける愚か者はほとんどいないっつーこった。


365361:02/12/20 15:34 ID:+fqpNPse
そういえば周りの人たちは白ナンバーばっかりだなぁ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 15:49 ID:/u4Vx2ym
スマ買うって時点でかなりの無駄遣いだしなぁ
アフターパーツ付ける経済的&精神的余裕はないっす

それにスマのデザインってあれで完成してる気がするし、
わざわざ社外でドレスアップする必要ない気がしまつよ

漏れ的にはROMとかマフラー交換はアリですが
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 16:46 ID:eskpxiJS
>>363

俺、サードカーにK買ったよ。
他の2台は某欧州車。
同じ車なのに高い維持費払うのバカらしいじゃん。
サブ刈るタソが退潮色に染まっていく..
そのうち「きゃはは」とか言いそうで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 17:03 ID:meWjjoGX
だいじょぶだと思うYO
たいちょもネタでやっていると思われ。

生暖かく見守ろうねん。

きゃは。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 17:33 ID:5T1BUOv6
>>367
気持ちはわかるなぁ。
軽を買いたかった、っていうのじゃなくて、
スマートを買いたかった、って事で買ったんでしょ?
大きなメルセデスを持ってる人がスマートを買うっていうのも多いみたいですね。
超便利な足車ですからね、スマートは。
で、ついつい便利なんで乗るでしょ?
ある日気が付くとスマートがファーストカー化(乗る頻度が高い)してる
っていう人多いですね。
ミニカーくれくれ厨の御館・・・。
日記を見てしまったけどアフォ丸出しだね。

ていうか、今のスマートユーザってこういう層が多そうだから、
高価なオプションやパーツが売れないというのも肯けるなぁ。
>>ID:5T1BUOv6
なんでそんなに必死なの?
仮定を断定にすり替え始めたららヤバいのでホドホドにね。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 19:21 ID:5T1BUOv6
>>372
暇なもんで、ついつい・・・
逝ってきます。
10月終わりに発注したスチールホイールが、まだ届きません。
まあ、もうタイヤ履きかえちゃったので、来てもどうにもなりませんが(藁

ところでsmartって、雨の日に走ると、水を巻き上げちゃうみたいですね。
リアハッチだけが汚れちゃいます。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 10:39 ID:x4KO6iVe
関東また雪が降りそうなヨカーン(・A・)ショボーン
今冬は雪対策しないって決めたのにー。
こりゃやばい保守カキコ
昼組は今日から連休に突入かな?
夜組に期待しましょ
378ちょっと聞きたいんですが:02/12/21 16:58 ID:bZh+LfVe
気になる須磨海苔さんっていますか?
お仕事組でつ…(疲)
はよ○島の本屋に逝きたい。。
>>378
質問の意図が良くわからんでつ
釣りでつか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 18:01 ID:etHqbBEw
宮ちゃんカキコしないとおわちゃうぞー
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 18:25 ID:A1INHlzv
釣りじゃネーノ?
確かに人の噂話とかになるとスレ伸びるしナー
そいじゃホシュ代わりに釣られてあげよう

気になる須磨海苔は嘉衛門タソとサブ刈るタソ
ストーカー(w になる気はないが、一度はお会いしてみたい
漏れもチャピオタなんで話が盛り上がりそうな予感
ま○っちゃんペンケースシュピーン中
何故に数量2で出品しないんだろう?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 20:36 ID:x4KO6iVe
其の他、ミニカー等総額30000円相当を出品中ですので
みなさん入札の程、宜しくおながい申し上げます。

デハ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 21:05 ID:me5LNCc1
>>383
嘉ゑ門タソにはストーカー的なfanが多いyo。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 00:24 ID:PtcwcYlJ
もおさぁ、オフのインプレだとか、須磨海苔個人の話は止めれ!
直接行くないし、聞けっての。
387に激しく同意!
本人もあまりいい気分ではないと思われ。
(・A・)ションボリック

>>387
直接行ったり聞いたり出来ないって事でしょ(プ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 11:58 ID:Nd7F/TNt
¥スー氏も箱導入ですか。
なかなか通好みのSPを選んだようで、さすがはEnthuやね。
和歌さんともイイ感じでよかたよかた。
4ヶ月ぶりにエンジンオイル&ATF交換したなり
チカレタ。。。。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 15:21 ID:0AirLaZc
ス埼のサイトが閉鎖されていました。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 18:34 ID:DS370Ok+
>>392
SJと共倒れですか?ここで買ったんだけどなぁ・・・(激鬱

とりあえずM系列店のサービス受けてるんで保証モノ以外は影響ないけど、
何かあったときに何処までサポートできるか心配だ。
それにリセールバリューも悪そうだなコリャ。

売り逃げのケツまくりかぁ?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 18:49 ID:i+DG2z2f
>>393
ありゃ、、ご愁傷様です( ̄人 ̄)
あちらは元はmini屋さんでしたっけ?
スマの扱いはやめてmini一本にするのでせうか?

雪が降るかと思ってワイパー立ててから寝たのですが
朝起きたらただの雨でワイパーだけが寂しく朝だちしていました(・A・)ションボリンコ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 19:15 ID:DS370Ok+
>>394
メインはmini屋さんみたいだけど、
得体の知れない中古車や現代じゃなくて聞いたこともない韓国車置いてたりして
脈略のないセールスしてましたね。
SJが御役御免なのはわかるけど掲示板やサポートページまで閉めること無かろうに・・・

>雪が降るかと思って〜

うちもです。
オマケに昨日履いたばかりの初スタッドレスを試せると思って期待してたんですが・・・残念。
スマートへの未適合サイズのチェーンについて、以前にどなたかが書かれていた
かと思うんですが、自分なりの答えをだしてみました。
175-55/15 が書かれている適合表は少ないですが、その全てに175-65/14があり
ます。これはフィットやコルトなどと同じサイズで、すでに購入済みでした。

試走はなかなかできそうにありませんが、装着インプについては乞うご期待!!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 00:30 ID:SiqkOsRL
>>381
宮ちゃん
金が無いみたいで電話止められてるねぇ
PHSだけは頑張って生かしてるみたいだけど!

現在厚木に潜伏中
といっても関係者にはバレバレみたいですが
あーぁ、PHSの番号さらしちゃおうかなぁ
どうよ
宮ちゃん(笑)
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 00:33 ID:YKD82joG
>>397
C:○?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 10:30 ID:EL8r31Jl
>>397
粘着さんはダメダメさん♪
そーいうのがやりたかったらウォッチ板に行って頂戴ね。
http://ex.2ch.net/net/

あと、電話番号がどうのとか書いているけど
2ちゃんのガイドも読みなおしたほうがいいかも。

コナコーヒーの飲みすぎは胃に悪いYO.

もう(・∀・)クンナ!
クロスブレード(のミニカー)買ってしまったぜぃ

で400ゲト-
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 12:04 ID:ipJXRq3D
クロスブレードの1/18とロードスターのミニカー買いました。自慢自慢
>>401
1/18ってドコのメーカー製? マイストでつか?
ほっしゅほっしゅ
404401:02/12/23 17:51 ID:ipJXRq3D
どこだかよくわからないです。でもスマートウェアです。
>>404
ありがとうございまつた、入手法を考えてみまつ。
探して来まつた、パーツ番号0013440V001C02Q00 40ユーロだから8000円はしそうでつね。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:21 ID:Yfj4Dq4H
やめてくださいやめてください

暴力は    bay 宮
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:47 ID:un1pif9/
>>364
ダイハツに乗っとけ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:37 ID:JFA99vTc
>>407
bay
ってその宮とやらは港にいらっしゃるのですか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 00:37 ID:6wB3EVON
>>409
コンクリを身に纏っていらっしゃる事でしょう・゚・(ノД`)・゚・サメザメ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 04:07 ID:zuxsDwg2
投手いわく、

> 同一ホストの連続カウントは防止しています。

という事だが、トップページ表示状態で、インターネットエクスプローラー
の再読込みボタンを何度も連続打ちすると・・・・・!!
解りますよね。同一ホストの連続カウントは防止されていないんです。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 07:40 ID:5MFJ0Pig
>>411
そんな使い古されたネタ持ってこられてもなぁ…(w
>>411
どうでもいいじゃんそんなこと。
>>412
IDが豚
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 10:49 ID:5MFJ0Pig
>>414
どうでもいいじゃんそんなこと。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 10:57 ID:nqdvY0an
ぴっぐりしたなぁーもぅ。
保守にマワッテイル党首はほっといて
険しい状況に陥ってる SJ!
更に儲けが少なくてスマを止めたいDCJ!
新情報としてヤナセの梁瀬会長退陣
どうやら遂にスマート取り扱い中止か?
う〜んアフターが大変な車だけに
すぐにでもサービスマニュア
ルを販売してほっしぃー
>>417
ウマい!
座布団10枚級ですな。
>>411
ネタとして返しとくと、同一IPによる直近の2連続アクセスはカウントしてない
ということですね
つまり、1回目のアクセスで1カウントが入り、2回目のアクセスはノーカウント、、
この繰り返しになります

カナーリ前から散々ガイシュツでつ
>>418
あんな程度で……、ウブですな。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 17:46 ID:ZxVLmlrs
>>417
つまるところ3ダイヤが尻ぬぐいかいな?
422411:02/12/24 18:49 ID:oD2hVonu
宮か?
>>421
釣られた?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 23:43 ID:ZxVLmlrs
>>423
ホンマでんなぁ。
鬱っ死っ死
2002年型smart Kですが、
1速のまま踏み込んでシフトアップをガマンすると、
ある時点で、ドカンと加速が始まりますね。
ちょっとビビりますた。
>>425
小排気量ターボ車ですからなぁ。
ドッカンってなるのは仕方がないのかも…

そういや2002モデルからブーストアップシステム無くなったって本当?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 09:02 ID:k1lTXZ4d
>>425
それがオーバーブーストがかかった状態
>>426
でぃーらーカタログを見るとソノヨウデス
ただしクーペとオープンのみのみたいですが
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 10:16 ID:klRcIg9+
従来、中回転域だけオーバーブースト掛けて、高回転域はかけてなかったが、
これを高回転域でもかけるようになった。だから61PSになった。
従来車から見ると、最新車は常時オーバーブースト状態なんで、
オーバーブースト状態をノーマル状態とみなすようになった。
だからオーバーブーストという概念が無くなった。
429426:02/12/25 11:26 ID:U6wP0lqg
>>427,428
なるほど、ありがとうございます。
保守
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 13:56 ID:vpNtkq8G
>>430
sageで保守かよ(ワラ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 14:00 ID:3CdUeNJs
中古・安いね! 牛丼なみ!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 14:35 ID:cxc4wnw7
なんかヤフオクに怪しいスマ海苔が…
>>431
sageでも保守になるんですよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 15:50 ID:oGTd4Vx+
>>433
どこどこ??
エンドレスの宣伝のことでせうか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 17:04 ID:QowUEb57
競○▽◇ン?
438425:02/12/25 17:45 ID:zqOD3sDJ
>>427
なるほど、あれがオーバーブーストですか。
納車されて数ヶ月、今までその状態を使ってなかったんですね。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 18:23 ID:cxc4wnw7
塔のBBSに投稿してからというものの、
毎日の様にくだらないスパムが来るようになりますた。

他の方もそういうことありませんか?

>>439
何回も投稿してますけど、来た事ないでつよ
考えすぎじゃないでつか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 20:26 ID:sc8x5dF9
スパムならまだしも、2日前にトロイの木馬が来たよ(泣
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 21:05 ID:grGG+HK5
>>439
わしも塔でしか書いていないアドレス宛てにスパムがきます。
「未承諾広告※必見!裏情報!」
ていうタイトルで週に2〜3通来ます。
件名で弾いているので未読であぼーんですが、
あまりよい気分はしませんでつ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 21:28 ID:j6ypuWCg
それ、ヲレのところにも・・ アドレスだけ盗まれてるのか?!
>>439
実験的にフリーメールアドレスを取って、
塔BBSにカキコしたことがあるが、
山のように宣伝メール、スパムメールがきたでつ。

投手、リストを売り飛ばしているのか?
445442です。:02/12/25 22:01 ID:o8KYFd40
>>443-444
どうもアドレスを拾ってリストを作っているヤシが居るようですね。
適当な(届かない)アドレスを書いてもおとがめ無しの様ですし、
[email protected]とか書いておくほうがよいのでしょうか。
プロバイダのアドレス書いちゃったのは不味かったなぁ。。。
フリーメールにしておけばよかたと今更ながら後悔(;´Д`)
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 22:07 ID:sc8x5dF9
スパム出す連中はオープンアドレス探してまつからねぇ
mailto:なアンカーを収集するクローラーがウロウロしてますから、
メールアドレスをWEB上に晒しただけでスパムは届きますよ。
検索エンジンがページをキャッシュするのと同じ手法です。
掲示板で使うメールアドレスにプロバイダのはお勧めできません。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 08:49 ID:w7NH4gOp
高速のSAで食事して車に戻ったら
知らない子供数人が俺のスマートを取り囲んで
スマートだー!スマートスマート!!
って叫んでました。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 09:08 ID:jZdw5/eK
>>448
知名度が上がりましたね。
2年前くらいまでは
「何これ?電気自動車??」とか
「コンセプトカーが止めてある!!」とか言われた物ですけどね。
ちゃんと名前を言われるようになったんですねー(^^)
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 10:17 ID:y1ATp2K+
会社のPに止めておくと、近所の隠居爺のうるさいことったら。
ちょっと汚いと、
「あれ、洗車しないとなー。」
とか、おまいの車かよ?!って。
散歩の度にしげしげと眺めているらしいです。
最初にニコニコ対応しちゃったからかなぁ。
>>448
秋頃から積極的にプロモーション活動を行った成果でしょうか。
まさか仮面ライダーに登場したから?
いずれにしろ、子供のほうが順応性高いかもしれませんね。

>>449
そういえば先日、電気自動車だと言われました(藁
さらにこの前は検問で、珍しがった警察官が数人寄ってきたりして、
微妙に包囲されちゃいますた……。
>>451
漏れも包囲されたことありまつよ
飲酒の検問だったんだけど、その隙に何台か突破してました(w
塔の新年会の参加者少ないなぁ。
しかも香衛門タソを囲む会のヨカーン。
行く人レポキボンヌ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 23:00 ID:r3ZSo8hE
先日息子のクリスマスプレゼントを買いにトイ○ラスに行ったときのこと。
左ハンのためパーキング入り口で手間取ってたら係員がやって来て、
「これ、例のチョロQでしょ!」って嬉しそうに声をかけてきた。

ちゃうがな!
>>454
そこは乗り突込みでかわさな(w
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 00:54 ID:wh5MUxL1
>>453
這ってでも行けお前が。その目で見てこいや。
>>453
あんたが別の党たてて新年会すれば?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 11:17 ID:Ckoa5soC
レポキボンとか騒ぐヤシって何処のスマ海苔YO?
つーか、↑の2つはワロタ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 11:31 ID:JyyXFdYo
ヤフオクにスマートのカテゴリーが出来てるyo!
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 15:12 ID:QfAl2fFO
オフ会の写真とかよく見るけど
みんなオサーンばかりなんでつね。
須磨海苔のひとって年齢高いのでつか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 15:50 ID:/EfzVHzj
>460
地域によるとみた。若い人もいるでよ。(w
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 16:40 ID:82nvUZdq
>>460
幅が広いって事ですね!
最高齢では、72歳っていう人もいましたよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 17:12 ID:ZnRx36Sq
年の瀬つーことで、皆さんの2002年三大スマニュースを教えてください

漏れ的には、

1 並行業者相次ぐ撤退
2 2002年モデル出揃う
3 サブ刈るタソや嘉衛門タソなどのキャラ者スマ海苔登場 (w
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 17:17 ID:zjF+Atzm
1:Smart Project閉鎖
2:I love smart閉鎖
3:K氏サイトの閉鎖・・じゃなくって嘉ゑ門+サブ刈るフィーバー。

1,2が暗いNewsでゴメソ。
とってつけたような3で誤魔化しておこ。。
ついでに解離性ジャーナル更新あげ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 17:27 ID:HjkSfRer
なんだかんだ言って、サブ刈る出現が自分の中で一番のニュースだなぁ
あとは
K氏と¥氏サイト閉鎖(どっちもカムバックぷりーず)と塔違法騒動でしょうか

でも全体的に見ると、塔を中心に動いた一年と言えなくもない
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 18:13 ID:q+FqJNTK
K氏はもういいよ、どうせまた同じ事繰り返すし。
なによりスマを手放してしまったという罠(w
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 20:37 ID:01G/K+IX
K氏ってだれよ??
>>467
「一万円」のことを「一諭吉」とおっしゃる方のことでは?

と、まぁ、そんなことはどうでもよくて、

”来年はこうなる予想”
1:正規販売店の数が減る。
2:ますますスマユーザーが減る。
3:激しく(゚д゚)マズー
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 21:38 ID:01G/K+IX
ある意味宮といっしょか??


まースマト乗りすま関係

ろくなやつがいねーーてことだ

乗ってる女も帳ーど級のBOOばっかだし


470名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 22:06 ID:0CAMqZfb
>>469
意外に若くてカワイコちゃんもおりますがな。(w
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 22:10 ID:01G/K+IX
どこにだーー

いままでみたことねーー

でboooooooーーと

みれねーーーーーーーーと

恥ずかしくっていられねーーー


あれが可愛いいいいいいいいいいいて

わからん

472名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 22:16 ID:TJzgvl1g
アニメイトの集まりみたことあるけど
同じような臭さ
きもい、、、、
男はあぶらっこいし
473頭の可愛そうな香具師め:02/12/27 22:17 ID:m93CwRg3
世の中にはいろんな人がいるからね
474473:02/12/27 22:19 ID:m93CwRg3
アアン、メール欄にコソーリ書くつもりだったのに…

漏れの頭が一番可哀想ですた
475473:02/12/27 22:21 ID:m93CwRg3
ところで、この板の存在意義って何?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 22:27 ID:1Jak5H7J
473,474,475


一緒ジャン

ID:m93CwRg3

あほか???
皆さん釣られすぎです。
smart-club.deの記事を見ると、
2003年モデルには700ccのものが登場するようですね。
だとすると日本では、クーペが700、Kが600という棲み分けにでも
なるんでしょうか。
あと坂道発進補助? これが付くとしたら、ちょっと羨ましいかな。
(私はガイコクゴはさっぱりなので、読み違えてる可能性も大ですが)
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 07:44 ID:8UgUuZeB
>>478
国土交通省のHPで日本での売れ行きを見ると、
事実上「K」以外は売れてない。新規登録のほとんどが「K」だ。
700ccを日本に導入したとしても、それが日本で売れるかどうかは疑問だ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 11:42 ID:mxJnNjy+
>>478のような棲み分けになると、
Kは在庫ありクーペ・カブは取り寄せ、てな風になるかな?

塔のBBSやら何処やらに居るなくペソ氏、いいかげんうz(以下略
キモイ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 11:44 ID:KPghKFBw
>>479
700となると大宇のマティスと同じだね
あっちよりも血名度アルから売れると思うけれど
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 11:46 ID:KPghKFBw
481です
マティスは800の排気量ですね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 13:16 ID:kwvHWMr9
ほんとだ。ESPのブレーキ制御も付加されるって書いてないか?
な○ペソきも〜い

モレモナー
エロゲ記事にsmartハケーン!
綺麗なお姉さんが乗ってますよ、2次元だけどなぁ(藁
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 16:01 ID:82D2P7tV
・゚・(ノД`)・゚・
動物病院に行くのに犬を助手席に乗せてたら
ウ ソ コもらされますた…
自業自得の感は否めませんが(ゲージに入れろよ、と)

鬱でつ・゚・(ノД`)・゚・
コロコロしてたのだけが救い

中型犬以上の犬をスマに乗せてる方って居ます?
また、乗せてる時はゲージに入れてますか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 18:56 ID:63PIQPQ0
>>486
ゲージではなく、ケージだと思われ
488486:02/12/29 23:24 ID:t+2315o8
>>487
あ、そうでした・゚・(ノД`)・゚・

逝ってきまつ…
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 10:00 ID:KufynD58
ほしゅあげ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 18:35 ID:7ttjEzYU
スマにしめ飾り付けましたか?
ワシは小さいのをつけますた。
おーい、宮ちゃん。
新年は牢屋の中で迎えるのかい?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 22:41 ID:wVSdbW1q
>>491
再逮捕なの?
粘着だな……
1998年のカーグラフィックに掲載されたsmartの記事を入手したんですが
「シートメーカーのレカロ、あるいはボッシュまで困惑したといわれるほど
厳しいコストダウンの末に生まれたクルマにもかかわらず、
スマートにはチープな感じがしない」とありますた。
smartの純正シートってRECARO製だったんですか?
GETRAGのトランスミッションとか、あとダンパーはBILSTEINですたっけ。
これでステアリングホイールがMOMOだったら完璧(?)ですたが、
あれはイタリアの会社ですたっけ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 07:25 ID:ezeMTtDt
これがデザインなんだといわれれば、確かにそうなんでしょうが
あえてチープな感じがする箇所は、

1.内装がフルトリムじゃないこと。
2.ハンドブレーキレバーにカバーが無いこと。
3.ドアハンドルに表面処理がされていないこと。表面がつるつるでしょ。
4.ドアハンドルの取り付けボルトが剥き出しなこと。メクラ葢が無いでしょ。
5.フロントタイヤが細い事。
6.ハブボルトが3本な事。他の安いフランス車も3本留めだった記憶が・・・。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 10:14 ID:jI56ncZu
>>495
当方K乗りですが、Kのシートの色合いもやや安っぽく感じます。
汚れも目立つし・・・。
乗りはじめて1年経っていないのですが、シートの掃除は2回しています。
これって多いですよね。。布カバーでも自作しようかしら。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 12:30 ID:KwEZtnD9
>>496
シートの掃除ぐらい、洗車の度にやらないの??
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 13:50 ID:5uj637ka
一般的に内装がフルトリムなのは、最近の話で、昔はみんなむき出しだった。
今でもバルケッタなんかは綺麗に鉄板出てますが、それはそれでいいデザイン。
スマの安っぽさはやっぱ、プラ部分のバリでしょう。
日本車では有り得ないですね。それ以外は良くできてます。
ちなみにシートはレカロです。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 16:27 ID:ezeMTtDt
>>498
あまりいろいろな車を見てないんで知らないんで、純粋に質問なのですが、
最近、フルトリムじゃない車って増えてるんですか?
それがデザインだ!って言われれば、それでも良いんですが、
同じ車でフルトリムがあったら、やっぱりフルトリムの方が
上級車に見えるような気がするものですから・・・
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 17:00 ID:nElAadNj
>>499
上級、下級ってアンタ
常識破りの車なんだからクラスもあぽーんちゃいましょ!
それとも目潰し製須磨に期待汁?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 19:14 ID:ySaHGFfX
スイッチ類の動作も明らかにチープ.
どれもこれもチープな割には,あんましそーみえんところがすげーかな?
でも,すぐに壊れそうなヨカーン.w
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 11:19 ID:djH2JG8C
あけましておめでとうございます。(・∀・)!
今年もよろしく〜♪♪
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 12:33 ID:KUCCOSgv
今月の都筑は3日だYO!
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 19:23 ID:fnWh9dlf
ほんま元旦から訳あって,助手席足もとのバッテリ探したよ.
それにしても,カーペットめくって,そのしょぼさにまた感動.w
ほんっっとに,チープじゃねーか.せめてアンダーコートくらい塗れ!
あとさー,各所のグリスアップもケチってるんで,各自で行うべし.
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:52 ID:zpGAAXvi
グリスアップはどこをすればいぃんでつか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 09:44 ID:DBp3f6U8
>>505
とりあえず、リアハッチの蝶番の部分、
それと、ダンパーのシャフト部分はウエスや指で塗るのが吉。
ワシはドアハンドル部分も動きが悪くなったので、
其処にも塗っています。

デハ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 11:41 ID:HyxeUdyM
最中、もらいに逝かない?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 12:06 ID:d5xS9Exl
初詣age
って東京までいけないよ〜
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 14:43 ID:CtVRzRfz
須磨塔アンケート見てみたけど、
A型が圧倒的に多いなぁ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 14:59 ID:pa45wwJj
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 08:52 ID:n7hY1DrV
494からの議論を見ていると、
494は「スマートのシートはレカロなのですか」と聞いているのに、
その後のレスは「スマートはチープ」「でもそう見えない」とか言う議論しかできないのが笑える。
スマートのシートはレカロだよ。ついでにブレーキにはポルシェの技術も入っている。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 13:30 ID:betddHUO
スマートに関わったいろんなドイツメーカ可哀想だ.
こんなチープなものを作らされて〜って思う.

ほんま,やつら今までいいもの作ってるだけに可哀想すぎる.
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 14:11 ID:22Q7iYMS
値段が違うから、当然でしょ。
あの価格で、ココまでのもの作ると考えればメーカーの評価は上がると思うが?
>>512
おまえ、iw○shiの臭いがするぞ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 16:58 ID:R4lMjbNI
サブ刈る氏のいない年末年始は不毛すぎるYO
早いとこ(T∀T)カムバーック
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/04 11:36 ID:wzng79mL
あけおめでございます
年末年始は楽しく過ごせたかな?今年もよろしくね〜ウフン
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/04 19:14 ID:dNvKbZyH
一台のクルマにCDチェンジャー2台ってどうよ?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/04 22:47 ID:pxkviPIX
さ〜新年明けたし

宮内そろそろはっきりしようや

519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/04 23:09 ID:d1KYNWT7
正規白に乗っとるんですが、経費削減のため嫁に軽登録するよう迫られて困ってます。
できればこのまま白ナンで行きたいんですが、なんか良い言い訳知りませんか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/05 00:24 ID:v/04hWIJ
>>519
このスレでも議論を呼んだけど、
事故ったとき、保険が使えるかどうかが、グレーゾーン。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/05 00:30 ID:MAQSBku+
■今夜決行!!恥ドン祭りのご案内(・∀・)■
今夜、ID:+PAxwOYDこと右キチ「恥ドンくん」を観察する「恥ドン祭」がいよいよ開催されます。
彼は、左ハンドル車に乗るドライバーになんらかの恨みを持った精神異常者で、ヴァカ、低脳、乗らなくてもわかる、田舎者、ドキュソ、オバンが口癖です。また★印を多用します。IDは変わる可能性があるので、これらのセリフを目印に探してみてください。
彼は珍走、喫煙に関しても相当な恨みがある模様。そして、左ハンドル車に乗ることは、タバコを吸うこと、珍走のように走ることとまったく同じだそうです。
毎晩夜中に突然出現し、幼稚な内容を一気に書きまくる精神異常者「恥ドンくん」をみんなで和気藹々と観察しようではありませんか。
約束事。見に来たら必ず「どの板からきたか」と、「恥ドンくんの感想」をして記念カキコしてください。
開催予想時刻は、午前2時〜3時ごろ。ヤツは必ず現れます。たくさんのご来場をお待ちしております。
会場:車版「左ハンドルって危なくない?2台目」
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041238572/-100 
恥ドンくんの昨夜の醜態は665あたりからデス。ヒマな人は、このあたりから読んで、今日の夜に備えてください。
またレス余裕が残り少ないので一応、二次会会場も用意しています。
上記が1000逝ってたら下記へ移動してください。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041687877/l50
正月休みの最後を飾るのに相応しい「恥ドン祭り」お待ちしております。
宣伝オワリ(・∀・)!
gg
>>520
ちゃんと寸法入ってれば(入るよう改造すれば)違法でもなんでもないから保険降りるじゃない。

グラスルーフ重いので転倒しやすくなるかもしれないと言うのはまた別問題だけどね。
523閉口系登録:03/01/05 16:04 ID:wkll2B3x
去年、事故ったけんど保険使えますた。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/05 21:09 ID:/kjdW0V+
先日の雪雨でアイスリンクと化した職場の駐車場で氷上走行してきました。
TCやABSなどの電子制御の性能はとても完成度が高く、
強引な“急”の付く動作さえしなければパジェロ+ATタイヤよりも勝っていました。
ただ、車重の軽過ぎが原因なのかABSの効きが早すぎるのが気になりました。

2001平衡+K鉄輪+F720
525smart:03/01/06 01:27 ID:bqdzaLFd
すまーとくーぺ2003年モデルいつ発表?age
526?3?C?U^:03/01/06 03:53 ID:PcpdMPEK
xxx
>>525
秋頃発売らしいのだが…
値段が気になるところですね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 08:25 ID:4/e0dRSw
ベンツのエンブレム付けてるのを一台見た。
529すまーとさん :03/01/06 15:06 ID:bqdzaLFd
>>527
ご親切にどうもです。
秋かぁ・・まだまだだなぁ〜
買っちゃおうかな・・・

クーペモデルの不満点などを教えていただけるとこれ幸いです。
夏は暑いゼ、グラスルーフ。

ぐらいかなぁ。

K海苔だけど、Kの欠点ならイパーイ言えます。
>>529
気になるのはわかるけど、購入時に不満点が気になる人にはお勧めできませんよ
これイヤミじゃなくて、実際買ってみたら不満だらけだし
ある程度の割り切りは必要かと

それでも漏れは買ったこと後悔はしてないから、やっぱ相性ですよ
うまく言えんけど、気に入るといいね
532    :03/01/06 21:28 ID:RhaziGRg
スズキからツインって言う似た車も出る事だし
いまは待ちが正解では?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 21:48 ID:g+UERl5+
スマートの欠点とうまく付き合えるシトでないと
スマート乗りにはなれない鴨。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 22:25 ID:anQoB4nU
欠点だらけのスマートだけど・・・・乗ればとっても楽しいよ

そう思えなきゃ止めるが吉
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 23:05 ID:vTGtBp14
スマートはトヨタ的コンセプトを望む人には向かないでしょう。
どちらかと言えば先代ミニのように痘痕も靨に思えるユーザーでないと・・・
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 00:18 ID:p9i38DoF
もったいぶらずに欠点書いてやれよ。藁
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 01:23 ID:PhXlCUTy
◎右ハンドルは便利だけど・・・・
  ・シートの位置をも少し下げてくれぃ
  ・ミッションモード切り替えスイッチの位置を変えてくれぃ
  ・キーシリンダーの位置をなんとかしてくれぃ
  ・(細かいけど)灰皿の収納方法を直してくれぃ
以上、叶えていただけれぱ、右ハンドルに買い換えたい左乗りの戯言
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 11:21 ID:5x/ULS0x
あと、右ハンドルはブレーキタッチがしょぼい。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 12:25 ID:fKt0St0O
でも 海苔やすかったし 早かった タンクもでかいし
しかし灰皿だけは許せないw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 13:21 ID:9fHOTWNu
2001のカブリオ(中古)にしようか、2002のクーペ(新車)にしようか
悩んでいます。

カブリオって、どお?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 14:51 ID:utPbS0/t
>>540
オープンに憧れてるのなら可。
ただし、個体差がかなりあるので、雨の日に洩れないかとか、
幌の開け閉めに支障がないかとか、要確認かも
どーせなら2002のカブリオで、長距離OKが吉
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 15:04 ID:5x/ULS0x
この車、ヤレが早いと思う。

走行1万キロと新古50キロを乗り比べたけど、そりゃもう歴然の差。w

もともと耐久性は無いに等しいかも。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 16:42 ID:9fHOTWNu
>>541
有り難うございます。
以前にロードスター(最初期型)に乗っておりました。
グラスルーフがあればいらないかと思ってもいますが・・
トランクの使い勝手とかどおなのかな?

544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 16:45 ID:9fHOTWNu
>>543
ユーノスです。(念のため)
>>542
生産年が違うモデルを乗り比べませんでした?
一年違えば雲泥の差ですよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 17:46 ID:agomOphR
>>543
グラスルーフは意外と開放感ないっすよ
Kのソリッド屋根ほどじゃないけど

サブ刈るタソ、ジャーナル&日記更新age
個人的に今回のネタは面白いのかどうかよく(・∀・)ワカラン!
おまいらはどうですか?
今回も結構オモロイYO
でも最盛期ほどじゃない
以前はほんとに腹よじれたYO!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 17:58 ID:utPbS0/t
>>543
グラスルーフは夏に地獄らしいです
トランクは、オープンにしたときは狭くなりますが、見た目よりは荷物が乗ります。
タイヤ4本は間違いなく載せられるので、長モノも屋根を開ければ入るし、
普通に使うのには十分かと。

ただし、オープン時の開放感は、ロードスターほどじゃないと思います
もともと窓枠の位置も高めだし、トリディオンで囲まれてるから
わりあい風呂桶感覚かも。でも走りながらでもトップだけは開けられるのでいいかな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 18:00 ID:utPbS0/t
>>548
>タイヤ4本は間違いなく載せられるので、長モノも屋根を開ければ入るし、
>普通に使うのには十分かと。   ~~~~

ぐぅ、接続詞おかしい
ので→し に訂正を希望
面白いかどうかなんて人それぞれの考えがあるんだからほっとけって。
一応本文中に「スマート」の文字は入ってるけど、投手さんはニュースで扱うかな?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 18:29 ID:5x/ULS0x
>>543
言いたいことは、よく分かるよ。

俺が最終的に買ったのは、400キロの12年左クーペD車新古。(青内装)
んで、試乗したのは、13年左クーペ1万キロD車。(青内装)
それと、14年左50キロクーペD車。(灰内装)
あと、14年距離?涙目右KD車。(灰内装だったかな?)

んでね、明らかに1万キロはひどかった。
最終的に買ったやつは、そりゃまろやかさでは14年ものには劣るけど、
新車のしゃっきり感は明らかに一緒くらい。

あと、足の味付けは明らかに新しいほうがまろやか。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 18:46 ID:9fHOTWNu
>>548
>>546
ありがとうございました。

130万貯金が貯まったから、あと一息で買えそうです。
>>530
Kの欠点はイパーイですか。
維持費安いし、グラスルーフじゃなくて夏も安心(?)という事で
Kにしようとしてるミーはやはりアサハカですか...?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 21:24 ID:UqeSFW3N
>>553
うんにゃ、そんなことはないと思いますよ。
誰かも書いていたけど「アバタもエクボ」って言葉もありますしね♪
因みに漏れが思う、Kの(・A・)イクナイ!ところ。
1:ホイールの選択肢が少ない。
2:色の選択肢が少ない。
3:内装の色が華やかでない。
4:標準装備品がクーペやカブより少ない(割に価格が・・)。
ぐらいでしょうかね。まぁ、我慢できる範囲だと思っています。

でも維持費、屋根を考えるところはナカナカ鋭いかも。
漏れも維持費の安さには勝てませんでした(+_+)
>>550
サブ刈る氏の更新、塔ニュースに載ったね
「一応スマネタ?」なんて投手も上手い返しですな

>>553
漏れは屋根の意匠と、セルが黒って所が気に入らなかったのでクーペにしました
どうしても維持できなかったら軽登録することも出来るしね
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 22:04 ID:r8rWkE9A
正規クーペを新車で買って、3年後の車検を受ける直前に軽登録する場合
普通車としての車検は必要ないと思うんだけど、軽自動車としての車検も
不要なんでしょうか?(申請時の検査はあるだろうけど)

つまり車検代が一回分浮くなら、クーペを買っといて後で軽登録するのも
結構お得なんじゃないかと思ったんだけど。そう上手くは行かないですか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 22:45 ID:UqeSFW3N
カエモソタソのGJのAAって家庭板でよく見るなぁ。
>>554.555
色々とナルホドです。
標準装備品が少ない、という不満は
スマートKリミテッドならば多少はマシに…、と考える事が出来るカモ?
もっとも色の選択肢が二択になりますガー!

個人的には、白Kならばむしろ黒セルでも! という感じカモです
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 10:52 ID:3/mL30gK
買うときに悩んでるときが、最も楽しい!
>>559
おいらは買ってからの方がマジ楽しいですよ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 11:10 ID:4dWPqpSD
漏れは納車の時が一番ドキドキしますた。
ディーラー(倉井スラー)のガレージから道に出るまでに
jeepが邪魔しててめっさ恐かったっす。
562[email protected]:03/01/08 16:13 ID:3mRclWwB
時たまデテクル 「通りすがり」って ホントに香ばしいne!
同一人物? だれか教えてキボンヌ
>>562
同一人物かどうかは知らんが、
まんまと乗せられてるDQN丸出しの多摩タソも香ばしいyone!
[党りすがり]さんって、教習ジョのはなしよく引き合いにだちまつが…
一発免許の折れは 教えてモラータことが無い(藁
>562
どうせOFF会逝って、ロクに相手されなかったの逆ギレしてんのと茶いますか?
教習所って逝ったかて、エンジンどうの言われ、質問者にアフォか?
という態度は 見ていてホンマ香ばしい罠
コイツホンマにスマート乗ってはるんか否?
メーターの水温計の表示が華氏表示になってるんちゃうの?
だれか釣ってみ!
>>565
多分意図的なんだろうけど、
あなたの方が香ばしいっすne!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 17:05 ID:WZs2ADed
「登尾リすがり」
 こういうヤシに限って、見た目いい人演じてるよ(w
>>567
禿同だ
特にオマエみたいのがそうだろうな(w
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 17:16 ID:Fs2tGj1c
秋頃まではよかったんですが、急に燃費悪化しまして今リッター14キロくらいです。
2年間乗っていて16〜18くらいだったのに。
皆さんはどうですか?(スマートクーペ/1万6000キロ/東京在住)
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 17:18 ID:4dWPqpSD
通りすがりを名乗るのは2名いるようですよ。

多分、JPのQ&Aにいるのと同一人物ではなかろか、と。

見事に釣られた球とやらもアホやのー。
天然厨まるだしで。
みんなで「通りすがり」を名乗ろうではないか! 







といってみるテツト
>>569
オイル交換しる
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 19:01 ID:mc9LkUSk
お前らも充分香ばしいよ。
スマ乗りってのはこういうキモイ人達しかいないんですか?
>>572
まちがいない
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 19:07 ID:z0HnJPIk
結局スマートってのは、おしゃれで乗ってる奴が多いんだろ。

車の中身とかはどーでもいいんだろうし、興味なしってか。w
>>574
まちがいない
キミたちは私が誰だかわかるかね?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 19:35 ID:qvfm7pGC
700になっても馬力一緒。。クルージング機能も使わなそう。
乗り味が普通になってそれはそれでいいなぁ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 19:41 ID:O5dQ2IfZ
>568 オマエモナー(・∀・)
>>576
知ってるyo! しらなかかったno? (W
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 21:46 ID:OjNkzanX
多摩とやらは前にもトラブル起しているなぁ。
>>574
デザインで興味を惹かれましたが、
一番興味をもったのが駆動方式とセミATですね。

でも試乗で購入意欲半減。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 00:38 ID:z6p9pJ4/
>>581
セミATは、とりあえず動くって感じ。スポーツフィールにはほど遠い。
RRで鼻先軽さゆえのノーズ入り等は,まったく皆無。

てな訳で、中身に興味があっても、そがれてしまうわな。w

結局、デザイン、パッケージングだけの実用車なんだな。
その割に、耐久性はなさそうなのが欠点。
>>582
そうか? それだけではないと思いまつ…
実用車ってのはわかかるが
耐久性ってのは どこか おもいあたるのかぃ?
100円パーキングに入ったらリンカーンが停まってて、
全長が半分以下のsmartも同じ値段というのはちょっと引っかかるというか、
リンカーンなんぞで100円パーキングに停めんなと思った。
思いっきり通路にはみ出してたし。
あと、横2台ぶん使って停めてるフェラーリとかな……。
おしゃれでスマート選んだ香具師はこんな所には来ないよな。
ネットしていたとしてもオフ会なんかには行かないよな。
ましてや燃費だのオイルだの耐久性だの軽登録がどうだのガタガタ言わないよな。





つーか、オレモナー
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 10:45 ID:Vwt+sMTG
>>583
塗装はしょぼいし、すぐはがれそう。
各部品の剛性感はないし、すぐ壊れそう。
なんせ、上でも書いたがいたるところチープで耐久性がないと思うが感じないのか?

>>585
デザインなんかで選んだやつは、可哀想すぎる。w
この車中古探してみな。ほんと低走行の上タマしかないんだな。
みーんなすぐに乗り換えてしまう。それが見た目だけで選んだ人の末路の大半。

細かいところが、気になるやつだけが生き残る。w
>>595
シッー!! それいっちゃダメモナー
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 11:32 ID:C45W2nvQ
>>586
>この車中古探してみな。ほんと低走行の上タマしかないんだな。

正規車が輸入されて間もないのと、セカンドカーとしての用途が
多いので過走行が少ないのは当然では?
>>586
>塗装はしょぼいし、すぐはがれそう。
まあ、静電気で塗料をのせる方式だからね

>各部品の剛性感はないし、すぐ壊れそう。
普段どんな車乗ってるんだか。
車体に剛性感はあるよね。
トリディオンの鉄板を見たことがあるが、2mm近い鋼板を使ってて場所によっては
4層構造になってる。スポット溶接の間隔も普通の国産車より1cmは狭い。
やれを感じるなら、車体以外が原因だから「部品の剛性感」ってことか。

>なんせ、上でも書いたがいたるところチープで耐久性がないと思うが感じないのか?
まあチープな素材を使ってるなとは思うけど、自分なりに手を加えられて良いんじゃないの?
で、2年以上乗ってて特に壊れたりしてないけど。
チープでいいんじゃネーノ?
デザインにもマッチしてるしさ
変に高級感を目指した格安国産車より潔いと思うのだが
591七子 ◆QeWFJGRDFk :03/01/09 15:17 ID:k6U04Bes
「ヤレ」ってなんでつか…?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 15:25 ID:pCQQkWON
「ヤレ」と「あたりがつく」混同してるんじゃない?
593585:03/01/09 17:51 ID:wTHpyPcB
>>586
> 細かいところが、気になるやつだけが生き残る。w

そしてヲタっぽい香具師ばかりになる…













つーか、ヲレモナー(号泣
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 18:28 ID:ATqSzjHK
実際に事故で大破したスマの写真見てみたい。
大型ダンプにノーブレーキで追突されたようなヤツを・・・
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 21:25 ID:h/Gptjhm
>>594
ベンツsクラスとのオフセット正面衝突の動画を見たことがある。
相対速度は120kmくらいか?(たぶん)
当然ぐっしゃりなんだけど、跳ね返って横転して独楽のように回るのよ。
結構いけそうなかんじ。いけそうってのは大丈夫そうってこと。
でもね、当たって跳ね返ってきて、それが何処へ飛ぶかわかんないから、
歩道だったら歩行者は即死、後続車に逆カマを掘る可能性もある。
596586:03/01/09 22:30 ID:L3SARi3+
えれえ,反響あるな.
しかし,おめーら反応しすぎじゃねーのか?w

>>588
需要と供給のバランスってわかってるのか?

>>589
俺はシャシ剛性には文句つけとらんぞ?
つか,あんだけ車体が短けりゃ,シャシ剛性があって当たり前.
もともとの構造を見る限り,フロアでしか剛性確保されてないだろ.

ま,気になるところは人それぞれだし,どーでもいいけどな.
ただな,ドイツ製だから!とか言って鼻高々な香ばしいやつは氏ね.w
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 23:13 ID:5Z81WBUv
最近このスレもネタがありませんでしたからねぇ。

で586はネ申デナイノ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 00:13 ID:IU50nNmC
「剛性」と「耐久性」を取り違えとるんでナイノ?
確かにドアヒンジとかシートのレバーとかヤワだよな
ドア開いたまま反対側に蹴っ飛ばしたら逝っちまいそうだ
最近この車を購入された方に,ちょっとお聞きしたいのですが,
値引きの程はどれくらいあるのでしょうか?

今日ディーラーに冷やかしに行ったところ(smart Kについて)
値引きはほぼ無しと考えてもらっていいです,みたいなことを
言われたのですが….
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 06:32 ID:pH26pNzz
>>599
○×テルンはナシナシよ。
△菱はチョッチ有りね。
でも期待しない方がイイみたい。

600ヒロイ・・・
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 09:38 ID:+a5FrqpQ
値引きがどうとか言う人まだいるんだね。
>>599
値引きを期待するなら、このクルマは候補から外した方がイイよ。
もともと販売利益の少ない車なのYO
  アフターも専用PC設置・研修等手間かかってる
    外車ディーラーに憧れやお付き合いがなければ
                  △菱がよろしいかと
見栄張ってヤ〇セで買ったけど、来店するたび「どなた?」って感じ。
折れのバヤい「ハズレ」にあたったらしく、ようやくサービスの方には
顔を覚えてもれえますた(名前はまだダメ)。 
あまり嬉しくない
値引きもいいんだけど、も〜交渉面倒くさい!
T0Y0TAみたくワンプライス制でいいじゃん!
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ワンプライスモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 12:36 ID:2cHcbJ0Q
わたしも
値引きは無しでいわゆる定価で買いました。
とりたてて高すぎる印象もなかったし、
交渉するのも面倒だし、
引き合いに出すクルマもなかったし。

その代わりというのか判りませんが、
下取りが妙に良かったです。
なんかさ〜月刊自〇用車とかで「値引き」とかなんとか… DQNクサー
無論安いに越したこと無いけどさぁ、結局一昔のジャギュワの価格みたいに
値引き前提の値付けってことになってるってのは、禿げしく消費者を
馬鹿にしてる罠     だったら アイツもコイツも払った値段は
皆一緒ってのは精神衛生上好ましいんじゃないか?
もち精神衛生持ち合わせてなきゃ別だがナ(W
ディーラーじゃなくても、小売り業で働いたことある人ならわかると思うが
本当の上得意様ってのは、黙っていても何らかの値引き・サービスが
ついて、結局「値引け!」って騒ぐ客よりはお得になっている場合多し。
担当者が火を噴きそうな値引きけた客ってのは、アフターでえらい損を
していると思われ
特に売りっぱなしの出来ない商品なら尚さら
>>606
月刊自家〇車  廃刊ケテーイ! (w
最近このスレ激しくネタがループしてるぞ
流れを変えるためにあえて
サブ刈るタソ(*´Д`)ハァハァ...
610百合=モマエ:03/01/10 15:05 ID:4U2IVplM
>>609
そんな百合に(*´Д`)ハァハァ...アハァ...
クロスブレード再販34台きますた。
http://www.smart-j.com/cb/frameset.html
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 17:27 ID:a3h1kRZB
安いんだから、おもちゃ買うつもりで”サクッ”と買いましょうよ。ね。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 17:49 ID:rOD8Yc1o
クロスブレド。
某ひ○き先生はあれだけ大騒ぎしていたのですから、
きっと買うに10000カエモソ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 19:29 ID:VAbTvsZy
>613
全然HP見てないな。ハズレだよ。(w
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 23:13 ID:MuR8ZHiQ
>>613-614
ほー。
初回に買えないとわかるとギャーギャー吠えて、
追加販売で買えそうだとなると、もういらんてか。
実はロドスタ狙いとかでつか、先生?(w

Q&Aによると、ローンの可・不可は販売店によりけりなのかな?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 03:02 ID:XeCN1AaE
ローンの可不可なんか個人の審査に決まってるだろ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 10:37 ID:mHDevJVU
>>613-616
香ばしいzo!
そのへんでやめてくだちい。
>>594
そんなの見てどうすんだ?激しくレアなケースだと思うけど・・・
普通乗用車に追突されたケース(smartは停車中)の写真は見たことあるけど、
トリディオンにシワ入っちゃって廃車ですね。中は全然無事そうだった。
セルもわざと弱いところを作って、そこに力が集中して壊れるようになってるみたいね。



メーカーによって設計思想が違う。また、地域によっても指向があるわけで。
どこどこ製だからというのは判断材料としてアリでしょ。だけど、それは
そこの製品が最良じゃと言う意味でなく、自分とフィーリングが合った
ってことでしょね。
たとえば、わたしゃレンタカーでたまに乗るの某T社の車は好きになれないとかね。
>>609
最近このスレ激しくネタがループしてるぞ

サブ刈るタソ ← いち汁しくループネタ 

ネタ?
うん、
質問→なぜか個人叩き→サブカルタソハァハァ→
おまいらサブカルサブカル言うな!→じゃぁ、カエモソタソ萌え〜→
おまいらカエモソカエモソ言うな!
てぇ感じのループかね。
かといって新しいネタもないしなぁ。

塔のBBSに香ばしい記事発見。
通りすがりと多分、同一人物。先生釣られるかな。
smart-club.de見ると、2003年モデルに
ファットレッドが見あたらないような気がします。
もしかして廃止?
622586:03/01/11 13:35 ID:9xKrWFIe
つーかさ,ここの住人っていうか,スマート乗ってる人は
2種類に分けられるじゃないか?

ひとつは,車自体が好きで,いろんな細かいことが大好きなヲタ系.
こやつらは,車の細部や仕組みに惹かれて購入.
んだから,人ネタはどーでもよい.w

もうひとつは,車はファッションで服みたいなものと考えてる一般人.
こやつはら,車の形,デザインに惹かれて購入.
んだから,車の乗り方や,乗ってる人自体の生活等に感心が高い.

1.んで,いまどっちかのネタで盛り上がってるとする.
2.逆の立場の方は,面白くないから自分の面白いネタを振る.
3.んで,逆の立場のネタが盛り上がる.
4.1に戻る.

てな訳で,ネタのループに至る.w
623586:03/01/11 13:53 ID:9xKrWFIe
ちょい前になんか衝突安全性のムック誌みたいなのが売ってて,
前半は日本車での実験結果が大半なんだけど,
後半にヨーロッパで匿名で車を買って衝突実験するやつの結果が載ってた.

条件はちょいと忘れたけど,前と横と何キロかで衝突させるらしい.
ただ,日本でやってる基準に比較すればかなりきつめらしい.

んでね,その中にスマートもありやした.
乗員の各身体部への損傷度合いを色分けしてあったけど,
俺の覚えてる中ではフィアットプントよりもマシだったぞ.
運転席,助手席ともに表示してあった.

ただ,右足?左足?だったかな?は基準を満たせないみたいで,
ぶつかったら,ここが怪我するのか〜って買う前に見てた記憶がある.w
>>623
ほう、プントよりいいですか。さすがドイ・・・ なんでもありません
>>622
2種類に分けられるじゃないか? ← う〜ン すっきり!!
なるほどね 時たま面白くねーネタばっかだな(w  とオモータわけだな
名前欄に
   ●人ネタはどーでもよい.
   ●乗ってる人自体の生活等に感心が高い
でどちら寄りか表明しておくと判りやすいか なぁ?
まさかこんなマイナー車種で 「メカメカスマート」 : 「オシャレスマート生活」で
分裂ツマシタ… それこそダサダサか?
てめぇら ご意見下さい
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゜Д゜) < 無駄か?
 UU ̄ ̄ U U   \_____
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 21:25 ID:hBf/KZ8Y
このスレ自体、誰の持ち物っていうわけでもないんだから、
興味ないネタはスルーすればいいだけじゃん。
漏れ的にはどちらも面白くROMしてまつ( ´∀`)
627625:03/01/11 22:52 ID:bDpFcedl
>>626
ごもっとも スマソ
>>599を書いたものです.
元々値引きなど無い車種なのですね.
私の住んでいるところが,地方なので無いだけなのかと思ってました.

レス下さった皆様,アリガトウございました.

それほど高価な車でもないので,このまま購入の方向で
考えていきたいと思います.
>>628
そのかわり、保証期間内はバンバンクレームでお手入れしませう(スマートにネ)
愛着湧くYO
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 23:38 ID:CncZ83Q9
あたりを引くと国産車並(以上?)に安定してますよね。
漏れのは3マソ`で、まったくノープロブレム
631603:03/01/12 10:22 ID:oImjppnS
ハズれを引くと酷賛車並(以下?)に暗低してますよne。
折れのは3マソ`で、マッタリプロブレム 鬱
632603:03/01/12 10:42 ID:oImjppnS
>631
■窓を閉めるとき止まらずにガラスがボディーの方まで上がった   スィ〜
■給油口のふたがロックされたまま開かなくなる(2001年式〜)   ガシャっておい!
■段差などでリアからきしみ音が出た。           キッシキッシ ウザー
■ウィンカー、ワイパーレバーの半球にひびが入り取れた。     ポキッて?
■ライト、メータ類がついたりつかなかったり   DQNオヤヂに指摘されたサンクス
■ヒューズが抜ける。                   猿人かかRUN!
■異音いたるトコから、賑やかじゃ〜               カタカタコトコト
■ブロバイオイルだだ漏れ                     ベトベト
けっして懲りては折りません、ひたすら直して逝くのみ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 10:50 ID:4JhQ10fx
車板から。
<反SUV広告>米主要都市のテレビにCM 民間団体が提供
米国で人気が高いSUV(スポーツタイプ多目的車)に乗るのはテロリストを助
けることだ--という刺激的なCMが12日から5日間、ワシントン、ニューヨーク、
ロサンゼルスなど米主要都市で流れる。提供主の民間団体「デトロイト・プロジェクト」が8日、
ロサンゼルスで発表した。

CMは30秒。給油する男性の映像に産油国の地図や砂漠でのテロリストの
訓練風景が交差し「石油マネーはひどいことに使われています。あなたのSUVの燃費はどうなってますか」で結んでいる。
広告はなんでもありの米国だが、「SUV=テロ支援」の発想は全米に衝撃を与
え、自動車業界は猛反発、一部のテレビ局が放送を拒否するなど大論争になっている。

発案者で同プロジェクトの共同創設者のアリアナ・フフィングトンさんは「SUVを悪者にするというより、(車社会、ガソリン、中東など)点と点を結ぶことで責任ある選択をして欲しいと訴えた
かった」と語った。
フフィングトンさんが昨年、ガソリンを大量に消費するSUVを乗り回すのは中東原油への依存を増やし、
米国の安全を損なうとコラムに書いたところ、約5000人の読者から賛同
のメールがきた。広告制作費5万ドルはこうした個人の献金でまかない、
放送料の17万5000ドルはハリウッド俳優や監督が寄付したという。
(毎日新聞)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030112-00000020-mai-int





634630:03/01/12 12:42 ID:3SSCUhI0
■異音いたるトコから、賑やかじゃ〜               カタカタコトコト

これはありますねぇ
直せるの? ダッシュ周りのネジ緩みと踏んでいるんですけど
635603:03/01/12 13:56 ID:of2mCSa9
ところが締めな直しても カタコト 藁
ほんと手がかかってかわいい子ですyo 
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 18:40 ID:oImjppnS
てめぇら 次のスマート
かわいくネーゾ どうすんだよ!!
>>636
…って言われても どこで見るのか解んないモン どうすんだよ!!
>>637
どうすんだよ!って どうすりゃいんだよ!
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 19:29 ID:T2ZNy10g
どなたか、
smart純正ファーストエイドキットと、
ネックストラップの品番わかりませぬか?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 01:16 ID:7MxFCVhW
>>639
うーむ知らぬ!ディラーで聞けといいたいが、ヤ〇セとか聞きにくいもんな〜
党のBBSで聞くのが吉
IT化もいいが、サービスマニュアル(パーツリスト)ホントにないのか?
サーバーダウンして世界のスマ修理不能という未来をチト予想…
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 09:10 ID:K1Nzl1oG
>>640
そうそう、日本向けでない部品やスマートウェアの検索って、
ディーラーに聞いてもあんまりイイ顔しないんだよね。
なんか、面倒くさがっているみたいな・・。
だから、ついつい遠慮しちゃうんだよね(^^;;

漏れもファーストエイドキットは興味ありだから、
魔法の箱のオーダーついでに捜してもらおうかな。
>>641
なぜにそんなに面倒臭がられるのかね?営業の人って客商売のなかでは
割と時間にゆとりがありそうに見えるのにね。
家電の補修部品頼むよりも儲かるだろうし… 
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 14:34 ID:c1dRGMp5
誰か、スマートで衝突した人いない?
安全ボディの出来はいかがなモノかと・・・
何人もいるでしょ
ひっくり返った往年のWebマスター
追突された関西のひょうきん軍団長
東京のパイオニア.....

けが人はまだ知りませヌ
>>640
マニュアルは整備PCにインストールされているから、サーバーがダウンしていても
マニュアルは見れるよ。
あのCD−ROMを入手出来れば・・・と妄想してみたり。

っていうか、本社サーバーへは週末は繋がらないわけだがw
>>643
安全なんじゃない?(無責任だ罠) >>644ガイシュツの方は怪我なしだし
もう事故のこと話したくないかもne
EとぶつかるMEPGをDLしたが、それヲ友人に見せるとみな笑うne
中の人はとりあえず死なないかと、周囲の人及び車 禿げしく危険かも コロコロー
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 20:52 ID:0FjGbGQg
ぶつけた本人はいないのか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 22:12 ID:gG+jbuyI
>>643
まずは自分で試してみる。
ってのはどうYO?(w

>>644
最初の2者は誰かわかたけど、
東京のパイオニアって誰?

四国の新しい雄も追突されたよね。
リアパネル交換程度で済む軽傷だったっけ?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 22:25 ID:7bS0VnQ8
停車中、10キロ(相手方申告)でランクルに追突されました。
怪我なし。
内部ももちろん、ボディパネル交換も不要で
傷を磨いただけであとかたもなく消えちゃいました。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 23:18 ID:loBJPJi4
正面からコンクリート製の電柱にぶつかって、
コンクリート電柱を折っちまったスマート(LHDクーペ)を見た。
エアバッグ作動してなかった。フロントアルミホイールが割れてた。
コンクリート電柱が折れてスマートの上に落ちた。屋根ガラスは粉々になって
無くなってた。運良く電柱は車内に入ってこなかったんで、乗員は無事。
ドアが何事も無かったかのようにちゃんと開閉するのには感心した。

エアバッグを過信するべからず! 屋根は鉄の方が安全!
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 00:32 ID:XHZX03d0
ふ?ん。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 12:05 ID:DF1gVf1i
ATモードで寅ブル…
久々に機械ネタで伸びてるデツネ 多分おおかたの予想通り異常はないでしょう
ATのプログラムって時々妙な癖だしまつヨネ、ストップ&ゴーが禿げスィいと
シフトアップのタイミングが高回転になる。ところが流れが良くなってきても
ナカナカ元の省燃費モード(低回転でテェンジ)?に戻らないことアリ
最近ようやくどうすればリセットできるかわかったような気がするyo
サブ刈るタソ更新sage
久々の大ネタだが、スマがらみではない様子
残念
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 19:22 ID:xnfEZBev
相変わらずサブ刈る氏のクラッシュネタは最高です
スマネタじゃないのが残念
つーか、壊れたのがスマの部品じゃなくて良かったのかモナー
おまいら、何でサブ刈るタソで大騒ぎするわけ?
そんなに面白いか?
所詮オタ日記じゃん
この程度の香具師ならどこにでもいるだろ?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 23:21 ID:K449NczG
ル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━プ!!!!!
ごくろうさまです。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 23:50 ID:b6dv3piB
         ♪サ ブ 刈 る サ ブ 刈 る〜  カヱモソ 萌 え〜♪
トコロデ 音信 最近減気ないな〜
659山崎渉:03/01/15 08:11 ID:uayVWNLr
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>655
ハァ?
かなり面白いですが何か?
あの程度のテキスト師はどこにでもいるかも知れんが、
スマ海苔限定だとどうかな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 09:35 ID:I4DlviI5
ちょいとネタ振り

皆さんのモディファイ、追加装備など教えてください
インプレもあると嬉しいかも

漏れはリップ&リアスポつけますた
高速走行が微妙に安定したかも
>>660
MTGでアターことない香具師の場合、やっぱりただのテキスト師でしかない。
そこんとこが問題(w
馴れ合い苦手な使途もいるってことだ罠
>>661
ブースト計つけました、お金少ないので機械式を買いますた。
もうターボ効かせて走れません。そういう意味では失敗だ罠
皆メール欄読もうYO…
>>663
はぁ? 変な割り込みすんなyo 木瓜 カス 須磨
>>661
そうそうこの前新型のSクラス隣に並んでさ、よーく見たら空力ボディなのに
後輪のチョイ前にちっちゃいスポイラー付いてんの。やっぱ意味あるのネ
日本向けスマートは連続で高速走行氏ねーだろってことで付けなかったんだろう
とりあえずアーシソグしてみた。漏れの感度が悪いのか効果不明(w
元々アース線ぶっといから意味ないかもネ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 13:54 ID:+Q0EFsS1
100円ショップで売っているトルマリンでマイナスイオンチューンしてます(w


効果は・・ワカリマセン。
>>666
¥100じゃ効果がすぐ切れるぞ! すぐにでも自動後退でもいって
高いの買ってこなきゃ! まじで効果絶大 目から鱗 ポロォー
>>667
マジレスしとくと、
トルマリンのマイナスイオン化効果が「切れる」ことはない
効果が「弱い」ということはありますが

ちなみにスマートの場合、回転数3000rpmでエアフィルターを通過する空気
の総量は毎分約1800000cc
1000ccの空気をマイナスイオン化させるにはトルマリン10gが必要といわれ
ているので、この場合は18kgものトルマリンが必要となる。しかも空気は
常に流動しているため、これでもマイナスイオン化は追いつかない

さらに言えば、無機物に対するマイナスイオンの効果(とりわけ燃焼効率の
向上について)は物理学会でも疑問視されていて、いずれの実地試験でも否
定的な結果が出ている

>>667は何キロのトルマリンを用意したのかな?
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< マイナスイオンでマターリ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
マイナーチェンジする今度のスマート
イヨイヨ排気量700ccにUPします
ナントESPから更にEDB付きになりまつ
スゴい!安心がまた増します
イーユー(EU)の排出ガス基準をクリア!
オー○トレーディングに日本初上陸ケテーイ
ン万円UPかは未だ不明
>>668
そこんトコ詳しかったもので、108`積んでます。効果絶大なのに
何で燃費よくならないのかと? 燃料パイプに磁石でも巻こうかな〜
>>671
なかなか妥当な重量ですが、銅版かませてますか?
あると無いとで効果が雲泥の差ですよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 15:42 ID:F6ZCH3/m
>>670
(・∀・)ウマイイ!
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 16:16 ID:+Q0EFsS1
魔法の箱もトルマリンシートでデッドニングしると、
音はよくなりまつか?
エンジンのほうにはトルマリンゴを置いてありますが効果ありそうです!
675委 員 会:03/01/15 16:54 ID:6LZXLsSI
>>674
あちゃ〜 ちょっとソレうちの専売特許なの! 削除依頼かけといてネ
トルマリソゴのおかげで 円陣オイル 2萬5セソ` 無交換達成  プラシポー
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 19:14 ID:2dPZNI+w
>650
クロスブレードだったらやっぱり死ぬんでしょうか。
>>676
黒巣撫レー怒 だったら氏ぬかもね  でも そんなお間抜けな香具師は
乗れないし(買えないし) 持ってる人はトーテモ大事にするでせう
ヤパーシ スマートにはとるまりんでつか?
GRPをはじめとするオイル添加剤ヲタは逝ってよしでしょうか?
おらはやっぱりマイクロ論だ罠 ぜったいコレにキマソ! 
今度ミッショソ にも いれてみる 
ところで エアコンガスのサイトグラスってどこにあるのか教えてキボンヌ
つぎは花粉フィルタがくる ♪キット くる〜 ♪
でよデビューパッケージにはそれついてんの? 漏れのはなかったぞ!
斎さん、ネックストラップの品番キボンヌ。
とうとう'03がデビューですが正直チョット悔しい、これから買う人は
るんるんでしょうけど・・・
まとまった金でもありゃ今のスマ、軽登録にでもしてもう一台買う?カブリオは
りヤスクリーンはガラスになるのかね〜?
ん〜欧州車のイヤーモデルって罪作りだよ まったく
>>681
「聞きたいのならおまいが来いや!」
って怒ってますよ。まぁ、もっともな話だ。

適当にHN付けて行ってみ。
>>683
(>681)逝ってよし (斎サソ)オマエモナー
合言葉成立で品番ゲトー
>>684
(>681)逝ってよし (斎サソ)うわ!なに?
不成立で ゲトー 成らず             南無〜♪
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 14:42 ID:W/cxhBHm
品番て隠さなきゃいけないもの?
公開すれば犀タソの好感度もうpすると思われ。

それとも閉鎖的なチームのままでおわっちゃうのかな…。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 14:54 ID:rz8b3rDM
つーか、斎とか犀とかって誰なん?
マイナーな人の話されてもマジわからんよ
品番て隠さなきゃいけないもの?
教えたくないの 好感度はどーでもイイ
Q 0001110 v003 0000 00                        ← 花粉フィルタ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 15:22 ID:8PGHHdiJ

ご本人様降臨アゲ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 18:00 ID:G/AVZ3TL
あ〜あ、言っちゃった。
 ワシもネックストラップ欲しいので
ディラーに行って調べてもらおうと思います。
部番がわかったらここに書きますね。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 09:27 ID:3SN04I7e
>>691
禿しく期待あげ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 09:43 ID:AJPTszvZ
>>691さん
過去ログの残らないBBSには書かない方がよいのでは?
と、お姫様がおっしゃってましたよ。

とかいいながら漏れも期待♪
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 15:03 ID:I1KE2Irf
とりあえず期待あげ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 19:37 ID:5mFs0T3L
芝浦に行ってきますage
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 03:42 ID:pgcpIltW
12ヶ月点検age
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 08:29 ID:k1idNn9W
著しく内股age
地元ではどうでもいい話だが東京では深刻な駐車事情・・・。先日も¥100
パーキングに止めて買い物を済ませ、戻ってくると精算できないではないか!
コレでは帰れないじゃないか ゴラァ! とオモータところ、なんと課金そのものが
発 生 し て な い で は な い か !! ダ ダ だ よ 〜 !
車長によってこんなこともあるのだなと。
しかしスマートって日本じゃ何も優遇が無いのはホントに勿体ない!
>>698は優遇されたのではないか?
いかれセンサーのおかげ。 別に優遇ではなくて ちょっとラッキーってことヨ
ここでちょっと異論反論obj!
駐車禁止のエリアにあるコインパーキングって白線内に一台以上止めては
ならないって 定 義さ れ て な い  って知ってた?
例えばバイク、¥300いれて何台止めても白線内ならお咎めなし。
がんばればスマート2台止められるか?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 16:50 ID:0DJDp5CD
そもそも駐車禁止っていうのは、
通行の妨げになって渋滞を助長し、車の陰からの飛び出しの危険も増えるなど
公共性の観点から禁止しているんだと思う。
なのに、駐車禁止にしておいて、そこにメーターを設置して
お金を払えば駐車して良い、っていうのはなぜ?
駐車しても公共の利益を損なわない場所なのなら、
最初から駐車禁止にしなきゃ良いのでは?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 19:20 ID:r7Hd9Mra
漏れの友人は
メーター設置場所で30分の超過駐車
・・・で、レッカーサレマツタ

ってか禿げしく板違いですた
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 20:12 ID:9ULf1Plm
質問です。

ディーラーで新車を購入する時、オプションのアルミを注文すると、
鉄チンホイールはくれないのですか?

鉄チンとアルミでは重量差はどの位あるのですか?
>>703
残念ながら鉄チンゲトーにはなりません。
新車時購入の際は既装着分と差し引きでの値付けが成されてます。
購入時に相談すれば、良い条件で手に入るかもしれません。
後で買うと馬鹿高いので禿げしく後悔します。必要なら最初に買っちゃいましょう

重量差は鉄チンのデーターが無いので不明ですが1kg弱程度です。
スマート北陸のHPの中にアルミの重量がのってました。
705703:03/01/18 22:20 ID:HUXgzeBb
>>704 サンク!
ヤパーリそうですよね…普通の車ならスタッドレス用にアルミセットを
買っても安いのですが、特殊なホイルみたいだったので、気にしてました。

値引きは無さそうなので、三菱で時計&レヴをサービスしてくれないかな。
(してくれなければ付けない)
オプションは、静電気大嫌い人間なので本革シートと、バネ下軽量化?のアルミ。
CDチェンジャーは社外品が付かなければ、後から注文するつもりにしています。

妻のウロウロ用に白かシルバメタの予定で、とにかくポリシーに賛同しますた。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 22:25 ID:hKxnpZWJ
>>700で思い出したけど、
スマートなら駐車場所に困らないと思っていたが、バイクは意外な伏兵だ罠。
でも、最近はバイクにも駐禁チョーク引いてるね、都内では。

今日スマ乗っててヤクザにからまれますた。
すかさずロックボタン押して閉じこもったらボディパネルに強烈パンチが。
でも金属ではないのでペコンとへっこんでまた元に戻っちゃいました。で逃げちゃいますた。
>>706
893マジデツカ? 理由はともあれ無事でなにより。しかし絵的に笑えるなー
オイラの田舎でのこと。例のシフトショックが嫌がらせに見えるらしく、スマートなんて知らネーヨ
なDQNさまに、ホイールスピン・蛇行・クラクションとはじめる始末。
不覚にもトサカに来てしまい、法定速度でチンタラ走ってやりました。
煽りにあおった挙句、近所のマクドナルドに入っていきました。チャイルドシートに子供も
座ってました。先代セフィーロでした。 つまらないトラブル避けるために、
ディーラー行ってATプログラムを初期化して、高回転までシフトしない様に学習させてます。
>>707
そんなDQNはもうすぐ事故って家族ごと死んでくれるだろうから
きにすんな。逆に家族ごと死なないことには日本の治安は悪化する一方だ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 22:53 ID:xKqi48T5
>>707
スマートは「でかい車=エライ」の公式がある人にとっては
あおりのターゲットになりますからね。
法定速度ちんたらが一番効果ありです。シフトプログラムって変えられるんですか?
だったら僕も高回転域までシフトアップしないように変えたいけれど、ダイムラークライスラー
としては2002モデル以降を買ってくださいということなんでしょうね。。。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 01:56 ID:mCKUFw4i
シフトプログラムは色々いじれるみたいですyo ディーラーで初期化してもらって
学習しなおす方が簡単みたいです。
MTモードで走行パターンをなんとなく(←どうやってるのかは不明ダス)覚えていく
らしい。だから省燃費な乗り方が殆どって言うヒトはポンポン
シフトアップしちゃって・・・
キーが3つボタンタイプなら並行車でも国内にある正規店のサービスPCで扱える可能性大
後はディーラーの対応次第、マジメ×3のとこが大穴だとか・・・
しっかしスマートを煽る神経が分らん??傍から見て妙だとは思わんのか?フントニ!
逆にスマートで煽ったら笑えるカモ 相手はAクラスが絵的にグット!兄弟喧嘩に見えるかな?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 01:59 ID:PcJc6erB
スマートロードスターは、かなり値段が高いらしいね。

次期型は、コルトベースみたいだけど、時期型でもロードスター出るかな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 07:49 ID:iXzfjk0w
小さいのがウリの車を大きくしちゃったら普通の車になっちゃうよね。
次期型がコルトベースFF4ドアなら、積極的に買う理由が見つからなくなっちゃう。
競合車はいっぱいあるからね。
大きさを変えないで、中身をアナログ化したモデルを加えてもらいたい。
人間が操ってる感覚を希薄にすることが、すべての面で善というわけじゃない。
>>711-712
コルトベースの4人乗りは、次期車でなくニューラインナップだよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 15:00 ID:m+QqkpHo
ヴ?????

(???)<??
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 15:29 ID:73WXsFjo
2001年モデルのクーペモデルを中古で購入予定ですが、軽登録の手順が今ひとつわかりません。
簡単にできるのでしょうか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 15:37 ID:mCKUFw4i
やっぱりオリジナルの初期型は一筋が通ってて漏れは一番好き
っていつもハズレ引いて、あちゃーとか言って喜んでます。単なるバカかも?
>>715
まず各方面調べてから質問してはどうじゃろか? ヒトによっては簡単だし
大変面倒じゃ!というお人もいるじゃろ?
まぁ悪気がないと思いたいので・・・
ttp://www.smart-club.jp/ あたりが参考になるんじゃないだろか? 
>>712
もしかしたら化けるかもyo! 
スマいじり好きなヒトは知ってると思うが、目に触れない部品や
パーツにいずれもSMARTのロゴ入ってるんのネ
そんなデザインだらけの会社が内外装をデザインするのって興味ない?
コルトがこんなになりました! 
          マジデ マジデ マジデ   スマート4!
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 19:55 ID:iXzfjk0w
>>718
先日レンタカーのFitに乗った。Fitのエンジンを使ってスポーツカーを
作れると本気で思った。それほど良いエンジンだった。それでいて燃費は
非常にイイんだなーこれが。いやー、ホンダはスゴイ!
スマート4が、同じセグメントだったら、Fitを負かすのはかなり厳しい。
スマート4には、Fitを負かすデザインに期待したいが、
そういうデザインは大衆市場には受け入れられず、売れないかもしれない。
遊びすぎのデザインは、数が売れないと思う。私は好きだけどね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 20:00 ID:wCjRhnlN
>>712
そんなあなたには「鱸ついん」サイレン化モデルがおすすめ♪
721715:03/01/19 21:24 ID:fAfYH6EB
>>717
悪気なんてありませんよ。
漠然とした質問で申し訳なかったです。検索して、フェンダーやタイヤを替えれば
いいということはわかったんですが・・・。
ただ、フェンダーやタイヤを替えて登録するのはその辺の修理工場でやってくれるのか
ということやいくらくらいかかるのかということを知りたかったのです。
中古車屋でやってくれるところも多いようですが、私が購入しようとしている店はヤナセなので
期待できません。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25611784
デーラーで買うと600円程度のものなのに・・・
車が点検からあがってくるときに追加でたくさん頼んじゃお。
>>722
キーホルダー買いに行ったら、パンフレットに載ってたんでついでに買いました。
でその時買った、ダイカスト鋳造によるスマートの1:100がくっついたのって、
お洒落なケースに入ってんだよ。こんなの注文したっけ?でした。

ネックホルダー、ちょっと長いっす....
>>715>>721
ヤナセの中古スマってことかな?ダメ元で相談してはいかがかじゃろ?
私の買ったディーラーではその店の得意客と見られるスマが、クーペ軽登録車に
いつのまにか化けておったゾ。
私?得意客でもなく、保証が切れるのでそのまま乗っておる←役に立たずズマソ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 11:06 ID:fE6G3Lzd
品番待ちあげ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 11:46 ID:UbBBFPgc
現存するスマートウェアなら品番がなくても買えると思うよ。
ディラーに聞いてみso。DCJに問い合わせてくれるはず。

だめだったら.TVの管理人さんあたりが知っていると思われ。

727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 13:27 ID:7J16BQRf
>>724
閉校輸入業者、特にスマート取扱店がベストでしょう!大体どの県にもアターリするよ
そのかわり「保証切れますよ」でもヤナセの縁切らないほうが良いよ。
有料でもスマートの整備がきちんとできるとこだからネ
多分そのへんの工場だと鯔レル可能性大、知人のカプチーノ白ナンバーで
登録関係で8萬薗位(法定費用込)で更に改造費が・・・
工具さえあればフェンダーの取り付けくらいは簡単だからDIYではいかが?
タイヤも近所のカーショップでも出来る(15mmのレンチは持っていくコト)から
とにかくカンガレ レポ期待!age
smartwareのカタログに載ってるぞ?
smartネックストラップ Q0012683V001C02Q00 600円
729725:03/01/20 15:10 ID:fE6G3Lzd
>>728
ありがとうございます
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 21:52 ID:q7xOH/sU
2002ってエンジン音の高音部がかなりよく聞こえるっていうかうるさくなってませんか?気のせい?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 09:23 ID:iLSUZ6Z0
2002モデルのクーペの中古、どこかに売ってないかな・・・
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 10:02 ID:0iaPotLp
さすがにまだないと思われ。
00や01ほど大量に輸入してないだろうから、
新古車も見ませんね。
このスレで話題になってるサブ刈る氏が気になってホムペ探してみたら、、、
なんと昔毎日巡回してた日記サイトですたYO!
性格が180度変わって明るくなってるのが気になりまつが、元気でよかたでつ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 12:39 ID:3e/2aROy
>>733
氏が須磨買う前の話でっか?
昔は暗かったの?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 14:34 ID:+kBy9STq
一応、お約束ということで・・・。

>>733-734
おまいら、さb(ry
736733:03/01/21 14:54 ID:tHRpCcUZ
>>734
暗いと言うより、ダークつかネガティブつか、鬱なキャラづくりですた
読んでると物凄い鬱になるんですが、そこがメンヘルな漏れには最高ですた、、、
すんまそん、良く分かりませんね、、、
ともかく元気でよかた。突然の閉鎖で、自殺したかも、とまで思ってたんで

>>735
正直すまn(ry
2002クーペもうすぐ納車予定でつ
ここ最近連絡待ちで仕事が手につかない。。。困ったもんだ。。。
>>737
性器ディーラーでつか?

脳気はどの位でした?
>>738
実は新車は新車でも(そして正規車は正規車でも)
正規の購入手続きを踏んで買ってるわけではないので
なんともいえないです

とりあえず手元に来るのは2月頭くらいになりそうで
あー、はやくこないかなー。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 01:03 ID:0Ee2EKy4
>>739
正規車=DCJ で新車で 正規の=普通?の購入手続きじゃない!?
つーことは ’02モデル正規クーペ=初年度から軽登録ってことでよろしいか?

保証放棄ってことでつか?   得意客ってことで、営業レベルで内緒で
特別に、秘密裏に取り計らってもらったってことでつか?




だとしたら      ↑   2chにカキコはどうだろうか? いいのだろうか?
    きけんではないだろか? ねたましいのではないだろうか?
ゴルァ ねたましいぞ

ネタネタネタ


で関西軍団ネタネタコーナーでつか?
742737=739:03/01/22 01:59 ID:+9QFwx7D
軽登録ではないです。普通車登録。
なのでディーラーの手続き上はそう特殊なことはないんですが

発注(購入)の段階がちょっと特殊だったんですよ。
なので納期となるとちょっとわからないー、ということでつ…
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 10:53 ID:6craXJnj
できるならKにストグリのパネル+アルミ合わせて普通車登録キボンヌ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 12:06 ID:IgeSbZ4s
>>743
できなくはないけど、軽→普通 は 普通→軽 以上に申請に金かかるし
面倒くさいっすよ。パーツ代はさらに高くつくし

無難に正規クーペ買うか、並行のpure狙ったらどうでしょ?
けどよ〜 やっぱり何処かにはそういうスペシャルな得意客?みたいの居るんだろうな?
お金持ちで細かいこと気にしなくて、それでいて強引じゃないような方が。
ケチって軽登録にしたいのではなくて、面白いから・・・って理由で  鬱
ps エ ア コ ソ のサ イ ト グ ラ ス何処?知ってる?
746山崎渉:03/01/22 13:49 ID:jb2xlFpg
(^^;
>>746
アンアでもいいからサイトグラスないの?(w おせーて!
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 18:46 ID:gQkFGdmF
>>745
チープさを楽しむって事ですね。
成金の旦那衆は、見た目が高そうなのを好みますが、
老舗の旦那衆は、持ち物で自分のステータスを誇示しなくても、
お金持ちってことが知られてますから、持ち物で誇示する必要は無いですね。
こういう人が、チープな車を乗ってると、知らない人は誤解しますから
誤解されるのを楽しむチョッと悪趣味な老舗の旦那も多いです。
こういう人たちは、キーホルダーにやたら高い車のキーが付いてるんで
判断できることもありますね。税務上の有利さを狙って、
車は会社の所有ですから、パーツなどの細かい金額の事は、自分のフトコロ
と関係無いし、税金を値切るのに喜びを感じるグループに入ってますから
軽登録は彼らの趣味にあってます。
>>748
ん?逆でしょ
745氏が言ってるのは、「普通登録を軽登録に変更」ではなくて、
事の発端である743氏が言ってるように「軽をあえて普通車登録」
のことだと思いますたが?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 20:34 ID:dowNaGHW
・グラスルーフが嫌で
・クレー内装が好きで
・黒セルの正規車に載りたい が た め ?
751745:03/01/22 21:06 ID:0Ee2EKy4
どっちも無いものネダリってことで・・・o(^-^)o
で サ イ ト グ ラ ス は何処でつか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 21:59 ID:dowNaGHW
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 22:08 ID:4hrsKxOz
最近ようやくわかったんですが、金持ちは金持ってないように見えます。なぜなら金を持つようにしてるからです。
金使いは金持ちに見えます。でも金使いなんです。
スマートは金持ちより金使いが買いそうに思います。
あと見栄はる人に金持ちいないらしいです。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 23:12 ID:QQsDEKHv
>>752
130万って、ニュースでいってたが・・・
>>753
深いネ! あっ漏れ? 貧乏スマ持ち・・・
>>754
130万はハイブリッド
ガソリン車は49万〜。



49万のモデルだとエアコンすら無いけどナー...
suzuki twin 売れてくれるのかな? どぉ思う 所有する喜びがチトさびしい罠
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 02:59 ID:8F/1ax0x
>>646
>EとぶつかるMEPGをDLしたが、それヲ友人に見せるとみな笑うne
>中の人はとりあえず死なないかと、周囲の人及び車 禿げしく危険かも コロコロー

これかな?
http://www.autofolie.org/download.php3?id=239
日本の狭い道だと周りの人に怪我させそうだ
759速報:03/01/23 07:34 ID:KQBWnvGF
デルプラドの付録にスマカブキタ−!
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 09:55 ID:ecMaCUlu
>>759
何号で?
ソースキボンヌ・・・
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 10:00 ID:dodm8TbM
今日発売のだよ。
TVのCMで見ました。
塔より早いスクープだー

ちなみに黒セル赤パネルのカブリオでつよー
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 10:00 ID:KQBWnvGF
今日発売のだよ。
TVのCMで見ました。
塔より早いスクープだー

ちなみに黒セル赤パネルのカブリオでつよー
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 12:18 ID:kL50VQ2P
>>762
買ってきたよ、
「週刊デル・プラド カーコレクション2」
創刊記念特別セット
スケール1/43で、
ランボルギーニミウラと2台セットで1600円(税抜)
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 18:21 ID:1BEMzTHF
>>751 マジレス
エアコンのサイトグラスは付いていません。
タンクに付いているサイトグラス(ガスの量を確認する窓)はsmartの場合存在しな
い。
smartの場合は、ガスは圧力を測るしかない。
正確な充填量は一度ガスを真空引きして抜いてしまい、ゼロから入れてはじめて
充填量をはかることになる。
サブ刈る氏更新age
と思ったらスマネタじゃない日記なのでsage
兄者も弟者も豪快ダネ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 09:36 ID:kzGCIPJk
関東のドンて誰でつか?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 10:24 ID:waulQity
嘉ゑ門タン
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 12:51 ID:oj+MADB5
誰も突っ込まないんであえて言うけど、
デル・プラドのオマケ、黒セルのカブリオなんて反則では?
カブリオオーナーさんは疑問感じたりしてない?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 13:12 ID:kzGCIPJk
黒赤株。
確かに正規車ではないなりねー。

西の方にオーナーさんいなかったかな?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 22:42 ID:Wtqq1jxE
Smartロードスターの話は ここじゃダメなのかな?
771優子 :03/01/24 23:26 ID:BulJsGBs
>>770
OKよ
2003年モデルの話も聞かせてね♪
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:29 ID:76BEhpW5
明日の塔OFFは、ゴム持参でつか?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:47 ID:qk9+9ZXm
んなもん、必要とあらば、現地のコンビニで買えばよいという罠。
しかし、なんでまたゴムなんか必要になるのだ?>>772よ?
コソドームじゃなくてタイヤのゴムのことだった?

それよか夜は皆でソーp(ry
>>764 サンクス
ってことはエアコンガス漏れ対策自身有りってことだ罠
ねぇねぇ!スマートに税制・法規上なにか優遇されるとしたらどんなのが良い?
無税、駐禁フリー
>>776 ってオイッ! 禿同
西欧のような車道に対して直角に駐車可 
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 12:40 ID:J/lEwQOt
道交法&道交法施行令&道交法施行規則に
車道に対して直角に駐車しちゃいけないという条項がありますか?
無ければ直角駐車を取り締まれない。知ってる人、回答求む。
>>778
ないよ でも別の違反で検挙は可能でしょう 
例えばさ 一方通行の右側に駐車自体は可だが 進行方向と逆向きに止めると
検挙される なんだったかな〜? 知ってる人 あとヨロシク
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 12:58 ID:+VeaJyL1
スマートみたいなビンボ臭いクルマで恥ずかしくないのか
>>780
古いタイプの人間だなw
駐車場混雑時 優先的に駐車させてくれる ←デパートとか
スマート2台で駐車料金1台分       ←事実上半額
首都高などの都市高速(渋滞ひどいトコ)   ←料金半額

石原都知事から攻めてみよう! スポンサー集めより 政治的に!
スマ党首ヨロシク!
783 裁 判 長:03/01/25 13:15 ID:kuquACK7
>>780
モモスマ都内一周1ヶ月の刑に処す 人の視線を浴びビンボとは何か考え 更正につとめなさい・・・
通園地など大駐車場で、入り口のそばに優先駐車が出来る。 ラッキー!!
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 13:43 ID:LYgA+BvV
熱海ツイタ−−!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 16:27 ID:JsfGkJSC
>>784
都内某有名デパートでケコーありますた。
>>768 マヂでつか?
スマート専用なの? 枠が激狭ってことだすか?
単に狭いから軽専用にしてるスペースじゃないの?
789優子 :03/01/25 22:15 ID:U/8eZGvp
スマートクーペを軽専用枠に止めても問題ないですか?
問題なし 蕪もOK
過去スレが読めないので、以前にも出ている質問でしたらすいません。
右ハンドル+ニューメリックブルー+軽登録のsmartが欲しいのですが、

1 スマK+ニューメリックブルーへ着せ替え
2 クーペ+軽登録

どちらが、オススメでしょうか。
手続の煩雑さ、費用等を含めて教えていただけないでしょうか。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 08:20 ID:CYOXcSF7
>>791
答えが沢山ありすぎる質問ですね。
質問されてる内容を考える、という楽しみかたができる車だって事かな。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 08:57 ID:6i1hLVDk
黒セル・垢のカブリオに乗りたいんでつが、
パルス株の並行輸入しか選択肢はないんでつか?

まさにデル・プラドのオマケみてビックリ。
そうそう、これに乗りたい。
諦めてたけど、こんなの見たらまたほしくなるじゃん。
>>791
セルの色とかはきにしないいいの??
内装は?
屋根は?

保証やその他を考えれば着せ替えの方がいいかも。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 11:44 ID:uM2oGDLl
中古でディーラー物の2001年クーペを購入するかどうか迷っています。
フェンダーはそのままの軽登録車です。
このような車を購入してもアフターとか車検とか大丈夫なのかなと心配です。
中古業者はアフターに関してはヤナセは厳しいが三菱なら問題なく、
車検に関しては民間の車検業者に持っていけばいいといいます。

でも今ひとつ不安なんでこのような車を買った人がいれば体験談を教えてください。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 13:36 ID:izbRyMwS
スマートクーペ、カコ良過ぎ…
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 13:43 ID:XWAW5Yx2
外車の物珍しさ 初めてのスイッチ
あぁ わかります わかります その気持ち
 
だけどね 眩しいんですよ 眩しいの リアフォグがね
晴天の首都高 虹橋をとろいのに追い越し車線キープの
そう 千葉ナンバーの あなた 
邪魔ですので 軽は右走ってくださいね あとリアフォグも消してね
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 15:49 ID:gt8G1xdx
ロドスタのスレは無いの?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 16:34 ID:ab4qXfsv
>>797
誤爆?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:08 ID:uFzFgHkm
軽は右走ってくださいね軽は右走ってくださいね軽は右走ってくださいね
軽は右走ってくださいね軽は右走ってくださいね軽は右走ってくださいね 
軽は右走ってくださいね軽は右走ってくださいね軽は右走ってくださいね
軽は右走ってくださいね軽は右走ってくださいね軽は右走ってくださいね   
>>799
そっとしといてあげてください。
左の間違いじゃないのか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31432851
スタットリスって新しい落ちげーでつか?
>>804
そのリス、コンチだって。ヤバゲー
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 01:50 ID:XCY/Xz23
>>791
やぁ、いずれにしても、ヌメ用の軽フェンダーは存在しないので違法になります。
めんどうだな、やっぱクーペを軽にするのは手間j。
ならばスマk着せ替えだな。
軽フェンは持ってるんだから、車検通せるし。
smartの前まではMT車に乗ってたんですが、まあATでも良いかと思ったら、
運転していてやっぱり、なにか、物足りなさを感じてしまいました。
で、何気なくセミATモードに切り替えて走り始めたら、結構おもしろいんですね。
自動シフトダウンには最初難渋しましたが、
これも自分の操作が遅いせいだということが分かって、今ではほとんど、
自動でシフトダウンされることは無くなりました。
まあ絶対的に速く走るためじゃなくて、楽しく、スムーズにを目指したのですが、
その甲斐あってか今では、助手席に乗る友人が「この車に乗ると眠くなる」
と言ってくれるようになりました。

この前は久しぶりにフルATモードで走ってみようと思い「A」表示で発進したのですが、
気づくと「5」とか表示されていて、融通の利かない自分に鬱入りましたが……。
塔OFFのレポはまだかな?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:30 ID:r9EaiULc
>>807
七.タソの所に写真うpされてたYO!
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:18 ID:qzOzLqV+
スズキのツイン、どうよ?
ツインはウソコだね
ウソコ
>>810
いいのヨ ウソコでも 3m未満 ってジャンルが国際的理解を得られれば
もしかしたら、優遇とかステータスってことで結局
我らがスマートもウハウハ
日本じゃ無駄骨なのかな? 高速道路二輪二人乗り禁止な国だし・・・
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:11 ID:GJW0zssc
>>811
同意。
スマートとツインとコペンで新しいカテゴリ作らしる。
>高速道路二輪二人乗り
そのうち解禁なんじゃないの?
>>812
特別小型自動車ってか?

>>811
ツインは、国際的理解を求めるには貧弱すぎる。
5MT仕様は警戒したくなるほど安いが、エアコンがオプションと来れば、
一般のユーザーをターゲットにした製品ではなかろう。
5MTより40万も高くなって3ATは頂けない。
ガソリン車はやる気がないような感じだ。
単に燃費のいいハイブリッドを作りたくて、車重の軽い二人乗りを
作っただけではないだろうか。
・・・と、ここはツインスレじゃなかった。すれ違いsage。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 06:25 ID:LQMYftmG
スマートは、その小ささで十分な安全性、質感、走りの楽しさを
実現できたことに画期的意義があるのだが、ツインは
「スマートくらい小さいとかえってコスト高で、130万円が限界なのか?」
というところをうち破って、低価格、低品質で打ち出したところが新しい。
日本の軽乗用車並のクオリティで結構、というユーザーを開拓するね。
ましてMT全盛の欧州ではガソリンAは受け入れられると思う。
プアマンズ・スマートでいいんじゃないの

あの小ささで
スマとツインは3m未満というカテゴリにいるが、ベクトルは全く違うと思う
品質に関してはオリジナルを是とせず既存の持ち駒を生かし低価格を
目指したのだと、そうすると3ATというのも頷ける・・・
ハイブリは実験色強し!
とにかくユーノス・ロドスターが掘り起こした「オープン」という風のように
超小型・超低燃費・3m未満というカテゴリが 広まってくれることを
期待したいという思いで一杯である
>>813 そのうち解禁だが 何故に今までか?ってことが問題なのじゃ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 11:17 ID:LZZUSQ1a
日本の工業社会にはパクリ天国で、オリジナリティを大事にしていない。
がそうこうする内に、オリジナルがそのパクリをライバル視するようになり
(是非の話はナシヨ)最終的に優れた技術を消費者側が享受出来るようになる
おそらく諸外国のメーカーはツインを数台購入し、何らかの回答が2〜5年後位には
出るのではないか? パイオニアであるスマートは未来永劫自動車史に名を残す
だろう。可能な限り大事に永く乗ってあげよう
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 12:07 ID:TeGSgjJm
三点星ブランドのエンジンを積む外車にしては安く、
しかも自動車界のステータス階層の外にいて、
イバリの世界とは全く違う独自の世界に住み、
みすぼらしくない小型車を実現した、という功績は大きい。
三点星ブランドは世界的な葵の御紋なのだから、
日本車はハード的なものだけではスマートを超えられないのでは。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 12:17 ID:Ur6W7waP
>>818 同意 と言うより もはや ク ル マ では無いのかも 偉大だ!
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:39 ID:IxagMXjF
小さい車に乗ってるってことで貧乏人ってことだ罠
型に拘っているとか、負け犬みたいな事言ってんじゃネーヨ
車ってのは、排気量が多いほど偉いんだよ! 金額が違うの!
万札の量が!税金も多く払って小型と同じ道走れってのかよ?
歳がバレルって?昔から言うだろ、先輩を立てろって!ボケッェが!
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:49 ID:3ybmihG6
>>820
うわ〜、まだこんなこというヤシがいたのか、、、
まぁ落ちけつってば
いまに須磨の天下が訪れるから、
ネゴトはそのときに言いなさいよ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:54 ID:2+iq+xA2
>>820 じつに香ばしい 突込みドコロ満漢全席!
   ex. ボケッェ  ボケェッ のような気がするが? 違う? ねた?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 14:02 ID:jO1pbE37
たてよみ万歳
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 14:05 ID:+skZWumc
小型車っつうのはよ、右車線トロトロ走って、はっきりって邪魔!
さくさく動けないのかよ?排気量の無い車は貧乏人だってことだ罠
いい加減消えて無くならんのか?燃費がどうこういってるがケチの表れだ( ´,_ゝ`
車なんて走って何ぼ そうやろ? 遅いってことで もう存在価値なしだ罠
大して金もネーのに無理して車持とうとするから 事故が増えるんだよ迷惑だぜ全く
好きなんだったら 雑誌でも見て妄想だけしてろよ!
きてぃ外には付き合ってられねーよ 排気量マンセー!
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 14:17 ID:/3FxRwvC
>>823 いけずな方どすな〜 
    粋にまいりましょ メール欄でもつこぉて 楽しんでっておくれやす〜
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:04 ID:l2DVp3ex
ねちゃネチャって音が助手席足元からするんでバッテリーのカバー外したら
たまげたよ!! バッテリーの底が水浸し・・・(@_@) おいおいマジかよ!?
がーがーディラーに文句言ったら、新車交換はご勘弁を  ってさ 2日目だぜ
ねぇ こんなケースじゃ新車交換できないの? まだ100kmも走ってねーゾ!
えらいハズレ引いたなって事で、しょっぱなからブルー最高潮 前世悪いことしてたんですか?
などとメゲテテも仕方ないので、所長さんに掛け合って、打開策を提案してもらいに逝きます
あと 皆さんはこんなブルーなことあったりしましたか?
>>826 タテ読みはわかりましたが、内容はマジな事ですか?
そこが問題だよな
どうなんだ>>826
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:25 ID:SAvt+j+C
>>826
熱くならずに! こういうケースでは新車交換は不可能でしょう 納車前に
海中にでも沈んだのならハナシは別ですが・・・
おとなしく、オプションのアクセサリーとか付けて貰ったり、恩を売っとくのが吉
ふしぎな事に自動車はクーリングオフが効きません、特別扱いです
はなから返品という考えのもとに成り立っていないので、打開策は
やんわりと首根っこつかみながら交渉されたし
めいっぱいやりすぎると、嫌な客=DQNになるのでご注意を面倒臭がらず
レスポンス良く対応してもらってください。 いつでも相談OKですよ!!
>>827さんへ       826=825 ってことですよ (^^) いい奴だな
つーか、ねた振られてもそれ育てらんないんだろ。
レカロですか?→チープだ/チープじゃないとかワラタよ。
一部の人間が低レベルな文章のタテ読みで喜んでたり。
職人のタテ読みというか3方向読みとか読んだこともあるけど、
そういう職人は、むやみに普通のスレに書いたりしない。
スマート海苔は空気読めないやつが多いとか言われるけど、
これじゃ仕方ないよ……。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:44 ID:Yl3xpkHs
もともと、自動車は金額もそうだし吟味して購入するから、クーリングオフはないのだ!
うらめしい気持ちは良く分かるが、早く判って対応できてラッキーと思わなきゃ!
限界まで気がつかないで、錆やハーネス不良になる恐れもあったんだし・・・自動車
界では、表沙汰にならないだけで、そんなのしょっちゅう、笑い話になるよきっと(^^)//
>>831 なるほどね〜                 ここは2ちゃんねるだす
>>831      
            それおまえ、自分に言ってる?( ´,_ゝ`)プッ
>>831
つーか、ねた振られてもそれ育てらんないんだろ。      ← クラスにこういうの一人はいたよ
レカロですか?→チープだ/チープじゃないとかワラタよ。  ← ROMってればいいだけでは?
一部の人間が低レベルな文章のタテ読みで喜んでたり。    ← ネタ無いから余興程度にね わかる?
職人のタテ読みというか3方向読みとか読んだこともあるけど、← 2chで職人の称号もらったら実社会ではまずいんじゃない?
そういう職人は、むやみに普通のスレに書いたりしない。   ← ここは凄く限られたスレでしょ?
スマート海苔は空気読めないやつが多いとか言われるけど 、 ← 興味無い奴でここに来てるのは大崎渉くらいだろ
これじゃ仕方ないよ……。              ← 苦情ばっかで提案なし ,DQNそのもの
まあ古典だけど一応。
>>833-835
必死だな、と。
いまどきこんな過敏な反応も珍しい。

特に>>835、いちいち揚げ足はとらないけど、
ネタだよな?
>>836=831も必死だな(w
                &hearts
839835:03/01/28 17:15 ID:MoQtehfO
何故にこんなに過敏なのかって?
おぅ! せっかくの休日だってのにカゼでだめだめぽ なんだよ!
ネットでもして楽しもうとオモータが、話題は無いわ 喉痛いは
縦読み イマイチ 食いつき悪いは、>>831 訳ワカンネーわ 
狭量狭いんだよ今日は! ネタもヘチマもあるもんかぃ! バーロー
840831:03/01/28 17:34 ID:q5T4Mpf7
>>839
それは正直スマンかった。
風邪は辛いよな。
治ったら、渾身のやつを一つ拝ませてくれ。

オレ必死だな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 18:54 ID:hA2++QI2
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 風邪でマターリ ゴフォッ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 19:22 ID:xYLDZ5nl
メール欄を見て荒れてないことを確認♥(w

またまたネックストラップが高値出品中だYO!
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 10:59 ID:IjPUvK7q
>>842
別に eーじゃん600円のもの幾らで売ろうと・・・ ホテルの売店のジュースとか
富士山のジュースだって、場所によって値段違うだろ?
それよかETCの車載機安くしる!

 >842 そんなに言うならアナタがまとめて買ってやれ!(もすかして出品者?)  ゲラ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 11:12 ID:waWR4MgL
塔オフ、楽しかったみたいだな。七タソ以外の所でレポまだか?
ヲレも行きたかった・・
>>844 おいおい! 行け(か)なかった オフの話っておもろいのか?
 修学旅行 水疱瘡でいけなかった香具師の気持ち考えてみろよ!

もはやここで オフレポ 書くヤシもいない訳だし 
そもそも漏れはあ〜ゆ〜馴れ合い苦手だし 党首って、学生の頃イベンターとかやってた輩だったのか? 

どーせなら もっと気の弱いヤシだけで集まりたいもんだ罠

     参考:深夜のドライブ 第六夜
         http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1040657056/l50

 
>>844
塔や、百合粘タソのレポを待つが吉。
加スマ氏の日記にもちょっと書いてあったと思われ。。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:32 ID:waWR4MgL
>846
アリガd。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:35 ID:IjPUvK7q
もうすぐ 4マソ` 3月で3年目 バッテリーは もうだめぽ?
   外 車 は 突 然 逝 っ て し ま う ぽ ?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:51 ID:PDxo0D+J
もう何年も前から踏ん切りが付かない迷える子羊なのですが
今、気になってるのはステレオの件
エンジンの音は噂通りうるさいんですか?
後から社外品のステレオをつけてる、という方はいますか?
その場合、どこに取り付けますか?
かっこわるくならないですか?
音はいかがですか?
オートバックスみたいな店で取り付けしてもらえるものですか?

他いろいろステレオ関係について教えてください。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:30 ID:/zLXOkG2
音にこだわってたらsmartに乗れないよ。
気にするな。
>>849 ふんぎりで買う車 勢い がなきゃ買うべきではない と 思う

       現に 買っては見たものの 癖のあるAT 左ハンドル(今は関係ない)
       外車特有の初期マイナートラブル なんかが理由で 程度の良い中古車が出回る罠
                         気に入った人はとことん楽しんでいる模様

カーステに関しては    www.ne.jp/asahi/smart/sma/top.htm    を訪れよ!
近所の嘔吐バックす では 厳しいぞ オイル交換も怪しいこと有(機構説明するとOK)
超嘔吐バックす(東雲など) ならスマ経験有 なので平気じゃろ

あえて言うなら、カー用品店にディスプレーしてあるものを国産車の感覚でつけて・・・
みたいなことは出来ないと思って下さい。ディラーも改造には冷たいです。
出来ないわけではないのですが、皆経験の無いことはやりたがらないものです。
すげー突っ込み来そうだが 大きめのラジカセ積んどくってのは? だめ  ←幼稚でスマソ
>>849
音にこだわるなら、スーパーサウンドシステムが標準(もしくはOP)で
装備されているクルマを買った方がシ・ア・ワ・セになれます。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:47 ID:IjPUvK7q
軽やスーパーカブで北海道へ(小生もスマで逝きました)旅行することにロマンや冒険を感じるような方には
性能云々は問題梨でしょう。

正直スマは都心には向いてません、小さいから駐車場の取り回しだけは秀逸ですが、加速などの
動力性能は癖のあるミッショソにより、ストップ&ゴーは苦手です。
交差点の信号待ちではジロジロ見られるので、変な服装では出掛けません。

パック旅行で内容・時間と料金の両立を図る方には
>>852 あたりがおすすめ シ・ア・ワ・セの物差しが違います。 かなり使い辛い物差しです。
 使いこなす喜びには溢れてますが♥
スマートって
ごうせいも高くて、乗るのが楽しそうだけど
いじるのも楽しいでつか?(´・ω・`)
ほんじつも、大蔵省との折衝を持つ予定だけど
しんけんに話してるのに、大蔵省は取り合ってくれません。
いい車だと思うんだけどなぁ……。
>>851
スピーカー交換はくせ者だが、
室内狭くて音響コントロールしやすいし、
バッテリー位置も近くて配線しやすいし、
アンプやサブウーファー設置スペースも意外にある。

面白い素材だと思うのですが…
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:33 ID:Fw+D2AcE
>>854 大蔵省は(モウナイガw)説得するものではない!! 従わせるものだ!!
    女性なら絶対受けるって! デラーへつれてけ! 黙って買っちまえ! 


実話:スマート買ってから妻がおしゃれになりました
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:45 ID:Fw+D2AcE
>>855
いじれて工具買う楽しみも持ってて、凝り性なら面白い、いやすごく面白い まじで
素材としても>855 の通りいい素地をもつ

>オートバックスみたいな店で取り付けしてもらえるものですか
ということなら、チト話が大きく軌道修正せねばならぬ! でろ?
頼めば金が掛かり過ぎる罠 小型車なんだから 余り金をかけるのは正義ではなかろう

エンジン音はウルセ-な。国産軽比較で遮音は悪いね
あと目立ちすぎ、「悪いことはできぬ」 これが俺の一番後悔してること ゲラ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:59 ID:Fw+D2AcE
>>854
大蔵省の説得にはコツが必要。 その車を持つことでどんな生活が待ってるのか?
ッてことをプッシュ! メカのこと2人乗りのことは極力話さない。出来れば
ヤナセかシュテルン系のディーラーへ行くこと。買うのは三菱でもいいから・・・
なんだったら奥さん名義にしてしまうってのも吉。「これはキミのクルマだから」って
ことにしておくと甲斐性のある男に変身できるかもよ。
スウォッチが関係したとかメルセデスの安全がっ! って ブランドで攻めるべし
あと、軽自動車や小型車のディラーの近くには行かない! 新聞の折り込み広告も
読む前にはじいておく。 値段や値引き云々で国産になってしまいがち 健闘を祈る!
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:19 ID:bBSxkXcf
私のところは10m先も見えないような吹雪だったりしましたが、
凍結路面を20Km/h程度で徐行してたら、いきなりスピンしました(藁
最終的にはカウンターステアに車が応じてくれて、
雪が積もっただけの柔らかい固まりに当てて止まることができたのは幸いです。

ところで決定的な原因は分からないのですが、それより気になるのは、
いつも進行方向向かって左(右ハンドルの助手席側)に、
おしりを振り出すことです。例外無しで、今回は、その特大のやつでした。
これって、smartのクセなんでしょうか? ちなみに02型のKです。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:54 ID:iMa6MaWD
>>859
ドライブシャフトが不等長だからね。
それと、ブレーキ引きずってるんじゃない!?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:22 ID:IjPUvK7q
右にアソタが乗ってるから? LHDなら反対側ってことになる? 
漏れの情報は脳内からです 突っ込まないで(w   
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:53 ID:k/xCmpcu
越前谷の、ばらしとかホーンて、夏炉須磨氏の”まんま”だね
>>862     で? 何が言いたいの ん? 
864859:03/01/29 22:11 ID:bBSxkXcf
>>860
なるほど、メカトラブルの可能性もあるんですね。
いちおう、ディーラーに相談してみます。

>>861
私も、燃料タンクが右で、さらに右に乗ってるから、
バランスのせいもあるのかなとかとも思いました。
>859
タイヤなにをはいてまつか?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:56 ID:Fw+D2AcE
>865 くろですが 何か?
867859:03/01/30 00:22 ID:1eIerbCK
>>865
タイヤはヨコハマK2の純正同サイズです。
>859
私も初期スマに乗ってますが、そういうドライブフィールを特に感
じた事はないので、トラブルの可能性大だと思います。(何度かス
キーにも行ってます)
スマではありませんが、以前アルファ75に乗っていた時に、ブレ
ーキトラブルで同じ様なスピンを喫した事があります。
ブレーキは危ないので、早めにもってった方が良いですよ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 12:40 ID:Cek5LRdV
>>859
道路の断面が必ずカマボコ型だからじゃないですか?
少しの微妙な傾きでも、結構影響受けますよ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 13:17 ID:oP8qIs+6
>>869
雪国育ちじゃないので ?? だが スピンするほどの路面でカマボコのまま
積もったり凍ったりするものなのか? 街中の交差点手前のミラーバーンならべつだが
あー怖! スマはリヤドラムだからシューの隙間に左右差がでてどちらかが早く
効いてしまうのかしら? 漏れはシューを限界まで狭くしてリア重視にしてある
Fブレーキパッドの粉が すごく少なくなった(・∀・)!!イイ
871859:03/01/30 16:19 ID:1eIerbCK
859です。みなさん、ありがとうございます。
とりあえず、タイヤの面倒を見てもらってるお店で相談にのってもらいました。
頼りになるお店が近所にあると、助かりますね。
スタッドレスへ履き替えるとき、メーカ指定よりもフロント高め、
リア低め(と言っても、車重と比較すれば高めですが)にしてくれてましたが、
フロントの空気圧を少し下げてくれました。
で、メカトラブルの可能性もあるということで、ディーラーへ連絡する予定です。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:15 ID:AvT00IkE
百合粘タソとこで、党新年会のレポあり(´,_ゝ`)
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:33 ID:b4adZbuj
温泉レポキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>856
>>858
もう、暖かい助言有り難うでつ(T^T)ウック!
なんとか、説得して仲間入りしたいよ。

最近夢に出てくるようになってさ……。
夢から覚めた時、涙流してた室温3度の朝だった。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:05 ID:b4adZbuj
>>874
ガンガレ!(・∀・)シャンティ♪
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:49 ID:t5bz3jYf
なんか静電気すごくないですか?
車降りる時とかじゃなくて、
乗車中に触れるシートのスライドレバーとかシートの背面とか・・・

オレが電波なのかなぁ?
877優子  :03/01/30 23:31 ID:rqX4wxpv
2003年モデル発表ですね。
たのしみたのしみ♪
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 09:36 ID:O2wIJiMl
>>876
化繊混紡のズボンやセーター着てませんか?
ウールーマーク付の着てるとならないような気がします。
>>876
シートにエレガードを吹きましょう。
>>877
マジレスしとくとあんまり楽しくないよ
排気量が700ccだから日本で唯一売れてるスマKがなくなるってことだし、
当然クーペの軽登録もできない。登録台数は減る一方だあね
つまり日本のスマ文化衰退の危機てことじゃん

今までのマイナーチェンジと違ってエンジン丸ごと変更されてるから、
現行車を中古で売るときも安く叩かれそうだ
(逆に希少価値が出るという見方もできるけどね)
現行車を中古で売るときも安く叩かれそうだ
>ただの動産でしかないクルマを投資だとおもってる貧乏人の集うスレはここですか?
>>880
DCJはスマートk発売にあたり、巨額の投資をしたが現状では35%程度しかペイしてない。
したがって、DC本社に日本仕様に600cc続投を打診している。
基本的にはピストン削ったボアアップなので、DC側も経費節減のために
マイナーチェンジ番の仕様に600cc搭載も示唆している。また現行ユーザー普通車登録者に対しても
説得力が無いことが、DCJの一番恐れている部分であり、対応策に苦慮している。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 14:09 ID:I+7WfcGs
もし全部排気量うpしたら、Kはなくなるなー 1回限りで? パーツ供給は
発売元が面倒見るからいいが、リプレイスタイヤなんかどうするんだろね?
もう完全専用設計でろ? イマントコ BSと横浜の大手だから安心だけど
そうなるとKにしといて失敗だ〜! てなことになるのかね? 困ったね〜
タイヤなんて腐っちゃうから買いだめNG まあさいあく165サイズを
全輪装着って手があるが、前後輪同じサイズってやばいんだよね スマのばやい?
>>881
ただの動産だから高く売るための条件選択が肝要だ罠
資金運用の基礎も知らん貧乏人にはわかるまいがな
当分は在庫Kの販売を続けるんじゃネーノ? 02どころか01も余ってるようだし
特別仕様車とか仕立てあげてさ。で03のK仕様は販売されないヨカン

余ってるといえば00モデルのデビューパッケージもまだまだ余ってる
余りまくって困ってるのに毎年新モデル登場、、、
販売店も大変だよな

漏れ的には03が全くの不人気→それ以前モデルの希少価値うp!
とかなると精神衛生上よろしい
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 15:41 ID:nXD4ms5T
>ただの動産だから高く売るための条件選択が肝要だ罠
資金運用の基礎? ビクーリ発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
カタログ見て買った? スマは崇高な理念のもとに発売されているの
エコを中心に!! クルマのエコは貴重な資源で出来た乗り物を可能な限り永く乗ること
ヨーロッパではこれ常識! ファッションで買った香具師はすぐ売るってことが露呈。
スマはある意味カコワルイのがカコイイということ。
  じゃぁクルマなんか乗るな? そんな堕レスには期待しておらん アシカラズ
               返信レスなどいらんから、よく考えておくれ!
>>886
ネタにマジレス(・∀・)超カコワルイ! (プ
>>886
近年まれに見る派手な自爆だな。。。

貧乏人扱いされて頭に血が昇ったのか?
おまいが崇高(プなのはわかったから落ちけつ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 16:13 ID:eQYGYrRX
>>885 えっ〜〜!!(゚д゚)
 まだ00余ってんの? 欧州車でその在庫管理はまずいね パソコンショップの
仕入れマネージャだったらもうクビ確定!
原価高いから値下げ厳しい罠 輸送中の事故にして インド洋にアボーソか?
剥ぎ取って、ヤフオクで並行業者と釣るんで売りさばくか?
>>886 貧乏人扱い? だぁ? 自爆? おふざけも大概にしておくれ!!
崇高なのはスマだけで ヒーヒーの貧乏人なんだよ漏れは 
                   貧乏スマ持ち なんだぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!!!

金持ちのスマ海苔と一緒にすな! どうだ! 参ったよ(+д+)
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 16:27 ID:O2wIJiMl
>>882
700ccは、ストロークアップじゃなくて、ボアアップなの?
ターボも600ccと同じもの? インジェクターも同じなの?
燃料噴射量は、ROMチューニングで対応可能?
だったら、600ccを700ccにするのは、わりと簡単なのか?
軽登録のまま700ccにしたいね!
892887=888:03/01/31 16:27 ID:FOHb3uE4
>>886=890
スマソ、ジサクジエン(・∀・)までして、ちと煽りすぎた。。。

漏れも貧乏須磨海苔だよ
今までのことは水に流して仲良くしてやってホスィ。。。
boa うp 25%増しらしいぞな!!! カンコック製らしいぞな!
894885:03/01/31 16:41 ID:9kHFsPLQ
>>889
ゴメソ、00は余ってるって程じゃなかったようです
でも手に入れようと思えば00モデルはまだ新車で買えるよ
中古より安いこともあるので、中古狙いな人にはオススメかも

かくいうオイラは先日契約済み
余ってるって情報はそのときディラーで聞いた
>>894
やっぱしライト・ホワイトが余剰気味なのか?   DCJも計算ミスったな
あんな糞アンケートで、店の評判とか聞いてどうするのかね?
買ってどうだったかを評価して次に活かせばいいのに。。。
はっきり言って多少納期が延びたって、あんな趣味性の高い車なら待ってくれるよ
パネルなしで輸出すりゃいいのかな? 
>>893
実は大宇のマティスですた!
、、、とかだったら泣けるな

>>894
それって¥氏とかサブ刈る氏が(由理念タソも?)買ったやつかな?
当時で3ケタ切ってたと思うけど、今いくらなの?
>>895
そうそう! スマート売ってる外車系ディラーは今まで来店しなかった客層を掴んだんだから
ありきたりのアンケートでない方が良かったよね!
やっぱり金持ち相手にしかしてないのかね? 多分そうだろうけど・・・(´〆`)
>>893
近所の中古車屋に中古車雑誌(カッチャオ)のステッカー貼ったクルマあったね
店員いわく 紙切れですよコレ (´,_ゝ`)プッ だって・・・
アフター不明な車だ罠 カンターンすぎて 安心なのかもな藁
サービスpcに振り回されるヘイポー須磨・・・ アーアー
899894:03/01/31 17:10 ID:p0ia7WMH
>>895
ボディ色のことはわからんけど確かに白が多くて、オイラ買ったのも白です
黒は若干割高でした
あと、内装色では緑が人気ないようで、残ってるのは殆ど緑

>>896
当たり。某所の玉蔵です
値段はさらに一割くらい安くなってるとききました
900898:03/01/31 17:10 ID:lJI6hGNt
>>893 ニアラズ >>896 デシタ   イッテキマス
本国では須磨はフルカラーチョイスなんだよね?
色がつくパーツなんて後からどうにでもなるのにね
本来フルオーダーで造ってるんだからここ日本でもそうすりゃ良かったのに
右のシートは赤で 左は黄色 黒セル 青内装 外装は何色にしようかな?
ワクワク・・・ 
>>901 豊橋PDIセンターで色とりどり アッチ行ったりコッチ行ったり
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 18:38 ID:BGBy0COm
スマでスキー行った人はいるのですか?
板は車内にのるんだろうか。
>>903 板は載ります! でも人が乗れない
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 18:50 ID:BGBy0COm
>>904
む、助手席倒せば板は乗るってこと?
フロントガラスにぶつからないんだろうか。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 19:11 ID:MeIfyKed
>>896
初心者でスマソ。
「由理念タソ」とかたまに出てくるけど、誰のことYO?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 20:19 ID:DIB9L01s
>>906
1/30 塔ニュース参照。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 22:19 ID:UxU+VMZI
>>903
何センチの板? 話によっちゃあ4・5台載せることも可能だne!


冗談はさておき、リアのスキーキャリアに興味があるけど、あれつけたまま
後ろのドアは開くのかな?
どーも荷物の出し入れが出来なさそーだ。
おまけに「カービングは載せられません」ときてるもんなぁ・・・・
>>905
無論リアガラスは閉まらん                  純正op買ゑ
>>909
だめじゃん。

純正の好きなんだけどあれつけて高速走る気がしないのだこれがまた。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 00:27 ID:olQZt1jn
>>910
ディラに取り付け中のがあったから見せてもらったけど、
そのもの自体の作りはよさげでしたよ。
でも、高速ではモゲそなヨカーン。

身一つで行って、道具はゴルフ宅急便みたいので送っちゃうとか・・

ダメ?

どーでもいーが、オラえもん(・∀・)イイ!
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 01:02 ID:/mwq9pv2
>>911
 純正op + 裏op(関西ver) = ウィーリーするんだって 特大の〇〇円玉がっ!
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 06:42 ID:1qd9GXsh
>>912
ををっ!見てみたい!ウイリー(;´Д`)ハァハァ
て優香、そりゃあんたチョロQや。

そいえば、チョロQって2月発売だっけ?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 09:23 ID:hKP68GHy
オラえもんってなぁに?
915 :03/02/01 13:11 ID:pknTiH2y
>>913
>そいえば、チョロQって2月発売だっけ?

やね
ttp://www.choroq.ne.jp/01_news/index2.html
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 13:56 ID:RN5wYPj0
>>914 ネコ型ロボット 耳ナシ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 14:07 ID:hKP68GHy
>>916
ありがとう!
でも、ここでなんでオラえもんなの?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 14:39 ID:l2K4jqH8
千葉はETCの先行試験してたので 知人もあの人も・・・って
とにかくETCユーザーが多いです 羨ましい・・・
千葉の刑妖道路は途中に料金所があるので
尋常じゃないほどの渋滞が毎日です ウンザリ ┓(l|ll´Д`)┏
のろのろ渋滞じゃなくて ビッシリです 鬱
神戸に住んでたときは、ETCの必要性なんて感じませんでしたが
隠して付ける事も出来ると、どこかのHPに載ってましたので
しばらくしたら須磨にもETC付けてみます。
メーターカバーのところ? アンテナの角度はシビアじゃなきゃ自分でも
出来そうですね!
>>917
オラエもんとは、Flashにあるものです。怖いサザエさんなどゆうめいなものがあります
>>918

     █ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    █  ▓   ▓ ヽ
   █. ⊂⊃ ⊂⊃ |
   █  ▓    ▓ .█
   █  ▓    ▓ .█
   █        █
   ██  ⊂ニ⊃ █ ETC欲しい
   ███  ー  ██
   ███████████
   ███████████
   ███████████
   ███████████
   ███████████
   ███████████
   ███████████
   ███████████
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 16:24 ID:oCePpdmu
>>921 なぜに かをなし ?
>>922さん

>>918さんから電波を受信したんだと思いますよ。
>>922さんもガンガッテ
ETCの一番小さい 密媚師 のつけた香具師 いまつか? 本体はどこがいいのだ?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 18:10 ID:iYdF1W6i
>>918
よく取りざたされているのでご存知でしたら ス イ マ ソ ン!
きちんと手続きどおり進めても(セットウp)結局ETCカードが無いとダメ!
かなりETCカードが届くのに時間が掛かるらしい 三週間位だってさ
なんだか面倒臭いのが伸び悩みの原因だね こりゃ
・・・
ていうか三菱くらい普通にかこうよ
>>926
何故分かったのでござるか? かの商いには密約がおおいもので・・・にんにん
smartって中古は無いですか?
(きっと貧乏人逝ってよしとか書かれちゃうんだろうなぁ^^;)
それから、乗ってる方に質問なんですけど
やっぱりタワーパーキングは無理なんでしょうか?

中古もあるよ、絶対数が少ないのでタマは少ないだろうけど、
むしろ新古の方が多いかもしれない。

全高1.5mちょっとあるでタワーパーキングは微妙ですね、
でも全部が無理って訳では無いですよ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 13:00 ID:RpFqk2g7
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 13:17 ID:q3dyRdN2
>>928
よほど特殊なタワーパーキングじゃなければ、日本のタワーパーキングの
入庫可能車両の全高は1.55メートルに統一されています。
だから、最近の国産車も高さ1.55メートルで作られてる車が増えてます。
スマートの全高も、1.55メートルで、入庫可能です。
クーペだと天井がガラスなのでギリギリっぷりが確認できます。
933 :03/02/02 18:25 ID:oIMtC+mA
>>931
高さじゃなく、その小ささ故、タワーパーキングじゃ
バランスが取れない(かも知れない)ので危ない。
だからウチには止めんでくれ。という話はあるらしい。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 18:44 ID:QtkyUa9y
ユリネソタソ・投手のOFFレポ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
>>クーペだと天井がガラスなのでギリギリっぷりが確認できます。
それはさぞやスリルとサスペンスあふれる車庫入れなことでしょうなぁ(w
>935
ぶっちゃけサスペンスは無かったさ。
でもね、駐車場のおっちゃん2名が見守る中で
カゴに乗るのは面白い体験でしたよ。
親切なおっちゃんだった。
購入した店とかの話題が欲しいなぁ。
でも、2ちゃんじゃ無理かな……?

ディーラー系の話とかも少ないよね?
そろそろ6台目でつね遠くまで来たなぁ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 20:45 ID:/V8tlN4P
みんないいレポートでしたね。
和気藹々。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 20:50 ID:Ncdc9kbV
>>928
漏れの毎日利用するパーキング、ホイールベースが足らずに外に停めさせられます。
1ボックス達と並んで肩身狭そ・・・・スマもある意味1ボックス?

よーわかりませんが、すごい早さで上昇するタイプの立駐です
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 21:27 ID:ZmkrhZmD
>>939
マターリした感じでよさげ♥

都内でよくタワーパーキング使うけど、一応今までダメだった事はないです。
ただ一見すると背が高く見えるので、見た目で「入らないよ」と言われた事は
ありますが、155センチ以下だと説明すれば大丈夫でした。
ディーラーは墨田区の業平橋にある三菱で購入しましたが、アフターサービス
も含めて親切で満足してます。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 23:44 ID:q3dyRdN2
タワーパーキングっていうのは、全く違う2つの形式があるんだよ。
通称メリーゴーランドって言われてる、全部の車がぐるぐる回るやつと
通称エレーベーター式って言われてる、垂直エレベーターで上げてから
横スライドさせて棚に置くやつなんだ。
メリーゴーランド式は、1台入れるときでも、全部の車が回るんで、電気代が
すっごくかかるんで、最近は1台分の電気代しかかからないエレベーター式が
流行ってる。フランスのスマートタワーや、お台場のメガウェブにあるトヨタの
タワーパーキングがエレベータ式。
重量バランスが悪いから置けないって言うのは、お断りの為の屁理屈。
パレット(車を載せる板)が空車だったらもっとバランス悪いよ。


944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 08:55 ID:G877gU7x
アテクシが購入したディラーは
どんなパーツでも取ってくれる親切なところです。
それでいて、スマ海苔にあまり知られていない、
という隠れた名店でつ。
突然でスマソなのですが 給油の時の
「給油が自動で止まったトコロ以上はガソリンを入れない」ってやつ
守っている香具師いますか?

給油のたびにスタンドメンに説明するのって面倒じゃありませんか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 12:28 ID:a8xgVktp
>>945
漏れはずっとセルフです。
おっしゃるとおり、度々スタンドメソに説明するのがめんどうだから。
ちなみに一回止まった後、キリのいい数字になるまでチョイ入れしてます。
(気分の問題ですが。)
最初の頃は

折れ:オートストップでおながいします
店員:え?
折れ:あ、溢れやすいんで自動で止まったところまでにしてください
店員:ハーイ

「オートストップで」だけでわかってくれる所もある。
今はめんどうなので何も言わずに放置してますが。
漏れも説明が面倒なのでギリギリまで給油させてる。
今のところ不具合はないけど、どーなのかな?
>>944
もすかすて 目白通り沿い? 〇〇〇ー〇?
もれは、スマート横浜で正規物を買った。

いつ頃、何をっていうとバレそうなので言わない(笑)
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 15:54 ID:VKit3Lyu
>>950
次スレヨロシコ(・∀・)ニヤニヤ
しかし、ここのスレタイ、
なんでこんなに切ない顔してんだ?
>>951
おいおい、>>1をよく読んでみ(・∀・)ニヤニヤ
954951:03/02/03 16:51 ID:VKit3Lyu
ギャー
955951:03/02/03 17:05 ID:VKit3Lyu
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

↑って言われちゃった。・゚・(ノД`)・゚・

◎smart*スマート◎〜6台目
名前: 951
E-mail:
内容:
叩き・煽り・晒し・突入 ・・etc は原則禁止。煽りは無視の方向でおながいします
それではマターリとどうぞ
過去ログ
1台目:http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025311482/
2台目:http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028940839/
3台目:http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1031918870/
4台目:http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1034768006/
5台目:http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1038005653/
次スレは951がたててね

↑一応作ったんだけど、だれか代わりにヨロシコ・゚・(ノД`)・゚・
◎smart*スマート◎〜6台目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1044260885/
958928:03/02/03 19:05 ID:J3iyH1IY
レスいただいた皆様に感謝です。

2chでもいい人いっぱいですね^^
このスレのご検討(?)をお祈りしておりますです。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 19:41 ID:uQ5WecE6
ストップ満タンで通じる。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 19:53 ID:1WNdbXds
正規海苔の皆さんは車検どうします?
やっぱディーラーにもってく?
漏れ的にはその辺の格安代行屋じゃ心配かな、と

ご意見・手厳しいアドバイスおながいします
そろそろ正規車も車検の話が出てくる頃ですね。
貧乏スマ海苔としては7うpの車検はもはや恐怖政治より恐ろしい・・・
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 20:20 ID:QK67G7Ef
オラえもんの意味がやっとわかったよ
某所のお絵描き板のことですな
サブ刈る氏なかなかやるな(w
比炉機タソっていい人そうで好感もてるんだけど、
「っ」抜き「ー」抜きの変な口調が気に障りますよね




と、ここで言ってみるテスト
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 22:16 ID:CTTuuK6g
キーボードに「っ」とか「ー」が無いとか?
あ、キーボードじゃなくて、キボドか。スマソスマソスマソ。
他に面白い単語とかないかなー。

 ,|||||||||||
 ノ‘!_‘ノ| <私は青春の幻影。若者にしか見えない時の流れの中を旅する女。
  |||||| |
  |||||||||ノ
 ||||||||||
ナルシストぽいシトがいる。
いや、松オタ降臨と解釈していいのでわ?
>>967
オタじゃなくてヲタだと思われ。。
「スマートを題材にした小説」と聞いて背筋に冷たいものを感じたのは漏れだけ?
タイトルもちょっと何だしなぁ

いや、読みもしないで批判する気はさらさらないんだが、
小説って、、なぁ、、、
>>969
まったくだ。
あいのりのコータが書いていたようなのを想像してしまう。
とりあえず、まずは読んでから、ですね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 17:27 ID:8sf9EeqF
スレ消化のため、ネタつーか情報をひとつ
知り合いのお巡り(都内勤務)に聞いた話。
以前に駐車違反スマをレッカー移動しようと試みたことがあったらしいんだけど、
後輪を固定する車台があの車両サイズに合わなかったんだと(後輪を持ち上げたら
角度が急になりすぎて前輪のサスが機能せず、車体を破損する危険が大きい)
交通事故処理用レッカーなら持っていけるけど、なわばり争いのためこれらのレッ
カーは駐禁処理には出張ってこない
・・というわけでスマは違法駐車してもレッカーされる危険が少ないであろう、と

嘘っぽいけど、ハイドロサスのシトロエンも破損が怖いのでレッカーしないんだよね
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 17:27 ID:NIANo7M7
先日のショッピングセンター駐車場にて。

「ママー! 変なクルマ」

微笑ましくて、またーりとしてしまいますた。

子供の反応て、素直でおもしろいですね。
一つ気づいたのは、子供は外らか見ただけでも、
すぐ「あ、二人乗りだ」なんて理解するんですが、
大人はなぜか「四人乗るの?」なんて聞いてくることです。
子供の純粋さがうらやましい。
こないだファミレスに停めといたら汚ねーガキが3人寄ってきて
汚ねー手でべたべた触りながら「変なクルマ!!」って叫んでやがった

親見つけて文句言ったら、それくらい別にいいじゃん、てな態度だったんで、
「これ外車なんですけどね」って言ったらとたんに手のひら返したように
謝りだした

貧乏人がガキ連れで びくドン来てんじゃねーよ!
>>971
しかし残念ながらキップは切られている・・・前のナンバー下のとこにワッカつけられます。
気がつかないで出先から帰ってきちゃいました。管轄署まで糞なドライブをしまつた。
路駐したら前を見るのをお忘れなく!
>>974
レッカー代って2〜3マソだから切符だけですめば、お得っちゃお得だ罠
ワッカつけられたらブチ切ればいいよ。運送屋やタクの運ちゃんは皆そうしてるよ
つじつまあわせで、同時刻にワッカつけられた他の車のもブチ切っとくとモアベターよ
あとはひたすらバックれろ。半期に1回までならこの手で逝けるよ
おらおらなんでもいいから消化優先じゃぼけがぁ!
>>975   個人名義じゃ無理じゃない?
>>976
ばれたか(w 個人では無理ですな

あー、
あとは駐禁切られたことが分かった時点で車両の盗難届を出すつー手があるよ
もちろん盗難予想時刻は駐禁切られた時刻より前にして申請しておく
こうすると駐禁の罪を架空の車両窃盗犯が被ってくれる訳だ
ドアノブやハンドルには犯罪歴のない知人に触ってもらって指紋を残しておこう

つっても10年以上前の手口だからこれも無理かな
>>977
無理よ〜ん♪ んなことしてるとブラックリスト入りケテーイ!
もうコインパーキングしかないよ! 2回連続で切られているから(バカ)
せいぜい県外の管轄でシカトすること位かね。相当根性要るけどね。
いい事思いついた!
  まずワッカ外す(破損させずに)
  中の紙を燃やして隠滅!
  そのまま警察署にGO!
  自分の車の前に落ちてたんだけど・・・
  あとはノラりクラり
どぉよ?
>>978
あ、コインパーキングの跳ね上げ式の足止めを後輪で踏んどいて上がらないよう
にする手が残っとるね
スマの場合、頭を他の車に揃えて停めると、後輪が綺麗に足止めを踏んでくれるよ
前から見てもわからないので怪しまれない
んで金払わずにシュパーツ♪
>>980
おれもやったことあるよ サイテーだなゲラ スマのって詐称ってか?
消化のためとはいえ、吐け吐け! 日ごろの悪行を! おらっ!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 18:48 ID:QixFFRCM
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
メーター140km/hで走りました。怖くなかったデツ。
>>982
なんで分かるのかね? それをおしえてyo
不思議だ!?
♥→ハート?
 ♣→クラブ?
 ♠→スペード?
 ♦→ダイヤ?
、<丶`∀´>  感謝ハムニダ!!  
`Д´)←一番馬鹿
(・ω・)←一番親切
(・∀・)←一番祭り好き
(゚∀゚)←一番電波好き
(゚д゚)←一番食通
《゚Д゚》←一番五月蝿い
(゚皿゚)←一番気が狂ってる
(゚〆゚)←一番人気が無い
(´〆`)←一番セツナイ
(´Д`)←一番好き者
(´∀`)←一番無邪気
(´_ゝ`)←一番無関心
(`_ゝ´)←一フォオオオオオオ
<`∀´>←一番謝罪と賠償を(略
<・∀・>←一番尖がってる
【・∀・】←一番化粧好き
(*・∀・*)←一番エチー
(・肉・)←一番ヤバイ
(´・ω・`)←一番ショボーン
(゚∞゚)←一番ペーチュンチュン
(゚Д゚)←シメジ
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゜Д゜) < 逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U   \_____
スマートに1000!!

>>981
ここだけの話、当て逃げしたことある
車庫入れ中に後ろ向きにブチ当てて、相手テールランプ大破、こっちパネルに
かすり傷
さすがに悪いと思ってワイパーに2マソ入り封筒はさんで逃げた

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
>>989
それ貰って逃走しまつた
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゜Д゜) < 逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U   \_____

>>991
オマエカ(w



     █ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    █  ▓   ▓ ヽ
   █. ⊂⊃ ⊂⊃ |
   █  ▓    ▓ .█
   █  ▓    ▓ .█
   █        █
   ██  ⊂ニ⊃ █ ETC欲しい♥
   ███  ー  ██
   ███████████
   ███████████
   ███████████
   ███████████
   &
10ゲトー
スマートに1000!!
1000ゲト
俺だ!
モモスマ当1000
ごごーすまーと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。