< VWサンタナについて語ろう >

このエントリーをはてなブックマークに追加
30get
31宣伝屋:02/09/18 17:24 ID:dD7+Jy81
昨晩は、臨時案内所に貼ってきましたです。
あんまりあがってない案内所ですた。
32元年Xi5 :02/09/18 23:39 ID:Bf855SO2
今日の走行距離8`、自宅−職場間の往復のみですた。

現・元オーナーも客人も来ないからちとageてみる。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 23:51 ID:OvrQS7RL
>>18
妹萌えが喜びそうなたとえだなぁ・・・
34名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/09/19 19:14 ID:nEqUKIry
Xi-5の後期型MTモデルに乗ってたよ、地味だけどイイ車だった。
35元年Xi5:02/09/20 12:48 ID:O0hjdt0S
↑地味すぎて逆に目立っちまう罠(w
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 20:12 ID:BbgCSRBb
地味な車って運転してて恐くなることありません?
交差点で対向の右折車がいきなり出てきたりとか、
路地から突然飛び出されたりとか、他の車に乗ってたら
ありえないなって状況に遭遇しやすい罠。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 20:30 ID:o7J2K7br
>>36
学校休んでることが2時間目になって気が付くような影の薄い香具師っぽい。
いい意味で。
38昭和62年のカーセンサー別冊より:02/09/20 21:12 ID:w/627ttN
>>●2年後に手放すとき
>>ドイツで造るのと同じに造られていて、耐久性に優れたクルマだから、
>>U-CARでもわずか2年で手放すのは惜しい。低年式になったときに
>>外車並の査定がつくようになるはずだから、長く乗るほうが有利なクルマだ。

出た頃は人気あったと思うです(^^;
わざわざフォードのエンブレム付けたファミリアも人気あったし、
まだガイシャって言葉が幅きかせてたワケでして・・・

>>37
いいたとえだねぇ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/21 16:03 ID:uXFULGJ1
二リッターDOHCエンジンて、よかったですか?当時は買えんかったです。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/21 17:04 ID:FUHkwEJc
>>39
このDOHCのエンジンってドイツより先に日本で販売されたんだよね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/21 17:20 ID:FHWXqubz
にしかわのりおが乗ってたよ。
42元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/21 20:44 ID:jBcpcx8V
>>39
2リッターDOHCは、高回転では非常に(・∀・)イイ!! です。
4,500回転を境に別エンジンに化けて、一気に加速します。

2,000回転まではトルクが細くて、加速はマターリ
2,000〜4,500回転では並
4,500回転でカムに乗ってレッドゾーンまでキッチリまわる

エンジン音
2,000回転まで 「ブイーン」
4,500回転まで 「ヒューン」
4,500回転以上 「クォーン」
こんな感じでつ。
43コギャルとH:02/09/21 20:44 ID:aKvnxy+O
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
44サンタナユーザー:02/09/22 00:07 ID:UZyV3xzU
今日届いたJAFMATEのp16,18にちょこっと写っていた。
なんかちょっと嬉しいな.....
45元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/22 00:46 ID:ZreP5zw4
>サンタナユーザー
まだ生きていたのか、スレたて逃げかとおもたよ
46サンタナユーザー:02/09/22 00:53 ID:UZyV3xzU
すみません。逃げも隠れもいたしません。
ちょっと他のところを見ていたもので.....
47元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/22 01:22 ID:ACyj5PyI
>サンタナユーザー
故障歴の披露キボーン
4839:02/09/22 18:37 ID:srvQZLPN
日産が販売てこ入れの為導入したんですよね。
買っとけばよかったなー
今はアウディA6乗ってます、あんまり好みは変わってないですね。
49元サンタ:02/09/23 04:25 ID:J5L71X7n
>47
◆オルタネータあぼーん。
初期の車体だったためかボッシュ製。
当然、オーバーホール済のリビルド品なんて在庫なし。
新品か現車のものをオーバーホールするか迫られる。(後者)

◆水温センサーが逝ってオーバーヒート。

◆運転席側のウインドが落ちた。

◆エアコン配管のガス漏れ。

ハァ〜、一番最初に買った車(中古)なのよ、実は。。。(W
でも、後席の乗り心地は評判よかったよな〜。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/09/23 07:08 ID:NpcAGqYW
    サンタナのメリット
 サンタナで歓楽街に逝ってもうざいマッサージ嬢から声をかけられない。
 サンタナ乗ってる人、ビンボーな人あるね。
51カルロス某:02/09/23 07:24 ID:BVygLFB8
解体屋の敷地に積み上げられてるのを見たぞ
52元年Xi5 @哀愁のヨーロッパ車 ◆Xi5YesGo :02/09/23 12:39 ID:XWnIDZ1z
>>51
詳細キボーン、新品も中古も部品が出てこないんだよ(´・ω・`)ショボーン
解体屋(・∀・)イイ!! 宝の山(w

>>48
>日産が販売てこ入れの為導入したんですよね。
パワーが欲しかったけど3ナンバーにしたくなかったから、当時開発中だった
5気筒DOHCヘッドを2リッターエンジンに流用して、販売てこ入れの為導入したと
思われ

桑塔納もA6も上海でツクテルあるね、確か上海のA6&パサートはホイールベース
が10pストレッチされていますね。半端にデカイような・・・
しかし、基本駆動方式がFWDなのに縦置エンジンって(・∀・)イイの(・A・)イクナイの、し
かも、フロントオーバーハングに乗せてるし。

>>49
VW的にはよくあることでございまして・・・ ご愁傷さまです
ちなみに、漏れのは助手席側の窓が落ちますた。

後席は、前席より座面が高くて、硬すぎないから実際評判いいな。
53サンタナユーザー:02/09/23 13:04 ID:MFSe2RNP
>>47
故障「歴」はちょっと.....記憶の限りでは
ドアミラーのトラブル3回
ウィンドーのトラブル(開きっぱなし)2回
冷却ファンのトラブル(回りっぱなし)2回
集中ドアロックのトラブル1回
エンジンのトラブル(吸気系)2回

このうち、JAFに3回もお世話になりました。
54元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/23 14:10 ID:lHQKBybl
>サンタナユーザー
漏れの故障歴(走行不能のみ古い順から)
1バッテリーあがり@自宅(隣は整備工場)
2クラッチマスターシリダー破損@隣の整備工場の駐車場
3クラッチマスターシリダー破損@走行中行きつけのタイヤ屋の前で(フルード足して、自宅
 まで自走、翌日工場まで1・3速のみで自走)
4バッテリーあがり@自宅(腐食断線で1気筒死んでたから、ついでにボッシュのプラ
 グコードも交換)
5台風でコンプータ逝去@職場(出入りの工場のキャリアで搬送)

ということで、場所を選んで力尽きるのでJAFの世話にはなってない。健気
だなぁサンタナ。

今年はローテーションどおりならクラッチマスターシリダー破損か(w
55サンタナユーザー:02/09/23 15:03 ID:i0U73RwH
>元年Xi5 様
あっ、忘れてた。5月頃に不用意にホーンがなるようになって、
2か月ほどヒューズを抜いて走っていました。

歳のたった車って、ホント健気なもんですねぇ。喘息持ちの妹の
面倒を看ているような感じですよ。
もう不要不急の装備(ヘッドライトウォッシャとか)は壊れたら
そのままにしようと思っています。
56元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/23 17:02 ID:KN43Z8Sd
>サンタナユーザー
>不用意にホーンがなる
ウィンカーレバーがぐらついてないかい、ハンドル直下に鉄板(ホーンの−極
板)があってそれが+電極とショートすると、ホーンがなるYO
漏れのは、ウィンカーだすときに鳴ったから、車線変更の時に周りの車がどけ
てくれて運転しやすかったなぁ(w

ヘッドライトウォッシャ付きということはXi5アウトバーンかDOHCですね ムフフ
57サンタナユーザー:02/09/23 18:02 ID:MFSe2RNP
>元年Xi5 様
7月におきた2度目のウインドートラブルのとき、一緒に修理しました。
レバーはぐらついてなかったけど、ご指摘の通り鉄板のショートでした。
いきなり鳴ったとき、前車が金メッキエンブレムの外車だったらと思うと
ビクビクものでしたよ(汗

因みにDOHCではありません、エヘヘ.....
58A6上海48:02/09/23 20:34 ID:DYSEmX21
>元年様
FFの縦置きは、ドライブシャフトが等長でエンジンマウントがガッチリするのでイイです。
フロントオーバーハングはトラクションがよくかかりますがケツがはねます。
今日後輩が5万で買ってきた元年もののMR2のエンジンルーム見たけど、
だいぶ金がかかりそうでした、がんばってくださいね。
59元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/23 22:07 ID:I10Evk/+
>サンタナユーザー さん
そういえば、漏れも不要不急の修理してないYO
1.ASCD(オートクルーズ)の不作動(高速道路の取締り区間なんかでど
  うしても速度を抑えたい時しか使っていなかった)
2.灰皿の照明(この間直したのに時々しか点かない・・・)
3.ドライブシャフト(4年前にブーツ破れてからカラカラ鳴る、応急でブーツ交
  換+鳴り止めの添加剤入りグリースで処置したまま4年間放置。悪化しな
  いから走行不能まで放置だな(w )
4.タイヤ交換(今年の車検は通すつもりなかったから、スタッドレスのまま
  だ、もう秋か・・・車検だなぁ) 
DOHCじゃないんですか、ある意味希少中の希少かな? インプレキボーン

>A6上海48 さん
フムフムなるほど奇異に見える設計にも利点があるんだ、確かにFWDではドライブシャフ
トの等長化が重要ですね。エンジンマウントについては、無理に車軸上にエンジン
を配置しないから、設計に余裕を持てると理解して(・A・)イイ?
フロントオーバーハング搭載については、確かに他のFWD車より加速時のトラクション抜けが少
ないですね。ウーン前輪ばかり減るのはそのせいか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 22:39 ID:e6yEQkzZ
ここの三棚海苔ってみんなオサーンですか?
61A6上海:02/09/23 23:16 ID:DYSEmX21
>元年様
昔ピエヒ博士が日本に来たときに、ホンダのフロントミッドシップの5気筒を試乗して、
急発進と急停止を数回やり、わかった、もういい、トラクションがだめだと、勝ちほこったそうです。
62元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/24 00:10 ID:GV0Jh+jI
>A6上海 さん
ピエヒといえばVW前会長で、自ら走行テストをする技術者肌のジイさんです
ね。
当時は、フロントミッドシップはFWDの特性に反していると技術色の強い雑誌
では叩かれていましたね。いまでも語り草ですね(FRスカイラインのFMパッケージ
と対比してFWDでFMにした失敗例として)。
話は変わりますが、次期パサートはAudiと袂を分かちフツーのエンジン配置
になるようですね、ひょっとして全車4モーションになるのかな?

>>60
オサーンが乗ると痛い車だからね、オサーンじゃないんだよ。
ジイさんか若年寄ということにしておいてくらはい。
63サンタナユーザー:02/09/24 00:38 ID:bvXaHSXr
>元年Xi5 様
ASCD、僕は高速でよく使いますよ、限度一杯の120km/hで。
灰皿照明があるんですか? モク吸わないんで知らなかった.....

インプレ、何を書けばいいかなぁ。

>>60
私は一応30代ですから、オサーンじゃないと思います。
尤もそれならオサーンだと言われたら.....(涙)
64元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/24 01:22 ID:QlXs1i25
>サンタナユーザー さん
漏れのXi5アウドバーンDOHC(5MT)は、ASCDの上限が110km/hですた。
設定が違うのかなぁ、まあ、高速のない(建設中)のところに住んでいるから
いいけど。

インプレ、なんでも(・∀・)イイヨ!! 漏れがCG田辺氏風(「あのね、サンタ
ナユーザーさん、それはね僕は・・・と思うんですよ。」みたいに)に突っ込
むから。
65元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/24 21:26 ID:HSbMqsRi
今日は体調最悪ですた(´・ω・`)ショボーン
でも、サンタナに乗っている時は元気ですた

本日の走行距離16km・・・
66元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/25 20:22 ID:tviugCZm
高齢車いたわりのage保守
67サンタナユーザー:02/09/26 01:23 ID:Zr+t+tck
>元年Xi5 様
週に1、2度しか乗らない私のインプレでよければ.....

サンタナの良さはまず外観。
ドノーマルな3ボックス、それも30代以上の男が子供の頃描いた
クルマの絵そのままといったシルエットが郷愁をかきたてる。
さて、いまどきの男の子はクルマを描くとき、1BOXやRVを
描くのかな?

よければ続く
68元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/26 02:19 ID:JVerpj2h
サンタナユーザーのインプレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

続きキボーン
(そろそろ寝るから、急がなくても(・∀・)イイ!!)

69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 20:40 ID:uLLF5uFY
昔、中古で買って乗ってたよ。
アクセルペダルの下にボタンがあってびっくりした。
7034:02/09/26 21:09 ID:xyJHExbj
エアフィルターをK&N(AUDI 80用が使えた)、マフラーをANSA、ショックをKONIに
変えて乗ってました。高速走行が気持ち良かったなあ大人4人乗せて160km巡航が
可能だった。ドライブシャフトがよくイカれた、最後も右のシャフトがガラガラ
いいだしたが丁度専門学校を卒業する時で金が無くて仕方なく廃車、今まで所有
した中で一番思い出のある車です。
71元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/26 23:40 ID:wlGIwIJn
>>69
おっ、ひさすぶりに新客ハケーン しかも元オーナーじゃないでつか。

>アクセルペダルの下にボタンがあってびっくりした。
そんなのあったかなぁ? ひょっとして自爆スイッチか(w 詳細きぼーん

>>70
久しぶりに登場(・∀・)イイ!!
34さんは、改造サンタナさんだったんですね、漏れは、13年間足回り交換な
し(フロントのロワアームだけブッシュ劣化でassy交換しただけ)だけど好調
だす。
ところで、外装はノーマルですたか?
72サンタナユーザー:02/09/27 00:21 ID:akw2H64q
>>69
私もそのボタンの存在知ってるけど何なのかは「?」。

>>70
私はバッテリーをBOSCHに、タイヤをファルケンジークスに替えただけ。
本当はコンチネンタルタイヤにしたかったけど予算が.....(泣

さて、67の続き
外観のドノーマルさは、そのまま扱いやすさにつながっている。
運転席から見てボンネットの先端がわかりやすい。
おかげで運転うまくないけどバンパー擦ったことが一度もない。
最近のクルマの場合、ポールなしでどうやって先端を把握してるんだろう?
本田ストリームなんかボンネット自体が全然見えない罠。

よければ続く
73元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/27 01:06 ID:XVjC1EcK
あのね、サンタナユーザーさん、チンコネンタルは違うんですよ、サンタナが履いて
いたのは、トーヨーコンチなんですよ。僕はね、冬からミシュラン ドライスのままなん
ですけどアタリがやわらかいのに、カーブでも踏ん張りがきいて、いいんです
よ、雨の日以外は・・・(田辺氏風元年Xi5)

よいので続けれ!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 01:12 ID:VG7gi+lo
>>69
それはA/Tにフルスロットルだよと教えるためのスイッチ。

旧式の証
7569の元サンタナ乗り:02/09/27 20:29 ID:gvt2Jrvq
>74 サンクスです。
やはりその謎スイッチはフルスロットルのセンサーだったのですか。
噂には聞いてたんですけど。
ちなみに私のは'87Xi5アウトバーンでした。
76サンタナユーザー:02/09/27 23:19 ID:akw2H64q
ウーン、スレ立てしたくせに知識の浅薄なのが恥ずかしい.....

では72の続き
外観の特筆は側面の窓を大きく確保した6ライトウィンドゥ。
一頃セダンで流行ったスタイルだが、特に後部ドアに続く△窓は当時でも最大級
の筈。これが室内の明るさとドライバーの左後方確認に役立っている。
納車した中古車店の営業マンも「こんな見晴らしのいいセダンは初めて乗った」
と言っていたのを思い出す。
そしてこのデザインは後部座席のヘッドクリアランス確保にも寄与している。
私の背丈は180cmあるけど、TVKの新車情報風に言えば片手を水平にして入るだけ
の余裕があるのだ。私の親族はそろって大柄だから、何かのときホント助かる。
最近のセダンは青鳥もVWパサもみんな後席の天井が低すぎると思いませんか?

こんな風に続く
77目標15万`:02/09/28 19:12 ID:SysLntlY
21以来結構書き込みありますね、意外です。
78元年Xi5 ◆Xi5YesGo :02/09/29 21:02 ID:isVa5VAZ
>>69,72,74
アクセルペダルの下のボタンは、ATのフルスロットルのセンサーでしたか、
漏れのは、MTだからそいつはないです。

>>76
あのね、サンタナユーザー さん、後部の△窓が左後方視界の確保に役立っ
ていることはは、激しく同意なんだけどね、屋外駐車がメインだと△窓まわり
の内張り(ビニールレザー)が熱で縮んでめくれてしまうんですよ、あと、シー
トベルトも日焼けして茶色くなってしまうんですよ。
後席のヘッドクリアランスについてはね、僕は小さいからよく分からないんで
すよ・・・。でもね、サンタナユーザー さん、最近のセダンの後席ヘッドルーム
が(・A・)イクナイことは同意なんですよ、後席が外観デザインの犠牲になってい
ると思うんですよ。(CG田辺氏風元年Xi5)
79サンタナユーザー
>元年Xi5 様
ウチはH8/10以来屋外ですけど、ご指摘頂いたトラブルはないですねぇ。
ただ後席ヘッドレストの後ろに置いたトラのぬいぐるみが色あせたのは
事実です。

さて、76の続き
室内に目を向けると、インパネは同期のゴルフ・ジェッタとほぼ同一のもの。
計器やインジケータがステアリングの中にほぼ収まっていて視認性はgood。
ただ惜しむらくはステアリングがチルトしないから、座高が高い私が見ると
速度計の80km/h辺り(常用速度領域)が見づらいけど、まあ慣れですね。
さて、ゴルフ・ジェッタ⇔サンタナで部品の融通はできると今まで勝手に
想像していましたけど、実際のところはどうなんでしょう?