FK506プロトピック使用報告スレッド[その2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
260255=248=226
>>256

> ねぇねぇ、誰も聞かないから聞くけど、15%ってどうやって出したんだろ???

「6歳未満」、「6歳以上20歳未満」、「20歳以上」のそれぞれの年代の
アトピー患者の割合(人口比)から求めた数字です。

「6歳未満」が20〜30%、「6歳以上20歳未満」が10%、
「20歳以上」が1〜3%なので、この「20歳以上」の患者がすべて6歳未満で
既に発症していて、ステロイド治療を受けて、そのまま20歳まで持ち越したと
仮定すると、最も大きい数字として「15%」という数字が出てきます。
実際には「20歳以上」の患者の中には成人してから発症した患者も含まれているので、
「15%」という数字は上限を意味することになり、従って「15%未満」と表現した
わけです。