FK506プロトピック使用報告スレッド[その2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
226名無しさん@まいぺ〜す
>>225

安保氏の理論は「15%未満」のケースについて解釈を与える理論
なんですよ。

「15%未満」っていう数字が大きいか小さいかはその理論の価値を
決めることではなくて、15%未満のケースでも、それが他とは
異なる特定の原因で起こる症例なら、それを説明する理論は価値が
あります。

ただし安保氏の理論をもてはやしたりコピペして宣伝しまくってる人たちが
犯しかねない(あるいはすでに犯している)過ちは、それが15%未満
ではなく、アトピーのほとんどすべての症例を説明すると思い込んで
しまうことです。これは大いに問題。