1 :
名無しさん@まいぺ〜す :
2014/02/06(木) 18:27:29.19 ID:sqvUSmRX
1乙。 パイを食べたら痒い痒い痒い。 食べたもの日記つけようかな…
ドクター中松は写真取ってたな 今はスマホデジカメ使えば簡単だな
基本は食い過ぎは悪いってのは間違いない 食事や間食の量を減らすだけでも改善する奴もいる
5 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/02/09(日) 20:50:18.81 ID:sA0swiMT
6 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/02/10(月) 17:26:33.01 ID:In+6spYH
しかし スレ伸びるよな たかが食い物で 何食ってもたいして変わらない体質のオレはCoCo壱カツカレーにポテトサラダ チョコとオレンジジュースだ
>>6 変わらないってw
ためしに2年やめてみれば
8 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/02/13(木) 23:48:42.64 ID:HQsFIml+
ビタミンB2B6E リコピン βカロチン オメガ3 カテキン ポリフェノール
>>6 雑談スレと化してて有意義なもんじゃないけどな
2ちゃん全体人が減ってそんな感じになったな
>>6 ステロイド塗らない人も薬飲まない人もいるけど
食べない人は存在しえないから
>>9 単に脱ステブームもピーク過ぎて落ち着いてきたってのもあるんじゃね
結局、マスゴミの遊び場だからね
医者や医療関係、製薬会社は患者を治す気はないと思う。 せいぜい緩和。完治したら薬も売れないし医者も儲からないし。 だから自分で治すしかないんだよ。
歪みすぎでしょ
完治する薬出来たら抜け出して大儲け出来るだろ
体が発熱しないものを夕食にして、体温下げて寝るのはどうだろう。 チョコが大好きなんだがグミで我慢してる。
17 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/02/14(金) 23:44:57.79 ID:AKwxnPM5
好きなものを我慢すると悪化するだけ
お酒が良くなかったみたい。よく旅行中に悪化してたけど、 妊娠中〜授乳中にかゆみが一切出なくなって最初はホルモンの関係かと思ってた。でもお酒をまた飲むようになったら、一気に体の痒みや手の水疱が出てきて・・・。で飲まなくなったらまた調子が良くなった。
昨日たくさんもらったチョコを無理して食べたら酷いことに
お酒飲みすぎて、倒れるように寝てしまうと掻かないことに気づいた。気絶してるのかも。 でもお酒ダメなんだよね。
24 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/02/18(火) 09:08:51.59 ID:YcqNmF/5
アルミ鍋、アルミのやかんは使ってはいけない アルミ缶に入ってる飲み物も飲まない方がいい
焼きミョウバン入り膨張剤つかった 焼き菓子やホットケーキのほうがずっとアルミ含有量多い アトピーに関係あるか知らんが、アルミフリーの膨張剤も売ってるし 摂らないに越したことはないね
おにぎりせんべいマジでうめえな
おにぎりせんべいは大好きだ。 これで悪化はしないが、自家製パスタと洋食で悪化する… 調理法を考えなおすか。
それ単純にカロリーの問題じゃないの?
上にも何度かでてるけど チョコレートは良くない感じ 大好きなんだけど 悪化する
料理酒を清酒に変えてみた。 出来るだけ添加物入ってないやつ。
>>29 殆どは砂糖と植物油の塊だからな
ちゃんとしたチョコだってカカオバター(油)だし
チーズとかヨーグルトとか乳製品は良くないのかね
ココアの粉なら悪化しないよ
卵って結局悪いの?
35 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/02/22(土) 11:36:41.85 ID:DPf+F9M7
36 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/02/22(土) 12:17:15.12 ID:mhgBolHH
もういっそ何も食べなきゃいいんじゃ
ほんとそんな感じ
食べ物のせいにしてるからそうなるんだろ
ですよねー
酒をまずやめたい。
うちの親は連日酒飲むとヘルペスが出来る 確実に酒は体に悪い
そんな当たり前な事を言われてもー
ですよねー
いやいや。でもさ酒を飲んで寝た日は掻きむしらないんだよ。 でも他にも良くないのは解るし…止めたいわ。
アル厨は黙ってて
46 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/02/24(月) 21:41:32.69 ID:hJbeNdrI
乳製品をやめたら 突然改善した 健康に良いと何年間も飲んできたのはなんだったんだろうか
おでん食べたら、強烈なのが来た。 眠れない。 いつもは痒くない背中や肩までもが、痒いっていうかチクッとした痛みでビクンビクン。 もう起きてるわ。起きたらマシだし。 練り物よくないのか。
49 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/02/25(火) 00:05:29.22 ID:+NWkLx7y
俺は、何食ってもならないけど 砂糖入り飲料やアルコール類は一切飲まなくて 一日一食で腹八分だからかな? 毎日満腹食べてた時は血だらけだったけど
乳製品と砂糖は極力取らないようにしてます。お酒も控えないとな〜。今は食事が人生の唯一の楽しみだけど制約は仕方ないね
安い練り物には卵つかってるしなあ 添加物もあるし油もあるし
私は卵アレルギーあるから、同じ症状なる 卵や乳製品ダメってよく見るけど、食べ物アレルギーと違うの?
>>49 その食事で適度な運動もして体重が減ってないならいいけど
運動してないとか
体重が減ってるなら要注意
ちなみに全然動かないで体重に増減がなくてもダメだから
>>53 違うと言えば違う
アレルギーとは、食品のたんぱく質にアレルギー反応が起こり、体内に大量のヒスタミンが作られた状態ってのはわかるよね?
一方、直接アレルギーはなくとも、ヒスタミン(仮性アレルゲン)を多く含む乳製品や野菜・肉・魚などを食べて一時的に痒くなる場合もある
卵は肥満細胞からヒスタミンの遊離を促進させるレクチン、エンドトキシン(仮性アレルゲン)が多い
これの場合は、食事によって一時的に体内のヒスタミン量が増えて、アレルギー反応が起こったのと似た状態になってるだけで、
食品のたんぱく質自体にアレルギーをおこしたわけではない(小麦のたんぱく質:グルテンに対するアレルギー反応)ので検査では陰性になる
ただとにかく連続して大量に食べ続けるのは避けたほうがいいと思う、体内がずっとヒスタミン過多でアレルギー状態になってるのと同じだから
あと疲れてるときには極力避ける
もしアレルギーでも人によって時間差があるから遅延型だと気づきにくいだろうね
>原因となる食物を食べたあと15分から30分で症状が出る即時型(1型アレルギー、IgEという免疫グロブリンが関与)、7〜8時間後に症状が出る遅発型、24〜48時間後に症状がでる遅延型(4型アレルギー、ある種のリンパ球が関与)がある。
57 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/02/25(火) 23:28:46.98 ID:+NWkLx7y
>>54 外回りの仕事だから最低限の運動はしてる
確かに体重は減った
しかし健康診断高かった、血圧、中性脂肪、コレステロール、尿酸値が良好になってた
何でも摂り過ぎはよくない 水分も
59 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/02/28(金) 23:42:17.22 ID:aMUFpSOC
最近れんこんにハマってます。 身体に悪いものを食べるとすぐに症状が悪化するけど、 身体に良いものを食べてもすぐには症状改善しないですね。
61 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/01(土) 23:48:57.05 ID:NWKXWs3c
ベジタリアンになるしかない ドレッシングなんかかけず、塩か醤油、ポン酢を一生続ければ痒みおさまる おさまるがツラい、半年で挫折
そお?サイゼのサラダ付きランチ食べても大丈夫だよ
サイゼで飯くうあたりで察し
卵は食べないほうがいいとよく言われるけど 卵ってタンパク源としては優秀だよね 卵の代わりになるのって何?
ゆで卵
67 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/02(日) 14:14:32.18 ID:PS12UEPU
daizu!
納豆は神
69 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/02(日) 17:10:55.88 ID:aCXoQL4f
卵白部分すてりゃいんじゃね?
タンパク質が多く含まれてるのって白身じゃん
卵白食べて皮膚強化
72 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/02(日) 18:06:41.24 ID:EqO2CSkn
卵ってにたり焼いたりすればいいんじゃね? 半熟と生がいけないんじゃね?
普通のアレルゲンとなるタンパク質は熱でどうにかできるらしいけど 卵は例外らしいよ
納豆は大豆油(体内でヒスタミンに関与するリノール酸が50%)多いから症状が酷い人は痒くなりやすいから避けた方が吉 最近、食品表示の脂質を見て買うようになってからいい感じ 大概が植物か動物性脂質がほとんどだからかね アイスも出やすいと思ってたけど、井村屋のあずきバーなら脂質ほとんどなしで大丈夫だ あとはAKAGIのBKACKバーとか今日買ったいちご入りミルクアイスも脂質6gでセーフだったけど 大概がミルク系チョコのアイスは、脂質20g近くある(一日の必要量の3〜4分の1をアイスで取れてしまう) 一番多いのはやっぱポテチ、脂質30gもある これで日の半分近くの必要脂質を取ってしまうわけだからそら湿疹も出るわな チョコも20gあるから食べるなら本当に少しづつ でも今落ち着いてるからこれで大丈夫だけど 湿疹が出てる状態だともっと厳しくしないとダメだろうな
温泉卵美味しかった
76 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/02(日) 20:44:14.66 ID:Pz0X56cg
100%って言うとその時点で100%完全な嘘になる
78 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/03(月) 08:45:21.58 ID:a3gnvEch
ポテチめ、うめぇじゃねーか
でもフライドポテトが好きです
毎日の菓子パンやめられない・・・
チョコクロですか?
なんか色々、今日はセブンイレブンのクリームパンとチョコドーナツ食べた 今売ってるチョコやキャラメルチョコがかかったドーナツやばい。 コーヒーと一緒に食べると美味しくて毎日でも食べたくなる
毎日でも悪化しないの?
開き直って3食全部即死レベルに痒くなる物(マック牛丼ラーメン菓子パンカレーカツ丼等)だけで1ヶ月過ごしてたら食べても段々痒くならないようになってきた不思議
最強の減感作療法なの?
>>83 悪化というか、今は冬だし毎日それなりに悪い状態だからね…
肉やお菓子が原因で悪くなってるとは思ってないかな。
だって夏に肉やお菓子食べても悪くならないから、冬でも問題ないんじゃないと思って食べてきた。
たぶん大丈夫だけどこのスレだと文句言われそう 今日はドリンクバーでカフェオレ飲んでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!けど絶好調w
>>84 アトピー以前に成人病まっしぐらだな
>>86 悪くなる時期が間逆だけど冬は何食べても平気だけど夏場は食べ物で悪くなるな
89 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/04(火) 01:51:07.33 ID:mc5yK4PN
糖尿病も覚悟しておけ
90 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/04(火) 07:01:12.29 ID:QvWQRxdM
91 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/04(火) 12:15:39.14 ID:FsaoBK27
在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。 よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな?? 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。 そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。 そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。 そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。 この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
乾燥する時期に利尿作用のある飲み物飲むのはあかんな
じゃあ明日カレー食べるみる!!!
アトピーの人が食べるおやつってなに? よく間食する方だからお菓子とか我慢できない・・・
小麦でできたもの以外
あくまで症状が落ち着いてからの話だけど 焼きタラ、卵ボーロ、カキ氷、冷凍みかん、黒糖ふくれ(マーガリン使わない蒸しパン)、あわしま堂のくし団子、わらびもち、栗まんじゅうなど あと自動パン焼き器買って、材料のバターをオリーブ油に変えて半分の量で米粉ケーキ焼いたり でもたまにチョコやトンガリコーンも食べちゃう…慌ててステ塗ってアレルギール飲むw てかおやつスレってあったような?
豆乳にハチミツいれてチンして飲んでる。腹持ちもいいよ。
よっちゃんいかの存在忘れてた いかなら太らないし
乳製品はダメというのにヨーグルトはいいという これいかに
腸を良くするとアトピーにも良い 腸にはヨーグルトが良い しかしアトピーに乳製品は良くない 多くのヨーグルトは糖分が高いのでそれもよくない よってヨーグルトはよくない
ヨーグルトというか乳酸菌でしょ ビオフェルミンのんどけばおk
ヨーグルトは最悪
ヨーグルト毎日食べると飽きて仕方ない
>>80 >>82 コンビニはやめとけ
せめてトングで自分で取って食べる形式のパン屋にしとけよ
> トングで自分で取って食べる形式のパン屋 これ意味ないけどな 山崎がやってたりするわけで
自然派が売りのパン屋ならマシかも。 天然物、イースト菌なしとか。 生地から作ってるやつとか。
天然酵母パンは高価なので ドライ酵母とオリーブオイルとてんさい糖で 自分で焼いてる
レシピどおりだと驚くほどバター入るから販売してるやつは自然派だろうがコンビニだろうが無理 ちゃんとしたフランスパンぐらいならおkだけど 自作がいちばん
ナンミックス焼いてて気付いたが小麦粉って練って平たくしてフライパンで焼けば食えるぞ。 ナンの袋に書いてある通りにやればいいだけ。市販のナンより硬いが全然だいじょぶ ただフライパンのコーティング痛むから新しいのは使わない方が良いが
>>109 魚焼きグリルでアルミホイルしいて焼けば?
ポテト150円だしめっちゃマック食べたい 最近すごくよくなってきてるけど食べたら悪化しないか不安だ
食べたくなるよね マックの揚げ油はラード系だっけ? 本当のところは知らないけど 豚脂が平気ならいけるのかな
牛脂(ヘット)いりショートニング 牛脂独特のにおいがある。
あー牛のほうか! そしてショートニングか・・・一番だめだな ありがと教えてくれて
食べるならSサイズにしとき
116 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/07(金) 23:31:48.25 ID:0LbqBcL6
最近は自作パンケーキばっかだ 材料は、薄力粉、重曹、低脂肪乳のみ 去年辺りから、 抹茶、きなこ、あおさ、黒&白すり胡麻、トマトジュース、レモン汁、バジル、デキストリン 体に良いと思われる食材を、その時の気分でランダムに入れる フライパンで焼いて、低糖や無糖の(ジャム、シロップ、餡子)、自家製漬けラムレーズンジャム等で食べる 週2位でこれ食う日は、一日一食として腹一杯食うが、今のところ悪化はしてない
117 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/08(土) 16:51:57.88 ID:Xx79ROl/
たけのこの里食った うますぎちゃん
バター使わずにケーキ作った。うまくいった。 悪化なし。 でも豚カツ食べたらまた悪化…揚げずに作ったけど、油が多いのは変わらないか。
119 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/08(土) 21:29:11.72 ID:Xx79ROl/
たまには食べすぎちゃんでもいい 楽しみなくして生きる意味なし
120 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/08(土) 21:32:55.45 ID:+ytzSCvX
『肌は内臓の鏡』というね。 アレルギーとかなら別だけど、特に夜食とか食べて胃に負担をかけることが 炎症をおこしてる肌によくない気がして、今夜は葛藤をやり過ごせた。 むつかしいことは、分からないが胃の疲れが肌にでるってあるんじゃないか。
>>118 悪化ってどれぐらいの期間でみてる?24時間は影響あると思っといたほうがいいよね
豚は脂身取ったコマ肉を茹でて油落として大根おろしと食べるといいよ
花粉の季節はダメだなあやっぱ荒れやすい
バターって悪くないんじゃなかったっけ マーがリハだめだが
茶吹いたwww
豚に蓄積したエサの抗生物質とかが 良くないケースもあるとか なので茹でて食べるのはいいね
>>121 豚カツ食べた日はその晩に壮絶な痒みが。
茹でておろし大根ヘルシーでいいね。
基本茹でるようにしよう。
食べ物のせいにしてるから云々言う人いるけど人間の体が食べ物からできてるの知らないのか?
アレルギーとかでも、ハウスダスト系の人も多いしさ 実感ない人もいるんだと思う
>
>>127 食べ物だけから出来るとでも思ってんのか・
おめでてねえなw
最近久々にひどくなってきたわ・・・花粉ファック!
じゃあ
>>129 は飲食物以外に何からできてるの?
光合成でもしてるのか?
お前の頭の中では食べ物以外の外的要因は光合成しかないのかw 例えば人間は光合成はしていなくても、光によって体内で色んな変化が起きている そんなの調べればいくらでも出てくるから具体例はいちいち挙げないが すでに>.131が知ってることもあるだろうよ
昨日は週に一度の我慢しなくてもいい日だったから食べたいだけ食べた。 昼に起きて、豚しゃぶ。 そのままガーナホワイトチョコとカルピスソーダ2L。 さらに牛乳とメロンパン。 牛乳を1パック飲んだらお腹がゆるくなって カルピスソーダと牛乳が全部アナルから出てきた。 出すとすぐギュルギュルルルとなってトイレへ。 おかげでアナルがただれて大変な状態になった。 夜はフライドチキン3個。 ポテトとチキンフィレサンドも。 夜8時〜10時くらいまで寝て、起きたらまたメロンパンと牛乳。 それで寝た。 でも全然悪くならなかった。 一昨日の夜のほうが寝ていてすごく痒かった。
それじゃあアトピーじゃなくても体壊すわ ドン引き
> 一昨日の夜のほうが寝ていてすごく痒かった。 たぶん、これ気温の影響
デブ乙
やっぱり雪降る前後で気温が下がると影響が出る人には出る
138 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/10(月) 06:09:48.82 ID:X0QfhVzI
まさかアトピーで酒飲んでる馬鹿はいないよな?
あんなまずぃもの誰が飲むんだよ
140 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/10(月) 09:18:12.58 ID:sbYewjSh
カクテルは美味しいよ 日本酒や焼酎は苦手だけど
でもアルコールが入ってなければもっと美味しいのでしょ?
プラズマ乳酸菌の飲むヨーグルトは風邪にはきかんかったがアトピーには効いたよ 手首と足首から先がミイラ化してたのが毎日2本を二週間でひび割れも無くなってかなり良くなった
143 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/10(月) 12:21:10.68 ID:sbYewjSh
ぶっちゃけ効果は人それぞれだからね 治療も食べた結果も 自分の体、肌にあった物を根気強く探し、見つけるしかない 他人には良薬でも自分には逆効果なんてけっこうあるし 季節や年齢によって効果も変化するし難しい
アトピーは食べ物で治すよりはいかに食べないかの方が重要だと思うけどね 何にも食べなきゃ消化のエネルギーが皮膚再生に回るわけだし
何も食べなければエネルギーが不足で死ぬわけだが
断食のことを言ってるんだろ
断食のあと食べたら元通り? それても週に1〜2日食べない日を作る…とかを続ければ改善するんだろうか。
148 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/10(月) 22:44:30.99 ID:Hg9adGE7
何も食べなければ死ぬって。このエネルギー過多の時代にそこまで我慢する奴おらんだろ 腹が鳴ったら8割食えばそこそこ改善する。 ただ飲み物だけは気を付けましょう
>>133 腹が下れて奇跡的に浣腸効果で腸内洗浄されたとか!?
「食べない」はいんですけど食べるようになったらリバウンドするんで 節制して痩せたけど「もう大丈夫!」と思って調子こくと一気に脂肪付きます。 自分は半年間、お菓子と肉、あと料理もカレーとかあぶっらこいものを食べない生活してたら 人生で一番痩せましたが、「そろそろちょっとずつでもお菓子や肉や酒を解禁していいだろう」と食べ始めると 一気に太りました。
あのね。体重をキープする量だけを食べないとダメ
152 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/11(火) 00:50:23.80 ID:7YlmJkPU
>>150 典型的なリバウンド
一回二回ならいいけどそれ続けてると次第に痩せるのが難しくなるよ
テレビでやってた
果物と伊藤園の野菜ジュースと和菓子とカレーは俺は食うよ 洋菓子とコンビニの菓子パンとコンビニ弁当とラーメンは食わないけど これくらいがストレスも溜まらないしちょうどいい
154 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/12(水) 12:20:32.15 ID:apRPP6+P
伊藤園の野菜クズ汁は不味くて添加物だらけだよ カゴメはいい
お腹すいた みかん食べる
久々にピザとったった 食べる前に全身にリンデロンを塗ってみた
>>157 確かに油脂含有量の約35%のトランス脂肪酸というのはかなり多いほうだね
それはコーンにまぶしてある油(ショートニング)に由来すると思う
(こういうトランス脂肪酸が非常に多いショートニングやそれを使った商品がいまだに市販されてる可能性はあるけど
すべてのショートニングがこんなにトランス脂肪酸が多いということはない)
結論:オリーブ油等の液体油脂使って自分でポップコーンつくるなら関係ない。
>>158 よかった安心した!レスありがとう
>1) 未調理の「ポップコーンの基」を試料としている。
とも書いてるから、油なしでもコーンは加熱すると爆発的にトランス脂肪酸増えるの・・・?
と心配したけど、そうでは無いんだね
味付けポップコーンと言っても、使う油の種類や量によって
数値は結構変わりそうだけど、味付けの概要を載せないっていい加減な調査データな気が・・・
それにしても予想外に数値大きすぎてゾッとした
アトピーでも安心して食べられる美味しい間食ってあまり無いよね・・・
和菓子のが洋菓子よりマシってのはわかる 多分糖分うんぬんより油・乳・卵の使用量のがアトピーに影響するんだろうな 食アレは持ってないけどさ
ポップコーンでも会社によって全然違うよ 南国製菓とかのポップコーンは100gあたりの脂質1.2g フリトレーのポップコーンは100gあたりの脂質30g 南国製菓の原材料名にはとうもろこし、砂糖、水あめ、食塩、膨張剤しか書いてないから いわゆるショートニングは使ってないんじゃないかな?? たぶん、まん丸でまっしろでふわふわしてるポップコーンは油で揚げてる?? で100円均一みたいなとこに良くある割と角ばった、シュガーコーティングしてるポップコーンは炒めてるとか?? 分からないけど製法によってだいぶ違うんじゃないかな パッケージ裏の栄養成分表と原材料見てお菓子買うといいよ
>>159 今「ポップコーンの基」って商品の表示見てたら、脂質20gってなってたよ
全てがそうなのかは知らないけど、商品によってはもう油まみれにされてるんじゃない?
とうもろこし自体はオーガニックでもそれなら意味ないよね
そういう商品じゃなくて、単なる乾燥とうもろこし?とかで自宅で作ってるなら大丈夫だと思うけど
ホットケーキの基とかもそうだけど、下処理されてる商品は既製品とさほど変わりないことが多い
うちも自家製ポップコーン 知り合いの農家の人がポップコーン用トウモロコシを作ってるので それをもらって作る オーガニックではないけどさ
ポップコーンの話で盛り上がってるけど、 ポップコーンなんて2年に一度くらいしか食わん
スレ違いは承知の上で試してほしい事があって書くんだが 400ml献血をしてみて、その後一週間ぐらいアトピーがどうなったか聞きたいんだ もしかして軽くならないかな 献血は数ヶ月、間をおかないとできないので自分だけでは良くわからないんだ 食べ物にアトピーが関係あるならなら血にも関係あるような気がしないかい 献血は社会的に悪い事ではないので…やってみてはくれないだろうか
166 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/13(木) 21:18:19.52 ID:8vtBgYCU
>>150 痩せる目的で食事改善したんですか。肝心のアトピーは治ったんですか。それが要なんですけど。
出来ないから
食物アレルギーじゃないんだから食い物でどうこうなる病気じゃねー とにかく掻くんじゃねえよバカヤロウ
169 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/14(金) 00:26:38.25 ID:rEWxl836
>>166 それがさぁ、実は良くなったるんだよね。
>>150 を実践したのは脱ステ初めて~約6か月間。
脱ステ直後の悪化が収まっていって6か月たったくらいに
アトピーなんてないんじゃないかってくらいに良くなった。
それで「もういいや!」って食べちゃったんだけどね…。
脱ステ2年目の翌年は肉やお菓子や食べていて、比較的状態のいい夏季でも
若干アトピーの症状が出てたから、
>>150 をやっていた1年目よりは悪かった。
でも肉やお菓子を一切やめて、食事も和食の生活にするってすんごく大変。
「もういいや!」って辞めて以来なかなか実践できない。
当時は脱ステによる急激な悪化があったからそこまで本気でストイックに出来たんだと思う。
わかる 肉はともかく、 市販のお菓子の一部とかカレールーをやめたら 顔とかかなりつるつるになった 添加物?脂肪酸?なのかな 大福とかおせんべいはたまにたべる
ベジタリアンになった友人は肌つるつるになった 自分はそんな根性ないよ‥
172 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/14(金) 09:44:13.59 ID:g7MU3mTr
小麦アレルギーじゃないんだよ、小麦のたんぱく質には無反応。 でも小麦粉の添加物やら化学物質に反応する。 どうしようもなくなって小麦粉絶ちしてた時期だけ高かった好酸球の 数値が落ちた、もちろん肌の質も良かった。 でも分かっていても、これを続けるのがまた難しい。
原子力エネルギーの上の4つの階層?
>>173 農薬とかかも?
強力粉なら
国産の有機栽培小麦粉とか
割高だけどネットで簡単に手に入るし
どうだろう
176 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/14(金) 22:35:43.90 ID:qEHgBtE8
昔は肉や菓子パン毎日食べたいだけ食べてたけど 今は週3位で、肉は3切れ、菓子パン半分とかにしたら痒くならなくなったよ
177 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/14(金) 23:41:10.24 ID:nBvmPENO
食事(納豆、豆腐、野菜、魚、中心) ジョギングを日課にして汗を流す。 そしたらアトピーが改善されたよ。 この先もアトピーとの長い付き合いを考えたら、やっぱり食事と運動は大事だって事を改めて感じた。
178 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/15(土) 08:00:14.60 ID:mh94nnPC
自分は乾燥鳥肌タイプのアトピー、やせ形で胃下垂気味なんだけど 白米食べると超痒くなる。特に顔。お菓子も糖分が多いとだめ。 炭水化物は、肉だと 牛>豚>鳥 の順で痒みが強い。 特に運動量が減っている時に食べ過ぎると激悪化しやすい。 全然太らない割に皮膚が荒れるし、体が処理しきれないんだろうな〜 あとチョコは食べすぎ注意。 食べると胃にべったりチョコが張り付いて働きを阻害、消化不良を起こしやすい。 改善してきてたまに少し食べる程度なら問題ないけどね。 正座すると内蔵を強くするらしいから 最近たまに正座してるわ。
179 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/15(土) 14:50:48.86 ID:e4iYSbzC
ガマンの続かない自分でも地獄の苦しみを味わえばストイックに出来るんだろうケド・・w 生理を免罪符に夜食にチョコを食べてしまった。ホワイトデーブルーだ・・。 でも気にはしてる。お菓子買うのも裏の添加物を逐一確認して10分は費やしてる。 お弁当の冷凍ショック品も減らしlはじめ、胃にやさしいローキャべ、外食はお好み焼き。 珈琲もやめた。出されてのむ程度。もっぱら日本茶、紅茶、漢方茶を愛飲。
>炭水化物は、肉だと 牛>豚>鳥 の順で痒みが強い。 炭水化物???????????? >食べると胃にべったりチョコが張り付いて働きを阻害、消化不良を起こしやすい。 胃液なめんなwwwwwwwwwwwwwww バカがいる
181 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/15(土) 19:18:58.88 ID:mh94nnPC
>>178 あ、ごめんタンパク質だったわ。
人によるだろうけど、自分の場合、肉を食べると腹が重だるい。米もだけど。そして痒い。
最近、チョコのあと肉食ったら超下痢した。(普段便秘は一切無い)
アトピーの原因に、飽食による胃腸虚弱が絡んでるとなると
酵素食(ローフード)ってのが良いかもと、今挑戦してみてる!
炭水化物とタンパク質を一緒に食べるのって滅茶苦茶胃腸に負担なのね。
>>179 紅茶も珈琲と同じくらい腎臓に負担かかるらしいから、
緑茶は少しで、漢方茶や蒸留水がいいかもね。
自分もそんなにストイックじゃないですよ、
たまにストレスでチップスターとか食べちゃうしw
キャベツ・大根・ブロッコリー・小松菜・白菜
この辺はいくら食べても良いくらい胃腸にも良い。
糖質制限して人いますか?糖質制限はアトピーに効果があるのが気になります
いません ありません
>>182 自分はとにかく肌の潤いが更になくなって乾燥が酷くなった。
1月くらいだったから時期的な要素もあったのかもしれんけど。
なんで糖質制限止めたかっていうのも皮膚が酷くなったからだし、
正直やらないほうが無難かもしれん。
>>182 緩く糖質制限してます。白砂糖やお米の食べ過ぎで悪化するタイプなので
試しに米と毎日少しつまんでいたお菓子類をやめたら、
顔の2ヶ月くらい治らなかった痒み&ぼこぼこ湿疹が2、3日で色素沈着してビックリしたよ。
白米って、ごはん茶碗一杯で炭水化物55g、角砂糖17個分!くらいある。
市販の食パン1枚(6枚切り)は炭水化物30g、角砂糖9個分。
お米が食べたい時は雑穀米を少し。雑穀米は白米より痒くならない。
100%ライ麦パンも痒くならないし美味しい。
あー 白砂糖はやめてキビ砂糖やてんさい糖にはしてる 白米や精白小麦は食べてるよ
187 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/16(日) 11:37:56.06 ID:xXh/h3E1
ベジタリアンになった友人は肌つるつるになった 自分は無理だ
極端なことは長続きしないからね 間食が多いと思ったら最初に食べる量を決めておくとか ちょっと取りにくいところに置いておくとか 食事が多いと思ったら茶碗を小さいのにしてみるとか作るおかずをそもそも減らすとか まずはお腹を空かせる事だね 運動するか動かず寝てるかどっちか起きてダラダラしてればなんか食べたくなるものだし
適度が大切なんだよね
190 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/17(月) 01:53:28.62 ID:ab50zKPE
自分はお腹空くのに動かなければ1日かかるよ 激しい運動しても12時間はかかるね お腹空いてないのに時間だから何となく食べるは辞めたよ 凄い努力がいるけど
191 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/17(月) 10:57:30.76 ID:Up2Xgd7G
20kg太ったから12月から置き換え、途中から酵素、白米を麦ご飯にしてウォーキングしてたら9kg減った。 前月から蒟蒻麺、たまに鍋、おからクッキー毎日食べてたら顔のアトピーが出てきて、酷くなって辛い。
おからクッキーの油脂じゃないかな
今日冷凍コーンをチンして食べたわけだが 考えたらコーンてかなり甘いから糖分多そうだな ポップコーンにしても糖分量はかわらないだろうから食べすぎはどっちにしろよくなさそう
自分は皮膚に出る軽い食アレがあるっぽい 食後に皮膚に違和感が出る事がある 多めに食べないとほとんど感じないが小麦が合わないかな 検査したり除去したりも良いんだろうけど 腸内細菌を使った整腸剤を多目に常飲 食べ過ぎた時は消化酵素を飲むと違和感が出にくい 消化酵素はもったいなくて毎日は飲めない やばそうだなと思った時は二回分飲んでる 悪そうな食べ物を多めに食べた時の緊急回避に使える
196 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/21(金) 10:49:27.06 ID:LLr3i37V
まずは肉(魚介類や卵含む)や油に注意だ。 今は肉全般、油全般が汚染され尽くしている。 まともなのは、かろうじてジビエとかそんぐらい。事情通によれば。 まだ、太平洋側でない国産の青魚は良い。 最優先で避けるべきは 1、アメリカ産の牛肉 2、ブラジル産の鶏肉 詳しくは各人、調べてくれ。危険度がわかる。 繰り返すが、国内に流通している肉全般、基本ヤバイ。
197 :
美肌 :2014/03/21(金) 11:18:59.59 ID:6wpJFPPL
わたしは瀉血で人生かあわりました。しゃけつ、です。 アトピーがひどくて会社をやめたのですが、 今は肌がつるつるです。 さいとくしゅん、で検索してみてください。 騙されたとおもって
>>196 中国産の原料で作られた食品がそれと知らせず大量に売られてる事を考えれば、
ブラジル産なんて可愛いもんだろと思う
てゆーか食い過ぎれば健康食品でも毒になるんだから量さえ食べなければ鶏肉くらい大丈夫でしょ
太平洋側でない青魚については原発の影響を指して言ってるのかもしれんが、ロシアが原子力潜水艦を
日本海に不法投棄したり、廃炉の技術を持たないとさえ言われる韓国が日本海側に集中して原発を
作ってたりするよ
油についてはそもそも日本人は体質的に油を多く摂っていいようには出来てないという話もある
だから脂っこい食事を続けると体にかなりの負担が掛かるらしい
汚染度合いに関係なく、油は極力とらない方がいいんだと
>>198 北朝鮮が核うちまくってたからじゃないのか。
放射能汚染は、太平洋側だろ。
わざわざ船から韓国の汚染物廃棄は酷すぎ
カレー美味しい(*´д`*)
トンガリコーンうまい(*´д`*) このあと薬ぬっとかないと(`・ω・´)
202 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/21(金) 20:29:45.50 ID:TXpru98S
カフェオレ2杯とコーラとそうけんびちゃとハンバーグ美味しい
美味しいよねぇ 美味しいものを、笑顔で食べたいよ 夜はごはん一膳、鮭、ひじき煮、スナップえんどうとブロッコリーのサラダ食べた。 たまのおやつは栗、さつまいも、果物、おにぎり。 おいしいよ
玄米は良いよ アトピーには便秘は大敵だけど玄米食べると快便になる
206 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/21(金) 23:21:48.58 ID:JKjMHOyG
22の学生だけど、小3のころには症状なかったな〜 特に食事制限してなかったよ
207 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/22(土) 00:17:42.07 ID:tFS5mZtV
一昨日、夕食でカレーを食べてなんともなかったので 昨日は残り物のカレーと、さらにハヤシライスを作って食べた。 調子に乗ったせいか夜中痒くて大変だった。 やっぱりカレーは危険。
じゃあ今日はカレー食べてみる!!
カレールーは油脂と小麦の塊だからねぇ 小麦を使わず油を控えめにしてスパイスから作る、本格派のシャバシャバのカレーなら身体に優しいよ
具を工夫すれば小麦無しでシャバシャバしないのつくれる カボチャ入れるととろっとなるで 脂は玉葱炒めるときに使うだけ 肉はむね肉、ささみ、砂肝 豆腐やあげなんかも入れるといい 今日はカレーにしょう
211 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/22(土) 11:04:26.23 ID:Vo5ZjSs2
ベジタリアンになった友人は肌つるつるになった 自分はそんな根性ないよ‥
意思の強さは肌の強さと思い知った
ラーメンの痒み誘発パワーは異常
214 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/22(土) 16:01:22.62 ID:Vo5ZjSs2
カップ麺と店やのラーメンはどっちが悪いのか?
コンビニのレジ横の焼き鳥や揚げ物で100%
216 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/22(土) 19:18:43.10 ID:jO1c5P3o
父親に「旨いものばっかり食ってるからアレルギーなんかになるんだ」って説教されたけどみんなもこういう理不尽なこと言われるの?
もっと理不尽なこと言われてるわ
そお言う時は、親のDNAが腐ってるからアレルギー体質になったって言う
ウマイもの食ったからアトピーになるとかwwwwww じゃあ金持ちやグルメは全員アトピーなのかwwwwwwwwwwww
>>218 そんなん言ったら殴られるわ
実際アレ体質のくせにアトピーではないからアレルギー自体認めないし
自分がじんましん出たときは掻きまくってるくせにこっちがちょっとでも掻くと「掻くな!汚いの落ちる」
痒みの我慢できなさは分かってる筈なのに
親を責めたこと無いけどアトピー遺伝させちゃってごめんねと学生時代言われたことはある 安心してくださいこの遺伝子は俺が断ち切ります
1日中何も食べなかったらめちゃくちゃ悪化したんだけどなにこれ 食べなかったら逆に悪いとかある?
226 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/24(月) 01:11:10.09 ID:hIN9JyGn
体が空腹によってストレスを感じてるんだよ
227 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/24(月) 01:16:19.25 ID:0hxJ0EhY
飢餓細胞で免疫がアップとか あれってどうなんだろうね。
228 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/24(月) 03:18:43.49 ID:QVmsHQri
リンゴ食べたら調子いいかも!って思ってる。たまにしか食べないけど。
>>227 免疫力のアップは知らないけど、断食して腸をデトックスすると調子が良くなるよ
プチ断食をちょくちょくやるのが楽でお勧め
かつてリンゴを半年ほど一日一個たべてみたけど、なんの変化もなかった
>>227 免疫アップ→アレルギー反応も増加しそう
232 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/24(月) 17:54:56.89 ID:oTgjX0rv
食い物でなんとかしようとするのは無知の証左
233 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/24(月) 22:09:37.08 ID:g3xf/yPI
ベジタリアンになった友人はすごい肌綺麗になってるし 無知ではないんではないかな
それはそれ以前の食生活が酷杉ただけじゃないの?
>>230 良い食べ物、悪い食べ物はあるけど、これを食べれば治るという考え方は止めたほうがいいと思う。
それに、良い物を食べる以前に悪い物を食べないことが大事。
リンゴはいいけど、白糖や油分や肉などを控えた上でないとあまり意味がない。
そのへんほんとに悪いのか? 肉全部なんて随分乱暴だな
>>236 例として挙げただけ。
同じ肉でも種類や部位によっても違うし、程度の問題もあるから全てがイチかゼロではない。
個人差もあるから自分の体と相談して加減していくのは言うまでもないことでしょ。
238 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/25(火) 10:38:10.63 ID:N6Mqnkhi
ベジタリアンの前も質素な食生活に見えたけどね 効果はあるみたいよ
ベジタリアンてたんぱく質は大豆以外だと何で取るの? 大豆アレだから豆系以外で
兄貴のジャンキー食生活40年でも肌トゥルントゥルンが羨ましいでござる。
ベジタリアンは、鳥の手羽先でたんぱく質を補給します 2本足は野菜です
>>242 >原料は、特定の動植物から得られたものである場合もあれば、細菌など菌類を使って合成・抽出される場合もある。
原材料名がかかれて無いとベジタリアンにはどっちか分からないから無理だな
もし細菌性とかかれてた場合は植物なのか動物なのかw
>まず、プロテインサプリメントの原材料としては、牛乳 と大豆(ソイプロテイン)があり、
>牛乳からできる プロテインにはホエイプロテインとカゼインプロテイン の2種類があります。
書いてたとしても前者は大豆でアウト、後者は動物性でアウトだな
大豆以外の豆もだめなの?なんで
そもそもなんで大豆はだめって話になってるの?
ばかばっかりだよ
大豆アレのベジタリアンは何でタンパク質取ってんの?
ベジタリアンも極めると1日に青汁一杯だけで生きられるようになるらしいよ 森美智代でググってみて
もう@p関係ないだろ
ベジタリアンと言ってもビーガンなんか少ないんじゃね? 乳製品ぐらいは取るんでしょ、どうせ
252 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/29(土) 12:55:00.74 ID:dRf9XsXn
アトピーはリーキーガット症候群な 食事療法といっても主に断食じゃなきゃ治らん
一番悪そうなチョコがやめられない。w ところで、TVでアレルギーのことしてて、アレルギー反応のある 食品を一定期間避けるとか、あとは少しずつとっていいらしい。 でさ、体の毒?アトピーなのにチョコたべたとか そういうのって何日我慢したら体の外にでる?毒
254 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/29(土) 23:55:48.80 ID:Oc2qvMhI
食べる量の問題
>>252 リーキーガット症候群初めて知ったけどマジでこれっぽいな
今すぐ出来る現実的な対策はこんな感じかな
・腹いっぱい食べない
・間食しない
・菓子類や脂っこいものを食べない
・メシはよく噛みまくって消化しやすい状態にする
256 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/03/30(日) 19:16:57.60 ID:ogH6S7uD
腹が減ってから食う 飲み物に気を付ける
あ、飯の前後1時間は水分を摂らないも追加で
食べ物なんてたいして関係ない アトピーに一番重要なのは洗濯機だなやっぱ 悪いこと言わないから2年に1回は新しい洗濯機にするほうがいいぞ 別に安いのでいいから
無理
洗濯機なんて一人暮らしの時に買って以来買い換えてない 壊れるまで買えないつもりだったけどもう10年目
>>258 それは、あなたのアトピーの原因がたまたま洗濯機のカビだっただけでしょ
カビ対策なら、使用後にフタをあけっぱなしにして内部を乾かすようにして
洗濯槽クリーナーでまめに洗浄すればいいじゃん
酸素系漂白剤を使うだけでも防止になるし
今の洗濯機なら風乾燥機能もついてるしね 乾燥機と一体型ならさらにカビとは無縁そうだけど
調子に乗って肉、おかし、ジュース続けてたら半分くらい再発した ヨーグルトと和食とプチ断食で頑張って治したのに…
コーラは絶対ダメだな あとアイス
>>264 炭酸飲料に入ってる糖分が問題だな
水に溶けた糖分は薄味に感じるので糖分が余計に必要
冷たいと糖分は薄味に感じるので糖分が余計に必要
炭酸は苦いので糖分が余計に必要
あとアイスは格段に冷たいからやはり糖分が格段に必要
>>265 ↓これも追加で
炭酸は胃のぜん動運動を活発にして、食べた物を未消化の状態で腸に送り出す
健康体ならともかく、アトピー患者は腸壁が炎症を起こして本来吸収できない大きい分子の
物質も体内に吸収してしまう→体が異物と判断してアレルギー反応を起こす
アイスは油も凄いよ 硬くならないようにたんまり入ってる カキ氷系のほうがマシ
268 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/02(水) 16:46:26.74 ID:GEMw0DIr
そういえばチョコ系とかスナック菓子系はたまに食べられるようになったけど アイスはいまだにここ数年で片手で数えるほどしか食べてないな、なぜか恐怖感が すごいんだよなアイスって 一番最後にたべたのが去年の夏にたべたサクリだった
ほぼ完治ってくらい良くなったから調子乗って菓子類いっぱい食ってたら余裕で逆戻りしたわ
アイスクリームは結構好きだったんだけど、プチ断食やるようになってから食べたいと思わなくなった
ハッキリ言って脱ステしたら治るんじゃなくて 脱ステ中ぐらいしか何ヶ月もの極限の食制限なんてできないんだよなw 人並みの肌に戻るとついお菓子食べちゃうもんなw それを週1ぐらいに出来ればいいんだがつい毎日食べちゃう で一度出始めると数日やめただけじゃダメなんだよな ちょっとした食事の良し悪しですぐ出るようになる
272 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/02(水) 23:55:51.52 ID:uVPW+NwL
↑わかるわー そもそも食べ物ってキモチイイとか落ち着くとか脳に働きかけるものだから 酒タバコや覚醒剤と同じで中毒になってるんだよね。 だから我慢するのも断酒や禁煙と同じくものすごく大変。 ほんとに脱ステの「死ぬんじゃないか」と思うくらいの状況にならないと出来ない
そうそう 大概ストレス感じてるときに食べたくなる 酒もたばこもやらない代わりがお菓子なんだろうな お菓子が家にないと1日中「お菓子たべたいお菓子・・・」ってなる 野球の練習とか見学に行ってると1日中殆ど食事すら食べないでも平気なのは楽しくてストレスフリーだからだろうな
冬だけ酒のんでもまったく悪化しないのはなんだろ 今ちょっと花粉でアトピーもいろいろ酷いし 酒、卵、牛乳はやめて、肉も圧倒的に少なめにしよう
>>274 アレルギーはバケツの水が溢れるとよく言うけど、冬は274の溢れる水の量が少ないんだろう
酒や食品アレルギーぐらいで溢れてもちょっとで悪化する量じゃない
春はダニカビ爆発で花粉や黄砂もやってくる
夏はそれに汗が加わるからあふれまくり
食事制限するとちょっとは溢れる量が減る…かもしれない、酒は効果てきめんだと思うけど
昨日布団シーツ全部洗って乾燥機で乾かしたらダニと花粉が減ったのか目覚めが快適だった
276 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/03(木) 20:54:48.80 ID:E8YeTQLc
>>4 そう考えて、サーチュイン遺伝子を呼び覚ますべく節制食を送り2週間ほどで挫折・・。
しかし、若干、肌はマシになった。サーチュインを覚醒実験できるくらい意志は強ければなぁ。
フツーのダイエットだったら期間中、少しくらい食べ過ぎても
また節制すれば痩せる道を辿れるが、サーチュインはただの一度の過食でもお目覚め頂けない
ストイックな遺伝子様でおわす。節制できるかたはお試しあれ。
>>276 >サーチュイン
調べたらレスベラトロールのサプリ飲めって書いてた
サーチュイン遺伝子は運動でも目覚めるからw
279 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/04(金) 00:14:32.49 ID:UwVBgO0N
自分は食べ放題行く日を月2〜3回作ってるな(この時だけ薬使用) その日以外は、腹が減った時に7割食って終わり(2時間位掛けてゆっくり食う)
最近ブロッコリー食べてる 効果は特に分からない
みんなやっぱり我慢出来ずに肉とかスナック菓子食っちゃうんだな 俺も同じだわ。まず自分に甘い性格をどうにかしたい
鶏の胸肉など淡白な素材を選び、調理になるべく油を使わない。 甘い物が欲しいなら、お菓子ではなくフルーツを取るようにする。 お菓子も、芋ケンピとか干し芋とかカリントウとか煎餅とかナッツとかドライフルーツとか 余計な添加物の入ってない素朴な物を選ぶようにする。 こうやって意識するだけでも違うと思う。
>>279 暇でうらやましい
今はおやつに味付け海苔をよく食べる
あとガムをかむ間にたまに味のあるもの食べると結構少量でも満足できる
お菓子だけだと袋菓子とかあっという間に一袋完食してしまうけどこの方法だと半分の量でも満足感がある
悪いもの 肉、揚げ物、チョコ 良いもの 納豆 もずく酢
プチ断食いいね
焼き肉食べた めちゃくちゃ悪化した 死にたい
肉にアレルギーがないなら消化酵素飲んだら? 薬剤に加工されているのが嫌なら大根おろし大量とか 大根はたんぱく質、脂質、澱粉分解する消化酵素が入っている模様 善玉菌の整腸剤を複数回分飲むのもオススメ 合わないと便秘になることもあるのでいきなりたくさん飲むのは危ない
焼肉がアトピーに悪いって自分で分かってるのにそれでも食う奴ってマジで正気疑うわ
アトピーは修業だな。己の欲に打ち勝ち、堪え忍ぶ事が出来た人間だけが 良くなることを許される。食の誘惑に負ける人間は地獄から抜け出せない 俺達は神に試されている。 今日も牛肉とアイス食べちゃった。こりゃイカン。ムハムハ
290 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/05(土) 15:10:35.46 ID:HiNp/nXT
アトピーにとって焼き肉の肉自体よりタレのほうが実は悪いんだけどなそれ
じゃあ、岩塩牛タンを食べる
肉はともかくお菓子は我慢出来んだろ お菓子なんてたまにしか食わんよ
焼肉は肉の摂取量がどうしても過多になるのが一番問題だと思う。 肉の量はそこそこにして3倍の量の野菜を摂って、アイスクリームをやめれば、だいぶマシになるんじゃない?
いや、アイスクリームとケーキは絶対に必須な食材だから食べないとね
295 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/05(土) 20:47:51.08 ID:4qbJmwwU
おまえらが一生苦しみながら生きる未来が容易に想像できるわ
去年の5月からダイエット目的で難消化性デキストリンを食前に飲むようになってから なぜかアトピーがよくなった。 いつもは症状が悪い→良くなる→悪いのサイクルを繰り返すのに去年はそれがまったくなかった。 しかしさすがにスギ花粉の皮膚炎には勝てないようで、スギ花粉の季節になった途端顔がズタボロだ。 花粉の季節が消えたらどうなるか、それもまた楽しみだ。
我慢出来んだろって出来るだろとも出来ないだろとも取れる
>>296 腸にアプローチする方法かな。
ミヤリサンと併用すると便通が良くなって良さそうだな
>>299 一応整腸作用があるらしいから俺もそのせいかもと思ってる。
自分の場合は単独で便通がいい。
うんこする時に踏ん張る必要がなくなったお陰で痔の症状もなくなった。
301 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/06(日) 10:13:32.01 ID:Qv0qFPJ+
>>301 闘病生活に疲れたんだろ、そっとしといてやれよ
何やっても治らんなら好きなもん食ってる方がマシかもしれん
何食べても悪化しないしね
304 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/07(月) 00:05:42.75 ID:G4oCG/LV
自分もデキストリン飲んでるけど 腹一杯食べたら結局痒くなるよ 食べ過ぎた時は、他にもアレロック、整腸剤、胃薬飲むけど やっぱり少食で我慢しないと痒くなる
お肌にいいと聞いてほぼ毎日トマトスープ飲んでます トマト缶半分、だいたい200gですが私には効果ありのようです 具は人参、ピーマン、玉ねぎ、ソーセージ 人参のビタミンは脂溶性なので大匙1ほどのオリーブオイルを入れて吸収しやすくしてます
別に食べ過ぎても痒くなんないよ 注意はしてるけど
リーキーガットの理論で言うと案外単純で、食べ物のデカい粒が腸壁を突破するのを防げば良いわけだから 過食は控えるべきっぽい
腸壁の修復には酢酸が良いらしい しかし直接飲んでも早い段階で吸収されてしまうので 酢酸を作るビフィズス菌がいいらしい ビフィズス菌なら大腸まで酢酸を届けられる しかし果糖を食べるタイプのビフィズス菌でないと大腸下部では充分に能力を発揮できないが 果糖を食べるタイプかどうかは商品説明に載ってないのがほとんどなので 問い合わせないと駄目っぽい。(問い合わせても駄目かも) 果糖を食べるタイプがいいのは大腸下部では通常食べられるブドウ糖が少なく 充分な活動をするには大腸下部でも残っている果糖が必要だから
309 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/08(火) 16:15:40.61 ID:fwT+ijyJ
えごま油つかってる人いる?
ノシ 魚で痒くなることも多いから主に野菜にかけてDHA・EPAの代わりにしてる
311 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/08(火) 16:34:21.63 ID:fwT+ijyJ
おお、やっぱりいるのか えごま油が良いというのを見つけて、ちょっと注文してみた 届くの楽しみだわ
>>311 けっして加熱用には使わないようにね
オメガ3系は酸化しやすいから
n-3系を摂取すると生理活性作用が低いプロスタグラジン、ロイコトリエン、サイトカインが生成されるので炎症の抑制になるって ガイドラインに書いてあるんだから摂らないわけにはいかない 私はアマニ油を納豆にかけて食べてる 結構美味しい
314 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/08(火) 17:18:49.27 ID:fwT+ijyJ
>>312 >>313 販売元のウェブサイト見たらビールに入れても良いとか書いてあるが(笑)、
普通にサラダや納豆に使ってみるわ
ありがとん
不飽和脂肪酸は腸内細菌にもいいみたい
野菜と魚と大豆製品中心にすれば良くなる
317 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/08(火) 23:34:51.56 ID:2PPw0ND8
EPAの薬は皮膚科で貰ってるが、正直効いてるか分からない
318 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/09(水) 06:41:41.36 ID:RFSicLC1
ポテチとじゃがりことたけのこの里と酒呑んだ うまかった
ココナッツオイルを料理に使ってるけど えごまも良さそうだね ミキサー買ってきたんで野菜ジュース作って飲むわ
>>319 調べてみたけど、ココナッツオイルはオリーブオイルと同じで炎症作用も抗炎症作用もない中立の油みたいね
先日アレルギー検査したら小麦と米がだめだったorz
322 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/09(水) 18:42:03.08 ID:y61SgC13
カルシウムとった方が良いって聞くけどホントなの?
頭にフケやかさぶたのかたまりができたりする人には シャンプー前に地肌にココナッツオイルでマッサージしとくと 綺麗になりますよ
かりんとう食べたいなぁ
腹減りすぎて眠れない(´・ω・`)
>>323 それオリーブオイルでも代用できますかね?
やっぱり糖尿になったのかもしれない 芋でも悪化するようになっちゃった でも落花生気持ち悪くなるまで食べたんだけど、高炭水化物の食べ物より平気だったなぁ 炭水化物でカロリーとるのやめて太れなくてガリガリになって寒いんよ
>>321 その場合炭水化物は何でとれって言われた?
ジャガイモは合わないしなあ
小麦アレもちなのに米減らして麺類食べてるほうが調子いい不思議
単にここ2日ほど花粉が減ったからなのか??わからない・・・
バナナおいしいよ
肉より魚食べろっていわれてるけど 青魚はアレルギーがあるしなあ ツナ缶ぐらいしか食べられない
炭水化物は結局は糖と食物繊維なんだよね
糖質制限ダイエットがあるくらいだし、他の食品で補えれば無理に食べなくても大丈夫じゃない?
この間テレビでやってたけど、銅治という医師は炒り卵やブロッコリーをご飯代わりにして8年間米を食べてないって言ってた
>>330 鶏胸肉はいいと思う
>>331 じゃあ果物とかの果糖とオリゴ糖とかを増やせば米食べなくていいのかな?
>>330 肉より魚と言われるのは油の種類が違うから
肉系の油(オメガ6系)はアレルギーや炎症を誘発する性質があり、
魚の油(オメガ3系)はその逆の性質がある
>>331 の「鶏胸肉はいい」というのは皮と脂肪を簡単に取り除けるから
魚が苦手ならしそ油をサラダとかに垂らして食べるといいよ
酸化しやすいから調理油には向かないよ
>>332 理屈で言えばそれでも大丈夫だと思う
糖質を一切排除するような糖質制限ダイエットはやりすぎだと思うけど
糖質の過剰摂取による体内の糖化が老化の原因と言われてるから
炭水化物や糖分を意識的に摂る必要はないと思う
果物や、炭水化物を多めに含む芋類や豆類を適宜食べてれば問題ないんじゃないかな?
>>330 ツナ缶は大豆油じゃなかったっけ?いわゆるω-6系?あまりアトピーにはよくなさそう
しっかり油切れば大丈夫なのかな、まあ少しはω-6もとらないとダメらしいし
というかツナ缶が大丈夫ならカツオかマグロが食べれるってことだよね
ツナは加工商品じゃねーかw ダメだわ
白身魚という選択肢はないのか・・・
>>275 なるほど。バケツの例えはわかりやすいわ
魚って料理が面倒じゃないですか あとお刺身でも大丈夫ですかね
肉と同じように塩コショウして焼けばいい 野菜鍋の中に放り込んでポン酢で食べてもいいし
EPAのソフトカプセル飲んでる 焼き魚の匂いがするw
343 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/11(金) 22:10:52.47 ID:HO7NR1wp
>>295 >>304 なるべく添加物とらないようにと買い物時は商品裏を入念チェックに余念ないが
デキストリンというのをよく見かけてて、何か不明でとりあえず添加物に違いないからなるべく
避けとこうと思っていたそのデキストリンをわざわざお金出して摂取する輩がいるとは・・・。
>>282 かりんとうの裏はたいがいが添加物てんこもりw
>>324 裏をチェックすべし。商品によって添加物のあるなしの差が大きい。あと、来客や友人や
花見時とか他人とシェアする時に持参してみては?
344 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/11(金) 22:12:32.45 ID:HO7NR1wp
かりんとうって油で揚げてから砂糖まぶしてるよね? スナック菓子とかわらない気が
かりんとうは職人さんの気の力で水分を飛ばし深い愛によって甘みがつけられてるんだよ
>>345 しかも1本1本が細く小さくなればなるほど油をよく吸ってるという・・
芋ケンピもそうだよね。
その手のやめられない止まらない系の菓子は別の意味で怖いw
今って見た目が実年齢より若い20代30代がほとんどだよな おまえらそこまで徹底した食生活してるなら余裕で5歳以上下に見られるでしょ? このスレ呑兵衛とか喫煙者ほぼいないだろ
349 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/12(土) 20:17:49.91 ID:DWN0BIcj
明朝は、あんぱんにしようと商品をとってみたら、添加物のかたまりで怖くて買えず・・。 しかし、ほとんど添加物使ってないあんぱんを買うことが出来、明朝、豆乳と頂きます♪
>>348 でもアトピーはセラミド層が薄いからシワが目立つし肌の色も悪いから老けて見えそう
>>349 あずき買って自分で餡作ればいいのに。圧力鍋使えばすぐできるし
アンパンは確実に砂糖が入ってるから、代わりにオリゴ糖で自作すればより安心
>>348 30代だけど最近看護師に学生さん?って聞かれたわ
男だと若く見られても大して嬉しくねーな
353 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/13(日) 08:08:30.90 ID:mcOIBlJZ
結局俺はこってり系ラーメンやアブラっぽい食べ物が大好きだったんだけど それをしばらく食わないと少しずつ良くなってる事にある時気がついて そういうの食べるの止めたらみるみる良くなったよ 10年も悩んでたのに、こんな事で治るなんて!
355 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/13(日) 20:05:36.36 ID:CxdJmkAf
仏教の世界には、 「一日一食は聖者の食事。一日二食は人間の食事。一日三食は動物の食事」という言葉があるそうです。 中世の西洋には、 「一日一食は天使の生活。一日二食は人間の生活。一日三食は獣の生活」 という諺があったそうです。 睡眠は、体、脳、消化器官の三つの疲労回復が目的であると言われています。 中でも消化器官の疲労回復という役割が大きく、「一食三時間」という言葉もあるほどです。 一食三時間とは、食事を一回摂る毎に三時間の睡眠が必要で、 一日三食の人は睡眠時間が九時間になり、一日二食にすると六時間になり、 一日一食にすると三時間の睡眠で充分になるという事です。
1日2食だった時期激悪化したわ
357 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/14(月) 22:06:48.49 ID:10wGahvC
>>354 そりゃ、アンタ、摂取カロリー70パーセントにして栄養のバランス考えて食べたら、サーチュインっちゅう遺伝子
お目覚めあそばして肌なんか激的に回復させる効果あるっていうNHK特集やってて・・それ目指したけど1ヵ月もストイック
な方法続かなくて・・・それでも脱線しながらも食生活気をつけてたら、少しづつ肌マシになってる。少し痩せた。
でも、サーチュインを目覚めさせるには1ヵ月以上ただの一度の脱線もなく(一度でも食べ過ぎると目覚めない。)実行できる
意志の持ち主は、ストイックにやったら効果はもっと早く出るに違いないw
358 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/14(月) 22:31:10.33 ID:6BY5sAn7
>>354 油と小麦
自分に合うか合わないか
油の種類は何か
いい油か悪い油か
小麦の種類は何か
アメリカ産の毒小麦か 国産小麦か
イタリアのデュラム小麦か
主食のアレルギーがあると気がつくまで治らないな
麦茶もビールもラーメンもうどんもパスタも全部やめて一年たった
体重が5Kg減った
デュラムセモリナをおそるおそる食べてみたらかゆくなかった
くしゃみも出なかった
1年ぶりのミートソースはうまかった
おまいらもがんばれ
たんぱく質豊富だしオートミールはどうですか?
おやつを果物・ヨーグルト中心にすりゃいい 無糖ヨーグルト+オリゴ糖+レンチンしたリンゴやバナナ 西川貴則がよくやってるっていってた
乳製品はアトピーは合わない人多数
牛丼食べると小爆発あるなぁ...
363 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/16(水) 01:00:18.96 ID:ggR6gHR1
牛丼は牛皿持ち帰りで少し摘む程度だな 後は家族にやる
364 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/16(水) 02:40:58.79 ID:2ESjTLpz
あまに油とえごま油はどちらがおすすめですか?
366 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/16(水) 15:54:09.32 ID:OacgOCgm
>>364 当然よ
汗やダニ花粉の多い春夏に食事制限してると、冬の汗かかない季節になると何食べても湿疹でなくなる
ちなみにその大学はこんにゃくの抗アレルギーサプリも開発してんだよな
ミクロサイズじゃないとダメらしいので普通に食べるだけじゃ意味ないかもしれないけど一応食べてる
367 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/16(水) 15:58:50.78 ID:OacgOCgm
>>365 個人的にだけどあまに油はちょっと時間たつと独特のにおいが苦手だ
えごま油は完全にごま油の匂いだから使いやすいしそのままでも飲める
370 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/18(金) 23:44:22.48 ID:rHnFu6t4
ちょっとデカビタ買ってくる!
デカビタチャージ 0.3〜3.7mgっていい加減すぎるやろw
373 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/19(土) 07:29:01.40 ID:AMTVUrN2
レーズンパン、たまに食べたくなる。でも、フツーの食パンの倍ほどの添加物が記載あってワロタw で、冬眠してたパン焼き機で自作しようと思う。ミックス粉使ったら意味梨だから強力粉とか買おうと思う。 で、ドライイーストというのは必ず入れるわけだがこれってまぁ、添加物なんだろうけど科学物質なの? パン焼き機の説明書には糖類と水と温度管理で作った酵母菌だとか。これだけではあんまり良しあしわからん。 よくある自然派をうたうパン屋では、天然酵母使ってますというのをアピってるから、ドライイーストって あんまり良くないものなのか?パンとか手作りしてる方、ご存知の方おられませんか?
>>373 パン焼き機によく使われるのはインスタントドライイーストで
酵母以外の添加物としては微量の乳化剤(とビタミンC)が入っているのが多いです
それが気になるなら
インスタントイースト以外の酵母が売ってるし自分で酵母を育てることもできますが
それらはもれなくインスタントイーストよりも時間と手間がかかる
添加物がどうこうってよりパン作りを趣味にする人の世界かなと思う。
朝をミューズリーにしてるけど悪くなさそう
376 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/19(土) 21:05:47.29 ID:AUDdU+tE
>>374 ありがとう。そんな害のあるものではないみたいですね。とにかく売ってるのよか体に良いもの作れそう。
377 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/20(日) 01:07:08.54 ID:v+XGlWv+
チョコクロ毎日1個食べたらかゆくなった 皮膚科行ったらチョコやめなさいと言われた
チョコクリームとクロワッサンの組み合わせは凶悪だよね そりゃ食いすぎだわ
379 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/20(日) 09:33:54.92 ID:8iz15zIa
ふつーのクロワッサンにすりゃいいじゃん。チョコとのコンビなんてオエw
クロワッサンドーナッツのチョコがけなんてのもあるな どんだけ油使ってんのか
チョコクロなら大丈夫でしょ ケーキ毎日1個でもよゆーだよね?
このスレのお陰でかりんとうが大好きになりました
水素水てどう?
ダメ
385 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/22(火) 04:20:23.93 ID:FNRtLVrp
>>370 筋トレしてる時期にレバー食うようにしてからアトピーも治ったけどパンテトン酸が良かったんだな
デカビタも結構好きだしたまに飲んでた
386 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/23(水) 22:24:02.57 ID:ad3FWhdu
373です。レーズンパンをぱん焼機で作った。砂糖入れなかったからか、ドライイーストの賞味期限切れてたからか 食パンにしては高さが出なかったが、スコーンみたいで美味しかった。スレちかも知れんが。
387 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/23(水) 22:24:35.77 ID:ad3FWhdu
373です。レーズンパンをぱん焼機で作った。砂糖入れなかったからか、ドライイーストの賞味期限切れてたからか 食パンにしては高さが出なかったが、スコーンみたいで美味しかった。スレちかも知れんが。
388 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/23(水) 22:25:47.02 ID:ad3FWhdu
すみません。POST受信なんちゃらとかエラーコード出て、二重書きこになりましたOrz
389 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/23(水) 22:27:35.09 ID:ad3FWhdu
すみません。POST受信タイムアウトとかエラーコード出て、二重書きこになりましたOrz
390 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/24(木) 05:31:51.62 ID:t/MTx9Hc
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。 ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。 ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。 ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。 ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。 ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目ってなんだろ?
わからん どっかの方言? ま、低脳だから無視しかないんでしょ
3月にフジッコがカスピ海ヨーグルトにアトピー改善効果あるって論文出してたよ とりあえず試してみようと思う
アトピーのくせに酒飲んでる奴はいるまいな?
爽健美茶がいいらしいですよ 後、水分制限したほうがいいとか言ってる石原なんとかいう医者がいるけど信じないように 絶対水分は摂ったほうがいいから ただ水かお茶で
バシャール 大麻
日本国政府は、“大麻解禁”を検討するべきだ。
社会的にタブー視されている“大麻”には数えきれない程の効用が存在し、
それこそ5千年前それ以前から”万能薬”として使用されていました。
“キリスト”が病気や怪我を大麻を用いて治した話は有名です。
私達の体は“癌”や感染症等に脅かされる程弱く出来ていません。
用意する物は、“アスパラガス”と“アボガド”と“クルミ”です。
私達に沢山の奇麗な水を摂取すると共に体内デトックスを勧めています。
そしてデトックス後、オーガニック食品を少量づつ摂取し、
体内の毒素を常に外へ出して溜めないようにする事が必要なのです。
ここで癌と戦ってくれる食事をバシャールは簡単に紹介しています。食材は全て
自然に最も近い状態で見つかる食材もしくはオーガニックで揃えて下さい。
用意する物は、アスパラガスとアボカドとクルミです。それぞれ生で潰してピューレ状にして
それを食します。細かい分量等は言及していないのでアボカド1個に対しての好みの”味”を
見つけてそれぞれの分量を決定すると良いでしょう。
http://ameblo.jp/viva-bashar/entry-11171830517.html http://ameblo.jp/viva-bashar/entry-11507175535.html
ちょっとスレチかも知れませんが、私の治療法をご紹介 @ 毎日30分〜1時間程度の入浴。1L〜2Lの水を持ち込みチビチビ飲んで全て汗に変える。(尿として出ないよう注意) 汗で消費する分だけ、塩分3g前後を事前もしくは入浴中に補給(←重要) A 市販薬のヘパリーゼを毎日服用。肝臓の解毒能力をブーストする。(ステマじゃないよ) 所謂デトックス療法にあたると思います。1週間〜2週間程度で効果が出始めました。 この治療法以前の私は全身各所から出血するレベルに酷い状態でしたが、 現在はほぼ症状が無い状態に抑えられていて、ステロイドも不要になり1年半ほどが経ちました。 入浴をサボったりするとちょっと悪くなったりしますが 基本的に好きなものを食べてもいいというのが利点です。 一応このスレに書いたのはそこが理由ですね
398 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/27(日) 13:30:55.64 ID:voLDv1c0
399 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/28(月) 09:19:35.40 ID:flEOW5le
ソイレント良さそうじゃね? これでおれのアトピー治りそう
カロリー高いが大丈夫かな
401 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/28(月) 10:37:38.48 ID:e+kbDT2/
根本的に治そうと思ったらさ、何を食べるか食べないかより胃腸、特に腸の改善が一番だと思うんだが。 アレルギーって結局タンパク質が原因。タンパク質なんてそこらじゅうの食べ物・飲み物に含まれてる。 普通の人が同じ食事しても平気なのに、我々はダメ。腸の問題が大きい。肉食含む欧米文化の食が 当たり前になってきたことで腸が対応できる人間と対応できない人間に別れた。改善しよ。
だから、改善するための手段が食べ物に気をつけることなんじゃないの?
汗をかくことはアトピーに良いという意見もあれば良くないという意見もある 人それぞれっていうことだな これは食べ物に関しても同じことが言える
汗のかきっぱなしがダメなんだと思う 水泳やお風呂なんかは却って進められてるし 人それぞれなのは間違いないけど
水泳は塩素の影響があるから そんなにおすすめじゃないと思うけど 海、温泉で水泳ならいいけど
サウナや温泉はいるとぶつぶつができる 短時間でも出来る 水風呂に入るとつぶつぶが小さくなる だから冷やすのがいいのは体感済み
自分の場合は温泉は成分が駄目だな シャワーで洗い流さないと確実に痒くなる
米・珈琲・ビール・肉・脂っこいピザみたいなやつ
409 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/29(火) 16:01:07.35 ID:iiYQ16xF
410 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/29(火) 19:13:45.48 ID:rENTzQ1V
毒も薬も喰らう気持ちでいた方が一番いいよね あまり気を使うとストレス溜まるからさ
寿司食べたらドカンと出た生はダメだね あわててデトックス効果のある昆布茶とりんごを食べたわ 野菜中心が一番いいけど物足りないなあ
414 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/04/29(火) 23:30:50.20 ID:8YukjPax
寿司って酢飯がダメなんだろうな 砂糖どんだけって位入れるし
確かに寿司食べたらかゆくなるw
どんな寿司かにもよる スーパーとか回転すしのは中国で加工された冷凍モノ 築地とかの新鮮なのならいける 肉や魚はとにかく大根おろしと食べるのがお奨め 解毒・消化作用がある
417 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/01(木) 01:22:57.93 ID:MeIK49k1
肉や油もの、お菓子(砂糖)、酒、香辛料などの 誰でも明らかに悪いと分かる物はもちろん絶ってるよな? それは当然のこととして、俺はお前らにトマトをオススメしたい トマトというよりも、"リコピン"を摂るべし 生でも缶でもジュースでも何でもいい、マジでお肌スベスベになるから テレビやネットでもリコピンによるお肌の美容効果が何度も取り上げられてる ただトマトは痒みを誘発するヒスタミンも含まれてるから それが心配なやつはサプリで摂るのもいい とりあえず二週間ほど続けてみればその効果がよく分かるぞ
だれでも明らかに悪いって根拠もないのにそんなこといったらあかんで
酢飯がダメなら魚は無関係じゃん でも酢飯は、そここそ店によるからな
食べたものとその後の状態をノートに毎日書いていけばいいんだよ ただこれが出来る人間はそうそういないけど
筆記?ダイエットみたいな?
>>418 そうか、スマンやで
アトピー界隈じゃ悪化する食べ物(調味料)として有名やと思っとったんや
>>419 どんな一流店の酢飯でも白米と白糖の塊には違いないから、アトピーには良くないと思うよ
酢も取りすぎは良くないという話もあるしね
嗜好品と割り切るしかないんじゃない?
>>412 カレーで悪くなるとよく聞くのってカレーが悪いわけじゃなくて
どうしても米が多めになるからそれが原因なのかもな
タンパク質はとらないとダメだよね 肉だと鳥のささみや胸肉の油なしが一番マシですかね 魚は痒くなるんで
寿司でかゆくなるのも米の食い過ぎなんだろw
寿司=酢砂糖含む添加物のカタマリ
酢砂糖は添加物とは言わないだろ
何が言いたい?w 単純にバカの壁なら放置だが
食品と添加物は分けて考えないと 寿司=添加物の固まりは乱暴すぎると思ってね まあでも放置でいいよ
カレーで悪化する人ってピーナッツアレルギーじゃないか? ルーのアレルギー食材にピーナッツ入ってなかったっけ
434 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/01(木) 21:20:20.40 ID:kV9omH9t
でも、寿司とメロンパンと比べたらどう考えても、寿司のほうが健康的だな。 寿司とポテチを比べても然り、寿司とチョコレートを比べても然り。 まぁ、寿司とごはんと焼き魚比べたら・・みたいな話か。 そんなもの比べるくらいスナックや菓子パンや嗜好品を食べてないわけ? 嗜好品食べてんのに、寿司が健康に良くないとか言ってるなら本末転倒だと思うがw
それではまとめ 寿司のシャリには、酢、砂糖が多量に使用されている為 それだけを食べても有害
酢飯はどっちかというと塩が多くて不健康というイメージだけどな。
じゃあ酢飯だけ食べてみろよ、悪化しないから 酢砂糖なんかサラダにも入ってるぞ カレーは間違いなく油 レトルトで1食で20〜30グラムも入ってる
>>434 >でも、寿司とメロンパンと比べたらどう考えても、寿司のほうが健康的だな。
何をどう考えたの?
それ考えたんじゃなくてそう思い込んでるだけでしょ
>>439 砂糖の量も桁違いだしマーガリンも入っている
100グラムで酢飯は160カロリー、メロンパンは400カロリー
誰が考えても分かるわ
ID:QNxlLmIT 必死なるなよ、寿司屋w
>>441 その突っ込みはちがうだろwwwwwww
じゃあ必死にガンバレよ!スシローw
論破されて逆切れかよw メロンパン食ってろよ低脳
メロンパンのほうが健康的な理由マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
なんでメロンパンなんだよwwwwwwwwwwwwwww
そこが論点だと思ってるからズレてるのに
しるかよw最初に寿司と比べた奴に言えよw さらにどっちがマシかも分からない奴は論外
メロンパンを持ち出したヤツは単発 当然、何にでも噛み付くバカに対する煽りでしかない
なんで?
>>452 >普通そんな食べるか?
うん、だからグラムあたりの比較が適当だと思うけどな。
どっちも大きさはまちまちだし、食べる量も人それぞれだし。
>寿司との比較なのに酢飯だけでどうすんだw
ネタによってカロリー違うからじゃ。
>>452 のリンク先のにぎり寿司の1人前パックは375Gだぜ?
100gのそのへんのコンビニの菓子メロンパン4個分弱だ
さすがにそんな食わねえだろ
>>450 でようやくマトモな人が来たと思ったのに
>>452 で失望した
100gの生肉を2つ用意して、1つを干し肉にしたとする
水分が抜けただけだからどっちも栄養価は変わらんのに、
生肉100gと同じ栄養を摂るためには干し肉が3つは必要だろと抜かす
メロンに生ハムだろ
460 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/02(金) 21:58:57.97 ID:lmcHfT1H
>>439 そこまで食に対する常識ないならアトピー治すの難しいなw
440のいうのが常識。まぁ、意地にならずに自己愛のために素直に学びなされ。
461 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/02(金) 23:50:01.34 ID:xmdfP56c
メロンパンメロンパンて ドラミちゃんがいるのかよ
アトピー関係なく、寿司よりメロンパンの方が身体に悪いというのが一般的な感覚だよね まあ、別に誰に強制されるわけじゃないんだから、メロンパンがアトピーに悪くないと 考えているなら好きなだけ食べればいいじゃない
ドラミちゃんそうなのかw ドラが付くんだからドラ焼きでいいじゃん
どう見てもメロンパンは、煽りでしかないだろ
467 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/03(土) 09:22:37.69 ID:5SL1xe5j
メロンパンっていうか、サンライズだよ。
468 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/03(土) 11:53:06.77 ID:nRtkRVF3
サンライズ日本
さばが脂がなくなって不味くなった(´・ω・`) あじの季節やな(`・ω・´)
>>439 が言ってることはよく理解できるけどね
常識と言われることが間違っていることなんてそれこそ常識的にある
厚労省は血圧130から高血圧などと定めてたが
そんなものは最初まともな医者の中では間違ってるとわかっていたのに
日本では常識になってしまった
コレステロールに善玉も悪玉もないのに未だに言われる
低コレステロール食品も無意味なのにそれを食べるのがいいということが常識になっていた
アトピーの常識なんて普通の常識よりかなりの難題だろう
アメリカでは標準的治療法と思われれいたガイドラインが標準的治療ではないと宣言された
アメリカ皮膚科学会(AAD)のアトピー性皮膚炎診療ガイドライン(2014)は自らを「標準治療」ではないと宣言した
http://blog.m3.com/steroidwithdrawal/20140326/_AAD_2014_
それも煽りだよな 完全に低脳で流れさえも読めないだけなら死ねよ
473 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/03(土) 14:31:27.13 ID:tZ+6p6XP
474 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/03(土) 14:45:36.10 ID:tZ+6p6XP
>>472 煽りはどう見ても死ねとか言ってるお前だけどなw
花粉症の季節でアトピーがひどくなってイライラしてるのか?
君の常識で治すといいよw
476 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/03(土) 19:56:10.11 ID:CVPF8XtI
>>471 よく読めよ。
要は訴訟対策。
アメリカは訴訟対策のために、どのガイドラインにも
「ガイドラインをスタンダードな治療とみなされないように」
⇒つまり、ケースバイケースで対応しましょう。
と書いているだけの話。
ガイドラインは名前の通り、その病気の診断と治療のガイドになるように作られている。
無視できるものでもないんだよ。
477 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/03(土) 20:07:01.13 ID:U5EqtJGw
タオトレードで結構儲けさせてもらってます。 個人貿易って誰でも出来るし。 以外に簡単。 人に会うこともないし。皆もやったら? 最初はつきに10万から。今はな〜んも、しなくても 60です。なんか引きこもってたころが懐かしいわ。 障害があろうが無かろうが絶対に自分だけで生きていける。 それこそタオトレード
478 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/03(土) 20:28:40.14 ID:5SL1xe5j
>>470 寿司のほうがメロンパンよりヘルシーなのは疑いようがないんですがw
そうですよねーメロンパン、これからは毎食メロンパンにしてアトピーを完治しますw
480 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/03(土) 21:01:41.38 ID:Lfhywr8v
481 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/03(土) 21:39:31.52 ID:Lfhywr8v
寿司は塩分めっちゃ多いから気をつけろよ。
寿司は塩分糖分多いつってもさ、寿司のときは寿司しか食べないべ? 普通の食事でご飯におかず何品もつけて砂糖しょうゆ塩使ってたら、一品ごとは少量でもトータルだと結構行くんじゃないのか? 酢飯じゃない寿司って美味しくないのかな? 漬け丼みたいなのだと、普通のご飯でも美味しいと思うけどな
484 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/04(日) 00:34:18.74 ID:HBdb+cNy
刺身定食でいいじゃない
485 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/04(日) 00:47:26.04 ID:AssjvgiO
そおゆう事ゆうとシャリなんか問題ないだろとか喚きだすぞ なんで必死なんだろ?
陰部にアトピーって出るのかな? カンジタじゃないけど半年前から痒くて痒くて掻き毟るかステロイド(ロコイド・アルメタ)塗ってる 病院行けば良いのは分かってるけど、それがストレスなんだ
男だと金玉とかステロイドの吸収効率がかなり高かったハズだから 病院行って処方してもらったほうが 多分女も同じ
>>487 陰部てどこ?
陰嚢ならステ塗ったらあかんよ
陰嚢湿疹っていう玉袋の裏が痒くなる病状はある。
俺漏れも
アトピー関係無く1日1回はちんこは猛烈にかゆくなるわ アトピーひどくなったらちんこにもできるけど
パセリの値段上がりすぎ! ジュースにしてたのに 肌がツルツルになったけど一束398円は高いなあ お浸しにしたらあの苦いのが消えて美味しいよ。栄養価は抜群だし
494 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/05(月) 01:26:53.90 ID:C2bV1BJF
自宅栽培でおk
495 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/05(月) 09:40:14.20 ID:5XAvDfbT
パセリなんかすぐ簡単にいつまでも育つからね 店で買うなんてアホらしい
497 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/05(月) 10:03:17.91 ID:qGZ2aL5L
イタリアンパセリは苦くないよ。苗買って土に植えたw
アイスティーに砂糖入れずにレモン果汁入れて飲むのおススメ 顔をしかめる程度の酸っぱさが理想
499 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/05(月) 18:57:18.04 ID:br8dUiTq
マズいからいい
500 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/05(月) 21:38:14.39 ID:aO742xzZ
ナメクジ出るでしょ
501 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/06(火) 09:24:06.57 ID:/HVLV5Qa
502 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/06(火) 12:01:20.87 ID:Oi/mabyI
ナメクジ舌の上にのせてたっぷり塩かけて溶かして味わうんや
503 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/06(火) 14:52:59.71 ID:3tjn8YEQ
504 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/06(火) 21:08:35.32 ID:Y9+DkeAQ
長い目でみると、これからの食糧危機の時代到来を見据えたらナメクジなんぞ高級食材かもよw だって、東南アジアで昆虫料理を研究してるそうだが、昆虫の唐揚げよりナメクジをエスカルゴのなかみと 思って食べる方がフレンチ気分じゃないw
ペパーミントがヒスタミンを抑制するらしいので ペパーミントティー飲んでみるわ
506 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/06(火) 21:39:25.22 ID:vYZa4hxU
私もやってみる!
>>504 ネズミの養殖でいいよ、エサは昆虫で
それとナメクジはヤバ過ぎる寄生虫がいたはずだから却下
ではまずミント栽培から
カルビーのポテトチップス(塩)ってじゃがいもと塩と植物油しか使ってなくて実はお菓子として結構向いてる?
511 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/07(水) 21:03:01.73 ID:hTCxpoMl
>>510 大半の植物油はアレルギーを誘発するオメガ6なんだが
まあ食いたいなら食えばいいと思うけど
513 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/08(木) 11:04:33.41 ID:Yk+5tZBF
ヒトにとっての必須不飽和脂肪酸 オメガ6とオメガ3はバランスの問題 バランスを崩して摂取するとアウト 取り過ぎも不足もアウト オメガ6:オメガ3=3:1(生活状況、体質によって変動) 魚を食え!淡水魚でもOkay 粗末な脳みそでも魚を食うと賢くなるぞ オメガ3は 1日に2.0-2.9グラム以上必要(生活状況、体質によって変動)
514 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/08(木) 14:53:14.13 ID:V6k8UOkm
乳酸菌がいいときいて、試したけど何も効果なかったよ
下から直接大量に吐くほど注入しないと生きたまま届かない。
整腸剤は相性が厳しいようだからなあ 合うのに出会えれば炎症発生を少し抑制してくれるんだが
ビオフェルミンとか飲んで、アトピーにかぎらず何か慢性の病気がよくなった人っているんだろうか
ピロリ菌も原因なのは承知の上?
白砂糖極力使わないようにしたら痒みがかなり減った
>>517 よくなるが治るでなければいるでしょ
自分も軽くなって以前より過ごし易くはなった
>>458 のスレにも書いてるけどカレーとか麺類とかあまり噛まないで飲み込んしまう食べ物を食べると悪化しやすくなる
胃で消化しきれない食べ物が腸に送られることによって腸に負担が掛かるのだろうか
523 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/08(木) 21:43:42.45 ID:dViIQHnE
525 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/09(金) 09:06:06.28 ID:1Hvz7TPu
この季節 ところてんはどうですかね
まだ寒いな
528 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/09(金) 22:19:32.72 ID:EZ4fuqVm
かんてんはさいこうでしょう
αリノレン酸 亜麻仁油、紫蘇油 青魚、鯖などアレルギー起こしやすいのは避ける 野菜海藻 よくないのはリノール酸、トランス脂肪酸 肉、牛乳脂肪などなど 徹底的にリノレン酸の食事ばかりにして リノール酸避けて三ヶ月くらいすると、体調かなりかわるよ サプリはフィッシュオイルとビタミンCとるとよいかも 野菜は葉野菜にリノレン酸が多いから、それメインに ほうれん草とかアレルギーおこしやすいのは避けて
全く体調変わらんかったわけだが
アトピーの食事は基本引き算だよ 足し算じゃない
ようするにいろんな栄養素取り過ぎだから取るのやめろってことか?
量減らして体内に入るアレルゲンを減らすしかない
アレルゲンとは無関係に極端にカロリーを減らせば身体が弱るからアレルギー反応は出にくくなるっていう
537 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/10(土) 13:51:41.50 ID:i3yq+wUU
ケンペロール(ケンフェロール、kaempferol)は、 フラボノイドの一種である天然フラボノールの一つである。 茶、ブロッコリー、デルフィニウム属、マンサク、グレープフルーツ、 キャベツ、ケール、豆類、キクヂシャ、セイヨウニラネギ、トマト、 イチゴ、ブドウ、メキャベツ、リンゴ、 Kaempferol Enhances Intestinal Barrier Function through the Cytoskeletal Association and Expression of Tight Junction Proteins in Caco-2 Cells
>>535 他の色んな病気にまで自分の考えた最強の療法が効くと大口を叩きたくなる気持ちは分かるよ
でもこういう人ってアトピー患者集めて臨床実験とか絶対してないよね
>>535 確かに炭水化物抜きでアトピーよくなるひといるね
でも油も問題だからなるべくリノレン酸脂質とってリノール酸脂質控えた方がよいとおもう
体調全体的によくな。肩こりも良くなった
540 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/10(土) 14:27:08.26 ID:i3yq+wUU
A lower ratio of omega-6/omega-3 fatty acids is more desirable in reducing the risk of many of the chronic diseases of high prevalence in Western societies, as well as in the developing countries, that are being exported to the rest of the world.
それってようするに日本ではω6を減らすことに寄る効果はまだ認められてないってことなの?
542 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/10(土) 20:17:50.61 ID:/e/Jc4R1
食事は、人間全てに影響してるから 食事に極端な事をすれば何らかの影響が出る で、その中でプラスの影響が出た事例だけを抽出して小保方する これで悪徳アトピー商法の出来上がり
544 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/11(日) 11:47:35.81 ID:G+PnHZNX
某皮膚科が悪徳アトピー商法でないとでも言いたいの? 20年間もステロイド外用を行いステロイド皮膚症になっても 悪徳アトピー商法でないとでも言いたいの? そんなわけはないよね
おじやというか雑炊みたいのがいいんじゃないかな 野菜も取りやすいし
546 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/11(日) 20:40:14.81 ID:zOJjU3po
料理の知識があれば感覚で分かるようになるよ 酸化した食べ物が最悪だから
547 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/12(月) 22:04:49.23 ID:nLk4678L
アトピーの原因は塩素だということに やっと気づいた
お前のアトピーの原因な
550 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/13(火) 04:52:40.95 ID:QhqUlm4P
「アトピーの原因は塩素!」 世界アトピー学会「はいはい」
551 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/13(火) 20:08:57.95 ID:QjxunBLK
パンに塗る黒ゴマクリームはどうやら悪いらしい。 あー死にたい
552 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/13(火) 20:46:06.75 ID:Ve4aqHB+
>>551 なんで?市販のゴマクリームは駄目だけど手作りなら大丈夫ということ?
放射性物質が原因とされていることも増えている件について。
医者がさじを投げた時に言いがちなこと 「ストレスのせいです」 「ホウシャノウガー」 「とりあえずステロイド出しとくから」
556 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/14(水) 08:06:49.32 ID:VaqwOtBd
>>553 ごめんわからない
そういやピーナッツクリームでも症状出たの忘れてた
どの成分が悪いのかわからんけど甘くておいしいものは食べない方がいいんだろうな
油に決まってんだろ
油っつっても種類あるじゃん? そういえば油を吸収しないで排出させるダイエット用の薬があるらしいが、それでアトピー良くなるのかな
560 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/14(水) 17:31:11.04 ID:Z/Van8jU
561 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/15(木) 16:45:52.83 ID:bahBTjC1
>>559 植物油はほぼ全て悪い。
大手のものほど劣悪。
良いのはちゃんとしたオリーブ油くらいか?
油は魚や卵などから、自然な形で摂るのが安全。
562 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/15(木) 20:47:25.72 ID:lHCexDT7
バターは悪くはないってことか。
金城学院大の奥山治美さんという方の研究によると、植物油よりバターやラードのほうが安全らしい 最凶なのがキャノーラ油 オリーブ油はキャノーラよりはまし程度 植物油で摂ってよいのは亜麻仁油かシソ油だけ でもこれは加熱料理には使えない あくまでマウスによる実験結果らしいので仮定だけどね オリーブ油を大量に摂取しているはずのイタリア人が短命という話は聞かないし
564 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/15(木) 21:04:31.39 ID:lHCexDT7
デモさ・・。結局、栄養をとろうと食べるに精を出すよりも、バランスの良い節制食のほうが痒みは減る気ガス。 でも、マシになってくると我慢も効かぬ・・ORZ
妊婦の調査でバターを食べてた妊婦と食べてない妊婦の赤ちゃんのアトピー発症率に差はなかったって記事があったね マーガリンは差あったけど
加熱すると酸化するわけで、酸化の度合いが低いという点で調理用油にはバターが最適とか ココナッツオイルのほうがいいらしいけど、香りと味にかなりクセがあって私はダメだった
>>565 よくそんな恐ろしい実験にわが子を巻き込めるよな
いやただの追跡調査でしょw
>>564 炎症が治まってつるつるになるとさ、
何食べても湿疹出る気が全くしないんだよなw
あれなんだろな
でお菓子食べて半日後にあっさり出るわけだが
570 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/16(金) 09:58:13.98 ID:0I6vTW9u
奥山治美さんは神 30年前から正しい 亜麻仁油かシソ油・えごま油摂取でomega6とomega3の比を調節する。 ココナツオイルの主成分の中鎖飽和脂肪酸はタイト結合を開くから タイト結合を閉じるomega3も含まれてる和食を選ぶのが吉。 漢方では油と酒、砂糖、白米の取り過ぎは毒・・これ常識。 必須不飽和脂肪酸はomega6とomega3の割合が大切。 加熱調理用の油と生食用の油を混同しないように。 不飽和脂肪酸を加熱するとトランス脂肪酸になるのでダメ。 加熱調理用の油はバター・ラード・ココナツオイルをメインにして 加熱調理のオリーブオイルは香りを楽しむ程度高温で調理しない。
でもリノール酸がどうこう言ってる医者ってほとんど見たこと無いんだけど 本にすると何ページにも渡るくらいの長文でアトピーについて説明してる医者のサイトとか見ても リノール酸なんて言葉は出てこない
日本アレルギー学界のアトピー性皮膚炎ガイドラインに記載されてるよ
油に限らず食事指導する医者のほうが珍しい
576 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/16(金) 16:51:43.65 ID:oNihhtH6
小麦粉やめてご飯にしてさらにそのご飯も炭水化物だから少なくする それだけで体がかなり楽になるよ 菜食中心になるから金はかかるけどね
577 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/16(金) 18:16:41.23 ID:/ZjmRcK4
Our data suggest that dietary DHA could be bioactive and might have a beneficial impact on the outcome of atopic eczema, but our results need to be confirmed in a larger study.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18241260 Docosahexaenoic acid (DHA) supplementation in atopic eczema: a randomized, double-blind, controlled trial.
ジョナサン・ライトの治療法を参考にしてる 皮膚科医って本当にステ出すだけ だもんなあ
夕食後パフェアイス食べちゃったよーん(^^)vおいしかった〜 今夜かきむしることになるんだろうか。
>>578 日本皮膚科学界じゃなく日本アレルギー学界2012年ガイドライン2500円くらいなんで買いましょう
非常に高価ですね・・・
アレルギー学会はガイドラインを無料で公開してないのか 反社会的な組織やなあ
アレ学会のガイドラインは皮膚科学会のペライガイドラインとは違って充実してるんで2500円の価値は十分あるよ
情報が錯綜し過ぎて嫌になるわ 玄米が良いという人もいれば良くないという人もいる マグロが良いという人がいれば良くないという人もいる 医者の中でも判断が分かれすぎだろ
科学は発達したけど良いか悪いかはっきり白黒ついてないものがたくさんあるね そういうのは経験で適当に判断していくようにしてる...
やっぱプチ断食が一番いいな
>>586 一言に玄米と言っても発芽玄米や酵素玄米があるしね
最近やっと、玄米を発芽直前状態にして
小豆と一緒に炊いて酵素玄米風にするので落ち着いたわ
結局食い過ぎがアトピーの最大の原因かもね
んなわけない
592 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/18(日) 21:00:13.64 ID:54mEXiXA
マグロは、生物濃縮だかの有頂天に近いから あまりいいとは思えない
有頂天ってw
基本外食は控えたいところだけど 遊びにいったときお腹すいて気軽に食べれるものって悪いものばかりで困る フライドポテトって何でどこでも売ってるんだろ? 食べないとお腹好くし、友達と一緒だと持参もしがたいし
バナナ持ってけ
597 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/19(月) 00:39:31.43 ID:tvzASWSp
>>595 ナッツとかドライフルーツじゃだめなの?
ナッツ類はあんまり良くないと思うけどねー アーモンド、クルミ、カシューナッツ、ピーナッツ 思いつくのは、こんな感じだけど全部ダメっぽい
病院の先生は成人のアトピーは食べ物関係ないといってたわ
医者ですら言うことバラバラだからなぁ 原因不明だからしょうがないんだけど
>>600 その医者がアトピーをステロイドに頼らず改善させる力量がないなら、何の当てにもならない
特に皮膚科医なんて無能揃いだし
>>600 IgE検査でダニや花粉と同等値が出てたから関係ないなんてことはない
まったく食アレない&油に強い体質なら別かも知れんが
食物アレルギーとアトピーと
606 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/20(火) 01:32:18.98 ID:cn6Oy1U/
マジレスだが、トマトジュース効いたよ。 過去の話だが、3歳から12歳までアトピー酷くて皮膚科でもらった油塗ってた。 両ひざ裏、右肩がひどかった。 12歳から毎日トマトジュース飲み始めて、 1週間くらいでアトピーの範囲が小さくなり始める。そこで油塗るのやめた。 2ヶ月間毎日トマトジュース飲んだら完全に治った。 今23歳だが、発症してない。
607 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/20(火) 04:06:01.12 ID:eRmPl9x+
結局、 食べ物が偏る → 栄養のバランスが悪くなる → 体調が悪くなる → 体の抵抗力が低下 →元々持っていたアレルギー体質のアレルギー値が体の抵抗力を上回った → 症状が表面に出てくる こういうことなんだよな だから偏らない食生活と健康な生活習慣、ストレスをためない これに努めて、体の抵抗力を落とさないことがすべてかと。
「何か特定の一品をを食べてすぐに出た」という症例が本当なら、それは アトピーというより食物アレルギー反応かと。 アトピー自体がそこまで食事に直結していないから。
610 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/20(火) 09:52:31.17 ID:ml8RE8jq
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3798371/ Most of the AD cases under self-imposed dietary
manipulations most likely face malnutrition issues and
uncontrolled disease due to poor skin care. This situation
has the potential to bias dermatologists into readily
dismissing well-designed food exclusion regimes.
Within this conceptual frame we emphasize the need
for food allergy testing and potential dietary
interventions in refractory AD cases,
where an topic predisposition is highly suspected.
In a broader context, we prompt for allergological
consultancy of such patients upon failure
of conventional skin treatment.
食アレよりオメガ6系脂肪酸過多で体内のヒスタミン生成量が直接的に増えることのほうがアトピーには直結してると思う
>>606 大人アトピーはむしろ20代以降の急激なストレスとかで再発することが多い
子供アトピーは実家を出ると同時に綺麗に治ったが、仕事が忙しくなって徹夜泊まりが続いてから再発した
612 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/20(火) 10:03:35.54 ID:ml8RE8jq
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20375880 Food allergy and atopic eczema.
SUMMARY:Atopic dermatitis and food allergy are
frequently herald conditions for other manifestations
of 'the allergic march'. They commonly co-exist,
particularly in those with early onset,
severe and persistent atopic eczema.
Filaggrin gene defects substantially increase the risk
of atopic eczema. The increased skin permeability may
increase the risk of sensitization to food and other
allergens, this pointing to the possible role of cutaneous
allergen avoidance in early life to prevent the onset of
atopic eczema and food allergy. Emerging evidence also
indicates that oral exposure to potentially allergenic
foods may be important for inducing immunological tolerance.
>>608 その偏らない食生活というのが曲者
現代の栄養学的にいいとされてる食生活さえしてればアトピーにならないなら苦労はないよ
今思い返すと子供の頃、学校給食で毎日牛乳を飲まされてたのは多大な悪影響があったと思う
10年前は一日30品目推奨されてたしね
そんなのハウス物や輸入物や加工品に頼らないと賄えないし
一度に多品目を口にするのは胃腸に負担をかけるからアトピーにいいわけない
>>611 俺も小6で収まってなんともなかったのに26ぐらいに仕事のストレスで一気にぶり返した
仕事は変えられないから食生活気にしてやってるけど全く良くならない
よく言うけど大人アトピーはかなりしつこい
みんな少しずつ気づいてるよな 成人アトピーと食事があまり関係ないことが
>>615 俺は気付いてないが
お前がメシの内容と食う量に徹底して気を使いまくった生活を数ヶ月〜数年レベルで実践したのなら認めるけどさ
ちな俺は口に入れて甘みを感じるものを2年くらい一切食わない生活してたら赤みと痒みはなくなった
皮膚がボロボロでそこらじゅう粉まみれなのは変わらんかったけど
あまに油って直接皮膚に塗ってもいいかな・・
あまりひどくない部位でテストしてみたら
619 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/20(火) 18:31:10.62 ID:I+tC3QOQ
原因は ワクチンじゃないか? インフレエンザワクチンとか? 免疫過剰反応で皮膚全体が炎症起こしてるとか!? 発展途上国みたいに予防摂取しない国の子供にアトピーなんてない理由。 牛乳とか小麦粉説 農薬犯人絶望説
620 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/20(火) 19:45:40.43 ID:/6HT1AYG
俺の原因は、ストレスから来る食い過ぎと偏食だったな ストレスで過食傾向だったからな 完全に辞めたのは、ジュース、アルコール、ツマミ、味噌汁、辛い物 極度に減らしたのが、肉、小麦、脂肪、糖分、塩分、ラーメン、お菓子 反対に増やしたのが、豆類、野菜、魚、海藻類 基本薄味にして良く噛んで食す
当たり前過ぎて興味ない
当たり前というがその当たり前ができないんだよな
いや、アトピー発症前後で、ここまではっきりと因果関係が見えてれば単純でいいなと
何が単純なのかよくわからんが これだけ試すことが単純なのか?
悪い レスして ごめん 壁のある人は無理
はっきり断定できるかどうかは分からないがごま油は良くないような気がするな
牛タンで荒れまくったが、牛バラ肉は平気でした 体調の問題かな?部位によってアレルギー出る出ないって全然変わるものなの?
アトピーで牛はないでしょ 食べるなら鳥
629 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/21(水) 03:57:49.91 ID:Ppkvq5jt
魚でいいよ 鳥は体温が高い、あとはわかるな? 体温が高い生物の油ってそれより温度が低くなると固まる 結果血液ドロドロ 魚は元々が冷たい海の中にいるから人間が食べても血液ドロドロにはならん
>>629 胸肉を選んで脂身を取って調理すればいいじゃない
あれだな 飲み物も重要だな しゃっこりなんかはいいんだけどコーヒー特に缶コーヒーはだめだな 後はビールとかよりはしゃっこりのほうが全然いい 当然炭酸系もだめ
缶コーヒーは砂糖以前にミルクが致命的。 飲んだ後、下痢するのがデフォだわ。 でも、友達がハイっておごりで買ってきてくれるのって、ほとんど 缶コーヒーだし絶対断れないw
おごりで飲みもを差し出してくれる人がいるなんて幸せだね
いや、上司ならともかく友人相手ならアトピーの事説明して断れよw
636 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/21(水) 19:22:37.04 ID:sTWdyFfQ
>>616 自分と真逆だw自分は落屑がなくなったけど赤み、痒み、低いボコボコ湿疹が健全状態ORZ
落屑は、ステの副作用で脱ステしたら乾燥がひどくなったことは起因と思っている。
で、保湿に努めて半年強で落屑はほぼなくなったが、赤み痒みと凹ちんが・・。食事のほうは、全然徹底
できずだけど、一応意識してインスタントとか珈琲とかあまり食べない程度・・。
やっぱり、食事療法せねば痒みと凹ちんひかないのかな・・。
637 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/21(水) 19:31:50.20 ID:ZoBaFY4l
まあ、分かりやすいのはさー スタバのラテだと賞味期限1日 コンビニで売ってるシアトルラテの賞味期限は1週間異常 何がどんだけ入ってるの?って話し
>>629 逆に考えると肉の油を溶かせるほどの高い体温を維持すればいいってことかな
高熱を出したらアトピーがよくなったり、アトピー患者は冷え性が多いという話を聞くし
要は悪い油を消滅させて血の流れを良くすることが大事なのだろう
639 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/21(水) 20:05:27.75 ID:sTWdyFfQ
>>629 じゃあ、北極クマは北極に住んでるから体温低いのかよw
ラクダは熱い砂漠にいるから、体温高いかよw
バカかww
体温上げないと免疫力落ちるからな
筋トレしたらよくなったというスレもある 筋肉を付けると体温が上がる
> 肉の油を溶かせるほどの高い体温を維持 > 肉の油を溶かせるほどの高い体温を維持 > 肉の油を溶かせるほどの高い体温を維持 > 肉の油を溶かせるほどの高い体温を維持 > 肉の油を溶かせるほどの高い体温を維持
>>642 あくまでも喩ね
基礎体温が低いよりは高い方がいいんじゃないかと
645 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/21(水) 22:10:41.04 ID:1q5i9q5Z
646 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/22(木) 01:47:10.00 ID:YFPUbKws
>>639 お前頭悪いんだな、だからアトピーよくならないんだよアホ
牛乳だな 悪い意味で
乳製品が最悪はかなりFA
>>645 植物油を一括りにして推奨してる時点でちょっと・・・
>>638 オメガ6系の油がアトピーに悪いのは、体内でヒスタミンを誘導する働きがあるからだよ
こいつらあれだろ、冷たいものを飲むと胃や腸に油がこびりつくとか言ってた奴らwww
冷たい飲食物は控えた方がよさそうだな アトピー患者が増え出した時期は冷蔵庫、冷凍庫が普及した時期と近いし それらが普及してない地域ではアトピー患者が少ないし
652 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/22(木) 14:01:59.85 ID:WAm3plU+
> アトピー患者が増え出した時期は冷蔵庫、冷凍庫が普及した時期と近いし > それらが普及してない地域ではアトピー患者が少ないし 確認してみたいのでソースplz
まあアレルギーなんてものは人それぞれだからな 一概にこれが悪いっていうのは言えないんだよな でもコーラを毎日飲んで平気という奴はまずいないと思う
アメリカ人の半数以上は極端なデブらしいけれど 炭酸、特にコーラ〜系をがぶ飲みしてデブになったようで。 確か、高フルクトース・コーンシロップが開発されてから凄く太ったらしい。
コークハイなら何倍飲んでも大丈夫だよ
戦時中や戦後直後に生まれた世代だとコカ・コーラ大好きって人かなり多い 今の老人で毎日コーラ飲んでる人かなりいると思うよ
アトピーじゃない人間ならコーラ毎日飲んでも全然平気だろ アトピー体質でコーラ毎日飲んで平気な人間がいるのかって話だろ
いるよーw
コーラ刺激が強くて飲めない(´・ω・`)
660 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/05/23(金) 03:41:12.14 ID:fcuCC3zD
>>656 そうなのか
ばあちゃんが飲み物選ぶとき必ずコーラだから、好み若いなぁと思ってた
うちのばあちゃんもコーラ好き
年寄りってコーラとかサイダーとか甘い炭酸好きだよなw
あとラムネねービー玉入りの日本にしかない高級品w
今さっきコーラゼロをイッキ飲みしたわ。
やっぱ酒はダメだな ビールや焼酎はまだましだけどチューハイ 特に氷結はやばい
お酒は飲んだ瞬間から痒くなるわ お酒大好きなんだけど飲んだら掻くから 飲まないようにするストレスたまるで悪循環
人間の家畜化が奇病を引き起こす。先進国の人間と家畜の生活環境は似ている。 食糧は豊富で飢えることは滅多にないが、劣悪なストレス環境に置かれる。 満員電車は畜舎の環境に酷似している。運動不足で身体も弱ってくる 一方、途上国の人間は先進国の人間よりは野生動物の生活環境に近い 食糧不足で飢えることはあるが労働時間は少なく人間的な暮らしを送れる 我々は今こそ野生動物のように気高く飢えなければならない
ストレスから口臭が出るぐらい胃を壊したら 爆発したわ ストレス→食事の量が増える→胃腸を壊す→爆発 特に肉を食べたというより量だったわ
>>668 愛と幻想のファシズムで似たような事書いてあったな
>>647 牛乳・乳製品はひどいです。マスコミは、まあ言わないですが。。。
牛乳、乳製品は合わない人には本当に合わないというのが、近年の研究で明らかになっています。
そもそも、農耕民族の日本人には、あんな高タンパクなものは不要だそうです。
だいたい牛乳、乳製品、あとパン類が合わないタイプの人は、ガサガサ系のアトピーになっていますね。
人によっては、魚鱗癬とかにもなりやすいんです。
そんで皮膚科のステロイド塗って、その場しのぎを繰り返す、といった感じです。
乳幼児のミルクも、合わないなら、大豆アレルギーじゃないなら豆乳のがいいですよ!
牛乳より腸に優しいしたんぱく質も多いです。
そういう賢い親御さんが増えていますね。
>>29 大豆はフィチン酸と大豆イソフラボンを多量に含むので、取りすぎは良くないという話がある
取るなら納豆や味噌など発酵させたものがいいらしい
イソフラボンの摂取上限値については食品安全委員会の見解が出てる
特に豆乳みたいたエキス分をそのまま飲むのは良くないと思う
昔の日本にはなかった習慣だよね
キムチは発酵食品だから良いのか、辛味が刺激物だから悪いのか、どっちなんだ?
納豆やキムチの発酵食品は消化を助けるぬ
>>671 牛乳も良くないんだけど 豆乳も実はあまり良くないって説が今アメリカでは濃厚らしい 発酵してない大豆はあまり良くないってだからアメリカでは今アーモンドミルクが豆乳の代替として注目されてる
>>667 その頃高度経済成長のあとぐらいじゃん
戦後に杉の植林も一気に増えてアレルギー体質も激増
食事や生活・環境全て激変したんだから冷蔵庫がどーのいう問題ではないだろう
現に冷たいものなんか一切飲まないがな
子供の頃から親にもジュース類も禁止されたし
アーニュウのコマーシャル流れてるよね
アーモンドミルクおいしそう コストコにも置いてなかったんだよなー
よく言われることだが相関と因果関係は別問題だからな 科学者はよくこのダブスタをする 何かの論文を批判する時に「相関と因果関係は別」というくせに 自分の意見を主張するときはAとBの相関だけを示してAのせいでBが起きたなどと主張する アトピーの増加に伴い何が増えていたか(ようするに相関)を考えると この頃は高度成長期だったから実にいろんなものが相関として上がってくる それ自体は因果関係を"推測する"上では役に立つが 因果律はよーく考える必要がある 例えば喫煙率の低下とアトピーの患者数の増加は きちんとした相関係数はわからんが間違いなく強い じゃあタバコをやめるのがアトピーの原因かというと・・・? あまりそうだと考える人はいないだろう
このスレには、そんな高次元のレスは一つもないから問題ないよ
感覚的に昔からある食べ物、料理は食べて良くて、最近のは駄目って感じ? 和食中心で洋食は控えるみたいな。
自分の信号を察知してそれを食べればいいじゃない そしたら良くなること多いじゃない わたくしは最近なぜかトマトを欲してね 毎日食べたくて食べてたらなんか良くなったじゃない そういうもんじゃない
>>681 定義がザックリしすぎて何とも・・・
昔ながらの和食でも、白米と漬物ばかり食べるのは良くないわけだし
>>681 >>682 みたいなのが主流だからね?
相姦とか因果律とゴットハンドとかってゆう難しい事はムダ
水だな、排毒が追いついてないから水を飲んで尿や便で排毒の手助けをする。
てことはトイレにあまりいかないのってダメなの?
人によりけりだろうね。 俺は水をガバガバ飲んで二週間目から症状が良くなった。
おいおい 水をガバガバなんて飲んでも無駄に尿が出て腎臓に負担掛けるだけだぞ
適正量を飲むのが正しいんだよ、一日に2〜3リットル ただし一気飲みはダメ
食事から取る分も含めて2Lくらいが適量らしいぞ つまり水だけで取る分は1L〜1.5Lくらいらしい 汗をよくかくようなことをしてなければ3Lはたぶん多い
水分を余計に摂るなら、汗として流さないとあまり意味ないよ
トマトさんはよく来るなあ もう分かったからしつこい
ペプシゼロはいいという声もあれば悪いという声もある
分かった 毎日ペプシゼロを2リットル飲めばいいんだ!!!!!!!!!!
>>695 金属などの体外毒素の排出は、腎臓より汗腺や皮脂腺の方が優れてる。
代謝を上げずに水分だけ摂っても、摂ったら摂っただけ
尿から老廃物が出てくるわけじゃなく、臨界点を越えれば水分が排泄されるだけ。
もちろん日頃水分が足りてない人が適切な水分を摂れば、それだけでも効果はあると思う。
というとサウナとかはいいの?
まあゲスの極みのような悪質商法が蔓延っているこんな世の中だが。。 そもそも体の信号を感じ取ることを最優先すべきだと思うけどな俺は 例えばトマトなんか毎日1個ずつ食べてみる。これだけでもかなり違ってくると思うが 何がいいってトマトはただ洗って切ればいい、茹でる必要も炒める必要もないときている それで肌にもいいと来たら食べるしかないでしょと思うんだが。
トマトなんて食べても全然改善しないからね 無意味
トマトってヒスタミン大量だろ
>>698 サウナや岩盤浴は良いよ
家の風呂でもバスソルト入れてじっくり半身浴してると、汗が吹き出てくるからお勧め
>>701 トマトを調理してると手が猛烈に痒くなる
アトピーには良くないと思う
別にトマトで悪化もしないから食べるけどね 薬効なんてないよ
おいおいおいおいおい笑 トマトが良くないってどーゆーことだよ それなら一体なにがいいっていうんだよ笑 リコピンの力はすごいぞ
リコピンはカロテノイドの中でも秀でた抗酸化作用を持つ成分であり、その効力はβ-カロテンの2倍以上、ビタミンEの約100倍にも匹敵します。 にんじんを多めに食っときゃいいだろ もしくはリコピンサプリ
>>704 トマトの成分がデコポンだけなら正しいが
それ以外の成分の方が圧倒的に多い
この中にアトピーを悪化させる要因があっても全然不可思議でない
にんじんもいいけど生では食べにくいしな
にんじんもトマトもカロテンのためなら熱したほうがいい
ピーラーで削ってサラダに混ぜると色も綺麗だし薄いから食べやすいよ!!
ニンジンは薄切りしてキャベツと一緒にサラダにして食べてる。 エゴマ油と相性がいいからおすすめ 農薬気になるから食べる前には塩水に浸して
ミルクティー特に「紅茶花伝」がいいっていう噂を耳にしたんだが まさかそんなわけないよな とりあえず箱買いしてしまったが
激甘で痒くなるイメージしか無いw
シュガーカット買ってもた…
トマト・・・ 自分は「体にいい」と思って、トマトジュースの大きなボトルを一日一本飲んでたら悪化した。 まぁさすがに一日一本は飲み過ぎによる悪化かもしれないけど
その、トマトジュースの成分の量、特に塩分がアウトだったんじゃないの?
遺伝子組み換えの野菜を使っていた場合、遺伝子組み換えにより除草剤に強くなったため大量の農薬が使われ、 その農薬が害を引き起こすリスクも高くなっている。
>>716 大豆に至っては世界の生産量の8割が遺伝子組み換えだからね。タンパク摂取で豆乳や豆腐をよく食べるけど不安だったりする。それでも肉なんか食べるよりははるかにましだろうけど。
>>714 トマトジュースなら必要なリコピンは缶ジュース1本で十分だそうですよ
生より、加熱処理・調理されてるもののほうがいいらしいので、
ジュースやホール缶やケチャップがいいとか
血液検査するとカリウムがやや足りてない感じなんだけど 何か簡単に取れる食品って無いですかね? 料理は苦手すぎです
>>719 普段どうやって食事を?料理を全くしない上でどうやって取ればいいかってことですか?
簡単なのはサプリ
食品ならひじき、バナナ、納豆、アボカド
自炊するなら塩の変わりににがりを使うとか
バナナはアトピーには最悪です カリウムをバナナから取ろうと考えてはいけません
誰かR-1ヨーグルト継続試してくれ。資金がなくてできないんじゃ〜 なんかCMでアレルギーにいいって出てるんだよ。
>>723 健康食品CMの「〜に効く」ほどアテにならんモンも無いだろうに
追い詰められ過ぎて正常な判断が出来なくなるのはアトピー患者には珍しくないから仕方ないけども
会社の同僚2人が「花粉症治る!」とかほざいて2ヶ月くらい毎日飲んでたけど一切効果なかったとだけ言っとくわ
皆さんかき氷系のアイスは食べても問題ないですか?
ヨーグルトが最悪
>>725 シロップを黒蜜とか天然シロップにするならありかな
>>711 自分もミルクティーがいいっていう噂は聞いたことあるな
あと何故かデカビタCがいいっていう噂もww
たぶんステマだろうけど
時々なら問題ない
量が問題
ピュアココア飲んでたら治ってきた。 信じられないかも知れないけど 大人になってからアトピーになった人はお試しあれ ちなみに苦いからって牛乳はNG 牛乳入れると悪化する
ココアはかなり有名じゃね?
でかびたCなんかがいいわけがない
ビタミンC不足の人にデカビタCきくだろ。
735 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/01(日) 16:29:32.04 ID:wLTiObqb
砂糖無しならね
自分もココア飲むと肌が綺麗になる なんでだろう
ココアよりも紅茶 特にミルクティーがいい
砂糖入りのココアしか飲んだことない ピュアココアって苦いの?
ビターチョコより苦いよ
>>736 10gくらいを朝と夕方の二回飲んでるよ
だから一日20gだね
ココアはダメって聞いたことあるけど
こことか個人の体験が一般論として語られてしまうわけで そういうことはよくあるのでは
食物繊維なんかはかなり豊富じゃなかったっけ、ココア。
食物繊維摂りたかったら寒天ゼリーでも食ってればいい
納豆は毎日食べてる
食物繊維は水溶性と難溶性をバランスよく取ることが大事
ココア1日20g、これが量的に多いかどうかでしょ
ヨーグルトにフルグラとココアとバナナのせたら最強なんじゃね
ヨーグルトは最悪だと何度言えばわかるんだ
人によるでしょ
最凶の誤変換じゃねーの(適当)
ヨーグルトやチーズは発酵食品だから牛乳や練乳なんかに比べればいうけど積極的に食べる食品でもないだろうね あとフルグラはオーガニックでないと砂糖添加物農薬で死ぬ
農薬は無視したとしても添加物がねー
755 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/04(水) 01:07:27.94 ID:SGbek/DI
真っ白な食パンは、麻薬!!!!!!!!!
フルグラとか原材料表示みると驚く いろんなもん入れすぎ
757 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/04(水) 11:30:15.30 ID:ERF/UW/+
いやいや
フルグラは白砂糖取り過ぎになると思う ヨーグルトも発酵しているとはいえ乳糖は牛乳より3割程度しか減ってなかったような…
じゃあ朝はなに食べるのが正解なんですか
真っ白な食パンを3枚ぐらい一気にどぞ
イーストフードや乳化剤などが無添加の食パンってこと? 神戸屋の食パンか
油で刺激物のカレー 油は遅効で長い、刺激の即効と相乗
763 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/05(木) 00:49:02.89 ID:fnET8zeW
朝は麦ご飯に焼き魚 納豆 味噌汁 OK?
764 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/05(木) 00:49:55.15 ID:fnET8zeW
パスコのパンは添加物少な目だからたまに食べても大丈夫だが山崎は添加物山盛りで即死ぬ もちろん肉は無理だからチーズのせてる バターは大丈夫だっけ?代わりにオリーブオイルかけてるけど
朝飯は食べないがが正解 よほど激しい仕事でもしてなければ1日2食で十分
朝より晩抜いたほうがいいんでないの 夜なんて後は寝るだけなんだし、内臓休ませタイムとしても最適でしょ
768 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/05(木) 09:44:21.46 ID:j4FZKO7f
生活指導で朝10昼8夜6と勧められた 油類は朝か昼に、アイスは3時までと
言っとくけどチーズは大敵だぞ
魚介類はどうすか?
美味しいっすねー あさりとかー サーモンとかー
チーズがダメならパンのトッピングは何がいいかな
パンもダメじゃないの?
775 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/06(金) 01:44:07.57 ID:VCSGi0bB
米粉、大豆粉とか小麦並に安くなってくれないかなぁ
>>769 それ実践されてます?つまり朝1000kcal昼800kcal夜600kcalってことですよね、おおよそ
>>774 近所のスーパーではパスコのパンか、または天然酵母のパン屋で買ったのを時々食べてるけどそれだけならまだ大丈夫
問題は何をのせて食べるか
ハムとかコンビーフなんかは無理だしね
豆乳とヨーグルトを過剰摂取してるけど大丈夫かな。
>>776 あくまで目安だなあ
実際は八がけだし
昼はアリバイメシ夜は汁物メインで
しかし皮膚科医ってのは怖いの多いよね 歯科医や耳鼻科医よりも圧倒的に多い なんなんだろうねあれは
食べ過ぎるとよくないって話だけど170/50のガリだから食べないと・・・ お米たくさん食べればいいのかな
ガリは少食にするよりも、よく噛みまくって消化を助ける方を優先すべきかな
オリーブオイル多めにとるならいいんじゃないだろうか アトピーには中立だしカロリーもとれる。砂糖と違って害もない
炭水化物とタンパク質じゃないと増えない
オリーブオイル・・・オイルがいいわけないだろうが
オリーブオイルは塗るのはいいけど食べるのは良くないぞ ごま油なんかも同じ 油がいいわけがないだろ
油なんか塗っても定着しないだろうに 保湿ローション+ワセリンのがよくないかね?
オリーブオイル一気飲みで今日も絶好調
ショットグラスで一気飲みはテレビで見たことある
オリーブオイルは他の油よりマシってだけかな。健康にと思って入れまくると痒い
もはやステルス感のないステマにしか見えません
794 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/09(月) 16:14:58.87 ID:JfInU3mG
まあこの手の詐欺商売だとアトピー患者は格好の獲物だしな
ただの貝殻の粉末がなんでこんなクソ高いんだよ
高いやつってそれだけで効果ない詐欺商品って分かるから便利だよな
大金持ちなんだからその水の成分ぐらい分析してみればいいのに
アトピーであまり菓子は食べられないんだが市販で食べられる菓子やメーカーとかってある? 前どこかで割高だけどアトピーでも大丈夫な品質のメーカーがあるって見かけたけど忘れてしまった 煎餅は悪化しなかったがハーベスト食べたときはアウト でもクッキー系も食べたいんだよね
和光堂?
>>792 除菌効果があるって何で分かったの?比較実験でもしたの?
試してみて効果を実感してるなら、ここで聞くこともないじゃん
>>798 磁気情報とか言ってるから成分分析は意味ないんじゃない?
阿倍さん、亜麻仁油を摂るとかアトピーの人が実践してるような食生活を心がけたほうがよほどいいような気がするけど
報道されてないだけで、そういうのも実践してるのかな?
フルグラはただの甘いお菓子って認識でいいの?
804 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/11(水) 01:30:51.01 ID:nJNqjABu
甘い上に牛乳がいるしな しかしドライフルーツが少な過ぎる
材料を吟味して自作すればよい ってゆうか、ほとんど全てこれ 外食、惣菜、弁当、パン、菓子 みんな、添加物てんこもりもりだもん
フルーツグラノーラってダメなのー?
てんこもりもりだからな
牛乳は豆乳で代用できるとしてフルグラ自体の添加物等が問題だよね ミューズリーにフルグラを少し混ぜる程度で妥協したらどうかな または手間がかかるけどオートミールにドライフルーツで自作とか… どこのメーカーのフルグラが一番ましなんだろ
タンパク質は取ったほうがいいのか、やめたほうがいいのか悩むんだが。 肉や卵はやめてお豆腐や大豆でタンパク質をとりたい(これは良いが) アレルギーは未消化蛋白に影響するんだよな どの程度とったほうがいいのか、 実はとりまくったほうがいいのか 少なめにしたほうがいいのか わからん 確実に言えることは、よく咀嚼して食事だよなぁ
> メーカーのフルグラが一番ましなんだろ メーカーのは、全部ダメじゃね?
ロハス番組で手作りしてた ぐちゃぐちゃ潰してハチミツかけてオーブンロースト
フルグラ食べたら舌が痺れたよ ヤバイのかもな
普通に果物と野菜を食べろといいたい
815 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/11(水) 19:34:56.07 ID:u2eHHxP8
【健康調査】福島の甲状腺がん、リンパ節転移が多数★3 【訃報】DASH村の三瓶明雄さん 急性骨髄性白血病で死去・・・TOKIOが追悼メッセージ、ネットでも悲しみの声★14
ミューズリーにフルーツあわせるんじゃだめなん? 甘みを足すならメープルシロップで
オリゴ糖の方が良さそう♪
希少糖だかレアシュガーだかを試された方いますか?
いません
そこまでして食いたいか 食ってもデブるだけの奴らが羨ましいのは分かるが、いい加減諦めろよ
ドイツのミューズリー食べたけど今のところ問題なし 日本で売ってるフルグラは甘すぎ というかこの国はなんでもかんでも砂糖使いすぎ でも痩せすぎてるのも問題だから糖分ってとるべきなのかなアトピーにはよくないって聞くけど
>>821 でんぷん質の塊を主食にしてる以上、糖質は黙ってても過剰になるから、意識的に摂ろうなんて思わないほうがいい
特に白糖は良くないよ
肉をつけたいなら砂糖より良質のタンパク質と脂質をしっかり摂ったほうがいいんじゃない?
824 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/12(木) 16:37:30.72 ID:qmIOEhPk
白砂糖はダメ
砂糖(お菓子)は歯にも悪いから食べないほうがいいよ。 てか、お菓子ってタバコに近いものがあると思うんだけど。 「百害あって一利なし」っていう。 糖分ならご飯や野菜果物でも十分取れるし、ビタミンがあるわけでもないし。 いいと言ったら気持ちが楽になるとか?それもタバコとソックリ。
まあ一切食べずにストレスたまるよりかは少しぐらい食べてストレス無くした方がいいと思うよ 少しぐらいはねたくさんはイカンね
タバコと菓子はまるで違うのに一緒に語る低脳とか 同じだと言うならタバコを喰らってみてから言え
アトピー的にはお菓子のほうが悪化するだろうなw
まぁ所詮は嗜好品だからねお菓子は 時々オリーブオイルでお菓子は作るけど自分で作る手間と時間、そしてバリエーションのなさや疲れてるときに手軽に食べられるの考えると売ってるものは魅力的ではあるよね。 良質なタンパクと脂質だときな粉とオリーブオイルでクッキー焼くとかいいと思うけど飽きる。
良質なタンパク質()
肉肉肉肉肉肉肉
メロン食べたい
いやタバコだろwどう考えても
煙草って世界的に一般になったのは400年からで そのずっと前から一部の民族は吸ってたらしいぞ お菓子をみんなよく食うようになったのなんて50年前くらいからでは? おかしのほうがずっと怪しくね?
飽食文化がある国(地域)とそうでない国(地域)で比較データが欲しいな
抗ヒスタミン薬か・・・
>>834 バカだな
じゃあ、まずタバコを食えよ
ここは食い物スレだからさ
食べたらアトピーに悩まされることが亡くなりました! ありがとうございます!
エイメンw
酒もそうだが、ビールなんかより菓子やジュースのほうがアトピーに悪いと思うわ ビールってなかなか高級品だぜ
アルコールは、アトピーにとって最悪なものだと思うけどね
酒は百薬の長 この意味には「適度に」という条件がつく 適度に飲めば健康で長生きできるということはよく知られているし それがアトピーに悪いというのはどうなんだかね
食べ過ぎ飲み過ぎが悪いんであって少しぐらいは良いんじゃないかと思う
ワインとかも適量はポリフェノールとれていいしね。 まあ日々の食事から添加物減らすほうがいいとは思うが。肉をやめるとかね。
刺激物は何でも良くないだろう 珈琲チョコ辛いもの油は酷い時はどれもてきめんに悪化した 今は鈍くなったがアルコールでまだら斑点 振り替えれば食えないものばかりでストレスだったな 煙草は血管収縮ハンパ無いんでどんな人間にも有害 元気だったチンチンで言うなら中折れ起こす
タバコがどんだけ体にストレス与えてると思ってんだよ 問題になってるPM2.5を袋にためこんで思いっきり吸ってるようなもんだぞ
アレルゲンの煙と、自分のタバコの煙を一緒にするとか どんだけアホだよ
とりあえず、タバコも酒もアトピーに悪さしたことは、ないな。 タバコもビールも日本の物だからかな? スーパードライと淡麗は悪化しないし タバコもセブンスターだったら悪化したことなかったな。もうタバコはやめたけどな。
安い韓国の焼酎だのが、今日本で出回ってるし みんなそれ飲み始めて、泣けてくるよ・・・ そんな糞酒飲んだら悪化するわ。値段が違う 安酒は体にわるいから飲むな。 いい酒を飲めば悪い良いしないってのは昔から言われてんだが これがアトピーにも通用するとアル中のおれは思う。
呼吸器科の先生に喘息を診てもらったとき タバコやめてアトピーどうなったかと聞かれたわ オレは変わらなかったけど 先生の話では良くなる人が多いらしい 浴びるように飲んでた酒もついでにやめて2ヶ月たったけど とくべつ皮膚に変化があるような感じはしない ただ寝汗をかかなくなったので、そこから掻くことはなくなったな
>>847 有害物質だらけ&粒子が小さすぎて肺に入り込んで悪さするのは共通なのもしらないとかどんだけアホなんだ
ヘビースモーカーだらけの会社辞めたらとたんに軽減したわ
>>851 でもタバコとアトピーの因果関係はよくわかってないよね
むしろタバコ辞めてからのほうが悪くなってる。
>>852 それストレスのせいじゃね?
タバコやめたストレスや今まで軽減されていたストレスが溜まってひどくなったとか
>>853 いやもうそんな歳じゃねーよ・・・
様々な検証は終わってる。
>タバコやめればアトピー治るんじゃね?
>酒やめれば@p治るんじゃね?
そういうのはもう終わった。
なんも関係ない。
俺は、アレルゲンに反応して皮膚がどう湿疹として現れるかのタイプだった。
ステロイドの副作用も実感した。
アトピーが悪化する食材は確かにある。みんながいう一般的なものだ。
ただアトピーが悪化する季節は何やってもダメ。ちょうど今の季節。
逆に俺は、冬は酒飲もうが肉食おうが、なんも悪化しないのが不思議。
これが免疫系ととらえて、医者も酒飲みたかったら、君は雪国いったほうがいんじゃね?とかいってたよw
>>852 ・化学物質過敏症になりやすい→もともとアトピーなどのアレルギー体質に良くないのは明らか
・血流が悪くなる→肌の改善に悪影響
・肺機能低下→同上
・妊娠中・授乳中の生活習慣で、出生後の赤ちゃんのアレルギーの重症度との関係が明らかに認められるのは喫煙だけ→喫煙がアレルギーに関係している
タバコやめて悪化したと感じるならタバコの悪影響で血流が滞ってたのが
リンパの流れが回復したがために体が本来の反応をしだしただけか、禁煙によるストレスだろ
1年もたてばやめる前より良くなるはず
個人レベルの話をして関係あるだのないだの語る奴ってなんなの 私は鼻血出てないので放射能は影響ありませんってのと同じまぬけすぎる理屈
つーか食いもんスレだろーが タバコの話は他でやれ
ID:dsBRwjss この人、かなりおかしい人だから何を言ってもムダ で、この人自体は、もうダメだから放置でいいけど この人の言う事は、この人だけの話しなので信用すると大変 基本的にタバコ、アルコールは、アトピーにとって最悪
それじゃ煽りにもなってないじゃん
じゃあブルドックで!
自分は吸わないけど他人が吸ってるタバコからの副流煙が患部に当たると痒くなった
タバコだけが食べ物でもなく 火だから火災の危険性があり、根性焼きとか言う凶器にもなり 空気まで汚染して臭い
タバコタバコ言ってる奴は今後NG入れるわ、面倒臭い
バタコさんに失礼だろ
ごめんなさい 喫煙者、全滅しろw
>>858 酒のんでも全然悪化しない俺は恵まれてるのか
肉たまごを食うと悪化する。不思議
869 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/15(日) 23:10:47.40 ID:NbISJFvr
酒が主食とか? 酒もつまみも飯も食ってたら悪化するけど
今年のすいかは美味しい
・1日ほぼ1食 ・油は控えめ ・コンビニ弁当禁止 ・酒は元々一滴も飲まん 以外は普通の人と全く同じで好きに食べる食生活してる このくらいがちょうどいいよ。
夕張メロン美味しかった
そういう甘いのがアトピーに悪いよなw でもしょうがねーよなw食いたいし 俺は糖分が@pに悪さするのと、あと未消化タンパク質かな まー人によるか 結構酒は大丈夫だわ。ビールだけどな。 ビールとジュース比べてみても値段が違うし、中身も違うだろ 変なものはいってねーしビールは。がんがん飲めるぜ
バカだなw その時、大丈夫かどうかの個人的な事だけ言うなら ビール飲んでも大吟醸飲んでもコークハイ飲んでも大丈夫 ケーキ3個食べてもメロン食べても全然問題ないよ ベンゼマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
食生活に気を遣ってほぼ治ったけどちんこだけ治らない 当たり前だけど
877 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/18(水) 23:48:09.25 ID:pNioGi00
バラのロールケーキ食べた とても美味しかった 明日も同じ店で買うんだ
>>877 アトピーに悪い食べ物ですね、わかります
879 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/19(木) 21:37:26.41 ID:AJBXZsvD
アトピーに悪いし免疫も落ちる 自分はジャンクが続くと風邪引きやすくなる 鼻炎、頭痛、目脂、喉痛、便秘
最近腹減りまくってヤバい ここ1ヶ月で5kg太った 食えば腹が減ってとまらなくなる
今日はシフォンケーキ食べたの!
アトピーの飲み薬って食欲も抑えられるよな
全然、逆でしょ 今日は、佐藤錦と桃とサンドイッチ!
俺も逆だと思う 抗ヒスタミン飲み始めてからめっちゃ食欲沸く
脱ステしてから食欲フルバーストなのは若しかしておれだけなのか
糖質制限スレってのは大いにありだな だって断食が食い過ぎを抑制し、 少食主義に切り替える事でアトピーがよくなることはもうわかっている。 特に糖質はそんなに必要な栄養分じゃねーしな。 白米とか食パンなんか食わなくていいレベルなんだし。 まぁでも今更糖質制限スレたてても伸びないと思うぞ。 少食主義スレとかぶる
でもどうやって必要な栄養を取るかが問題になる 米制限したことあるけど体調悪くしたので中断した
>>888 それはあなたの栄養学の知識が欠如しているだけです
やり方が悪いのを、糖質制限のせいにして批判するのはお門違いです
>>887 > 糖質制限スレってのは大いにありだな
>
> だって断食が食い過ぎを抑制し、
> 少食主義に切り替える事でアトピーがよくなることはもうわかっている。
>
> 特に糖質はそんなに必要な栄養分じゃねーしな。
> 白米とか食パンなんか食わなくていいレベルなんだし。
>
> まぁでも今更糖質制限スレたてても伸びないと思うぞ。
> 少食主義スレとかぶる
糖質制限はアトピーに有効なので
スレがあるだけでも、価値があると思います
そもそも2chのアトピー板自体に、もう人がいませんからね
私のように、生活改善と食生活改善ですっかり奇麗になってるか(自分への戒めのためにたまに板を覗きます)
自堕落な生活から抜け出せない悪化組が、毎日スレに来て同じような愚痴をいってるって印象です
>>889 別に批判なんてしてないんだがw
知識というか料理の腕とかも含めいろいろと欠如してるのはそのとおりだが、難しいことは難しい
その難しさをどう乗り越えるかが大きな問題となる
892 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/21(土) 19:04:44.09 ID:mNyKzOum
なんでキチガイ療法信者は偉そうなんだろうなw
>>887 それは食物アレルゲンが減るからじゃないの?
>>892 それはー大いにある。
断食やってきた人にはわかるだろうが
そっからどう開放していくかだ
東京にはいい断食病院たくさんあるから、おぬぬめ
俺のまわりも沢山アトピーよくなってきた
894 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/21(土) 22:09:15.34 ID:P+kDp4vx
最近アイスとか冷たいものくいすぎて腹痛やばいんだけど胃腸を正常にするにはどうしたらいいかな? 食生活でこういうものとれ的な助言プリーズ
895 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/21(土) 22:11:01.87 ID:P+kDp4vx
アイスとか砂糖の塊じゃなかったっけ
897 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/21(土) 22:17:33.40 ID:P+kDp4vx
飲んでる精神薬の影響っす 食欲抑えきれないんでいろいろ食ってます 申し訳ねえっす
アトピー板が最近精神系の人のレスまじで増えまくりだな 過疎だから余計目立つんだろうけど。
> 飲んでる精神薬の影響 だったら同じ薬飲んでる奴がいる場所があるじゃん メルヘンとかメンヘルとか言う板 昔ODする子がいて その頃は、この手のスレで遊んでた
900 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/22(日) 05:35:28.24 ID:/Ki2v7Dx
アレロックは太るね!ジルテックが一番いいわ。太らないし。でも一日2錠飲んだら頭ボーッとするわ。
精神系にかぎらず薬はアトピー症状悪化する人も多いみたいね
902 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/22(日) 09:38:30.68 ID:ywjbeiSg
結局なんの対応策も教えないおまえらww
そんなもん各自で勝手にやるもんだろ
904 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/22(日) 17:02:36.92 ID:7AlpWswJ
>>902 で、おまいは、食べ物について何が知りたい?
俺らに足りないのは胃酸かもしれない。 咀嚼や少食、断食で治った例があるのは、食物を消化する力が弱く 食物が消化されないまま腸に送られてアレルゲン物質となってしまったことに起因しているのかもしれない。
>>906 まあ俺は胃酸過多で逆流性食道炎と慢性胃炎だけどな
1年前症状がひどくなって毎日下痢や嘔吐でふらふらでほんと死ぬかと思った
ムコスタとか薬飲み始めて落ち着かせるまでに3ヶ月かかったわ
リーキーガット症候群ね 飢えに対応できるように体は作られてるけど、その逆には対応してないって事なのかもしれん
良い食べ物も悪い食べ物もないよ しゃばしゃばのおかゆだけ食べてたら自然によくなる よくなってきたら糠漬け食べて植物性乳酸菌を取って善玉菌を増やす 半年もすればケーキでもチョコレートでもバケツいっぱいとかバカみたいな 食べ方しなければちゃんと腸が分解してくれるからなんの反応もしなくなる
>>904 にんにく玉はその手ので一番効くらしいよね健康家族のにんにく卵黄は全くわからなかった
高いから亜麻仁油ビタミンわかもとで一杯これ以上無理
>>902 何言ってるの?
散々いろいろ書かれてるじゃん
合う合わないは個人差があるから、情報を元にどうするかは自分の問題でしょ
具体的なアドバイスが欲しいなら、食生活や状態を事細かに説明するくらいしたら?
いまかりんとう食ってんだけど黒糖っていいの?
>>912 所詮は糖だから摂りすぎは良くないと思うけど、ミネラルを含むから白糖よりはいい
あとカリントウは揚げ物だからほどほどに
914 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/25(水) 22:26:31.93 ID:XI1A9O85
915 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/06/25(水) 22:31:42.19 ID:phg3JZze
>>915 あー、これ
タレントブログでステマしてたのがバレたやつだよねw
おバカタレントが業者からの指示メールまで間違って記事に載せたのw
> 肌潤糖 こんなものに十分な薬効があるわけなどない
糖類てのは親水性なので、水と混ぜて肌にぬるとことで保湿剤としてつかわれる。 ヘパリン類似物質とかグリセリンとか。
じゃあ、まず、お前、これを食えや スレタイを無視して投下 age、完全なアフィリエイトだろ しかもアトピーが治るわけでもない
食べ物のスレなのに塗るもの宣伝だから
>>915 はサイト本人かね
広告だらけのとこは本当にアトピーのこと考えてるのか儲けたいのかどっちだって思ってしまう
俺は無料のココログ使ってるけど、無料ブログって広告だらけになるぞ。
922 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/07/01(火) 01:11:37.41 ID:e05H+XsE
最近毎日野菜食ってるから調子いいわ オーブンで大根、人参、じゃがいも、さつまいも、玉ねぎ、かぼちゃ 他にはナス、白菜、キャベツ、トマト、納豆、もやし、こんにゃく、そば、とか 1ヶ月このローテで行ったら肌に張りが戻ってきた ちなみに飲み物は麦茶しか飲んでない、お菓子も殆ど食べてない でも色素沈着は消えないなぁ
>>245 遅レスですが大豆はアトピー悪化の要因にもなるリノール酸を多分に含んでるからだと思います
三ヶ月越しのロングパス
良い食べ物はわかんないけど 自分に悪い食べ物はポテトチップスとカップラーメンとか油っこいものは全部だめ 食べたら全身痒くなってアトピーがひどくなる。
926 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/07/01(火) 22:32:12.82 ID:aCRstPXa
ポテチとカップ麺で悪化した経験など1回もありません
油は確実に悪いね 自分で使うならキャノーラ選べるけどお菓子やカップ麺の油は選べない
すぐ痒くなるやつは、血糖値が関係してる気がする
カップ麺より生麺のほうが酷くなる、経験上だけど。
そうかもね ラーメンの麺が良くないよね うどんソーメンの方がいい
生麺のほうが賞味期限的に腐敗しやすいから、防止のために それなりに色んな物混ざってるのかもなぁ。 もちろんタマゴやらなんやら成分的にもアトピーには厳しいのかも しれないけど。
自分は生麺のほうがインスタントより良い 三食入りチルド麺と袋麺の比較
933 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/07/05(土) 15:03:38.65 ID:2RbImPPM
以前から、「ポテチや菓子を食うと猛烈に悪化する」って書き込み多かったけど 油が原因なんじゃなく、真犯人は糖質なんだと気づいた だってオリーブ油たっぷりのサラダたべても オリーブ油たっぷりの野菜炒め食べても悪化しないしな 血糖値急上昇が痒みの原因 オイルはむしろ皮脂を出すからお肌の味方
934 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/07/05(土) 15:05:02.46 ID:2RbImPPM
そもそも、麺を食うべきじゃない ラーメンなんて角砂糖25個分ぐらい糖質あるぞ 正気じゃないわ
935 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/07/05(土) 15:06:02.84 ID:2RbImPPM
>>922 肌を作るのに必要なタンパク質が圧倒的に不足してる
そう、豆腐(にがり入りの塩)、納豆をたっぷりをたっぷりと摂りなさい。 書き壊した肌の回復も、必ず早くなるから・・・。
ネバネバ系は消化に悪いからやめた方がいいって漢方医に言われたわー あと砂糖や乳製品はもちろん、肉や魚もほぼやめて野菜を山盛り食いまくれだって
>>936 お前無責任!
大豆アレルギーだってかなり多いのに!
939 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/07/06(日) 00:37:38.61 ID:f0X0wtxN
>>937 漢方医なんてインチキ商売
中国の食品汚染の凄まじさを知れば、飲めば飲むほどアレルギー悪化
そればかりか重金属汚染・高濃度農薬・工業原料混入で生命すら脅かされる
たとえばショウガ、色を美しく見せるために硫黄で燻されてるのがデフォ
漢方の汚染は、いまや7割と言われている
ちなみに日本では、ほぼノーチェックで入ってきてるよ
中国製品については、「検査用の箱」が指定されていて
無作為に検査ではなく、指定された箱のみ検査するようにお達しが出ているのは有名
だから実際の商品はノーチェックなわけ
だから、二重三重に検査してるはずなのに、
消費者が異変を感じたり体調悪くなって初めて発覚するわけ
まともに検査してれば、絶対に入ってこれないはずなのにね
940 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/07/06(日) 00:38:16.93 ID:f0X0wtxN
>>938 なら米アレルギーも多いから、米も禁止だな
勧めていいのはアレルギー0の食物だけね
>そう、豆腐(にがり入りの塩)、納豆をたっぷりをたっぷりと摂りなさい。 >書き壊した肌の回復も、必ず早くなるから・・・。 必ずよくなるとか言い切ってる所が糞w しかも命令口調で何様だよw バカ丸出し
>>940 どこに米をたっぷり食べれば治ると書いてるのか?説明しろ!文盲!
>>941 お前は何も食べるな!口答えするしか出来ないのか脳無し!
鬱病になってアトピーは治った ここに真理は隠されている
一般的には逆だと思う 精神おかしくなるとアトピー悪化する
鬱で廃人になるとこまでいけば、かゆみを引き起こしていた問題は問題でなくなるよ ずーっと何ヶ月も寝たきりでいたときアトピーが治っていってることには全然気づかなかったほどだから 自分の体の変化に驚いたわ
数ヶ月寝たきりって鬱病すごいな
948 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/07/07(月) 00:51:14.10 ID:5TacQ940
その時の食事内容は?
食べる気力がなくて断食状態になってたなら改善したのも納得
950 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/07/07(月) 17:18:17.13 ID:dGntLoUw
>>947 でもゲームもネットもできるしママのご飯も食べられるんだぜ
働きたくないでござる=ニートでストレスゼロ=アトピー軽減
951 :
名無しさん@まいぺ〜す :2014/07/07(月) 17:20:25.92 ID:dGntLoUw
上にも書いたが普通はうつ病とか神経失調症とか精神系の疾病になるとアトピー悪化するよ 精神病院入院してデイケア2年も通ってた俺はそういう人たちを何人も見てる 明らかにアトピー率が通常の数倍高い
あとニートでストレスゼロなんて幻想もいいとこです
ごま油だけはやめたほうがいいと思うけどな・・・