アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
食事をおろそかにするやつは一生治らないよ?


【前スレ】
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1316759742/
2名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/05(月) 07:08:53.05 ID:8FsWhb6w
なぁ〜にぃ〜♪
やっちまったな!
3名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/05(月) 19:16:31.91 ID:nc8/lV0F
>>1
4名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/05(月) 21:19:31.94 ID:DoI67js/
アトピーの為、
あれだけ好きだった肉を止め、てんぷら、フライもやめた。
アルコールも止め、夜更かしもやめた。
魚と豆腐と納豆中心、きゃぺつは毎日。
だいぶ良くなった。そして体重が激減、うれしい誤算。
アトピーって体の悲鳴なんだね〜。
5名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/05(月) 21:22:10.96 ID:Ebj66Ci5
>>4
牛丼はやめといた方がいいぞ
6名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/05(月) 23:58:37.26 ID:GBz0//WV
肉、油もの、甘いもの控えるのはもちろんなんだけど
ご飯の量も控えめにしたらすごく調子いいんだよなあ
常に空腹感あるくらいが一番いい気がする
7名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/06(火) 16:39:09.28 ID:zLORm6jp
鼻くそは食べても大丈夫ですか?
8名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/07(水) 08:34:43.00 ID:6G892z0K
血液検査で何が良く無いか解るよ。
9名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/07(水) 20:34:17.13 ID:IEil0lDR
健康診断で毎年血液の検査をするけど
結果を見てもよくわからないです。
特殊な検査ですか?
10名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/07(水) 20:51:25.52 ID:v9woW9s9
アトピーの患者数って花粉症の次だよね?
それともぜんそくのが多いのかな
11名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/08(木) 06:07:18.07 ID:LB300h0h
>>9
皮膚科でやる血液検査ね。アレルギー検査かな。細かくでるよ。俺は山菜、少し卵 後はハウスダストだった。
12名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/08(木) 22:37:21.11 ID:4br8waOz
私の通っている病院は、

@疲れからきている
A無理しないように
Bステタップリ塗って

→これの繰り返し。根性論じゃ直らない。でも、いつも混んでいるんです。
13名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/09(金) 14:02:30.39 ID:rBbbD1yz

嫌いな言葉

スイーツ、肉汁
14名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/09(金) 20:30:31.80 ID:BZNsT9Cu
最近、過疎ってるね
15名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/09(金) 22:00:50.72 ID:UEEXvGfj
1はなぜこんなムカつくテンプレ選んだの?
こんなスレにはもう書いてやらない。
16名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/09(金) 22:43:44.94 ID:Bm20Zih5
アトピーが怖くて、「肉、玉子、砂糖、油」を6ヶ月絶っていた。
すっかり、肌も回復し、素敵なクリスマスと正月を迎えると思ったが、
「コレステロールが異常に低い」と健康診断で引っかかる。
軽い栄養失調との事。
今後、「肉、玉子、油中心の食事を心がける事」って言われたんだ。
痒いのと、命どちらを取るか・・・・・・
17名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/10(土) 14:24:16.71 ID:8Ipy4gyf
1週間ぶりにケチャップ使ったら舌がピリピリした。何入ってるんだろう・・
調味料は醤油だけでいいやもう
18名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/11(日) 02:38:43.16 ID:MHYQ9a4B
肉と魚を食べなくなったら痒みもだいぶ良くなってきた
頭は悪くなった気がする
19名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/11(日) 05:24:40.74 ID:FRmBjNSy
なんで魚も?
20名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/11(日) 23:49:44.53 ID:0maH/ya/
自分は最近、鶏と卵がダメだわ。
食べてから30分ぐらいで腕と胴体が痒くなる。
そんで焼きいも食べると少しおさまる気がする。
21名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/13(火) 10:34:27.56 ID:Bfo2gnhn
顔が治りかけてたのに忘年会で魚料理専門の店で魚フルコース食べたら悪化した
大量に食べると駄目なのは分かってたが食べるの断ると先輩に怒られるので無理して食べたらこのざまだよ
顔から汁が止まりません・・

22名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/13(火) 11:14:13.19 ID:wORx5f5I
アレルギーがあるってなんで言えない
23名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/13(火) 11:25:24.72 ID:Bfo2gnhn
沢山は食べられないと言ったけど断ると怒るんだよ
次から次へと更に盛られ無理やりに
忘年会自体断ろうとしたんだが絶対に来ないと駄目だと言われた
でも次からはもう断る何としてもw



24名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/13(火) 22:29:39.68 ID:bo9doUPe
いろいろ気を使ってあれダメ、これダメをやってきた俺だが、
やけくそになって毎日牛丼(すきや)ビスケット、アルコールを
10日やったら、きれーに水泡がなくなったし、痒くない。
これってどうゆうことなんだ。おしえてくれ。
25名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/13(火) 22:32:49.32 ID:Z1uqvQNH
答え:原因不明
26名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/13(火) 22:40:07.32 ID:XdLvzZRh
>>24
それが良かったんじゃなくて悪いものを排除できたのかもね。
27名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/13(火) 22:54:02.54 ID:bo9doUPe
やっぱり、食物じゃなくて、精神なのかな?ストレスゼロだもの。
明日はマック、あさってはてんや、鳥から上げ、ベーコンチャーシュ
好きなものを好きなだけ食べる人体実験をします。
28名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/14(水) 09:54:00.24 ID:GJ3kEzBd
>>27
菓子やジュース類もストレスにいいんじゃないか?
疲れたときには甘いものが欲しくなると言うからな。
あと夜中の空腹を満たすのもいいかも。
夜中にジャンクフード、肉類を腹一杯食ってみて。
29名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/14(水) 10:10:44.54 ID:nDrthFtH
甘いものは果物からとればいいじゃん
この季節、みかんと柿と人参が甘くて美味しい

ご飯、お茶、ふりかけ、のりでお茶漬け作るのもいい
30名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/14(水) 11:06:49.24 ID:h61dGPMf
除去食もアリだけど、消化・排泄下手なアトピー患者は、繊維を含む食べ物や食べ合わせにも目をつけよう
食物繊維は国が定めてる量だと足りないので、1日30g(糖尿病患者と同じ)取るといい
水溶性・不溶性の食物繊維、ビタミンB1のコラボで便秘にならずに済む
便は1日2,3回出せるようにしよう、ちなみに1日3回食事してても1回しか出ないのは便秘と同じ
食べ合わせはググればたくさん出てくるけど、こちらを参考にしてくらさい
(肉、砂糖、油、乳製品で症状悪くする人は必見)

中和する食べ合わせ
ttp://kitakazoku.web.infoseek.co.jp/ikiru/awasu.html
31名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/14(水) 11:20:10.86 ID:uHJYntw9
消化下手な人が食物繊維なんて摂ったら余計胃腸に負担にならないか?
てか30g無理だろ
32名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/15(木) 10:07:55.21 ID:i7hSGzmT
黒ごま食べてたら治ってきたよ。まあおまえらが今アタマん中で想像した量じゃダメだ。


一日に数回摂取しトータルでマグカップ半分以上の量な
ちょびっとだけ醤油や蜂蜜やポン酢いれると旨い
持続期間、クスリで言う「半減期」が短いのが欠点かな。
だから何回かに分けて食べるべし
33名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/15(木) 15:11:56.12 ID:LBSEXacQ
今入院中で絶食中で点滴のみなんだけど、アトピーはめちゃ落ち着いてるのが不思議だ。

食べないくらいの方がいいのかも。
34名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/15(木) 15:28:12.53 ID:oxJjYXUb
アトピーは腸内環境からくる病気だとも言われている
最近では有力な説となってる
35名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/15(木) 21:51:07.95 ID:47R2E37I
現代人の大半は食べすぎだからな。
36名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/16(金) 01:23:38.38 ID:1CZhUfMU
食べなければ痒みは大分軽減するが
かといって治るわけじゃない
@pは根が深いよ
37名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/16(金) 06:33:03.62 ID:3fu8ZK84
>>36
なにして治ったの?きみは
38名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/16(金) 14:59:04.41 ID:QufMu140
>>36
それは正しい。
しかし砂糖と油物を体に入れないとかなり良くなるのも事実。
結果が出るのに半年かかるので多くの人がその前に挫折する。
一度良くなると(半年かかるが)もう怖くて砂糖と油を採ろうとは思わなく
なる。
自分の場合がそうでした。
もっと早くに食事制限をするべきだった。
強い意思を持って半年我慢。
39名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/16(金) 17:49:47.70 ID:ejBtUTl5
痒み軽減した状態維持してれば食事療法としては十分じゃないの?
特定のもの食って治ったり、体質変えたりする事なんて無理な気がする

>>38
禿同
でも重症化しないとそういう気持ちになれないのかもな
40名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/16(金) 20:40:25.80 ID:BJGVNfLa
>>38
果物、蜂蜜、乳、肉、たまごも控えた?
41名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/16(金) 20:53:49.59 ID:/g7W/5YU
缶コーヒー飲みまくってたら痒みがめちゃ悪化してどうなることかと思った。
缶コーヒー絶ちして1ヶ月、痒みはすごく減った。
砂糖も一因だったんだろうけどやっぱ自分はコーヒーだ。飲めないのはツライけど原因分かったのが嬉しい。
42名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/16(金) 21:39:42.42 ID:lja/Oau9
俺は極端な食事制限をした。
納豆ごはん、味噌汁、鍋(ブナシメジ+木綿豆腐にがり+白菜orキャベツ)
これだけを半年やった。10日程度のリバウンドの後、すこぶる良くなった
しかし!!肉類、玉子、砂糖、乳製品を完璧に遮断した為、
コレステロールが極端に低下し、再検査になった。・・・
どっちがいいのかな〜〜
43名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/16(金) 22:10:04.80 ID:ugPz98XQ
>>41
缶コーヒーは最悪だよ。
たぶん悪いのはミルク成分だと思うんだけど。
自分なんて飲むと下痢するし、当然痒みも出る。
44名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/16(金) 22:13:27.80 ID:BJGVNfLa
ならMAXコーヒーの主成分はコーヒーじゃなくて、
ガムシロと練乳だから最悪だな
45名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/17(土) 01:12:46.65 ID:YgxlaWdA
最近出た練乳オレがめちゃくちゃうまくてやばい。絶対アトピによくないけど、練乳大好きなんだよなあ〜。禁断の蜜の味か
46名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/17(土) 03:27:02.27 ID:gqY14lIt
甘いもんやめないとアトピーは一生治らんと思う
しかし逆に言うとやめれば治る(かも)
ソースは俺
47名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/17(土) 13:01:52.02 ID:UrrnP1lY
果物と野菜ジュースを控えようかどうか悩む
とりあえず甘いヨーグルトは辞めた
48名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/17(土) 22:03:07.33 ID:LMME3myY
バタービスケットや柿の種ナッツ、レーズンサンドとか
ガンガン行ってもでない。でないよ。あのぷつぷつが。
食事はやっぱり関係ないのかもしれないね。
今日もとんかつ食べたけどなんでもない。
あんなに食事制限をしていた時に悪化したのにね。
何年も良くならずに悩んだのがうそのようです。
頭でっかちは良くないと思うこのごろです。
49名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/17(土) 22:24:28.25 ID:myu+UqL2
プロテインやウェイトゲイナーはアトピーっ子にはダメだよなやっぱり、
いやぁ筋肉ほしいなぁって思いましたので。
50名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/18(日) 07:49:43.80 ID:bmdMzCJF
>>48
アレルギーじゃあるまいし、そんなにすぐ皮膚上に出ないっての
暴飲暴食つづけてたら腸内フローラをさんざん乱して数ヶ月後に出るから楽しみにしとけ
51名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/18(日) 10:32:05.79 ID:zqL6S3tQ
食事で良くするにはかなりの期間が必要だよ
だから悪化するのにもかなり期間が必要
肉や甘いもの多量に食ったら、一時的に激悪化するときもあるだろけど
結局ろくに続けることもせず「良くならない」って言ってるやつが多い
52名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/18(日) 10:39:33.87 ID:iG8h+xFF
甘いもんどうしても食べたいなら、午前中がいいと思う。夕方以降はご法度。
53名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/18(日) 10:42:07.94 ID:Pk2Qe1TI
甘味は果物と木の実で充分
54名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/18(日) 13:34:27.09 ID:fvbyd1uT
野菜ジュースはダメだな半分は加藤だから。
他の清涼飲料水よりマシ程度
55名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/18(日) 16:02:44.73 ID:qHAZFP4Q
肉も卵も揚げ物も植物油も断って3ヶ月になるけど、どうしても1日一個のあんまんがやめられない。
56名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/18(日) 18:38:52.27 ID:9ir3Nbqs
やめてよくなった人って半年間ひとくちも食べなかったの?
月に一回くらいは・・・とか
57名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/18(日) 19:08:42.70 ID:fvbyd1uT
>>56
りんごとみかん程度。あと強いていうならこの季節の甘いにんじん
58名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/18(日) 21:08:41.65 ID:EwCWpui1
>>55
あんまん好きだったらお汁粉で代わりになるかな?
砂糖無添加の甘酒とさらしあんと水だけで作ったお汁粉がけっこういけるよ

甘いもの好きだと1日に何か少しくらいは甘いもの欲しいもんね
去年は干し芋でしのいだけど今年はもっぱらこれ
59名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/19(月) 07:19:31.47 ID:Vzg3Sl42
あんまんなんてかなりアトピーに悪そうだな
粉になんか変な油脂とか入ってそうだし
あんまん続けてたら一生治らんと思う
6055:2011/12/19(月) 10:23:43.56 ID:+jlokSPg
>>58
いままで食べてた沢山のお菓子類を断つ代わりにあんまん一個って思ったんだけどきっぱりやめます。
そのお汁粉飲んでみたいけどかなり料理下手なんで作れそうにないwみかんと芋で冬場はのりきることにします。

>>59
>あんまん続けてたら一生治らんと思う
グサりときたw
もうやめます
6158:2011/12/19(月) 20:47:19.01 ID:KGwxb3uV
>>60
「砂糖不使用の甘酒」と「さらしあん」買ってくるだけだよー
両方とも小さめのスーパーでも売ってると思う
鍋に甘酒入れて裏側に書いてある分量の水で溶いて
さらしあんを適当量混ぜて少し煮る感じに

作りたては缶のしるこドリンクみたいな感じだけど
ちょっと煮詰まると米が餅っぽくなって汁粉感が増していいよ
62名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/19(月) 22:44:18.89 ID:8jNz8o8F
黒ごま、納豆はアトピーにいいって本当?
63名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/19(月) 23:35:57.49 ID:ahIPCUjl
コンビニの食料がAPに悪いとデマを流す人がいるようだ。
具体的に「何がどう悪いのか」言ってみてください。
64名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/20(火) 20:52:18.27 ID:nAuSwgxx
>>61
材料買ってきたつくってみる、もし甘酒入れなかったとしたらだいぶ味変わる?
65名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/20(火) 21:24:53.26 ID:6aoacdMX
天丼の大盛り食べた。
明日は、すた丼の予定です。すっかりよくなり怖いくらいです。
66名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/20(火) 21:54:53.54 ID:Lj0RddJ2
しいたけどうなの?「しいたけ皮膚炎」ってあるそうだけど。
焼くときにちゃんと焼かないと、体の中にしいたけの毒素が回るとか何とか言うてたけど、
@テレ朝より
67名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/20(火) 22:11:44.11 ID:XVKi/DRA
特定の原因物に起こされる皮膚炎は、アレルギーではあってもアトピーではないよ。
68名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 04:14:22.10 ID:pWYRy90E
>>60
なんかアトピー板に珍しい素直な人だから、経験談書いちゃうよ
俺は脱ステして食事制限して7年目にほぼ良くなってきたと思って、あんこも含めた甘いものを解禁したんだけど、それやったら8年目に地獄が来た
それで自分の場合は腸から何かが漏れ出して炎症してると確信したよ
いわゆる悪玉菌の話も馬鹿にできんと思って色々と勉強し、乳酸菌もとり、
徹底的に腸に悪そうなものを食わなくしたら、9年目の今、人生で一番健康で綺麗な肌を手に入れたよ
共にがんばりましょう
69名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 12:18:00.06 ID:2ZVItSvu
>>64
甘酒入れなかったら砂糖の入ってないあんこが出来るだけだねw

普通のあんこや汁粉を作るのには砂糖かなりの量入れるから
甘酒で代用すると驚くと思うよ
70名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 13:47:05.06 ID:hb8XHhQX
砂糖控えてたら反動でみかん5個も食べてしまった。
71名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 20:41:12.51 ID:bH7zVa3k
>>68
やっぱり腸かぁ。ちょうど一昨日に見た完治したって人のブログにも腸を整えるのが大事って書いてた。
発酵食品と腹八分目で胃と腸に負担かけないように気をつけててやってみます。
72名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 20:45:17.95 ID:QZBvDCWy
>>68
毎日2回くらい出て快便の俺には関係ないかな?
たぶん納豆のおかげだと思うけど
73名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 20:47:15.38 ID:bH7zVa3k
>>69
実際作ってみて米っぽいのって言ってたのわかりました、甘酒入れすぎたのか沢山でてきちゃいました。
なんにしても砂糖が偉大だったのがわかったw
74名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 21:29:24.80 ID:wjNyua+U
アスパルテームは危険
75名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 21:36:00.31 ID:YT8GodQe
>>73
てんさい糖はどう?
てんさい糖に含まれるオリゴ糖は腸内環境によいと聞いたことがある
あまり詳しく知らないんだけど、まあ使わないに越したことはないかもしれないな
76名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 22:26:40.56 ID:mj1QtjKe
さつまいもをレンジで5分チンして毎日たべている。
うんこはもりもりでるし、アトピもでない。
理屈はわからないが、ノーベル賞物。
77名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 23:04:00.10 ID:O7WnfdZY
トリカブトおすすめ!
78名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 23:27:39.64 ID:QZBvDCWy
>>76
うんこがもりもり出てるからでしょ。
79名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/22(木) 01:04:42.10 ID:Adl34f+8
>>76
レンチンしたらパサパサにならん?
ご飯粒より食物繊維のサツマイモか…φ(._.)メモメモ
80名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/22(木) 04:05:28.67 ID:s59Nkyxg
乳酸菌、ガンマリノレン酸、フラックスオイルで治りそうだけど
81名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/22(木) 05:00:39.16 ID:kQbf92bt
>>72
快便でも加工食品やら砂糖やら油やら植物性油脂やら肉やら多量に摂ってたら関係あるんじゃないかな
82名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/22(木) 11:15:23.41 ID:34LldOw/
みんなーダダモ式血液型食事法試してみて
なんだこれトンデモじゃねーかとか思うかもしれんけど
お金かかることじゃないし・・・
業者じゃないよ 合うものって人によって違うんだよ
そのヒントにしてくれればって思うんだけど
83名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/22(木) 15:38:35.67 ID:c+ZtErzz
砂糖やマーガリンを摂らなくなってから、
肌の状態が改善した。
いままで散々食べてきたので、大抵の
菓子の味や食感は頭の中で再生できる。
だから、食わなくてもストレスがたまらない。
84名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/22(木) 16:34:23.56 ID:aq9ItgDR
緑茶、ふりかけごはん、海苔、梅干し、わさび、鮭の切り身など
これで塩分控えめのお茶漬けの完成
ジャンクフードよりは遥かにマシ。
85名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/22(木) 17:53:33.18 ID:x2oouZgv
今日から春日井の「豆いとこ」食べるのやめよう
一日5、6粒しか食べてなかったけど、あんまん一個やめる決意した人に習って
86クルシミマス:2011/12/22(木) 20:45:12.46 ID:Tz3vnPWG
今日、トウハトオールレーズンとRITSとゆであずき(缶一個)を
むしゃむしゃたべてしまった。・・・・・・・・・
俺のクリスマスは、どうなる・・・・
あしたは、鶏の足にかぶりついて、ビックマックをたべる。
イブは、ケンタの大箱を食いつくしその骨でだしをとったラーメン三昧。
87名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/22(木) 20:47:57.62 ID:aq9ItgDR
>>83
何その特殊能力
うらやましい
88名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/23(金) 01:28:54.60 ID:ha3K9kqi
>>83確かに凄い能力だなwwww
食いたいもの食ってるわ、ストレスで死にそうだからww
89名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/23(金) 12:28:11.15 ID:ma1YD0S8
だいぶ上の方で食物繊維30g取るなんて無理って話が出てたけれども無理じゃないよ、つか簡単に取れる
ちゃんとレシピとか食材調べたら?
90名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/23(金) 14:33:32.90 ID:8D9lonxL
生協で野菜果物チップスをフリーズドライしただけのめちゃヘルシーなスナックがあった
味も悪くなかったがお値段高めですぐ無くなってしまう
91名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/23(金) 14:57:37.56 ID:UMJEm1TM
http://h2.upup.be/mRlEURgf0W
おまえらこのポテチなら食えんじゃね!油も完全オリーブオイルのみ!
塩もイタリア産天日塩だから漂白剤ぶっ込んでサラサラにしたやつじゃないぞ
俺も含めてだけど、お前らの食べれる物が少しでも増えたらいいと思う
もし既出だったらすまん
92名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/23(金) 15:46:52.20 ID:ha3K9kqi
>>91
美味そう
93名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/25(日) 07:20:51.63 ID:mMmhL2AY
くえるわけねーだろks
そんな表面だけみてこれは大丈夫だよー^^とかアホか
商品を客に売る時はいいところしか書かないのが基本なんだよ?ぼくちゃん
ほんとにオリーブオイルだけで揚げて岩塩をふっただけのポテトチップスなら
商品になんねーからwwwwwwww

94名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/25(日) 07:50:12.23 ID:dKPnC9Ge
sageてないし
言葉遣いが汚い
95名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/25(日) 08:50:32.67 ID:xR1z+kGy
ちょっとでもと思って書いたんだ
もし気分悪くしたならごめんな

あと俺もsageてなかった すまん
96名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 00:25:26.97 ID:wU63+zfw
>>83
映像や、音楽が脳内で再生できるんだから、
味覚も再生できるはず。
実際に物を食べている瞬間も、味わってるのは結局のところ脳。
97名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 09:27:55.18 ID:16DA9iGn
添加物の入ったものを一口でも食べると悪化するよ。今のところ食べて影響ないのは、刺身とか、煮たり焼いたりしただけの肉・魚・野菜に無添加のダシの素と塩・胡椒・醤油・砂糖等で味つけをしたもの。
98名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 09:32:23.73 ID:6XaYmeVp
>>97 肉が影響ないってどういうこと
99名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 09:40:43.80 ID:16DA9iGn
何使ってるかわからないから外食は怖くてできない。パン屋さんのパンは大丈夫だけど、その場で焼いて売ってないお店のを食べたらしっかり湿疹悪化した。パンにチョコ塗って食べても悪化。ほんの少しもダメなのかと泣きそうになった。
100名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 09:43:43.39 ID:16DA9iGn
自分でみたらし団子を作って食べたりもしてるけど、医者通いや家事が忙しくてなかなか大変。無添加の商品を教えてほしい。
101名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 10:02:21.77 ID:16DA9iGn
>>98
ストレス等で腸が弱ってて消化できなくて影響出る人もいるんだろうけど、普通の人なら調味料に添加物入ってなかったらそんなに酷くならないと思う。牛肉も豚肉も普通に食べてるけど、無添加の調味料使って食べた時は悪化したことない。
102名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 10:02:56.57 ID:wU63+zfw
圧力鍋を使うと、身体にやさしい食事が身近になる。
素材の甘みが引き出されて、砂糖が減らせる。
>>99
ホームベーカリーを導入するが吉。
市販のパンの白砂糖とショートニングが悪さをしていると思う。
黒砂糖と、バターを使い、全粒粉を何割か混ぜて焼くと
安心で美味しいパンができる。
103名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 10:03:55.63 ID:16DA9iGn
無添加じゃない調味料を使って肉野菜炒めを三口食べただけで ジュクジュク凄くなった。一般的な調味料だから、こんなものまでダメなの!?ってショックだった。
104名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 10:12:51.77 ID:16DA9iGn
>>102
ありがとう。自分を気遣ってもらえるだけで涙出る。もう少し体と時間に余裕ができたら買ってみるよ。今のところ近所のパン屋で調理パン以外を買って食べてる分には湿疹に影響ないんだけど、やっぱりショートニングは気になるよね。
105名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 10:25:15.79 ID:16DA9iGn
白砂糖はおやつの時に珈琲にスプーン2杯入れて飲んでたけど、新しく湿疹が出た事はないからパンに入ってる程度なら腸が弱ってなければそんなに気にしなくてもいいんじゃないかな?個人差あるだろうから、気になる人はやめた方が良いだろうけど
106名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 10:26:43.77 ID:16DA9iGn
甘いものは食事と一緒に食べると消化しきれなくてアトピー悪化するんだって。だから食後のデザートは我慢してる。その辺で売ってるケーキやお菓子を、アトピー気にせず食べれたら幸せなのにね。
107名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 10:39:23.19 ID:16DA9iGn
市販のカレールー使って作ったカレーで悪化。ウィンナーに切り込みを入れてボイルすれば添加物除去できるとネットで見つけて、喜んで食べるも悪化。健康に良さそうだからと市販の野菜ジュースを飲んでも悪化。これは「砂糖たっぷり添加物たっぷりで一番悪い」と皮膚科で説教されました。
108名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 13:50:50.62 ID:YbphQwfX
ルイボスティ買ってみたら味がキシリトールだわwwwwwwwww
でも体にはよさそうだ・・・・
109名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 17:33:36.86 ID:iTQB7cw0
ルイボスティ飲んでるよ
体に良さそうな味だからw
耐えられないまずさという程でもないし
110名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 19:07:00.87 ID:4oVnOq39
>>109
え、普通に悪くない味じゃん?
111名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 19:16:27.69 ID:MAXiI1kh
かなり昔飲んだときはうわーなんだこの味って思ったけど
最近また飲み始めたら普通に美味しかった
温めて飲むといつまでもお腹あたたかくていい感じ
112名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 19:34:00.42 ID:xn241qgo
うちの息子(6歳)、 16DA9iGnさんと同じかもしれない。
ここ1年くらい何食べても痒くなる。
調味料までは気を遣ってなかったから(一応添加物の少ないものを選ぶけど、どれも普通のスーパーに売ってる物)
これからは自然食品の店に買いに行こう。
113名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 21:51:41.22 ID:H+wCtHkJ
俺は不注意から粉茶にカビが繁殖していて食事のたびにそれを飲むものだからひどい目にあったよ。
子供の場合はわからないけど大人の場合はこんな単純なことなのかもしれん。
114名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 22:13:00.23 ID:Qr0M8y10
>>79
できれば、「細め、小さめの薩摩芋」を選んでください。
塩水に10分間漬けたあとに、小さめの更にラップをかける。
(できれば、ゆるゆるにかけることがこつ)
4〜5分チンした後、タオルにまき、その上からビニール袋をかけて
10分蒸らす。その後、オーブンで4分間焼いて食べる。
パサパサとはおさらばのグッドテイストな、satumaを食べる事ができるよ。
115名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/26(月) 23:35:07.19 ID:6XaYmeVp
>>101 まじで?初耳だわ…
アトピーって人によって色々なんだな
116名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/27(火) 11:09:31.65 ID:tpIwdvED
もち米が主に使われてるオカキ食ったら少し顔が悪化した。
今のところ体には症状は出ていない。これからはもち米オカキは
避けよう。
117名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/27(火) 22:25:16.49 ID:2e7kAyFP
この季節、鍋物食べることが多いんだけどやはり鍋だと肉や魚の食べる量が多くなりがちなんだよなあ。
野菜は消化助ける役目があると思うんだけど、野菜たくさん食べたら多少肉や魚多めに食べてもいいものなんだろうか?
118名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/27(火) 23:47:54.22 ID:sP2zs9AD
>>117
比率の問題じゃなくて消化できるかどうかだから、お腹いっぱい食べない方がいいよ。
119名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/28(水) 03:07:16.10 ID:H2JdOG4J
>>114
ありがとうございます!
塩水に漬けるのはなぜかしら…
しかしパサパサじゃなくなるのですね(^^
なると金時を大量買いしたんで試してみます!

今まで炊飯器にぶち込んでました…
120名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/28(水) 17:14:32.45 ID:+pPoOINj
小麦粉と大豆だけでつくってあるフランスパン見つけたんだけど大丈夫だよね?
121名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/28(水) 23:47:18.72 ID:tU5J8BrZ
>>119
塩で甘みが増します。(塩は天然塩限定)
オーブンは中火でじっくり。
たべたあとは、腸にある宿毒、宿便がどばどば+どっさりでます。
びっくりしますよ。そして肌がつるっつるっになります。
122名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/29(木) 02:11:29.94 ID:XFnQnG/D
卵がだめな場合、イクラやタラコやカズノコみたいな
魚の卵もやめといた方がいいかな?
123名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/29(木) 16:24:53.94 ID:oRDFYr3v
アトピー持ちに正月はない…
124名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/29(木) 23:31:38.87 ID:W+a2z+9+
牡蠣がいいよ。
今日タップリ食べて亜鉛の補給完了。
125名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/29(木) 23:52:23.54 ID:t+jZ+T7P
にきびは、一人で悩んでいてもなかなか直りません。
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

http://nikibi6568.kane-tsugu.com/
126名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/30(金) 11:28:12.59 ID:/ibmsbkB
ルイボスティ慣れると紅茶のストレートティーに近い感じでうまいな
127名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/30(金) 12:01:36.98 ID:2gmOp7FA
>>124
亜鉛は皮膚にいいらしいね
でも魚介類食べ過ぎたら、次の日胃や腸荒れてない?
もたれた感じというか
あの感じは絶対皮膚に悪いと思うんだよなあ
128名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/30(金) 13:32:20.59 ID:1HQ6XYlM
酒粕汁ってききますか?
129名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/30(金) 16:50:12.93 ID:/ibmsbkB
日本で作るパンって例えフランスパンでもショートニングって使われてるんじゃなかったっけ?

パンってそういや今年一回も食べてないやw
130名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/31(土) 01:10:44.60 ID:lO/OU5vs
>>127
そうでもないんだよ。じぶんでもびっくり。
牛も豚も魚貝も大丈夫だった。
(鶏だけはダメ、添加物が多い?)
玉子と牛乳は絶対にダメだけど、それ以外は全然OK
よく考えたら、皮膚は蛋白質でできているのだから、タンパク質を取らなければ、
永久にガサガサなんだよね。
131名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/01(日) 12:02:02.42 ID:KrBIk47x
明けましておめでとうございます
132名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/01(日) 12:37:11.32 ID:eahRykMB
>>131
今年はあんまりかくなよ!!
133名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/03(火) 03:47:40.36 ID:1Pj8CgNk
夜飯、ケンタッキーのチキン、にんにくギトギトの辛いラーメン、ゆでたまご、もち、ウンマwwwwwww
夜食にヤキソバばごーん+オナニーに夜更かし=
顔かゆい、真っ赤カカカカカwww

134名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/03(火) 14:54:54.11 ID:OJzC37/r
ニッケルと亜鉛のアレルギーで、何食べればいいんだろう。
135名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/04(水) 00:44:49.78 ID:kIqLke/q
なんで大家族は、アトピーになんないの
あんなに汚い家に住んでるのに
136名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/04(水) 03:42:10.53 ID:1gxUFEhE
結局アトピーは外的要因の皮膚の病気というよりも、内的要因の臓器(腸)の病気という考え方が有力視されつつあるからな
137名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/04(水) 16:38:31.91 ID:eT3EDUYQ
缶コーヒーと即席めんだな、自分にとっての最悪。
138名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/04(水) 22:18:47.05 ID:xzeVBEFd
>>135
腸が強いんだよ
139名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/05(木) 16:46:12.07 ID:zs/G2nEL
インスタントラーメンが駄目なんであって生ラーメンは大丈夫なんだっけ?
140名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/06(金) 10:10:25.00 ID:dqra4nrN
摂り過ぎは論外だが、油も砂糖もとらないと体調が悪化する。
まあ、食は人生の楽しみの最たるものの一つ、とか考えてる人間なんで食いたいものを食えないストレスもあるだろうけど。
個人的には悪化する三要素は、ストレス・寝不足・栄養バランスの乱れ、だなあ。
141名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/06(金) 16:05:09.87 ID:uou1IPM+
お菓子はもちろん果物を完全に禁止
しかし、これじゃ数ヶ月間はさすがにもたないから
唯一キャロットジュースだけ解禁。もちろん常識の範囲の量で
142名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/06(金) 16:06:38.06 ID:uou1IPM+
>>140
あと運動不足、腸の乱れ
143名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/06(金) 16:44:26.98 ID:g1YVZrrh
腸の乱れがアトピーの原因であるのは、ほぼ確立してるんだろうね。
自分の場合は動物性タンパク摂りすぎたらだめだわ。
あと、とにかく腹八分にすることだな。
肉や甘いものも少量だったらいいかな、と思う。
144名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/06(金) 17:48:50.46 ID:ntmbIsP9
自家製の干し柿、一部カビてて怖くて食えない
145名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/06(金) 18:41:55.35 ID:ax9jIWEH
砂糖拒否派じゃないけど砂糖は摂らなくても大丈夫かと
糖分は砂糖以外にもあるので
146名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/06(金) 18:55:41.52 ID:DRmi/XLL
砂糖は黒砂糖を料理の調味でつかうだけだな
147名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/06(金) 19:07:55.29 ID:R0QhX5rN
ハーゲンダッツうめえ
148名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/06(金) 21:35:27.56 ID:G+VsRUeP
半日断食をやると良くなるけどなかなか継続できない。
149名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/06(金) 21:50:11.32 ID:g1YVZrrh
>>145
砂糖だけじゃなく、肉、油(サラダ油などの植物油)も摂らなくても代用できてるよな、普通に和食食べてれば。
ただ我慢できないだけであって。
150名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/07(土) 18:56:43.09 ID:BsCJ93H3
カレー粉からつくるカレーは大丈夫ってよくいうけどココ壱とかの専門店はカレー粉からつくってるのかな
151名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/07(土) 22:10:19.85 ID:EXMxUcdZ
カレー粉から作るカレーだったら問題ないんだ。何で?刺激物だから駄目なんじゃないの?
152名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/07(土) 23:33:34.61 ID:l0pCo7Y2
カレールーの植物油と動物性脂肪がよくないっていうけどね
カレーは摩り下ろし玉葱でつくる私はカレー粉派
153名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/07(土) 23:43:06.63 ID:oG32C5BM
>>149
ただ油だと必要だけどね
154名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/08(日) 04:20:35.18 ID:Us8aN82Q
αリノレン 奥山治美
155名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/08(日) 05:02:24.88 ID:Us8aN82Q
アトピーの原因は油脂。http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/FattyAcid.htm
生活改善として、油脂のリノール酸を減らし、αリノレン酸を増やした方が良い。抗アレルギー薬の効果も良くなる。食生活の改善で血清中の油脂が変化するのに一週間〜。 身体全体だと年単位だと。
156名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/08(日) 15:35:16.25 ID:M6mpjgKq
うむ
よく、脱ステだけさせて食事の指導をおろそかにする脱ステ医がいるけど
あれじゃ何年たっても治らないよね
モクタールとか外から塗っても何も意味ないものw
食いたいもん食ってりゃ因果応報だよ
157名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/08(日) 16:05:31.97 ID:IrWEUpwo
米粉のシフォンケーキ食べた おいしかった

亜麻仁油摂ってるけど一日ににどのくらい摂ればいいのかなあ
158名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/08(日) 18:51:43.70 ID:4ERO7ior
アトピーは先進国病。動物性蛋白質、乳製品、コーヒーやお菓子などの嗜好品を控えれば改善する。
159名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/08(日) 21:13:12.68 ID:2zPvQyzH
>>157
テーブルスプーン一杯
160名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/08(日) 21:50:29.73 ID:OkLiXS0o
とりあえず、正月からの血糖値を一度下げようかな。
胃腸が弱いから太るほどは食べてないにしても。
161名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/09(月) 10:28:59.70 ID:inWqGItN
圧力鍋に、玉ねぎ、ニンジンなどの刻んだ野菜、水に一晩漬けた豆、
缶詰の鯖、カレー粉を入れて調理、仕上げにプレーンヨーグルトを
少々足すと、美味いカレーができる。豆と野菜が高圧調理されて結構甘い。
圧力鍋は、筒井康隆の小説と「ティファニーで朝食を」の一場面で
危険な印象があったが、そんなことはなかった。


162名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/09(月) 10:34:54.51 ID:TEYYzYRf
微妙な味のカレーにヨーグルト足すとなんとかなるの法則だね
163名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/09(月) 11:12:02.78 ID:5UjI88vP
カレー粉の内容物だいじょうぶ?
164名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/09(月) 17:10:24.86 ID:4HpqaaeJ
抗生物質を農薬や家畜の餌に混ぜたり、食肉をアンモニアで殺菌したりイロイロあるけど、ファストフードはやめろ!

165名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/09(月) 18:18:56.19 ID:TYoZOuqg
たくあん、白菜、椎茸、里芋の煮物、手作りちりめんじゃこの炒めもの、おかゆ(お茶漬けの粉で)
昼に食べて5時過ぎから顔が痒くなって赤くすこし腫れました。これは食べ物が原因かな?もし食べ物なら何が悪いのか教えてほしいです。
166名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/09(月) 19:50:38.06 ID:5UjI88vP
アトピーはアレルギーじゃないんだから即刻で症状は現れないのでは?
167名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/09(月) 21:10:23.44 ID:TEYYzYRf
>>165
椎茸皮膚炎だね
168名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/09(月) 21:40:13.20 ID:nzhZ+trc
>>166
消化に悪いもの多量に食べたら、一時的に悪化(痒くなる)するときもあると思うよ。
特に夜中に食べたら朝まで痒くて寝れない、て事が何度かあった。
その時は食事療法してないときだけど。
169名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/09(月) 22:43:51.80 ID:5UjI88vP
へえ
俺はないや
170sage:2012/01/10(火) 01:44:02.97 ID:ERVRL6zP
このスレでもいろんな意見がありますが、
カサカサ系⇒牛乳、その他乳製品、牛肉、パン、お菓子
ジトジト・発熱系⇒肉、脂、卵系
ガサガサでどうしようもない系⇒複合的に影響
・・と効いているみたいですね。

そういう海外の文献を読み、目からウロコでした。自分もこの法則どおりでした。。。
171名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 02:51:44.16 ID:GvILGYYs
既出だったらごめん。栗いいよ。亜鉛と食物繊維いっぱいで
お通じも良くなるし肌の回復も早くなる。
172名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 14:35:38.39 ID:gKq7R1MY
そこまで単純じゃないだろ
173名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 14:46:07.19 ID:wgsO7pvq
栗ご飯食べたくなってきた けど無いし高いからさつまいもご飯にする
174名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 17:17:02.51 ID:egdL+w4Z
>>172
なんで?
なにを根拠に?
175名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 22:41:05.20 ID:YQqroT1y
栗なんてほとんどたべないけど悪くはないだろな
ナッツ系みたいなものとくらべて脂質もほとんどないだろうし
糖分だってそこまでなさそう
176名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 22:56:46.35 ID:8vtZxu1x
栗はな・・・
最初から剥いてあるあの甘〜いやつはいかんぞ
あれは砂糖で煮てあるからな
クリを食べたいならイガイガの買って自分でにらんとな
いやー@pって大変でよすね^^;
177名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 23:04:25.75 ID:wgsO7pvq
ナッツめちゃ食べてる アリマのハイクオリティナッツやめれねぇ
178名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 23:47:22.79 ID:G5wc5Vj0
アトピーと潰瘍性大腸炎の食事療法って似てるね
179名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 23:51:44.82 ID:CcjM8eoe
両方患ってる俺が居ます。
食事療法で潰瘍性大腸炎はかなり良好
便も理想的な感じ。

だけど、アトピーはイマイチよくならない。。
180名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 00:41:25.57 ID:pwM+PTdJ
正しい食事をとりたくても実家にいるとなかなか難しい…
でも少食にして甘いものやインスタントをやめたら効果は出てきた。
181名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 05:26:20.45 ID:FDA9OXK1
乾癬とか脂漏性皮膚炎みたいな難病もアトピーと一緒で体の中から
治してかなきゃ治らないしな
182名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 06:01:17.84 ID:Efd+akKD
ファスティングダイエットを朝食置き換えにしたり、通常の食事前にのんだりを
数日繰り返したら、ガサガサ粉吹きなりに肌調子上がってきた気がする
183名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 06:35:00.85 ID:pwM+PTdJ
断食効く。
自分の場合は腸が原因だったみたい。
184名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 13:13:52.42 ID:yBthCXAa
じゃあ常時断食でおk
185名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 17:24:06.37 ID:RYGXcXhl
>>176
市販の真空パックの甘栗とかは大丈夫だと思うよ
裏見ても「砂糖」って書いてないし、じっさいに砂糖の甘さはない
186名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 22:43:09.05 ID:Bcfyae76
肉断ちをしたら、すこぶる皮膚が綺麗になった。
人体実験済みです。
タンパク質は、魚+大豆(納豆、豆腐)+糠+味噌
(味噌は無添加味噌、納豆は、タレとからしは食べない。)
脂質は、亜麻油、毎日スプーンで2杯でOK
すべすべになるよ。
肉を食った次の日は、150%猛烈な痒さ。
もう、肉喰いません!!!!
187名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 04:18:48.47 ID:tYxgckCY
豚はいいよ、合う合わないあるかもしれんが
豚は積極的にとってもいいと俺は思う
もちろん野菜と一緒に炒めたりしてな
188名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 12:17:35.14 ID:4fT4nCOe
>>186
短期間限定だけどな

断食も肉断ちも少食も

長期間やる場合は、ちゃんとやらないと体力低下が問題になる
189名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 16:56:35.00 ID:kOpzusQA
野菜ジュースって結局吉か凶かわからん

ちなみに果汁50:50人参
190名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 17:39:07.42 ID:R99Op8fJ
野菜も果物も飲むより食べたほうがおいしいよ 

191名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 18:27:04.30 ID:nIH1l/w2
人参とトマトはジュースにした方が成分摂りやすいらしいよ
192名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 21:15:06.45 ID:XyN8RUQk
タンパク質は、大豆や魚でOKです。
獣たちの油は、常温で固まるでしょ、あれがアトピーの原因だよ。
魚、大豆、でタンパク質、亜麻油で脂質。
193名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 21:24:32.36 ID:Q1KUBVKs
194名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 21:37:11.79 ID:ynlVEYlP
>>192
同意
脂質に関しては米や大豆、ゴマ食べてたら結構摂れてるから、亜麻油はあえて摂らなくてもいいんじゃない?
魚にも脂質あるしな
195名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 23:07:36.91 ID:Yvph9Uvu
>>192
常温で固まらない油なら良いってこと?
196名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/13(金) 12:26:41.72 ID:sR7doBAe
サカナもいいわけじゃないのに
197名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/14(土) 00:53:00.76 ID:BsnYEtBM
なんで?
198名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/14(土) 14:05:16.16 ID:PJSyPT4+
少食を心がけてるんだが、少食だと便秘がちになってしまう
ある程度満腹にすると便通もよくなる
肉、油物、甘い物は論外だが、ご飯はしっかり食べて便通良くしとく方がいいかな?
それとも便秘覚悟で少食を続けるか…
199名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/14(土) 14:13:52.89 ID:DArwakB2
医療系の人間で、アトピー持ちで、多少漢方の知識も持ってるけど、
〜は〜で代用できるからとらなくても平気、系の話は安易に勧められないぞ。
魚に含まれるN3脂肪酸が体に良くて、肉系の脂肪酸がとり過ぎで問題になってるのはおおむね事実だが、
体質差もかなり大きいし、慣れた食物のバランスから大きく変えると体がついていかない事も多い。

あと漢方的な話も混ざるけど、食物は一般に知られている栄養素の量だけじゃなく、
配合のバランスや、含まれ方、まだ分かってない栄養、その他の要素とか、
様々な要因が絡み合って体に対して影響を与えてるから、安易に摂らなくていいとか言えるもんじゃない。
ただ、この辺の話に関しては諸説あって全然はっきりしてないから、
体質的にそれが体にあってたりする人もいるし、一概に言える訳でもないけど。
それでも、化学的に見て肉系の脂肪が人体にとって最も効率よくエネルギーをとれる栄養なのは間違いなく事実だし、
自分の体質と合わせて、少しずつやってくのが一番じゃないかな。
200名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/14(土) 15:16:57.56 ID:yW/Poxk0
>>199
> 自分の体質と合わせて、少しずつやってくのが一番

結局はそれだよね 大変だけど自分の体に聞いていくことが大事だと思う
まあそれが難しいんだけど…
201名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/14(土) 15:56:21.22 ID:BsnYEtBM
>>198
うんこって別に2日くらい出なくても心配ないらしいよ
世の中が便秘便秘と騒ぎすぎらしい
202名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/14(土) 16:32:56.54 ID:R3vPbuQo
アトピーは甘党が多いとはきくが、そもそも
アンケートで甘いものが「大好き」の割合が女性8割、男性5割とかだしな。
(「まあまあ好き」を含めない)
203名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/14(土) 19:19:43.16 ID:Z7pjJIF4
アトピー患者に限らず寝る前に菓子食うのがいいわけはない

朝は割とケーキとか食べても平気っぽい
204名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/14(土) 19:57:45.14 ID:8X3PujVy
1月から鶏肉解禁したけど大丈夫っぽい
205名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/14(土) 21:07:04.17 ID:eDl/ag4D
ご飯みたいな炭水化物はそこまで悪くはないがほどほどにしとけ
タンパク質のがアトピーにはいいよ
少食にするのは1番効果的だから
うまくバランスとって便秘にならないようにするしかない
206名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/14(土) 22:54:04.21 ID:tV0bbEz+
鶏卵アレルギーではないんだが、聞いてみたい。
卵ってかゆみが増したりする?
207名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/14(土) 23:02:03.66 ID:dVEHUbbX
よくはないな
208名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/15(日) 01:04:02.82 ID:pem+6Spq
>>186,192
激しく同意です。
獣の肉、乳、卵って日本人の体に合わないケースが多いんじゃないか?
昔から野菜と魚介類ばっかり食ってきた民族なんだよな、元々は。

>>201
平気は平気かもしれませんが、毎日出た方が絶対に健康にいいです。
はだの調子も良くなる。
アナルセックスの前に毎回浣腸している女性は、肌が綺麗になるという話をよく聞く。
209名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/15(日) 01:51:07.57 ID:vkIho1ld
野菜ジュースに関しては賛否両論あるけど
白砂糖一切取らない条件で、飲んでる方が調子いいかも。
500だと飲み過ぎだからその半分くらいを毎日飲んでる。
210名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/15(日) 03:42:25.31 ID:0Qpy+2iR
野菜ジュースは放射性物質的な怖さがあるなあ…
211名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/15(日) 12:50:58.34 ID:YDPkzzrZ
>>202
成人アトピーは、男女どっちが多い?
212名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/15(日) 14:21:26.18 ID:/i7mpE5+
今年で二十歳になるんでタバコやってみようかなと思うんですが
やっぱアトピーに悪いですかね?
213名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/15(日) 14:25:31.76 ID:Ki9vqssS
2000-2002 大学生 8.2


2003-2005 成人全体6.9
男5.1 女9.3 平均年齢38.8
214名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/16(月) 00:30:56.01 ID:bM6PAovL
たばこなんか吸ってもいい事なんて1つも無いよ
215名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/16(月) 03:42:35.50 ID:xlVKfDDs
>>212
たばコやってみようかと思うって…笑った。

やめな。
たはこは絶対後悔する。
自分も吸ってたけど、ハマるのはあっというま、
辞めるのには壮絶な苦労が必要。
タバコはかならず“辞めたい。あのときすわなきゃよかった”ってなるものだから。
自分は金銭、アトピーのことを考えて辞めてる。
でも吸いたくなるときがくるし、ごくたまに吸うよ。
だから年とったら癌になるかもと不安。ただでさえ弱い身体だからね。
でも辞められないの。
それがたばコ。
216名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/16(月) 21:08:35.25 ID:FwIGsPNn
>>215
俺もタバコ吸ってたけどやめた
アトピーの食事療法って健康食でもあるから、タバコ吸ってたらせっかくの健康食がもったいないような気がして

ニコチンパッチ結構おすすめだよ
217名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/16(月) 23:18:04.62 ID:XP5LRaPY
タバコ吸ってたらもったいない所がすべて無駄になったあげくマイナスだから
タバコ吸うならマックでもなんでも自分が好きな物食ったほうがマシなレベル
わざわざ我慢して健康食くったって意味ないんだからw
218名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 06:21:21.10 ID:G7eAD34Q
野菜ジュースなんてほんとに体にいいと思って飲んでる馬鹿いるんだな

甘いジュース好きのへたれじゃんw
219名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 09:03:39.70 ID:83tDXWsX
>>215
あんなもんアトピーのツラさの100分の1にも満たないから
俺も肌に出たから辞めた口だけど。
220名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 10:50:16.54 ID:WbXpHxe6
偏食が悪い
何事もバランス

経験上、炭水化物、植物性油脂、糖質の摂り過ぎは危険
日本人は米食い過ぎ
安物チョコレートはやばい
パンは漏れなくトランス脂肪酸

肉はそれほど気をつけなくて良いと思われ
ありゃ調理の仕方だ
もちろん食べ過ぎはダメ
221名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 13:26:24.06 ID:D2t6WLJi
米食い過ぎてもカンジダ繁殖するの?

砂糖は悪くても、てんさい糖はましだったり…
芋類、野菜の糖質はよかったり…
どの糖質がカンジダ繁殖や、腸に悪いのかさっぱりわからん
222名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 14:06:02.41 ID:WbXpHxe6
食べ方もあるんじゃないかな
例えば血糖値を急上昇させないために味噌汁やおかずを口にしてからご飯を食べるとか
芋、野菜の炭水化物は食物繊維が豊富だから糖質摂取も穏やかなんじゃないかな
223名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 19:17:03.01 ID:TEbgEJ1V
やっぱあれだわ。サプリ飲まなくなった期間が悪化したよ。
一日2食だけど野菜は平均以上食べてたけどサプリないとダメみたい。
アトピーの人は普通の人よりビタミンを消費するってきいたけどそのとおりかも
それと野菜ジュースってダメなの?砂糖いっぱいだから?
224名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 20:19:29.58 ID:TQyovfAF
超重症(内服ステロイドしか聞かない)
→重症(外用塗りまくり)
→中等症(ステ塗ってない状態で)
と、ここまで必死の努力で5ヶ月かかった。
もう5ヶ月で寛解目指してやる。
225名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 20:22:38.29 ID:TQyovfAF
>>221
米は別に気にしなくていいと思うけどね・・
糖尿病だとダメなんだっけか
226名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 21:46:29.47 ID:NUfcCKyk
GIにすれば米もいいんじゃ?
227名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 22:17:21.36 ID:G7eAD34Q
一日1食にすればよくなるよ
もちろん仕事してても平気
欲求にかてないからよくならないんだよ
228名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 22:32:22.97 ID:D2t6WLJi
>>227
その通りだな
でも一食はまずいだろさすがに
どんなおかずや、どのくらいの量食ってんのか知らないが
229名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 23:35:30.18 ID:8R54vcQi
ゆでたろうのそばを20日食べ続けたら直った。
そばって、APにいいんだ。
230名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/18(水) 00:07:21.81 ID:WIt37wt0
ちなみにカンジタって常在菌
231名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/18(水) 00:59:29.34 ID:xlGV1UVd
だから何ってかんじだ
232名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/18(水) 19:39:17.40 ID:WIt37wt0
食事中の水分摂取は気をつけてる?
水分多過ぎると胃酸が薄まって胃腸に負担がかかるとか
233名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/18(水) 22:06:54.53 ID:b1HpfWy5
無添加味噌で、すっきり直した。
お湯に溶かして、1日3回のみだけです。
簡単です。
アトピって腸の病気だから、腸の善玉菌を増やすことで簡単になおる。
234名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/18(水) 22:22:40.99 ID:enqQ97Gv
ヨーグルトって結局いいの悪いの?
ちなみにデカイパックに入ってる全く甘くないやつ。
235名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/19(木) 01:06:15.80 ID:DjD6lHGs
悪い
糸冬
冷たいから体冷やすし脂質も砂糖も入ってるしいいわけない
236名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/19(木) 02:58:15.77 ID:pRtXSTap
ブロメラインとか消化酵素とかどうなの?
237名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/19(木) 10:17:28.85 ID:p1r6ZB+/
白人は腸が短いんだっけ?
乳製品は身体を冷やすというし腸が長い日本人には合わないのかもね
身体が冷えると免疫力が低下するから気をつけるにこしたことないね
238名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/19(木) 13:38:19.82 ID:M152FIbl
でかいプレーンは砂糖入ってないよ
あと腸が長いとか短いとかは根拠無いとか
239名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/19(木) 14:33:28.97 ID:of0WGUuS
同類としてヤクルトとかビオフェルミンSとかはいいんじゃないかとおもう
240名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/19(木) 15:40:33.04 ID:R2sA5hXg
食べたら消化吸収で消化器が動きまくるわけだから
食べて冷えるてことはないんじゃないのとおもうんだけど
241名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/19(木) 17:08:13.64 ID:hYJLKdPr
>>235
全く甘くないって書いてるじゃん
242名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/19(木) 17:55:44.67 ID:te7WxBK6
超腸調子いい
243名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/19(木) 20:30:07.74 ID:R+Oom12r
野菜ジュース、ヨーグルト、ヤクルト、全部アウト!
青汁でも飲んでなさい
244名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/19(木) 23:41:45.10 ID:vIcTZovx
鶏肉って抗生物質がすごいの?
たべたあと、手のひらに例の白い水ぷつぷつがいっぱ〜〜〜い。
(恐怖。・・・・・・・・・)
そして、数日後、流氷のようになるんだ・・・・
245名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 01:20:59.18 ID:2iYhKdb4
私は幼児期までアトピーでその後は症状なし。
それで33になってから正月や夏休みに帰省して
暴食したらアトピーが再発した。
でもまた一人暮らしに戻り粗食にしたら治った。
実家に帰省すると毎回食べ過ぎてるけど
33歳になったら代謝も悪くなったのかなと思った。
246名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 06:07:52.13 ID:CDwgVOEP
ご実家の環境が原因だったりして
247名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 07:16:53.19 ID:rkg7leIX
ヨーグルトはヨーグルトスレがあるから見てみるといいと思う
どうするかは自分次第
248名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 08:39:57.71 ID:2iYhKdb4
>>246
実家の環境は全くこれまでと変わってなく
毎年帰省して暴食やってだけど以前は大丈夫だった。
年齢により代謝が落ち血流が悪くなったのか、若しくは
自宅に炭酸泉があるけど実家にはないからかも。炭酸泉を購入した時期が大体同じ頃で
炭酸泉で血流をよくする環境に体が慣れて
急に炭酸泉がない環境に一週間以上過ごしたから
でも暴食の方が可能性は高いと自分では分析してるけど
249名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 08:52:03.50 ID:Mwl/S30F
ヨーグルト、ヤクルトや野菜ジュース信者ってほんとしつけーよな
自分だけくって好きなだけ掻きむしってろよ
そんなに大丈夫って言ってほしいの?

そんななにが入ってるかわからん物ばっかくってるから治んねーんだよ
250名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 10:16:02.28 ID:dXn5r2MC
野菜ジュースにも色々あるしなぁ

251名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 10:36:11.98 ID:E13oeomh
乳製品は乳糖が消化できないと下痢するってことなんだね
それが冷えるってイメージになってしまったのか
体質と量を考えてって感じかな
252名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 10:41:09.74 ID:pB8lL2m6
下痢しても便秘よりかはマシだよな
253名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 11:39:50.16 ID:/tC0OO+U
牛乳もヨーグルトもアトピーにいいって書いてあったよ
乳糖不耐症の人とアレルギーの人は除く
254名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 15:35:21.44 ID:yD0/ZMBT
>>253
結局、何を信じるかってことじゃない?
アトピーの場合、医者も信じれないんだから自分でどの情報が正しいか判断するしかない
自分でネット等で調べた結果、乳製品=不健康(もちろんアトピーにも悪い)が常識になってると思う
255名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 16:08:36.63 ID:I/gb1RM2
> 乳製品=不健康(もちろんアトピーにも悪い)が常識になってると思う
常識ではない

信じるのは、宗教だろ
信じるものは、鴨になる
それだけ
256名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 16:18:55.60 ID:E13oeomh
兄が牛乳で下痢になるんだが自分は大丈夫
しかし兄は超のつく健康優良児で自分はアレルギー持ち
育った生活環境が違うってのもあるんだけど、どこに差があるのか
257名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 18:44:21.17 ID:va7z5mwJ
アレルゲンを排出できる人とできないで吸収してしまう人の違いとか?
258名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 19:20:57.21 ID:CDwgVOEP
排除しなくていいものを排除しようとするのがアレルギー
259名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 21:17:27.68 ID:pLD4FnT7
筋肉つけたいんだけど…プロテインってやっぱりダメよね?
260名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 21:55:12.60 ID:pB8lL2m6
アトピーっていえば大抵牛乳卵大豆小麦アレルギーは持ってるんじゃないの?
調べてない人もいるかも知れないけど絶対検査してもらったほうがいいよ
ちなみに魚アレルギーはあるけど肉でアレルギー起こすことはまずないらしい
野菜も糖あるしアレルギー出る人もいるらしい
まあ肉ばっかり食べてると酷くなりそうだから何よりバランスだね
261名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 22:09:27.19 ID:n+xaqhLQ
完璧に直ったと思って、
「天丼」「牛丼」食った。
→本日、「妖怪」です。・・・・・・・・・・・
262名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 23:52:44.15 ID:a7Otpdt3
>>261
次は天丼だけ
その次は牛丼だけいってみよう
263名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 00:05:37.25 ID:qu4se/aV
>>261
魚介類が怪しいね
264名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 00:12:11.49 ID:h1iBV2h3
完璧に治すなんて遺伝子組み換えでもしない限り無理だろ
症状を抑え続ける事は努力次第で可能だろうけど
265名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 00:53:55.44 ID:DZgxavu3
>>259
アトピーならむしろプロテイン摂った方がいいよ
266名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 02:48:04.52 ID:DSoEjhkl
>>259
筋肉つけるには運動して筋破壊してゴールデンタイムに良質プロテイン飲む。を繰り返す
267名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 07:19:21.85 ID:KgMEHs1l
だから野菜ジュースはミキサーで自作しろって
市販品はサプリと同じだよ気休めみたいなもの
268名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 13:11:16.90 ID:U3rYLl0K
>>265
合成甘味料とか入ってるけど大丈夫なの?
269名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 13:47:54.92 ID:iCcL+30Y
>>260
> 大抵牛乳卵大豆小麦アレルギーは持ってるんじゃないの?
もってないよ
それは餓鬼の食アレだ

270名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 14:17:04.32 ID:eVQH7LZd
食塩無添加、砂糖不使用って書かれたスイートコーンの缶詰め昨日食ったけど甘みがあってうまかった
271名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 23:33:34.93 ID:efW4SZfU
永谷園のインスタントのひるげの味噌汁や、しじみ?個分の力っていう味噌汁はアトピーによいですか?要はインスタント味噌汁は大丈夫でしょうか?
272名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 00:00:37.91 ID:Cv3JBtld
>>271
ダメ

てかお茶漬け系とか自分で緑茶かけて梅干しやらなんやら
乗せて作れ。普通に旨いぞ
273名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 00:32:49.43 ID:yQfaqIAQ
アトピーに良い食品なんかないと思うんだが。
何も食べないのが一番いいけど現実的ではないね
274名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 00:36:55.89 ID:s9txRTYM
体温める根菜類はいいよ。
275名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 13:04:52.82 ID:DKMLXxDt
>>273
沢山あるから
276名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 14:39:34.11 ID:awRpAZTy
>>273
そうだよ
だからずっとずっと断食を継続すればいいと思うんだ
277名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 15:27:56.13 ID:5V4VVbrx
ブロメラインで治った。友達は完治ではないけどかなり改善してる。
278名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 17:11:19.33 ID:h2T6pwad
>>275
教えてくれ
279名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 17:26:18.64 ID:PrNXl60m
果物の糖分はだめ?
280名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 17:35:12.11 ID:LFRLPKW8
>>268
アミノ酸
消化のエネルギー使わず筋肉にも肌にも良い
281名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 17:39:12.42 ID:p031l20j
そばが一番だよ。
温そばでね。
毎日、毎食1ヶ月食べてみてください。
ほ〜〜〜ら、すっきりと・・・・
282名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 18:42:36.90 ID:sLL6pDNg
皆さんサプリってどれくらい採ってますかね?
マルチビタミンミネラルだけじゃ足りませんか?
283名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 19:19:43.31 ID:a/2/ABHQ
自炊最強だな
加工物はもう怖くて食べれない
284名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 19:44:40.59 ID:Q5AofFJb
もうすぐバレンタインデイだけど
チョコが食べたくなったら、ウンコだと思え
285名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 20:17:40.01 ID:Lio8nIfb
自炊して家のおにぎりばっか食ってるとセブンのおにぎりが不味く感じるようになるよ
286名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 21:03:33.66 ID:DV9CeD9H
>>279
砂糖とあまり変わりないからな
果物も食べない方がいいよ
甘いものも少しぐらいならいいかもしれないけど
どうせなら完全にやめた方がいい
一週間くらい我慢したら慣れてくるよ
287名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 22:33:30.62 ID:PdjpuJsb
甘いものを1か月ほど我慢したら正月の食の乱れからなし崩しに反動が来て食べまくって三週間
すんごい便秘になってる
288名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 23:49:41.62 ID:yI2QLZOz
ふぐって肌にいいかな?
肉だけじゃなくて、魚絶ちもしてたんだけど
会社の飲み会でどうしても行かなくちゃいけなくて
ふぐのフルコース食べた!
コラーゲン玉を入れた鍋だったんだけど、
なんかめっちゃ調子良い。
コラーゲンが聞いたのかな?
久しぶりの魚に悪化しないか不安だったけど、
逆に良くなった!
白身魚だしたまに食べたいが、高い…
289名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/23(月) 02:03:07.38 ID:5gp9gxtG
俺リバウンド全盛期でもうな重と寿司は全く問題なかったな。
カレーも辛口じゃないならたいしたことなかった。
牛丼とかマーボー豆腐は即効反応したが
290名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/23(月) 02:08:47.23 ID:iAneXMIR
ふぐ自体は悪いわけがない
鍋ならふぐよりスープに使われてる調味料が問題なだけ
外食なら間違いなく科調たっぷりだとおもうが
たまにはいいんじゃね

それにスープをのまなきゃファミレスの変な料理よりかはマシだとおもう
291名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/23(月) 02:11:18.52 ID:iAneXMIR
てかふぐのフルコースなんてよっぽど好きじゃなきゃ自腹きってなんて
ほとんど普通の人は食べれないんだし
そこはくっといたほうが人生を楽しむ上で正解でしょ
292名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/23(月) 17:10:22.55 ID:oKiu3OOU
>>282MVM、ビオチン、オレゴンフルーツ(抗酸化作用)、オメガ3、コエンザイムQ10

iherbでまとめ買いすると楽だよ
日本のは糞
293名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/23(月) 17:16:15.85 ID:m5EVLv6L
>>292
とりあえずビオチンは買ってみました
ω−3は最近良く聞きますね〜
アメリカのサプリって成分の量が多いんですよね?
多いほどいいってわけじゃなさそうですけど
294名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/23(月) 17:23:01.23 ID:o+D+j3DM
ω−3
縦金玉
横金玉
295名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/23(月) 18:41:04.61 ID:usBzzC9v
ωωω
296名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/23(月) 18:53:12.13 ID:y5Gutrdm
iherbクロネコだからって値段上げすぎだろ
twinlabのプロテイン10$値上げなんて情弱しか買わんよ
他にも値上げされてもはや最安値じゃなくなったし
一番安い米アマが使えれば楽なのにな
297名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/24(火) 12:48:57.30 ID:JZenlkBK
> 食物アレルギー「食べて治す」は注意 治癒は半数以下
> 食物アレルギーの原因となる食物を食べて治す「経口免疫療法」と呼ばれる治療法を受けても、
> 治ったと言える患者は1〜5割程度にとどまり、重い副作用を経験する例も多いことが、厚生労働省の研究でわかった。
> 研究班は診療指針を改定し「現時点で一般診療として推奨しない」とした。

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ
298名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/24(火) 17:20:54.06 ID:Mxq8xSRm
プロテインは危険
299名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/24(火) 17:56:23.89 ID:wWdaBadn
じゃやっぱアミノ酸か?
300名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/24(火) 18:10:15.74 ID:W7fypiiA
301名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/24(火) 18:39:53.34 ID:p68JXKSm
>>292
その中で一番効果あると感じるのはどれですか?
ビオチンとオメガ3をIHERBで買って日本製のマルチビタミンサプリと一緒に飲んで見ようと思っているんですが
やっぱりいろいろ飲んでみて自分に合うのを探すのが一番なのかなぁ
302名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/24(火) 22:14:40.49 ID:4Lyw1fQ9
かりんとうって黒糖だから、一杯食べていい??
303名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/25(水) 05:30:16.12 ID:kVBmB2LK
>>302
いいよ

俺の皮膚じゃないし
304名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/25(水) 13:02:47.53 ID:I8HTd/Hd
>>302
裏の成分表見て
黒糖以外書いてないなら大丈夫だよ
305名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/25(水) 15:43:25.84 ID:PROSGvJY
卵の白身って茹でればビオチンを消耗する働きなくなりますかね?
306名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/25(水) 23:33:28.33 ID:LXK/O6t6
やる気がなくて
今日の食事、りんご一個のみの寝たきり生活
久しぶりにかゆみがない一日だった
やっぱ食物が関連してるんだなぁと実感
かゆみがないのは嬉しいけど、こんな食生活を続けるわけにはいかないし…
普段は食べるのが楽しいから、つい間食(お菓子じゃなくて、アトピーに良い健康食品系)しちゃうけど、
これを機に、間食やめようかな〜
307名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/26(木) 11:51:52.09 ID:6oct3Yk7
基本粗食で無添加無農薬が一番だけど、
空腹時間を12時間(出来れば18時間)作るのも大事。簡単なのは朝抜くこと。
胃腸を休ませると腸が修復され、毒素を取り込まず便で出せるようになり、消化に使っていたエネルギーを皮膚の補修に使える。
唾液は添加物などをかなり分解するので、食べたいものは我慢せずに噛みまくり唾液でドロドロにしまくり、
その分どこかで空腹時間を設けバランスをとれば取り返せます。
我が家は食べ物だけでなく「食べ方」でみるみる治っていくのを実感中。
308名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/26(木) 11:59:27.41 ID:qQsRseLc
朝食抜くと反動がきて食べまくってしまう…あと便秘になる
309名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/26(木) 21:14:42.62 ID:vNgOSnxK
朝抜くといい。
APは腸の病気なので、腸内環境を整える為、
朝抜く。水はのんでいい。
1Wもつづけると、腸のくっさ〜〜い宿便が、ぼそぼそでる。
(嗅いだ事の無い臭いだ・・)

APともおさらばです。
310名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/26(木) 21:24:07.78 ID:oDgCCR9o
朝食抜いて数年経つけどマシにすらなってないぞ

まあ今から試してみる人はいいかも知れないが

一日3食は多すぎるしね
311名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/26(木) 21:46:46.68 ID:GNtRGjg+
>>301 MVM ビオチンは絶対必須
コエンザイムQ10は若作りしたいなら組むべき、アトピーとはあんまり関係ないはず。
オレゴンフルーツは主な効果が抗酸化だしめっちゃ安いしいいと思う
312名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/26(木) 21:48:18.45 ID:GNtRGjg+
忘れてた、オメガ3も必須と思ったほうがいいです
313名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/26(木) 21:52:37.20 ID:BsRKrQ6a
みんなは冷水好き?
314名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/26(木) 22:04:15.14 ID:oDgCCR9o
>>311
MVMってマルチビタミンミネラルであってるよね?
とりあえずMVMビオチンω-3で様子見てみます
315名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/26(木) 23:24:14.73 ID:Lu8lzqK8
>>307、309
ありがとう!
なるほどね、参考になりました〜!
腸に使われるエネルギーが肌にっていうのは、なんかわかる気がする
消化するのに、血液が胃腸に集まってる間は
皮膚に行く血液が少なくなってる気がするし。
間食は控えて、ごはんしっかり噛みます!
316名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/27(金) 00:50:11.34 ID:edt/niTM
アトピーの人は便秘かもしくは便秘気味?
俺そうなんだけど、便秘薬で便秘なおせばアトピーも治るかな?
317名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/27(金) 01:07:47.80 ID:zihLIyIl
便秘なおすのはいいけど
薬はよくないでしょ
318名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/27(金) 02:24:21.02 ID:zBCUUMhE
>>309
野菜ジュースとか飲んだらダメ?
319名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/27(金) 04:45:40.24 ID:dS7YjwFO
>>286
うそ言うな
いくらなんでも砂糖よりはまし
砂糖は毒
320名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/27(金) 11:03:42.58 ID:8N8gXk55
ω-3www
321名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/27(金) 14:57:32.81 ID:cZ5yPgSQ
プルーンすごいよ。20年近く悩まされてきたけど、
これを毎日小さじ1、2杯飲むだけで完治した。
まあ、個人差はあると思うからご参考まで
322名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/27(金) 23:09:31.19 ID:bsSmgbSY
プルーンはすげーよ。
液体のうんこがでる。辛いとか苦しいって感覚がないし、腹痛も緊急感もないから、くだしてるわけじゃないと思う。
たまに袋に、人によっておなかが緩くなりますって書いてあるけど、緩いどころか腸がバリアフリー状態だよ。
323名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/27(金) 23:10:07.11 ID:S589PYji
朝食って抜いた方がいいって説と、食べた方がいいって説が真っ向対立してる感。

自分の経験からすると体酷使する仕事に就いてた時は、自然と朝から食欲があって食べてた。
結局のところ無理して食べることないけど、食べたければ食べるっていうのがいいのかね。
324名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/27(金) 23:22:36.41 ID:r0OqAt0e
いろんな本を読むと朝食は食べないほうがいいのかなぁとは思うが
俺の場合朝食抜くと腹減って昼、夜とドミノ式に過食しちゃうんだよ
そこで消化器系に負担をかけないミックスジュースを飲むことにしたら結構体調がいい
325名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/27(金) 23:39:04.04 ID:lMrktmB4
>>323
なるほど 毎朝身体に聞くのがいいのかもね

>>324
同じく
朝ジュースだけにしてみようかな
頭がまわらなくなるから糖だけは朝にとっとくといいとか
でも飲んだら胃が開いて食べちゃうわきっと…
326名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 16:02:01.86 ID:COWCtDAs
プラセンタ
327名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 16:21:08.91 ID:QOoz+hee
にきびの解決法が書かれています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1378834223
328名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 16:22:29.02 ID:lVoaKLfL
林檎とかバナナも甘いからだめか?
329名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 17:26:04.86 ID:raxdl24O
りんごはいいけどバナナがやばい
体質によるのかもしれないが
330名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 17:45:56.12 ID:lVoaKLfL
>>329
マジか・・・
トマトは流石に大丈夫だよな?
331名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 19:49:40.37 ID:Uwp0URGx
トマトはジュースの方が栄養摂りやすいって聞くけど
身体冷やすような・・
332名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 19:52:54.76 ID:lVoaKLfL
だめなのか
一体何で野菜をとればいいんだ
333名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 20:24:57.95 ID:JcQ2nrex
トマトってアトピーには良くないんじゃなかったっけ?
334名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 20:33:26.01 ID:lVoaKLfL
>>333
マジで?
もう一年近くトマト食べ続けてるんだけど
335名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 20:36:47.26 ID:lVoaKLfL
うわあ
いまちょっと調べたらナス科の植物はあまりよくないらしいな
336名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 22:15:11.38 ID:COWCtDAs
>>335
何で?
337名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 22:28:00.23 ID:lVoaKLfL
>>336
なんでかは分からん
338名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 22:47:53.71 ID:AfBMLUAo
ヒスタミンが多いとかじゃなかったっけ?
339名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 22:51:38.48 ID:QOoz+hee
アトピー性皮膚炎改善法情報★口コミ最新ベストランキング掲示板!
http://atopi351.hisa-hide.com/
340名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 00:02:40.65 ID:2jQyUVol
糖が多いのはダメで、繊維が多いのはいいんだろ?
341名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 00:08:14.44 ID:Zg1xGxPg
>>337
じゃあ悪いとは限らない可能性もあるのかな。
342名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 00:28:00.15 ID:DGjFVe5H
>>341
>>338の言うとおりヒスタミンってのが

血圧降下、血管透過性亢進、平滑筋収縮、血管拡張、腺分泌促進などの薬理作用があり
アレルギー反応や炎症の発現に介在物質として働く。ヒスタミンが過剰に分泌されると
ヒスタミン1型受容体(H1受容体)というタンパク質と結合して、アレルギー疾患の原因となる

らしい

このヒスタミンが多く含まれるのがトマト、ナス、ほうれん草、筍、バナナ、チョコ、魚介類、チーズ、えのき、牛肉、鶏肉などなど

らしい

アトピーもってる人間は何食って生きていけばいいんだろな
玄米、納豆、梅干し、たくあんあたりを死ぬまで食い続けろってことなのかな
343名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 01:25:42.58 ID:nUB3S+0E
玄米は単に好きで食べているけれど、確かに便通は良い
肌も多少は改善したけれど、食べていてもアトピーが出るときは出る
344名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 10:32:01.49 ID:lch3hlY8
白砂糖のかわりに、
黒糖・てんさい糖・洗双糖・米飴・みりん・メープルシロップ・はちみつ
をたまに変えて使っています。

調べてもいまいちわからないのでお聞きしたいのですが
てんさい糖、洗双糖は大丈夫なのでしょうか?(←色が薄くて不安)
また、有機砂糖(精製されていないのかな?)、有機ショ糖、麦芽糖というのは、大丈夫でしょうか?
一番は食べないにこしたことはないと思いますが…家族もいるので使用しないこともできません。

あと、甘酒のお汁粉はすごくいいですね!!
芋以外のデザートができて、嬉しいです。教えてくださってありがとうございます。

345名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 12:54:24.55 ID:9MPihZrn
砂糖ってのはショ糖の事だから
ショ糖を駄目だと思っているなら他のも駄目
他のが良いと思っているなら白砂糖を使うのも料理に使うくらいなら問題ない

他のは栄養がショ糖以外にもあるというところが利点だし
白砂糖でも他の食材で補えば問題ないという事になる
(黒糖・てんさい糖・洗双糖はショ糖が主成分)

メープルシロップも糖分の大部分はショ糖の模様
蜂蜜は蜂の唾液によって分解されるようだけどどの程度分解されるかわからない
346名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 13:10:31.53 ID:Zg1xGxPg
>>342
アトピーじゃない人は肉と魚でタンパク質をとるんだろうけど、自分達は大豆食品でしかとれないな…悩む。
347名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 13:22:11.45 ID:KEzwlmSG
アトピー性皮膚炎改善法情報★口コミ最新ベストランキング掲示板!
http://atopi351.hisa-hide.com/
348名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 13:30:00.22 ID:9MPihZrn
蜂蜜の蔗糖はかなり微量みたいだ
みりんは入っているか検索じゃわからなかったが微量っぽい
米飴は入っていないっぽい
349名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 14:30:32.67 ID:I14RFzVT
>>346
食品アレルギーは人によって差があるんだから色々試して
日記つけたりしてデータ取って症状が悪化するものだけ避ければいいのでは
イメージに惑わされないほうがいいと思う
食品添加物はがんの大きい原因になる、と思いがちだけど
実際はすごく少なかったり、みたいなね
350名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 14:40:27.85 ID:DGjFVe5H
干し芋は大丈夫かな?
って干し芋食べながら書き込んでるんだけど
原材料さつまいもだけだから大丈夫だよね?
351名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 15:07:16.58 ID:+7g/CJzW
大丈夫だと思うけど
体に聞くのが一番だよー
352名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 15:09:26.17 ID:DGjFVe5H
>>351
だよね
異常あったら食べるのやめるわ
353名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 15:26:00.72 ID:Zg1xGxPg
>>349
いまだに何が合ってないか分からないんだよね。とりあえず白米を玄米に変えて野菜中心の生活にしてみるよ。
354名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 17:38:48.50 ID:2jQyUVol
玄米ってアトピーになりやすいたんぱく質がふつうの白米よりも多いんだろ?
355名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 18:20:50.52 ID:nwXHD7Uy
ステロイドはやめとけー
356名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 22:37:08.40 ID:Sh/XeNI5
甘いものが欲しい時は、干し柿と黒糖でがまん。
357名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/30(月) 00:08:14.64 ID:3O/zTK/M
ハチミツ豆乳ココアウマー
糖分我慢しすぎるとストレスで悪化する…気がする
358名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/30(月) 18:32:56.28 ID:+Xt+r5xr
ポテト150円…またかよ!!!
359名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/30(月) 20:38:35.01 ID:FHUpJ7hw
やっぱ甘いモノは駄目だなーー
砂糖とミルクたっぷりの甘いコーヒやめられねー
360名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/30(月) 20:39:48.47 ID:FHUpJ7hw
糖分断絶
361名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/30(月) 21:14:13.80 ID:M+A095bZ
玄米はどうなんだろうなあ
余分なリノール酸摂ってしまうからな
362名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/30(月) 21:14:41.31 ID:u6PwQiWT
自分も甘いもの大好きでケーキとかもくどいくらい甘いものを好むタイプだけど
「あーケーキ食べたい!でも別に今日食べなくたって死ぬわけじゃないしね」
って考えるようになった
「今食べられない」んじゃなくて「今食べなくても大丈夫」って
食べたい欲の先延ばしが出来ると気持ち的に楽だよ
363名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/30(月) 22:22:45.91 ID:FSKkLJTc
かんすいは、腸壁にべっとりついて、
胃をこらしめるらしい。
アトピが悪化する。

ラーメンは、絶対にやめとけ。
やきそばも、かんすい。
そばがいい。
364名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/30(月) 22:22:50.28 ID:CsnYOTK7
大福だけ解禁したわ
365名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 00:03:20.55 ID:yBpMi9ue
久しぶりに食べたらチョコうますぎワロタ
366名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 00:09:19.94 ID:qM6Yfvpp
チョコはウンコ
367名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 00:58:27.60 ID:xeSmHWEU
きなこってどうなの?
368名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 01:26:58.29 ID:aum6sMx2
カロリー気にしなけりゃ、安価な優良タンパク源。
369名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 06:45:11.73 ID:Al8ROqAM
砂糖より塩のほうを気にするべき
370名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 13:29:32.32 ID:3lS+9D8l
まあ、チョコレートが最悪な事だけは確実
371名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 13:50:42.94 ID:A+03OObu
チョコの中毒性は異常
372名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 21:56:58.52 ID:D1ZeufZp
カステラ食べたら
カイカイになったよ。
卵とか牛乳とか砂糖とか入っているのか?
373名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 22:14:22.74 ID:r2SFrCjK
もともと甘いものそんなに好きじゃなかったけど
完全にやめたら無性に食いたくなったなあ最初の頃
甘いもの大好きな人は大変だろうけど、頑張ってください
374名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 22:53:40.44 ID:SODenY/n
砂糖は中毒性あるしな
375名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 23:18:26.93 ID:b0yFWpYy
>>372
わかる、カステラやばい
有名なとこの食べたら、すぐかゆくなって
久しぶりに猛烈なかゆさにやられたよ〜
原材料見たら確か一番最初に卵って書いてあった気がする
それ以来、完全に卵絶ちの生活してる
376名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 23:23:20.40 ID:rd+7Ou5W
卵断ちってすごいなぁ
なかなかできないよね
377名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 23:41:32.45 ID:LxSP3zWa
ヨード卵光だとなんとなく悪化しない気がする…気のせいかな
高価wだから前より食べる量が減ったからかな
378名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 23:43:57.02 ID:/BRV247o
>>375
卵も決して良くは無いがカステラの場合圧倒的に砂糖が原因だろ
一番多く含まれているからといってそれが原因とは限らない
卵絶ちも続けた方がいいかもしれないけどね
379名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 23:59:06.99 ID:rd+7Ou5W
ここ見てると、肉、魚、小麦粉、卵、砂糖、乳製品、
塩、果物、油、白米etc.全部ダメみたいだけどみんな何食べてるの?
玄米と味噌汁と野菜だけ?
380名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 00:17:46.66 ID:WlaXKPId
>>379
俺は白米、納豆、梅干し、たくあんかなここ最近は
間食は一切無し
何か食べたくなってもかゆくて辛い時のことを思い出すと我慢できる
本当は白米よりは玄米、五穀米の方が良くて梅干しもたくあんも自分で作った方が
良いんだろうけどそれは面倒くさいからやってない
381名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 01:03:01.30 ID:goRfYws6
>>379
俺はその中では、魚と小麦粉と塩と白米以外は一切とってない
特に砂糖と油類は極力とらない
シソ油とオリーブ油は別だが
魚と野菜中心の生活
サツマイモ、かぼちゃはよく摂る
それで周りから驚かれるほど肌が綺麗になった
結局、アトピーは腸の病気だと思う
以前は植物油脂と砂糖たっぷりの生クリームとか大好物だった
食事療法で効果が感じられてくるのが半年〜一年後くらいだから根気がいる
俺も半信半疑で始めたが、体の内部がみるみる変わっていくのがわかった
あの不快感がなくなったのが二十年ぶりだ

ちなみに梅干しは砂糖が入ってることが多いので注意
382名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 01:08:24.57 ID:goRfYws6
↑の付け足しだが、脱ステはした
だが、6年たっても一進一退だったので改心して食事を徹底的に見直した
やはり脱ステだけだと治らないね

ちなみに乳酸菌サプリなどは三種類ほど続けたので、その効果もあったと思う
一応かいとくと、アシドフィルス、ミヤリサン、バンラクミン
これも腸内環境を良くしたと思う
383名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 01:12:55.80 ID:Nfh37r97
野菜によっては糖の高いものもあるけど食べないんですか?
384名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 01:14:00.17 ID:/j3YWT9k
380、381さんありがとう
同じものばかりで飽きがきそうだけど、慣れたらそんなことないのかな?
洋食とか一切食べてないとか本当頭下がります

それで肌が綺麗なの保ててたら素晴らしいですね
385名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 01:55:39.26 ID:98SOeqDH
米もつまるところ糖とたんぱく質だからダメだろ。
米の代わりにいもかかぼちゃ食ってる。
386名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 06:35:31.52 ID:e11O2m+L
カステラも砂糖だけじゃなくてショートニングも使われてるだろうし
パン系はくわないが吉
387名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 11:22:48.41 ID:H+iSoa08
カステラは油脂や膨張剤は使わないのが本来
安モノは知らないが
388名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 12:36:45.15 ID:Oq8k6zrZ
みんな朝何食べてるの?菓子パンから抜け出せない(*_*)
389名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 13:10:34.83 ID:UMqPuA50
食べてそこまで健著な反応が出る人は、食物アレの検査を徹底すべきでしょ
390名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 13:55:07.93 ID:goRfYws6
野菜・米の糖はパサパサに精製されてる白砂糖とは別物だから、高いといってもあまり気にすることはないと思う

食物はすぐに反応が出ないから怖い
幾月幾年もあとに出てきて、逆に体質改善して抜け出すのも幾月幾年もかかる
俺は何十年も苦慮して調べてゾンビ→ツルツルになった人体実験でやっとわかった
経験して初めてわかった
若い頃は食物なんて関係ねーと思ってた
当然、まったく治らなかった
391名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 14:36:43.77 ID:mpHiHAw5
ものすごく精神状態が良いときにジュクジュクがさーっとひいてひまうのでストレスが原因だと思ってるけど
食の可能性もあるのかな
手作りだけど甘いものがやめられない…
392名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 14:51:53.50 ID:goRfYws6
いろいろな人がいると思いますが、俺の体のアトピーは食が原因でした
逆に冬場アトピーが引いたおかげでストレスが減少したりもしました
でも結局治らなかったなあ
393名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 14:57:56.22 ID:goRfYws6
思えば洋菓子和菓子をたくさん食べてた頃はアトピーが激しかったです
394名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 15:02:37.35 ID:0Pj+s/TF
木梨に失礼だろw  日本ではチョンの親玉的存在の娘が嫁なんだぞw
395名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 15:03:04.57 ID:0Pj+s/TF
ごばくったw
396名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 15:22:27.52 ID:tOoVs9es
甘いもの大好きでやめられないよ
397名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 15:42:52.80 ID:5KJgxvHV
てんさいオリゴっての買ったんだけど、
オリゴ糖ってアトピーには害ない?
398名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 16:08:14.10 ID:98SOeqDH
オリゴ糖って腸の善玉菌のエサになるんだろ?
むしろ積極的に採った方がいいんじゃね?
399名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 16:14:50.92 ID:goRfYws6
>>394
アトピーのイライラを2chのコリアン叩きで発散させてるわけか
こういう人は結構いそうだな
400名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 19:33:37.09 ID:5KJgxvHV
>>398
そうなのか、シロップ系だからちょっと気になった
401名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 20:55:49.87 ID:FBhc2YJM
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
どんどんひろがってるうううううううううううううううううううあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
402名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 20:59:20.05 ID:0Pj+s/TF
>>399
気色悪いやっちゃなw 誤爆ネタにきもいレスすんなチョンめw
403名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 22:52:27.20 ID:b/c0bJd+
>>400
○甜菜糖、オリゴ糖、羅漢果
△黒糖、蜂蜜
×白砂糖
低GI食品とかでggrといいよ。善玉菌の餌になると言っても食べ過ぎないでね。
404名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/01(水) 22:53:37.27 ID:goRfYws6
いくらイライラしてるからって他人を貶めるようなレスはやめな
ますますストレスたまるぞ
それよりアトピー早く治して心もスッキリしようぜ
405名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 00:11:46.06 ID:8Qw26ItM
ヨーロッパは砂糖はほぼ甜菜糖らしい
黒糖アルカリ食品っていうけど、石灰いれてるからだよねw
406名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 00:19:45.42 ID:eM/xtS+c
今日はピザとオムライスとココアを食してしまったw
友達付き合いとかあるし仕方ないところもある。
んーかゆい
407名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 07:07:58.42 ID:cSaLTD/o
食品の放射能汚染とフードファディズム
「『普通』の食事、してますか?」
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1684

放射性物質関係なくフードファディズムは
アトピーの人はとくに陥りやすいんじゃないかと思った
追い詰められ方が半端ないからね
408名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 12:53:15.09 ID:fvfjlksi
>>388
メロンパン主食で大丈夫だよ!!!
409名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 12:54:02.22 ID:fvfjlksi
ID:goRfYws6 が死ねばいいのに
410名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 13:11:06.68 ID:HhrTvngS
私はコーヒーが好きで、毎日500mlは飲みます。
フィルターで豆を濾して飲むタイプのものを毎日飲んでいます。
ブラック以外飲みません。
今までレスを見ていて缶コーヒーがアトピー悪いのは
分かったのですが、フィルターで豆を濾すタイプのものも
同じく悪いのでしょうか。


411名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 13:16:44.34 ID:fvfjlksi
まず紅茶信者から悪いって言うレスが鬼のように憑く
次にコーヒー党からry
412名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 14:36:15.62 ID:aNCgBcHe
>>410
缶コーヒーっていうか缶ものが悪いんだと思うな
熱でなんかが溶け出すらしいし
添加物やらなんやらめっちゃ入ってるし
自分で濾して飲むのと缶とじゃ違うと思うな
413名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 15:44:30.17 ID:jLBOk4Oz
電子レンジってどうなのかな?
微量の放射線もあり長期的に使うのが不安なんだけど
ちょっとスレチかもしれないけど食に気を使ってる人が多いので
414名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 15:50:03.39 ID:aNCgBcHe
電子レンジ 健康


でぐぐれ
好影響があるってことはないな
415名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 18:33:03.65 ID:cSaLTD/o
>>414
ぐぐっても基本、文字通り電波なのとかSEO対策したのがリストアップされるだけでしょ

どうなのか、という疑問の答えに適切に近ずけるのが
物理を勉強→論文漁るor適切な教授を見ぬいて聞く
くらいしか無いわけで
ここで聞いてもだめだわな

っていう、構造に気付いた上で
もの考えるのがいいと思う
416名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 19:22:31.61 ID:+XdxXr8f
文面通りしにしか受け取れない奴が2ちゃんやるのかw
お前みたいなやつをアスペっていうんだよw
417名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 19:47:46.81 ID:T3yimjfF
>>415
キモ
418名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 19:49:08.62 ID:HPYyn/KA
味噌汁と野菜と納豆とカボチャ食ってりゃいいんでしょ
今日から実行するわ
419名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 22:34:26.77 ID:eyi7c75q
今日はスタバで抹茶フラペチーノ飲んできた
こんなんじゃ良くならないよね><
420名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 00:52:37.53 ID:gJOvd9Ea
夜はジャガイモを味噌汁でふかしてつぶしたのに納豆とオリゴ糖とたまねぎの刻みを混ぜて食べた。
それにキャベツの千切り。うまかったー。腸の善玉菌が増えればいいが。
421名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 12:16:31.78 ID:ztziu1a8
味噌汁って塩分多いから毎日はやめた方がいいんじゃ?
422名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 14:04:02.90 ID:/OHZybMZ
今日の昼ごはんは味噌汁、白米、納豆\(^^)/
423名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 18:17:41.05 ID:eKX/XxxO
納豆苦手な人でも食べやすい納豆教えて下さい
424名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 19:58:02.09 ID:dEU4uiKQ
ココナッツオイルってどうだろ?
誰か使ってる人いますか?
425名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 20:04:33.44 ID:t42QZhUY
>>423
納豆臭さとねばり苦手なら納豆汁にしてみるとか
426名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 20:08:44.36 ID:/OHZybMZ
納豆汁?
427名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 20:36:03.84 ID:gJOvd9Ea
におわ納豆?ひきわり納豆
428名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 20:44:54.00 ID:KkhQPJGe
納豆2パックと豆乳コップ一杯って1日に大豆とりすぎ?
アレルギーになってしまうかなあ…
429名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 20:45:55.21 ID:tK+rpcEL
1日1パックだろ・・・
430名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 21:19:21.00 ID:NJB9RZqP
味噌汁にひき割り納豆と大根おろし、ゴマをいれて、
アマオイルを大匙1杯入れた味噌スープを丼2杯飲む。
約、60日後、すべすべ〜〜〜〜〜〜〜〜
431名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 21:23:29.43 ID:ztziu1a8
納豆に卵
432名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 01:45:45.39 ID:ASc+BR4o
スパゲッティってどうなんだろう
433名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 02:59:16.15 ID:048nvJtS
そもそもアトピーに関しては大豆はそこまで効果ないぞたぶん
434名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 03:06:56.01 ID:6hAfI/hk
納豆菌が腸を整えるんだろ。
あと肉・卵食えない時の貴重なたんぱく減。
435名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 04:09:14.34 ID:5WjiSdjB
>>433の知識がなさすぎて泣ける
436名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 04:43:42.44 ID:eq+YE4fR
スパゲッティは強力粉つかってるから止めたほうがいいってのを聞いたことある。食べるなら薄力粉のうどんとか。
437名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 05:50:12.23 ID:Gu+OIx7S
かぼちゃってどう調理して食べればいいかな?
438名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 08:53:31.35 ID:nWPAl0XN
>>432
小麦粉避けたいなら三穀麺(ひえ・あわ・きび原料)ってのがスーパーで売ってたよ
でも普通に麺類食べる勢いで飲み込むと腹下す&リバースwソースは自分
ゆっくりよく噛んで食べましょう
439名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 09:56:55.11 ID:p6omImvA
玄米3ヶ月間食べてたけどよく噛まないと消化不良起こすから胃腸に悪い(=アトピーに悪い)と結論
食物繊維豊富だから便秘の人は試す価値ありだが俺みたく下痢・軟便気味の人はおすすめしない
明日から白米に戻します
440名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 10:46:16.16 ID:MIUH7L/o
なんか「〜は良くない〜は良くない」って言ってるうちに
栄養バランスえらいことになってそうな人がちらほらいるな
441名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 10:51:03.75 ID:nVw78a78
でっていう
442名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 12:55:44.59 ID:Yx7roWjQ
ヒスタミン・アレルゲンになりそうな食品調べてたら、食べられるものないじゃん
かぼちゃやじゃがいもまでアウトになってた
443名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 13:32:00.69 ID:MIUH7L/o
>>442
リスクゼロが最大目的化しちゃうとそういう結論になるよね
444名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 14:25:00.00 ID:9sJwbl0v
だから死ぬまで断食だけど
今日もケーキ食べた(・∀・)ニヤニヤ
445名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 15:36:32.46 ID:CLvdAL78
俺は饅頭食べた
美味すぎる
446名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 15:39:33.74 ID:0QCp0EBl
納豆で治ったよ
447名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 15:44:13.23 ID:ZB1oGgK+
昨夜から3食つづけて豚キムチ粕汁
448名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 21:32:52.79 ID:MJBrbeUa
キムチは添加物ヤバイよ。
カイカイになるから、やめた。
ちゃんとしたキムチはいいと思うが、
スーパーキムチはヤパイっす

俺は、亜麻油をとっている。
高いけど買って寝る前に飲んでいる。
オメガ3は、人体でつくれないからな。
臭いきついけど、APの肌が治るなら何でもやるよ。
449名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 21:46:24.08 ID:ZVmhM5K1
亜麻仁効いてる?
自分もとってるけどやっぱ寝る前に飲んだ方がいいのかな リンパがどうこうとかどこかで読んだけど…
450名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 01:32:42.06 ID:38JMsEtS
石川町におからで作ったカップケーキの店があるらしいので行ってみるか
最近甘いもん我慢してたからな
451名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 02:25:34.82 ID:Z2JK0mBm
りんご100%ジュースにアスコルビン酸粉末とオリゴ糖を溶かしこんだたもの飲んだらめちゃうま。
452名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 03:22:58.21 ID:h+XNJxO7
リンゴジュースとか情弱もいいとこだな、まぁだからよくならないんだろうけどw
453名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 08:31:11.79 ID:0Fp86/ge
意識して見ると菓子パン食パンは100%マーガリンやらショートニング入ってるね
なもんで食パン止めてフランスパンをベースにした
植物性油脂は徹底排除の方向で
大企業の作ってる食べ物やらなにやら全て悪に見えてきたわw
454名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 10:28:02.05 ID:3YttQ40F
敷島パンは、余分なもの入れないってうたってるけど
455名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 11:27:25.05 ID:wP1Pt4eI
食べもの買う時ってまず裏の原料表示見ない?
子供の頃は親に任せてたけど普通に買い物する時は全部裏見るよ

そして親が結構ザッパーだったことに気付いたw
まあ親(母親)は健康優良児で表彰されたのが自慢だから無問題だけど

母から自分みたいなアトピー持ちが生まれたのが不思議っす…
456名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 12:02:41.75 ID:kyV5uQ6I
>>452
なんやそのイイかたホンマなめとったらいてまうぞ!
457名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 12:37:41.62 ID:nTg2wWtP
どうやって?
458名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 13:31:59.86 ID:uWwoxYCW
>>450
もっと近所にあるでしょ?
459名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 14:01:12.64 ID:38JMsEtS
>>458
えっ?柏市あたりにあるの?
460名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 16:21:17.22 ID:xQfprKBW
亜麻油価格がたかいよ。
でも、効果抜群だね。ステのX500倍はある。
ほかに効率的にω3を取る方法ない?
461名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 16:51:35.64 ID:AqwsL5uK
アマニ油とエゴマ油どっちがいいのか
とりあえずスーパーで売ってるエゴマ油を摂ってる
462名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 17:34:31.62 ID:MzQWL4Fc
ニップンのアマニ油取り始めたがメーカーによって効果の違いはあるのだろうか
463名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 17:52:47.84 ID:dhg23KEd
成分表みると含有量が違ったりはする
ちゃんと遮光ビンに入った亜麻仁が良し
464名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/05(日) 20:35:15.08 ID:0CQaPwBT
素焚糖ってどうなの?
465名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 04:54:46.30 ID:vk+THfUe
メルティーキス安売りしてたから全種類買ってきたよ(*^_^*)
466名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 06:56:41.72 ID:T9ccQBlI
今すぐゴミ箱に捨てるんだ
467名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 07:53:52.39 ID:m5tluUBt
メルティーキスうまいよね…
468名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 09:12:10.91 ID:vk+THfUe
モグモグ(^ω^)
469名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 09:17:57.36 ID:m5tluUBt
一つよこせペロペロ
470名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 10:33:45.27 ID:vi5032Xt
メルティキスよりガッキー食べたい
471名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 10:51:59.14 ID:ehh1zjnO
最近おやつは、古くからあるお煎餅屋の煎餅。
成分は、米と醤油のみ。いいおやつになってオススメですよ。

ところで、乳酸菌を増やすためにケフィア菌+豆乳で
ヨーグルトを自作してるんですが、成分に脱脂粉乳とあるんですが・・
これはまずいでしょうか?微量すぎるから大丈夫ですかね・・?

あと気になるのは、納豆のたれ。あれも微量とは思うけど砂糖が入っているけど・・
皆さんは、たれはどうしてますか??
472名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 11:19:40.90 ID:T9ccQBlI
めるてぃきすおいしいお(^ω^)
473名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 14:35:59.24 ID:LblOhL0J
>>471
たれは捨ててる。悪い成分入ってるから入ってるから。
474名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 14:37:06.30 ID:q9SlBq3T
オナニーは肌に悪い
475名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 15:03:35.01 ID:95/37t4l
>>405
>ヨーロッパは砂糖はほぼ甜菜糖らしい
そう、白砂糖が人体(メンタル、フィジカル両方)にかなーり悪いという情報が、世界中に浸透してきた。

>>453
>意識して見ると菓子パン食パンは100%マーガリンやらショートニング入ってるね
そうなんですよね。しかもマスコミや学校の給食通信?では、こんな事、ほとんど言わない。
もう、昔からの玄米菜食&魚、のみで良いんじゃないかと。
476名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 15:42:45.73 ID:pswkMmIn
トランス脂肪酸を避ける。乳酸菌とくらげをたくさん摂取して腸内環境を改善する
477名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 16:40:08.62 ID:T7yPruVY
くらげ?
478名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 16:48:44.47 ID:bPK2zsI2
俺は買い食い止めたら急によくなった。 あれは何なんだろうか?
479名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 17:43:22.16 ID:qMNa4KIP
糖類は運動で代謝できるからあまり意識しなくなった
けど植物性油脂はちょっと怖い
プラスチックって表現がなんとも
480名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 17:52:19.78 ID:xxBDC33s
>>475
寒い地方だからじゃね?
甜菜糖って言っても白砂糖まで加工してるやつじゃ
481名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 18:29:47.00 ID:q9SlBq3T
甘いもんて、うまいすな〜
482名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 20:14:57.45 ID:Z4q+OG0s
甘いもの食べまくってるくせにウジウジ愚痴るやつうざいわー
483名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 20:30:01.61 ID:q9SlBq3T

ただ愚痴るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1169993331/

794 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2012/02/06(月) 19:42:41.06 ID:Z4q+OG0s
わかる、わかる
みんなお風呂が気持ちいいんだよね、スキンケアしなくてもいいし。風呂は痛いわ風呂上がり地獄だわ最悪。
優しいお姉ちゃんだね。わたしも優しいお姉ちゃんが欲しかったな うちの姉なんて重症の妹に罵声浴びせるやつだよ

484名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 20:42:21.54 ID:2IJmZU2g
納豆タレ無しでネバネバかき混ぜて食べるのに慣れた。タレ無しで3円位安く売って欲しい。
485名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 20:46:43.68 ID:F2qe2Ofr
せいゆのタレ無しは3パック57円くらい
486名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 21:32:06.64 ID:jHjIzWr3
マッコリの「乳酸菌」が腸に良いと聞いた。
早速買って飲んでみた。
キムチ(乳酸菌)も食べたから、韓国の皆様みたいに肌がぴっかぴかになるかな?
487名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 21:46:46.29 ID:T9ccQBlI
唐辛子によるマイナス面の方が大きいんじゃないの?
よく分かんないけど
488名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 21:59:36.21 ID:vk+THfUe
数年前に初めて食べた納豆が強烈に臭くてまずすぎてそれ以来食べる気しなかったけど、今日におい控えめのやつ食べてみたら普通に食べれた。
でもおいしくはない。おいしい食べ方教えて
489名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 22:16:15.44 ID:RzHJovlG
>>488
一味唐辛子と醤油入れたらうまい
あと、ネギは大量で
納豆かけて海苔で巻いて食べてもうまいよ
490名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 23:07:49.75 ID:7wic2Aj6
世の中には2種類の人間がいる
納豆をくさいと感じる人と良い匂いと感じる人だ

あ、ネギは絶対入れたほうがいいぞ
491名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 23:42:47.48 ID:Z4q+OG0s
みんなパンなんて食べないんかな?パンってどうやったら止めれるかなー
492名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 00:54:58.26 ID:GKzHJZJy
パン好きだったけど小麦アレルギーって分かってからすぐやめれたよ
493名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 01:12:18.86 ID:hBUk2hcj
>>489>>490
ネギは必須ってことですね!サンキュー
494名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 01:22:11.17 ID:gVVUcrSh
小麦を避けてて米粉のパン食べてるよ
今食べてる米粉食パンは温めるとモチモチしてて
普通のパンと比べてもかなりのお気に入り
冷めるとかたくなるし、やっぱちょい高いけどね…
495名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 02:48:41.74 ID:ttNQ6WJG
ネギ高いから玉ねぎを刻んで食ってる。
これがやみつきになった。
496名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 03:51:41.16 ID:T9YF4vdE
>>494
どこで買ってます?米粉パン
497名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 06:26:35.02 ID:hBUk2hcj
メルティーキス4個食べたよ(*^_^*)
498名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 09:43:23.87 ID:r1c9bz2y
米粉パンはゴパンで自作すればいいんじゃない?
499名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 12:02:21.27 ID:gVVUcrSh
>>496
最初は「アレルギー食」などで検索して出てきた店で一通り買って試してて、
丁度気に入ったパンが母が利用していた生協のチラシにあったもんで
それ以来冷凍庫パンパンに買い溜めしてます(元々冷凍品)
生協は地域によるみたいだけど、ウチのとこは月1で種類は多くないけど
アレルギー用の食品のチラシが入るので助かってます
ただ食パンといっても一枚がすごい小さいし、その割に高いのがネック…

>>498
自分もそうしようと思いつつ、気に入ったパンを見つけてからは保留中
レビュー見ると「パサつく」「モチモチ」と意見が分かれているようなので悩みます
あと米粉といっても大抵のレシピに小麦グルテンが入ってるんですよねー
一応小麦グルテンの代わりに上新粉でいけるそうなので試してはみたいのですが

あ、ちなみにGOPANじゃなくても米粉やごはんで作れる機種は結構あるので
買われる方はいろいろ調べてみるといいですよ
長文すみません
500名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 13:49:22.24 ID:lqkMb4Ub
>>497
もっと食べないとw
501名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 13:58:50.98 ID:G3aa8fe7
>>500
俺は昨日お徳用のパック全部食べたよ
502名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 18:47:56.80 ID:TcKBO86q
HBって米からでもOK?
503名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 20:43:40.86 ID:HH8YuX+g
普通のホームベーカリーでマーガリンやスキムミルク省いて
米粉100%のパン強引に作ったらカチカチのソフトボールみたいなのが出来上がったよw
それ見てこの先パン食べるのは諦めた
504名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 23:12:53.56 ID:nXUCYDYo
しっかり咀嚼して唾液出して食べるって良いことかもね
毎日タマネギ食べてるんだけど今日唾液を意識してしっかり咀嚼して食べたら臭い半減、食後の違和感もなし
唾液には殺菌作用や善玉菌も含まれてるみたいだし、唾液多いと食べカスが残らない
心なしか顔がきれい\(^o^)/
505名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 23:19:44.23 ID:AWOyk2cY
梅干し見ながらそれ以外を食べるとよさそうだな。
506名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 23:42:59.34 ID:YShHDwFL
>>504
生玉ねぎ?
507名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/08(水) 00:13:29.87 ID:L8nBAa3T
メルティーキスまた4個食べたよ( *^_^* )
508名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/08(水) 00:49:18.23 ID:teSq8Tef
心なしかふっくらしてきましたね
509名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/08(水) 01:38:35.57 ID:8RFM8hgZ
>>507
またウンコ食べてるのかw
510名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/08(水) 09:00:14.72 ID:NPTmD8JD
>>502
米粉で作る・・・グルテン入り米粉で作る(一部機種)
ごはんパン・・・小麦粉の普通のパンレシピにご飯を加える(特殊な機能のあるHBでなくても可能)

米ツブから作れるのはGOPANだけ
511名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/08(水) 12:28:35.50 ID:MAzC0SWm
>>506
低温蒸ししたのをパンに乗せてオーブンで焼いたのを
低温蒸し程度じゃタマネギ臭は取れなくて今まで食後数時間はタマネギ臭とお腹に重い違和感があった
んでその日しっかり咀嚼して唾液出しまくり食法で食べたら食後のタマネギ臭が普段より半減
お腹の重さもあまり感じもない
これだけはっきり違いが出るなら胃腸にもかなり影響してるのかなと
512名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/08(水) 13:56:15.14 ID:qcl7Af+P
他の機種が安くてGOPANだけちと高いのはそういうことか
しゃーないGOPAN買うか
513名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/08(水) 14:04:43.79 ID:Vh4zRWkI
普通にご飯たべればいいやん・・・ 
514名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/08(水) 19:33:51.72 ID:b6RFm+fA
青汁ってどうなの?
粉末のヤツ試してみようと思ったが、ほとんど大麦かケールの1種類しか原材料使ってないからやめた。
もっといろいろ原料入ってるかと思ったのに。
515名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/08(水) 22:43:33.59 ID:rbLBLWT7
ゆで太郎のそばを1ヶ月食べ続けている。
ここのそばは、手打ちだし、添加物入っていないと思う。
516名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/08(水) 23:19:56.75 ID:DzA5rjLX
もう人生どうでもよくなってジャンクフード食べまくった。
517名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/08(水) 23:23:51.04 ID:LmljEN3t
唾液すげぇかもしれない
518名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/08(水) 23:42:24.39 ID:KNr4lbSY
>>514
多種類が良くて一種類だから良くないってもんでもないと思うよ。
519名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 04:17:53.60 ID:H154zxHB
アトピー暦20年の俺から言わせて貰うと
皆食いすぎ!
別にお菓子でもパンでも食べていいよ
ただ一日二食腹五分目を実行してくれ
飲み物は お茶 水 炭酸水のみで
ジュースもなぁ。飲んでもいいけど一日200までな
少しでも調子が悪くなったり痒くなったら次の日は断食して調整してくれ
520名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 09:24:26.64 ID:P6szSq0b
>>519
一日二食、腹五分目というのは凄い!
食いたいもの我慢するより、空腹でいることの方が何倍もしんどいからね。
菓子やジュース、油ものは一切食わないけどご飯はしっかり食べてしまうよ。
少食が一番いいのはわかってるんだけどね。
521名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 10:53:09.67 ID:MlN2khYs
八分目二食ですら反動で過食してしまうのに無理すぎる
522名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 12:27:51.86 ID:V1Ks91xS
痒くてイライラしてもうどうでもよくなってチョコどか食いした。まだイライラする
523名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 13:13:29.31 ID:IY4KZR1O
>>519
炭酸水はなんか効果あるの?
それとも嗜好品として?
524名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 14:36:19.63 ID:OT9YX3G+
今の時期食べないと低体温になってしまうけど生姜湯でなんとか頑張ってる
525名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 15:17:33.34 ID:ZIz8roGc
タンパク質を取るには魚がいいというんでサバ食ったんだが、そのせいかアゴや喉のあたりが粉吹き状態のガサガサになった。
サバのヒスタミンの影響なんだろうか・・・
526名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 15:20:51.92 ID:umoms86r
魚介はNGよ
タンパク質は納豆とかでいいんじゃない
527名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 15:24:46.55 ID:TQcNQLeL
>>526
納豆じゃタンパク質足りない。
528名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 15:28:21.56 ID:umoms86r
いいんじゃない足りないくらいで
529名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 15:41:40.97 ID:PXZXWjzj
サバのヒスタミンで皮膚炎がでるのはアレルギーじゃなくて食中毒だよ
530名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 17:59:15.05 ID:SEvCSt97
>>523
ただの愛好品です。
スレざっと読んでみたが
食べる事に執着してる人が多いなぁと思った
一日中食べ物の事ばかり考えてるんじゃない
俺も昔はそうだったが(何食べても治らない)脱ステした時に断食して回復した時に思ったわ
もう食べる事あんまり考えないでおこうと
それより、空腹を楽しむ事にした。空腹になると腹が鳴り出す(今日も腹がなってやがる、笑)
この時に少しだけ食うみたいな生活だな、
531名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 20:55:07.07 ID:XLOcNC4B
魚介がNGとか斬新な発想だな
俺は食事制限始めてサバだのサンマだの毎日食べたけど
数ヶ月後にツルツルになって
二年たったけど再発してない
周りから驚かれてる
532名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 21:09:36.12 ID:p5SkA66V
>>531
他は何食べてましたか?
533名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 00:39:11.03 ID:5MH2RNu9
悪いものは食べないって発想でしたので
それ以外になります
野菜など植物全般、魚介類がメインで
原料見てこれだけ使ってるものならok
それをオリーブ油で焼いたり、シソ油ぶっかけたりして食ってました
あと、とにかくさつまいもばかり

絶対食べなかったのは
油(油脂)、白砂糖、肉、食品添加物、科学調味料、お菓子
いちいち食品表示見るの面倒だけど全部見た
コンビニのものはほとんど食わなかった
あと果物は控えめにした

534名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 00:41:02.85 ID:5MH2RNu9
あとは乳酸菌とかのサプリは色々飲んだな
とにかく腸内環境を見直した
535名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 01:02:44.55 ID:oOrKUYCO
炭酸水は肉食の欧米人が血流よくする為に飲むよ
日本は肉食メインじゃないからミネラルウォーターは炭酸水じゃないけど
あっちはミネラルウォーターと言えば炭酸水
536名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 01:12:44.32 ID:wljjxyyl
パイナップルは、タンパク質分解するいうからいんじゃね?
537名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 01:47:38.80 ID:fEhhfM8u
>>519
一日二食腹D分目してたら、めっちゃ痩せそうなんですけど大丈夫ですか?
私かなり痩せ型で、これ以上痩せるのは…

538名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 04:57:28.31 ID:FAAJUefe
腹十分目3食で総摂取1日2100キロカロリだとすると、
2/3*2100*0.5=700キロカロリしか取れないことになるからなw


539名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 07:30:55.03 ID:meoen7qm
>>533
詳しくありがとうございます!!参考にさせてもらいます。
540名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 09:18:03.37 ID:udsR8t2+
>>519
ジュースだけはぜったいにダメ
お砂糖が悪いというより
液体状のジュースが1番悪い
胃腸で消化吸収するより早く腸内を進んで
悪玉菌のエサになってしまう

甘いものが欲しかったら果物をそのままたべるべき
ジュースにしたらダメだ
541名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 12:26:08.45 ID:8zVcerjc
一番悪いのは、子供に栄養ドリンク剤を飲ませる事だよ
542名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 13:52:13.16 ID:0mJOsrb4
>>540
100%の野菜ジュースは?
543名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 15:08:17.81 ID:1Cd1MrDx
こんなに食事制限してるんじゃここの人たちガリガリなんだろうなw
544名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 17:37:02.43 ID:m73qmiUX
>>537
食生活変えてから確かに痩せたよ
書き方少し大雑把だったけど、毎日が5分目じゃないから
食べる時は食べるし(バイキング月3回は行くが、翌日修正する)食べない日もある(調整目的として)
体重についてだがあんまり意識したことないけど、毎日計ってるね(3キロ以上増えないように)
しかし水分は、毎日平均3リットルは飲むから(これでお腹を満たしている)体重は減ったことないなぁ。
  ところで、気になる事があるけど
私かなり痩せ型で〜(節制してるから痩せてるんだと思うけど)
アトピー酷いの?
だとしたら、偏食してるか運動不足で代謝が悪いのでは、もしくは便秘症
俺は肉体労働だから運動は出来てるけど
545名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 22:04:33.96 ID:D9V9MI9Z
キウイは舌が腫れて大変なことになった
キャベツさんが良い
546名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 22:26:54.03 ID:/akQ3RTv
>>537
俺も痩せ体質
間食と油やめただけで10キロ痩せた
頬こけてまで食事療法していいのかと思ったけど
健康面になにも悪影響なし
547名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 23:55:48.71 ID:jZI+uBCB
痩せすぎて頬がこけて顔の皮が余って皺皺になった・・・からちょっと間食したりして戻してる
548名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 00:13:05.02 ID:KXPw+jir
痩せの@pってちょこちょこ食いしたり、
他人よりかなり好きで毎日食べてしまう食物ない?

私は@pだけど、通常なら3食ケーキとか3食マック余裕だょ。
駄目な食事の取り方があるだけよ。
駄目な食事の取り方すると皮膚と下着が一体化するけどね_| ̄|○
549名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 01:12:57.47 ID:jQCS7MEk
>>544
レスありがとうございます
水3gですか(゚Д゚)
すごいです
それで痩せてないとわ…

私はアトピー酷くて掻き傷が全身にあります。
おっしゃるとおり確かにヘルシーなモノしか食べません
しかも便秘薬飲まないと出ません…
しかも@年くらい働いてないし普段全く体動かしません…
お風呂に入っても汗もかかず…
夜型です

食べて太りたいけど、アトピー酷くなりそうやし@食ちゃんと食べると、次なかなかお腹すかず…
栄養の吸収悪くて代謝も悪くてガリってます(>_<)

550名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 01:15:19.31 ID:jQCS7MEk
>>546
私も間食せず、油もとりません
やっぱ痩せますよね…
551名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 01:18:10.85 ID:jQCS7MEk
>>548
ドキッ
私、毎日おんなじもんばっか食べてますわ
ご飯、味噌汁、鶏肉ササミは定番。

いろんなモノ食べたほうがいいですよねやっぱ
552名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 02:11:32.18 ID:n6bmfPTN
鶏を始めとする肉はアトピーの主要原因のアラキドン酸をたくさん含んでるんだって。
逆に魚はオメガ3のα-リノレン酸を含むからいいんだけど、痒みを引き起こす可能性のあるヒスチジンを多く含んでるんだって。
だからやはり、フレックスシードを摂ることがカギらしい。
オメガ3を含む食べ物がなかなかないのが痛い・・・
553名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 11:03:27.21 ID:AYW3SC2V
毎朝フランスパンに亜麻仁油のっけて食って1ヶ月半でボトル一本消費したけど、身体の変化がよくわからん
最低一年くらい続けないとムリなんだなきっと。
554名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 11:08:25.31 ID:RHCBsWHE
>>548
大好物というわけではないが手間の問題で
ほとんど毎日白米、納豆、漬物なんだけど
こういうのも悪いんかな?
555名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 11:22:38.49 ID:GqpdQdLJ
砂糖やジュースお菓子ジャンクと決別して
間食やめるとそれだけですげー痩せるよなw
少し太りたいけどほぼ毎日一日1食だから無理だろうな
556名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 12:07:27.74 ID:AmQbSKcl
>>548
なるほど
ケーキとマックなんて腸を通してそのまんまアトピー症状に変身するよね
油脂やら白砂糖やら保存料塗った肉やら
もう怖くて口に入れられん
俺もゾンビ時代はよく食べてた
557名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 12:08:48.40 ID:BNUXkJcD
食事療法で摂生して痩せたら「栄養足りてんのかよ」とか「もっと食えよ」とか言われるんだが
そんなこと言うやつに限ってジュースや菓子の間食とか、油もので腹一杯になってろくに栄養摂れてないんだよなw
558名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 12:34:57.96 ID:AmQbSKcl
>>553
自分は「良いものを摂る」っていう考え方ではいくらやっても効果なかった
「悪いものは摂らない」を徹底的にしたら治った
559名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 13:47:19.69 ID:+hCzhuUE
身体にとっては食物も異物だしな
560名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 17:33:14.05 ID:tWkN1uAE
無性にミスドに行きたくて仕方ない。
誰か止・・め・・・て・・・・
561名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 17:36:57.46 ID:OfTOzJX5
はちみつ生姜でも飲んどけ
562名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 17:40:22.59 ID:tOMIYhzC
手作りドーナツ作った
オリーブオイルで揚げた
563名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 20:27:04.29 ID:NP5Xzp11
俺の生活

朝 無添加味噌汁カップに一杯(具は絶対に入れない事)
  ※胃を休める為、固形物は取らない

昼 ざるそば大盛り(2−8以上)蕎麦湯2杯

夜 特製鍋(白菜、木綿豆腐(ニガリ100)、いわしツミレ、ぶなシメジ
  白米2合、味噌汁(舞茸)、オーガニックオリーブオイル大匙1

保湿遍歴 メンタムEX→メディカルクリーム→ザーネクリーム→キュレル
風呂 毎日 土日はサウナ

間違っている所があれば教えて下さい。
564名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 20:35:44.91 ID:cXn6iGYu
贅沢病
565名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 21:03:28.67 ID:md6up3Dp
>>549
筋肉があるからこれ以上は痩せないだけだよ。筋肉付ければお腹も空くし痩せにくくなると思う
汗は、痒くなるから嫌いなんだよね。無理してかく必要ないと思う
それよりも、全く運動してないのに、食べてるからエネルギーは溜まる一方だと思うけどね
運動してる俺ですら節制してる訳だしw
本当は運動が良いんだけど、苦手なら簡単なストレッチくらいはした方が良いかと

俺は水分多いけど、水分多いと空腹感が和らぐので飲んでるだけだな、その代わりトイレの回数がw
でも、残念な事に運動しても治らない事が分かったからショックだった(悪化しにくくはなったけど)
俺は食べる事が大好きなので食事制限だけは絶対にしたくなかったんだよね(もう慣れたけど)
アトピー体質は抑える事が出来ても、完治する事はないんだなぁと考えるようになったよ
便秘についてだが、自分の経験では2〜3日続くとアトピーが悪化しやすくなるね。
566名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 22:07:14.18 ID:e1bbcBxz
>>563
栄養素計算するとえらいことになってると思うぞ
567名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 22:18:47.72 ID:NORz4wEZ
牛乳と乳製品はアトピーにかなり悪い気がする
なにが悪いとは言えないが
とにかくダメだわ
568名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 00:15:05.16 ID:JTWiUwLB
乳製品は断ってたけど、アトピー板のヨーグルトスレ見てから食いはじめて今は料理にバターも使いはじめたけどまだ悪化症状出てないな。
アトピーってほんと人それぞれ悪化要因が違いすぎるな
569名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 01:40:18.45 ID:UoFcksu+
>>565
筋肉ですか!
必要ですな(>_<)

あと水分たくさん取って尿から老廃物出ててるってことでデトックスになってるんですねきっと

570名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 01:42:33.64 ID:UoFcksu+
>>563
夕食に一気に米A合?
(゚Д゚)

寝るまでに消化できるならうらやましい
571名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 01:49:37.32 ID:y38GB+Aj
何で朝食べずに夜食べるんだろね?
572名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 02:05:36.69 ID:Z6Iw3NEh
いや、食べ物じゃない
食べ方なんだ
573名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 02:24:42.76 ID:PHHVkuBM
>>568
そう思って俺も余裕かまして食いまくってたら
蓄積された毒素が夏場ドッと出た
574名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 03:02:02.42 ID:7ygnZtOp
572はかなり分かってるな。でも、他人の意見なんて聞かないし虚しくなるだけよ。
575名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 03:22:28.74 ID:8GqFjxx4
食べ方って?量が問題とか?
依存体質で、食べ物に執着してる時は抑えられないのが悩み
576名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 08:10:19.76 ID:N4DsJ4Sd
>>546-550
自分も食事改善で10キロ痩せてしまいました。
おかげで、低血圧、貧血、低体温に。。
アトピーはよくなって嬉しいけど、他がこんなで困る。。

今まで36.7℃が平熱だったのに、今は35℃代。
痩せたみなさんの体温はどうですか?
577名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 08:43:11.08 ID:W+W1RQM0
一日にけっこう水分取るんだけど、
白湯とお茶どっちがいいんだろう…
今まではお茶だったけどテレビで白湯がいい
みたいの見たら分からんくなた
578名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 11:33:06.59 ID:8GqFjxx4
食べ方って分かった。これからは書く前に検索するw
579名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 13:02:56.49 ID:y38GB+Aj
はちみつ生姜湯美味ぇ
580名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 15:57:10.58 ID:DzxHbP29
黒豆
581名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 16:09:43.15 ID:n2fb6kz9
お茶はカフェインが入っており、利尿効果があり、結果的に水分を出してしまうので、
白湯の方が望ましいと思われます。

まあたまに飲むには別に神経質にならなくても良いと思いますが。
582名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 16:15:37.88 ID:FqDMUd0O
白湯にしてもミネラルウォーターのがいいのかな
水道水沸騰させただけでおkなの?
583名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 23:42:34.42 ID:KCouw4g8
わたしは水道水沸騰させただけの飲んでる
584名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 23:43:51.76 ID:KCouw4g8
ちなみにうち水道が井戸水だから消毒も塩素入ってない
585名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 00:34:20.04 ID:TqMSno7A
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1278832758/
ここで女性ホルモン剤がビオチンを激減させる原因とあるんだが、
大豆ってイソフラボンあるよね

何を信じたらいいのかね
586名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 00:40:59.45 ID:KmNRXjVW
>>576
うちもかなり痩せで低体温です
脂とるとアトピー悪化しそうで怖いし、ガリって生理止まってしまいました(>_<)

587名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 01:00:41.39 ID:Hu7rexT3
>>586
生理止まるほどってさすがにまずいんじゃ…
ホルモンバランス狂いまくってると
肌以外にも体の不調が出てきそうだし
588名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 02:11:02.73 ID:zHC3QzwR
つゆものに日本酒とオイスターソース入れて食ったら
アトピー治ったわ。
ノロに罹ってから牡蠣食ってなかったけど、牡蠣そのもの食って
たときは何ら効果なかったけどな。
こっちのほうが安全で安上がりでいいわ。
589名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 09:21:56.38 ID:dtS20xXj
201 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 22:44:10.71 ID:Ov9qaLwO0 [1/2]
>>190
木村秋則さん著「すべては宇宙の采配」「奇跡のリンゴ」を読むといいよ
青森のリンゴは県条例で木が見えなくなるくらい真っ白になるまで農薬をかけて
害虫駆除するお達しらしい
一方で、肥料をぶんまいているので、樹木以外の害虫が食べる分まで過剰に
肥料をくれている
当然のようにリンゴの木は、現代っ子みたいに弱く、台風が来ればバタバタと倒れ、
リンゴの実も落ちてしまう
木村さんがこれに気がついて、過剰な農薬をすべて吸い取ってしまうこと、
過剰な肥料も土壌から除去してしまうこと、この2点に力入れて、小麦をまいた。
小麦は玄米食のマクロビオテックみたいに、体の毒素だけでなく栄養素も
全部吸い取ってしまう
リンゴ畑から一切が吸い取られたことで、過剰な農薬散布による樹木の傷みや
脆弱化から回復し、同時に過剰な肥料投与によって害虫がベッタリ張り付く現象も消えた
人間も同じように説明できると思う
590名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 09:22:19.40 ID:dtS20xXj
220 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 00:46:26.03 ID:RZ9Fzufw0 [1/7]
リンゴは皮に栄養があるから皮を剥かないで食べるのが良いんだって
小さい頃から聞いてきたけど・・・
昔、青森を襲った台風でリンゴ農家の樹木がバタバタ根元から倒れたニュース
当然にリンゴも落ちて出荷できる代物ではなくなり、わずかに残ったリンゴを
青森の農家を救済するとかで、東京の銀座で「落ちないリンゴ」として受験生に
お高く売っていたのを思い出した
ちなみに、無農薬のリンゴを作った木村さんのリンゴの木はどれも根が丈夫で
台風でもビクともしなかったとか

土壌 = 人間の腸
農薬 = 食品添加物、薬やサプリ?
肥料 = 過食、間食、嗜好品、スイーツブーム、お取り寄せ・・・による過剰な栄養摂取
害虫が樹木にビッチリ張り付く = 悪性腫瘍
小麦 = 玄米食? 吸い取るために摂取するので長期間の摂取はしない
窒素固定・大豆根粒菌 = 腸内細菌・微生物・腸内酵素

共通項としてはこんなとこかな
591576:2012/02/13(月) 11:32:24.58 ID:96Fx2/WR
>>586
同じ境遇な方がいらっしゃって、ちょっと嬉しいです。
自分もガリって生理とまっています(半年。。)深刻な悩みです。

痩せて他が不健康→アトピーは改善 と、
アトピー悪化→他が健康 と、

どうしたらいいのかわからなくなりますよね。
でも、痒いほうが辛いから、食事改善を選んでますが・・

592名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 14:16:55.22 ID:aOKPeDk2
リンゴの皮って痒くなる成分入って無かったっけ?
593名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 14:23:27.56 ID:UHzKbuzX
>>591
個人的には生理が止まるのは良くない状態なんじゃないかと…それこそ生理現象が止まってるわけですから
医者にその旨を聞いてみた方がいいように思います
油分なら炎症を起こしにくい亜麻仁油やオリーブ油なんかもあります
余計なお世話すみません、つい心配で
594名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 16:21:43.82 ID:TSm+TsrM
>>563

夕食食べ過ぎてない かな?その分朝にまわしてみては?
消化できない分が出るんだから、寝る前はあまり食べない方がいいよ?
でも添加物とらないようにしてるから、それだけでも凄く良いと思う。あとは規則正しい生活をして、疲れとストレスをためないように気をつければ、体は良くなっていくよね。
595名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 16:41:30.54 ID:hOfr482t
さつまいも炊飯器でふかしたらうめええ
596名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 18:49:35.42 ID:fCDtylWZ
>>592
りんごポリフェノールは抗アレルギー作用あるらしいぜ 皮にたっぷり 赤りんごより青りんごのほうが多いらしい

>>595
だな
597名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 19:58:33.23 ID:KmNRXjVW
>>591
ほんと全く同じです
かゆくないのを選んでしまうとガリのままやし…
598名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 20:00:38.39 ID:KmNRXjVW
>>593
高級な亜麻仁油なら大丈夫ですかねー
アボカドですら痒くなった経験があるもので…

599名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 21:18:55.40 ID:wCZyOV8+
チョコ食えないのに彼女から一日早いバレンタインもらっちゃったなあ
食べないと悪いから一口くらいはかじるか
‥はあ
600名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 21:40:22.23 ID:UHzKbuzX
>>598
亜麻仁油は抗炎症作用あるくらいだからよほど大丈夫じゃないかな
ちょっと高いのがネックだけどね…

チョコ駄目な人って食べるとどうなるんだろう
ぶわっと痒くなるのかな?
601名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 21:50:15.97 ID:fOvwcVkU
今日、いやな事があったので
シュークリーム、フライドチキン、天婦羅ころも多目
バニラアイス、ナボナ(チョコ)
ミルクセーキ、カップラーメンを一揆食いした。


肌すべすべになっているから大丈夫だよね。
602名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/13(月) 22:22:01.97 ID:4rzzGJpG
>>601
どーんまい。食べて気持ち楽になったか?そういう日もあるよなぁ。
603名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/14(火) 03:42:59.49 ID:fJx+z+pz
>>600
えっ
その症状ってアレルギーでしょ
腸内改善はもっと長期的なものだから
604名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/14(火) 05:54:33.66 ID:fmRETegw
カラムーチョを1袋食べたが最悪
顔が悪化
605名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/14(火) 15:26:49.93 ID:xuAZ+Q6p
馬鹿だなw
606591:2012/02/14(火) 15:36:58.04 ID:5XGNSZZr
>>593
お心遣い、ありがとうございます。
今週こそ婦人科に行こうかと思っています。
けれど、ホルモンの薬を飲み続けるというのが
アトピーにどうでるか不安で、抵抗があります。。

>>597さんは、病院には行かれてますか?
ちなみに、私はえごま油をたまに使っています。

607名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/14(火) 16:40:57.11 ID:se8tHjS8
今日はバレンタイン
友達からいっぱいチョコもらった
いらないとは言えず…
帰宅して食べる→かゆい…
608名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/14(火) 17:06:15.07 ID:kuc58IjA
友達の陰謀だよ
609名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/14(火) 17:08:51.15 ID:CDSvwzO9
そそ・・・ 陰毛陰毛  キャーコワイ
610名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/14(火) 22:09:58.76 ID:PkkppZg1
ガリとか言ってる人は何で食べないの?米や野菜や鶏肉にも反応しちゃうの?
611名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/14(火) 23:36:14.19 ID:Uyo8vfv0
いまだにこのスレで鶏肉とか言ってる人ってなんなの
612名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 00:52:07.34 ID:+lY/0oh2
実際鶏肉でアトピー俺ひどくなったぞ
613名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 01:56:46.17 ID:05zTMtFT
アメリカから亜麻仁のサプリ発送してもらってる。
待ちきれなくてネイチャーメイドのfishoil買った。一日6粒は摂取してる。
614名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 02:35:02.07 ID:/NMEQcg8
>>606
婦人科通ってないです(>_<)
少し太れば自然に生理くるんで、病院の世話になるほどではない!とか思うと足が向きません…

615名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 02:42:47.26 ID:PaZff9u2
>>612
だからそんなの常識だろって
いまさら感ありすぎだろ
616名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 03:16:59.70 ID:bKjB8HmG
ちょっと調子良いと思って夜チョコレート2枚食ったら
今になって猛烈にかゆくて寝れん。・゚・(ノД`)・゚・。
617名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 03:49:39.63 ID:Icfv9Me6
バレンタインのチョコ24年生きて未だにもらったことない
618名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 04:12:28.41 ID:xGsDdugB
亜麻仁ってオメガ3のサプリと効果一緒かなあ?
たしかにオメガ3撮りはじめてから調子いい気がする
最近全然寝れなくて明け方にやっと眠れる感じなんだけど
そこまで悪化してない
今までだと寝るの2時過ぎてしまうとすごい悪化してたのにw
619名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 11:31:40.81 ID:zr+zVr9j
>>599
たまには食べて、ごほうびあげないと。
ガチガチにやるのは逆効果!

>>616
二枚って、板チョコの二枚丸々?
それとも二かけらって事??
620名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 11:34:24.85 ID:nfuonTh1
1日2食健康法
ttp://www.2shock.net/

奇跡が起こる半日断食―朝食抜きで、高血圧、糖尿病、肝炎、腎炎、アトピー、リウマチがぞくぞく治っている!
ttp://www.makino-g.jp/bookdetail/isbn/978-4-8376-1156-1/

50歳を超えても30代に見える生き方
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2727382

「空腹」が人を健康にする
ttp://www.sunmark.co.jp/frame_isbn/978-4-7631-3202-4.html
621名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 17:29:22.73 ID:OJAA2VzO
腹八分に医者いらず?
ttp://dreamwhile.exblog.jp/13019997/

見比べてみますと、右側の腹七分の食事を続けたサルの方が若々しいことに気付くと思います。前回もお話しましたように、
栄養不足にならない範囲でカロリー制限をすれば、老化はゆっくり進むのです。

ttp://livedoor.blogimg.jp/sarusoku/imgs/c/b/cb5119cc.jpg
622名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 18:19:33.15 ID:E0CExlCE
不摂生な奴って老けて見えるじゃん
若く見られすぎるのも困る事あるけど
623名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 19:00:46.91 ID:dunM0Ah6
半年前は肌荒れてなかったのに食べ過ぎたせいか荒れてきた・・・
俺も断食やってみるか
624名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 20:10:44.88 ID:WSooBxyK
>>620
これ実践してる人いる?
625名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 20:28:47.62 ID:ycnPoSuv
>>624
お菓子断ち(間食禁止)5日目だが、皮膚の炎症がかなり良くなったよ。朝食も取ってない。
南雲医師の本に、アトピーなどのアレルギーは、栄養を摂り過ぎたことによって免疫力も高くなり過ぎて、
本当は攻撃すべきでない食べ物(乳製品、小麦、大豆など)にも反応するようなったのが原因なんだと。

国家に例えるなら、軍事力を増強しすぎて警察国家になって、自国民を過度に監視、粛清しているようなもの。
何事も程々が一番とのこと。
626名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 20:31:11.38 ID:ftlZMUSm
>>624
食べる回数だけ実践している。
食べるものに関してはかなり自由です。
627名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 21:31:21.73 ID:/zpMEWaF
1日3食って食べ過ぎなの?
628名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 22:03:25.91 ID:IHgvS4fp
栄養のとりすぎか

俺は毎日昼にコンビニ弁当を二年くらい欠かさずくってたら発症したよ
夜もコンビニ弁当のときもあった
だから防腐剤みたいなものでなったと思ってるよ
629名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 22:45:29.13 ID:p5NfDFvK
1日2食にしたら食事が楽しみになるっていうか有り難み感じるようになるわ
630名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 22:46:08.47 ID:83a/QhnN
朝昼はまとめるのが習慣になってる。
631名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/16(木) 00:16:10.46 ID:smpnWqQi
昔これ読んで とても納得したの思い出した。

ttp://blog.goo.ne.jp/green7pp/e/3f950ca08a5c40ed8d4ddec8ad0aec83
632名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/16(木) 02:08:51.64 ID:DAkerdCb
何をどう納得したんだろうなw
633名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/16(木) 17:46:13.13 ID:QOHzsU2D
お菓子・間食断ち、朝食抜きを続けているが、食事の有難みが増した。
少しでも味わって食べるようにと、自然と噛む回数も増えた。
ジョジョのバレンタイン大統領の台詞で、「この世の幸福と不幸は±0」というのがあるが、
人間一人一人にも当て嵌まるんじゃないかと思う。好きなものを食べたいだけ食べれば、
食べてる時は幸福だが、後で反動がくる。食事の時に我慢することで、後にくる反動を回避することができる。
634626:2012/02/17(金) 13:12:19.14 ID:/W4QqlY2
1日1食にしてから、アトピーが回復した。
現在、1日1食生活実行で、2週間目。
1週間でジュクジュク肌が瘡蓋に変って、下から綺麗な肌が出てきた。
夜中に体中を掻き毟り血だらけになるようなことも無くなった。
食べ物の種類は気にしていないが、1日分の食べる総量が
減っただけで、随分と変わるものだ。
1週間で結論が出るのでやってみる価値はあります。
食べ物の種類まで気を使えば完璧なのだろうが、
ラーメン(カップラーメンではない)とか平気で食べている。
今まで皮膚科をハシゴしていたのが馬鹿馬鹿しく感じられた。
635名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/17(金) 13:26:44.42 ID:QP3Wc15I
低栄養で感染症に罹らないように気をつけてね
636名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/17(金) 15:04:17.81 ID:OWE/B/D1
眠れなくてどんどん悪化していくよ…睡眠薬買ったほうがいいのかもw
637名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/17(金) 15:12:24.20 ID:lX1zagGg
紫蘇油の1日摂取量てどのくらいが一番いいのかな?大さじ1は摂りすぎ?
638名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/17(金) 15:24:53.22 ID:4Njl5p4f
>>624だけどレスくれた人有り難う
何度か挑戦するんだけど、後に過食に走ってしまって続かない…
暴食してても治まったことあるからあんまり信用してないのもあるかもしれない…いかんね

皆さん朝のむものは全くなし?自分は具なし味噌汁やオレンジorにんじんジュースだけど
あと納豆1日2パック&豆乳100mlてとりすぎかな?肉以外でたんぱく質とれるし好きだからとってしまう
ちなみに血液検査で大豆アレルギー1あった…
639名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/17(金) 15:26:13.10 ID:4Njl5p4f
>>637
自分は亜麻仁油だけど、約大さじ1とってますよ
640名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/17(金) 16:13:04.06 ID:d+X0FTpu
その防腐剤たっぷりのジュースをまずやめろよゴミカス
641名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/17(金) 16:52:59.11 ID:VQwBRauz
空港でお土産物色してたら超スマイルでチョコの試食勧められてことわれなかったorz
642626:2012/02/17(金) 17:46:47.09 ID:dsVY291x
>>638
石原先生は、朝にニンジンリンゴジュースを採るのを勧めています。
俺は作るが面倒なのでやっていません。
一日を通して水分補給に良く飲んでいるのは、
手軽に作れる柿の葉茶です。
柿の葉茶は甲田先生が勧めているビタミンCを補給する飲み物です。
腸を整えるのにも役立つだとか。
・朝は何も食べません。
・昼は定食屋さんやラーメン屋さんで比較的自由に食べます。
・夜は豆腐に納豆をかけたものを食べます。
・昼or夜に間食として黒糖菓子をちょっとだけ食べます。
ちゃんとした一日一食ではないです。
元々がストレス発散に夜中に暴飲暴食する大食漢だったので、
これでもだいぶ一日の食事量は減った。
643名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/17(金) 21:02:46.57 ID:sQWeCvJt
糖質制限です。
644名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 00:18:07.24 ID:ODt59Ad9
ここ読んで勉強してくれ

ttp://kenkou-jyouhou.net/index.php?FrontPage
645名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 02:45:43.01 ID:1r8jse6U
>>638
1なら普通の人のレベルだから気にすることないけど、ばっかり食べはアレルギー増やすから気をつけて
646名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 05:23:49.14 ID:8Nk3QLCP
>>627
大体、夕食が昔に比べると遅すぎるし、さらに夕食後にも
夜食含めてなんだかんだで色々食べていることが多い。
電気のない生活の頃の人間の夕食は遅くても6時前だったはず。
その分朝が早かったことを考えても9時以降に何か食べるのは
本来の人間そもそものリズムには反してるはず。
半日の空腹時間があってこその朝食なのではなかろうか。
逆に言えば、朝を抜いて昼まで何も食べないというのも、前の晩に
最後に何時にどれくらい食べたのかによっては良くないということ
になりそう。
647名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 05:45:22.57 ID:JNEAJ135
>>645
マジで?
納豆ばかり食べてるんだけどこのままだと納豆アレルギーになる?
648名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 11:00:08.17 ID:9Y/HA4WQ
俺はさつまいもばかり食べてる
649名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 11:50:42.71 ID:1r8jse6U
>>647
大豆アレルギーになる可能性はあるから、バランス良く食べた方がいいよ。
650名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 15:23:43.69 ID:HBfJgM7c
http://megalodon.jp/2012-0218-1520-46/www.asahi.com/national/update/0218/TKY201202180185.html
妊婦の食事、子どものアトピー発症に影響? 千葉大研究
2012年2月18日15時1分

妊娠中の食生活が、生まれてくる子どものアトピー性皮膚炎の発症に影響する可能性が、千葉大の研究でわかった。
納豆を毎日食べた女性の子どもは発症率が低く、バターを毎日食べた女性の子どもは高いという傾向が出た。
18日に東京都内で開かれる食物アレルギー研究会で発表する。

2007〜08年に千葉大付属病院などで出産した女性と、生後6カ月の子ども650組を分析した。
2カ月以上かゆみを伴う湿疹を繰り返した114人(18%)が、アトピー性皮膚炎と診断された。
子どもがアトピーと診断された女性とそうでない女性の間で、アトピーの有無や母乳育児の割合などに差はなかった。

納豆を毎日食べた女性から生まれた子どもは7%しかアトピーを発症しなかったのに対し、そうでない場合は19%だった。
バターを毎日食べた女性の子どもは35%がアトピーを発症、そうでない子は17%だった。
魚、マーガリン、ヨーグルトでは差が出なかった。

※購読されている方は、続きをご覧いただけます

多分新聞本紙には続き載ってるはずです(朝刊?夕刊?)
651名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 16:42:10.08 ID:KVlNSI1I
よく同じ物ばっか食べてると飽きてきたなぁとかなんか味が変とかまずいとか
感じるのはアレルギーの前兆
652名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 16:55:58.15 ID:z8YRR/Wv
お口まわりの皮膚が荒れてて食べこぼしがべっとりついてるとか
手荒れがひどい手で食品をあつかっているとか
腸がめちゃめちゃ荒れてるとか
でもなけりゃ突然食物アレルギーになることはないんじゃね?
653名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 17:03:34.12 ID:sJuk3ABs
大人になるにつれて小麦アレルギーが増えるのはそういうことなんだね
654名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 21:39:10.46 ID:JNEAJ135
>>649
ええええ
じゃあ気を付けるよ
そしたらこのままだと米アレルギーにもなってしまうのか
655名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 23:02:38.24 ID:qztxiyRD
糖質(米、小麦等)からエネルギーを取り出したのは最近だろ。
糖質制限やってみ。
656名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/18(土) 23:48:35.92 ID:1r8jse6U
>>654

杉に囲まれて生活してても花粉症にならない人達がいるように、お米に対してはアレルギー成立しづらいんじゃないかな?特に日本人の体は腸が長くてお米を消化しやすいようにできてるみたいだし。でも、最近はお米アレルギーの人も増えてるらしいよね。
657名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 01:56:05.40 ID:v7cRljZA
少食で過ごしてたら薬の効きが凄い
いつもの倍位
658名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 02:08:28.68 ID:z6XoRDuG
>>624
かなり前だけど甲田医院で診断してもらって実践したことはある。
治らなかったよ。ガリガリになっただけ。160センチ38キロ。階段登ることさえ辛かった。
ちなみにやってた内容は、朝は青汁1杯、昼夜は玄米一膳と豆腐一丁(ねり胡麻つき)。あと下剤。
659名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 10:25:14.78 ID:bbc9rdCt
>>657
飲み薬ですか?
飲み薬であれば漢方薬それとも西洋医薬?
660名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 13:23:04.75 ID:JbuR4VCE
>>636
ザジテンがあるじゃんw
第1世代よりも強力な眠気を誘うと言う伝説の薬
661名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 13:42:43.14 ID:q9JA6+7S
身体が食べ物を危険物と判断して攻撃するのがアレルギー反応。
その危険物(食べ物)の量を減らせば、自然とアレルギー反応も鎮まる。
662名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 13:52:13.59 ID:JbuR4VCE
でも危険物と誤認してるだけで
本当は、危険物じゃない

663名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 15:15:12.64 ID:vLGmp3tr
食生活の習慣を改善とか言われるか
栄養とりすぎても体の防衛機能(アレルギー反応)
が強くなるから
結局は断食しかないのかね
664名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 16:02:13.33 ID:dkTTE86r
内臓脂肪が多いとアレルギーが起こりやすくなる。
食べ過ぎは良くない。
665名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 16:11:34.03 ID:PSe0X7Hi
>>650
真偽はともかくうちの母親は西日本の生まれのせいか納豆ほとんど食べない。
そして朝食が基本食パンだったからバター(又はマーガリン)を摂っていただろうし。

病気知らずで特に肌が強くて化粧でも髪染めもしたい放題の母から自分が生まれたのが不思議。
(まあ父のアレルギー体質は確実に遺伝してるとは思う)
666名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 16:13:25.19 ID:6P/qpHri
マーガリンはかなり良くないんじゃ…
667名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 16:38:28.24 ID:bx+38B4N
西日本というか関西人が納豆嫌いって未だに思われてるのか。
給食にも出るのに。
668名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 16:54:48.26 ID:QkcoI3F1
なんという読解力の無さよw
669名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 17:19:55.54 ID:A/yKfUQN
「ショートニング」
「マーガリン」
「植物油脂」
絶望3部作 今更だけど
670名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 18:02:38.95 ID:QNdTisb2
全ては人間の欲望が元凶。
買って食べる方も食べる方だが、売る方も売る方だ。
671名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 18:04:50.76 ID:t3xO0ch9
揚げ物ってそのつど新しい油使うんだったらいいの?
672名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/19(日) 19:35:37.46 ID:fi4kcxje
>>665

納豆はともかく、お父さんからの遺伝の方が可能性的には高いんじゃないかな?肌バリアの弱い体質を受け継いだんじゃないだろうか。
673名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 02:45:55.40 ID:CGQ3i2Qs
遺伝とかどうでもよくね?そうだとわかったところで取り返しがつく問題じゃねーし
まぁこれから子供を生む予定のやつは予防できるかもしれないけど
674名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 08:52:41.01 ID:Lp/K4I+x
納豆+ネギ+鰹節とヨーグルトをここんとこ毎日続けてるが、調子いい気がする。
その前はタンパク源をDHA等も取れる理由から、魚多めに摂ってたけど、自分には
合わなかったみたいだ、かなり悪化した。特にお頭とか骨の多い部分。
675名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 09:54:16.52 ID:M5pewI28
ケーキ食べた!
美味しい!
今日は絶好調!
676名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 10:00:30.89 ID:HvO8Ubc1
>>671
オリーブオイルなら大丈夫だと思うよ。
677名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 13:00:22.66 ID:T9fild9u
もこみち君もアトピーなの?
678名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 13:52:32.95 ID:HiqsF2lt
【創価学会】日本オムバス 8 【在日】【カルト】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1318371896/

どんどん語りましょう。
679名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 16:48:00.33 ID:nggncwTU
ヨーグルトで腸内細菌のバランス整えると良いらしいよ
680名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 18:04:42.84 ID:0tLCkAJF
乳酸菌をヨーグルトやサプリメントで補えば、アトピーの症状はよくなるのでしょうか。

その答えを以下の本の中で見つけました。

   病気にならない生き方(新谷弘美著 サンマーク出版)

ベストセラーになったので、ご存知の方も多いかも知れませんが、著者は腸の内視鏡を使って、おなかを切らずに大腸ガンやポリープを手術する方法を世界ではじめて発明した医師です。


それによると、今まで30万人の大腸を内視鏡で検査してきた結果、ヨーグルトを常食している人の腸の状態は、悪い場合が多いというのです。

ヨーグルトを食べると、それに含まれる乳糖により、腸内細菌のバランスが崩れるそうです。

また、口から入った乳酸菌は、たとえそれが腸まで届くように加工されていても、自分の腸の中にいる常在菌と異なるため、常在菌によって殺菌されてしまうからとのことです。

そうなると、ヨーグルトを食べても、乳酸菌のサプリメントを飲んでもアトピーの症状を良くすることは、あまり期待できないということになってしまいます。
681名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 19:06:34.96 ID:GQ4V8rfY
野菜は茹でるなどして、アクを取ってから食べるようにしよう。

皮膚炎を治す・防ぐ
ttp://pet-tedukuri.sakura.ne.jp/mokuteki/hihuen.html
682名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 20:18:25.05 ID:EQ2Di+/1
大豆は食べてはいけない!?その1
ttp://itiguuoterasu.blogzine.jp/blog/2010/07/post_2aa6.html
大豆は食べてはいけない!?その2
ttp://itiguuoterasu.blogzine.jp/blog/2010/07/post_9216.html
683名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 20:33:14.08 ID:wQdU40aZ
>>682
今から豆乳飲もうと思ってたのに…
684名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 21:18:35.14 ID:oVAgQP1z
>>680
じゃあどうしろと言うのよ?
685名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 21:19:24.79 ID:oVAgQP1z
>>681
茹でたら水に栄養素溶けるじゃん
686名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 21:19:58.76 ID:oVAgQP1z
>>682
じゃあ何食べればいいのよ
687名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 22:13:12.45 ID:+76wBQHG
>>680
代替案、書いてなくて性格悪ッ 否定厨ってやつか
パンラクミン、ミヤBMでバンバン効果実感しておるので心配御無用
688名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 22:45:09.76 ID:HWx8AnEy
ぴ、ぴるくるは?LGとかシロタ菌はどうなの?!
腸内がよくなると信じて飲んでるのに
689名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 23:05:53.00 ID:u8xTBRiX
アナル内視鏡で見て喜んでる医者が信用に価するかどうかだな
690名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 23:19:34.97 ID:wQdU40aZ
ヤクルトはいくら飲んでも効かなかったな
今はラブレ飲み中で、最初効いたけど効果薄れてきた気がする
691名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 04:15:56.04 ID:kPd6GW/C
ピルクルとか糞情弱ゴミ信者はしねよ
頭が悪いってのはほんと罪だよなw

乳酸菌サプリがだめならビオチンサプリ飲めでFA
692名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 04:27:54.76 ID:eH6crEgA
まあ実際乳酸菌自体は言うほど健康に効果無いらしいね
ヨーグルトは牛乳ダメな人でも摂取できるようになるのが大きいと思う
つーか乳酸菌飲料甘すぎ
693名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 05:44:11.58 ID:iJZmdNJ+
乳製品はあきらかに調子悪くなる

てかリンゴ最強
整腸作用がかなり優秀だし満腹感もかなり得られる
694名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 05:48:55.61 ID:xu7K+aNC
>>682
種子というものは、生はもちろん、発芽or発芽準備段階まで水に浸したものでないと良くないよ。
米だって発芽玄米のように、ある程度は水に浸さなくてはならない。
しかし胚芽を除いてしまった白米はいくら水に浸しても意味がない。もう死んでいるから。
発酵させるというのは、次の手だ。
695名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 07:28:54.41 ID:lH89kMgs
ヤクルト砂糖入ってるもんな
696名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 08:15:05.90 ID:54IH/Lf9
飲みものは果糖ぶどう糖液糖がはいってるの多いからだいたいお茶にたどり着くよな
697名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 13:00:35.93 ID:iLNnLcSP
牛乳系は、日本人には向きません
698名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 18:22:42.99 ID:CxU+Je9r
>>697
毎日牛乳飲む日本人の俺みたいなのもいるがな
699名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 18:30:52.96 ID:kPd6GW/C
だからアトピー治らないんだろお前
言われてること理解しろよw
700名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 18:44:20.09 ID:Y4XbZOdk
千石正一
〜「丑」を食べる〜 ウシはコーカソイドと共に
http://diamond.jp/articles/-/1600?page=2
701名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 18:44:47.21 ID:Y13Y9vgY
牛乳は腹下すから、今はほとんど飲まない
自分には合わないんだと思うよ

子供の頃はたくさん飲むように言われてたな
昔の話だけど、母が妊娠してた頃も牛乳信仰がすごかったらしく
「妊婦には牛乳!」って周りから薦められて飲んでたそうだ
702名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 19:15:40.80 ID:3xW+JjAR
確かに牛乳飲むと下痢するな
合わないんだろうな
703名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 21:27:56.50 ID:fbouWi7i
ってか小中学生でもないのに、牛乳を日常の飲料として飲むものなの?世間一般的に
704名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 21:43:03.64 ID:g3Eg11OS
朝起きてまず飲むのは牛乳
朝食でまたのんで
家にいるときは食事のたびに飲む
外出先でも汗をよくかいたときは牛乳買って飲むことがある
スポーツをする前、途中、後の水分補給は牛乳
705名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 22:00:06.74 ID:rIjf77Ub
牛乳とかさすがに情弱すぎだろw
706名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 22:39:38.43 ID:HDLsszuj
牛乳 アトピー で検索してくれ

ピルクルもカロリー、脂肪ゼロが出れば飲むけど
何故発売出来ないか調べたら
乳酸菌は、沢山カロリーが無いと生きていけないらしい

赤コーラよりも砂糖多いから俺は飲まないけどね
707名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 23:08:06.33 ID:Y13Y9vgY
昔は、すぐ下痢するし合わないなと思ってても
「健康にいいから!」っつって無理やり飲まされてたな
合わないと感じるものは摂らない方が調子いいんだよね
牛乳は、体が欲してないと思う
708名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 23:16:47.39 ID:9aH+5PFZ
お腹くだすのって、アレルギー症状の1つなんだよね
709名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 00:25:04.37 ID:AwK7qA3T
バナナってだめ?
710名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 00:48:14.17 ID:faPcovnd
食べていいか悪いかはアレルギー検査してみて考えればいいんじゃない?
反応無ければ菓子類だって摂り過ぎなきゃOKだと思うし。
牛肉 豚肉 乳製品は炎症誘引あるけど
タマネギ ショウガ ニンニクなんかで抑制出来るから
相性いい食品同士で相殺すれば食べてもいい。
勿論全部アレルギーレベルが0の場合の話だけど。
711名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 01:30:51.75 ID:/XZP+TJa
戦後GHQが給食に牛乳を組み込んでからアトピー患者が出てきたよね
712名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 05:12:01.55 ID:FdbGvtfr
ビールってどうかな
かなり飲んじゃってるんだが
713名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 06:02:57.77 ID:sfXc1RXy
調子のってドーナツ食べまくったら悪化した
まぁ悪化するなとわかってはいたけど我慢できなかった
714名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 09:19:58.51 ID:LJyaxAYc
戦後〜になってからアトピー患者が増えた、って説は様々あって鵜呑みにできない。
水道水に塩素を入れるようになった時期とも見事に一致するらしいし。これでさえ因果関係は証明されてない。
715名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 09:26:55.06 ID:Bv8SnuuH
なんか言ってることチグハグ
716名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 09:50:27.95 ID:7coGftOo
皮膚科でステロイド外用薬処方するようになってからアトピー増えたよね♪
717名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 11:55:17.45 ID:hXid5Ln0
>>716
それは何年の事ですか?
1950年ですか?
1920年ですか?
718名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 11:58:01.43 ID:Cukpwb+L
>>664
なぜ脂肪が溜まるのか、ですね

脂肪は冷えると凝固し熱で融解しますね
身体が冷えると脂肪が凝固し蓄積するわけです
つまりアトピーやアレルギーは食べ物も原因ですが、根本的な原因は基礎体温が低いのです
年がら年中飛んでる花粉なのに身体に影響が出るのは季節の変わり目、体温調節の難しい時期

食べ物を変えても改善したりしなかったりするのは体温が低いからです
体温さえ高く維持できれば何を食べても大丈夫でしょう
719名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 12:25:51.74 ID:hXid5Ln0
ムーンフェイスの原因 = 死亡の代謝異常
720名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 19:12:59.18 ID:pr3aZ1kp
ステロイド処方しなけりゃみんな軽症だったのさ
721名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 19:42:34.11 ID:3L4lPSbU
オリゴ糖って同じ分量でも価格がかなりちがうのあるけどなんでなの?
722名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/23(木) 00:01:58.12 ID:X3FaytFM
高価なのもあれば廉価なのもあるって、別にオリゴ糖に限らないと思うけど。

原料の違いとかじゃないの。
723名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/23(木) 02:08:37.52 ID:UAE3Y67x
業務スーパーの安いオリゴ糖でも効果あるよな?
724名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/23(木) 02:41:13.77 ID:/offvocb
カレーうまーーーーー
725名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/23(木) 03:36:11.72 ID:07/6KfOt
安いオリゴ糖は半分以上が砂糖
726名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/23(木) 08:49:14.58 ID:A1JWqqo2
>>712
アルコール飲みすぎは良くない。特に炭酸入ってると胃が痛くなるって良く聞く。胃酸の分泌がちゃんとされないと消化できないから、アトピーにも影響してくるよ。ビールは体を冷やすお酒だし。適量にしようね
727名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/23(木) 08:55:01.90 ID:qt5XV0AS
おれは顔と首に出てるから酒飲むと痒くなってダメだ
728名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/23(木) 12:03:37.11 ID:ZhHrXX87
ヨーグルトはいいけど牛乳は駄目ってどういう事?判る人います?
729名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/23(木) 12:38:37.30 ID:OUvueYdA
自分に都合のいいいいわけだろ
そもそもアトピーを治すためにわざわざ飲む必要ゼロだからな
730名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/23(木) 17:30:42.63 ID:07/6KfOt
アトピー板に居ながら
ヨーグルトと牛乳の違いも分からない奴がいるのか
発酵食品
731名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 06:16:35.98 ID:daV8viWu
炭酸水だけなら整腸作用あるよ
…まぁペットに入ってる時点で(ry
だし冷たいから微妙だけど
ビールというか酒は少量なら体にいいとかいうやついるけど体にはまんま毒だよ、アトピーに限らず

ストレス解消って点のみで動物実験で寿命がのびたとかいわれてるだけだし
732名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 07:25:01.68 ID:Fkocdmpt
ビールは炭酸じゃなくてポップじゃ?
炭酸は食道や胃壁を刺激して血流良くするって聞いた事あるけど…
実際自分は心身疲れてる時とか夏バテ気味の時に飲むと体調良い気がする
733名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 11:32:26.14 ID:/Cs2Gr73
ポストハーベスト農薬について

専門家や医師の間では、ポストハーベストが、アトピーやアレルギーの原因になると言われています。卵や小麦が原因ではなく、農薬・ポストハーベストなのが原因と書かれてありました。
http://s.ameblo.jp/on33/entry-11104408290.html
734名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 11:44:59.19 ID:k+CpWn97
ビールは一口飲むぶんにはけんこうにいいぞ
エビオスとかビール酵母のサプリも出てるくらいだし
735名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 16:03:33.44 ID:QL59TovI
酵母とビールそのものは違うだろ
736名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 23:31:01.24 ID:XA7PLRFD
>>735
くわしく
737名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/25(土) 06:08:06.86 ID:rV9B9THt
ビールが健康にいいとかいってるのって
フライドポテトはじゃがいもで野菜だから健康にいいと思ってる
アメリカ人と同じレベルだろ
738名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/25(土) 08:44:26.13 ID:GjrAI6Wh
酵母はそれ自体が桁違いに特定の栄養価が高いんだよな
ドライイーストなんかも栄養価ランキングによく出るしね
アルコールとかは酵母のウンコなわけで
739名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/25(土) 12:54:54.21 ID:XOSnAMIv
>酵母のウンコ

くわしく
ビールはなんで体に悪いの?
あと、ビール酵母とどう違うの?
740名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/25(土) 14:03:54.81 ID:4s7lK4Bc
ちょっとは自分で調べたらどうか
741名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/25(土) 19:51:50.88 ID:GjrAI6Wh
>>739
うんこの件は「もやしもん」とか読んで楽しく勉強してくれ。
酵母はフィルターで取り除くから入ってない。
からだに悪いっていうか穀物おかゆにして口でくちゃくちゃして飲むのと変わらんよ
液状だからグイグイいけてしまうっていう。アルコールについてはもちろん毒性がある。
742名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/25(土) 21:58:03.03 ID:KDKWGv+c
スナックやチョコはアトピーの大敵だが、全くおやつが食えないというのもストレスだよなぁ・・・
とりあえず干し芋は数少ないオヤツになるかな。
743名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/26(日) 13:50:00.59 ID:5Z/Zk/cQ
おやつ食べる習慣が問題なんだよ
今日もケーキ美味しいw
744名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/26(日) 13:57:13.20 ID:zxq2C9ea
まったく食べないと楽だけどな
食べちゃうやつなんて所詮本気で治したくないやつなんだろ
まぁ重症のやつはちょっと悪くなってもどうせたいして変わんないしって
感じで食べてるんだろうね
その点軽症の俺みたいな人のほうが厳しく食事制限してる気がする
745名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/26(日) 14:36:13.89 ID:ev7Maakg
>その点軽症の俺みたいな人のほうが厳しく食事制限してる気がする
これはあるある

746名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/27(月) 02:16:00.52 ID:84CxUWKc
りんごとパイナップルもおやつとしては良いだろう。
747名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/27(月) 10:34:29.22 ID:BTLFhX5/
パイナップルってイメージ的に痒さを誘発しそうなw
748名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/27(月) 22:14:04.30 ID:fUNAOLBc
コーンの「ばくだん」菓子はいい。
添加物も入っていないし、食べてもAPがでないよ。
食物繊維が豊富なので、何がどっさりでるし。
749名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/27(月) 22:37:57.35 ID:vxqbq2EH
みんな知ってるとは思うけど、
油(あぶら)、アルコール、甘いもの
の3Aは悪化するからやめよう
750名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 00:40:02.81 ID:u/+xEnUB
フラックスオイルはよくなるけどな
751名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 00:44:21.24 ID:xyi51yiq
付き合いでとんかつ屋で白身魚のフライ定食食べちまったけど、最悪だよな?
752名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 00:45:36.21 ID:sGckAzus
>>749
魔のトリプルアクセルw
753名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 03:51:05.35 ID:LgyctsZ2
あまに油がバターの代わりになるし最高だわ。
ご飯にあまに油としょうゆかけると旨い。
サラダにかけてもいける
754名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 08:11:48.56 ID:qDaRmDsA
身体に悪いと思っていても、食欲に負けて同じことを繰り返してしまう。
繰り返したりやり直したりしなきゃいけないのは、心に与えるべき何かが足りないからだと思う。
755名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 12:27:04.30 ID:pEbYvpdL
結局は食品添加物の有無じゃないの?
コンビニ弁当や外食を控える様にしたら、肌の調子は随分と改善したよ。
756名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 15:17:22.69 ID:Os4mQMbc
添加物よりも油、タンパク質が大事だと思ってるんだけどどうなんだろう。
まあ全部避けてるからどっちでもいいけど。やばそうなものは全部避ければおk
757名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 15:25:31.52 ID:ZxlQ2dP7
たまに一見平気そうなのに本当はNGなものがあるから困る
758名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 15:58:42.81 ID:ll9bo90U
>>756
油の過剰や種類の偏りと栄養不足、そして添加物の相乗効果では
759名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 16:41:41.85 ID:SSqWg5Yn
>>751
自分の肌を見れば分かるだろ
栄養的には問題ない
760名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 17:45:15.41 ID:8yhWtPhE
>>759
肌はツルツルだよ
今まで食事や菌サプリで気をつかってきたからだいぶ治ってきた矢先でまた悪化したらいやなので
まあ、一日くらいなら腸環境も変わらないかもな
761名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 17:46:17.96 ID:8yhWtPhE
栄養的には?
油は問題あるんじゃないの?
762名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 18:06:24.92 ID:SSqWg5Yn
>>761
油が嫌われるのは太るからでしょ
あと消化に悪いけど、中身が白身魚だから問題ない
最悪ではないからそう言っただけだ
763名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 18:37:59.01 ID:GHz7Ayvn
このスレの人達、断食とか少食にしてる人多いよね。
一食で食べるご飯の量どれくらい?茶碗一杯くらいなの?
あと身長や体重も気になる
小食がいいのはわかるんだけど痩せすぎるのが怖くて…
764名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 18:55:21.54 ID:8yhWtPhE
>>762
太る?
オメガなんとかとか気にしてないの?
765名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 18:57:04.30 ID:9kZ450pJ
太るとかじゃなくて外食の店で使われてる油は使い回しされて酸化してるから駄目なんでしょ、
ほとんどリノール酸系の油だろうし。
766名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 19:23:33.73 ID:KfCt5xyo
>>763
少食歴1ヶ月で、179cm・76kgです。
少食初めて3kgダウン。
断食やら少食は痩せすぎて困ってから考えればいいと思う。
当方はアトピーを治すことを優先しています。
767名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 19:24:05.35 ID:Ntn0bIMb
>>754
食べたくなっても我慢してみるよ。
「精一杯やった」って死ぬときに思えるように。
768766:2012/02/28(火) 19:29:19.95 ID:KfCt5xyo
>断食やら少食は痩せすぎて困ってから考えればいいと思う。

ちょっと日本語が変でした。
「痩せすぎて困ってから考えればいい」と言いたかっただけ。
769名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 21:15:09.47 ID:sGckAzus
自分177cm75kgそろそろ食生活見直したい。

何キロまでなら痩せていい?あまり痩せすぎも代謝が落ちてよくないらしいので。
770名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 21:50:13.04 ID:SSqWg5Yn
>>764
ああオメガ6とかあったな
今は栄養しか気にしてないんだわ
悪い物食べなくても断食でも良くならなかったから
771名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 22:29:14.00 ID:m/UIkTY+
あまにオイルやシソオイル、欲しいけど高いんだよなぁ
オリーブで我慢してます
772名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 22:34:03.98 ID:Jkseop6x
ビオチンとったら良くなるかなぁ
773名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 22:35:51.37 ID:ZxlQ2dP7
良いものをとるのも大事だけど
悪いものをとらないことを徹底するのが優先だよ
774名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 00:27:14.21 ID:yh25O7mF
皮膚の再生にたんぱく質が必要なのに
食べなくて大丈夫なんだろうか?
775名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 02:31:44.56 ID:DYesWNfn
>>771
オリーブオイルはオメガ6で全然別モンだろ。



とにかくTh1を増やさなければならないが、Th1を増やせる素材が少なくて限られてんだよなぁ・・・
オメガ3系統の油、納豆、キムチ、アシドフィルス系乳酸菌、漢方薬(梔子柏皮湯or補中益気湯)、キノコ類
776名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 03:02:26.51 ID:+seBKpvC
おまえらなんだかんだでアトピー悪化するもの普通に食べてるよな
777名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 05:28:40.67 ID:eGAe0Lwg
食べてるのはピルクルガーとかストレスガーとかいってる
人間もどき(アトピー)だけ
778名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 07:45:43.36 ID:q8oIlwRH
>>776
そうそう。
納豆が良いと聞いてコンビニの防腐剤たっぷり納豆巻とか、ヨーグルトが良いと聞いて香料入りの奴とか。オリーブオイルで化調たっぷりのソーセージ焼いたり。
779名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 11:44:21.36 ID:7zmh977n
>>774
ダメだね
マジで俺バカだったわ
まあ医者に食うなって言われたんだけど
780名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 13:57:14.23 ID:zHQuKxKi
サバを食え
781名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 14:01:13.28 ID:LH5ME/qT
ヒスタミン食中毒おこして皮膚あれたら怖いから食べれない
いまどきヒスタミン中毒まねくようなずさんな流通管理でサバ流してるとこはないだろうけどさ 
でも怖い
782名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 14:39:22.65 ID:FQ5fc0Bk
鰯の缶詰ってだめ?
783名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 16:04:37.96 ID:QylUsWte
直接プロテインを摂取出来ない人は腸内細菌を増やすような食品や醗酵食品を摂る。

アレルギー全般に言えることだけど、各自の身体は大きさの異なるコップであり、一定値以上貯まるとアレルギー反応が起こるから、そればかり食べつづけることは厳禁。
784名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 16:46:46.08 ID:cjoooUn+
肝臓や腎臓を労わって下さい。
785名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 17:07:32.81 ID:DYesWNfn
>>774
魚、豆腐など。

>>781
朝市とか港の直売所でなるべく新鮮なものを買う。
786名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 21:50:59.84 ID:yh25O7mF
毎日落ちる皮膚見てると
納豆や豆腐でたんぱく質が足りてるのか不安になる
787名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 22:17:18.74 ID:eGAe0Lwg
大豆はやめたほうがいいってあれほど
788名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 22:31:11.43 ID:6fh4PWlm
納豆うめえ
789名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 23:03:54.16 ID:FQ5fc0Bk
俺も今日納豆食った美味かった
野菜も食った
790名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 23:51:25.55 ID:z+qItByA
大分治ってきたので、久々に宅配ピザ食べてる(P社のモントレー トマトソース)。
ジャンクフードの一種だけど、高いだけあって美味いわ。
マヨネーズとか危険そうなものは抜いてもらったけど。
791名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 23:57:34.50 ID:L7aBMDdx
亜麻オイルをごくごく飲む。
792名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 23:59:34.62 ID:z+qItByA
ピザ食うの2〜3年振り。

ほんとに美味いわあ
793名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 00:47:29.98 ID:Yt9VIxyA
うるせぇなw
ピザくらいで喜びすぎ
794名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 01:21:28.66 ID:z8FeAJzz
どうせ食うならマヨ抜きとかけち臭いこと言わないでw
795名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 01:30:19.90 ID:UXE2U2co
俺なんかかりんとう一袋くっちった。
仕事の疲れと明日休みの解放感で・・・
796名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 06:55:31.45 ID:WwhmpwC6
どうせ食うなら
100yenのじゃなくて
いいやつ食べようぜ
うまいやつ
797名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 15:12:00.78 ID:u5LosEBg
当方、少食健康法を実行しているが、
ビザ・ケーキののバイキングやら、
しゃぶしゃぶの食べ放題やら2週間に一度は行く。
ただ、バイキングの次の日は一日断食などして、調整をしている。
こんな工夫で食にはストレスを抱えないようにしている。
798名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 15:30:30.73 ID:708sx/Dd
なんかすごく体に負担がかかってそうな…
799名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 18:47:02.80 ID:UXE2U2co
>>797
それまでの苦労がいっきにご破算のような・・・
800名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 18:58:56.31 ID:YIA8B0b1
>>797
普通は一日断食したくらいじゃ調整なんてできないと思うから、そんだけ食って悪化してないならもう治ってるんじゃないの
801名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 21:28:37.58 ID:u4YoFSjy
健康診断で朝昼兼用なんて絶対やめて下さいと言われた。
802797:2012/03/01(木) 21:50:17.47 ID:qvv6n5C3
>>800
結構調整できますよ。
調整日を設けることで悪化しません。
普段、少食なので胃腸が強くなったのでしょうか。
ひょっとして治ったのでしょうか。。。。


>>799
元々が大食い大好きだったので、
たまに発散させるようにしないと、少食は長続きしません。
803名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 21:53:29.15 ID:wA9bfSoG
>>801
アトピー以外で悪い所でも見つかったのか?
804名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 21:55:38.69 ID:ibxlfWZN
まあなんにしろ治ったってことはないわな
風邪なんかとは分けが違うんだから
805名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 21:58:58.38 ID:vBOfLhrE
断食は断食あけに食べる物が重要になるらしいよ
一日断食してもそのあとにいきなり脂質たっぷりなもんとか負担が大きい物たべたら逆効果にもなりえるとか
806名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 22:00:33.30 ID:kMAGrOEc
接待とかで、とんかつばっかりたべている。
反動くるかな。・・・・
807名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 03:35:29.45 ID:cINI8P83
カレーくっちゃった^^;
自分で作っただけまだマシと思おうきっとそうだ
808名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 15:48:18.78 ID:hZkCrGF+
こんな食事は絶対おすすめできないが
かれこれ数ヶ月はスパゲッティの麺(デュラムセモリア)と野菜と水しか摂取してない。あとたまに小麦粉
それ以外のものや調味料なんて全く摂取してない
栄養偏ってるだろうか?多分大丈夫だよね
で、まぁ表面上はほぼ綺麗な肌になってるが普通の食事に戻したら元の肌に戻っちゃうだろうな
今の食事になんのストレスもないが外食できないのは面倒かも
環境や食事でアトピーの遺伝子レベルの体質改善はあり得るのだろうか?
809名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 16:21:16.04 ID:zpbDeGAa
あなたの子孫がその食事法を相伝しつづけたらいつか起こるかもね
810名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 17:14:47.87 ID:KjrK0DR6
そういえばテレビでこんなこと言ってた
「体質改善」は遺伝子レベルでおきてることで
その症状に関する遺伝子がオンになってれば症状が出るしオフになれば症状はでなくなる
根本治療ができないと言われる病気が体質改善で治ることがあるみたいだが
それはそれに関する遺伝子がオフに切り替わるからだとかなんとか
だからひょんなことから突然アレルギーが消える例があって
蜂に襲われてアレルギーが治った人なんかもいるらしい
あと完全にアレルゲンを断った専門の地下施設で数日暮らして重度のアレルギー患者が治ったり…
一度そういう遺伝子オフにできれば普通の生活に戻しても当分は大丈夫そうだよね
まぁそんな理想的な体質改善を成功させるのはなかなか難しそうだよね
811名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 17:23:29.50 ID:W9DnhfX0
盲腸で入院した時、3日〜4日くらい食事しなかったら劇的によくなった

あれは腸に食べ物がなかったからなのか、食品添加物とか余計な物がなかったからなのか…

干し芋だけ食べてれば良くなるのかなぁ
812名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 17:48:08.73 ID:7lm8P6ad
>>811

>盲腸で入院した時、3日〜4日くらい食事しなかったら劇的によくなった

その後が知りたいです。
つまり、通常生活に戻ったら、ぶり返したのかどうか。
813名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 17:53:40.35 ID:W9DnhfX0
>>812
あ、ごめん

やっぱり今まで通りに戻ったね。
顔も赤くなってきたし、肌もカサカサしてきた
814名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 18:32:55.49 ID:sccWAWzw
ハウスダストとかストレス環境じゃなくなったとかは…?
815名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 19:18:19.77 ID:zpbDeGAa
入院中風呂入らなかったからじゃね?
816名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 20:06:35.84 ID:uVRDDap5
炎症を抑える薬を投薬されていたとか
817名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 20:11:41.07 ID:OBSXggz9
風呂はいるとやっぱ悪化するよなw
でもステ使ってると風呂は義務みたいだし
818名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 20:30:23.14 ID:W9DnhfX0
うーん、腸が関係してると思ったんだけど…

お風呂は入れず、シャワーだけでした
あとは身体拭いて貰ったり

あと薬は投与せず、ずっと点滴のみ
819名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 20:40:39.91 ID:zpbDeGAa
普段ものすごく忙しい生活をおくってるとか?
820名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 21:37:14.37 ID:oTt1dchZ
>>818
腸は関係すると思う
毎日ずっと痒みを感じていたぐらいの肌の調子の頃
体調崩してノロっぽい症状(上下から出まくり)になった数日だけ
体に痒みを感じなかった

その後も腹が下ったりする時は肌の痒みが激減してたから
少なくとも自分にとっては腸とアトピーは関係あるはず
821名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 22:16:44.77 ID:DM3XgW9w
腸に良い事、それは便秘に良い事と同じ
822名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 22:45:56.91 ID:deeP68Gj
つまりキャベツ食いまくればいいんだな
823名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 22:50:53.48 ID:TNTarXmL
しばらくトマトとこんにゃくと納豆ご飯生活してみ
お菓子の代わりは塩茹でしない枝豆がいいぞ
824名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 22:56:51.87 ID:deeP68Gj
トマトはだめだな
825名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 23:15:59.37 ID:t6rpUKfo
>>811
なんで、干し芋?
単にあなたのお気に入り?
826名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 23:58:51.62 ID:I87XlQh2
主食(米、パンetc)を止める軽い糖質制限食事で
脱ステが軽くなったよ。
827名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 01:03:01.61 ID:7lGo0w92
米辞めたら主食はどうしてるの?
828名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 01:04:21.41 ID:vtDe6Ycb
>>826
何食ってんの?
829名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 01:33:45.47 ID:kDBbbM8P
いも
830名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 05:33:45.43 ID:f1BHWorl
糖が吸収されにくい食べ方じゃダメなのかな?
831名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 05:54:07.17 ID:doYU1hk4
>>825
原材料が芋のみで、他に一切添加されてないから身体にいいかな〜と思って。
832名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 05:56:15.55 ID:yQDP/rGg
フラックスシードオイル(亜麻仁油)は結局アトピーにいいのかね
ぐぐるとほとんどのサイトでいいって書かれてるけど
悪いっていってる人もいるんだよね
今日届いたから一日スプーン2杯分そのまま飲んで試してみるけど
833名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 07:13:40.92 ID:4nRMm6Ba
アトピーにいいというか
他の油よりアトピーに害が無いってことなんじゃないの
834名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 08:32:02.49 ID:yQDP/rGg
お前もっと調べてからレスしろよ
アトピーと油はかなり重要だぞ
もっとわかりやすくいってしまえば
一般家庭で使われてるサラダ油で作られた料理毎日くってる時点で
アトピーはよくないからな
835名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 09:18:52.53 ID:4nRMm6Ba
かなり重要なら自分でもっとちゃんと調べればいいんじゃないかな
こんなところで油売ってないでさ

ナンチャッテ
836名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 09:39:11.10 ID:jufBnK9c
>>835ブツブツの情弱アトピー野郎は消えろってw
837名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 10:13:58.70 ID:b8cC4aN4
納豆玉ねぎポン酢で善玉増やしたら治りますか?
838名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 11:50:53.40 ID:gckYCVmy
アトピーに良い食べ物、悪い食べ物は一般論や経験云々で判断してるのですが、いわゆる化学調味料などは皆さんどうお考えでしょうか?

839名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 13:02:45.93 ID:z3lT3z0v
そういや俺はマダニに噛まれたかもしれない月の2ヶ月後からアトピーらしき症状が出始めた。
840名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 13:04:17.89 ID:/s2HO6bE
欧米って土葬なんだけど、最近の死体は腐って土にかえるのに時間がかかるんだって。保存料が身に染みてるって。
841名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 21:25:40.62 ID:WGbL3CL0
とんかつと豚肉しゃぶ+キャベツを毎日食べていたら
肌に張りが出た。
やっぱり、豚が良いね。
842名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 21:54:02.37 ID:0DOUym2J
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう
843名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 22:04:40.57 ID:vtDe6Ycb
ニホン ゴデ オネゲェ シマ スダ
844名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 23:49:12.36 ID:QUwnmD+0
誰か>>841やってみてよ
845名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 00:44:20.59 ID:g7ztFrOR
他人を実験台にしようとする精神が糞だなお前
846名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 00:59:02.22 ID:mKNi19jV
>>845
すみません。自分でやります。
847名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 03:45:57.07 ID:9f0coFAf
>>840
それ都市伝説らしいよ。
848名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 10:37:42.89 ID:OxK00b46
腸をきれいにするためにヨーグルトとかキャベツ食っているけどどれぐらいで効果出るんだろう?
849名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 11:42:02.02 ID:MKvsL4Y7
ヨーグルトやめれ
850名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 11:47:17.60 ID:Aoi5Wlsp
酒類、煙草、揚げ物、甘い物は肝臓や腎臓にダメージを与え、血行を悪くする。

>>849
俺もヨーグルトは止めることにする。以前はヨーグルトは体に良いから食べていいんだと
自分に言い聞かせていたが、結局は都合の良い言い訳を付けて乳製品を食べることを
正当化していただけだった。そして食べる度に悪化していった。
851名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 12:50:57.37 ID:0XSRBOMA
野菜と根菜類ばっか食え
魚は食ってもいいが週1な
他は食うな
油・調味料も使うな
852名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 13:02:04.51 ID:kD5eWA5q
>>851
それやったら全身カッサカサになったから適度に摂ってるわ
853名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 13:53:15.57 ID:OxK00b46
>>850
俺は食べたら便の調子がよくなるし、腹の調子も悪くないからいいのかなって思うけど
もしかしたら知らないうちにヨーグルトで悪化しているの可能性もあるな
ヨーグルトの代わりに林檎とか蜂蜜でも腸内環境がよくなるみたいだし、ヨーグルト辞めるかな
854名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 14:09:42.03 ID:GtXOMB0Q
甘いものの中ではあんこがまだマシだった。
あくまでまだマシだったって程度
やばいのはやっぱりクリーム系とラーメンやコンビに弁当だな

>>852
そこでアマニ油だよ
855名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 14:45:11.78 ID:LIQiwZg3
2ヶ月間、
徹底的に蛋白、油を除去したが、カッサカサのブツブツ。

そこで、
朝、天ぷらそば(ウメモトの「薬膳」そばねぎ多目)
昼、豚肉系(スタ丼)
夜、チキン(バジル、タルタル)
これで、肌に艶が出来てカイカイもない。
やっぱり、アトはストレスじゃないかな?
856名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 15:05:25.72 ID:ZWhpRNUw
その2か月の努力の効果が今出てきてるんじゃないの?
また2か月後くらいにひどくなるんじゃない?
857名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 15:59:21.14 ID:kD5eWA5q
>>854
亜麻仁摂ってるよ 高いしスプーン一杯じゃ油分足りなかった

>>855
ストレスは大いにある、とストレスで一番悪化する自分は思う

何かにつけて追い詰めやすいタチなので、食事制限するとあれがいけないこれがいけないとなり悪化する
もちろん人によると違うけど、ほどほどにやるのが自分には合ってるらしい
良い悪いと言われることも、結局自分で試すしかないやね
858名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 15:59:49.31 ID:a0bMpKn8
>>855
ワカル〜
米と納豆とか野菜しか食べなかったら
カッサカサになった。
脂も必要だよね。
859名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 16:13:31.68 ID:sILl7k2i
脱保湿はじめてから1週間
赤みはなくなり痒みもましになった
でもかっさかさ(>_<)
860名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 16:50:59.23 ID:K2BA6ZqN
腹6分目がいいんだよ
満腹になるまで食ったらその夜は痒くなる
861名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 18:43:58.72 ID:mKNi19jV
とんかつおいしいです
862名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 18:58:47.43 ID:1054PwU5
>>855
その2ヶ月間は主にどんな食事してたの?
863名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 21:23:29.88 ID:R6dKOozx
蒟蒻はセラミドの素になる栄養が多いそうだよ。
腸にも良いよね。
864名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 21:57:28.14 ID:GTJDkMbc
>>855
毎日麺類と丼モノで二食取ってたらそのうち高血圧
自分がそうだからわかる
865名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 22:54:40.37 ID:LIQiwZg3
>>862
朝は水
昼はざるそばのみ(わさび多目)
夜は、キャベツ、豆腐、納豆ごはん亜麻油かけ
特に天婦羅とか肉、揚げ物、
卵、砂糖、乳製品は一切口にしなかった。
だからカッサカサ。
866名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 23:57:56.54 ID:xMXvhVGv
マヨネーズは駄目かな?
867名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 00:06:42.45 ID:T2XbVwk3
全く摂らないってのもダメでしょ
868名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 00:16:00.21 ID:mn9SUE5Q
あまに油をスプーンに注ぐときにこぼしてしまった時の絶望感は異常w
869名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 00:17:51.90 ID:mn9SUE5Q
>>865
値ははるけどアマニ増やしてもだめなのかなぁ。
まあ、要するに肉や卵も適度にくえってわけか
870名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 00:21:07.31 ID:TFpw0oQe
アトピーにマヨネーズはアウトだな、
家で自作するなら油変えるなり調整できるけど
871名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 00:27:06.53 ID:mn9SUE5Q
うんアウトだな
甘いもの以上にアウト
872名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 00:35:28.09 ID:2Hn+JN7f
とにかく偏食はいかんよ偏食は
肉でも魚でも腹6〜8分目にまんべんなく食べなされ
ただし酸化油と砂糖と添加物はご法度ですな
873名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 03:07:10.61 ID:mn9SUE5Q
           , -‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`` ‐-、_
         , ‐'´                   ``‐、
       /  , - '´ ̄` ‐- 、_   _, -‐'´ ̄`` ‐- 、  \
      /  ./::::::::        ̄        ::::::\  ヽ
      l  ./::::::::: -‐-                ::::::ヽ  l
     |  .l::::::::      ` ー 、__, -一'´ ̄      ::::::l  .|
.     │ |::::: ____          ____ ::::::| .|
.      |. |:::::/        \       /        \::::| . |
    │..|:::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::|..│
     | |::::::::                        ::::::| |
     | \::::::    ━━         ━━     :::/ |
   /⌒ヽ. |:::::        |::::     |        :::::| ./⌒ヽ
   .l /⌒| |:::::::       |::::       |         ::::::| |/⌒l |
   | |/⌒|...|:::::      l  |:::::        |  l  U   :::::| |/⌒l .|
..  | | _(_|...|::::::     /  |:::::       |  |      ::::|...| l__:) |
    | l__,ノ| .|::::: _./    \____/   .\._ ::::::| .| l__ノ./
   ヽ.__人.|:::: iー‐-----──'⌒⌒──-----‐一i  ::::|,人__ノ
      .|::::::  l 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ ノ ::::::::|
     /|::::::  ヽ\__, ---──┬──---、_ / /  ::::::|\
   ./  |:::::::..  \` ー--------------一´./   ::::::|  \
 _/      |::::::::...   `ー----------------‐ ´    ::::::|    \_
その禁欲ってのが良くないんだ。 カイジ君、心はゴム鞠だよ。
押さえつけられれば必ず跳ね返そうとする。
無理はいけねえ・・・無理は続かない・・・
自分を適度に許すことが長続きのコツさ・・・!
それでこそ次の節制の励みになるってもんさ・・・!
874名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 04:19:28.70 ID:/6YOWM57
>>855 >>868
体質によるんじゃないかな?? オレはその食事でも全然カサカサ感はない。

逆に、乳製品や牛肉が口に入ると、3−7日後くらいに全身ガサガサになる。粉を吹きまくってつらい。
875名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 09:02:45.26 ID:5Y3YjDLT
>>872
砂糖はなんであかんの?
876名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 09:33:46.25 ID:FXb9ndbu
>>875
砂糖は腸の粘膜に炎症を起こしやすくて粘膜が荒れると消化に悪影響がある
あと砂糖は消化される時にビタミンとミネラルを大量に消費するからせっかく摂った栄養が無駄になる
877名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 16:30:36.32 ID:fynn8Mbh
亜麻仁油ってどこのメーカーでもいいの?
878名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 17:32:46.33 ID:3pC/N89b
お餅はNGだっけ?
誰か知ってる人教えて〜

大好きだから食べたい(>_<)
879名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 20:47:51.78 ID:quLNAtFj
モチはお米です。
大丈夫。大根おろしで食べると消化がよろし胃。
880名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 20:54:26.00 ID:PpdvMGtj
もち米は普通のお米に比べてヒスタミンの量が多いみたい
ちょっと気をつけてもいいかもねくらいな感じか
881名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 21:28:09.92 ID:Ds7uu+9Y
>>877フラックスオイルもオリーブオイルとかも
糞業者がたくさんだからちゃんと選ばなきゃだめだぞ
とくにフラックスオイルはめちゃくちゃ酸化しやすいから開封したら数週間で使い切るのが理想
日光や常温で劣化しやすいから
透明なビンのやつとかは地雷と思っていい
まともなやつは黒い色つきのビンとかに入ってる
あと加熱も厳禁だからそのままスプーンでのんだりサラダにかけたりするんだぞ
っていってもアトピーに生野菜はよくないから納豆とかにかけるのがいいかな
882名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 21:51:00.22 ID:lccw6o2t
冷ましたご飯に納豆と鰹節まぜてエゴマ油かけて食うと美味い 毎朝食べてる 
辛かった首がいい感じなのはこれのおかげかどうか
暖かくなってきたおかげかどうか
883名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 22:06:13.99 ID:FXb9ndbu
>>881
生野菜だめなの?
884名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 22:23:49.18 ID:F2D1xEjj
油ってあえて摂る必要あるか?
魚はもちろん、大豆や米にも脂質あるからそれで十分だろ
885名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 00:29:59.08 ID:CR2K0ZP+
豆腐に納豆、食べるラー油かけて食べると最高

ラー油はよくなさそうだけど
886名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 00:43:09.41 ID:K4cWwz+o
亜麻仁油って何味?
887名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 02:20:29.51 ID:zoQRA0Xl
亜麻仁はほんの少し苦味あるよね。
やっぱ摂った方いいのかあ。つい面倒で忘れちゃうんだけど、開封してもう6週間経つからまた新しいのに変えねば。もっと少量で売ってるのありゃいいのになあ。
888名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 02:20:29.82 ID:4PHgtdgs
>>886ナッツ系とか色々いわれてるけど俺は豆乳っぽいとおもう
味もメーカーによってぜんぜん違うらしい
889名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 05:15:01.65 ID:TtLAN45v
>>873
悪魔的ッ・・・・・!
890名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 06:41:22.60 ID:7xWJBNKf
俺はトマトとバナナがダメっぽい

トマトはジュースにしたり小さく切れば大丈夫だが、汁が唇に触れると腫れてかゆくなる。
バナナは食べるとのどがいがいがして気持ち悪くなるし、アトピーも出る。
891名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 07:57:10.75 ID:tG60E1+y
何食っても、出るときは出るし、出ないときはでない
あんま気にすんなってこった
892名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 08:07:10.63 ID:K4cWwz+o
>>888
なるほどね

>>890
トマトはヒスタミン入ってるから食べない方がいいよ
893名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 08:16:16.49 ID:bbrfdYTL
>>890
アレルギー反応があるんだろうね。
一度血液検査してみたら。
無闇に食べ物全般制限かけるとストレスためるだけだから
反応無い食べ物は適度にとっていいと思うよ。
アレルギーマーチで安心して食べれるものが無い人はローテーション組んで
何年もかける必要があると思うけど。
894名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 09:27:16.93 ID:BvjmCnRh
>>873
麻薬中毒者やアルコール中毒者にも同じことが言えるだろうか。
895名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 09:40:56.65 ID:omFuS7lR
>>881
熱加わると「厳禁」ってなに?
効果がなくなるだけじゃなくて有害になるの?
896名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 10:28:38.82 ID:neWwn+5n
2週間ガチで納豆と大根だけで乗り切ったら大分改善した。
具体的には粉がまったく吹かなくなった。黄色の液出なくなった。内蔵が回復してくれたんだろうか。

しかしもう限界なんでマックいってジャンクフードと不二家でケーキ買ってくる
897名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 10:38:32.21 ID:59WXLxXU
>>890
アトピーどうこうよりも食物アレの勉強して対策した方がよい
898名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 10:38:51.46 ID:qkOLl9bt
>>896
よく耐えた!自分へのご褒美だね。
多少なら大丈夫でしょ〜

うちも納豆食べようっと
899名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 11:50:07.51 ID:4PHgtdgs
なにこれ自演?w
馬鹿の典型だろ
マックなんてくったら半年はよくならんなw
900名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 12:03:35.16 ID:qQj3NYBj
自分へのご褒美は、食べ物以外の何かにしよう。
901名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 12:03:47.48 ID:v3Z8k217
粥は消火いいし、胃や腸にいいから最近食っている
902名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 12:05:54.33 ID:SmO5Rs1K
一日くらい大丈夫
903名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 12:34:46.70 ID:5ROG1WrX
だからってなんでドナルドとペコたんが食べたくなるのだろうか・・・
904名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 14:25:54.58 ID:a/ODdYzT
アトピー患者は食べ過ぎだろう。
905名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 16:54:39.29 ID:wqXIW/uY
そこにペコたんがあるから
906名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 17:30:33.24 ID:9e+g51HA
俺もアトピーだから言うけど、人前でボリボリ掻く人はどうなの?
バイト先にたまに来る20代の男いつもレジで待つ間顔をこすってんだよね
で、ポテトとか脂っぽいもの頼んでる。
907名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 17:37:48.19 ID:w0k3Ab/Z
908名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 17:39:45.78 ID:w0k3Ab/Z
↑はミス

>>906
アトピーでも食べたいものは食うって人もいるんじゃない?
909名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 17:46:53.65 ID:4PHgtdgs
単に知識がないだけだと思うぞ、むしろアトピーとも気づいてないやつもいるんじゃね

俺も成人になってからアトピー発症→それからもジュースやコンビニ食くいまくりだったし
で肌の荒れや痒みが治らんから病院いってもこれといった病名の説明はなし
でネットで調べるうちにだんだん色々わかってきたって感じだったし
でコンビニ食や砂糖、ジュース、お菓子をやめて相当よくなって

でも完治はしなくて最近さらに何気なく使ってるめんつゆやチューブわさび、からし、納豆のたれ
とか細かい部分でかなり悪い物とってることがわかって
そこらへんも全部やめたらもっと安定してきたよ
もちろん油もサラダ油は家にない
910名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 18:08:18.10 ID:5Wm5LXwg
>>909
納豆のタレは代わりに何使ってる?
911名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 19:25:48.15 ID:ZMs33Ory
>>909が全てだよな
結局は腸で産まれる悪い物質が血管経由して全身から出てるわけだから
だから骨ばってるとこより内側の血管があるとこに症状がよく出る
912名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 20:06:55.18 ID:4xH7P0vv
だから、の意味がわからん
913名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 20:24:51.30 ID:T/l+PNbC
一日一食生活でアトピー完治したぞ。
おまえらいくら体に良い物だって食いすぎはあかん。
914名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 20:25:31.02 ID:SmO5Rs1K
10キロ近く痩せたわ
915名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 20:25:36.78 ID:ZMs33Ory
>>912
えっ
なんでだよw
916名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 20:41:39.17 ID:5Wm5LXwg
>>911
自分は骨ばってるところによくでる…
917名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 20:46:23.57 ID:bbrfdYTL
>>906
中には我慢出来ない痒みがある人もいるみたいだからしょうがないのかも・・・・
本人じゃないから判らないんだけど。
食生活は脂っぽいもの避けたら必ず良くなる訳でもないから
重症の人は諦めて好きなもの食べてるだけかも。
健康的とされてる品目中心にアレルギー反応出る人だったら
ポテト食べようが関係無いわけだし偏見で見ないであげて。(むしろポテト平気な人なのかも)
918名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 20:54:38.07 ID:SfSNeoUx
キャベツ食いまくった。
ムヒ塗りまくった。
痒いのはとりあえずなおった。
919名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 21:19:19.82 ID:OcP2q9SY
>>909
まるで私と同じ食生活。
920名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 22:09:51.02 ID:wKaeOz08
>>913

>一日一食生活でアトピー完治したぞ。

期間はどれくらい要しましたか?
921名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 02:05:34.18 ID:DIaOGNIF
砂糖なしヨーグルトはいいのか悪いのかわからない
922名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 09:19:47.31 ID:gB3CmYi6
アトピーと食事は、正直あんま関係ないよ
923名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 10:50:58.16 ID:/0xJWeSA
お前がアトピーひどすぎて人生詰んでるからって他人に間違った知識を教えるなクズ
924名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 11:48:32.29 ID:gB3CmYi6
ん? 俺のことかな?
925名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 13:51:22.31 ID:sWoi7ez/
マックはこわい
926名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 14:11:19.01 ID:U6C49ylg
>>922
じゃあ何が関係あると分かったの?
927名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 14:41:34.13 ID:/wMwgLDc
>>922
俺には大ありだった
徹底的にしたらみるみるうちにゾンビがツルツルになったわ
ケーキとか大好物だったからな
928名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 15:19:07.77 ID:GT0BK/oG
>>927
どれくらいで効果でましたか?
929名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 15:40:47.96 ID:UWhKN74E
よくこういう質問みるけど、治ったらまた異常な食習慣はじめるつもりなのか?
生まれもった体質なんだから治る=潜伏であってほんとの意味で治るとは違うと思うよ
治るといってる人もいるけど
体質改善には2年かかるっていう偉いひともいるくらいだし
自分の価値観から変えないとしょうがないと思うぞ
俺的には
即効性→脱風呂、リノール酸(必須脂肪酸)をすべて断つ、αーリノレン酸(オメガ3)を積極的にとる、砂糖、ジャンクフード、乳製品を断つ


遅効性→サプリ、部屋を綺麗に保つ、睡眠改善、アトピーにいいものを食べる

結局はなにか新しいことをするってより悪いものをとらない、しないが一番即効性ある
930名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 16:30:46.77 ID:+Tu7cNSU
食事やサプリいろいろ試してきて一番重要なのは睡眠だと分かったよやっぱ
931名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 16:31:51.45 ID:2zUvL+xz
>>928
だいたい1〜2ヶ月で明らかに皮膚下の赤みが消えてきた
半年で深かったキズ以外はほぼ普通人
2年たった今では普通人より美肌
脱ステゾンビ地獄経験してるから天国
でも、胃腸が原因だと気付くまでは8年かかった

929の言ってることにほぼ同意
932名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 16:37:25.91 ID:ABycEr/E
徹底的に食事制限してる人は主に何を食べてるの?
食える食べ物が限られてるから毎日同じ食べ物?
933名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 17:10:31.80 ID:AuPe9o0G
主に玄米、豆腐、新鮮な加工してない野菜、納豆、新鮮な魚を少々、ってところだ。

>>928-929
結構当たっていると思う。
しかし、入浴はしないにしても、サウナやシャワー位はしないと、汗や皮脂で痒くならない??
また、人にもよるだろうが、乳製品、肉類、既製品は極力避けないと、本当に日常生活を送れない。
934名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 17:19:22.86 ID:gB3CmYi6
少食にして、いわゆる世間で言われる身体にいいものを食ってりゃ、アトピー治るってかww

935名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 17:28:41.57 ID:ej+xGN2m
麻薬中毒やアルコール中毒と同じく、ジャンクフード中毒や乳製品中毒向けの厚生施設も必要だ。
936名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 20:05:00.92 ID:FuLi2xHJ
オリゴ糖は大丈夫だよね…?
937名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 20:26:55.61 ID:5rJqYTOZ
>>931私も同じです。
脱ステして食べ物気をつけたら、だいたい2年ほどできれいな肌になりました。
きれいに治ってからは基本的に何を食べても大丈夫ですが、ストレスで暴飲暴食してしまうと、痒くなるので、また気をつけます。
でも、以前のようなゾンビになることはないです。
2年は長いし辛かったけど、あれから10年たって振り返れば2年ぼうにふっても今の肌が取り戻せたことの方が大きい。
938名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 20:57:14.39 ID:hdCTtu2W
>>934←こういう奴たまにいるよ
しょーもない理屈ばっか並べるんだわw
939名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 21:04:30.00 ID:pc5zZUcg
>>920
だいたい1週間で効果は感じるけど完治まで1ヶ月で安定してきます。
940名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 23:34:31.56 ID:x9RcJEXp
お茶スレで黄杞茶がいいとありましたが、試したことある人いますか?
941名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 23:38:54.30 ID:ES18HesE
徹底的に食事に気を付けたら治って何食べても大丈夫になった人って
>>810の現象がおきてるんだよな…
アトピーの遺伝子がオフに切り替わることで実質、根本的に治ったと
942名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 02:18:18.24 ID:u890RGmC
何で乳製品って良くないの?一時期チーズばっか食べてた時、そういやめちゃめちゃ痒かったけど。
943名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 02:26:28.93 ID:ECg36s5R
んーと・・・
じゃあ、和菓子だなw
944名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 02:46:21.27 ID:05GMxoun
>>942なぜかはわからないけれど、乳製品などはアレルギーになる人がいる物はとりあえず避けてみる。
それを食べて悪化すれば、その食品は自分には合わないんだろう。
そうやって手探りで改善を目指すしかないんじゃないかな?
945名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 03:19:26.68 ID:KK0olx6e
白湯ってどうなんだろう
お腹が温まって良さそうだけど
946名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 08:13:06.71 ID:asyCfl4s
みんな水道水沸かして飲んでる?
国産のミネラルウォーターの方が体にいいのかな・・・
947名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 09:44:27.45 ID:04NdbsmC
牛乳だな元凶は。
妊娠中に取りすぎただろうから。
給食でも散々飲んだよね。親も給食で牛乳飲んだだろうし。
948名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 09:46:28.90 ID:5l/2w1W0
アトピーと食事とは、正直あんまり関係ないよ
949名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 09:47:28.79 ID:NqmOBKtc
寿命が縮むくらいの副作用なら買うから特効薬作ってほしい
というかもうできてんのかな
950名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 10:44:34.41 ID:gQgCbA0b
>>947
水道水が一番の原因。
これから暑くなるから春から夏にかけて塩素添加量が半端なく増える。
ミネラルウォーター若しくはウォーターサーバーを用意した方がいい。
951名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 11:34:54.37 ID:04NdbsmC
風呂にイソジン入れると、塩素を中和するし、殺菌してトビヒも治る。
952名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 12:31:05.74 ID:vCSj96gs
問題は牛だよ!!!!!
953名無しさん@まいぺ〜す
人間が牛の乳を飲むのがおかしいそう。
しかも普通は乳は乳児の飲み物。
そして普通は妊娠してる牛は乳を出さないものだが、妊娠牛から
無理やり搾乳されたりしている。
ホルモンのバランスも崩すそうです。