【ビオチン】Biotin 5【ミヤリサン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
購入は海外通販が一般的です

○慣れた人は個人輸入
○不安な人は輸入代行業者からがいいと思います(一般的)
○処方してくれる医師もいます

【根本】ビオチン治療【療法】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1095994939/
【根治】ビオチンスレ その2【療法】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135257991/
【根治】ビオチンスレ その3【療法】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1156375267/
【ビオチン】Biotin 4【ミヤリサン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1214639850/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:20:46 ID:IlmGW+F2
○個人で試してみたい人
1人で出来るビオチン療法
ttp://www.geocities.jp/biotintherapy/index.html
ニ ノ チ カ : ビオチン Biotin
ttp://ninotika.exblog.jp/267248

このあたりが参考になると思います
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:22:19 ID:IlmGW+F2
ビオチン (biotin) とは、D-[(+)-cis-ヘキサヒドロ-2-オキソ-1H-チエノ-(3,4)-イミダゾール-4-吉草酸]のこと。
ビタミンB群に分類される水溶性ビタミンの一種で、ビタミンB7(Vitamin B7)とも呼ばれるが、
欠乏症を起こすことが稀なため、単にビオチンと呼ばれることも多い。

1935年、オランダのケーグル(F. Kogl)により卵黄中から発見された。酵母の増殖に必要な因子ビオス (bios) の1成分として研究されたため、
この名がついた。また、古くには、マウスを用いた動物実験において、生卵白の大量投与によって生じる
皮膚に炎症を防止する因子として発見されたことから、ビタミンH(Hは皮膚を表すドイツ語Hautから)と呼ばれたこともある。
また、生体内において果たす役割から補酵素Rと呼ばれることもある。

一日の目安量は、成人で45μg。腸内細菌叢により供給されるため、通常の食生活において欠乏症は発生しない。
多く含む食材には酵母、レバー、豆類、卵黄などがある。しかしながら国内で未だ知名度の低いビオチンは、
未だ日本食品成分表に掲載されておらず、その摂取基準が曖昧である。ビオチンの利用効率は
食品によりかなり異なり、特に、小麦中のビオチンはほとんど利用されない。過剰障害は特に知られていない。
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:23:01 ID:IlmGW+F2
抗生物質の服用により腸内細菌叢に変調をきたすと欠乏症を示すことがある。
また、ビオチンは卵白中に含まれる糖蛋白質の一種、アビジンと非常に強く結合し、
その吸収が阻害されるため、生卵白の大量摂取によっても欠乏症を生じることがある。
この場合のビオチン欠乏症を特に卵白障害と呼ぶ。1日あたり10個以上の生卵を食用し続けると
卵白障害に陥る可能性があるとされる。欠乏症状は以下のとおり。

* 白髪、脱毛、湿疹あるいは炎症など皮膚症状
* 皮膚や粘膜の灰色退色や落屑
* 結膜炎
* 筋肉痛
* 疲労感
* 食欲不振
* 味覚異常
* 血糖値上昇
* 不眠
* 神経障害

催奇形性
これまでの動物を用いた多くの研究において、妊娠中ビオチン欠乏状態に陥った母体の胎児に、
高い確率で(~100%)奇形が誘発されることが報告されている。その主なものとしては、
口蓋裂、小顎症、短肢症などがある。これらの研究は国内のビオチン研究における第一人者である
兵庫県立大学渡邊敏明教授らによって進められているが、その詳細なメカニズム等に関してはほとんど明らかにされていない。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:23:44 ID:IlmGW+F2
○ビオチン療法が受けられる病院
<秋田>
本荘第一病院 ttp://www.honjodaiichihp.com/
<宮城>
東北第一歯科クリニック ttp://www.mni.ne.jp/~r_higuchi/fee/index.html
<大阪>
岩橋診療所 ttp://www.iwahashi-clinic.com/
ひざわ皮膚科クリニック ttp://www17.plala.or.jp/hizawahifuka/kansen.html
<東京>
重沢内科医院 ttp://shigesawaclinic.webmedipr.jp/
篠原クリニック ttp://www.e-doctors-net.com/shinagawa/shinohara/
吉田クリニック ttp://home.catv.ne.jp/dd/y3636y/index.html
お台場クリニック ttp://www.myclinic.ne.jp/odaiba/pc/index.html

上記はwebページがあるもの限定であり、実際には他にもあると思われるので、
とにかく電話で聞いてみる
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:26:58 ID:IlmGW+F2
落ちていたので立てました
前スレ4を見逃していて最後になってしまいました。すいません
サプリスレでよかったかな
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:50:13 ID:tJH2S7c5
いいんじゃないか、乙
8名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/13(火) 11:13:18 ID:AdNBHsqy
いきなり過疎ったか
9名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/13(火) 11:17:19 ID:6U0hozzS
で、結局ビオチンとヨーグルトの関係はどーなん
国内ヨーグルトは食っても問題ない?
10名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/17(土) 00:57:50 ID:Uveel8Vr
好きにしたらいいよ
11名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/20(火) 22:43:31 ID:ikPshGcI
ビオチンて最初は効くけど、しばらくしたら効かなくなるよな…。一緒に摂った方がいいサプリあるかな?
12名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/20(火) 23:40:21 ID:WC4fTaS+
一年半くらい飲んでるけど効いてるよ
飲む前は髭剃り後に赤くなってたけど
今は髭そっても殆ど何ともない

最初のような効いている事が良くわかるような効き方じゃないけどね
13名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/21(水) 06:07:15 ID:NVkTKkTa
たしかに塗り薬のように劇的には効かないよな
でも痒みが少しマシになるから抗体飲むよりは若干効いてる感じがする
痒みが少ない軽症アトピーの人だとあまり効きが感じないのかも
俺なんて毎日気が狂うほどの痒さだから少し効き感じたけどね
14名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/21(水) 08:30:08 ID:iiaDnYG4
最初は劇的に効いたんだよ。今は良くなったり悪くなったりを繰り返してる。
1512:2010/07/21(水) 19:09:58 ID:SaK6cYer
自分も劇的に効いたよ
症状も良くなったり悪くなったりを繰り返しているけど地味に効いてる感じ
全身に炎症が起きても髭剃り問題ないし
原理的にはビオチンには炎症を抑える効果あるようだけど効果としては小さいと思う
あくまで皮膚を強くする物と言う印象
16名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/23(金) 00:50:14 ID:gWfJIc/f
ビオチン2年くらい飲んでたけど効かなくなったのかめちゃ痒い
またサプリジプシーの日々が始まるのか
取り合えず違うメーカーのビオチン買ってみるわ
17名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/23(金) 04:52:46 ID:B6xMuApG
さっき、はじめてビオチン購入。(個人輸入)
あわせてミヤリサン、ビタミンCも。(こちらは国内通販)
@p暦35年。どうなることやら・・・。
18名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/01(日) 07:29:21 ID:MxErho41
ビオチン療法10カ月目。
最初に期待してたほど劇的効果はないが、少しづつゆっくりと体の中から改善してるのを感じる。
先週久しぶりに体が痒く、紅斑が出た。豚しゃぶを食べ過ぎたのが原因か。(それでも以前の様に体全体に広がるのでは?という不安はなく2、3日でおさまった。
やはり肉や脂物がダメみたいだ。
逆に調子がいいと思えるのは、玄米ご飯や野菜。それと温泉。
19名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/01(日) 12:40:18 ID:PiJniDmJ
ビオチン飲み始めて3ヶ月目。
3週間ほどで効果があまり感じられなくなってた。
マルチビタミンを一緒に飲んでたけど、それにはビオチンがはいってないと思って、
別にサプリメントで摂ってた。
コストのことを考えて、ビオチン入りの他のマルチビタミンに変えてみたんだけど、
また効果が出てきたように思う。掻き毟っても、あまり傷や湿疹にならなくなってきた。
前に飲んでたマルチビタミンを調べたらビオチンが同じ量入ってた。
これって体質に合わなかっただけなんかね。
20名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/01(日) 14:43:45 ID:ZJrOJpNK
マルチビタミンの量では少ないだろ
21名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/02(月) 22:31:25 ID:PEvYKqPP
市販のビオチン入りのビタミン錠剤とかサプリとかはビオチンの量少ないよ。

たとえば医者に処方してもらえるビオチン散
ホエイの場合、1g中ビオチン2mgで1袋あたりビオチン1mg含まれてる。
これを自分の場合、1日に3袋飲んでる。

それに比べて市販のマルチビタミンってせいぜい入ってて○μgとかだし
ビオチンの効果なんてないに等しいと思うけど。

海外輸入ものなら話は別だが。
22名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/02(月) 23:02:28 ID:Ea1JIyk3
まだサプリが残ってるんで飲んでるけど、3週間過ぎたあたりから
効きが感じられなくなったんで、止めようと思ったの。
マルチビタミンだけじゃ、やっぱり少ないですよね。
ビオチンのサプリを続けてみます。
23名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/06(金) 00:11:13 ID:wN4AxUeo
爪見ると効果は一目瞭然だった
ツヤが全然ちがうしササクレも全くできなくなった
24名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/09(月) 19:10:50 ID:SuONtyHt
ビチオンってホエイプロテインにはいってるの?
だったらボディビル用のホエイプロテインでいいんじゃないの
25名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/10(火) 00:29:02 ID:xGitOEHZ
ほとんど入ってないだろ
26名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/12(木) 17:30:51 ID:qgj+kMHz
ビオチン効きそうなのはわかったけど、
なんでビオチンが不足するようなことになっちゃうんだろう・・・
27名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/13(金) 00:18:19 ID:M+9ZzeKl
ビオチンをパントテン酸と一緒にとりはじめてから結構つるつるになって
ちょっと掻いたり、角にぶつけただけで皮がえぐれる薄皮状態も脱してきたみたいだけど
サプリがよかったのか、単に梅雨が明けてマシになる時期だったのかわからん
なにはともあれようやく半袖が着れてうれしいです・・・
28名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/29(日) 12:05:06 ID:vQrg6Yo8
>>8
民主政権の陰謀かどうかは知らないけど、最近規制が多いからでしょ
一年の半分ぐらい書き込めないプロバイダもある
>>26
母乳ではなくて粉ミルクで育つとビオチン不足になるらしい
あと、砂糖の摂り過ぎで腸内環境が乱れると不足するとか
29名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/29(日) 16:03:56 ID:KRkUjw9T
母乳で育ったんだけどなー
アメリカだとビオチン入り粉ミルクとかもあるらしいね

自分の時はかなり強く効いたから
腸内細菌とかだけの問題じゃないような気がしてる
30名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 04:56:37 ID:7ejUtMaF
腸が弱い人は、酪酸菌ミヤサリン摂って整腸しないとビオチン効果出ないよ。
31名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 00:15:01 ID:XVnXiRDl
自分もビオチンとパントテンを一緒に摂りはじめて1ヶ月半。
状態は徐々に改善して来てるけど、それがサプリのせいなのかどうか
正直わからない。

なくなったら次どうするか迷い中。
こういうものって、ずっと続けて飲んでて依存性とかないのかな?
32名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 07:34:48 ID:1mxwNjyo
ビオチンだけじゃ治らない
俺いまセラミド試してるよ
33名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 08:49:13 ID:USka9KnL
ビオチンはヒスジンを排出するから体内のヒスタミン量を減少させるのではということで
アレルギーに効果があるのではと言われているけど
ヒスタミンをはじめとした生理活性物質は少量でも強い生理活性効果があるので意味はないのではないのだろうか
おなじことは脂肪酸のとりかたでアラキドン酸を減らせるのではという話にもいえる
34名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 23:18:27 ID:aU6o0bf6
ビオチンを治療に研究されているのは前橋賢先生。
本あり。
35名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/23(木) 08:08:23 ID:ik4bkZyA
ビオチン欠乏症はどうやったら分かるの?
血液検査?
36名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/13(水) 23:21:19 ID:w245eqXI
ミニッツメイドに入っているのね。
http://mmaid.jp/product/product04.html
37名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 16:48:30 ID:166gegOE
ミヤリサンとると便秘になる場合って
何取ればいいの?
アシドフィルス菌のサプリ?
38名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 17:33:20 ID:BaDtsfpI
>>37
水分
39名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 18:43:47 ID:166gegOE
毎日2L以上飲んでますがな
40名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 20:32:47 ID:sxfuDAsB
まずミヤリサンを止める
他の腸内細菌サプリか整腸剤にする

乳酸菌が嫌だとなるとミヤリサン以外の選択肢を知らない
もう書いてあるけど妥協としては乳酸菌だけどアシドフィルス菌を取るのが良いかも
別に乳酸菌でも大丈夫だろって場合は便秘にならないのを探す
ビオフェルミンが有名だから効いたって書き込みが多いね
個人的にお勧めはビオスリー

パンラクミンはビオチンを消費するタイプの乳酸菌が
使われているみたいなので止めた方が良いと思う
41名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 20:50:43 ID:sxfuDAsB
忘れてた
あと量を減らすってのもありだね
増やして変化があったって人もいたような気がするけど
記憶が定かじゃない
42名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 20:56:19 ID:166gegOE
なるほど
試しに国内でちゃっちゃと買えるビオフェルミンかビオスリーにしてみますわ
勉強になりました
ありがとう詳しい人
43名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/16(土) 10:02:59 ID:kC6kE9vl
ミヤリサン錠買いたいんですけど、添加物が結構入ってますよね・・・

乳糖、トウモロコシデンプン、タルク、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム、白糖、を含有。

この白糖が最も気になる・・・

みんな気にせず飲んでます?
44名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/16(土) 21:29:40 ID:l5stdekc
>>43
白糖、なにが悪いのですか?
気にせず服用してます。
45名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/16(土) 22:33:10 ID:jXrHK8nv
NOWのビオチン買ったんだけど何か飲むと炎症起こる
何度か試してほっといたんだけど、でも残ってもうすぐ賞味期限だしと思って
カプセルから出して粉で飲んだらいい感じ
46名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/16(土) 23:22:01 ID:l5stdekc
ビオチンとひと口に言っても、単なるビタミン効果のみで、炎症や膿疱を抑えるどころか助長する成分が入っているサプリが殆どだそうだ。
47名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/17(日) 07:42:07 ID:hJQbcfnv
具体的にはどれのこと?
ソースは?
48名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/17(日) 13:36:40 ID:ECEVNhNc
>>47
前橋先生が研究して発見したことだそうです。
具体的になんの成分かは聞いてない。
49名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/17(日) 14:01:25 ID:gVz9yGDI
前橋が嘘つきなのは常識だろ
L-ビオチンとかすぐバレるウソついてたのに懲りてないのか
50名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 21:39:00 ID:s2wzXRFp
海外輸入で購入したんだがホントにビオチンの成分が
入ってるのか心配にならない?
きいたこともない社名だし。
51名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 23:17:48 ID:7/f+ioAh
アメリカでは、ほとんどの粉ミルクにビオチンが入っているからアトピー患者少ないという話をネットで見たことある。
都市伝説か?
52名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 03:41:30 ID:nt0162+n
尋常じゃないくらいの乾燥性敏感肌だから
今まで飲んでたPB系と併せて、来週から試しにビオチン飲んでみます
NOWのやつ
53名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 22:38:35 ID:w28zCA57
ビオチンの粉毎日飲むの面倒なんで味噌汁に入れたいんだけど
味噌汁とかに入れると変性しますか?
54名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 01:58:38 ID:+W3AnOnF
代行業者から注文したけど1週間経っても音沙汰なし
やっぱ時間かかるんかね
55名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 03:28:32 ID:p+5OMYN9
アトピー一歩手前くらいの乾燥肌の人でビオチン飲んでる人いたら
一日どのくらい摂ってるかおしえてくださーい
56名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 12:08:21 ID:aOY1YBHY
>>54
業者によるよ
どこに頼んだの?
57名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 18:10:51 ID:+W3AnOnF
>>2のリンクから飛べるビタサップってところ。どうなんだろう
58名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 18:20:30 ID:kbHetX4g
ビタサップ何度も買ったことあるよ。
ちょっと遅い目だけど特に嫌な目に遭った事ない。
他に買ったことある業者は、サプマートと456とiherbかな。
これらのうちから一番安くなる組み合わせを計算して買ってた。
送料とか諸々含めると結構違うから。
59名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 22:04:14 ID:OdKa589e
ビオチン全く効かなくなった人いる?
飲み始めてかなり良くなってたんだけど一年ぐらい前から
悪化して困ってる
一応毎日飲んではいるけど
60名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 22:21:27 ID:jp+M+lME
>>59
食生活も改めないとダメだよ
61名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/25(月) 09:25:32 ID:T6AY/vQk
ミヤリサンで便秘になった。
ビオフェルミンに変えてみるかな。
6254:2010/10/25(月) 20:27:27 ID:ipxkEvkX
今日ビタサップから無事届きました。
効くといいなー
63名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/25(月) 21:28:43 ID:foKzlbd8
ミヤサリンで下痢体質改善した。
64名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/25(月) 22:52:53 ID:vuNpZ380
>>59
二週間で効き目なくなったよ。
飲んで三日から一週間くらいは神アイテムだと思った。
65名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/25(月) 23:07:21 ID:H88XT2oM
59だけど、夏の間ちょっと悪くなるくらいで2年ほど肌の調子がよかったんだ
今年に入ってから食生活も特に変えてないけど全く改善せず全身悪化orz
ビオチンが作られる体質になったのか別の原因があるのか…
でもビオチン不足が原因で悪化するタイプのアトピーだとしたら
ビオチンが体内で作られるようになったら飲まなくても悪化しないよね
ということは身体が慣れてしまったということか…鬱だ
66名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/26(火) 00:21:53 ID:/llcg86H
悪化原因に暴露しただけじゃないの?
自分はビオチンで肌の調子よくなったけど
悪化する時は悪化するよ
67名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/26(火) 08:50:16 ID:WEgUu7Qs
ビタコストで10月7日注文8日発送
15〜22日到着予定とメールに書いてあるのにまだ届かない
個人輸入初めてなんだけどもう少し待ったほうがいいかな?
68名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/26(火) 17:10:13 ID:Ilv2mduh
>>67
俺と発送日同じだ
ISALなら最低でも3週間くらいかかるよ
69名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/26(火) 19:56:16 ID:40TbczbZ
ビオチン5000とかなら最速3日の便使えばいいのに
そんなに値段変わるのか?
70名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/26(火) 20:53:55 ID:Ilv2mduh
>>69
ISAL 〜1lb $4.90
International Express 〜6lb $41.69

ビオチン1個0.22 lb
少量買いならISALのほうが安い
71名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/26(火) 21:47:41 ID:WEgUu7Qs
>>68
ありがとう安心した
72名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 04:40:46 ID:sfmBVHcC
now社かNSI社か迷うなぁ
73名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 10:02:21 ID:nMSwVRAG
nowは激安だよね。
質もそれなり…。

NSIはよく知らない。
74名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 19:39:10 ID:Z6+LpWiA
>>67
ISALなら一ヶ月は見ておけ
二ヶ月かかっても普通
届かない時もある
次からはiherbをすすめる
75名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 22:55:36 ID:CPmNylK5
岩橋のインザクリニックのスーパービオチンにすれば?
76名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 23:01:36 ID:uCsjS/Fb
↑お前、だまされてるぞ
含有量考えろ
77名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 01:03:17 ID:TXUe1X6w
ミヤリサンビタミンCビオチン亜鉛をとり始めて2ヶ月
食物アレルギーがたいぶ良くなった
便も決まった時間に出るし
アトピーはステを長く塗ってた場所がなかなか治りにくい…
78名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 05:45:55 ID:ZoO0rnGI
重度の掌蹠膿疱症と軽いアトピー持ちだが、
最近、ビオチンを知って、
now社のビオチンで試してみている。

掌蹠膿疱症は2週間でガチガチだった皮膚が、
明らかにやわらかくなってきている。
水疱は減ってきているが、まだまだでるし、皮膚も割れる状態。

かゆみがおさまるので、間隔を短くして飲んでいるのだが、
顔がほてるのと、眠気が常に起きてつらい。
79名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 15:52:12 ID:AfhkIzQT
ビオチン飲んで眠気なんて起きないだろ
80名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 15:56:51 ID:3t97s9lA
やっぱ5000mcg を一日3回飲まないと効果ないのかな?
自分は一日一回、1000mcgを他のサプリと一緒に一か月飲み続けたけど
効果は分からん。
肌と髪の毛のために飲んでるんだが・・・
あと二瓶あるから半年ぐらいは飲み続けるつもりだけど・・・
81名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 20:24:21 ID:FMQFdH7l
>>67-68
商品もう届きましたか?
自分も初めて注文してみたんだけど心配。
82名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 22:06:33 ID:/OCqG8Ui
吸収率は高くないから数回に分けて飲むのが理想らしいよ
朝晩2回の人が多いと思う
83名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 22:37:06 ID:P938zY5X
2回?
>>1見てビオチン療法やるならやっぱ3回じゃない?
8時間ごとに。
84名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 23:15:44 ID:wYr0Mr27
溶けやすく、すぐ尿となり排出され易いので、摂り過ぎは無意味。
8時間置き、もしくは毎食時で良し。
85名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 08:18:25 ID:4TwprJum
空腹時は避けたほういいかな?
86名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 20:34:23 ID:WC/NfhgS
ミヤリサンの用法用量だと1回6錠なのにビオチン療法だと1回4錠に減らしているのは何故なの?
87名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 21:53:11 ID:beoVRtgs
ビオチン+ミヤリサン+ビタミンCを飲み始めて三週間ぐらいだけど、明らかに良くなってる。
水疱が全く出なくなった。
ついでにシミやら皺やらクマが薄くなってるw
88名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 15:28:57 ID:r6HQTR28
vitacostに、11月1日に発注したNSIのビオチンが今日届きました。
送料格安のISALにしたので、少し心配でしたが、
書いてあったとおりに、2-4週間で届きました。
普通郵便の小包でした。
89名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/22(月) 02:33:54 ID:jvBFHxuA
ビオチンとミヤリサンU錠とビタミンC飲んでます。
超効いてます。

私の飲んでるビオチンは
普通に薬局で売ってるネイチャー冥土のBコンプレックスを昼食後に1錠と
ミヤリサンU錠2錠と

オーガランドのビオチンケアを朝食後に1錠とミヤリサンU錠2錠
晩食べて寝る前に朝と同じく
という感じで飲んでます。

ネイチャー冥土Bコンプレックス1日の目安1錠と
オーガランドのビオチンケア1日の目安2錠を飲んでるので
少しビオチンをオーバー気味に飲んでる事になるけど

オーバー気味なのはビオチンくらいだから問題無しみたいで全然大丈夫です。

ちなみに
セラミドで患部をばしばし潤していますが
ビオチンとミヤリサンU錠とビタミンCを積極的に摂り出してからは
もう加速度つけてグングン今よくなって来てます。


ステロイドしか出さない皮膚科なんかはもういらないよ。
90名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/22(月) 20:57:49 ID:1xaV01cb
乾癬に効く薬ありますか?
91名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/23(火) 00:03:53 ID:wHB8X3fS
飲み始めて2週間ちょっとだけど、
全身に広がっていた赤みは、
ほぼなくなるか薄くなって、
日に日によくなっている
便通もよくなって、きれいなカタチの便が出て、
腸の具合も快調
92名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/26(金) 22:00:31 ID:oobbN2pB
今日で飲み始めて1ヶ月
8時間おきにミヤリサンとビタミンCも飲んでるけど、肌の痒み赤みにはまだ効果が無い
NSI社のビオチンで効いた人いる?
格安だったから心配になってきた

便はかなり改善されたんだけどw
93名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/27(土) 22:31:30 ID:/aybgvHV
自分の場合はだけどビオチンは乾燥くらいにしか効かないよ
痒み赤みの軽減は整腸剤の効果だと思う

整腸剤は合う合わないが大きいので
乳酸菌は絶対嫌だってわけじゃないなら他の整腸剤にしてみるのもあり
94名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/28(日) 08:25:31 ID:RzanZryu
ビオチンはヨーグルトを取ると駄目と聞いたのですが
ケフィアはどうなのでしょうか?ケフィア食べてる人いますか?
95名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/28(日) 12:33:33 ID:RLAstDX8
ヨーグルトが駄目というより乳酸菌が駄目と言われているので
ケフィアも乳酸菌の入っているようなので駄目

しかしあくまで駄目な可能性があるなので絶対駄目ってわけじゃない
心配なら乳酸菌を使う場合は
ビオチンを生産するアシドフィルス菌のヨーグルトや整腸剤を使うといい
96名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/28(日) 22:11:47 ID:8nIkMcxE
ヨーグルトなんて食べなくても生活出来る。
ビオチン治療を始めるなら週一回くらいに減らすのが無難、
97名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/28(日) 23:03:34 ID:a1reSSzt
98名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 13:20:59 ID:leRKerEo
ビオチン飲んでも改善しねーYO!という人へ。
(超ウルトラスーパーチラシの裏です。嫌いな人はスルー推奨)
・まず最初に・・・
 副腎皮質ステロイド、抗生物質はもちろんですが、
 経口避妊薬や、男性、女性ホルモン剤も腸内のビオチンを激減させてしまう要因です。
 服用している人は量を減らすか、止めましょう。ホルモン補充療法中の人は医師に要相談。
・第一段階
 アトピーの人は腸内環境が最悪の人が多いです。(硬い、便秘、下痢が続く等)
 これではせっかくサプリを飲んでも腸内でうまく吸収できません。
 なので、まず腸内環境を改善しましょう。
 乳酸菌のサプリを摂っている人が多いようですが、それだけでは余り効きません。
 食物繊維を摂って、宿便を出し、腸内を掃除しましょう。
 そして腸が栄養を吸収しやすい状態にすることが、治癒のまず第一段階です。
 オススメは、水溶性と不溶性の食物繊維が一緒になっている『サイリウムハスク』です。
 腸内環境が良くなれば、栄養の吸収率がUPします。
 ビタミンB群、亜鉛のサプリを摂っている人は、この時点で(重症だった人から見れば)
 かなり皮膚は改善してきているはずです。
・第二段階
 続きはまた後で ヾ(・ω・)
99名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 14:50:48 ID:3bwHJxmT
>>98
なるほど!女性ホルモンに似た大豆イソフラボンを飲み続けてきたから効かなかったのかも
今日からイソフラボン中止してみる
アトピーだとミヤリサンだけじゃ心細いのも知らなかった

第二段階も楽しみに待ってます
100名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 14:56:48 ID:9fgZsaCK
サイリウムハスクの業者
101名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 15:37:33 ID:zB+9fsmN
>>98
すいません。男性、女性ホルモン剤がビオチンを減らす
という部分を詳しく知りたいので、
もしソースがあれば貼ってもらえませんか。
102名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 17:36:48 ID:nHiXrp8g
>>97
菌の食性が問題なのでヨーグルトが食べたいってだけなら
殺菌すればいいと思う
だけど殺菌方法がちょっとわからない
湯銭で80度10〜20分って個人サイトはあったけどわからん
103名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 19:23:36 ID:A2ALjann
これはハイパーギガンティックボルトチラシの裏なので、かなり不安定な情報です。
これらの知識は自分自身を対象にした人体実験の成果と、ネットに転がっていた情報を
血眼なって探し当てた資料の寄せ集めによる、大分偏った知識なので、嫌な方はスルー推奨でごわす。
>>99さん
自分も酷かった時は大豆加工品食べまくってましたが、現在は大豆の『だ』の字も無い食生活です。
というか治ってからは食べ物にあんまり気を使ってません。 レトルトウマー(゜д゜)
>>101さん
先述した通り、自分の知識はネットで拾ったものです。
ただし、個人のブログや、怪しい業者からではなく、検索であたった研究資料等から得たものが殆どです。
凄まじくチラ裏なので、信用して頂かなくても全く構いません。
ただ自分は、この情報を元に自分と同じ原因のアトピーの人達が、健常者と同じ、極々普通の生活が送られればと思い、
余計なお世話、親切の押し売り……  いや、自己満足で書いておりまする。
104名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 19:51:19 ID:A2ALjann
・第二段階に移る前に…
 アトピーを発症させている殆どの方々が、何かしらサプリを利用していると思いますが、
 ここで少し摂取しているサプリメントの確認をさせて頂きます。

 ※水溶性ビタミンはタイムリリース加工(サステインドリリース)が施されているものを摂っていますか?
 そうでないものはあまり吸収されずに1〜2時間程で尿中に排出されてしまいます。
 因みにビオチンは水溶性ビタミンで、ビタミンB群の仲間です。

 ミネラルは吸収効率が高められたもの(キレート加工)を摂っていますか?
 ※日本ではキレート加工された単体のミネラルは売っていません(多分)ので、
 海外の個人輸入通販を利用して手に入れた方が無難です。

 薬それぞれの相互作用、飲み合わせを知っていますか?
 ※検索すれば情報がいくらでも見つかるでしょうが、間違っているものも多々ありますので
 様々な資料を照らし合わせ、学んでいきましょう。
105名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 20:30:35 ID:A2ALjann
・第二段階に移る前に…その2
『皮膚炎になったら摂っておけYO!栄養素まとめ』
・水溶性ビタミン
 ビタミンC…ビタミンCには痒みの原因、ヒスタミンの血中放出を抑制し、さらにヒスタミンの排出を促進させる作用があります。
        持続放出加工されたビタミンCを摂り、痒みを最弱に抑えましょう。
 ビタミンB群…葉酸、コリン、イノシトール、PABAが一緒になっているものが望ましいです。
          これもタイムリリースのものを摂りましょう。
 ビオチン…アトピー皮膚炎の原因とされているビタミン。タイムリリースのものを摂りましょう。
        自分が知る限りでは、単体のビタミンでタイムリリース加工されているのはKAL社のビオチンだけだと思われます。
・脂溶性ビタミン
 ビタミンA…欠乏しても過剰しても皮膚炎に関わる可能性がある扱い辛いビタミン。なるべくβ−カロチンの形で摂りましょう。
・ミネラル
 亜鉛…これがなきゃ治療が始まらないという位、超重要な栄養素。吸収効率の高いものを摂りましょう。(ピコリン酸亜鉛やモノメチオニン亜鉛等)
      人体への作用、効能については説明が長くなるので各々ググって下さいな。
 マグネシウム…以外にもお肌に重要なミネラル。これも吸収効率の高いものを摂りましょう。(アスパラギン酸マグネシウム等)
106名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 20:48:25 ID:A2ALjann
誤字脱字なんて (゚ε゚)キニシナイ!!
第一段階の部分で書き忘れたことがありますので補説。
お手持ちの乳酸菌サプリは、どの様な摂取を推奨していますか?
空腹時を推奨しているものは胃酸に弱いタイプのものですので用心召されよ。
食事と共に…と説明されているものがオススメ。因みに自分の使っているものはソースナチュラルズのライフフローラです。
後、パッケージに記載されているいないに関わらず、冷蔵保存をしておいた方がよかですたい。
107名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 21:22:24 ID:A2ALjann
大スペクタクル無感動チラ裏巨編。
いよいよ第二段階ですか呆気無さ過ぎて拍子抜けすること請け合いです。
・ビオチンは単体で摂っても殆ど意味が無い
 先述しました通り、ビオチンはビタミンBの仲間なので、単体で摂ると吸収率がガクンと落ちます。
 例えばNOW社の『ビオチン5000mcg』ですが、単体で摂っても9割方がすぐさま排出されてしまうのです。
 「いや、待てよ俺はビタミンB群と一緒に摂ってるけど効かねーぞコラ」
 と、お思いになる方がいらっしゃるでしょうが、もう少々お待ち下さい早漏野郎。
・ビオチンとαリポ酸の関係
 ビオチンを大量に摂っているのに効かない!何故だ!   αリポ酸を摂っていないからさ。
 ビオチンとαリポ酸は相互作用することを説明してないサイト多すぎ。マジで。
 ビオチンを5000mcg摂っていても体内で生成されているαリポ酸が少なければ、その分しか利用されません。
 ビオチン療法をしている人で、「今は少し効いてる、でもここまでくるのに結構時間がかかった」という人が多いのには、
 体内で生成されている極少量のαリポ酸の分は効いているのでしょうから、そういう理由だったのかと、
 この関係性を知った時に合点がいきました。
108名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 22:38:35 ID:A2ALjann
自分が馬鹿だとは自覚済み (゜q゜)
・最後に…
  ぶっちゃけアトピーは栄養吸収阻害疾患だと思います。実際に、『アトピー』という病気は存在しませんよね。
 増悪、寛解を繰り返す、掻痒のある湿疹を『主病変』とする疾患であり、患者の多くは『アトピー素因』を持つ。
 …というのがアトピー性皮膚炎の定義だそうです。では、アトピー素因とは一体何でしょうか?
 自分を例に考えますと、まず第一に『家族歴、既往歴』ですが、
 自分以外の家族は誰一人としてアトピーに罹った者はおりません。そして第二に『IgE抗体を産生し易い素因』ですが、
 元々IgE抗体は人それぞれのアレルゲンに反応するものです。これは皆さんご存知ですよね。
 では何のアレルゲンに反応しているのでしょう?アトピーに罹っている全ての人は、
 何のアレルゲンに反応して皮膚炎を発症しているのか、自覚しているのですか?
 それが分からないから懊悩煩悶しているのにおかしな話ですよね。ホント。
  では今一度、何故、IgE抗体が『産生し易い』のか、真正面から考えてみましょう。
 『IgE抗体が産生し易い』…この言葉だけを読むと、何故それが悪い事なのか分かりません。
 IgE抗体はいわば免疫力です。免疫力が高くて何か悪いことがあるのでしょうか?
 何処の情報サイトでも見かける『IgE抗体を産生し易い素因』…これは間違っています。
 正しくは、『産生されたIgE抗体が過敏に反応し易い状態』…ではないでしょうか。
109名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 23:15:41 ID:A2ALjann
ああ、やべえ、致命的に間違えてた… 酒飲み過ぎた… 下五行無しでよろしこ…
もうカッコつけて理由付けんのよそう… 説明下手で申し訳ない。違うんだ、俺の言いたかったことは、
アトピー性皮膚炎と、先天性免疫不全症候群は症状が似てるよねって事。
んで、先天性の場合は原因がはっきりしてるけど(遺伝性疾患なので絶望的)、アトピーは違うでしょ?
お母さんのお腹の中で栄養もらってた時からアトピーだったわけじゃない、だから、治るアレルギー(免疫不全)なんだよ。
栄養の消化吸収にも、また別の栄養が必要で、その吸収にもまたまた別の(ry〜 …っていう風に、
要所要所をサプリで補ってあげれば絶対に治るんだよ。 とゆーことが言いたかったのです。ああ、何だ簡単じゃねーか。
実際、花粉症も慢性鼻炎も治ったしなァ。ごめんね混乱させて。
さて、こんな世迷言を信じる奴はいるのかな?下を見続けるより、ちょいと上向きの道を歩いた方が楽しくない?
ではさいなら〜
110名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/30(火) 08:13:20 ID:9mNDjfPx
とても参考になります

もし宜しければ、タイムリリースのビタミンCや、亜鉛にも種類があるようなので、実際に飲んでいるサプリを詳しく教えて頂けないでしょうか(××社製など)
111名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/30(火) 10:45:58 ID:KPq3r3SJ
慢性鼻炎も栄養吸収阻害疾患なん?
112名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/30(火) 20:25:42 ID:ZQLk2YDq
今日もチラシに落書きする作業がはじまるよ… (´・ω・`)
>>110さん
委細承知したでござる。
>>111さん
説明不足でした。申し訳ない… この栄養補充療法は、非アレルギー性鼻炎に対しても有効であるかどうかは自分にも分かりません。
ただ、原因が不明確且つ不安定な免疫不全(アレルギー)において、症状が改善する可能性のある治療(?)法だと考えております。
自分の場合は、点鼻薬が手放せない程の花粉症、鼻炎持ちだったのですが、今現在は完治しています。
勿論、頭から黄色い粘液がドロドロ垂れてくる&掻くと気持ちよくて失禁してしまう程悪化していた、かなり重篤なアトピーも。
自分の考え方としては――
1・免疫不全の諸症状 → 何故このような症状が出るのか?
2・免疫が過敏に反応、暴走するから → 何故そうなるのか?
3・感染性、遺伝性のもの以外は、ここで原因不明 → では、免疫が強く反応しなくてはいけない理由とは?
4・自分はここで、『主の体が非常に危険な状態』と、免疫が勘違いして過剰に反応し、結果暴走しているのでは?と仮定。
5・では、何故勘違いしているのか? → 体内機能が十分でないため、『この状態でウィルスにでも感染したら危険だ』と認識しているのでは?
6・その状態から脱却するには? → 栄養を補給し、内蔵の機能を向上させる。
7・しかし、食事はしていた。なのに何故栄養不足に陥ってしまったのか → うまく栄養を吸収できていなかった可能性が高い。
8・ならば、吸収しやすい状態にし、栄養を十二分に補充すれば、免疫の勘違いは収まるのではないか…?
――という様な感じです。
113名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/30(火) 21:31:50 ID:ZQLk2YDq
アトピーお化けになるんだったら、サプリお化けになる方がマシだよねー
※ビオチンのことで訂正
度々申し訳ない…KAL社じゃなかったです。あれは加工されてませんよね…本当にごめんなさい(´:ω:`)

チラ裏野郎のサプリリスト
(重要視していないサプリは記載していません)
@水溶性ビタミン
※タイムリリースのものであれば何でもOK
 ・ビタミンC… Natural Factors 『Vitamin C Time Release 1000mg』
 ・ビタミンB群… Country Life 『Super Potency Hi-B-100』
 ・ビオチン… Solaray 『Biotin 5000mcg』
A脂溶性ビタミン
 ・ビタミンA… Now Foods 『Natural Beta-Carotene 25000IU』
 ・ビタミンE… Now Foods 『E-400 Antioxdant Protection』 ※セレン配合
 ・ビタミンD… Now Foods 『Vitamin D-3 High Potency 1000IU』
Bミネラル
※キレート化されたものであれば何でもOK
 ・亜鉛… Source Naturals 『Opti Zinc』 (Now foods 『L-Opti Zinc』でも可)
 ※亜鉛はこの二つがオススメ。何故かというと、亜鉛を摂取すると銅の吸収が阻害されます。
  それを防ぐために、この製品にはキレート化された銅も配合されていますので、自分はこれ一択です。
 ・マグネシウム… Now foods 『Magnesium Caps 400mg』
Cその他
 ・αリポ酸… Source Naturals 『Alpha Lipoic Acid 300mg』 ※タイムリリース
 ・乳酸菌… Source Naturals 『Life Flora 3 Billion Cells』
 ・食物繊維… サイリウムハスクのパウダーであれば何でも

これ以外にも色々手を出しています。
自分はウェイトトレーニングをするのでそれ関連のサプリ(所謂ボディビルサプリ)も摂ってます。 ※改善には運動も重要ですよ!
質問があればその都度答えさせて頂きまっせ。
自分の知識も未熟、不十分でしょうが、それでよければ、
サプリメンテーションや、相互作用、飲み合わせ等の相談にも乗りますのでよろしゅうに。
114名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/30(火) 21:34:18 ID:KPq3r3SJ
自立神経とアレルギーの関係についてはどうお考えですか
115名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/30(火) 21:37:23 ID:KPq3r3SJ
ウェイトもやられるんですか?
アレルギーカンカイに役にたちますか?
116名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/30(火) 21:38:39 ID:KPq3r3SJ
ウェイト板覗かれたりします?
117名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/30(火) 21:55:07 ID:KPq3r3SJ
ウェイト板は、しょっちゅう覗くのですが、やはりボディビル関係の方は、サプリ、ステロイドの知識が豊富ですね。
118名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/30(火) 22:01:10 ID:9mNDjfPx
>>113
サプリ詳細ありがとうございます!
貴重な時間を割いて頂き感謝です
今から同じものを揃えようと思います
119名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/30(火) 22:26:32 ID:ZQLk2YDq
自律神経失調症の根本の原因はストレスだといわれていますよね?
アトピー性皮膚炎や花粉症等のアレルギー症状の発症も、根源はストレスによるものだと、自分は考えています。
ストレス蓄積→腸内環境悪化→栄養吸収阻害→免疫暴走→発症 という関連性なのではないでしょうか。持論ですけどね。
ストレスがどれ程生体に影響を与えるのか、少しお話をしますと――

自分は(かなり特殊でしょうがw)矮鶏を家の中で飼ってます。所謂座敷鳥ってやつです。
来年でもう9歳になるのですが、産卵期になると、1週間〜1週間半に1個卵を産んでくれていました。
この時の彼女の小屋はただのダンボールの箱だったのですが、ある時ふと思いついて、
キチンとした屋根付きの小屋(素材はダンボールですがw)を作ってあげたのです。するとそれからを境に、若かりし頃と同じ全盛期のペース、
2日に1個のペースで卵を産み始めたのです。 (゜Д゜)…ウミスギジャ…
人間で言えば60歳程の女性が2年間に1人のペースで妊娠、出産を繰り返すのと同じかな?
恐らく、外敵の事をまったく気にせずに熟睡できるようになったので、ストレスが大幅に減少したためだと思われます。

小動物にさえこれ程強く影響を与えているのですから、人間にとってストレスは、冗談ではない死活問題に発展する程の影響力でしょうね。
120名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/30(火) 22:30:49 ID:ZQLk2YDq
あ、ウェイト板も偶に覗きますよw
ただあそこの人達は嘘か真か、レベルが高すぎるwので、参考にするのは専らサプリ関係の書き込みだけです。

>>118さん
吉報をお持ちしております。分からないことがあればまた書き込んでくださいな。

それでは、今日はこれにて御免。ヾ(・ω・)
121名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/30(火) 22:35:43 ID:KPq3r3SJ
わかりました、ありがとうございます。
122名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/02(木) 17:48:37 ID:Wl8ljp27
アトピーの人達が早く良くなります様に。
123さじかなえ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/03(金) 18:24:19 ID:PWgn4+NH
チラシの裏に落書きするのたのしいお (^ω^)
適当無学コラム
@食物繊維
摂取基準:男性…19g以上 女性…17g以上
水溶性と不溶性があり、それぞれにおいて役割が違う。

水溶性食物繊維(ペクチン、グアーガム、難消化性デキストリン等)
 ・腸内で分解され、大腸細胞の栄養分である短鎖脂肪酸を作り、腸粘膜を増殖、修復し、
 尚且つ炎症を抑える効果があり、さらに腸内phをコントロールして腸内細菌叢を改善させ、
 その結果、各栄養素の吸収率を向上させる。
 その他に、食事前か同時に摂取することで、血糖値の急激な上昇や、コレステロールの吸収を抑制する作用がある。

不溶性食物繊維(セルロース、リグニン、キチン、キトサン等)
 ・高い保水性と、不溶性による直接的な腸への刺激により、蠕動運動を活発化させ、排便を促す。
 また、胆汁酸やコレステロール、発癌性物質等、悪性物質を吸着し、排出させる作用をもつ。

※先の書き込みでサイリウムハスクを推奨したのは、水溶性と不溶性を併せ持つ食物繊維がサイリウムハスクだからです。

過剰に摂取すると(1日50g〜100g)ミネラルの吸収を阻害、排出させ易くするので注意。

因みに…
 ・水溶性食物繊維のグアーガムは、ヘルペスウィルスの栄養源であるアルギニンを排出させる作用があります。
 これに加えてヘルペスウィルスの増殖を妨げるリジン(L−リジン)を毎日摂取すれば、
 恒常的に皮膚への発症を予防できる可能性がある…と、思われます。
 ですが、本来アルギニンも体にとって有効的な物質なので、自分としては余りお勧め出来ません。
124さじかなえ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/03(金) 19:09:47 ID:PWgn4+NH
栄養補充療法が有効する 『可能性』 のある症状。

・掌蹠膿疱症
・花粉症
・脂漏性皮膚炎
・アトピー性皮膚炎
・カンジダ性皮膚炎
・その他アレルギー性疾患

※万能療法ではないです。『絶対に』は絶対に有り得ません。
ただ、ステロイド療法よりは安全である、とは言えます。
遺伝性、感染(ウィルス、細菌)性、のものは素直に病院へ行きましょう。
125名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/03(金) 22:03:16 ID:WC4m0AVJ
関節炎には効かないな?
126さじかなえ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/03(金) 23:02:15 ID:PWgn4+NH
掌蹠膿疱症性骨関節炎でしたら、ビオチンの大量摂取(5〜10mg/日)が有効であるとの研究結果が、いくつか発表されています。
念のために言っておきますと… 
一口に関節炎といっても、様々な種類があり、サプリメントによって治る可能性があるのは、
掌蹠膿疱症性骨関節炎と、軽度の変形性関節症のみだと思われます。
変形性の場合に有効なのは、もう有名でしょうが、グルコサミンとコンドロイチンの日常的大量摂取です。
未だに「経口摂取したものが関節に効くわけねーだろボケ」と言っている、机上の空論好きなお医者様が日本には多いようですが、
公平な実証実験に基づいた研究結果を以て反論して頂きたいですね。
127さじかなえ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/04(土) 01:53:35 ID:BcBmTPbV
今日はこれで最後デス
ビオチンスレでこんなことを言うのもなんですが、ビオチンの大量単体摂取を長期間続けると、そりゃあまあ酷いことになりますぞ。
ビオチンはビタミンB群の仲間(ビタミンB7)ですが、ビタミンBにはB同士で相互作用があり、
群になることで吸収効率や生体内での利用率が高まるということは、皆さん知っておられるでしょうが、
単体摂取をすると、摂取したビタミンB以外のB群を、単体で摂ったのと同じ分、体内から強制的に利用しようとするため、
長期服用で摂取したビタミンB以外のB群の欠乏を招く場合があります。
脂漏性皮膚炎、口内炎、口角炎、脚気、糖尿病、各種湿疹、免疫力大幅低下etc… B群の欠乏によって引き起こされる症状は様々です。
まァこれはあくまで、ビタミンBの大量単体摂取を長期間続け、
尚且つ偏った食生活を続けた場合に、そうなる可能性がありますよ…ってことなんですけどね。
一応気に留めておいて下され。
128名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/04(土) 02:09:42 ID:wzeh2DFI
結局、バランスよくしっかり食事してたらいいって事ですよね?
129名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/04(土) 02:14:20 ID:5KyAoWBn
ちなみに何年ぐらいとかの目安はありますか?
あと、8種のB郡を満遍なく摂取していれば問題ないと考えてもいいんでしょうか?
130さじかなえ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/04(土) 02:15:47 ID:BcBmTPbV
左様でござる。
ですが、1人暮らしの自分にはこれが結構難しい…w
ま、摂れる人はそうすればいいし、摂れん人はサプリで補おうぜってことです。
131さじかなえ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/04(土) 02:20:06 ID:BcBmTPbV
症状の度合にもよるでしょうが、凡そ半年前後でしょうか。
その間に何らかの改善があればそのまま続け、まったく改善が見られないのであれば別の原因ということになるでしょうね。
132名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/04(土) 02:23:08 ID:BcBmTPbV
あ、すいませんBの単体摂取のことですね。
>>129さん
そうです。かなりの偏りがずっと続いた場合ですので、その認識でOKだと思いますです。
133名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/04(土) 02:27:47 ID:5KyAoWBn
答えてくれてありがとうございます
頭の隅に置いておきます
134さじかなえ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/04(土) 02:30:01 ID:BcBmTPbV
度々すいません、もう眠くて(;ω;)
B単体摂取による他のB欠乏は、単体摂取をしていたBの量と、生体内の他のB利用率によって個人差があるのでなんとも言えましぇん。
直ぐに症状が出る人もいれば、ずっと出ない人もいるのですよー。怖がらせてすいませんです…
135名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/04(土) 17:13:16 ID:wzeh2DFI
結局、バランスよくしっかり食事して、運動して、よく寝れば、

・掌蹠膿疱症
・花粉症
・脂漏性皮膚炎
・アトピー性皮膚炎
・カンジダ性皮膚炎
・その他アレルギー性疾患


これらの病気は、治るという事ですよね?
136名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/04(土) 18:52:07 ID:0shSfD7Q
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!



                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


137さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/04(土) 19:07:33 ID:YTeEqZnv
※同じ名前の方がいらっしゃるようなので、迷惑にならぬよう、一文字変えました。

>>135さん
128の書き込みのお答えですが、
『吸収阻害、排出促進状態を改善したうえで、欠乏している栄養を補いながら』バランスの取れた食事をするのであれば…という意味でした。
勘違いさせてしまったのであれば謝りますです。大変申し訳ありませんでした。(-ω-)
『それ』をせずに、バランスよくしっかり食事して、運動して、よく寝ても、治る可能性はありますが、治らない可能性も同じ位あります。
また、重症の場合は、かなり長期的に見ないと改善の一歩目にはなかなか辿り着けないでしょう。
それまで耐えることの出来る、お金、時間、体力、忍耐力、精神力、そして信頼できるパートナーはお持ちですか?
正しい栄養学の知識もなければ、普段の食事で全ての栄養を補い続けることも困難でしょう。
135での書き込みの意味をそのまま受け取り、そしてその答えがYESであるのなら、このアトピー板というのは存在しないのではないでしょうか。

ここでもう一度言っておきますが、この書き込みは世迷言です。チラシの裏の落書きです。
自分の書き込みを全ての人が信用するとは思っていませんし、信用しなくても何ら構いません。
ただ、自殺するほど重症だったアトピー疾患者が、健常者と同じQOLにすることが出来た方法や、そのための無駄な知識を
ありったけ書き殴ってるだけです。悪しからずご了承下さいませませ。
138さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/05(日) 22:34:19 ID:9rOiw5iW
今日は背中と二頭の日でした。休みの日の方が疲れるってどうゆうことなの…(ヽ´ω`)

適当無学コラム
A腸内細菌(厳密には違いますが、分かり易い様に以下乳酸菌とします)
 ・業者の嘘に惑わされるな!
 『乳酸菌』で検索すると凄まじい数のサイトがヒットしますが、その中には悪質なものも少なくなく、他社の乳酸菌サプリを貶めてまで、
 自社のサプリの宣伝をしているサイトもあります。例に挙げますと『腸まで届く本物の乳酸菌サプリはここだけ!』
 『ビフィズス菌は悪玉菌。うちのは使用してないので安全』『乳酸菌は異物!腸内環境改善にはこのサプリ!』などなど…
 情報強者(笑)の方々が書き込んでおられるはずの2chでさえ、『アレルギーにはアシドフィルス菌が至高』という風潮ですが、
 全くそんなことはありません。乳酸菌は各種ごとに特有の役割を持つものも多く、互いに補助しあう種もいます。
 乳酸菌サプリは一つの菌を摂るのではなく、なるべく複数の菌が入っているものを摂りましょう。
 それぞれの役割を知りたい方はこちらのサイトをご参考に(こちらも有名通販サイトでしょうが… )
 ttp://www.vitamin-shopper.com/item/10411/goods.html の『12種類の善玉菌の菌株のプロフィール』
139さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/05(日) 22:38:15 ID:9rOiw5iW
 ・ビオチンを食べるビフィズス菌?
 名前が分かれば避け易いなあと思って探したけれど、さァーーッぱり見つからん!
 しかし、『アトピー性皮膚炎を発症している人の糞便中には、ビオチンを食べる菌が通常の数10倍存在する』という情報を元に、
 いくつか興味深い研究結果を見つけました。
 ・ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC440611/
 ・ttp://jn.nutrition.org/content/137/3/794S.full?maxtoshow=&HITS=10&hits=10&RESULTFORMAT=
 &andorexacttitle=and&andorexacttitleabs=and&andorexactfulltext=and&searchid=1&FIRSTINDEX=
 0&sortspec=relevance&volume=137&firstpage=794&fdate=3/1/2007&tdate=3/31/2007&resourcetype=HWCIT
 ・ttp://www.jacionline.org/article/S0091-6749(07)01530-8/abstract
 その他いくつかの研究結果を見て回りましたが、関連性が高そうなのが『B. adolescentis』『B. pseudocatenulatum』の2種ですね。
 見慣れない綴りのビフィズス菌ですが、ご参考までに。     
 ※正確な情報とは限りませんので要注意。自分の受け取った意味合いが違うかもしれませんし… 
 もし知ってる人がいたら、教えて下さいね(・ω・)
140名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 22:46:31 ID:gxuIlemV
http://www.nsup.jp/lineup/005multi_vitamin.htm

これは、どうですか?
タイムリリース加工とキレート加工です。
141名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 22:48:46 ID:gxuIlemV
宣伝じゃないよ。
買わなくてもいいよ。
142さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/05(日) 23:13:52 ID:9rOiw5iW
んむむ… (・ω・`)
自分の個人的判断ですと、これは無しです。せっかく紹介して頂けたのに申し訳ないですが…
理由としては…  タイムリリース&アミノ酸キレートは良いんですけど、含有量が少なすぎるのに、ちょっと値段が高いかな…
後、アミノ酸のキレート加工は吸収率で言うと下のランクなので、少し頼りないですね。いえ、加工無しと比べると全然上なんですけども。
しかしながら、軽〜中の下程度の皮膚発症者でしたら、
これを4錠/日+食物繊維+乳酸菌+ビオチン+しっかり食事 で良くなる可能性は高いと思いますよ。

ただ、基本的に『マルチなんとか』はオススメ出来ないです。
何故なら、自分が発症した時に飲んでいたのが同じ様なマルチビタミン&ミネラルなので…
勝手我儘な主観的感想なので、気分を害されたのなら申し訳ありません。
143名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 23:17:43 ID:gxuIlemV
http://www.nsup.jp/lineup/055vita_b100.htm

これは、どうですか?
144さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/05(日) 23:27:52 ID:9rOiw5iW
あ、これはビタミンB群サプリとしては良いと思います。
コリンやイノシトール、PABAが配合されてないのが自分としては少し気になりますけど…
ビオチンの含有量が少ないんで、それを補えばB群は完璧ですね。
でもやっぱり高いよおおおー (;ω;`)
145名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 23:44:34 ID:gxuIlemV
113は、薬局に売ってませんよね?
146さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/05(日) 23:50:22 ID:9rOiw5iW
ttp://www.iherb.com

  ハ_ハ   ここでぜんぶそろうよー
('(・ω・∩ こじんゆにゅうだよー
 ヽ  〈  そろそろおねむよー
  ヽヽ_)  ねむねむよー
147名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 23:54:27 ID:gxuIlemV
わかりました。
148名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 13:13:00 ID:TzvWIyDK
>>136
治らないんだよアホォ
149さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/08(水) 00:14:10 ID:YfroMSU5
今日は単発でチラ裏 (´ω`)

適当無学コラム
B亜鉛
 ・皮膚炎の治癒に大切なのは第1に食物繊維&乳酸菌による腸内環境の回復、改善ですが、その次に重要なのが亜鉛です。
 というのも、亜鉛には様々な効能があり… 何百種と存在する体内の酵素の組成、活性化、細胞分裂に関与し、コラーゲン生成にも関わり、
 インスリン活性化による代謝促進、ホルモンバランスの調整、免疫力の活性化etc… と、多岐に渡ります。
 そして、その中でも特に重要なのが、酵素の活性化です。
 人は栄養を摂取するだけではその効果を満足に得ることは出来ません。摂取した後、各酵素による分解、合成を経て吸収されるのですが、
 亜鉛が体内に十分にないと、酵素の働きが弱っている為に、極僅かしか吸収されずに排出されてしまいます。
 そのため、亜鉛の欠乏がそのまま他の栄養素の欠乏に繋がる事もあり、
 皮膚炎発症者にとっては、絶えず摂取しておきたいサプリメントの1つでしょう。
 ・亜鉛の欠乏症状
 味覚障害、軽度の精神障害(鬱、無気力、記憶&思考力の低下)、免疫力の低下、各種代謝の低下、皮膚や傷の治癒遅延、貧血、
 各種炎症、毛髪や爪の異常、口内炎、男女の性機能障害、慢性疲労etc…
 ・亜鉛の特性(取り扱い説明)
 亜鉛はビタミンB6がないと十分に効果を発揮することができませんので、B群サプリでキッチリ補いましょう。
 過剰症は1日800mg〜1000mgを長期間摂らない限りは大丈夫だそうです。 ていうかそんなに飲めるかw
 ただ、1日50mg以上摂ると鉄と銅の吸収が抑制されるので、50mg以上摂る人は(例、自分w)キレート化されたサプリで補いましょう。
 注意して頂きたいのは、大豆や大豆製品に含まれる『フィチン酸』と、スナック菓子やインスタント食品に含まれる『ポリリン酸』です。
 この成分を摂りすぎると、亜鉛を体外に排出し易くしたり、吸収を阻害してしまうので気を付けて下さい。
150名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 02:54:28 ID:j6/LFeEZ
151名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/09(木) 14:54:20 ID:Lqh6LGl9
ビオチンはIgA腎症に効果があるようです
152さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/09(木) 19:10:27 ID:vyC/7+VW
>>150さん
私自身が、あらゆる製品の効果の有無を全て知り得ている訳では無いので何とも言えません。
先述にて、複数の腸内細菌が含有されてる製品を推奨しているのは、
様々な研究結果を参考にした上での、『私個人』の意見であり、
絶対にその通りにしなくては効果が無い、という訳ではありません。
153名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/09(木) 19:43:47 ID:CSkBDdUH
>>150
★カルピス アレルケア★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1200716467/l50
154名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/09(木) 19:52:05 ID:E2kbzv8/
>>152
フラックスシードオイルとかオメガ3系?オイルのサプリについてはどうですか?
ドクター牧瀬のホムペでの一覧と>>105ではほぼ同じ感じなんですが、
あそこでは一番重要なサプリとしてまずオメガ3系オイルをあげていました。
155さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/09(木) 21:17:32 ID:vyC/7+VW
>>154さん
情報ありがとうございます。(・ω・)ゞ  今さらっとですが読みました。
重要視する栄養に関しては殆ど同じ意見ですが、アトピーの原因について(油等)は意見が違いますね。
確かに多価不飽和脂肪酸は人体にとって有効な栄養だと思います。主な目的は違いますが、私も脂溶性ビタミンの吸収率を高めるために少量摂取していますし。
ですが、皮膚炎発症者にとって『最重要』かと問われると… 限りなくNOに近い、と自分は答えます。
皮膚炎発症者にとって一番重要(治癒への初めの一歩目)なのは、食物繊維&乳酸菌摂取による腸内細菌叢の活性化…つまり、腸内環境の回復改善に伴う、
栄養吸収阻害&栄養排出促進状態からの脱却だと自分は考えています。

書き忘れましたが、乳酸菌『だけ』では悪くなった腸内環境は完全には改善しませんし、するとしても時間が掛かります。
食物繊維も(水溶性不溶性共に)大事なのでご注意を。

この栄養補充療法で特筆しておきたいのは、その即効性です。
正確に管理された補充法を実行するのであれば、軽度の症状は約2週間程で治る可能性が大いにあります。
ステロイドや抗生物質を長〜中期間使用し、リバウンドを経験している発症者では4〜6ヶ月程でしょうか。
156さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/10(金) 00:28:00 ID:PGCSUxbY
会社にて
(・ω・)「最近、水とプロテインしか飲んでない気がするよw」
(*´艸`)「えっ!マジ? ○○さんプロテインなんかやってるんスかwww 筋肉マンになりたいんスか?ww マッチョメーンってwwww」
(#・ω・)ビキビキ
酷い時代だ…

適当無学コラム
C様々な疑問を検証する パート1
 ・運動が皮膚炎に良いってよく聞くけど、どーなの?
 運動することによって分泌される、様々なホルモン(主にアンドロゲン)の恩恵によって結果的に皮膚炎が良くなることがあります。
 ですが、ホルモンの分泌によって良くなった皮膚炎は、分泌量が減少すれば(老化、運動を止めるetc)当然また元に戻ります。
 このケースは、幼少時に発症し、成長期に収まり、成人後に再び発症したという人達に多く当てはまるようです。
 激しい運動はその分栄養を消費しますので補給を怠らないよう注意しましょう。
 因みに無酸素運動(所謂筋トレ)の方がアンドロゲンを分泌します。
 ・○○は本当に体に悪いの?
 皮膚炎との関係性が高い物質を羅列していきます。
 アルコール、胃腸薬、アスピリン、カフェイン、利尿薬、下剤(便秘薬)、経口避妊薬、ステロイド剤(ホルモンに関わる薬)、抗生物質。
 (※タバコについて…皮膚炎に直接影響があるのかといえば、関連性は低いと思われるので除外しました。)
157名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/10(金) 01:00:44 ID:ga/bf1bQ
クロレッツR XP食べまくってしまった。
158名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/10(金) 01:17:29 ID:ga/bf1bQ
ニコチン>カフェインなのが驚き。
タバコやめちゃったよ。
159名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/10(金) 01:25:20 ID:93NXFJ6O
でも喫煙ってビタミンC大量に消費するってきいたよ。
やめてよかったんじゃない?
160名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/10(金) 01:56:14 ID:ga/bf1bQ
吸わないにこした事ないよね
161名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/10(金) 01:59:26 ID:93NXFJ6O
うん
162名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/10(金) 04:00:38 ID:93NXFJ6O
>>155
このスレで訊くのもなんなんですが
ビオチン+αリポ酸よりもまず最初に食物繊維&乳酸菌を優先すべきですか?
なかなか>>105辺りのサプリ全てを摂るのも大変なので今摂ってるVC、VB群、カルマグ、亜鉛に足すアイテムを
どれにしようか迷っているのですが、まずは(1)食物繊維&乳酸菌→(2)ビオチン+αリポ酸の順で優先させた方が良い
ということでしょうか。(1)(2)両方やればいいのでしょうけども…。
163名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/10(金) 11:49:12 ID:Gg0iEbQq
臭いまんこ
164さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/11(土) 19:11:44 ID:CoFJxH0Q
肩と腹筋と下腿三頭筋の日。 (・ω・)←これが嫌いな人って結構多いんですね。

>>157、158さん
カフェインやアルコールは、確実に体内のビオチンを排出することが分かっている、数少ない薬物です。
・カフェイン…ビタミンB1、イノシトール、ビオチン、カリウム、亜鉛、カルシウムを排出。
・アルコール…ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、パンガミン酸(ビタミンB15)、
         ナイアシン(ビタミンB3)、ビオチン、コリン、葉酸、マグネシウムを排出。
ですが、これらは摂取する量に比例して、排出される量も変わるので、少量でしたら気にしなくていいかもです。自分もトレ前にカフェインを100mg摂取してますし。

後、タバコについて詳しく説明しますと、159さんの言う通りビタミンCを消費します。その他に減少する栄養素はビタミンB1、葉酸、カルシウムですね。
前回の書き込みの通り、直接的には関与しないと思われるのですが、これらの栄養素が著しく欠乏すると、
感情のコントロールが困難になり、イライラを抑えることができず、精神的にかなり不安定になります。結果、ストレスを溜め込んでしまうので、それが原因となって、
間接的に皮膚炎になってしまう可能性は大いにあります。
まあ、タバコの害は皆さん知っておられるでしょうからあえて言及しませんが、今後の生活の事を考えると、止めておいた方が正解だと思いますよー。
165名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/11(土) 19:22:18 ID:bux5p1W+
あああああああああ
iHarbの初回割引コードさじかなさんに教えてもらって使えばよかったorz
アフィブログの適当に使って後悔
何代も吸い取れるなんて知らなかった
166さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/11(土) 19:42:06 ID:CoFJxH0Q
>>162さん
現在ビタミンC、ビタミンB群、カル&マグ、亜鉛を摂っておられるのなら、食物繊維&乳酸菌をプラスするだけで、大分良くなるかもです。

自分は、完治した後程なくして、「本当にビオチンが自分の皮膚炎(アトピー+脂漏+カンジダ)の原因なのだろうか」と疑問に思い、自分の体で人体実験をしたことがあります。
実験内容は『ビオチンのみ摂取を止め、他のサプリは飲み続ける』というものだったのですが、結果は、凄まじく疲労した時だけ若干の丘疹が出ましたが、
それ以上悪化することはありませんでした。まあ、よくわからん私の体ですんで、あまり当てにはならないでしょうが…
(因みにビオチンを取っている状態では、疲労しても皮膚炎の類は全く出ませんでした)

余り心配せずとも、良質の食物繊維や各種乳酸菌によって腸内細菌叢が回復活性化すれば、ビオチンはそこで十分な量が生成されるはずなので、
食物繊維&乳酸菌を摂ってみて、様子見…っていう手もありますぜ。
私の様に、ボディビル、武道等激しい運動が趣味でなければ、急いで外部から摂取する必要は無いんじゃないかなァと思いますです。
167さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/11(土) 19:48:45 ID:CoFJxH0Q
>>165さん
あ、初回割引使ったんですね。 そーですか…そーですか…
自分がその存在に気付いたのは、3回目に利用した時だったんですよw ハハッワロスwww

(;ω;)ウッ
168さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/11(土) 20:18:05 ID:CoFJxH0Q
※過去に奨めている個人輸入通販サイトのiHarbですが、初回購入の際に、割引コードを他のiHarb利用者から教えてもらえば5$(だっけ?)割引されます。
このコードは色んな人がブログ等で公開していますので、そちらをご利用下さい。
自分はアトピービジネスは滅ぶべきだと思っています。そして、その関係者だと思われたくありません。
故に、自分に対する報酬的なものは、受け取ることも、掲示することも一切ありませんので、どうかご了承下さい。

んでは、今日はこの辺で ヾ(・ω・)
169名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/12(日) 14:24:52 ID:HHSPTt/m
>>166

>>162です。
レスありがとう!
まずは食物繊維&乳酸菌をプラスするところからやってみようと思います。
170名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 02:29:22 ID:XUcTsA6f
iHerbでsolarayのビオチン買おうと思ったら品切れorz
171名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 07:33:04 ID:IOqmgl2/
結構品切れあるよね
何日か待ってみたら在庫復活してたり、一緒に買おうと思ってたのが品切れになってたりw
172名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 19:24:22 ID:ZpI0Hkhs
さじかなヱさん
サイリウムハスクは一日何回どのくらいの量を摂っていますか?
参考にしたいので、よければ教えてください。
173さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/13(月) 21:48:44 ID:jYv26uhh
(´・ω・)ンーム…
たんぱく質や糖分は皮膚炎にとって悪!と決め付けてるお医者さんて、未だに多いんだねー。
プロテインやカーボは体作りに大事な栄養なのに…

>>172さん
私はプロテインを1日3回(トレ日は4回)飲むので。その際に一緒に混ぜて摂取しています。
朝食時、トレ後、就寝前の3回に分けて、それぞれ約7g、約3g、約10g …という具合です。
普段の食事で摂る野菜のことも念頭に置いて、サプリからの1日の摂取量は大体20g前後を目安にしています。
余り摂り過ぎても、栄養を排出させてしまいますからね。


重量として10g摂っても、実際に摂取できる食物繊維は、それ以下ですのでご注意。(上の数値は食物繊維のみの量です)
パッケージに製品情報が詳しく書いてあるでしょうから、それを参考にしつつ摂取量を加減しましょう。
その他に気を付けて頂きたいことは、食物繊維、乳酸菌を摂取する時に、脂溶性ビタミン各種と、鉄を一緒に摂るのはなるべく避けることです。
吸収が阻害される可能性があります。
174名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 21:51:12 ID:pOBn3ULq
おまんこの匂い
175名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 22:28:21 ID:IOqmgl2/
さじさんのお陰で最近サイリウムハスク飲み始めました。
重量として一日5gしか飲んでないのに、便の量が3倍以上になりましたw
元々毎朝健康的に出ていたのですが、自分でも驚いています。

でも食物繊維として20gも摂っていると聞くとまだまだ足りないのかなぁと思っちゃったり。うーん…
176さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/13(月) 22:50:16 ID:jYv26uhh
>>175さん
それで調子が良いのならそれでいいと思うYO!(・ω・)b
自分の場合は、たんぱく質を大量に(体重×1.5g)飲んでいるからそれ位必要なんだと思います。
上の数字はあくまで目安なのですよー。
177さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/13(月) 22:56:16 ID:jYv26uhh
何故か課長が知っていた。
(゜д゜)コソコソ 「○○君、筋トレしてるんだって?」
(´・ω・) 「はあ」
(^д^)ゴニョゴニョ 「いやあ、私も若い頃は腹筋100回位は簡単にできたんだがねェ。君は今何回できる?」
(´・ω・) 「(10kg位の加重なら)まだ100回はできないんですよー。7、80回ってトコです」
(^Д^) 「そうかそうか。ま、頑張りたまえ。ハハハ…」
(´‐ω‐;)セツナイ…
筋トレって隠すべき事なんだろうか…?

嘆きの適当無学コラム
D様々な疑問を検証する パート2
 ・運動について その2
 前回、運動すれば改善される可能性があると書きましたが、これは発症が軽度の方に対してです。
 中度以上の方がいきなり慣れない運動をすると、栄養が殊更に排出されてしまうのでお奨めできません。
 やるのでしたら、症状が幾らか治まってから、『無酸素運動』を少しづつ始めましょう。
 ここで無酸素を奨めるのは、100kg以上の重量を扱う無酸素より、4、50分以上の有酸素の方が、体にとって負担をかけているからです。
 「治るはずなんだ!」と意地になって長時間運動し続けることはぶっちゃけ危険行為です。やめれ。

続く
178さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/14(火) 00:03:09 ID:jYv26uhh
 ・治り易い人、治り難い人 & 発症し易い人、発症し難い人
 この違いは確かにあります。しかしもって生まれた遺伝子に全てが左右されるわけではありません。関わっていてもほんの少しでしょう。
 『ハードゲイナー』という言葉をご存知でしょうか? これは、異化作用が強い体質の人のことで、所謂ヤセの大食いの人に多い体質です。
 異化作用が強ければ、栄養は吸収され難く、直ぐに代謝、排出されてしまい、栄養をうまく体に同化させることができません。
 結果的に病気にも罹り易くなるでしょうし、勿論皮膚炎も発症し易いでしょう。有名なギャル曽根(古い?)等、大食いの人達はいくつか持病を抱えている人が多いそうです。
 では逆に、治り易い人というのはどういう人でしょうか。それは同化作用の強い人、所謂太りやすい人です。
 太っているからと悲観的になる事は全くありません。寧ろ恵まれていると言っていいでしょう。摂るべき栄養をちゃんと摂れば、あっさり治ってしまう可能性があります。

次で終わりです。
179さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/14(火) 00:03:55 ID:lL9sTRu7
 ・同化、異化作用に関わるホルモン
 同化作用… HGH(成長ホルモン)、アンドロゲン、DHEA、正常な甲状腺ホルモン 等
 異化作用… アドレナリン、コルチゾール、甲状腺ホルモンの亢進か欠乏 等
 
 ・同化、抗異化作用に関わるサプリの紹介。
 ビタミンC… アトピーにはお馴染みの内分泌物質コルチゾールですが、これには筋肉の異化作用(カタボリック)を促進させる作用があります。
         ビタミンCはその分泌を抑制してくれます。
        ※基本的に抗酸化物質と呼ばれているものは抗異化作用も兼ねていますので、摂っておいて損はありません。
 グルタミン… 胃腸薬にもなっているアンチカタボリックサプリの代表格。これもコルチゾールの分泌を抑制してくれます。成長ホルモンの分泌にも関与します。
 クロム… 抗異化作用+若干の同化作用促進の効果がある微量ミネラルの1つ。ピコリン酸クロミウムが吸収率が高いです。
 エクジステロン… イソイノコステロン、20−ヒドロキシエクジソン等、名前がいくつもあるややこしい物質。詳細はかなり長くなるので『イソイノコステロン』でググって下さい。
            一応言って置きますけど、ステ(アナボリックステロイド)じゃないです。その辺のことも検索すればすぐ出てくると思うので、そこで情報収集して下さい。
180名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 23:13:49 ID:FJltJqxQ
さじかなさんは、冷え症ですか?
181名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 00:38:49 ID:VLocU8/u
さじかなヱさん、質問です。
私はアトピーで、近々ビオチンとミヤリサンとビタミンCとαリポ酸を飲んでみようと思ってます。
ビタミンCはタイムリリースのもので、一粒500mgです。ビタミンCは一日一gでいいということなので、朝と夜はビオチンなどと一緒に飲んで、昼はビオチンとミヤリサンだけという飲み方でいいのでしょうか。
それとも朝昼夜と三回とも一緒に飲んだほうがいいのでしょうか。

もしよければ回答お願いします。
182172:2010/12/15(水) 01:49:26 ID:/oxc3VcV
>>173
どうもありがとうございます!
想像以上の多さw少量から試してみようと思います。
実際に治した人の話が聞けるのはありがたいな。
今まで気にしていなかったタイムリリースのことついても勉強になりました。
183名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 16:16:14 ID:5Y8KjDXJ
さじかなヱさんが治した時って>>113のサプリ全部飲んでたのでしょうか?

俺も試してみたいけど全部だったら量半端じゃないですよね
184名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 20:41:25 ID:M6NIyPeU
そんな飲んだら体やばいよ
サプリの取りすぎはよくない
185名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 20:50:07 ID:Ga/nbluj
>>184
kwsk
186名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 20:58:42 ID:M6NIyPeU
肝臓に負担かかるからね
添加物とか含まれてるし
187名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 21:22:20 ID:W5ivnexO
サプリは、基本的に食事で取りきれない分を補うものでしょ。
このスレの奴らは、サプリより先に食生活を改善するべき。
188名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 23:33:57 ID:RJygvOs6
サプリ板の住人なので>>113なんて生ぬるい方だと思った
そうかあれは普通の人には多いのか
189さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/16(木) 00:11:14 ID:elRrYRhD
今日は地獄の脚の日でした。(ヽ´ω`)

>>180さん
どちらかといえば暑がりですが…ナゼに?
>>181さん
その4種類でサプリメンテーションを組むなら、
・朝、昼、夕食後にビタミンC、ミヤリサン 
・朝、夕食後にビオチン、αリポ酸
という感じですね。
※ビオチンがタイムリリースでない場合は朝、昼、夕食後3回にして下さい。
 αリポ酸の摂取時期についてですが、空腹時の方が効果があると謳っているサイトをいくつか見かけます …が、
 それでは胃の粘膜を傷つける可能性があるので、必ず『食後』に飲んで下さい。
 ミヤリサンは食間、食後両方の摂取を奨めているため、ある程度間隔を空ければ、どのタイミングで飲んでもOKという事だと思われます。
 恐らく、飲み忘れを防ぐために食後を推奨しているのでしょうね。
後は、食物繊維(野菜、果物)を沢山食べ、普段の食事で他の栄養素を補えるように、摂取方法や調理方法を気を付けて下さい。
>>182さん
(*・ω・*)ドウモデス
>>183さん
確かに種類は多いですけど、摂取量はそうでもないんですよー。基準値の大体1.5〜2倍位です。
ただ単に自分が、マルチ系のサプリにトラウマがあるというか、余り信用していないので、独学して単体で摂っている次第でアリマス。
190さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/16(木) 00:12:30 ID:elRrYRhD
>>184、186さん、185さんの疑問にお答えして…

疑惑の適当無学コラム
Eサプリメントの安全性について
 ・日本とアメリカの意識の違い
 健康保険制度が日本と異なるため(どう違うのかはググって下さい)、普段からの健康維持、管理意識がアメリカの方がとても高く、
 予防医学としてのサプリメントへの質や効果が、常にアメリカ国民から監視されている状況であり、些細なことでも裁判を起こす訴訟大国であるアメリカでは、
 商品に一度でも難癖を着けられたら、余程の大企業で無い限り、そこの会社は倒産するしかなくなるでしょう。
 そんな厳しい環境の中で、切磋琢磨して生き残っているのメーカーの製品の危険性は、『非常に高い』と言えるでしょうか?
 調べてもらえば分かることですが、日本とアメリカでは約80年も歴史の差があります。歴史があればいいってモンじゃねーだろという意見もあるでしょうが、
 サプリメントは己の口に入れるものですので、自らの生死が懸かっているのだとすれば、向こうの人達も必死になって粗探ししてきたはずですし、
 先述した、皮膚炎を発症する様な薬品… ステロイドや抗生物質の方が、危険性がよっぽど高いのではないかと自分は考えています。
 危険性があるのだとすれば、それはまだ未熟な国内産のサプリでしょうね。 某社製のマルチ系には、配合されている栄養素とほぼ同等の、謎の添加物が含まれているとか…
 国内産は生体内で利用しやすく加工する(キレート等)ことも、一部以外未だに禁じられていますし、サプリメントに関する法律(DSHEA)の有無も大きな差でしょう。
 法律が無いことによって、メーカー側に都合の悪い情報は掲載しなくても全く問題にならないんですよ。 …なんという傍若無人っぷり。ちょっと前のサラ金と似てますな。
 日本人は自国のサプリ業界(健康食品業界。殆どのアトピービジネスもここに含まれます)の現状を、もっとよく知るべきだと思います。

内臓への影響等の続きはまた明日ヾ(・ω・)
191名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/16(木) 07:37:42 ID:37xS/In5
>>さじかなヱさん、質問いいですか?
自分も腕足首アトピーと手の汗疱治療でビオチン療法やってます。
アトピーは食事制限と保湿を控える方法で枯れてきてるのですが
手のひらの汗疱が本当にひどく治りません。
掌蹠膿庖症治療に効果ある方法なので、手の汗疱にも効果あると効いてやってるのですが不安です。
今飲んでるサプリは●(ビオチン5000mgスワンソン社+ミヤリサン4錠+ビタミンC(アスコルビン酸)0.5g)を1日3回
これに朝、●アルファリポ酸を1錠(300mg)…スワンソン、●ビタミンB群を1錠(377mg)B1B2B3B12、ナイアシン葉酸パンテトン酸が配合…DHC
●亜鉛を1錠(亜鉛15mg、クロム60ug、セレン50ugが配合)…DHC(DHCの亜鉛はもうすぐなくなるのでスワンソン社のZincを買いました。スワンソンのは1錠30mgです)
>>181さんのと似てますが、量を増やしたり、種類を変更したりしたらどうか〜とかアドバイスお願いします。
水泡減るように水分も控え気味です。
192名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/16(木) 21:06:34 ID:oUKLD1fD
さじかなヱさん、サイリウムハスクのパウダーと錠剤どう違いますか?
193さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/16(木) 21:49:10 ID:elRrYRhD
((((・ω・)))寒い。 何これ寒い。 
皆さんも防寒対策は手抜きの無い様にした方が良かばい。

>>187さん
それで全ての皮膚炎が治るのだったらアトピー板は存在しないと何度言ったら(ry
例えば、食事でビタミンCを1000mg摂取するには、レモンを丸々10個食べなくてはいけませんが、そうしたとしても、
1000mg全てをビタミンCとして体内で利用できるわけではありません。皮膚炎に効果があると制定されている量を食事で全て補うとなると、
強靭な胃腸と、無尽蔵の酵素作成能力、そしてプロボディビルダーも真っ青な、全栄養に対しての同化力が必要です。
※軽症の皮膚炎でしたら食事の改善で治る可能性は高いです。
>>191さん
では僭越ながら、
朝、昼、夕食後… ビタミンC(就寝前に1錠+しても可)、ビタミンB群、ビオチン、亜鉛、ミヤリサン(なるべく6錠)
朝、夕食後… αリポ酸
※亜鉛は15mgの場合です。30mgであれば朝、夕食後2回になります。
 ですが、そうすると合計60mgになり、鉄&銅の吸収抑制が起きる為、
 できれば30mgの錠剤をタブレットカッター(お持ちでなければハサミでも可)で半分にぶった斬って、
 15mgを朝昼夕食後の3回に分けて摂った方が、安全且つ効果的だと思われます。
食事ついては、野菜や果物を中心に、きっちりしっかり摂って下さい。
んでもって、DHCとスワンソン社の亜鉛の事なんですが、両方ともグルコン酸亜鉛(ジンクグルコネート)ですね。
亜鉛キレートサプリではレベルが一番低いタイプなので、15mgや30mgが全て吸収される可能性は低いです。
できればL−オプチタイプの亜鉛(L−OptiZinc)に変えられた方が良いのでは…と、個人的には思いますが、
取り敢えずこのサプリメンテーションで1〜2週間程様子を見て下さい。
良化悪化関わらず、何か変化があればまた書き込みして下さい。その都度ご相談に乗らせて頂きますので。
>>192さん
カプセルとパウダーの『効果の違い』はほぼ無いです。
ただ、カプセルでは摂れる食物繊維の量が余りにも少なすぎるのが難点ですね。その点に注意すればおkです。
194さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/17(金) 00:13:14 ID:rxB+8XpN
単発適当無学コラム
F過剰症について
 ・サプリメントで内臓機能が破壊される?
 されます。が、それは超が着く程の過剰摂取をした場合です。
 「サプリを飲んで体の具合が悪くなった!謝罪と賠償を(ry」と言う人はまず食生活を改善し、タバコ、アルコール、抗生物質、ステロイド等、
 人体に確実に悪影響を及ぼすことが分かっている薬物の摂取を断った後に言って下さいね、と。
 水にも酸素にも致死量はあります。何でも摂り過ぎはダメ、ゼッタイ。
 ・過剰症で重篤な症状が確認されている栄養素(有名どころのサプリのみ。摂取を止めると治ります)
 ビタミンA… 100000IU以上で、脳脊髄液圧上昇、頭蓋内圧亢進、皮膚剥脱、脱毛、筋肉痛、肝障害、関節炎、足の裏がオレンジ色に変化。
 
 ビタミンD… 10000IU以上を長期間摂取で、不整脈、高血圧、動脈硬化、腎機能障害、腎結石。
 
 ビタミンK… 3000mcgを長期間摂取で赤血球減少。
 
 ビタミンB6… 2000mg以上を長期間摂取で感覚性末梢神経障害。
 
 葉酸… 3〜10mg以上を長期間摂取で腎結石、亜鉛の吸収が抑制される。
 
 カルシウム… 3〜4g以上を長期間摂取で、慢性便秘、胆嚢結石、腎結石、甲状腺機能障害。
 
 鉄… 45mg以上を長期間摂取で肝機能障害、糖尿病、免疫不全。体重×20mgの摂取で鉄中毒に。
 
 カリウム… 8000mg以上を長期期間摂取で不整脈、伝導障害。
 
 バナジウム… 200ug以上を長期間摂取で免疫不全、神経障害。
195名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/17(金) 03:29:38 ID:xKT1X86W
ちゃんと詳しい方がしっかり書かれてる中でソース自分、で
スレ違いでもあるし非常に言いにくいけど書かせてくれ

自分は顔のアトピーと手の汗疱と付き合ってるビオチン療法初めて数ヶ月のもんです。
汗疱はずーっとステロイドで抑えても再発を繰り返してた。
ビオチンを知る前、あまりお金かからない範囲でて色々やってて
その一環でしそ油を二ヶ月ほど飲んでみたら顔のアトピーには効果なかったけど
汗疱はほぼ収まった。というか再発がとまって順当にステロイドで治っていくようになった。
自分にはタイミング的にしそ油が超効いたんだと思ってる

スーパーで900円くらいのしそ油買ってきて
酸化しない様にキャップしっっかり閉めて
絶対に加熱しないでサラダにかけたりして大匙一杯毎日飲む
二ヶ月以内に使い切る

最近顔のアトピーと汗疱、微妙に原因違うんじゃ、と思いはじめた。
理由は一週間前からまた覚えがある具合に指がざわざわしてぷつぷつっと汗疱でた。
ビオチンのんでるのに…。で、またしそ油飲んだらざわざわ感消えた。
フラックスシードオイルも試したけどぴんとこんかった。
非科学的ですまんけど、ソース自分だけど、よかったら >>191
196名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/17(金) 05:00:32 ID:x3FSW7Qu
亜鉛て汁だくには逆効果かな?
亜鉛スレで汁大爆発て書き込みが幾つか。
自分は今汁だくなんでやめたほうがいいのか…。
亜鉛飲み始めて今日で二日目なんだが。
197191:2010/12/17(金) 11:07:09 ID:hWc718YR
今規制されてて、代行さんにお願いしてるので、なかなかレスができずすいません。
>>さじかなヱさん、アドバイスありがとうございます。
ビオチン療法やってて、効果的な飲み方とか量が良くわからなかったので助かります。
しばらくアドバイスに沿ってやってみます。
今、食事回数が腹8分目を1日2回なんですが、サプリ摂取3回の1回分を寝る前とかじゃダメですかね。
それとも軽めのおやつ取ろうかな…

>>195さん
汗泡治療のご意見ありがとうです。
私もフィッシュオイルのオメガ3系のサプリちょっととってた事ありましたが
いまいちな感じだったのでやめました。
しそ油は試した事ないです。
料理の調味料と思って使ってみようかな。
私もアトピーと汗泡は微妙に効く治療が違うのかなと思います。
198181:2010/12/17(金) 13:09:54 ID:zFD/F70t
>>さじかなヱさん
ありがとうございます!レス遅くなってごめんなさい。
とても参考になりました。αリポ酸は食後に飲めばいいんですね。普段の食生活も色々と見直してみます。
ビオチンもαリポ酸もタイムリリースです。
ビオチンは5000mcgのものなんですが、一日二回でいいんですか?(>>2のサイトにビオチンは一日15mg飲むと書いてあるので…。)
それと、これにビタミンB郡を足そうか迷ってるんですが、足すとすれば何mgのものを一日何回飲むのがいいですか?
質問ばかりですみません。
199名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/17(金) 15:20:36 ID:/8tnnoiv
>>196
お、自分も亜鉛飲み始めて今日で3日目
顔が汁まみれだったのがやっと乾いてきてる
ネイチャーメイドの亜鉛を1日30mg飲んでる
ただ胃のあたりに不快感があるんだよね
200さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/17(金) 19:33:35 ID:rxB+8XpN
(・ω・)今回はこのスレ的にタブーなお話しちゃうよー。

適当無学コラム
Gビオチンは万能薬では無い。
 ・ビオチン飲んでるのに○○が治らない!
 ただビオチンを大量に飲んだところで全ての皮膚炎は治りません。例えビオチンが原因の皮膚炎だったとしても、
 酵素の働きや、腸内環境が健常者と同じレベルでなければ、生体内で利用されること無く、殆どが排出されてしまいます。
 何らかの障害が体内で起きているために、皮膚症状が現れる訳であって、いきなりビオチンだけを摂取しても、弱った体はそれを有効利用することができないのです。
 ・皮膚炎発症の原因
 発症者にとってまずしなければいけないことは、皮膚炎の原因をつきとめることです。ほぼ全ての皮膚炎発症者に当てはまっているのが、腸内環境の悪化なので、
 私はその改善をまず最初にすべきだと提唱していますが、それが原因でない発症者も勿論います。そういった方々の殆どは栄養不足であったり、
 栄養を阻害、排出してしまうものを日常的に摂取していたりするのが原因だったりするのですが、それすら当てはまらない人もいます。
 様々な原因については(自分勝手な都合によりw)後々少しづつ説明していきたいと思いますので、悪しからずのんびりと待ち下さいませ。
201さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/17(金) 19:35:08 ID:rxB+8XpN
>>197さん
空腹時にサプリのみを飲むのはちょっとお奨め出来ないです。発症している方々は胃腸が弱っていることが多いので…
軽いもので構わないので、できれば何かしら食べた後を推奨しますです。

>>198さん
>>2のサイトで紹介されているビオチンは、全てタイムリリース加工されてないものなので、効力を保たせるために1日3回を推奨しているのでしょう。
余談ですけどこのサイト、ビフィズス菌=悪って認定しているんですよね… 自分的にはちょーっと信用できないなァ。
ヨーグルトは悪者ではないです。ガンガン食べてあげて下さい。
それと、ビタミンB群ですね。
B-Complex、B-50、B-100 等の名前であれば何でも良いと思います。
タイムリリース加工のものであれば1日朝夕食後2回、加工無しのものであれば1日朝昼夕食後3回でおkです。
できればそれに亜鉛も足した方が効果が上がると思いますが… まま、その辺について疑問があればまた書き込んで下さいね。

>>199さん
ひょっとして空腹時に飲んでます?亜鉛は空腹時に摂ると吐き気を起こしますよー。
202名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/17(金) 21:59:36 ID:KHCEADl9
アトピーは、ストレス性。さじかなヱ氏自身が疲れた時に出たと書いてるじゃん。
203さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/17(金) 23:25:10 ID:rxB+8XpN
>>202さん
166の書き込み…
『体質が正常化した後の、ビオチンのみ摂取停止による発疹の有無』の実験のことを言っているのだと思われますが、ちょっと説明不足でしたね。
「疲れた時に出た」 確かに出ました。が、週5、6の会社勤め+週4回の1:30程のワークアウト+週平均4時間の睡眠。という状況が3週間程続いた後の若干の発疹でした。
これは、正常化した腸内細菌叢で生成されているビオチンの量では、体内での需要量に追い着かなくなったために起きた発疹であったことが、
ビオチン摂取後に治癒したということによって分かっています。
各種皮膚炎、アレルギーとストレスの関連性についてはまた詳しく後述します。
204名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/17(金) 23:50:06 ID:KHCEADl9
ビオチン療法って合う人には、合うんだね。
205名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 00:29:19 ID:zYeFpANO
さじかなヱ氏の皮膚炎は単なるビタミンb欠乏症では?
なった事ある奴ならわかるが、アトピーは相当しつこいよ。
サプリでそんなスルスル治っていくようには思えない、、、
206名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 00:46:46 ID:Uwoq7D14
何でも人によって違うからアトピーは難しいわけで
207232:2010/12/18(土) 02:31:30 ID:74yN5PDI
文末、、、の、「、、、」で終わる癖のある205。
ま〜た絡んできたネ。

他スレ含め、どんだけ荒らせば気が済むのかな???
さじかなヱさんをオトシメル前に、まずは実行したら。意気地なしw
208名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 05:13:39 ID:zYeFpANO
別に絡んでないだろ、、、
いいよ、別にビオチン療法で治る事にしても。
さじかなヱ氏は日本人だろうしね。232さん、、、
209名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 05:14:20 ID:zYeFpANO
232さん、
俺は、ビタミンb欠乏症ではないんだよ。
実行する意味はない、、、
210名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 06:05:00 ID:bbPwMjhM
>>199
>顔が汁まみれだったのがやっと乾いてきてる

ということは、亜鉛が汁を促進させるってわけでもないんですね。
皮膚を作るのには必要だろうし、やっぱり飲み続けてみようかな。
ちなみに自分は50mgのを456から買いました。
60以上だと鉄か銅も必要なんですよね。
211名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 08:26:03 ID:wSuB0Oil
ビタミンB欠乏症でもアトピーと診断されるだろ
ほとんど症状の総称であって原因別の病名じゃないんだから
だからこそ、そうかそうでないかは試してみないとわからない
検査で一般のレベルをクリアしていても
それが自分にとって足りているのかどうかは別だから

経験からビオチン単体については治るとはいえないが症状を弱めてくれる
自分の場合炎症に対してはそれほど効果ないけど皮膚の質を高めてくれる

>>201
ビフィズス菌に問題ある菌があるのは事実みたいだし
それを判別する方法が無いからああいう書き方になっているんだろう
ビフィズス菌は駄目なんじゃないの?って指摘は起きるだろうし
それに大丈夫だって答えられるだけの材料も無いんだから
ビオチン療法の中では目立つサイトだからいい加減な事は書けないだろうし

ビオチン療法で代表的な医者のサイトである
ttp://www3.ocn.ne.jp/~hpps/book/comment01.html
では酪酸菌以外は駄目とまで書いてあるんだし
乳酸菌は控えた方が良いというところもある中で問題ないとは書けないだろう

個人的には問題ないと思っているけど
ヨーグルトメーカーに菌にビオチン食性があるかどうか質問しても
それはわからないと返答される状況だし
212名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 17:16:00 ID:8rUPWcN4
>>186
確かに肝臓の数値が上がった。
ビオチン、ビタミンC、DHA、乳酸菌、マルチビタミン位だが
飲み始めて1年でGOTが18→30、GPTが11→19
γ-GTPが12→18
酒タバコは勿論ないから、サプリだろうね。
213さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/18(土) 19:30:47 ID:1IH1eqi9
<=( ´∀`) ウ… 僕は純粋な日本人ニ… ですが何か?

(・ω・)じゃうだんはさておき。

>>205、208、209さん
ありゃ?過去にマルチビタミンミネラルを摂ってた時に発症したって書きませんでしたっけ。
>>210さん
『銅の吸収抑制→銅欠乏による鉄吸収率低下』が起こるのは、50mg以上からですよー。
この亜鉛の落とし穴に嵌って、酷い事になった体験談も、機会があれば書き込もうと思っています。
>>211さん
悪玉菌っぽいビフィズス菌は>>139で見つけたんですけど、まあ素人の解析では確かに不安ですよね。
では、現在善玉菌指定されている(危険性が無い)ビフィズス菌を羅列しておきます。
B.bifidum、B.breve,、B.infantis、B.longum、B.lactis
特にB.breveは抗生物質の使用下でも腸内環境を整える働きがあります。
ttp://www.nyusankin.or.jp/scientific/yasui2.html
後、一応日本語の研究結果の一例も貼って置きますね。
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail120.html
>>212さん
そりゃまあ、肝臓の薬物代謝酵素(CYP3A4)が働いていますからねえ。
そんな貴方にも亜鉛がオススメ。
214205:2010/12/18(土) 20:02:32 ID:1BCPZ8yr
さじかなヱ氏の皮膚炎は左右対照に出た?
215さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/18(土) 20:27:09 ID:1IH1eqi9
またサイリウムハスクの業者扱いされるでしょうが…
自分の使っているサイリウムハスクパウダーは、9gで6gの水溶性食物繊維と、1gの不溶性食物繊維が摂れます。
2種とも腸内環境に改善に役立つのですが、直接腸内細菌叢の改善をするのは水溶性の方です。
1日の摂取基準量は男性で19gなので、大体15g程の水溶性食物繊維が理想となります。
これを1回の食事で補うとなると、キャベツ(1玉1kgとして)約4玉、玉葱(1玉200gとして)約12玉、人参(1本150gとして)約9本、
牛蒡(1本150gとして)約4本… と、かなりの量を摂らなくてはなりません。かなりの苦行になると思われるので、サプリで補う様に奨めているのですが、
「構わん!サプリなんて邪道じゃ!」という方はエシャロットを摂るようにして下さい。
エシャロットは100g中に9.1gの水溶性食物繊維(不溶性は2.3g)が含まれているので、それほど無理なく食事で摂れる量でしょう。
豆類にも食物繊維が多く含まれるのですが、殆どが不溶性のものなのでご注意。いや、健康上には良いので問題無いんですけど。

>>214さん
混在型でした。対称のもの(膝、肘の内側等)もありましたし、片側だけ(お尻の片側や手首足首等)のもありました。
ドロドロカサカサパリパリでしたよー。
216名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 20:32:37 ID:1BCPZ8yr
膝、肘の内側に出てたんならアトピーかもね。
217名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 22:59:03 ID:1BCPZ8yr
ちなみに、さじかなヱ氏のサイリウムハスクは何使ってるの?
218名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 22:59:45 ID:1BCPZ8yr
業者扱いはしないです。
219名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 23:10:36 ID:wSuB0Oil
>>213
本当に良く調べてますね
だから自分ごときが言いにくかったんですが
初期にお世話になったサイトだし信用無いとまで書かれていたので疑問を感じて

139は見ていましたがそれが全てって保証があるわけでもないので
問題無いビフィズス菌や乳酸菌を選択できる状況ならいいんですけどね
複数のヨーグルトメーカーに聞いてもどこもデータが無いと返答してきましたから
選択できる状況にないのでまとめサイト的なところはああ書くしかないと思いまして
それに健康効果がある=ビオチン食性が無いではないですし

自分は乳酸菌で改善があったのでここでは乳酸菌でも大丈夫だろうと書いてますけどね
220197:2010/12/19(日) 00:27:52 ID:CX7ZDdqi
>>さじかなヱさん、度々すいません。アドバイスもありがとうございます。
サプリ飲む時は軽めでも何かお腹に入れてからにします。
あと亜鉛の摂取量について書かれてますが、1日50mg以上は危険なんですか?
今アドバイスに従って1日45mg取り始めましたが、45は大丈夫ですか?
それまで1日15mgだったので、急に増えても大丈夫なんでしょうか。
さじかなさんのアドバイスではスワンソン社のは余り吸収されないって書かれてたから、急に増えても大丈夫かな。
今まだ手の平の水泡は一進一退です。寒くなってきたせいか少なくなってきてる気もしますが
食事したりして熱量上がり手の平に熱がこもると赤くなり腫れ気味になります。
水泡部分もパンパンに…
でも寒気に晒し手の平温度下がると水泡も小さくなってゆく…
一体私の手の中はどうなってるのか、謎だ。
221さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/19(日) 23:11:15 ID:c/nDo4k+
::(ヽ´ω`):: キュウジツガ キュウジツ ジャナイ

>>217さん
Now Foods社のPsyllium Husk Powderでござる。
>>219さん
色んな所で言われていて、もはや発症者の常識になってますけど、最初の発信源ってドコだったんでしょうね?
先生… ソースを見てみたいです…
>>220さん
いえ、やはりそういう言葉は改善が見られた後にして下さい。私がのぼせ上がりますので。
亜鉛の摂り過ぎについては後述しますので少々お待ちを。すいません、トレを頑張りすぎてしまって疲れが…
量の問題ですが、結論から言えば、大丈夫です。
亜鉛…というかミネラルは元々吸収率が低いので、キレート加工技術が発明されたワケでして。
それと吸収率が低いといっても、キレートミネラルの中でということなので、合計数の8割は確実に吸収されていると考えていいと思います。
毎日完全に45mg摂取していることにはならないのでそこまで心配はしなくともおkですよー。

以前も言いましたが、1週間以上は様子を見てください。ステロイド等とは違いますから、急激な変化は無いでしょうしね。
及ばずながら、その間にご連絡を頂ければ、その都度自分にできることはさせて頂きますぜ。
222さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/19(日) 23:13:13 ID:c/nDo4k+
てきとームがくコラム
番外編
むか〜し昔、ある(・ω・)が、自分に発症した皮膚炎の原因をつきとめる為に、
『各種栄養素一つ一つをODしていく』という無謀な人体実験をしていた頃の話じゃ…

度重なる失敗と挫折を繰り返す過酷な実験の最中…効果絶大と確信した栄養素が見つかったッッ!  意外ッ! それは『亜鉛』ッッ!
※その時は200mg摂取していました。エロい子は真似スンナ!
 因みに実験開始時から、食物繊維+乳酸菌、OD栄養素、それ以外の栄養素を基準値の約2倍、というサプリメンテーションです。
 その前はマルチビタミン&ミネラルのみを3倍量摂ってました。

アレだけ酷かった皮膚炎の5割程が急激に消え(1週間ちょいだったかな?)、残る半分もゆっくり治りかけていたのですが…
残り後2割程のところで治癒が停滞します。(この時には1日75mgに減らしてました)
「まあ、亜鉛を摂っていればそのうち治るだろう」と高を括っていた約2週間後、以前と同じ程では無いですが、元に戻ってしまいました。
ですがそこで、「亜鉛で治った皮膚炎、残った皮膚炎が元で今回できた皮膚炎の2つは、それぞれ別の原因なのではないか」と思い付き、
初心に帰ってまた1から膨大な資料を探し、読み漁る日々が(ちょっとだけ)続きました。
そして再発症した皮膚炎の原因を探し当てたのですが、それは、亜鉛の継続大量摂取による、極端な銅欠乏から成る鉄欠乏性貧血、それに伴うガンジダ性皮膚炎でした。
自分は銅のサプリメントには全く手を出していなかったので、それが盲点となってしまったんですね。
「サプリ摂ってるのに妙に口内炎がよくできるよなあ〜」と思ってましたがそういうことだったんですな…
銅の摂取を始めたら、劇的にでは無いですが、ゆっくり2週間位かけて治りました。あ、口内炎は直ぐ治りました。
223さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/19(日) 23:17:32 ID:c/nDo4k+
ここでお知らせしておきたいのですが、この時自分が経験したガンジダの症状は、掌蹠膿疱症の手の状態と非常に良く似ていました。
※『Candida hand』で画像検索してみて下さい。膿疱があるのも、汗疱状湿疹と酷似しているのもあります。
自分は掌蹠膿疱症なんだと決め付けてしまって、長期間症状と付き合っている発症者も少なからずおられると思います。
そして発症者は殆ど食事制限をしていて、十分な栄養が摂れていない場合が多いです。
もし長期のビオチン療法で治らない(治り難い)のであれば、銅、鉄欠乏の可能性がありますので試してみてはいかがでしょうか。この2種類は凄まじく安いですしw
外国のサイトからの情報ですが、その際に推奨されている量は… 銅=2〜4mg(亜鉛と共に) 鉄=20〜30mg です。
自分はスポーツをするので、今は銅5mg、鉄40mg摂っています。ご参考までに。
224さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/19(日) 23:21:21 ID:c/nDo4k+
(´・ω・)イケネ ガンジダ ジャナクテ カンジダ ジャン
だいぶつかれてるなあ ごじだつじは のうないで ていせいしてください おやすみなさい
225名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 03:07:44 ID:o5kh8tvd
さじかなヱさん、食物繊維は、不溶性より水溶性メインで取った方がいいんですよね?
226名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 04:17:51 ID:k+TspNan
亜鉛ってやっぱ汁増える気がする…。
気のせい?
227名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 07:24:20 ID:jxLaPi3m
私もNow Foods社のサイリウムハスクを飲んでいます!
グレープフルーツジュースに入れると本物のグレープフルーツの粒みたいで美味しいですw

質問なのですが、Now Foods社の粉タイプのサイリウムハスクは2種類ありますよね?
少し高い有機栽培?のもの($8.4)とノーマルなもの?($6.1)があると思いますが、よくわからなくて取り敢えず高い方を買いました。
これは安い方でも問題無いと思いますか?
さじさんはどちらをお飲みになられていますか?

このスレは知識の宝庫ですね。
永久保存して家宝にしますw
228198:2010/12/20(月) 13:38:10 ID:l1P84FeS
>>さじかなヱさん、ありがとうございます!
なるほど、タイムリリースのビオチンなら、一日二錠でいいんですね。
とりあえず、ビオチン療法の3種類+αリポ酸+ビタミンB郡で様子を見ていこうと思います。
状態に応じて亜鉛もプラスしてみます。
サプリ超初心者でなんにもわからなかったんで、さじかなヱさんのレスはほんとに勉強になります。
まだ注文してるサプリが届いてないので、届いたら早速試してみます!
229名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 20:59:04 ID:QEqlL94E
玄米とか、マクロ日ってどうですか?

動物性タンパクはいっさいやめ、大豆などの植物性で代用して治った人がいて
勧められましたが、

玄米は繊維とビタミン豊富だけど、亜鉛などを阻害してしまうんでは?
それに皮膚再生、動物性タンパクも必要だと思うんだけど。
230名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 22:05:23 ID:UL1IIWZf
キレート(排毒)には麦茶がいいのでしょうか?
231さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/20(月) 23:13:37 ID:H4JSxlSq
(;・д・)セルマス マズイ… ドーナッテンノヨ BSNサン

>>225さん
Exactly (その通りでございます)
>>226さん
サプリ以外に、医薬品は使用されてますか?
>>227さん
(*・ω・) いえいえ、余り鵜呑みにしないで、大いに疑って頂きたいです。
自分の知っていること全て正しい訳ではないですし、疑心は向学心の始まりですから。
>>228さん
吉報をお待ちしておりますです。
>>229さん
Exactly (ry
植物性タンパク質が豊富な食材の多く(勿論玄米も)は、フィチン酸も多く含まれているため、ミネラルの吸収を阻害する可能性が非常に高いです。
それに人間は動物ですんで、はやり動物性タンパク質の方が同化吸収しやすいです。が、
胃腸(消化酵素の働き)の弱い人、乳糖不耐症の人等は、摂り過ぎると、消化不良のタンパク質が悪玉菌のエサになり、
腸内環境を悪化させる恐れがあるので注意して下さい。
因みに自分が飲んでいるプロテインは、消化酵素が含まれていますので、その辺の心配はありません。
>>230さん
排毒…というとデトックス効果のことでしょうか?
ハト麦茶ではなく、麦茶なんですよね?
麦茶にはそういう作用は無いんじゃなかろーか…
しかし1リットル中に1mgの亜鉛が含まれているのでひょっとしたらそれが作用しているのかもしれないです。
亜鉛にも強力な解毒作用がありますから。
232さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/20(月) 23:36:20 ID:H4JSxlSq
あ、227さん、パウダーの件ですけど、ぶっちゃけ自分もわかりませんw
恐らく、100%は本当にサイリウムハスクだけで、
無印では、加工の際に使われるのか、栽培の過程で吸収されてしまうのか分かりませんが、
鉄やカルシウムが若干量入っているので、その違いではないでしょうか。
肝心の食物繊維量は両方一緒ですし、余り気にすることは無いと思いますよ。
233名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/21(火) 01:12:28 ID:0d06vimQ
>>229
胚芽米ちょっと試したけど良かったよ。おいしかったし
大便の量がめっちゃ増えて便の状態も良い状態になった
回数まで増えたのがちょっと大変だったけど
食べてる間はそこそこ調子も良くなってた気がする
フィチン酸も玄米と比べたら少なめ
家族に不評でやめちゃったけどコンビニでおにぎりとかあったら買いたい
コンビニ飯なんて駄目だ!って人もいるだろうけどw

何性かはわからないけどここ最近スレで話題の食物繊維もとれるし
234名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/21(火) 04:25:47 ID:38+onCIs
>さじかなヱ さん

食物繊維はビタミンやミネラルを絡みとって体外に排出させてしまうので、
時間をずらして飲むべし、と聞いたのですが、
例えばビオチンなどは一日三回飲みますし、案外上記の通りに飲むのが難しいです。
さじかなヱさんは食物繊維と他のサプリの飲む時間帯の調整はどう行っていますか?
235名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/21(火) 07:31:38 ID:17SEXVwP
おまえらにちょっといい情報をおしえてあげる
純銅のヤカンでウーロン茶沸かしたやつを毎日飲んでみて
効くひとにはすっごく効くから


銅の栄養素も取れるし
銅イオン効果と濃いウーロン茶による殺菌作用もある
お茶も銅のヤカンでおいしくなるらしいし一石二鳥ですよ
236名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/21(火) 07:33:26 ID:17SEXVwP
スレまちがえたw
237名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/21(火) 13:50:38 ID:e644ZP3X
最近ミューズリーを食べ始めたんだがアトピーにいいもんだろうか?
238さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/21(火) 21:07:11 ID:5eXLMYVO
(-ω-)ネムネム…

>>234さん
確かに、食物繊維は、脂溶性ビタミン(A、E、D、K)やミネラルの吸収を阻害してしまう可能性がありますが、
ビタミン類の吸収阻害が起こるのは、1日30g以上からで、ミネラルの吸収阻害、及び排出促進が起こるのは、1日50g以上と、
相当な量の食物繊維を摂った場合ですので、余り心配することはないかと。
気になるのであれば、サプリ摂取の2時間前後に摂るようにするといいですよ。

自分は脂溶性ビタミン類を摂る、夕食後以外のタイミングで摂るようにしています。

>>173にもありますが、乳酸菌も摂りすぎると、脂溶性ビタミンと鉄の吸収を阻害してしまうことがあるので気を付けて下さい。
239さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/21(火) 21:39:13 ID:5eXLMYVO
てきたらむがうこあむ
番外編A
 ・甘いものが我慢できねぇッ! どうにかしやがれ! ファッ○キン!
 そんな貴方にはステビアがオススメだZE!
 紅茶等に5,6滴入れればもう甘すぎて飲めたもんじゃない位甘くなるYO!
 砂糖の約200倍の甘さだっていうのに血糖値が上がらないんだZE!
 しかもヒスタミンの排出を促進してアレルギー性の皮膚炎に効果有とか、
 肝炎に効果有とか、制癌性があったりなかったりなんかするらしいYO! 
 でも、1kgあたり25mg飲むと眩暈や頭痛がでるらしいよ、怖いNE! …ってそんなに飲めるかOBAKA!
 ・ステビアを選ぶ際の注意点
 必ずリキッドタイプの物をお選び下さい。パウダータイプの物は全然甘くならないと絶賛不評中です。
 因みに私は『Now Foods Stevia Extract 2fl oz』を使用しています。スポイトタイプのキャップなのでとても扱い易いです。
 料理にも使えるのでマジオススメ。サイリウムハスク入りドリンクを飲むのが正直辛い方も、これを入れれば飲み易くなるかもかも。
 (;ω;)テンションガ ヘンダカラ モウネルNE!
240220:2010/12/22(水) 17:41:36 ID:9Cpm7cIX
>>さじかなヱさん
アドバイスに従って今飲んでます。1〜2週間飲んでみて下さいとの事で、まだ1週間弱なんですが、すごい勢いで水泡が枯れてます!
乾燥が本当に早いので驚いてます。
手の平、指の水泡が枯れ、今カリカリの皮がむけはじめてます。このまま水泡が枯れ皮がむけたら今年の汗泡ともさよなら出来そうです。
ちなみに腕、ひじ、すねのアトピーと貨幣湿疹の方にはあまり変化ありませんが。(悪化もせず、劇的変化なく超ゆっくり改善してる感じ)
しかし手の水泡にはすごい効いてます。
変化の画像貼りたいけど、今携帯もPCも規制されてて、レスも代行さん頼みなので貼れないんです。
これは飲んでるサプリの何が効果を発揮してるのでしょうか。亜鉛を増やしたのが良かったのでしょうか。
まだ完治には致ってませんが、改善した後は飲んでるサプリは量、回数はどうすればいいのでしょうか。

出た時だけ飲んだ方がいいのか、ずっと飲んだ方がいいのか。
241名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 19:36:15 ID:ej9bCL5q
どちらかというとアトピーより掌蹠膿疱症にきくんだな。
242さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/22(水) 20:19:32 ID:ob1W4VUp
>>240さん
治んねぇぞ!ふざけんな! …って言われたらどーしようかと思っていましたがw
改善している様で何よりです。良かったですね (ゝω・)b
亜鉛を毎食後に摂るように奨めたのは、
・肝臓の酵素組成補助による潜在酵素の分解力、及び合成力を高めることで栄養の吸収率を上げる。
・ビオチンとの相乗効果による皮膚形成力(細胞の分解と合成)の促進。
・ビタミンCとの相乗効果によるコラーゲンの生成促進etc… 
と、様々な効果を期待してのことでした。
ビタミンB群にも様々な効果(特にビタミンB6は亜鉛の吸収率を高める)がありますが、水溶性なので毎食後に摂らないと効果を実感できません。
なので、毎食後にお奨めした次第でござります。
今は経過を見守るのが得策でしょう。まだまだ油断してはいけませんぞ。
そして、目に見える変化があまり無くなった頃に、また連絡を頂ければ、と思います。後のことはその時にまた一緒に考えましょう。
それまでは、今までのサプリメンテーションで過ごしてみてください。
243名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 23:17:44 ID:4PEFwULN
さじかなヱさん、ストレスとアレルギーの関係について書いて下さい。
244名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 00:31:45 ID:h6X2Nl2H
教えてもらう側ならもっと言い方があるだろう
聞けばなんでも答えてもらえるのが当たり前と思ってないか?
245名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 00:44:09 ID:BJtkjcUD
じゃー、いいです。
246240:2010/12/23(木) 01:26:07 ID:PqKcZBkn
>>さじかなヱさん
ありがとうございます。
いつも春〜夏時期に汗泡発生して秋から冬の寒い季節に自然に枯れてゆくのを待つしか無かったので
(しかし今年の酷暑時期は汗沢山かいて代謝が上がったのか真夏は水泡出ず、出たのは夏過ぎから。)
サプリの組み合わせでこんなに効果が出たのは初めてです。
自分の身体の事ながら不思議でなりません。
しかし油断せずにしばらくこのサイクルで飲みます。
若干ビタミンCが多めかもしれません。粉のアスコルビン酸なので毎回サプリ取る時にCは0、8〜1g位とってるかも。
食事制限は大量に食べない事、野菜多め、砂糖、揚げ物は取らない、水分は少なめ。位をやってます。

また経過報告の際にはアドバイス宜しくお願いします。
急に居なくなったりしないで下さいね〜(><)
247名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 02:04:34 ID:BJtkjcUD
>>244

今、読み返したが、203で本人が
>各種皮膚炎、アレルギーとストレスの関連性についてはまた詳しく後述します。
と書いてるんだよ。それに対してストレスとアレルギーの関係について書いて下さいと書いて問題あるか?
248名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 02:05:35 ID:zescmG3J
>>238
さじかなヱさん、ありがとうございました。

もう一つ質問なのですが、 さじかなヱさんはこれまで『腸内環境の改善』が急務で最優先にすべきこと、
と仰ってると理解しているのですが、『腸内環境の改善』という観点からすると「便秘」はもっともイケナイ状態
なのでしょうか?
物凄い便秘体質で、週一なんてのもザラにありました。が、そこまで行くと便が固くなって余計に辛いので
数年来断続的に軟便剤(酸化マグネシウム)を服用して来ました。それを飲むと便が柔らかくなって二日に一度
位に出るようになります。
今回ここで さじかなヱさんの書き込みを拝見して、腸内環境の改善となるとカマグは余り良くないかなと思い、
サイリウムハスクパウダー+乳酸菌サプリ、を試してみました。
しかし、便秘になってしまい、出てきた便もコロコロの固いものがちょっとだけ。
便秘がちになっても食物繊維+乳酸菌サプリを続ける方が良いのか、カマグに戻して便秘解消を第一にするのが良いのか。
どっちがいいのでしょうか?
249名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 18:09:35 ID:BQkfhJwx
ビオチンの過剰摂取は危険は無いの?
250名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 18:50:27 ID:VzVvmzqh
なんでも聞けばいいと思わず自分で考えてやりなよ
251名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 19:24:32 ID:BQkfhJwx
ビヨチンの過剰摂取は危険じゃないの?
252さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/23(木) 20:48:33 ID:lntDvm3D
(´・ω・)早く壁殴り代行のスタッフさんみたいになりたいなー

>>248さん
仰る通り、便秘は腸内環境的には確実に『悪い』と、言える状態です。
今まで酸化マグを使っていたということ以外に、食事制限等をしておられませんか?
糖分や血糖値を気にして、低GIのものばかり食べていたりすると、
腸の蠕動運動にサインを送る消化ホルモンも、少ししか分泌されません。
血糖値の変動の幅が大きければ大きい程、消化器官の働きが活発になるのですが、
皮膚炎の発症者は、『糖分=痒みの原因=悪』という図式を信じ込んでしまう人が多いので、
便秘になり、腸内環境を悪化させ、結果的に皮膚炎を余計悪くしてしまうという悪循環に陥りやすいんだにゃん。

現在、どの様にサイリウム(ryと乳酸菌を摂っておられますか?また、乳酸菌はどこのメーカーのものでしょうか?
飲み方によって全く効かなかったり、便秘を増悪させてしまうこともあります。
例えば…
・サイリウムハスクパウダーをそのまま口に放り込んで、少量の水で流し込む。
・サイリウムを少量(100ml以下)の水と共に摂取する。
・サイリウムの摂取量が少ない。(便秘の解消には1日20g程をお奨めします。解消後は15g前後でおk)
・毎食事前のサイリウム大量摂取による、消化ホルモン分泌の減少。     
・摂取している乳酸菌サプリが胃酸に未対策で、腸に届く様に加工されていない…等があります。

一応、便秘の改善に視点を置いたサプリメンテーション例をいくつか記しておきます。
・毎食事後に多めの水(300ml以上)でサイリウムをシェイクしたものを摂取+食間(空腹時)に乳酸菌。 3/day
・空腹時に、多めの水(ryで、砂糖(できればブトウ糖)5g〜15gとサイリウムをシェイクしたものを乳酸菌と共に摂取。 3/day
※多めの水で、というのが重要ですので、248さんの今までのサプリメンテーションに含まれる、サイリウム摂取時の水を増やすだけでもおkです。
 全く改善しなかった場合は、また酸化マグに頼りつつ、サプリ摂取を同時進行させるという手もアリ、だと思いますよ。
253さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/23(木) 21:07:32 ID:lntDvm3D
(-ω-)ヘイカ オタンジョウビ オメデトウゴザイマス ゴジアイセンイツノホド オイノリモウシアゲマス

>>243、245、247さん
(・ω・)だって にんげん だもの こくみんの きゅうじつなのに おしごと だもの
お察し下さい。

>>249、251さん
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%81%E3%83%B3
摂取の件をご参考下さい。
254名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 02:24:35 ID:WZrtbkgK
合わない食物繊維とると便秘するよ。
サイリウムハスクにこだわらず、いろんな食物繊維ためしてみりゃいいじゃん。
俺は、イージーファイバーで便秘解消した。
255名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 06:59:57 ID:PFntr0UI
>>252 さじかなヱさん、ありがとうございました。
>今まで酸化マグを使っていたということ以外に、食事制限等をしておられませんか?
普通にアトピーな人が避ける物(甘い物や脂っこいもの、刺激物、ジャンクな物)に多少気をつけています。
制限というほど特別な感じではしていません。

>現在、どの様にサイリウム(ryと乳酸菌を摂っておられますか?
お茶かカフェオレなどコップ1杯の水分に5g程(ティスプーン1杯)を溶かし就寝前に飲んだます。
やっぱり量が少な過ぎたんですね^^;
あと、汁だくなのでどうしても水分摂取に躊躇が出てしまい、「多めの水で」というのが実践できていませんでした。

>また、乳酸菌はどこのメーカーのものでしょうか?
Solaray『マルチドフィルス12』 です。
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=17709
>>113を読んでSource Naturals 『Life Flora 3 Billion Cells』を購入しましたが
前に買った『マルチドフィルス12』 がまだ残っているのでそちらを飲んでます。

サイリウムハスクパウダーと水の量を多めにしてちょっと試してみます。
ありがとうございました。

>>254
確かにそうですね。
もしダメだったら他のも視野に入れて頑張って見ます。

皆さん、ありがとうございました。
256名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 10:16:40 ID:9WrV7H9O
整腸剤も製品によって便秘になったりするよ
最初から便秘だとわかりにくいかもしれない
257名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 12:13:22 ID:FZbaLj3T
ミヤリサン飲んでるけど便秘になったり快調になったり
原因は他にあるんだろうな
258名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 12:23:01 ID:Up4Vrdku
>>37だけどミヤリサンで便秘になってビオフェルミンで快調になった
259名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 20:19:53 ID:UOr/u8LQ
ビオフェルミンはいいよな!

個人的にはミヤリサンよりおすすめ

260名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 20:32:51 ID:tEBxuF3e
サイリウムハスクパウダーを混ぜた水を300ml飲むのがなかなかの苦行なんですが
オススメの飲み方ありますか?
261名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 21:00:54 ID:nkzVRgjx
グレープフルーツジュースだと美味しく飲めるけど糖分が心配
262名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 00:47:05 ID:5VZ4ugwh
アトピーの方に効いてる人いますか?
263名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 17:55:41 ID:k8kskrCc
http://www3.ocn.ne.jp/~hpps/index.html
この前橋医師の信者のサイトの説明http://www3.ocn.ne.jp/~hpps/10th/piotin1/piotin1.html
>『L−d−ビオチン』科学的に合成すると、ビオチンには、光学異性体というL形とd形が同じ量づつできます。  
>L形のみが、薬として有用です。従いまして、医薬用のビオチンはL形ということになります。
>一般に市販されているビオチンの多くは、d形ということ、また、d形はL形の作用を打ち消してしまうということも知っておいた方が良いでしょう。
これは「1人で出来るビオチン療法」のサイトが言うように間違いってことでいいのかな?
264名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 19:57:21 ID:5VZ4ugwh
さじかなヱさん、自分は海外マルチビタミンミネラルでまとめて栄養を取ってるんですが、
海外マルチビタミンミネラルってあんまりよくないんですか?
265さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/26(日) 13:55:25 ID:BC3NlmmP
(´;ω;)巻き添え規制くらってました。 早めに言っとくべきことを言うの忘れてたのにィィィィ

>>260さん
頑固な便秘の方への対処法なので、それ以外の方は200mlでおkでごわすよ。シェイクを忘れずに〜
>>264さん
国外品でもミネラルがキレートかされてないものも多いので、しっかり成分を見極めた上で摂取するのであれば問題無いと思います。
ただ、やはりミネラル類は個別で摂取した方が吸収率が良いので、自分としてはそちらをお奨めしますです。
266さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/26(日) 13:56:34 ID:BC3NlmmP
(#;ω;)冬休み? なにそれおいしいの?

適当無学コラム
H内臓の老化、若しくは弱体化
 ・全て正確に言われた通りやった。 でも治らん。 寧ろ悪化した。 お前何処に住んでんの? ぶっ○したいんだけど。
 腸内環境改善による免疫力及び栄養吸収率向上、その後の各栄養素による内蔵機能強化による全身体機能の改善…
 私が発症者の方々に推奨した栄養補充療法には1つ欠点があります。それは、実行する本人の内蔵機能(主に肝臓)が著しく低下していた場合、
 摂取したほぼ全ての栄養を消化分解、吸収できずに、内臓にダメージを与えるだけになってしまい、発症疾患が確実に悪化してしまいます。
 私が今まで亜鉛を強く奨めていたのは、肝機能の強化=潜在酵素量の増加を狙ってのことであり、肝臓が活性化すれば、
 様々な栄養素の吸収率が飛躍的にアップし、他の内臓にも栄養が行き届くようになり、瞞しでない本当に意味での体質改善が望めるからです。
 『ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1276874901/l50 アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part13』こちらでも今話題になっている大根に関しても同じです。
 大根には酵素成分が含まれているのは良く知られている話ですが、今回はそれが効果的に働き、改善に向かった訳ですね。
 ※因みに、大根に含まれているのはアミラーゼ。炭水化物分解酵素です。カブ、ヤマイモ等にも含まれています。
 
 ・栄養補充療法にて悪化したor効果を兎に角速く実感したい
 そういった方々には、消化酵素のサプリをお奨めします。消化分解を補助することで、内臓にできるだけ負担を掛けないように栄養を吸収することが可能です。
 選ぶ際には、炭水化物分解酵素、タンパク質分解酵素、脂肪分解酵素の、3つの酵素が揃っていることが最低条件です。
 乳糖分解酵素等、その他の酵素はお好みでどうぞ。
267264:2010/12/26(日) 20:40:46 ID:NUycvpmh
ありがとうございます。
268名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 22:31:37 ID:EoE4ZoF3
さじかなヱさんにお聞きしたいんですが
>>113 に挙げられているサプリの1日で服用している容量を、もしよろしければ教えていただけませんか?
269名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 23:30:44 ID:NUycvpmh
ビオチン療法が花粉症、アトピーの方に効いたという方おられませんか?
270名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 00:02:00 ID:JirfpOYY
なにその大味な質問…
271名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 00:31:18 ID:a1kU8nr0
効いたというのが掌蹠膿疱症ばっかで、アトピー、花粉症に効いたという話あんまり聞かないから。
272名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 01:29:53 ID:JirfpOYY
だったらそう書きなよ
無駄な手間になる
273名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 01:45:32 ID:a1kU8nr0
前から他の奴に対してもそうだが、
わざわざ、絡みに来ないでくれ。
274名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 01:47:49 ID:a1kU8nr0
これから、気に食わないならスルーするように、わたかったか?
275名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 01:52:14 ID:JirfpOYY
>前から他の奴に対してもそうだが、

何か妄想激しいみたいだけど、他にそういうレスをした覚えはないけど。
このスレには非常にお世話になってるから独りよがりで意味不な書き込みで消費されると迷惑。
自分で自分の書き込み読み返して御覧よ。
>>271がなけりゃ真意なんて伝わりゃしない。横着すんじゃねえ。
276名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 01:54:21 ID:JirfpOYY
>>274 お前は二度とくんなよ、わ か っ た か?(笑)
277名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 02:16:10 ID:a1kU8nr0
前からそうだがいちいち人に絡まないように。さじかなヱさんにも迷惑になるので。
わかりましたか?
278名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 02:18:52 ID:JirfpOYY
>前からそうだが

基地外
279名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 02:31:27 ID:a1kU8nr0
頼むから荒らしに来ないでくれ。他の人達の迷惑にもなるんだよ。わかるだろ?
280名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 02:41:19 ID:JirfpOYY
気持ち悪い…
281名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 02:42:29 ID:a1kU8nr0
荒らしに来ないでくれ。さじかなヱさん、他の人達の迷惑になる。
282名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 02:44:08 ID:JirfpOYY
嵐はあんただよ。
忠告するが、これからは一個の書き込みで意味が通じるような文章で質問しなよ。
ここは、あんたのスレじゃない。
283名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 02:45:27 ID:a1kU8nr0
あんたが自治をするスレでもない。
284名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 02:56:08 ID:kq02In+/
体真っ赤になってるぜお二人さんよ
285名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 17:43:11 ID:/Lbom1Mp
ミヤリサンの替りにアシドフィルス菌でもよいのかな?
ミヤリ菌とアシドフィルス菌併用してもよいのかな?
糖化菌・乳酸菌・酪酸菌を併用すると
三種相互に助け合って、100倍の繁殖力だから
ミヤリサンより、ビオスリーの方がいいのかな?
286名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 18:44:57 ID:g9XViawU
海岸でオナニーでもすればスッキリするお
287もくべえ:2010/12/27(月) 20:31:02 ID:EfvbGmEI
http://www.vitamin-shopper.com/p/situmon/08/000033.aspx
>善玉菌と名高いビフィズス菌には20数種類の亜種が居るのですが、そのうちの2種類がビオチンを餌として増えることが解っています。
>昔はその2種類もよくヨーグルトなどの食品原料に使われていたため、この事実が判明した時に大騒ぎとなり、ビフィズス菌を悪玉菌と呼ぶ
>騒ぎにまで至ったのですが、今ではこの菌株を使って食品やサプリメントを商品化するメーカーはありません。

おいこれが本当ならヨーグルト食べてもスッキリするんで内科医?
288名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 00:24:21 ID:4CcVcXjr
ビオチン欠乏症→ビオチン飲む→ビオチン横取り菌が狂喜乱舞して大増殖→ビオチン欠乏する
289名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 12:32:06 ID:fbVTKQJx
おーい、雑巾、逃げ回ってないで戻っておいで。
290さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2010/12/31(金) 19:30:24 ID:g0kOl5S+
(#・ω・)規制が解かれないからモリタポ買っちゃったよ…

>>268さん
商品名は省略させて頂きます。
・ビタミンC1000mg:3錠 ・ビタミンB群B-100:2錠 ・ビオチン5000mg:2錠 ・αリポ酸300mg:2錠
・マグネシウム400mg:2錠 ・亜鉛30mg:1.5錠 ・クロミウム250mg:2錠 ・鉄18mg:2錠
・銅2mg:2錠 ・カルシウム1.6g:1回
この他、ビタミンK以外の脂溶性ビタミンを各1錠ずつ、不飽和脂肪酸サプリを1錠です。
ウェイトトレーニングに関するサプリもご要望があれば書きますよー。
>>269〜283さん達
(´・ω・)仲良いですねぇ
>>285さん
乳酸菌は、自分に合うものであれば何でも良いと思いますよ。大切なのは行動することでござる。
>>もくべえさん
本当だと思いますよ。嘘であれば、今頃日本のほぼ全国民がビオチン欠乏症に罹っているでしょうし…
乳製品がダメな人は、乳糖不耐症か、動物性蛋白質をうまく消化吸収できない体質の方々なのだろうと思います。日本人はその傾向の人が多いですし。
>>288さん
ビオチンのみ摂取し続けると、そうなる可能性は十分に高いでしょうね。 おお、こわいこわい。
>>289さん
Σ(;・ω・)ボクノコト?
291名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/01(土) 00:37:43 ID:1FMpPktm
雑巾は、さじかなヱじゃないよ。
292名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/01(土) 03:15:18 ID:1FMpPktm
ビタミンC3000mgとか大丈夫?
293名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/01(土) 14:36:36 ID:Rs5q5onf
さかなクン◆ENk1rHS.QbxWじゃないけどお答えします:

ビタミンC一日最高20gぐらい飲んでタコと歩けど
まったく問題なかったよ
下痢するっていう人もいるようだけど
軟便にすらならなかった
3日続けてコーヒー飲むとひどい胃痛と下痢になるほど医長が弱いんだけどね
ビタミンCには底なしの医長だった
294名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/01(土) 15:09:33 ID:1FMpPktm
20gなんかよくとったな。
295名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/01(土) 15:13:55 ID:1FMpPktm
さじかなヱ氏は、現在、症状出てないのらそんなビオチン飲む必要ないのでは?
296 【凶】 【1510円】 :2011/01/01(土) 20:49:35 ID:Rs5q5onf
毎日快々便々だったのに
ミヤリ散飲み始めたらうんこ催さなくなった
しかもオナラが殺人級に臭うなった
297名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/02(日) 05:50:42 ID:bbMe2Oa9
アトピーにはビオチンとオメガ3と乳酸菌がいいよと言われて

Now社のビオチン毎日2粒(並行してエビオス、DHA/EPA、鉄、ミヤリサンや他の乳酸菌、自家製野菜果物ジュース)を半年続けたけどアトピーに変化なかった
ビタミンを一緒に摂らないとダメだったんだー
早速ポチってくる

ちなみに下痢や軟便が多かった自分はミヤリサン飲み始めてから下痢はしなくなったけど、毎日難産で時間かかるし小さいのがコロコロいくつも出るようになった
298名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/02(日) 06:33:22 ID:bMDlpafs
アトピーにはビオチンがいいというが、治ったという話はあんまり聞いた事ないよ。
299名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/02(日) 06:35:09 ID:bMDlpafs
効果あるのは、掌蹠膿疱症の方、、、
300名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/02(日) 11:53:11 ID:4Wt6gKXC
ブログとかでアトピーに効いたという話は見るが
301名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/02(日) 12:37:20 ID:opE6DUZY
>>290
細かく回答していただきありがとうございます
参考にさせてもらいます

乳酸菌のものは書かれてないですが
今は摂られていないのですかね
302名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/02(日) 14:20:15 ID:8pfauGzv
え〜
ミヤリサンで流産する人もいるかと思えば難産になる人もいて
本当に腸にいい菌なのか疑問ですね
腸内でどういう働きしてるんだろうね
あたしは飲み始めてからずっと難産気味になってたけど、今日は流産
303名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/02(日) 17:43:23 ID:/jifxo8U
菌は合う合わないがあるよ
他に水分不足や食物繊維不足もあるし

アトピーに変化がなくて便通が悪いままなら
他の整腸剤や菌サプリに変えるのもあり
304名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 00:19:32 ID:GPOZUzGt
流産って下痢のこと?
305名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 14:44:00 ID:+rbu4JaP
あまりいい例えじゃないよね
306名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 15:01:42 ID:GPOZUzGt
うん、普通にわかりにくいし。
307名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 15:34:04 ID:dKsnjup7

難産=便秘
早産=軟便
流産=下痢
安産=ばなーぬ
中絶=浣腸
陣痛促進剤=便秘薬
産気付く=もよおす
308名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 16:03:48 ID:+rbu4JaP
意味は理解できるけどね
309名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 23:52:04 ID:LbeNud8h
ビヨチンウマー
310名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/07(金) 00:07:26 ID:6JE6Lj08
αリポ酸は飲んでもすぐ排泄されてしまうから
一日一度じゃなく数度に分けて飲まないと
ビタミンBとの相乗効果は期待できないんじゃないの?

あとαリポ酸は飲んでる最中、あるいは飲むのをやめて数ヶ月絶ってからでも
突然低血糖になることがあるそうなので
恐くて手を出せないんですけどー
311名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/07(金) 06:35:51 ID:eXMLE1s4
虫歯で銀の詰め物してる人もやめたほうがいいらしいよ。
312名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/07(金) 14:07:38 ID:RWYu7v2w
こんな症例がありました。

 ●少し前から四肢および舌のしびれをがあり、その後全身倦怠感を感じるようになった。
  突然、意識障害で救急車で病院へ。入院検査。
  インスリン自己免疫症候群とわかったが原因は不明。
  再度、詳細に問診し色々聞いてみたところ、2カ月前までサプリメントとしてα-リポ酸を服用していたことが判明。
  α-リポ酸によるインスリン自己免疫症候群と診断。

まさに、サプリメントを摂っている患者にとっても、医師にとっても「まさかサプリメントが原因とは!!」と言ったところです。

医薬品として扱われていた時でさえ、知りえなかった副作用が、サプリメントとして不特定多数の人に使われて、
初めて見つけられた副作用なんです。


とはいえ「インスリン自己免疫症候群」はそれほど症例数が多い病気ではありません。
また誰にでも起こる訳ではなく、遺伝子でHLA型DR4(DRB1*0406)を持っている人が
-SH基を含む薬剤(α-リポ酸含む)を服用すると、発症するリスクは高いとされています。
日本人では6〜8%とそれほど多くはないとされています。
313名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/07(金) 17:20:21 ID:/aynE4NA
外人にはおきない副作用らしいんだわー
だからサプリメント先進国アメリカ最高!アメリカ様様!
つって海外の情報ばかり漁ってる人は危険性軽視して痛い目みるかもね
314名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 16:17:47 ID:1H4UUzrh
>>164
ニコチンもビオチンを排出します。
315名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 17:38:17 ID:jLNEC015
ニコチンはおちんチンにもよくない
316名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 19:47:11 ID:VMIeaCdy
>>313
国産最高だろ常考

かぶれ野郎は逝ってよしってかwwwwwwwwwwwwwww
もう来るなよ知ったか野郎wwwwwwwwww長文乙でしたwwwwwwwww
317名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 20:12:50 ID:jLNEC015
国産といっても原料はやっぱり中国産
318名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 21:54:13 ID:JJmm1qmk
>>113
さじかなヱ氏は
>これ以外にも色々手を出しています。
といってるんだから、
ここで紹介してるサプリじゃなくて
「これ以外」の方の何かが皮膚に激効きした可能性は無いの?
319名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 03:43:02 ID:wrGJYayX
読まない
動かない
考えない
320名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 17:44:30 ID:dJGJDAwK
、、、
321名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/10(月) 17:55:09 ID:9XVqhe2N
触れたい
感じたい
キスしたい
322名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/10(月) 18:41:35 ID:OLw1a+ly
寒くなって手荒れが酷くなってきました。
今年は一年間ビオチン飲んできたので今のところ手の平は調子いのですが
手の甲、手首が悪いです。
水洗いをしてるわけでなく、副腎が機能してないのでしょうね。
323名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/11(火) 01:13:51 ID:4d4hbIsc
>>113
ビタミンE400IUは摂りすぎ
150IUを超える辺りで死亡率が上がり始めるそうだから
100IU以内ぐらいに抑えたい
αトコフェロールに対して他のトコフェロールが同じ量かそれ以上欲しい
できればトコトリエノールも入ってるとなおいい
セレンは日本人の食事では過剰症を心配した方がいいくらい摂れてるから
サプリで摂る必要なし
この条件の商品はないので
1カプセル200IUのやつで妥協して1日おきに1カプセル飲む
324名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/11(火) 01:20:11 ID:4d4hbIsc
あ、150IU未満ならWeil Nutritional Supplements, Vitamin E Complexがあったけど
経済的な事情でNow Foods, Gamma E Complex, Advancedにしよう
325さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/11(火) 17:38:40 ID:IZYV4DE2
(´・ω・)流石2ch、というところかナー

>>310 312 313さん
タイムリリースでスレ内検索したら16箇所ヒットしましたよ?

αリポ酸の情報提供ありがとうございます。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/teruchansup/24017
あまり個人のブログを注視しないので気が付きませんでした。
でも、ちゃんと調べればこれだけあったんですけどね… 怠慢だなァ我ながら(´‐ω‐)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%91-%E3%83%AA%E3%83%9D%E9%85%B8
ttp://scholar.google.co.jp/scholar?q=lipoic+acid+Insulin%E3%80%80Autoimmune+Syndrome&hl=ja&as_sdt=0&as_vis=1&oi=scholart
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jds2010/201005/515346.html
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail714.html

低確率ですが外人にも発症します。それと、摂取を中止すればちゃんと回復し、予後も良好の様です。
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail471.html

それと、アメリカそのものを称賛した覚えはないんだけどなあ…
国外産でも質の悪いものは多々あります。良い物は良い。それだけですよ。それに何より安い!ですからw
幾多数多の選択肢の中でどれを選ぶのかはその人次第ですし、それを邪魔する権利は誰にもありません。勿論私も例外では無いです。
言い訳になってしまうでしょうが… 最初は、今の様になるんじゃないかと思って、自分の使っているサプリの商品名を書きたくなかったんですよ。
自分で調べて、納得し、その上で自分に合う物を使って頂きたいと思っていたので… 今更言っても詮無いことですけども。
326さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/11(火) 17:54:46 ID:IZYV4DE2
>>314さん
それもその通りです。ホント申し訳ない。(;ω;)
ttp://www.100werden.de/substanzen/nikotin-killt-biotin
ttp://www.krankenkasseninfo.de/news/5253
※ドイツ語です。
要約すると、「ニコチンはほぼ全ての栄養素を排出、若しくは無効化させてしまう」らしいです。
>>316さん
    _, ._
  ( ・ω・) ンモゥ ショウノナイヒトネェ
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>318さん
今自分の体で人体実験中です。結果はもうしばらくお待ちを。因みに酵素に関係することです。
>>319さん
そりゃあかんわ
>>321さん
(*・ω・)
>>322さん
ひょっとして過去レス246さんですか?
>>323さん
現在の研究結果統計(素人の調査ですが)では、ビタミンEの効果はメリット>デメリットです。確かに2005年頃に一悶着あって、
その結果、一部サプリサイトでの上限量表記が1日900〜1250IUから400IUに変わった所が多い様です。
ですが、過剰摂取の有意性が明瞭である実験結果は、ほぼ皆無なのが現状です。
ビタミンEの過剰摂取についての研究内容(マクマスター大学関連等)はよく読みましたか?
しかし、ご自身で納得しておられるのであれば、それが一番ですよね。
323さんのそのスタンスにはとても好感がもてます。
327名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/11(火) 21:54:45 ID:Age8SrEj
さじかなヱの文体ってどこかで見た事あるな。
328名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/11(火) 22:02:33 ID:4d4hbIsc
別に批判してるんじゃないんだからね
329名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/11(火) 23:30:44 ID:iFW/xqzC
さじかなえさん生存確認
レスがあるだけで純粋に嬉しいです
330246:2011/01/12(水) 13:51:17 ID:kBQmFYo0
>>さじかなヱさん
汗泡で相談してた246です。お久しぶりです。規制されててまだ代行さん頼みです。
あ、322さんは私ではないです〜。
あれからずっとアドバイス通り>193の処方飲んでます。3週間位でしょうか、今。
手の平の症状はまだ完治には至りませんが、あれから何度か悪化と乾燥を繰り返し
徐々に酷さが軽くなってきて、新しい水泡は発生しても、枯れるのがやはり本当に早く
今なんとか仕事も出来るまで改善しています!
水仕事は手袋必須ですが。
食事改善もやってますが、今のままでは、全く水泡が出なくなる訳ではないみたいなので
そもそも出なくなるようにするには、やはり汗線の異常をなんとかしないといけないのかなと思います。
代謝なのか自律神経の問題なのか…う〜ん。
しかしさじかなさんの指導で対処療法にはなりそうなので、一番水泡の酷い暑い季節にどうなるか、今からドキドキです。
331246:2011/01/12(水) 13:56:45 ID:kBQmFYo0
続きです。
で、>193の処方で汗泡は対処出来てるのですが、腕、足、首のアトピーにはいまいちでして…
これには別の何かを足そうかどうか考えてたんですが
スレ検索してたら
「サプリメントと軟膏でアトピーを改善する」
http://i2ch.net/z/-/S2/HG03E/n#b
というスレを発見して(今は動きが無くて聞けない感じです)
そこでネットで見た事あるドクター牧瀬さんの処方を飲んで効果あった人のレポが出てたのですが
かなりサプリ量が多いみたいなので、今飲んでるサプリに足すには躊躇します。
これは、効果ある処方でしょうか。
さじかなさんにご意見聞いてみたいです。
自分のアトピーは紅斑が出来て掻くと傷にならずジュクジュクするタイプで
微妙に熱もつ炎症期が長く、乾燥するまでが長いです。
今は薬を含め保湿の為の軟膏ローション等の保湿材は一切付けてません。もう4ヶ月薬は使ってません。
カサカサと炎症っぽい紅斑の繰り返しです。
332246:2011/01/12(水) 15:08:13 ID:Yxi4N+zA
代行さん頼みですので、まとめて書けなくてすいません。 
また他スレを貼っただけで、乱暴ですいません。 
さじかなさんに見ていただきご意見いただきたいなと思ったのは 
その「サプリメントと軟膏で〜」ってスレの中の>>23に 
飲まれた方のサプリメントの詳細が書かれてます。 

これを今、自分が汗泡治療でアドバイスいただいてるサプリ処方に 
入ってないものを追加で足そうかどうか考えてるんですがどうでしょうか。 
なんとかアトピーの方にも生かした処方でやってみたいです。 
自分の身体を信じたいからステロイドとかは使いたくないし。 
ステロイド使用は一昨年秋に左足全部が腫れ上がった時にプレドニン内服、外用でマイザーを数週間使いました。 
効果は凄かったですが、それが逆に怖くてそれ以降は使ってません。 
昨年、手の汗泡にちょっとマイザー使いましたが、増える一方だったし。 
なんとか、薬以外で改善したいです。 
333名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/12(水) 15:15:43 ID:S7KHGU64
うぜー
サプリ全般なら専用スレがあるし
素人とド素人の馴れ合いなら消えろ
334名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/12(水) 15:55:36 ID:YElCk99q
じゃ玄人の豊富な知識で迷えるビオチン愛好家を導いてください
335名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 10:38:34 ID:POc8XOLH
さがせばミニタブレットはある。
336名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 11:15:21 ID:POc8XOLH
335取り消し。
337名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 11:20:43 ID:POc8XOLH
ヒロ:2008/03/31(月) 04:37:39 ID:pWcZtxMI
状況報告10日目

サプリメント治療をしてきて10日になりアトピーの方も改善の傾向にきている
のがはっきりわかってくるようになってきました。
現在服用しているサプリメントを紹介したいと思います。
@ビタミンC   15g
AビタミンB2  150mg
BビタミンB6  150mg
CビタミンB12 1000mg
Dビオチン    1000ug
Eαーリポ酸    300mg
Fフラックスシードオイル 2000mg
G亜鉛   50mg
Hブラダーラック   300mg
Iモリンガ   300mg
これらを一日に摂取してます。
効くかどうか疑心暗鬼はあると思いますがアトピーの方はぜひ試す価値はあると思います。
338名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 15:28:44 ID:gx/Cg9cx
>>337
これが噂のメガビタミン療法ってやつ?
@ビタミンC   15g
AビタミンB2  150mg
BビタミンB6  150mg
この辺、凄いよね。特に、@ビタミンC15gってはじめて見た。
339名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 15:41:57 ID:POc8XOLH
122 :ヒロ:2009/06/21(日) 05:21:40 ID:E6PRxLHj
現在服用しているサプリメントを紹介します。

少しでも参考になれば光栄です。

@ビタミンC・・・3g
AビタミンE・・・400IU
BビタミンB11種・・・100mg
Cαリポ酸・・・300mg
DコエンザイムQ10・・・100mg
Eセレニウム・・・100mg
Fオメガ3脂肪酸フィッシュオイル・・・2g
Gカルシウム・・・600mg
Hマグネシウム・・・300mg

これらを現在も服用しておりアトピーの他風邪も全く引かなくなりました。

定期的に覗きにくるのでなにかわからないことがあれば質問してください。


340名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 16:45:51 ID:qU3OWHwn
あたしゃビタミンB群50mgでも救急搬送されるほど過敏だから無理だわ
オーガランドのビオチン買ったけど500mcgでも過剰症ていうかショック症状や神経障害が恐いから
粉々に砕いて少しずつ恐る恐る食べてます
341さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/13(木) 17:41:02 ID:2nZescCg
(´・ω・)コソコソ

もうちょっと(約1週間程)待っててね。
現在の人体実験でまた色々分かりそうなので。

サプリがダメっていう人にも覿面な方法かも…
後、ビオチン、腸内環境関係、全然関係ないけどこのスレでもイイのかなー?
342名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 18:29:20 ID:4xK8282g
さじかなさんの意見なら何でも聞きたい
筋肉関係以外
343さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/13(木) 19:41:52 ID:2nZescCg
それと、自分はドクター牧瀬さんに謝らないといけないです。 (´・ω・`)ゴメンナサイ…
多価不飽和脂肪酸(特にEPA・DHA)も、肝機能向上+血流改善による、吸収した栄養を全身に循環させる効果があるため、役に立ちます。
が、内臓機能が低下している人や、痩せ過ぎている人、発症者で肝機能の補助的な役割のあるサプリを摂ってない人には、
害になる可能性が高いので要注意。
サプリを選ぶ際には、酸化防止の為に少量のビタミンEが配合されているかどうか、よく確かめてから購入して下さいね。

皮膚炎に効果的な推奨量…900mg〜1200mg/day

※酵素が不足していなければ、EPA・DHAはαリノレン酸から合成できるので、
 亜鉛等、肝機能向上系サプリを摂っている人、十分なビタミンEを摂取している人、イチョウ葉エキス(ginkgo biloba extract)を摂取している人、
 これらに当てはまる方には効果が実感できないかもです。

>>246さん
(´‐ω・)ンムム…
完治には至らず、ですか… しかし亜鉛が効くということは…
申し訳ありませんが、もう少々お待ち下さい。
今回の実験は246さんにも効果のある方法だと思いますので。
ですが、あんまり過剰に期待なさらずw お待ちくださいです。

あ、それと「ステロイドに頼らない」という選択は大正解ですよ!素晴らしい。
ステロイド皮膚症は最早普通の皮膚炎ではなく、後天性免疫不全症候群の範疇でしょうから…

>>342さん
(´;д;)ソンナァァーーーーーーー
344246:2011/01/13(木) 21:31:19 ID:l8uLEYjH
>>さじかなヱさん
お世話になっております。
しょうせき嚢胞症向けビオチン療法でも3ヶ月位は飲まないと、と言われてたので
1ヶ月弱で効果あったのはかなり効いてると思います!
少なくとも元々飲んでたビオチン療法処方に亜鉛を沢山足していただいたのはかなり効いたと思います。
(ビタミンBとアルファリポも効いてるのかな…)
冬なので手の温度が下がって水泡が出にくい〜というのもあると思いますが、こんなに短期で実感出来た効果は初めてです。
ありがとうございます!
ミヤリサンを増やしたのと、食事も気をつけてるので、元々くだし気味だったお腹も今は超普通の便通です。
腸内環境の大切さを実感してます。
また色々ご意見いただけると嬉しいです。
新しく足す物がある場合は今度はなるべく吸収率の高いメーカーのを買おうと思ってます。
また宜しくお願いします。
ゆっくり待ってます〜
345名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 23:06:14 ID:M22y4a8F
そんなにサプリに金や手間かけるより、病院行けばいいのに
346名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 01:37:44 ID:NrxeUAB+
>>345
サプリはサプリでも
アメリカのサプリね
347名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 12:39:07 ID:KL9bURSq
散々病院通って埒があかないからさかな君方式に注目しとるんじゃ!
348名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 12:47:47 ID:UxQB9i13
病院でビタミン打った方がはやいという事だよ。
349名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 13:08:55 ID:ovkvsMQR
>さじかなさん

さじかなさん、いつも本当に貴重な見解・情報をありがとう
さじかなさんの知識・考えは当然のことながら、表現やユーモアなんかもとても好きです
さじかなさんのお陰で、マジで人生が変わってしまう人が多くいそうです

僕はサプリについて全く知識がないので、馬鹿になってさじかなさん推奨のサプリを全て試そうと考えています
>>113
の物を全て手配しようと思いサイトを拝読させてもらったのですが、摂取量についてお考えをお聞かせ願えれば幸いです

例えば、これ(↓)なんかについて、
http://www.iherb.com/Solaray-Biotin-5000-mcg-60-Veggie-Caps/19565?at=0&l=ja

英語による説明では1タブレット/dayという説明ですが、中度〜重度の僕なんかは、全てを2倍辺りにすべきと思われますか?
仮に倍、3倍にしたとしても、年間の概算ですが概ね下記辺りであり、これくらいなら大丈夫かと思っています。

超概算:
一般摂取量の場合:30,000円程度/年
2倍の場合:上記の倍(いいこと言った)

よろしくお願いします
350名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 13:42:12 ID:KL9bURSq
一昔前と違って
今では大抵の病院ではビタミンなんか注射してくれないし
内服用ビタミンだって処方してくれないよ
351名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 19:51:28 ID:Jd3Ebkna
亜鉛やクロム、、コバルト、鉄など、金属にアレルギーがある人もいるから、
ミネラルを摂っても、改善どころか悪化する人もいる人もいると思う。
352名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 20:34:30 ID:KL9bURSq
ということで、カインズホームでPBのビタミンB買ってきた
一日分2錠でビタミンBが30〜50mgずつぐらい入ってて
一か月分298円かそこらだった
安くてよい
353さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/14(金) 21:24:20 ID:H2mzoDMb
>>349さん
お気持ちは嬉しいのですが(*‐ω‐) 余り私のことを信用しすぎるのもどうかと思われますぞ。
念のため、サプリを買う前に以下の質問に答えてくださいまし。

1…現在摂取している薬orサプリはありますか? あれば書いて下さい。
2…食事制限をしていますか? している場合、どんな制限ですか? それで幾らか症状が改善されましたか?
3…便通は正常ですか?(腸内環境的には便秘>下痢ですが、半練り状の便でも色が黒色に近ければ悪環境です。)
4…現在発覚している or 自覚しているアレルギーは何ですか?
5…発症している部位を教えてください。
6…食事後によく胃がもたれたり、胸焼けを起こす or 食後すぐ眠くなったりすることはありますか?
7…ステロイド使用の経験は有りますか? 有ればどのレベルの物を、どれ位の期間使っていたか教えて下さい
8…差し支えなければ、年齢と性別を教えてください。(これは答えたくなければそれで構いません)

面倒臭いでしょうが、お答えよろしくです。
354名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 23:03:51 ID:IB9XPy4d
ビオチンはニキビの薬
355さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/14(金) 23:11:27 ID:H2mzoDMb
申し訳なかとですが、質問の追加でございます。

( ・ω・)⊃9…体系は 痩 or 太 のどちら気味ですか?
      10…今までに抗生物質や、避妊薬等のホルモン剤を経口摂取したことはありますか?
      11…皮膚炎はいつから、どれ位の期間出ていますか?
      12…過去に皮膚炎以外で、喘息、鼻炎等、アレルギー性の疾患に罹ったことはありますか?

よろしければ、他の方にも答えて頂けたらと存じます。
情報が多い方がオススメできるサプリも『 お 金 も 』無駄が無くなると思うのでので。

でもホントにいいのかな〜?
ビオチンが本格的に関係無くなっちゃうけど…
といっても、他のサプリ関係のスレは殆ど動き無いし…

( ・ω・)ゞ マァ イイカナ
356名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/15(土) 00:57:14 ID:fo0G/Zh0
じゃあ「他の方」だけどお答えします。

1…十全大補湯、ときどき半夏厚朴湯、レキソタン、ビタミンC、ビタミンB群、
  ビオチン少々、ビタミンE、CoQ10、αリポ酸、マリアアザミ、リボース、
  春ウコン、コロストラム、ラクトフェリン、亜鉛、パインバークエキス
  ラクトーン、ミヤリサン、飲尿。
2…特になし。
3…比較的快便。色は焦げ茶〜明るい黄土色? オナラが強烈に臭い。
4…ダスト、カビ、ダニ、ネコ、花粉、蜂、抗生物質…
5…背中、肩甲骨、肩、ペニス、唇。
6…胸焼け、胃もたれはあまり無い。食後すぐではないがしばらくすると眠くなる傾向あり。
7…弱いステロイドを超短期間。
8…男。
9…痩せ。
10…7年前から一昨年暮れまで、年に1〜3回、月単位で抗生物質服用。
11…痒みのあるものは15年ぐらい前から徐々に発症。痒みの無いものは一昨年暮れから発症。
12…小児喘息、アレルギー性鼻炎。
357名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/15(土) 01:07:13 ID:usTgS3lD
>>さじかなヱさん
質問いいですか?
アトピーに効果あったサプリってので、いくつかのサイトで
ライフプラスという会社のデイリーバイオベーシックとプロアンセノルズというのを見たのですが
アトピー板の中では話題にほとんど出てこないし(過去に語り尽されてるのかな)
それを紹介されてるサイトもなんだか微妙な所もあって…まあちゃんとしたアトピー治療日記みたいな所もあるのですが。
何事も効果は人それぞれだと思うので、効果の信用としてより
商品の信用としてはどうなんでしょうか。
効果ありそうなサプリ商品なんでしょうか。
それとも怪しいマルチっぽいでしょうか。
外国で有名なのかな〜
358名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/15(土) 03:07:36 ID:OqqpKe8K
>>357
こういう、アメリカや外国製を謳う割に海外じゃ殆ど売られずに日本をメインターゲットにして販売している商品はダメだよ
よーするに海外じゃ売れないから日本の情弱を対象に商売してるってことです
サプリ板のライフスタイル、ウェイト板のL.A. NUTRITION みたいに

http://www.google.com/prdhp?hl=en&tab=wf
胡散臭いのはアメリカのグーグルショッピングで英語の商品名で検索するといいよ
359246:2011/01/15(土) 19:31:14 ID:VzHZBiLt
私も書いておきます。しつこくてすいません…。

1…朝昼夕食後…ビタミンC、ビタミンB群、ビオチン、亜鉛、ミヤリサン。朝夕食後…αリポ酸
2…野菜多目+魚の和食中心。砂糖、乳製品は取らない。油も控えめ(オリーブオイルのみ)、肉はたまに少量。
  腹8分目。ゆっくり噛む。(改善は下痢をしなくなった)(砂糖をとって痒みが増すとかどうかは試してないのでわかりません)
3…食事制限し始めて下痢は一切無し。ミヤリサンのおかげかもしれませんが順調。硬いよりやわらかめ?
4…検査によるとダニに数値がちょっとあった(自覚はないけど)。掃除中ホコリはくしゃみが出る。血液検査でアレルギー数値は普通。
5…昨年9月あたりから。
  両腕の関節。首(この2箇所は色も薄くなってきている)。
  両腕(肘から手首まで)、両膝から下(すね)…丸い固めの紅斑が地図みたいにボコボコ出てる。関節、首の症状とは違うっぽいです。炎症と乾燥の繰り返し。
  関節と腕ってすごい近いのに症状が違う事ってあるのかな…固い紅斑みたいなの出来た事ないからちょっと怖い。アトピーじゃないのかな…これ。
  ここ数日前から背中も痒くなってきた。
6…胸焼け胃もたれは過食しない限りなし。 食後眠くなることはたまにあります。
7…ステロイド使用暦…おととし、左足全体と右ひざが掻き壊しから悪化した大炎症を起こし、その時は内服ステ(プレドニン)2週間使用とマイザー軟膏を3週間使用
  今回の9月からのアトピーにも最初ちょっと持ってたマイザーを2回程塗ったが治らず増えたのでやめた。(この勝手な自己判断がよくなかったのかな)
8…女 30代
9…普通
10…なし
11…5年前くらいに初めて成人性アトピー発症。その時は非ステ皮膚科で治療。その後1年に一度夏に関節 部分に出るくらい(それは掻かないでいるとやがて治った)。
   おととしに左足大炎症(初めてステロイド治療)。で昨年9月からの(今回の)は皮膚科に行ってません。
   食事制限と保湿なしとかかないでいれば収まるんじゃないかと思ったら…治まらない…
12…汗泡(毎年春〜夏に出る)今年は夏以降に出たが今ほぼ改善中。
360さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/15(土) 20:09:46 ID:2T7nx/Jn
ぃよしッ! (`・ω・)シ わかった! 危うく禿げるところだったゼ!

回答してくれている方々、どうもありがとうございます。
後、もう3〜4日程お待ち下さいませ。
このまま順調に行けば、複数のパターンの療法を確立できそうです。
361さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/15(土) 21:32:56 ID:2T7nx/Jn
現状でできる対策を書き込んでおきます。

>>349さん
中〜重度発症者の方が、いきなりサプリメント(初めてですよね?)を2倍量飲んでしまうと、肝臓のショック症状が出ることもあるので、
もし、もう買ってしまわれているのでしたら、とりあえず推奨量より少なめで、ご自分の体がサプリメントにどの程度耐性があるのかを
調べつつ使用された方がよろしいかと存じますよー。焦る気持ちは分かりますが、どうかご自愛なさいます様。(・ω・)ゝ

>>356さん
お手数ですが、現在のサプリメンテーションも教えて頂けないでしょうか?
凄まじくめんどいでしょうけれど、どうかよろしくお願いします。

それと、もう知っているかもしれませんが、マリアアザミは抗生物質、レキソタン等の抗不安薬の肝臓での代謝を阻害し、
薬の作用を強めてしまう可能性があるので、一緒に飲むのは避けて下さい。
オナラが臭いのは、コロストラムや、ラクトフェリン、ラクトーン、ミヤリサンの乳酸菌サプリに含まれる
乳糖の消化不良のためだと思われます。乳糖は乳酸菌(主に善玉菌)の餌になるため、
腸に定着し易くする為に配合されているのでしょうが、乳糖不耐症の人が沢山飲みすぎると、
かえってお腹を木端微塵してしまうこともあるので、現在使用している乳酸菌サプリ等のODは止めておいた方がよろしいかと。
そんな人にオススメなのはオリゴ糖です。乳果オリゴ糖かイソマルトオリゴ糖でなければ、どれでもおkでござる。
(´・ω・`)サイリウムハスク モ ワスレナイデネ…
362さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/15(土) 21:35:13 ID:2T7nx/Jn
>>246さん
(´・ω・)ぬゥむ 背中にも…
246さんの使っているB群サプリはDHC製でしたよね? ということは…
振り回してしまって申し訳ないのですが、以下のサプリメンテーションを試してみて下さい。

朝夕食後…ビタミンC、ビタミンB群、ビオチン、αリポ酸
昼食後…ビタミンC、亜鉛(グルコン酸亜鉛30mgですよね?)
就寝前(できれば何かお腹に入れて)…ビタミンC、亜鉛

※ミヤリサンは何時でも構いません。お腹の調子と相談して量を決めておくれやす。
  全て1錠ずつを3日間続けて、その後は亜鉛を15mgに減らして下さい。
 ビタミンCは常に3000mgを越えない様に調節して下さい。(以下であればおkです)

できれば、このサプリメンテーションに変えた最初の3日間は、簡単でいいですからレポートを頂けないでしょうか?
難しいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
363349:2011/01/15(土) 23:05:35 ID:kauD/83v
>さじかなさん

>>349です。
お忙しいところ、ご丁寧なお言葉をありがとうございます
こんなの普通お金のかかることなのに、頭が下がります・・・

それではお言葉に甘えて、下記に回答をさせてもらいます

1…現在摂取している薬orサプリはありますか? あれば書いて下さい。
→薬:(恥ずかしながら)プロトピック・・・。
 サプリ:乳酸菌リキッド(タンポポ根エキス・ヨモギ葉エキス・酵母・乳酸菌・ミネラル)
 ※1日に30滴は体に入れています。
2…食事制限をしていますか? している場合、どんな制限ですか? それで幾らか症状が改善されましたか?
→過去はしていましたが、効果がみられなかったのでこの1年はほとんどしていません。

3…便通は正常ですか?(腸内環境的には便秘>下痢ですが、半練り状の便でも色が黒色に近ければ悪環境です。)
→2日に1度の比較的正常なお通じです。色は日によって、褐色であったり黒かったり。

4…現在発覚している or 自覚しているアレルギーは何ですか?
→アトピー・喘息(3年前にいきなり発症)・片鼻だけ鼻詰まり(3年前にいきなり発症)

5…発症している部位を教えてください。
→手のひら・足の裏以外ほぼ全身

6…食事後によく胃がもたれたり、胸焼けを起こす or 食後すぐ眠くなったりすることはありますか?
→ありません
364349:2011/01/15(土) 23:06:21 ID:kauD/83v
7…ステロイド使用の経験は有りますか? 有ればどのレベルの物を、どれ位の期間使っていたか教えて下さい
→有り。mediumクラスを19年。脱ステして現在8年経過。

8…差し支えなければ、年齢と性別を教えてください。(これは答えたくなければそれで構いません)
→27歳男

9…体系は 痩 or 太 のどちら気味ですか?
→痩せ。170センチで50キロ。いくら食べても太りません。

10…今までに抗生物質や、避妊薬等のホルモン剤を経口摂取したことはありますか?
→現在も数日に1度は抗ヒスタミンを飲みます。

11…皮膚炎はいつから、どれ位の期間出ていますか?
→産後間もなく、今までずっと。

12…過去に皮膚炎以外で、喘息、鼻炎等、アレルギー性の疾患に罹ったことはありますか?
→上にて回答済み。

申し訳ありません、よろしくお願いします。
365246:2011/01/16(日) 00:17:22 ID:DxZ5s1UE
>>さじかなさん
処方ありがとうございます。
今自分が飲んでるのと照らし合わせて
●朝夕後…ビタミンC(アスコルビン酸1さじ(1000mg),ビタミンB群(DHC)
,ビオチン(スワンソン5mg),αリポ酸 (切れそうなので買って来ます。
1錠300mgのならどれでもいいんでしょうか? >>113でさじかなさん
おすすめのSource Naturalsの買いたいけど通販で待ってる間
市販のどれかで代用します。)
●昼食後…ビタミンC(アスコルビン酸1さじ(1000mg),
     亜鉛(スワンソンZingグリコネイト…1錠30mgですが今までは半分に切り
毎食後15mgにしてました。これを1錠のまま飲めばいいんですよね)
●就寝前…ビタミンC(アスコルビン酸1さじ(1000mg)、
     亜鉛(スワンソンZingグリコネイト…1錠30mg)
*ビタミンCは常に3000mgを越えない様に〜というのは一回の摂取量が
3000mgを越えないようにって事ですか?つまり1日4回取るので総摂取量は
12g内にという事でしょうか。
ミヤリサンは整腸の意味があるだろうから毎食後3錠くらいはもう少し飲んでみます…
皆さんにお薦めされてるサイリウムハスクとかは足さなくていいですか?

よし、やってみます。ありがとうございます!
なんか紅斑のところが気になって、画像検索とかしてたら、
これは幹せんなのかな〜とか思ったけど、幹せん治療もアトピー治療と
やってる対策や食養生とかほぼ同じ感じなんですよね。                                                   
皮膚に出るもの〜ってことで対処はそう変わらないんでしょうね。
年齢も年齢だし、代謝も悪いし冷え性だし運動も少ないから
血流も悪いんだろうな〜私。                                                                                                          
366さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/16(日) 04:08:39 ID:qLvuPNPc
(‐ω‐)寝る前に、とり急ぎ重要なことだけ…

>>349さん
ふむフム…
お金に余裕があるのであれば、以下全てをオススメします。
ビタミンA(βカロチン)、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB群、ビオチン、αリポ酸、亜鉛、銅、鉄、ラクターゼの含まれた消化酵素、
カプリル酸(caprylic acid)、サイリウムハスクパウダー、EPA・DHA、オリゴ糖
商品についてのご相談にも乗りますのでヨロシクです。
注意することは、抗ヒスタミン剤についてです。 ビタミンCを摂り始めたら、できれば摂取を止めて下さい。
タイムリリース型の高用量ビタミンCであれば、効果は抗ヒスタミン剤に引けをとりません。

>>246さん
ビタミンCは『1日に3000mg以下』という意味です。
毎度言葉足らずでスイマセン。
4等分してもいいですし、朝+夕500&昼+寝1000や、その逆でも構いません。
246さんは普通の便通の様なので、サイリウムハスクは(246さんにとって)あまり重要性がないかもなので様子見でおkです。
無駄にお金を掛けてもしょーがにゃーですし。
もし他に何かサプリを足しても良いのでしたら、また新しいサプリメンテーションを考えますのでご連絡下さい。
367名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/16(日) 15:26:30 ID:wirskaqE
ビオチン、B群、C、E、カルマグ、ミヤリサン、亜鉛を飲んでるけど
亜鉛だけ切らして買いに行けなかったらとたんに汁だらけになった
買ってきて亜鉛飲んだら汁は止まった
なんなんだろう
368名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/16(日) 15:41:05 ID:lY7drr6u
>>367
た、タマタマじゃね
369246:2011/01/16(日) 17:57:27 ID:gap7o7xd
>>さじかなさん
とりあえず3日はこの処方を試してみます。
サプリは他のを足していただいても大丈夫です。

何かアトピーに効くのないかな〜と見てて、ドクター牧瀬さんの処方を見て
どうしようかな〜と悩んでた位ですからw
さすがにあれは量が多過ぎて、踏み止まりましたが。
数種類増えるぶんにはかまわないです。
370名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/16(日) 19:08:31 ID:QK6GC9V6
>>356です。
サプリメンテーションというほど考えて飲んでいません。
ビタミンCは毎食時に500〜1000mg、時々中間や寝る前にも飲みます
ビタミンB群は飲むとどうも脳の中心あたりに危険な感じの違和感がでてくるので一時中止中
ビオチン…1錠に500mcg含まれるとして販売されていたもの(パッケージには含有量表示無し。オーガランド)を3分割して1欠片づつ一日3回食事と共に。先週始めたばかり
ビタミンE…200IU 夕食時  始めたばかり
CoQ10…100mg 夕食時
αリポ酸…キャンドゥのやつ 1錠26mgほど含まれるとされるもの1回1錠 朝夕食時2回
マリアアザミ…シリマリン250mg 9割方毎日。夕食時1カプセル
リボース…適当
春ウコン…朝食時1〜2g、時々夕方〜夜にも
コロストラム…起床時と就寝前。欠品中止中
ラクトフェリン…300mg1錠寝る前。時々昼間も
亜鉛…オプチジンク30mg 1〜2日に1回、夕食時
パインバークエキス…100mg朝夕2回
ラクトーン、ミヤリサン…毎食時
飲尿…平均2〜3日に一度起床時コップ一杯

つづく
371名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/16(日) 19:09:28 ID:lZiOgHRk
>>さじかなヱ さん
効果絶大!副腎機能をアップしてアトピー改善 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1247056565/310
のスレで副腎疲労症候群にはGABAがいいとのことで、GABAをサプリで探しているのですが
↓この製品は、「グロウスホルモン・アクティベータ(成長ホルモン活性剤)」とちょっと怖い説明がついてるのですが
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=8667&id=5-4-5-43
ギャバ:111g

ホルモンを活性させるって、何だかステロイドみたいなイメージを持ってしまいますが、
どうなんでしょうか?
372名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/16(日) 19:10:32 ID:QK6GC9V6
>>356続き

オナラが臭いのは乳製品サプリや菌製剤を飲み始める前からです。
牛乳にはめっぽう強い(牛乳でお腹を傷めた事が無い。下痢をしていてもがぶがぶ飲んで大丈夫)
ので、乳糖不耐性は無いと思います。
牛乳悪玉説に惑わされて1年ぐらい牛乳断ちしたことがありますが、
体調にはまったく変化ありませんでしたし。
牛乳でしか癒せない渇きがあるぐらい牛乳好きです。

ところでキムチには弱く、一度でもキムチを食べると抗生物質を飲むまで何ヶ月でも腹痛とガス溜りとキムチ臭いオナラが続きます。
一昨年食べたキムチ菌の生き残りがまだいるのかも知れません。

オリゴ糖は摂りたいんですが、高くてなかなか買う気になれません。
サイリウムハスクは今日届きました。
粉末とホールとで迷って、ちょっと安いホールの方を買ってしまいました。

vitacostに去年の12月18に注文しておいたビオチンやらなにやらが一向に届かないのに
先週半ばに注文したiherbのサイリウムと乳酸菌は早くも今日届きました。。。
373349:2011/01/16(日) 20:15:14 ID:t5CDWdkw
>さじかなさん

>>349&>>363です。
引き続き、本当にありがとうございます!
では、下記のような体制で問題なさそうでしょうか。

ビタミンA(βカロチン)
http://www.iherb.com/now-foods-natural-beta-carotene-25-000-iu-180-softgels/699?at=0
ビタミンC
http://www.iherb.com/Natural-Factors-Vitamin-C-Time-Release-1000-mg-180-Tablets/2556?at=0&l=ja
ビタミンE
http://www.iherb.com/now-foods-e-400-antioxidant-protection-250-softgels/515?at=0
ビタミンB群
http://www.iherb.com/Country-Life-Super-Potency-Hi-B-100-100-Tablets/9734?at=0&l=ja
ビオチン
http://www.iherb.com/Solaray-Biotin-5000-mcg-60-Veggie-Caps/19565?at=0&l=ja
αリポ酸
http://www.iherb.com/Source-Naturals-Alpha-Lipoic-Acid-300-mg-60-Capsules/995?at=0
亜鉛・銅
http://www.iherb.com/Now-Foods-L-OptiZinc-30-mg-100-Capsules/738?at=0
サイリウムハスクパウダー
http://www.healthybest.jp/zendama/fiber.html

上記ラインアップでよろしいもんでしょうか。
摂取量も初心者ですので、メーカーが基準とする量で良いとのことでしたよね。
最後に、下記の該当商品のお勧めがございましたら、ご指示いただけたら助かります!

鉄、ラクターゼの含まれた消化酵素、カプリル酸(caprylic acid)、EPA・DHA
個人的なことで大変申し訳ありません!
374名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/16(日) 22:34:26 ID:/aRsiLTK
http://www.vitacost.com/NSI-Synergy-3000-Multi-Vitamin
これ1つと魚油だけでいいよ

>>372
ISALならフツーに1ヶ月〜2ヶ月はかかるよ
375さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/17(月) 00:06:57 ID:3o3ot3kb
(´・ω・)そろそろ、何か適当な名前を付けて頂けると、ハッキリ区別がつくのでありがたいですけど… ダメかのう?

>>246さん
では、βカロチン(高用量)と、ビタミンEをプラスすることをお奨めします。
気を付けて欲しいのは、ビタミンEサプリには天然と合成があり、『d−αートコフェロール』が天然で『dl−αートコフェロール』が合成なのですが、
必ず天然の方を選んで下さいね。 合成の方は石油等が含まれている可能性が高いので危険です。
サプリが揃ったら、またご一報よろしくです。

>>356さん
フムフム、今貴方に必要なのは消化酵素サプリの様ですな。

乳糖が原因でなければ、体内酵素の不足により、消化がうまくいかずに腸内で腐敗してしまって、
ガスが発生しまくっているのでしょう。現状のまま高蛋白食を暴食すれば、一気に増殖した悪玉菌によって、重度の急性腸炎になっちゃうかもです。
キムチで腹痛が長い間続くというのであれば、恐らく356さんの腸内の炎症はかなり進行しているのでは… 炎症が進めば進む程アレルギーの反応は強くなります。
そして、消化不良は後天性のアレルギー体質への第一歩ですぞ。 この酵素不足という状態は、放って置いても悪循環を繰り返す確率が高く、中々自然治癒しません。

最低限必要なのものをリストアップしますと、タイムリリースのビタミンC、高用量のビオチン、αリポ酸、βカロチン 銅、鉄、消化酵素サプリ、
抗生物質を使用しているということなのでカプリル酸は必須です。   …と、これ位でしょうか。
後は、もう実行しているかもしれませんが、発覚しているアレルギーを極力体内に入れさせない様にして下さいね。
356さんの場合は家でもマスクを着用した方が良さそうです。

もし、サプリメンテーションで相談事があるのでしたら、サプリが揃ったら(現在のサプリのみで考えるのもおkですが)またご連絡下さいです。
376さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/17(月) 00:07:54 ID:3o3ot3kb
>>349さん
ttp://www.healthybest.jp/zendama/fiber.html
おやん? これはサイリウムハスクではなく難消化性デキストリンですよ? まあ、同じ水溶性食物繊維ですんで、どっちでも構わないんですけども。
その他はおkです。
んで、
また後出しで申し訳ないのですが、カル&マグとビタミンDも足して下さい。これは喘息のためです。
鉄… Now Foods, Iron, 18 mg, 120 Vcaps
EPA・DHA… Now Foods, Omega-3, 200 Softgels
消化酵素… Now Foods, Super Enzymes, 180 Capsules ←ラクターゼ入りでは無いですが、349さんにはこっちの方がいいかもです。
カプリル酸… Now Foods, Caprylic Acid, 600 mg, 100 Softgels
カル&マグ&ビタミンD… Country Life, Calcium Magnesium with Vitamin D Complex, 240 Veggie Caps
※全部iherbです
…なんかiherbの回し者みたいだなあ(´・ω・`)

それでは、サプリが届いたらまた書き込んで下さいねー。
377349@27歳喘息兼イケメン:2011/01/17(月) 00:31:59 ID:S7zHO3V5
>>376さじかなさん

>>349 & >>363です。
ほんとに何度もありがとうございます(´;ω;`)
では早速手配して、メーカー推奨の量で始めさせてもらいます。
随時進捗は報告させていただきます!
378さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/17(月) 00:53:41 ID:3o3ot3kb
>>371さん
(・ω・)ウチュウ ケイーィッジー♪
肝機能に重度の障害が無ければ問題無いです。単なるアミノ酸ですからね。
そのサイトのページの用法の部分に記載してある『軽度のうづき感および/または多少の息切れ』以外は
副作用は無いみたいですが、ビタミンC、ビタミンB群等、副腎機能をアップさせるサプリとの併用は注意した方がいいでしょう。
ハーブのセイヨウカノコソウはGABAの作用を減弱させるので、これにも注意。
後一度に3gは摂り過ぎです。体重が60kg以下なら1g〜で十分に効果があります。

(´‐ω・)今日はもう寝るYOー!
379246=かんぽーさん:2011/01/17(月) 00:55:11 ID:O93qwWK6
では246は最初に汗疱をみてもらったので、(かんぽーさん)にします。
●追加はβカロチンとビタミンEですか。
高用量っていうのは1錠に量が多いやつですね。
ビタミンEは天然もので。フムフム
私も英語苦手ですが、iherbでまとめて揃えようと思ってます。

睡眠大事なのに〆切り仕事なので今だ仕事中です(><)。昼夜逆転したくないのに…
皆さんはちゃんと寝て下さいね〜
380名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/17(月) 19:44:44 ID:UJLM4B0p
363は、まず脱プロだろ。
381349@27歳喘息兼イケメン:2011/01/17(月) 19:51:16 ID:mG3rKWS7
>>38
はい・・・おっしゃる通りで・・・
仕事上どうしても手放せないでいる状況に嫌気がさしてます
382349@27歳喘息兼イケメン:2011/01/17(月) 19:52:24 ID:mG3rKWS7
アンカ間違えました、>>380
383名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/17(月) 20:02:35 ID:UJLM4B0p
じゃーどんすんの?
プロ、ステ塗ってたら、たぶんサプリなんかいくらとってもあんまり意味ないよ。
384さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/17(月) 22:14:23 ID:3o3ot3kb
( ・ω・)あるヨー

サプリで補いつつゆっくり脱ステしてけば、リバウンドを起こさずに治すことも可能アルヨー
サプリが意味無いっていう情報はどこからかな? 教えて欲しいアルヨー
385南アフリカ天然水:2011/01/18(火) 01:11:42 ID:BFKfyQKm
では>>356は南アフリカ天然水とします
>>375
ありがとうございます。
もう面倒だからマルチビタミンにしてしまおうか…
でもなかなか条件に合う配合の肥料無いんですよね
カプリル酸というのはなんとなく聞き覚えがありましたが
調べてみたらココナッツオイルに含まれているんですね
昔ココナッツオイルをバター代わりにパンに塗って食べてたことがあります。
あとモノラウリンのサプリをなんとかいう博士のサイトから取り寄せて食べてたことも
抗生物質はいまは飲んでいませんし、もう飲めない体質になってしまったので
今後も飲むつもりはありません
それでもカプリル酸必要でしょうか?
386名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 03:33:07 ID:hMIb3mew
脱ステプロまで行かなくてもサプリで改善できるタイプの人は
ステプロの量減らしたりできるよ
サプリと脱、減ステプロはまずというならサプリからはじめた方がいい
結果として量減らしたりできる
脱するにしてもそれからの方が楽だと思う

自分の場合、炎症の頻度や強さを下げるには整腸剤や善玉菌サプリが良かった
387名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 23:01:25 ID:Kn7K0dqh
マルチビタミンならシナジー3000というこのスレぴったりのマルチビタミンがある。
388名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 23:02:10 ID:Kn7K0dqh
が、効果のほどは不明だ。
389さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/18(火) 23:24:32 ID:FR8s49Tn
(‐ω‐)zzz

>>南アフリカ天然水殿
拙者が成分別に摂取することに拘っているのは、飲み合わせによって、
その効果は1にも10にも変化するからなのでござ候。
もしMVM(マルチビタミン&ミネラル)を摂取するのであれば、
唯、錠剤の量を増やすか減らすかしかできぬ様になってしまい、組み合わせもヘッタクレも有り申さぬ。
口惜しや、この愚拙には何のアドバイスも致しかねる故、その旨ご了承の上ご購入頂きたくござ候。

そして、すでに抗生物質を受け付けぬ身になっておられるのであれば、
尚のことカプリル酸は貴殿の生命線に成り得るサプリやも知れませぬぞ。

しかし最終的にお決めになるのは、そなた様自身のご意思によるもの。
無理強いをするつもりはござらんので、努々考慮なさった後、ご決断なさいます様…

>>386はん
せやろ?
端から諦めてたら治るもんも治らんわ。

人生っちゅうもんは、結局『やる』か『やらん』かのどっちかやけん。
何かを変えたいんやったら、まずはそっから動かんとあかんでぇ。
じっと縮こまって彼岸見てたってしゃあないわなぁ。
一度自分の業、全部断ち切ろうとした自分が言うのもなんやけど。
390名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 23:29:35 ID:Kn7K0dqh
キャラ変えたん?
391名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 23:45:17 ID:Kn7K0dqh
さじかなヱ方式でサプリを摂取すると重症アトピーでも治るとの事だが、
もし本当ならさじかなヱは大金持ちになれるよ。
392名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 23:56:13 ID:hMIb3mew
乳酸菌リキッドって成分的にばんのう酵母くんかな?
何か怪しい商品に見える

問題ない商品だとしても腸内細菌取るには菌の数が少ないな
全量あわせても整腸剤一回分もなさそう
一本乳酸菌1億4千万個しかない
整腸剤って一回分でも10億個くらいなのに
393名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 00:50:43 ID:t3wAz6vb
腸内細菌も取りすぎるとよくないって本当のことあるか?
394名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 00:59:47 ID:9DvIQ728
このスレには薬屋の倅から知識欠落させて胡散臭さ加えて詐欺師っぽくしたようなコテハンがいるんだな
395名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 01:46:40 ID:8+YE1/nW
>>393
どうせ定着なんかしないし、途中で全滅するから関係ないな
396名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 08:35:24 ID:UylSqn7y
>>391
そんなこと書いてないよ
もう一度読み返してみるといいよ
397名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 10:51:05 ID:5TtwK3vI
いいつけを守れバカ
398名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 12:15:05 ID:GzDGLZw/
サプリ取るの進めてる病院あるじゃんね
399名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 16:23:20 ID:8+YE1/nW
儲からないし効果が曖昧だから、普通の病院はそういうことはしない
サプリなんて市販で十分って結論になるのが普通だから
400名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 17:34:09 ID:7eDR4/SV
身体の中の説明してくれる皮膚科の病院てほとんどないよね。
小児アトピーなら食物アレルギーとかで、それを除去する治療〜ってなって
成長期は代謝も高いし、組織生成もスピード早いから
成長期で治るのも多そうだけど
でも大人になって続くアトピーとか大人になってなるアトピーとかは
年齢上がると共に代謝率や生成率ってのが下がってるから、
それを補助してあげる物を足してあげる〜っていうのは
ありかな〜とも思うんだけど。
でも皮膚科じゃビタミンCくらいしかもらった事ないわ。そういうサプリメント的なものは。

身体の内側を調整して治療〜っていうのは漢方治療とかも近いのかな。
まぁ患者みんながこういうので治るわけじゃないけど。
401名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 19:33:41 ID:PLWZ4NP0
さじかなさん、MSMは摂取してもあまり意味がないでしょうか?
402名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 20:31:57 ID:8+YE1/nW
>>400
病院は予防医療を説明する場所ではなく、あくまで対症療法を提供するだけの場所
彼らにしてみれば患者は「お客」なんだから、根本から健康になられたら路頭に迷う

ビタミンCとBだけは出すこともあるが、基本的には出さない(点数にならないから)
免疫の病気にはビタミンAというのが、ここ数年で免疫学的に常識になりつつあるが、
病院ではそういう対処は絶対に無理
403名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 22:49:50 ID:RBk9jB6D
ビオチンスレかと思ったんだが違った
404名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/20(木) 15:10:47 ID:1Okr/a40
ビオチンをいかに効かせるか話し合ってるんだよ
405名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/20(木) 15:14:08 ID:u6l0QR6R
そろそろまとめがあってもいい頃だろ
406名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/20(木) 17:59:23 ID:PpBrcrUX
そう思うならもう情報でてるからまとめてみたら?
407246=かんぽーさん:2011/01/21(金) 19:06:27 ID:O7R01y1D
>>さじかなヱさん
経過報告です。前回のアドバイスに従って>362の処方で3〜4日飲んでみました。
現在症状の変化は、ちょうど生理が終了期に始めたのもあったのか腕、すねの炎症は収まってます。(生理前は悪化しがちなので)
まだ紅いし熱もまだもってるみたいですがジュクジュクは今無い感じです。
このまま乾燥〜治癒に向かって欲しいのですが…

しかしやはりこれは普通のアトピーとは違う感じです。
首、肘内側に出てた通常アトピーはかなり治ってきて痒みもほとんどなくなり色も段々薄くなってきてるんです。
しかし紅斑の出てる腕、すねはしつこく、背中もきつい痒み。二の腕も痒い湿疹出来てきてます。
自分が思うに一昨年足に出たような貨幣状湿疹なんじゃないかと。
で、が自家感作で広がってるんじゃないかと…。
408かんぽーさん:2011/01/21(金) 19:08:02 ID:O7R01y1D
すいません、続きです。まだ代行さん頼みなので分割しててすいません。

なんとかかかないように市販の痒み止め軟膏(ステ無し)でしのいでますが、痒みきついです。
背中、腰の痒みは辛いですね。なかなか寝られないし〜(>_<)
貨幣状湿疹でもサプリを駆使すれば改善見込めるでしょうか。
まだビタミンEとベータカロチンが揃ってないんですが良かったらご意見お願いします。
409名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 19:39:32 ID:23Uq2hGG
http://www.drmakise.com/

私のサプリ選択で参考にしてるサイトです
どのサプリが重要なのかわかりやすく見やすいです
まぁ既出でしたらすいません
410さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/21(金) 21:13:26 ID:adW7nu5F
( ・д・)オッスオッス

>>401さん
MSM単体ではあまり効果はありません。
+ビタミンC&アミノ酸スコア100の食品でコラーゲン生成力アップ。
+ビタミンAorβカロチンで粘膜強化。=アレルギー疾患(主に花粉症)に若干効果有。
です。

>>かんぽーさん
>ちょうど生理が終了期に始めたのもあったのか腕、すねの炎症は収まってます。『生理前は悪化しがちなので』
(´・ω・)モット ハヤク イッテクレレバ…

乾燥も酷い様ですし、卵胞ホルモン過多(黄体ホルモン不足)の症状っぽいですね。
ご自分で何かその関係で対策をされたことはありますか?
この症状をホルモン補充以外で治すとなると、やはりビタミンEが重要なファクターになるでしょう。
亜鉛で若干改善したのも、亜鉛のホルモンバランス調整によるものと思われます。
そしてかんぽーさん…ひょっとしたら貴方にはビオチンは必要ないかもしれません。
以下に、これからのサプリメンテーションを記しますが、折をみて、ビオチン摂取を止めても掌の症状が変わらないかどうか、試してみて下さい。
特に女性の場合、ホルモンバランスが崩れること(若年性更年期障害)によっても掌蹠膿疱症は発症しますので…
怖いのでしたら別に止めなくても構いません。その他の皮膚炎が治ってから摂取を止めてもいいですしね。

朝食後…ビタミンB群、ビタミンC、ビオチン、αリポ酸、
昼食後…ビタミンC、亜鉛(15mg)
夕食後…ビタミンB群、ビタミンC、ビオチン、αリポ酸
就寝前…ビタミンC、亜鉛(30mg)
頓服…ミヤリサン
※ビタミンCは、一度に摂取する量を500mgずつにし、1日3000mg以下になる様にして、食後・食間問わず摂取して下さい。

力及ばず申し訳ありませんが、サプリが届くまではこのサプリメンテーションで凌いで下さい。
(´・ω・`)ゴメンネ カンポーサン
411さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/21(金) 21:28:06 ID:adW7nu5F
【アトピーに】サプリメント総合スレ3【効果的な】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1219656536/l50

今更ですが、余りにもスレ違いが過ぎる様になってきたので、こちらに移動したいと思います。
筋違いの話を延々と続けて申し訳ありませんでした。
もし私の、胡散臭くて知識の欠片も無い、詐欺師の様なアドバイスを聞きたいという奇特な方がいらっしゃるのでしたら、
お手数ですが、上記のサプリメント総合スレ迄お越し下さいませ。

私がこのスレに出没することに気分を害する方がいらっしゃる様なので、
私が出て行けばとてもスッキリすることでしょう!
まさか態々腹の立つ私に付いては来ないでしょうからねえw

ヾ(・ω・)バイバーイ
412かんぽーさん:2011/01/21(金) 22:55:14 ID:O7R01y1D
>>さじかなヱさん
ありがとうございます。
助言下さった処方でまた数日やってみます!
生理前に酷くなる〜と書いたのは、ちょうど紅斑部が悪化したのと生理1週間前期が重なってたので
そうじゃないかな〜と思ったからです。
生理の下血により浄化作用もあるというので、女性は生理前は悪化しがちらしいし、実際生理前は肌は過敏になります。
しかし自分が毎回生理前に悪化するわけではないです。
しかしそうまでして身体が血を溜めてるならガッツリ下血してほしいのに(しゃ血効果もありそうだし)、
血量多く無いし2日で生理終了だし…(変な話ですいません)

さじかなさん、謝らないで下さい〜
勉強になりますし、実際手の汗泡はほとんど収まってきてます(しつこく出る部分はまだあるけど仕事出来てるから全然違います。)、
アトピーなら首もマシになってきてるし。
あとはしつこい貨幣状湿疹みたいなのがなんとかならんかなぁ。
413かんぽーさん:2011/01/21(金) 22:56:31 ID:O7R01y1D
あらら。時間差で引越しそびれました(>_<)
失礼しました。
長々とした書き込みすいませんでした。
早く規制解除されないかな…
414名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/22(土) 01:04:11 ID:X8G+k7H9
そして誰もいなくなった
415名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 02:34:52 ID:ioMk9DZG
コテハンつーのはどこのも似たようなもんなんだな
416名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 01:24:42 ID:hXThSvsb
やっとキチガイと金魚の糞が消えたか
417名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 08:13:21 ID:fV6y6Mvg
ド素人同士がお医者さんごっこ
キモ過ぎた
精神科行ったほうが良くなるんじゃないか、マジで
俺も症状が酷かったときがあるから気持ちはわかるけど、
周りに迷惑をかけて平気な人間になったらオシマイだ

>私がこのスレに出没することに気分を害する方がいらっしゃる様なので、
>私が出て行けばとてもスッキリすることでしょう!
>まさか態々腹の立つ私に付いては来ないでしょうからねえw
418名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 10:47:41 ID:BzOad3vc
おっ、やっとキモいコテ消えた?
毎レス変な顔文字のせいで胡散臭さがすごかった
419名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 12:19:37 ID:iOjFBAFu
困っている人にとっては、わらをもすがる思いなんだから、少しでも参考になる人だって
いるんだから、それはそれでいいじゃないか
多少話題がそれたくらいで、人の親切をあまり悪く言うもんじゃないよ
420名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 16:34:35 ID:toX9jBWa
腸内細菌製剤は国産のやつは含有量が少なすぎてうんこ改善効果を感じられない
ミヤリサンもビオフェルミンもパンラクミンもラクトーンもどれもこれもだめ
海外サプリのやつで菌数1回50億〜100億個ぐらい飲むとうんこの様相が劇的に変わる
今はソースナチュラルのLife Floraパウダーにミヤリサンを追加して飲んでる
421名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 21:50:08 ID:82+BRWn0
ミヤリサンやビオフェルミン飲んでる人に聞きたいんだけど、
1本でシロタ株150億も入ってるヤクルトとかじゃだめなんですかね
422名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 22:14:21 ID:WRqkjYUs
昔からすぐお腹壊すし下痢が多いし腸が弱い自覚はあるんだけど、乳酸菌サプリはどれもダメだー
海外のもミヤリサンも四種類ほど試したけど、お腹が重くなったり気持ち悪い感じになったり便秘になったり結局飲まない方がマシ
最近はヤクルトとヨーグルトだけにしてる
423名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 23:48:30 ID:KJ6cNHdK
ヤクルト一本分の菌が入ってるヤクルトが出してる整腸剤もあるし
自分に合うならいいんじゃない?
424名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 02:07:05 ID:9/hRP4Gv
ビジター善玉菌対悪玉菌の戦いが起きてるってことない?
425名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 19:18:23 ID:/bj+9+Nq
日本語でおk
426名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 20:25:03 ID:O15T8Jmd
乳酸菌サプリ(善玉菌)に対して、今までいる菌が「うわぁ、新しいよく分からんのが侵入してきた」って攻撃するってこと?
427名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 21:44:57 ID:XdUucKGl
戦いというような対決するのかな?
食糧の奪い合いと排泄物みたいな酸で結果的に弱らせるとかじゃないかな
428名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 02:22:02 ID:sdeaRLh6
まったりとした雑談スレですな
ところでビオチンって一度に沢山摂取しても健康には問題無いのかい?
429名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 02:32:57 ID:UgznpANH
いつも腹の調子が悪い&ややアル中。
ミヤリサン・Wを飲み始めて1ヶ月経ったら
腹がしぶらなくなった。便の調子も良くなったが
なぜかあっさり断酒できた。
ミヤリサンに断酒効果?まさかね。
430名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 02:37:15 ID:sdeaRLh6
あ、それと、俺は下痢や便秘ばっかりなのですが、乳酸菌を一度に大量に飲んでも大丈夫ですか?
教えてください。お願いします。
431名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 04:07:44 ID:iQ9B+N7G
過剰摂取に関しては前調べた時は問題ないだったけど
1例だけ10mg/日のビオチンと300mg/日のパントテン酸で問題が起きている模様

整腸剤は人によって合う合わないがあるのでいきなり大量に飲まず
まず通常量飲んで問題が無ければ増やすとかにしたほうがいい
合わないと酷い便秘になって激痛なんてこともある
自分は合う飲みつけられたから二種類を二倍飲んでる

整腸というより免疫賦活というか刺激というかを狙って飲んでる
便通が良くなったからアトピーに効果があるわけでもない様なので結構難しい
432430:2011/01/30(日) 18:10:09 ID:sdeaRLh6
ありがとうございました!
詳しいんですね!
免疫賦活とか今まで聴いたことも無い単語がww
また相談したいことが出てきた時に
また431さんのご意見を聞きたいので
名前をつけてみてはいただけないででしょうか?
頼りにしています!
433名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 23:11:59 ID:dM5bFHiG
>>427

ttp://www.vitamin-shopper.com/p/situmon/17/000022.aspx の中程
>善玉菌をサプリメントで大量に補給しますと、腸内に住み着いている悪玉菌は、
>自分たちの居場所を確保するため、新参者の善玉菌を駆逐しようと、必死で
>インドールやアンモニアなどの有害物質を分泌して攻撃を行います。
>それに対して善玉菌たちも、自分たちの居場所を作るために、大量の乳酸や
>その他の(人間には有益な)攻撃物質を振りまいて応戦します。

業者サイトだけど、かなり研究してる人が書いてるみたいだから
そうなのかな〜と思ってるんだけど
434名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 00:12:46 ID:9swB22x+
>>433
それが正しいならお互いの分泌物に刺激されて結構戦うみたいだね
胃に良いLG21のCMみたいに腸でも戦ってるのかな
435名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 10:53:33 ID:mBmF5Sgb
俺もビオフェルミンとか飲むと便秘になったりおならが臭くなったりした
数ヶ月続けても改善されなかったから結局止めたけど
ビオチンは少量なら問題なかったから今輸入物を注文中
436名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 18:33:20 ID:9swB22x+
整腸剤合わない製品はほんと合わないから
違う製品にしたほうがいいよ
パンラクミンはビオチンを消費するタイプなので注意
437名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/06(日) 23:06:51 ID:PQRYtXP6
アトピーの為にビオチン療法やろうと思って、ミヤリサン・ビオチン・ビタミンC
aリポ酸を通販で注文した。
ビオチン療法のサイト見ると、1日3回毎食後って書いてあるんだけど、
俺は石原式の朝食抜きを実践して朝食食べないんだ。実際朝食食べない方が
アトピーには良い感じがしてる。
そうなると朝だけ空腹状態でサプリとミヤリサンを飲むことになるんだけど、
これらは空腹状態に飲んでも効果に影響ないのかな?誰か詳しい人
アドバイスよろ。
438名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/07(月) 01:54:48 ID:br1BH8wD
スレのどこかに書いてるかもしれないけど、何か固形物入れてから飲んだ方がいいみたいよ。
効果が違うかどうかはわからないけど。
サプリの飲み方とかで検索するか、サプリ板で質問すると教えてもらえるかも。
439名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/07(月) 12:50:06 ID:TaAYlra1
>さじかなさん

iHerbのビオチンさんの在庫がなかなか回復しなくて治療を開始できなくてちょいと困っています
どこか他の通販サイトでお勧めのビオチンってご存知ないですか?
質問ばかりですみません
440名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/07(月) 21:48:34 ID:PVWYzXxB
>>438
サイトとか検索したけどやっぱり、サプリは食後の方が良いみたいね。
aリポ酸だけは食前が良いみたいだけど・・
朝はちょっとリンゴでも齧ってからサプリ飲むようにしようかな。
レスありがとうね。

441名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/07(月) 23:46:26 ID:F09F52Ou
>>439
http://www.puritan.jp/Affiliate_host
でどうだ?
3個まててで、2,100円、送料無料はお得だと思うんだが
442438:2011/02/08(火) 03:12:08 ID:s4fHl0s+
>440
自分も朝一の食事や夜の食事は食べ無いことあるから、そういう時はりんごとかみかんを1個食べてからサプリ飲むよ。
りんごは抗酸化作用もあるしね。
443名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/08(火) 08:21:33 ID:QHfxI4fH
>>442
どもー。
ちなみにリンゴ1個ってのは1個丸ごと?それとも1切れ?
リンゴ1切れだけでも食べれば食後ってことになるのかな?
444名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/08(火) 22:13:45 ID:o0XFZNsP
しじみは?
445名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/09(水) 03:16:13 ID:XqFXrMoB
>>441さん

ありがとう!あなた優しい人
よく考えたらもうこのスレにさじかなさんいないんだよねw
別スレでこの商品に対する所見をさじかなさんにも聞いてみたいっす
446名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/09(水) 04:32:01 ID:dpp7f3TP
447名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/09(水) 14:56:53 ID:XqFXrMoB
>>446さん

ぐげ・・・ありがとうございます・・・あなた優しい人・・・
今後Googleというものを覚えようと思います・・・ほんとにすみません・・・
448名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 22:55:13 ID:q8fyaKrS
セラミド と プラセンタは高いけど、サプリメントとしてどうなの?
アトピーは、セラミドの不足と言われてるし、プラセンタも何か良いって聞いた
ことあるし
449名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 00:26:36 ID:dpR3qenv
セラミド飲み始めて4ヶ月くらい経つけど乾燥しにくくなったよ
飲む前は顔がガサガサだったけど、今は少しカサつく程度になった

そういえば外国製のセラミドサプリって見た事ないな
450名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 00:29:21 ID:MmZYOa/7
アトピーセラミド原因説は嘘だろ。
本当ならセラミドが不足している全身にでないとおかしい。
451名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 06:43:10 ID:MmZYOa/7
霊感商法 「神世界」詐欺容疑で近く立件へ 神奈川県警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110211/crm11021103010007-n1.htm

【アトピーが治った】「感動に油を注げ」 神世界事件、客勧誘マニュアル【肩こりが解消した】
http://unkar.org/r/poverty/1198881438

452名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 07:23:13 ID:MmZYOa/7
誤爆
453名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 10:27:11 ID:Oxy0MRhO
ビオチンを1日15mg、aリポ酸は300mg取ってるんだけど、
aリポ酸の量は300mgで足りてると思う?
ビオチン療法のサイトにビオチンの量は書いてあるけど、aリポ酸の
摂取量は書いてないから、どの位飲めば良いんだか分らん・・
454名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 16:20:16 ID:C3H4mmcA
>453
詳しくないけどレスするねw
アルファリポ酸、ググってみたら1日の摂取量は決まってないみたい。
100〜200mg/日って書いてる所もあれば200〜300/日って書いてある所もある。
自分は今とってるサプリにアルファリポは入ってないけど
とってた時は210mgのを1日2回とってました。
1日に1回摂取するより数回に分けて摂取する方がいいみたい。
要はビタミンとかもだけど、尿ですぐ排出されるから小分けに摂取して
身体の中に常にある状態にしておくのが効果的って事みたい。
自分がとってたアルファリポ酸はまた国産のDHCのやつだから吸収率が海外サプリより低いのね。
だから朝夜に分けて飲んでたよ。210だから420/日だね。
またググったらアルファリポは食事と一緒に飲むと吸収悪いみたい。
食前か食間がいいみたいよ(私は食後に飲んでたわw他のサプリと一緒に。知らんかった〜)
453さんも小分けにして100〜150mg位を1日2〜3に分けて飲んでみたら?
1錠300mgとかあるサプリならカッターで半分にしてさ。(自分はそうしてる)
まあ自分は今はアルファリポはとってないんだけど…
455名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 16:25:34 ID:C3H4mmcA
追加
摂取量は決まってないけど、でもだからと言って過剰摂取は危険だからやめた方がいいよ。
サプリも過剰摂取しない方がいいのもあるから。
どれも1日の摂取量あたりを基準に加減した方がいいと思う。
だから300を小分け摂取がいいんじゃないかな〜。
あとはググるかサプリ板で聞いてみるといいかも。
詳しく無くてごめんね。
456名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 16:46:29 ID:4kWpjk9N
>>449
ありがとう
セラミドサプリを頼んでみました。一応自分で実験してみます
プラセンタサプリは高いですね。こちらも一応、自分で実験してみます
457名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 17:23:05 ID:Oxy0MRhO
>>455
ありがとう。
アルファリポを朝昼夕食前に100mgずつ、計300mg取ってるから丁度良いかな。
サイトによってはビオチンたくさん取ってる場合はリポも300〜600mg取れって
書いてあるから600mgの方が良いのかな?
って思ったんだけど、とりあえず300mg取っておいて、
効果なければ600mgに増やす感じにしようと思います。
ちなみに>>455さんはビオチンとかリポ取ってて効果ありましたか?
458名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 19:58:11 ID:UTwzUMx1
475 名前: さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW [sage] 投稿日: 2011/02/01(火) 23:08:46 ID:7hPyW6cM
>>455さん
(´・ω・`)う〜ん… 1週間ちょいくらいかなぁ?
何だか最近すぐ売り切れるよねー。
入荷お知らせメールの2時間後にサイトに行ったら、すでに売り切れとかありましたし…
なんとかしておくれやす。iherbさん。

>>457さん
調べてみました。
αリポ酸は単体で100mg以上摂取すると、拮抗作用により体内ビオチンが若干排出されてしまうので、
αリポ酸を摂取する場合はビオチンの補充が推奨されています。
ttp://www.bodybuilding.com/fun/ala.htm
ビオチンは過剰摂取は無いといわれていますが、極端な過剰摂取を続けると
発疹、血糖値の上昇、インスリン分泌の遅延等の症状が現れる様です。
ttp://www.biotin-side-effects.com/biotin-overdose/

↑ビオチンも過剰摂取の害があるらしいぞ
459455:2011/02/11(金) 20:06:32 ID:C3H4mmcA
>457
ビオチン療法を何に効かせたいかによると思うんだけど
自分は手が水泡すごくて酷いので(季節によるけど)
しょうせき嚢胞症で効果あるとされるビオチン療法の処方やったのね。
ビタミン療法基本のビオチン、ビタミンC、ミヤリサンに
アルファリポ酸とかオメガ3とか亜鉛とか(他もあったかも)を足したりして色々飲んだけど
効果を一番感じたのは亜鉛。
あとビタミンCとミヤリサンも効いたと思う。
アルファリポ酸はわからなかったので今はやめたの。高いしw オメガ3もよくわからなかったからオメガのサプリはやめた。
今はだからビタミンC、ミヤリサン、亜鉛を基本に色々模索中です。
460名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 20:35:10 ID:Oxy0MRhO
>>458
リポは100mgでビオチンが排出されちゃうのか。俺は300mg飲んでるけど、
ビオチンも大量に飲んでるからビオチン欠乏の心配はないだろう。
だがビオチン療法では1日15mgとかなり大量に取ることになってるけど、ビオチン療法のビオチン
過剰摂取で具合悪くなる人いるんですかね?
>>459
なるほど。>>459さんは亜鉛が効いたんですね。ただ現時点で4種類飲んでるから
金銭的に今の4種類でとりあえずやってみようと続けてみようと思います。
俺はアトピーなんで、とりあえずビオチン、aリポ、ミヤリサン、
ビタミンCのビオチン療法で3か月位続けてみて、効果なかったら
亜鉛も飲んでみたり色々試してみたいと思います。
461名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 23:18:06 ID:aH3qETmm
ビオチンの過剰はあまり心配要らなそうだけど
αリポ酸は水銀中毒の話が怖くて手が出せん
銀歯無い人がうらやましい
462名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 09:53:35 ID:fnmJI7oc
>>461
漏れも2chのリポ酸のスレ行ったら水銀中毒の話が出てて怖かったけど、
そんな話出てるの2chだけでリポ酸飲んでる人なんて山ほど居るんだから
気にせずに飲むことにしたよ。
1日400mgを1週間ぐらい飲んでるけど、今のところ副作用のようなものは
感じてない。ちなみに俺に銀歯はないから、銀歯ある人が飲んでも大丈夫かは
知らないけど・・
463名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 15:33:00 ID:6lI9h4bu
>>462
いやググるとキレーション?だかで脳内に溜まるとか溜まらないとか…
自分アラフォー世代でアマルガム詰めてる可能性大、銀歯だらけのオッサンなもんで

ネイチャー冥土の10mgにしておこうかな
(チキンと呼んでくれて構わないw)
464名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 18:53:34 ID:fnmJI7oc
>>463
確かにアマルガム詰めてると、水銀溜まる説が賛否両論だからちょっと怖いよね。
怖いなら無理して飲まなくてもいいんじゃないかな。
465名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 20:09:56 ID:d9Njp2ZO
インチキ医療のキレーション医が言ってるだけで
他ではそんなこと言われてない

アマルガムは非アマルガムに変えて貰えばいいだけ
466名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 17:22:08 ID:W5WZG9n6
ビオチン療法でミヤリサン・ビオチン・ビタミンC・aリポ酸を1週間ぐらい
前から飲んでるんだけど、アトピーは少しずつ改善してる感じがある。
ただ、サプリ飲み始めた辺りから上唇が少し切れて治らないんだけど、
これはサプリ飲み始めたことと関係あると思う?
どうしたら治るんだろう・・
467名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 21:58:01 ID:huC4QhHU
>>466
唇が腫れてるのならアナフィラキシー症状かもよ。
サプリのなんらかの成分か、摂取量に問題ありの危険信号。
脅かすつもり無いけどね、推測。
468名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 22:55:51 ID:W5WZG9n6
>>467
唇がちょっと切れてるだけでそんなに痛くもないから気にしなかったけど、治らないってことは
なんか異常あるってことだもんね・・
サプリの量が多すぎるかもしれないから、今1日3回飲んでるサプリの量を
1日2回に減らしてみて、唇が治るか様子見てみます。
どうもありがとう。
469名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 18:51:58 ID:U8qNu+e5
>>468
胃の調子が悪い、あるいは口角炎では?
470名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/19(土) 20:17:44.92 ID:8ivXqX9s
>>5
重沢内科医院は院長が倒れたため休診していましたが、
正式に閉院したようです。
471名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/24(木) 18:04:29.27 ID:51gQqLq/
白髪改善目的だとビオチンはどれくらいが良いですかね?
少なめに長く摂る場合。
472名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/24(木) 18:38:12.24 ID:MXQiRu9k
ビオチンって卵アレルギーでも接種して大丈夫でしょうか?
473名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 11:06:02.40 ID:70SOixKG
ミヤリサン2000錠がAmazonも楽天も無いんだけど何かあったの?
474名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 15:11:23.65 ID:uHjjBE0u
まさか…父さん?!
475名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 17:25:06.32 ID:8FVjhS6A
>>473
どうせテレビで出たとか、有名人が愛用中と発言したりとかで
一時的在庫切れなんだろ

と希望的観測
476名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 22:05:40.83 ID:R4Uc6FXJ
Amazonで扱うようになってからかなり知名度が増した感じだよね<ミヤリサン
477名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 10:36:13.29 ID:VD6p+L0F
この先一生毎日摂取してもいいものですか?
これは薬?サプリメント?
478名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 17:11:38.31 ID:/4IeBFmk
479名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 09:36:03.26 ID:H4Ofdsco
ビオチン15mgと一緒にaリポ酸も飲もうと思うんだけど、aリポ酸の
100mgを1日4回に分けて1日400mg摂るのと、300mgを一日2回に分けて
600mg摂るのと、どっちが有効だと思う?
480名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 22:51:16.20 ID:HLw0KT7z
レミケード1発打てば、炎症無くなる。
CRP値高いアトピーなら治るよ
481名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/01(火) 02:04:36.89 ID:ZhCRNok0
乾癬の薬だっけ?>レミケード
482名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/01(火) 22:19:00.05 ID:m2hw7yYl
レミケードの適用病気は
リウマチ、乾癬、クローン病など
掌蹠膿疱症でも効果実証されている
483名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/02(水) 09:36:39.51 ID:Mym8IbrE
ビオチン・ビタミンC・aリポ・ミヤリサンでビオチン療法を1ヵ月前くらいから
始めたんだけど、最近血圧が上がって、今までは最高血圧は100位だったのに
最高血圧が130近くになった。
すごい不思議なんだけど、でもサプリ飲んで血圧が上がることなんてあるのかな?
484名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/04(金) 14:23:11.95 ID:XnYp7a6z
ビオチン療法を始めようかと思っているんだけども、
摂取して悪化した、っていう人はいるんでしょうか?

それと今、フジッコウェルネス倶楽部の『善玉菌のチカラ』
というサプリメントを飲んでいるのですが、
1人で出来るビオチン療法に乳酸菌製品は控えた方が無難、
と書いてあります。ビオチン療法を始めるなら、
一旦乳酸菌の摂取は中止した方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
485483:2011/03/04(金) 22:32:59.97 ID:waNX44kc
>>484
ビオチン療法して1ヵ月くらいだけど、なぜか血圧が上がったけど
アトピーは特に悪化してない。ただ改善効果もまだあまり感じてない。
効果が出るのに3か月位かかる人もいるみたいだから、血圧がこれ以上上がらない
か見張りながら続けてみるつもり。効果が出てきたらまた書き込むね。

あと善玉菌のチカラってサプリはビフィズス菌がたくさん入ってるみたいだから
ビオチン療法には合わないかも。ビフィズス菌はビオチン食べちゃうんだってさ。
ビオチン療法の最中は『善玉菌のチカラ』は控えて、代わりにミヤリサン飲んだ
方が良いと思う。俺はミヤリサンが合ってて便秘も軽くなったけど、
もしミヤリサンが合わければビオスリーも評判が良いみたいだよ。
486484:2011/03/05(土) 14:24:06.13 ID:ja/mWcXv
>>485
教えてくれて、どうもありがとうございます!
頑張って続けてみたいと思います。
487名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/05(土) 19:51:50.17 ID:DjAjkhOP
(´・ω・`)ショボーン!
488名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/05(土) 19:56:07.23 ID:DjAjkhOP
緑茶をたくさん飲むだけでも善玉菌が激増するらしいよ
深蒸茶が特にいいんだって
ためしてガッテン情報ね

あと上でさじかなえさんもいってたけど食物繊維だね
うんこの状態が劇的に良くなる
489名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/05(土) 20:30:36.07 ID:lWoj43cE
全部のビフィズス菌がビオチン食べちゃうわけでもないようだから
合う整腸剤続けるといいと思う

パンラクミンはビオチン消費するタイプなのでそれだけ注意
整腸効果は高いみたいだけどね
490名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/06(日) 13:30:15.15 ID:2r2BuHuC
ビオチン療法やってて、特に悪化はしてないんだけど顔の赤みがなかなか
取れないで悩んでる。
それでアメビタショップのhttp://www.vitamin-shopper.com/p/situmon/07/000110.aspx
を見たら、ビオチンの摂取で毛細血管が太くなって余計顔が赤く見えるって
書いてあったんだけど、ビオチン療法やってると顔の赤みが取れないってことなの?
それだったら今毎日15mgビオチン摂ってるんだけど、5mgに減らした方が
良いのだろうか?どなたかアドバイスよろ。
491名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/06(日) 17:31:08.62 ID:Q5RmiUGm
アドバイスってわけじゃなくてそのページを読んだ感想だけど
太くなる事より皮膚が薄いことが主原因みたいだから
赤みが強くなったんじゃなくて取れにくいだけなら
たんぱく質とかサプリじゃなくても皮膚の再生を助けるものを摂ったらどう?

ビオチンも皮膚の再生を助けるものだし
長期的には赤みをとってくれる可能性があるのでは

炎症も絡んでいるかもしれないから
整腸剤を炎症を抑えてくれるのに変える
炎症を抑えてくれるのは人によって違って難しいから
今は使ってるのを増やす、食物繊維を多くとる
よく噛んで食べるとか腸を攻めて見るのもいいかも
492名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/06(日) 21:01:09.35 ID:AbmvpRVV
ビオチン治療も1年で効果なければ方向転換しないと炎症なんか症状進むば骨破壊、臓器破壊など取り返しないことになるよ。
493名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/07(月) 01:12:34.91 ID:18g0vNDS
そんな事聞いた事も見た事も無いよ
1年も続けて変化ないなら他のことしたほうがいいけど
494名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/08(火) 23:14:51.83 ID:0jJX0KOM
>>492
日本語が破壊されたのですね、わかります。
495名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/09(水) 00:06:46.48 ID:PCxzuH7X
ttp://www.biotinsideeffects.org/
日に30μg〜100μg。
適正量を越えるビオチンは問題。
パントテン酸(ビタミンB5)と多量のビオチンで危篤状態になった例がある。
妊娠中のラットでは胎盤の縮小による流産が増加。

継続的な服用は皮膚の感染症に結びつくことがある。
インスリンのレベルに影響を与えるかもしれないので、
糖尿病の方は注意。

適切な摂取量は子どもで5〜12μg、
男性で25μg、女性で30μg。
ビオチンのU.S. Recommended Dietary Allowance (RDA)は日に300μg。
496名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/09(水) 00:08:08.21 ID:PCxzuH7X
ttp://www.vitamin-shopper.com/item/10520/goods.html
にある20mg〜40mgというのは
20mcg(μg)〜40mcg(μg)の間違いではないでしょうか。
497名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/09(水) 10:19:11.00 ID:PCxzuH7X
>>495のbiotinsideeffects.orgの出典ってどこなんでしょう。

自分が調べてみた限りでは、
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Dietary_Reference_Intake
ttp://lpi.oregonstate.edu/infocenter/vitamins/biotin/
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2085665?dopt=Abstract
ttp://iom.edu/Activities/Nutrition/SummaryDRIs/~/media/Files/Activity%20Files/Nutrition/DRIs/RDA%20and%20AIs_Vitamin%20and%20Elements.pdf
ttp://iom.edu/Activities/Nutrition/SummaryDRIs/~/media/Files/Activity%20Files/Nutrition/DRIs/ULs%20for%20Vitamins%20and%20Elements.pdf
RDA/AIは30mcg(μg)となっていますが、
ULは判断できていない(ND)ようです。

ttp://lpi.oregonstate.edu/infocenter/vitamins/biotin/
遺伝的なビオチン代謝不全をもつ人達に対する
ビオチン経口補充では
1日あたり200,000mcg=200mgまで耐えることができた。
ビオチン代謝不全の無い人達では1日あたり5,000mcg=5mg
を2年間服用した限りにおいては悪影響は見られなかった。
しかしながら、1日あたり10,000 mcg = 10mgのビオチンと
300 mgのパントテン酸の組み合わせを2ヶ月間続けた
高齢女性では、致命的なeosinophilic pleuropericardial effusionの
報告が一例ある。
1998年にビオチンのDRIが作成された時点で
悪影響の報告が不足していたため、
the Institute of Medicineは
ビオチンのULを策定しなかった。
498名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/09(水) 10:21:49.09 ID:PCxzuH7X
パントテン酸300mgというのは物凄い量だと思います。
自分はネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルを1日あたり2錠摂取して
いますが、これで6mgですから、その50倍の量です。
499名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/09(水) 10:56:58.43 ID:PCxzuH7X
ttp://www.food.gov.uk/multimedia/pdfs/evm_biotin.pdf
ttp://www.crnusa.org/safetypdfs/014CRNSafetyvitaminBiotin.pdf
では前橋 賢(まえばし まさる)医師などの1993年の報告によると、
1日あたり9mgを3gの抗菌剤(Miya-BM(宮入菌のこと?))とともに
3回に分けて経口服用したところ、最大4年間は、20人の
非インスリン依存の糖尿病患者において、
好ましくない副作用は見られなかったとあるが、
独特のデザインによる(There was no control group included in the study
)ことや標本が少ないことから、リスクアセスメントには
使えない。

アトピーが治った時点でプロバイオティクス+プレバイオティクスのみに
した方が無難ではないでしょうか。
500名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/09(水) 13:41:20.25 ID:Hgx0gnwN
好酸球性胸水?
好酸球が増えたってことはある種のアレルギーでしょ?
501名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/09(水) 16:24:21.29 ID:epAqH7k4
必要なくなったなら止めればいいけど
なかなかそうなれない
改善するが必ずしも治るわけじゃないし
502名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/10(木) 10:41:08.38 ID:c/a3ffx5
503名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/26(土) 13:34:28.78 ID:0NoUBEJT
ミヤリサン飲んでるんだけど指怪我しちゃって、抗生物質を3日間だけ
飲むことになった。
そこで抗生物質とミヤリサン併用すると、抗生物質が悪玉菌殺してくれて、
ミヤリサンで善玉菌が増えるから腸内環境良くなるんじゃね?って素人ながら思った
んだけど、どうだろう?
検索すると宮入酸は抗生物質投与中でも死なずに増殖するから、
抗生物質出すときにミヤリサンも一緒に出す医者が結構いるらしいし・・
504名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/27(日) 22:56:31.60 ID:njANLfEM
すみません。
ビオチン飲むとにきびが増えるんですが同じような方いませんか
505名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/28(月) 22:32:45.93 ID:jRXWawGM
ビオチンではなくて生理、カフェインやチョコのせいでない?
506名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/03(日) 17:34:05.73 ID:O0KO5utQ
新陳代謝が活発になるからかも
507名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/16(土) 23:50:19.80 ID:ek6wpElz
>>504
同じく
ニキビができない体質だったのに
おでこに芯のあるニキビができるようになりました。
508名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/17(日) 00:54:50.47 ID:oXE1pEBV
ニキビでこれ出されてるんだけど…
増えるなら最悪w
509名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/17(日) 18:11:05.77 ID:jOVSAplI
ビオチンはにきび薬だから炎症や関節痛には効かないと思う
510名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/17(日) 22:48:10.78 ID:oXE1pEBV
やっぱりニキビにはいいの?
皮膚科でビタミン剤なしにビオチンだけ出されたから驚いたんだけど
511名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/17(日) 23:10:39.77 ID:jOVSAplI
ビオチンにビタミン成分含まれているのでは?
512名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/18(月) 04:29:32.92 ID:dEhcXyIE
ビオチンそのものがビタミンだよ。ビタミン剤っていうのはそれ以外のビタミンも含むもののことだろうけど。
513名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/18(月) 23:46:38.89 ID:hdsDwdAU
>>511
ビオチンはビタミンHだよ
514名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/19(火) 00:46:22.33 ID:l4lYyBEM
ビタミンBの一種でもあり、ビタミンHとも呼ばれる。
サプリ買うときは、ビタミンB群のカテゴリにあったりするので注意。
515名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/29(金) 15:44:13.27 ID:qe/9M3eu
徐々によくなってきてたのが最近また顔の赤みと痒みがひどくなったので
ダメ元でビオチンとミヤリサン飲むの止めてみたらすぐよくなった

ビオチンは3ヶ月くらいミヤリサンは2ヶ月くらい飲んでたと思う
正直これが原因だったかどうかもわからんけど、こういう例ってあるんかな?
516名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/29(金) 23:36:18.18 ID:Z9l997Sl
波があるとは思うね
自分はそのまま続けて量を変えたりするタイプ
花粉とか季節性の悪化もあるし止めるのがちょっと怖い

自分は悪化をしても症状の質が始める前と違うので続けてる
アシドフィルスも摂っているのでビオチンの量は減らしてみてる
517名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 16:07:45.61 ID:Ia0x6ZDM
腸内でのビオチンの働きにグルタミン(味の素ではない)が
深く関わってるらしいんだけど、摂取してる奴いる?
518名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/09(月) 09:21:23.09 ID:VM+N5dv+
ビオチンをドラッグストアで探してもなかったから、ビタサプリっていう
ビタミンB(ビオチン含む)のサプリを飲み始めた。
1週間たつけど、びっくりするくらい良くなった。
12年間悩んでいたフケ+全身アトピーがなくなりつつある。
サプリがここまで効くととはなー?
とりあえず、ビオチン単体のサプリはネットで注文した。
悩んで会社辞めたのがあほらしくなってきた。
519名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/09(月) 15:07:14.86 ID:jlj2Ws89
皮膚科でビオチン(粉)処方してもらってます。一日2g飲んでます。
1ヵ月飲んだけど、効果あるのか不明です。
520名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/09(月) 22:39:09.41 ID:ocVzmk6x
俺なんてビオチン0.2%の粉6gも処方されてる
薬局で処方箋頼むとき薬剤師がこんなに飲んで大丈夫なのっていつも驚くわ
体外にすぐに排出されるからいいとか言うけど
ステみたいに副作用がなんかありそうで怖い
521名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 23:46:48.16 ID:rxvrkJ4Y
脚気に効くの?
522名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 19:15:12.69 ID:CX6ncxyn
ミヤリ酸が効く理由の一つが判明。
腸内にはびこるカンジタ菌を殺して、腸壁を正常化してくれるから。

http://www.hajime-net.jp/Dr-Kakuta/allergy_seikatu/04/04-17.html
小児科のお医者さんが本気でアレルギーに取り組んでくれてるサイト。
是非一読オススメです。
とっくに既出だったらごめんよ。
523名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 23:53:27.86 ID:h95VV+0c
治りかけてたからさらに治そうとミヤリサンとビオチン飲んだら症状ひどくなった
やめたらまた良くなった

合う人と合わない人あるのかな?
524名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 11:23:19.90 ID:bGaBCWYP
ミヤリサンは自分は便秘になった
なんかくやしいからもう一度試してみようかな…

今医者からビオチン0.2%散処方されてるんだけど
一緒に混ぜられてるもがビオフェルミンなんだよね
これっていいのかな
525名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 13:42:19.18 ID:rXhheiJ+
私も便秘になって、やめたんだよね。
よく読んでみたら、ミヤリ酸自体が効くんじゃなくて、
ミヤリ酸がいることで善玉の乳酸菌が繁殖しやすくなるんだって。
だから同時に自分にあう乳酸菌とったらいいんだと思うよ。
私も昨日ミヤリ酸と一緒に乳酸菌飲んだら
すっきりしっかり便通あったよー。
乳酸菌サプリ飲まなくても、漬物、お味噌汁、キムチとかでもOKだと
思います。
腸内にいろんな菌が住むのは仕方ない事なんで、悪さしない菌で満タンにしとけば
悪さする菌は増えれないべ?っていう原理かとw
ビオフェルミンもいいと思うけどアレルギーな人はアシドフィルス菌とか
いいって書いてあったよ。
あとは日本人だから昔からなじみのある漬物や味噌由来の乳酸菌(ラブレとかそうらしいです)

ビオチンってビタミンでしょ?
カンジタ菌がはびこって善玉の乳酸菌が減っていると乳酸菌が作ってくれるはずの
ビタミン類が決定的に不足するらしいよ。

消化器系ってもくもくと耐えてくれるからあんまり大切にしたりとかしなかったけど
良くぞいままでがんばってくれたなぁとw
たまには休みあげないとだ。
心臓には休みあげれないけどねー。

526名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 18:14:46.23 ID:4qPOlumE
アシドフィルスはカンジダにもいいらしいね
ビオチンも作ってくれるし
527名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 23:14:18.88 ID:jXMCFVcV
腸内洗浄、デトックスをして宿便排出も大事。
配管にこびりついた垢取りのようなもの。
腸の養分を吸収するひだ面にこびりついた汚れ宿便を取りましょう。
528名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/13(金) 05:34:31.97 ID:N32k8CzU
自分も飲むうちに慣れてくるだろと思って、違和感ありつつ10日位ミヤリサン飲んだけど便秘と下痢を繰り返して大変になって止めた
529名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/13(金) 22:15:35.46 ID:+jb92YKW
便秘になるなら他の試した方がいいと思う
530名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/19(木) 01:45:15.46 ID:OOz7C35n
ミヤリサン+ビオチン+ビオフェルミン
始めて一週間弱だけど
さっき鏡見て驚いた。
顔の赤みがめちゃひいてる(^O^)/
お菓子食いまくってるし、生活リズムめちゃくちゃなのにすげえな。

便通もかなり良くなったし、オナラも減った
やっぱ腸だね。

加えてルミンAを試してみようと考えてるんだが
誰か先に実践した人いる??
531名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/20(金) 23:32:06.69 ID:L+eUHiCE
超便秘体質で下剤(漢方)を飲まないとでなかった。
ミヤリサンを飲みはじめて3,4日は出た。だけど、やっぱり下剤を飲まないと
でなくなった。

ミヤリサン飲んで下剤でだしたら以前よりも形や色がよくなっていた。

しかし、アトピーはかわりなし。長年下剤飲んでいるから癖になって腸の働きが
悪いのかもしれない。
532名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/29(日) 13:41:57.74 ID:PD5yTQ5L
ビオチンのタイムリリース型のサプリがほしいです
533名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/30(月) 09:04:50.98 ID:BMzv+iNl
>>532
買えばいいじゃん
534名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/30(月) 19:40:01.33 ID:UXCRZA3x
ビオチンとプロトピックで赤みがひいてきた。
535名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/30(月) 22:47:26.06 ID:pc7piWXa
ビオチンは導入し始めのみ効果出るんだよね
536名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/31(火) 00:10:56.13 ID:wnFHr79a
目に見える効果は始めとか上限に達するまでの増量の時だけだけど
悪化はするけど地味に効いてるよ
皮膚は前より強くなってる
537名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/31(火) 02:19:28.70 ID:lffzNZ9y
ビオチン教えてくれたのでお返し。
掻いちゃう人へのお勧め道具。
ゴム製指サック。
事務員さんのつかう伝票めくり道具。
ゴムなんで密着感あり、寝てる時自然に外れない。
俺は職場の人にも伝えて勤務中も親指以外全部の指につけている。
日常性格への制約は何もない。お勧め。
538名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/02(木) 02:34:09.00 ID:LVV0sCa6

マジうざい。留年してたのに社長のコネで入社したくせに態度でかいし顔もでかいし。
自分セクシーだと思ってんの?ただのデブスだからな!!!
影で俺たちの悪口言っての知ってんだからなカス女!!!!!
539名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/02(木) 06:30:07.97 ID:UlUlxrZs
>>537
まさか同じ人がいたとはwww
俺も二年ぐらい前から指サックして寝てます
540名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/02(木) 06:40:47.74 ID:v8CptFSr
ムレない?
指サックで肌こすったりしない?
541名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/02(木) 12:13:47.58 ID:a+5+YJDq
指サックいいよね、俺も昔使ってた。
けど指がムレるし服の上からかいちゃうので
日本パフのドクターミトンかゆいっこ
っての使ってる、手首を髪結いゴムで止めればほぼ外れない
洗って何度も使えるのし手の甲がひどい人にもおすすめ
542名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/02(木) 17:34:22.32 ID:qgG6NpSL
ビオチンって賞味期限短いんでしょうか?
たぶん処方されて1年は経ってないはずのビオチンが
残っていたのを見つけて飲んだら下痢しました。
数日あけて再度飲んだらまた下痢したので、
たぶんビオチンが原因ぽいのですが。

それとは別に、毎日かなり高濃度?の乳酸菌を飲んでます。
それとの相性が悪いのでしょうか?
単にビオチンが古かったのでしょうか?

ご指南お願いいたします。
543名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/02(木) 22:14:41.66 ID:Tm8PxI57
そんなもんわかるわけない
544名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/02(木) 22:31:26.37 ID:8E24N8kQ
たんなるビオチン剤、ニキビ薬でしょ。
545名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 12:12:40.00 ID:Plu1AM+H
最近米から届いたやつは2014/10まで
546名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 16:20:20.58 ID:RWeLKqp0
久しぶりに飲み始めると下痢までじゃないがかなりゆるくなった
547542:2011/06/06(月) 18:26:40.85 ID:K+LDPV2C
お答え頂いた方々ありがとうございました!
ビオチンをやめて元々の乳酸菌のみに戻した途端に
下痢はあっという間に完治したので、
飲み合わせか、勘違いでもっと古かったのかもしれません。

賞味期限や経験談教えて頂き感謝です。
548名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/07(火) 11:59:17.22 ID:kQB9fJ29
NOW社のビオチンを摂っているのですが、
ラクトミン(乳酸菌)を含む整腸剤は避けた方が無難でしょうか?

ちなみに商品名は
「【ビタトレール】整腸・消化薬ココアルファEX錠」です。
549名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/07(火) 14:55:37.28 ID:0rfFlDMS
どう考えても免疫抑制剤飲めば治るだろうね
550名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/07(火) 23:37:08.55 ID:bfLNIbkC
欧米では粉ミルクにビオチン含有してありアトピー少ないと聞いたが
551名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/08(水) 04:16:18.89 ID:JtUBqbEN
>>549
どうぞどうぞ
552名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/08(水) 08:17:18.86 ID:AZACZgF7
>>549
シクロスポリン(ネオーラル)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1238724753/
553名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/10(金) 11:49:54.22 ID:Ql53VAUK
自動販売機にあったミニッツメイドがビオチンを押してるな。
こんなでも毎日飲んでりゃ変わるかな?
554名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/10(金) 13:50:09.82 ID:L0mBkH+i
>>553
含有量も書いてないし、あんまり意味なさそ
555名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/10(金) 14:50:20.15 ID:Ql53VAUK
13.9ug
1日に必要な量の86%だそうだ。
原材料名にわざわざビオチン書いてあるのが胡散臭いけど、
普通に美味しいピンクグレープフルーツジュースだわ。
556名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/10(金) 18:32:09.94 ID:5u8bzVi9
やけになってパンクラミンとミヤリサンを
乱れ食いしてたら、おならの臭いが
ドブ臭から漬け物の臭いに変わってきた。
これって良い傾向?
557名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/15(水) 13:58:10.30 ID:GumYOjhJ
自分も漬物の匂いと、うんこを我慢してる時にする
臭いおならがあるけど、どうなんだろう??

しかし、ミヤリサンをアマゾンとかで頼もうと思ったら
いつも売り切れてる…みんなどんだけなんだw
薬局に売ってる強ミヤリサンで済ますか…
558名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/16(木) 18:36:37.01 ID:bl/GEHOu
ビオチン、ミヤリサン、ビタミンC飲んでて肌の調子良かったけど、
化粧品かぶれして、特に頬に痒みと湿疹みたいなニキビがつらくて、
今まで通り飲んでたけど全然治らないどころか酷くなって
ビオチン、ミヤリサン、ビタミンCにプラスして、ハイチオールBを昨日から
飲み出したら、少しずつだけど、痒みや湿疹ニキビが綺麗にひいてるんです。
一緒に飲んでもいいんですよね
559名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/16(木) 19:01:40.73 ID://owqpzY
うん
560名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/17(金) 19:22:19.34 ID:hRHnjO1R
もう、ビオチンは魔法の薬でもなんでもないことは明らか。

この本を読んでアトピーを治してくれ!
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4434140043/ref=oss_product
561名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/17(金) 23:08:21.07 ID:XaJbV/U8
アトピーはレミケードで治りんでない?
562名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/22(水) 18:01:14.05 ID:xcGu1/Fs
ビオチンとミヤリサン飲みだしてから寝てる間に顔掻いちゃうことが激減した。
飲みだしてすぐ効果あったわ。効き始めるまでの期間は人それぞれみたいだな。

あと痔もかなり良くなったんだが同じ人いる?
563名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/22(水) 22:46:56.75 ID:Rj8HRVBk
酔っ払いの赤顔みたいに、肌掻くと赤くなり、なかなか元に戻らないのだが、これも炎症体質の現象なのだろうか?
564名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/24(金) 10:41:27.64 ID:PvEvfNvf
>>562
同じく。
適当に飲んでたときは効果はわかんなかったけど、
ちゃんと8時間おきに一日3回飲むようにしたら
すごくよくなった。3週間くらいで痒くなくなった。ほとんど。
前橋って言う人の本を参考にした。
565名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/25(土) 17:04:26.89 ID:8xz7yneG
結局飲んでる人達はアトピー調子良いの?
566名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/25(土) 17:46:43.92 ID:gA9+QcxM
自分の場合は皮膚は強くなる
その分だけは悪化は防止できるって感じ

でもそれだけでも自分にはかなりありがたい
567名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/25(土) 22:44:55.87 ID:zv6f2fv5
初めて行った皮膚科がビオチン療法やってると言ってビオチン処方してくれた。
興味があったしもう少し経ったらやってみたいと思っていたので嬉しかった。

しかし、処方されたのはフソーのビオチン散のみで整腸剤は出されていない。

整腸剤を一緒に飲まなくても効果ある?
乳製品アレルギー持ちなので市販の整腸剤は使えないから、医者に処方して
もらうしかないんだけど。
568名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/25(土) 22:54:50.97 ID:ZyZPxvwr
★カルピス アレルケア★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1200716467/

これ試してみたら。
乳製品アレルギーで問題あるかは知らんけども。
カルピスだから無理かもな。
569名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/25(土) 23:08:07.86 ID:zv6f2fv5
>>568
ありがとう。
乳製品アレルギーって乳酸菌自体がまず難しいんだよぬ(´・ω・`)
ttp://odevivi.com/allergy/alerugy/drug/a-8q.htm

今まで処方されたミヤBMは大丈夫だったので、もし効果がないとかなら違う医者にでも
行って処方してもらえるよう頼んでみようかなと。
因みにDSの薬剤師に「ミヤBMは平気なんですが、市販のミヤリサンは使えますか?」
と聞いたら「乳酸菌入ってるから止めとけ」て言われた。
570名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/25(土) 23:46:56.10 ID:gA9+QcxM
ミヤリサンに乳酸菌は入ってないよ
牛乳アレルギーなら乳酸菌云々より
培養に牛乳を使っているかいないかが重要

そのページによるとビフィダーとラックビーが大丈夫みたいなので
調剤薬局と交渉してみたらどうでしょう?
医者にまず牛乳アレなので上記二つのうちどっちかを出してほしいとお願いして
薬局にないので無理と言われたら薬局にお願いして取り寄せできないか聞いてみますので
取り寄せできた場合次回に処方お願いしますって感じでやれば
理解ある医者なら処方してくれる
571名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/25(土) 23:51:52.14 ID:gA9+QcxM
あ、ミヤBM大丈夫なのか
ミヤBMおいてあるところ多そうだから言えば出してくれるんじゃないかな

あと整腸剤なくてもビオチンが効くタイプならビオチンの効果は得られるだろうけど
ビオチンを食べる菌が云々って仮説が本当なら整腸剤ないとちょっと不安かな

あと整腸剤は整腸剤でアトピーに効く事があるので
飲んで損はないと思う

自分個人としては炎症に対しては整腸剤のほうが効く
572名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/25(土) 23:52:00.84 ID:/7Y0SQy+
ミヤリサンは整腸作用に摂るといいので、便秘や下痢体質でなければビオチンのみでもいいのでは?
573名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/26(日) 02:18:37.27 ID:J1tpCiOF
ミヤリサンよりマルチドフィルスのほうがいいんじゃね?
574名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/26(日) 08:01:42.01 ID:qw38HJPp
レスありがとうございます、>>567です。
ちょっと融通の利くかかりつけの内科に行って、ミヤBM出してもらって
来ようと思いました。

>>570-571
すごく詳しくありがとうございます。
なるほど、仮説なんですね。
ただ、同じ皮膚科に通うアトピーのお子さんは、1ヶ月飲んでみて「効果
ないような感じ」と言っていたので、ちょっと気になってしまいました。

炎症や痒みに効くのはすごーく魅力的だなあ。

>>572
なるほど。
快便は快便の方なんですが、いかんせんまだ腸自体成長しきれてない
乳児なので、乳酸菌飲ませたら捗るかな、とも思ってました。

>>573
魅力的なのですが…やはりアレルギー的に不安があります。
575名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/26(日) 10:31:17.47 ID:1NhaWR+N
アレルギーで肌が弱く、かぶれたり、ニキビや吹き出物や、痒みなどあり、ビオチン療法を試して一ヶ月すぎ。
あれだけ切れまくってガサガサだった手や指はツルツル綺麗になりました。
顔は、痒いニキビが広範囲に頻繁に出るようになり、辛くて、
色々調べたらビタミンBやL-システインを一緒にとればいいみたいだったので
一緒に飲みだしてから
ニキビや痒みやかぶれがなくなりお肌綺麗になりました。
576名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/27(月) 14:01:04.78 ID:m01EDmWB
>>573
マルチドフィルスって何だろう?と思って
調べてみたら、色々ないい菌が沢山入ってるみたいだね。
よさそうな感じだったので、注文してみた。

>>575
綺麗になってよかったですね!
577名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/28(火) 00:10:46.46 ID:q6MSItew
ビオチンはニキビの薬というのは皮膚科の常識
578名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/28(火) 23:48:03.69 ID:b5Wab/JG
ビオチン飲むと痒くて赤いニキビが顔中出てくるのはどうしてですか?
もちろん一緒にミヤリサンとシ−ナル飲んでます。
579名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/29(水) 12:32:25.82 ID:1+6Vaelo
にきびはガサガサの正反対って感じがする。
580名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/29(水) 22:38:06.98 ID:RqIYYXqP
皮膚科でビオチン散貰ってます。一日2袋飲んでます。
ニキビ治療のために処方されたけど、効いてるのか不明。2ヵ月は飲んでるけど。
あと、ビタミンA、B、C、Eも飲んでます。これらは市販のサプリメントです。
581名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/29(水) 23:05:49.20 ID:s+U6rbvK
炎症が原因で乾癬に近い状態ならレミケードで治るよ。
582名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/19(火) 07:35:20.37 ID:bVcwZNV8
ストレスで、胃が痛む位なのですが、顔の口の周り、アゴ、頬に、赤い痒いニキビがたくさんできてしまい、辛いです。
ビオチン療法で治るでしょうか。
583名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/19(火) 21:04:16.51 ID:dNbGobip
ミヤリサンってどこにも置いてないんだけど通販で買えるの?
584名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/19(火) 21:14:06.18 ID:9hPwAJoc
欲しいものがあったらamazonで検索するクセを付けろ
585名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/21(木) 08:12:37.57 ID:M0T8duy5
これで白髪治る?
586名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/21(木) 10:22:01.27 ID:wPmPCBFN
>>583
マツモトキヨシにあるよ
587名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/22(金) 01:18:16.96 ID:nzAmvG15
ビオチン療法始めて3日ですが驚くほど肌の質感が変わりました。
顔と首に炎症が出るかさかさな乾燥アトピーです。
首はまだ炎症がありますが顔の赤みと乾燥はほぼ無くなりました。
顔がしっとりとした感触になっているのが自分でも驚いています。
588名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/23(土) 23:39:34.11 ID:01xdfiZX
>>587
ビギナーズラックではないが、ビオチンは導入当初のみ効果分かるよ
589名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/23(土) 23:54:39.72 ID:wV/rhD3w
>>588
あとは?
590名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/24(日) 00:17:23.08 ID:KpHKbxcn
ビオチンって何で最初だけ効くんだろうな?
抗体でもできるかな?
591名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/24(日) 00:25:34.94 ID:Wu/Nasuk
>>583
アマゾン
592名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/24(日) 01:02:55.07 ID:rpsKiBTV
強く実感するのは最初や増量時だけだが
その後も地味に効き続けるよ
593名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/24(日) 06:49:41.28 ID:6KKG28Ek
>590
対症療法だから。根治治療はできない。
594名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/24(日) 19:00:47.15 ID:49zIN4gH
私だけじゃなくてよかった…590さんの言う通りです。
ビオチン療法始めた時は、お肌よみがえって本当嬉しかっけど
それは始めだけ。
飲み続ければ続けるほど、ニキビ増えるし
肌の調子悪くなる一方なので最近やめました。
595名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/24(日) 22:59:56.32 ID:5ep3E9gb
>>594
同感
596名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/24(日) 23:32:08.12 ID:r9hnOt41
目から鱗…。

飲み続けると調子が悪くなる可能性もあるのか。
色々他にも飲んでるのでその可能性にはきづかなんだ。
他のビタミンビー群と一緒に飲んでもそうなるのかな。
597名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/25(月) 01:58:59.12 ID:qmK666NU
ビオチンがダメだった人は
次にこれをするべきらしいよ

http://www.xn--cckvb0cb2dta4e9c2d2d.com/65_1.html

既出?
598名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/25(月) 02:06:15.28 ID:qmK666NU
599名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/25(月) 02:38:19.34 ID:/vpAAOO0
>>597
ここではガンマリノレン酸は
良くない可能性があると書いてるからどうなんだろ?
ttp://www.drmakise.com/atopy/atopy12-23.cfm

ガンマリノレン酸は人によって合うか合わないがあるって事なのかな
600 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/25(月) 12:58:26.66 ID:lMVb6iEC
ミヤリサンと一緒に飲んでれば時間をかけた根治治療なんじゃないの?
腸内細菌を正常に戻すわけだし。
601名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/25(月) 17:28:51.62 ID:QbZfsQpl
腸内環境は食事変えないと整腸剤止めたら
長期に続けていれば多少はよくなるかもしれないけど
元の状態に戻っちゃうと思う
602名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/25(月) 20:50:09.58 ID:MOtCKTOt
>>113のサプリは全部で一ヶ月いくらくらいかかりますか?
603名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/26(火) 09:13:39.26 ID:7k2rtxk/
>>594
効き目がなくなったのは飲み始めてどのくらいでしたか?
604名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/28(木) 00:56:00.96 ID:YPxm8QdF
594です。
あまり詳しくは覚えていませんが始めの一週間、二週間、もしかしたら三週間位までは調子良かったのは覚えています。
続けてると、かなりかゆい赤ニキビ(ダニにかまれたような)お肌がグジュグジュした感じが酷くなってきたので、思い切ってやめて一週間になりました。
今では、あれだけかゆかったのがなくなりました!
と同時に赤ニキビの発生がなくなりました。
605名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/03(水) 00:09:50.88 ID:0fY/yahI
爾λλλλλλ....サザエサンはユカイダナー
606名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/04(木) 15:40:08.25 ID:Wrw5w78K
ビオチンとりつつアレルケアはまずいかな・・・?
607名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/04(木) 15:57:15.95 ID:hsMppP4N
アレルケアは確かアシドフィルス菌だから大丈夫じゃない?
まあ自己責任

乳酸菌絶対拒否の人にとってはまずい
608名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/04(木) 16:09:09.55 ID:Wrw5w78K
606さん返信ありがとうございます!
iherbでビオチンを頼んでいるので、届くのが楽しみです。
609名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/04(木) 16:09:52.98 ID:Wrw5w78K
606は自分だった・・・607さんです!
610名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/04(木) 21:19:12.86 ID:3IGwnMk3
めっちゃ顔真っ赤になってきたんだけどビオチンの副作用だろうか。

飲み始めてから2ヶ月くらいです。
611名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/05(金) 23:29:09.88 ID:zqVXtLpf
>>610
ビオチンのせい…?
私は皮膚科で処方されてるビオチン飲んでるけど何もならないな。効いてるのかも不明。
612名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/06(土) 17:37:30.38 ID:E+L+Pckx
ビオチンは効くよ。でも、かなり量を飲まないと効かないね。
俺は最初NOWの1000mgを毎食後1錠ずつ飲んでも効かなかったから、量を10000mgまで増やしたら効いてきた。
613名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/06(土) 18:01:05.96 ID:w9H3rk2L
NOWならmcgじゃないのかな
mgだとかなりの量だよ
10000mcgだと10mg

自分も昔は12mg飲んでた
今は6mgにしてる
アシドフィルスも飲んでるせいか減量の影響を感じない
増やした時は飲み始めのときみたいな感覚あったけど
614名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/06(土) 18:18:01.01 ID:uclSStfp
トウモロコシにアレルギーの反応がある人はビオチン療法は厳しいですよね・・・?
615名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/06(土) 18:24:44.77 ID:ljSUuqW1
>>614
え、なんで?
616名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/06(土) 19:02:26.96 ID:uclSStfp
ミヤリサンやビオフェルミンの成分に トウモロコシデンプン ってかいてあったから・・・
617名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/06(土) 19:20:50.03 ID:w4xlwYyB
大丈夫だろ
デンプンそのものはアレルゲンになりにくい
もちろん不純物として含まれる程度でも反応する可能性がないわけではないけど
618名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/06(土) 20:19:43.28 ID:uclSStfp
>>617
そうなんですか、ありがとうございます。
もし反応が出たときは、辞めるようにして1回ビオチン療法試してみますー。
619名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/10(水) 10:59:44.26 ID:NoDehyBY
みなさんにこれを読んでおいて欲しい。
民間療法がいかにいい加減かということを。
もちろん、いろいろ試すことは大切ですが。。。

http://www.atopy.org/takayamake/archives/19970101_0002.php
620名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/10(水) 22:47:28.85 ID:wB+C4rLl
やっぱり土佐清水の病院は根拠なしなんだな・・・
621名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/12(金) 16:23:51.94 ID:0RpMyfh7
ビオチンを飲んですぐ強い痒みが出た。(一日6錠のうち2錠を2回)
赤い湿疹が増えたので飲むのをやめたら、3〜4時間くらいでつよい痒みが引いていった。
落ち着いたので、次の日1錠を試すもやはり痒みがでる。

調べてみると、ビオチンの好転反応のようす。
成分もアレルギーがでるものでもないし、飲んだ量も少ないので好転反応かと思われる。
反応が出た方が効果が期待できると書いてあるが、掻き壊すと意味がない…
身体がびっくりしない量まで減らしてみようと思い、1錠を更に砕いて8つくらいに分けて
その1/8を一回分にして、いちにち3回飲んでみることに。
すると痒みは出ない。更にいつもおこる痒みや赤み自体が和らいでいる。

まだ試して1週間くらいなので、続けてまた報告します。
622名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/22(月) 21:27:43.62 ID:v8O+yHPM
>>113のサプリを揃えてみようと思うのですが、
各摂取量(一日○〜○錠)をご存知のかたみえましたら、お教えいただけないでしょうか。
また、一日の中でどれをどのタイミングで・・・というか、
これとこれはいっしょに飲まない方が良い等ありましたらご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
623名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/22(月) 23:01:05.67 ID:NfXyk4Jc
1ヶ月内で効果見えなくなるよ。
ミヤリサンの方が下痢少なくなり効果あった。
624名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/22(月) 23:20:03.25 ID:t1AFfU+D
>>622
めんどくさがらず全部読め
書いてある
625名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/24(水) 04:22:08.14 ID:aMMkzrid
>>623
という事は、あなたはビオチンは足りている人だったということですね。r
おめでとうございます!
626名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/24(水) 14:30:05.11 ID:u6ATBlF3
パントテン酸も調べてみて。ステロイド使ってた人には効果的だと思う。
あとサプリ輸入サイト色々あるけど、値段的にはどこもあまり変わらない感じですか?
初めて海外から購入するのでわからなくて
627名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/24(水) 17:47:22.31 ID:xisj6/Dg
直輸入っていうのかな、それだとiherbがいい。安い。

輸入代行サイト(456とかサプマートとか)だと大体とこも同じくらいかなぁ。高いけど。
ビタサップが安い気もするけれど色々難もありそうなので。
628名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/24(水) 22:30:35.36 ID:LxvFd+/X
>>625
ビオチンもミヤリサンも肌改善効果見えず止めました。
体内炎症が原因と分かったので、レミケード投与で10年来の症状が2週間で治りました。
629名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/25(木) 00:29:06.26 ID:Zz1TZxDe
レミケードの副作用ってすごいな
狂ってる
630名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/25(木) 18:54:05.94 ID:7eTTnMk5
>>629
副作用気にして我慢してるより、痛みや症状から解放され普通の生活送れる、生活の質の方が重要だと思う。
631名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/26(金) 21:33:19.56 ID:lyh/d2pq
マルマンという所から出ている「グルコン酸亜鉛&銅」を使用している方いますか?
おられたら使用感等教えて頂きたいのですが。
あと、ビタミンCの摂取に関しての質問なのですが、牛乳の後に飲んでも大丈夫ですか?
ビタミンCをそのまま飲むと胃にくるのでアルカリ性のものを先に入れておいたらどうなのかと思っています
アドバイス等いただけたらありがたいです
632名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/26(金) 21:59:30.82 ID:lyh/d2pq
すみません!完全にスレ違いでした!
該当スレを探してそちらで質問してみます
どうもすみませんでした。
633名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/27(土) 12:03:17.47 ID:oCvzjgvH
「注意するべき副作用の種類と発現例数」

腸閉塞・・・51例 (1.7%)
腸管狭窄・・・14例 (0.5%)
敗血症・・・20例 (0.7%)
肺炎・・・17例 (0.6%)
結核・・・6例 (0.2%)
重篤な投与時反応・・・33例 (1.1%)

634名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/27(土) 23:13:53.74 ID:+K6D4BQx
>>633
ビオチンで?
635名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/27(土) 23:22:42.04 ID:oCvzjgvH
レミケード
636名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/27(土) 23:32:26.34 ID:eXwE30Mo
レミケード厨はスルーで
637名無しさん@まいぺ〜す:2011/08/31(水) 14:23:23.29 ID:6MpyxCJZ
うむ
638名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/01(木) 02:11:05.80 ID:nphOqH5U
iherbで買い物するならついでにCandexも買って飲むといいよ
カンジダ菌に効くから
腸壁をきれいに治せばアレルギー出にくくなると思います
気になった人は「カンジダ菌 腸壁」辺りでググッてね
639名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/05(月) 16:12:42.69 ID:j1o+9Tjs
ビオンチこうたでー。
640名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/09(金) 17:25:26.32 ID:QsuapauN
アイハブでビオチン購入したけどαリぽ酸買うの忘れた。
国内のドラッグストアで買えるサプリでいいのありますか?
641名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/09(金) 22:01:56.71 ID:WtpTc/cM
○゜。(´Д`//)ヒック ☆20歳未満の方は飲酒はやめましょう☆
642名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/11(日) 23:33:32.17 ID:Dhd738Pr
DHCじゃない?意外と入ってた200mg
643名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/12(月) 02:12:00.24 ID:HKovKiTM
甘酒にビオチンが豊富なんだってよ試してみるか
644名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/14(水) 18:45:52.97 ID:hllxxgTT
ビオチンの量に関してはそんな大した量でもないやろ
645名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/16(金) 00:33:25.39 ID:P9BX4tkJ
書きすぎて髪が少ないんだけど、ビオチンで髪生えてきた人いる?
646名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/17(土) 19:59:42.85 ID:1p2eKbgi
掻くのをやめるんだ〜!!
ビオチンはたんなるビタミンでしょ?
647名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/18(日) 12:10:55.24 ID:Fm4zr0hQ
>>646
>>2とかにリンクあるんだから、まずはそこを読もうよ?
648名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/19(月) 19:04:51.68 ID:LziW2rCM
>>647 さすがにビオチンで髪ははえねーだろ!と言いたかった
ビオチン買って飲んでますよー
649名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/20(火) 00:05:12.71 ID:FENQhuK6
でもビオチン髪に効果有りってよく見る
髪も皮膚の一種みたいなもんだし
650名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/20(火) 00:20:24.00 ID:WIjF84ZH
ハゲの薬として使われてるよ
ビオチンシャンプーもある
651名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/20(火) 02:30:15.68 ID:wKMk/Gs+
ビオチンで髪生えてくんの?マジで?

652名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/20(火) 02:41:07.22 ID:iDssEmKY
タイムリリースのビオチンて何で少ないんだろね
653名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/20(火) 18:25:29.33 ID:FENQhuK6
生えては来ないかもしれないけど質は良くなるんじゃ
昔よりはマシになってるような
654名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/20(火) 21:39:31.45 ID:RmJd52k9
俺はハゲ進行中だわorz
655名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/22(木) 15:17:59.37 ID:liL/XjGU
うーむ
ビオチン等飲み始めて5日目だけどなぜか炎症部分だけ具合が悪いな
好転反応だとしたらどのぐらいで収まってくるだろうか
656名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/23(金) 22:50:36.52 ID:BizgKVPR
毛は亜鉛に頼れ
657名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/23(金) 23:23:48.10 ID:aMYSZD1f
昔マルチのセミナーで好転反応ってやかましく言われたからその言葉は好きじゃない
良くなる前触れで悪化するなんてことないから体調が悪いか合ってないんじゃないの
658名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/28(水) 08:32:02.43 ID:t5cDNkwk
ビオチンは神にもいいよ
サプリの箱に書いてあるしwカントリーライフの
659名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/28(水) 12:51:11.78 ID:dJB/coRZ
ハゲに効くかどうかは知らんが、白髪は全く出なくなったな
660名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/28(水) 16:58:57.24 ID:vFjuPCyn
ミヤリサンはパンラクミンやビフィーナSみたいに胃酸に強いと聞いたのですが、本当?
661名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/28(水) 17:21:06.02 ID:voFhsSkW
届いた先で芽吹くからかぬ?
662名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/04(火) 14:00:22.35 ID:3iMg+kMr
ビオチン+ミヤリサン+ビタミン
みんなどのくらい続けてる?
効果は?
俺はまだ2週間だから効果はまだない
1年とか続けてる人いる?

663名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/04(火) 23:35:51.12 ID:CZwQwBku
ミヤサリンだと思ってた
664名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/04(火) 23:48:17.62 ID:0l1dqVfJ
気がつきゃ白髪無くなってる。
665名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/05(水) 00:33:53.94 ID:QzVIiDj0
ハゲたのか
666名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/05(水) 00:54:28.89 ID:57+lwFfe
ハゲは甘え
667名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/05(水) 10:42:14.00 ID:NlK3YG5r
なんでそう受け止める

ツャッツヤな髪がフサフサだよ
668名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/05(水) 11:44:06.10 ID:zL1UrnKs
スレタイにヤリチンってはいっとるがな
669名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/05(水) 21:26:08.33 ID:6BhwyG3c
ビオチン+亜鉛+マルチビタミン&ミネラル+ビタミンC+Lプロリン(コラーゲン)+アレルケア

続けて4ヶ月だけどあまり効果なかった

だけど2週間前から足ツボ始めたら結構よくなった
670名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/06(木) 00:28:48.09 ID:3S22XaZp
さすがミヤネサン
671名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/06(木) 15:47:02.99 ID:eaJsQnlT
皮膚科で処方されてるビオチン(粉)飲んでます。朝晩2回で一日1g飲んでます。1gじゃ少ないかな。効果あるのか不明だし。
672名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/06(木) 17:55:17.47 ID:GWjmbUZ4
○ビオチン散 4.5 g (=ビオチン 9 mg) ※ビオチン散は「フソー」でも「ホエイ」でもビオチンを0.2%含みます
 ^^^^^^^^^^^^
  ↑これを1g/日ってこと?
だとしたらちょっと少ないかも。
673名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/06(木) 21:03:49.20 ID:+xzuLZAT
3ヶ月前にビオチンとビタミンCとBを始めました。
最初はあまり効かなかったけど、ここのスレ参考にして途中から亜鉛とαリポ酸を足したら、
そこから早かった。
それまで顔が痒くてボロボロだったけど、1週間位で肌が再生してきました。
今でもまだ少し肌が荒れたりするけど、自分史上一番肌が綺麗。
このスレに感謝です。
674名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/06(木) 21:10:28.89 ID:+xzuLZAT
3ヶ月前にビオチンとビタミンCとBを始めました。
最初はあまり効かなかったけど、ここのスレ参考にして途中から亜鉛とαリポ酸を足したら、
そこから早かった。
それまで顔が痒くてボロボロだったけど、1週間位で肌が再生してきました。
今でもまだ少し肌が荒れたりするけど、自分史上一番肌が綺麗。
このスレに感謝です。
675名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/06(木) 21:12:38.59 ID:+xzuLZAT
わあ二重書き込み失礼!
676名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/06(木) 21:38:51.06 ID:iNSET9Or
ドロマイトのカルマグってどうなんだろ
試したことある人いる?
677名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/06(木) 21:41:01.36 ID:vMJUS9Iq
自分も飲み始めた時に自分史上一番肌綺麗って思ったなw
もっと若い頃に出会えてればよかったのにと強く思ったもんだ
出会えただけいいけど

一日4.5gって事だよ
それでビオチンが9mg摂れる
0.5gずつ小分けされてる
678677:2011/10/06(木) 21:41:57.44 ID:vMJUS9Iq
アンカー忘れた

>>672
一日4.5gって事だよ
それでビオチンが9mg摂れる
0.5gずつ小分けされてる
679名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/06(木) 23:00:18.07 ID:f2y7wMFp
ビタミンって摂りすぎたら毒?
680名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/06(木) 23:27:22.76 ID:3GlckAJY
水溶性のはいくらとっても大丈夫だが
そうじゃないのは取り過ぎは厳禁
681名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/06(木) 23:27:49.25 ID:InaBgHBI
>>679
ビタミンの種類による
682名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/07(金) 00:59:21.78 ID:yF/rDo3/
>>672
やっぱり一日1gじゃ少ないですか…。数ヶ月前まで2g処方されてたんですけどね、半分に減らされたんです。
ビオチンの効果出そうと思ったら、一日何g飲むのがいいですか?
683名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/07(金) 01:37:05.47 ID:BGJjlmxs
>>682
厳格な値ってのはわからない
経験値から導き出されたのが672の値だろうから
最低4.5gかな?って感じ
ビオチンにして10mgくらいが目安だと思う
684名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/07(金) 02:37:04.41 ID:cOdubgii
>>682
>>2のリンク(一人で出来るビオチン療法)では、
○ビオチン 15 mg (※ 5 mg のカプセルを使う場合)が推奨されてる。

病院処方のビオチン散だと 4.5 gでビオチン 9 mg 含有となるので
「ビオチン散」を 1g/日だと、やはりかなり少ないということになりますね。

さらに、
>○ビオチン 15 mg (※ 5 mg のカプセルを使う場合)
ここで、あえて 10 mg とせずに 15 mg と置き換えてる点を鑑みると、
病院処方の 9 mg だと少ないということなのかなと思ったりします。
685名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/09(日) 11:27:23.56 ID:0tyLhJve
ビオチンと同時にアレルケアを取っています。
アレルケアに入っている乳酸菌は
L-92乳酸菌(正式名:ラクトパチルス・アシドフィルスL-92株)と書かれていました。
アシドフィルスはビオチンを生成してくれるらしいのですが
ラクトパチルスってビオチンを消費しますか・・・?

その場合、ビオチンと同時にとるのはまずいですよね
686名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/09(日) 13:16:42.72 ID:rH//hgKL
自分は気にしてない
違うアシドフィルス使ってるけど
ビオチンの効果を感じられる
687名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/09(日) 17:46:28.35 ID:kqjizJUj
海外からビオチンを取り寄せてみました(楽天です)。1カプセルに5rと書いてあります…実は保険の効かない漢方薬を服用中なのですが、併用は良くないですよね?
688名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/09(日) 18:04:38.62 ID:7kDy/Ko0
ttp://d.hatena.ne.jp/americanvitamin/20110921/1316619769

ちょっとググったらこういうのがでてきたけど・・・。
689名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/09(日) 21:00:42.84 ID:y/ofehbb
わかんないけど、漢方とビオチン一緒に摂ってるよ。
特に何の問題もなく改善中。
漢方はツムラのエキス剤。
690名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/09(日) 21:13:15.26 ID:u0JlCWBl
>>113で言ってる食物繊維のサプリって↓でもいいのかな?
http://www.iherb.com/Now-Foods-Psyllium-Husk-Powder-12-oz-340-g/8934?at=0&l=ja
691名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/10(月) 00:19:16.72 ID:ZhbWt6tx
>>688
687です。詳しくありがとうございました。
根気強く続けてみたいと思いますが、漢方薬+ビオチン+ミヤリサン+ハイシーエル…肌の為とは言え一気に量が増えて慣れるまで苦しいですね。
1日に10r前後という声が多いですが、やはり肌が改善するまではそれ位飲みますか?
692名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/10(月) 07:01:40.84 ID:p8aa4o83
オーガランドのこのビオチンでも効果あるんでしょうか?

http://item.rakuten.co.jp/oga/1495660/#1495660
693名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/12(水) 07:54:07.87 ID:BeSlSCeU
>>692
国産は含有量が少ない
一日40粒飲まないと10mgにならない
694名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/13(木) 06:17:00.66 ID:oYBcXSDm
顔の脂漏性皮膚炎なのですが脂漏性皮膚炎でビオチン療法されてる方居ますか?現在NOWのビオチン、ファンケルのビタミンC、ミヤリサンを三ヶ月服用してるのですが効果は?なんです…。
695名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/13(木) 21:52:13.94 ID:INByYW39
ミヤリサン朝晩4錠づつのんでたんだけど腹が張って仕方ないので2錠1錠と減らしていきました
朝晩1錠づつが調子がいい感じです
696名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/13(木) 22:06:19.76 ID:uofHT/YU
>>694
乳酸菌+食物繊維のサプリも加えた方がいいよ
697名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/13(木) 22:28:39.09 ID:QGIviqEo
炎症をビオチンやビオチンで治そうとするには根気がいる。
医学的には実証実験されてない、サプリ治療だ。
698名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/15(土) 22:55:20.61 ID:PyZ0Gr4/
>>690
これ水に混ぜて飲んだんだけどまずくて吐きそうになった・・・
699名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/16(日) 18:52:59.79 ID:pVA+J595
俺は今はステロイド外用しながらビオチン療法両方してる。まぁ俺の場合は当然よくなってるよいまんとこ
ビオチン療法でよくなったて意外と聞かないんだけど効いた人いますか実際
700名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/16(日) 20:43:28.18 ID:vwKQqoEH
ノシ
うちは何が効いたか判らないけど、ビオチンのお陰もあると思う
非特異的Igeも下がって、ハウスダストその他のアレルゲンの数値も大分下がった
年齢が上がった(1歳→2歳)のお陰かビオチンのお陰か泣きたいくらいの除去食生活か非ステ
頑張ったお陰かは判らないけど、ビオチンは何かしらの改善の切欠にはなってると思う

ちなみに食アレが複数あるので、除去は医者の指導の元しています
701名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/17(月) 22:25:00.44 ID:hTXqHYTV
>>699
俺は乾癬なんだけど
ビオチン療法1ヵ月
糖質制限(軽め)3ヵ月継続中

糖質制限は乾癬の範囲が半分くらいになったから一応続けてる
だけどそれ以上は良くなる気配が
なかったからビオチン療法を試して
るよ 経過は
1ヵ月で赤みが少ーし引いてきたかなってくらいだけど
もうしばらく続けるつもり

あとEPAとケルセチンのサプリもいいみたいだから飲んでる。


702名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/20(木) 19:53:36.53 ID:rAJ06Naj
>>633
結核て関係なくね?
703名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/28(金) 05:04:10.94 ID:qNS3fBsx
これはこのスレに貼るべきだろうと

444 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 03:49:20.19 ID:vH6bzNId
明日の「世界一受けたい授業」で
腸内細菌と肌荒れの関係性について
取り上げて放送するらしい
このスレ住人的には必見だな
なんかヒントがあるかもしれん
704名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/28(金) 06:07:51.56 ID:llEIPKmk
>>703
GJ!!!
705名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/28(金) 08:46:26.15 ID:Gc8SLC79
>>703
ビオフェルミンバカ売れの予感、スポンサーじゃないよな?
706名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/28(金) 11:55:48.75 ID:cT3KAVN0
誰か録画してー
俺用事があって見れない
707名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/28(金) 12:49:17.32 ID:kab5OGmE
>>706
自分で録画すればいいだろ
708名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/28(金) 12:55:15.99 ID:Gc8SLC79
全くだ、SONYのCMのガキかよ
709名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/28(金) 16:17:19.82 ID:cT3KAVN0
YouTubeにアップしてくれる勇者いませんか?
710名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/29(土) 01:02:55.53 ID:6R2vPs8z
いいから、自分で録画しろや
711名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/29(土) 08:56:16.75 ID:SBsgDihN
そうする (;_;)
712名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/30(日) 06:44:54.48 ID:pwFfpxQP
ビオチンの効果あった人ってどれくらいの期間かかった?
713名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/30(日) 07:09:46.20 ID:whNhY/eO
1日3回きっかり飲んでるわけじゃないけど
自分は2ヶ月目くらいから効果感じてきたかな
714名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/30(日) 12:15:11.78 ID:EVhGTGKZ
>>713
kwsk
715名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/30(日) 12:29:20.60 ID:whNhY/eO
最近かゆくないなってふと気づいたから
いつ頃からかは覚えてないんだけど
痒くて夜中に起きたりとか、朝おきたら体が痛い、とかがなくなって
体の赤みやガサつきが減ってきたよ

前はヘッドフォンを長くつけるだけで蒸れて痒くなってたんだけど
そういうのもなくなって
炎症しやすい体質ってああいう事を言うのかなぁと思った

でもやっぱり季節の変わり目は悪化しちゃうみたい
716名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/30(日) 15:50:14.02 ID:8GAf6tE/
うらやましいです
俺も今2か月くらいやってるんだけど効果はいまいち。
とりあえずあと1か月はやってみるけど
717名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/31(月) 17:01:17.64 ID:bMUp8WEu
ミヤリサン、ビタミンCと併用だが、ミヤリサン2000錠の瓶が空になったころ
そういえば最近シーツが血だらけにならなくなったなと感じた。
皮膚科へ薬をもらいにく頻度も減っています。
718名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/01(火) 02:21:30.49 ID:7ddu6eZy

1日4錠×3回=12錠
2000錠÷12錠=166日
166÷30日で5ヵ月半くらいって事であってますか?

719名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/01(火) 09:14:00.21 ID:HB4pFiyz
ミヤリサンって噛んでる?
丸飲み?

うまくいくと便が漬け物臭になるよね
720名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/01(火) 10:55:39.53 ID:7ddu6eZy
すぐ説けるから丸呑みだな

721名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/01(火) 12:40:23.28 ID:bLkOkSi8
香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
722名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/01(火) 20:39:33.19 ID:yBwIEvsw
ビオチン療法をして1週間で抜け毛が減って髪が艶やかになった。
しかし肌はゆーっくり快方気味です。
髪への栄養は今はいいから顔のアトピーに集中して効いてくれってかんじ。
723名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/01(火) 23:08:29.95 ID:IsGyRIHl
ビオチン療法で逆に症状が悪化した人っていますか?
724717:2011/11/02(水) 00:25:25.77 ID:g8X8sZHt
>>718
だいたいそんな感じです。
私の場合、朝晩2回、
ミヤリサン6錠+ビオチン5K+ビタミンC500という量です。
725名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/02(水) 12:34:24.02 ID:QIWuPGLz
ビオチン療法してからおならがいっぱい出る
726名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/02(水) 12:36:07.10 ID:HMUKHRqd
12時間おきでも効果あったってこと?
8時間おきならもっと早く効果が出たのかな?
727名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/02(水) 12:59:49.82 ID:ZKtqSu4J
>>725
おならは変わらないけど、少し便秘が良くなった
728名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/03(木) 13:22:21.10 ID:L4KOmCh5
ミヤリサンを飲んだら便秘になって肌の調子が悪いです。
ビオチンは肌に効いてたけど便秘になってからは肌がまた悪くなってる。
腸にはビオフェルミンがいいです。
どうしたらいいですか。
肌をとるか腸をとるかという感じでしょうか。
729名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/03(木) 15:11:32.87 ID:tMJy4mPv
>>728
両方飲んでも駄目なの?
730728:2011/11/03(木) 15:54:30.29 ID:L4KOmCh5
乳酸菌はビオチンを食べると聞いて
ビオフェルミンを飲むと効果がないのではと思って
731名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/04(金) 01:02:26.90 ID:nvouzGGd
効果ないって事は無いよ
体に合う物を使うのが吉

乳酸菌問題はそんなに気にしなくていいと思う
自己責任だけどね
732名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/04(金) 19:22:47.20 ID:J/x8+yG5
>>730
飲む量を調節してもダメ?
733名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/05(土) 11:12:12.36 ID:j/W7hagS
ビオチン届いたああああ!!!
だけじゃなくて他のサプリも届いたんだけど、サプリのデカさにビビる
734名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/05(土) 11:17:38.82 ID:H/kPTkKq
そんなデカイ の?
俺のビオチン1カプセル5mgだけど
小さいよ
735名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/05(土) 13:16:58.38 ID:NZuDYIsu
>>734
どこの?
736名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/05(土) 13:46:38.92 ID:H/kPTkKq
>>735
ビタミンショップ社

737名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/05(土) 18:21:33.90 ID:j/W7hagS
ビオチンというか、正しくはビタミンCのサプリのデカさにビビったんだ。
ローズヒップ?とかいう液体をグミの中に入れてあるの初体験で「うわ、でけぇww」って。
届いたビオチンは粉末がカプセルに入ってるタイプでした。大きくはないけど小さくもないかな。
738名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/05(土) 20:34:22.04 ID:08Md3icF
なんかやらしいなおい
739名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/08(火) 14:44:30.94 ID:/Dp2l0Px
ガンマリノレン酸試してる人いませんか?
740名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/08(火) 16:56:34.47 ID:3LimDyWt
皮膚科の爺医師に言って
ビオチンとミヤBM錠処方して貰ってきたぞ
新しい方法にトライするのって期待でワクワクするな
741名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/08(火) 23:00:51.05 ID:J4Qrcp7n
ビタミンCを普段の数十倍摂取して、更にはビオチンやらビタミンB群を摂取しまくりなこともあってか
肌がめっちゃぷりぷりしてる
元がぼろぼろだから見た目的には変わらんが、触ると結構違う
742名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/09(水) 09:39:55.12 ID:5FpMvbHY
前に顔の脂漏性皮膚炎の人がいたと思うんだけど、自分もそうなので報告。
始めて1ヶ月、湿疹の出る頻度が減って治りが早くなったよ。
前は一度出ると1週間近く肌がボロボロだったのに、今は弱いステ塗れば翌日には回復。
まだまだステは手放せないけど、減りも遅くなってちょっと進歩。
743名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/09(水) 13:47:59.56 ID:EVzAw6El
>>742
おいくつですか?直りが早いって事はお若い方なのかな‥
744名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/09(水) 15:32:41.34 ID:NJpx1M5l
ビオチンって水溶性ですよね。
二段階タイムリリースのビオチンを飲んでいるけど
経済的にはNOW社のがいいです。
でもタイムリリースではないですよね?
効き目的には変わりは出てきますか?
745名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/10(木) 01:41:47.21 ID:Hed3wzlu
>>742
ステてwww
746名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/10(木) 17:44:44.83 ID:0VVxtO19
変化ってどういう感じで現れますか?
747名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/11(金) 16:13:19.55 ID:wJ0DEj2E

血液中のビオチンの量を検査したいのてすが どこで検査してもらえるかご存知の方いますか?
748名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/12(土) 04:14:01.56 ID:j2z7kHqc
>>746
普通に体感で肌の違いがわかるくらい変わる
しばらくすると戻るが…
749名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/12(土) 17:09:57.27 ID:pfivBUZw
自分乾癬歴20年なんですけど
ビオチン3ヶ月で効果はイマイチなので ビオチン続けながら光線治療を試そうと思い
家庭用のナローバンドUVB治療機
買おうと思ってます。
病院でも家庭用でも良いので
経験のある方の感想聞きたいです。
良かったら教えてください。



750名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/12(土) 18:10:29.63 ID:anFVD4eX
食事療法はやってますか?
751名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/12(土) 20:08:12.46 ID:H9PUpG/E
>>750
今は軽めの糖質制限を3ヶ月ほど
試しています。
752名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/13(日) 00:09:18.23 ID:0XjzYSjw
糖類、肉、油類
やめれば、だいぶ楽になるかもです
753名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/15(火) 01:24:56.99 ID:OYwSd6Z+
Solarayのやつ高いっす
754名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/15(火) 01:37:50.75 ID:u4bHLPvC
http://www.iherb.com/Jarrow-Formulas-Alpha-Lipoic-Acid-with-Biotin-100-mg-180-Easy-Solv-Tablets/
αリポとビオチン一緒に取れる奴みつけた
このEasy SolvってTime releaseみたいなもんかね?
755名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/15(火) 14:37:05.76 ID:HjKJkJmv
>>754
333mcg×15錠×3回で、一日45錠 ってことは、

4日で180錠一瓶(1129円)飲ん、、、
って、あ、いや、αリポ酸一日4500mgになるので、
あ、ゴメン、これでビオチンを摂るわけではないのかwwハヤトチリ

「Easy Solv」は、よくわからんけど、数分以内に素早く吸収って感じ?
だから、「Time Release」とは逆かな、イメージでは。
756名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/16(水) 16:27:28.25 ID:SSHp2nda
now社じゃなくてもいいんでしょ?もう大手海外サプリの通販で頼んじゃったわ。
757名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/17(木) 12:04:24.54 ID:3d6Rgk+X
NOW社のビオチンでも、
1起床後、2お出掛け前、3午前の休み時間、4昼ご飯、
5午後の休み時間、6下校前、7帰宅までの自由時間、
8夕ご飯、9テレビ見て勉強前、10就寝前
てな感じで、学生とかでもいけるんじゃね。
758名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/17(木) 21:50:33.28 ID:TNQqPzk7
>>757
一日10回も飲むの?
759名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/21(月) 11:27:30.95 ID:2JQ5filS
ミヤリサン6錠×2、ビオチン300mcg×2の朝晩二回で効いてるって実感あるよ
更に亜鉛と摂ると肌がしっとりして毛穴が見えなくなってくるよ
760名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/25(金) 03:38:51.37 ID:Y0Q57yOZ
復旧
761名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/25(金) 04:32:17.99 ID:vFCZFlcs
>>760
何かあったの?
762名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/25(金) 04:40:50.76 ID:Y0Q57yOZ
また鯖が落ちそうなので完全復帰できない状態
763名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/25(金) 11:50:39.47 ID:QSTX66l6
宮城産
764名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/27(日) 02:12:58.72 ID:uTqNmPUg
ミヤリサンを飲んで1か月がたつけど
便秘が治らない。
いくらビオチンを飲んでも腸内環境が悪ければ意味がない。
ミヤリサンに変わる整腸剤はダメなのかな。
765名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/27(日) 02:41:18.27 ID:zeq+AzMN
ミヤリサンは飲む量や間隔を自分にあったのを見つけなければいけないのかも
自分は朝晩4錠づつでもお腹はって便秘ぎみだったが2錠にして1錠づつにして快便になった
最近はそれでもお腹はるので3日間休止中です
766名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/27(日) 06:06:04.10 ID:+PQ9TzCX
ミヤリサン何回チャレンジしても便秘になる。最初だけかと思って、一瓶頑張ったけどまだ便秘。合わないのかな
767名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/27(日) 18:06:59.09 ID:/t/b2VBg
腸内環境が変わるのは時間がかかると思うよ
自分の場合だけど便秘対策でミヤリサン6錠×3回、パンラクミン3錠×3、アシドフィルス菌10億×3を二ヶ月続けだした辺りから少しずつ変わりだした
今月で4ヶ月目だけど毎日1、2回お通じあってだいたい安定したと思う
768名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/27(日) 18:11:18.06 ID:/t/b2VBg
あ、ビオチンも一日300mgぐらい飲んでると思う
後はマルチビタミンとかミネラルとかそんな感じ
風邪引いたりして下痢した時はヤクルトを一回に3本ぐらいまとめて飲んでるかな
自分はヤクルト飲むとなぜか便秘になる・・・
769名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/27(日) 19:27:50.32 ID:LSYWCYxa
>ビオチンも一日300mg

これはネタではなく?
770名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/27(日) 21:30:14.87 ID:PQrgP+DP
300mcgでした^^
771名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/28(月) 04:46:46.11 ID:Rdhevm22
宮城産と一緒に食物繊維と水も摂れ
772名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/28(月) 05:18:39.87 ID:gDDcy3/l
>>767
パンラクミンの菌って、ビオチンを消費しちゃうんじゃなかったっけ?
773名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/28(月) 17:37:00.49 ID:jTG57zAE
どのくらい消費するんだろ?
それ以上の量飲めば問題ないのかな
774名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/29(火) 03:39:26.61 ID:TWOGEoMB
>>767
4ヶ月か
775名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/02(金) 09:37:45.19 ID:WuOHzIt7
ミヤリサンもパンクラミンも、一ヶ月くらいは
快便で、便から漬け物臭がして完璧なんだけど、
そのあと全く効かないかかえって便秘になるな。

悪玉菌に、ミヤリサンへの耐性がついたり
するんだろうか?
776名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/02(金) 18:15:30.01 ID:dSlqUgy2
腸内の菌層を変えるのに一ヶ月では到底無理だよ
その効いてると思ってるのは多分、腸がビックリしてるだけだと思う
その後、半年ぐらい飲み続けると菌層が変化してくるよ
頑張って
777名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/04(日) 21:43:39.23 ID:Dyan/bFw
朝晩ビオチン
778名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/08(木) 02:28:42.31 ID:oYDrtdtE
どっちのほうが効果は期待できるの?
779名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/08(木) 06:13:41.98 ID:HeBOcbn0
ヨーグルトが意味がない可能性大だって
整腸も怪しいね
780名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/08(木) 20:45:13.73 ID:I1A5gKtn
781名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/10(土) 03:37:01.38 ID:7klfAWvm
効いてきたと感じ始めたきっかけを聞きたい
782名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/10(土) 03:44:59.72 ID:Yjqtxn4O
普通に、肌の感触が変わる。
783名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/10(土) 04:19:13.85 ID:Y2AmzDO/
どのくらいで変わる?
784名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/10(土) 04:29:52.12 ID:Yjqtxn4O
飲み始めて一週間経たない位。
お風呂上りにバスタオルで身体拭いてるときに、
あれ?って思った。
一月で元に戻ったけど…
785名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/10(土) 14:37:46.63 ID:7klfAWvm
戻るのか‥
786名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/10(土) 16:40:08.53 ID:Y2AmzDO/
パンラクミンってビオチンどのくらい消費する?一緒にビオチンとらないといけないレベル?
よさそうなんで買おうと思ってるけど
787名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/11(日) 19:12:21.90 ID:Nhk0KtBR
マグ飲み始めたら筋トレしてないのに筋肉がついたww
788名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/12(月) 23:24:36.80 ID:VapXggS+
パンラクミンの中にビオチン入ってるよ
789名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/12(月) 23:40:38.71 ID:SZvsVnUu
私もパンラクミン飲んでます。飲むと翌日下痢しますね。
790名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/13(火) 02:58:10.71 ID:Oc1fH6ZV
それ効き過ぎだよw
自分は便秘治ったっぽいのでミヤリサンと合わせて朝に3錠だけ飲んでます

791名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/18(日) 19:37:46.30 ID:lVBWyCtb
ミヤリサンを1回に6錠飲んでたけど便秘が酷くて
1回3錠にした。1日に6錠になるけど便秘はよくなった。
ただミヤリサンの効果ではなくて飲む量が少な過ぎてミヤリの効果がないから快便になったのかと
ビオチン5000_cに3錠は少ないでしょうか?
792名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/18(日) 21:31:50.06 ID:s4GAZOzA
>ビオチン5000_c

これはネタではなく?
793名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/23(金) 22:23:27.61 ID:A/AS1Vsl
ビオチン1年間やったけど効果は全くなかったら止めた
重度には利かないと思う
まだ食べ物のほうが利く
794名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/23(金) 23:04:18.19 ID:YDjEuNso BE:43632623-2BP(1919)
ビオチンがなかったから、小林製薬のビタミンB群を買ってきたが、
俺の手に効いきてきた
795名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/23(金) 23:46:52.49 ID:wLPj4Nkb
炎症起きまくってたら効き実感できないのと思う
肌質を良くするもので炎症向けじゃないと思う
796名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/24(土) 09:40:42.69 ID:o6Zk50xA
ビオチンは最初使ったら結構良くなって
飲み続けている現在、その状態が維持できてるから
まあ良いのかなと思う
797名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/30(金) 19:45:58.59 ID:QH5H95HJ
ビオチン欠乏してる人は効くの?
ビオチン欠乏してないのに、アトピーになる人も居るの?
798名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/31(土) 09:40:30.11 ID:uoPjta+D
どちらもイエスです
799名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/31(土) 14:10:20.75 ID:EX3EqJhB
抗生物質飲み終わった後って基本痒くなるんだけど、その時は効いた感じがしたわ。
800名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/02(月) 15:27:12.40 ID:ikRGE6cp
ミヤリサンを真面目に1回6錠飲んでた頃は便秘が酷かった。
だけど4錠くらいにして2ヶ月後に快便になった。
2ヶ月って遅いけど腸が慣れるのにも人それぞれ?
801名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/03(火) 02:14:13.02 ID:ZpgZuFcA
>>800
半年から一年かかる人もいるよ
802名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/03(火) 09:11:55.67 ID:IB+M+E51
ミヤリサンでもビオフェルミンでも便秘になるわ
803名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/03(火) 09:12:31.48 ID:IB+M+E51
ミヤリサンでもビオフェルミンでも便秘になるわ
804名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/07(土) 14:27:20.65 ID:WA67s2wR
やっとビオチンきたよ
送料ケチればよくないな
たまにレポートします
805名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 01:14:01.99 ID:/tM0KpUa
ビオチン、ミヤリサン、ビタミンC初めて10日目
ちょっと肌に湿り気が出てきた…?
プラシーボかなあ
806名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 03:36:38.05 ID:S6dcVD3O
ビオチンと一緒にαリポ酸とるといいかも。
ビオチンとればとるほど、体内のαリポ酸減っちゃうらしいよ
807名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 16:40:09.56 ID:lD0rg2xP
たぶん年末年始の暴飲暴食のせいで、顔の脂漏性湿疹再発。
ちなみにビオチン療法3ヶ月目です。
やっぱり食生活も大事なんだなーと・・・
808名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 17:59:40.13 ID:2i8Cy51N
むしろ食生活見直してダメだったらビオチンだの何だのじゃないの?
809名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 18:46:27.08 ID:egdL+w4Z
同意
よく食生活が自堕落でサプリ摂ってる人いるけどほぼ意味ないよな
810名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 21:14:16.10 ID:XPUXeNHO
>>806
らしいよってwソースは?一緒に摂ると良いのは有名だけど
811名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 22:03:18.91 ID:XqCXr13G
私はパンラクミン飲んだら下痢します。
812名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/10(火) 23:56:09.18 ID:S6dcVD3O
>>810
このスレの過去ログからだけど。。
http://www.bodybuilding.com/fun/ala.htm

副作用のところでちらっと触れられてて、
「αリポ酸はビオチンと競合して働きを邪魔する。
αリポ酸摂取量が100mg/d以上のときにビオチン補った方がいいかも。by Dr. Packer」
微妙なソースだ…。1次ソースが( ゚д゚)ホスィ…。
813名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 00:19:16.40 ID:3e/ausN7
かくいう自分は9月〜12月までビオチン+ビタC+ミヤリサンで行き詰って、
このスレ見て、αリポ酸と食物繊維と亜鉛と鉄とビタミンB追加したら目に見えて良くなっていってる。。
あれが効いたこれが効いたとかあるけど、
うちらの体にはもしかして何もかもが足りてないのかもしれないw
814名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 00:49:02.94 ID:0zUEMD5p
余計な心配をする人がいるようなので要点だけ言うと、
ビオチンを細胞内に取り込むタンパク質は、ビオチン以外にαリポ酸も取り込む活性がある。
これが「競合する」と表現される性質。
なのでラットにαリポ酸を大量に投与するとビオチンの働きが少し弱くなるという論文があったりするが、
正直、現在の知見(ヒト以外での実験結果)で心配する必要はないと思う。
815名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 01:04:05.30 ID:3e/ausN7
>>814
おお、そういうことだったんですか。
「競合」って表現の他に、「相性が良い」「一緒に摂ると良い」というのも見かけるんですが、
こっちも何かの性質を指してるんですか?
816名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 01:13:20.90 ID:0zUEMD5p
ラットではαリポ酸の大量投与によってビオチンの働きが少し弱くなると書いたが、
この機能低下はαリポ酸に加えてビオチンも摂っておけば防げる。
ということで、一緒に摂っておけという輩が登場しているものと思われる。
817名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 01:54:47.58 ID:3e/ausN7
>>816
なるほど!
ネット上はノイズだらけなので正確そうな情報は助かります。感謝。
今までに知ったビオチンの情報といえば、、

・ビオチンは皮膚炎を抑える効果がある。
・アトピーの人は血中のビオチン濃度が健康な人の半分くらい。
・アトピーの人は腸内でほとんどビオチン作れなくなってる。
・ビオチンは摂取するならビタミンB群とセット摂るべき。ビオチンもだけど。
・ビオチン摂るなら、ビタミンCとセットで。
・大量に摂ってもすぐ排出される。ゆっくり溶けるタイムリリースがベター。
・ステロイドは腸内のビオチンを減らしちゃう。
・カフェイン、アルコールもビオチンを排出しちゃう。

辺りだけど、どれだけ嘘情報混ざってるんだろう…。
818名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 19:21:56.69 ID:tcUkwprJ
ステロイドとビオチンは大丈夫じゃないの
819名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/11(水) 20:00:16.04 ID:RlWJJzMD
下二つは初めて見た

後食生活見直す前でも試しにやってみる価値はあると思う
自分は食生活特に変えなくても効果あったし
820名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 00:33:12.07 ID:w/BRN/hy
ビオチン輸入するの戸惑ったからビオチンが多少入っている
ビタミンB群取ったら、手が改善した
821名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 01:22:33.54 ID:RZD1OHHY
>>820
ファンケル辺り?
822名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 01:31:26.10 ID:E3in+KAz
ビオチンってビタミンBの一種だから、ビタミンB群のサプリ買うと大抵入ってるよね。
でも0.05mgとかしか入ってないからやっぱ単独のが欲しくなる
823名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 01:37:53.65 ID:q4z3kRH6
拙者now社→GN社→SOLA社と渡り歩いてるでござる
個人輸入じゃなくて楽天とかの代行業者ですけど
824名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 08:00:28.64 ID:xYMjl5gs
カフェインやアルコールの他にも喫煙、乳製品や卵もビオチンを減らす原因になるって
wikipediaかどっかで見た気がする
あと、母体がビオチン不足だと子供もそういう体質を受け継いで出てくるとか
825名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 13:30:20.90 ID:ZHbdhygj
>>824
うちはまさに遺伝だよ。
親子でビオチン欠乏による掌蹠膿疱症
頼んでおいたビオチン等が届いたから頑張って飲む。
826名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 18:28:01.47 ID:E3in+KAz
>>817に追記
827名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 18:49:20.56 ID:E3in+KAz
ミスって書き込んでしまった

>>817に追記
・健康な人の推奨摂取量は0.045mg/日だけど、アトピー治療には15mg/日とか飲む
・大量に飲みまくってもすぐ体外に排出されるので問題ない(100mg/日でも問題なかったっていう研究結果が)
・すぐ排出されちゃうので1日数回に分けて飲む(毎食後に5mgとか)
・ビオチン飲んでも、ビオチンの血中濃度が上がるのは一時的ですぐ元に戻る
・健康な人と同じくらいの濃度になるには1〜3年くらいかかる
・そもそも腸内の状態が悪いとビオチンはろくに吸収されない
・腸内菌のうちいくつかがビオチンをエサにして増殖する
 ・ビオチンだけ大量にとり続けると腸内菌に食われて体内に吸収される量が減る
 ・ビオチンをエサにする腸内菌が増えまくるとおならが出まくる(実体験)
 ・ビオチンを食わないミヤリサン(酪酸菌)と一緒に飲むと良い
・国産のサプリは法律?で1粒辺りビオチンを0.5mgまでしか配合できない(だからアメリカ産を求めることに)
・卵白はビオチンととてもくっつきやすいので同時にとっちゃダメ

辺りもネットで得た知識。
真偽不明だけど、信じてビオチン飲み続けて昨日でやっと100日目・・・。
828名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 18:52:22.08 ID:8SAFsmiR
>>827
効果あった?
829名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 19:14:24.37 ID:E3in+KAz
>>828
あった!
飲み始めて1〜2週間で体全体の炎症がうーっすらと減って行く感じ。
2ヶ月くらいで顔に塗ってたプロトピックがいらなくなって、
ぐじゅぐじゅだった耳も治ってヘッドフォンも付けられるようになりました。
炎症は減るけど、肌の乾燥は治らない印象です。

ただ3ヶ月辺りでビオチンだけの回復速度に限界感じて、
過去ログにあったサプリ療法(ビオチン+その他色々)に切り替えて3週間目くらいです。

10年くらい前に知っときたかった…
830名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 21:19:18.43 ID:IPRn0aCO
ビオチンのみはじめて1ヶ月目
最初の2週間は、薄くてすぐ皮がむける肌への効果が見られた
炎症が少し治まって、心なしか皮膚が厚みを増したような
かきこわしたところも、割とすぐ皮膚かぶる

3週目以降はだんだん効き目がわからなくなってきた
炎症が酷くなる
ビタミンとかも飲んでるのに口角が切れたのがなかなか治らない…なぜに
ビタミンCとビオチンだけじゃなくて、同時にビタミンBも摂取すべきだろうか
831名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 21:22:05.26 ID:xYMjl5gs
>>825
うちも、私が乳製品アルコール好き+調子が悪いと軽くアトピーが出る体質だったから、
私がビオチン欠乏だったっぽく、子供もそうみたい。
子供は近所の皮膚科でビオチン療法やってる所があったからかかってきて、今ビオチン
飲み続けて半年だけど良好だよ。
成長で皮膚力がうpしたのかもしれないけど、血液検査でハウスダストの値が下がって
医者に「すごいね…」ってビックリされたりもした。

>>827を見ると1〜3年は飲み続けなきゃいけないんだね。
まだ道のりは長いけど子供と頑張るは。
832名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 22:05:01.90 ID:P7Wmo1i5
>>827
生の卵白ね

>>829
自分と逆だなー炎症より乾燥に効いてる感じ
炎症は整腸剤のほうが効果があったように思える

早く知りたかったは強く思うねー
小学生とかで知れていたら人生違ってただろうな
833名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/13(金) 01:16:48.06 ID:35/HImLk
普通のビオチンから、タイムリリースのやつに変えたら良くなってきたような。

やはりタイムリリースがいいみたい。
症状が軽減して、今まで追い詰められてた気持ちが少し楽になった。


834名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/13(金) 15:15:04.06 ID:7u9yfhJ5
ビオチンと亜鉛飲んだら肌がしっとりしてきたんだけど、どっちが効いたんだろ?
ビオチンで肌質よくなった人いますか?
835名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/13(金) 23:26:41.64 ID:Xtdlhzgk
>>832
生の卵白でした。すいません。
加熱するとビオチンと結合する性質は無くなるみたいです。

>>834
自分はどっちもです。
ビオチンは皮膚の炎症を抑える効果、亜鉛は皮膚の再生を正常にする効果
(どちらかというと不足してると再生が遅い&炎症が起こる)があるので、
どちらもしっとりに役立ってるのかも。

あと亜鉛はいろんな酵素の元になるんですが、
タンパク質やセラミドの合成に必要な酵素にも関わってそうなのでそれもあるのかも。
836名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/15(日) 15:32:34.58 ID:oHFCAzcs
自分のビオチン濃度って血液検索とかで分かりますか?
837名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/16(月) 00:12:27.10 ID:en2+rk6z
>>836
私もそれ、気になってました!
どなたか、知らないかな〜…。
838名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/16(月) 17:31:17.53 ID:gZT4BwxD
ビオチンが入ってるサプリメントを飲み始めて2ヶ月ぐらいで
症状が改善してきた希ガス
俺の場合だけど
839名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 15:36:14.90 ID:4mND2Iys
ビオチン(とかビタC、亜鉛にαリポ酸とか色々)を飲むと、
顔中にぬるぬる油が出るんだけど、俺だけなんかな?
840名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/17(火) 17:37:19.21 ID:UWCWUX50
>>839
しっとりしたり脂っぽくなるってことなら、ある
841名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/18(水) 04:35:51.27 ID:De2XeKmU
羨ましいな、何も変化無いよ‥
842名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/18(水) 07:55:16.58 ID:yxqoy3ja
これで腸の調子がよくなるの?
843名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/18(水) 08:13:57.97 ID:66XFT6v7
自分の場合、ビオチンに、
タイムリリースのビタミンC1000mg×朝昼晩(ヘスペリジンがちょこっと入ったやつ)と、
亜鉛(L-Opti Zinc)30mg朝1個(晩も飲むか検討中)
をプラスして飲み始めたら、変化あったよ。

調子にのって、次はαリポ酸買ってみる。
844名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/18(水) 13:34:21.40 ID:Xij6pjra
>タイムリリースのビタミンC1000mg×朝昼晩(ヘスペリジンがちょこっと入ったやつ)
私もこういうの探してたんだけど、何ていうのか教えて欲しい
845名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/19(木) 00:23:38.01 ID:+0TZfGeN
>>844
843じゃないけど、自分の飲んでるのは
natural Factors Vitamin C 1000mg Time Releaseって書いてある。
自分の場合、一日3回食後に飲むだけでかゆみが半減以下だ。
ビタミンCはかゆみの元のヒスタミンを作るのを妨害したり、体外に捨ててくれる効果があるみたい。
846名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/19(木) 02:30:42.33 ID:COQqz9T/
3g/日か。
結構飲むね。
でも、ドクター牧瀬もその位推奨してたね。
847843:2012/01/19(木) 08:53:37.29 ID:R4K9VdAh
>>845
それですそれです
180 Tablets(180粒入り) ってやつ、1000円ちょい

少し粒が大きいので、最初は飲むのに苦労したよ。
でも表面がツルツルしてるから、つるっといける。慣れれば大丈夫。
848名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 06:42:32.87 ID:e6eH7qPn
ビオチンタイムリリース、1ヶ月間くらい間違って1日2カプセル飲んでた…
ヤバいな気を付けるわ

でも一応肌の調子は上向きな気がする…
849名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 21:01:11.43 ID:5o95tYdc
>>848
タイムリリースっていっても数時間(長くても8時間くらい?)で外に排出されちゃうから、
1日2回がいいとおもう。朝夕食後。血中のビオチン濃度が高い時間を長くするんだ。
850名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 06:34:14.89 ID:1/8qolqf
>>849
えっ、2回飲んでも大丈夫なんだ
まあ、その方が調子良さそうなのかもしれないんだけど…でも過剰摂取にならないかちと心配
半量ずつにしてみるとか?
まあ様子見ながらやってみる、d
851名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 10:25:25.94 ID:STFh2mDR
そもそも過剰摂取しても問題無いんじゃね
852名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 12:08:45.99 ID:kWQC0P15
ビオチンのタイムリリースのタブレットのないかな?
朝昼晩飲むの面倒ください;;
853名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/21(土) 12:16:48.11 ID:aq5RV6K9
「タイムリリース+朝昼晩」で、がんばってくれっちょ

自分のイメージではそれが最低ラインだぜ
個人差、症状によるかもだけど
854名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/23(月) 00:06:36.83 ID:u3HoNFlm
以前タイムリリースのサプリを飲んだら
消化しきれなかった分が便に混ざって出てきた
消化力の弱い人はあまり向かないみたい
855名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/23(月) 01:05:29.77 ID:osJtSF4D
>>854
そこまで消化力落ちてるなら、向く向かない以前に栄養吸収自体うまくいってなさそう。
まずはビオチンその他栄養を吸収できる腸にするのが先なのかも?
過去ログ見ると、消化力弱い人は消化を助ける酵素を飲むと良いってあったよ。
あと食物繊維と乳酸菌だっけか。
856名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/24(火) 06:31:02.27 ID:+CAke79A
>>854
勿体無いな
857名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/24(火) 22:29:17.29 ID:eltH3sA4
>>856
勿体ないからって
それをまた口に入れたりはしてませんからね!
858名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/25(水) 19:38:28.62 ID:2/nJ4VC/
ts
859名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/25(水) 19:47:50.79 ID:2/nJ4VC/
860名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/25(水) 21:14:32.95 ID:mAROG8bI
>>859
自分も効果の違いは気になるなあ。
ここ2年くらいの過去ログだとLife Floraがオススメされてるね。気になる。
やっとミヤリサン2000錠飲み終わりそうだけど、もう1瓶残ってるからこっち先だな…。
861名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/26(木) 00:29:59.31 ID:8L3JrdG6
菌系は相性が大事だよ
自分の印象としては菌量が大事
862名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/26(木) 19:12:55.92 ID:8L3JrdG6
菌量同じか
種類多い方が好みだな
863名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/27(金) 14:17:39.25 ID:v997PLHm
"アメリカンビタミンショップ”のでいいの?
どこで買おうか悩む・・・
864名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/27(金) 23:02:56.98 ID:tO7CyFZ4
>>863
↑の>>859にあるiherbってところでいいんじゃね?
865名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/28(土) 03:02:43.14 ID:vMGaSOT/
ビオチンはどこの使ってますか?
jarrowとnowやってみたけどnowが合ってる気がする
866名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 01:00:48.49 ID:SbyOZvsW
>>865
country life
867名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/30(月) 19:05:48.18 ID:KIqwAJHm
復活?
868名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/31(火) 10:07:15.83 ID:Crd+LC4o
>>865
今はLifeExtensionかな
色んなブランドのを朝晩200mcg飲んだけど実感ない所が多いね
あったのはここのやつだけ
869名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 08:20:10.34 ID:UfEDMSFS
200mcgって少なすぎない?
5000mcgを三回に分けて飲むんでしょ?
870名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/02(木) 17:48:24.87 ID:owAPiFo1
>>869
分けない。
このスレ>>1-2辺りにある一人で出来るビオチン療法だと、
5000mcgを日に三回飲む。
つまり一日に15mg。

>>868の200mcg×2だと少な過ぎるには同意。
871名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 07:46:13.56 ID:Wd3AbNTH
みんながタイムリリースのビオチン飲んでるわけじゃないんだ
普通のやつとそこまで効果は違わないのかな?
872名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 11:48:10.66 ID:FooVG2ty
俺も知りたい
873名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 23:06:41.41 ID:XGrQ6rDz
俺らは血液中のビオチンが普通の人の半分くらいしか無いんだ。
だから体外から十分すぎるほど取って血液中の濃度を上げなきゃならない。
ところが5000mcgとかのビオチンをどーんと摂って濃度が上がっても、
1時間くらいで9割方すぐ排出されちゃってあっという間に元通り。

タイムリリースにすると、ゆっくり溶けてゆっくり吸収されるので、
飲んだあとじーっくり吸収されて、排出もゆーっくりなので、
濃度が高い時間を長く維持できるんだ。
まじタイムリリースおすすめ。

という自分は普通のを120カプセルx4つ買ってしまった…(´;ω;`)ブワッ
874名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 23:32:08.84 ID:cLSiCxsl
コレタイムリリースって書いてあるけどどう?
聞いた事内ブランドだけど。

http://www.iherb.com/Solaray-Biotin-5000-mcg-60-Veggie-Caps/19565?at=0&l=ja
875名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 23:35:31.12 ID:8qH0uCAY
>>873
ビオチン濃度ってどこで測ってもらえるの?
医者に聞いたが知らんと言われた
876名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 23:42:13.95 ID:l6fMVnT6
ソラレー普通に使ってるよ〜
877名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/03(金) 23:45:03.52 ID:l6fMVnT6
朝晩飲んでるよん
普通にカプセルだよ
878名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 00:23:28.89 ID:BobRML8x
素朴な疑問なんだけど、タイムリリースの場合摂取上限量は普通のものと同じように考えていいの?
タイムリリースでよく吸収される分、過剰症にも気をつけないといけないのでは?
ビオチンはそれほど過剰症を心配しなくてもいいらしいけど
879名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/04(土) 02:11:59.95 ID:P4J6mpqM
ソラレーは結構メジャーよね
880名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 21:22:24.58 ID:XWQNwZqp
>>878
5000mcgのカプセル飲んだ時に、
タイムリリースだと5時間とか掛けてゆっくり吸収しつつ、ゆっくり外にポイ。
普通のやつだと、1時間くらいでどーんと吸収して、どーんとポイ。
吸収するスピードは違っても合計値は同じくらいなんかな。

普通のタイプのやつのほうが瞬時値が大きいから
どっちかっていうと気をつけるのはそっち?
でもビオチンは100mg/日でも問題なかったっていう研究結果もある。。
(100mg=100,000mcg)
881名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/07(火) 14:08:40.87 ID:lEc0o4Um
あ、結構メジャーなのか!
最近サプリスレ見て買い始めて名前見かけなかったから
割とマイナーなのかと思ってたわw
882名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/10(金) 23:08:02.23 ID:8GreoFr0
ビオチン療法を始めたら抗ヒスタミン剤はやめた方がいいのかな
今はアレロックを飲んでいるんだけど、ビオチンはじめ他のビタミンなんかを阻害したりはしないよね
883名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 08:34:20.36 ID:dT0u83kW
>>882
どうしてそう思ったの?
884名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 14:53:05.52 ID:G3QTq7hg
始めて約1ヶ月
肌が柔らかくなってきた気がする

しかし、冷えとり体操とかショウガ粉末とか
炭酸温浴(風呂に重曹+クエン酸)やらなんやらやってるから
どれのおかげとは一概には言えない気がする
885名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 21:33:08.36 ID:4RVoOIoo
now社のビオチン・Lシステイン・アシドフィルスを飲みだして1ヶ月。
効いているのか分からない。
肌色は変わらないが白髪だけは増えた。
違う会社のビオチンに変えてみようかな…
886名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/11(土) 23:02:23.43 ID:Ek3t56H3
白髪の原因はもしかしたらシステインかも
自分も今まで白髪なんて生えなかったのにシステイン飲んでたら生えてきたから
飲むのやめたら白髪生えなくなった
たぶんビオチンは関係ないかも
887名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/12(日) 17:05:37.69 ID:NiNW9d72
システインやめてビタミンCのサプリにしようかな…
888名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 07:24:21.72 ID:Fjcko5JX
皮膚科から処方されてビオチン飲んでるうちの子
体重が増えたのでビオチンの量も増えたんだけど、肌がまた一段良くなった気がする
でもスキンケアも変えたりしたから何がいいんだか分からない
きっと全部まとめて成長したお陰になるんだろうなw
889名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 18:45:47.19 ID:6fcIOsNB
皮膚科のビオチンは含有量が少ない気がする。
890名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/15(水) 21:23:36.33 ID:HQgn4Lpr
俺が皮膚科で処方してもらってるのは
ビオチン散0.2%の1包2gだから含有量は4mgか
それを1日2回だから8mg
これでも量としては多いらしい
891名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/16(木) 02:36:05.92 ID:UCNX0F7Q
>>890
このスレ推奨のやり方のおよそ半分位か。
確かに少ないね。
892名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/16(木) 03:46:42.07 ID:SZGslK4s
少ないって程じゃないと思う
2のサイトだと処方は9mgだし
15mgなのは代表的なサプリが5mgで
細かく摂る為に3回にしたら15mgになっちゃうってものあるだろうし
893名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/16(木) 04:50:53.91 ID:N++6IlT3
>>888だけど、うちは体重11キロ(本当は10.5〜10.7キロ)でフソーのビオチン散
0.2%0.75gを3回/day
体重11キロで量が変わると言われ、それまでは同じ物を2回/day
乳酸菌やミヤリサンは逆にお腹が下るので一切与えていない

量が増えて完璧にキレイになった訳じゃないけど、1歩は確実に前進した感じ
894名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 21:04:24.09 ID:S+KRa6Qn
ビオチン5000mcg(タイムリリース)・・・1錠
ビタミンC500mg(タイムリリース)・・・1錠
マルチビタミンミネラル・・・1錠
アシドフィルス80億株・・・1錠
カフェイン200mg(夜ウェイトトレーニング30分前)・・・1錠

これを1日に摂取するだけどどういうタイミングで摂るのが良いんだろう?
1日に食事は昼夕の2回、間にカーボ摂取あり。
トレーニングは夕食後2時間くらいしてカフェイン摂取してトレーニング開始。
軽量級でたんぱく質も食事で足りてるみたいだからプロテイン絶ち中。
カフェインを摂るから夕食後はマルチビタミンミネラルだけにして、
ビオチン・ビタミンC・アシドフィルスは昼食後が良いのかな・・
895名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 22:01:02.50 ID:s0ZACilv
>>890>>893
聞きたいんだけど、皮膚科でもビオチンって処方してもらえるの?
どこの病院で処方してもらってるんでしょうか?
896名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/20(月) 22:37:38.04 ID:EHRKANE4
>>895
どこのって言われても地方だし・・・

情報としては
自分の皮膚科医はアレルギー協会の認定医です。
まあ別にそうじゃなくて普通の皮膚科で頼んでも
処方してもらえると思うけど・・・実際どうなのか知らんが。
897名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 01:34:20.08 ID:FptEE/0d
>>894
自分はビオチン・ミヤリサン・ビタミンCコンボだけど
朝飯後→8時間後(15時ぐらい)→寝る前で飲んでる
昼間に飲むの忘れなければ良しかと思ってるよ
898名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 12:57:45.58 ID:iLNnLcSP
>>895
普通に処方するよ
医者が必要だと判断さえすれば

皮膚科が駄目なら内科に行けばいいのだし
899名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/21(火) 13:08:58.23 ID:vWBtj+94
ビオチンのタイムリリースでオススメのありますか?
カプセル飲めないんでできたらタブレットがいいんですが。。。
900名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 07:35:44.85 ID:FG7bHQNw
ビオチン使ってみたいのですが処方してもらえますか?と聞けば
医者によるだろうけど処方してくれると思う
自分はこちらから言って処方してもらった
901名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/22(水) 12:15:17.03 ID:Rz2vQ2J1
ビオチンは個人輸入の方が安いし品質も確かだと思うのだが
日本の医者が処方するビオチンはDHCとかファンケルとかと同じレベルのだからね
902名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 00:06:28.65 ID:u3CPdYVC
ビオチン療法始め様と思っています。
ビオチンとビタミンCはタイムリリースの物を一日二回飲もうと思います。
ミヤリサンは高いので他で代用したいのですがアシドフィルスでも代用できますか?
903名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 00:11:00.35 ID:/PmL4bLp
自分はビオチン+Cのタイムリリースを1回、アシドフィルスを2回
904名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 00:35:23.48 ID:OrgMzZCF
どうせ長く続けるんだしミヤリサンの2000錠入りとかがんばって買っちゃうと良い。
一日6x3=18錠飲んでも100日以上もつんだぜ

ビオチンの品質ってなんだろ。
大量生産の方法が確立されてるんだから後は不純物の割合?
1錠当たりの含有量が多いことと、タイムリリースみたいな加工があるところがアメリカ産のいいところだと思う。
国産は値段と含有量があかん・・・
905名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 06:47:30.75 ID:fyresh0B
でもさ、やっぱビオチンとかだけ飲んでもあんまり意味ないんじゃない、と思う時もある。
ビタミンミネラルって結局総合的に働くわけでしょ。
まあ他の栄養素が十分取れててビオチンのみ足りないって人なら効果あるのか
906名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 08:19:47.69 ID:tze0qG3u
そもそもビオチンが不足してなければ
摂取してもあまり意味が無いという・・・
907名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 10:16:34.81 ID:/PmL4bLp
そもそもミヤリサンって18錠で何株くらいの酪酸菌取れるの?
アレルケアが1日分で330億株て聞いて結構驚いた
908名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 13:21:56.37 ID:G9DV4/WR
ミヤリサン2000錠が全然売ってない
909名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 16:15:12.71 ID:u3CPdYVC
アシドフィルスにするか…
910名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/25(土) 01:00:15.68 ID:hSr00rHm
>>898>>900
ありがとう。
今まで行った皮膚科で処方された事がないんだけど、そういう医者でも頼めば処方してくれるの?
あと、内科医でも処方してくれるって言うけど、皮膚に詳しくない内科医がアトピーと判断して
処方するのって医療上できるの?
911名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/25(土) 04:29:47.01 ID:2NFqVi7w
幼少期からアトピーなんですが皮膚科にしかかかったことがないので
内科医である先生に診ていただきたく候って言え アレルギー科でも同じ
912名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/25(土) 10:09:29.67 ID:vYix9yGo
>>910
自分は900だけど
皮膚科だったよ
それまで処方された事なかったけどビタミンとかは出してくれる先生だった
情報不足でごめん

ビオチンは整腸剤(腸内細菌)と一緒にとるべきと聞いたので
整腸剤もお願いしますと言った方がいいかも
自分は商品名まで出してお願いしたよ
その時はミヤBM(処方のミヤリサン)をお願いしたと思う
今はビオスリーを使ってる

近所の薬局に無いと処方してくれない時もあるかも
913名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 22:12:54.81 ID:p/36mstw
>>898
ありがとう。内科で処方してもらう場合は、患者から処方してくれとお願いするの?
それとも内科の医者は、一般的にアトピーに対してビオチンを処方するって言う事?
あと、医者って、患者が他の科の薬を処方してと頼んでも、イヤな顔しないでしょうか?

>>912
ありがとう。
そちらからお願いしたんだね。
ちなみに、患者から処方してくれと頼んでもイヤな顔されなかった?
あと、ビオスリーとミヤBMってどっちの方が効果ある?
914名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 22:57:49.94 ID:RZvB/UVb
>>913
ここで全部聞いて何もかも教えてもらわないと行動できないの?
915名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 23:16:39.84 ID:hO6Rm+tJ
そうだよ
だから以後触れるな
916名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 23:25:11.67 ID:ApRmFdkl
なかなか周りに同じ境遇の人いないもんなー。気持ちは分かる。
今日でビオチン+α生活150日経過!このままがんばるぜー
917 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 14:26:59.32 ID:1/ohhFnV
そうそう、病院によく行く、慣れてる人はいいかもだけど
めったに行かないから行く前にいろいろ聞きたくなる気持ちはわかる(・∀・)
918900:2012/02/29(水) 15:37:28.15 ID:oUBAM4kh
>>913
医者は協力的だったよ
言ったらすぐ準備してくれた
やる気があるならいろいろ試してみろって感じの先生だったみたい

でも処方薬局に置いてない時が大変かも
薬剤師さんはちょっと嫌そうだったよ
取り寄せても自分が来なくなったり使う量が少ないと損失になるから
それに製薬会社に問い合わせたりしないと駄目だし
なので比較的置いてあるミヤBMの方がやるならいいかも

自分はビオスリーの方が良かったけど
整腸剤は合う合わないは人それぞれだからあまり参考にならないよ
だからミヤBMが無くても置いてある整腸剤をとりあえず試してみるというのも悪くないと思う
919名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 22:27:26.36 ID:/Rfrcdjy
ビオチン
ヒアルロン
セラミド
を同時に取り始めたが効果がないや
920名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 22:52:23.36 ID:QVlfS22z
よしよし、どんまいちゃん
亜鉛+ビオチンがいいかも
921名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 23:17:54.15 ID:KKmPBLNm
何事もまず3ヶ月は続けてみないと
922名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 23:44:47.83 ID:gO6IBFqT
俺はビオチン飲むと肌がしっとりしていい感じ
923名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 23:49:08.29 ID:lzHo272U
ビオチン療法って3ヶ月以上、大体6ヶ月〜だよね?
アメリカのアレルギー科だと体質改善に2、3年かけるんじゃなかったっけ
924名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 01:09:44.21 ID:4DVjXhOo
逆に、ビオチンなんて効き目もって一月だよ、自分。
後は徐々に効き目切れてく感じ。
925名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 00:37:47.54 ID:vximrEpX
初めて8ヶ月目になるけど皮膚の炎症が起きる頻度が明らかに減ってきた
手放せなかった保湿剤もこの冬は殆ど塗ってないよ
926名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 14:19:37.23 ID:8wwv0yVx
ビオチンは1-2年ずっと続けないとね。
でも、続けるだけ確実に効果はあるって話。ビタミン剤だから
欠乏症で無い限りはサポート手段にすぎない訳だけど。
927名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 01:56:12.14 ID:64/G6OLi
確実とか絶対なんて言葉は遣うべきではない
928名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 18:09:08.71 ID:0sEeBNpZ
ビオチン摂りだしてから手がキレイになった
肝心の顔にはあまり効いてない様子・・・

>>924
たまに中止すると効果がわかっていいよ
自分は週に1、2度は飲まないようにしてる
929名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 19:39:36.83 ID:ZwkRrimm
すぐ効果出るタイプは最初の実感が凄すぎて
それを感じられなくなると効かなくなったと感じるんじゃないかな
自分はすぐ効果が出るタイプだったけど
始めたころのような感じではないけど肌質は良くなってる
930名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 01:32:51.33 ID:DImfjgcu
そう。最初の実感が凄過ぎた。
また飲み始めてみるかなぁ…
931名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 15:16:02.86 ID:wixJxdjA
薬は使い続けると鈍る
932名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 21:45:36.21 ID:cy7aawnk
>>931
お前の体はだんだんビタミンの効きが悪くなっていくのかw
933名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 22:14:39.53 ID:BcqPCxxB
欠乏じゃなくなると体感的な効きは薄れるだろう
934名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 23:16:54.87 ID:DbfASK4P
欠乏の改善と体質改善の2つの段階があるのかな。
自分は欠乏症では無かったようで、ビオチン療法開始時から対して効果は実感出来てない。
摂り続けることで少なからず美容の面ではいいみたいだけど。
935名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 23:57:36.97 ID:gTLSu0+6
買い忘れたり、他のに浮気したりと、要するにずぼらな俺でも、
ビタミンC3000mg/日だけは必ず飲んでる。ってか飲まなかったら
ひどいから、というか飲まなかったとき急に悪くなったよ。
次点は、亜鉛かな。

complex鉄とかビオチンとかcomplexBとかAとかEとか節操なく飲んでるけど、
これらは3、4日飲まなくてもまあ大丈夫な体になった、
のか元からそんな体だったのか…

以前活躍したビオチンも、今は影が薄いな。感謝はしてますよ、ビオチン様。
936名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 08:59:24.46 ID:p6ZUdO17
皮膚科で処方されてるビオチンを何となく1包多目に飲ませてみたら、あらいい感じ。
医者に言ったら処方量変えてくれるのかな?
937名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 09:06:56.33 ID:8SltyIEi
>>936
俺は通常の用量の倍を処方されてるらしいが
この前にもっと増やしてくれと頼んだら
「これ以上は保険適用外になるかも」と言われて諦めた
938名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 09:34:46.05 ID:p6ZUdO17
>>937
レスありがとう。
なるほど、言ってみるのもアリってことかな。

ってか保険適用外ってどういうことなんだろう。
医学的に裏づけのある処方薬でなく、規定量異常はエビデンスのない
サプリメントと同じ扱いになるってことなのかな。
939名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 09:40:04.06 ID:6/VodWjx
医者2つ梯子すればいいんじゃない?
国から認められたものに限定するのでなければ
海外からNowとかのビオチン輸入したらいいよ。
医者から出されてるのがフソー+ミヤBMなら 
ビオチン5000mcg(1カプセルx3回)+ミヤリサン錠
両方とも大容量のものを買えば一ヶ月1000ちょっとでいける。
940名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 09:54:11.34 ID:6/VodWjx
>>938
 日本の処方量の限界が法律で低めに定められてるからじゃない。
多分2000mcgx3回/1日まで? >>937さんが倍だされてるってことは4000mcg?(4mgまで出る?)

 水溶性ビタミンだから多少多めに摂っても平気。
重度の掌蹠膿疱症を治す場合は規定量以上に摂る必要があることも。
(エビデンスに基づいた治療のはずだけど、単純に法律の限界っぽい)
短時間に多く摂り過ぎても意味無いけどね。血中濃度を保つために
7〜10時間おきに1回。
美容皮膚科でビオチン治療を本格的にやったらどのくらいの費用になるか聞いたら
保険適用外で一ヶ月7000円近くしてびっくりした。 自己責任で輸入すれば1/5くらい安い・・・
先生は自分で買ってもこのぐらいするから丁度いいんじゃないかっておっしゃってたけどいくらなんでもw
941名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 09:59:35.20 ID:8SltyIEi
>>940
俺の処方量は過去に>>890で書いた1日8mgだな
まあ法的な限界量というより
患者に応じた処方量として通常考えられている量という事じゃないかな
942名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 10:12:02.89 ID:p6ZUdO17
>>939
詳しくありがとう。
飲んでるのが自分ではなく2歳半の子供なので…
錠剤もまだ難しい(喉に詰めて窒息のおそれ)んですね。
また、複数食アレがあるので、市販の物はちょっと怖いかなとかも思います。
アトピー痒い以外は元気なんで、薬もらいに皮膚科行くたび待ち合いの患者さんに
ご迷惑ばっかりかけてますorz

とりあえず今の皮膚科に増量の相談をしてみて、ダメならそのまま多目に飲ませて
まめに薬をもらいに行こうと思います。
>>940つか法律の限界っておかしな話ですね、症状がよくなることのが先じゃないの
かなあ。

ちなみに自分は>>893です。
子は今やっと11キロを超えたか超えないかで、背がすごい勢いで伸びてます。
フソーのビオチン散0.2%0.75gを3回/dayを1日4包飲ませてます。(朝晩1包半、昼1包)
7〜10時間おきに1回なら、子供に昼の薬を飲ませるのはしんどいし、幼稚園に行けば
昼の薬は飲めなくなるから、1包当りの量を上げてもらいたいなあ…
943名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 10:22:39.44 ID:6/VodWjx
>>941
一包2gのものなんてあったんだ。1日あたり2回が限度なのかな。
1gx0.2%のまでしか見たことなかった。 これだと1日3回分で 2mgx3回の6mg
米国だと成人は15〜20mg/1日出すこともあるって話だったと思うけど
正規に海外で受診したわけでないから判らない(日本の保険適用外治療も出来る所での伝聞)

>>942
子供の場合は無理しない方がいいですね。
体の大きさに対して十二分にとれてそう。
お医者さんに頼む時は、自分で調べてきましたって言い方をせず
体感として、多めに上げたほうが調子が良くなったから出して欲しいって言い方するといいかも。 
リスクも鑑みて出して考えてくださるでしょうし。
944名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 10:38:07.53 ID:p6ZUdO17
>>943
>お医者さんに頼む時は、自分で調べてきましたって言い方をせず
>体感として、多めに上げたほうが調子が良くなったから出して欲しいって言い方するといいかも。

私言い方下手なので、アドバイスを参考にして医者とお話してきます。
かさねがさねありがとう〜。
945名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 10:41:28.86 ID:6/VodWjx
なんか書き方が凄く紛らわしかったので

国内 通常  【1g x0.2% = 2mg 1日3回で 6mg/1日】

>>893さん  【2gx0.2% = 4mg 1日2回で 8mg/1日】

輸入の場合 【5mg含有カプセル 1日に3回で 15mg/1日】

血中濃度を意識して4回飲んでも平気
4mgを3回分出してもらえたらお医者だけで完結してもいいなぁ。
あとは年単位で続けてくと、炎症体質の改善になるようだけど
目に見えて効果が見えない段階だから寂しい。
946名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 19:00:26.86 ID:N0wjx4Fm
多めに飲んでもいいのか。試しに飲んでみよ
947名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 22:51:27.62 ID:WZVmOTA6
掌蹠膿疱症になって半年。自己判断でビオチン療法始めてみた。
最初はNOWのを3回/日飲んでいたけど微妙だった。
最近になってタイムリリースのに変えて劇的に膿疱が出る量が減った。
948名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 01:07:28.54 ID:qzTRUURR
nowのを一度試して効果が得られなかったのでやめちゃったけど、タイムリリース試してみようかなあ
949名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 05:12:00.81 ID:BYxkrBRy
どんな風に試したかも書いとくと誰かがレスしてくれる
950名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 10:16:25.46 ID:oFw3MLBD
藁をもすがる思いでたどり着いたビオチン療法を始めるわけだから
プラシーボ効果だろうな。
951名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 01:40:40.73 ID:Z9haNGW4
色んなこと試した上で言うと、プラセボではないと断言出来る。
952名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 04:09:58.45 ID:Kx5z/KKD
プラセボとか思ってるアホ居るんだなw
953名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 05:00:49.68 ID:I51S51il
自分は飲んでなくて自分の子供に飲ませて効果を感じるんだけど
プラセボになるん?
954名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 06:57:35.83 ID:qrtB5G/p
ビタミンCとミヤリサンだけやってみろ。ビオチンはあってもなくても変わらん。
ビオチンはプラシーボ効果。
955名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 07:05:06.12 ID:qrtB5G/p
プラシーボ効果というか。
「アトピー治るぞ!」って気持ちが免疫力向上に繋がったのかもな。
956名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 09:18:55.93 ID:Ktl0Yqv9
今ではそこらの皮膚科で積極的に出してくれる程
ビオチン療法はメジャーになってきてるけど。
ビオチンは炎症体質の改善には効果があるビタミンだよ。
957名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 10:31:01.21 ID:Kx5z/KKD
ID:qrtB5G/pはビオチン作れる体だったってだけの話をプラシーボとか言い出してわろすw
958名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 10:32:50.69 ID:md/Zsl4X
アトピーの症状は改善されてもおつむの悪さは改善されないぞ?w
959名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 14:29:24.17 ID:/l3nA/ue
マジレスすると、アトピー程度ならサプリや薬でビオチンを飲むのはやめた方がよい。
というのも若い頃からサプリや薬に頼ると体が普通の食事からビオチンを摂取する能力が劣り、
いつもサプリから摂取しなければ欠乏してしまう体になる。
症状が重症で一時的に医者の処方に従って摂取するならよいが、アトピー程度で
とくに大容量の海外のサプリを飲み続けるのはやめた方がよい。
それは善玉菌の薬やサプリについても同じで、サプリみたいに大容量を飲み続けると腸に影響を及ぼす。
それぐらいなら通常の食生活でぬかずけなどを食べれば充分に済む。
960名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 15:25:29.45 ID:TgcsFSdO
>>959
学会で発表しろよ
お前の力でサプリの流行を止めろ!!
多くの人を救えるのはお前しかいない!!これはお前の使命だ
961名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 16:01:18.79 ID:6rbLTJ95
死ぬまで飲み続けるから関係無いわw
962名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 16:29:17.11 ID:4DZ2UhNn
アトピー程度?食事からビオチン摂取?善玉菌の大量摂取で腸に影響?
勉強しなおしてこい人間のクズの馬鹿が
963名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 21:39:18.21 ID:IvAtq9QZ
若いっていくつ迄の話?俺25だけど食事からビオチン摂取なんて期待できるのか?て思うんだけど。
あとなんで若い頃からって限定してんだよ、多分俺より年上もいるんでないか?
964名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/11(日) 22:01:09.70 ID:I51S51il
若いけどビオチンに頼らないといけない体質に生まれちゃったんだもん
母親のせいと言われるならそうだと思うけど、だったら妊娠前から乳製品摂りすぎると
ビオチン不足で子供がアトピーになる可能性が高まるって保健体育でやって欲しかった
離乳食が始まる前は体質改善()とか思ってた時期が俺にもありました…
965名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 01:15:19.23 ID:YP3hR6gi
>>959
アトピーの苦しさから解放されるなら一生飲み続けるぜっ

ビタミンBのうち1種類、例えばビオチンだけとか、を偏って摂り続けるのは、
その1種類以外が体内で合成されなくなる、ってのは知ってたけど、
ビオチンそのものが合成されなくなるってのは初めて知ったなあ。
966名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 07:39:52.41 ID:+9AcajKR
数日ないしは数週間ビオチン飲んで「よくなってきた」「効果でてきた」といってる人は
コラーゲン鍋食べながら「お肌プルプルになっちゃった」といってる人たちと大差ないレベル。
そんなに早く体質ってのは変わらない。数日ないしは数週間で体の変化が見られた場合には
プラシーボ効果ないしは「ただ期間の経過ないしは季節の変動で体調やアトピーの状態が変化した」だけだろうね。
967名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 08:35:56.66 ID:zdPPih5E
体質そのものが変わらなくても変化はあるだろ
ノセボ起こしたくて必死なんだな
968名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 11:41:57.97 ID:25AhnZW0
ビオチンは抗炎症効果の強いビタミンなので即効的な効果はあると思うがな
特にアトピーとかアレルギー持ってる人には亜鉛と並んで特効薬的な効果が出るよ
自分は一年ぐらい亜鉛、ビオチン、ミヤリサンを飲んでるが素の肌が滑らかに柔らかくなってきたし、髪質もしっかりしてきたよ
若い人にはあんまりわからないかも知れないが・・・
969名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 15:17:21.44 ID:io2CBro9
ミヤリサンがどこにも売ってない
970名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 15:40:11.94 ID:Yuyedi42
強力の方だと薬局に売ってるが容量2倍で価格3.5倍はないよな・・・
アマゾンを小まめにチェックしてるとたま〜に売ってるよ
971名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 18:55:12.78 ID:cQkhsSEO
>>966
ふーん、じゃ仮にハウスダストがアトピーに効くという報道があった後
意識的にハウスダストを吸いまくったら治るって事か
972名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 18:58:43.04 ID:/w/AikVL
何がしたいんだろうな
持論を展開して支持されるとでも思ったのか
973名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 20:01:47.06 ID:6k32NnrC
自演
974名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 21:02:27.08 ID:qUpww/Im
強ミヤリサン2粒 = ミヤリサン6粒 らしいから
アマゾンに置いてる割引後の強ミヤリサン330粒1980円なら
単価はほとんど変わりないよ
975名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 21:40:15.74 ID:io2CBro9
ミヤリサンの生産絞って強ミヤリサン売る方針なのか
976名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 21:53:09.46 ID:Yuyedi42
アマの普通のミヤリサンなら2000錠で1800円なんですよ
977名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 23:43:04.40 ID:cQkhsSEO
>>975
マジか
978名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 23:55:12.14 ID:jcgPHOX2
>>974
約二倍高いじゃ内科医
979名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/13(火) 05:18:08.80 ID:Wa+U+diZ
ミヤリサン10mg×2000錠=20000mg
強ミヤリサン30mg×330錠=9900mg
980名無しさん@まいぺ〜す
ヤフオクだとビオチン安いですが大丈夫ですよね?