アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
前スレ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1236622451/l50
2名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/03(金) 20:14:06 ID:PXp9flwe
過去スレ 

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1089906496/ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part2 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1126862265/ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part3 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1147007630/ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part4 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1153056761/ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part5 
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1160741188/ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part6 
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1172305914/ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part7 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1184426705/ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part8 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1201953568/ 
過去スレ 

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1089906496/ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part2 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1126862265/ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part3 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1147007630/ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part4 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1153056761/ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part5 
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1160741188/ 
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part9 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1216636117/ 
3名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/03(金) 20:36:32 ID:W10o7qc2
>>1
4名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/03(金) 23:15:56 ID:+/ubf3yn
コンビニ行っても買うもんないよね
雑誌と水くらい
5名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/03(金) 23:34:54 ID:pJlgidLJ
肌が不健康な人間からしてみれば、買えるのは
もずく、納豆、豆乳、飲料、本、ナッツ位かな>コンビニ
6名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 00:24:04 ID:zoGnmBoL
うまい棒
7名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 06:59:42 ID:0cbtfK5t
>>4-5 そもそも、コンビニにこれだけ依存している日本人が変なんです。

コンビニなんて、石油を大量に消費する場所であり、地球環境にも悪いのに・・・。

(運搬トラックのガソリン、包装のビニール等に用いられる石油は、大変な量です)
8名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 08:28:57 ID:NwHOxMwV
肉絶ちしてるけどあんまり改善してないなぁ。
パンも最近食べてないし、お菓子も無添加とかのは時々少量食べてるけど、
そのほかのお菓子は食べてないし、ジュースも飲んでない。
魚とか野菜食べてるけど、魚が駄目なのかな・・・
そうなると、食べるものが無くなってくるw
9名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 08:45:59 ID:rLYrhEr3
砂糖油が一番悪いみたいだ
逆に自然塩は多めにしたら元気になってきた
あと野菜魚など
一番は運動して汗かくことな気がするが
10名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 09:06:59 ID:rJlFjd6E
魚がダメぽい人は白身魚のみにするか
思い切って脂身なしの肉に置き換えてみたら?
11名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 09:30:52 ID:cCQYkP3h
肉除去であまり変化が見られない場合は、砂糖にもっと気をつけてみるとか

白砂糖はもちろんだけど最初のうちは他の糖分も絶ってみて、
様子見する
市販のものはいろんな品物で結構な量の砂糖が使われている
気がつかずに思った以上の糖分を摂ってしまうことも
12名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 10:27:52 ID:NwHOxMwV
何が駄目かはっきりしてないから除去するのも難しいよね。
色々試してみるよ。
13名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 10:47:29 ID:1bG3mRaO
前スレでプチ断食と食事療法で改善してきて、ついに
アイスココアを飲んでも平気なところまできたことを
書いたものですが、(といっても誰も覚えていないと
思いますが)その後、ついに今は週末プチ断食する以外は
平日はかなり普通の食生活してます。(肉、魚は普通に食べる。
揚げ物だけはまだ制限中。焼き物、炒め物はオリーブオイル
使うし白砂糖のかわりにオリゴ糖は続けてるけど)

こないだ、サイゼリアで普通に食べたけど多少痒くなるだけで
?き壊しにはいたらず。夜寝て起きても爪も肌もキレイ。

胃腸と肌の状態が良くなってしまえば、あとはかなり
普通の食事しても大丈夫と思われ。
30年、いろいろ試した結果。(過去には米も小麦も不可だった
時期あり)

みんなもがんばれ。絶対に報われる日は来る!
14名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 11:04:52 ID:tD6Af5gQ
>>13
そうだね、○○食ったら悪化した!とかは食事制限していても、体の中が良くなってない証拠。
アレルギーじゃない限りね。除去食が増えるだけ。
俺もガンバロ。
15名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 11:54:25 ID:SKuIZMAd
>>13
よかったら、どんな感じの食生活でどれくらいの期間かなど教えてくれませんか?
努力が報われて良かったです!
16名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 15:18:00 ID:NiaoOG6H
>>13
が全て!

ありがとう!
私の言いたいこと全部だ
1713:2009/07/04(土) 15:40:55 ID:1bG3mRaO
みなさん、ありがとうございます!

アトピー歴とリバウンドと食事、その他治療法についてですがざっと。

アトピー歴:生後6か月、母が離乳食を食べさせたとたん全身真っ赤に。
赤ん坊のときからステ外用が始まり、小学校卒業までキンダーベート、
ロコイド中心。頭皮にはリンデロンローション。
米、小麦、乳製品、肉魚の除去を始める。
給食が食べられず、いじめにあう。主食はイモ。
でも、かゆくなってもいい、みんなと同じものが食べたい、と
白いご飯やパン、お肉も親に頼んで食べてた。
中学受験勉強中、塾通いで忙しく自然に病院へ行かなくなる。
こどもながらにリバ起こす。リンパ液出てリンパ腫れあがり、
入院点滴したことあり。(この点滴はたぶんステだったと思う)
でもステでいったんおさまり、あとはとにかく受験に必死に。

中学受験終わったらなぜかピタリとアトピーは落ち着いた。
そこから〜大学ではひどい悪化はなかった。
ストレスが原因だったのかも。
1813:2009/07/04(土) 15:45:04 ID:1bG3mRaO
続き。

小学校のときの除去食の影響で、中学に入っても通学電車内で
「ホネホネロック」と揶揄されるほどに痩せていたけど、
運動も始めて(ダンス)筋肉がついて着て食欲も出て、中学〜
大学は絶好調。アトピーはもう治ったと思っていた。
この頃は完全に普通の食事。マック、コンビニ、ファミレスも
いきまくり。野菜嫌いだった。お菓子もケーキも大好き。
ただ、人と違うのは、食べても食べても太らない。
調子に乗って食べるとおなかを壊す。すぐ下痢する。
この頃から胃腸が弱い自覚はあった。
ただ、運動をやってたのがよかったんだと思う。
(ダンス週2回、ダンスのための柔軟体操を毎晩1時間)
運動は、他スレにあるように、体を温めるし、代謝を良くするし。
1913:2009/07/04(土) 15:53:08 ID:1bG3mRaO
長くなっててすみません。

大学3年、いろいろ不幸があり、ストレスがかなり強くなった時期、
一気にまた発症。全身が体の中から痒くなり、かかずにいられない。
血まみれになり、近所の皮膚科にかけこみリンデロンなど出してもらう。
1,2日ツルピカを味わい、3日目からまた悪化。今度は塗っても塗っても
効かない。抗アレルギー剤内服、外用ステはデルモベートまで上げたけど
効かない。しばらく経ってリンパ液ダラダラが始まる。近所の皮膚科で
「もう出せる薬はないよ」と言われ、この頃はステの恐怖もネットを通じて
知ってたので、非ステ医探す。今あるか分からないけど、東京日本橋の
皮膚科のおじいさん先生が、亜鉛化軟膏(たぶんサトウザルベ)+包帯で
リンパ液を止めてくれ、さらに減感作療法を受ける。
最初は週2回、だんだん感覚減らして最後2か月に1回、2年ほど注射。
アトピーと花粉症療法がおさまった。減感作は効き目が3~4年らしく、
このあと社会人何年目かまではアトピーのことは忘れて過ごせた。

2013:2009/07/04(土) 15:59:27 ID:1bG3mRaO
続き。
社会人数年目、会社でお局からターゲットにされ、たぶんそれが発症原因(笑
で、また悪化。痒くて夜眠れず、全身ブツブツ、気づけばボリボリかいて
血まみれ。もうステは効かないと思ってたから他の療法でしのいでたけど、
友達の結婚式の受付やるので、その日だけでもと思い、市販で強力そうな
ステ入り外用を塗りたくる(メンソ・・・APとか)。効かないのでまた
懲りずに当時住んでたところの総合病院へ。相変わらず出されたのはステ、
「時間が空いてればまた効くから」と言われ、デルモベート出され、
バカなので塗りたくり・・・結果、また爆発。

もうステはいや!とこの2ちゃんにも出会い、もともとやってるアロマも
含め、外用はしうんこう、レスタミン、あとあらゆること試したけど
最後、内側からのケアだと思い、食事を改善。
でも、途中でほんとに悪化しまくり、ついに最初に書いたように
内服、注射を経験するのですが、、、
2113:2009/07/04(土) 16:09:58 ID:1bG3mRaO
社会人時代の再発時から今までの食事。

再発前:
毎晩残業、休日出勤ありで、3食コンビニ弁当の日もあり。
休日は焼き肉、量は多くないけどお酒。
平日に自炊できるときは、主人が揚げ物好きなので揚げ物が多かった。
好きな食べ物:チョコレート、アイスココア、ケーキ、エビフライ、
から揚げ、焼肉。小腹がすいたらスナック菓子。寝る前にも食べてた。
生活:冷房ガンガンに効いたオフィス。薄着。電車も寒い。
平熱35度台。お風呂は時間がないのでシャワーで済ます。冷たい飲み物大好き。

脱ステ決意後:会社辞めてストレスの原因とおさらば!
自炊で、蒸し野菜、野菜ジュース(自作、おもに人参、リンゴ)
体を温める食べ物(南国フルーツを避ける、梅生番茶飲む)
冷たいものを断つ。お風呂はじっくり入る。半身浴、週末は岩盤浴。

日常の食べ物はすべて出来るだけアトピーに良いと思えるものに変更。
白米⇒玄米(有機の) 白砂糖⇒オリゴ糖
コーヒー⇒タンポポコーヒー(肝臓に良いらしい)
チョコレート、スナック菓子類⇒やめる
おやつ⇒干しいも、果物(国産)
今は夏になったので、普段は麦茶でしたが、ハトムギ茶にしてます。(国産)
乳製品は辞めたけど、自分にはあっているようだったので
ヨーグルトだけは食べ続けた。(砂糖不使用、プロバイオティクス)
和食の乳酸菌も取れるように、味噌汁、ぬか漬けを欠かさず。

市販サプリはマルチミネラル、マルチビタミンとビオチン、パントテン酸。
(ドラッグストアであれこれ種類を変えて買った)
22名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 16:15:53 ID:Wfks1GRV
・・・ハダニにオルトランは効きますか?までは読んだ
2313:2009/07/04(土) 16:17:20 ID:1bG3mRaO
あと、プチ断食はかなり効果あったと思います。
食べないと、痒みが各段に減るので。他に断食スレあったと思うので
興味ある方はそちらも見てみては。
私の場合は非常に簡略化していて、

夜は22時以降は絶対に食べ物を口にせず、飲み物は白湯か温かいほうじ茶だけ。
朝は、梅干しとしょうがを入れた番茶のみ。
昼は茹でたゴボウや焼き芋を少々。夜は味噌汁、玄米ごはん、蒸し野菜、
果物。 
主人が出張でいなくて個人でやっている仕事もしなくてよい日は
ニンジンジュースと梅入り番茶、玄米粥だけとかで過ごした日も。
プチ断食の後は、玄米粥少々や青菜のお浸しから食べ始め、2日ほど
かけて普通の食事に戻します。

たくさんスレ消費してすみません。あくまで私のケースですが、
ちょっとでも参考になれば。
24名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 16:25:54 ID:SKuIZMAd
こんなに詳しくありがとうございますo(^∇^o)(o^∇^)o
すごく参考になります!私も13さんみたいに頑張って治してみせます。
25名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 18:49:56 ID:tD6Af5gQ
東洋医学を中心とした、少食、身体温め系は、ほんとに改善する。
26名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 22:15:16 ID:H49kwblV
市販のパンって食べない方がいいですよね。
パン屋さんのもだめですか?もちろん総菜パン、菓子パンじゃなくて
食パンとかフランスパン。
私は、どっちかというと米が好きなのでパン食べなくても平気だけど、
娘がパン好きで毎日食べてる。娘は、アトピーじゃないけど、悪いと
言われてるのを毎日食べさせたくないもんで。
ホームベーカリーを買うか迷い中。正直、自分で作るの面倒くさい。
けど体に良い物をと思うと・・。で、パン屋サンのパンはどうなんだろう
と思いまして。
27名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 22:22:13 ID:KXwY8/Iu
>>26
娘さん、将来は冷え性で悩みそう
小麦系大好きな人は、大抵冷え性
28名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 23:01:45 ID:wfNQb83r
みんなパン好きだねぇ。
何とかして食べたがる。
止めりゃそれで済むのに。
29名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 23:05:00 ID:MTCOm6hu
>>26毎日はきついかもしれない・・
少しずつご飯食に切り替えた方がいい
やっぱりバターとかトランスなんとかは天敵だからね
30名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/04(土) 23:34:11 ID:Z+sHObz5
>>26の娘さんがアトピーじゃないんだったら、
ここで聞くのは板違いだと思うのだが。
31名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 00:13:54 ID:b7uSOw06
日本人は腸が長いから小麦より米の方がいいに決まってる
アトピー落ち着くまでは少食で便秘対策も忘れずに
32名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 08:43:55 ID:1PbHg+/f
パン屋さんのパンも店によって千差万別

パン食べさせない!じゃ娘さんもストレスだろうから、
どうせ口にするならなるべく安全なものを選んだ方がいい
原材料がなるべくシンプルなのを置いてるベーカリーが見つかればね

あと面倒でも自分で作るのがいちばん安心
余計なもの入れずともまともにパンは焼けますよ
今は天然酵母対応してるホームベーカリーなんかもあるみたい
33名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 10:52:23 ID:o7eC7CMC
子供に安全なものを食べさせたいなら手作りが一番だよ。
ホームベーカリーは楽ちんだし、楽しいよ〜
極端な話、粉、水、塩、酵母だけで作れるし。ノンオイル・ノンシュガー。
小麦が嫌なら米粉で作ればいい。全粒粉も栄養あるよ。
34名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 11:11:18 ID:KVFVv9Da
市販なら食パンやめてバケットがいいよ。
特に自然食品扱ってる所の手作りパン。
小麦・塩・天然酵母ぐらいしか使ってないのでヘンな添加物がないから。
35名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 18:03:50 ID:UqhMYKkM
age
36名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 21:07:47 ID:yEm734Om
ここ一週間好きな物食べまくったけどそんな悪化しなかった
ドーナツとアイスうめえ

まあ明日からはまた菜食+菓子なしの生活に切り替えるけど
37名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 22:34:17 ID:h+egCh3P
悪化しなかったのに切り替えるなんてえらいなー
がんばれ
38名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 22:37:24 ID:HlhS/RpM
ttp://datsusutenagoyajo.blog119.fc2.com/blog-category-7.html

この自称冷えに気をつけてるアトピー友達とやら、ツッコミどころ満載のバカなんだが
冷たいもんだけじゃなく、砂糖ガバガバでトンデモ食生活してる限り治らねぇってことすら
わかってねーんだろうな
39名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 23:29:28 ID:xHmmVlc6
高級フルーツのせんびき屋社長はアトピーっぽいな
フルーツ食ってもだめだな
40名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 23:35:02 ID:ElSvSaKB
言っときますが、
「脱ステ」やっても
何の解決にもなりません。
一種のカルト、宗教にすぎません。
お好きなように!!!
41名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/06(月) 00:09:02 ID:97weIN1h
脱ステしてる人のほとんどは食生活に気を使ってる(はず)
42名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/06(月) 00:29:42 ID:7KAAC60d
>>40さん
どうすればいいのでしょう?藁をも縋る思いです。
改善策を教えてください。
43名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/06(月) 22:05:32 ID:Yq1Jcd1u
26です。
私がアトピーで食生活を真剣に見直そうと思い、いろいろ勉強してたら
娘が食べてるパンが気になり、ここで聞いてしまいました。ごめんさない。
でも、皆さん親切に教えて頂きありがとうございます。
日本人には小麦合わないんですね。市販のパン毎朝食べさせてた・・。反省です。
うちの近所には、良いパンやさんはなさそうなので、やはりホームベーカリー買って
安全なものを食べさせたいです。
で、毎日パンはやめようと思います。ありがとうございました。

44名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/06(月) 22:08:17 ID:6x2VR4PD
パンって、小麦がいけないんじゃなくて発酵のときに使うイースト菌がアスペルギルス系の菌で
ダメかと思いこんでいた。..........orz....................
45名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/06(月) 22:26:12 ID:uk8mEqqU
イースト菌の餌のイーストフードは添加物だから良くない。
市販の物は、ほぼみんな入ってる。

パンが良くない理由は色々ある。
・食品添加物が多い(市販の物)
・パンに塗る物(マーガリンなどリノール酸系又は添加物)
・欧米食で元々日本人にはあっていないと言う考え
・小麦にアレルギーがある人
46名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 02:09:11 ID:0IvcFP36
砂糖過剰摂取
47名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 12:15:28 ID:T5JAUCd/
アルカリイオン水で悪化した人いますか?

2週間くらい飲んだらアトピー少し悪化+腕に湿疹が出た。
止めたら治りました。
ただアルカリイオン水が悪かったのかははっきりしません。
そのときは、やたらトマトも食べていました。
48名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 12:58:34 ID:t7Weo50A
>>47トマトがあやしい。生の果物はアレルギー出やすい。
私はサクランボ、桃、びわ、メロンなどがダメ。
まぁ高いから殆ど食べないで済むけどw
49名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 14:55:34 ID:Mq50yv7f
食べたら悪化した
50名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 21:14:00 ID:GqlfB+hg
とんかつうまあ
51名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 22:04:21 ID:Mq50yv7f
カレーマンとカレーパン
うまっ
52名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/08(水) 02:46:23 ID:uTlxQy6n
ビールと枝豆
( ゚Д ゚)ウマー
53名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/08(水) 06:53:41 ID:Qr49zm8b
医者に新鮮な魚と少量の米、あと味噌汁
要するに日本における普通の食事、これが一番と言われた
当たり前なんだが、そうなんだよなぁ・・・でも板チョコ喰いたいよカツ丼喰いたいよ
54名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/08(水) 12:18:39 ID:/0ZoRoNJ
俺も食わんからお前も食うな
55名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/08(水) 12:25:14 ID:sIebSTU2
食事制限するまでは油ゴテゴテが好きで毎日肉や揚げ物食べてたけど、根菜類ばっかり食べてたら目の前で肉食べてるやつがいても食べたいとは自然と思わなくなったなぁ。
56名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/08(水) 14:45:04 ID:G7CpoEOx
ダイエット中に運動したり泳いだり、食べるものも野菜スープや
ラム肉とかキノコ類、メカブ、生グレープフルーツ、100%グレープフルーツジュース
に変えたら劇的に改善されてアトピーの跡がほとんどなくなったけど、

バイクで事故ったのでダイエット強制中断されて、
栄養をつける為にから揚げとかお菓子とか食べて、
炭酸ジュースとか飲むようになったらこの一ヶ月半で
また悪化した・・・俺のバカ。。。
57名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/08(水) 15:02:40 ID:faRoKwAN
いやいや、お菓子、ジュースに栄養ないだろ(^o^;
58名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/08(水) 16:06:33 ID:G7CpoEOx
あぁ、すまん そういう意味じゃなくて
栄養付ける為に肉とか他のカロリー高いモンも沢山食べたし
更にお菓子もカロリー気にしないで食ったってのを書いた気になってた
59名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/08(水) 20:33:32 ID:1CKIbThS
明太子ってアトピーに悪い??
60名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/08(水) 23:52:32 ID:XaqtQW0Y
添加物だらけ。
61名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/08(水) 23:55:58 ID:mCxmfuld
ヨーグルトなどの乳酸菌食品はアレルギーを半減、納豆は効果なし
http://www.rda.co.jp/topics/topics2108.html

最近毎日納豆食ってるのに・・・
62名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/09(木) 05:33:55 ID:ks19CWx0
Igeとかいう数値が超低くて医者にこりゃアレルギーは無いだろと言われて
自家感作性皮膚炎と診断されたんだけど、その場合はヨーグルトとかはあんま効果は無いのかな?
63名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/09(木) 12:10:52 ID:CsHHRDxX
アトピーほど気持ち悪いものはない
64名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/09(木) 16:29:17 ID:cse+0MGb
カレーは大丈夫?
65名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/09(木) 17:04:34 ID:vwE6/3hZ
辛いカレー食べたらその晩猛烈に痒くなってそれ以来カレーが怖い
66名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/09(木) 17:08:45 ID:FZuG9Uv3
バニラ&クッキーのアイス2つ食べた。
もうどうにでもなれ
ついでに豚マンも
67名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/09(木) 17:29:42 ID:RcNOsNI2
俺はトリプルだ!!朝から吉牛特盛り。昼にマックのテリヤキセットとチキン。今、ケンタッキーで五個完食した。もう耐えれるか!!どうにでもなれやぁぁ
68名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/09(木) 18:03:50 ID:d3M72IlC
ヤケ食いしたら後で後悔するよ。
週に一度だけは甘いものおkとか、そういうルールを作ったら
食欲は爆発しないよ。
69名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/09(木) 19:48:57 ID:6P8ivycR
たまにのヤケ食い全然おkじゃない?ストレス発散にもなるし。

たまのヤケ食いで悪化すると言うことは・・・
日頃の食事制限の成果があがってないと言うこと。
70名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/09(木) 20:32:45 ID:b4MrIcE9
正直アトピって我慢すること多すぎだよな
そんな俺の親は仕事でアトピ出ても我慢しろとかほざきやがるからムカつく
こっちはおまえの人生3回分ぐらいの我慢を経験しとるっつーねん
71名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/09(木) 20:47:07 ID:Uwl+1UL1
気持ちは分かるがそういう性根が病を重くする
72名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/09(木) 20:55:26 ID:FZuG9Uv3
痒す・・・
73名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/09(木) 22:15:05 ID:RcNOsNI2
今日、トリプルをしたものです。なんか逆に元気は出てきたのだが早くも耳たぶが腫れてきた。明日には膿んでるな…トリプルはやりすぎたか
74名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/10(金) 00:15:10 ID:mAXhd+DD
朝ニンジンリンゴジュース、生姜紅茶。
昼ニンジンリンゴジュース、生姜紅茶。
おやつキウイ一個、生姜紅茶。
夜、ビール、スルメ、豚肉の大葉巻き、ワカメ刺身、キムチ、梅干し、納豆、味噌汁。

一応、プチ断食しました。
調子いいです。
75名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/10(金) 02:02:29 ID:DJQG7QqI
>>70
気持ちはとても良くわかる、本当に
「お前は神経質だからw」とか医者に「ストレスが原因」とか言われると大変困る
そもそも神経質なのもストレスが溜まるのも全部病気が原因なのにな

さて、板チョコでも食うか
すまんな餃子、俺は死ぬかもしれん
76名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/10(金) 03:15:23 ID:Q3z2UlTn
>>70 それ以上くうな!  ほんとにしんじまうぞ
77名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/10(金) 03:16:31 ID:Q3z2UlTn
間違えた >>75
78名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/10(金) 11:22:03 ID:fw38nov5
>>64
カレーは砂糖と油脂がてんこもり
79名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/10(金) 14:49:38 ID:69LjAQpP
>>75
ぎょうざかと思ったwww
80名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/10(金) 15:30:34 ID:yuBGINPf
皮膚を食うといいらしい
81名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/11(土) 02:26:55 ID:sL9uKJlp
バナナってアウト?
82名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/11(土) 19:50:56 ID:srR16XOj
ニンニクは?
83名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/11(土) 23:30:09 ID:/hmY9mZe
とりあえず、血液検査受けろ、話はそれからだ
アレルギーを引き起こす食べ物は人によって千差万別なんだから
アレルギーを引き起こしがちであるってだけで食べ物を避けようとしても何も食べられんよ
米すら場合によってはアレルギーの元になるんだから
84名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/13(月) 11:08:45 ID:dFeVoqZj
>>78
カレールー使わなけりゃいいだけじゃん
85名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/13(月) 12:34:27 ID:iuHB5NYw
米アレルギーが疑陽性の場合は食べないほうがいいのかなぁ?
一応玄米食べてるけど
陽性か陰性かはっきりしてないのって困るわー
86名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/13(月) 12:42:45 ID:Mnsv4Z4g
アレルギーは血液でRAST検索すれば分かる。
心配なら思い当たるものを検査してもらえばいい。
アレルギーないなら気にせずバランスよく食べるのが一番だろう。
香辛料は余りよくないと思うが。
87名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/13(月) 14:55:30 ID:fDtY6ViL
アトピーの人ってさ、
絶対的に野菜を食べる量が少ないと思うんだ

ちなみに俺は野菜食べだしたら、急に大便が軟らかくなって一日3回する

野菜食べないから腸がかなり汚れてたんだろう

アトピーの原因は胃腸ってことで間違いない
88名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/13(月) 22:57:51 ID:6+s4qroL
腸次第で悪化するのは間違いない
快便大事
89名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/14(火) 00:59:42 ID:QwMLwGQc
山芋 ほぼ毎日たべてるかな。調子いい。
90名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/14(火) 01:11:58 ID:MHyC/+qN
>>87
今更レスしなくても野菜のことは分かってるって。
お前こそ気付くの遅すぎ、便の回数も大杉。
91名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/15(水) 08:02:55 ID:KiipuWWw
水のみすぎたり砂糖とりすぎるとダメだなぁ。なんでもとりすぎはダメですね
92名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/15(水) 12:16:54 ID:Tw4VjKos
自分の胞子でも食ってろ
93名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/15(水) 23:31:42 ID:jDDW+HnR
基本玄米菜食を続けてるけど、たまに無性に唐揚げとか
ハンバーグとかアイスクリームなんか食べたくなるよ
94名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/15(水) 23:47:05 ID:lOuT6pR0
>>93
そんなもん食べたら汁だく
95名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 00:54:25 ID:ysqAdeHC
その中じゃアイスクリームが一番悪いだろうな
96名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 02:16:13 ID:wbcxc2Ch
 昨日今日と痒くて、なんでだろと思ってたら、原因はセロリだった。
セロリのお浸し作ってたべたら、即効かゆくなった。あまりに即 反応してよっぽど自分に合わないんだと なんだか納得。

 そう思うと、セロリのルックスが自分の敵に見えてきた。
97名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 03:13:54 ID:TtVYxq9K
玄米食べた後は肌の調子悪くなる…
合う合わないってあるんだな
98名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 07:17:19 ID:OI7EfE+M
家計簿みたく、何時に何をどれくらい食べたかを管理すると
色々見えてくるんじゃないかな
アレルギーとアトピーは別プロセスだしね
99名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 09:32:11 ID:jsi9goRd













100名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 11:31:12 ID:1y1DA++W
去年の今頃は、アイスガツガツ食ってたなぁw懐かしい。
今年に入ってから一つも食べてないよ。
もちろん白砂糖も取らない、ジュースも飲まない。
黒砂糖、オリゴ糖、果物のみ摂ってます。
まあ実際は、色んな食品に砂糖使われているから、全部除去という訳には行かないけど。
101名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 13:23:12 ID:VUpghUVQ
胞子を食べろ
102名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 13:42:47 ID:KgL+wLbG
私も去年の夏はなんともなかったから
大好きなチョコミントアイスがつがつ食べてたw
今年は一個も食べてない

チョコレートはやっぱりよくないね。
好きなんでたまに食べちゃうけど食べるとつらい。
103名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 14:27:12 ID:7ldIX/+W
オリゴ糖やめたら炎症がおさまってきた
104名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 15:29:00 ID:pNr6rcS6
てんさい糖も駄目なのかな?
家はいつも使ってるけど・・
105名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 15:35:23 ID:6uP5c/op
炭酸はやばいよ
折角調子よかったのにサイダー飲んだら次の日掻き傷が増えてたorz
106名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 15:35:44 ID:LjRqkKnT
123
107名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 18:49:13 ID:xHzhpkDh
コーヒーはよくないと聞きますがカフェインなしのなら大丈夫ですか?
108名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 19:09:45 ID:OI7EfE+M
人それぞれ

他人のアトピーは自分のアトピーと同じものではないよ
109名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/17(金) 01:07:56 ID:LJjl5lyJ
毎日甘いもの飲んでたけどやめて水だけにしたらすごい効果
110935:2009/07/17(金) 14:09:54 ID:w9drZzLV
最近ロールケーキばかり食べてる
痒い 当たり前 でも止められない
111名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/17(金) 17:03:55 ID:LJjl5lyJ
甘いものってそんなによくないか?
112名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/17(金) 17:05:37 ID:sLIkOSbF
安っぽい油脂はアレルギーを増進する悪玉なのだよ。
ロールケーキなんてこわすぎる。
113名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/17(金) 17:53:56 ID:IB5z7bOe
さっき久しぶりにデカビタC飲んだ。
砂糖以外は良さげな成分入っている。
昔デカビタのスレもあったね確か。
114名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/17(金) 23:00:20 ID:/MdGJxKa
ビタミン類はともかく
砂糖と炭酸は確実に痒くなる
飲むなら野菜ジュースにしとけよ
115名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/17(金) 23:17:57 ID:HdQltlM1
基本、畑で取れるモノはオッケーだと思う。
食べ方にもよるのだろうけども。

外国産はポストハーベストとかでNG。
国内産だからって本当はわからないけどねぇ…

御飯と味噌汁と梅干で見た目はキレイになりました。
あと天然塩、ニンジン少しだけ。
しかし、これ、いつまで続けたらいいのだろうか?
いつも、ここらあたりでハメを外して悪化させてしまう。
愚かな僕です。
そこそこにしとこうと思うのだけどもね。

砂糖と果糖ブドウ糖と油と…
徹底的に避けてます。
116名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/17(金) 23:31:32 ID:/MdGJxKa
砂糖と油物を避けるのは基本だね
117名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/17(金) 23:31:47 ID:IB5z7bOe
純度の高い白砂糖(ビタミンミネラル全く入っていない)
果糖・ブドウ糖・液糖も同じ。
俺は黒砂糖・オリゴ糖と果物で摂ってます。
でも実際には味噌・醤油など加工食品には、ほとんど砂糖は入っているから全て避けるのは無理。
118名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/18(土) 01:08:59 ID:bRcEpEKG
睡眠のほうが圧倒的に大事だよ。
119名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/18(土) 01:33:36 ID:1Zo75/Oz
↑それは解るけど、ココは食べ物スレなんで。
120名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/18(土) 12:16:53 ID:RRrfCwVq
昨日仕事の付き合いで唐揚げとトンカツ食べてしまった。
悪化するかなぁ?
121名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/18(土) 16:12:02 ID:LwB5hJWe
>>115
結構ストイックな方法だから、ハメを外してしまう時振り幅が大きいのでは

たまに少しだけ好きなものを食べるとか
122名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/18(土) 21:47:19 ID:bC8x9kK7
>>115
>御飯と味噌汁と梅干で見た目はキレイになりました。
>あと天然塩、ニンジン少しだけ

ほんとにこれだけ?
それに加えて納豆とか魚、海藻類は食べられない体質なんですか?
いくらアトピーだからとはいえ、気を使いすぎて、すごく栄養偏ってると思うんですけど…
アトピーに有効らしいビオチンや亜鉛を含む食べ物も取った方がいいのでは?
いずれにしろ、それだけじゃあ一時良くなっても、肌や内臓は強くならなそうだ
超ストイックなのも超好きなものだけドカ食いもダメ、バランスの良い食事を一生続けた方がいい
123名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/19(日) 00:15:00 ID:AZFQ4N4N
↑ビオチン、亜鉛はいってるよ。それだけでも。
124名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/19(日) 11:10:43 ID:Q32g81Dw
知ってるよ、でももっといっぱい取らなきゃダメなんだよ
125名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/19(日) 23:15:02 ID:czrlfuBm
115です。
>>121
ビールが好きなんですが、1回飲むと毎日飲みたくなるんですよ…
アテに脂っこいの欲しくなりますし。
だから、今回だけはチョット我慢を続けます。
1ヶ月くらい飲んでないので、この暑さの中でもそんなに欲しいと思いません。

>>122
普段は大体はそんな感じです。
甘さが欲しい時は黒砂糖を舐めてます。
納豆、海草類は、たまに食べます。
魚は年に数回は食べます。
旬の果物を少し食べてます。
煮干も御飯炊く時に一匹いれてました。
あ、ゴマも少量入れてますわ。

普通の人からすればストイックでしょうね…
でも治療中ですから…
栄養不足になりそうですが、肌の調子も良く、あ元気です。
気分は肌の調子次第になってしまってます。
だから、二度とぶりかえしたくない…ホントに…

イロイロ食べるより、御飯の割合が多い程、肌の調子がいいような気がするのです。
以前は栄養とかバランスとか考えて種類を多く摂取してたんですが…

小食療法みたいなのやってましたが、ソコソコ良くなってからは8分目くらいです。

肌の調子が悪くなって10年くらいになります。
チョット本気で治療に取り組んでみます。
126名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/19(日) 23:16:41 ID:czrlfuBm
煮干食べてるから、魚を毎日少量食べてる事になりますね。
連続でスンマセン。
127名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/19(日) 23:28:58 ID:48um9Tx/
いつになったら自分の気持ち悪さに気付くの?
128菜食者のものです:2009/07/20(月) 01:16:04 ID:dIKE2A4e
私はアトピー暦15年で今では食事に気をつけて頑張っています。
肉、魚などアトピーに悪いものはまったく食べておりません。ですが、やはり
美味しいものは食べたいものです。そこでわたしはネットで菜食食材を取り寄せております。
肉、魚などは一切使用せずにさまざまな食材があります。お値段は多少お高いですが、
味はGOODです。卵や乳製品は使用しているので各自が成分チェックして
自分の体と好みに合った物をお選びください。ちなみに私はここのお店の関係者
ではありませんので、あしからず。http://www.karuna.co.jp/first.html
スレを立てるほどでもないかとここに書き込みました。
129名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/20(月) 02:14:24 ID:r/CfQ9uq
そこまでやる人ってすげえって思う。俺は無理。
酒タバコだけやらず、睡眠をいっぱいとる。それだけ。あとはもう知ったことではない
130名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/20(月) 04:07:36 ID:EkgQMXz0
>>128
業者乙って感じですね!
あなたアトピーじゃあないでしょ?
アトピーだったら魚、特に青魚はEPA,DHA豊富だから食べることはみんな知ってるヨ、アレルギーは除いてネ。
それに、アトピーに良くない乳製品も沢山取り扱っているね。
あと、リンクもhを抜かないと業者と言われてもしょうがないヨ!
アトピーではなくただの宣伝のレスだよこれは!
131名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/20(月) 05:56:59 ID:JNuaHjqQ
>>128
ほんと業者乙って感じですね!
魚が何でいけないんだろ?
あとぴーの人じゃないね。
宣伝にしか見えないw
132名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/20(月) 09:44:44 ID:kRcmG7T5
卵 乳製品とるならまだ魚のほうがマシだと思うけど
133名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/20(月) 13:23:30 ID:kRcmG7T5
マクロビの本にも魚は多くても週2回くらいしか食べちゃダメって書いてあるから体には良くはないと思う。
134名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/20(月) 13:51:28 ID:JNuaHjqQ
>>133
それはマクロビの定義に基づいた話し。

魚が体に悪く、アトピーに悪いと言うことは全くない。
勘違いしないで。
135名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/20(月) 17:24:44 ID:IovMlSJv
胞子を撒くな
136名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 01:17:28 ID:cc61OrVE
>>125
余計なお世話かもしれないがそれ本当にやってるんだったらちょっと危険かもしれん
我々もやっぱり例外なくタンパク質は大事よ
137名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 03:02:28 ID:R0lz3361
食事を制限しすぎると、その時はよくなっても
ダイエットと同じで戻した時に必ずぶり返すよね。
かといって、一生そんな食事ではやってけないだろうし
続けていけたとしても、別の何かを失ってそうだ…。
やっぱずっと続けられる程度のいい食事が一番だと思う。

それにしても、アトピーにいい食べ物・悪い食べ物って
人によって正反対なこと言ってたりするから難しいのぅ…。
138名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 04:10:47 ID:ddGQBWEb
普通のジュースより野菜ジュースのほうがいいのかな?
139名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 08:57:53 ID:0j7CiCjX
>>130ー131
魚がどうとかより書き込みの時間どうにかしる
早く寝れ
140名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 09:06:49 ID:NhaXKmBV
>>136-137
余計なお世話だと思うよ。
>>125さんの食事にもたんぱく質は含まれる。
それに本人がそれで調子がいいっていってるんだから、それでいいんじゃない?
そういう考えの人が多いから、今の日本は生活習慣病が多い。
もう少しアトピーが無かった頃の食事や、粗食の時代を考えたら?

>>138
もちろん!
酵素が死んでいる市販の野菜ジュースより、自宅での絞りたてがいいよ。
141名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 12:44:07 ID:yvB/qm8v
実際他のスレで魚食べて悪化したひともいるし、最近は悪い物質も含まれてんだよ。知らないの?
142名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 13:00:54 ID:rgSOCJKA
>>141
食べ物を、悪い所からしか見られない典型的なタイプだな。
あげ足とるのもいいけど、ある程度、プラスに考え美味しく食べることも、改善に繋がることがあることも忘れないで欲しい。
143名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 13:24:05 ID:NhaXKmBV
>>141
>知らないの? って釣りですか?

魚で悪化したなら、その人は食べなきゃ良いでしょ?アレルギーか何かなんだから。
人口の餌の養殖魚や汚染された海域の魚の事言ってるんだろうけど。
そんな事言ったら米や野菜でも農薬などの心配もあるだろ?

みんな良いところと悪いところをひっくるめて、それでトータルでプラスになる物を選んでコツコツ気長に改善しようとしているんだよ。
例えば玄米は、残留農薬や消化が悪く心配だけど、ビタミンミネラルが豊富だから食べるとか・・
そんな考えでは、改善どころか、融通の利かない、頭の固い性格になるよホントに。
144名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 19:07:58 ID:yvB/qm8v
ふーん。まあ自分はアトピーじゃないから別にどっちでもいいけど w
145名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 20:34:39 ID:8bTp9CqF
↑ホント性格悪いよねアンタ!
アトピーじゃなきぁなんで二回もチェックしに来るの?
146128ですけど:2009/07/22(水) 00:24:00 ID:fZ29VcgY
どなたか試しに食材を買って食べてみたら感想を教えてください。家では1ヶ月に1回2万円分を
買ってます。そのほうが送料が安いですから。家は親も一緒に菜食をしてます。
家族の中で自分一人だけ菜食だとそうそう継続できるものではないですから。
147名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 00:44:04 ID:1knlkFAx
業者の宣伝みたいなの誰も買わねーよ!
148名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 10:45:26 ID:yk8yehfx
アトピーに関連するビタミンとミネラルが載っていますので参考にしてみてください
症状改善の為のビタミンとミネラルの摂り方
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1244931340/
149名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 15:44:36 ID:vR1oexjV
毎朝ミューズリー食べてます

とくに悪化していない


でも和食のほうがいいのかな〜
150名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 15:46:13 ID:4YAY4kMY
胞子撒き散らすな
151名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 16:49:29 ID:B6Bub+pm
ストイックな食事制限で、一見アトピーが軽減したようでも、実はアトピーの改善ではなく、
栄養失調で免疫力が落ちた結果、アトピーが引いてるだけの可能性もある。
152名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 17:46:34 ID:meCerEbe
>>151
>栄養失調で免疫力が落ちた結果、アトピーが引いてるだけの可能性もある。

馬鹿なの?もっと免疫学でも勉強したら?(苦笑
153名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 21:44:50 ID:B6Bub+pm
じゃ、免疫学の観点から否定してちょ。
154名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 22:54:16 ID:meCerEbe
>栄養失調で免疫力が落ちた結果、アトピーが引いてるだけの可能性もある。
こういう考えがそもそもおかしい。
多分、ステロイドなどの免疫抑制剤を皮膚に塗布して免疫を下げる事から誤解してると思う。
アトピーの人は、確かに免疫が過剰に反応して起こる作用。
しかしこれは免疫力が強いから起こるのではない。
免疫システムの未熟や免疫力の弱さが、免疫システムの誤作動を引き起こす要因となっている。
実際、栄養失調で免疫力が下がったなら、逆にアトピーは悪化する。
最近の治療では、アトピーの原因がビタミン・ミネラルなどの栄養障害・栄養欠損が関係している事がわかっている。
スレチなのでこの辺で。

155名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 23:13:47 ID:B6Bub+pm
プロトピックとかが炎症を抑える原理は、免疫を抑制する事でアレルギーを起こす力を
押さえ込むわけだろ?

という事は、同様に栄養失調などで免疫力が低下すれば、同様にアレルギーを起こす力を
弱め、結果炎症が引くという理屈にはならないか?

スレチというが、これは食事療法をする上で非常に重要な事だと思うぞ。
156名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 23:44:35 ID:meCerEbe
仮に栄養失調などで免疫力が低下したとしても、肌に対して免疫抑制剤塗布による免疫抑制は別物でしょ。
そもそも皮膚の痒みの免疫異常は腸から来るもの(内部からの場合の話)。
じゃあここからスレタイ通りで。
その免疫系を司るのが、第二の脳、腸である。
要は、アトピーによい食事とは(ここではアレルギー食は除く)胃で消化され、腸でたんぱく質としてしっかり吸収されるかが鍵である。
未消化たんぱく質となり安い物は、肉、食品添加物が含まれる食品(白砂糖など)牛乳、マーガリンなど色々。
簡単に言うと、アトピーの人は胃腸が弱いのである。
腸の免疫以上から、未消化たんぱく質を吸収してしまいアレルゲンを引き起こす原因を作る。
肉が良くないと言われる理由は、肉のたんぱく質は分解されにくいから。
他の砂糖、アイス、マーガリンも大体理由は同じ。
ただ腸の免疫異常を起こすのは食品だけではない。生活習慣、ストレスからも来る。
その原因がはっきりしなく、完治しにくいのがアトピーである。
157名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 23:53:38 ID:meCerEbe
続き
よく風邪でアトピーが一瞬良くなったという話を聞く。

これは免疫が下がったから良くなったのではない。
単に体温が上がって免疫力が高まっただけの話。
体温が1度上がっただけで、免疫力は5〜6倍に上がるからね。
免疫が高まって、元々の免疫システムが正常に近づいただけ。熱が下がれば元通り。
だから低体温から脱出すればアトピーが改善する人が多いのも事実。
158名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 00:06:29 ID:0T4KfWPE
なんか凄い勉強になった気がする。
159名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 00:21:45 ID:+NXFI4uu
>仮に栄養失調などで免疫力が低下したとしても、肌に対して免疫抑制剤塗布による
>免疫抑制は別物でしょ。

なぜ別?
免疫力を下げて炎症を抑える、免疫力が衰えて炎症が引く。
同上じゃないか?

>単に体温が上がって免疫力が高まっただけの話。

それは細菌のような「生物」の活性を抑える働きではないか?
未消化タンパクの場合は、どう有利に働くのだろう?

>免疫が高まって、元々の免疫システムが正常に近づいただけ。熱が下がれば元通り。

「免疫力が高まると、免疫システムの誤動作が正常化する」のソース元は何だ?

風邪の時にアトピーが軽減する理由は、アトピー素因よりも優先して戦うべき相手、
つまりはウィルスとの戦いに免疫システムが集中してるからではないのか?
そして風邪が治るとアトピーがぶり返す理由は、優先して戦うべき敵=ウィルスが
いなくなったから、再びアトピー素因と戦い出しただけでは?
160名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 00:31:45 ID:/oxe03/r
どちらが正しいんだろ!?
どちらもとてもためになる。ありがとう。
161名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 00:47:11 ID:oGeL1a3t
ほぼ毎日アボカドも食べてる

162名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 01:53:02 ID:/9NFGWPn
この夏は毎日欠かさず、枝豆でタンパク質を摂っている。
腸を冷やさないように、水毒にならないように
常温かホットな飲み物。
163名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 04:42:07 ID:iAqxNZtQ
>161 アボガドを手巻き寿司にするとうまいよねー
164名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 16:26:21 ID:0T4KfWPE
栄養失調→免疫力低下→アトピーが引くっていう考えが、なんか違うような気がする?
165RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/23(木) 17:06:05 ID:A3BIZKJc
っていうかそもそも、免疫力が低下するぐらい栄養失調なのであれば、
アトピーの改善よりももっと他にヤバいことがいろいろ起こってるはずだろ。
166名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 18:48:33 ID:V1xfvyNe
動物性食物は感染症や寄生虫の危険が高いから、食べると非常事態宣言が発令される。
すると通常ならスルーする刺激にも過剰に反応して炎症を起こす。
花粉症も同じ。
寄生虫を飼うと花粉症が治まる説は、寄生虫が自己防衛のために何かの物質をだして、
人体の免疫を撹乱しているのだろう。
167名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 19:04:49 ID:0T4KfWPE
>>166
動物性の食品だけじゃないだろ?
アレルギーを起こす食品は他にもたくさんある。
168名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 19:07:35 ID:+NXFI4uu
>>165
年配者並の免疫力であれば、アトピーが軽減して、かつ他の問題が特段起きない状態に
なるのでは?

年を取ると、免疫力が弱まってアトピーが良くなるって言われるけど、それみたいに。
169RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/23(木) 19:30:43 ID:A3BIZKJc
そんな都合よく行かんだろ。(笑
170名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 19:39:42 ID:+NXFI4uu
いやいや、そうじゃなくて、そこまで免疫力がガタ落ちしなくても、アトピー軽減に繋がるのでは?
って事だよ。
171名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 20:06:59 ID:V1xfvyNe
>>167
主語・動物性食物は
172RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/23(木) 20:07:22 ID:A3BIZKJc
うん、だからそんな都合よくは行かんよ。
なぜなら、アトピーは単に人一倍免疫力が強いだけの病気ではないからだ。
173名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 20:21:14 ID:+NXFI4uu
そうかな?
年を取ったら、ガンに罹ったら、極端な食事制限をしたら、これらによりアトピーが軽減したという
体験談に共通するのは、体力が低下してる事じゃないかな。

体力が低下すれば免疫力も弱まる。
そして、免疫力を抑えればアトピーが引く事はステロイドやプロトピックが証明してる。

別に変な話じゃないと思うけど。
174RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/23(木) 20:35:35 ID:A3BIZKJc
>>173

まず、

>ガンに罹ったら、極端な食事制限をしたら、これらによりアトピーが軽減したという体験談

は、何一つ立証されておらず、根拠にはならない。

“年をとって改善する”というのは正確には“老化すると改善する”と言う意味ではなく、
“発症してから年数が経つと自然に改善する”という意味であり、早く発症した人は
早く治癒する傾向がある。これは、体力が低下するためではなく、自然に減感作が
起こるためである。


>そして、免疫力を抑えればアトピーが引く事はステロイドやプロトピックが証明してる。

もしそれが正しいならば、ステロイドやプロトピックを使った治療になんの問題もないはずだ。
しかし現実にはそうではない。

175名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 20:42:24 ID:MV9QY+CZ
>>173
おい!お前の「体力が低下すれば免疫力が下がりアトピーが軽減する」
ソースも出さず、この考えの一点張りには、昨日からいい加減見ててウンザリなんだよ!
色々ググって勉強してみたら?wwww
免疫とアトピー、免疫低下とアトピー、とにかく色々出てくるぞ。
勉強してその固い頭を柔らかくして、さっさと消えてくれ。

ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/atopythink-5.htm
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~c-smile/atopy_innunity.htm
176RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/23(木) 20:44:21 ID:A3BIZKJc
もしアトピーと言う病気が、本当に純粋に免疫力が強すぎるために
起きる病気であるならば、アトピー患者は風邪やインフルエンザ、
その他もろもろの感染症に罹りにくいという特質を備えているはずです。

ですが現実には、他の病気に対する抵抗力と言う意味では、アトピー患者は
そうでない人と比べて変わらないか、下手をするとむしろ弱い。

強いて言えば、アトピーは普通の人が反応しないような物質に対して、不必要に
免疫が反応しすぎてしまう病気であって、本来人間の免疫が対抗するべき
外敵に対して防御力が高いわけではない。
だから、その不必要な過剰反応を抑えるだけのために免疫抑制剤を使ってしまうと、
本来の免疫力までがすべて抑制されてしまい、ヘルペスに罹りやすくなったり
普通は特に毒性のない常在菌にまで負けてしまうわけです。
177名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 20:45:23 ID:+NXFI4uu
>>174
>は、何一つ立証されておらず、根拠にはならない。

立証されてないから、推測の意味を込めて「じゃないかな。」と書いたのに
そんな事を言われても。
そもそも患者同士の話し合いのレベルでは、色々経験の総体から一先ず妥当
と自分が思う仮定を出すしかないでしょう。

>体力が低下するためではなく、自然に減感作が起こるためである。

減感作って何十年も掛けてようやく起るものなの?

>もしそれが正しいならば、ステロイドやプロトピックを使った治療になんの
>問題もないはず>だ。

今話してるのは、ステロイドやプロトピックにより免疫力を抑制する事で
アトピーが軽減する事実があるか否かって事だよ。
178名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 20:49:10 ID:+NXFI4uu
>>176
>もしアトピーと言う病気が、本当に純粋に免疫力が強すぎるために
>起きる病気であるならば、

いや違う違う。
免疫力が強いから起る云々という話ではないよ。
アトピーの症状とはアレルギー反応、つまりは免疫機構の働きが
その原因になってるわけでしょう?
ゆえに、免疫力が落ちるという事は、その働きも弱まるわけだから
アトピーが引くんじゃないの?って事。
179RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/23(木) 21:08:47 ID:A3BIZKJc
>>178

免疫は、単に起炎物質とのみ闘っているわけではなく、絶えず人体を侵そうとする
病原菌や、毒性のある侵入物質、さらには自分の体そのものが生み出す毒物と
常に闘い続けていて、そのどれに対する抵抗力が落ちてもアトピーの病状は悪化します。
なぜなら、アトピーの基礎はアレルゲンに対する抗原抗体反応ですが、皮膚の状態は
抗原に対する抵抗力だけではなく、その他もろもろの外敵に対するバリア機能の
良し悪しも大きく影響するからです。

免疫力が落ちて抗原抗体反応が弱まったとしても、その分バリア機能も落ちるので、
皮膚の状態がそんなにうまく改善すると言うわけには行かないわけです。
180RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/23(木) 21:14:25 ID:A3BIZKJc
前後関係がよくわからない人のために念のため申し上げておきますが、
>>151-179の議論は、栄養制限をすると免疫力が下がって、
それで(免疫過剰が原因であるかのように噂されている)アトピーの症状が
軽くなるのではないか?という話があり、それについての検討を行なっているのです。
181RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/23(木) 21:17:32 ID:A3BIZKJc
単純に言えば、

アトピーに良い食べ物: 牛肉、にんにく、ローヤルゼリー
               (その人にとってアレルゲンとなっている場合を除く)

アトピーに悪い食べ物: その人にとってのアレルゲンを含んだもの
               およびコーヒー、チョコレート
182名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 22:14:02 ID:MV9QY+CZ
アトピーに良い食べ物:腸内環境が善玉菌優位になるもの(食物繊維・乳酸菌など)
           ビタミン・ミネラルなどがバランスよく含まれるもの
           体を温める、陽性食。
           
アトピーに悪い食べ物:分解されにくいタンパク質を取り込んでしまう腸内環境にする食べ物(食品添加物・白砂糖など)
           ↑腸が健全ならばウンコで排泄される。
           消化の悪い物、又は消化を悪くする体を冷やす食べ物(アイス、パン、食品添加物、白砂糖、薬など)

また、良く噛んで唾液を出し消化酵素を増やす。血糖値が上がり満腹中枢も満たされ、少食で済む。
少食で済めば、胃腸に回る血液も少なくて済み、他に回せる。
当然腸に負担がかからず、腸内環境も整っていく、腸内環境が整えば、たまに焼き肉食べに行ってもちゃんと分解される。
アトピーも回復してくるし、ストレス発散にもなるw。
(アトピーの原因は食べ物だけじゃないからね。スレタイに沿えばの話)
183名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 22:19:44 ID:+NXFI4uu
>>179
それはアトピーに感染症が乗算されて炎症が酷くなるという話だよね?
つまり、アレルギーを起こす力は弱まるけど、その代わり細菌感染に
対して抵抗力が落ちますよと。
そういう話なのではないだろうか。

ステロイドやプロトピックの副作用に易感染症ってのがあるでしょう。
つまり、免疫力を抑制するから感染しやすくなりますよとね。
でも、実際は感染症を起こす事なく、アトピーの炎症を鎮めるだけに
上手く留まってるでしょう?
これってつまり、免疫力低下でアトピーが引いても、必ずしも感染症
を招かないって事じゃないのかな。


>>180
いや、もう少し前を見てほしい。
「ストイックな食事制限を続けた結果、アトピーが良くなった
と報告してるレスがあるが、それは軽減ではなく、免疫力の低下に
よりアトピーが出す力が弱くなっただけではないか?」って意味で
>>151を書いた。
184名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 22:46:31 ID:WEcg5u44
文体の癖くらい変えろよ。バカじゃね。

185名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 23:21:09 ID:dDTaKyZs
> ステロイドやプロトピックの副作用に易感染症ってのがあるでしょう。
> つまり、免疫力を抑制するから感染しやすくなりますよとね。
> でも、実際は感染症を起こす事なく、アトピーの炎症を鎮めるだけに
> 上手く留まってるでしょう?

いや、そんなにうまく機能してない
ここまで美化するとw
186名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/24(金) 00:14:03 ID:ZpEGvQ79
>>181
え、牛肉のタンパク質は分解されにくいからよくないのでは?
187名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/24(金) 20:18:18 ID:NnntscJo
良くないよ。
でも、たまに食べるにはいいと思う。
188名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/25(土) 03:10:31 ID:gDvFuGxC
胡麻を毎日とろうと思うのですが悪化した人います?
189RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/25(土) 17:42:24 ID:I3SEo6Dh
>>186

牛肉のタンパク質が分解されにくいってことはないですよ。
豚でも羊でも魚でもほとんど同じです。
190名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/25(土) 18:50:01 ID:4rDAfCgt
自分は肉食べると調子悪いや
191名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/25(土) 22:55:32 ID:pJqbdDno
>>187
一切食べるなって意味じゃなくて、>>181が「アトピーに良い食べ物」と
言い切ってるからそれはちょっとどうなの?と思っただけですよ

>>189
「牛肉だけが分解されにくいわけじゃない」という意味?それとも
「肉も魚も分解されにくいタンパク質なんかじゃない」って意味?
どっちにしろ「アトピーに良い食べ物」と特別薦められる食品とは思えないんだけど…
192名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/25(土) 22:59:31 ID:bAjXNbal
野菜いっぱい食ってれば、肉を食っても大丈夫だけど
野菜を食わずに肉を食べるのは危険だな

つまり、野菜をいっぱい食べましょうねってことよ

野菜をいっぱい食べて治った俺からのアドバイスです
193名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/25(土) 23:54:03 ID:jyCpT4dw
RONの言うことなんて話半分で聞いとけよ。まともに聞くだけ時間の無駄だぞ。
194名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 05:28:35 ID:WiNuyabL
私の嫁は肉を減らして野菜中心にしてヨーグルトを毎日食べるようになったら
少し皮膚の状態がよくなってきたようです。
195名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 05:45:52 ID:ySh6p6ib
>>192,>>194
結局、胃腸にいいもん食べろってことかな
196RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/26(日) 09:19:37 ID:3+dPw7TG
>>191

肉類を摂取して悪化する人は、それに含まれるタンパク質のうちのどれかに
アレルギーを持っている人です。「そういう場合は除く」と >>181でことわってあります。

アレルゲンとなっている場合は除いては、肉類がアレルギーに悪いという根拠はありません。
むしろ、特に牛肉は炎症によって損傷を受けた皮膚の修復を促進するので
アトピーに良い食品です。

なぜ肉類の中で特に牛肉が良いかと言うと、他の動物の肉に比べて生に近い状態で
食べることが可能だからです。
197名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 10:00:45 ID:7wPHTOig
確かに肉は必須アミノ酸が全て含まれている完全たんぱく質だが
どんなによい食品でも過剰に摂れば毒になる。
特に動物性たんぱく質は大量摂取すると胃腸で分解、吸収が完全にできず腸内で腐敗する。
そしてメタンガス、インドール、アンモニアなどの毒素を作り出し悪玉菌も増える。
また植物性たんぱく質の場合は繊維も含まれているが、動物性にはない。
腐敗や繊維のない動物性たんぱく質は便秘、宿便の原因ともなりやすい。
これらはアトピーだけでなく、肌荒れ、ニキビ、肥満、ガンなども共通原因となる。

但し、あくまで過剰摂取した場合の話である。

つまり胃腸が弱い俺達はたまにしか食べられないってこと。
198名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 10:19:23 ID:KWVWJHDY
諸事情で一日三食をコンビニやヤマ○キパンで過ごすこと二か月、激悪化しました。
忙しいとか言い訳せずに食生活改めますorz
199RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/26(日) 10:42:24 ID:3+dPw7TG
>>197
タンパク質に注目すれば、おそらく鶏肉でも同じ、あるいは鶏肉の方が
牛肉よりもベターではないかと思います。
牛肉が他の肉に比べて優れているのは、おそらく脂質とビタミンではないかと思われます。

たとえばビタミンB1には強力な疲労回復作用があり、豚肉には牛肉の約10倍含まれている
と言われていますが、B1は加熱調理によって壊れやすいので、しっかり火を通さなければならない
豚肉では、口に入る時には相当壊れてしまっています。(牛肉でもしっかり火を通してしまったら
やっぱりダメですが。)
200名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 11:16:19 ID:8Kgjg/6Q
シソジュース試した人いますか? 買ってみようと思います
201RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/26(日) 11:20:40 ID:3+dPw7TG
しばらく飲んでたことがあるけど何の変化もなかったな。
202名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 12:06:35 ID:ZptZDPYa
>>198
あそこのパンは添加物まみれって有名な話。
まあ市販のパンはどれも同じだけど。
安定剤、防腐剤、乳化剤、着色剤、イーストフードなど。
もう三ヶ月食べていない。
203名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 13:23:29 ID:uI2bB9B4
みなさん朝ご飯と昼ご飯は具体的に何を食べてますか?
私は朝はビタミンレモンとヨーグルトやフルーツ
昼は残りご飯で炒飯を食べてますが
どんな物を食べたらいいんでしょうか
204名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 14:03:59 ID:ZptZDPYa
俺は朝、ニンジン・リンゴジュース、ヨーグルト少しに干しプルーン、生姜紅茶。
昼は、そば定食や、焼き魚定食、または和食中心の弁当。
205名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 15:15:54 ID:r79xD0Nw
>>188
胡麻で悪くなった事はない、ビタミンEがいっぱいなのでアトピーにはいいです。
206名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 15:59:25 ID:ySh6p6ib
>>203
一例だけど

朝:オリゴ糖入れたヨーグルト、あたたかいお茶
昼:玄米粥、梅干し、わかめ+シソ+キュウリ+インゲン+きくらげの酢の物、味噌汁、ぬか漬け
夜:ぬか漬けとあったかいお茶

たまに魚や納豆食べたり、おやつに冷蔵庫から出して冷たさのぞいたスイカ食べてる
さらにプラスして、ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルも飲んでる
今、無職だからできる食事だけどw

酒とストレスで胃腸を痛めつけてアトピーになったもので
胃腸に負担をかけないよう良く噛み、腸内環境良くするような食べ物を心がけたら
かなり早いペースで肌が改善してきた
便の色・硬さも良くなってきていい感じ

今後、ビオチンとパントテン酸のサプリを通販で買ってみようと思う
207名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 16:57:37 ID:8Kgjg/6Q
シソジュース買うのやめました。


今日アボカドバーガーとジュース飲んじゃた

明日悪化するかな〜
208名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 18:09:20 ID:ySh6p6ib
>>202
昔、ヤマパンでバイトしてたw
以前から、工場の人たちは絶対ヤマパンを口にしないと聞いてたけど、作ってるとこ見て納得した…
生地をネリネリしてるところに添加物ザザーッ…と入れてるのを見てしまうと、どうしても食べる気おきない…
日本の食はどうなるんだ…
209名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 18:15:17 ID:VfwQD+9W
>>208見たいから、ぜひバイトしてみたい。
210名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 18:16:20 ID:VfwQD+9W
>>208見たいから、ぜひバイトしてみたい。
211名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 18:46:00 ID:P7PzMKGQ
>>205
サンクスです。毎日食べ続けてみようと思います。
212名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 19:57:11 ID:ySh6p6ib
>>209
指切断されないように気をつけてw
バイトはクリスマス時期とか、大募集かけてる時に行ってみるといい
バタークリームのニオイで吐きそうになるからww
あれ、相当悪い油脂使ってんだろうなぁ…
213名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 20:09:22 ID:ZptZDPYa
片言の日本語が話せたら入れるらしいよ!
214名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 20:12:16 ID:qa33haNJ
>>211
ゴマアレルギーがないかどうか
一応調べておいた方がいいよ
215名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/27(月) 01:13:13 ID:5l0rNlB8
>>208
詳しく聞きたい
本当にどこまでヤバいんだ
216名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/27(月) 08:07:58 ID:J+ludUCc
おっは!久しぶりに登場の救世主o(^-^)o
体にいい食べ物というか…季節に合った食べ物は新鮮でおいしいよね。
この前鰻を食べたけどやはり国産がうまいかな。
救世主
217名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/27(月) 09:04:09 ID:Wlh8afRd
>>215
「ヤマザキパンはなぜカビないか」という本も出ています。
Amazonにあったよ。
218名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/27(月) 14:59:02 ID:f3W7kXKp
臭素酸カリウムを使うあたりパンを食べる人間のことは
何も考えていない企業。もう買わない。
219名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/27(月) 22:56:16 ID:hqGkHJPZ
アロエヨーグルトだけはガチで良い
220名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 00:42:36 ID:QYtby2rY
>>217 (ヤマザキに関わらず)コンビニのパンを食った実験用マウスが死んだという報告は沢山ありますよ!
221名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 03:19:15 ID:aMCwmEpB
最近食事制限のストレスでしばしば甘いもの食べちゃうんだけど、ケーキとアイスだったらどっちがマシかな?
似たようなもんだけどアイスは内臓冷やす分よくないよね?
222名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 06:18:35 ID:05CWqTfG
まあ砂糖入っているから両方良くないけどね。
東洋医学ではケーキも身体を冷やす食べ物とされているよ。
223名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 07:53:44 ID:axdtrMAN
>>221
つ羊羹
224名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 08:03:18 ID:quytOSoQ
>>220
あまり書きすぎると…
この先は言わずもがな。
救世主
225名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 11:00:38 ID:8MS67UOD
食べる元気がある人、羨ましいのう…
自分は首が痒過ぎて食欲わかない…orz
226名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 11:13:04 ID:8MS67UOD
>>221
どうせ甘いものなら整腸兼ねて、オリゴ糖入れたヨーグルトとかのがいいんじゃないかい?
ケーキやアイスは砂糖の他に油脂や添加物もあるだろうし、更にケーキは卵・牛乳使ってるし、
それらが傷ついた小腸を通過すると、普通だったら排除されるアレルゲンを取りこんでしまって
またアレルギー起こすでよ

なんにせよ食欲あって羨ますぃ…
227名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 11:15:11 ID:UPSuCMGu
ヨーグルトじゃもの足りねえ!ケーキやらアイスやら食べたい!って、私はなるw

ほんとに痒いときは食欲湧かないよね。
おいしそうなものが食卓に並んでるのを目の前に、
痒みと格闘してて食事どころじゃなくなる。
228名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 11:17:49 ID:P4EC2KdZ
自分でクレープ作って食べた
レシピに載ってる砂糖をかなり少なめにして。
生クリームもほんのちょっとで、果物を多めに入れたら満足した。
229名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 12:47:45 ID:quytOSoQ
自殺者の70%以上が男らしいね…
救世主
230名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 17:05:46 ID:HhFrgI9D
125です。
僕に取っての良い食べものは米のようです。

栄養を取らなきゃって思うけど、不思議と元気で
肌もまぁキレイなので継続します。

改善してますが、完治ではありません。
231名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 17:20:17 ID:tR8/OZLB
「うつは食べ物が原因だった!」 青春出版社
ttp://item.rakuten.co.jp/book/6082756/
ttp://book.asahi.com/booktimes/TKY200906260217.html
232名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 17:27:17 ID:KT2Fr9d2
知り合いから「手作りアップルパイもらった
まあ手作りならいくぶんましだよね
うんまい
233名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 21:29:43 ID:ym2DkEQx
乳製品、卵を使わないでできるお菓子は結構ある
私は、マクロビ実践者ではないけど、おやつはマクロビのレシピ参考に手作りしてます
234名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 22:10:52 ID:rCk/RmlO
自分は卵や牛乳とっても悪化しない
それより砂糖や油のがだめだ
235名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 22:57:04 ID:tszvuI8u
ガストのドリンクバーで飲みまくったら
次の日顔がりんごになってた
職場で何その顔と驚かれた
こうなるの分かってたけど最近調子よかったからついつい
236名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 23:04:30 ID:HbAlQWs/
砂糖は適度に
アトピーだけじゃなくニキビにもよくない
ビタミンCは沢山摂取しろ
237名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/29(水) 00:24:25 ID:Rl9FRvAs
>>235
砂糖ものがやばいの?
238名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/29(水) 00:41:53 ID:vAzphoey
ちがうよ
239名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/30(木) 11:25:10 ID:SnXtw+sj
卵や牛乳はアレルギー反応なければ大丈夫。
油や砂糖の取り過ぎは悪化する。
240名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/30(木) 11:30:34 ID:8QS2jjAa
お寿司はどうですか?
もちろんスーパーとか回転寿司とかではなくです。
教えて頂けると幸いです。
241名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/30(木) 12:00:27 ID:RfXAO/5W
アレルギーがない前提で、天然物のネタで、シャリも添加物使ってなければおk
242名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/30(木) 19:19:11 ID:gDps7TsP
ピザとか最近食ってないが身体に悪いんだろうね。
救世主
243名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/30(木) 19:57:43 ID:DIqFZn6X
柏餅食べてしまった…悪化するかなぁ?
たまにはいいよね。たまには
244名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/30(木) 20:03:39 ID:7drjXWi/
柏餅なんて大丈夫でしょ。
俺なんてカレーパン食べたぜ(酸化油)
245名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/30(木) 20:07:44 ID:p9l/43xv
>>242
生地から作った手作りピザならのせる具も調整できるしヘルシーですよ。
外食のピザ食べられない体になってます。
246名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/30(木) 20:22:15 ID:qt163YuX
>>245
救世主はスルー
247名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/30(木) 20:27:42 ID:RfXAO/5W
>>246
お前の方が過剰反応。
248名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/30(木) 20:38:36 ID:A6Bwl+TK
無農薬、添加物不使用、油脂無添加の食事は私も良いと思ってます。
魚や肉も、
養殖や大量生産の為、病気にならないように抗生物質や成長促進剤、農薬使用のエサを与えられて育った物ではない方が良いけど、
そんなの無理だから、極力、茹でこぼし出来る料理や、一度茹でてから使うようにすると良いと言われ試していますが、良い感じだと思います。
やはり白米より玄米の方が適してるのでしょうか?
過剰な栄養素を摂る事も排泄する為の負担になって良くないと聞きました。


249名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/31(金) 12:30:36 ID:ywUf81Vb
やっぱお菓子食べないとすこぶる調子がいい
250名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/01(土) 00:24:57 ID:q2G3INGT
ケーキとかチョコとかだと
少ない量でも糖分過剰摂取になるな・・・
251名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/01(土) 00:37:46 ID:IiWQNG/1
パフェ食べたけど絶好調♪♪♪
252名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/01(土) 01:50:54 ID:O3A3HFq6
>>221です
レスありがとうございます

ヨーグルトは腸のため砂糖なしで毎朝食べてます

ケーキもアイスもかわらないですか…
羊羹は嫌いなんです;笑
今日久々にチョコを少し食べてしまいました…
私は食べてる時は平気なんですが食べたあとに一気に痒さがきます…
でも食べちゃうと痒くなるんだろうなと落ち込んで食欲なくします
これだけ自由がなくなるんだからせめて食べ物くらい好きなもの食べさせてほしいよね
253名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/01(土) 22:17:28 ID:Ajv76Wzs
甘いものやお煎餅類を避けてて、ナッツが自分の強い味方

ナッツは俺の嫁、くらい好きだけど、これもとりすぎはダメだよね
254名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 00:07:48 ID:JHUptsGc
ナッツ系は基本的には良くないんだけどね
255名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 00:54:39 ID:l0iP8vhc
アーモンドはいいんだよ
256名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 01:02:16 ID:JHUptsGc
いや・・・まあ・・・・・お好きなように
257名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 01:38:09 ID:fOWgGaZb
リノール酸の過剰摂取がアレルギーを引き起こす…
というのが本当なら、ナッツは良くないね
258名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 04:49:40 ID:AUnP6ErJ
ナッツ系は合わないなあ
アトピーに限らずアレルギーが比較的すぐに症状にでる
259名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 06:19:43 ID:jXxtDIy0
ナッツは普通の人でも肌荒れするしね
カテゴリーとしては油脂だからばこばこたべてりゃ揚げ物食べてるのと同じなわけで

胡麻とどう違うんだろう
260名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 10:03:22 ID:FQrwM/Lr
クルミうまいよ
261名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 10:36:09 ID:AUnP6ErJ
>>259
自分は胡麻も合わないよ
蕁麻疹とはまた違う腫れ上がるような
連なった赤い発疹がでる
ナッツ系と同じ理由で合わないのかな
262名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 10:45:31 ID:e+aLPbfn
ついモスでシェイクとポテトたべたらかゆかゆになった
263名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 11:32:00 ID:GQ0TQhRA
>>262
烏龍茶にしたらよかったかもね
救世主
264名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 11:36:16 ID:OyXHktb1
ナッツ食べたら、にきびがでるようになった。
なんでも少量がいいですね。
265名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 13:44:25 ID:2EdSANyV
カロリーメイトとかは駄目なのかな?
あれめっちゃ好物なんだ
266名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 20:25:54 ID:uf2TYXzN
>>252
オリゴ糖と一緒に取ってりゃまだいいが、ヨーグルト単体じゃ菌はほとんど胃酸で死ぬだろ。
生きて腸にまで届くとうたってるもんでも怪しいもんだ。
267名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 20:39:49 ID:fvFlbhpB
オリゴ糖とはちみつってどっちが良いか分かりますか?

>>266
オリゴ糖って摂取しても痒み起きませんか?
268名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/02(日) 23:29:55 ID:CFkrqcqy
>>265
糖分が多いし
お腹一杯食べると超ハイカロリー
269名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/03(月) 06:23:41 ID:TJSB4n0j
>>267
オリゴも善玉菌増やすよ
270名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/03(月) 15:02:18 ID:MQkqtSmw
ナッツってダメな感じするけど、大丈夫なんだ
いままでさけてたわ
271名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/03(月) 16:14:33 ID:BpJ8rOVP
だから人それぞれだって
272名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/03(月) 20:55:38 ID:MQkqtSmw
ひとそれぞれなら、このスレいらんだろうが!あぁん?
273名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/03(月) 21:29:22 ID:c0t9bcxv
人それぞれだから
このスレは参考にするってことじゃない?
274名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/03(月) 22:31:14 ID:/NtiTqqH
>>273
同意。
275名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 00:16:06 ID:3DVXwlb0
食べ物怖いってことで数ヶ月原材料名に自分の知らないものが入ってるとアウトみたいな生活してた。
ビタミンCとかクチナシ色素はOKだが乳化剤、膨張剤ってのはなんか怖いじゃん。
である日衝動に耐えきれずミスド(ポンでリング抹茶)を食べてみた。
甘い、添加物固め!ってのがすごく伝わる味付け、異常な食感、味が全て!の主張。
すごいね。質素な食品食べてた身からするとこんなものが世の中には蔓延してるんだっていう。
ありゃ正常な人でも毎日食べ続けてたら体悪くすると思うよ
276名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 00:45:33 ID:4sTUIvdD
コンビ二弁当はもう5年は食べてないな
277名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 04:04:37 ID:IZRMI0Ge
緑黄色野菜に大腸がん予防効果
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/life/health/jiji-090731X202.html
ハム・ソーセージに使われる主な添加物とその危険性
http://www.fine-club.com/health/eco/tenka/index7.html
278名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 06:29:40 ID:BX0Vsqtq
パン、明太子も添加物スゴいぞ。
279名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 06:41:49 ID:Sl4p3h1M
>>273
ばかだなおまえ
参考にするためにきてんだから、ひとそれぞれ。とか答えをするなってこと
循環する回答してもいみないだろ、この皮膚病が

280名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 07:25:03 ID:6vmexENb
そーなんだ〜
明太子好きなんだけど(*_*)
救世主
281名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 08:07:28 ID:D7x5Qhdp
アトピーの人の腸ってのはでろでろらしいね
誰かデータとか持ってない?

アトピーって皮膚だと思っていたけど実は
投薬で治るのか。
282名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 10:24:14 ID:i0KSsYDA
市販のパンって怖いね。

ttp://kobe-haricure.net/health/e64.htm
283名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 12:15:54 ID:NmpALlMy
>>281
つうか、でろでろって誰に聞いた?
284RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/08/04(火) 12:18:10 ID:d2vJZ+pX
自分で「らしいね」と書いておきながら他人にソースを要求するとは
確かに意味不明だな。
285名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 14:16:13 ID:3EBBLnNk
2年ぶりくらいにミスドをたべたくなって、
ドーナツ2個たべたら、ずっと肌の調子が良かったのに
翌日顔中かゆくなりボロボロになった。
お会計のとき、目の前にいた女子中学生も体中アトピーで関節が
黒ずんでたし・・・
トランス型脂肪酸天国の日本だめぽ
286名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 14:18:03 ID:3EBBLnNk
>>265
カロリーメイトはショートニングの塊ですよ!
287名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 14:59:33 ID:O70S/wq5
>>281
漏れは生来のアトピー持ちだが、先日生まれて初めて胃カメラ飲んできた。
胃と小腸を検査したんだけど、どちらもすこぶるキレイだった。
アトピー患者は胃腸が荒れてるって聞いていたから不安だったが、必ずしも
そうではない事が分かったよ。
288名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 17:30:44 ID:xrXAE8uU
悪化した時ブラック企業に勤めてたんだが、睡眠時間四時間、朝食は時間無いからチョコかカロリーメイト、お昼はセブンイレブンでサンドイッチかコロッケパン、又はヤマザキのパン、夕食は帰宅後一時…とかだった。今思うと呆れる。
アトピーが一度悪化したらこんなに治りにくいことを知っていたら…
289名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 20:39:26 ID:RYc3lpqY
一度出たら年単位だもんなあ
何が悪いか試したいのに迂闊にできやしない
290名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 21:27:50 ID:cGepBo+q
僕も以前、胃カメラ飲んだ事あるけど、キレイと言われた。
でも、レントゲンで胃は垂れ下がってた。
医者に”胃下垂ですか”って聞いたら、
”西洋医学に胃下垂はない”と言われた。
西洋医学では確認しにくいみたい。

当時、胃は調子悪かった。
現在、胃腸の調子が良くなり、アトピーも改善。

胃腸のトラブル=アトピー
と思ってたけど…

生来のアトピー持ちの人は
胃腸の調子が悪くないのにアトピーなんだろうか?
スレ違いでスンマセン。
291名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 21:55:19 ID:O70S/wq5
>>290
>生来のアトピー持ちの人は
>胃腸の調子が悪くないのにアトピーなんだろうか?

いや、荒れてないってだけで、決して胃腸が丈夫なタイプじゃないよ。
292名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 22:40:54 ID:BX0Vsqtq
腸内が見た目で良くても、未消化たんぱく質吸収してんでないの?
293名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 22:49:49 ID:xvdkjubd
おいらも、胃、腸どっちも検査したけど、かなりきれいだった。
腸の検査の時、下剤飲んで、胃腸を空にしたら、アトピーが2,3日楽になった。
すぐ元に戻ったけど。
それが、説得力があったので、。
今、朝、昼飯を、人参、リンゴジュースにしている。
症状が、少し軽くなったような気がする。
294名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 23:33:44 ID:IGTYeUiN
昨日チョコやらスナック菓子やら食べたのに肌の調子がいい
アトピーってほんと分からん病気だよなぁ・・・
295名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 23:44:47 ID:p4/O67Gg
えっとねー遅延型ってのもあるんだよ・・・
296名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/05(水) 06:22:10 ID:LFScdHbR
>>292
たぶん未消化なまま吸収して肌に弊害が出ているかと。
297名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/05(水) 07:30:03 ID:FR11I8gh
コーラ飲むと悪化する。これは確定
ファストフード類も悪化する。これもほぼ確定
卵や牛乳はまだ悪化要因なのか確定できない
肉類は大丈夫そう。鶏肉は若干奇しい
砂糖類も未確定。多量摂取しない限りは今の所大丈夫そう
298名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/05(水) 08:07:02 ID:hYevhF53
コーラなんて最近飲んでないなあ。
少し飲むのはいいが一本は飽きちゃうよね。
救世主
299名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/05(水) 15:01:37 ID:oKnbq8XS
油物、アルコール類も悪化する、これも確定
300名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/05(水) 22:02:02 ID:vPQYPwrC
>>295
私はそうじゃない
301名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/06(木) 11:46:41 ID:mS57aP6z
麒麟のフリーとか、アルコール入ってないビールもどきなら大丈夫かな?
302名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/06(木) 17:34:23 ID:qlZ7RBz8
アルコールは血行が良くなるションベンも出るし
炭酸は胃を活発にする
303名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/06(木) 17:39:19 ID:wY7KwYru
夜の晩酌(ビール)だけは止めない!
ツマミは、魚の干物やスルメ、もずく、キムチ、トマト、キャベツに岩塩、浅漬け、豆とひじきの煮物などです。
あれもダメ、これもダメってやってると、逆にストレス溜まってダメだわ〜
304名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/06(木) 17:41:33 ID:bpM7f6B9
↑アルコールは人による。酒に強い人(アルデヒド脱水素酵素を持ってる人)は問題ないが、弱い人(アルデヒド脱水素酵素が少ない人)はアセトアルデヒドが代謝されずに肥満細胞を脱顆粒を起こしヒスタミン性の掻痒をきたすよ。アルコール喘息も同じ理屈。
305名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/06(木) 19:18:09 ID:4/BEZTDx
ノンアルコールビールはいいねo(^-^)o
救世主
306アキレス:2009/08/06(木) 19:54:43 ID:yh+t+h5L
ノンアルコールビールは、逆に添加物スゴクないですか?
不自然な味がするし…

炭酸は二酸化炭素がどうのってコンビニにあった本に書いてあったけど…
307名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/06(木) 20:16:03 ID:yT9n87/D
>>306
241 名前:名無しさん@まいぺ〜す :2009/08/06(木) 17:16:49 ID:bZjhdx72
今日のQ ID:4/BEZTDx
308名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/07(金) 22:48:09 ID:ks9ufHQ6
上の方にあったヤマザキパン、うちの犬がここのパンだけ食べなかった。
命の危険を臭わすパン、恐ろしい。
309名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/08(土) 14:13:09 ID:O40dZj5Y
>>308
わんちゃん頭いいなぁ。いまだにヤマパンたべてる人間より
ずっとずっとお利口さんということか。というか、あげんなよ。

マーガリン・ショートニングは髪の毛1本で1ヶ月生きるゴキですら
見向きもしないというが・・・。
310名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/10(月) 01:21:33 ID:uY15PiFs
>>309
それってよく聞くけど本当なんかなぁ

DHAを積極的に摂取して症状が軽くなった人はいますか?
311名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/10(月) 08:04:01 ID:0DjSIGrG
>310
今試してる最中。
DHAサプリと魚常食(獣肉控え目、野菜多め)はじめて一ヶ月、まだわからん。
結果でたら報告するわ。一年ぐらい待って。
312名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/10(月) 08:13:08 ID:/EqIY070
↑そうだね。リノレン酸はアラキドン酸カスケードを抑制してくれるからプロスタグランディンやロイコトリエンが作られないんだよ!E2は厄介だからね!だからエイコサノイドはアレルギー疾患に効果的なんだ!
by 皮膚科医
313RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/08/10(月) 10:16:29 ID:6Q2emH7C
>>310-311

DHAを摂取して症状が変化した経験はないなぁ。
飲むと頭が冴えてきたっていう経験は何度かあるけど。
314名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/10(月) 12:22:24 ID:aiViFkcd
私は、これで治しました!

体験談もたくさん書き込んであります。

http://easyurl.jp/sy2

「糖尿病」も「ガン」も「アトピー」も・・、

信じる人だけ、試してみれば・・。

私には、良かったです・・・。
315名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/10(月) 12:40:28 ID:XfyoP/lr
>>314
しねカス
316救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/08/10(月) 14:50:22 ID:uOCho3l8
仲良くしなよ(>_<)
317名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/10(月) 20:49:57 ID:o+6rjUl/
病気にならない生活のすすめ | 書籍 | PHP研究所
http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-66673-0

解説

 ガン、脳梗塞、肥満、腰痛、体力低下……あらゆる病気や体調不良の原因は「食べ過ぎ」と「冷え」にある!

 本書では、これまで信じられてきた「医学常識」を覆し、自分の健康を自分で守る方法を解説します。
 たとえば、「朝食はしっかり食べるべき」ではなく、「軽めにするか食べないほうがいい」。
「食べ物の好き嫌いはカラダによくない」ことはなく、「種類をたくさん食べ過ぎても栄養過多になるので偏食でいい」。
「塩分の摂りすぎは早死にする」ことはなく、「塩分はカラダをあたためるために人間に必要不可欠なものなので、積極的に摂ったほうがいい」などなど。

 クスリや病院に頼る前に、人間の自然治癒力を高める食事・生活習慣を身につけることの大切さを、食事療法を中心とした治療法で話題の医師の石原氏と、
 血液をサラサラにする東洋医学の素晴らしさを賞賛し、自身も「断食」を行う渡部氏が語り合った一冊。

 『東洋の智恵は長寿の智恵』を改題。
318名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/10(月) 21:06:13 ID:WZpPVnA1
ご飯 そば パン サラダ 豆腐 納豆 のり
C E 亜鉛 新ビオ
コーヒー コーラ 煙草
…以上、摂ってる全て

なんだかなぁ… 徹底できてない。
砂糖・動物性蛋白・油脂の制限は出来てると思う。
319名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/10(月) 22:17:03 ID:JEJYWbdq
>>318
正直、チラシの裏に書いてほしかった。
スレのタイトルを見てくれたまえ
320名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/11(火) 17:24:04 ID:/VO5Hw9+
コーラとか自殺行為もいいとこだ
321名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/11(火) 18:37:38 ID:OjsdJSLc
コーラ飲んで砂糖制限できてるとかギャクかよ
砂糖の塊だろ
322名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/11(火) 19:59:26 ID:YvIZ3tqM
>>311
これまでの蓄積があるからどのくらい続ければいいか、ほんと未知数だね。
私もDHAを摂ろうと思った。
ちなみに私は一時凄く調子が良かった時期がある。
何が良かったのか分からないけど、野菜はかなり可能性高い。
ブロッコリーを毎日一株、水菜を週に3株、ピーマン毎日1個、かぼちゃ、オクラ等の夏野菜。
無農薬の畑をやってる人と職場で仲良くなって、しょっちゅうこれら野菜をくれた。
腐らせまいと必死に食べてたんだけど、その間の2年間はアレルギーの事を忘れてた。

それとも無農薬だったからサナダムシでも飼ってしまっていたのか?
323名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/11(火) 20:00:19 ID:YvIZ3tqM
>>313
頭に効くのは確かなんだ?
それは意外だ!
324名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/11(火) 22:42:46 ID:4s45mp67
寄生虫で治るならむしろ飼いたい。
定期的に(成長し過ぎる前に)虫下しすればいいんだし。
325名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/11(火) 23:14:27 ID:jx5JQHau
腸内環境って重要だな
326名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/11(火) 23:46:09 ID:eshI9vEr
>>318
コーヒーコーラタバコって頭悪いだろw
327名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/11(火) 23:59:06 ID:APUQEebG
じゃあカルピス飲む!!!!!
328名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/12(水) 04:59:26 ID:U/f8H+Zr
健康診断時に胃の造影検査でバリウムと発泡剤飲んだらひどいことになった。
因果関係は確定ではないが。今年の造影はは辞退させてもらった。
329名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/12(水) 17:30:52 ID:Ywxwjxd8
>>327
おいおい、カルピスは乳酸菌死んでるんだぜ…
330名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/12(水) 17:34:24 ID:Od4q3zbB
>>328
バリウムとかの造影剤ってヒスタミンをいっぱい出させる作用があるみたいだからね。
331名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/12(水) 17:40:44 ID:rARa/wBy
カルピスは乳酸菌が死んでいるのか・・?
332救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/08/12(水) 17:42:45 ID:QvHIjvQT
アトピーやアレルギーの人の為の健康食品ビジネスを患者自身が運営したらどうかな。
もちろん巷の健康ビジネスのような暴利悪徳ではなく通常プラスアルファ程度の粗利でね。
333RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/08/12(水) 17:46:38 ID:zy1gv8PS
>>329 >>331
死菌にもある程度の効果がある。
また、元から腸内にいる乳酸菌を飛躍的に増殖させる効果があると言われている。
334名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/12(水) 19:00:25 ID:T09qdLbw
ヨーグルト食べて下痢だったら乳糖不耐症かもしれない。
乳製品に含まれる乳糖がうまく消化出来ない人、日本人には多いらしい。
牛乳飲むとおなかがゆるくなりませんか?
もしそうならタブレットで摂るほうがいいでしょう。

もちろん乳酸菌が合わなくて下痢になることもあるようですが。
335名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/13(木) 13:54:32 ID:2gS2/vaT
小さい頃から余計な治療費で迷惑かけて、大人になってまで無職で迷惑かける。そんな生活が正しいと考えてるの?
だとしたら異常だね。
救世主
336名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/13(木) 14:04:46 ID:BGOxU9In

もう止めないか(>_<)
救世主
337名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/13(木) 16:30:24 ID:Y/DK/Jlv
いきなりですいません。

はごろもフーズのマグロシーチキンも原料に大豆油て記されてるから悪化の原因になりますか?
338名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/13(木) 16:41:49 ID:exssXHIi
ここにいる方って食事制限をして、今はアトピーって全く出てませんか?
自分は三ヶ月くらい前からやっているのですが・・・
もともと症状が軽いからか、目立った変化はありません。
常にどこかが部分的に赤く腫れ上がってます。


またカップラーメンどころかラーメンを三年くらい食ってなくて
大好物だから最近妙に食べたいんですけど・・・
一回くらいでも食べたら症状酷くなると思いますか?
ラーメン最近食べた方いませんか?

長文すみません。
339名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/13(木) 18:09:23 ID:g85o/YJa
脂ぎとぎとを避ければラーメンでもいいんじゃない
340名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/13(木) 21:13:08 ID:2gS2/vaT
治すことよりも自立することを目標にするんだ
そうすればもっと早く良くなるよ
救世主
341名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/13(木) 21:24:20 ID:BGOxU9In

君もそろそろ自立しないとね(>_<)
救世主
342名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/14(金) 16:34:37 ID:f7TDgHP8
>>322
最後の一行にワロタましたw
でも江戸時代にアトピーがいないのは寄生虫が
いたせいとか聞いたことがあるけど・・・。
寄生虫の良い面もあるらしいなぁ。
でも、寄生虫飼ってる人とか知り合いでもやだなぁw
343名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/14(金) 22:02:19 ID:FmitIc5T
油っていうか動物性脂肪は取らない方がアトピー出にくい

牛肉や生卵がきついので飲み会など、食べざる得ないときは
前もってキャベツなど繊維の多い野菜を事前にたらふく
食べておく

ダイエットにもなり、脂分の吸収をカット
試してみて
344名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 01:20:06 ID:sW8gDGIe
牛と豚はどっちが悪いかなあ一般的に?
345名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 02:53:57 ID:TkdZQOv3
牛は食べる痒くなる
346名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 04:17:17 ID:85w4V62m
人間全員がアトピーなら牛や豚も死なずにすんだかもな・・・
全く生き難い人生だった

さらばだ
347名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 07:25:50 ID:ZCW4/ybf
肉食べて痒くなるのは肉に問題あるのじゃない?私は痒くならない。ただ安い鶏肉だけは痒みやばいんよね
348名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 10:26:40 ID:tg6AXCRC
砂糖は良くないと知りましたが合成甘味料はどうなんでしょうか?
最近のゼロカロリー飲料は飲んでも大丈夫かな
349名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 11:16:04 ID:RBCsPbf5
私の事例
@マヨネーズを大さじ5杯でアトピーになった。
Aポテチを2袋食べたらアトピーになった。
B豚肉の生姜焼きたくさん食べたけど症状なし。
C牛しゃぶたくさん食べたけど症状なし。
Dアボガド2つ食べたけど症状なし。
Eウィスキー4杯でアトピーになった。
F大豆の煮豆をたくさん食べても症状なし。
Gアジ・サバもたくさん食べても症状なし。
以上のことより、精製されたリノール油脂やアルコール
は私のアトピーにとって1次因子であろうことが判明。
アトピーは現代病。この時代のじいさん、ばあさん世代で
あまりアトピーになったという話を聞かない。
昔の日本人は食事で精製油脂はとらなかったからねえ。
精製油脂による肝機能低下か副腎機能低下か?
350名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 11:29:47 ID:cB5qd/Qi
とりあえず甘い物、酒、パン、コンビニ弁当をやめたら
痒みも炎症も多少は改善した。やはり悪い物は体に入れちゃだめだと悟った。

エリカ アンギャルの本に「今食べてる物が10年後のあなたを作る」とあった。
昔から野菜・魚中心・嗜好品嫌いな実妹見てるとうなずける。
同じ兄弟なのに肉中心・嗜好品大好きの私と兄はアトピーがひどい。
妹も鼻炎程度はあるからアレルギー体質はあるはずだ。
でも長年の食生活(30年)が差をつけたのかもしれない。

思い立ったら吉日、今後の30年の為に頑張ってみる価値はあると思う。
351名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 12:11:35 ID:54LhKviP
お盆で食生活が変わり悪化!

嫁の実家でアイスや、スーパーの総菜など沢山食ってしまったorz
たまに食べただけでも悪化するので、俺の改善もまだまだと思った。
352名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 16:42:37 ID:jYPknMsL
>>338
「無理な食事制限は逆によくないよ、たまには食べていいんだよ。」って薬剤師が言ってた

>>348
飲まないことに越したことはないだろうけど
砂糖よりカロリー0のほうが数倍ましだろうね
353名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 16:55:43 ID:Ujw9ITgd
スーパー惣菜って砂糖と油脂が安直に入りまくり。
何買って良いのか分からない。
354名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 17:33:49 ID:J9oGF6ZU
>>348
>>352
合成甘味料はアレルギーを引き起こしやすいらしいよ。
砂糖じゃなくて甜菜糖とかにしたら?
355名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 19:02:58 ID:tg6AXCRC
>>352
なるほど。どうしても炭酸飲料が飲みたいときはゼロカロリーにしよう。

>>354
甜菜糖とかって結構高いよね。

356名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 20:58:42 ID:TmGQPGvP
>合成甘味料はアレルギーを引き起こしやすいらしいよ。

ソースある?

合成甘味料って、消化されずに排出されるから、影響なさそうに思うんだけど。
分子が小さいから、そのままでもアレルゲンにならないだろうし。
357名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 22:27:58 ID:OaGW10Y1
>>355
てんさい糖700g300円程度
確かに上白糖の倍近いけど、使用する量を考えると大して高くもないよ
358名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 22:51:57 ID:TtNjaVxs
何食っても悪化しない俺には
不思議で仕方ないスレだ
359名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 23:06:33 ID:OaGW10Y1
>>338
個人差があると思うし、ラーメンが本当にダメなのかもわからないでしょ。
不安ならラーメンのようなものも美味しいよ。
例えば、骨付き鶏と白菜の塩鍋の〆に中華麺を入れると美味しい塩ラーメンになる。
ごま油で風味も出るし。
中華麺が怖ければそうめんでもOK。

360名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/16(日) 00:52:26 ID:jChK7DdU
ケーキ食べたああああああああああああ
でも大丈夫だああああああああああああああああああああ♪
361名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/16(日) 01:01:45 ID:1l8U/EII
お尋ねしますが動物脂はダメですから鶏はレバー、ササミ、砂肝

牛は赤身やスジくらいなら、まだ少量なら食べてもいいんですかね

大豆油は基本的に天敵ですよね
362名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/16(日) 01:39:04 ID:jChK7DdU
食物アレルギーがないのであれば適量食べていいと思う
363救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/08/16(日) 07:19:29 ID:9PbLDJBN
>>356
すまん、ソースは切らしてる。
364名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/16(日) 08:33:34 ID:OXyjaZJj
>>358
そう思っている君こそ、食を正せばアトピー良くなるかもよ。
365名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/16(日) 11:18:18 ID:glC7cBfW
>>360
遅延型ってこともあるお♪
366救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/08/16(日) 11:36:04 ID:9PbLDJBN
ソースギャグはもう古いかw
367名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/16(日) 15:57:42 ID:RAe2IVxi
アトピーならゾンビダンスだろo(^-^)o
救世主
368名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 06:29:11 ID:CjMOMJUq
ハバネロ喰ったら湿疹が酷くなった気がする
369名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 10:32:34 ID:revkSQ1y
やっぱり、カレーはいい!
何か理由はわからないけど。
消化がいいから?
いいウンコが出る。
確かに市販のルーは油や添加物がてんこ盛り。
しかし、それらを差し引いても、プラスな何かがあるような気がする。
370名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 10:37:11 ID:C+Auykil
自分、中村屋のカレーはアレルギー出ないみたい。
市販のルーでアレルギー起こすのは、牛脂や豚脂やふんだんに油を使っているからかなぁ。
371名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 11:40:49 ID:GNxQ6QBY
ならカレーばっか食べてろよ
そうすれば治るじゃん
372救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/08/17(月) 12:10:19 ID:t2AeatB+
確かに中村屋のカレーは素材が良さそうだね。
毎日カレーは極端な煽りだな…
373名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 20:28:10 ID:NTdGhFjP
砂糖取ってるとなかなか腸内環境整わないですね
自分は甘いもの除去してから腸の調子よくなりました
ラフィノースと整腸剤も飲んでます
374名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 21:30:44 ID:oKs0zk1B
>>369
カレーいいよね
自分もカレーは合うみたいで食べたあと数日は調子いい
ただし自分で作ったカレー限定なんだよね
気を使ってことは
ちょっと価格が高めの市販のルーと
鹿児島産黒ブタを使って、
地元産のジャガイモと人参と玉ねぎを大きめに切って
大量にゴロゴロ入れてたっぷり煮込んでるってくらい
隠し味はあえて入れない
全然たいした事をしてないのに人様のカレーと
どこが違うんだろうって不思議に思うんだ
375名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 23:02:46 ID:BEDivvnx
>>369 >>374

俺もカレーはなぜか調子良い。
出来ればインド料理屋のスパイスの利いたカレーが理想だが、しょっちゅうは行けない。
市販のカレーのルーでも変わらないような気がする。
もちろん脂や添加物が多いのは知っている。
いつも納豆カレーにしている。
まあ理由は解らないけど、アトピーは改善法もはっきり解ってないから、
細かいことは考えず、それはそれで旨いから食ってる。
まあそれで完治するわけでもないので>>371みたいなありきたりな煽りは止めて欲しい。
376名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/18(火) 01:30:04 ID:hqBRweIN
>>368
一気に3袋食べると完治するぞ!
377名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/18(火) 23:44:38 ID:j+XHmAR4
それは絶対にない。
378名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/19(水) 21:32:05 ID:emlRW65T
アーモンドとかナッツってやっぱり悪いですかね?
379名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/19(水) 22:05:06 ID:lqcZ7QWE
少量ならいいんじゃない。
消化に悪そう。
あとにきびでやすい人はやめたほうがいい。
380名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/20(木) 00:29:05 ID:YM0+OJbx
>>378
良くはない、基本的に
381名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/20(木) 02:46:23 ID:a4L/k9Q/
リノール酸が豊富だと良くないね
382救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/08/20(木) 08:16:50 ID:PdJlB+9b
最近蕎麦にはまってる
383名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/20(木) 10:27:14 ID:pHcjGKis
今日は昼、ベトコンラーメン食いに行こ(^ε^)
384名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/21(金) 02:56:30 ID:iGIZNR/b
うどんや蕎麦は食べても大丈夫?
385名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/21(金) 03:10:24 ID:uzQlFLC7
人によるでしょ
ダメな人は命を落とすから注意ね
386名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/21(金) 20:35:12 ID:jqgTFWLi
310 :救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/12/02(日) 22:48:53 ID:yqRnTHyb
もう12月、クリスマスや年明けはどう過ごす?
まさかアトピーカウントダウンとかいって掻きむしりながら年明けはないよね?

こおいう酷い言葉はどうやったら思いつくんだい?
387名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/23(日) 22:11:54 ID:YEDabWOC
食べたい物食べられないことがストレスになって、さっき宅配ピザ取って食べてしまった
でも物足りない
毎日毎日毎日毎日玄米ごはんとみそ汁、梅干かシソを入れた納豆に酢の物、
ぬか漬け、メカブかモズクというメニューばかり
良くなったころに酒を取ると、即重症に陥る
本当は食べ物なんかより酒が飲みたくて仕方がないのに、それが一番…いや、たぶん酒だけが原因でアトピーになる

テレビをつければキンキンに冷えたビールや発泡酒のCMばかり
街に出れば飲食店がすぐ目に入る

あ〜、イライライライラ…
何でこんな体になったんだ、腹立って仕方がない
388名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/23(日) 23:54:45 ID:atIknVkw
>>387
まあまあ。
俺も悪くなると分かっていて缶ビール一本毎日飲んでるw
酒弱いのに(>_<)
俺も似た様な食生活してるよ。
酒は分解するのにたくさん酵素を消費するらしいからね。
食事制限はそれに対するストレスとのバランスが難しいよね。
まあたまにピザ食べても、日頃気を付けてれば悪化しないのでは?
お互いアトピーに負けないよう気長にやって行こう!
389名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/25(火) 13:02:59 ID:73YqOed+
酒と言えば、イオンの自社ブランド・トップバリューの安い缶チューハイを
毎日買って飲んでたら、急にアトピーが出るようになった。
しかもその後、顔から首から真っ赤に腫れあがり、顔は汁だくの激痒で
首は激痒通り越して激痛痒になった。
夜、寝床に入るも首が痛痒くて、どんなに眠気に襲われても跳ね起きてしまうほど。
今は皮膚科行って落ち着いたけど、安酒恐るべし!
390名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/25(火) 13:27:32 ID:eYJD0UCv
なんだか疲れたので好きなもの食べてやった。
コンビニのパン食べて揚げもの食べて生クリームのったコーヒーゼリーを食べてペットボトルのカフェオレ飲んでやった。
はっはー。明日どうなってるか楽しみだぜ。
391名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/25(火) 15:43:28 ID:XCU2zHIl
>>390
そのくらいなら大丈夫な気がする。
392名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/25(火) 17:36:33 ID:e8W//hD6
そういうことをここに書かないでくれ
私は食事制限してるんだから

まあたまにはいいと思うよ
息抜きも必要さ
393名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/25(火) 18:47:25 ID:dMT0iZj9
>>317
石原さんの本を買って読んだものですが
水の取りすぎは体を冷やして水毒を起こす
アトピーには最悪の行為と書いてありました
アトピーの人ならきれいな水をたくさん飲むのは良いと
一回くらい聞いたことありますよね?
実際多くの医者が水を飲むことを勧めています
どうなんでしょう
394名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/25(火) 19:23:42 ID:eYJD0UCv
>>392
無神経だったね。ごめん。
395名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/25(火) 23:23:29 ID:dUF4E1xX
ホットケーキシロップマーガリンで3枚食べたら
足と手と体と顔に湿疹出た
でも次の日菜食に戻したら治った
なんでこんな体なんだろ
396名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/25(火) 23:38:52 ID:RhcLPWEw
>>393
まあ東洋医学の先生だったらそういうだろうね。
俺も、胃腸冷やすから摂りすぎは良くないと思う。
でもあくまで「摂りすぎ」が良くないだけであって、適量なら良いわけで。
石原先生の本は俺も参考にしています。
ちなみに俺は常温の水を一日に一リットルくらい摂ってます。
397名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 00:31:33 ID:RLdFL6yq
菓子バカ食いしたい時は黒糖で自分で作ってみたら?
くせがちょっとあるけどまろやかだよ
398名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 00:46:40 ID:K4+gY7yU
黒糖のがいいらしいね。
俺は苦手なので合成甘味料だが。
399救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/08/26(水) 08:07:17 ID:652sL6Ph
刺身は?
400名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 09:25:05 ID:B7Bxg5Yj
>>395
マーガリンは早く捨てるべし
冷蔵庫にある限りなおらない
401名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 10:09:06 ID:R643kZvq
今更だけど油揚げってどうなんですか?今まで無警戒だた…
402名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 12:55:56 ID:pEatxmq0
おまいら和食食え
うまくても悪化しないぞ
403名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 18:39:57 ID:iAwdi8kX
和食うまいよなぁ
菜食の魅力に気づいた今、ジャンクフードは無理になったよ
404名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 18:54:00 ID:xz3QH6C9
好き嫌いはないほうだが、毎日和食ばっかとか、同じような料理が続くのが苦手
朝、和食を食べたら昼は洋食や中華といった別のもんが食いたくなる
405名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 19:03:21 ID:K1CS1BYi
脂が乗って秋刀魚の塩焼きがおいしい季節だけど、秋刀魚ってダメなの?
wikiのアトピーの項に
>鯖やサンマ等の青魚はヒスタミン物質が多く、摂取は控えたほうがよいという説もある
ってあったけど。
406名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 19:29:36 ID:nGW2mnDd
秋刀魚、さば、アジとか青魚は基本的に油分が多くて、ヒスタミン物質もあるのでお勧めしないらしいね。
俺も詳しいことはわからんが・・・
407名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 19:51:44 ID:HE7PsK9q
あーそれ聞いたことがあるなぁ。
健康には断然いいのにアトピーにはよくないとか結構あってようわからん…。

ところで、そーめんってどうなの?あんまよくないのかな?
最近お昼何食べていいかわからんくて(気をつける前はレトルトが多かった)
手軽で美味しいからそーめんチャンプル作ることが多いんだよね。
408救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/08/26(水) 19:57:56 ID:652sL6Ph
学生時代はラーメンにこってたな。
409名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 20:09:28 ID:APhoBAI0
夜ご飯に野菜スープと米粉パン食べちゃった...大丈夫かな?
410名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 20:12:44 ID:cQFpOnr0
>>407
ソーメンは油分と塩分多い。
411名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 20:20:08 ID:HE7PsK9q
>>410
そーか…あんまよくないんだな。残念。
好物だったけど気をつけるわ。ありがとう。
412名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 20:35:54 ID:tGYZW8Vd
さばは食べた後痒くなったな確か
それ以来怖くて食べてない
413名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 20:36:56 ID:YcF+xGEG
>>405-407
詳しいこと知らないなら、レスしない方がイイヨ。

青魚の脂肪は不飽和脂肪酸と言われ、DHA(ドコサヘキサエン酸)やDHA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれます。
アレルギーが無ければ、アトピーには良いでしょう。
皮膚科の先生も青魚の油は積極的に摂るように言う人多いよ。

ttp://health.goo.ne.jp/column/healthy/h002/0052.html
ttp://health.goo.ne.jp/column/healthy/h002/0052.html
ttp://www.dha-suplee.com/power/atopy.html
414名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 20:40:19 ID:YcF+xGEG
訂正
× DHA(エイコサペンタエン酸)
○ EPA(エイコサペンタエン酸)
415名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 20:53:37 ID:HE7PsK9q
>>413
>青魚の脂肪は不飽和脂肪酸と言われ、DHA(ドコサヘキサエン酸)やDHA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれます。
>アレルギーが無ければ、アトピーには良いでしょう。

このスレの人は食事に気をつけているから正直このぐらいは有名だしわかっているかと…。
その上で「ヒスタミン」についてどうなのかなって話だと思うんですが、その辺教えて頂けますか?
ヒスタミンについては青魚以外でも気になっていたのでよかったら詳しく教えて欲しいです。

アトピーの人はアレルギー体質だから気をつけた方がいいって話がアトピーだからよくない、になったのかなぁ?
416名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 21:00:58 ID:iAwdi8kX
ソーメンは油使ってないものもあるし大丈夫じゃないのかな
小麦がだめなら無理だろうけど
417名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 21:54:49 ID:TpcN0NRD
朝・昼は主食を玄米にして野菜、豆、海藻中心の食事。
夜はさつまいも1本と豆乳。毎食後ヨーグルトたくさん。砂糖禁止。(オリゴ可)
腹八分。

3日目から排せつ物が激変。
一日二回黄金のとぐろ巻いてる奴がでるよ、すごいよ。
アトピに効くかどうかはまだこれからだけど、絶対よくなる気がしてきた。
418名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 22:23:18 ID:9Z++of7T
>>398
合成甘味料ってケミカルじゃん。体に悪いんじゃない?
419名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 22:50:00 ID:xz3QH6C9
>>417
とぐろって、わかるわw
自分は発酵食品毎日取ってビオチン療法もやってる
とにかく腸内環境整えると、スルスルいい太さの長いのが出るよなw
420名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/27(木) 06:41:56 ID:S7POHH/D
あんま気にしすぎても体に良くない
421名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/27(木) 07:40:49 ID:3VE8n7s0
肉、乳製品、砂糖、添加物をなるべく避ける。
あくまで「なるべく」ね。
それだけ気にしても、以外と沢山食べるものはある。
ストレスなんて全く無いね。
毎回の食事が楽しく、なおかつ美味しく食べてます。
最近、エゴマ油と黒胡麻塩を食べ始めました。
422名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/27(木) 08:11:26 ID:++V+Ocf5
以前はバランスよく食べる事が大切と思ってたけど
日本人には当てはまらないと実感した。
肉なんぞ食わなくても生きていけるんだな。
423名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/27(木) 08:17:28 ID:q1+njb1R
納豆に亜麻仁油かけるとマイルドになって別のウマさが出る
キムチにごま油かけるようなもんか
424名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/27(木) 23:17:46 ID:PJxJIjo8
エゴマ油、買ったはいいけど加熱しちゃいけないんだよね?
使い道が思いつかず持て余し気味…。
いい使い方ないかな。
425名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/27(木) 23:33:41 ID:++V+Ocf5
>424
野菜炒めを水で炒め、火を止めたらエゴマ油をふりかける。
味噌汁に数滴落とす。冷奴に数滴落とす、麻婆豆腐に(ry
手作りマヨに使用する。

加熱できるタイプも売ってるよ。
焙煎方式じゃなくて生タイプだったっけ(うろおぼえ)
野菜を水で炒めるとは、文字通り油の代わりに適量水を入れ蒸し焼きにします。
エゴマの実っていうのもあってゴマ代わりにするとおいしいです。
426名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/27(木) 23:39:08 ID:++V+Ocf5
ごめん、間違えた。
加熱できるっていうか焙煎タイプよりもマシってレベルらしい。
加熱無しの生タイプを摂取が一番健康に良いそうです。
427名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/28(金) 00:13:04 ID:fYogocjZ
俺なんてエゴマ油、朝大さじ一杯そのまま飲んでる(>_<)
あとはサラダのドレッシングだな。
α-リノレン酸摂ると、痒みが少ない様な気がする。
428名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/28(金) 08:53:40 ID:BrRUoMyH
>425ー427
424です。ありがとう!
早速試してみる!
429名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/28(金) 14:42:37 ID:Vn7ZSw5V
ハチミツって摂りすぎなければ大丈夫ですよね?
430名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/28(金) 17:50:40 ID:vSVojci3
>>429
はちみつ、黒砂糖なら、適量はぜんぜんOKですよ。
431名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/29(土) 05:47:30 ID:1OEWcyd4
↑よかった〜。
ありがとうございます。
432名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/29(土) 08:02:29 ID:uWQ3AwLY
ハチミツはね・・・
まず、ハチミツに含まれる花粉のアレルギー
ミツバチに対するアレルギー
この二つがあるからねー
アレルギー体質の場合、あまり良い食品には・・・・
特に幼児にはNGっぽいし
433名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/29(土) 13:45:16 ID:fPCxT4Ea
>>432
アレルギーがない人なら別にいいだろ


野菜炒飯ウマー
434アキレス7:2009/08/29(土) 23:01:40 ID:/1pLevCZ
中国産のハチミツが安いのは、
果糖ブドウ糖をハチの巣の横に置いて…

でも、ハチミツで悪化した事がない。
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:07:01 ID:xj+9Y4Ru
ハチミツは栄養あるが基本砂糖と同じだねー
痒みに注意するならとらないほうが無難
ちなみに自分は赤身肉なら反応しないのに脂がのった魚に反応
つまり砂糖と脂油
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:05:05 ID:FUfTfsM6
メープルシロップがいいと思う。
カルシウムとミネラルが豊富だよ。
普通の砂糖はカルシウムとくっついて体から出してしまうので痒くなる。
値段が高いからたくさん使えないけど・・・
437名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/30(日) 21:09:47 ID:QHubKzBy
砂糖は砂糖でも白砂糖は最悪だよ
438名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/31(月) 08:48:54 ID:xmt7x/GH
>>433
ハチミツの場合は、ちょっと違うんだなぁ・・・
ロイヤルゼリーも同じだけど
ハチとって素晴らしいものであってヒトにとっては・・・・・・
439名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/31(月) 11:01:27 ID:mYhfYg58
梅干しはアトピーにいいと思い、しばらく食べていた。
ふと原材料を見ると砂糖と添加物がちらほらと。
失敗したかなと思いつつも好きなので未だに食べ続けてます。
440名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/31(月) 11:12:55 ID:Tv4oGOgH
>>439

自分の家の場合は祖母が梅干し作ってくれてる送ってくるから多分個人でも作れるから
そんなに梅干し好きなら自分で梅干し作り挑戦してみたらどうですか?
441名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/31(月) 13:58:07 ID:IVEzrSps
ドライフルーツおいしいね
442名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/31(月) 17:22:14 ID:9bGhgs7Y
>440
探せば塩・シソだけの梅干しも売ってるよ。ちょっと高いけど。
自然食品とか扱ってる店。
443名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/31(月) 17:25:58 ID:9bGhgs7Y
アンカーミス、>>439さんあてです。
444名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/31(月) 18:41:50 ID:IVEzrSps
>>439
そこまで気にしないと治らないもんなのかなぁ
お菓子やめるだけでもすごい改善するけど
445名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/31(月) 18:54:51 ID:WjAxajNC
自分の尺度で、他人を量るべからず
446名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 01:00:12 ID:6MH+bOaN
風呂上がり首の皮膚がつっぱって
ロボのような動きになる

あと杉茶飲んでる人います?
447名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 12:32:11 ID:BlPdFo7x
さっきコンビニの前を何件か車で通った。
みんなよく買うな、コンビニ弁当。
俺は少しリッチに十割蕎麦でランチだぜ。
448名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 14:18:08 ID:UsVtlGY+
オリゴ糖摂ってる人はどこのを買ってる?
安いのだと普通の砂糖と変わらないと聞いたので詳しく知りたいです。
449名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 17:37:22 ID:o5nsOdo7
COOPのオリゴ糖を買ってる。
商品名「オリゴタイム」ってヤツ。
63%以上の高いオリゴ糖含有率だよ。
その代わり甘さはとても弱いけど。

450名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/03(木) 03:25:12 ID:BrzP42+L
白砂糖は恐ろしい方法で漂白してるからね。ミネラル0だし
割りばしも同じ添加物で漂白してたっけ?
なんにせよ口に入れるものを漂白とかありえんわ
451名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/04(金) 00:17:08 ID:JYH2d+Hl
脂肪、糖分、塩分は良くない
余分3兄弟
452名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/04(金) 07:54:24 ID:q6d5MIAD
生きていくのに必ず必要なものばかりじゃん!
453名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/04(金) 10:27:45 ID:GgatnF2m
油はアマニ油とかならおk
むしろアトピーに良い
454名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/04(金) 15:45:43 ID:udcRB1Rc
塩は大事だよ

必ず天然の天日塩
人工の塩は毒だからNG

455名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/05(土) 16:36:28 ID:mkYoo7ca
アトピーには水分と思ってる人
寝る前にとるのはやめた方がいい
水毒+寝汗でひどいことになる

アトピーに塩は重要
粗塩で漬けた梅干し番茶で水分補給がいいよ
456名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/05(土) 21:49:08 ID:mhjult+e
>>455
東洋医学の観点からだね。
塩は身体を温めるからね。
アトピーや低体温、貧血、低血圧、冷え症などは、積極的に塩分を摂るべきだ。
457名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/05(土) 23:27:34 ID:dl+kBQdx
>>455
アトピーの人は代謝悪いからね。
漢方取ろうが水飲もうが効かないという人は、たいてい水はけ悪い体。
半身浴とかしてガンガン排出を促さないとダメだ。
458アキレス7:2009/09/05(土) 23:34:48 ID:n/KMLSQm
確かに、風呂上がって水分取らずに寝るといい感じになってたなぁ…
カラカラにすれば、とりあえずは落ち着く。
水毒ってやつですな。
459名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/06(日) 11:35:58 ID:5L5Fh0H1
アマニ油を一日に大匙1ぐらい摂るようになってから
肌の調子良いかも〜!
460名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/06(日) 14:16:20 ID:8oF4sgPp
アトピーな限らないけれど
スレ読んでると「ストレス」が
悪化の一番の原因になってるケースが多いね。
食事などの生活改善も大切だけど
ストレスをためない強い精神力を鍛えることも
必要かもしれないとつくづく感じる。

自分もだがアトピーが悪化した時の精神状態は
他の楽しいことすら楽しめなくなる。
とにかくこのアトピーを治したいの一心で精神状態よくない。
何とかなるとゆとりを持てる性格になりたい。
461名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/06(日) 20:37:08 ID:ts1NO0wK
ストレス(特に怒り、憤りの感情)を感じた時
痒くもないのに掻き毟ってしまう
よくストレスで頭をくしゃくしゃってする人いるけど
自分の場合それを皮膚にしてる感じ
462名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/06(日) 21:24:54 ID:JT30Skht
砂糖がよくないのは調べて納得したんですが、
砂糖を控えても炭水化物を食べ過ぎたら同じことですか?
ほしいもとかドライフルーツの糖分は?
463名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/07(月) 09:22:07 ID:dQm1zJt4
>>462
私はそれらを食べても悪化したりはしないから大丈夫だと思う
でも悪化する人もいるだろうし人それぞれだろうね
464名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/07(月) 09:42:42 ID:2/SjhQFZ
>>463
dです。
とりあえず偏りに気をつけてストレス溜めない程度に食べようと思います。
465名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/10(木) 11:10:31 ID:X6SVm7DK
砂糖の代わりにトレハロースを使うのはどうだろ?
466名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/10(木) 11:11:36 ID:KsBJDxrK
オリゴ糖て駄目?
467名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/10(木) 14:04:26 ID:tixiVM1M
>>466
安いものはだめだけど普通の値段のならよいよ
468名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/10(木) 14:24:01 ID:y4g/vfEn
てんさい粉では?
加工したオリゴとどちらがいいのか悩む
469名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/10(木) 20:03:26 ID:NkM3LxSK
ジョギング始めた
アトピーはともかく心には大変いい影響
470名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/10(木) 21:13:50 ID:qotLInbD
>>466
安いオリゴ糖は砂糖シロップと混合。誤解しやすい。
砂糖がダメなら純粋で高価なオリゴ糖を買う。
甘味をとらなくても死なないし病気にならないけど。
471名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/10(木) 22:10:55 ID:bIeyydL7
オリゴのおかげじゃだめ?
472名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/11(金) 02:34:56 ID:Q0ybot21
サツマイモ、ホシイモは出る
糖分多いから

まあ拗らせた重度の自分の場合だから
普段お菓子食べて出るくらいの人ならサツマイモ大丈夫だと思う
473名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/11(金) 10:42:02 ID:v1UavEuL
いつもホシイモと生クルミを一緒に食べてるけど別に大丈夫だ 
美味しいしストレス発散になる

あとは栗とかも体温めるからオヤツにお勧め
474名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/11(金) 11:24:16 ID:v1UavEuL
後たまに
パンを食べたかったら、フランスパンにオリゴ糖や甜菜等かけたり
天然酵母パンをバナナと一緒に食べたり←クレープのよう
してます。
制限してると必ずリバウンドしてしまうので、
そういう人にはお勧めです。
475名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/12(土) 10:32:47 ID:RWFqALub

鳩山総理の妻、鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://a☆ntikimchi.see☆saa.net/artic☆le/1☆2757☆8850.html←日本アンチキムチ団

━━━鳩山幸さんの旧姓と出自が不明だそうですよ。━━━

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hi☆deyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12☆52279762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 韓国で行方不明になった日本人女性 6 5 0 0 人 」 被害者家族が訴え
http://b☆log.liv☆edoor.jp/ne☆ws2chplus/archives/506☆632☆24.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↓↓↓
↓↓↓
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6
http://s02.megalodon.jp/2009-0912-0150-53/pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/99☆1481942/89-90
476名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/14(月) 23:41:06 ID:/1iLEoRt
小腹が空いたら、市販の塩せんべいを食べながら野菜ジュースを飲む生活をしている。
どちらも添加物が入っているが、悪化はしない。
あとはリンゴや梨、バナナやキウイなども積極的に食べている。
だがこれも悪化はしない。やはり自分には白砂糖などの人工で作られた甘いものが1番よくなかったようだ。
477名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/17(木) 04:55:14 ID:ss4vplcx
>>440
1人暮らしだと作るのが大変だと思う。特に天日干し作業。
478名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/17(木) 07:57:33 ID:z1v5mDZp
>我ら糖尿人、元気なのには理由(ワケ)がある。 ――現代病を治す糖質制限食 (単行本)
>宮本 輝 (みやもと てる) (著), 江部 康二 (えべ こうじ) (著)

これを読んでから、低糖質な食事をこころがけるようにしている。 
479名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/18(金) 22:07:23 ID:rQU/fsmL
>>477
昔作った事あるが大変だったぞ。
天気の良い日にベランダで干したくても、週末雨だとなかなか干せず。
思い切って天気の良い平日、仕事に行く前に干して急いで職場から帰宅したら
ベランダの手すりに泥だらけの野良猫の足跡がついててさ…。
絶対つんつんされてたと思う。
480名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/19(土) 16:00:18 ID:R64A7DvD
野菜ジュースいいね
砂糖入ってないから安心して飲める
まあ飲むといっても甘いもの摂りたくなったときぐらいだけど
481名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/20(日) 16:24:25 ID:U6vUEqzq
症状落ち着いてたから油断してクリスピークリームドーナツ食べたら激悪化した
反省している
482名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/21(月) 20:45:54 ID:N5aHLfQS
肝臓や胃腸に負担かける食べ物飲み物全般悪いんじゃないかと思ってる
砂糖、油、アルコール、添加物、熱いもの&辛いもの&冷たいもの

現代人が取り過ぎてるものばっかだw
483名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/21(月) 21:36:19 ID:UZ44BvMH
そうなんだよ
40年前はアトピーなんてほとんど知られてなかったらしい

でもこれらをやめろということは外食をするなと言っているようなものだから
実践するのはかなり難しい
誘いを断ればやっぱ付き合いの悪いやつだと思われる

それでも治したいからやろうと思うけどね
うまくやっていけるかが不安
484名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/22(火) 06:22:12 ID:srA7QKzZ
炊飯器deほっくほく焼き芋
http://cookpad.com/recipe/232174

この方法を知ってからさつまいも食べまくりw
炊飯器だから付きっきりで見ている必要がないしホントに超簡単に出来る。
このままでも十分美味しいけど、これだと「ふかし芋」なので表面をトースターで
5分〜10分くらい焼けばほぼ完璧な焼き芋になる。甘くて美味しいよ。
485名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/22(火) 11:46:04 ID:XglPRbwl
>>484
貴重な情報を、どうもありがとう(*´∀`)
自分は悪くなるのはポ○リスエットやア○エリアス、ダ○ラなどのスポーツ飲料。ぶどう糖果糖液糖がダメっぽいな。
486名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/22(火) 12:18:26 ID:i+JYhJVg
糖分は控えるにこしたことはないね。
砂糖ばかりに気が行きがちだけど、炭水化物による糖分摂取しすぎてない?
487名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/23(水) 08:45:16 ID:CMrxw3+7
一日の総カロリーを落とすと好調
488名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/23(水) 14:45:15 ID:LOL8pd+b
>>487
そんなアナタには半日断食がオススメ。
週に一回、夕食+次の朝食を抜けばOK。
489名無し:2009/09/23(水) 17:46:06 ID:yVu4gKUw
梅干し食べたら調子がいいかも!お菓子一杯食べたのに引っ掻いてなかった。気のせいかな?同じような人いる?
490名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/23(水) 18:17:02 ID:6/c5en8v
良質の油をとりましょう。マーガリンは最悪トランス脂肪酸だし。
マヨネーズやリノール酸を多く含む植物油も良くない。
いためものはオリーブオイルで。
スナック菓子、酒、タバコ、菓子パンはアトピーを悪化させる食べ物です。

野菜と魚を一杯とって、玄米を食べましょう。
491名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/23(水) 19:10:55 ID:p+XRQaE+
少し落ち着いたからデパ地下のケーキ3個食べた
そしたらしんだww
なぜか胃も痛いし
反省しますわ
492名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/23(水) 20:18:48 ID:R053Dqum
>>489
クエン酸が良いんじゃないでしょうか。体内をアルカリ性にしてくれるし。
493名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/23(水) 21:11:34 ID:fSCMTwkE
リロル5個で悪化した。くそぉ
494名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/23(水) 21:26:40 ID:Al/a9WUI
ヨーグルトがいいよ
495名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 01:00:27 ID:7AClAhAv
>>484と同じ方法で蒸しかぼちゃも出来るよ。

http://hina17.com/ohiru/2008/09/post_26.html

かぼちゃと水以外に何も入れなくてもそのままで美味しく食べられるのが良い。
496名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 08:50:16 ID:1HGVKYR2
カボチャは四切りをスーパーで買って喫茶コーナーのレンジでチンしてかぶりつく。
497名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 10:11:10 ID:LGi0JVRJ
サツマイモがいいよ、旨いし。
レンジでチンした後、トースターで焼く。
食物繊維豊富だしビタミンCもたっぷり。
でんぷんのおかげで加熱してもビタミンが壊れないらしい。いいウン○も出るよ!
498名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 13:43:28 ID:rymSq8tn
サツマイモだのカボチャだの、秋の到来を告げる書き込みが和む
499名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 13:47:23 ID:ALC1t1ao
最近調子が割と良い

ルイボス茶
お酢
をのんでる

あと毎日ヨーグルト
500名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 15:25:56 ID:G3eDkUSX
飲尿がいいよ

とゆうとみんな引くんだろうな
でもほんとにいいよ
501名無し:2009/09/24(木) 19:50:32 ID:ZuLHSjBg
492〉そうなんだー!じゃ一時食べ続けてみます!!
502名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 20:15:51 ID:32x1SsiM
>>501
まずアンカーの打ち方おぼえれ
503名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 21:22:53 ID:NTxptjgT
玄米と野菜中心の生活を始めてかれこれ半年になるんだが
生理が遅れるようになり、ついには3カ月以上経った今でも来なくなった。
ぐぐるとそういう人ちらほら見かけるけれどこれって放っておいちゃやばいよね?
でも医者に行ってもホルモン剤打たれるだけだろうし
なんの解決にもならなそうな気もするけれど・・・。

ここの住人は生理きちんと来ている?
504名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 21:38:54 ID:UxdVOods
>>503
ホルモン剤は怖いよね。ステも(ry)。自分は玄米は食べてないけど、肉無し野菜多め魚白米。生理不順なんだけど抗うつ剤の影響だと思ってる。子供産む予定無いからいいかなーとか思ってる。
505名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 22:03:34 ID:NTxptjgT
>>504
そうなのかあ・・・。
でも生理不順でも生理来ているのが羨ましい・・・。
自分は以前までは生理規則的に来ていたからどうしたものかと思って・・・。
あと1週間で4か月来ないことになるorz
506名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 23:10:37 ID:ZY4q9516
もち米とスパイシーなカレーは悪化するよ
507名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 00:26:11 ID:pF/TJhdo
>>497
レンジだと焼き芋独特のあのネットリとした甘さが出ないんだよね。
やっぱりある程度時間を掛けないと甘くならないみたい。
508名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 00:32:42 ID:Yntl20cb
さつまいも、日に2本食べてる。
でもアクがよくなさそうなので切って茹でこぼしてる。
ヨーグルトに入れてちょっとハチミツ垂らしたり、
味噌汁に入れたり、黒蜜かけたり。
紅あずまマジウマ。
509名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 00:48:14 ID:kKK0LYTM
>>507
じゃあどうしたらいいの?
510名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 00:56:14 ID:pF/TJhdo
>>509
>>484の方法が簡単で良いよ。
最低でも30分以上は掛けた方が良い。
511名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 02:23:17 ID:ISnqVqZG
リンゴはいいかもしれない
豊作で糞安かったのでデザート代わりに皮ごと毎日食ってたら調子がいい
季節が終わるまでは続けようと思う
512名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 07:42:34 ID:otK9FZfN
さつまいもよさげ!
絶対試してみる。

>>484
ありがとう!!
513名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 10:09:08 ID:JDxk5MrA
>>510
ありがd!
やってみるよ。
514名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 22:02:20 ID:y4WTbUsh
>>511
昔、この板に「りんごは体内のヒスタミンを4分の1にする」(うろ覚え)スレあったね。
515救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/09/26(土) 11:52:46 ID:dzuCm83n
焼肉大好き
516:2009/09/26(土) 13:49:18 ID:kRV0YT+M
神さんが焼肉好きやとわかったら、焼肉を持ってこんかい!
517名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/26(土) 19:08:34 ID:P/d0rRCS
>>514
ヒスタミンは初めて効いたけど調べてみたらそういう研究報告があった。すごいな
その他調べてみたリンゴの効能書いとくけど
調べれば調べるほどリンゴは思ってたより体にいい食べ物みたいだ
・中性脂肪を減らす
・体内のビタミンC濃度を高める
・整腸作用
・頭が良くなる、アルツハイマーの予防
・マイナスカロリーフルーツ(消化で消費されるカロリーがリンゴ自体のカロリーより高い)
ジュースでもいいらしいけど透明なものより濁ったものの方が効果が高いらしいです
518名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/26(土) 22:19:36 ID:TtV0+s5k
>>511
皮ごとって農薬大丈夫?
519名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 00:38:46 ID:PH3GC4vK
皮に一番栄養があるのも事実なんだよね

農薬は肉いあんちくしょうだ
520名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 01:30:36 ID:v3oZuzei
ここんとこの流れを参考に、サツマイモと林檎の重ね煮を作った
砂糖なんて入れずとも甘くて美味い
まあバターは入れちまったけど
521名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 07:53:24 ID:G7/Zo7k8
>>518
悪い所ばかり見過ぎでは?
皮付近程、抗酸化物質が多く美容に良い。
522名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 09:35:21 ID:q+QPGeV0
日本産のりんごは農薬の基準は守ってるでしょ
中国産や外食、添加物だらけの加工食品なんかと比べたらまだ食べられる
523名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 10:58:44 ID:t7YXJEiK
リンゴを皮ごとよく流水で洗って、カットのあと塩水にしばらく漬けると農薬が落ちる
と何かで読んだことがある。やらないよりやったほうがマシ程度だろうけど。
524名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 11:22:29 ID:m4CSOo91
残留農薬は、肉は野菜の10倍らしいよ
そして果物は野菜より少ないらしい

だから野菜や果物について農薬を気にして無農薬にしたり皮を取ったりするより
肉を食べるのを完全にやめた方がはるかに効果的だと思うよ

まあそもそも農薬でアトピーになるわけではないし
農薬は病気を引き起こすとすれば長期に渡って蓄積した結果としてだと思うから
(今まで生きてきた中で蓄積した農薬が何かしら影響を起こしていたとしたらどうあがいても無駄?)
少なくとも自分たちが野菜と果物だけを食べる分に関しては特に気にする必要はないと思うけどな
525救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/09/27(日) 15:07:52 ID:Ls4xjDRq
ジャンクフードってたまに食いたくなるね(>_<)
526:2009/09/27(日) 15:22:22 ID:Setni/76
チンカスアトピーは全身がジャンクやな!
527名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 16:06:30 ID:q+QPGeV0
魚とかの水銀みたいに農薬も食物連鎖で濃縮されるのか…
肉はもともと積極的に食べる方ではなかったがますます食べたくなくなった
528名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 23:24:29 ID:LNhjP7eO
きしめん食べたらすごい痒くなった
529名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 23:32:19 ID:znrrNT1C
きしめんって何?
530救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/09/28(月) 08:16:14 ID:S5/JPdkz
( ̄▽ ̄;)
531名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/28(月) 09:43:49 ID:vhS2pOz8
綾小路翔が歌ってたバンド
532名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/28(月) 22:57:42 ID:Lpzt+baZ
それって食べれるの?
533名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/28(月) 23:02:52 ID:2bM2b2cT
平べったい麺
534名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/28(月) 23:28:57 ID:Lpzt+baZ
そこまでは知ってるよw
535救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/09/29(火) 07:58:49 ID:21XphQXV
この前、ほうとうを買ったよ。
結構好きなんだよね。
536名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 11:51:37 ID:+hrgHRTI
うずら卵、お薦めしますよ
537名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 13:55:23 ID:LbW5xiLy
肉、乳製品全部(ヨーグルトは賛否あるけど)、お菓子、パン、卵、は悪いな。経験上。

豆腐、納豆、国産の野菜は肌に良い。

あと、エビアンやコントレックスみたいな、硬水のミネラルウォーターは非常に肌に良い。
538名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 14:41:13 ID:+f88xHb1
肉と砂糖断ちがアレルギーでなくても健康にいい
♪わかっちゃいるけど(ry
539救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/09/29(火) 19:31:27 ID:21XphQXV
これからは豆乳鍋なんていいかもねo(^-^)o
540名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 19:45:02 ID:zkSqRPpD
>>529
きしめんを知らないとは…名古屋にきたら駅の食堂でも売ってるから食ってみてくれw

でもうどんと同じで小麦なのでアレルギー注意なw
541:2009/09/29(火) 20:36:03 ID:fr/N+zdm
ゾンビは皮鍋?o(^-^)o
542名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 22:16:27 ID:iPOHDIwq
漢方の先生に
卵、乳製品、甘いものは×
主食はご飯に味噌汁
ごぼう、人参、大根、れんこん等の根菜野菜類を食べるようにって言われました
543名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 22:29:02 ID:LEYZbPvK
おいらの特製ジュース!!
バナナ      2個
ヨーグルト    200g
牛乳       100ml
水        100ml
青汁(粉末)   一袋

これってどうおもいます?いいですかね?
ヨーグルトはもちろん無糖のやつ
水は何となく;サラサラに・・・一応麦飯水
 でも問題は乳製品ってNGだもんなぁぁぁぁぁ
乳酸菌とかどうすればいじゃろ@w@?
544名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 22:30:37 ID:L/AX8W9I
身体冷やしそう
545名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 22:30:47 ID:LEYZbPvK
543ですがミキサーでね!

みなさん乳製品だめだけど乳酸菌どうやって取ってる?
546救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/09/29(火) 22:49:29 ID:21XphQXV
アンチョビってうまいよねo(^-^)o
547名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 23:03:26 ID:LsrC7scd
>>542
甘いものダメならご飯もダメなんじゃね? 
ご飯て砂糖とおんなじ糖質の塊だぜ 
食ったら同じブドウ糖だぜ
548名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 23:10:16 ID:zkSqRPpD
ヨーグルトとかヤクルトも駄目なら漬け物系?
キムチとかけっこう乳酸菌多いらしい…唐辛子とか魚介エキスがアトピーにヒットしそうだがw

まぁ、俺はサプリだな
549名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 23:31:39 ID:LsrC7scd
薬事法のようにしっかりとした縛りのなりサプリは怖いわ
製造過程でどんな不純物がまざってるかわからない
副作用があっても薬とちがってそれを把握することすらできない             
サプリで取れるものは食事で取れるものばかりだしな
550名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 23:44:29 ID:0bN6AIPZ
後 肉魚小麦もだめな
551名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 23:53:28 ID:zkSqRPpD
じゃあ、医薬品扱いのサプリで・・・
552名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 00:00:17 ID:yfvf6454
>>549
アメリカのサプリはFDA(食品医薬品局)がチェックしてるんで怖がるほどじゃないですよ。
553名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 00:19:59 ID:jQ1SRCdF
>>547
対応する酵素や吸収速度の違いが問題なんだろう
ブドウ糖自体は必要なものだし
554名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 03:24:42 ID:uuynU8BE
軽度はサプリチャレンジできる
重度は危険
555名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 08:34:16 ID:eSexPq/Q
>>545
たくあんと味噌汁でOK。
米糠(たくあんを漬け込む)はアトピーの治療薬としても優秀。
あと、キムチは乳酸菌は程々だが、刺激が強過ぎて肌と内臓に悪い。
556名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 08:54:37 ID:4Qpwm/FN
みそ・しょうゆも発酵食品。
一度に大量にはとれないけど、毎日味噌汁飲んで和風の煮物食べたらおk。
同じく発酵食品の漬物、納豆を一緒に食べたら完璧?
大豆アレルギーの人は注意。
557名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 09:56:15 ID:GemSF15x
米麹味噌と麦味噌と蕎麦味噌があるじゃないか
とおもたら、いずれも大豆はつかわれてるんだね
558救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/09/30(水) 12:26:29 ID:yptPQsmb
上司マジむかつく!
559名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 12:36:18 ID:mrNF3zSL
米ぬか食べたらお肌しっとりしてきたー。
腸に良くてダイエット効果もあるんだってw
560救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/09/30(水) 12:53:15 ID:yptPQsmb
戻るか…
561名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 13:14:19 ID:EsltDBv7
37 :救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/12/06(木) 21:43:19 ID:BkPHsyIg
皮膚をあきらめるか、人生をあきらめるか
562名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 18:53:04 ID:ly6yYvye
大豆、米、小麦、蕎麦アレルギーだーーー
でも、豆腐くってるし、豆乳飲んでるおれはアホorz
だめでも体に良さそうなもんはくっちまうよ〜
米はしょうがないかなぁ?毎日だが・・・・
563:2009/09/30(水) 19:10:16 ID:oGqoN71u
おまえら何食べても赤い顔やろ?
564名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 19:21:24 ID:RKig/4eH
低アレルゲン米とかあるらしいよ
565名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 19:38:42 ID:xj/09mvE
食物アレルギーなんかぜーんぜん無いアトピーあるんだけどね
関係なくても、なんか好いことないかなっとおもって気を使っちゃうんだよねぇ
566名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 19:47:38 ID:RKig/4eH
でもアレルギーないのに特定の食べ物避けすぎると栄養バランス取りにくくてかえって良くない気もする…
・ちゃんとバランス良く栄養とれる量食べる
・毎日同じ時間に寝る
俺の場合このどっちかが出来なくなるとすぐに悪化する…
567名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 21:40:51 ID:uMZMoLmX
>>562
あれ、俺が居る
さらに牛肉と豚肉と牛乳だ
米は夜だけ、茶碗4分の3のみにした

牛乳はダメだが、チーズやヨーグルトは平気だったりする
大豆はダメだが納豆も平気
なんでか分からんが発酵してるから?

カーチャン魚と野菜に飽きてきたよ('A`)
568名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/01(木) 11:47:13 ID:Ei/tVF6J
ヤクルト飲んだら痒くなった
発酵飲料とは言えあまあまだから、砂糖がいっぱい入って飲料はやばいね
569名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/01(木) 12:39:38 ID:NuISORGq
フルーツグラノーラ食べてるのに何がいけないの…
570名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/01(木) 13:02:20 ID:RMpOViZU
肉食べて痒くならない自分はラッキーなのかな?

>>569
植物油脂、乳化剤、砂糖、他諸々やばいよ!
571名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/01(木) 13:07:03 ID:jFUvXA6x
フルーツグラノーラを食べてるのがいけないんじゃ?
572名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/01(木) 14:09:08 ID:gKmNmPs3
アトピーじゃない人にとっては体に良さそうだけど、俺にとっては爆弾だw
573名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/01(木) 14:49:28 ID:NuISORGq
そうなんだ…
3年前からアトピーだけど全く知識ないみたい
ちょっとROMくるありがとう
574名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/02(金) 22:45:03 ID:Luify383
カルビーのフルーツグラノーラ最高に美味しい(゚ρ゚)
575名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/02(金) 23:50:15 ID:HHO+gULZ
レーズンが苦手><
アレルギーじゃなくて純粋に好き嫌いで・・w
576名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/03(土) 00:04:37 ID:645pk1nk
レーズン美味しいじゃん
この前、山梨のお土産でぶとう農家が作ったレーズン貰った
甘くて柔らかくて美味しいかった♪
577名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/03(土) 00:25:31 ID:66pj2Bvv
柔らかいのなら大丈夫かも・・・
フルーツグラノラに入ってるような、グニリと歯に張り付くような感じの食感が駄目なんだ…

生ぶどうは大好きです^p^
578名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/03(土) 00:43:39 ID:645pk1nk
本当の自然食だから悪くもないしね〜
579名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/03(土) 11:19:49 ID:bNOZEnnS
納豆ってよくないの?
580名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/03(土) 11:40:44 ID:mMNFxLYj
発酵大豆はいいことだらけ
581名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/03(土) 21:04:39 ID:6gsM57qS
果物でも食べれるものとダメなものがあるんだが、なんでなのかな?
梨やりんごは全然大丈夫だし、数少ない食べれる甘い物なんだけど、
メロンやすいかなどの瓜系?はあまり良くない。
582名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/03(土) 21:14:27 ID:GpY+7jQu
糖分が多いとか
583名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/03(土) 22:39:28 ID:66pj2Bvv
お察しの通り、果物が属する科によって抗原にある程度共通性があるためです。
ウリ科が駄目ということはウリ科に共通する抗原にアレルギーを持ってるののでしょう。

ただし、科に関係ない抗原がアレルギーである場合もありますので、
その場合、リンゴがOKでも同じバラ科の桃もOKであるとは限りません。

果物は結構アレルギーおこしやすいですよ。
ラテックスアレルギーの人や花粉症の人は、高確率で果物にもアレルギーがありますし、
免疫が完成してない子供に同じ種類の果物を継続的に食べさせすぎるとアレルギーを起こしやすくなるので気をつける必要があります。
584名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/03(土) 22:43:35 ID:CN07+TFY
納豆おれもいいと思いこんで、毎日欠かさず食ってたけど、
ネバネバ系の食べ物良くないらしいよ。
アトピーと花粉症を誘発するんだって;;
確かに、納豆たまににしたら変わった気もする。
情報源は、本で最近本屋でセラーの所に結構あるやつで、内容は専門医が
一問一答してるやつ。どっちなのか俺も悩んでいるけど・・
585名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/04(日) 00:57:58 ID:FuMJhwKt
納豆と玄米だけは賛否両論だなあ
いつかはっきりわかるときはくるのだろうか
586名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/04(日) 02:11:09 ID:nJNvfnUH
それ以外にもはっきりしないものだらけ
なぜならアトピーと食い物の関係性が明確じゃないから

食物アレとアトピー
同列に考えるかどうか微妙な所
二十歳以下のアトピーは除外

だってアトピーの主原因がアレルギーなのか?自律神経系なのか?すら分ってない
587名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/04(日) 04:19:21 ID:+KyCrHpD
豆腐はどうかな?絹ごし豆腐が好きでよく食べてるんだけど・・・。
香辛料みたいに食べてすぐ反応するわけじゃないから、良いのか悪いのかよくわからない。
588名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/04(日) 05:41:48 ID:v4MUmBs0
成人性アトピーの場合は、比較的、
食物によるアトピーの症状への影響は小さいそうです。
医師の方がおっしゃっていました。
589名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/04(日) 07:04:03 ID:kq+FxYln
>>588
その発言の意味するところは、
「成人のアトピーは子供と違い、食物アレルギーを持っている人は少ない」
という意味だが、それがこのスレと関係あるかな?

このスレで話題になっているのは、チョコレートやコーヒー、辛いものや刺激物、砂糖といったもの。
それらは食物アレルギーの原因になるから駄目と言われてるのか??
答えは全くノーだ。
それらは食物アレルギーの原因にはならない。
だけど、皮膚科医のほとんどがこういったものを控えるように言っている。何でだろ〜w

つまり、食物アレルギーがどうのなんてのは関係ないんだよ。
アトピーを実体験として知らない健常者には、想像で言うしかないし分からないだろうけど。
590名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/04(日) 07:46:26 ID:kq+FxYln
上みたいな書き込み定期的にあるんだけど、このスレなぜか、
「食物が原因じゃない」と考える人が常駐して、「食物は関係ない」という方向に
誘導したがっているように見える。
そもそも「食物が原因じゃない」と考える人はこのスレにいる必要がないはずなのに。

また、そういった書き込みは、このスレが実は「食物アレルギー」とはほとんど関係ない、ということも
分かっていないようだ。
アレルギーとアトピーの関連性も実体験として分かっておられないようだ。


...というわけで、もしかしたらこのスレ、

「精糖業界」

みたいな、国民の3人に1人がアレルギーという状態で、「風評被害」を恐れる業界団体の人間が、
「風評被害を食い止めろ」みたいに常駐してるのかもしれないw

アトピーの人間が実体験として判断している情報は風評被害でも何でもなく、むしろ
「業界の利益ありき」の立場から、聞きかじった知識で、そういう情報の伝達を阻害しようとする方が、
病気の人間が良くなることを阻害する唾棄すべき最低最悪の行為なのに。

傲慢すぎだ。恥を知りたまえ >>業界団体の人間(仮定
591救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/04(日) 08:10:12 ID:MJKWjs/D
モスバーガーはうまい
592名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/04(日) 08:53:11 ID:C3Yx4mi2
>>590
こんな過疎スレ(板自体が激しく過疎)にそんな人いるのだろうか?
そんなに影響力ないように思えるが…
593:2009/10/04(日) 08:54:11 ID:nSMGp7QO
アホピ〜は皮食え!
594名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/04(日) 22:42:42 ID:nJNvfnUH
ID:kq+FxYln
>>590
> 「精糖業界」
お前は、こおいう事を言っちゃうから駄目男なんだよ
工作員乙
595名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/04(日) 23:59:08 ID:lieQ8syr
砂糖、サラダ油の製造方法をテレビで見た記憶がないな。
酷すぎて見せられないのか?俺がたまたま見たことないだけ?
596名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/05(月) 00:15:26 ID:0PV25SLh
水分はいっぱい摂った方がいいの?
あんまり摂らない方が良いの?
597名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/05(月) 00:55:26 ID:VT9blpNF
おれはたくさんとった方がいいと思う
でも塩素除去したやつね
 (アトピーの人は)2リットルが理想的って書いてあったけど
自分にはちょっと厳しいからおれは1リットルほどとるようにしてる。でも実際
食事から1リットルぐらい取れてるらしいからいいのかな@@

たっぷり飲んでたくさん尿で毒素をだしてく!!
598名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/05(月) 01:29:36 ID:0PV25SLh
そうか〜、ありがとう。
よしこれからもがぶがぶお茶を飲んでいくぜ。
(カセット式の浄水器で塩素、鉛、トリハロメタン除去した水道水を沸騰させてお茶にして飲んでます)

でも飲むと30分後ぐらいにははトイレいきたくなって、ほとんど透明なんだが、
これは毒素出てるのか?ザルなのか?
599名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/05(月) 04:41:47 ID:cKEdhoKD
>>594
やっぱり、精糖業界の人間か。

食べ物食べて痒くなるかならないかなんてのは、アトピー患者ならいくらでも自分で実験して
数分すれば、簡単に分かることなんだよ。
そういった数十年にわたる実体験を元に言ってるわけだ。

「砂糖が悪い」という噂が広まったことによる風評被害だ!とか考えて、アトピーを実体験として
知りもしないくせに、聞きかじった知識で「業界の利益ありき」の考えから火消しに走る。
傲慢過ぎるとは思わないのか、馬鹿が。

お前達は、自分が癌や糖尿病、重い疾患にかかった時に、実体験として明らかに病気や痛みを
悪化させる因子があったとして、それを業界の人間が「そんなものは関係ない!」と
浅墓な知識で匿名で火消し活動していたらどう思う?

慎みたまえ馬鹿どもが。
600名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/05(月) 06:56:14 ID:d517Ig+O
>>598
水分の摂り過ぎも内臓や身体を冷やすから程々にな。
冷やすと代謝も落ちるから。
沢山飲みたい人は、積極的に運動して、汗も出そう。
601名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/05(月) 07:04:22 ID:d517Ig+O
>>599
>食べ物食べて痒くなるかならないかなんてのは、アトピー患者ならいくらでも自分で実験して
>数分すれば、簡単に分かることなんだよ。

そんな簡単にわかるかよ!
それより、変な時間に下らない書き込みするな。
書き込み内容も異常。
602救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/05(月) 07:56:59 ID:owfqZUaV
今週も頑張っていこう!
603名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/05(月) 08:45:48 ID:EVUIZIWr
>>597
電解質のバランスはどうするの?
水分が多過ぎるとこれが崩れるよ
604名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/05(月) 10:11:32 ID:zI583i40
砂糖も果糖も炭水化物も食えばおんなじブドウ糖ですけどね。
糖質はとりすぎれば血糖値が上昇して血流が悪くなり体によくない。
それだけのことです。
605名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/05(月) 19:09:54 ID:8lU80ZNj
>>599
あなたの場合は、どのような食物を食べると痒くなるのですか?
興味がありますので、もしよろしければ、お教え下さい。
606名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/06(火) 00:26:15 ID:feJCGtPr
お茶は緑茶より紅茶か番茶がいいみたいだよ
緑茶は殺菌効果はあるみたいだから
食後にうがいするくらいかな
607名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/06(火) 17:09:24 ID:2bHVVXHN
紅茶は好きなんだけど俺の場合砂糖をいれないと飲めないのが難点…カフェインの関係もあって飲むのは午前中だけにしてます
三年番茶っていうのがアトピーによくてカフェインも少ないそうだし味も日本茶カテゴリーなら安心できるから試してみるか…

ちなみに、これまで試したアトピーに良いと言われてるお茶の俺的感想
杜仲茶:湿った枯れ葉の味がして無理だったw
ルイボスティー:この手の健康茶の中ではまぁまぁ美味しい。アトピーにはそこそこ良さそうな感じ?色々試していいのがなかったらまた試すかも

甜茶とシジュウム茶は未体験なんだけど、試した人どうですか?特に味・・w
俺的にjはお茶は日常的に飲みたくなるかどうかが最重要だと杜仲茶飲んで思い知ったw
608名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/06(火) 22:09:27 ID:ObMnGTi+
甜茶は文字通り甘くてうまいよ。
ちょっとハーブっぽい匂いが気になる人は気になるかも。
花粉症のために飲んでたけど、アトピーも花粉症もあんまり変化はなかったかな。
609名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/07(水) 00:39:59 ID:WeZMER6q
虫歯放置とアトピーの因果関係を教えて下さい
610名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/07(水) 15:20:56 ID:ycbOway9
>>609
ダメな人間はなにやってもダメ
611名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/07(水) 18:15:06 ID:kZq7EaXy
>>610自己紹介乙
612名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/07(水) 21:23:30 ID:ZlJ88Un1
自分はバターと砂糖が駄目です。
特にバターが悪くなります。

バター大好きなのですが好きな物程悪化要因になる法則
が働いてる感じです。

みなさんはバターどうですか?
613名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/07(水) 22:27:14 ID:8ncxguQK
>>612
バターは今んとこ大丈夫。乳製品だから、敢えて食べないけど。 マーガリンの方がヤヴァいってよ。トランス脂肪酸が悪いだっけ?間違ってたらスマソ。砂糖は同意。特に精白糖。
614612:2009/10/07(水) 22:34:17 ID:ZlJ88Un1
>>613
ありがとー。
マーガリンてヤバイのね・・・

好きな食べ物ほど悪化してしまうよ・・・
615名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/08(木) 01:27:58 ID:5zRFiBUG
曰く、食べるプラスチックだっけ?
616名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/08(木) 07:59:09 ID:TbZPOL/K
マーガリンは日本だけなぜ未だになんも規制されない!
617名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/08(木) 10:25:58 ID:TtS15S9Q
今より厳しい制限をしてる頃、月に一度ケーキを買って食べるのを楽しみにしてたんだが
親がそのケーキ屋で買ってきた焼き菓子の材料を見たら、
バターだけじゃなくマーガリンが使われててがっくりしたな・・・
結局ご褒美ケーキをその店で買うのは止めてしまった。
店で作って売ってる小規模店舗のくせにマーガリンとかプライドないのかよ。
618名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/08(木) 11:04:05 ID:cdfeK+z+
自分で作るのが一番安全だよ。楽しいし。
619名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/08(木) 19:53:05 ID:F8LiHRWk
手製だと牛乳を豆乳に代えたり、バターは菜種油にしたり、
いろいろ工夫次第で地雷食材も避けられる

でもたまに、バターや生クリーム、卵などできっちり作った
正統派な菓子も食べたくはなるw
620名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/08(木) 20:07:41 ID:v/3Hm+UG
コンビニ食、甘い物を控えるようにして数か月、痒みがかなり減ったのですが
つい駄菓子系菓子パン多数暴食してしまった。しかも二日連続。
今日痒いです。湿疹はないけど掻く事で肌にダメージがorz
明日からまた気をつけるよ…
621名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/08(木) 23:18:57 ID:vMKN46w7
唐揚げ 天ぷら ラーメン ウィンナー マーボー豆腐
コーヒー 缶ジュース アイス ドーナツ 市販のパン
食べると痒くなるけど時々無償に食べたくなる
622名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/08(木) 23:24:58 ID:5zRFiBUG
お前のせいで脂っこいものが食べたくなった
どーしてくれる!
623名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/09(金) 00:07:10 ID:iev3TUeH
はぁ・・・・
今日二ヶ月ぶりにスナック菓子一袋とアイス食っちまった・・・
とんがりコーンを・・・・・
624名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/09(金) 00:16:01 ID:GrUQlc0Y
アイスと珈琲は、毎日食べるもんじゃね?
625名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/09(金) 00:20:50 ID:gc52dbAQ
>>624
うん、そうだよ。
626名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/09(金) 02:55:35 ID:2KW5dCB0
アイスは白い麻薬といってたじょ
627救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/09(金) 07:41:28 ID:r6ie/ggI
焼肉大好き救世主
628名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/09(金) 11:30:03 ID:pjjCaPsO
市販のパンやお菓子って、添加物のカタマリだとわかってるんだけど
無性に食べたくなるよな…がまんするけどさ
629名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 14:59:53 ID:tNt4IKSX
天然酵母のパンが食べたいから今ホームベーカリー初挑戦。
オーガニックの小麦粉と自然塩とオリーブオイルのみで作ってる。
バターの代わりにオリーブオイル、糖分なし。
さあ、どんなパンができるのやら・・・
630名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 15:15:32 ID:ed2nXZbo
昨日の食事はひどかった。
大盛り天丼、コロッケ3つ、あじ天ぷら2枚、ケンタッキー、ケーキとか。
今朝起きたら痒みはないけど顔の肌質が何となく危うい感じ。
荒れる一歩手前みたいな雰囲気。
ちょうど週末だし今日からプチ断食しよう…
631救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/10(土) 16:58:26 ID:ahc4QnQ4
天麩羅大好き救世主
632名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 17:08:03 ID:SKolg5c6
もうあまいものとか冷たい飲み物とかとるの一切やめたよ

胃腸大事にしようとおもった

胃腸大事だよ
633名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 20:17:16 ID:vnu89mLm
スレちだったらすみませんm(__)m
どうしても甘い物が食べたい時はどうしてますか?
634名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 20:26:40 ID:b+Gb8ZiS
>>633
甘い物は家に置かない、買わない。
バナナやミカン、リンゴなどの果物で代替する。
チョコや甘いお菓子ではなく、パンなどの炭水化物で腹を満たす。
etc.... 自分で工夫してみたら。
635名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 20:39:46 ID:SKolg5c6
上げ
636名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 20:47:15 ID:4KiuJsGi
>>633
Oカロリー甘味料の助けを借りる。
637名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 20:58:14 ID:J61hivaU
カロリーてダイエット板じゃないお
人工甘味料はやヴぁいと聞いたよ

それとも天然の0カロリー甘味料が?
638名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 21:07:03 ID:XJjGhw7C
>>633
果物食うか、黒砂糖食う。
639名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 21:08:36 ID:XJjGhw7C
>>633
あっ、それとドライフルーツ食べるな。
640名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 21:35:14 ID:80G4thJZ
もうすぐこたつみかんの季節ですね
641名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 21:53:35 ID:GugP3f36
コタツは乾燥するからダメだわ。
そんな私は湯たんぽ&みかんです。
642名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 22:25:54 ID:hAFtfBFG
アトピー性皮膚炎には断食療法がよく効きます。ひと月に1回3日間の断食を
何回か繰り返せば治ります。断食中は野菜ジュースと豆乳を食事のときに
とりましょう。そのほかにはてん茶とか麦茶等カフェインの無いもので水分をとります。
野菜ジュースは市販のもので大丈夫です。私はもう5年も月一3日間断食を
しています。そのほか慢性副鼻腔炎、慢性気管支炎も治ります。
643名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 22:49:57 ID:GugP3f36
そんなトンでも書き込んでなんのとくになんの?
644救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/10(土) 23:29:05 ID:ahc4QnQ4
寿司も大好き救世主
645名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/11(日) 00:10:41 ID:Ll4Cz4vM
今あるガンが消えていく食事みたいな
感じの食事はきくと思う。
生の野菜や果物は個人差があるから加熱したものでもよいとおも。;
腸内に善玉菌がアレルギーを治すきめて。
でも いくらきくといっても錠剤でとるのってなんか悲しい、。
善玉菌は
ヨーグルトやヨーグルトドリンクがきく。豆乳をまぜてもよい。
ぬか床の漬物なんかもきくし
植物性ラブレのような菌のドリンクなんかもきく。
腸でビオチンが作れない状態 善玉があまりない状態。
これがアレルギーの原因ではないかと最近おもう。
また善玉を殺す食事
トランス脂肪などや 悪玉を増やす白砂糖などの食事。
これは当然悪い。
ちなみにわたしは 汗疱に悩んでます。他の体のアレルギーは
最近は治りましたが。
646名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/11(日) 00:22:25 ID:yF3BswAE
効く可能性があるだけな
それに癌が消えてくのは、何もしなくても消えるわけでな
癌は、毎日出来て消えてく
ある閾値を越えると消せなくなるだけ
647名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/11(日) 00:25:00 ID:VZ4TgJtH
俺は毎日食べていたヨーグルト辞めたよ
そしたら痒み減ったな
ヨーグルトにも糖分入ってるんだよなぁ
648名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/11(日) 00:33:38 ID:QC4qjSDE
アトピー体質の人って癌が出来にくいらしいね
649名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/11(日) 00:51:36 ID:yF3BswAE
出来やすいって意見もあるよ
どうせどっちか分ってないと思う
650名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/11(日) 02:12:39 ID:Ll4Cz4vM
母はガンになったけどアレルギーなかった。
油ギッシュでいつも体臭がある人だった。少しだけ。
兄もそれを受け継いでいる。
でも母はダイエットしたときにガンの根ができたといってる。
10キロやせたときに。
だから 太めでもよいから ダイエットしてはいけないと
いってる。母の父もガン。
父親はその親父がガン。この人は肉や脂身が大好きで
塩分多く野菜少なめにたばこだったからなー。
同じくその妻の祖母も 同じ食事で副流煙もくもく。
風呂はかびっぽかった。カビと食生活が原因かな。
夫婦そろって胃がんでしんだ。

651救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/11(日) 08:41:43 ID:IiY9M6DN
子供店長可愛いのう
652名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/11(日) 08:52:58 ID:KeDHzZSm
>>651
かつおぶしだぁ〜よぉ〜
653名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/11(日) 10:00:44 ID:j8ZfmpcS
>>647
プレーンヨーグルトには入ってないよ・・・ 
654名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/11(日) 10:10:51 ID:BJIAgPmi
乳糖の事かも。
655名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/11(日) 16:56:34 ID:n+CaGu0D
ミスドのドーナツ2つ食べちゃった
どんな反応が来るやら
656名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/11(日) 17:37:35 ID:bVhNPfKy
でもヨーグルトって内蔵冷やすんでしょ?
乳製品っていうのも怖いし
657名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 02:32:13 ID:xoiSPLb0
紅茶が良いって書き込みが多々あるけど、
コンビニのリプトンのミルクティーを毎日飲んでる。
コンビニのでもアトピーに良いのでしょうか??
658名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 02:59:12 ID:65wsBdO7
珈琲でも自分で豆からドリップしたものと缶コーヒーじゃ全然別もの
アトピーにいいものだけは、せめて自分で出さないと

659名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 03:05:14 ID:VtvhhSGK
中身の種類に関わらず缶やボトルは製法からして体に良くないと聞いた
それに市販のはたっぷり白糖が入ってる
マイボトルに入れて家から持ってきたらどうだろう
でもうまいんだよねボトルの紅茶・・
660名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 10:11:38 ID:YzyvNrCi
>>657
紅茶がアトピーにいいかどうかは別として、ペットボトルのミルクティーは
砂糖水飲んでるようなもんだから絶対にやめた方がいい。
661名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 18:33:58 ID:zomHMsfb
紅茶は体温をあげるからガンや荒れるyぎーにきくらしいよ。
でも白砂糖や添加物はアレルギーによくないよ。
自分で作る方がよい。できれば生姜紅茶。
662名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 21:03:13 ID:WmbGMqda
毎日飲んでるけど紅茶がいいってのは知らなかったなぁ
喘息の発作時に飲むといいって話は聞いたことあるけど
663名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 22:15:00 ID:YzyvNrCi
紅茶美味しいのに、無糖があんまり売ってないのが残念。
ジャワティーストレートくらいしか見たことないし、それも置いてある店は少ない。
664名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 22:47:03 ID:65wsBdO7
どうでもいいけどカフェインの量だけ見ると
紅茶>>>>>>>コーヒーで
喘息の場合は、カフェインが有用だったりするけど
アトピーは?
665名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 23:30:33 ID:YzyvNrCi
>>664
コーヒーと紅茶の件、気になって調べたことがあるけど、
紅茶の葉とコーヒー豆は同じ重量では紅茶の方がカフェインが多いけど、
それを抽出したものを飲料にするわけだから、
結果的には同じ量を飲む場合にはコーヒーの方が摂取量が多くなるって話だった気がする。
666名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 23:39:45 ID:GhBP9xzh
紅茶がコーヒーよりカフェイン多いという話は茶葉に含まれる量と浸出液(お茶)に含まれる量を勘違いされてる
実際は紅茶のカフェインはドリップコーヒーに比べたら半分以下だよ

http://www.energyfiend.com/the-caffeine-database/
http://www.mayoclinic.com/print/caffeine/AN01211/METHOD=print

日本のペットボトルの場合
http://www.beverage.co.jp/csr/quality/ingredient.html
667名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 23:45:41 ID:YzyvNrCi
喘息にカフェインが効くのは気管支を拡張させるためではなかったか
668名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 01:33:14 ID:B4cI8ZkO
そうだよ

カフェインがアトピーに良くないなら
紅茶、緑茶は、確実にアウト
669名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 01:38:01 ID:jDV0ztAK
豆乳と野菜ジュースでオッケーだよ
670名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 01:54:55 ID:vxGE4eS1
野菜ジュースって買ってますか?かごめとかのを
それともジューサーで搾ってる?
671名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 02:09:47 ID:B4cI8ZkO
市販品は添加物が・・・
672名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 07:54:13 ID:6216f3DO
無添加と書いてある野菜ジュースもあるよ

スーパーに無いなら楽天とかの通販で探せばオケー

みなさんインターネットで蔡皮膚科内科と検索してみてください。
読み方は(さいないかひふか)です

アトピーのことがよくわかります
673救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/13(火) 12:37:21 ID:1cn2An4V
フライ定食(^O^)/
674名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 12:50:12 ID:sI60Gmsy
トマトジュース飲むとアトピー部分が痒くなったり、赤くなったりするんだけど、
トマトはやめた方がいいかな?
飲んだ事ある人がいたら教えて。
675名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 14:52:23 ID:Y+26rgxH
砕いて何日も経たものを口にするなんて・・・ お前らゲテモノ食いだな
676名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 15:04:09 ID:vdJ7B8eO
>>674
私はトマト大好きなんだけど、トマトジュースはめったに飲まないな。
あなたは飲むと必ず痒くなるんですか?
677名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 17:30:48 ID:yIR61dl5
スギの花粉症の症状ある?
トマトは抗原がスギ花粉と似てるから、花粉症の人は反応するらしいよ
678名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 20:27:42 ID:pWrN0iSH
市販のジュースは作る工程で(加熱処理)VC壊れてるし
エンザイム(酵素)も死んでる
679名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 21:23:59 ID:eLjxWGpb
アトピーには、砂糖やら炭水化物が良くないから、って事でなるべく除去してるんだけど、
ブドウ糖を摂らないと頭が働かないよね?

アトピーに影響を与えずに、脳に栄養を送るにはどうしたらいいのだろう。
680救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/13(火) 22:22:20 ID:1cn2An4V
来週末にはひたすら焼肉食います。
それまでは仕事と勉強に邁進
681名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 23:01:23 ID:Y+26rgxH
>>679
糖質を摂取しなくても、肝臓が乳酸やたんぱく質の分解物であるアミノ酸、中性脂肪の分解物である
グリセロールからブドウ糖を合成してくれるから大丈夫。 
らしいよ・・・
糖新生ていうんだってさ。
682:2009/10/13(火) 23:22:25 ID:WLK1tsKc
チンカスアホピーは毎日ゾンビダンス?
683名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 23:47:54 ID:IMEWYI0k
黒糖なら摂取しても大丈夫なんじゃない?
例えば黒糖でホームメイドのお菓子を作って食べるとか
684名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 23:59:52 ID:yIR61dl5
>>681
慢性的に糖新生に頼るのって健康面で大丈夫なん?
685名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/14(水) 03:55:04 ID:soa5RWIV
>>672
無添加と書いてあるからと言って何も入ってないわけじゃないんですよ
それぐらい理解できませんか?
686名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/14(水) 05:38:22 ID:+lB/uuZN
アトピーには、砂糖やら炭水化物が良くないから、って事でなるべく除去してるやつはバカ
そんなんで悪化してたらとても生きていけない
たのしくないし生きている価値が無い
そんなの気にしないで大好きなお菓子・ジュース・アイスクリーム・スイーツたべまくったほうがいい
おれはその方法で1ヶ月でアトピーを全身ジュクジュクボロボロ廃人になるまでにしたよw
687名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/14(水) 07:30:31 ID:c6hPvavj
んなことしたらアトピーない人でも吹き出物でひどいことになるわw
限度考えろw
688救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/14(水) 07:45:00 ID:3w+IgNmH
おっは!
なんかアトピートークばっかだなw
689名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/14(水) 17:40:24 ID:Gnw1uKl2
>>681
知らなかった、ありがとう。
アミノ酸とか脂肪から糖を合成してくれるのか。

>>683
黒砂糖も血糖値を上げるから、多分、砂糖と大差ないよ。

>>686
血糖値の急変はアトピー悪化の元だよ。
実際、砂糖と炭水化物を制限している事で、以前より安定してるし。
ジュクジュクした症状になりにくくなったよ。
690名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/14(水) 18:11:24 ID:MIvILWEp
除去するならちゃんと負荷検査したうえで除去しなくちゃだめですよ。
仮に負荷検査で陽性でも、標準療法によってコントロールできる範囲なら
除去する必要はないでしょう。
やみくもに除去してると、それがストレスになって好くないです。
子供だと発育に悪い。
691名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/14(水) 19:16:17 ID:9c6zJ15K
>>681
オレは糖新生は体に悪いと聞いた、体の中にアミノ酸がなかったら筋肉を分解してアミノ酸を作ると聞いた。
692救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/14(水) 19:21:26 ID:3w+IgNmH
好き嫌いせずになんでも食べなきゃ、親に教わらなかったのかい?
693名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/14(水) 19:43:10 ID:c6hPvavj
代謝関係難し〜!
複雑すぎる
http://hobab.fc2web.com/sub7.htm
694名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/14(水) 19:56:17 ID:c6hPvavj
炭水化物制限してる人って、野菜類ほとんど食べられないと思うけど、肉、魚メイン?
695名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/14(水) 20:04:08 ID:soa5RWIV
肉も有害だから・・・
696名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/14(水) 23:49:54 ID:279c4by7
私は甜茶が調子良く感じた
魔法瓶の水筒に暖かい甜茶を入れて毎日飲み続けてたら、ふと気付いた時に
なんとなく調子が良くなっていた。
煮出したやつ。
697名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 00:21:40 ID:6PeZ2nDQ
甜茶はいいよね
698名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 03:39:00 ID:gw96gz7x
野菜ジュースでオススメの組み合わせってありますか

大根入れたら辛すぎて胃がおかしくなった
9割がた果物だたのに
699名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 04:57:15 ID:fUv4kS+3
>>680
肉は止めた方が良いかと・・・
(ごく少量にとどめた方が・・)

695さんの言う通り、肉類の大半はアトピー患者に有害かと。

アトピー抜きにしても、単純に身体の酸化のスピードが上がりますよ!(早く老けます)
700救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/15(木) 08:08:02 ID:kFoxRcBd
勉強し過ぎで眠い
701名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 09:42:37 ID:gyQhDRy0
肉は老化早めるのはガチらしいけど断ってはダメだね
アトピーでも赤身を少しは食べよ
702名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 10:09:23 ID:brq3Mb52
肉断ってもいいけど、それに代わる良質な脂は必要だね。

α−リノレン酸を含む、エゴマ油、亜麻仁油など。
703名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 11:38:35 ID:oZeYPiz9
>>698
りんご1玉
小松菜1/2束
トマト1個
人参4本
キャベツ1/6個
レタス2枚
うまいよ。でも、体が冷えるので、野菜スープと半々にしようと思う。

704名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 11:49:51 ID:tfTzWRVy
>>703
炭水化物すごそう
705名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 12:08:33 ID:kEwD9EOv
>>704
炭水化物? どこに?
706名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 12:26:20 ID:eA62r512
栄養素 http://ja.wikipedia.org/wiki/3%E5%A4%A7%E6%A0%84%E9%A4%8A%E7%B4%A0

栄養学 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%AD%A6
炭水化物
1グラムにつき4キロカロリーのエネルギーがある。 炭水化物は糖類とも言われ、単糖類、多糖類に分けられる。
炭水化物はもっとも多く必要とされる栄養素で、日本の食生活指針で炭水化物が多く含まれる食品が主食とされる。
2003年のWHO/FAOの報告では、2型糖尿病や肥満のリスクを減らすとして、
食物繊維の摂取源として野菜や果物と共に全粒穀物も挙げられている。

炭水化物 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E6%B0%B4%E5%8C%96%E7%89%A9
炭水化物(たんすいかぶつ、英: carbohydrates、独: kohlenhydrate)または糖質(とうしつ、英: saccharides)は、
単糖を構成成分とする有機化合物の総称であり、タンパク質、脂質、核酸に並ぶ重要な生体物質である。

炭水化物は生物にとって大きく分けて3種類の働きを持つ。
1.エネルギー源  2.形態構築の材料  3.分子的な「標識」
単糖であるグルコースは細胞の主なエネルギー源である。
また、とりわけ人間にとっては、思考の際の脳のエネルギー源としても非常に重要である。
グルコースは植物ではデンプン、動物ではグリコーゲンとして、高分子として体内に蓄えられる。

食事摂取基準
人間が1日に必要とする炭水化物は総エネルギー必要量の50%から70%を目標にすべきとされる。
またWHO/FAOの2003年のレポートで、砂糖は総エネルギー必要量の10%未満にすべきだと勧告されている。

707救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/15(木) 12:29:31 ID:kFoxRcBd
ランチステーキ
708703:2009/10/15(木) 12:32:33 ID:oZeYPiz9
これを、1日10回に分けて飲んでる。(2食分)
血液検査が、ほぼ正常値になった。
肉、油断ちもしてるけど、あまりストレスにはならない。
ただ、アトピーはあまりよくならないね。(長い目でみている)
砂糖断ちも試み中。ただ寿司が食えなくなるからなー。
709名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 12:36:50 ID:kEwD9EOv
肉を食って悪くなるてことはないだろう。
ただ肉を、たんぱく質を食うと消化吸収時に体温が上がる。
それが疼痒をまねく可能性は十分にある。
アトピーの症状が酷いひとはその疼痒が強いものになるんじゃなかろか。
710名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 14:49:30 ID:tfTzWRVy
>>705
炭水化物=糖質+食物繊維
炭水化物は主に植物の光合成でつくられる。
711名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 14:55:31 ID:e1/eTn2/
栄養学勉強して来い
712名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 14:57:02 ID:tfTzWRVy
俺は、炭水化物、タンパク質、脂質バランス派だが、タンパク質と脂質は魚が一番良さそうな気がする
しかし、残念なことに重金属の生物濃縮が…
713名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 14:58:05 ID:kEwD9EOv
>>710それ知ってんのに・・・
>>703さんのあげた品目の栄養素調べてみなよ・・・
714名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 14:58:07 ID:EbDwqtAT
>>711
馬鹿発見
715名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 14:59:08 ID:kEwD9EOv
>>712
小魚食えばいいんじゃね? おじゃことかいかなごとかこうなごとか
716名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 15:02:36 ID:kEwD9EOv
野菜の炭水化物なんかさ、気にしてどうすんの?
穀物や芋類ていう主食でならわかるんだけどさ
717名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 15:05:34 ID:eA62r512
HOME > 豆の栄養性 > 豆の主な栄養素
http://www.mame.or.jp/eiyou/eiyou.html

1 炭水化物(糖質)

 あずき、いんげんまめ等の主要成分である炭水化物は、糖質と繊維からなり、
このうち糖質は、私たちが体を動かしたり体温を維持するために必要なエネルギーの主要な供給源となっています。
 豆の糖質は主にでんぷんで、消化酵素により分解されてブドウ糖(グルコース)となり、
小腸で吸収された後、血液を通じて各組織に送られ、代謝・分解されてエネルギーを生み出します。
また、ブドウ糖の一部は肝臓や筋肉でエネルギー貯蔵物質であるグリコーゲンに変換されて蓄えられ、
必要に応じ分解されてエネルギーを供給します。

 一方、過剰な糖質は、脂肪に変えられ、体脂肪として蓄積されます。
このため、糖質を摂ると肥るのではないかと敬遠する人がいますが、
脳、神経系、赤血球、筋肉等はブドウ糖を唯一のエネルギー源としており、
適切に供給されない場合は、これらの正常な働きに支障を来たしかねません。

また、糖質から得るエネルギーの割合は、50%以上70%未満が望ましいとされていますが、
食生活の欧風化に伴い、この割合が低下する一方、脂質からのエネルギー割合が増加し、
PFCバランス(たんぱく質、脂質及び糖質からのエネルギー摂取割合)が崩れる傾向にあります。

 このため、脳や筋肉のエネルギー源を確保するとともに、理想的なPFCバランスを保つためには、
必要な量の糖質を適切に摂取していくことが重要です。
718名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 15:07:59 ID:tfTzWRVy
>>716
糖質制限すればいいじゃないの?
炭水化物だったら>>703はコーラ以上
719名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 15:09:30 ID:kEwD9EOv
>>718
いいじゃん・・・ 野菜の炭水化物くらい・・・
まぁ、私はコメも小麦も芋も普通に食べてるけど
720名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 15:14:36 ID:eA62r512
2 たんぱく質

 豆類全般にわたり豊富に含まれているたんぱく質は、約20種類あるアミノ酸の組み合わせで構成されています。
たんぱく質は、体内でアミノ酸に分解された後に再び合成され、筋肉、内臓、皮膚、血液等身体を形づくります。

 アミノ酸には、体内でほとんど合成できない種類があり、「必須アミノ酸」と呼ばれています。
必須アミノ酸は、必ず食品から摂取しなければならない上、1種類でも一定量に満たないものがあると、
それが制限要因となって、体内でのたんぱく質合成が効率的に行われません。
このため、食品のたんぱく質の栄養価を考える際には、含有量が多いかどうかだけではなく、
含まれている必須アミノ酸の種類と量のバランスに注目する必要があります。

 例えば、豆類には、精白米に不足する必須アミノ酸のリジンやスレオニンが豊富に含まれています。
このため、米と豆類を組み合わせて食べると、必須アミノ酸のバランスが改善され、
たんぱく質を効率的に摂取することができるようになります。これがいわゆる「アミノ酸の補足効果」です。
このような意味で、先人の知恵ともいうべき赤飯、豆がゆ、豆ごはん等豆を混ぜたご飯は勿論のこと、
ご飯におかずとして豆料理を添えた食事は、おいしいだけでなく栄養学的にも理にかなった食べ方なのです。
721名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 15:21:54 ID:e1/eTn2/
まあいいけどね
野菜も穀物も制限しときなよw
722名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 15:35:33 ID:tfTzWRVy
>>719
それだと、いいじゃんジュースの炭水化物ぐらい、とも言えちゃうじゃんw
いやまぁ、炭水化物断ちと言いながら、果物、野菜食べてる人って不思議なことしてるな〜という疑問なんだが
723名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 15:56:00 ID:kEwD9EOv
炭水化物は糖質制限目的なんで、果物、野菜はOKなんじゃね
ご飯お茶碗一杯、食パン1枚とリンゴや野菜ジュース1杯じゃ量が違いすぎる
きっと糖尿病患者だって野菜の炭水化物なんか気にしない
724名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 16:03:42 ID:tfTzWRVy
>>723
糖質制限なら>>718でも書いてるとおり納得なんだけどね
まぁ、果物は糖質かなり多いけど…
725救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/15(木) 19:15:59 ID:kFoxRcBd
アトピーの家族は大変そうだな…
726名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 19:39:08 ID:OsoxeCBn
>>722
淡水化物断ちじゃなくて、炭水化物制限だよ。
つまり、炭水化物を多く含む食品を避け、低含有のものはOKと。
つか、完全断ちなんて人間の所業じゃない。
727名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 20:27:30 ID:tfTzWRVy
>>726
そうすると、話が戻る
果物、野菜のほとんどは炭水化物低含有ではない上、それらの中で少ないものを選んでも
そのほとんどは肉や魚に比べて桁違いに多い

あとその完全断ちというのは炭水化物摂取を0にするって意味なら、ほとんどの肉や魚にも微量に含まれてる以上天然食材じゃ不可能でしょ
728名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 20:38:35 ID:wBPizwck
主食にくらべりゃ桁違いに少ないけどな
野菜の炭水化物なんか気にする奴いないよ
炭水化物アレルギーでもなけりゃな
729名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 20:51:33 ID:tfTzWRVy
>>728
そこまで少なくないぞ
糖質と誤解してないか?
730名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 21:22:09 ID:wBPizwck
スレの流れからしてどうみても糖質制限での炭水化物制限なのに・・・
731名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 21:31:35 ID:eNgZJ9uQ
アトピー板でID真っ赤とかどんだけw
732名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 21:32:29 ID:tfTzWRVy
>>730
エスパーワロタ
733名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 22:28:43 ID:LqqHhaVi
>>729
野菜が炭水化物多いのは分かったけど、
野菜の炭水化物はブドウ糖になる?
それなら、米などを抜いて、野菜を食べたいのだが。
734名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 22:41:03 ID:wBPizwck
>>733
炭水化物てのは砂糖と果物とおんなじ糖質で食えばブドウ糖になりますよ。
参考にどうぞ
http://cookingfight.web.infoseek.co.jp/html/eiyou/top_eiyou405.html
735名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 22:50:41 ID:tfTzWRVy
>>733
糖質部分はなるよ
食物繊維部分は人間には無理だが・・・

ただ米よりGI値が高いのもあるから注意
736名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 23:18:18 ID:tfTzWRVy
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【岐阜県海津市】大江川とその周辺 8投目 [バス釣り]
お菓子が主食な人 Part4 [お菓子]


おまえらって奴はw
737名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 23:38:05 ID:g98q3I2n
GI値もあまり意味ない
738名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 23:44:14 ID:tfTzWRVy
>>737
ちゃんと条件をかかないと誤解されるぞ
739名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 23:59:09 ID:EbDwqtAT
アトピー板の住人に論理的思考を期待しても
お菓子が主食だしww
740名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/16(金) 00:06:43 ID:g98q3I2n
主食はフルーツグラノーラ!美味しい(゚ρ゚)
741名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/16(金) 00:08:56 ID:Z7OssYaC
>>734>>738
お返事ありがとうござます。
じゃあちゃんと選びながら野菜を食べれば、米は不要かな?
というのも野菜のみでビタミンやミネラルだけでなく、ブドウ糖も含まれてるので。
逆に聞きたいのですが、米にはあって野菜にはない栄養素は何でしょうか?
あと、野菜は熱して食べても栄養素は平気でしょうか?
742救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/16(金) 07:51:42 ID:Rj6Gkvg9
おっは!
やっと金曜日か〜
疲れたあ
743名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/16(金) 09:40:25 ID:P3pt6oBq
>>741
無水調理がオススメ ジオ・プロダクトの鍋おすすめ
http://www.matubara.com/syouhin/geonabe/kinou/sinnkinou2.htm
私はこれでキャベツ、ほうれん草、にんじん、ピーマン、ブロッコリー、カリフラワー、モロヘイヤ、ゴーヤ
なんかをよく食べてる。
たとえば、にんじんを薄めにスライスしたのを一番下にしいてキャベツ、ピーマンの順にのせて大さじ2か3の水を
入れてふたをして弱火にかけてふたの隙間から湯気がでてきたら出来上がり。野菜が甘いよ。
744名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/16(金) 11:19:56 ID:7yEwvfNH
>>743
普通の鍋でもできるがな
業者乙
745名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/16(金) 16:59:54 ID:j4Mhf+7A
もち米が駄目な人いる?
自分は必ず悪化するよ・・・
746名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/16(金) 19:21:37 ID:OjYxF/X1
とりあえず一日一食を継続中です
肝腎臓に負担が掛かりすぎていたに違いない
肝腎カナメ
747名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/16(金) 19:24:24 ID:OjYxF/X1
中医学的に言えば、五行論では心を基本に肝なども全て関係しています。ですから、基本的に食事も隔たりなくとるのがベスト。
しいて腎に良いというならば、苦味があるものです。甘い物は極力避けること。
当然タバコはダメ。
あと精神面では、腎は恐怖と関係してます。恐れや不安を追い出しましょう。
これは心と胆に関係します。
気にせず淡々と焦らずいそしむのです。開き直りつつも、やることはやるのです。
748名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/16(金) 20:01:33 ID:N2CEa3/C
>>747
一日一食でお腹は空きませんか?
通常、労働強度によって一日の必要なカロリーというのが言われていますが、
一回だけの食事で必要充分な栄養素は摂取できるのでしょうか?
私の場合はそれなりに体力、精神力ともに使う仕事なので
一日一食なんてとても真似出来ませんね。
749名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/16(金) 21:25:09 ID:8jtnN1VY
スナック菓子とインスタント系やめて1ヶ月
風呂上がりにちょっとカサつく程度になりました^^
750名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/17(土) 02:33:26 ID:HeEi9OUT
>>741
ヌカ部分を計算にいれなければ米のみに含まれる栄養素はないよ
詳しい成分は、「ご飯 栄養」とかで検索すると出てくる。
ただ最終的にブドウ糖になるとしてもデンプンの種類はそれぞれ主成分が違うので、
消化途中の副産物や、腸内細菌の分布に影響を与える可能性はある(良い方向か悪い方向かはわからん)。

また、穀物なしだと多分相当な量食べないと血糖値は常に低くなると思うので、
多分このスレの上でも書いてある糖新生で補う割合が高くなる。
糖新生自体は普通の食事してても夜間とか糖分の補給が長く止まるときにはほぼ起きてる現象だけど、
それに頼る割合が高まることで、体に良いことが起きるか悪いが起きるかはわからない。
一般的には腎臓に負担がかかる、骨格筋が落ちる等の悪影響が言われるけど、
療法としてあえてタンパク質と脂質中心の食生活をするというのもあるようなので。
ちなみに、運動をすると、脂質部分が使われる割合が高まる。
(逆に言うと、運動しないと、脂肪より筋肉がどんどん落ちる)

熱して食べるとどうなるかは、栄養素や野菜の種類によるので逐一調べるしかない
急激に減るものもあれば、逆に吸収が良くなるものもあるし、野菜の酵素で変化して新たな栄養素が生まれるものもある
たいてい伝統的な料理法が素材の栄養を有効に使う料理法になってることが多い
751名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/17(土) 03:23:13 ID:6FFUAj1n
まあ極端な話やってみればいいんじゃね?
あんまりオススメはしないがな
肝臓の数値もものすごく悪化した
752名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/17(土) 04:11:34 ID:TCZznUEc
紅茶がいいって書いちまったけど
体温ていどの水がいいみたい
753名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/19(月) 02:04:38 ID:o1D4vDVE
皮膚の再生を助けるココアを続けて飲んでるが変化無い
754名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/19(月) 10:07:23 ID:Wy2Rz5kG
>>753
まさか砂糖入りじゃないだろうな…
755名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/19(月) 16:05:08 ID:r+41gyMR
>>753
ココア、紅茶、お茶全て試したが自分には効果はありませんでした。
紅茶、お茶に含まれるタンニンがヒスタミンを抑制するとネットで読んだが痒みは変わらない。

756名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/19(月) 20:41:14 ID:LPrTEGs8
白湯がいいよ
757名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/19(月) 21:00:35 ID:ZMLPRZy1
ぱいたん
758名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/19(月) 21:32:07 ID:6kg6TTZZ
>>750
お返事ありがとうござます!
白米では特有の栄養素はないのですね。
玄米ならあると思いますが、フィチソ酸の影響でミネラルを排出すると聞いたので白米にしています。
はつが玄米ならその影響はほとんどないみたいですが。
あと、もしよかったら、おすすめの穀類を教えてください。

>穀物なしだと多分相当食べないと血糖値は常に低くなる
についてですが、
>>734のように野菜はブドウ糖になるので、穀物無しで、野菜だけでも血糖値は維持できるのではないでしょうか?
・あと、米を少しにしただけでも、血糖値は維持できないでしょうか?というのも、いつも食後は眠くなるので。
・それとも先に述べたように、最終的にブドウ糖になる成分は、野菜と穀物では違うって事でしょうか?

>>751
もし良かったら、そうなった食生活を詳しく教えてください。
アトピーだけでなく、肝の数値がよくないので困っています。
昔から疲れると体や目が黄っぽくなります。
あと普段も顔色がよくないです。
759名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/19(月) 23:50:24 ID:xTqpA4SG
押し麦100%に納豆とろろ等ネバネバ系うま〜。
760名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/20(火) 08:15:36 ID:AdVfIgH1
>>759
押し麦100パーって硬くないか??
761名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/20(火) 08:35:03 ID:nMidmDJY
水が足りない
762名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/20(火) 12:48:11 ID:FolD5690
定番だけどやっぱり効くのが
青魚(サバ・サンマ・イワシ)
クルミ
シソ
えごま
発酵食品(納豆・漬物等)
763名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/20(火) 20:14:36 ID:BJAOIBDt
アトピーは漢方薬だけではなく飲食もとても大切です
表でいくらいいことしていても裏で悪さをしていたら良くなるものも良くなりません。
いきなり食生活を変えるのは難しいかもしれませんが、少しずつ変える努力はしましょう

@刺激物や温性の物は控えましょう
(唐辛子・にんにく・ニラ・山椒・牛肉・羊肉など)

Aアレルギーを悪化するような物は控えましょう(あくの強い食べ物も含む)
(タケノコ・タラの芽・わらびなど)

B甘いものは良くありません
(ケーキ・チョコレート・あめなど)

C冷たいものもあまり良くありません
(アイスクリーム・炭酸飲料など)

Dインスタント食品・脂っこいものは控えましょう
(インスタント食品全般・ファーストフード・てんぷら・グラタン・ピザなど)

http://www.ogenkido.com/atopi.html
764名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/21(水) 00:30:41 ID:K37NLP+i
>>763
それ、つまんない人生だぜ
765名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/21(水) 00:44:19 ID:z+FYGumo
あれも駄目、これも駄目で、食べるもんがねえぇぇぇ!!!
766名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/21(水) 02:13:21 ID:WKIdrXva
>>709
「たんぱく質を食うと消化吸収時に体温が上がる。
それが疼痒をまねく可能性は十分にある。 」

違うと思います。体温が上がるから痒くなるんじゃない。免疫反応が起こってヒスタミンが過剰に放出されるから痒くなるんです。
風呂に入って痒くなるのは、そこの皮膚がかなり薄くなってるから刺激が伝わりやすいから。
アトピーの場合、痒くなった時点で引っ掻かなくても、そこは皮膚が再生されていない(ターンオーバのストップ)
だから、それ以上、傷口を広げない為に黄色ブドウ球菌の殺菌をすべきじゃないでしょうか?
黄色ブドウ球菌はアルカリ性を好む(リンパ液はアルカリ性)。しかし、酸性の中では死滅してしまう。正常な人の肌は弱酸性(Biore)
ジュクジュクした人の肌はリンパ液(アルカリ性)で覆われているから黄色ブドウ球菌は毒素を出し続けて傷口を化膿させ続ける。
弱酸性で消毒してあげれば黄色ブドウ球菌は死滅。常在菌は死なない。
まあ、食べ物の話しではないですけどね。

弱酸性の中では黄色ブドウ球菌は死んでしまいます。
767名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/21(水) 06:51:01 ID:29L6sWFQ
>>764
食べるだけが楽しみってのもつまんない人生だぜ
768名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/21(水) 07:05:54 ID:MfTu3yM4
>>767
なにげにいい事言ったなお前
769名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/21(水) 08:47:48 ID:vLIRy+hX
>>763
駄目なものは興味ない
770名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/21(水) 18:00:48 ID:ZEKpR4Wr
>>763
ほぼ同意ですね。
771救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/21(水) 19:14:22 ID:ON58Rv01
土曜日は嫁と焼肉食いまくります!
772名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/21(水) 19:59:37 ID:1/497cD+
>763
20歳まで外出できないほど酷いアトピーだったけど
一人暮らしを始めて完治

@これらは普通に食べる
Aこれも食う
B普通に食う(ただし食品添加物に注意。ケーキはケーキ屋から)
Cほどほどに食う(食品添加物を避けたい。牧場ブランドとかならOK)
Dインスタントは絶対駄目。油っこいものは禁止でもないけど、必ず手作りする

これでほぼ出ない。たまにしくじると肘の内側に出るけど、すぐ治まる
徹底して添加物さければ、別に食生活は変えなくてもOK
手作りする手間なんて、アトピーの苦しみから逃れられると思えば大したことない
773名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/21(水) 23:53:56 ID:K37NLP+i
うまいもん食うのやめるくらいなら、
アトピーで死んだほうがマシだ
774名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 00:37:33 ID:4ZPAo3lV
アトピーですっと死ねるなら確かにそうだが、
悪化して苦痛が続くから問題なんだ。
775名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 02:12:08 ID:Ru8AK2u1
アトピーは生死に関係ない病気なのが逆に呪いだと
昔別スレで誰かが言ってた
776名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 03:31:12 ID:MW3UZzEX
「うまくてジャンクなものを食えない」という人生のコースを、今回の生では、選ばされたと思うようにしています。私は。
777名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 06:45:01 ID:XkVEYDOb
そもそもジャンクなもんってまずくね?
778救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/22(木) 07:55:01 ID:FFWRg64j
やっぱ焼肉だよね(>_<)
779名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 09:41:01 ID:r0k/m/n7
ジャンクなものよりりんごだろ(`・ω・´)秋の味覚満喫しようぜ
780名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 10:32:43 ID:LcN9FgwQ
>>584
たしかに…納豆とか豆乳大好きだけど凄く悪いよ
好きだけどやめよう
781名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 12:01:44 ID:1dEujfRY
>>584
納豆を水洗いしてネバネバ落とせば?
782救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/22(木) 12:26:05 ID:FFWRg64j
昼飯はチゲ鍋セット
783名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 13:46:23 ID:lD+p/Xax
居酒屋に行ったらみなさん食べ物ってどんなものを注文されますか?
784名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 16:01:25 ID:0iQCnedb
アトピーって主に子供の病気だけど皆何歳くらい?
おれ25なんだけど
若年の病気ならそろsろ治ってもいいころだよな
785名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 16:24:34 ID:9Fl/4HfG
ほらよ
332 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 08:06:08 ID:EVUIZIWr
乳児期タイプ   2才までに多くは治癒して再発しない。
幼小児期タイプ 10才から12才で多くは治癒して再発しない。
成人期タイプ   多くは30才までに自然治癒する。
786名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 17:25:58 ID:T80KQ5R/
>777
同意。ジャンクなもんはマズイ。
いくら楽でもマズイもん食ってアトピーとか…
それもいいんなら何も言わないけどさ。
787名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 19:01:51 ID:5LMGLB6X
居酒屋はいかないなあ。

アルコール摂るわけに行かないし。
788救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/22(木) 19:23:51 ID:FFWRg64j
会社の忘年会はどーしてるんだ?
789名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 19:33:49 ID:0OgNQFlj
納豆は好きじゃないから食べないけど、豆腐はよく食べる。
豆腐も駄目なの・・・?
790名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 19:43:24 ID:5LMGLB6X
豆腐はタンパク源として重宝してる。
漏れは毎日常食してるが、とくに問題はない。
でも、大豆に反応しやすい人もいるだろうから、駄目かどうかは、まあ人それぞれだな。
791名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 20:35:12 ID:g4vZFVXr
飴って良くないですかね?
唯一のお菓子なんだが
792名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 22:10:44 ID:yZ71ryoY
俺もノンシュガーの飴をよくなめてるが、どうなんだろ。
793名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 22:32:20 ID:5LMGLB6X
血糖値を急変させなければいいんじゃねえの?

飴と一言に言っても色々あるから、成分で個々に考えなきゃしゃーない。
例え、糖分が入っていても、食べても食べなくても症状に変化がないなら、我慢するストレス
との天秤になってくるだろうし。
その辺はまあ、自分の体と相談しながら柔軟に。
794名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 23:48:24 ID:FSq+M/HQ
納豆ってアトピーによくないの?
よく食べてる人、食べてた人でどう変化があったか教えて。
あと、アトピー以外の体調の変化とかも含めると、
トータル的にはどうなのかな?
795救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/22(木) 23:49:31 ID:FFWRg64j
納豆にキムチをまぜると美味しいよo(^-^)o
796名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 02:02:14 ID:YlxErXkR
なんでも過剰は良くない
1日一パックくらいならいいと思う
ところで、なんかカボチャとニンジン食ってたら頭痛いわ

ビタミンA過剰症かな…
たった1日で…そんなバカな
797名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 11:24:38 ID:PKvs/hkF
え?カゴチャンがニンシンだって? Σ(´D`lll)
798名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 16:03:27 ID:u5xsw8hT
蒟蒻はいいよ
799名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 19:03:17 ID:0nqkCC8d
>>794
大豆アレルギーは陽性だけど、ほぼ毎晩納豆食べてます。
毎朝ヨーグルトも食べてるので、便秘にはなりにくくなりました。
比較的楽に排便できますし、便も硬くならず、コロコロ型ではなく
つながった形状の場合が多くなりました。

納豆とヨーグルトだけでなく、野菜も当然できるだけ食べてます。
以前の便秘になりがちな体質の時に比べたら、
今の方がトータル的に体調は良く、アトピーの症状も軽いです。
800名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 19:45:34 ID:kZfDmF+z
いいなぁ。
自分は食事もサプリも薬も何やってもダメだ…
アトピーは酷いけど毎日超快便!って人いるのかな?
801名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 20:01:28 ID:RSqTe/z/
快便になってからか症状軽くなったと思う。
ここ最近の食事
朝:おかゆ(サツマイモ入)
昼:お魚定食(白身限定)揚げ物はなし
夜:野菜炒め(昨日はツナ缶もつかった)、おかゆ(サツマイモ入)
間食:バナナ

特におかゆおすすめ!便秘一発で治りました!

でもそろそろチョコと肉が食べたい禁断症状がでそう・・・
肉は今週豆腐ハンバーグ作ろうかと思ってるけど、それ以外になにか肉やお菓子の代わりになるようなものないですかね?
802名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 22:12:46 ID:EW22C2m0
おからこんにゃくハンバーグとか。
ベジタリアンのスレ逝くといいかも。
803名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/24(土) 04:37:13 ID:zcJjJfGW
おかゆはきくね…
朝食べたらお昼にはもう
元が便秘体質じゃないから出過ぎて困る
804名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/24(土) 16:00:49 ID:TcQb/nKv
自分はチョコだとかケーキなどのお菓子あまり好きでないんですが正直悪化因子わからぬ…飲み物は水・お茶・野菜ジュースだし食事も野菜多めに、バランスよく食べてるんですが…
気になるのはちと食べ過ぎることがあることorz
キャベツは有効なんでしょうか?
805名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/24(土) 16:06:21 ID:51Ma5ahL
>>804
1日の食事を書いてみて。じゃないと注意しようがないよ。
806名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/24(土) 16:50:35 ID:W2ndi+eN
なんか食事に気をつけるようになってからのが悪化してて凹む…
食事内容はもちろん、よく噛む&食べ過ぎないようになったのになぁ
807名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/24(土) 17:29:57 ID:zcJjJfGW
食事に気をつける前には取れてた栄養で足りなくなったものがあるんじゃね
808名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/24(土) 18:58:17 ID:PQldNWeS
>>806
食事以外の悪化要因は考えられませんか?花粉症とか?
食事で体が変化していくのは短期的な見方も長期的な見方もできるので、
食事だけが悪化要因とは考えられないかもしれませんよ。
809救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/24(土) 23:31:27 ID:m+lJ/1ox
やっぱ焼肉は最高だわp(^^)q
810名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/24(土) 23:34:30 ID:L8ECaMph
>>806
食事に気を付けてって
医者の言うことまともに聞いちゃダメだよ
811名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/24(土) 23:37:00 ID:S1gqBtXg
久しぶりにアトピ板来たけど、まだいたのか↑
812名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/24(土) 23:43:30 ID:S1gqBtXg
ごめん>>811はQのことね。
まだ鳥肌みたいな感じはあるけど、痒みなどほとんどなく
落ち着いている状態。みんなもがんばれ。
寒い時季はあったか鍋で野菜たくさん食べられるね。
813名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/25(日) 02:09:44 ID:+j9KiDqZ
お前がいる限り消えないだろ
814名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/25(日) 10:13:37 ID:ExTYU+eh
最近、食いすぎだ
秋だからかな?
ちなみに、昨日食ったもの
朝食:いわし味醂干、ご飯170g、納豆、味噌汁、トマト、巨峰、黒棒、みかん、緑茶

昼食:ハムエッグ、温野菜キャベツ、スジャータかぼちゃスープ、さつま芋ねじりん棒パン、りんご1/3

間食:豆大福(2時)、おいもパン2/3、ジンジャーティー(4時)、ねじりん棒パン半分、みかん(5時)

夕食:ツナとジャガイモのトマト煮、野菜スープ(キャベツ、にんじん、えのき、ベーコン、たまご)
   ご飯150g、ねじりん棒半分、みかん2個、りんご半分、クロ棒1個 

今日ここまで食ったもの
朝食:トマト煮、魚肉大1本、ご飯180g、トマト、みかん、りんご、クロ棒3個、ナッツ、オレンジジュース、緑茶

この後食う予定のもの
昼食:いわし味醂干、納豆、ごはん80g、ヨーグルト

間食:カステラ、ジンジャーティー

夕食:トマト煮+ナポリタン、野菜スープ
815名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/25(日) 11:02:14 ID:5Fhy/nvq
このスレにくる必要あるのか
816名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/25(日) 11:50:16 ID:x7hdB9sU
>>799
大豆アレルギーなのに、納豆は平気なんですね。
ちなみに納豆はどれくらいのペースで食べてるのでしょうか?
あと、みそや醤油、豆腐も平気?
納豆やヨーグルトって食べてよいかどうかで意見が分かれてて困る。
817救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/25(日) 14:58:34 ID:V1BL2FjM
まだファンがたくさんいるみたいだからね(>_<)
818名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/25(日) 15:12:11 ID:kbixltVy
鯖の缶詰が一番調子いいような気がする…
なんでかな?
819救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/25(日) 16:44:01 ID:V1BL2FjM
遅い昼飯はラーメン
820名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/25(日) 17:09:18 ID:5f2KFSk5
>>818
つ DHA
821アトピー:2009/10/25(日) 23:52:42 ID:0LCwpQ6A
オメガ3系の脂肪酸は優秀だ
822救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/26(月) 07:07:42 ID:vRacTFWb
眠いっす
823名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 09:14:43 ID:6mV11wx/
>>805
朝はハムエッグ、トースト(パン屋で購入)、キャベツを軽く炒めた奴、野菜ジュース
昼は魚系定食(フライ系のときあり)
夜は一概に言えないですが最近だと刺身や煮物等、です
肉はあまり避けてませんがハンバーグ、ステーキ、焼肉などのダイレクトなものは食べません。肉じゃがや野菜炒めに入ってるものは食べます。
アレルギーはゴマだけです(猫とかダニもありますが)
低体温じゃありませんがかなり寒がりなので生姜紅茶よく飲みます。

とりあえず落屑がひどいです…orz
824名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 10:48:26 ID:F+gKM3b5
>>823
生姜紅茶いいね。
俺は朝、ニンジンリンゴジュース、生姜紅茶、ヨーグルトほんの少し+干しプルーン、焼き芋(二日に一回)
最近はコレです。
825名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 12:20:39 ID:vdtXq3Fj
今年の夏、アトピー発祥。
今までと違うのは小豆バー毎日2,3本食ってたことくらいかな。。。

今はやめて、毎日キャベツ食ってる。
ちょっと良くなってきた気もする・・・
826名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 12:53:20 ID:dITC7K3g
>>823
ガンマリノレン系の油をとってみるのは銅でしょう
一日5gぐらいです
827救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/26(月) 12:56:08 ID:vRacTFWb
最近ピザ食べてないなあ
828名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 13:16:18 ID:dITC7K3g
829名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 15:15:22 ID:52ubSiUf
>>823の人
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 9の>>408が参考になるかもしれない
830名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 17:08:10 ID:JYgUcOyz
>>829
◆ 9の408が参考になるかもしれない
にするか

◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1253013874/408

にしないと

じゃなければコピペ
831救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/27(火) 08:10:34 ID:od1+sRrz
腹ぺこや〜ん
832名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/27(火) 10:18:39 ID:S8y09Hik
今朝のNHKのニュースで食物アレルギーについてやってたね。
血液検査で陽性がでた食物を実際に食べてアレルギー反応が
でるか確認する負荷試験をしたら半数近くが陰性だったと。
みなさん血液検査だけで済ましてませんか?
負荷試験をしたら陰性かもしれませんよ。
不必要な除去が栄養不足やストレスになっているかもしれないよ。
833名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/27(火) 10:38:43 ID:REtmDy7y
>>826
亜麻仁油は摂ってますがだめでしょうか?
>>829
調理パン類をよくつまんでしまうので、油脂多めかもしれません。少し避けてみます!
834名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/27(火) 10:56:20 ID:0bFQNXsj

民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
日本国民にとって百害あって一利無しである
外国人参政権をも認めようとする(これに関しては、公明党・共産党・社民党も)等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。

(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動展開中)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
在日チョンは無税ってホント?

http://peachy.a-auc.net/korea/korea3.html
金の話以外にも様々な制度が在日を優遇

835救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/27(火) 12:06:31 ID:od1+sRrz
今日は刺身定食(^O^)/
836名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/27(火) 19:10:57 ID:pU23laBl
>>832
ちらっと見たけど、最後まで見る時間が無かった。
ただ、内容的に対象がこどもだったから、大人にも同様に適用できるのかどうか分からないな。
食物経口負荷試験と言うのは初めて聞いた。

食物負荷試験ってどんな検査?
http://allabout.co.jp/health/atopy/closeup/CU20081208B/
「原因食材(アレルゲン)を12〜18ヶ月除去した後に行うことになります。」
↑こんな悠長な事は大人ではそうそう出来ないな。
837名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/27(火) 19:30:07 ID:m3ER2lcu
NHKで取り上げられた国立相模原病院
小児科 食物負荷試験のご案内
http://www.hosp.go.jp/~sagami/fukashiken.html#road

長期の除去後に行うなんてことは書いてないな・・・
838名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/27(火) 19:37:24 ID:m3ER2lcu
こちらも参考になると思います
長期除去後におこなうとはここにも書かれてないですね。

食物アレルギー負荷試験ガイドライン
http://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm/repoto/repo-to658.htm
839救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/29(木) 08:17:45 ID:zla+UqFL
腹ぺこや〜ん
840名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/02(月) 19:58:51 ID:oA+aH4mU
大豆アレルギーじゃなければ、豆腐や納豆は凄く効くと思います。
肌の回復が明らかに早いです。

逆にファストフードやお菓子や牛乳が入った物は、明らかに悪化させますね。
841名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/02(月) 20:01:26 ID:oA+aH4mU
調べてみたら、いま市場に出回っている牛乳はメチャクチャ汚染されているらしいですね。
保存料や乳牛に投与している抗生物質などで。
(そうじゃない業者の方には申し訳ないですが)
842名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 03:46:47 ID:mADf6FrF
アトピーには腹八分目がいいってのと、朝食はとらない方がいいって事で
ここ数カ月、朝食はフルーツのみ&腹八分目で食事量を減らしているんだけど
何か基礎体温が下がってしまったような気がする。
俺はもともと体温低い方なんだけど、何か最近やたら寒がりになってしまった。
で、体温を測ってみたら35.9度だった。
で、ちょっと低体温について調べてみたんだけど、栄養が十分に取れてないと
体が省エネモードになって基礎体温が低くなってしまうらしい。

体の中の冷えはアトピーに良くないらしいけど、たくさん食べるのもアトピーに良くない。
体の中の冷えを直すには食事を多く取らなければならないけど、食事を多く取るとアトピーに良くない。

俺は一体どうしたらいい?
843名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 04:10:05 ID:35BrILlK
朝食とらないって無謀じゃね
量を減らすことを基準にするんじゃなくて、十分時間をかけて良く噛んで食べる事を心がけるようにした方がいいんじゃないの
そしたら自然と適量しか食べなくなるし、消化の負担も減るし、吸収率もアップするから栄養も足りなくなりにくいんじゃないかと
844名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 10:59:45 ID:N9957fbL
低体温

↓↓↓

免疫低下

↓↓↓

感染症の危険増大(インフルなど)
845名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 14:07:19 ID:eL+JQhH4
アーモンドって肌に良いらしいけどアトピーにはどうなのかな?トマトジュースにオリーブオイルは美肌効果ある聞いたけど、これもアトピーには関係ないのかな…ここ数日、食生活気をつけてるのに変わらないしむしろ悪い今日は風あたるだけで痛い食生活は関係ないのかな
846名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 14:18:17 ID:6Frb7t9e
>>842
食事を取り過ぎると胃にばかり血液集中して逆に冷えるし、胃腸や肝臓にも負担かけるので良くない
アトピーが悪くなるのはこのあたりが原因

一番いいのはバランスいい食事取って、必ず1日1回運動すること
いくら食ったって筋肉つけないと体はあったまってくれない
それと柔軟体操
体育の時間にストレッチとしてやった開脚は、冷え取りにいいらしい

それからコップ半分の白湯に自然塩ひとつまみ入れて飲んで半身浴
寝る前にまたコップ半分白湯+自然塩を飲んですぐ寝る
これで1日0.5度ずつ体温が上がる
847名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 14:18:19 ID:2ehKSaLc
>>842
単純に、
@天然塩を多めに摂取して、
A砂糖や化学薬品が多く入っているものを控えれば、
体温は今より確実に上がると思われます。
848名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 16:08:20 ID:GfPPp8IL
>>845アトピーを持っていて、喘息有りの人はナッツ類やめた方がいい。アトピーも喘息も悪化する。少量でやめられるならたまに食べても問題ないけど小袋一袋でもアトピー持ちにとっては量多過ぎ。
849名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 16:15:56 ID:mu1T5Ld+
アトピーの人は今すぐ治すために皮膚につけるクリームやら薬やらを止めること
止めたことでひどくなったり痒くなるのは、付けてないからではなくて、今まで塗ってきた物が蓄積されててそれがリバウンドとなってひどくなってるの

俺もリバウンドの時は泣くほど辛かったけど、今は綺麗になってる

ちなみにもう1つしといた方がいいのは、体の歪みを治す体操

本当はそういうことをやっている治療所へ行った方がいいんだけど、値段もあるからね・・

俺は治療所の他に家でたまに床に仰向けになって膝抱えてゆりかごみたいにゴロンゴロンするのやってたけど他にいいのあるかも

とりあえずこれでよくなると思う(自分が実践済み)けど、リバウンドはけっこうくるし期間長い(自分の場合7ヶ月〜8ヶ月)から、会社なり学校なり行ってる人はしばらく休んだ方が精神的に楽かも

追加すると、またしばらくして性器にアトピーっぽいの出たときに、誤って何回かステロイド塗ってしまったことがあって、よくなったと思って塗るの止めたら案の定またリバウンドが出てきてしまったことがある(また塗らないで何ヵ月かで治した)から、俺はこれを信じてる
850名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 17:21:57 ID:Ppp4ptaZ
サトウのご飯はどうですか?
851名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 21:29:54 ID:6akhQBv3
アトピーには人糞を乾燥させた物を塗るのが効果的だぞ。
852名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 23:45:51 ID:tFcn+vuQ
ありがとう やってみるよ!
853名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 09:09:29 ID:bjxWlu8O
ストレス発散の方法が「食べること」まじ致命的

たべすぎて具合わるくなるし
過食かな


いつもじすいしてるけど
ストレスたまったら過食でいみなし


どうしよう…
我慢できない
854名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 11:17:15 ID:3yzeT82k
答えてくれた方サンクス!

ちなみにアーモンドは一日5粒です。
アーモンドは食べるサプリメントで肌に良いし5粒ぐらいなら太らないと聞いて…でも止めた方が良いのか↓↓

トマトジュースにオリーブオイルはどうなんですかね?
855名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 12:18:40 ID:nJU7r9fX
人糞療法がかなりいいよー
856名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 12:47:52 ID:pYv9DbUH
>>853
俺もだ。
目の前になにかあるとどうしても食べてしまう。
だったら買わなきゃいいんだが、店に入ると
魅入られたかのように買ってしまう。
いま食べることくらいしか楽しいことがないからね……。
857名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 16:49:34 ID:8seZOVrH
私もだ。食べ始めたら止まらん。
脱ステ前は毎食後ビスケット、毎日コーヒーとかだった。
ショートニングや植物油やコーヒー、肉がダメと聞いてせめてそれらは止めてる。
いやお菓子止められないから植物油は微妙に取ってるか…
原材料チェックはするようになったけど量が多いから意味無いかな;
858名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 18:32:48 ID:VdBE9iol
>>853
自律神経とかやられてるんじゃね?
女だったらホルモンバランス崩れてそうだ
859名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 19:59:07 ID:PrpoqIrk
860名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 20:40:48 ID:067rnpmt
>>857
肉やコーヒーやめる前にまず菓子やめるの常識
861名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/05(木) 08:32:00 ID:1il7tYGx
私生理前悪化して、きそうな時良くなる…これってホルモンバランス?
862名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/05(木) 14:02:39 ID:J1BDZbjw
すごくスレチだけどホルモンバランスは大きく影響するよ。

山芋、長芋ってよくないんかな?
863名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/05(木) 15:41:06 ID:887eH8T7
これってアレルギー反応がない食べ物は控えなくて大丈夫なの?
検査結果は食べ物全部陰性でした。
それともやっぱ卵とか肉とか砂糖、油は控えるべき?
864名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/05(木) 16:54:01 ID:g3Mmvjj/
砂糖、油は良くないと思いますよ。

それよか、よく味わってから飲み込まずに吐き出したらどうなのかな?
胃に入らなきゃほとんど影響ないよね?
865名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/05(木) 18:58:17 ID:cUJxTYn7
>>862
山芋はアレルギーがない人はいいと思いますよ。
食物繊維はもちろん、アミラーゼという消化を助ける酵素を多く含む。
ネバネバ成分のムチンが疲労回復、滋養強壮などに効果あり。
866名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/05(木) 19:37:25 ID:vrs0FeHi
意外とうんこが効くらしい
867名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/06(金) 12:27:34 ID:0cbr18Dq
>>863
アレルギーじゃなくても甘いもんや脂っこいもんは
肝臓酷使してビタミンも大量に使うから少なめにした方がいい
868名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/06(金) 21:22:03 ID:isJyaBmG
>>463
控えるべきですね。
(アトピー抜きにしても、ガンの原因にもなりますしね。)

それと、一般的な医療機関のアレルギー検査はアテになりませんよ!

あれは、「薬品その他に汚染されていない理想的な食品」を想定していますから。
外れる事はゴマンとあります。
869名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/06(金) 23:49:51 ID:3votCwxB
>>864
食べ物は飲み込まなきゃおいしく感じないし腹減るんじゃない?
870名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/07(土) 13:19:49 ID:0MMPp8WU
なんか最近食べ物じたいよりも
防腐剤みたいな周囲の化学物質のほうが
はるかに影響があるような気がしてきた。
871名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/07(土) 18:11:45 ID:prJS9UiF
砂糖がだめだと、果物もよくないのですか?
872名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/07(土) 18:21:34 ID:JEBIMXJQ
果物も食べ過ぎは果糖の取りすぎで良くはないと思いますが、程々なら良いんじゃないでしょうか?


チョコは絶対ダメみたいですよ
治りを遅くするみたいです
873名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/07(土) 18:31:29 ID:NDMhg/Vf
>>871
砂糖と果物の糖分は別物だよ
874名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/07(土) 18:31:48 ID:pSZkbt43
お菓子食べるぐらいなら果物がいい
ビタミンも取れるしね
875名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/07(土) 20:57:27 ID:prJS9UiF
>>872 873 874
ありがとうございます。
また質問になってしまうのですが、オリゴ糖もあまり良くないのでしょうか?
876名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/07(土) 22:53:18 ID:NDMhg/Vf
>>875
オリゴ糖は、腸内の善玉菌のエサになるから良いとされるよ。
877名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/08(日) 02:13:19 ID:bVruIoYZ
チョコ大好きな自分にとってはアトピーが拷問に近い(′・ω・`)
878名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/08(日) 15:36:19 ID:kuVWJOyc
マグロとカツオ。
食べると、決まって半日後くらいから悪化する。
水銀アレルギーか?
日本人に@p多いのは、マグロ好き民族だからかも。
今後、世界的にマグロの漁獲量が減っていくらしいが、
それに伴い@p患者も減ってったりして。
879名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/08(日) 15:39:25 ID:VoUssxIS
イギリスの方が@p多いよ
880名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/08(日) 18:48:05 ID:MSd4u0wN
>>878
日本人は、高度成長時代以降に増えたんじゃなかったっけ?
マグロは江戸時代の頃から一般的だよ。
(づけ、ねぎま鍋辺りは有名だよね)
881名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/08(日) 18:53:19 ID:VoUssxIS
http://www.e-skin.net/v/A/and&AD.htm
国別有病率


食べ物関係なさそうだね
882名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/08(日) 19:21:18 ID:kYNS7byA
イギリスはやっぱ空気悪いからとか?
逆に台湾や香港が少ないのはなんでだろう?

もっと年齢幅広い新しいデータが見てみたいね
883名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/08(日) 20:44:19 ID:VoUssxIS
ブラジルやアメリカは食生活や添加物ヤバイけど日本より少ないよね
884名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/08(日) 23:10:50 ID:13k6j/2m
昨日ハム食ったら頭痛と肌荒れ再発した

たぶん亜硝酸ナトリウムが原因っぽい
885名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/08(日) 23:20:11 ID:VoUssxIS
>>884
亜硝酸ナトリウムにアレルギーがあるんかね
私は平気だ
886名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/08(日) 23:57:37 ID:J6uxLu6P
花粉症の研究が進んでるのもイギリス
887名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/09(月) 00:39:14 ID:0x3NniMX
>>885
コープの無添加ベーコンなら平気なんだけどな


よくわからない所で買った変な肉は食べちゃダメってことが身に染みてわかったよ( ;ω;)
888名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/09(月) 10:30:37 ID:AZTyenxd
子供のころベーコンは舌の肉だと思ってた・・・
889名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/09(月) 11:24:56 ID:ZXjEJxuf
でもマグロとかの魚じゃないとαリノレイン酸取れないよね?
それ聞いて今日トロ丼作ろうとマグロ買いに走る所だったんだがダメなのか…
890名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/09(月) 13:49:30 ID:UNgTSTd4
>>889
α-リノレン酸なんて、亜麻仁油、江胡麻(シソ)油で摂れるよ。
891名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/09(月) 15:16:30 ID:Z3JPYXlz
亜麻仁油、紫蘇油でもおk
αリノレンだけでDHA/EPAはいらないなら、海洋汚染が濃縮されてる大型魚とかより安心
892名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/10(火) 00:40:49 ID:pIrjc43J
アマニ油とかシソ油で摂れるってのはリノレン酸調べた時に出てきたけど
なんか一般的じゃない上に加熱できないから使い辛いなと思って
マグロやブリをこれから毎日食べようと思ってた。けど危険なのか…
大人しくサプリ飲んだ方がいいね。
ちりめんとかしらすは小さいから汚染無いかなと思ったけど
リノレン酸は天日に弱いと書いてあった。って事はそれも期待出来ないんかな
893名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/10(火) 10:10:18 ID:fznsOq+l
何でアマニ油とかシソ油が一般的じゃないの?

加熱せず、スプーンで直接飲むか、ドレッシングとしてサラダにかければおk。
そんなのスーパーに売ってるし、マグロやブリ毎日のほうが一般的じゃないw
894名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/10(火) 13:29:02 ID:UIC7MsO9
なんか思うんだけど
体にいいとか言われてる食材たべてると暗示?にかかって
健康な食事してると健康に
なってる感じになるというか…
895名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/10(火) 14:16:20 ID:aAA7j1rM
プラシーボ効果的でもよくなるんならいいじゃない
896名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/11(水) 01:19:28 ID:CYATg95J
>>893
日本人的には魚毎日の方が普通かなと思ったんだ。
シソ油とかアマニ油とか聞いた事無かったし
油そのものを食べるってのがちょっと抵抗あって
(おえっとなりそうで…)ドレッシングもノンオイル使ってる。

しかしちりめんやしらすがダメなら青ジソドレッシングに混ぜて挑戦してみようかな。
ちりめんやしらすってαリノレイン酸どうなんだろう。
誰か教えてください
897名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/11(水) 16:58:13 ID:tn9SBijf
>>896
× αリノレイン酸
○ αリノレン酸
898名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/12(木) 09:49:25 ID:ASpwpqHL
マグロ等の大型魚と深海魚は汚染が半端無いので毎日はマジで危険。1週間に1度が限度だよ。
毎日食べるならアジイワシサンマなんかの大衆魚がいいんじゃない?

ちなみにクジラ・イルカはさらに10倍ぐらい汚染がひどい。
899名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/12(木) 10:05:15 ID:yDC7U3tx
ちりめんじゃこならいいかな
900名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/12(木) 10:34:10 ID:YqWfUeNI
>>898
悪い所ばかり見ているようだが、本当にそんなに汚染は酷いの?
901名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/12(木) 11:58:54 ID:ASpwpqHL
>>900
君は政府及び各種機関の公開資料を信用してもいいし、しなくてもいい
そして汚染の有無に関わらず君はマグロを食べ続けることが出来る
902名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/12(木) 16:53:03 ID:VERdGMo/
魚っていったら、あじ、いわし、かつお、かれい、さけ、さば、さわら、さんま、ぶり・・・
くらいしか食べないかな
じゅうぶんか
あ、ツナ缶でまぐろ食べてるね
903名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/12(木) 17:31:24 ID:ASpwpqHL
ホンマグロの大トロが一番ヤバイ
ツナの原料のビンナガマグロはホンマグロに比べて全長1/3、重量比1/10しかない小型マグロなので汚染という意味では大丈夫
でも日本のツナはサラダ油たっぷりだったりするのでこのスレ的にどうなの?という感じだが
904名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/12(木) 17:49:57 ID:VERdGMo/
普段は鶏の胸肉かささみで作ってるトマト煮に
たまーにそれらのかわりに使うだけ
使うときは開けて缶の蓋で絞って油すてるから大丈夫
油いれちゃうとトマト煮すげぇ不味くなるんだよ・・・
905名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/12(木) 19:44:12 ID:S/w2aQ/U
このスレは、アトピー悪化の原因が保存料や添加物、農薬っていう人と
特定の種類の食べ物がアトピー悪化を引き起こすって人とに分かれ、
さらにアレルギーとアトピーがごっちゃになって議論されている。

で、今は汚染としらすブーム。
906名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/13(金) 05:26:38 ID:2/mQPtHT
確かに魚の一部、特に海外産のは酷く汚染されている。

マスコミがあんまり言わないが、あまりにも現状は酷い。
(ソースは検索すれば沢山見つかる)

>>901 真面目に皆が意見交換してるのに、幼稚な事を書くんじゃないよ
907名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/13(金) 06:57:04 ID:4Plyg+hJ
>>906 真面目に皆が意見交換してるのに、幼稚な事を書くんじゃないよ
908名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/13(金) 08:44:52 ID:HiEcMzq6
世界樹か

>>906
産地で言うなら日本近海の方がヤバイだろ
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/7241428.stm
特に津島海域から東シナ海付近と、北海のイギリス付近がやべえw

まぁ、重金属濃度に関しては生物濃縮の影響が大きいから魚の種類の方が問題だろうけどな
909名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/13(金) 09:11:56 ID:oVk0KZb/
>>905
しらすブームって事は
やはりしらすやちりめんにもαリノレン酸含まれてるって事?
910名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/13(金) 11:36:37 ID:h97vuGP2
国産の魚よりもマックのフィレオフィッシュ的な魚の方が安全かもしれないって事か…?
何はともあれ勉強になった
911名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/13(金) 14:31:03 ID:iYBpdj7/
このスレ参考に食事作るようになって半月。
脇、ひじの内側にアトピーが出てはステのループがなくなった。
乾燥もよくなってきてる。

一食につきたんぱくは、魚(青背ならなおよし)・納豆か豆腐・ヨーグルトから2種。
糖質は、ご飯で1種。さらに、いも・ごぼう・果物から一種。あとは野菜、きのこや海藻。
温サラダや炒め物、汁物にしてたっぷりと。

納豆とヨーグルトは賛否両論なので、だめな人は省いて。

えごま油はこのスレで読んで買ったけど重宝してる。
納豆、湯豆腐の仕上げにたらすと(゚д゚)ウマー。味を足してドレッシングもいい。

果物やヨーグルトなどは10秒くらいチンして常温程度で食べる。

麺類を食べたいときは、ビーフンを気分でアレンジして食べてます。
912名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/13(金) 15:36:35 ID:WnDgeBdE
鰯とか鯖とかの青魚で痒くなる。ヒスタミンにやられてんだろうな。
アトピー自体にはよさそうなのになあ。
913名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/14(土) 06:31:38 ID:HLtiuyDw
やばい
朝早起きしすぎて
お腹空きすぎて
メロンパンにコストコのでかい骨付きチキンに文明堂カステラにチーズ一切れ
たべてしもた。

おいしかったからいいやー
914名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/14(土) 19:14:35 ID:TTETfpia
見るからに重度のアトピーなのに、缶コーヒーやコンビニ食を平気で口にしてる人が多くて驚く。

周囲の同僚や親族は腕ずくでも止めるべきかと。

>>912
魚って摂り方が難しいですよね。
肉やお菓子などは明らかに体に悪いんですが、魚は一長一短ですからね。
915名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/14(土) 20:01:35 ID:YvCdYi0g
見るからに重度のアトピーが何食ってるかなんて分からんわ。
そもそも重症アトピー自体が周りにいないし、日常でも出くわさない。

>>914はなんで重度患者の食生活を見る機会に恵まれてんだ?
916名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/14(土) 20:35:16 ID:ugfYBIFT
>>914じゃないけど
皮膚科にいけばいるからね
待ち時間がながいときは食事だってするし
>>914の言いたいことはわからなくはないけど
外出先での食事ってのはどうしてもそういものになりがちになるもんだよ
917名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/14(土) 23:03:02 ID:e8bS3jWi
アルカリ性と酸性の体質ってあるじゃないですか?
自分の体質の逆の食べ物をくいまくったらなおるってきいたんだけど試した人いる?


後コーヒーって悪いんですか?
918名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/15(日) 09:00:18 ID:wcBjeQTN
>>917
コーヒーは色々な見解があるから、ここ見てみれば↓↓↓
コーヒーは、やはりだめか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1097162302/l50
919名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/15(日) 09:39:25 ID:uwzr6e4y
>>916
オフ会なんて、ビール飲むは、タバコ吸うわで
好きなもの頼んで、食べ物もあんまり気にしてないみたい
920名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/15(日) 14:34:26 ID:pN1YPRaE
>>915
コンビニの店員なんじゃない?
921名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/15(日) 16:59:22 ID:HMvZZuze
麦チョコうめぇ
922名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/15(日) 19:49:09 ID:sDMauIyz
>>921
チョコは止めたほうが良い、って言うけど
なんでチョコってアトピーに影響するんだろうね。
923名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/15(日) 19:52:37 ID:nMOx6CxQ
都市伝説だよそんなの
私はなんとも無い
924名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/15(日) 20:33:38 ID:mcKQE666
アマニの粒買ってゴマ代わりに食べてみたら
まずかった。5袋一気に買って5000円もしたのに…
エゴマの種は旨いのかな
925名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/15(日) 23:58:06 ID:dS/Fm6Oq
植物油とかチョコとか砂糖とか製造方法をテレビで見た覚えないだろ。
せいぜい油をノズルからボトルに注入するシーンくらい。
チョコなら型に入れるシーンくらい。
詳しく見せたら買ってもらえないからだよ。牛の屠殺を見せないのと同じ。

調理する直前まで細胞が生きている物を食え。




926名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/16(月) 13:56:40 ID:R8NKOnoB
今夜は粕汁
927名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/16(月) 15:29:03 ID:uiEcmRJn
>>925
同意ですね。

包装した段階のチョコのみを消費者に見せ続け、製造過程をブラックボックスにしていたら、結局「何を入れてもいいや」って感じになるんでしょうか。

「細胞が生きている・・」の部分も、何度か本で目にした事がありますな。
928名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/17(火) 10:05:41 ID:tZT2jPZr
なにこれ自演?
929名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/17(火) 11:55:54 ID:scxa5SiN
俺も「生きた食べ物」を食べたいなと思ってる
あんまり科学的じゃないけどね
自分がそう感じるかどうか
930名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/17(火) 12:10:18 ID:NGEPuw1h
思うのはいいが、普通の人が見るスレで突然妙な表現をされるとキショイ
不特定相手の場では客観的普遍的な言葉に言い換えて話してくれ
931名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/18(水) 04:03:50 ID:AZNBtTEe
≫882
日照量が多いと遠赤外線や紫外線により、毒の排泄能力が高まるので。
アトピーのひとも、夏に緩和して冬悪化する場合が多いのもそれ。
(ただし、金属が原因の人は夏に悪化するが)

932名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/18(水) 11:11:25 ID:hpd5+KWw
満月ポンが止められない
933名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/18(水) 12:00:54 ID:uzu6vths
>>930
キショイってなんだ?
不特定相手の場では客観的普遍的な言葉に言い換えて話してくれ
934名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/18(水) 12:55:36 ID:dtx650J2
>>933
おまえのこと
935名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/18(水) 14:05:22 ID:Wmf/Owx6
>>933
気色悪い、つまりお前のこと
936名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/19(木) 05:12:07 ID:3Hcc9wsB
クルミ効いた
だけど高い
もうちょっと安く買えるとこが欲しい
937名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/19(木) 16:27:59 ID:h9BUA8tc
今日は雪の宿黒糖みるくが止められない
938名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/19(木) 17:33:28 ID:99Qt4wr6
黒糖みるく味があるとはしらなんだ!急いで買ってこないと!
939名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/19(木) 23:57:31 ID:tkaX1KyL
>>930
普遍的って野菜食えとかそういうの?
細胞が生きてるモノって言われた方がインパクト強いし説得力あると思う
940名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/20(金) 00:29:07 ID:YMZPcSB+
皆さん甘いもの食べたいときどうしますか?
941名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/20(金) 08:02:37 ID:94hNHphN
>>939
新鮮で酸化してない、とか事象を的確に表す言葉にしろってことだろ
だいたい言葉の印象による説得力なんて意味がない。
ここで欲しいのは正しい情報なんだから論理による説得力がなければ意味がない。

実際、発酵させた方がアトピーに良い食べ物もあるし、
そもそも肉や野菜やフルーツ等も自身が持つ酵素等で熟させる過程をとらないと、
まともに食べられないものがいっぱいある。
942名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/20(金) 13:05:43 ID:OJtZYUff
>>940
このスレ的には、芋や栗を薦めるところなんだろうけど
自分はケーキやら羊羹やらよくないと思われるものでも、
少しの量をありがたーく味わって食べる

ちょっとは食事制限のストレスから解放される
そしてまた次から頑張って続けていける
943名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/20(金) 13:22:40 ID:idwQMWM2
でーやんはさ、古谷アナを少し見習ってほしいな・・・ 暗いわ
944名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/20(金) 14:10:57 ID:b6CHCBJF
>>941
>実際、発酵させた方がアトピーに良い食べ物もあるし、
なぜ良いか論理による説得力とやらで説明してくれ。

結局、経験談を参考にして先入観を持たないで試行錯誤するしかないのだよ。
945名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/20(金) 14:22:27 ID:94hNHphN
>>944
一例:発酵によりタンパク質が分解され、消化不良による腐敗や、免疫反応が起きにくくなる

最低でもこの程度までは論理に落とさないと反証さえ出来ないから意味がないということだ。
946名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/20(金) 18:57:30 ID:e8N7v2lU
遠慮しないで最高の程度でどうぞ。
947名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/20(金) 19:00:45 ID:WCCVKMVF
お断りします
    ハハ
   (゚ω゚)
 ((⊂ノ  ノつ))
   (_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J
948名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/20(金) 19:12:16 ID:pDPcfIdY
学生ですが金が無いのでコーヒーに砂糖ドバドバ入れて飲むのが好きでした。しかしこのスレ見て
愕然としました。ここ数年妙に酷いと思ったらそういうことですか。ショックだ・・・
949名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/21(土) 00:40:23 ID:q/SsRfT5
950名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/21(土) 01:12:56 ID:rkEWUC6x
ありがとうございます。なるほど炭酸カルシウムがミソっぽいですね。
今は下のてんさい糖つかってますがどの行程までやんのか不明ですね
http://www.hokuren.or.jp/catarog/satou.html
951名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/21(土) 03:21:51 ID:q/SsRfT5
砂糖への脱色は牛骨粉で濾している。狂牛病騒動以降も例外的に認められている。
952名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/21(土) 13:38:22 ID:rkEWUC6x
うわ、そうだとすると考えるまでもないですね
953名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/22(日) 18:37:34 ID:SeJkwD74
>>949
コレだけ見ても、どこがアトピーに悪さしてるのかわからんなあ
954名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/22(日) 19:16:11 ID:SeJkwD74
http://allatopy.wakabagari.com/kanchi/naoru.html
このページすごく良い感じでまとまってると思うんだけど、どう思う?
Th1/Th2ってのは初めて聞いた
これは間違ってるだろ、みたいな項目あるかな?
955名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/22(日) 19:41:48 ID:SeJkwD74
>>951
なるほど。だから黒砂糖が良いって言われてるのか。

http://ww4.enjoy.ne.jp/~macroway/reg/food/whatsugar.htm
でもここによると、
>しかし、白砂糖を着色したり糖蜜を混ぜるなどした黒砂糖がある。
ってあるし、黒砂糖だからって、、脱色工程が加わってないとは限らないんだな。
でもそんなのスーパーでどうやって判断するんだ??
956名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/22(日) 23:59:41 ID:XYt7i28d
トンデモを相手にするな
957名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/25(水) 17:46:31 ID:rxueOIZE
仕事辞めて半年
皮膚炎と喘息が悪化
暇だからコーヒーを何杯も飲むようになったし、お菓子も以前より食べてる
ちょっと真剣に食生活変えなければと思った
958名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/25(水) 19:19:51 ID:uRfyEZgG
>>957
部屋汚れてない?
959名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/27(金) 18:13:08 ID:JUYh5a8p
落ち着いてきてたからキットカット食べた。

やめときゃよかった・・・
首、肘の内側、わき腹死亡
960名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/29(日) 22:17:44 ID:f321Tj20
>>959
甘いのほしかったら
ほしいも食えほしいも!
961名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/04(金) 14:18:04 ID:BUOL6Ar/
アレルゲンが入ってきて、かゆくなるんだよね
その反応っていうのは正しい反応なの?
アレルゲンに対する反応を、身体がガン無視したらどうなるの?
アトピーは出ないけど、身体がアレルゲンで・・・どうなる??
962名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/04(金) 14:46:10 ID:iSz0X8Ju
>>958
部屋は以前よりきれいになってるんだけどなぁ
時間が沢山あるから床の水拭きも出来てるし
もしや冬布団かな…
963名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/05(土) 17:52:09 ID:zAc2DpnA
あげ
964名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/05(土) 19:33:15 ID:7LjfdacQ
>>961
杉花粉症の人に杉エキスを与え続けるとどうなる?w
965名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/05(土) 20:07:37 ID:esXm/CnB
でも花粉症の人には杉茶が効くんだよね

アルミがアトピーの原因になるって聞いて(うちの鍋はほぼアルミ)
どうせだから鉄分の取れる鉄鍋買おうと思ったのに
すごく高くて今買おうか悩んでる
やっと見つけた一個が一万近くした・・
とりあえずステンで調理してる
966名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/05(土) 20:40:08 ID:fwW95vyS
鉄鍋が高いなら中華鍋が安くて意外と幅広く使えるよ
967名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/06(日) 00:50:57 ID:1y+Bj4Tq
おー
ありがとう
968名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/06(日) 15:31:18 ID:4cX0DpBO
>>965
根本的なアトピーの仕組みがわかってないじゃないか。
まずアルミがあなたの原因かどうか調べる必要がある。
その鍋買うお金で病院行って調べてきたらどう?
969名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/06(日) 19:23:36 ID:3f+GEwY3
>>962
部屋の汚れは、(風水的にマズイとかはあるが)あんまり関係ないように思える。
野生動物なんて、もっと劣悪な環境で生きている訳だし。安直な議論かもしれないが。

たぶん、最大の原因は食べ物だと思うけどねぇ。
970名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/06(日) 21:43:28 ID:kJYLlv+9
>>969
962だがアトピーの他に喘息もあるので、部屋の汚れって言われたのに対して喘息のレスを返してた。
スレ間違ったw
部屋が汚いのは確かにアトピーは関係ないね。

お砂糖と油っこいのもの食べた後は調子が悪くなる。
あんなに美味しいのに…。
971名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/06(日) 22:05:23 ID:JcazKvQ3
部屋の汚さも全く関係ないってことはないんじゃない?
元々の原因ではなくても、一度反応してしまったアレルゲンなら悪化はしそう。
もうすぐ同じ家だけど綺麗な部屋に移るからもし変化あったら報告するよ。

自分は逆にここで報告されてるようには食べ物ですぐ悪化したりしないんだよねぇ。
昔コーヒーにハマった時に悪化したことがあるぐらい。
でもアトピー自体はここ数年酷くなってるから食生活に気をつけるようになった。
とはいえ改善前と全く変わらず全然よくならないんだけど…。
972名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/06(日) 23:02:40 ID:4cX0DpBO
http://www.nsknet.or.jp/~katoh/image/allergy.cup.GIF
こんな感じで、全ての要因が入っているコップがあって、
そのコップがあふれたらアレルギー反応が出るらしいから、
部屋の汚れ(環境=ダニなど)を除去するにこしたことはない。
973名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/07(月) 13:34:53 ID:LmIXH1Hk
その説が正しいかどうかわからんだろう
974名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/07(月) 15:16:11 ID:9DtJljtu
ま、正しいのは、このスレと汚部屋が無関係だって事
975名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/07(月) 16:34:32 ID:nWD7yDNz
>>973
経験から結構当たってると思うんだよな
アレルゲンなんて体質的なものなのに、
時期によって反応したり反応しなかったりする

その時期に、他の要因が小さくて(自律神経が正常だったり)
反応してなかったんだと思うと理にかなう。
976名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/07(月) 16:53:52 ID:1/GVHYD/
>>体質って何ですか?
体のどの部分が反応するのですか?
こちらにくわしく書いてました
http://forest-club.jp/index.php?go=eO1Ndf
977名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/08(火) 23:43:46 ID:QTOlwDjb
たまに出る顔の赤みが気になるんだが食改善すれば治るかな?
ちなみに炎症とかは一切ない。
978名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/08(火) 23:53:48 ID:QTOlwDjb
あ、ちなみに特定の食べ物(チョコやコンビニの肉まん等)を食べたからといって
痒くなったり悪化したりはないです
979名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/09(水) 00:01:45 ID:Rx37213k
自分の場合、コーヒーはアトピーに全く関係ない
むしろ香りに癒されてる
980名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/09(水) 16:07:18 ID:IIT6fK5p
自分もコーヒーで悪化させた事はない。
食事にはうるさい主治医も、コーヒーはOKしてる。

つか、コーヒーがアトピーに悪いって根拠あるのか?
981名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/09(水) 18:50:15 ID:LD/iTTcz
コーヒーに砂糖や牛乳を入れるのが良くないんじゃないかな?

アルカリから酸性に変わってまうし。

飲むならブラックで甘み料は黒糖で我慢するとか。
982名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/09(水) 20:15:29 ID:uFXbdqfy
コーヒーが原因ならもう解決してるよ
原因はありふれてて別のもの
983名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/09(水) 21:19:01 ID:w18s5RnS
コーヒーは身体冷やして自律神経に悪影響じゃなかったっけかな。だから同じカフェイン採るなら紅茶がいいとか。まあ悪化しないなら好きな物、何でも飲めば良いと思う。
984名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/10(木) 01:00:46 ID:uqzM1Nsk
カフェインが毒なのに
985名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/10(木) 01:41:51 ID:WN9Md+0n
なんで全員が同じ原因って考えるかな。
アレルゲンは人それぞれなのに
986名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/10(木) 15:09:56 ID:AWXl6PRZ
アトピーとしてまとめられているものが
一つの病気とは限らないからね
987名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/10(木) 16:11:18 ID:WN9Md+0n
アトピーで悩んでると陥りがちな罠だけど、
基本的なことを忘れちゃってるよね

1.アレルゲンが入る

2.それをやっつけるために身体が反応する

3.かゆくなる

でしょ
1は人によって違うから
「これが原因だ」なんて言えない
988名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/10(木) 16:48:21 ID:+L2bi2Fg
いや、1.の前に
0.肌のバリア機能が著しく落ちる
ってのがある

それがなければ単なる○○アレルギーで済むから、
アトピーみたいに原因不明で慢性的に痒かったりすることはまずない
989名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/10(木) 18:42:11 ID:WN9Md+0n
>>988
セラミドだっけ?
アトピーの人の肌はあれが少ないんだよな。

で、セラミドを作る方法が今のところ無いんだっけ
乾燥肌もこれが原因で、今のところ根治療法が無いとか
990名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/11(金) 02:00:35 ID:JYbxt+B4
>>985
カフェインはアレルゲンじゃないです
991名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/11(金) 03:27:09 ID:QOYWvKiR
ループしてるなw
992名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/11(金) 20:49:35 ID:Z7lo5Yn2
黒糖・・手・り
菓子作・・・べました
うまかた です

かゆ うま

993名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/12(土) 20:09:51 ID:npycX3w1
かゆい うみ
994名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/12(土) 22:54:19 ID:tYMBpPaP
私もいい加減食事気をつけよう。
と、カフェオレ飲みながらレスってみる。
995名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/13(日) 00:52:51 ID:QYSrzB3e
セラミド生成には「小麦・大豆・キビ・ほうれん草・ヨーグルト・ゼリー(ゼラチン?)」がいいらしい。
http://kenko.it-lab.com/info.php/45/

私も添加物取るとすぐじんましんが出て寝付きにくくなります。
昔からひどい便秘だったのですが、善玉菌生成に役立つヨーグルトや納豆、また食物繊維などをしっかり食べるとじんましんが出なくなりました。
996名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/13(日) 02:20:07 ID:c6ji+ypt
次スレたのむ
997名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/13(日) 12:02:51 ID:QhlbuAc5
>>996
立てられなかったわ
998名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/13(日) 13:09:33 ID:73q19p+M
>>994
カフェインは駄目じゃん
999名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/13(日) 14:48:46 ID:l4+O16kg
次スレです。

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1260683295/
1000名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/13(日) 14:49:26 ID:l4+O16kg
1000なら、このスレッドの住人のアトピーが治る。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。