●アトピーに易しい弁当の作り方●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
近頃コンビ二弁当ばかり食べてたので、
アトピーが大爆発しました・・・

昨日から弁当にしたんですが、早起きするのが嫌で、
炊飯器で炊いたご飯しかもって行かず、
おかずはコンビニで済ませてしまいました・・・
これじゃ意味が無い・・・

簡単におかずを作る方法ありませんか?

一人暮らしのアトピー男にでも簡単・健康・安くできる
レシピを書いて下さい。


2名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 13:42:18 ID:Exxy3tnq
自然食品の店とか、最近デパ地下なんかによくあるような無農薬野菜を使った
無添加お惣菜を売ってる店のお惣菜を買ってきて、それを小分けして冷凍。
小分けはそれぞれの惣菜を、お弁当に入れるサイズにあらかじめ分けるのがポイント。
ラップでくるむとか、お弁当に使う小さなカップ(アルミやポリでできてるやつ)に
入れて小分けする。
そして、朝はその日の気分で冷凍した惣菜を詰め合わせるだけ。解凍の必要なし。
昼に食べる頃には、ほどよく解凍されているし、これからの季節、保冷剤の役目も果たす。
しかも汁気のあるものも道中こぼれないから安心。(伊東家の食卓でやってたワザ)
このわざを使えば、朝冷凍庫開けて「今日はどれとどれにするか」と考えて
てきとーに詰め合わせるだけだから5分もかからないよ。

おひたし、おから煮、ひじき煮、たまご焼き、コロッケetc.結構何でも大丈夫。
もちろん、自分で手作りしたものならより安心なので、日曜とか夕飯の時に
少し大目に作って、少しずつ冷凍しておくのも可能。
3名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 20:19:42 ID:joYnLxxy
日本男児なら日の丸弁当
4名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/15(月) 00:19:36 ID:XAg/GdyP
コロッケみたいな揚げ物は避けたいなぁ。
あと昼はたんぱく質が欲しいと思うから、魚を一切れ必ず入れたいところ。
あとは野菜を大量に、ご飯に梅干、漬物。水筒にウーロン茶で完璧!

>>2の技はいいね。ただお金は相応にかかりそうだけど(´・ω・`)
自分である程度、量作って凍らせておくのが一番いいかも。
5名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/15(月) 00:36:20 ID:GnQTvwcI
パンはべーグルがいいよ
6名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/15(月) 02:46:43 ID:8mR4CVbQ
サランラップは無添加がいいよ。
7名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/15(月) 02:58:24 ID:+oi381C0
たくさん良い物を食べ過ぎても、胃が消化しきれずに負担になるからほどほどにね。
内臓を温める食材はいいよ。
ニラ、ゴボウ、ショウガ、ニンジン、ネギ…など。

胃を休めるようにしてから、急に痒みが引いてびっくりした。
夜中に目覚めて掻きむしって、大量の皮膚を落としてたのに。
8名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/15(月) 05:00:49 ID:PEQ9UZwn
自分が薬局からもらった表には生姜はだめって書いてあるけど?
92:2006/05/15(月) 16:43:15 ID:xyGbVJhe
そうそう、>>4が書いているように、梅干や漬物(糠漬けがおすすめ)は
欠かさず入れたいところ。
梅干は容器から移すだけだし、糠漬けも予め適当な大きさに切って
保存容器に入れておけば、朝はお弁当箱に移すだけなので簡単
(ただし、移す時に使う箸は清潔なものにすること。雑菌が入らないように)。
その際のポイントは、添加物のない“本物の”漬物を選ぶこと。
梅干なら梅・しそ・食塩くらいの材料、たくあんなら大根・塩・ぬかくらい(唐辛子が入る場合も)。
シンプルな素材のものはちゃんと発酵させているから、植物性の乳酸菌が摂取できる。
一方、「調味料(アミノ酸等)・酸味料・酸化防止剤(V.C)・甘味料(スラビア、甘草)香料・
着色料(ウコン、クチナシ、 ベニバナ)・保存料(ソルビン酸K)・V.B」などと書かれているものは
添加物だらけの上、発酵させていないから何の得もない。
102:2006/05/15(月) 16:47:41 ID:xyGbVJhe
書き忘れたので連続投稿スマソ。

>>4が書いているように魚を入れる場合も冷凍ワザでいけるよ。
焼き魚をお弁当サイズに切っておいて、ラップでくるんで冷凍。
朝は弁当箱に移すだけ。
煮魚でもいけると思うけど、試したことがないので。

それから、プチトマトは手抜き弁当の強い味方ですよ。
洗って、ふきんで拭いてお弁当箱の隙間に入れるだけで、
地味になりがちなアトピー仕様弁当の見栄えも彩りもぐっとよくなる。
有機のものなら言うことなし。
11名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/16(火) 00:26:54 ID:D6xNDHZ4
おお、良いスレが出来た。
やっぱり煮物メインでしょうか。人参、椎茸、里芋etc。
里芋は国産なら冷凍でも良いと思う。
味付けは酒、だしと醤油で。適当に切って鍋で煮るだけ。
だしは市販のが嫌ならば鰹昆布を買うのが良いでしょうかねぇ。
貝とか海老とか入れる方法もあるけど(問題なければ)
12名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/16(火) 00:50:16 ID:exowWa8j
あ、市販のだしってつまり白だしみたいに液体で売ってるやつとか
○の素とかのことね。自分はそこまでこだわってないけどなるべく
なら添加物は少ない方が良いとは思う。
13名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/16(火) 14:32:23 ID:yuKwl49U
>>12
オーサワジャパンやムソー、創健社、マルシマあたりの顆粒だしなら
添加物入ってないから簡単かつ安心でいいかも。
菜食にしてる人には動物性素材の入ってないもの、砂糖を控えてる人には
砂糖を使ってないものもあるし。
14名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/16(火) 15:38:48 ID:yuKwl49U
嫌いでないなら、パセリも便利です。
ちぎって洗って水気をふき取って入れるだけで
色鮮やかになって、見栄えがよくなります。
しかもビタミンCが豊富だから色素沈着にもいいと思う。
15名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/17(水) 20:54:55 ID:oh2vcWCx
まず米を白米から→玄米に変えるべし!
16名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/17(水) 22:06:07 ID:h9OONscJ
玄米はフィチン酸の解毒作用が、ミネラルまで排出してしまうから
危険だと聞いたけど。発芽玄米なら毎食食べても問題なし?
17名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/17(水) 22:35:38 ID:cxPZRy03
玄米食はなぜミネラル不足になるか、摂り続けてはいけない食品
http://www.global-clean.com/html/akude-minerarubusoku_01.html
18名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/19(金) 02:30:09 ID:ECYXIXjW
ゴチャゴチャいうなら白米に玄米を混ぜて炊けばいいよ。
19名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/19(金) 03:02:43 ID:ruJHot5n
俺は雑穀混ぜて炊いてる
20名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/19(金) 03:12:47 ID:MRSTJySc
玄米だけずっと食べてるとミネラル不足でヤバイらしいよ。
心配して言ってるんだろうに、ゴチャゴチャはないんじゃない?
21名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/19(金) 18:26:30 ID:Y98Z8ITb
やっぱ弁当の野菜は無農薬を食いたいね。
あと、食後のフルーツも。
22名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/19(金) 18:32:59 ID:MRSTJySc
また忠告ぽくなってアレだけど、フルーツは糖分が多いみたいだから
注意して食べてね。

無農薬野菜なんだけども、どこで買ったらいいか…
売ってないんよ、これが(´・ω・`)
23名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/20(土) 22:16:31 ID:JPJu+4er
嫌いじゃなければキノコを魚焼きグリルで焼いて
ちょっと醤油垂らすだけで1品になるよ。5分程度でできる。
シイタケとか、マイタケとか。彩り的にはエノキとか。
生野菜ダメじゃなければ弁当にレタス敷いて、食べるときにキノコ
巻いて食うとウマい。
24名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/23(火) 20:09:13 ID:f00FNNy3
>>23
普通にうまそうだね。

今日スーパーでニンジンと半キャベツと玉ねぎ買ってきた。
明日野菜炒めでも作るかな。

25名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/01(木) 22:10:36 ID:+vPS2Qzz
ふりかけって便利だけど砂糖入ってるね
三○のゆ○りにまで入ってるのは残念
これも自然食品の店とか行かないとダメか
26名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/01(木) 22:50:52 ID:YPeeWIjq
>>25
入ってるね。
でも、ゆ○り85gのを安さに釣られて買っちゃって、
なかなか減らないから毎日食べてる。
化学調味料の味で飽きてきたし、捨てるか…。

ちなみに、ごま塩は砂糖入ってないよ。
27名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/01(木) 23:05:15 ID:Vcq3yCIc
ふりかけに含まれる程度の砂糖なら大丈夫じゃないか?
28名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/01(木) 23:11:28 ID:NvgqzCAf
ペットボトルのお茶って防腐剤入ってるの?
やっぱりミネラルウォーターがいいのかな?
29名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/01(木) 23:30:03 ID:Vcq3yCIc
防腐剤はいってるけど、ビタミンCだから大丈夫なんじゃないかな
30名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/01(木) 23:33:37 ID:NvgqzCAf
そうなんだありがとう!
31名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 00:57:36 ID:tNLSRWoh
しつこいようだか、 そのビタミンCって防腐剤のことじゃないよね?
いつも、お茶か水飲むか迷っちゃう。職場の販売機の前で。
32名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 00:59:22 ID:QYIvgLLU
防腐剤(ビタミンC)っていう表記があるんでしょ
ビタミンCが防腐剤の役割を果たしてるって意味じゃない?
33名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 01:04:08 ID:tV0TaCl/
酸化防止剤(ビタミンC)だよ。
害は無いから安心汁!
34名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 01:09:18 ID:tNLSRWoh
害はないのかー、あー、安心した。
だって買ったお茶ってなかなか腐らないでしょ。
だから、これは防腐剤がはいってんだ。。って思ってたの。
これからは、飲みたい時にお茶を飲むとしよー♪
35名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 08:36:40 ID:QXQTM0Oq
カボチャを5〜8mm程度にスライスしたのを重ならないようにお皿に並べて、
電子レンジで2〜3回チンする。乳製品不可じゃなければ溶けるチーズ
(板状のじゃなく、マカロニ半分に切ったみたいな方推奨/冷めてもうまい)
を3回目のチンのときかけておく。
ニンジンでもジャガイモでもブロッコリー(小房に分ける)でも
アスパラ(適当な長さにカット)でも、お好みの塩+レンチンだけで結構イケる。
マヨで和えればカボチャサラダやポテトサラダにもなるぞ。
36名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 12:33:35 ID:uvqBFyUP
チーズは乳製品だからというより、消化のしにくさとか油とかが問題だったような。
マヨネーズも…まぁ適量〜少量くらいなら問題ないけど。
37名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 17:44:30 ID:8ROUfgJb
親を恨むな!!恨んだとこれで治るのか?
俺も生まれつきアトピーで小学生の頃まで顔、腕、ひざの裏がひどかったけど今は完全に治った。
ストレスが一番悪いぞ!!心が荒れてるから肌も荒れると思え。親に感謝しない者は治らないだろう。
38名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 20:49:23 ID:7fJP+XBy
米は食うなよ。弁当には野菜と煮物と果物少々。これで十分。
炭水化物とってたらまず治らない。パンはイーストが劇悪だから絶対駄目。
食後は亜鉛も忘れず飲むこと。名古屋では常識。あまりに常識なので上げておく
39名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 21:41:19 ID:FOBy6ncs
>>36 マヨネーズなら
リケンからマヨネーズタイプありますが
卵や油を使用していない野際陽子さんCMしてる。
40名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/21(月) 00:50:39 ID:ISOZhX0v
age
41名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 00:57:30 ID:qKdn3JJM
>>38
>炭水化物とってたらまず治らない。

無茶を言っては駄目。とらずにいたらじきに死ぬ。
@pの症状は引くかもしれんけど。

あとイースト自体は悪くない。エサとなるイーストフードに
やばい化学物質が含まれることがあるので、イーストフード(V.C)とか
ビタミンCだけならいいが、イーストフードとしか書かれてないものはNG。
42名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 01:19:59 ID:PsxmDGnZ
食後に亜鉛って常識なの?
知らなかったぜ。
久しぶりにサプリでも飲んでみるかな。
43名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 01:21:31 ID:qQFtWCQo
名古屋では常識、とあるから、
きっと星ヶ丘での常識なんでしょう・・
44名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 18:03:08 ID:/RTfIbNO
弁当に漬物がいいって誰かが書いてたけど
浅漬けの素じゃダメだよね
漬物なんて作ったことないよ

ちなみに煮魚作って余った時は煮汁と
一緒に冷凍して自然解凍でOKだよ
味は少し落ちるけど
45名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 17:25:21 ID:FXjcC6bi
お漬物は、浅漬け程度なら簡単です。
ポリ袋にきざんだ野菜(きゅうり、なす、キャベツ、水菜など)を入れ
塩や昆布(出し昆布でも無添加の粉末出しなど)を適量入れてもんでしばらく置くだけ。
味はお好みで、薄口醤油を入れてもいいし、今の季節ならミョウガも美味しいし
ショウガや唐辛子などをアクセントにしても美味しいです。
46名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 21:31:18 ID:hTvVs7iL
>>45
へぇー。簡単にできるもんなんだね。
乳酸菌が多いというから、ぬか漬け作ってみたいけど
自然食品店に行ってサンプルのぬか漬け食べてみると、
にがくてマズイ('ω`)
ぬか漬けをマズイと感じるなんて、俺日本人失格かなあ。。。

梅干なんかなら、スーパーにも添加物入ってないやつがあるよ。
やたら高いけどね。
47名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 00:33:36 ID:uA/YMY5d
今日のお弁当。
雑穀米、きゅうりと青じその浅漬け、こんにゃく煮物、
ゆで卵とパセリのマヨネーズ和え、空芯菜とシラスと黒胡麻の胡麻油炒め、
いろいろな豆のサラダ(これはデパ地下惣菜)、社食の冷奴。

お弁当持参2週間目。
美味しい&ヘルシー&節約。
少し早起きするから便秘も解消してしまった。
楽しい!!
なんで今までマズイ社食でがまんしてたんだろ。
48名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 13:54:19 ID:mm89MJ8l
>>46
塩もみに近い浅漬けだと乳酸菌は期待できないけど、
市販の添加物だらけの漬物(というより浸け物)や、
市販の浅漬けのモトを使って作る浅漬けよりは
添加物もない分、ずっといいと思う。新鮮だしね^^

本物のぬか漬けも、口に合うものがあるかもしれないから
じっくり探してみたら?
そのうち、口が慣れてくるかもしれないよ。
4945:2006/09/27(水) 19:05:52 ID:KaBhJhd9
このスレ伸びないね。
私はここを知ってから毎日お弁当です。1ヶ月半続いています。
余り気負わず毎日似たようなものでパターン化してるけど
>>2を参考に、夜料理した野菜などを小分けにして冷凍ていうのが簡単です。
50名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 21:36:23 ID:87QrSLim
>>48
ぬかも、ちゃんと無農薬栽培された米のぬか使わないと
まずいと山岡さんが言ってました。。

自然食スーパーとはいえ、ぬかはケチったのかな?

らでぃっしゅぼーやから有機栽培きゅうりが届いたので
塩漬け作ってみたいけど、一晩くらいでいいのかな。
51名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 23:38:42 ID:mqrF/2lD
>>41
>>38ではないけど
炭水化物は穀物にだけ含まれてるわけじゃないから
簡単に死なないよ。その分油脂は摂るし。
私もそれできれいに治して維持してる。
摂っても問題ない人は無視していいけど
何をやっても…と言う人にはおすすめできる。
きちんと勉強してケトーシスにだけ気を付けてやれば大丈夫。

名古屋で常識というのは初耳。できればどこか教えてほしいな。

お弁当を作る時は葉物の茹でておいたものか炒めたものがメインで
あとは蛋白質のおかずをいろいろ工夫。
詳しくは料理板に譲るけどスパイスは控えてハーブを使うようにしてる。
52名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/24(火) 16:15:59 ID:dPEtHf37
良質の植物性たんぱく質として、生湯葉もいいよね。
加熱せずに食べられる生湯葉を、一口サイズにカットしておいて、
それを1回分ずつ小分けラップしておいて冷凍。
お弁当にはそれをそのまま入れておけば、お昼時に解凍されてて
本物のおしょうゆかけるだけでもうまい。
53名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/12(火) 14:12:56 ID:naDlcw29
あげ
54名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/12(火) 20:20:11 ID:ElEZEE3F
僕も最近弁当デス! 今日の昼飯のは栗ご飯、野菜炒め!カボチャの煮物 旨かった〜 アトピーには野菜が一番効く!
55名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/11(木) 20:31:48 ID:Axe0x4IR
保守
56名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/13(土) 21:35:05 ID:9uAYouSK
簡単な煮物の作り方教えてください。
57名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/21(日) 15:02:40 ID:nhg5b2sU
鍋に水を入れる→一口大に切った野菜を入れる→煮る→( ゚Д゚)マズー
58名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/21(日) 18:55:45 ID:AJ5Afzy3
きのこと根菜の適当煮φ(゚∀゚ )

1.鍋に水とダシ昆布を入れる(水の量は野菜を入れた時にひたひたになるくらい)
2.昆布が柔らかくなったら、適当な大きさの根菜を入れて火にかける
3.根菜に堅め火が通ったらきのこ類を入れる
4.みりん投入
5.10秒後、醤油投入(醤油を先に入れると野菜にみりんの甘さがしみ込まない)
6.あれば落し蓋またはクッキングシートで中蓋をして10分ほど煮る
7.火を止めて冷ます(冷める過程で味がしっかりと野菜にしみ込む)
8.あたためなおして食べる
59名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/14(水) 02:00:39 ID:fJ8rzAG7
鍋やフライパン使ったりの調理が面倒くさいときは炊き込みご飯。
前の日の夜にタイマーセットしとけば朝食とお弁当に。
多めに作れば冷凍して、別の日料理する気力がないときにそうそう、って感じで助かるよ。

お水をおだしとお酒にかえて、塩少々と醤油。具は適当。
人参、こんにゃく、お揚げ、きのこ、大根など。
鶏肉とかダメな方は鮭の切り身を一切れ入れるだけで美味しさ増しますので試してみて。
炊き上がったら三つ葉などを散らす。
私は、見た目が余りきれいくないけど栄養を考えてひじきとかも入れます。
60名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/14(水) 02:23:59 ID:oc9Dk/m6
>>59
美味そう・・・(´;ω;`)
6159:2007/04/24(火) 03:19:35 ID:Un5hc73u
お弁当生活10ヶ月達成!
62名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/24(火) 03:23:07 ID:Un5hc73u
ごはん炊くときにマグカップか湯飲みに卵ひとつ入れて一緒に炊けばゆで卵が楽にできてこれで一品。

プチトマトも常備してれば彩りにいいです。
誰に食べさせる訳でもないし、力ぬいてます。
会社の社員食堂が激マズで食べたくないから作ってるっていうのもある。
63名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/27(水) 03:51:54 ID:LH7rO9AE
64名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/30(土) 07:55:29 ID:lMInr0h1
pop.qk2.so-net.ne.jpmail.qk2.so-net.ne.j
child1
childs-
65名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/30(土) 08:05:06 ID:lMInr0h1
66名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/01(日) 14:16:18 ID:4p6p20iD
( ・?ω・?)
67名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/01(日) 23:10:12 ID:qjOkJhwb
おからに水、マヨネーズ少し、片栗粉、やさいくずその他なんでもをよくこねて
ハンバーグみたいに焼くとおいしいよ
68名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/02(月) 02:28:31 ID:UOTq1AFh
皮膚の落ち屑って円形の落ち屑は、小さいレンズや
うろこがたくさん落ちているように
見えるし、四角い落ち屑は、爪がたくさん落ちてる
ように見える。気持ちわりー。
69名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/06(金) 22:37:09 ID:3RoGmomW
私は超貧乏なのでお昼ご飯は毎日食パンに
マヨネーズだけ塗って2枚持って行ってる。
最初ははずかしかったけどお金が無いので
そんなのんきな事言ってられなくなった。
生きていくためにはしかないがないもん。

70名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/12(木) 21:26:44 ID:OXmnJ+fT
あしたはお昼ご飯なしだ
お金がなくなっちゃった
71名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/27(金) 19:08:34 ID:39fo6tr7
今日で1日1食はじめて2週間
やっぱりつらい
72名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/31(金) 12:21:00 ID:w0QwkiGc
夏野菜がおいしい今の時期、ラタトゥイユを作ると、お弁当にも便利!
簡単・おいしい、あったかいのも冷たいのもおいしいところがポイント高し!

作り方は簡単。
トマト(これは絶対!なければ、トマトの缶詰やトマトソースでも可)と
ナス、キュウリ、たまねぎ、ピーマン・・・。
とにかく夏野菜で、手近にあるもの。
鍋に細かく切ったにんにくをオリーブ油で炒め、そこに切った野菜を投入。
しばし炒めたら、天然塩を振って火を弱め、蓋をする。
この時絶対に水は入れない。蒸し煮にする。
しばらくしていい香りがしてきたらできあがり。
野菜から出た水分で煮る蒸し煮なので、野菜の濃〜い味がおいしい。
73名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/17(月) 17:14:23 ID:Qj93O4Hu
age
74ミカエル ◆VTCBYhnodI :2007/09/17(月) 22:49:29 ID:9V011AH6
俺は皆に伝えたい、働くことの喜び。
自立、親孝行、友情、恋愛。
アトピーばかりにかまけていたらダメだよ。
75名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/18(火) 08:00:37 ID:NSdZjzb9
一年間食ってた玄米止めてみたら
みるみる良くなっていった
玄米が原因だったのかよ('A`)
76名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/18(火) 11:29:35 ID:CDszlQPb
マヨネーズはアカンでしょ。
好きだけど自粛してる。
下手にコンビニ弁当買うんなら手作りおにぎり屋でおにぎり買うとか会社の仕出し弁当食べたほうが全然いいと思うけど。
77ミカエル ◆VTCBYhnodI :2007/09/18(火) 12:21:44 ID:OFyjGUrr
今日の昼飯はさんま定食にしたよ。みんなは?
78浪花の春団治:2007/12/05(水) 21:51:53 ID:hiOYm0Yo
おいしい弁当教えたろか。

サバの皮でおにぎり作るんや!
アレはうまいで!

アレルギー野郎には無理か?
79浪花の春団治:2007/12/20(木) 22:34:43 ID:Z7AXHuPa
おいしい弁当教えたろか。

サバの皮でおにぎり作るんや!
アレはうまいで!

アレルギー野郎には無理か?
80名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/22(土) 00:10:30 ID:7BsNd/JN
良スレ。age

ワタシは五目豆とひじき、ゴボウのごま味噌煮が常備菜。
あと、切干大根と人参のピリカラ炒め!
味ちょっと濃い目にすると、大根なのにご飯がススム!

いつも肉魚:野菜=2:8くらいのお弁当だよ。


あと汁気のでてしまったおかずには
すりごまをガンガン投入!
ゴマパウダーがおいしい汁気までペースト状にしてくれて
漏れ防止な上に、残さずいただける。

81名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/25(火) 02:48:49 ID:8MhiRd0Q
寒いのでスープ入れのついたランチジャーを買ってみた。
ちょっと重いし嵩張るけどほかほかご飯はイイ!
あったかいスープとか味噌汁があればおかずは簡単でも平気。
82名無しさん@まいぺ〜す
>>80が汁の出るおかずにすりごまを入れる方法を書いているけど
鍋に入っているうちに粉末寒天を入れて煮溶かす方法もおすすめ。
さめると自然に汁が固まるので運ぶうちにこぼれることはない。
そして、昼食時には寒天となった汁を食べると栄養と食物繊維が
同時に摂れて、お通じよくするにもいいよ。