【長い目で】少食でアトピーを倒す3【体質改善】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
よろしくです。
2名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/05(月) 19:57:40 ID:n0PhGtsb
3名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/05(月) 19:58:06 ID:n0PhGtsb
有志達の決意HPだ、参考にしる!
アトピー完治への道!(負け戦はするな)
http://www.atopy-1.info/index.htm
アトピーを3ヶ月で治す方法(3ヶ月は厳しい)
http://www9.ocn.ne.jp/~akira21/index2.htm
松井病院(ありがたい読み物はしっかり熟読!)
http://www2.odn.ne.jp/matsui.hsp/
名医が語る健康と医療のはなし
甲田光雄さん〈甲田医院院長、大阪大学非常勤講師〉 (原文が無かったのでキャッシュから)
http://216.239.51.104/search?q=cache:gRTLrW03R4YJ:www.asyura2.com/sora/bd16/msg/363.html+%E5%
4名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/05(月) 19:58:33 ID:n0PhGtsb
アトピー参考HP【ちょっと見てくれよ、スレとあんま関係ないけどさ】

アトピーへの効果(こういうこと?内面のバリアを強くするために少食にしてなるべく傷つけない)
http://takao-hospital.jp/iryo/os_03-3.html
アトピー性皮膚炎の考え方(内面の冷えは盲点、胃腸の負担を減らすと共に冷え対策を)
すべすべへの道(情報に惑わされるヤツは雑魚、どっしり構え何が起こってるのか冷静に対処)
http://www4.ocn.ne.jp/~inaryou/sube/sube_01.htm
サプリメント総合対策(我らがアトピ板有志達がまとめたHP)
http://members.at.infoseek.co.jp/syobobon/#sap
福井薬局(Th1へ傾けろ)
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/t-fukui/meneki.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/t-fukui/atopic.htm
アトピー性皮膚炎(漏れ易い腸症候群は治せ)
http://www.fureai.or.jp/~hcc/TX/atopy2.html
たらお皮膚科(基礎編)
http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/
アトピー性皮膚炎の話(幅広い情報、通販は無視っこ)
http://www.minohonosaru.com/atopic/atopichanasi.html
健康コツ(胃腸は強くしよう、水は温めて)
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1040/index.html
アトピー解決篇(元祖解決篇!)
http://homepage1.nifty.com/eskey/firstpage.htm
特集(便秘は毒)
http://www.asahi-net.or.jp/~ny7t-ooj/Nikei-H7.html
5名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/05(月) 19:58:52 ID:n0PhGtsb
断食療法。
http://www.ekd.ne.jp/otsubone/kako1/976554598.htm
断食療法。2日目
http://www.ekd.ne.jp/otsubone/kako1/1060596633.html
断食療法。3日目
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1073298248/
アトピーが酷くなる食べ物、飲み物、etc…
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1058975260/
アトピーが少し楽になる食べ物・飲み物
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1025140245/
【アトピ】体に、皮膚に、栄養を!!【お勧め食べ物】
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1052669143/
●今日食べたものを書き込むスレ●
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1077030577/
肉と乳製品やめたらアトピーが完治しました
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1017319125/
アトピー者が禁止の食べ物、飲み物、他物
http://www.ekd.ne.jp/otsubone/kako1/1006030278.html
@pさんのの食生活教えてください。
http://life.2ch.net/atopi/kako/967/967094092.html

6名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/05(月) 19:59:08 ID:n0PhGtsb
衝撃!コーラと砂糖で重症アトピーが完治!
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1038917214/
◇もちろん白砂糖やめてるよね?◇
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1064489562/
○お菓子とアトピーの関係について
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1043925858/
精進菜食は安上がり救世主
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1063385077/
食生活の変化とアトピーの増加について
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1065073949/
整腸+栄養学+α
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1052076549/
乳酸菌総合スレ
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1070688549/
7名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/05(月) 19:59:28 ID:n0PhGtsb
今スレから見た人に手っ取り早く大まかなやり方というか指針を

・食の質が最も大事で一言で言うと伝統的な和食を心がける
 つまり過剰なタンパク質・脂質を取らない 具体的には肉・乳製品・砂糖は控える
・腹八分目以下(七分目〜六分目が理想)に努める
 その為には咀嚼の回数アップが有効 50回は噛みたい

まずはこの二点を踏まえて少しずつステップアップしていきたい所
関連サイトや書籍を読んで自分のライフスタイルに合致したやり方を確立してください
8名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/05(月) 21:13:50 ID:gwiLVZUq
>>1
(*^ー゚)b グッジョブ!!
9名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/06(火) 00:01:43 ID:NP67WFgJ
>>1
乙です
10名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/06(火) 22:37:59 ID:dW2FOc1h
漬物ってアトピーにはどうなんでしょう?
11名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/06(火) 22:44:41 ID:yV5ryYF5
漬け物には乳酸菌と酵母菌が沢山ついてるので体にはとてもいいです。
漬け物は最高の整腸剤といわれています。ただし、食べ過ぎて塩分には気をつけてね。
糠漬け、粕漬、浅漬け、味噌漬けどれも白いご飯には最高です
12名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/07(水) 11:47:38 ID:eJdBnfIs
>>11
レスどうもです!
1日3食漬け物は食べすぎかな?
13名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/07(水) 13:04:37 ID:mRjxCeB+
漬け物ちょっと食べ過ぎじゃない?俺だったら納豆とプレーンヨーグルトのを沢山食べるな
14名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/08(木) 22:59:08 ID:cNs6RMC9
辛いものってやっぱりよくないのかな?
キムチとか香辛料の効いたインドカレー(ベジタリアン用)とかは駄目かな?
15名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/08(木) 23:12:26 ID:PjckJ5US
キムチも乳酸菌や酵母菌が沢山ついてるからいいんじゃないかな?納豆キムチはうまいよ
16名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/09(金) 21:03:23 ID:rGp/e9lk
お肉を食べるなら、何の肉をどのように調理したものがよいでしょうか?
17名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/09(金) 21:40:53 ID:oZxI3cVU
今更だけど、テンプレのサイトはけっこう興味深い内容が多いと思うぞ。少食スレに来る人なら特に。
18名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/10(土) 14:07:14 ID:TQjm4f/r
>>16
鳥のササミを湯引き…とかかなあ?
ソース無いけど、羊の肉もアレルギーに良いって聞いた。
19名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/10(土) 23:47:40 ID:jKMJ/e/g
少食派にお勧めの飲み物は?
20名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/10(土) 23:52:08 ID:T5ZQSVbi
尿かな、いやマジで。
21名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/11(日) 21:02:50 ID:R3Drb19b
>>19
ミネラルウォーターと野菜ジュース(自家製)
22名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/11(日) 22:48:07 ID:P68aPI4a
くじらの肉がアトピーに効くってテレビでやってた
あるあるだったかな
23名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/12(月) 14:45:14 ID:7TVR6VAK
少食生活始めて2週間になるが、あきらかに良くなってきている。
汁出てたところは止まったし、赤みもひいて来ている。
年末まで頑張って治して、新年からはアトピーとは無縁の生活送りたいな。
24名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/12(月) 23:15:44 ID:7dyDUrAu
>>23
食事の内容教えて
2523:2005/12/13(火) 20:39:17 ID:uXxt9iTv
>>24
【朝食】
なし

【昼食】
サンドイッチ(レタス・ハム)
サラダ
紅茶(砂糖・ミルクなし)

【夕食】
ご飯(少なめ)
みそ汁
サラダ
煮物
漬け物など

もちろん日によって違いはありますが、概ね上記のような感じです。
ちなみに昼は外食でパン屋に付属しているカフェで、
夜は実家なので親に作ってもらってます。
26名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/13(火) 21:44:57 ID:uBH/kpsP
>>25
ありがと。
がちがちの和食、健康食ってわけでもないんだね。
軽食、軽食で済ますのがいいのかな。

参考にさせて貰うね、改めて感謝。
27名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/14(水) 04:17:02 ID:OQkLRsQ6
自然療法崇拝の基地外ばっかだな
28名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/14(水) 19:56:53 ID:qGITC4Cg
刺身ってどうなんだろう。
冷たいものだからやはり駄目なのだろうか?
29名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/14(水) 23:25:02 ID:5GfPACTt
トータルの食事で陽に持っていけばいいんじゃないかな?
刺身だけだと冷えそうだけど、根菜たっぷりのお味噌汁を加えるとか。

自分は胃腸が弱くて便秘タイプだから少食頑張ってみるよ。
50回以上噛んでると、ほんと食事が前に進まないね。
でも満腹感があっていい感じ。
アトピー完治への道 の人みたいに、食べ物をきちんと消化して
ウンチに出来る胃腸にして、アトピーとは無縁の生活にしたいな〜。
30名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/15(木) 01:42:35 ID:VAArXems
わーん、野菜中心で少食にしてたら
もともと大食いなもんで自分にまけて夜食たべてしまった。。
みんな続くのがすごい。
おれもがんばろう!
31名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/15(木) 17:34:40 ID:Cbsyj3mN
>28
生の魚が良い、って言うトコと焼いた魚が良い、って言うトコあるね。
あと野菜は生が良い&茹でが良い、っていうのもあるけど。

これはどっちが良いのか正直迷う・・
とりあえず魚は焼いて、野菜はキャベツ以外は生にしてるのだが・・
32名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/15(木) 19:51:05 ID:oMOOT+2P
みんなで何食べたか報告し合いませんか?

【朝食】


【昼食】


【夕食】
33名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/15(木) 19:54:25 ID:oMOOT+2P
とりあえず私から。

【朝食】
ご飯・納豆・味噌汁(わかめ・豆腐・ネギ)

【昼食】
かけそば

【夕食】
ご飯・納豆・味噌汁(わかめ・豆腐・ネギ)・ひじき・キムチ
34名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/15(木) 22:25:22 ID:ZI3tqIfp
朝 味噌汁
昼 納豆ご飯 野菜ときのこ炒め
夜 味噌汁 納豆ご飯 切り干し大根 鮭のムニエル
断食三日→少食四日目だが汗包も膿もでなくなったし、入眠しやすくなった。カサブタも少なくなってきていい感じ。皮も厚くなった気がする。ただアトピの範囲がふくらはぎと頭皮にまで広がったのと膿のないできもの(ニキビみたいな)が結構全身に出来てきたのは気になる。。
35名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/16(金) 13:35:55 ID:/n77rxvV
昼:ご飯4分の3、納豆、味噌汁(南瓜・人参・大根・レタス・ワカメ)
夕方:トコロテン少し
夜:ご飯4分の3、ブリ、味噌汁(南瓜・人参・大根・レタス・ワカメ)

最近は毎日こんな感じかな。
先月から始めて一気に8s痩せたからここ数日は少し量を増やしてる。
食事ってこんなに肌に影響するんだと改めて実感してる。
むしろもっと見直していけば治るだろうという確信さえ持てるような・・
全身カサカサで老人みたいだった肌が一晩でツルツルになった時には驚いた。
キッカケはこのスレだったから、もっと活性化して欲しい。
36名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/16(金) 13:50:54 ID:mM/MucfX
ご飯は玄米の方がいいのだけど
たべづらいのと炊くのが難しいので×

五分つき米は普通の炊飯器で炊け、
食べやすく栄養価も高いので試してみて!
37名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/16(金) 13:52:23 ID:mjFoINUn
朝:玄米 味噌汁 梅干
昼:キャベツの千切り りんご+ヨーグルト
夜:玄米 味噌汁 なんらかの温野菜と魚

私はこんな感じです。
腹6分目になるように50回以上咀嚼。
体重と体脂肪が自然と減ってきた。今まで食べ過ぎてたかも。
でも便秘なんですよね・・。
少食を徹底して胃腸の機能が回復したらスポンと出るように
なるのかなー。
少食にした皆さんは、始めてどれくらいで快便になりましたか?
38名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/16(金) 14:02:44 ID:l7LzuKzF
朝:にんじんとりんごジュース
昼:おかず一品 納豆 玄米 味噌汁
夜:おかず一品 玄米 味噌汁

37さん同様便秘が中々治らない・・・。
ヨーグルトも整腸剤も漢方もやったけどどれも駄目で。
一回消化器科いってみてもらった方がいいのかな。
胃腸の機能ってどのぐらいで回復するんだろうか。
39名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/16(金) 16:42:32 ID:bc4CDB8Z
朝:無し
昼:玄米と野菜(大根・白菜・人参)とワカメの雑炊
夜:玄米粥 納豆

こういう食事を毎日と、散歩を40分ぐらいしてます。
かなり楽になりました。
40名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/16(金) 20:23:52 ID:/vdY4qE5
35だけど私も便秘がまだ治らないな〜。もう1ヶ月なのに。
3ヶ月もすれば治るのかな?と思ってるけど・・ほんと気になる。
便秘が治ればもっと良くなるんじゃないかと思うんだけど。
41名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/17(土) 15:11:27 ID:Oyvckr8S
朝:雑穀米(白米+十五穀)、野菜味噌汁
昼:白米、味噌汁、野菜煮物系(ひじきの煮物とか切干大根とか、なるだけ
  品目が多くなるようなやつ)2品(小鉢で)
夜:雑穀米、野菜味噌汁、ネギ納豆、たまにサンマの塩焼き

大体こんな感じ。野菜の煮物を作ることもあって、朝とか夜に+1品。
昼は社食なので時々選べる小鉢がなかったりもする。
野菜味噌汁はキャベツ(or白菜)・大根・ネギ(or玉ねぎ)・もやし辺りを
どかどか入れて、むしろ汁より野菜の方が多い。最初鍋の蓋閉まらない。
野菜は別に有機栽培とかじゃなくて普通のスーパー野菜。
この生活始めて1ヵ月半くらいだけど、最初腹部前面〜肩まで紫色してた
肌が今は色素沈着残ってところどころ傷あるけどだいぶ良くなった。
なんたって夜中痒みで目が覚めるってのがなくなった。マンセー!
……でも確かに便秘はまだ良くならない……。
42名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/17(土) 19:58:45 ID:94fxeWRF
みんな同じような内容でほっとすると言うかw

みんな体重落ちてるよね?
私は同時に筋肉も落ちてるのを実感してるけど、みんなどう?
でも普段から動いてる人は大丈夫かもしれないね。
43名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/17(土) 20:29:04 ID:4T9/iGRM
体重は少しずつ落ちてるよ。
筋肉は、一応毎日腹筋腕立てをやってるけど
あまり身になってないかもなあ。
ダンベルやったほうがいいかな。

冷え性も治していかないとな〜。
4441:2005/12/17(土) 20:45:19 ID:Oyvckr8S
落ちてる。最初はかなりびびる勢いで落ちた。2週間で3kgくらい?
あんまり落ちると今度は風邪ひく、と思って、書くの忘れてたけど
間食に焼き芋1本食べてる。
筋肉はそんなに落ちてないかなぁ。でも体脂肪率変わってないから
一定割合で落ちてるのか。
これといって運動してないけどストレッチは風呂の中でする。

冷え性対策はとりあえず腹巻。気温が低くてしょうがないときは
ふくらはぎにミニホッカイロ。
それから、これは痒みが少なくなったからできるんだろうけど、
夜寝るときは湯たんぽ使用。これもやっぱりふくらはぎを乗っけて寝る。
朝起きる30分くらい前にお腹に抱え込む。
室温6〜8℃くらいでも布団に逆戻りしなくて平気なくらい快適に
起きられて最初はかなりビクーリしたよ。
4535=42:2005/12/18(日) 16:32:42 ID:zMGVMyiz
みんなそんなに筋肉落ちてないのか。
私は2週間で5,6kg落ちたから、やっぱ急激に落としすぎたのかもなぁ・・
今少し増やしたけど。

やっぱりみんな冷えあるんだね。
私は冷え性対策に生姜紅茶飲みたいけど、
一度飲んだら血行が良くなるのか少し顔がむずむずする感じがしたので
まだ刺激が強いのかなーっと思って我慢してる。
でも飲んだ直後やっぱすぐに手足が暖かくなった気がしたな〜。
早く飲めるようになりたい・・
46名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/18(日) 16:59:36 ID:ZJtjiUuE
全スレより、少食による便秘について。


193 名前:名無しさん@まいぺ〜す 投稿日:2004/07/28(水) 17:48

一般的に、小食にすると、便秘は基本的に悪化します。
腸の滞留物の重みで便を出してる習慣がついてるからですが
便秘であろうと、なかろうと、これは好ましくない状況だそうです。

小食にするついでに、水を多めに飲むとか、
塩基性下剤(水酸化マグネシウムなど)を使うとか
寒天などの食物繊維で解消する必要があるかと。

一応補足として、腸内環境よくするためには少食は避けれない道ですし、
便秘悪化しますが、ある程度少食続けると逆に快便になります。

ただそれまで耐えれないと思うので、別個の解消手段を薦めてみたのですが。
47名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/18(日) 19:35:08 ID:zMGVMyiz
ありがとう〜っ>46さん

寒天は今取ってるけど出ない・・。
水は水毒スレ見てここ数日減らしたばかりだし・・
下剤は躊躇するけど、塩基性下剤なら別に問題ないんだろうか?

でもある程度続けたら快便になるなら待とうかなぁという気も・・
ある程度ってどのくらいなんだろ。2,3ヶ月とか・・?
48名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/19(月) 14:31:45 ID:ORZxQFvD
とりあえず定期的に便器に座るべし。
自分は便意をもよおしていなくても、便器に腰掛けた途端したくなるってこともあるし。
朝昼晩、とりあえずトイレにゴー!
49名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/19(月) 14:46:44 ID:zCjnk4Sr
【朝食】なし
【昼飯】玄米おにぎり 漬物 味噌汁
【晩飯】めかぶソバ

【朝食】なし
【昼飯】わかめソバ
【晩飯】玄米 味噌汁 納豆

の繰り返しです。
50名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/19(月) 16:14:04 ID:67tOu6am
甲田医院では、少食や断食をしながら毎日下剤を使用します。
スイマグというのを飲みます。
便が水便になります。
液体でかなりまずいですが。
51名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/19(月) 20:35:53 ID:+QjIbOAh
少食6日目、うんこしたら肛門から出血してますた。大丈夫かな…
5241:2005/12/19(月) 21:57:04 ID:VOfrky5J
>46
d! ガイシュツとはスマソ。

せっかく情報もらったので調べてみた。
どうも、塩基性下剤ではなく、塩類下剤と言った方がよさげな様子。
お薬110番でマグコロール(クエン酸マグネシウム)、酸化マグネシウム(カマ)
硫酸マグネシウムについて検索。
スイマグはニガリが元っぽい。仲間にマリンマグってのがあるらしい。
スイマグ・マリンマグ・水酸化マグネシウム、いずれも110番ではスカ。
カマは処方箋が必要なのかな…。

ググればわかるような情報ばかりだが、参考までに。
53名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/19(月) 22:06:16 ID:itAWgVze
今日も出ないや。
スイマグ買いに行ったら「?」って顔された。
だから田舎は・・・。

他のスレからの引用ですが

359 名前:名無しさん@まいぺ〜す 投稿日:2005/10/11(火) 11:06
>>357
食い過ぎ。
整腸の基本は小食だぜよ。
あと、ヨーグルト・きのこ・豆乳・バナナは悪化する人もいるから効果無かったら摂らない方がいい。
納豆も一日一パックで十分。

俺は
朝:野菜ジュースのみ
昼:玄米0.3合、納豆1パック
夜:玄米0.3合、めかぶ、温野菜少々
水分補給として食事の前後30分以外に80℃以下のお湯をちょくちょく飲む
って生活を続けてるけど、かなり良くなったよ。

毎朝快便だし、アトピーも殆ど治った。


この方はかなり少食ですよね。
ここまで少なくしないとダメなのかな〜。
食事量が難しい。
54名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/20(火) 18:25:54 ID:X4ncsUBu
腹5分、6分くらいでいいって言うからね。
でも急激に減らすのはイクナイ。
55名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/21(水) 11:58:46 ID:qFPYL7P5
塩ダメだったけど、ついに醤油味噌納豆もやめた。
したら少し良くなって来た。大豆ダメだったのかな〜・・
調味料ないってちょっと淋しいな〜・・
56名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/21(水) 12:59:44 ID:GNosghUL
味付けに困るね・・。

少食してたらヘルペス出てきた。
食事量が減ったから体力落ちたのかな。
57名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/21(水) 20:24:12 ID:Lthuopxo
コンニャクとかシラタキってどうなんでしょう?
58名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/22(木) 09:30:56 ID:HqQC24ae
>57
食物繊維が豊富でいいんじゃないでしょうか。

昨日、便秘に悩むあまり家にあった便秘薬を飲んだら
激しい胃痛&蕁麻疹で悶絶。
即効寝たら、今日の朝、手足に水泡&全身が赤く腫れて
発疹だらけになりました。
せっかく体は良くなってきてたのに、安易なことしちゃった・・orz
このまま悪化しちゃうんじゃないかと不安です。
59名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/22(木) 19:59:46 ID:ZjVIGVyk
アトピーに優しい温かい飲み物ってないかな?
コーヒーやココアは駄目らしいし。。
60名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/22(木) 20:32:19 ID:miRDxN73
>>59
ルイボスティー。紅茶見たいな味でうまいよ。ノンカフェインだし。
61名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/23(金) 00:32:26 ID:9tMa9Skp
毎日具沢山豚汁を食べることに決定。
62名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/23(金) 13:06:06 ID:zK6JS3Aw
>>57
うっかりすると変な添加物入ってたりするんで、こだわらなきゃ
いけない身体のときはちゃんと成分表を見たほうがいいよ。

>>58
ガンガレ。超ガンガレ。
成分のどれかにあたっちゃったんかな。
水摂取で悪化しない体質なら水を多めに摂るといいと思う。
種類にもよるが、大概の飲み薬は3日も過ぎれば効力が消える。
(市販薬だしな)状態は悪くなったかもしれんが、ずっと悪化
するってことはないよ。ガンガレ!

>>59
自分が飲んでるのはマツキヨで売ってた甜茶紫蘇シジュウム茶とか
いうもの。最初は甜茶の甘さが不味く感じられて仕方なかったけど、
水を変えたらどういう訳か(゚д゚)ウマー に。
砂糖断ちで甘いものが欲しいときにいいかも。
別にアレルギーやアトピーに効くことは期待シナイ。
6358:2005/12/23(金) 17:09:49 ID:7ycB5xDO
>62
ありがとう。超ガンガル。
今日も顔がパンパンに腫れてる。
でも冷静に考えたらすごいと思う・・
一夜にして肌が変ってしまったもん。
熱まで出て鬱でしたが元気出します。
64名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/23(金) 19:27:00 ID:/yhSKoYY
お寿司って駄目なのでしょうか。
65名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/23(金) 19:35:11 ID:k3jATLEc
エビ、カニは合わないケースがあるとか・・・。
66名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/23(金) 19:43:38 ID:YH/g55xA
ウニ、イクラとか魚の卵も注意かもね。

>58さん
わぁ、私も便秘で飲もうか迷ってたトコだから人事じゃないなぁ・・
やっぱり自然に出るまで待つか・・
早く治るといいですね。お大事に。
67名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/24(土) 15:00:27 ID:aqwTkrlV
青汁超でるよ。びっくりする。
毎朝2倍の量で飲むようにしたら、「ぬぉー!」って出る。
前の日あんま食べなくても出る宿便系の予感。お勧めです。
6858:2005/12/24(土) 17:15:11 ID:QkpjIN34
顔と腕がパンパンで、あまり食べてないのに体重が
増えてきて尿が出ません。むくんでしまってる。
夜は心臓バクバクで眠れないし。
観念して明日病院行きますが、すごい笑える顔なんですよ、
大仏みたいな・・。
昨年、死にもの狂いで脱ステのリバを切り抜けたのに
すごく恐いです。少食スレに書き込むことじゃないけどw
決意スレが荒れてるもんで・・。

>67
私も青汁飲んでおけば良かったわ〜
6967:2005/12/24(土) 18:57:46 ID:7Ns91ESM
>>58
のぁっ、酷い。むしろ今からでも救急車呼べと言いたい。
安易なこと言っちゃってホント悪かった。スマソ……。
よく読んでみるとアトピとの関係はともかく急性の
アレルギー反応に見える。アナフィラキシーとまではいかないけど。
言われるまでもないだろうけど、病院にかかるなら、飲んだ
便秘薬の説明書を持っていくんだよ ( ;∀;)つ[取説]ガンガレ…。

>>64
胃腸が弱ってると仮定するなら(少食スレだし)生魚って、
やっぱダメな人はダメだろう…。まずは1口だけとかで試せ。

>>67
参考までにどのメーカーのなんて青汁か教えてホスィ…。
70名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/25(日) 10:52:54 ID:Jfqi1fym
ジサクジエーン?w
7167:2005/12/27(火) 13:17:16 ID:jpot+cry
私は金ないときに安い、全然有名じゃないの(他のすれで良く出てくるのではない)です。
私的に、どの青汁でもあんまり効果の違いはないですよー。
でも、濃度を飽和限界まで濃くして飲んでます。
ジュースで割ると全然青汁っぽくなくてすんなり飲めますよ。リンゴ、オレンジお勧め。
今家にジュース無いんで、牛乳で割ってます・・。
72名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/28(水) 13:56:27 ID:VTgNPFhY
青汁飲むなら3000円のミキサー買って
リンゴと人参摺って飲んだ方がよっぽど新鮮で良いと聞くが・・
実際のとこどうなんだろうね。
73名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/28(水) 14:22:15 ID:pSOxiUNC
>>72 
新鮮さはよくわかんないけど、青汁ってやっぱり凄いよ。
私はサプリだの健康食品だの、色々試してはやめ、また
違うのを試してはやめ、ってのを繰り返してるけど、青汁
だけはこの先も止めようとは思わない。青汁飲んで効き
目が出てきたときのあの強烈な思い出が忘れられないから。
74名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/28(水) 15:12:13 ID:0QYEAX2M
アトピー完治への道の作者がいるね、このスレ。
宣伝乙。

ま、少食、ひと口50回噛むことはよいことだね。
玄米は胃腸が弱ってる人には消化にわるいし、亜鉛などのミネラルを繊維質と一緒に排出してしまので
いちがいにいいとは言えないですね。消化の面では玄米はおかゆにすること、なおかつよく噛むこと。

そして一食は白米にして その時に亜鉛のサプリを補充しとく必要があると思う。

女性は生理のときなどは鉄サプリ補充しとくといいです。
正し鉄と亜鉛のサプリを一緒にとると効果が激減するのでこのふたつは
一緒にとらぬように、朝と晩のようにわけて取ってください。


75名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/28(水) 15:38:02 ID:/zKLA/8z
すぐ宣伝乙とか言う人がいるから・・・
76名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/28(水) 16:35:06 ID:4gFzvJgy
あの、太ってるアトピの人って
あまり見た事無いけど・・・
77名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/28(水) 16:59:05 ID:orh4hyJs
飲み物は穀物コーヒーを飲んでます。
78名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/28(水) 19:31:26 ID:y7qy5QVx
油揚げってこのスレの考え方からいうとどうなんでしょう。
よくないかな?
79名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/28(水) 19:54:02 ID:VTgNPFhY
油抜きしてる人なら良くないんじゃないかな。
8062:2005/12/29(木) 12:54:01 ID:YdymJH8L
>>67
d。そして前回名前間違った。スマソ;;
家にあったイネ青汁とかを試す。ホントに出たよ!
しばらく続けてみる。
81名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/05(木) 19:57:00 ID:MX69TIp3
お寿司は魚だから大丈夫だよね?
82名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/05(木) 20:29:11 ID:PS1fe3pg
>>81
寿司飯の砂糖に気をつけてな
83名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/07(土) 18:53:53 ID:B8wA0x/6
少食肉乳砂糖禁止始めて3ヶ月目に突入。
急激に体重減りすぎて体力落ちたのか風邪が治らない。
せっかくマシになってきてた肌がまたがびがびになっちゃったよ…orz
あと一歩で汁噴出の悪寒。
栄養価高くて消化にいいものってなんだろう。
バナナ……は農薬がちょっと心配だし、うどんは小麦粉だし。
切実にもーちょい体重戻したい。誰か妙案あったら教えてクレ。
8483:2006/01/07(土) 20:00:03 ID:B8wA0x/6
>少食肉乳砂糖禁止始めて
少食で、かつ肉乳砂糖禁止、です。
連投スマソ。
85名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/07(土) 20:34:58 ID:WwsJflco
頑張ってんのに悪化って辛いよね。
でも一気に落としすぎたらマズいかもね。
とりあえず普通におかゆとかはどう?
合う野菜とか梅干とかジャコとか適当に入れて。
早く治るといいな〜。
その方法は悪くないはずだから、がんがってくれぃ・・
86名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/09(月) 20:25:59 ID:FYi1MUjM
少食でアトピーが改善するというのは、
少食自体に効果があるわけじゃなくって、少食にすると、
結果として、食物から摂取する炎症を引き起こす物質の総量が
減っているだけでしょ。
たとえば、肉や一部の野菜(とまとやリンゴの皮など)に多く含まれる
ヒスタミンとかサリチル酸の摂取量は、少食よって総量も減る。
なので、炎症が少なくなるだけ。
一方で、長期に少食をつづけると、皮膚の重要成分であるセラミドの
原料供給も減るので、皮膚のバリア機能が低下し、かえってアトピーは
悪化する。ヒスタミンなどの仮性アレルゲン(炎症悪化の原因)含有量が少なく、
かつ、セラミドの原料となる物質を多く含むのは、魚。
なので、少食でもいいが、油ののった魚はがんがん食べるべき。
一方で、加熱した油を含む食品は、アトピー自体を悪化させるわけじゃないが、
かゆみや炎症がひどくなるので、徹底して避けるべき。
なので、ステーキ、豚カツ、炒めもの、天ぷら、フライ、スナック菓子は×。
あと、重要なのが、アトピーの分子的メカニズムは、神経支配(とくに自律神経系)
を強くうけている。
つまり、のんびりした気分で過ごせば、それだけでアトピーは改善する。
神経質に少食だの自然食だのとカリカリして過ごすより、
好きなものを好きなだけ食った方が、ストレスがたまらず、
かえってアトピーにはいいかもよ。まあ、脂っこいもんだけは避けた方がよいと思うが。
そういう俺は、油ものをやめ、毎食魚と納豆を食うになってからは、
アトピーが劇的に改善した。少食なんて、一切やってない。
8783:2006/01/09(月) 21:32:36 ID:r5WhN1LD
>>85 >>86
レスdクス。とりあえず医者行って風邪薬もらってきたよ。
まずは風邪治す方に専念する。横になると咳が出るなんて、
なんか昔もってた喘息を思い起こさせるよ……。
お粥と魚ねー。
88名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/09(月) 21:40:42 ID:ZlmcpDuX
>>86
自分の症例だけで語らないようにな。
89名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/09(月) 22:26:08 ID:5KyltYeC
>83
私も極端な少食で一度失敗したんだ。
便秘になるし、風邪引いて体力が落ちてヘルペスが出来たり・・

今は石原式で少食中なんだけど、なかなかいいよ。
朝はにんじん+りんごジュースのみ、
昼はそば、夜は和食系を軽めに取る。
多分今やってる方法よりは、食事量は増えると思う。
全体的に体を温めるような食事にして、しょうが紅茶を飲んだりして。
(ここら辺は本が出てるんで、興味あればググってみてね)
90名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 12:33:20 ID:9y32nw/f
今まで満腹食べてたけど、小食に挑戦。
やっと慣れてきて腹7〜8分くらいまでで満足するようになりました。
しかしグングン体重減少、1ヶ月で体重8`減…(汗)
ちと痩せ過ぎたかな。
91名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 14:15:18 ID:rZKSe20m
昨日の夜ステーキ食っちまった…。それも霜降り最高級!なんでも実家でも貰ったが、なかなか食えるもんじゃないからって送ってきた。見るからにアトピーに悪そうだったが、今まで普通だったので食ってみた…
はぁ〜、体って正直…
今朝出勤途上でコンビニの見知らぬオバチャンにまで言われた「どうしたの!その顔!」
orz
92山本商会は悪徳商会:2006/01/10(火) 14:24:43 ID:3EzcIU7A
創価学会のダライラマ東條が、アメリカ同時爆破テロのあった翌日、
「ウワー、やるのは聞いてたけどまた派手にやったなー。」
と言っていましたが、創価学会はアルカイダとも仲間ですか。
タイゾウーは創価学会と戦う意志はあるのですか?
93名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 14:35:06 ID:EBoKvaTk
急に心がけようとすると、精神面にリバが出て、
アレコレ食べたくなるから、まずは間食止めてます。
も少したったら、朝食を飲み物だけにしてみます。
94名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 14:55:22 ID:LgE1n8N8
あまりガチガチに少食やっててストレス感じてたもんで、
ここらで普通の食事に戻してみた。
そしたらなんか少しづつ調子いいみたい。
頑固な便秘も解消。
一体、何が良くて何がわるいのか???だぁ。。。
95名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 20:39:57 ID:Vxo/elg+
間違った少食やっても意味ないぞ・・。
96名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 20:46:28 ID:J0BXYSVg
こんどディズニーランドに行きますが、少食派の人でも食べれそうなものあるかな?
97名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/16(月) 13:55:29 ID:45E/8Xk+
ディズニーで断食
98名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/17(火) 01:51:53 ID:ysjjgQZf
ハードル高いなw
99名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/18(水) 19:22:17 ID:ft+p7GP2
大戸屋で焼き魚定食なんてどう?
100名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/19(木) 11:02:44 ID:IxCbDDGU
そこはよくわからんけど、焼き魚定職ならいいかもねん。
101名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/23(月) 22:21:33 ID:mD2aFW6s
とろろってこのスレ的にはどうなんでしょう?
102名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/24(火) 00:02:50 ID:uLNclHUd
腹減った〜 でも明日の朝は抜き。昼は野菜スープで過ごすぞ!
アトピーざまみろ。おまえなんかに負けないからな
103名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/24(火) 12:36:33 ID:893j3sdx
少食、粗食の良いところは悪玉菌を追い出して善玉菌を増やしてくれるところ。
便秘にならない生活を送ってください。
健康で免疫力を高くしないと風邪にも勝てないし
他の色々な菌を弱った体にいれてしまうよ。
少食していいのは、アトピーだと分かってて
ポテチやジュース、ジャンクフードをご飯代わりに食べてる人。
必要以上に太ってる人。
なんで少食が良いのか考えてくださいよ。
104名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/24(火) 13:13:40 ID:2s3/ZLKY
とろろって海藻類だよね?すごく良んじゃね?
105名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/24(火) 17:52:28 ID:x5ZV5s04
とろろって山芋じゃなかったっけ…?
106名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/24(火) 21:27:48 ID:IorHrArc
とろろ「昆布」かとろろ「芋」か、か。
前者ならなるべく変なもの入ってないものを選べば良いんじゃない?酢辺りまでなら多分大丈夫でしょ。
後者なら口周りにねばねばつかないように気をつけてね。何気に痒くなるんだよな・・・あれってorz
107名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/25(水) 03:44:18 ID:+65aXLkE
>>104
106さんが書かれているように、、澄まし汁などに入れる昆布を「とろろ昆布」と呼びますし、
摺りおろしてイロイロなものにかけて食べる(麦飯などがポピュラーかな)芋・・山芋、自然薯
といったものを「とろろ芋」とも呼びます。

前者の場合、ほとんど問題ないかと思いますが、後者の場合、アレルギーを起こす閾値を
下げる=アレルギーが起きやすくなることが少なくないようです。

特に、バナナ・メロン・柿・サツマイモ等、、ぬるぬる系のものを食した時に唇・口腔内・喉が
痒くなる方は、とろろ芋でアトピーが悪化する可能性がなきにしも。
もちろん、個人差もありますので、全部が全部そうだとはいえません。
りますので、
108名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/28(土) 10:40:32 ID:uAbzZgAA
太ってる訳じゃないけどかなりの大食いなので少食に挑戦。あと一日3食間食禁止。夜更かし禁止の規則的な生活。 これでアトピーをころす!
109名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/29(日) 22:46:20 ID:bB91ZYdv
169センチ42キロ♂
50キロあったのに、怖いぐらい体重が減ってく
死ぬことないよね?
110名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/30(月) 14:13:05 ID:BYFdEPnj
でも急激に減らすと筋肉落ちるから、
いくら少食が良いとはいえあまり急にはやり過ぎない方がいいよ。
こないだ脱ステ中に厳しい食事制限やってた人が死ななかったっけ。
111名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/30(月) 14:47:56 ID:UTpSiVYE
>>110
死んだ死んだ
どっかの施設で起きたやつだよね
水飲むのも禁止されてたとか
112名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/01(水) 21:56:45 ID:E9Az8AEg
2ヶ月ほど少食生活を続けて次第に改善されてきていたのですが、
1週間前に久しぶりに飲み会に参加し、大量に飲み、吐くまで飲んでしまいました。
飲み会の後、数日は何も変化がなかったのですが、
1週間後、突然湿疹の範囲が広がり、汁が出てきました。
これって吐くまで飲んだことと因果関係があるのでしょうか?
吐くってことは、胃に相当負担をかけることになり、胃が荒れて肌に出てくるのでしょうか。
それ以外に悪化するきっかけが思い当たらないのですが、
飲み会から1週間も経ってから今さら反応がでたりするものなのでしょうか。
113名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/04(土) 10:15:39 ID:4Gi1hDNh
そりゃあ吐くのも悪いし、大量に飲むのも悪いでしょ・・
1週間して悪化って私もあるよ。
114名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/05(日) 15:25:39 ID:wcZxmZZH
食べる事が楽しみの俺としては超少食ができず
一日三食を一日一食にしてるんだけどこれって効果あるのかな?
飯の量は普通に食ってる。
115sage:2006/02/05(日) 16:58:41 ID:X3ouMw+U
食事療法をするとアトピーも良くなって
おまけにダイエットもできるなんでいいことずくめですね。
私も始めようかな。
でも砂糖はなぜいけないんですか?
116名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/05(日) 17:13:32 ID:SYt6r69I
小食にすることよりも食べ過ぎないことが大事。
117名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/05(日) 17:54:21 ID:nisVZhYM
>>115
砂糖はいろんな否定的な意見があるしとりあえず控えとくのが無難じゃないかな。
白砂糖は体を冷やすとか、腸壁が荒れるとか、ミネラルを排出するとかがよく聞くかも。
118名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/05(日) 18:52:15 ID:s2AUWQbY
少食している人の中には100%の野菜ジュースを飲んでる人が結構いると思いますが、
100%果汁のジュースの場合はどうなんでしょう。
甘いからやっぱりよくないのかな?
119名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/05(日) 19:12:00 ID:toM+nDcm
体が甘いものを欲する・・・
120名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/05(日) 21:50:39 ID:e+andT1w
甘いものは消化が楽。だから胃腸が弱っている時は甘いものが食べたくなる。         で、食べる→ますます胃腸が弱る→の悪循環を引き起こす。楽をさせると弱るのは頭や体と同じらしいよ。果汁100%も果糖だから体を冷やす。野菜ジュースも原料は中国産。
121名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/05(日) 21:52:22 ID:36jH2yVM
ヒント:手作り
122名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/06(月) 02:33:37 ID:FeCTRGEj
>>114
ナカーマ。俺も最近一日一食にしてる。効果はまだそんなたってないからわからん。
一日三食満腹に比べらいいんだろうけど…。
一日一食腹八分と一日三食でも超少食だったらどっちがいいんだろうねえ?
123名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/06(月) 03:24:39 ID:KlH6k186
みなさんは少食でも基礎代謝分は食べるのですか?
少食にすると次の日たちまちドカ食いしてしまう
124名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/06(月) 20:03:17 ID:iCuADgKA
ドカ食いするくらいなら少食にする意味がない。
自分の出来る範囲で少しずつ減らしていく方がいいよ。
一口ずつとかさ。苦にならない範囲でね。
125名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/06(月) 21:59:04 ID:Rv9gM+kV
部活でスポーツやってるんだけど、少食にしてから気力と体力がなくなって・・・
肝心のアトピーはほんの少しだけ軽減されてるみたい
だけどまともに運動できないから、みるみる体がブヨッて貧弱になってゆく(ノд`)
あぁどうしたら・・Orz
126名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/06(月) 22:20:13 ID:sJvrmeVK
部活やっててもアトピーでちゃうのか(゚Д゚)・・・
127名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/06(月) 23:08:09 ID:Tc8gwZBb
ヨーグルトや納豆は菌たっぷりだから食べても大丈夫だよね?
128名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 00:56:02 ID:HuGtQ9h9
>>127
病院に行ってアレルギー検査してきたほうがいいよ
129名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 08:52:40 ID:TijMtd3T
>>126
できるよ。手と指が皺に沿って裂けたり、水泡がつぶれてボロボロだよ。
夜中に掻き毟ってる。
130名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 09:19:09 ID:V8njFHNB
>125
食事内容は?
あと運動出来ないくらいなら増やした方が良いよ。
131名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/08(水) 22:52:11 ID:wF5YFDr/
少食何日かやってたけどやっぱり食べちゃう('A`)消化の良い物食べれば、胃腸に負担かけないから効果でてくるかな?
132名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/11(土) 10:10:40 ID:937rP3ea
↓これって本当ですか?

>飲み物は常につきまとう問題なんで、コンビニ販売(ICE飲料)で説明
冷えを基準に選んでます。
HOT飲料でもコーヒーや緑茶は冷えるんでお気をつけて。

炭酸飲料 コーヒー ジュース   問題外

牛乳 緑茶               いまいち

水                     普通

烏龍茶 紅茶             (・∀・)イイ!!
133名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/11(土) 13:33:30 ID:XbWgH/bj
>131
少食の日と普通の日を交互にして、少しずつ慣れていけば?
まずは夜だけ少食にするとかさ。
134名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/11(土) 14:26:56 ID:ZvjnkTIK
わたしは黒砂糖を利用することでだいぶ少食ですごせるようになったよ。
ふらつく時黒砂糖かじると
飯食って体力つけようとするより胃腸に負担がかからずに体が動くのを感じる。
135名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/12(日) 10:56:23 ID:E+ednnMX
【北朝鮮】食料不足で体格で劣り、IQも低下? 北朝鮮飢餓でラムズフェルド米国防長官
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1138949158/
136名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 09:27:35 ID:HDp6susd
>>132
紅茶ってカフェインが入ってるから、アトピーにとって水よりも良いということはないのでは?
冷えについては分かりませんが。
137名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 10:46:28 ID:dmWApiAt
小食も大事だけど、よく噛んで消化を助けるのも大事
一口50回は噛みましょう
最初は時間かかってダルいけど・・・
138名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 13:08:08 ID:FAyGT6mN
>>132
紅茶は葉を発酵させた物で「陽性」の飲み物=体を温める効果がアリ。
生姜紅茶は体を温めるのには最高な飲み物です。

ウーロン茶は半発酵なので「間性」。
冷え性の人は温めて飲むのがいい。

緑茶、牛乳、コーヒーは「陰性」。
同じくホットがオススメ。
139名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 15:56:37 ID:v3kwCOep
一ヶ月前から少食&粗食&よく噛んで食べることを実行してます。
もともと便通は良かったのですが、便の質が確実に良くなりました。
腸内環境が良くなっているのを感じます。
肌のほうも今までひどい波があったのが落ち着いてきて良い状態を保てていますよ。
今まで早食い大食いだったのですが、食事を改善してみて本当に良かったです。
140名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 18:10:33 ID:6MPo7zZN
>>139さんを読んで、少食&よく噛む&ゆっくり食べる、を実行することを決意しました(`・ω・´)ノシ 頑張るぞ。
141名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 23:00:13 ID:v0EyVOcT
甘いものをどうしても食べたかったらどうしよ・・・・いちごとか
142名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 00:08:07 ID:Ua1uH1bJ
176cm61kgだったが3ヶ月で53kgに。さすがにヤヴァイと思って
肉も復活させ食う量自体増やした。とりあえず性欲が復活した。
あんまり囚われ過ぎるのも考え物だぞ。
143名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 01:24:31 ID:GvwN9S98
>>126
自分自身の汗もアレルギー反応起こすよ。
だから汗をかいたらこまめにシャワーかタオルで汗を拭き取りシャツを着替える。
144名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 01:44:11 ID:aRPqKsh8
>>142
腹一杯食べないのが大事
食べなさすぎもダメ
一番大切なのは、よく噛んで食べる事
145名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 10:33:31 ID:Ubzw5eR1
小食、玄米菜食。
それに合わせて、最強なのがコーヒーエネマ。
1リットル位のコーヒー液で大腸を洗う。私は毎日やっています。
内視鏡の権威である新谷弘実先生が作ったカフェコロンがいいですよ。
ネットで検索すればいくらでも出て来ます。
良い物を少量食べて、体の不要物が体内で腐敗(これがアレルギーの最大原因)
する前に出す。というのが基本のようです。
健康な人は何食べてもアレルギーやアトピーを起こさないのは、
食べた物をちゃんと吸収+代謝出来ているから。
逆にアトピーさんはその過程のどこかが上手く行かずに食べた物が腸で腐敗
している訳です。よって、腸内洗浄はアトピーさんに効果大です。
146名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 11:30:37 ID:/hBJPDBC
>>145
それは、浣腸みたいなものですか?
なんか辛そう;
147名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 18:59:23 ID:Ua1uH1bJ
>>144
ですな。「満腹」はかなり胃腸に負担がかかる。
>>146
腸内洗浄は善玉菌も排出するのでほとんど無意味。
148145:2006/02/14(火) 19:28:54 ID:Ubzw5eR1
>>147
善玉菌を排出することより、悪玉菌の住家になっている腸が問題なのです。
カフェコロンをネットで見れば、そのような心配は全く無いのが分かります。
乳酸菌配合のコーヒー液なので、洗浄後は善玉菌がどんどん増えて、
善玉菌優位になります。
1週間もすれば、改善は一目瞭然です。
10日使って不満なら全額返金をやっているくらいしっかりした物ですから
まずは試してみれば?
149名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 19:34:58 ID:neQf5Q2e
Dr.新谷のおすすめ商品
http://www.healthy-wave.com/
150139:2006/02/15(水) 10:23:02 ID:c+r73tOz
>>140
三日坊主にならずに続けると必ず効果が出ると思うのでぜひがんばってみてくださいね♪
 
色んな方が言ってますが、「一番大切なのはよく噛むこと」だと思います。
私は、一口に付き50回数えて噛むように心がけています。

151名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/21(火) 00:37:27 ID:ymOLJRPI
ちょっと。
一度に砂糖物を多く食べると
手に水泡ができて痒くなる人は私以外にいませんでしょうか?
またやってしまいました。反省。
痒くて痒くて、掻き毟り水泡を潰してムヒを塗りました。
152名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/22(水) 13:44:49 ID:PsHYoBAe
砂糖使わないお菓子を作るといいよ。
153名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/09(木) 06:31:18 ID:qdWMn2dD
やっぱり君ら母乳で育てられてないから
抵抗がなくてアトピーになったわけ?
154名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/09(木) 08:43:16 ID:d1OUglSE
usero
155名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/09(木) 09:39:13 ID:sm4FuNkl
シックハウス症候群でなったのら!!
156名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/10(金) 23:49:56 ID:w0DrDlMB
今日からちょっと小食やる
よく噛むことにしたら夕飯のビーフシチュー
食べ終わるまでに40分もかかった

野菜はトロトロだったからそんな噛まずに済んだけど
肉は50回くらいじゃ無くならないね
100回以上噛んでアゴが疲れたよ
157名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/12(日) 10:06:36 ID:p0aQyyW2
私もやばいくらいアトピー酷くなったから今日から小食始めます。
仕事中お腹が鳴ったりしませんか?
158名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/12(日) 10:20:23 ID:A6+vK2gX
>>151
水泡はできませんね。というか砂糖そんなに取らないですし、痒くなるのわかりきっていますから白砂糖を自分で加えたくないと思いますし、それほどは白砂糖での甘すぎを好まない体になってきてるかなと思います。

>>156
お肉、食べられるんですか?
159名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/12(日) 22:19:36 ID:5g3uj13j
>>158
自分は普段の食事を少し減らしてよく噛むだけなので食べます。
食べずない方が体にはいいと思います。
160名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/15(水) 20:36:59 ID:5NOZpbMe
冷蔵庫のハーゲンダッツ食っちまったよ。
今日暑くて我慢できなかったよ。二ヶ月以上玄米菜食、小食続けてきたのに
ああ・・・激しく鬱。
161名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/15(水) 21:00:37 ID:ObqnyX98
たまにのご褒美と思って、後悔するなよ。
2ヶ月もがんばってきたんやから大丈夫やで。
ここでたがを外さないことだ。
がんばれぃ。
162名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 09:28:15 ID:nW9K4GdZ
>>160 あ〜わかる・・・ 我慢してたストレスが爆発しちゃったんだよね。
私も昨日、目の前で家族が菓子パンなんか食べてるもんだから
つい食べちゃったよ(´・ω・`) 案の定、首カユイ。。
また今日からがんばろうよ。
163名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 09:41:56 ID:sLxqypFE
甘いもの、恐怖にうち震えながらも食っちまうよorz
164名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/25(土) 12:33:55 ID:x5aokin4
みなさんどれくらい体重落ちてます?
少食はじめて2ヶ月ちょいだけど、8キロも落ちて激しく不安…。
165名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/25(土) 13:36:57 ID:npO6t3MO
>>164 アトピーの状態はどうですか?やっぱり改善してきてますか?
166名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/25(土) 19:23:08 ID:x5aokin4
165 見た目はビックリするほど改善しました。今は鎖骨と胸、腰に赤みがあるくらいです。
ただ、もともと軽度だったので効果が表れやすかったのかも。

でも見た目は改善しても朝と夜に痒くなるのが治らない…体重激減…orz
167名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/27(月) 18:49:13 ID:XbBLhYxt
少食にしてから貧血がひどい。
動物性たんぱく沢山摂れと。

あははorz
168名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/27(月) 19:04:09 ID:Q4CmHD0S
みなさんほんとに偉いですね
自分は食うことが唯一の楽しみなのでなかなか踏み出せません
がんばってくださいね
169名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/27(月) 20:52:05 ID:rNcYJ+5J
>>167
俺も少食始めてから貧血気味になったけど、鉄サプリ摂るようにしたら治った。
動物性たんぱくはアトピーによくないから、あんまり食べない方がいい。
170名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/28(火) 00:43:20 ID:OerkKEzr
私も今アトピーひどくなってきて悩んでます。最近この板を拝見して、すごく興味もちました。みなさんもっと詳しく教えてください!
171167:2006/03/28(火) 01:24:51 ID:La91rsPG
>>169
レスthx。やってみる
172名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/28(火) 06:25:42 ID:bQ5ofL/P
>>170
過去ログ読んで頑張ろう。
とりあえず、まずは良く噛む事から始めると
少食もやり易いですよ。
173名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/28(火) 19:31:28 ID:HbPXEOMt
>>170
白米やめて玄米にすると噛みごたえがあっていいぞ
1口に最低50回噛み尽くす、噛むことで脳の満腹中枢が満たされるのでかなりの小食ですむぞ
174名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/28(火) 22:01:15 ID:fFrvAkUg
BSEや鳥インフルエンザの感染は拡大する一方で歯止めがかからないようですね。
望むと望まないとにかかわらず近い将来、肉を食べないことが当たり前の時代が
やってくるかも知れません。
だから今のうちに肉を食べない食生活に慣れておいた方が良いかも知れません。
175名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/28(火) 23:46:39 ID:OerkKEzr
コーヒーって飲んじゃダメですか?アトピーの人は何が一番いいんでしょう?
176名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/29(水) 03:19:50 ID:rBtKxXeg
>>167
基本的にはサプリはお勧めできない。ほとんどサプリは合成で添加物入り。
食事の改善が一番です。
血液を汚す動物性はもちろん取らないが良いです。
>>175
コーヒーはダメ。どうしても飲みたいなら玄米コーヒーというのがあります。
飲み物でお勧めはどくだみ茶かな。普段は三年番茶を飲みましょう。
177名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/29(水) 09:15:59 ID:FTb6H4o3
でも私、サプリで生き地獄から救われたけどね。
食事から栄養をすべて摂ろうっていうのは難しいし、
重症になってくるとそういう治し方では追いつかないんだよね。
大体、あんまり物が食べられなくなってくるし。
合成で添加物入りだって症状が改善されればそれはOKって
ことじゃないの?良くなってきたら減らしたり、やめれば
いいんだし。

合成でも何でも、臨機応変に療法にとりいれて行く位の
柔軟性は必要でしょ。
178名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/29(水) 23:04:08 ID:kl6TbaU8
サプリがそうなら、vaamはどうですか?
179名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/30(木) 00:47:37 ID:Cqm84VSB
バームは蔗糖とか香料とか入ってるから駄目でしょ。

>>177
同意。
俺も重症のときはほんとに何食っても悪化するからサプリに頼らないとまともに栄養
摂れなかった。
最近は良くなって来たからサプリは控えめにしてなるべく食事で栄養摂ってるけどね。
臨機応変が大事。
180名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/30(木) 02:32:46 ID:NQDhSgiR
アルコールってやはりダメでしょうか?グラス一杯でいいから白ワインのみたいなぁ
181名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/30(木) 13:42:20 ID:e9HTQOjc
まあ飲んだときと飲んでない日を比較してみては?
個人的には酒よりは
油や砂糖のほうがアトピーには悪いとは思ってる

あと便秘対策で大麦若葉の粉末がいい。
安物で十分効果でるので一度お試しあれ。
182名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/07(金) 17:04:51 ID:5XxsAg8G
これをやり始めて1週間たったけど、2〜3日前から、便秘ではなくゲリが続きだしたんだが…
そんな症状でた人いない?
183名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/07(金) 19:51:22 ID:5cew2h0e
これってなんだよ。大麦若葉か?
大麦若葉なら、下痢っぽくなることはあると思う。
184名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/07(金) 19:54:32 ID:L0itEZv9
【社会】食事療法で27歳女性死亡、治療師の男逮捕−大分県警
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1144293107/
185名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/08(土) 14:15:01 ID:0u+ROW7l
>>183
レスありがと
これ=小食
186名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/08(土) 19:38:50 ID:H6pEtcw5
>>185
水分取りすぎとかは?
自分は小食やりだしてから便秘ぎみになったよ
187185:2006/04/10(月) 09:14:15 ID:g6DRYIbB
>>186
50回噛む事を実践してるから、食事の時に水分摂取はだいぶ減ったんだけどねえ…
188名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/11(火) 18:18:05 ID:kPW4W+Ed
そういえば、これを知らなくても体が自然とやってくれてたような気がする。
アトピーがすごく悪いと自然と小食で和食+野菜好みになる。わけもなく肉が食べられない時期があった。
治ってくると食欲旺盛になってきて、肉も食べたくなってくる。
でもやっぱり治っていても和食のほうが胃腸の調子が良いかも。
189名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/23(日) 10:31:06 ID:rgq2Dgvu
仕事柄、豚バラの煮込みの研究中で
ここ一週間に角煮、煮豚を毎日食していたら、
あっというまに皮膚がウロコになってきて
どうにもこうにも痛いのでついにリンデロンに頼ってしまった。。
クソー!今日からまた肉断つぞ
190名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/28(金) 00:27:57 ID:vIN2M/v/
うーむ、走ってきたから腹が減った。。。
しかしこの時間に食うのはやめたほーがいいよね
191名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/02(火) 09:42:47 ID:IajWM6pG
コーヒーを飲むのが習慣だったので、
飲まないと目が覚めない体質になってしまっているんだけど、
そういう場合はどうすればいいのだろう。我慢しかないか。
192名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/10(水) 03:30:24 ID:TgaSkuKh
>>191
麦茶で代用してみるとか
193名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/10(水) 03:33:51 ID:ZraV1cHJ
おいしいもの食えないなんてストレスたまるわ
194名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/10(水) 04:02:42 ID:EImyXG8m
生理前の小食無理…
体があらゆる物を求めて、すごい食欲が出る。
日頃食べたいと感じないものまで。。。

195名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/10(水) 22:59:50 ID:ZraV1cHJ
毎日食べる量減らしてると胃も小さくなるの?
196名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/10(水) 23:39:20 ID:+YQ+k/Y0
なるよ!!最近本当に胃が小さくなってきた。
お菓子も全然欲しくないし、不思議なくらい。痩せたよ・・・大丈夫かな・・・
197名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 00:04:01 ID:PcM8E7SB
拒食症ってそうやって始まるんだろうな
食事は普通に食べて、甘いものや間食を一切止めるってぐらいで
ちょうど良いと思うんだけど。。
198名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 11:55:21 ID:S65npEJc
小食しても痩せない自分って・・・
199名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 11:59:52 ID:ym9t/2ur
>>198
病気でないなら運動していないか、代謝が悪いんでしょ
200名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/13(土) 04:39:21 ID:O34W8Zdn
>>198
人間はエネルギーが外部から入ってこないと、筋肉をまず消費するそうです。
筋肉は存在するだけでエネルギーを消費しますから、脂肪より早めに消費すれば
飢饉などの時に生存率が上がるっていう、原始のころの習性でしょうね。

平均的な筋肉を持った成人男性の基礎代謝(1200〜1400カロリー)+活動分(200カロリー)
くらいは最低採っておかないと、脂肪の前に筋肉がどんどんやせ細り
基礎代謝がどんどん減っていくので、脂肪を溜め込みやすい身体になるそうです。
リバウンドするというのは、これも原因のひとつらしい。

では筋トレと少食を並行してやったらどうなるのか?それは知りません(´・ω・`)
201名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/18(木) 00:01:18 ID:RWpFv8MB
ダイエット法を参考にして、基礎代謝を下回らないよう
カロリーをコントロールしつつ少食してみます。

条件は
・とにかく噛む。人間ミキサーになる
・主食は白米、たまに発芽玄米
・たんぱく質は魚、大豆から採る
・海藻、野菜をとにかくたくさん採る(なるべく生で)
・動物性脂肪を採らない。植物性脂肪は炒め物・ドレッシング程度
・サプリメントには頼らない
・腎臓をいたわりたいので、塩を少なめに(一日10g程度)
202ATP@明日から開始:2006/05/18(木) 00:09:49 ID:RWpFv8MB
180センチ78キロの微デブなので基礎代謝は約1500カロリー
活動ぶんのカロリーを+200して、1700カロリーを朝・昼・夕で採る

んで朝500、昼800、夜400前後が理想だとおもわれる。

朝:ご飯ちょい少200kcal 味噌汁(わかめ・豆腐)70kcal
  納豆100kcal 生野菜サラダ100kcal
昼:ご飯一杯260kcal 魚一匹塩焼き100kcal
  味噌汁70cal 野菜(のみ)炒め山盛り250kcal
夜:おかゆ200kcal 生野菜サラダ100kcal 味噌汁70kcal

朝昼夕に梅干・漬物・焼き海苔・のり佃煮を適宜

うーん、意外と達成するの難しいんだなぁ。。
野菜を山ほど量採ればいいかもしれない
203名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/18(木) 01:04:32 ID:8yiDUSMi
野菜は煮物がいいと思う
204名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/18(木) 04:37:33 ID:RWpFv8MB
3時間ちょっと布団の中で寝ようとしていたけども
全然寝付けないので起きてしまった

>>203
量採るにはそれがいいとぼくも思います。
ところが、人間の体温で活動する酵素を外部から取り入れるためには、
45度以上に加熱するとマズイようです。それ以上だと死んじゃう
酵素(エンザイム?)がいるからだそうです。45度〜115度の間で
115度以上ならほぼ全滅。

なので、生魚とか生野菜を定期的に採りたいと思っています。
205sage:2006/05/18(木) 17:19:27 ID:qUgL4N5x
お菓子、肉、油ものだち1週間目。
あーこの時間仕事してるとお腹へってお菓子食べたくなる(´・ω・`)
おしゃぶり昆布で空腹を紛らわしてます。
206ATP@1日目:2006/05/18(木) 21:33:50 ID:RWpFv8MB
朝食:有機大豆の納豆ご飯、みそ汁
昼食:薬のみ
夕食:のり佃煮+ご飯、みそ汁、魚、野菜の煮付け色々

アトピーが朝から非常に悪化していて、病院で
ステを処方してもらいましたorz
症状もさることながら、精神状態が酷いことに;
今はステである程度抑えたから夕食は食べられたけど
昼以前はまともに作れず;;

1日目からこれではなぁ…
207ATP@1日目:2006/05/18(木) 21:37:15 ID:RWpFv8MB
>>205
空腹辛いですよね(´・ω・`)

ぼくは断食を経由して今少食してるので、ある程度の空腹には
慣れてきました。砂糖や油を忌避すると、外食・コンビニ食がほぼ
不可能になるので辛いところっす。

モスバーガーとかはまだましだろうけど(野菜全部国産だし)。
たまには自然食の飲食店行って楽したいなぁ。
208ATP@1日目:2006/05/19(金) 00:24:36 ID:MRSTJySc
野菜とかしか食べてないと、体臭がなくなるそうなので
それもひそかに期待しています( ・ω・)汗腺が多いほうなので…。

魚食べてるのが気になるけど。磯臭くなったら最悪だな…。
209ATP@2日目:2006/05/19(金) 21:04:31 ID:MRSTJySc
このままひっそりとdat落ちかな?

アトピが酷い時期に、夕方無理矢理寝たりしたとかで
生活リズムが無茶苦茶になっています。はぁ。
夜寝ようとしても寝れず、結局朝まで起きていて
がんばって夜までおきていようと思ってもまた夕方ねてしまう。

まぁしかし、少食自体には影響なし。
よく噛んで食べていると勝手に満腹になり、
それを続けていると胃が小さくなって自然と少食になるんで…
210ATP@2日目:2006/05/19(金) 21:09:52 ID:MRSTJySc
気のせいかもしれないけど、比較的痒くならずに済んでるような
気がする。

あー、暇だ。
211名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/19(金) 21:39:15 ID:3iJMoy9m
俺には少食なんてムリだ!
よく噛んでゆっくり食べてもすぐに空腹感が襲ってくるんだよね。

たくさん動いてたくさん食べてたくさん出す、これじゃダメ?
212名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/19(金) 21:55:46 ID:syR/tynZ
私も…小食だけど偏食がやめられないわ…
その分、たくさん噛んで、運動でカバーしようと思った
213ATP@2日目:2006/05/19(金) 22:22:11 ID:MRSTJySc
>>211
>>212

うーん、医者じゃないし、ハッキリしたことは言えないんですが
僕が少食をするのには以下の理由があります。

1.消化する絶対量が減るので、胃腸を休められる。
 腸内がきれいになると、肌もきれいになるという俗説あり。
 (俗説といっても、Dr.新谷の言葉ですが)

2.塩分を控えられるので、腎臓を休められる。

3.脂肪が控えられる→アレルギー反応で悪さをするという
 脂肪酸を摂取せずに済む。

4.摂取する毒物(食品添加物、農薬など)が減るので
 肝臓も休まる。

5.沢山咀嚼することは、健康によい。

内臓を恒常的に休めるのが目的なので、たくさん食べるのでは
目的を達成できないわけです(´・ω・`)
214ATP@2日目:2006/05/19(金) 22:35:29 ID:MRSTJySc
少食じゃなくても、和食に限定することでもいいかも。
和食に限定する理由は以下です。

1.動物性脂肪は腸内の悪玉菌を増やし、植物性脂肪は
 リノール酸がアトピーによくないので、両方を避けつつ
 脂肪分を採るには、魚が最適である。

2.和食につきものの海藻類は、カルシウムを補給するのに
 牛乳よりも適しているし、海のミネラルを補給できる。

3.マクガバンレポートでも、元禄時代以前の和食が
 健康にもっともよいと結論付けている(ただし、玄米食
 中心なのはミネラル不足を招き危険らしい。この点だけ
 このレポートは間違ってるみたい。白米中心が望ましい)。

4.アトピーは、洋食が日本に普及しだしてから急速に
 患者が増えだした(アトピーの原因として、唯一確かな
 歴史的事実)。日本人に合っている食事は、やはり和食だと
 思われるから。

原料は、添加物・農薬をなるべく避けるものとして
国産、無農薬栽培が望ましいです。
215ATP@3日目:2006/05/20(土) 11:33:40 ID:oG7kQCUl
今日は外出するので、外食を採ります。
モスバーガーがあれば野菜サラダセットでも食べよう。
モスさいこー
名古屋栄だから、自然食品の店もありそうだけどな…

それにしても、乳酸菌を沢山採るようにすると
ガスが沢山でて、しかもなんか臭い;
採らない時より…

やっぱDr.新谷の言ってることはほんとなのかな。

乳酸菌て10万匹に1匹しか届かないらしいけど、
9万9999匹ぶんの死骸が腐敗して毒素になるか
もしくは悪玉菌の餌になって、悪玉菌がせっせと
毒素を出すのでは?と勝手に推測してみた。
216名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/20(土) 15:48:39 ID:w7BBQ/hV
ドクター新谷のオススメ商品
http://www.healthy-wave.com/

セミナーのご案内
http://www.healthy-wave.com/seminar.html
217RED:2006/05/20(土) 19:23:54 ID:QtRopQNo
俺も明日から始めます!!
218名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/20(土) 20:40:50 ID:/5axo7Ah
焼き魚と刺身、食べるならどっちがいいんだろか。
やっぱり生の魚はアトピーによくないかな。
219名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/20(土) 22:33:37 ID:JPJu+4er
>>218
生で食べる魚と、焼いて食べる魚は、そもそも同じじゃないことが
多いからして、一概には言えないんじゃないだろうか。
もちろんマグロだって火を通して食べるものもあるし、
アジは刺身でも食べられるわけだが。
青魚がよいって聞くけどねぇ。
220218:2006/05/21(日) 01:33:13 ID:YEy/oqUG
>>219
レスどうもです。

例えば、刺身ならカツオ・マグロ・アジなんかを考慮に入れてます。
焼き魚なら、アジ・サンマ・サバなどです。

ランチを外食で済ませなければならない状況にあるのですが、
焼き魚を置いている店ってなかなかないんですよね。
あるとしたら大戸屋とさくら水産くらいだけど、職場の近くにはないし・・・。
それにひきかえ、刺身をランチで出してる店は結構ある。
そんなわけで刺身はアトピーにどうなんだろうと思ったわけです。

ところで寿司はアトピーには良くないと聞きましたがどうなんでしょう。
221名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/21(日) 03:04:36 ID:eP2l8Pf8
なぁなぁ 一般的にアトピーの人が避けてる
乳製品・卵・肉・ってのは
食物アレルギーがなくても避けるべきものなの?

なるべく菜食にして少食心がけて
2ヶ月くらいたつけど最近食欲がとまらんorz
なんかつねに腹減ってる気がする。
222名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/21(日) 03:38:31 ID:Qz1cCjIL
>>221
しっかり噛まないと。
223名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/21(日) 10:28:20 ID:Hph1GdP6
>>221 肉を食うペースを落とせばいいんでない?
224名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/21(日) 11:26:33 ID:97GT2wdg
>>221
>なんかつねに腹減ってる気がする。
わかるわかる。俺もそんな感じだ。
225221:2006/05/21(日) 23:03:02 ID:eP2l8Pf8
一応 検査したんですが
食物アレルギーは無いんですが。

肉にいたっては肉メインのものは食べないようにして
肉じゃがに入ってる多少の肉とかくらい摂取してるくらいです。
それでも1週間単位でみたら肉をまったくとらない日のほうが多いです。

咀嚼も意識して朝食以外はできるだけ30分以上は時間とってるんですがねぇ。

朝食は玄米ブランなどの栄養補助食品やシリアル系を食べて。
昼食は魚とキャベツサラダとライス(0.3号くらい)+1品適当に。
夕食は野菜タップリスープや鍋系
食後にヨーグルト250グラム

月のほとんどこんな感じの食事です
間食はほとんどしませんが。
きついときは飴(ノンシュガー)なめたりして誤魔化してます。

こんな感じで2ヶ月たってますがアトピーに影響は???
って感じです。
脱ステして7年くらいたってますが、どうにもならなくなって
ステロイド顔以外に投下しました…
後悔はしてない!!! はぁ・・・
ステロイド使って見た目回復したあたりから
食欲がとまらなく・・・我慢するのがつらいorz
226名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 00:08:29 ID:iiZXJ23h
動物性脂肪ってのはそもそもが健康によくないらしいです。
食べないほうが健康に長生きできます。
たんぱく質は質がいいらしいですけど、脂肪は…。

魚肉とか卵も少しなら採って構わないと思うんで、
おいしいもの食べたい欲たまったら、漁業市場近くの寿司屋で
パーッと散在するってのはどうでしょう。

あとヨーグルトは常食するとかえって腸が荒れるらしいですよ。
たまに食べるのがいいらしい。
227221:2006/05/22(月) 00:32:56 ID:6BQL2c/O
>>226
アドバイスthx!
ヨーグルトについて気になってググってみたんだけど
賛否両論色々あってどれが正しい情報なのか正直わからないですねorz
身体に良くても取りすぎ食べすぎは良くないと思うので
常食は避けようかと思いまふ。
228名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 00:40:57 ID:+OYv2LP7
>>225
朝食のシリアルは牛乳入れて食べるの?
229名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 00:42:11 ID:P6/2fD94
シリアル体に良さそうだけど砂糖とか結構入ってるしなぁ・・
あんま気にしなくていいのかなあ
230名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 00:48:06 ID:5ZPHafZm
繊維が多ければ砂糖の吸収が穏やかになるから良いかと。
231名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 00:48:29 ID:iiZXJ23h
>>227
がんばって!p(`・ω・´)q
ここで頑張ってる人見てると、自分も励みになりますヨ。

調理法を工夫することで、野菜と魚肉だけでもおいしい料理は
作れると思うんで…肉とか油、砂糖をふんだんに使っておいしい料理は
簡単に作れるけど、そうはいかない、工夫しだいってとこがやりがいありそう。
232221:2006/05/22(月) 01:01:13 ID:6BQL2c/O
>>228
シリアルは牛乳はかけないで食べてます。
牛乳アレルギーは検査で問題なかったですけど、一応
牛乳自体あまり好きじゃないからってのもありますが。
233221:2006/05/22(月) 01:08:18 ID:6BQL2c/O
>>229 
シリアルていうかクラッカーとクッキーの中間みたいな
感じの砂糖不使用とかも結構ありますよぉ。
乳化剤など良くないものも入ってますが、完全に除去するのは
精神的にすごくストレスになりそうなので、なるべくとらないって
方向でやってます。

>>227 ガスコンロが1個しかないってのもあり
ほとんど鍋や味噌汁具沢山バージョンなどが大半です^^;
お互いがんばりませう。夏になったら鍋はきついなぁ
どうしよう… 
234221:2006/05/22(月) 01:10:51 ID:6BQL2c/O
↑227→231へでした 連投スマソ;
235名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 01:13:09 ID:5ZPHafZm
俺はそのままか豆乳かけて食べてるよ
236名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 01:24:06 ID:iiZXJ23h
>>233
自分は今のところ、魚→塩焼き 野菜→自然塩で炒めるor生野菜サラダ
ドレッシングはシソ油で自作。
あとは味噌汁とか、スーパーの有機納豆、海苔佃煮、焼き海苔など
出来合いのもの…

というかなりお粗末な料理しか出来ていませんorz
少食・粗食初挑戦のうえ、一人暮らし未経験なもので…;;(自宅で自分の
ぶんだけ作っています)

石狩鍋とか覚えようかなと思ってたけど、そういや夏に鍋はきついかぁ。
うーん。素うどんとか、山菜そばとかは冷たいのが作れそうな…(´・ω・`;)
237名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 03:25:47 ID:iiZXJ23h
月に一日だけ、好きなものを好きなだけ、しかし一日一食のみ
食べる日でも作ろうかなぁ。

餃子の王将行って、スタミナ定食思いっきり食ってみたい…

その場合のアフターケアをどうしようか考える。
太田胃酸と液キャベでも用意して飲んどくか。
その後ジム行って筋トレ



。。。寝ようorz
238名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 05:43:01 ID:1s/eiX0g
もうダメだ。玄米と味噌汁と大根おろしのみの生活にはたえられん。
夢に食い物が出てくるところでストレスになってんだよ。
今日からはフルーツグラノーラも食う。
239名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 11:01:40 ID:iiZXJ23h
うわー、俺もフルーツグラノーラ食べたい。あれやたら美味しいけど
絶対糖分多いよね。

。。。今日も海苔佃煮ごはんで過ごすか…
240名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 16:12:10 ID:w4sfhZ7C
>>218
火を通した魚は、肉類に比べてたんぱく質を
分解しやすいから勧められているみたいです。
しかし生の魚・魚卵はたんぱく質を分解しにくいので
NGみたいです。
241名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 16:51:42 ID:9e8h9C2A
>>238
玄米はやめておけ!
フィチン酸が必要なミネラルまでも排出してしまうから(・A・)イクナイ!!

>>239
え?佃煮だって結構糖分多くないか?
あ、海苔に含まれる水溶性食物繊維の作用で糖分の吸収が阻害されるのかな?
242名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 17:06:07 ID:MmwDexeu
>>239あれって、原料材名に砂糖は入ってないみたいだけどね。果物の甘さなんじゃね?
243名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 20:40:28 ID:mSOg1UpN
>>242
嘘つけ!思いっきり「砂糖」って書いてあるぞ!
244名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 20:57:24 ID:Vh+3gbQ2
>>240
生の魚ってタンパク質が分解されにくいんだ。
知らなかった。
魚ならいいだろうと思って、毎日、居酒屋ランチで刺身定食を食べてたので
結構ショック。
245名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/23(火) 03:36:58 ID:G11Es48V
エンザイムの考え方でいくと、生食は健康的食生活に必須らしいけど…
さしみも悪くないかと(´・ω・`)b

>>241
うーん、佃煮は塩分も糖分も結構ありそうです。
でも海藻を採るメリットもあるし、お菓子みたいな味の
シリアルよりは少ないと思う。。。
246名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/23(火) 19:47:40 ID:G11Es48V
断食跡の粗少食はじめて今日でちょうど1週間。
変な話だけど、便の匂いがあんまりしなくなりますた

ベジタリアンは、全然身体から匂いが出ないんだろうなぁ。
247名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/23(火) 19:51:26 ID:iYHFb9wR
牛小屋は臭いよ
248sage:2006/05/23(火) 21:08:48 ID:Pl/yJ5Tn
牛は風呂に入らんからな
249名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/23(火) 21:44:08 ID:G11Es48V
>>247
牛とかって、草食べてるだけでも肉が出来てくるのは
腸内細菌とかが活発に働くからじゃなかったっけ。
そのせいで臭いんじゃないだろうか。と考えてみる。よく知らんけど。
250名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/24(水) 22:52:51 ID:EXHZjqZ7
>>249
牛は人間とは違う細菌を飼ってて、そいつが食物繊維を分解するんだよ。
食物繊維とでんぷん(糖)の違いは、単糖同士の結合の仕方だったはず。
だから消化できれば栄養になるのだ。
……臭いとの関連はわからんけど……。

漢方医にかかったら冷え体質らしく、野菜でも生食はダメと言われた。
生食OKかどうかは、やっぱり個々人の体質によるんじゃないかなぁ。
251名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/25(木) 01:19:18 ID:cwgbL4Ws
ご飯に雑穀入れて3合炊いた。
食欲無かったけど、食べたら逆に食欲がわいてきて全部食べちゃった。
なんなんだろ?ご飯の不思議な力にいつもやられてしまう。
252名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/25(木) 01:22:51 ID:mA5vsMUX
小食にしてから便通が悪くなったつД`)゚・。
みなさんはどうですか?
これってやはり胃腸の働きが悪いんだろうな。
お腹いっぱい食べてたときは押し出してたのかなぁ。
キチンと消化しきれてない場合もあったし。
253251:2006/05/25(木) 01:23:39 ID:cwgbL4Ws
ごめん。
1行目、「ご飯に」じゃなくて「白米に」だった。
254名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/25(木) 21:40:00 ID:AmZCRL8i
佃煮って自分で作らない市販のだとソルビン酸が入ってるだろ。( ´,_ゝ`)
自分でつくらないならオーサワの商品を買えばいい。
255名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/25(木) 21:58:49 ID:lWD7c7c+
>>254
宣伝乙。
市販のでもソルビン酸入ってないのはいくらでもある。
256名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/25(木) 22:25:15 ID:AmZCRL8i
すぐ宣伝て( ´,_ゝ`)
オーサワが安全な商品が多いから薦めてんだよ。
なるべく自分で作るほうが良いと思うがね。
257名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/25(木) 23:02:42 ID:kXEeTwz+
体内の水銀量を減らすともう少し改善するのかな。変わらない?
258名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/25(木) 23:15:56 ID:aoEEUJJE
水銀量ってどうやって減らすの?
259名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/26(金) 05:59:32 ID:pERGVh6Q
デトックスか。
260名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/26(金) 08:13:14 ID:IqrvDV/u
>>254
何が( ´,_ゝ`) なのか分からんけど 添加物は少ない奴を
選んで買ってるよ。健康食品売り場みたいなとこでね
261名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/27(土) 14:47:15 ID:PZa9rspa
付き合いでカレー食べたら、その夜全身が痒くなった。。。
掻いても掻いてもまた違うところが痒くなる感じ。
ちゃんと香辛料をミックスして作ってるようなとこだったから
香辛料のいずれかが皮膚にクリティカルヒットしたんだろうなぁ。

まぁローラー針使ってたから掻いても酷くはならなかったけど、、
それでも皮膚がボコボコしちゃってる頭皮がやられてしまった。
汁が出た。禿るのはまずい、禿るのは・・・、、、
262名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 17:29:28 ID:i31hFSKG
一ヶ月ほど前から体質改善目的で肉・砂糖・乳製品などを
一切摂らない小食を始めたんだが、たしかに以前と比べると
随分調子は良い。調子は良いのだが・・・かなり体力が落ちてしまった。
体重も180cmの60kgだったのが、今では48kgしかないし
体力が落ちたことによって毎日の生活に支障をきたすようになってきた。
以前の食事量と比べると、少し減ったぐらいだな〜と思っていたんだが
思っていた以上に減っていたのかもしれない。

そこで質問なんだが、体質改善目的で小食を行っているの方たちの中で
俺と同じような経験をしたことがある香具師いない?
いたとしたらなにかアドバイスをくれないか・・・。

一応最近の食事メニューを簡単に書くと
朝:暖かいお茶一杯 or 味噌汁
昼:コンビニのおにぎり2個
晩:ご飯一杯に(味噌汁 or 納豆)と(焼き魚 or 野菜炒め)
こんな感じです。
263名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/29(月) 00:50:41 ID:S5PyGcBO
b
264名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/29(月) 01:10:03 ID:OzWdkGcE
b
265名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/29(月) 17:31:32 ID:AbUkfLln
>>262
絶対的に栄養が足りないと思う
小食がいいとは言え、必要最低限の栄養素は摂らないと
例えば、人参ジュースや海草サラダ、ちりめんじゃこ、味噌汁(野菜沢山)をメニューに加えるとか
ご飯にしても雑穀を入れて炊くとかね
266名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/29(月) 18:03:20 ID:aTYX5rYa
そしてコンビニものは避けたほうがよろしいかと。
267名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/31(水) 07:40:23 ID:W+UikTsR
だいたい1000カロリーもとれてなさそうな量だね
268名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/31(水) 08:17:05 ID:ck65Rjj7
野菜の種類もっと摂れって気がする
人参・ジャガイモ・玉葱・ホウレン草・大根・ゴボウ
ネギ・ニラ・豆類etc,,
内、色味考えて日に三種はとらないと。

具沢山のみそ汁ってあんまり好きじゃないのでお浸しをよく食べる
ごま、鰹節、じゃことかたっぷり掛けて、ごま油と醤油少々
豆腐と和えてもいいしね。

コンビニおにぎり2個は酷すぎ!
269名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 12:18:50 ID:QYIvgLLU
アトピーになって初めて断食してみて思ったが、ダイエットは

筋トレしながら断食→少食に移行→また機をみて断食 ってのが最強だなと思った。

断食期間は日増しに体重が落ちまくる。その後少食ならリバウンドは来ないし。
270名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 19:31:09 ID:HLmHRVJ4
このスレ読みながら少食を実践している人には、お酒を飲む人は少ないかも
しれませんが、質問させて下さい。

自分も普段から少食を実践していますが、仕事柄つき合いなどで酒の席に出なければならない時があります。
そのような席で全く飲まないわけにもいかず、そんな場合どんな種類の酒を選択するのが、
アトピーに比較的悪くないでしょうか。

アルコール度数の低いビールでしょうか。
それともこのスレで推奨されている昔から日本人が飲食してきたものという点で言えば、
日本酒や焼酎でしょうか。
それも体を冷やさないように熱燗やお湯割りなどでしょうか。

アルコールを摂取すると胃に負担をかけるため、本来ならアトピーに良くないことは分かっています。
その上で敢えて飲まなければならないとしたら、どれがいいと思いますか。
少食スレの観点からアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
271名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 19:48:15 ID:3+qJE8H8
>>270
もち米はよくないらしいから、日本酒もマズいんじゃないか?
漏れはビール・ワインもダメと漢方医に言われている。
となると……芋焼酎とか?
あったかくして飲むのは基本だと思う。

……でも、本当に飲まなきゃダメなのか? 病気なのに?
アトピーとは言わず「ちょっと持病の治療で……」って言えば
大概は誰でも納得してくれるんじゃないかと思うけど。大人なんだしさ。
最初の一杯だけ形のみ口つけて、あとはお茶……ならビールとかでも
そんなに影響しないんじゃないか。
272名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 19:57:52 ID:b14wbJlj
ワインはヤヴァイ 悪化するよ・・・
ビールの方がましかも
273270:2006/06/02(金) 21:45:12 ID:HLmHRVJ4
>>271
たしかに本当に飲まなければ駄目なのかと言われると、
必ずしもそうではない気がします。
ただ以前、少食を実践する前には自分はかなり酒好きだったので、
そうした昔からの知人と会う場合、急に飲まなくなったりするのも
なかなか気まずいものでして・・・。

>>272
ワインは良くないというのは、以前自分も感じたことがありました。
昔、ステーキやらハンバーグやらを食べた夜、寝てる時に異様な痒みに襲われたことが
あったのですが、その時は肉が悪いのかなとも思いましたが、
一緒に飲んでた安いグラスワインが良くなかったのかもとも思います。
274名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 21:55:58 ID:tEhYB5A8
ビールは体冷やすから1番駄目だよ
焼酎のほうがいい
275名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 22:20:05 ID:8TpbzrP5
俺は酒嫌いだ。
弱いのでも3口が限界。
276名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 22:27:56 ID:2CsPsdXy
グラス一杯が限界w
277270:2006/06/02(金) 23:17:49 ID:HLmHRVJ4
皆さん、いろいろレスどうもです。
あるサイトでこんな文章を見つけてきました。
http://hazakura.jp/4.htm

飲酒の害
  アルコール分の強い焼酎を多飲する人間は飲まない人間の約20倍ガンになりやすい。
  胃の平滑筋や腸の蠕動運動を麻痺させるアルコールは食物が体内へ送られてきても
  臓器達を無反応にさせるという怖い作用を持つ。
  また血液を酸性化させる上肝臓には大きな打撃。
  「二日酔い」「吐くまで飲む」これらはプロ失格というより、人間失格に近い行為。
  疲れて帰宅しいの一番に酒を飲む事は避けたい。
  プリン体は尿酸となって血液を汚すためビールよりは日本酒等が良い。
278名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 01:56:18 ID:UPB31j2A
私もアトピー発症前はお酒大好きでほぼ毎日嗜んでいました。
今はほとんど飲まなくなっちゃったけど、
付き合いのときや友達と語り合いたいときなどはビールや軽めの生グレープフルーツサワーなど飲んでいます。
経験上焼酎ロックやワイン、日本酒は翌日悪化します。
ワインが一番スキなんですけどね。
279名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 01:59:31 ID:UPB31j2A
不思議なのは一人で飲んだときは悪化するのに
友達と語らい合いながらの酒で悪化したことは
ないような気がします。
280名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 02:00:07 ID:zLU2b7Kd
アルコール依存じゃないから飲まなくても平気
281名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 03:47:18 ID:7P/iafWU
日本酒がいいと思う。だけど日本酒は粗悪品が多いので
品書きに銘柄がなく、ただ「日本酒」とか「冷酒」とか書いてあるような
居酒屋では飲まない方がいい。
呑んでいるうちに悪酔いするような(安いだけの)毒酒を出してるからね。
コップ酒(冷や)1500円〜の純米酒(吟醸とか)をちびちび呑むのが吉。
燗にしてくれればそうして貰ってもいいが‥良酒は燗してくれないかも
282270:2006/06/03(土) 08:50:03 ID:43m1szIC
飲むならアルコール度の低いビールか、質の良い日本酒ってところでしょうか。
ただ確かに良い酒は熱燗にしてくれませんよね。
283名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 11:54:44 ID:ZngREKHt
今って大吟醸とか以外はみんな合成酒じゃないの
284名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 19:32:55 ID:4GHf8LF3
大吟醸じゃなくて純米酒な
285名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 19:48:35 ID:43m1szIC
やっぱ酒はよくないですよね。

ところで皆さん、ランチはどうしてますか。
自分の場合、大戸屋で焼き魚定食か、そば屋でわかめそばで済ましてるんですけど。
もっとバリエーションを増やしたいな。
286名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 21:10:38 ID:xQ1r8fBp
梅酒最高
287名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 21:16:03 ID:k5y7pvQV
そばは危険
288名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 22:38:19 ID:43m1szIC
そばアレルギーですか?
289名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 12:56:16 ID:HfEyjeE4
少食→断食3日→少食継続で20日経過。
動物性の肉は一切採っていません(たまにスープにまぎれた小さいベーコンとか
外食で食べてしまうくらい)

体中のアトピが色素沈着に移行してきて順調に回復してます。
ただ今まで出てなかったとこに新たに湿疹が出てるのが気になるけど…

数日前に出てきた新アトピも、最近はまた色素沈着に移行してる。
290名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 12:58:57 ID:HfEyjeE4
まぁ少食以外にも色々治療してるから(ローラー針、イソジン消毒、
漢方の飲み薬、アンダーム軟膏、ひどいところ限定でリドメックス、
汁があふれてる時は風呂禁、シャンプー・スキンケアに業務用の
高品質のもの使用、規則正しい睡眠時間)

どれが効果あったかってのは分からんけど。

個人的には、少食+ローラー針と規則正しい生活だけでかなり
回復するんじゃないかと思ってます。たまにステないと困りますけど…


あと最近黒酢をはじめてみました。メロディアンってところの
うめ味飲みやすい!コエンザイム入ってるし。
豆乳とかトルトールウォーターってのも飲んでます。。

トルトールウォーターはクエン酸とかフィチン酸入ってるし
カロリー0だし安いからおすすめ。薬局に売ってます。
291名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 13:30:51 ID:N5JnKKxH
>>290
俺と症状が似ててびっくりした。俺も現在アトピーだった関節部位が
色素沈着に移行してる。ただ足の部分の軽い湿疹が出来てたのが気になる。
効果があったと思うのは断食、粗食少食、ピフォニーかなあ。
他にも塩素除去やサプリなどしてるけどこっちはさほど効果なし。
元々ホコリダニアレルギーはそんな数値高くなかったしやっぱ俺の場合食生活なんだなあと改めて実感。
アトピーがよくなる為なら肉や卵余裕で絶てれるけど
この色素沈着から正常な皮膚に戻るまでがまた長くなりそうで苦痛。
292名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 13:39:46 ID:qopdn+ME
>>290
漢方は何を使用していますか?

ちなみに自分はタウロミンを服用中。純粋な漢方とはいえないけど。
293名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 19:32:08 ID:HfEyjeE4
>>291
そういえば、俺もファンケルのマルチビタミンとマルチミネラル飲んでますが
体調に何も変化なしです。どうなんでしょうねあれらは…。
自分もアレルギーらしいアレルギーはほとんどなし。IgE値は38しかないです。

最近、手のひら、手の甲、ひざの甲、足の甲とかに発生中ですorz

卵は実は食べてたりします。ちょっと高い、いいやつですけど。
パンも、添加物とかマーガリン・ショートニングが入ってないやつを買って
食べてたりします。
色素沈着取れるのは時間かかりそうですね…


>>292
ツムラのやつですね。処方してもらったんですが、、

白虎加人参湯エキス顆粒と
治頭瘡一方エキス顆粒ってやつです。
294名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 19:35:12 ID:S55CpaK5
スレ違いだが筋トレはいいの?
295名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 20:14:58 ID:HfEyjeE4
>>294
俺は1日おきにスロトレ参考にしながら筋トレしてます。
なんせ少食してると、一日の基礎代謝で消費するカロリーを
下回ることがよくあるんで。そうなると筋肉がなくなっていくんで…

汗かくんで、朝入浴する前に済ませるかな…
296名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 20:42:10 ID:S55CpaK5
スロトレってなに?ぐぐってみるわ
297名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 21:54:46 ID:HfEyjeE4
>>296
書名なんですけどね。ノンロックスロー法っていう…ぐぐればわかるか。


あぁ、野菜とキノコの炒め物を作ったけど、いくら咀嚼して食べても
まったく満腹感が来ない…orz たんぱく質ほぼゼロだからなぁ…
298名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 23:47:43 ID:SdMmSHv2
h
299名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 19:22:18 ID:pVd/AIxa
生野菜のサラダには何をかけるのがよいでしょう。
ドレッシングは添加物が多そうだし、何もかけないのは物足りないし、
皆さんはどうしてますか?
300名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 19:24:19 ID:t0pQHtS/
>>299
シソ油と酢と塩をまぜて、バジルをまぶしては?

もしくは塩だけ。
301名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 20:11:49 ID:fuNlM8Gu
lkjhg
302名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 20:30:44 ID:pVd/AIxa
>>300
塩だけっていいかも。意外と思いつかなかった。
明日、試してみます。
303名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 22:33:18 ID:GuDRe9y3
ただし、きゅうりやにんじんを生で食べる時は酢と一緒に摂ること!
さもないとビタミンCが破壊されてしまうから。
304名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 22:37:26 ID:t0pQHtS/
>>303
( ・ェ・)ノシ∩ ヘェーヘェーヘェー

きゅうりはビタミン含むものと一緒に採っちゃいかん
と聞いたことがあるが、にんじんは知らなんだ。
きゅうりの酢の物とか、昔の知恵はすごいねぇ。
305名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 23:07:00 ID:GuDRe9y3
だから、人参ジュースにはレモン果汁が入っている。
306名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 08:18:58 ID:qK8aWUkY
ちりめんじゃこはお腹に卵を持ってるやつがいるから
卵断ちしてる人は、気をつけた方がいいよ。
私はお医者さんに症状が落ち着くまでちりめんじゃこはやめておいてと言われたよ。
307名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 19:55:21 ID:ab+RqRZ4
>>303
きゅうりや人参を生で食べるとビタミンCが破壊されるって、
きゅうりや人参に含まれているビタミンCが破壊されるってこと?
変な質問ですいません。
308名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 22:51:59 ID:GZA5p40A
少食という名のアトピー改善で勘違いしている人へ・・
いきなり少食にしようとしても今までの習慣からいきなり変えるのは良くない。
極端に言うと麻薬常習者がいきなり麻薬をやめて禁断症状が起こるのに似ています。
少しづつ減らさないと食べたくて食べれないストレスになります。
ステロイドも同じでいきなりやめると体が対応できなくなるのと同じです。
それを意思が弱いから続けることができないと悩んでいる人がおおいのではないですか?
何事も少しづつ継続することを心がけましょう。
309名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 22:53:32 ID:l/ZCKaVh
少食に効果がないってならともかく…「勘違い」って何を勘違いなのよ?

基本的に続いてる人の来るスレだろ、ここ。
310名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 23:01:40 ID:9Gz0hItp
俺は続かなかった。
2人分位食べないとやっていけない。
人並みの食事だとフラフラになる。
311名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 23:07:26 ID:LDDuorQO
じゃこってイワシの稚魚じゃなかったのか
312名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 23:13:11 ID:l/ZCKaVh
>>310
最初は俺もフラフラになったけど、じっと耐えてればそのうち体が慣れるよ。

無理なく続けられたほうがいいとはいえ、最初は多少無理しないと。
313名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 23:18:00 ID:9Gz0hItp
じっと耐える・・・それができれば苦労しないんだけどな。
314名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 23:32:39 ID:l/ZCKaVh
俺の中では、

アトピーの辛さ>>>>>>空腹の辛さ

だったから。体から汁が垂れる不快感に比べたら
空腹のほうが何倍かマシだった。
315名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/07(水) 18:43:58 ID:iwZeMJDF
少食続けてると体重どんどん落ちていきませんか?
自分は少食2ヶ月、身長175cm、体重52kg、男です。
アトピーの調子はよくなってると思います。
皆さんは体重どのくらいでしょうか?

316名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/07(水) 18:52:51 ID:qd76tc2A
175で52キロってガリガリじゃない?(;゜д゜)大丈夫?

おれ180で74キロ。まだでぶってるから安心して少食してます。
最終目標は61キロ前後かな。あと1ヶ月くらいで到達できそうだ。
317名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/07(水) 18:57:29 ID:dyTxwxH8
筋肉がないから軽いんだと思う
318名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/07(水) 19:01:19 ID:3RJmiSjx
一ヶ月で10kg減は途中からキツくなると思うよー
319名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/07(水) 19:02:58 ID:qd76tc2A
標準的な体型だと、68キロくらいが普通>175cm

仮に筋肉がないとしても…

http://members.jcom.home.ne.jp/crystallization/check.html

ここでためしにやってみると、「スーパーモデル体型」よりも
低いっす、52キロ。数字としてはうらやましいけど、それ以上痩せると
別の病気になってしまうのでは
320名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/07(水) 19:04:04 ID:qd76tc2A
>>318
今のところ3週間で12キロくらい痩せてますb

まぁ段々痩せにくくなっていくと思うんで、多分辛いでしょうな…
321名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 00:00:10 ID:FUV/QV1b
俺は180cmで58kg。
少食なんて絶対無理。
322名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 00:15:26 ID:ikk4ry2N
俺と同じペースで少食したら死んでしまうね…

よく考えたら、少食療法って標準〜デブの人しかできないじゃん!

まぁ寝たきりになれば、一日1400kcalの消費ですむから…

っていうか、内臓を休められればいいんだから、要するに。
よく咀嚼する、漬物とか食べる、動物性の肉・脂肪を控える

くらいで同じ効果が出るのでは。
痩せてる人って、元々食べる量が少ないんだろうし。
323名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 00:34:31 ID:bvMlc5YF
174cm50kgの俺が来ましたよ( ゚∀゚)ノ
元々は痩せの大食いってほどじゃないけど結構食べるほうだったよ
食べても太らないんだから、食べなくても変わらん
と思って始めたら微妙に減ってきたw

一口40回の咀嚼、1食に30分以上かけるのを心がけてる
魚、豆類をタンパク源にして毎食タマネギ粥と梅干、黒ねりゴマ+ハチミツを食べてる
まだ始めて1週間も経ってないけど顔や首がきれいになって、
保湿ローションの伸びが明らかに違ってきた
324321:2006/06/08(木) 01:39:08 ID:VYtSlUvw
>>322
いや、俺は昔から大食いだよ。で、食う量減らすと痩せちゃう。
325名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 14:19:32 ID:L5Sb10U5
少食より朝食抜きで昼少なめ・夜普通に食べるほうが続くよ。
少食して便秘になってフラフラになった。
326名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 00:15:02 ID:UpFfXqD5
小食にしたとたん、今まで一度も食べたいと思ったことないものまで
手を出しそうになる。無性に食べたくなる・・・

ちなみにおれは163cm 45kg orz

人間の欲ってあらためて怖いと思った。
327名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 00:29:24 ID:1TkqoRBt
朝、起きて何も食べないとずっと何も食べなくても平気なんだけど、
一度何かをちょっとでも食べだすとどんどん食欲わいてきて止まらなくなる。
328名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 00:51:13 ID:TITUqSXY
食べないとウンコが出ない。
食べないで宿便が出るの待ってるんだが、どうも俺は食べないと出ないみたいだ
329名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 00:54:50 ID:cNiwg9Wy
わかります。

アトピーを食事療法で治した人にお会いしたことがありますが
ガリガリでした。ひえ・あわ・きび中心でマクロビオテックな少食だって…
老人みたいに皮が余ってて。でもアトピー治って健康だって言ってました。
すごい信念だなと思いました。
330名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 00:56:29 ID:cNiwg9Wy
>>327へのレスでした。
331名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 01:58:29 ID:DGlgd1mp
飲み物は何を飲んでいればいいのでしょうか…
332名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 20:55:16 ID:qHQXPkdF
俺はコーラかな
炭酸で少量で満腹感がでてイイ(´∀`)

333名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 21:12:25 ID:Sq0X3+Sk
腸内環境悪化するぞ
334名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 21:18:32 ID:C7IeLzyG
コーラはマジでヤバいぞ!
335名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 21:23:42 ID:3KJ7hO6f
テレビでやってた。腹が減ったときは寒天がよい。超低下路利意で余計な不純物もないだろう。
あとマロニーなんか最高だろう。でんぷんの塊だから不純物ゼロ。ビタミンたっぷり
これらの食材はよく食べても腹に余計なものがたまりにくくなおかつ空腹を満たしやすい。
336名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 21:25:01 ID:23+uhin5
前は食い足らないとき適当なおかずとかお菓子とか食ってたんだが
米にしたら調子良い感じ、腹もふくれるし
少食かます前に食い物の質を見直したほうがいいんでない??
337名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 21:34:40 ID:j2YZwbSf
反動でものすごい量食べてしまった。
明日からまた頑張ろう。。。
338名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 21:49:31 ID:C7IeLzyG
>>337
あるある。俺も気をつけないと…
339名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/10(土) 16:38:50 ID:Nu2l6d2T
>>336
いやそんなこと言われても
少食にしたって菓子とか食ってたら効果半減だよ・・・
340名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/10(土) 16:57:31 ID:ZChvnVnO
>>339
え?そんなこと書いてある?
341名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/10(土) 17:07:33 ID:1YShmw+7
>>340
砂糖を沢山採ってると、悪玉菌が増えて腸内が荒れちゃいます。

少食の最たる目的は、恒常的に内臓を休めることなので。
342名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/10(土) 17:53:12 ID:DSoI0gwk
 
343340:2006/06/10(土) 18:00:46 ID:ZChvnVnO
>>341
そうじゃなくて、
>>336のどこに菓子食えって書いてあんの?
344名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/10(土) 19:27:44 ID:1YShmw+7
>>343
いやそれ以前に、普通はお菓子をまず食べないよ・・・という意味だったのでは。

まぁふつうに読むと、336は単に食を見直せ としか言ってないね。
345名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 13:38:00 ID:H2UKuB7b
ただし、きゅうりやにんじんを生で食べる時は酢と一緒に摂ること!
さもないとビタミンCが破壊されてしまうから。
346名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 21:30:20 ID:KJ0KFkvC
>>335
なるほど、寒天か!と思い今日買ってきた。
どうしても甘いもの食べたくなったらこれにきな粉と蜂蜜をかけて
食おうと思う。
347名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 22:11:36 ID:n4Oosshz
>>346
蜂蜜より黒蜜のほうがうまいよ。
348名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 22:14:35 ID:OuGQPhkk
寒天には黒蜜のほうが合いそうだなぁ。

フランスパンみたいに硬いパン焼いて、ハチミツかけたら
そこらのお菓子よりうまいと感じる。
それが無添加天然酵母パンなら…
349名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 22:47:33 ID:eEinznjC
漏れ親と住んでる学生なんだけど少食(と言うか添加物無)治療できない。
一応弁当とか作ってもらってるけど母も忙しいから9割りが冷凍食品。
朝も菓子パンで正直添加物パラダイスだとおもう

そんなことをしながら母はアトピーのサプリメントを私に押しつけてくるわけですが

来年一人暮らしする予定だけどそれまで我慢するべきかな?

母も忙しそうだからやめてくれとは言いづらい…
たまに父親が添加物について言うんだが
母がヒステリック起こすので大丈夫なフリするしかない…

なんか良い方法ないかな

改めて振り返ってみれば私の食事白米以外加工食品だ☆
350名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 23:28:44 ID:uf1Ei6nd
自分で作ればいいんじゃ・・・
351名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 23:32:10 ID:eEinznjC
自分で作ろうとすると母がキレるんですよね
当て付けか!って言って。
352名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 23:50:24 ID:Z9VQjnYn
明日から頑張るぞっと
ベストを尽くせぇぇぇぇぇっぇえええええええええええええ
353名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 23:55:30 ID:8ygBOOdL
>>349
>>351
かわいそう。
なんとか親を説得できないものか。
354名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 00:06:08 ID:tAzVh4ow
>>351
弁当ならご飯を多めにしてもらっておかず(冷凍食品)を減らすように言うとか。
それでも入れてくる場合は6割(小食)食べて、友人にあげるか、捨てる。
これくらいしか説得無しで済ます方法がみつからない…。

アトピーによくない物をリストにして、「自分の事は自分でするようにするよ」と言って
弁当を作るようにするとかは?
内臓を温める食材を食べてね★
355名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 00:55:34 ID:Cgc3bfRI
>>349 >>351
あ〜、あるね…なんか自分が作らないと気がすまないって感じの。
うちはそれほど重症じゃないから、まだ俺が自分のぶんは自分で作れてるけど…

わが子の病気を治す気がないの!?って説得できないかな?
356名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 01:03:45 ID:+wMrOr8q
>>351
検査してないっぽく読めるんですが
アレルゲンはご存じなのかな?
おかぁさんも判ってたら、そこらの簡単おかずは
弁当に詰めないと思うんですけど

でも、普通のおばちゃんって、大企業食品メーカーの製品なら
絶対「安全」って思ってるからなぁ‥無理かなぁ orz
357名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 01:48:00 ID:0WlEwnhm
そう言えば、ウチのおかんも、
俺が「アトピーに良くないから甘い物控えてる」って言ったのに、スティックシュガー送ってきやがった。
358354:2006/06/12(月) 02:52:15 ID:tAzVh4ow
>>351
あ、アトピーに良くない物をリスト化しちゃうと
たぶん今のお弁当が該当しちゃって、余計にプンスカさせちゃうとややこしいし
「アトピーに良い物」をリスト化して
小食と菜食で良くなった例が多いから自分で試してみたいと
真面目に一回話してみてはどうだろう。

頭から言われると「忙しいのにお弁当を作ってるのに!」と
努力を無にされたみたいで怒ってしまうかも。

あとは「母といっしょに作る」という案もどうでしょうか。

多分ね、普通の人の感覚ではすごく分かりにくいと思うのよ
「これが駄目だ」って言われてもうっかり忘れちゃったり…。
うちも母と一緒に夕飯作ったり、実行してる事を言ってるけれど
自分が糖尿になりかけて食事療法をしないといけなくなって
初めて真面目に食事について考えて実行し始めたからさぁ。。。

ちなみに彼氏はアイスクリーム買ってきます…。
つД`)゚・。それアカンのやぁ〜
359名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 19:37:28 ID:noOJjxoU
朝肉じゃが
昼グレープフルーツ
夜無し
元々かなりの大食い&偏食なので少食かなりキツイけどアトピーがみるみる良くなって行く
から食べる気起きなくなるね。皆様もがんばりましょ
360名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 19:57:29 ID:j29Ezj5C
少食続けていくうちにかなり痩せてしまいました。
これ以上、体重を減らしたくないのですが少食(というかアトピーに悪くない食生活)は続けていきたい。
何を食べたらよいのでしょうか。
361名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 20:03:13 ID:iqP6laWC
少食にして身長178aで体重50`になったがアトピーは治らない・・・


362名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 03:05:01 ID:5F1pMTKE
食べないと何故か喘息もアトピーも治まる…
体が痩せろ!って言っているんだろうか
363名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 19:26:55 ID:7t+Yp+b/
>>359
それ栄養失調になるで
ただでさえ食う量減るんだから種類選ばないと
364名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 21:24:58 ID:ICYBen9M
>>359
どのくらい少食続けてたら、みるみる良くなってきたのでしょうか?
365名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/14(水) 16:06:47 ID:gr9lbBev
>>361
どんな食事なの?
178cmで50kgって危ないんじゃないかな、倒れるよ!
食べる量減らした分、良い食事しないと‥
366名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/14(水) 20:48:06 ID:543UqK/N
【拒食】モデル体重から骸骨になるスレ5 【ガリ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1149760771/297-
367名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/14(水) 21:52:46 ID:pjQrT5XU
少食(アトピーに悪くない食事、胃に負担をかけない食事)をしながら、
体重を増やす、あるいはこれ以上減らさないようにするには
どうすればよいでしょうか。

368名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 06:38:07 ID:i3LTSM07
胃に負担をかけず、しかも体重を減らさないためには、
「朝:少食 昼:少食 夜:少食」というパターンよりは、
「朝:なし 昼:なし 夜:大食」というパターンのほうが
胃の休まる時間も長いため、アトピーに悪くなく
体重もそんなに減らないような気がするのですがどうでしょうか。
369名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 07:41:12 ID:u+6/370M
それだと寝る時間が削れてしまって結局は体に悪影響の予感
減らしたくないなら炭水化物をこまめに食べるしかない
370名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 08:42:16 ID:7/wuB0rC
食事指導の先生は、朝昼しっかり食べて、
夜は小食(タンパク質抜き)がいいと言ってました。
でもそれだと痩せちゃうのかな?
371名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 11:20:29 ID:U9YJ0M63
>>370
痩せたい人はそのパターンって聞いたことがある
372名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 14:05:26 ID:w5jGDqys
でも夜にいっぱい食べるのは胃腸に負担かかって絶対良くないよ!
373名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 15:46:20 ID:P3kXcPOm
昼多めに食べるのがいいんじゃないかな…
374名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 15:52:21 ID:93XdnPRy
じゃあガンガン運動してモリモリ食べるという事で
375名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 18:13:12 ID:YoOlbI6J
俺は、玄米と味噌汁が中心だよ
三食だべ
あとは、水だな
376名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 21:57:36 ID:i3LTSM07
野菜ジュースが飲める喫茶店とかないかな?
昼はそれだけで過ごそうと思うのだが。
377名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 22:03:37 ID:+3zxgcck
俺・・小食にしてアトピーが劇的に改善、ステいらずにまでなったが
元々176*60しかなかったのが53キロまで減ってガリガリ。
どうしたもんか。。ボトムスは女物で充分なかんじ
378名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 23:45:29 ID:Vv6kYLqg
>>376
新宿御苑にあるYO
ttp://shinjuku.cool.ne.jp/p_man/
379名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/16(金) 06:22:43 ID:Fs1Rtv5f
>>378
レスどうも!
本格的ですね。新宿まで出た際には是非行ってみたいです。
ここはジュース以外のメニュー(食べ物とか)はないのですよね?

また、そこまで本格的な専門店でなくても、
チェーン店の喫茶店などで野菜ジュースを置いている店の情報ありましたら、
よろしくお願いします。
380名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/16(金) 08:32:51 ID:4Ee+d7Ry
ここは優しい人が多いですね
自分で検索しろよって他の板なら間違いなく言われるね
381名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/16(金) 14:10:56 ID:kT2+ClyS
>>380
実体験の情報が欲しいのが判ってる人が多いから
「検索したら?」ってレスになりにくいんだと思うよ。
382名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/16(金) 14:23:30 ID:u9gRylQ/
>>363
まじっすか(゜д゜;)気をつけます。ご指摘ありがとうございます。

>>364
一週間位で良くなりましたよ。元々悪すぎただけかもしれませんが(・∀・;)
383名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/16(金) 21:07:53 ID:93j10hMS
今日はオニギリ3つと各種オカズで過ごして見ました
完全に腹減らしたほうが色々集中できるね
病み付きそうです
384名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/16(金) 21:51:28 ID:tVI8ZivK
は食い足らないとき適当なおかずとかお菓子とか食ってたんだが
米にしたら調子良い感じ、腹もふくれるし
少食かます前に食い物の質を見直したほうがいいんでない??
385名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/17(土) 20:02:14 ID:xrm3+bwv
寒天には黒蜜のほうが合いそうだなぁ。

フランスパンみたいに硬いパン焼いて、ハチミツかけたら
そこらのお菓子よりうまいと感じる。
それが無添加天然酵母パンなら…
386名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/17(土) 23:40:41 ID:LwYDh/24
>>3にリンクが貼ってある「アトピー完治への道!」で紹介されているサプリメントを
飲んだことある人いますか。
酵素が胃腸の健全化に役立つって少し気になるのですが。
387名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 04:00:02 ID:AcLKgmEB
どうでもいいけど胃腸の調子を整えるスレって別に無かったっけ?

玄米食の人がいるみたいなのでググッてて見つけた気になる事書いておく
≪玄米にはヒスタミン類似物質が含まれているのでアトピーにはよくない≫
…らしいよ
肉、植物油、動物性油も良くない
魚はまだ良い
388名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 10:15:01 ID:zbyfwkJE
>>387
胃腸を整えるスレは他にもあるけど、あっちは主にヨーグルトとかで整腸させるという考え方で、
こっちは少食中心ですよね。

ところで市販のペットボトルのお茶やウーロン茶を製造する際の水って水道水(塩素入り)なのでしょうか。
389名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 11:32:04 ID:Ai4ItZhP
大好きなマックだけど朝しか行かなくなった
注文するのはサラダマリナベーグル、飲みのもはオレンジシューズ
一度、照り焼きのソース抜きを頼んだらグニャって変な顔された・・・
390名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 13:30:52 ID:AcLKgmEB
値段の安さは安全の低さ〜♪
391名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 19:11:04 ID:sCMmDAAr

773 :IS :04/05/27 20:19 ID:b+lkjN8c

たしかに食い物を制限したぐれえじゃあ改善はたかが知れてるわな

62 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/05/20(金) 13:40:32 ID:Rw38XakB

神経質すぎるのも良くないんじゃないの? とくにステロイド無効派の人
392名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 22:07:14 ID:dfHmTYat
いかん、飲み会が反動で食べてしまう。
そしてそのまま通常量に逆戻り、そして自己嫌悪
393名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/19(月) 21:57:21 ID:84W/BPLw
食塩ってアトピーにはどうなんだろう。
やはり控えるべき?
394名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 10:05:00 ID:uKGcgv2r
>>387
説明不足でスマソ
玄米onlyじゃなくて、米にまぜてるんだ
395名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 15:52:50 ID:HVdaKxWR
つ3分か5分に雑穀
396名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 21:44:48 ID:7py9boFh
食おうと思う。
397名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/24(土) 14:56:49 ID:KpDDQzK2
食ってしまったOTZ
398名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/24(土) 17:18:59 ID:+obaBLil
20代 身長163 体重55
の俺はどのくらいを小食というんだろうか。

結構そういうの微妙だよね。
腹6分目くらいの小食つっても、本当にこんだけの食事で大丈夫なのか心配になったり
399名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/24(土) 21:52:34 ID:oHM93b78
170cm 52kg
少食はそれなりに効果あるような気がするけど、これ以上体重減らせない。
どうしたらよいのだろう。
400名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/24(土) 22:45:46 ID:b/sSkaEg
別に減らしてもいいと思うよ。
ベストの体重なんて人によって違うんだから。
自分にとって最も心地よい体重というのがあると思う。
401名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/24(土) 22:57:52 ID:Jm9VW/1x
仕事仲間の送別会が続いて食べまくり
402名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/24(土) 23:57:36 ID:l8LIsvS4
太りにくい体質で178cm/56kgだったのが53kgまで落ちました。体力の無さと周りにやつれてるって言われるのが…orz
プロテインとかってやっぱり飲んじゃダメなのかな…
403名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 00:08:26 ID:ptju597R
小食もいいけど筋トレした方がいいのでは。
404名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 06:45:47 ID:9+PC/rGt
平日は一日3回以上ウンコが出るんだが、
休日になると何故か便秘になる。
これって外に出ないで体を動かしてないから?
405名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 15:07:52 ID:qid0fNRG
体内の水銀量を減らすともう少し改善するのかな。変わらない
406名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 21:10:56 ID:MYPd+Wrl
そう言えば、ウチのおかんも、
俺が「アトピーに良くないから甘い物控えてる」って言ったのに、スティックシュガー送ってきやがった
407名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 21:40:51 ID:XZYlbG5M
今日から少食参戦します。
色々肌によいこと(お風呂20分、砂糖抜き、足ツボマッサージなど)をして段々治りかけてきたのに、先日バイキングで腹いっぱい食ったら夜症状が急に悪化しました。
食べすぎが肌にアトピーに良くないことを確信。
408名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 22:05:03 ID:KEiQPpCj
自業自得ということで。がんばれ。
409名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 22:15:15 ID:yl3pDtpM
よくなってくると油断しちゃうんだよね…。
ちょっとくらい大丈夫かなぁって。
んで調子に乗って悪化orz
油断は禁物ですよねほんと。
よくなるのに時間はかかっても、
悪くなるのに時間はかからないですからねぇ。。。
気をつけないと!!
410名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 04:49:09 ID:u5S6zDQ3
少食参戦します
411名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 21:31:22 ID:qQPl5+K9
食べないと何故か喘息もアトピーも治まる…
体が痩せろ!って言っているんだろうか


412名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 19:53:44 ID:nLbO7Vhd
皆、痩せすぎて周囲から何か言われたりしませんか?
413名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 20:01:10 ID:NgNV8bmw
小食やっぱいいね!変化がよくわかる。

412も少し痩せたいくらいですww
414名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 22:13:51 ID:vyi22Kvd
>>412
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )       (ヽ´ω`)ぎゅるる〜
415名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 22:41:33 ID:KQ1eecIy
412>クラウチ(イングランド)
416名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 17:50:01 ID:AUaKcRzR
よくなってくると油断しちゃうんだよね…。
417名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 17:56:18 ID:thLHisN8
少食(アトピーに悪くない食事、胃に負担をかけない食事)をしながら、
体重を増やす、あるいはこれ以上減らさないようにするには
どうすればよいでしょうか。
418名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 19:33:58 ID:tdXaZBut
>>417
和食中心、菜食中心で通常量を一日三食、食べるってのはどうでしょうか。

ところでこのスレ的にはサプリメントってどうなんでしょう。
かえって胃に負担をかけたり、分解されにくかったりして推奨できないのでしょうか?
419名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 20:54:20 ID:KsIF7xfO
何故、小食か分かりません(>?<)
何故、胃に負担かけて悪いン、、、バッカみたい!

小食で、肥りたいだと!、、、、24時間寝ていろよ、、
筋肉も、骨も衰えて消えてしまいますよ、、、、、、其れも手ですか??



420名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 21:06:06 ID:2BZFLboh
ウ〜ウ〜ウ〜ウ〜〜〜〜!!!!!

悪徳業者=世界自然療法師館出没
↓↓↓↓
419 名前:名無しさん@まいぺ〜す :2006/07/01(土) 20:54:20 ID:KsIF7xfO
421名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 21:56:53 ID:5rgqiVFZ
でも夜にいっぱい食べるのは胃腸に負担かかって絶対良くないよ
422名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 06:03:11 ID:vEqYp64K
今日から小食、油、砂糖、乳製品抜きにします。
慣れるまで苦労すると思いますがよく噛んで満腹感を得たいと思います。

経過報告します!
423名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 10:40:49 ID:+X5JLfvu
>>422
がんばれ!
424名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 10:53:27 ID:5LYX6k1q
小食で野菜中心の食事制限するとどうしても肉に入ってる栄養素が不足すると思うのですが、
皆さんどうやって補完してます?
とりあえず大豆とか食いまくってたんぱく質を不足させなければそこまで問題にはならないのかな
425名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 13:13:39 ID:g/OzX8PC
魚介類を食べたり、雑穀のキヌアとアマランサスにタンパク質が沢山含まれているので
それをご飯に混ぜて炊いています。
私の場合は耳にも症状がでているので大豆も控えるように言われています。
426名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 13:47:34 ID:tURbET+2
ん?耳と大豆に関連が?
427名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 14:03:04 ID:g/OzX8PC
耳が切れる時は大豆を控えた方が良いと先生に言われたんです。
耳切れが治まったら食べていいよって。
顔と首と両手首、手の甲が真っ赤だったのですが
半信半疑で食事指導を受けた所、外に出られないような顔をしていたのに
2ヶ月たった今、顔も首も赤みが引きました。後は手だけです。
でも、赤みは引いてもかゆみと粉ふきがいっこうに治らない・・・
見た目は普通に見えるんだけど食事でなんとか押さえてるって感じがします。
ちなみに、顔と首は小麦と卵と言われました。ので小麦卵完全除去中です。
あと、ツムラの漢方薬白虎加人参湯も飲んでます。
428名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 14:05:21 ID:g/OzX8PC

血液検査では杉以外アレルギー反応は出てません。
429名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 14:15:08 ID:gYMFCxh4
まじで!?
最近和食に目覚めて、よく大豆系とってるんだけどしょっちゅう耳切れするんだよね。
あ〜そういう細かい食事指導してくれる先生うらやましすぎる。
自分もちょっと大豆やめてみる。
430名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 14:18:34 ID:tURbET+2
>>427
ふむふむ。すごく為になるよ。
良かったら、他にも知ってる事があれば全部教えてほしいくらい。
顔の部位によって食品が変わってくるなんて驚き。
431名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 15:02:22 ID:75mw7pMc
>>427
大人のアレルギーは特定の食物アレルギーである場合は少ないよ。
部位ごとに違うって話ははじめて聞いたけど、それ赤ちゃんの場合じゃなくて?
432名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 20:57:28 ID:vEqYp64K
422

朝→ご飯
昼→おにぎり2つ
夜→納豆ご飯、サラダ

ゆっくり感で食べました。痒くなくなればいいな‥
433427:2006/07/08(土) 21:14:28 ID:2pskEnUe
二週間に一度食事指導を受けているんですが
私も専門的な事は全然わからないので、指導された内容だけ・・・
(どうしてそれを食べるといいの?とかいう質問はごめんなさい、うまく説明出来ません)
まず必ず毎日摂った方がいい食べ物は、

○海藻類(わかめ、めかぶ、昆布、ひじき、もずく、寒天、海苔など)
○穀類(あわ、ひえ、きび、ホワイトソルガム、キヌア、白米など症状に合わせて)
○芋類(さつまいも、ジャガイモ、里芋(痒くなる人は控えて下さい)こんにゃく、かぼちゃ(芋じゃないけど芋類と考える))
○葉菜類(モロヘイヤ、ほうれん草、小松菜、チンゲンサイ、大根菜などの緑の葉っぱ類)

この四種類は毎日食べた方が良いそうです。
ただ、毎日同じものを食べるのではなく(3食は続けて食べても良い)一つのものを3食食べたら必ず3日あけること(回転食といいます)
例えば、葉菜類ならモロヘイヤ(一日目)→小松菜(2日目)→ほうれん草(3日目)→チンゲンサイ(4日目)→モロヘイヤ(5日目)→小松菜(6日目)という感じ
これと同様に海草類も芋類も穀類もなるべく同じものを続けて食べないようにするといいそうです。



434427:2006/07/08(土) 21:29:03 ID:2pskEnUe
それプラス、白い野菜(キャベツ、大根、白菜、白ネギ、もやし、タマネギなど)
葉菜類と違って、白い野菜については毎日続けて食べてもいいそうです。
タンパク質は、主に魚介類ですが、お肉も週1程度ならOK(脂身の少ない部位)
魚介類を食べる時もあぶらの少ない部位、例えばさんまなら、半分に切ってしっぽの方を食べる。

こんな感じです。わかり辛くてごめんなさい。
実は私も今だになぜ小麦と卵を完全除去してるのか、わかったような・・・わからないような・・・
でも症状が良くなってきてるのでとりあえず続けてみよう
とそんな感じで、わらにもすがる思いで食事制限しているので
本当にこの食事療法が正しいかどうかはわかりません。だからあくまでも参考までに。

大人のアレルギーは特定の食物アレルギーである場合は少ないと言う事ですが
そこの病院では大人も食物アレルギーがあるいう考えのようです。
435名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 21:47:28 ID:Ht32YGiM
↑こうゆう指導皮膚科で教えてほしいなぁ
436名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 22:01:49 ID:tURbET+2
私(23歳)が特定のもの食べると絶対痒くなるから、
食物アレルギーは確実に存在する。ためになるよ、ありがとう。
437名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 22:06:48 ID:zJn1nt7F
少食じゃ治らないよ。少食とか大食いとかの量とは無関係だよ。
438名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 22:29:23 ID:oGdBTCkv
どこかのサイトでどこどこに症状出る人は何々の食べ物って解説あったような
ほっぺや腕足の肘とか
ほんとかどうか分からないけど症状のタイプと食物でリンクしてたとしたら凄いなぁ
439427:2006/07/08(土) 22:52:37 ID:2pskEnUe
すいません、書き忘れです。
キノコ類ですが、基本的に菌類は食べない方がいいらしいです。
お腹の中のカビ菌(カンジダ菌?だったかな)が増えるのでよくないそうです。
(もちろん健康な人にはキノコも体にいいのですが)
あと、耳に症状が出てる人で、耳切れではなく耳の上のあたりがガサガサする人は
大豆ではなく穀類(米、麦)を控えると治まるそうです。

油が使いたい場合は、しそ油(酸化しやすいのですぐ食べるもの)と
オリーブオイル(時間が経ってから食べるもの)を使うと良いそうです。
砂糖は黒砂糖、三温糖などサトウキビから出来たものはさけた方がいいそうです(痒くなるらしいです)
砂糖を使いたいなら、てんさい糖(ビート糖)、ビートオリゴ糖、メープルシロップがいいそうです。

野菜などはタッパー3つ用意して一度に沢山ゆでて3食分に最初から分けておくと
毎食ゆでたりしなくてすむしメニューも考えなくてすむので楽です。

また思い出したら書き込みます。
440名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 23:01:53 ID:gYMFCxh4
すごいためになる!ありがとう!
441名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 07:21:56 ID:stTvofcF
>>437関係あるでしょ
きちんと胃で消化できる量じゃないと余分な分がアレルゲンになるじゃん
442名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 17:26:17 ID:i2sEKizu
>>439
メチャ参考になります(`・ω・´)
黒砂糖や三温糖もダメだったのね_| ̄|○
白いのよりいいだろうと思って食べてました・・・
443名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 18:18:55 ID:WCW5tvrA
少食始めてから4ヶ月近くなります。
アトピーの症状はかなり改善してきたので、できれば今後も少食を続けて行きたいと考えてます。
しかし、体重の方が10キロ近く落ち、今では173センチ、52キロです。
体重が減ったことによる体の変調とかはとくになく、
むしろ以前より胃の調子も良くなった感じで、自分では特に何も問題は感じてないのですが、
周囲の人は「そんなに痩せちゃってどうしたの?」って感じで、すごい心配されます。
確かにこれ以上痩せるのは見た目の問題もあり、
自分としても避けたいのですが、
少食を続けつつ、あまり痩せない方法などは何かないでしょうか?
444名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 20:11:48 ID:3J6J+V+G
どのような食事してるんですか?よければ教えてください
445名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 20:39:51 ID:Lwp2jkoJ
>>442さん
427です。私も同じですよ〜。今まで白いのよりはいいと思って
主に三温糖を使っていました。なので食事指導を受けて思わず
えーーっ!と叫んでしまいました。
食事指導をはじめたばかりの時は症状が酷かったので、
甘いもの(果物も(果糖も痒くなるそうです))は
一切禁止と言われて凹んでいたのですが、今はたまにですが
ビートオリゴ(液体 300gで500円くらいのもの)を容器一押し程度
酢の物に入れたり(私は米酢も穀物酢も止められているのでリンゴ酢)して
使っています。甘いものをとってなかったせいか、ほんの少し入れただけでも
結構甘く感じます。
先生には、ラフィノース(顆粒状のビートオリゴ)を毎食スティック1本なら
摂ってもいいよと言われたのですが、とりあえず液体のビートオリゴがなくなってからに
してみようかなと思ってまだ試していません。
446名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 09:57:14 ID:cxYv72oZ
>443
筋肉をつけるといいんじゃないかなあと思います。
主に下半身を重点に、スクワットとか筋トレを。

私も少食・断食をして体重はかなり減ったんですが
体は軽いけど見た目が・・なので、筋トレしてます。
あと、毎日ウォーキングを1時間くらい。
以前より体重は増えましたが、健康的な見た目になってきました。

石原先生(朝食抜きとか人参ジュース療法をすすめてる)は、
一日1食しか食べないんですけど筋肉隆々です。
目の前で筋トレしてるのを見たんですけどw
447名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 14:38:53 ID:LGCw0GQw
このスレは間違いが多すぎ。卵アレルギーの人が通常は卵1個食べてアトピーが
悪化していたのを卵を半分しか食べなくなったらアトピーが治ったっていってるのと一緒。
少食とかの量じゃない。つまり断食したら良くなるってこと。アレルゲンが体内に入ってこないから。
少食は関係ない。
448名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 14:58:02 ID:ylgWTdpl
>>447
卵、油、肉、砂糖とかのアトピーに良くないもの以外でも大食いしたら消化しきれなくてアレルゲンとしてたまるでしょ?
それが消化できる量ならさほど影響はないってことじゃないの?
449名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 15:12:14 ID:i9cJD3zm
>>447
小食は、
消化が下手な胃腸のためにやってることだよ。
食べられるものでも
食べすぎたら胃腸の負担になるから小食にするの。
よく噛まなかったりで分解できなくて
アレルギーを起こしてしまうのも防ぐため。
450名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 22:21:32 ID:oTEb/KWR
断言してるとこにワラタ。
アレルゲンが入ってこないように少食にしているわけじゃないんだよ。
そこを理解してもらいたい。
451名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 02:17:43 ID:mpLSqQO+
>>450消化させるためじゃないんならなんで少食にしてんの?
452名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 03:05:45 ID:kDArvb8h
>>451
読解力大丈夫か……?
453名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 05:12:43 ID:FcZulPk8
>>439
キノコ食べてもラブレ菌をとればいいだけのことでは?
454名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 05:16:29 ID:FcZulPk8
部位ごとの食物アレルギー症状でしたら
食物アレルギーで検索すれば出てきますよ。
食べてから何日くらいで症状が出始めて何日続く、ですとか
わかりやすく書かれているサイトがあります。
455名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 05:33:32 ID:dXlWCyUg
一日だけ小食にしたら次の日から納豆1パックだけでも
お腹いっぱいになるようになったw
たしかにアトピー軽くなるよ。顔の赤みが減った!
456名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 06:59:39 ID:Vop0saLE
>>448 例えば卵にアレルゲン反応が見られる人は、たとえ少量でもアトピーは悪化しますよ。
   量の問題じゃない。悪化するっていう事実は変わらないんだから。
   度合いに差があるっていうなら分かる。
   でも量では根本的な問題解決にはならない。
457名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 07:24:04 ID:YjtYuvJH
452
おまいも大丈夫かー
458名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 07:38:30 ID:Ge0/JQMn
自分も五月頃から減量を始めたら、かなり調子良くなりました。

調子が悪いときは長続きしなかった筋トレも継続でき、
体調もかなり良いです。

担当の先生も「何でやろね〜?」と首を傾げています。


ちなみに食事は一日一回(昼のみ)。
ほとんどの食物に(ソバ以外)アレルギーがありますが、
あまり気にせず食べています。
459名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 07:46:00 ID:FRVX9j5I
>>453さん
カゴメのラブレは乳製品が入ってるから飲めない
(乳製品も除去してるので)と思って調べたら
ラブレ菌だけのサプリメントとかもあるんですね。知らなかったです。
キノコを食べてもこれを飲めば大丈夫かどうかはわかりませんが
良さそうなので飲んでみようかな
460名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 08:57:33 ID:mpLSqQO+
>>456卵とか砂糖とかそういうアレルゲンが出て当たり前のものは一切食べなくて
それ以外のアレルゲンにならないようなものを少食にするってことだよ?
461名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 09:06:33 ID:dlm2ppT3
構って君はもう放っておいたら?
462名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 09:17:28 ID:FRVX9j5I
アレルゲンにならないものを小食にするのではなく
良く噛んで食べる。毎日続けて食べない、必ず最低でも3日はあける
(食べたものは3日〜5日で完全に体から排出されるそうです)
という指導を病院で受けています。
だから、食欲がある時は結構お腹いっぱい食べています。(例えば一日に小松菜4束とか)
それでも2ヶ月で8キロ痩せて、症状も改善されつつあります。
そこの病院では「少量でも毎日同じものを食べる=アレルゲンになる」
という考えのようです。
なにが正しいかはわかりませんが、こういう考え方もあるということで・・・
463名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 09:20:14 ID:FRVX9j5I
あぁっ・・ごめんなさい。レスしてしまいました。
ほんとにアトピーはわからない事だらけでこういう話をし始めたら
切りがないですね。
みんなでいい知恵を出し合って良くなって行けたらいいですね
464名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 09:21:16 ID:YjtYuvJH
朝、おにぎり
昼、おにぎり
夜、おにぎり


これは小食と言えますか?
465名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 09:39:00 ID:mpLSqQO+
>>464少食かもしんないけど魚とか野菜も食いなさい
466名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 09:55:23 ID:YjtYuvJH
せんちゅーです(*・ω・)*

んじゃおにぎりにつめますね。
467名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 14:05:53 ID:scgffhEU
一口にアレルギーといっても
アレルギーがある食べ物の量でも変わってきますし
日頃に不摂生をしてるかどうかで胃腸のダメージ具合によっても変わってきます
極端なことを言えば少量で胃腸の具合も万全なら出る症状を減らせます
これが逆なら症状もデカいわけ
詳しくは少食の本を参考にどうぞ

それでアレルギーの原因物質を避けるのは良いんですが
全ての原因物質と体に与える影響を把握することは並大抵のことではありません
そこで上記のように胃腸の具合を万全にして原因物質のダメージを
最低限に抑えるために少食にします

しかし少食の真骨頂はそこではなく命への渇望
それが真のパワーです
宗教じみてるけどほんとに効きますよ

まずはお菓子など間食を減らすことから始めましょう
468名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 22:39:28 ID:tV9e6hVx
すごい甘党だったけどお菓子やめてる 最近じゃまったくたべたくなくなったよ・・・
キチガイみたいにチョコレートとか食べてたのに。
469名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/12(水) 09:31:28 ID:ZgupT8dq
砂糖は麻薬だよね〜
頑張って止めてみると、欲しくなくなって来る
470名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/12(水) 10:34:47 ID:3uZEGePC
なかなか砂糖やめられないよお…ヤメタイノニ(TÅT*)ァ゙━ッ
471名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 07:14:15 ID:VQ4/426T
意識を集中して咀嚼しないと、すぐ飲み込んでしまうな。
一口一口、時間かけて咀嚼すれば、少食でも結構満腹感あるね。
472名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 19:17:28 ID:vGFyxG/9
少食、実践している人はランチはどうしているのでしょうか?
473名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 21:34:10 ID:FERhzOMC
今日の昼は麦飯に納豆に海藻サラダだった
まあ少なめに健康的な物食べるのがいんじゃない?
474名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 20:40:09 ID:NVGOI64S
>>473
家で食べたの?
475名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 20:49:32 ID:d+jKkY7D
働けない人や休職中の人のほうが多いと思うよ
476名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 21:01:59 ID:x32bUxdM
>>474いや学校だよ
477名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 22:56:10 ID:NVGOI64S
>>475
皆さん、自宅で少食を実践して職場に復帰できるようになるいいですね。

>>476
学校で納豆かあ。何かいいですね。
478名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/15(土) 06:52:04 ID:q0/uUvxg
どうやったら小食になれますか‥?
食べてもお腹すいてる時はひたすら我慢ですか?
479名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/15(土) 09:02:40 ID:hrjmb/tP
>>478咀嚼を多くする
どうしても我慢できないんならサラダでも食ってみれば?
480名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/15(土) 16:36:51 ID:hrjmb/tP
少食にして体重落ちると体力もめちゃくちゃなくならない?
買い物で歩き回っただけでクラクラする
481ねこ:2006/07/15(土) 17:26:49 ID:4Bl7L8d/
ステロイドをやめて、アトピーがひどくなって入院していた時、1600
cal食にしてもらいました。試してみて気がついたことは、食べる量は
普通食と変わりないということです。調理法がちがったり、(たとえ
ば、揚げ物じゃなく煮物、マヨネーズ和えではなく酢の物、など)
素材が違っていたり(肉の脂身の多いところじゃなくささみ、など)
です。ひもじい思いをすることはないと思います。また規則正しく1
日3回の食事をしっかりとり、間食はせず、お腹が空腹になる時間をつ
くることは大事だと思います。



482名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/15(土) 21:08:18 ID:q0/uUvxg
やっぱり空腹時間を作って消化することって大事ですよね
今までダイエットしてて食事バランスや空腹を忘れてました。今日から朝昼晩三食、間食なし、たくさん咀嚼することを心がけていきたいと思います。
食物って大事ですね
483名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/15(土) 21:22:26 ID:bJV1trlP
1日2食で納豆とか食べてたんだけど
かなり重い便秘になった。水飲みまくっても整腸剤飲んでも効かないし。
これは野菜とかも摂るべきなのかな。
484名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/15(土) 21:55:17 ID:lHIJ+aEi
便秘の有無に限らず、野菜は絶対取るべき。
485名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/15(土) 22:28:17 ID:vJWQIQy8
>>483
1日2食はかなり前から?
私の場合は1日3食→2食にしてた時すっごい便秘になった。
食べてるものもそうだけど、自分のペースに合った摂り方をした方がいいよ。
下手に食事回数を減らすのは良くないみたい。
すぐ良くなるわけじゃないけど、便秘にはお腹をマッサージ(お腹全体を手で時計回りに軽く刺激)するのもいいよ
もちろん野菜もとりましょう。
486名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 00:35:19 ID:u3Ur2Z5U
>>483おいおい野菜食わなかったらアトピー治る以前に病気になるぞ
487名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 02:41:45 ID:Ais+2l9g
咀嚼しつずけるのは難しいね。かんでても飲みこんでしまう。
488名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 15:48:39 ID:WnVG9THR
少食は何とか実践できてるんだけどびっくりするぐらい体重が落ちていきます
これはあるラインまで落ちたら止まるものなんでしょうか、みんなどうしてるの?
今までは180cmで75kぐらいでしたがこのままでは60k前半まで落ちそう。

ホント痩せたい痩せたいって言っても太ってる人は食ってるなぁって思うよ。
だって食わなきゃ太るわけないもんね。
489名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 18:10:11 ID:t9tbRF3C
小食は、
消化が下手な胃腸のためにやってることだよ。
食べられるものでも
食べすぎたら胃腸の負担になるから小食にするの。
よく噛まなかったりで分解できなくて
アレルギーを起こしてしまうのも防ぐため。
490名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 18:48:52 ID:IaR2tycs
今日はアトピーの調子が良い。
ちょっとずつ効果がでてきたのかな‥‥
491名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 21:59:15 ID:Vwi6fmFa
気分的にかもしれないけどお菓子の砂糖や脂肪をやめたら痒みがなくなってきたきがするよ。
492名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/18(火) 17:30:17 ID:TzkOQfOs
>>489
変なコピペやめろ
493名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/19(水) 16:06:59 ID:CPI5gkQD
488
食事内容教えて!
494名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/19(水) 19:09:26 ID:jInc3Q3O
少食でかなり改善されてきましたが、
かなり痩せてしまって、
体重を少し増やすために少食を中止します。
アトピー悪化しないといいけど。。
495名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/20(木) 00:54:10 ID:aDZ3hFdn
俺なんて、体脂肪率6.6%w
496名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/20(木) 11:25:26 ID:ZlrKFecJ
>>494
おそらく悪化するでしょう
俺もともと痩せ型だったけど小食始めてさらに痩せて
小食やめたら体重増えずにアトピー悪化_| ̄|○
体重減らなくなっただけでもいいが、やっぱりアトピーは辛いよ
ちなみに体脂肪率は測定不能
497名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/20(木) 16:06:16 ID:zXJ/2L6c
痩せている人結構いるんだなぁ。
俺はデブ。
498名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/20(木) 22:49:04 ID:Oii4ULHP
食べたくなったりしないの?
499名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/20(木) 23:57:35 ID:qZJyvpBg
食べたいけど
アトピー激悪化したときの地獄と比べたら……
500名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/21(金) 20:53:28 ID:LSti/IBS
少食って効果は確かにあるけど、
ずっと少食にし続けるってのは、痩せ続けるってことになってしまい、
結局これ以上少食続けるのは無理ってことになる。
少食でアトピー治すってのはやっぱ無理なのかな。
501名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/21(金) 21:35:30 ID:YYzo41Pc
デブでアトピーって見たこと無いな・・・
502名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/21(金) 21:56:21 ID:a7E2xC8g
私もオデブアトピー見たことないよ。
綺麗な肌してる.....orz
503名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/21(金) 22:15:51 ID:dHqZOw5t
デブは胃腸が強いんじゃね?
504名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/21(金) 22:40:40 ID:hncGuwkB
俺、逆に小食にしてから体格よくなりました。
おそらく胃腸が正常に働いた結果なのだと思います。
小食でもタンパク質をとっているからなのかも知れません。
505名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 02:47:41 ID:issMVxUG
>>501-503
私、デブですよ・・・orz
506名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 11:21:21 ID:CgMjNiNg
少食にして折角アトピーが改善しても、
そのうち、もうこれ以上は痩せられないっていう限界が来てしまいますよね。
このスレに175センチ、45キロなんているけど、このまま少食続けて
もっと減って30キロ台になったら拒食症になってしまうかもしれないし。
かといって逆に食べるをもとに戻したら、再び悪化だなんてことになっても
悲惨だし、少食でアトピー治療というのに限界を感じます。
507名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 13:40:18 ID:VXk0/VxP
ものすごい減量になったひとは
小食とはいえ量が少なすぎるんじゃないのか?
もしくは栄養素が少なすぎるか。
508名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 14:01:56 ID:SrmaWKaf
少食ってどれくらいの量を食べてるの?
倒れるほどやって体力が無くなるようなのは困るし、
朝食抜きとか、腹8分目とか、無理なく続けたほうが
長い目で見るといいように思いますが・・

509506:2006/07/22(土) 15:53:11 ID:CgMjNiNg
自分の場合、少食を始めた頃は朝食抜き、昼・夜は腹6分目でした。
それを4ヶ月ほど続けたところ体重が10キロ近く落ちました。
アトピーもかなりよくなりました。
最近は朝腹6分目、昼・夜は腹8分目くらいです。
それでも体重は少しずつ減ってきてます。
どうしたらよいのでしょうか。
510名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 16:16:14 ID:FSm1zKwN
>>509
運動しましょう。
511名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 19:23:55 ID:YIjKkQ9i
俺、このスレ見て少食やってみたけどやっぱ向かんわ。
元々体はがっちりしてるほうで腹すくから耐えられない。
だから逆に太ってみることにしたよ。当然筋トレもして程よいくらいに。
ガツガツ食うのを続けたら胃腸も自然に強くなると思う。
512名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 19:28:17 ID:VXk0/VxP
それって
『ゴシゴシ洗ったら皮膚が強くなる』
ってのと同じだよ…
荒れた部分をさらに刺激したらおまえ…orz
513名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 19:43:52 ID:IxkZcen7
それは あかんやろ。釣りか
514名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 19:46:58 ID:YIjKkQ9i
でも小学校のときガツガツくって中太りぐらいになったときは肌がトゥルットゥルだったんよ。
実際デブっていうか体格のいいアトピーの人って見たことないし
515名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 19:54:48 ID:6dS87h2O
じゃあためしに食いまくって毎日レポよろ。
ある意味このスレでは異色で面白いかも
516名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 21:13:16 ID:VXk0/VxP
でもある意味盲点か…
確かにアトピーには痩せ型の人間が多い。
これってやっぱり何か意味はありそう。
全く因果関係なしともいいきれないかもな。
517名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 21:15:48 ID:VXk0/VxP
連投すまんが


もし太るなら主に肉が必要だけど
肉を食った分だけの運動と
2つの必須脂肪酸のバランスを崩さないように
オメガ6と3をそれぞれ補わないとな。
518名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 23:16:01 ID:LBER9QP5
>>516
ちょと太ってるけどアトピーという俺がいる時点で、因果関係はほとんどないだろうね

一見中肉中背に見えるが内臓脂肪が溜まってる、という人に多いのかもしれん
けど(俺はお腹ポッコリタイプの180cm73kgの微デブなんで、おそらくそれに
あたる)。そういう人は胃腸にダメージいってそうだからね。
519名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 23:23:30 ID:LBER9QP5
あ、でも
胃腸が弱くて食べ物が吸収できず、いくら食べても痩せ型…
って人にアトピーが多いっていうなら、
胃腸が弱い→アトピーになりやすい体質っていう
因果関係も考えられるか。
520名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/23(日) 02:32:37 ID:WLC1z7gD
俺も、もろメタボリック・・・確実に内臓脂肪たんまり
内臓脂肪過多=アトピー説支持
521名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/23(日) 02:39:07 ID:1U296XYV
食う量云々より何を食うかの方が問題だと思う
俺は今食う量減らさずに内容に気を付けてアトピでなくなった
乾燥してる2月くらいから治り始めたから間違いない
522名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/23(日) 03:47:21 ID:DuSPyD18
何食ってる?
523名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/23(日) 04:49:06 ID:1U296XYV
>>522そこは人それぞれだと思う
俺は酷いときはじゃがいもとにんじんとたまねぎとわかめと豆腐の味噌汁(もちろん減塩)とごはんと魚、たまに納豆とか海苔
食い方は空腹時にあったかい野菜(俺はじゃがいも)を一通り食べてた
寝る前タオルまいて朝くっついたタオルバリバリ剥いでたのがうそみたいだよ
まあ人それぞれ何が良くて何が駄目かは分からんが
俺は豚肉は大丈夫みたいだから最近は豚肉ともやし炒め(油はひかない)ばっかくってる
524509:2006/07/23(日) 08:30:30 ID:hX6BgB4y
>>510
少食をしている上に、運動したらさらに痩せてしまうってことにならないでしょうか。
それとも少食は止めて、通常量にしつつ運動するってことでしょうか。
525名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/23(日) 10:59:02 ID:zoWspMTj
>>524
やはり最初の2、3ヶ月はほとんどの方が体重がかなり落ちてくるそうです。
しかし、体が慣れて、胃腸が健全化してくると、自然とほどよい体重に落ち着く
ようなので、しばらく食事の量を調整してみて様子をみるのがいいと思います。
526名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/23(日) 14:37:06 ID:ZdSkc4SH
私も運動はいいと思います。
ハードなのじゃなくて、筋トレとかウォーキング。

あと、雑穀って今ブームだけど、
痩せすぎてる人はほどよく太れるし便秘にも良いそうなので
少食に取り入れてみては?
527名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/23(日) 16:02:58 ID:TnzrwasI
雑穀取り入れてるけど、2ヶ月で8キロ体重が減った時点で
それ以上痩せなくなりました。
もしかして雑穀のおかげなのかな?
もうちょっと痩せてもいいような体型だけど 汗
アトピーの調子はどんどんよくなってます。
528497:2006/07/23(日) 20:12:02 ID:1ouulsuW
デブのアトピーは存在しないって本気で信じてる人いるのか。
デブの俺が言うが、
太りすぎてもアトピーが改善するとは思えない。
太っている=胃腸が強い。というのも?
529名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/23(日) 22:02:16 ID:R40elbmK
太っている人は大なり小なり胃腸にダメージいってるよ。
腸のまわり脂肪だらけなのと、脂肪がなくのびのびぜん動できるのと
どっちが腸にとっていいかは明々白々。
530名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/23(日) 23:21:36 ID:sGxFDP1T
そこまで太ろうとは思ってないんじゃ?
体脂肪低く
マチョピー目指すとか。
531名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/24(月) 06:36:14 ID:9v51dFop
>>528
デブはデブでも体脂肪率で違うんでないか。
体重は関係なさそ。
532名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/24(月) 07:01:13 ID:LvR66+7A
有名な話だが、K-1のアーネスト・ホーストもアトピーだよ。
ソースはググれば出る。
マッチョのアトピーも存在する。
533名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/24(月) 08:06:56 ID:9v51dFop
ホーストのことはもちろん知ってるけどあれは一般人と比べられるもんなのか?
トレーニングで極限のストレスを受けてるし
ストレスってアレルゲンに匹敵する悪化要因だから。
534名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/24(月) 13:16:56 ID:LvR66+7A
535名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 19:08:13 ID:cJXatYlV
二日前から少食にして野菜取りまくりの生活してるんですが、ウ○○がなんか臭い…
食物繊維のお陰で宿便が出てるんでしょうか?
536名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 19:41:34 ID:rCQWHrV/
>>535
常温の水を1.5L以上飲んでますか?
537535:2006/07/26(水) 21:06:11 ID:cJXatYlV
>>536
毎日常温の水2L飲んでます。
食事は、キャベツ、モヤシ、人参、カブ、大根、モズク、納豆、ジャガ芋って感じの菜食中心です。
538名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 02:01:22 ID:mzuuaZ3p
水分て、たくさん飲んだ方がいいのか、控えた方がいいのか・・・
539名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 09:51:06 ID:VYTHzZ5y
賛否あるよね。
冬に悪化するタイプの人は水分は控えたほうがいいと思う。
540名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 11:17:35 ID:URXUjrvN
無理してのむことはないんじゃ‥
確実なのは冷えてる水はよくないよね。でも冷たい飲み物の喉越しはサイコーなんだよなorz
541535:2006/07/27(木) 12:16:06 ID:YE2zx3hV
>>535です。
昨日の夜から臭いがなくなりました。宿便だったのかな?とにかくありがとうございました。

水は自分に関しては良かったと思います。一年くらい前から常温の水2L飲み続けてますが、掻いてもなかなか皮膚が剥がれたり赤くなったりしなくなりました。参考までに。
542名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 12:24:14 ID:X8Rt3GnP
>>541
もともとアトピーの症状はどんなタイプですか?
543名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 16:47:14 ID:YE2zx3hV
>>542
小さい頃は顔以外全身汁出てぐじゅぐじゅでした。でもいい先生に出会って軽度のアトピーくらいまで良くなって、今は掻いたら真っ赤になったり皮がむけて血が出やすく、乾燥しやすい程度です。
あんまり知識ないもんでうまく説明できなくてすみません。
544名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 20:48:45 ID:xB5gHz8G
正直体格とアトピーはあんまり関係ないと思うよ。
デブでもマッチョでもアトピーはいるしね。
あと勘違いしてる人が多いけど筋肉質=健康的ではないよ。
むしろある一定のレベル以上の筋肉は体に無理をかけないと維持できないため
たいていのマッチョマンは病気がちだったり内臓がぼろぼろだったりする。

結局その人の生活に適した量の自然な脂肪と筋肉のバランスが一番健康的。
545名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 00:32:10 ID:dfwNIGun
俺なんて、体脂肪率6.6%w
546名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 08:04:45 ID:X3KXzQYn
うん、だって例え胃腸が弱くても大量に食えば太るし筋トレ続けたら筋肉はついていくしね。
そもそも筋トレしたり太ったら胃腸が治るという発想事態よく理解できない。
547名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 12:57:23 ID:Fmp9CjfL
>>546
適度な筋トレは内臓の働きを活発にしますよ。
548名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 20:30:02 ID:046ovixX
会社とかで甘いお菓子とかが配られた時ってどうしてる?
549名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 20:38:02 ID:RPaMhIjk
連れション誘われたときどうする?
って一緒のような質問だな。

食べたくないからあとで食べるとでも言ってカバンにしまえばいいじゃん。
550名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 22:06:37 ID:X3KXzQYn
>>547
適度ならね。
551名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/29(土) 22:16:36 ID:quQxwd2z
>>548 分かる。今の会社女の子ばかりなんで。
お返しもしなきゃだし。
でも私はやっぱ基本もって帰ってる。ケーキとかもラップに包んだりして。
でもいつもそうだと感じ悪いし、食べたい時は食べる
552名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/31(月) 23:56:12 ID:DE9J8CzR
辛党、って言っとけばいいじゃん。
553名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/31(月) 23:58:19 ID:DE9J8CzR
もしくは、少し味見て捨てる。
554名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/01(火) 18:20:38 ID:DwniQjaa
すいません、擦れ違いですが、
健康な胃腸はアトピーを直す第一歩
ってスレ落ちたんすかね?
555名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/01(火) 18:38:17 ID:kHBZSYen
>>554 そうみたいです。
556名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/01(火) 18:56:03 ID:DwniQjaa
ですか‥あちらのスレとこのスレ色々勉強なったんで残念です‥
557名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/01(火) 18:59:51 ID:DwniQjaa
558名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/01(火) 23:07:22 ID:Ww2bGv3/
痩せている人のアトピーの人の方が不思議です
私は過食嘔吐して滅茶苦茶な食生活してたらアトピーになったのですが
断食してる時は治りました
何で野菜中心の食生活の痩せている人がアトピーになるのか謎なんです
私は自業自得だけど、気をつけてる人がなぜそんなに苦しむのか
559名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/01(火) 23:18:43 ID:7R9ax+lj
>>558
痩せてる人が菜食中心とは限らない
俺は肉や菓子を食っても太らない体質だ
栄養の吸収か体内での利用効率が悪いんだろう
ちなみに174cmで50kg

小食にして肉を減らせばアトピーは良くなるが体重も落ちる
一度落ちた体重はなかなか戻らないのが辛い・・・
560名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/01(火) 23:32:28 ID:Ww2bGv3/
>>559そうですか。
すみませんでした。
アトピーに生まれて初めてなったので、太ってる人だけがアトピーになるのかと思ってました
私は168cm53kgの脂肪デブで、これより太るとボツボツが出来ます
お菓子食べたくなっても我慢してるのですよね?
痩せていればアトピーは治ると思ってました
561名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/02(水) 00:56:56 ID:d5qJTzVF
明らかに、暴食して太ると悪化する
562名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/02(水) 01:07:13 ID:tHlqV/N8
アトピーの人は鯨飲馬食(すごい言葉・・)の人が多いって聞いたことある
デブなり、ヤセなりよく食べるんじゃないかな。
ちなみに私もヤセの大食いだった。しかもあまり噛まずに。
563名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/02(水) 07:06:57 ID:dwxsgpET
だから体格は関係ないって。
痩せてようが太ってようがアトピーになる
胃腸とアトピーの関係はアトピー=胃腸が悪いではあるが胃腸が悪い=アトピーではない。
「アトピーの治療に胃腸の療養は効果があるらしい
→それなら小食すれば胃腸が休まり正常化に向かうようだ」といわれてるだけ。
痩せてしまうのは小食した結果の影響で、痩せるからアトピーがよくなるわけではない。
564名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/02(水) 16:23:12 ID:ABsObnlK
>>563
痩せてしまうのは小食した結果の影響なら、痩せの大食いはどう説明が
つくの?自分も小さいときからどんだけ食べても太らないんだけど。
胃腸が正常化に向かうからこそ、完治への兆しが見えるんでしょうが。
565名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/02(水) 17:51:57 ID:tzHrCEp5
>>564 普通に読めば>>563の言わんとするところはわかるだろうに。
566名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/02(水) 19:11:59 ID:tHlqV/N8
アトピーの人はきっと燃費のいい体なんだよ。
少しの食料で動ける、余計に食べた分がアトピーに・・ってこれは極論か。
でもアトピー体質持ってて、食べ過ぎると出るって子いる。
その子は超小食で少しポチャ子です。
567名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/02(水) 19:13:40 ID:dwxsgpET
>>564
そもそもなんで痩せの大食いとアトピーが関係あるとおもったの?
アトピーの人間みんなが痩せの大食いならともかく。
568名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/02(水) 19:27:50 ID:hjpYLg8J
普通に考えて
痩せてる→少食
デブ→不摂生
と思うからだと思う
だから痩せてれば治る=少食
569名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/02(水) 19:41:07 ID:dwxsgpET
そもそもどこからみんな勘違いしだしたのかよくわからんが
「胃腸が悪いからアトピーになる」ってこと自体まずなんかま違うよ。
胃腸が悪いとアトピーに悪影響が出るのは

荒れている胃腸が食物をちゃんと消化できない
→分解できずアレルゲンをのこした未消化物が荒れた腸壁へそのままいく
 →荒れた腸壁ではフイルタリングできずそのままアレルゲンが吸収される。
  →血中にアレルゲンが入ることになりアレルギー反応が強く出る。
    →アトピー悪化へ。

というラインを経過した場合のみでしょ。
故にそれに対処する用法として「小食して胃腸を休ませ丈夫な胃腸壁でアレルゲンを入れないようにする」
というのがこのスレの基本的な方向で。

アレルゲンにアレルギー反応が出ないならいくら胃腸が荒れても健康的ではないにせよアトピー反応は出ないよ
(潜在的アレルギー患者ならそれがきっかけで発症するかもしれんが)

>>568
やってみればわかると思うけどたぶん小食って健康的じゃないよね、どんどん痩せるし
健康的な生活ならこんなに痩せるはずないし。
570名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/03(木) 00:08:34 ID:bonUxfLR
太りたい…。
ぽっちゃり健康的な見た目になりたい。
571名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/03(木) 15:28:12 ID:bEqjg47A
>>569
お前わかったような口きいてるけど、じゃあアトピーは何が原因なんだよ
否定だけなら誰でもできるんだよ糞が
572名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/03(木) 15:42:14 ID:bonUxfLR
なにきれてるの…?(゜゜)
きれるところじゃないっしょ
573名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/03(木) 20:29:05 ID:gV7aJcog
>>569
>アレルゲンにアレルギー反応が出ないなら(略)アトピー反応は出ないよ

アトピー性皮膚炎ってそもそもアレルギー疾患じゃないのか?
アレルギー反応が出なかったらアトピー患者ではないんじゃないの。
(検査はアテにならんしな)

刺激の強い衣服や布団、ダニ、ハウスダスト、または合成洗剤などが
バリア機能の低い患者の皮膚から進入してきて、それにIgE抗体が反応するか
荒れた腸が異種タンパクを吸収してしまい、それがアレルゲンであった場合に
同じくIgE抗体が反応するか
(ほかに皮膚に直結するアレルゲンの吸収経路ってあるか?目・鼻はその前に
花粉症になりそうだし、肺・気管支は喘息になりそうだし)

ダニとかハウスダストの場合は代表的だから検査で引っかかると思われるし
服や布団、洗剤とかの場合は、実際に変えてみればかなり改善するから
すぐ分かるわけで

難治化するのは腸内環境の悪化に由来する場合が多いと思うんだけどなあ。
異種タンパクが検査で特定できないから、無数にある食品・添加物の中から
アタリをつけないといけない(しかも、悪化も改善もゆるやかなために
余計に分かりにくい場合が多い)、それが実際ほぼ不可能だし(だから
腸を強くするしかない、という結論になるわけだが)。

で、足しげくこういった掲示板を覗きに来る患者は難治化してる人が多いでしょ。
推論の積み重ねではあるが、腸内環境の改善がよく話題になるのは個人的に
至極当然だと思うよ。
574名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/03(木) 22:51:11 ID:bEqjg47A
>>572
ごめん、自分自身、アトピーとの闘いで精神的に参ってた。
大好きな彼女も心配してくれたり、会おうっていってくれるから
会うんだけどアトピーというコンプレックスがある限り申し訳なさで
いっぱい。

でも腸内改善がアトピーに改善につながるという考え方は必ずしも
間違っていないと思うから、自分なりに努力してみます。

>>573
禿げ同です。
575569:2006/08/03(木) 22:56:47 ID:5Kq5ipeM
ん?俺の話のどこを読んでそんなにピリピリしてんだ?
もしかして俺が少食療法を否定してるとでも思ったの?
小食療法を否定してるならこのスレに来ないよ、ちゅーか俺もいま小食してるし、

ただ小食療法の効果とよくなる過程を誤解してる人がいるからそれを書いただけでしょ。
ちゃんとした知識と過程を理解してないとどんな方法でも効果が半減して自分が苦しむだけだよ。
576名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 18:45:53 ID:t2UE/8oL
朝  納豆
昼  ざるうどん
夜  白飯 4分の3盛、納豆、おくら、じゃがいもの炒め物
      きゅうりとワカメの酢の物(生姜振りかけて)
何か悪いものはありますか?
このスレ読んで、今日から始めました。
宜しくお願いします。
  
577名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 19:08:51 ID:6Fjtliil
小食でアトピーを治そうとしている人に残念なお知らせがあります。
体がボロボロになり、改善どころか抵抗力が弱まり、アレルギー反応を起こしやすくなります。
アトピーが治ら原因は2チャンで医者でもない素人のいうことを信用して、へんな治療法やステロイドがダメだという先入観を植え付けられるからです。
脱ステロイドというのもいきなりステロイドを止めるからリバウンドが起こるのです。
だから、小食でアトピーを治ると思っている人、残念ですね。
578名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 19:48:10 ID:18lKpFHW
最低でも海藻、緑の野菜、穀類or芋類は毎食摂りましょう。
579名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 20:02:16 ID:wEod4N0G
>>577
日本語で書かないと意味が通じませんよ。
ここは日本ですから日本語で通じます。
580名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 22:39:43 ID:t2UE/8oL
ところてんって良いんだよね
581名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 23:45:36 ID:6Fjtliil
>>579
The person who tries to cure an atopy by eating lightly has regrettable news.
A body will be raggedly and the resistance it isn't improved, and also is weakened, and I tend to cause allergic reaction recently.
The cause which doesn't get over an atopy is because strange remedy and steroid trust that the amateur who are 2 channel, not a doctor says, and can plant useless prejudice.
Because a steroid is also held to cut off a steroid suddenly, a rebound happens.
So I eat lightly and feel sorry for the person who thinks of an atopy when he recovers.
582名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/05(土) 01:11:31 ID:Tv6qy47P
おまい、英語もアレだな。
583名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/05(土) 22:58:45 ID:MraPp6tV
酵素ってアトピーに良いみたいらいしけど、
納豆は駄目って皮膚科の先生言われた。

でも食べた方がいいよね?
後、ヨーグルトは乳製品だからやめたほうが良いかな?
584名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/05(土) 23:10:08 ID:iufN7q3W
なぜ納豆がダメなんだろ。俺好きだから毎日のように食ってるけど
特に悪化することないな。
大豆の発酵食品なんて栄養の塊みたいなもんだから、採ればいいと
思うけどな。ちなみに大豆+ご飯てのはアミノ酸バランスが最高
らしい。

ヨーグルトよりは漬物のほうがいいね。
585名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/05(土) 23:21:28 ID:8f+4vm1l
納豆というか583が大豆アレルギー反応でもでたからじゃないの?
それ以下に駄目な理由はとくにないし。
586名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/06(日) 00:04:01 ID:b2UjponA
納豆や枝豆はアレルギー反応を起こす可能性があるから毎日食べてはいけないって医者に言われた。
587名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/06(日) 00:18:33 ID:yQBl9w+D
みんなちゃんと回転食しろよ。
588名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/06(日) 02:06:21 ID:lUf3v4ic
>>581
貧しい英語。
589名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/06(日) 08:34:07 ID:ngC/j7en
何でも摂りすぎはよくないよね。
色んなものを少しずつ食べてればいいんでは。
590名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/06(日) 21:16:18 ID:mx6JCrXg
肉くっちゃったよぅ(´・Д・`)うまかった‥orz
591名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/07(月) 13:52:03 ID:TpOxQ/bR
ここで食べたものを入力すれば、カロリー算出と
不足栄養素を教えてくれる。

http://www.miwa-mi.com/project/calorie/index.html
592名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/07(月) 19:18:31 ID:CBjpS2hC
>576
断食スレに来ることをお勧めします。
593583:2006/08/07(月) 21:25:04 ID:Rh8A+ooR
>>585
別にこれといった食べ物アレルギーはないよ。
ほどほどに食べることにします。

そういや横峯さくらのオヤジさんのゴルフ教室にくる子供達ってアレルギーの子が多いんだって。
でも、そこの食事取ってたら症状が良くなってきてるんだって。
ちなみに野菜メイン。
594名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/08(火) 08:34:48 ID:16KEAgiV
あの人って玄米食べたり断食してるのにポッチャリしてるね
595名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/08(火) 21:19:56 ID:5bkBw1wo
>>586
(´・ω・`)ショボーン
肉が食えない今、数少ない貴重なたんぱく源なのに…。
まぁレンズ豆とか豆にもいろいろあるし
魚とかで代用すればいいんだけど。
596名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/08(火) 22:03:24 ID:+DlYg6zU
少食実践しながら漢方やってる人います?
597名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/08(火) 22:16:43 ID:HZFbBlK3
野菜中心の食生活をしているのですが、
野菜が高騰していて大変です。
できるだけ、お安い野菜を購入していますが・・・。
598名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/08(火) 23:53:11 ID:IDnwuzMQ
よく噛む事が小食につながるよ。納豆は、毎日食べてる。だめなのかな
599名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/09(水) 01:24:50 ID:iAwJdbt1
俺もひきわり毎日食べてるけど無問題。むしろ調子はいいカモ。
大豆のたんぱく質は消化に良くないけど、発酵されることによって
消化吸収率が高まるらしい。
大事なたんぱく源なんで、高野豆腐も自分で作って毎日食べてるよ。
(豆腐凍らせるだけ)
600sage:2006/08/09(水) 01:49:55 ID:DaN+zz6Z
緑色野菜が活性酸素除去作用があるみたいですね。

>>576
小麦はあまりよくないらしい。
ttp://atopy.1italianlife.net/archives/2005/10/post_24.html
601名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/09(水) 08:34:33 ID:Aj+O6elU
お医者さんに粘膜を強くする為に、小麦と卵を完全除去しましょうといわれ
理由を聞いてもいまいちよくわからず、そのまま言われるがままに除去して
4ヶ月目なんだけど(魚介類、野菜、雑穀、芋類中心の食生活で)
顔全体と、首、手、腕の症状がかなり軽減され外出出来るようになりました。
自分でも色々ネットで調べたりもしたんだけど、結局なんで小麦が良くないのか
はっきりした事はよくわからない。
粘膜が弱いとアトピーになるのかな?なんで卵と小麦を食べると粘膜が弱くなるのかな
私が治ってきたのはただ単に、肉や砂糖、油を控えたからなのかな・・・
最近調子がいいから、小麦粉をつかったものも食べたくなってきたんだけど
>>600さんのリンク先に書いてある事とか読むと、やっぱり小麦はアトピーに良くないのかな

602名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/09(水) 11:52:49 ID:h2FHhj6R
少食はアトピーによくないというのは間違いです。

断食もそうですが、始めてから数日は非常に酷い波がやってきて
大抵の人はその悪化した状態をみて「アトピーに良くない」と判断して
途中でやめてしまいます。

実はその波を過ぎた後は非常によい状態(波が過ぎた後)が続きますよ。

ただ、悪化したときは外に出れないくらい肌がボロボロになりものすごい
痒みもあるので、皆やめてしまうんですけどね。

少食を続けている間は悪化の波がやってきてもそれほど酷い状態にはなりません。

すべてが当てはまる訳ではありませんが・・・。
603名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/09(水) 11:58:14 ID:h2FHhj6R
>>596
私は少食+医者から処方されたケイガイレンギョウトウで酷かった顔のアトピーは
軽快しています。

あと顔のアトピーなので当然ステロイドは使わず亜鉛軟膏を塗ってます。
604名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/09(水) 22:01:34 ID:L60UMav2
残念です‥
605名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/09(水) 22:16:38 ID:14SsLtAF
小食続けてたのに、生理前で我慢できなくてサッポロポテト一袋食べてしまった…
いつもならこんなモノ、たとえ目の前に出されても食べたいと思わないのに!
なんか袋開けた瞬間、理性がふっとんだかんじ。
今は胃が重くて気持ち悪い…
女性のみなさん、生理前の時期どうやって乗り切りますか?
私は、食欲も食の趣味も変わって、イライラで暴走してしまいます…憂欝
606名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/09(水) 23:18:31 ID:OEjpXtBy
ありますね。無性に食べたい欲求にかられる。
しかもカロリーや脂質・添加物が多く体に悪そうなモノが食べたくなる。
知らぬ間にイライラを表に出しちゃったり、後から自己嫌悪になります。
こういうのってその時は自覚せずに爆発させてしまうことがあるので
今はそういう期間だからって自分にしっかり言い聞かせて行動するしかないよね。
抑えられない食欲は何か他のそんなに体に悪くないものを食べて代用するとか。
体のサイクルだから仕方ない。なるべくリラックスして過ごそう。
607名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/10(木) 00:32:39 ID:Obx3RmFK
>>606さん ありがとう。
>知らぬ間にイライラを表に出しちゃったり、後から自己嫌悪になります。
これ、本当そうですよね。冷静になってから自己嫌悪で虚しくなる。
ドカ食い欲求が出たときは、自分で料理したり体に良いもの選んで買い物したりってのが難しい。
ドカ食いによる悪化を避けるために、
体に悪くない、すぐに食べられるものを用意しとくようにしようかな。
608名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/10(木) 10:25:11 ID:fxT0Ys0M
甘いものを食べたいときは自分で作ってるよ。
砂糖を使わないお菓子。
マクロビのお菓子本がけっこう出てるから参考になる。
食べた後に後悔するような食べ方や、市販のものって体にも悪いしね。
609名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/10(木) 10:26:37 ID:fxT0Ys0M
あ、ちなみにドカ食い欲求のために、私は作ったお菓子を冷凍してますw
610名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/10(木) 10:48:33 ID:vvTGkT8b
大食を試してみる人のレポートまだ?
本当はやってません、でもいいから報告してほしいんだけど。
611名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/10(木) 16:20:37 ID:a80O7obk
>>610
そういうい思いつきの人体実験はまず自分が実験材料になるのが科学分野の常識ですよ。
まあ死なない程度にね、半年ぐらい続けたらレボよろしく。^^
612名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/10(木) 16:34:42 ID:vvTGkT8b
何で煽ってるのかわからんが、そういう人がいたんだよ。
613名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/10(木) 16:41:40 ID:a80O7obk
あ、そういう意味か、ごめん早とちりしちゃった。
614名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/10(木) 22:04:58 ID:mQffNhKX
私はずっと大食いだったよ。食べても太らないので好き放題だった。
大食したら、とうぜん脂質や塩分・糖分なども摂りすぎる傾向にある訳で、
胃腸は荒れるし、他の内臓にも負担がかかって良い訳ない。

>>607
私は結構料理好きなので、きのこ・海草・野菜・大豆製品・こんにゃくなどは
タップリ常備しています。乾物だと日持ちするし。
低カロリ(蛋白質・脂肪・炭水化物etc)で美味しくできると楽しい。
糸こんにゃくをパスタやおうどん代わりに使うのはお腹は満足してくれるのでお勧め。

小食始めてまだそんなに経たないけど便秘にも効くしすごくイイ!
615名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/11(金) 03:52:19 ID:Iuh87csu
最近気づいたんだけど小食で便秘になる人は水が足りてないのかもしれない、俺はそうだった。
んで断食療法では一日に水を1〜2リットルは飲むと聞き、
とりあえず湯冷ましをがぶがぶ飲んでみたらびっくりするぐらい快便になったよ。
616名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/12(土) 11:16:28 ID:Tcz5xe5M
少食だといかんせん痩せますよね‥
服飾関係のしごとだからこれ以上やせるわけにはいかない‥
プロテイン飲んで筋肉つけようかな。。
617名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/12(土) 11:27:34 ID:TCroLJ7b
痩せるとファッションなんていい感じだと思うがプロはそうでもないのか
618名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/12(土) 15:22:12 ID:Tcz5xe5M
二週間で
178/62から57ですからね‥さすかに55までおちると貧相すぎるorz
どうしたもんかな‥
619600:2006/08/12(土) 16:58:03 ID:OeFfSZ1r
>>601
主食は米の方が良いみたい。

● セラミド
角質層細胞間脂質の主要な構成成分であり、米や米胚芽に多く含まれる。
・肌の保水力改善作用
・皮膚バリア能維持作用
・コラゲナーゼ活性抑制作用
・チロシナーゼ活性抑制作用
ttp://release.nikkei.co.jp/attach_file/0117467_01.pdf
620名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/12(土) 20:56:30 ID:2YMCONJz
みなさんは、小食を対処療法的なとらえ方で実践されていますか?
それとも根治治療?

自分は根治治療というよりは、小食で胃腸に入るアレルゲンを極力少なく
して胃腸にかかる負担を軽くするために実践しています。これによって
胃腸の体質が変わり、症状が改善されるなら喜ばしいのですが、また普通の
食生活にもどせば、悪化しかねませんよね。最近ふと考えてしまいます。
やっぱり周りと同じ食生活をしていても、アレルギーの出ないからだになりたいと。
みなさんこういう気持ちになった事ありませんか?
621名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/12(土) 21:36:24 ID:+2mX/ZUK
そりゃ勿論思う、毎日思うさ
でも出来る事をするしかないんだ
622名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/12(土) 22:07:39 ID:j+xAcGFv
>>620
根治両方だと思ってやってるよ。
なぜなら一度完全に胃腸を回復した後なら普通に食っても問題ないからだよ。
すでに傷ついた皮膚を上から何度も引っかてたらずっと傷は治らないが
一度完治させたあとの皮膚なら少々引っかいても傷にはならずちゃんとガードしてくれる。
それと同じことだと思うよ、
一度アレルゲンをガードできるほど健全化された胃腸なら
もうそこからはアレルゲンは入ってこないわけだから
普通に食ってても問題ない。
623620:2006/08/12(土) 23:14:06 ID:2YMCONJz
レスありがとうございます。

自分も甲田氏などの文献を熟読しまして、なるほど!これだ!と思った
ものの、根気のいる治療法でもあり時間や付き合い、ストレスなどのリスク
も当然関わってくるので、揚げ足をとるような事ばかりを考えてしまいがちでした。
小食はアトピーの改善につながることは間違いないとおもいます。これだけでも
十分な支えなのかもしれませんね。最近では検索でこのHPを見つけてから
自律神経との関係もより深く考えはじめました。方向性としては参考になると思います。

http://www.shinshin.info/atopy/genin.htm
624名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/13(日) 20:26:46 ID:IRfRjoaf
分かりやすく言えば許容量が増えるってことかな
食事からのダメージが無くなるわけじゃないけど食いまくってた頃よりは対処できる、と
625名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/13(日) 22:10:20 ID:N889QrxV
というかもともと人間の胃腸は本来あらゆるものを消化できる力を持ってるからね。
別に「アトピー=生まれつき胃腸が悪い」というわけでなし、
一度小食でダメージを減らし健康な胃腸を取り戻せば
本来の消化能力で普通の食事ぐらいならなんともないはずだよ。
まあ無理はしないほうがいいだろうけどね。
626名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 10:20:19 ID:TPqGx6XC
せっかくアトピーというありがたい症状のおかげで身体に悪い物をいれない生活
を営むことができてるのに、治ったらまた悪い物食べるの?
何くってもアトピーとかならない人が健康とでも思ってるのか?
確実に身体に蓄積されていってるんだぞ
正常な胃腸であればたしかに消化力のおかげでしっかり消化できるが毒までは
消せない ただ外にでずに身体の奥底に静かにたまっていくだけだ
アトピー体質、健康体にかかわらず身体に悪い食べ物は食べるべきではないだろ
肉卵にしろ牛乳にしろ砂糖にしろ人間には必要ないんだよ 
627名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 11:01:26 ID:hT7nawH4
そんなん言っても人付き合いとか色々あるし。
628名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 12:18:09 ID:RGoXTSxU
まあ胃腸が回復してきちんと消化できるようになれば、
少しはハメ外した後でも大丈夫な体にはなれるんじゃないかな。
今はハメ外すと、すぐぶり返しが来るけど・・

629名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 14:46:56 ID:xAPFmfPQ
結局はバランスの問題さ。
正直、精進料理なんか食い続けて100年生きるよりは
普通にうまいもん食って80年で死んだほうがいい。
俺は普通に社会のサービスを受けて楽しんで生きても障害が出ないように
アトピーを治すため現在は食事制限をしてる。
630名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 17:05:53 ID:f6LN/clD
>629
私もそれが理想です。
631名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 21:23:32 ID:UTQRO7XD
仕事柄、飛行機で海外に出張することが多いのですが、
やはり機内食などは添加物や保存料が大量に入っていると考えた方がよいでしょうか。
632名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 22:11:20 ID:wYoW/JRO
629
同意 ただうまいもん食ったら再発の可能性あり
633名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 23:25:48 ID:xAPFmfPQ
うまいもん食ったら即再発って、ちゃんと完治すればそんなことないんじゃないの?
そもそも現状で胃腸が荒れてるから食物からアレルゲンが侵入してくるわけで
一度完治して健康な胃腸になればちゃんと消化されるんだから
バカ食いとか無茶して胃腸に負担かけるようなことしなければ
基本的には普通に食う分ではそれによって再び胃腸が荒れて、
またアレルゲンが取り込まれるような状態になることはないと思うけど。
だってそもそも肉や卵を食う行為が胃腸を傷付けることはないんだから。

それか俺は食物関係はあんまり詳しくないんだけど
肉や卵や砂糖って健康な胃腸も傷付けるような性質でもあるの?
634名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 23:42:21 ID:E9/i0slY
そもそも胃腸が荒れるってどういうことよ?
腸内もあとぴーみたくなってんのか?
635名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 23:43:37 ID:wYoW/JRO
完治って、何。前向きな文章ではあるね。そうなればいいね
636名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 00:00:51 ID:J1Vg8Toh
俺は脂っこい物や冷たい物を食べたり飲んだりするとすぐ胃腸がやられる。
637名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 00:10:35 ID:+AUen/Ae
へぇえ。良いねおまえそれ。
女の憧れ胃下垂みたいなもんじゃねえかw
638名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 00:14:44 ID:G+oM9ulP
>>634
君はとりあえずこのスレの>>1から読んだほうがいい。

>>635
「完治=一般の平均ぐらいなら普通の生活をしても支障がない」でしょ。
それともなに?アトピー患者は生まれつき胃腸が弱いって決定でもしてるっての?
べつにアトピーの根本原因が胃腸というわけでなし
いったん回復したら無茶しない限り壊れるモンではないでしょうが。
639名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 00:32:38 ID:QH7Xt2YW
でもアトピー患者に便秘が多いのは事実。
便を出す機能が普通より弱いから老廃物溜まりやすい。俺も便秘。
640名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 00:46:25 ID:G+oM9ulP
だから胃腸が弱いから便秘にもなりアレルゲンも侵入してアトピーが悪化するのであって
アトピーだから胃腸が弱くなったというのではないでしょ?
それなら根本的にはアトピー患者と普通の人の胃腸に差はないのだから
一度胃腸をしっかり健康にすれば普通の人と同じような生活をしても
もうアレルゲンが入ってくることはないでしょ、と言ってるの。
641名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 01:20:50 ID:RVDgRTnC
おれは小さいころからよく腸が痛くなったなぁ。
やたらと腹痛起こしてたよ。案の定今アトピー。
DNAも食生活も近いはずだが、親兄弟にはひとりもアトピーがおらん。
むしろ酒をまったく飲まないぶん、胃腸にはいい生活のはずだが

俺の場合、元に戻るだけじゃまだ弱いかもしれん
食養生を一生続ける必要がありそうだ
642名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 02:04:29 ID:UJBHS+LP
638 640
いったん回復したら無茶しない限り壊れるもんではない
一度健康にすればもう アレルゲンが入ってくることはない
    
あなたの言ってることの、エビデンスは何でしょう。
あなたの言う完治して、胃腸の為に節制してても再発してる人は、たくさん
いますよ。


643名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 03:21:31 ID:G+oM9ulP
根拠ねぇ、まあ厳密な調査資料があるわけではないが
じゃあアトピー患者の胃腸だけがそれ以外と比べて明らかに貧弱というエビテンスはあるの?
それがないとその症例だけでは胃腸”だけ”が原因で再発したということを証明できないでしょう。
おそらくアトピーはいろんな原因が複合的に絡み合ってると予想されるわけだしね。
その症例でのそれ以外の考えうる要因の差異データを出してくれないか?
644名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 03:33:27 ID:4z4dmeRC
なんだどっちも根拠無しか。無駄なことしてますね
645名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 03:49:00 ID:G+oM9ulP
世界的に現在研究中で過程の状態である以上、
わざわざネガティブに思い込んでテンション下げるより
ポジティブに考え気分よくすごしたほうが自律神経にも良い。

俺はこの行為を無駄とは思わないな。
それともなにか?研究中の結論の出ていないことは何一つ話してはいけないとでも?
646名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 04:15:31 ID:4z4dmeRC
エビデンスや証拠証拠叫んどいて結局答えがわからないなら無意味じゃないかね。
井戸端会議ならわかるが。
647名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 04:18:33 ID:651BysCd
>>642
食事だけ節制してても胃腸が弱くなる原因なんていくらでもある。
ストレス、妊娠、出産、加齢、病気、過労、睡眠不足、運動不足、低体温など。
少食、食事制限も大切だけど、日頃から自分の健康について注意深く
見守ってることが一番大事なんじゃないか?胃腸は万病の元っていうしな。
648名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 06:46:11 ID:CgCFhqSb
胃腸だけでアトピーになったかなんて議論する気はないよ
勝手にやってろ
ただ胃腸を悪くすることはアトピーを治す追い風にはならないからやってるだけ
649名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 08:24:21 ID:kbY27xmK
おまえらもうちょい仲良くしろよー
650名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 09:24:43 ID:tt7QCCUP
何でもいいけど朝早すぎない?書き込みが。
ちゃんと寝たほうがいいんでは・・胃腸のためにもw
651名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 10:06:39 ID:HDwLOvw5
>>631
遅くなってすいません。
機内食など扱う食品メーカーですが、添加物の規制は無いので
バリバリ入ってますよ。
652名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 10:11:44 ID:IkR9FZ0R
なにがありがたいだよ
宗教かよ
653名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 10:59:38 ID:HDwLOvw5
おまえらー 俺みたいな奴のために喧嘩すんなよ
654名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 18:49:34 ID:fGPcWp+v
荒れている胃と正常な胃って見た目でも違いがあるのかな?
胃カメラとか飲んだら分かるのでしょうか。
一度チェックしてみたい。
655名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 01:57:34 ID:O701gAgf
胃下垂
656名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 03:45:12 ID:gKEsydpN
>>654
正確な判断はできないけどだいたいの健康時状態はウンコでわかるよ。
どんなのがいいのかは自分で調べてね。
657名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 10:05:48 ID:7Ukr2zic
胃カメラなら一発でわかるよ
医者に言われるよ 綺麗な胃腸ですねーとか 荒れてますねーとか
658名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 20:28:28 ID:Vve8hS9n
>>619
600さんお返事遅くなってすいません。わざわざ調べて下さってありがとう。
セラミドが肌にいいと聞いた事はあるけれど、お米に多く含まれてるとは知りませんでした。
やはり、主食はお米ですね!これからも続けていきます。
659654:2006/08/16(水) 21:02:56 ID:8I8p/rfd
便で胃の健康状態が分かるってのは一応理解できるのですが、
やっぱりこの目で見て確めてみたい。
アトピーの人で実際、胃カメラ飲んで見たことある人いますか?
660名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 00:37:21 ID:Qi/sVWgE
私も明日から少食生活してアトピーと謎の湿疹を良くしますっ!!
それで痩せたら一石三鳥♪
661名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 19:56:38 ID:QwWbZc3p
それあんま意味ないよ。
またその内悪化して、
あれ?何でだろう‥と思い悩む日が来る。

 要は、体を○○にしていかないとダメと気付かないといけないんだ。

662名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 21:10:34 ID:Bg6xigDp
↑くだらんコピぺ
663名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/20(日) 12:20:11 ID:VNUcEUc2
昼飯に、トウモロコシと梨食べて、痒くなったけど、
どっちか駄目なのかな?
664名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/20(日) 12:39:36 ID:r/rdiGjz
>>663
掲示板見てるだけの人間にどうやってそれを判断しろと…

片方ずつ食べてみて判断しなされ
665名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/20(日) 12:46:26 ID:VNUcEUc2
>>664
そだな。
ありがとう。今度試してみる
666名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/26(土) 21:21:15 ID:Vh9qqrrz
痩せるとファッションなんていい感じだと思うがプロはそうでもないのか


667名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/26(土) 21:27:50 ID:INfwqazs
今日は何か食べたい。
ガバッと食べたい。
いつもはつらくないけど今日は何だかつらい。
668名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 19:18:25 ID:oThMeJZT
内服薬(抗ヒスタミンなど非ステロイド系)って確かに痒みが収まったりするんだけど、
逆に胃を荒らしたりして、最近、飲まないほうがいいのかななんて考えているのですが、
このスレで少食を実践している人からするとその考えについてはどう思いますか?
スレ違いかもしれませんが、胃を修復するという観点から
意見を聞かせてください。
669名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 21:42:29 ID:oR3rNUWA
>668
別のスレでもレスしちゃったんだけどw

胃を荒らすってことを知ってからは抗生物質など、
内服薬は摂らない様にしています。
結局は対処療法だし。
ただ、それで自分の「痒い」って言うイライラや苦しみが減ることによって
精神的に落ち着くとか、別のいい面もあると思うので、
無理にやめて頑張る必要もないかと思います。

670名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/30(水) 08:05:41 ID:oyctdDEB
sage
671名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/30(水) 18:39:33 ID:3RXaqGqV
普通に食ってても問題ない。
672名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/30(水) 19:24:42 ID:jIbrs+R5
>>671
じゃあどうすればよくなるの
673名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 15:34:09 ID:Rr9vfdWS
食事からのダメージが無くなるわけじゃないけど食いまくってた頃よりは対処できる、と
674名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 06:21:22 ID:vvgmL5va
禁欲は無理。節欲がベストだ。無駄なプレッシャーはストレスのもと。僕の場合。
675名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 18:43:59 ID:2BdAF98J
結局はバランスの問題さ。
676名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 12:43:04 ID:GMBR2vLO
少食していて、よく納豆を食べるって人は多いと思うんだけど、
付属のタレやカラシって添加物が色々入っているよね。
いくら納豆自体は体に良くても、こんなに添加物入っていたんじゃアトピーには
どうなんだろうと思ってしまった。
付属のタレ等は使わず、普通の醤油、もしくはタレなしで食べればよいのかな?
でもあまり美味しくなさそう。。
677名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 14:35:18 ID:n2E0c8eg
付属のタレなんて使ってないよ。
普通の醤油でも充分美味しいし、そこは工夫次第でしょ。
678名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 14:42:38 ID:NXgzQ1Vu
アレルゲンに注目する人が多いがオレはむしろ腸内での残飯の腐敗毒素が怪しいと思う。
679676:2006/09/03(日) 16:10:54 ID:GMBR2vLO
>>677
やはり付属のタレはあまりアトピーには良くないと考えて避けているのでしょうか。
それとも普通の醤油だけのほうが美味しいから?
普通の醤油だけで美味しく食べれる方法があれば、教えて下さい。
680名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 16:23:28 ID:exNgmnwO
>>678
だからそのために便秘解消にも必死になってるんだよみんな。
基本です。
681名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 16:37:20 ID:IQu9QuD+
>679
醤油+大根おろしは?
醤油+ネギでも充分美味いが。
付属のタレが気になるなら、自分で出汁とって
醤油と合わせてもオケだと思うが。
682679:2006/09/03(日) 16:57:50 ID:GMBR2vLO
>>681
納豆に大根おろし入れたことはなかったです。
とりあえずは醤油+ネギにしてみようかな。
683名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 22:11:31 ID:uA/YMY5d
安い納豆ほどやはり納豆自体が美味しくないので変なタレに頼るのでは。
少し高くても美味しい納豆なら、美味しい醤油とネギだけで当然おいしい。
バリエーションがほしいときにはシラスや削り節を入れられては。
684677:2006/09/03(日) 22:29:55 ID:jYOJnfvN
>676
付属のタレには色々なものが入りすぎてるから使いません。
醤油をかえてみるだけでも違うよ。
美味しい納豆を食べるのもいいし、まあこれは豆腐とか米とか、
何にでも言えるけども、シンプルになる分素材が良いと、
それだけで美味しかったりするよ。
685名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 02:30:35 ID:FQu5gw3a
健康を考えるなら酢が一番いい
686名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 10:54:10 ID:jvYO3Wn0
醤油だと辛すぎるしなあ。
687名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 21:55:06 ID:64VqZ4YU
私は大根おろし+じゃこ+梅干+ポン酢で食べてる。ウマー
688名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/05(火) 00:48:44 ID:j/c/y7Kn
もう納豆の味しなさそうだな
689名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/05(火) 06:01:17 ID:rBoJhJDM
納豆のみってのはどうだろう?
よーくかき混ぜれば、十分粘り気が出てウマーかも。
690名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/05(火) 08:00:31 ID:IlZ37oG9
納得のみは味気なくねか?
大根おろしいいと思うビタミンCが豊富だし。
691名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 16:23:17 ID:PHMRhXKL
長年、自分のアトピーの原因は食べ物にはない、と診断されてきました。血液検査で反応が
あったのもダニ、ハウスダスト、動物の毛、フケでした。
が、今までに2回程、ダイエット目的で大幅減量したところ、不思議にアトピー
の症状がほとんど出ないので病院もいってない&薬も要らず。
治療法の有効性に個人差のある病気だけに、アトピー患者みんなにとって共通の治療法はあるのかなーと思う。
いつか解明されるのかな。小食がいいとはいいきれないけど、このスレ読んでると共感できること、たくさん。
692名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 17:34:54 ID:mZdTaUCB
>>691さん
私も血液検査の結果はスギのみ。でも私が行ってる病院は食事療法をすすめてくれた。
栄養士さんに指導を受けながら食事療法をはじめて4ヶ月、引きこもりだった私ですが
見ただけではアトピーとわからないくらいきれいになりました。
血液検査の結果だけではなく、ちゃんと肌の症状(炎症を起こしている場所など)を診て
私にあった治療法を考えてくれた先生に感謝です。
693名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 18:46:59 ID:r9nl2o2X
>>678
注目すべきはいつでもアレルゲンです。
アトピーとはアレルギー性皮膚炎なわけで、もし便が異常発酵して毒素が出てて
それに免疫が反応してるとすれば、それはその毒素がアレルゲンになってる訳です

まぁ、(食べ物に含まれる)アレルゲンに注目する〜、という意味で言ってるのだろうけど。

>>691
食事療法が効かない人も中にはいるらしいんだよね。
俺も食事療法で治ったクチなんだけど…

最近事情あって卵を毎日食べるようになったら、なんか@p復活してきた。畜生
694名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 20:54:26 ID:znfl9G0V
社会人である限り、完全に少食を徹底できるわけでもないし
食事も荒れることもある。
多少のことではぐらつかない体になれれば一番いいんだけどね。
症状は行きつ戻りつで、なかなか難しいよ。
695名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 22:08:49 ID:OfoEY+FQ
よーし!今日から朝食抜き+少食をやっていくぞー!
アトピーぶっ倒す!
696名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 22:27:59 ID:ADbTUyn7
朝食はしっかり食べて下さい。抜くなら夜
697名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 00:02:57 ID:TkTDcZ1S
>>695
朝は排泄の時間帯です。十分消化できません。朝食は抜いたほうがいいと思います。
私は。
698名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 12:28:24 ID:gYSd/Kij
どっちがいいかわかんないけど
こんな記事があったよ
http://www.president.co.jp/dan/20010500/01.html
699名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 12:33:37 ID:gYSd/Kij
700名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 12:49:20 ID:aO2xlHOQ
食べたきゃ食べるでいいような。
別に無理に食べる必要は無さそうだな。
701名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 14:00:21 ID:o9y/SmCp
朝は排泄の時間と言うけれど、夜抜いて空腹のまま寝ると凄い回復するんだよなぁ
702名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 22:06:05 ID:0uLhmpoL
同じ量、エネルギー量を摂取するなら、「1日の食事回数が多く、1回あたりの食事量が少
ない」ほう、つまり血糖値の上下が少ないほうが、体脂肪はつきにくいのです。
一般的な人が食べる場合は、3食プラス1捕食がベストです。朝、昼、夜に加え、食事間隔のあく
4時位に捕食を摂るようにします。スポーツをしている人ならば、更に1回の捕食を摂って、一日5食
にしたほうが良いでしょう。

ちなみに、ボディービルダーの多くは一日6食、7食と分けて食べる人も少なくありません。
逆に相撲取りのように1日2食ですと、体脂肪がつきやすくなります。
703名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 06:59:42 ID:0mXstnur
どんなに一回の量が少なくても一日に6回も7回も食べてると
内臓が休まるときがありません 
704名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 09:13:32 ID:iGiOxypu
>>702
血糖値昇降とか、体脂肪減らしたくて少食してるわけじゃないのですが。

703さんの書いてる通り
内臓休める・負担かけないための少食だよ。
705名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 10:58:49 ID:3AoYtlgX
>>702
>同じエネルギー量を摂取するなら

この前提が間違ってるんだよ。
朝食を抜いて昼夜は今までどおりかさらに少なくするべきというのが、断食・少食論者の言ってること。

朝食を抜いたら太りやすいというのは、抜いた分昼夜の食事量が増えるという前提の元。
706名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 20:38:22 ID:D7VEa0k8
つーかダイエットにいい食事法とアトピー改善とは何の関係もないんですがね。
707名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 20:26:36 ID:CV7dGk/C
小食はアトピー対策には絶大な効き目があると思う。しかもその内容も粗食でないと意味がない。小食プラス雑食で激悪化したオレ、、。
708名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 23:10:47 ID:sddkyLkW
そりゃ小食にしたって栄養が入ってこなかったらだめだろう。
709名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/16(土) 22:52:01 ID:9cARzgL5
ダイエットとは真逆の場合があるね。

食事回数を増やして消化による消費カロリーを増やす
なんてのがダイエットのコツとしてあったりするし。

>>707
少食は仕事によると思うけど、ずっと続けるもんでもないかと…
胃腸の回復を待って、普通の食生活に戻すのがよいかと
710名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 00:30:00 ID:CGlT77H5
サプリメントは肝臓に負担をかけるのでやめたほうがいい
711名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 00:50:03 ID:T45ehkIj
みんな体脂肪率どのくらい?
やっぱ1桁なの?
712名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 07:49:35 ID:Ysl/UuAk
175 60 25% デブになりかけてる
中途半端な肉つき、ムク鳥みないな
713名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 10:03:08 ID:KyseRlbx
>711
女ですが20あるよ。
一時期12くらいになったけど、運動始めて筋肉ついたら増えてきた。
アンガールズがマラソンした時に、
細すぎるから筋肉つけたら体重や体脂肪が増えたって話をしてたよ。
細くて悩んでる人は鍛えたらいいと思う。
714名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 12:55:08 ID:jf722eTk
>>710
なんで?
715名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 15:47:36 ID:r4/6P6zY
こんな本見つけた。
まんがでわかる!アトピー小食完治法
ttp://item.rakuten.co.jp/prema/31530/
716名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 19:05:51 ID:XafXg3Zv
あーまた元通りだ..
食事が十分に楽しめないってつらいね。そして、つらさがストレスになって過食の悪循環
717名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 19:24:23 ID:nWoyb8uJ
>>711
170 52 7%
718名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 19:48:58 ID:8DEdlHOo
>715
これ読んだことある!玄米菜食の店で。
なかなか面白かった。ちと古めの絵だけど
719名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 10:24:07 ID:52MwTSQP
>>715
その本持ってる。
主人公が猛烈なかゆみの襲われるときのシーンが
すごく共感できた・・・。
720名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 15:38:47 ID:u1bcaeSS
715です。
良さそうな本なんですね!今度読んでみよう。
721名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 14:41:55 ID:gRCrN5yA
女性の皆さん、生理前の食欲増大と甘いものの欲求には
どう対処されていますか?
それ以外の期間は肉も甘いものも食べなくて平気だし、少食も無理なく
出来るのですが、生理前になると悩みます。
722名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 15:25:59 ID:gaNH1zfw
私今まさにそれだ〜!だから食欲があるんだね。
今日はお腹を満たす為に、お砂糖を入れずに寒天をつくって
それにビートオリゴ糖をほんの少したらして食べました。
砂糖を入れて作るより、糖分少なめで満足するよ!
後は干し芋かなぁ・・・食べ過ぎてちょっと太ったけど 汗
723名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 15:46:21 ID:0vtjFrun
お腹空くんだ、なるほどなぁ・・・
724名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 17:46:23 ID:1WaxLidd
>722

寒天は良さそうですね、おなかが膨れるっていうし。
砂糖ナシのいも羊羹を作ろうかと考え中です。ありがとう。
725名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/22(金) 03:55:20 ID:rGLUQUn0
バジルシード食え
726名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 10:20:12 ID:1psF2NoF
少食を続けていたらアトピーはかなり改善されたのですが、
体重が減り続け、171cm47kgとなってしまいました。ちなみに男です。
一年前は60kgあったので、今まで着ていた服が着れなくなったり、
いろんな人に心配されたりといったことがあり、
最近は少し体重を増やしたいと考えています。
そこで、あまりアトピーを悪化させることなしに、体重を増やすためには
何を食べたらよいでしょうか。
やっぱり白いご飯かな。
727名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 12:18:21 ID:dVuNgI+Y
ご飯食べないと元気出ないよ俺は
やっぱ穀物は日本人にとって必須なんだと思う

セラミドや亜鉛も取れるし
728名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 14:44:00 ID:e5H8YSxy
私は干し芋を3日続けて間食として食べたら
一気に2キロ太ったよ・・・
729名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 15:20:50 ID:zihEQOzF
間食なんてダメに決まってるだろ
730名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 16:19:40 ID:WWEtSJ7/
>>726
植物性タンパク質を摂りましょう。豆腐や小魚、納豆などです。
これで消化のいいタンパク質を摂れるのでアトピーを抑えながら適度に太れる
ようなきがします
731名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 16:22:44 ID:lyVAr0oj
俺も173で53キロになっちまった
これ以上減るとやばい
732名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 16:51:42 ID:dVuNgI+Y
小魚は動物だろうよ
733名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 00:53:54 ID:YEIfqRfN
筋トレしたら体重増える希ガス
734名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 01:56:42 ID:G1xZ4fj1
ふやせばええやん
735名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 17:54:32 ID:o/k7fRsB
sage
736名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 22:39:17 ID:iTEaZcyZ
毎日、家に帰ってからと勉強の合間のドカ食いがどうしてもやめられません。
おかけで後一歩がなかなか治らない…
食べることでストレス発散してて、良くないのはわかってるけど
他の発散方法がみつからないです。
家に帰る途中で「帰ったらモリモリ食うぞー!」とか楽しみに思ってます…
根性無いってのは十分承知ですが、どうしたら小食にできるのか本当にわかりません。
何日か小食しても、ある日突然過食ぎみに…
なんか不健康なダイエッターみたいですが。みんなはそんなこと無いの?
甘えるなって言われそうだけど深刻です。
学校やバイトでたくさんストレス抱えてますが、
そこからは逃げられるものでも無いし…
737名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 23:05:38 ID:LZDYdlz3
736
わかるなー
738名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 23:22:27 ID:lUwDSAIx
>>737
オナニーでもしたら?
739名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 21:48:16 ID:a9FEG5Sx
米と豆と野菜だけでも耐えられるけど小食はキツイ(^-^;
でも一向によくならないんでこれからは少食やってみようかな・・

丼一杯米食べないと食べた気がしないんだよね
740名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/29(金) 21:00:34 ID:2WZ7Jvgc
↑分かります。
私も炭水化物、特にごはん大好きで女ですが一度に2合食べたり。パスタは200g。
その頃は、お肉や添加物を絶って栄養に気をつけてればいいと思ってたけど
やっぱり食べる量も気をつけなきゃダメみたいです。
どんなに内容が立派でも必要以上の摂取は内臓に負担がかかるのではないでしょうか。
ごはんに麦や雑穀を混ぜると、丸飲み的な食べ方は軽減される気がします。
粒こんにゃくも試してみる価値あります。
ごはんに手を伸ばす前に野菜やこんにゃく、きのこ、水分などである程度食欲を満たしちゃいましょう。
私は自炊してるので1日(3食分)に1合以上は炊かない様にしてます。
741名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 19:06:38 ID:mHgXwXl3
納豆(30g)+酢(20g)+3割麦ご飯(275g)〜1280kcal(三食分)
豚肉(90g)+オリーブ油(5g)〜188kcal
野菜(キャベツ、青汁、大根等)〜80Kcal
魚類(秋刀魚)〜240kcal
蒟蒻+酢味噌(100g)〜0kcal?
酢モズク
合計1708kcal 糖質70% 油15% 蛋白15%
これは昨日食べたもの。麦3割ご飯に納豆、酢を加えると腹持ちがよくなる。
食べる順序は最初に酢モズクを飲み、次に野菜類、肉魚、ご飯を食べる。
742名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 19:33:08 ID:mHgXwXl3
741
カロリー制限食を食べながらコレステロール値を上げる方法は?
基準値以下でも問題なし?
170cm、58、12%
743名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 19:49:42 ID:ypDbXh7D
朝は腹減らないから、食わないよ。
運動しないとさらに昼も食わず、夕方に1食で終わったりする。

朝食うと、少食にしようと思っても、1日中腹減るなあ。
744名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 20:08:03 ID:ypDbXh7D
「少食」って言うけどさあ。
それに対する「1日3食しっかり」って本当に正しいのかって思うよ。
1日3食、栄養価の高いものをしっかり食べれる時代になってから、癌とかアトピーとか増えてるし。。。

世の中が間違いで、少食がむしろ正しい、少食=正食、って思うと、長く続ける上でけっこう楽になると思った。ちょっと宗教がかってるかなw?
745名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 20:11:27 ID:ypDbXh7D
別にアトピーと関係ないけど、明治後期〜昭和初期の半世紀で、「痛風」の患者って、日本全国で、数10件(10数件だったっけ?)しか報告されていないらしいね。

どれだけ、今の常識的な食事量ってのが多いかどうか。。。
746名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 20:47:49 ID:yGLl3oB/
確かに痛風だのアトピーだのは昔ほぼなかったものだが
そのかわり当時は栄養失調や結核で
現在とは比べ物にならないぐらいばたばた死んでるからなあ
結局どちらが正しいとかそういう考え方自体がずれてると思うよ、

ポイントとしては人体に必要な栄素はだいぶ解明されているからそれを踏まえたうえで、
なるべく胃腸を休めるために量を少なくしていくとかかな?
747名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 01:57:03 ID:23Wpnpk2
結核死亡は抗生物質がなかったせいだがw(栄養不足はriskではあるけどね)
昔は感染症全般が恐怖。
748名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 14:14:30 ID:IxsilRxA
ですから栄養素が十分にあれば抗体がちゃんと働くので感染症を発祥する可能性も減り、
そもそも抗生物質を使う機会も少なかったであろうということですよ

方向としては必須栄養素は確保しながら
食物の摂取総量を減らすということあたりが落としどころかと思うのですが
749名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 17:55:16 ID:jkvFDWUO
さっき、惣菜パンを五個もバカ食いしてしまった… 少食は無理でもせめて三食八分目に食べようと思うのですが…一週間くらいがんばると、気が付けばバカ食いしてる。 自己嫌悪です。どうしたらいいでしょう?
750名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 19:50:51 ID:hVIu2+bm
おまえら咀嚼をちゃんとやってるか?

30回だの50回だの言ってるが

ゆっくり噛まないと無意味だぞ。

ゆっくり30回噛むことで自律神経が安定して効果発揮するんだぞ。


751名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 22:45:54 ID:t7RGqSgl
>>750
そうだったんだ。勉強になった。
よく噛んで食べると食べ物って違う味がするよね。
今までが味わわなさすぎだったんだろうけど。
752名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/04(水) 00:31:10 ID:lUQImkF0
みなさん変に自分にプレッシャー与えて我慢して
摂食障害にならないようにね。
食べすぎてもそんなに罪悪感感じないように
じゃあ次の食事は抑えようって気持ちに余裕持って調整できるように。
夕方ニュースで摂食障害のことやっててこわかったよ。
753名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/04(水) 00:49:58 ID:v4b1BSio
シベリア抑留、食事はパン1個などで次々と餓死者凍死者を出す中、
ある班の兵士たちが班長に、
「みんな、一口100回噛もうぜ」

と実践したところ、その班では1人も餓死者を出さなかったそうな。
かむってすごいね。
754名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/04(水) 07:02:02 ID:eUCwtXf4
100回噛むことと餓死者ゼロの因果関係を詳しく知りたいです。
755名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/04(水) 09:22:19 ID:JVe9Fw/K
噛むことによって満腹中枢が刺激される。
だからと言ってお腹が膨れる訳ではない。
これは余談だが噛むと唾液がでるが唾液は食物を消化しやすくなると同時に毒素も抜いてくれるらしい。
…よく噛むと効率よく栄養が取れるんじゃね?
756名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/04(水) 09:44:09 ID:F/ajRdx9
釣りにマジレスすんなよ
757名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/04(水) 11:54:04 ID:HFl/Ujk3
おいおい釣りって、、
因果関係と原因究明は何よりも優先されることだろ
それを無視して「こういうありがたい事実がありましたので皆さんがんばりましょう」
ってのはただの宗教じゃねーかよ

俺の意見としても消化効率のアップが可能性が高いと思う
まあこの事象自体が事実かどうか検証したわけじゃないから
まるまま信じるのはどうかと思うけど
758名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/04(水) 13:22:33 ID:Md74p1hE
まあ、もちついてゆっくり噛め。
759名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/04(水) 14:10:26 ID:ugSTc1Yt
みなよく噛むことばかり考えているが楽しく食事することもメチャ2大事だと思う。唾液の分泌は気分に左右される。唾液に限らず消化器系は自律神経にもろに影響されるから。音楽や会話がいいと思う。
760名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/04(水) 18:58:08 ID:8mdN4EME
>>750
>>759
いいこといいました。
761名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/05(木) 21:02:53 ID:8x7EsZMf
皆さん、身長・体重どのくらいでしょうか。
自分は171cm・51キロです。
762名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/05(木) 21:08:04 ID:6vsQ9thU
もともと小食な人は、どうすりゃいいんだろう。
結構、意識して噛んでもいるのに。
いっそ、もっと食うかw
763名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/05(木) 22:31:39 ID:sq7MnpSI
このスレで、「アトピー完治への道」の人みたいに
少食続けて、「何でも食べられる体になりました!」って人は
いるんでしょうか?
いたとしてもこのスレを見ているかどうかは判りませんが・・

764名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 06:56:38 ID:cEipYya6
健康なやつは何食っても大丈夫なんじゃねーよ? わかってるのか?
ただ溜め込んでるだけ 悪いものは食うべきではない。
765名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 08:26:49 ID:ObuTvYhd
>>763
治ったらこんな板に来ないだろうからいないんじゃないの?
766名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 11:54:57 ID:NCaXwlsc
>>764
@pも含め慢性病は、溜め込んで溜め込んでダムが決壊するようにが再発する。。。。
このスレ関連の松井病院のHPに書いてあったね。
767名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 12:10:16 ID:JEBo6QXe
小食にしたほうがいいかもね
体にも良いし適度が肝心だと思う

768名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/07(土) 14:48:07 ID:hICB7d13
どうしてもお腹いっぱい食べたいときは
何食べたら良い?温野菜とかかな?
769名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/07(土) 14:55:05 ID:EMI3VOnA
寒天とかコンニャク
770名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/07(土) 16:43:45 ID:sjkFsLNp
塩ゆでしたキャベツ
771名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/07(土) 17:01:52 ID:k5Wdh079
バジルシード食え
772名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 19:56:19 ID:0ZPTKT5Y
小食が効果大ってことはわかってるのに最近ついたべちゃう
俺にあえて厳しい喝をおねがいします・・
773名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 20:38:32 ID:ePBOy6uN
もうお前は治らない
774名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 21:34:49 ID:LJbBX3+I
急にドンタコスが食べたくなってきたw
でも絶対にもうスナック菓子は食べない
775名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 22:51:36 ID:ZDbg/gIW
味噌汁やお吸物の水分でお腹いっぱいにするのは
アトピー的にはどうなの?
776名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 23:12:23 ID:ckevH1dD
>>775
まだマシ。
777名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 23:58:11 ID:UcA09+9s
>>775 私それほぼ毎日やる。味噌汁、お吸い物、スープ(和・洋・中・アジア系)、お茶漬け、煮浸し。
もともと汁物が大好きで。中に入れる具って大概ヘルシーじゃない? 豆腐、きのこ、野菜、海藻とか魚介。
塩分はちょっと問題あるけどドカ食いよりはマシかなと。栄養も摂れる。
778775:2006/10/09(月) 00:08:32 ID:3iDyavP9
>>777
確かに納得。消化しにくい具や油はほとんど入ってないですもんね。
アトピーの調子はどうですか?
779777:2006/10/10(火) 23:30:49 ID:zsBzv/b8
>>778 私は乾癬なんですけど場所によって少し症状はありますけど全体に本当に良くなりました。
小食に加えて内容も頑張ってますので、時々つらいときもあるけど長い目で見て続けるつもりです。
以前は朝食抜き、昼・夜食べまくりだったけど3食適量づつ食べてお通じも良くなりました。
何が原因で治ったか特定はできないですけどね。
時々挫折してもすぐ元に戻して頑張って続けてみてください。
780名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 14:04:12 ID:5H9dLd/n
はい
781名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 00:27:05 ID:TnOqnReu
ダイエットにも使えるが、
食を抑える最もいい方法、

ガリガリ君(1本70キロカロリー)と野菜ジュースを主食にする、
ガリガリ君は歯ごたえがいいからかなり満足感があり、空腹が解消する、
野菜ジュースで栄養もなんとかなる。

俺は工場でバイトしてるんだけど、朝にみたらしダンゴ一本、昼に↑ で終日普通に耐えれた。
続ければ十分痩せれる。

あと、水分制限を兼ねればかなり効果大、
基本的に空腹より水分不足のほうが苦痛になるから、
水分を制限してたら食事より水分がほしくてたまらなくなり、空腹なんてどうでもよくなる。
782名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 00:59:48 ID:8DLdPzky
だれか釣られてやれ。
783名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 04:02:28 ID:t6wGoshZ
784名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 21:14:58 ID:Pd+JUZkJ
なんかだんだん可哀相になってきたな
学がないってのはアトピーなんかよりもっと悲惨な病気だよね。
煽るにしてももうちょっと考えてからにしたほうが、、
785名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 00:22:02 ID:ALgSSQN2
>>784
>なんかだんだん可哀相になってきたな
誰に言ってんの?
786名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 08:48:26 ID:KO+0lgMg
781
787名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 10:36:45 ID:D7Iachql
煽るしかできない池沼でしょ
学がないって恥ずかしいね
788名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 21:48:13 ID:quicxM7E
よく噛んでもちつけ
789名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/21(土) 21:13:23 ID:R922gsbB
カロリー制限して少食にすると寿命が伸びて皮膚にもいいらしい。
790ガブガブ:2006/10/21(土) 23:47:13 ID:NrRzEdOL
少なくても反対意見が出ない様子から察して、小食ダイエットは正しいと思われ。
791名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/22(日) 01:36:11 ID:bU9hyEx+
アトピーは胃腸の荒れが原因、っていうの納得いくんだよねちょっと。
思えば甘いもの大好きでよく菓子パン食べてたなあとか、
そういうのがつもりつもったのかなあと。
ゆっくり病気にかかったなら、ゆっくり治していきましょ。
792名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/22(日) 18:13:33 ID:GuDns2VA
顎がだる〜かなり鍛えられますな
793名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/22(日) 18:35:55 ID:1npmbHBd
変な話、離乳食のような最初からドロドロになってる流動形の食事でも同じような効果あり?
胃腸に負担かからなそうだけど。
794名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/22(日) 20:00:37 ID:P9hA2mYH
>>793

唾液としっかり混ぜ合わせないといけないし
咀嚼することで満腹感が出る=少食にしやすい

から、結局噛まないといけない。
流動食だと噛まずに飲み込む癖がつくかもしれない。
普通のご飯をよく噛んだほうがいいと思うよ。
795名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/22(日) 20:07:15 ID:1npmbHBd
>>794
なるほどなぁ。唾液と混ぜることも重要なんだね。
やっぱ自然なもの、行動が一番か。dです。
796名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/23(月) 00:26:48 ID:vYY4T6aU
生物の授業でやりましたな、消化酵素。唾液はなんだったけ?
797名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/23(月) 23:26:26 ID:hSrbFBsF
>>796
アミラーゼ
798名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/24(火) 14:52:16 ID:PrYcAioI
アミラーゼか〜どうもありがと。
唾なんて普段意識しないもんだけど…
ケガしたら舐めとけってのもあるし、なめられんわw
799名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/24(火) 23:41:45 ID:DRUz0BJD
アトピーここ3,4年気にならなくなってきたけど、
どうせピザだしまだ完治してないからこれから少食にしようかな。
アトピー板はじめて覗いたけど良スレばかりで感動したよ。
800名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/25(水) 01:15:47 ID:AXTsC9wH
小食と、お菓子減らすの試してみ
俺元々60kgないからやせてるほうだけどさらに5kg減ったよ
801ガブガブ:2006/10/26(木) 12:02:21 ID:K3ZmH8rC
漢方も基本は胃腸の強化だからね…。意外に地味だけど鋭いよ、このスレ。
802名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/26(木) 14:53:37 ID:GiD4YYx+
エビオス飲むといいよ
803名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/26(木) 18:08:00 ID:0szTPyni
よく噛む
804名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/28(土) 13:39:24 ID:pKhKEWFp
173で40k代に突入して止めた
虚弱体質にもなったし
805名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/28(土) 17:37:16 ID:tZxj3eSc
…小食って言っても、ちゃんと栄養とってるか?
何くってるかいってみ
806名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/28(土) 19:56:27 ID:uUpaT6Kd

807名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/28(土) 21:46:22 ID:gDhNFv1N
>>799だけど、試してみたよ>>800
あと他のアトピースレも見てあんまりよくない食べものとか、行動とかも気をつけたりした。
まだそんなに日にちは経ってないけど毎日少しずつ体重減ってる。
それに一番嬉しかったのが、汗ばむとそこがいつも痒くてたまらんのだが、
いろいろと気をつけてから、汗ばんでも全然痒くなくなった。
掻かなくなったから荒れも良くなってきてるし、このまま続けると色素沈着は酷いが普通の肌になりそう。
リバウンドしまくってたけど、アトピーのためなら少食も我慢できるのでついでにダイエットも平行してやろうと思う。
アトピー板もっと早く気づけばよかったよ。
アトピー板、このスレ、>>800、ありがとう。
808名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/28(土) 22:12:11 ID:zms7FchT
皆何食べてるの?
はずみですっごく食べてしまう時ありませんか?
私は小食しても2週間位で食べてしまうorzそれで一気にやる気無くす・・・。
自分のせいなんだが。
809名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/29(日) 01:47:58 ID:VUiZBtJb
>>808
食欲って動物の本能だから仕方ないよ。

俺も蛋白質の量を減らしてるんだけど、食べた気がしない。
炭水化物ばっかりだからね。
ウエイトトレーニングやってるから蛋白質減らすの勇気いるな。
筋量も落ちるだろうし。
ジャニース体系目指すしかないのか
アトピーじゃない奴に負けたくなくて鍛えだしたんだけどなぁ〜
810名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/29(日) 17:40:27 ID:rylPGXkA
>808
2週間に一回位ならお休みのつもりで「ここは食べる日」と決めて食べちゃうとかどうよ
食べて落ち込んでたら気分的にもよくないしさー
811名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/29(日) 17:48:15 ID:wBmZ3XxM
体重の増減だけを気にした場合、
一食、もしくは1日くらい多めに食ってもそれほど思ったより太りはしない、

ただ、それより怖いのは、その挫折で自暴自棄や罪悪感から「もういいや」と翌日からも食い続けてしまうこと。
812名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/29(日) 19:48:50 ID:mWhixofB
これはダメ、あれもダメと思うと逆にストレスで悪化しそうだorz粗食・小食難しい…
813名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/29(日) 22:44:47 ID:b9/KSAb5
平日はいつも家に帰るのが夜の9時すぎになっちゃう。
遅い時間にご飯食べるのよくないよね?

夕飯は抜きの生活にしようかな…
814名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/30(月) 02:48:53 ID:Yrgesfz8
月に1〜2度はどうにも食欲を抑えられない時があるなあ。
悪化するって分かっていながら寝るまでひたすら食べてしまう。魔の一日。
でも体のサイクルだから仕方ないと割切って速攻次の日から小食にもどす。
たまの過食ならすぐ取り戻せるかと。
悪いのは常に過食する習慣だから小食の日を一日でも多くする。

>>813 私も夜遅いけど、食べないってつらくない?おなかもすごく空いてる・・・
なので残り物でささっと済ましてあとはお酒や水分などでごまかしたり、野菜とかなら好きなだけ食べてる。

815名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/30(月) 03:31:50 ID:/MqWGmsH
816名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 11:47:24 ID:T1LDwYhT
空腹は気持ちいい
817名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 21:56:24 ID:3ek/AFk2
お菓子はやめたほうが良い、本当に。
ちゃんと自分で調理したご飯なら、多少多く食べたくらいでは
そんなに影響ないし。
818名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/01(水) 14:20:37 ID:7W2OHW58
お菓子やケーキやジュース止めるだけでも変わるかなぁ
819名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/01(水) 16:27:14 ID:0yS2zvLX
激変だと思うぞ なんだその狙ったようなラインナップ
820名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/01(水) 16:40:40 ID:7W2OHW58
>>819
やっぱそうなのか。スマソ大好物なもので・・・。
お菓子断ちするぞ!
821名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/01(水) 21:59:07 ID:rUCm6X4n
胃を荒らすってことを知ってからは抗生物質など、
内服薬は摂らない様にしています。
結局は対処療法だし。
ただ、それで自分の「痒い」って言うイライラや苦しみが減ることによって
精神的に落ち着くとか、別のいい面もあると思うので、
無理にやめて頑張る必要もないかと思います。

822ガブガブ:2006/11/02(木) 00:30:44 ID:fJSfQFn9
小食を心掛けて、あまり食べない習慣が付いたら本当に入らなくなってしまった。
危険水準まで落ちたら、食べるしかないのか?
823名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/02(木) 20:22:59 ID:A1eH0LDo
食事からのダメージが無くなるわけじゃないけど食いまくってた頃よりは対処できる、と


824名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/02(木) 22:39:42 ID:DwVwvlsN
脱ステと咀嚼といろいろやって
症状回復してきたら、太ってきました。
特別少なくはないんだけど、脱ステ前と同じ量しか食べていないのに
しっかり胃腸が吸収してくれているみたいで。

ストレスに打ち勝つために
少しだけ食べて満腹感があってしかもアトピーにいいもの
みたいなものを探していて良いと思ったのは

○ゼライスを飲み物(豆乳や野菜ジュース)に混ぜて飲む。
ちょwwwってくらいお腹いっぱいになる。

○干し芋 繊維質ばっちり お腹もいっぱいになる。
なにより甘いものが食べられた満足感大きい!良く噛んで食べよう!

こんなところです。秋だもんね。美味しいものいっぱいあるもんね。
食欲に勝てないときには試してみてください。
825名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/03(金) 04:34:50 ID:sNuW0lWu
体重落ち続ける人と、復帰する人では何かが違うのだろうか
826名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/03(金) 07:54:19 ID:FJB9rsJp
私も食事制限して2ヶ月くらいかけて9キロ痩せて
半年その状態をキープ、最近徐々に(といっても2キロくらい)
戻ってきています。
食生活はそんなに変わっていないけど、いまはなんだか凄く元気。
痩せたばかりの頃はちょっと歩くだけで息切れしちゃって
買い物するだけでも一苦労だったのに不思議です。
間食の干し芋や焼き芋で体重が増えた気はする・・・
827名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/03(金) 09:55:00 ID:gOYw0LfO
そりゃ間食で増えるのは周知の事実やろ
828名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/03(金) 16:19:30 ID:yLmuxjxp
食事を制限してたら、マジで食事のありがたさ、おいしさが身にしみて解るよな‥

ただの海草や、納豆、豆腐等が旨くてしょうがない。
829名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/03(金) 19:12:29 ID:ZHVhCm69
生野菜は体を冷やすから火を通してから食うように
830名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/03(金) 23:52:39 ID:ctrkSEQV
生野菜は体を冷やすって本当なの?
まあ、生では食べるきがしないけど
831名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/04(土) 00:55:03 ID:NEdzEiup
火を通したら酵素減らないの?
832名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/04(土) 03:15:14 ID:/Mzac46i
減るっていうか、なくなるんじゃない?
833名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/04(土) 03:19:45 ID:QEo2Cin5
生で食べることも大事だよ
834名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/04(土) 13:18:35 ID:pU8P4q0G
生野菜やサラダ、野菜ジュースも、実は体を冷やす大きな要因です。
もちろん体に熱を持っている実証タイプの人には良いですが、冷えている虚証タイプの人は多食は禁物です。

サラダは植物細胞壁も壊れにくいですから、栄養吸収の面においても劣っていると言わざるを得ません。
野菜は加熱調理して下さいね。

生野菜には「酵素が入っているから良い。」という論調もありますが、私はそうは思いません。
日本人はサラダなど生野菜を食べて、酵素を補給していたわけではありません。
味噌や醤油、御酒、お酢、漬物、納豆など伝統的な発酵食品から得ていたのです。
味噌、醤油、御酒、お酢、漬物、納豆などは、植物性乳酸菌(ラクトバチルス=プランタルム)や、
酵母菌、麹菌、酢酸菌、枯草菌などの働きを利用して作られています。
●プロバイオテクス(善玉菌補給)の点においても、●酵素補給においても優れた食品です。
835名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/04(土) 15:29:40 ID:zHFWe4ZD
甲田式の生菜食なら野菜を生で食するのが推奨なんだけど、
野菜といっても根と葉の両方を取ること、これが重要視されてます。
こっちの方が大事。
大根なら大根の白いトコと葉と両方取る。つまり食材まるごと。
サラダというと葉っぱばっかりだけどこれは体冷やしそうだよね。
日本人は昔から根菜も大事にしてるし
836名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/04(土) 21:39:22 ID:UxTiIzYZ
そういう疑似科学はもうお腹いっぱい、
ただでさえ検証が難しい病気なのにこれ以上メンドクサイの付け足さないように。
そもそも行き過ぎた潔癖健康アレルギーとアトピーとは基本的に関係ないから。
とりあえずこれ以上続けるならそれらの療法がアトピーに効果があるという
科学的根拠と実証例データをちゃんと記載してからよろしく、
837名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/04(土) 21:53:59 ID:psmkCLkf
難しい事考えなくても、昔ながらの食生活少食でいいと思う。
838名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/04(土) 22:33:17 ID:FCAU2ffr
温め・冷えはほんとよく分からん。実際に体温が下がるの?
漢方の考え方なんだろうけど…
漢方治療やったことあるが、まったく効果が無かった自分としては
東洋医学は分の悪い賭けという気がする。うまく治ればラッキー

それと、アトピー治療のための少食と温め・冷えなんて関係あるの?(´・ω・`)
839名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/04(土) 23:06:11 ID:QtcQUSTN
アトピーは胃腸の荒れが原因、っていうの納得いくんだよねちょっと。
思えば甘いもの大好きでよく菓子パン食べてたなあとか、
そういうのがつもりつもったのかなあと。
ゆっくり病気にかかったなら、ゆっくり治していきましょ
840830:2006/11/05(日) 00:34:54 ID:Hy2fWcD3
俺が思うに、生野菜は冷たいから体を冷やす。
加熱した野菜は温かいから体を温める。

加熱してない野菜にはアンチビタミンが含まれているから良くない。
野菜が全て身体に良いというのはウソ。
841名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 01:06:47 ID:maqUFQBu
なぜ>>791で俺が書いたレスが普通っぽく再度書き込まれてるのか
損にも得にもならなくて不気味だ
842名無しさん@まいぺ〜す :2006/11/05(日) 02:33:26 ID:FfL3Boiz
>>740
いや、違うぞ。
夏野菜は体を冷やす働きがある 冬野菜は体を温める働きがある
843名無しさん@まいぺ〜す :2006/11/05(日) 02:34:54 ID:FfL3Boiz
>>842
わり、間違えた、
842は>>840
844名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 05:19:18 ID:diU5naKt
冷やす食べ物でも加熱したりそれをカバーしてくれるしょうが等と一緒に取ればいいだけ。
あんまり深く考えないほうがいいよ。
845名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 10:01:22 ID:jTbiC479
>>840>>842-844

>>836
↑これもう一回読み直して
846名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 10:28:48 ID:wpGKsGEr
深く考えなくたって、旬のものを食べてればいいんだよ。
847名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 12:57:58 ID:I9EYSX08
体が冷えてるから陽性の食品を採れというのが漢方の考え方。

でもそれじゃあ陰性体質は改善されない。陰性の水・生野菜などを適度に採り、陽性の塩などを徐々に減らしていくことで陽性体質に変われるという理論もある。
興味あるなら甲田先生の「マイナスの栄養学」でも読んでみるといい。
848名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 13:50:51 ID:jTbiC479
>>847

>>836
↑日本語は理解できるんだよね?じゃあこれもう一回読み直して
大丈夫、みんな初めからちゃんとした知識があるわけじゃないから
でも少しずつでも論理的な思考を積み重ねていかないと
いつまでたっても騙される側のままだよ。
849名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 14:04:12 ID:jTbiC479
あと掲示板に書きこむ前にはスレのタイトル確認してくれたらもっといいかな。
このスレは基本的に小食療法と関係ないことは控えてくれるとうれしいんだけど。
オナニーは自分の部屋で一人でするなら誰にも迷惑かけないけど
公衆の面前でするとみんなに嫌われるよ?
850名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 15:15:23 ID:5f3IGHeo
小食だからこそ食べる物に気をつけないと
サラダとパンだけとかは避けたほうがいいと

アトピーからの脱出@ 整体【良明館】
http://www.ryomeikan.com/dashutu.html
東洋医学の知恵【漢方誠芳園薬局】
http://www.seihouen.ne.jp/touyou.html
851名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 15:45:01 ID:jTbiC479
ああごめん、難しい漢字が多くて読めなかったのかな?
・科学的根拠(これは「かがくてきこんきょ」と読むんだよ)
・実証例データ(これは「じっしょうれいでーた」と読むんだ)
この二つが明示されてない医学レポートにはなんの意味もないんだよ。
それは「この坪を買えば気流が変わってアトピーが治ります」というのと同じなんだよ。

ここまで噛み砕けば理解できましたか?
世の中は一部の主婦みたいに馬鹿ばかりじゃないんだよ
信用されたいんなら

「冷え、温め」とはどういう状況か
それはどういう物質がどういう風に体に作用して
その結果どういう症状を反応として起こすのか

こういう科学的根拠な、

それと
どういう時期にどこの国でどれぐらいの患者が
どれぐらいの効果があったのか

こういう実証例データ、
こういうのを明示してくれなきゃ話が一ミリも進まないでしょ?
852名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 15:49:39 ID:jTbiC479
それと
「小食だから食べる物には気をつける」

「東洋医学の食生活に走る」
は文用として繋がってないから。
西洋医学でもいくらでも栄養学研究はあるでしょ?
東洋医学の食事療法を引っ張り出してくんなら
まずそれが西洋医学より優れている根拠を示してくれないと。
853名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 17:26:12 ID:Pua0f5Nk
色々調べて、3日前から食事制限と運動を頑張ることにしました。
ただ、調子のってステロイドやめたら顔から汁がでてきたので、ステはしばらく
やめられそうにない。。

あんなに大好きだった甘いものが、不思議と欲しくなくなってきた。
ただ、コーヒーやお酒は猛烈に飲みたくなっちゃうんですけどね。。
夕食は旦那の分も作るので、完全に肉を断つのは難しそうだけど、
できる範囲で頑張ってみます。
854名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 18:32:03 ID:WkoGrMRR
甲田さんの本に寝冷えで腹下す子供には暖めるんじゃなくて
腹出して寝て下痢すると体質が云々って書いてあったんだがあれって荒行だよね
いや著者違ったかも・・・

食事に関しても生野菜ジュース、水、豆腐と冷えそうなものばかりだけど、
これで陽体質に変わるのかな

ほんと科学的根拠ないとこの人電波扱いされそうだよね
855名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 19:02:15 ID:jTbiC479
科学的根拠がある話なら
なぜそれを初めに提示しないの?
856名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 19:02:53 ID:/5Jy0wCL
玄米ねー ほんとうによくかまないとかえって胃腸に負担になるよね。
それから ミネラルを放出させてしまう。
フィチン酸だっけ?

アトピーの人にはミネラル不足してる人が多いからきをつけなきゃね。
857名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 19:24:36 ID:I9EYSX08
ID:jTbiC479、お子様は書き込みしないほうがいいよ。
科学的根拠が大好きなら本買いな。あらゆる療法で臨床データも含めて詳しく解説してあるから。

>>854
甲田さんの理論はあるいみ荒行だね。
陰性体質に陰性食品を少しずつ慣らさせていくことで陽性体質に変化するというお話。
断食・少食健康法の先生は色々いるけど、甲田先生系の医者と他との大きな違いがここかな。
石原先生とかは漢方的な考え方がベースだったと思う。
858名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 19:49:36 ID:CP5xMIOG
荒れそうなんで余計なことは書かないが

>>857
どちらかというとこちらのスレの話題だね。

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1160741188/

>>856
つ【発芽玄米】
859名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 20:33:39 ID:jTbiC479
>>857
あんたがその療法をちゃんと理解してれば難なくここに科学的根拠を列挙できるんじゃないの?
それともただの悪徳セールスで本買わせたいだけか?w
860名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 20:43:31 ID:UvCLJOKT
( ゚д゚ )
861名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 21:03:44 ID:I9EYSX08
少食スレにおいて少食療法として有名な医者の1つの理論を紹介しただけなのに、何をそんな噛み付いてくんの?
煽り文からいって相当精神障害があるようだが・・・

それと、「科学的根拠」つきの理論も、時代によって正反対に覆されることはよくある。
何をそんなに信仰してんすか。
862名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 21:08:39 ID:jTbiC479
何だかんだ難癖つけるだけで結局科学的根拠は出てこねーのな。
甲田なんてもうずいぶん時代遅れだって気付いてないの?
少なくとも現時点の科学的根拠がないと検証すらできないといってるんだが

それともなんだ?君達は根拠がなくても
「甲田先生が仰ってる」ってだけで丸々信じこんでるってこと?
863830:2006/11/05(日) 21:46:00 ID:Hy2fWcD3
>>845

>>830
↑これもう一回読み直して
864名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 21:56:50 ID:CP5xMIOG
スレの誘導先を間違えたか。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1151483180/
甲田式は↑のスレでやってるみたい。
少食というか、断食も含む食事療法のようだが…

>>863
865名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 22:26:46 ID:kcboby/g
科学的根拠厨がいるな
866名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 22:44:36 ID:I9EYSX08
基本的に断食・少食療法は科学的根拠はないよ。こじつけ論理はいくらでもあるが。

科学的根拠で人間の体の全てが語られるとでも思ってんのかね?
こういう説があるよ、という紹介の何が気に入らないんだ?
867名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/05(日) 23:01:45 ID:Hy2fWcD3
甲田って誰や?
868名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 01:00:08 ID:3hbwhFOL
>>jTbiC479
じゃあ日本皮膚科学会のガイドライン治療でもやってなさい。科学的根拠らしいものは腐るほど提示してるから。
このスレ来なくていいよ。
869名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 01:40:19 ID:xMNu9xP3
しかし疑問なのは、冷え・温めとアトピーとどういう関係があるんだろうか?
ヒスタミン類似物質や、アレルゲンとなる可能性のある異種タンパク摂取
とかなら、後者は科学的根拠はまだ明らかでないにせよ理解はできるんだが。
少食療法とは、後者に対する対策として採られるのが普通。
(前者も気にするに越したことはないが、少食という主旨に限定すると
関係はない)

正しく栄養を採らないと体が弱って免疫も弱る、というなら
免疫反応も鈍ってアトピーはおさまるだろうし・・・

要するに仮説でもいいので科学的説明を伴う解説が欲しいのでは?

こういう食べ物は体を冷やすのでだめ は少し弱い。
なぜ冷えるのか、冷えたらどうアトピーに悪いのか。
挑発でも煽りでもなんでもなく、もし関係あるのだとしたらいち患者として知りたい。
870名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 03:20:53 ID:OPNL9KJ/
冷えたらどう悪いかなんて散々言ってきてるのに
みんな一体何を議論してるの。
胃腸が冷えたら消化吸収の機能低下するから、
只でさえ消化吸収が下手なのに胃腸からアトピーきてる人にはさらに悪いでしょう。
871名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 03:48:09 ID:xMNu9xP3
あぁ、なるほど。体が冷えることによる消化能力の低下が
アトピーに悪いわけだね。合点がいった。ありがとう。
このスレは昔から読んでるが、冷えと消化能力を関連づけたレスなんて
あったかな。ちょっとスレ検索しても見つけられなかったが。
ざっと見ても「散々議論されている」というほどではないと思うが(過去スレか?)

ところで科学的根拠の話だけど、ググっていたら根拠をもとに
解説しているサイトがあったからついでに貼っておきます

http://www.kenkolabo.net/hietori/index.htm

要するに陽性のものとは、塩分・タンパク質・鉄分を多く含むため
赤血球を多く作り出し体中に熱を運びやすくする食材のこと。
陰性のものとは、体外に塩分を排出する役割をもつカリウムを多く含むために、
赤血球の生産に必要な塩分まで排出されてしまう食材のこと。

分類してみると、寒い地域や肉などには陽性のものが多く
熱い地域には陰性のものが多いらしい。
872名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 09:51:41 ID:aQD0z2ER
ねえ、俺は冷え性の自覚症状はまったくなく、
便秘もなくてこのサイトの冷え性チェックでは一個しか該当しなかったんだが、
結構なアトピーなんだが

これは
・冷え性→アトピー
ではあっても
・アトピー=冷え性
ではないってこと?

というか冷えとアトピーは消化能力しか関連してないとすると
普段の生活をしていても便秘じゃない快食快便の人は
冷えとか無視して良いってこと?
873名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 10:00:14 ID:46nvlI6K
冷えが悪い理由は西原カツナリさんの本を読んでみたら?
874名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 10:35:27 ID:1VxeVMt1
とりあえず、「アトピーの原因は冷え?」スレで続きをどうぞ。
875名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 15:12:44 ID:7y/mxnTu
少食すると傷の治りが早いんだよね
アレルギーを避けるためってのもあるけど
876名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 16:37:33 ID:OPNL9KJ/
>>872
冷えて血流が悪い場合皮膚代謝の遅れがある。
877名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 18:28:07 ID:11qApndD
3日前から粗食実施中。

豚肉にはアレルゲンを減らす効果がある、とスーパーに書いてあったので
豚肉はこれまでどおり食べることにした。

甘いもの、油、牛、乳製品は完全に断ちます。
878名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 18:37:15 ID:tQE+k+ih
自分だったら豚をやめるな〜
879名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 19:59:22 ID:DwXhcbRq
お肉はとったほうがいいんでは? たんぱく質。肌を修復するのに必要でしょ。
ただとり過ぎない、週1、2度にすること。
やっぱりよーくよーくよくかむことだよね。


豆腐とかもたんぱく質だけど、それだけじゃね。
アトピーで皮膚が人並み以上にあれてるからいっぱいたんぱく質必要。
880名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 21:18:34 ID:qnnI0aFI
>>872
冷え温めを気にする人は徹底したい人じゃないのかな。
もしくは、振り返ってみてあまりにも血流に悪い食事をしていたら
改めるかくらいの参考程度でいいと思う。

体温の上下がアトピーに影響しないとは言わないが・・
冷えを治せばアトピーが治るてのは考えにくいがなあ。
881名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 21:27:07 ID:qnnI0aFI
>>879
自分はチャーシュー食ったら翌日 確実に患部が真っ赤になりますよ。
ちゃんと放牧して、有機飼料で育ててる豚なら分かりませんけどね。
怖くて試したことはない。

タンパク質は豆製品で何も問題なく採れます。
体重1kgにつき1〜1.2gのタンパク質が一日に必要とか。で、

http://www2.health.ne.jp/library/0300/w0301029.html
↑見ると、納豆ご飯一杯でもう摂取タンパク質は15g超らしい。
これに豆腐の味噌汁に焼き魚で30g超、ほぼ一日の半分。3食あるのに
こんな質素な食事1食で半分採れてしまう。

タンパク質摂取のしすぎは多分、未消化の異種タンパクが
腸から取り込まれる可能性が増大するんでやめたほうがいいかと
本当、肉は食べるとしても少しでいいと思うよ
882名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 21:31:02 ID:woZm313Z
チャーシューなんていかにもなもの食べるからでは…?
豚肉とチャーシューてニュアンスが違う気が
883名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 21:36:09 ID:qnnI0aFI
>>877
豚肉がアレルゲンを減らすというのは、具体的にどういうことなのか
気になるなぁ。なんて書いてあったんですか?
ググってもさっぱり分からん。
884名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 21:45:20 ID:nGXCAhAk
いい加減スレ違いなんだからこっちでやれよ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1160741188/
885名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 21:47:59 ID:qnnI0aFI
>>882
確かにタレで煮込んだ豚肉、油っこいしいかにもだけど
肉料理なんて大抵そんなもんでは?焼肉とか。
炒め物とかステーキとか揚げ物とか
いかにもじゃない料理のほうが少ないような気がするが

肉なんて焼くだけで油があふれ出てくるのだし…

ササミとか限定で食べるべきという意見なら分からなくもないが
豚とか肉全般を食べるべきという意見には同調しかねる。
まぁそれで良くなる人もいたりするんだろうけど。
886名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/06(月) 21:49:12 ID:qnnI0aFI
>>884
ああ、すまん。消える。
887名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/08(水) 15:00:39 ID:QJUz0dwM
少食始めてみたよ
朝食抜き+肉・卵排除で一週間
きのうはプチ断食?(三食野菜ジュース置き換え)やってみたら
ちょっと良くなってきたような気がする。
少しづつプチ断食はさみながら、しばらく続けてみようと思う。

しかし家族の食事を作らなくちゃいけないのがすごい苦痛。
一緒の食事がしたいから野菜メインでおかず作ってたら
たんぱく質が足りなすぎると父親に文句言われた。
一人暮らしがしたくなった…。
888名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/08(水) 16:06:16 ID:r88gl05Q
>>887
私も家族の分作ってるよ
自分だけ小鍋で発芽玄米を炊いてる。
で、自分は肉食べないので
肉入れた煮込み系の味見ができなくて困ってる。
味見くらいならいいかな<<<味見でも肉の入ったものは口に入れたくない
889名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/08(水) 18:07:49 ID:vAE190gx
私も両親の食事を作ってるけど、もう年なので肉は全然食べない、
だから楽ですわ。肉なしの生活してるわけではないけどね。
今日も野菜たっぷりでした。
890名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/08(水) 20:24:24 ID:Yyre62Z8
昼は好きなもの食べられるけど、夜は夫の分もつくるから、
適当に野菜ゆでて食べるわけにはいかない。
というわけで「マクロビオティック」の料理本や、有機の調味料
を買い揃えてみた。
おいしくて、体にいいものを目指します。
891名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/08(水) 20:59:33 ID:0eYHphQ6
断食をして宿便をとえばアトピ−は治りますか?
昔センナを飲んですごい下痢があった時脂性がなおったのを見て
俺の肌のトラブルの原因はおなかのなかにあるとおもった。小3のときに便秘
になって3日間 大便がでずに小4の時からアトピ−になったのだが
892名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/08(水) 21:00:34 ID:hRxGGtA8
893名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/09(木) 13:45:02 ID:fm8N29Sw
小食、食事制限を続けて約5ヶ月。
症状はとても良くなったけど、体重は72kgから50kgに減った。(身長168cm)
まだじわじわ減り続けてるし、食べても太らないんだよね。

小食療法って有効だと思うけど、体重の調整がかなり難しいね。
食べる量何とか調整してるけど、気抜いて1食抜いたりするとがくんと落ちる。
戻すのも大変だよ。
894名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/09(木) 17:06:32 ID:d5MYPH6s
168で50kgは正常。
私は166で48kg。
895名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/09(木) 18:09:53 ID:OxdbnUEn
正常?少食界では普通なの?少ないと思うけど。

時々出てくるけど体重減少には筋トレが有効だよ。
896名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/09(木) 22:27:24 ID:d5MYPH6s
私は別に小食やってないけど166/48です。
モデルとかもっと細いしこの位がちょうどいい
897名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/09(木) 23:03:57 ID:0fHsHyZl
少食で169.5/48になったけどなんも問題なかったな。
ろくに消化できないのにいっぱい食べてて53キロくらいあったころのほうがやばかった気がする。
898893:2006/11/09(木) 23:08:26 ID:fm8N29Sw
>>896
何を基準に正常なのか知らんが、BMI値は17.7で明らかに痩せ型。

体調はすこぶるいいけど、力は確実に衰えた。
持久力も減ってるし、この辺の症状とのバランスが難しい。

>>895
ありがとう。ウォーキングはたまにやってるけど筋トレは盲点だった。
早速日課に取り入れるよ。
899名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/10(金) 09:10:35 ID:7c2zNmdo
BMI22が正常値ってのは、どう考えても食いすぎな現代社会での栄養学からきた理論だと思うけどね。
900名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/10(金) 11:30:20 ID:AfPhKaC7
>>899
BMIは統計的に病気になりにくい範囲として認められてる国際基準。
901名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/10(金) 14:39:48 ID:7c2zNmdo
>>900
ソース
902名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/10(金) 14:43:04 ID:7c2zNmdo
ああごめん、「認められてる」か。それならそのとおりだ。
保健の教科書にも適正摂取カロリーと共に書いてある。
現代栄養学を完全に信じてるならそれでいいんじゃないかね。
903名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/10(金) 16:10:38 ID:a1hDVVlP
激しく眠いと食欲も全く出なくて良い感じ。これからは早起きをしようと思う
904名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/10(金) 16:46:36 ID:AfPhKaC7
>>902
BMIは栄養学とは関係なんだけどね。少しはググッて見たら?
まあ保健の教科書ソースにしてる人間に言われてもなw
905名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/10(金) 16:50:27 ID:AfPhKaC7
関係なんだけど→関係ないんだけど
906名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/10(金) 17:33:06 ID:7c2zNmdo
BMIも栄養学も世間一般に広く知れ渡ってる話 ってニュアンスが出したかっただけですよ。

保健の教科書なんて性についてしかしらねえ!
907名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/11(土) 02:16:56 ID:68gb8vle
現代栄養学を信じてないと言うことは
もっと素晴らしい画期的な完全に完成された栄養学をお知りの方なのですね?
それを広めればアトピーなんかなくなるんですね?
ぜひご教授いただけませんか?!
908名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/11(土) 11:19:09 ID:LpGV+LN0
>>907

少食スレなんだから少しはそういう関連の本読んでみてもいいんじゃないかな。
疑似科学と揶揄するならそれはそれでいいと思うし。
909名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/11(土) 20:19:24 ID:VrWHkLJv
まあ、もちついてゆっくり噛め。
910907:2006/11/11(土) 21:50:05 ID:68gb8vle
ある程度は読んできたはずなのですがね、
ただ単に考慮に値する書物が見当たらなかっただけで、
しかし現代栄養学を不信されるということは現代科学を否定されるということなのですか、
とすれば科学繊維の服を着ず車にも乗らず野山の真ん中に掘っ立て小屋を建てたような
徳の御高い生活をされているのでしょうね、

あれ、ということはパソコンや携帯も持っていないはずですね
それなのにここに書き込めるということは超能力すらお持ちなのですか
それはさぞ素晴らしいお人なのですね!!
911名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/11(土) 22:59:14 ID:JkIfh0o0
病んでるね
912名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/11(土) 23:30:23 ID:68gb8vle
君より少しだけ真剣にアトピーを治したいだけだよ。
913名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/11(土) 23:57:16 ID:LpGV+LN0
>>910
とりあえず頭の悪さはわかった。

「現代栄養学の全てを認めているわけではない」という書き込みから、「現代栄養学を不信」そしてそれは「現代科学を否定」であり「化学繊維の服を着ず車に乗らず携帯もパソコンも持たない」までイコールで繋がる脳の回路をお持ちなようで
914名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 00:07:15 ID:35ZPGayB
うん、馬鹿にする目的で大げさに書いてるからね。

俺がいつも疑問に思うのは君達の情報に対する被信用線の場所だよ。
つまり、何をもって「この情報を信用する」と決めたのかというポイントだね。
科学的根拠を軽視するとしたら君達はこの線をどこにおいているのか、
そしてそれを正しいものとする検証をどうやって行っているのか、
不思議に思うのはこのラインがいつも曖昧な点だよ。
915名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 00:27:12 ID:35ZPGayB
あとなんか科学をすでに確定された魔法の最終原典みたいに思ってるみたいだけど
そんなもの人類はまだ手にしていないよ。
科学の最先端は常に現状の暫定項目を羅列したもの過ぎない
そんなものが新しい発見によってひっくる変えるのは当たり前のことじゃん
言い方を変えるとひっくり変えるからこそ常に真実により近づいていると言える。
だからこそ現時点では一番信用できるんだよ、

実は科学を過大評価してるのはどっちなんだろうね。
916名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 00:42:01 ID:UOmNcL0p
もう一度書こうか、「現代栄養学の全てを認めているわけではない」という書き込みからなんでこういうレスが生まれるかねぇ。
まだ馬鹿にする目的で釣り必死なのかな。
917名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 00:48:10 ID:35ZPGayB
科学への認識については>>861への方を向いてるけど、
ああ、もし違う人だったらごめんね。

まあそんなことより
>>科学的根拠を軽視するとしたら君達はこの線をどこにおいているのか
への回答のほうをよろしく
918名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 01:18:35 ID:UOmNcL0p
ああ、あのときいた科学的根拠厨か。ガキ臭い煽りもそっくりだったな・・・
俺は>>861ではないが、>>861も言ってるだろ?
「そういう理論がある」と言っているだけで、それを完全に信じているなんて全く言ってない。

ただ、いわゆるトンデモ本といわれる理論を完全に信仰するのと同じくらい科学的根拠を信仰するのは馬鹿げてるってことだね。
919名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 01:29:20 ID:35ZPGayB
そういう理論がある、
というだけではわざわざこんなスレに書きに来る必然性がないよね、
理論なんて古今世界中にいたるところにある、
なぜその中からそれを選んだのか。
つまりその理論に価値を見出さないとするはずのないよね、

あと別に俺は科学を信仰しているわけではないということを915で言ってるんだよ
現時点で一番まともだからとりあえず利用してるだけだよ
理論としては整理されてるから正誤の検証もしやすいしね。

だが科学的根拠を信用しないということは
なたにはそれ以上信頼できる指標があるんでしょ?
俺が聞きたいのはそれだよ、
論点をはぐらかして話の中心を摩り替えるなんてめんどくさいことしてないで
さっさとそれを答えなよ。
ガキとか〜厨とかの意味のないレッテル張りなんかしても何の進展もないからさ。
920名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 02:05:22 ID:Jc6Wh0sN
918氏ではないが、ある理論Xへの信用度の指標は
自分はこれで治った or 症状が改善したかどうかじゃないかな。

まぁ、科学的に検証されたわけではないので その理論が
正しかったから治ったのか、理論がいうような効能とは
別のところで原因を取り除く効果があったために
良くなったのかは、分からないが。

「科学的なものだけが治療法じゃない」という感覚の根拠は、
医者の多くが科学に依拠するあまり、他の手立てがなく
ステロイドを出してる現状で、民間療法がある程度成功をおさめてる(らしい)
ことと、自分が実際に民間療法で治ってしまった経験かと思う。

少食療法にしたって、科学的説明はあるが、エビデンス?はないからね。
921名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 02:08:07 ID:G/DMjrlK
今後このスレでは頭良いフリ禁止です。
922名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 02:20:20 ID:35ZPGayB
うん、たぶん俺もその辺じゃないかとは思ってたけど、

しかし彼らが(俺も含めてだが)忌み嫌うステロイドだって表面的には
「自分はこれで治った or 症状が改善した」ように見えるんだよね、
そして重要なのは現実として「科学が進展したからステロイドの危険性に気づけた」
という事実だ。

つまり俺がナニが気に入らないかといえば
彼らが実は何も考えてないところなんだよ。
そのくせ自分は正しいと思い込んでいる、それに値する調査勉強もせずにね。
別に彼ら自身が自分の愚かさによってどんな不幸を被ろうが自由だが
彼らもいつか親になる可能性があり
その場合子供にアトピーが発症したらその子供にも不幸が降りかかるということだ
一昔前に医者の言いなりで幼児にステロイドを塗りたくった馬鹿親のようにな。
923名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 02:58:34 ID:mt4ebeXz
ステロイドの危険性は、順序としては患者側の悲鳴から
明らかになったんだと思うが

それより、話題がどんどんスレから離れていっとるの
924名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 03:07:32 ID:35ZPGayB
何でそう患者と医者を別視するの?
医者を病気治しマシンとか考えててどんな病気もすぐ治すのが当たり前とかおもってるの?
彼らも普通の人間であってその時代の科学レベル以上のことが出来ないのはあたりまえじゃん。
そして科学レベルに順序なんてないよ。
医者だって未知の病気にはトライアンドエラー以外の方法なんてもってないでしょ。
例え非合理的に見えても科学の進歩というのはそれ以外の方法がないんだよ。

話題が離れてるのは俺も同意だけど
925名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 03:23:28 ID:RgyL+m4i
よそでやれよ
926名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 10:49:22 ID:z1hsO77Q
別スレでやってください。
927名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 19:31:27 ID:EqC7yRyv
少食+咀嚼で劇的に回復…ってわけには行ってないけど
あきらかに痒みが減ってきたよー。
夜ちゃんと眠れて朝すっきり目覚められるってのは幸せだな。
928名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 19:41:32 ID:noUppasJ
お前みたいの仮想的有能感ていうんだよ。
幼稚園児みたいに嬉しそうに悪口並べるのはみっともないよ
929名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 00:18:11 ID:fHismJHK
確かに少しかゆみが少なくなった希ガス
930名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 09:06:56 ID:LqnZ1R7J
おれ医学生だけど、医学ってかなり不完全な科学と思うけどね。講師自体も論文読むとき、エビデンスの取り方を一回は疑うし。世界的な論文だけど、よく読んだら白人だけの統計じゃん!みたいな。
エビデンスだって、統計・それの結果の取り方にバイアスがかかると、統計上効果は見えるけど、実質の効果は出ないし。
科学根拠厨はどのエビデンスに信用を置いているのか提示してから反論しろ。
はい。君が主張してるのは、「アトピーに」現代栄養学が有効だとされる「どの」エビデンス?
なんかアトピーはどうかわからんけど全般的にはエビデンスあるみたいだから1番だぜ!って思ってるなら笑ってやるよ。

で、少食療法ね。俺は調子悪いときは黒砂糖と三年番茶だけにして、1日1食or2食にしてる。かなりいいよ。
黒砂糖はいいね。茶で流すと、かなり早く血糖値あがるから、空腹感がすぐおさまる。
あとはひどくなくても1日3食は多いって考えるようにしてる。
現代栄養学は、足りない栄養をひたすら取る、という立場で確立された学問なので信用していない。気分が沈んだら抗うつ薬の発想とそんなにかわらん。
マイナスの栄養学が仮説だが納得できるし、俺にとってはかなり効いているので支持。
931名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 09:09:27 ID:LqnZ1R7J
あ、つけくわえ。「アトピーに現代栄養学は」ってここでは限定ね。
932名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 10:26:22 ID:hr+Z7oDw
>>851とか>>910でどんだけ寂しい子かわかるよね。
皮膚科より先に精神科いったほうがいいんじゃないかえ〜
933名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 11:24:20 ID:giGg6cWH
お、やっと話がいがありそうな人がでてきたじゃん。

ちゅーかなんか勘違いされてるが俺が言ってるのは全体的な態度として

科学で治らないというイメージ→民間療法に走る、まではわかるけど
その結果
科学は不完全なものという思い込み。
(もともと手段でしかない科学がそれ自体がどういうものかも知りもせずに)

という思考経路が安直過ぎて気に入らないだけだよ。
医学に関してはシロウトなんでエビテンスとか言われてもよくわからない。

というか専門家なら現在最先端ではどういう状態なのか解説してくれない?
アトピー医学はどこまで進んでて
いまのところどういう療法がもっとも効果的と思われてるとか。
934名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 11:37:30 ID:giGg6cWH
>>932
あー、そんなの相手をイラつかせて
話上から逃げないようにする話術のテクニックにすぎないから。
そんな表面上の端々なんかどうでもいいから
もっとアトピーをちょっとでも改善させるにはどうすればいいかを話しあいましょうよ。
935名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 12:22:01 ID:hr+Z7oDw
ほんと周りが見えない子なのな。かわいそうに・・・
936名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 12:23:20 ID:LqnZ1R7J
>>933
ステロイド関係スレに、腐るほど詳しく書いてあるから見てみ。ここで説明したら、長すぎて、スレが終わってしまう。
ケド一つ。
君が「みんなが安直に否定している」と思っている「科学」は、
1 現代文明としての「科学」なのか、
2 論理的・実験的な思考としての「科学」なのか、
3 アトピーに関してのみの現代医学の「科学」なのか、
4 すべての病気に対する医学の「科学」なのか、

何だと思ってる?
少なくともこの板では3の方法論しか否定していないと思うぞ。2の考えだって、宗教に走るような事をして捨てている人は極少数だろう。
むしろ、「アトピーに対する」少食療法は、データ的には未科学なので、
この板でみんなで情報交換をし合って、個々人で効果があるのかどうか考察しようというのが目的じゃないのか?科学的な態度だろう。
むしろ、西洋医学専門家だけのおんぶにだっこのデータを待って、自分で信じる・実行する事ができない君の態度のほうが問題だ。
自分で治すのない病人はどんな病気も治りにくいのは常識。
937名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 12:47:40 ID:giGg6cWH
まあなんか変に思い込まれてるなあ、
俺が言いたいのは科学至上主義じゃないよ
人類が自然(この場合はアトピーという病気という意味で)に対して出来ることは
すべてトライアンドエラーの積み重ねしかない
というこだよ、
その意味では科学も民間療法も手段の一つに過ぎない
と言うことだ。
どっちかに傾倒しすぎてもうまくいかず
すべての方法を駆使して結果の情報を集積して自己主導的に行動しないと
何も進展しないということだよ、

今回は民間療法側に傾いた人だったから俺が科学側に入っただけで。
あと医者をなんか自分と違う特別な者とか思ってるのも気になったけど。


でもせっかく来たんだからちょっとでも専門家としての意見聞かせてよ、
このスレの関係で食事関係の話しとかでも。
938名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 13:20:51 ID:ItTEq0Rm
空気嫁
939名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 13:35:08 ID:giGg6cWH
>>938
君こそ空気読め
940名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 14:27:53 ID:cFvzDzCl
私も医大生だけど大学病院では普通にステロイド、抗アレルギー剤とかだよ
私はかかってないけど
941名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 14:57:43 ID:giGg6cWH
>>940
それぐらい知ってるよ、
大学病院では軽はずみなこと出来ないから
どの医者も無難な選択してるだけだよ。
俺が言ってるのは最新研究中の分野の話だよ

つーか医学生君は人のことを批判するだけで自分に話振られるとすぐ逃げる
最もタチの悪いタイプの脳無しかね?
例え学生でも科学者の端くれなら
討論の場ではその手の手合いが最も馬鹿にされることぐらい知ってるよね?
942名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 16:18:16 ID:giGg6cWH
なんだよこの程度で逃げ出すのか?
まだ話も始まってないだろつまんねぇな。
医学生だっつうからちょっとは進展的な話聞けるかと思ったが、
中途半端な知識でいい気になって他人に説教かましといて
自分のケツもふけねーのかよ。

まあ所詮は学生か、
自分の食い扶持も自分で稼げないガキに変に期待したのが間違いだったな。
943名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 17:39:01 ID:hr+Z7oDw
平日の昼間に即レスが帰ってこないだけで何いってんだこいつ。1人空気読めないピエロであることに気づかないのかな。
944名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 19:05:11 ID:giGg6cWH
平日の昼間にレスをしてきた人間に平日の昼間だと気にするのか、
君は人に合わせるという言葉を知らないの?
あとせっかく俺がズレた話を食事の話に戻そうとしてるんだから邪魔しないの。
空気読めてないのはどっちだか。
945名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 20:02:54 ID:ItTEq0Rm
だからさあ〜
違うスレでやってよ
空気嫁
946ガブガブ ◆S6cggMyhWE :2006/11/13(月) 20:33:51 ID:bAhRyfEZ
素朴な質問ですが、食品のカロリー表示って信用出来るのでしょうか?
それと、本当に100%吸収された場合の計算ですよね? カロリーって?
いつもコンビニで商品を手に取ると頭をよぎる疑問。
947名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 21:14:25 ID:LqnZ1R7J
>>俺が言ってるのは最新研究中の分野の話だよ
はいはい。俺は午後は忙しかったんだよ焦るなって。
解答。まだねえよ。いまだにステロイドと抗アレルギー剤。以上。

>どっちかに傾倒しすぎてもうまくいかず
>すべての方法を駆使して結果の情報を集積して自己主導的に行動しないと
>何も進展しないということだよ、

で?なに?厳密な論文的統計によらず、個人のトライ&エラーの思考を容認するなら、そのどちらかへの線引きは人によって違うよ。どこからどこが傾倒って決まってるの?
たいした科学的なエビデンスももってねえくせに、てめえの個人的な価値観押し付けるな。
「エビデンス?詳しいことはわかりません?科学はトライ&エラーって事しかよく知らんけど。とりあえず傾倒よくない」これこそ厨。
948名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 21:17:25 ID:LqnZ1R7J
>>947
カロリーが本来より吸収されないんじゃないかって心配してるの?
それとも、実は表示より多いんじゃないかって事?
心配の種がよくわからんのだけども。
949名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 21:28:16 ID:hr+Z7oDw
数時間レスがないだけで切れるって、何病でしょう。
950名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 21:28:35 ID:giGg6cWH
>>947
お、やっと来たね、それでいいんだよ。
しかし俺が言ってんのは「現在研究中」のっつってんだろ
世界に何人皮膚科がいると思ってんだよ
それが全員ステロイドと抗アレルギーしか研究してません?んなわけねーだろ
親に多額の就学金ださせといてなに習ってきたんだ。
たいした結果出せねーんなら止めちまえよ。
951名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 21:35:00 ID:hr+Z7oDw
盛り上がってきた。もう空気読まなくていいよ。踊り続けてください。
952名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 21:40:07 ID:LqnZ1R7J
>>950
学費は、私立文系より安いですがなにか?6年間で300万前後です。
遺伝子治療とか、ほんと仮説程度でいいならあるけど、ならどうして断食理論などの「仮説」を信じられないのでしょうか?
本を読めば、著者が理論は語ってますよ?少食理論には医者の著者もいるし。
ここのスレは読んだうえで実際どうだった?と語っている人が多いと思うので、読みもしない、調べもしない情報クレクレ君のきみには「先生がとりあえずやれっておっしゃってるから」だけでここの住人がやっているように見えるだけじゃないでしょうか。
このスレには全ては書いてないですし、本になる量なので書く義務もない。
このスレで科学的批判したいなら、〜理論ではこう語られているが、この本の〜の部分に医学的・統計的疑問がある。と書きなさい。
953名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 21:43:10 ID:y3sU+RG2
しかし議論するに値する知識もないくせに、議論議論うるさい厨だったな。
やたらと居丈高だから、よっぽど大した知識と持論があるのかと思えば
偉そうに質問するだけで すぐ答えてもらえなかったらダダこねて煽り出すし
(しかし知識もなしに医学生相手に何を「議論」しようとしてたのかね)

議論において恥ずかしい態度がどうだとかのたまってたが、上記のような態度はその典型じゃね〜のかと
954名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 21:44:10 ID:y3sU+RG2
しかし議論するに値する知識もないくせに、議論議論うるさい厨だったな。
やたらと居丈高だから、よっぽど大した知識と持論があるのかと思えば
偉そうに質問するだけで すぐ答えてもらえなかったら
ダダこねて煽り出すし(しかし知識もなしに医学生相手に
何を「議論」しようとしてたのかね)

議論において恥ずかしい態度がどうだとかのたまってたが、
上記のような態度はその典型じゃね〜のかと
955名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 21:46:28 ID:giGg6cWH
ああ、現状の統括とか端的編集も出来ないレベルなのか、
親に出してもらった300万を間単に安いとか言ってるし
もういいや、そういう人間にあまり興味ないから。
956名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 21:52:55 ID:LqnZ1R7J
>>現状の統括とか端的編集も出来ないレベルなのか、
する義務あんの。甘えん坊さんだなあ。

>>親に出してもらった300万を間単に安いとか言ってるし
を意味するのはどこに書いてあるの?妄想厨w。君のようなのをパラノイアって言うんだよ。
てめえの「高い学費なのに偉そうに」って妄想を比較対照を出して蹴っただけだ。
957名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 21:54:00 ID:LqnZ1R7J
する義務あんの。→する義務あんの?
958自爆テロ:2006/11/13(月) 21:54:22 ID:FC6tCrAi
http://z.z-z.jp/?gorudenpanda1995
懐かしいようで新しい楽しいチャットです
遊びきてね
959名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 22:02:30 ID:hr+Z7oDw
>>955
数時間来ないだけで逃げたとかわめいてたが、こういうのをほんとに逃げたって言うんだよ!
960名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 22:12:36 ID:8R87CQQ5
話を戻そう。

少食を経てかなり改善してきてるけど、今は
普通の量にしても問題なくなりました。

今は少し荒れてきたなと感じたら、
ビオフェルミンに頼って整腸してます。
ガスがてきめんに減るし、おなかがよく動くのか、
すぐ空いたような感じがするし…

整腸スレとちとかぶるけど、ビオフェルミンみたいな
乳酸菌補給のみの医薬品は 腸に菌送るだけだから
副作用もないと思うしすごく効果あります。
少食と兼ねて実行してみると吉かもしれない。。

乳酸菌は歳と共に減るというし、ずっと続けようかな。
頼りすぎるのもまずいんだろうか(´・ω・`)
961名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 23:23:02 ID:84r0o8uv
少食にしてると寒さが辛い。
みんなはどうよ?
962名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/14(火) 00:09:22 ID:dArIfdRZ
陽性食品で紛らす。俺は3年番茶。
ブラックジンガーがいいらしいが試したことない。
963名無しさん@まいぺ〜す
>>961
暖房つけてても寒いの?