アトピーでリンパ腫れて痛い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
わきの下とかリンパ腫れていたいんですけど。
リンパ腫れたらどうしたらいいですか?
2名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 04:15:35 ID:vKsycWek
深夜に2get!!
アトピーでリンパが腫れるんですか?
知らなかった......。
3名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 04:25:09 ID:5ET5/3cQ
プロ使うとなりやすいってさ
4名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 09:35:31 ID:TSPL5/Ei
私もひどくなると耳の下のほうのリンパ腺が腫れて痛い。アトピーが軽くなると腫れもひくから、とにかくアトピー改善させましょ。
5名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 15:46:43 ID:Di6WdYSD
アトピの人は、リンパ腫れやすいってよく言うね。
私も左脇の下、左首の付け根、いつもリンパ腫れてる状態。
こないだも、乳がん検診で胸のレントゲン撮った時たまたま左脇の下の大きく
腫れたリンパを見てお医者さんが「んっ、随分腫れているねぇ」。
それで、「アトピーなんですけど・・」って言ったら「あ〜、アトピの人は腫れやすい
からそのせいだね。」って言ってた。
だから結論としては、様子を見といていいんじゃない?
6名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 15:50:38 ID:+kSmSIsp
左脇の下・・・同じだ・・・
最初、男なのに乳がんかと思いました。
病院行って検査したら問題なしって。
けど、ちょっと痛いんだよなぁ。
ビタミンとかいっぱいとったら治るかな。
75:05/02/26 15:59:34 ID:Di6WdYSD
>>6
そうそう、何で左脇の下が腫れやすいかって言うと心臓って左でしょ。
血液やリンパ液の流れの入り口出口がある重要な「左」なんだよね。
ビタミン摂るなら、「ビタミンE」なんかが血流を良くするみたいだね。
8名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 18:11:35 ID:RjK+y7kN
俺は股の左側にリンパのしこりがある。病院行ったらアトピーのせいだってさ・・・。こないだなんていきなり大きくなって・・・。今は戻ったけど。本当リンパの流れよくする物ないの?
9名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 18:20:25 ID:C+bOH/ot
指を添えて軽くなぞるくらいのマッサージで血流はよくなるみたいよ
持続力はないけど 〜ながらくらいの気持ちでいいと思う
強くマッサージしても腫れるからな〜あくまでも気合いも刺激も「軽め」で
特に首んとこにあるリンパははれると呼吸しずらくて辛いな〜
10名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 18:43:42 ID:dNaDD4Cn
俺なんて医者からリンパ腫の疑いかけられて
一家で大騒動したこともあったぞ。
ただの腫れだったけどね
11名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 21:00:17 ID:vM2sbqCk
リンパってのはそもそも、体の毒出し(老廃物その他)をしてくれる器官だろ?
腫れてるってのは、相当な毒を排泄しようとして、戦ってくれている証拠だよね。
俺たちの体って、そんなに汚れているのかなぁ...。
12名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 21:24:23 ID:9phukRu2
やっぱり皮膚の表面が薄い分色んなものが入ってきやすい。
13名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 21:37:14 ID:cGJxfjsI
汚れていると言うより常に戦場
14名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 00:07:00 ID:gPrPba8h
炎症が一番ひどかった頃両足の付け根に2、3個ずつリンパのしこりがあった
痛かったので、医者にどうにかならないものかときいたら炎症おさまるまでまて、といわれた
炎症おさまったらなくなった
15名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 01:24:11 ID:FQObM717
>7さん
ビタミンEを飲んでみます。

リンパ腫れると腫瘍かと思って変に心配してしまいますよね・・・
16名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 02:02:08 ID:eD0/BGDV
腫れッぱなしのリンパがいつか爆発してもおかしくないよね?
リンパは一生戦いつづけても大丈夫なようにできてるのか心配になる。
17名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 18:39:54 ID:pNFi5Jue
俺も学生の頃、すげ〜頭掻き毟って、耳の後ろのリンパが腫れた。
触ると痛いぐらい腫れた時は、必ず高熱が出た。
抗生物質もらって対処したが、ニ三日は熱のため動けず。
掻かなくなって腫れることは無くなったが。
やはりばい菌の進入による発熱と腫れなんだろうな。
18名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 19:01:34 ID:17AoRt2F
>>16
内科医によると大丈夫だって。
19名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 22:15:46 ID:aLSXRjAc
>>17
そうだね。発熱となったら病院行った方がいいのかもネ。
>>1 のスレ主さんも高熱・・なんて事になったら病院行った方がイイネ。
お大事に・・・。
201:05/02/28 08:24:09 ID:nAw6gOD5
>19さん、みなさん
どうもです。

熱はないのが幸いです。
掻かなければリンパ腫れないとわかっててもなぁ・・・
無意識のもんですから。難しいですよね。
けど、なるべく掻かないようにして
ビタミンとかいっぱいとるように心がけます。
ありがとうございました。
21名無しさん@まいぺ〜す:05/02/28 19:06:00 ID:jZmjGIpB
アトピーだと常に腫れてたりするけど、
痛みがあるときは、抗生物質飲んだ方がいいかもね。
22エンターテイメント愛好家:05/03/06 16:41:47 ID:OZiDRFCJ



アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    |    ''''、 ,''''    ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      
23名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 19:59:25 ID:GGIgr0vc
首の横、両脇の下、股間の所にしこりがあります。
リンパが腫れているんだと思います。痛みはないです。
ほっとくしかないみたいですね。
こんな人、他にいますか?
24名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 22:03:30 ID:0miEXAgr
自分は首の左側に2つと右側に1つリンパの腫れがあります。疲れると痛いです・・・
25yun ◆80A335Xyc6 :05/03/16 22:16:12 ID:/ypOkn7a
免疫をつよくすると
いーかも?
26yun ◆80A335Xyc6 :05/03/17 00:14:09 ID:bEK8RDMp
抗生物質なら乳製品のがマシ
アレルゲンじゃなかったらね
27名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 08:22:04 ID:bh252iHr
アレルゲンじゃなくても日本人に乳製品は合わない・・っていう意見もあるよ。
28yun ◆80A335Xyc6 :05/03/17 10:11:43 ID:bEK8RDMp
日本伝統食
29名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 18:57:33 ID:9iS2nnzX
昨日からのどに異物感を感じるようになりました。のどの近くのリンパが腫れだしたのかなぁ??おれの他にアトピーでのど付近のリンパ腫れてつらい人いますか?
30yun ◆80A335Xyc6 :2005/03/23(水) 18:58:43 ID:byjQ/iVd
右耳の下痛い
31名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 23:09:12 ID:2/bCNxJy
リンパ節の圧通の程度から、アトピーを診断する先生もいるらしい・・・
32名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 09:37:11 ID:hGhleRyt
>>29
俺も喉付近のリンパ腫れてる。痛みもないし別に辛くはないな
はよおさまってくれ
33名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/02(土) 00:51:57 ID:MjPJAKWs
俺、また脇のリンパが大きくなってきた・・・。今はたて1.5cmよこ1cmぐらいあって脇上げたらボコッと腫れててわかる状態・・・。みんな大きい時どれくらい腫れる?
34名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 17:14:37 ID:vKm44oME



アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    |    ''''、 ,''''    ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      


35名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 19:16:07 ID:MjPJAKWs
age
36名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 14:14:52 ID:anh0uq8R
>>33
一番腫れてる時は、首の横のが3cmぐらいだな。
37名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/06(水) 12:38:30 ID:ngU8O6TN
腫れてる箇所が痛いっーより、痒い痒い痒いんですが!
38名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/06(水) 18:43:08 ID:q4C797k3
アトピ−じゃないんですが今16歳で去年の6月に首の付け根と足の付け根に
しこりあるんですけど10ヶ月もったてて癌だとこの年だともっと進行してま
すよね?全然大きくなってないし。
39名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/06(水) 20:33:47 ID:O0No54W6
37
同じく痒くて痒くて・・・
コリコリ痒いのは治るのかな〜?
40名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/24(日) 00:40:22 ID:shOrYevJ
これって何か解決法ないかな?
41名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/05(木) 01:37:03 ID:tNLvCFtF
私もリンパ腫れるよ〜特に上半身がキツイ。ゴリゴリになって眠れないくらい。
痛くなってきたら、首の付け根や腋、肘の内側等の関節部(リンパの集まる箇所?)をさすってる
42名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/05(木) 02:15:00 ID:rQwrys/V
リンパマッサージでぐぐってみれ それで治らなかったら医者に相談した方が
いいよ 炎症酷くなると何もしてないのに痛みとまらなくなったりするからね
43サハラ ◆vNFYAR5c0g :2005/05/05(木) 05:11:13 ID:hMCNS12k
【必殺】皆の怒り我らが背負う【サハラ組】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1115226561/
44名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/10(火) 01:12:22 ID:70FcFM51
最近おでこの眉毛の上あたりにぼこっとした膨らみができたんだけど
これがリンパの腫れというものでしょうか?
さわると痛いです。それまでは顔にステはほとんど塗らなかったんだけど
花粉の影響かおでこが痒くなって1ヵ月くらいアルメタをワセリンで
薄めたものをほぼ毎日塗っていました。脱ステしたらどうなるのかと思うと
怖いです。
45名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/25(土) 08:42:45 ID:K/MbShrL
水を変えて、表立ったのは治ったけど、
3ヶ月に一度ぐらい、右脇のリンパが腫れて痒い。
見えるところでないので気にしないのだけど、痒いのは我慢できないので、掻いてしまう。
あまりに痒いので610ハップ原液で焼く。痛いのは1日ぐらいで、皮膚が更新されて治る。
これの繰り返し。
46名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 22:57:18 ID:nJHAuO3E


アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    |    ''''、 ,''''    ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´    
47名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 18:42:33 ID:Iilbh77d
あげ
48名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/22(金) 02:38:03 ID:eCT+T/Bq
何回目のリバウンドかしらんが毎回股と首の両脇にできる
肩首脇のアトピーが酷いからまともに寝れないし(寝返りうつのにいちいち上半身起こさなあかん)
いつも肌が突っ張って微妙に肩に力入ってるから肩こりまくり
またこの時期暑いからもうしんどいよ・・・
49名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/04(日) 00:46:45 ID:OQaneTMt
顔が腫れてるんですが、それもリンパと関係あるのかな…
顎の下にしこりがあって触ると少し痛みがある
50名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/04(日) 01:12:48 ID:EgMocUSk
耳下腺リンパがめちゃ腫れてるよ。
リンパ腺腫れてるときって疲れるしだるい。
51名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 07:36:17 ID:wZJLKRRm
首のしこりって手術で取れるんですか? こっていて つい首をボキボキ鳴らしてしまいます。
52名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 09:52:05 ID:Q7R992j1
身体に傷があると、どうしてもリンパは腫れてしまいますね。
腫れたリンパはあまり触らないほうがいいそうです。刺激を与えると、大きくなるよ とお医者さんに言われました。
53名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 14:10:48 ID:LNSSEu9W
>>51
プロトピック使ってる?
俺もちょっと前まで首のリンパ節が腫れて、それが神経を圧迫してすげー鬱陶しかった。
こったような感じがして何度も首ボキボキしてた。
でも脱プロしてから腫れは引いてるよ。
54kj:2005/09/17(土) 21:13:25 ID:DeVEjgAD
プロトはつかってませんがステは使ってました。小学校低学年の時からあってその時もこっていました。鳴らしだしたのは高校ぐらいです。気持ちよくて暇があれば鳴らしてます。
しこり取ったら良くなりそうアトピー・・。
55名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/20(火) 01:42:14 ID:jq/LjGQN
両手がパンパンに腫れてて痛くて痒くてもうやだ(´・ω・`)
手を休めて生活するなんて無理だしなかなか治らない(´・ω・`)
5655:2005/09/20(火) 01:51:47 ID:jq/LjGQN
ごめんなさいスレ違いだったかも
もう自分がなんなのか分からない
57名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/20(火) 02:20:13 ID:fxai/4tE
>>55
冷やしたらほんの少しマシになりましたよ
58名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/10(月) 23:57:38 ID:1ZAui0ka
甲状腺異常でぐぐってみたら結構ダブルとこあった。
自律神経異常ともダブルのは当たり前なのだが。
私は甲状腺やられているんだろうかという希ガス。
どう思う?
同じ自己免疫疾患だし、ステでホルモンバランスいかれてるだろうし。
59名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/13(木) 16:16:39 ID:RLIaZ0H2
>>55残念ながら、スレ違いですね。
60名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/24(月) 19:55:52 ID:L4sCP0Yp

アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃
   ミ     """""    彡        お
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ        い
   Y             Y        !
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i       ア
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ        ナ
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ         ゴ
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|         !!
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.
     . `\、,.__,./´       警視庁特捜本部

61リンパ腫れ−:2006/01/09(月) 06:52:17 ID:JTU5oeUk
私はプロト使い出してから腫れや発熱(39度)が何度も起こりました。
やはりプロトの仕業かー
医者に相談してみよー
62名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 11:12:21 ID:ksAG6zvP
医師の話によると脱ステしてる人にリンパが腫れる事が多いんだって。
ここのスレの人たちは脱ステの人多いのかな?
63名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/20(月) 15:56:30 ID:madCAme2
腫れてるよ
64名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/20(月) 16:57:21 ID:NQEEtQ4M
リンパ痛いと思ったらそれだったのか!
脱ステ3ヶ月目
65名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/20(月) 17:21:16 ID:aar5QCss
げっつつつ、そういえばここ三日ずっっっっとひだりの扁桃腺?が腫れてるような
気がしてのどぬ〜るすぷれーとかアズレンとかうがいとかサロンパス貼ってた!!
ああああああとぴーのせいかよおおおおおちくしょおおおおお
冬になるとよく腫れてたからいつもこの方法で治してた。なかなか治らんが
そうそう、肩こりがひどいような感じで、リラックスマッサージを30分やったり
してたよ。それもすんごい気持ちよかったけど・・・。ちょっと腫れひくの。
66名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/20(月) 17:21:53 ID:aar5QCss
リンパマッサージ試してみよう!!!!!
67POKA:2006/02/23(木) 18:38:28 ID:SFMMmbD/
アトピー歴20年以上の私ですが、最近アトピーが更に悪化、左脇と両足の付け根の
リンパが腫れ、微熱が続いて精密検査を行ないました。
アトピー患者はそれがアトピーなのか腫瘍なのかの判断がとても難しいそうです。
リンパをとってもアトピーが酷い時は腫瘍といったような反応が出たりすることも
あるそうなのです。とりあえず細かい血液検査で様子見ということになりましたが、
痒いのも微熱でだるいのもしんどい日々です。
ちなみに私は大学病院の血液内科の教授には腫れている時はリンパマッサージは
ダメと言われました。よけい腫れる可能性があるそうです。


68名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 15:20:50 ID:YJHhGUoZ
p
69名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 00:16:09 ID:6BlwTE9+
dg
70名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 23:37:04 ID:e0xVK6Py
耳までパンパンにはれ両脇も腫れ上がり背中は汁。どう寝ていいかわからない。こんな時母親業は辛すぎる…
71名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 21:56:13 ID:8ge5sfZ/
アトピーだと常に腫れてたりするけど、
痛みがあるときは、抗生物質飲んだ方がいいかもね。


72名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/17(土) 20:32:59 ID:gSg60pKw
自分は首の左側に2つと右側に1つリンパの腫れがあります。疲れると痛いです・・・
73名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/19(月) 21:38:26 ID:6hvbQfr0
俺、また脇のリンパが大きくなってきた・・・。今はたて1.5cmよこ1cmぐらいあって脇上げたらボコッと腫れててわかる状態・・・。みんな大きい時どれくらい腫れる?
74名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 11:38:05 ID:vPItVl++
リンパが腫れてるのか筋なのかよく分からないんだけど、
太ももの内側(股のすぐ下くらい)のところって、筋みたいなものある?
75名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 00:25:30 ID:UCC/subt
耳の裏と首の腫れで病院にいったらアレルギー体質が原因といわれました。
体を鍛える以外方法はないようです。
76名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 15:23:31 ID:Z4CVb/rv
プロ使うとなりやすいってさ


77名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 00:01:33 ID:N5MizfVy
私も顔と首のアトピー酷くなる(この時期いつも酷くる)と右耳の下のリンパ腫れて痛い。酷い時は耳から喉まで幅広く痛い、そして微熱が続くから身体がつらい。みんなも悪化すると微熱続くよね?
78名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 19:04:22 ID:Z1iyd82g
微熱続きます↓てかもう左の首のリンパ腫れて3週間。。
アトピーはそんなにひどくないんですが。。
ちなみに血液検査の結果は特に目立った異常はありませんでした。
抗生物質は2週間弱毎食後飲んでますが一向によくなりません。

みなさん抗生物質効きますか?
79名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 19:26:07 ID:J01A0P9F
触った感じ3cmくらい腫れてます。。痛いよぉ〜
80名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 20:30:05 ID:Qjw9pV7H
耳の下、首筋辺りがなんだか張ってるような感じでかゆくなったりするけど
コレってリンパがはれてるからなのかな?

なんとかなんないものか…
81名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/05(水) 10:23:09 ID:VP6zncr4
あたしもかゆくなります。。髪が当たってうずうずする感じ。
なんとかならないですかね。。
82名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/05(水) 13:17:42 ID:GsuSjVIU
リンパでもなく、膿でもまく体のあちこちが腫れて痛い。2、3日で消えるが・・・
83かき癖さえなければ・・・:2006/07/07(金) 04:34:25 ID:lH0ES9Xe
自分と同じ様な症状の方がこんなにいるとは。

私も先日、微熱がある状態でお風呂に長時間入ってしまい、
出てきたときにはだるさと熱で動くのもつらい状態で。

熱を測ってみたところ、39度5分の高熱でした。(コレは自業自得ですね(;´ー`))

で、前々から首の両側、後ろ、足の付け根(股)の両側、わきの下などリンパが腫れていて、
これは何年も前からあったんですが首の後ろのリンパが大きいのと高熱で病院にいきました。

リンパと熱の関係や他の臓器などに悪影響がある可能性がある為即入院となりました。

精密検査をした結果、特に異常は見られませんでした。

10日ほど入院して熱が下がって退院し、首の後ろの腫れがひいて右側のリンパは完全になくなりました。
入院中は毎食後に抗生物質を飲み、別の医者(皮膚科)で処方されているビタミンCとAを飲んでいました。

そして現在、また頭の後ろを掻いてしまい、首とその少し上の辺りが腫れてしまい、
また微熱(37.5〜38.2度)が出てる状態です。

要は「掻かなければいい」わけですが、それができたら私達アトピー患者はどんなに幸せなものかと思いますよね。(´`;)

無駄に長い文になって為にならない内容&駄文失礼しました。
84名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 21:24:51 ID:qrkFfygJ
花粉症の時季に上顎に加え耳の奥が痒くなり指を入れていたら汁が出るようになった。
(乾くと半透明の黄色い粉上の塊りになる)
耳の下のリンパにシコリが出来腫れが酷いけど何シーズンか我慢。
一昨年〜昨年にかけ吐き気はするし、耳は痛いしで耳の奥が見えない状態なので腫れが引いてから狭山の大きい病院の耳鼻科へいったら冷たく


「腫れている時に来てください」


薬も出されず、信頼も出来ないので春の花粉シーズンには電車に乗って他所の耳鼻科へ行って話もしたけど、
花粉アレルギーの耳ツボ針を打って、抗生物質&漢方薬もらっただけでリンパは解決せず。

おさまっていても治していないので熱がこもった状態になることもしばしば・・一年中生きた心地がしない。
85名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/25(火) 21:52:51 ID:97oWMHgS
age
86名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 02:50:34 ID:A9HBHprn
リンパ腺というかリンパ節が腫れてると言われたことがある。
耳の後ろとか、後頭部がボコボコになった。
もうアトピーは完治したんだけど、
その名残なのか、後頭部にすごく汗をかくようになったような気がする。脇に汗かいてなくても、後頭部グッショリだったり。
今は左耳の後が少し腫れてるくらい。
痛みとかないし、治療するほどでもないので、
ほったらかしてるけど、病院いったらなんか薬くれるのかな?
87名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 19:28:58 ID:Tff21TG2
知らなかった。アトピーの人ってリンパの腫れは当たり前なんだね。
去年、耳、首、股のリンパが腫れてるのに気づいて病院に行ったら
血液検査で白血球とLDHがたかくリンパ腫疑いで即、手術だった。
結果は良性で後はほったらかし!信じられない。
それ以降も毎年、検診で白血球が多くてひっかかるのですが、皆さんはどうですか?
88名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 21:21:12 ID:hCHSiQCk
股のリンパが腫れてるけどパンパンに腫れて、めちゃ痛いやけど大丈夫かな?
89名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/29(土) 17:17:28 ID:Bd+0U1cT
めちゃ腫れてる
90名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/29(土) 17:46:09 ID:Dk2RbgS1
リンパ節腫れて、ずっと頭が重い感じが続いています。微熱も出る。
検査では異常なしでしたが、少し白血球が低め。
アトピーと関係あるのでしょうか。こういう症状が出始めてからIgeも
一気に高くなりました。
91名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/29(土) 20:46:35 ID:Bd+0U1cT
掻いてるから腫れるんじゃないの?
92名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/30(日) 12:46:52 ID:/9+SNp/D
ばい菌が入ってるのか?
93名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/01(火) 10:49:25 ID:UvzOSue8
>>87さん
私も血液検査は毎年毎年「要再検査」です。IgGもそうですけど、抗酸球/抗塩基球もでてます。
内科の先生にはアレルギーのある人で、しかも何回かはかって数値がかわらないなら問題ない
といわれました。
リンパの腫れは、腫れだした感じ=そろそろアトピーでますよ、のサインになってます。
なので、とっとと抗アレルギー薬飲んで睡眠、
で、だんだん爆発の頻度とひどさが減ってきました。
94リンパ腫?:2006/08/01(火) 22:52:39 ID:kjPV4WUW
痛みは時々しかないのですが股の左右に3cmと5cmの腫れがあります。病院でリンパ腫の疑いで血液検査、細胞検査、CTまでします。アトピーは性器が全体的にかゆく、いつもかきむしる毎日です。性器がかゆくなると、股が腫れますか?4日に検査に入るのですが心配です
95名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/20(日) 23:35:07 ID:AhLkz6i/
数年前から脚の付け根と首に小さな腫れがあって
脚のほうは時々痛む。
でも今日気づいたら
首に5センチくらいの腫れが・・・
痛くないからリンパ腫とかだったらどーしよー。
と不安になってみたり・・・
とりあえず首は汗のせいかものすごい痒い。
明日病院行こう。
96名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/20(日) 23:58:06 ID:+nhhHREp
>>87
膿って白血球の死骸なんだって。アトピー患者は傷が多いから白血球多いんじゃ?ごめんなさい、すっごい適当。私も白血球数多いょ
97名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 18:33:06 ID:f1vQqtQ9
>>94-95
その後どうでしたか!?
僕も首と股付近にシコリがあり病院に行ってないので
恐ろしいです!
98名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 18:54:11 ID:09TEBn3u
大丈夫。大丈夫。
おれなんて大きい梅干しの種位の大きさのリンパが
足の付け根に20個ずつ、首の横に6個ずつ、わきの下に10個ずつ位
30年以上あるけど血液検査の結果は良好。
もう40才だというのに自慢にもならんかorz
99名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 18:56:39 ID:09TEBn3u
疲れたりすると痛い時があるけど普通にしてたら痛みも何もない。
足の付け根のリンパなんて寝転んで見たら見える位腫れてる。
医者も大丈夫だって言ってた。
100名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 18:57:41 ID:09TEBn3u
アトピーあるから仕方ないんじゃないかって。
101名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 20:53:01 ID:3T3CWey6
>>98
本当ですか?!
私もあちこちにシコリができてるけど、先生はアトピーが原因だろうって言ってた・・・
でも、そのシコリがガン化する事はないのかな?ってちょっと不安です。アトピー少し良くなったのに、大きさ変わらないし。
10295:2006/08/24(木) 11:54:33 ID:cey6THa2
>>97
皮膚科じゃなく普通の病院で見てもらって、
アトピーでも腫れますって言われたよ。
でも、痛みがないこととしこりが硬いことが気になるから、
とりあえずアレルギーの薬を飲んで様子見。
これで腫れが引いたらアトピーのせいってことで終わりだけど、
腫れが引かなかった場合リンパの細胞とって検査しましょうって言われた。
尿検査と血液検査したよ。
不安だったらとりあえず病院行ってみればいいと思う。
結果はどうあれもやもやが晴れるし。
103名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 21:06:05 ID:Kan4r5rf
リンパの腫れとかって胸部レントゲンじゃ写らないこともある??
104名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 17:54:53 ID:skIK28Y1
自分がなんなのか分からない
105名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 01:03:06 ID:ExZ0bIgE
手を休めて生活するなんて無理だしなかなか治らない(´・ω・`)
106名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/25(月) 23:54:25 ID:L7wKRZ1v
アトピーの症状は軽い方なのに
左脇リンパがボコって腫れてるんだけど
何科を受診したらいいの???
107名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 02:13:24 ID:9Q3jrqVB
リンパ線ってパイプの中をリンパ液が流れてるんですよね?そこにシコリが出来るという事は、パイプが詰まってリンパ液が流れなくなってる状態?だとしたらシコリ自体は何で出来てるんだろう…体内に吸収してしまったステロイドとか?
108名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 05:06:23 ID:1QHCZV11
>>107
いや、
リンパには「リンパ節」っていう関所みたいなのが体中にたくさんあって、
バイキンが進入してくるのを防いでる。
で、身体のどっかで炎症おこしたりすると、リンパ節に負担かかって腫れたりする。
っていうような話だったと思うよ。
109名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 12:43:00 ID:9Q3jrqVB
108さん、親切に有難うございます。そういえばリンパ節という言葉はよく聞きますね。ではシコリが出来る部分はリンパ節という事なんですね。
110名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 13:29:41 ID:b1vGqoMo
頭二ヶ所と首、耳周辺はれてまつ。
耳周辺のが一番痛い…
これってアトピー原因有りだったのか!
@pひどい時は点滴したりしてたけど、今は薬に頼らずいわゆる脱ステ中。
乾燥激しくかゆい…
睡眠中かゆくて猛烈にかくらしくアザになっとる…orz
バイキン入ったのかな
111名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 13:41:21 ID:+P6tSbKS
私も沢山腫れてます。ももの付け根、首耳の辺、頭と首の付け根にできた時は、痛くて寝れなかった
112名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 22:05:02 ID:ZIdDsFEm
アトピーでも腫れますって言われたよ。
でも、痛みがないこととしこりが硬いことが気になるから、
とりあえずアレルギーの薬を飲んで様子見。
これで腫れが引いたらアトピーのせいってことで終わりだけど、
腫れが引かなかった場合リンパの細胞とって検査しましょうって言われた。
尿検査と血液検査したよ。
不安だったらとりあえず病院行ってみればいいと思う。
結果はどうあれもやもやが晴れるし。

113名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 14:11:25 ID:Tnq/I5YD
>>112さん、検査結果はどうだったんですか?
よろしければ、教えてください。
114名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/26(木) 12:17:04 ID:YWY4OMwR
首のリンパが腫れすぎて首曲がらないorz
抗生物質とかのんだほうがいいんでしょうか
115名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/26(木) 12:44:47 ID:b5b6KMco
シコリはアトピーが良くなればなくなるのだろうか…
116名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/27(金) 00:43:26 ID:kr3X4Bsj
わきの下もできるね
117名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/27(金) 12:53:53 ID:pGW5kwyi
リンパ節って足の付け根(股のあたり)にもある?
今月入ってからなんかしこりができてる…触るといたい
118RRON ◆FBCQ/jwzCk :2006/10/27(金) 12:55:04 ID:rxj6uThP
>>117
ドンピシャです。
119RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/10/27(金) 12:56:09 ID:rxj6uThP
RRONって... orz
120名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/27(金) 16:44:39 ID:ZX6UH2W6
>>117
俺は脱ステしたとたん、そこのリンパ節が腫れてきたよ。
左右の付け根、3個ぐらいかな。痛みはないんだけど。
脱ステが落ち着いてきたら、
腫れもひいてきたよーな気もする。
121名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/27(金) 19:06:08 ID:+w+dZq2d
無痛性のリンパの腫れは良くない可能性もあるっ
ていうけど、アトピーで無痛性のリンパの腫れも割とあるんだね。
何かちょっと安心した。
皆さんはリンパの腫れはどのぐらいの大きさですか?
122名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/29(日) 11:47:10 ID:mscTsJuQ
足の付け根はでかい。プチトマトくらいのがある
俺無痛性だけど大丈夫なのかな?もうリンパ腫とは10年以上の付き合いなんだが
123名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 01:38:52 ID:vv9LhLBh
>>98
あーー元気でた。
3年前くらいに首のシコリになってびびって、
病院行って検査受けたらリンパが腫れてるだけ大丈夫。
みたいな事言われたから安心したんだけど、まだあるんだよね。
痛くはないんだけど、リンパ癌とかだったら怖くてブルブルしてる。

一応血液検査いこ…怖い
124名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 01:39:59 ID:vv9LhLBh
えええ!痛みないと危ないんだ。
はわわわあかん、はやく病院行こう…
125名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 01:54:42 ID:WjyG+E6c
>>123
三年経ってて癌だったらとっくに至るところに転移してヤバイ事になってるでしょ。まぁこの先そのシコリが癌にならんとも言いきれんが
126名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 02:02:14 ID:vv9LhLBh
>>125
半年ごとくらいに検診受けないと駄目だよね…
明日病院行こう。ああああこわい。
127名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 02:35:00 ID:WjyG+E6c
>>126
ちなみに俺も耳の下、脇、足の付け根にシコリあります。耳の下のシコリはもうたぶん10年以上あります。いまだに一度も検査した事ありません。心配なら半年ごとくらいに検査受けたほうが良いかもしれませんね
128名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 08:50:51 ID:LoavqBnT
俺は年にに1回くらい腿の付け根と耳の後ろが腫れて超高熱が出る。
酷かった時は両腿全体がやけどみたいに腫れたこともある。
あまりの痛さに歩くのも困難。病院嫌いの俺もさすがにこの時だけは
病院に行く。
129名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 16:27:39 ID:PgXSVFEH
痛みのあるリンパの腫れと無痛性の腫れの違いって何なんだろうね?
もちろん無痛性だからといって、絶対に悪性だとは限らないし・・・
130名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/02(木) 23:40:43 ID:Xcr8Qgog
ガキの頃から疑問に思ってたがリンパの腫れで熱でてたのかぁ
やたら左の耳たぶが腫れた時はしんどいと思ったがこのスレ読んで納得。
パンパンに腫れた挙句に破裂して膿でまくってそれ以来腫れなくなったけど
似た様な(破裂して治った)人はいるかな??
131名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/03(金) 01:55:52 ID:qci1qblQ
>>130
耳たぶにリンパ腫なんかできんの?
132名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/10(金) 11:05:41 ID:n1ML2rGQ
耳たぶではないが、顔アトピーが一番ひどいときは顔寄りの耳のつけ根が
膨れ上がっていた。右側が破裂して腐ったチーズみたいな白っぽい膿が
大量に出てきたときはびびったが、それから徐々に顔アトピーが落ち着いた。
133名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 18:12:40 ID:ygiv4rnZ
皆さん、シコリの硬さははどれぐらいですか?
私は結構コリコリしてる・・・
134名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/14(火) 01:21:19 ID:Was9WcoH
そりゃコリコリしてるよ

思ったんだけど首にたくさんリンパ腫あると
首・顔の血流やら老廃物の排出の流れが悪くなってアトピー悪化したりしないのかな?
いっそこと切除?
135名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/02(土) 17:54:48 ID:EHJXHxic
リンパのしこりがある
136名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/02(土) 18:36:00 ID:jD6sG7tk
なんかこのリンパのしこりって、毒素が溜まっている様な気がする。
>>134
切除したら他の臓器とかに負担がきそう。溜まったのが切除されるのは良いけど
リンパ節そのものを切ってしまったら、その後の毒素の行き場がなくなる。
137名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/06(水) 18:25:15 ID:dLx7lpWe
リンパが腫れて痛いです。何かに行けばいいですか?
138名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/07(木) 22:33:43 ID:phFRZ9+2
なんか、リンパが腫れている人らは、(現代人特有の)運動不足によるリンパ液の循環不良と、
肉や油など熱量を多く持つ食べ物の摂取によって、身体がそうなっているような気がする。マクロ的に見て。

昔ながらの低カロリーの食品ばかり摂って、たっぷり身体を動かして生活していれば、そんなのは
自然に解消しそうに思えるんだが。。。
139名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/08(金) 18:33:22 ID:s3L7R8HD
時々リンパが腫れて高熱が出る。。。。
140名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/08(金) 19:05:35 ID:reJxOAQk
現在首に5箇所腫れてる。
141名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/27(水) 17:24:32 ID:hFwIgaFv
>>140
どのくらいの大きさですか?
142名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/29(金) 05:36:58 ID:DtO5a/t3
両方の股関節にでかいのが三つばかり。さらにスジっぽく腫れてるやつもある。
143名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/06(土) 21:09:47 ID:HjzJx+zU
144名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/14(日) 18:45:25 ID:5Rmybpsc
リンパってのはそもそも、体の毒出し(老廃物その他)をしてくれる器官だろ?
腫れてるってのは、相当な毒を排泄しようとして、戦ってくれている証拠だよね。
俺たちの体って、そんなに汚れているのかなぁ...。
145名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/15(月) 01:46:08 ID:pFPkm+Lj
>>144
汚れてるっていうより、体中の傷から色んなばい菌が入るのを、リンパが
闘って食い止めようとしてくれてるって事じゃないかな?
私もいつもリンパが腫れてる状態・・・しかも無痛性だからちょっと不安。
もう少し様子見て、近い内に病院で検査してもらおうかな・・・
しかし怖い('A`)
146名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/08(木) 00:51:44 ID:sMTs6dR8
ホッシュ!!(`・ω・´)
147名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/04(日) 02:48:11 ID:+BYhaO1z
アトピーの炎症だいぶ良くなったのに、シコリ全然小さくならない・・・
何でだよ〜・゚・(ノД`)・゚・
148名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/04(日) 05:15:25 ID:SNlYgUmd
>>147
アトピーがよくなって、消えたのもあればずっと残ってるのもあるなぁ・・・。
まぁ、記念品と思ってとっておいてくだされ(-_-)r
149名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/04(日) 18:50:01 ID:+BYhaO1z
>>148
レスどうもありがとう。
そっか・・・シコリ残っちゃう場合もあるんだね。
ちょっと安心した。
あまり嬉しくない記念品だけど(w、もう少し様子を見てみます。
ちなみに>>148さんの残ってるシコリは、痛くないやつですか?
150名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/04(日) 20:19:02 ID:8uaEa5wr
リンパが腫れて熱が出て抗生物質飲むけど大丈夫かな。
副作用が心配だ。
151名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/04(日) 20:23:34 ID:YhZ/q0qF
リンパ腺が腫れてしまう状況なら、抗生物質も必要だろう。
152名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/04(日) 20:55:14 ID:SNlYgUmd
>>149
まぁ、残ったやつも、小さくなったり大きくなったりの変化は多少あるんで、
完全によくなれば消えることもあるかも。
あまり気にしないで、といいたかった。

アトピーよくなってもシコリの周辺のリンパ腺をマッサージするといいかも。
逆にそうしないとアトピーが再発しやすかったりするかも。

「かも」ばっかでスマニュ。

うちのシコリたちはみんな痛くないですよ。
153名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/04(日) 22:33:35 ID:+BYhaO1z
>>152
アドバイスどうもありがとう〜。
アトピー良くなるように色々気をつけてみるね!
(`・ω・´)
154名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/06(火) 17:49:54 ID:JqQMPYxp
皮膚に傷があるから仕方ないか。
155名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/06(火) 20:30:31 ID:HsNbtDe6
みんな〜シコリの大きさどのくらい〜?
(´・ω・`)
156名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/08(木) 11:26:18 ID:80NU6ZYT
このスレがあるとは
157名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/08(木) 17:42:47 ID:S3Y1ELUU
>>156
もしかしてリンパスレから来てくれた人??
158名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/08(木) 19:32:51 ID:80NU6ZYT
>>157
そうですよ!
159名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/10(土) 17:53:43 ID:lpNIFMUq
一年以上はれたまんま
160名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/10(土) 18:55:39 ID:y/Z9WVwx
惚れた腫れたは当座のうち
161名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/10(土) 20:41:28 ID:QiInq3Wh
俺はだいたい、直径3センチぐらいです(´・ω・`)

みんなはだいたい何個腫れてる?
162名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/10(土) 20:59:55 ID:y/Z9WVwx
シコリコンテスト開催(・ω・)?

3センチぐらいのやつがかれこれ10年ぐらい消えない。
あと、小豆サイズのがいくつか。これぐらいだと1,2年で消えたりすること
もある。
163名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/10(土) 21:19:19 ID:L0vKYhWC
私は脇の下と足の付け根と、首の後ろと肘の内側にあるよ・・・
脇の下のは2センチぐらいで、他の所のは1センチ前後ぐらいかな。
大丈夫なのかしら・・・
・゚・(ノД`)・゚・
164名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/10(土) 22:02:18 ID:88tJcxav
腫れて熱でない?
165名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/10(土) 22:47:20 ID:lpNIFMUq
私は脇の下に一つ?というか線状にはれてる。
一センチくらいです。痛みなし。かたくなったりやわらかくなったり…小さくなったり。。
ほんとうにリンパなのかな。。脇の下だけだったらリンパじゃない可能性もありますよね?
熱はないです!
166名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/13(火) 23:32:52 ID:f1u5bNQ7
俺の場合、アトピーが激しく悪化する直前になると
首のリンパが少しだけ腫れて結構痛みも出る
同じ人いますか?
167名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/14(水) 01:34:24 ID:HEQ7woQ1
みなさん痛みはありますか?
168名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/14(水) 02:03:03 ID:1d6mEknu
>>167
私はリンパの腫れ痛みないの・・・
だから逆にちょっと心配なの・・・(´・ω・`)
169名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/14(水) 02:05:52 ID:tI7wnnVn
よくわからないけど、腫れとシコリってちがうんじゃない?
170名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/14(水) 17:25:25 ID:1d6mEknu
>>169
確かに違うかも・・・
でもどう違うんだろう?
(´・ω・`)
171名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/14(水) 23:06:05 ID:KUdHI4NZ
首の側面にボコボコって感じ。脇はないと思うけど肋骨あたりなのかな?いまいちよくわかんないよ〜。
あと足の付け根、ももの上?は両サイド大きいのがあります。
でも痛くない。痛いってどうゆう感じに痛くなるの?
172名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/14(水) 23:18:37 ID:tI7wnnVn
ボコボコできるシコリはたいてい長く続いて、痛みもないんでない?
腫れとはまた違うような。そんな何年も腫れてたら大変だし。

腫れは痛みがあったりするんじゃないかな。急激にリンパの流れが
悪くなったり炎症起こしてたり。で、そういうのが続いてる時にシ
コリができる、とか。

なんとなく、そんな感じなのかなぁと。

自分は首の横と、鎖骨の上。ふとももにも最近できた。気づきにく
いけど、のどの上の方にも小さいのができてることがある。脇もリ
ンパ腺が集中してるからできそう。
最初、脂肪腫っていうのかと思ってたけど、また違うのかな。
173名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/15(木) 17:51:22 ID:UquhLYm4
熱出たりしません?
174名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/16(金) 18:48:42 ID:4N0dKBia
私はいつの間にか、リンパ(シコリ?)の腫れができて、特に痛みもなかった・・・
そういう人いませんか?
脱ステしてるから仕方ないのかと思ってたけど、
もしかしてガンの可能性もあるのかな・・・。
アトピーあると、その判断も分かりにくいよ・・・
175名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/17(土) 23:46:27 ID:hakxI2cv
手湿疹が治らない…
リンパの腫れも治らない

これは湿疹と関係あるのかな?だいたい同じ時期

血液検査では、アレルギー反応でたし…

首の周りも痒い(いままではなかった)

小さい頃からアトピー持ちなんですが、いままでは目立たない所(ひざやひじあたり)だったのに最近は酷い


湿疹辛い
176名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/19(月) 22:11:44 ID:vplAPOlL
リンパ腫れて熱がでた。
177名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/19(月) 23:41:29 ID:vMzKzUWg
なんかひどくなるときはリンパが腫れて、風のひき始めみたいになる
178名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/20(火) 01:53:05 ID:Dx4QGH38
ずーっと前から脇にしこりが。熱とかは一切ないのに
時々さわると痛い!でも痛くないときが多い。
でかくなったり小さくなったり…なんなんだこれは!
179名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/23(金) 20:42:12 ID:p2oPn8Nz
二の腕や肩引っ掻いたら脇に小豆くらいのリンパできました。
触ると痛い。
これまでのは、ほとんどが傷がよくなると徐々に腫れがひきました。
耳の後ろの1箇所だけ痛みなくしこりだけ残ってます。
180名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/24(土) 20:00:47 ID:j7VWms0G
リンパ、首とか股のところとか
小さく腫れてるのがたくさんあるけど、痛くない。
最近その周辺をマッサージしていたらその周りの症状が治まってきた。
リンパの腫れが血液の流れやその他の流れを妨げていたのかな。
コリもほぐれてきたし、いい感じです。
181名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/25(日) 02:08:43 ID:VKvVhuXJ
私もだいぶ前から首にゴリゴリがたくさんある。リンパ腺なのにこってるみたいな感覚ある。アトピーだからなあ
182名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/27(火) 21:42:30 ID:HDw48x7U
アトピー治ってもリンパの腫れはひかない。
183名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/27(火) 22:19:10 ID:s2t2xjJR
>>182
私もだよ・・・アトピーの炎症だいぶ治まったのに
最高3センチぐらいのシコリもあるし、あちこちにあるシコリ全然消えない・・・
もしかしてガンなのかなぁ・・・
病院行って検査してもらうか。ハァー(´・ω・`)
184名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/30(金) 15:35:13 ID:z243VRO2
湿疹治ったのに、リンパの腫れが治らない!
185名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/30(金) 15:37:54 ID:81UG721X
うーん
186名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/30(金) 16:36:25 ID:ONnjiU7N
リンパの腫れがある付近の湿疹が酷い関係あるのかな?
187名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/30(金) 22:42:40 ID:VgHH4c8I
>>186
湿疹で肌が炎症してるから、ばい菌を食い止める
為に、リンパが腫れてるって事じゃないかな?
188名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 12:59:18 ID:pm40mu3I
うちの子も、この半年で2回足の付け根のリンパが腫れて2度とも切開して
膿を出した。湿疹で掻き毟ったところからブドウ球菌がはいったらしいが、
アレルギー体質の人はバイキンを倒す兵隊にあたる物を余計に分泌しすぎて
通常の人より腫れやすいって言ってた。
てか度々切開していいのだろうか?
189名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/03(火) 14:56:40 ID:D8NMxE48
足の付け根の部分のリンパの腫れは、毛穴から炎症してるためだと思うが

首の横や耳の下や顎の下のリンパの腫れはなんなんだ〜

一応、首の痒みが酷かった(毎回赤くなってた)時期と重なってるが‥
もうかれこれ6ヶ月以上腫れてますがな
190名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/05(木) 20:15:12 ID:jp5Hg3hA
悪性リンパ腫、ATLの疑い。
191189:2007/04/05(木) 21:19:14 ID:AtNrrzVT
アトピー辛い‥

また手湿疹再発した‥orz

少し治ってきてたのに

首周りも酷くなってきた

乾燥が原因かな?
192名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/05(木) 21:43:27 ID:LBBp5kr8
30年以上耳下腺、首の横、わきの下、足の付け根、その他リンパ節のある部分はすべて腫れてます。
血液検査しても異常無しです。アトピー以外はすべて健康です。なんだかなあ・・・
193名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/05(木) 23:25:53 ID:Id+2skKd
>>192
30年以上、腫れてても特に検査で異常ないなら、
ガンって訳ではないだろうし、心配なさそうですね。
ちなみに腫れは痛みのないものですか?
大きさはどのぐらいですか?
194質問:2007/04/06(金) 00:51:16 ID:w1pbispi
最近頭の根本耳裏首横脇下にしこりがあります。アトピーもちで皮膚科にいってもよくわかりませんでした。なにかにいけばよいのですか?
195名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/06(金) 12:36:13 ID:t7iXk4s2
>>194
名井か
196名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/08(日) 16:34:20 ID:kpIzJ5Lr
あの・・・皆さんのシコリの形って、そら豆みたいな平たい感じですか?
それとも丸くて立体的な感じですか?
197名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/08(日) 16:47:01 ID:FFTsGZaK
そら豆っぽいのもあるし、大豆や小豆みたいなのも。
中身何入ってんだろねコレ。脂肪腫は脂肪なんなろうけど、これはまた違うの
だろうか。

ところで、皮膚の再生がよくなって傷がだいぶよくなったけど、発作的に激し
いかゆみが起こるようになった。
で、首が激しくこるのでしつこくマッサージしてたら、激しいかゆみはあまり
起こらないようになった。首にしこりがあるし、やっぱり関係あるのかな。
あと、横になるとかゆみがでるけど、座椅子で少し角度をつけて寝るとかゆみ
がでにくいのはリンパの流れと関係あるのかな。
198名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/08(日) 18:11:37 ID:kpIzJ5Lr
>>197
さっそくの返答レスありがとう。
以前、病院の先生に平たい形のシコリはそんなに心配しなくていいけど、
丸みがあるシコリはガンの可能性があるって聞いたので不安になって・・・
(もちろん絶対にガンという訳ではないけど)
脇の中に長さ3センチぐらいで直径1センチ程度のカプセルみたいな形の
シコリがあるから、勇気を出して検査してもらおうかなぁ・・・
ハァ・・・怖い(´・ω・`)
199名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/13(金) 01:17:08 ID:98qQwnPj
おぉ。こんなスレあったんだ。
私も一番ひどい時に、首、わきの下、足の付け根腫れた。
脇の下だけは今でもしこりが残ってて、脇掻くと大きくなる・・。
これ一生なくならないのかなぁ。
200名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/13(金) 21:34:29 ID:dTOvC+dD
こんにちわ 初めて書き込みします。
私も約10年ほど前に首脇足の付け根にしこりができましたがいたって健康です。
アトピーの方は中程度でしょうか。重症ではないと思います。
私のしこりは無痛性で時々しこり自体なのかしこりのある皮膚なのかむしょうに痒くなる時があります。
血液検査などでは異常がでたことは一度もありません。
201名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/13(金) 21:42:13 ID:U0O7kPSV
>>200
シコリ自体は今はもう無くなったんですか??
202名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/13(金) 22:30:11 ID:HFmWLtAH
もう、しょっちゅうシコリができたりきえたりで、いちいち検査なんかしてられへん。
203名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/14(土) 08:08:58 ID:Vgi4icCA
もう6ヶ月以上腫れてるんだが
204名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/14(土) 21:22:59 ID:npo0PYNY
>>200ですけどしこりはまだ20〜30個ほどあります。消えたものもあれば新たに出てきたものもあります。
205名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/14(土) 21:50:15 ID:6+9qxUc7
しつこいしこりは虫歯や歯周病をチェックしましょう
206名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/14(土) 22:31:21 ID:5H/QmrT+
場所なんて関係なくいっぱい粉撒き散らすお(^O^)
風が強いとき花粉と一緒にぼくの剥がれた皮吸い込んでくれると嬉しいお\^o^/
銭湯や温泉でじゅくじゅく液垂らしながらみんなと一緒のお風呂に入るんだ( ^^)Y☆Y(^^ )
ぼくの体臭は毎日違うかおりがするんだおo(^-^)o
一昨日食べた物に関係しててカラムーチョなんか食べちゃうと全身激辛エキスでさらに汗かくとより強烈なうんこに負けない臭いを10M放つお(>_<)→\^o^/

こんなおりこうさんのぼくに褒め言葉くらいは欲しいお(^人^)みんなの意見いろいろ聞きたいな!(^^)!
207名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/19(木) 07:59:08 ID:Yy0eBal3
鼠径部のリンパ節が直径3センチで悪性リンパ腫の疑いだよorz
只今、精密検査中。アトピーもひどいし、仕事休まないといけないし辛い。
208名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/26(木) 23:31:28 ID:0N9GvQFC
>>207
アトピーでリンパ腫れるのは良くある事なのに、
悪性リンパ腫を疑われてしまってるんですか・・・?
いくらアトピーとはいえ3センチもリンパ腫れる
事ってあまりないという事なのかなぁ・・・
検査何も問題ない結果だといいですね。
209名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/01(火) 07:46:20 ID:Oc7y+lGa
亀ですみません。
207です。リンパ節の生検をすることになり、近日中に手術です。リンパ節が痛みもなく4センチ腫れるのは放置してはいけないようです。妻子がある身なのではっきりしてもらいます。
210名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/02(水) 19:04:31 ID:GDZX2G74
マジですか?ガンガッテください。
211名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/03(木) 18:08:04 ID:DjDaROuB
皮膚が痛くて腫れたりする人いませんか?
212名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/12(土) 02:32:06 ID:0pVDGHYQ
リンパ腫れて、もう7ヵ月になるし(´・ω・`)

現在16歳で今年17歳です

・大きさは最初腫れた時と全然変わらない

・アレルギー反応有り

・痛み無し

・コリコリ動く

・体調はとくに変わらない
・血液検査ではアレルギー反応以外はとくに以上無し

・レントゲンも異常無し

・白血球は8000ぐらい

・いままで腫れた事は一度も無い(リンパが腫れる事すら知らなかった)

・いまだに手湿疹が治らない(これも初めて)

・歯とかには全然問題ない(歯医者で調べたから)

これはやっぱりアレルギーが原因ですかね!?
213名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/13(日) 00:39:05 ID:XF7QKXPc
このスレの皆さんは、
リンパが腫れる⇒リンパ液が熱を持ったり汚れたりしている
⇒口にしている肉や牛乳、油類が身体に合っていない、もしくは汚れている
‥という風に考えた方が良いのではないかと思います。

極論すれば、玄米、無農薬野菜・果物、国内産の天然の魚だけ摂っていれば、そんな風にはならないと思います。

214名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/13(日) 00:57:51 ID:Sth+dLh8
単純にあちこちの掻き傷からばい菌が入って、
体が頑張ってくれた結果だと思ってる。
215名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/13(日) 05:17:36 ID:Z4vHS1yI
セフゾンっていう抗生物質飲んだら一発で治ったよ!皮膚科で『リンパ腺腫れて痛いです』って言ったらくれたよ。
216名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/13(日) 09:22:06 ID:SVaC+Gd9
セフゾンの副作用が怖い
217名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/13(日) 21:36:55 ID:Gewx/H2b
3〜5日なら大丈夫
218名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/15(火) 02:33:43 ID:YuVjCKb6
ちょっ!?副作用てなによ!?毎食後一週間しっかり飲んでるけど。
219名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/15(火) 06:55:56 ID:NJJfih4Q
あらら。飲んじゃったんだぁ。。。
220名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/15(火) 07:41:39 ID:BAfFqx/l
重度じゃないけど人目がすごく気になる
人に近づかれるのがいやだ
あああああ
221名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/18(金) 09:42:27 ID:xTQ8vlvu
アトピーの傷からバイキンが入って腫れてるのか、リンパ腫れてアトピーになるのかわからない。
傷を治療すれば腫れがひくのか、リンパドレナージュをすればいいのかどっちだろぉ?

肩こりや胸のリンパ腺腫れると肩甲骨と胸と体の側面と首にでる
腫れてないところには出ない

222名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/21(月) 18:10:36 ID:iz4pYORr
体をリンパマッサージとかして大丈夫だろうか?
顔に炎症起きてて体は出てないんだけど
223名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/26(土) 09:50:05 ID:Lh1LAWLz
ずっと半年以上腫れてる16歳なのですが

みなさんはリンパは何個ぐらい腫れてますか?

自分は
顎(左右に2つ)←その中の一つは枝豆くらいある
首(左右に2つ)←片方が人差し指指ぐらいある

↑心当たりは、腫れる前には確か首が痒くてかなり掻きまくっていった(赤っぽくなるほど)
あまりにも痒いので液体ムヒSを使った

足の付け根(左に2つ、右に2つ) なんかここが一番心配

↑心当たりは、毛穴から炎症していて下半身付近が激痛の時があった


去年の10月から目もらいや○劉腫?(良性の腫瘍)、心臓付近の神経痛(体を曲げたらかなり痛い)がありました

いまはそれらは治って元気なのですが、あとはリンパの腫れだけです‥orz

血液検査ではアレルギー反応が出ました、他は異常無しです
224名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/26(土) 14:08:58 ID:PfuIyrxC
>>175、191
一度、歯科金属、扁桃腺のウイルス感染、シャンプーや洗剤等を疑ってみては??

ネットで調べれば、情報や同じような境遇の人は、幾らでも見つかるかと思います。

225名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/26(土) 16:01:51 ID:QhJkoADc
>>223
>首(左右に2つ)←片方が人差し指指ぐらいある

人差し指全部ぐらいの長さって事?5センチぐらいはあるのかな・・・?
ガンだと血液検査のLDHって項目が上昇するらしいけど、アトピーでも
上昇するから、一概には言えないみたい。だからさらに細かくLDH分画
というのを調べるらしいです。
勿論、血液検査だと分からない時も多いから生検が一番確実だけど、余程
の事がない限り、先生取ってくれないみたい・・・
226223:2007/05/26(土) 18:46:50 ID:Lh1LAWLz
>>225
すみません、人差し指の先の間違いでした‥orz
でもそこは重なってる感じだから触るのが怖い

LDHは152(正常値120〜245)で正常でしたよ

ただALPが453(正常値104〜338)なのが気になる、成長期だと増えるらしいが‥

てかわざわざレスありがとうございます、リンパ腫は生検しないと分からないみたいですよねぇ‥
227名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/29(火) 15:08:55 ID:mBXCJRJe
脇にできるリンパの腫れって、脇の中の結構奥の方ですか?
何か石ころみたいに、固いよ・・・
やっぱり意を決して病院行くか・・・(´・ω・)ハァ-・・・
ここの皆さんで、結構大きいシコリがある人は、
どのくらいの大きさまでの人がいるのかな?
228名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/01(金) 20:20:17 ID:9lisl3BI
梅干し大くらいあるよ。
229救世主 ◆boczq1J3PY :2007/06/01(金) 22:00:32 ID:S5gCel2H
夢にときめけ!明日にきらめけ!BY救世主
230名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/06(水) 20:19:26 ID:DnBfdc+i
アトピの人は、リンパ腫れやすいってよく言うね。
私も左脇の下、左首の付け根、いつもリンパ腫れてる状態。
こないだも、乳がん検診で胸のレントゲン撮った時たまたま左脇の下の大きく
腫れたリンパを見てお医者さんが「んっ、随分腫れているねぇ」。
それで、「アトピーなんですけど・・」って言ったら「あ〜、アトピの人は腫れやすい
からそのせいだね。」って言ってた。
だから結論としては、様子を見といていいんじゃない?
231救世主 ◆boczq1J3PY :2007/06/06(水) 20:27:22 ID:YVDdMK4v
俺は久しぶりにハードな運動すると足がパンパンになるよ。そんな時に活躍するのはもちろんサロンパスなんだ。
232名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/06(水) 20:30:32 ID:CzyDjL9H
オレらみてーな奴らは年中無休、24時間気の休まる時がない・・・。痒み、痛み、不安、人の視線・・・リンパ腫れたら癌じゃねーんか?とビビリ、不安になるオイオイなんだこの人生。
233名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/12(火) 21:56:33 ID:U+rWgcaI
234神 ◆moWtfe/fDk :2007/06/13(水) 23:12:50 ID:16pPM6C1
眼精疲労で疲れる時がある。そんな時に活躍するのはもちろんタイガーバームなんだ。
235名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/13(水) 23:35:36 ID:NuRartVJ
>>230
同意。
俺は何年もリンパ節腫れてるけど検査しても異常なし。
236名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/14(木) 08:37:01 ID:0F6jvRQ5
>>230
どのくらいの大きさで腫れてるんですか?
237名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/15(金) 22:11:17 ID:b3/bElLz
大きいのは梅干しくらい。
238名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/16(土) 14:00:52 ID:vyYtFn1o
俺も腫れたまま

別に体調は良い


だがリンパの腫れは気になる
239名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/16(土) 17:55:43 ID:t4wim29L
リンパの流れが悪いんだよ
240名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/18(月) 17:08:00 ID:gL0/84pk
>>277
確か脇のリンパは奥のほう
皮膚に近いのは副乳腺とかだった気がします
241名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/18(月) 22:22:28 ID:4Q73Tblg
リンパが腫れて高熱が出た
242名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/19(火) 08:55:48 ID:trdl2++k
大丈夫か?
243名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/21(木) 21:39:10 ID:OBT/Fwhh
おれもリンパが腫れて、耳が痛くなって腫れたりするんだけど
皮膚科でいいのかな?内科に行くべき?
244名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/22(金) 21:35:14 ID:nOp4g7r4
皮膚科で聞いてみたら?
245名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/27(水) 18:13:18 ID:bT4fAmpZ
両足が歩けない位の激痛でパンパンに腫れて(浮腫み)体重5キロ増えたんだけどやっぱりリンパなんでしょうか。
太ももに痛いシコリがあります。
病院行ったら原因不明って言われたし。
246名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/28(木) 20:21:11 ID:rp8mAAeQ
脱ステ中ですか?
247名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/29(金) 23:49:26 ID:aSmEQJ8s
そうです。
脱ステ中です、、、
248名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/30(土) 21:16:05 ID:bewz22op
>>245
まさに脱ステの症状だね
それにしても原因不明って最低な医者だな
もし心配だったら脱ステ医に診てもらったら?
249名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/30(土) 21:55:56 ID:QkUohwzw
リンパの腫れは大至急血液内科、膠原病専門医に検査してもらえ。
250名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/02(月) 01:40:54 ID:+xvzMbaJ
しかも診療所行ったら即効大きい病院で検査受けるように言われて、
大きい病院へ行って原因がわからん。って言われたんだからたまったもんじゃ・・・

脱ステ医ですか?
近所に無くてしかも行った病院病院
脱ステしてることいったらものすごく嫌な顔されます。

>>249
大至急ですか???
251名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/10(火) 04:58:40 ID:h381ikg9
>>702
どうなった?
俺も年に1回くらい腿とか腕とかパンパンに腫れる(ステ使用中)
寝返りも打てないくらい痛い&高熱で3日は寝こむ。
病院行っても原因がわからないがとりあえず入院してとか意味不明。
具体的な治療法聞くと点滴打つだけとか言ってるし。入院拒否したら
その点滴しないで返されるし・・。とにかく心臓より低い位置になると
血がうっ血するみたいな感じで痛みに耐えられない。
治った後は花かつおのような薄皮が剥けて終了。
252名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/10(火) 06:32:47 ID:tlvVhGzv
初書き込みです、いつもレスを読まさせていただいております。
文章を書いたりするのが苦手ですが、自分と同じ症状なのかな?と思い
少しでもお力になれればと書き込みさせていただきます。

生まれつきのアトピー持ちなのですが(現在22歳です)、2年ほど前から、脇の下や太ももの内側に小豆サイズのしこりのような
ものが多数あらわれまして、調べたり医者に聞いたりしましたが、毛嚢炎か粉瘤ではないかなと思います。
医者曰く、毛嚢炎は、肌にあっていない衣類寝具やステの多用からの原因で
粉瘤は、皮脂や垢が皮下に入ってしまい、リンパの穴の中にたまってしまう病気だそうです。
耳周辺や首など、現れる部位は人さまざまのようです。

僕の場合多発性と診断され、鼻のまわりにも毛包上皮腫という小さい腫瘍が多数あります。
皮腫や粉瘤の場合日帰り手術で4mmパンチを使ってえぐりとります。
1度とった場所には2度と出来ないそうなので、気長にとっていけば完全に消えるそうです。
傷痕が治るのは約2ヶ月くらいです。

「気になるようだったら手術でとるから」と医者は言っておりましたので、放置しても良性であれば問題がないとのことです。
良性かどうかを調べる検査結果が出るのが1週間後くらいですので、しこりを1つだけ取って調べてもらう事はしておいた方が
よいかもしれません。

ただ、病院の帰りぎわは顔面包帯や脇の下なので当分お風呂は入れませんが;;
一概にはいえないのですが、同じ症状の方のお役にたてれば幸いです。

参考までにですが関連サイトです。
毛嚢炎:ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10OC0100.html
粉瘤:ttp://www2.ocn.ne.jp/~keyama/funryuushu.html

長文駄文失礼致しましたm(__)m
253名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/10(火) 06:45:42 ID:sk9BHRFr
>>252
その症状って、指でぐりぐりやると、しこりが皮膚といっしょに動きませんか?
ここでよく話が出ているしこりって、皮膚と独立して動くようなやつじゃないかなぁ
と思ってるんですけど、どうでしょう。要するに皮膚のもっと下にできる。
自分はどっちもなるんですけど。
254神 ◆moWtfe/fDk :2007/07/10(火) 07:07:18 ID:QaP1L0vk
あくまで俺の場合なんだけど…
ご飯を食べすぎるとお腹がパンパンになるよ。
255名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/24(火) 12:24:53 ID:Fy/s+NJW
ほす(・ω・)
256名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/09(木) 00:02:14 ID:ww0TSMp+
最近誰もいないね。
λ............トボトボ
257名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/09(木) 21:22:41 ID:fbI8DMKg
あんまり気にするなってこっちゃ
258名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/14(火) 22:02:03 ID:PquiFei5
アトピーでリンパ腫れるのは良くある事なのに、
悪性リンパ腫を疑われてしまってるんですか・・・?
いくらアトピーとはいえ3センチもリンパ腫れる
事ってあまりないという事なのかなぁ・・・
検査何も問題ない結果だといいですね。
259救世主 ◆CRdmCEc.aI :2007/08/14(火) 22:56:21 ID:NoVp3Z+m
俺は飯食い過ぎるとお腹はパンパンになるよ。みんなは?
260名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/16(木) 02:31:36 ID:6X+P3OFD
掻いてジュクジュクになっていたり傷がある方のリンパはよく腫れる。
子供の時はパンツのゴムが刺激になって掻き壊していたから何時も足の付け根リンパが腫れてた。
大人になったら手のアトピー+アカギレなんかで手首が腫れてる。
確かに悪性腫瘍か?と思ったりするけど、よく考えると傷があるんだよね。
掻かないと腫れないから。
261名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/16(木) 20:54:30 ID:DYPWDCi8
虫歯が原因で肺のリンパ節が腫れるなんてことある?
262名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/17(金) 23:41:59 ID:JrupC6pO
肺?
263名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/18(土) 10:42:37 ID:u3SKsree
うん。
あるって言われた。
264名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/26(日) 16:17:02 ID:fZhCz+IC
清潔第一 掻かない 漢方でがんばってます。
265天使 ◆YDILyDvd46 :2007/08/26(日) 19:54:15 ID:iYyN5shV
できることはなんでもする!
それがアトピーの人のためなら。俺は覚悟を決めた。
266名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/02(日) 08:11:43 ID:UmRu9cSj
リンパ腫れてるけど痛くは無い
267名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/03(月) 14:58:42 ID:6fOMdm8N
>>266
私もだよーアトピーだからリンパ腫れてるんだと思うけど、無痛性だから
もしかしてガンなのかな・・・?って、時々不安になるお(´・ω・`)
268名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/16(日) 19:55:23 ID:rkbx4vvS
ひっそり保守 λ.......
269名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/24(月) 17:17:37 ID:onp3mOne
誰もいない λ.........
270名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/02(火) 20:58:00 ID:maHiRCOT
ほす(・ω・) 誰もいないって事は、アトピーでリンパ腫れてる人はいないって事かな、いい事だ。
271名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/04(木) 20:33:07 ID:aHfaVA8Q
アトピの人は、リンパ腫れやすいってよく言うね。
私も左脇の下、左首の付け根、いつもリンパ腫れてる状態。
こないだも、乳がん検診で胸のレントゲン撮った時たまたま左脇の下の大きく
腫れたリンパを見てお医者さんが「んっ、随分腫れているねぇ」。
それで、「アトピーなんですけど・・」って言ったら「あ〜、アトピの人は腫れやすい
からそのせいだね。」って言ってた。
だから結論としては、様子を見といていいんじゃない?


272名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/10(水) 03:37:47 ID:Tr2+CnrE
ばい菌と戦った証拠だもんね。
273マスター ◆3TEx.sX7iI :2007/10/10(水) 05:49:53 ID:St+zNhgV
おっは!いやー、外は暗いね(>_<)
274名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/13(土) 20:22:33 ID:vfYEzI21
アトピの人は、リンパ腫れやすいってよく言うね。
私も左脇の下、左首の付け根、いつもリンパ腫れてる状態。
こないだも、乳がん検診で胸のレントゲン撮った時たまたま左脇の下の大きく
腫れたリンパを見てお医者さんが「んっ、随分腫れているねぇ」。
それで、「アトピーなんですけど・・」って言ったら「あ〜、アトピの人は腫れやすい
からそのせいだね。」って言ってた。
だから結論としては、様子を見といていいんじゃない?


275マスター ◆3TEx.sX7iI :2007/10/14(日) 01:21:17 ID:7rhkZCxg
コピペお疲れ様
276名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/14(日) 01:33:39 ID:MjcHVpZM
毎日携帯から100レスするキチガイ乙
277名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/14(日) 20:35:38 ID:gZ4JSRpB
頬の下のトコのリンパが腫れてる。
結構デかい
278マスター ◆3TEx.sX7iI :2007/10/14(日) 20:37:49 ID:7rhkZCxg
みんな、明日からまた頑張っていこうな!
279名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/19(金) 15:42:13 ID:d0yXYNYV
リンパが腫れて熱が出たゎorz
280名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/30(火) 20:56:53 ID:hW3kDpyB
しこりごりごりしててなかなか痒い無くならないしなー。。
281名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/30(火) 23:11:43 ID:qWd63p5S
リンパが痒いのか?
282浪速の救世主:2007/10/30(火) 23:24:51 ID:PvUcQYd6
リンパか知らんけど腫れたとこは針で穴開けてつぶす。
バットスイングでできたマメなんていっつもやてたで!

283神の子:2007/10/30(火) 23:28:39 ID:WBLTVvC0
いいじゃんリンパなんてー
まず寝ること学習しなよ
284名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/30(火) 23:36:09 ID:qWd63p5S
やれやれ、レス乞食だな(苦笑)
285名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/31(水) 11:28:33 ID:i3oiKdQe
>>279
リンパ節腫脹の原因となっている皮膚の箇所に抗生剤軟膏塗布と、
抗生剤内服して寝てないかんな。当然清潔を保ってな。
って亀レスで意味ない?
286名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/31(水) 17:12:41 ID:8CtP07Ho
以前は耳の下や足の付け根のリンパが腫れていたけど、最近は両ひじとアキレス腱近くの関節が腫れる。関節が腫れるのは違う病気なのかな?リウマチとか悪性リンパ腫に近い症状があるので、不安ではあるんだけど
287名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/31(水) 17:43:35 ID:hhTof0yu
うちもなる!節々がだるいよね。
288救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/10/31(水) 20:18:50 ID:60NbvRwD
みんなも大変なんだな。
俺も仕事でパソコン使うから肩と目が疲れる…
289名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/31(水) 20:41:26 ID:Hx9LhhTM
それぞれ悪化要因(アレルゲンを含む)が違うので
人の体験がそのまま自分に適応するかはクエスチョンだよ

昔薬局で売っていたリンデロンの説明書には
2週間以上の連用を避ける
副作用として皮膚の過敏症状を起こす事がある 

とあったけどね
290神の子:2007/10/31(水) 20:51:36 ID:lkKbC1FQ
慶州の焼き肉っておいしいねー 大好き
291判明!!!:2007/10/31(水) 20:52:28 ID:s1YUJvId
救世主は重症アトピーで、しかも引きこもり、
ネット三昧の毎日で〜す!!!
292名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/06(火) 23:37:55 ID:0L6/lGod
ほちゅ(・ω・)
293名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/09(金) 12:04:42 ID:GvD8Ry0l
>>292
そんな言葉遣っても可愛くないぞ・・・
294名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/13(火) 15:39:30 ID:6bKpy7OP
自分も5年くらい前から急激にしこりが大量発生しました。
今は股、首、耳など全部あわせて20個以上。
できた当時は一日ごとに増えていくしこりにびびって健康診断の際、しこりの事を相談しました。
かかりつけの病院の内科で受診、悪性リンパ腫の可能性があるということで大学病院に転送されました。
その後、検査手術をして、摘出した物体を見せてもらいましたが黄色がかった白い玉でした。
検査の結果は悪性リンパ腫ではなく、アトピーのせいでばい菌が入りリンパ節にしこりができたとのことですが、大きくなるようならまた再手術とのこと。
20個もあるとどれが腫瘍でどれがしこりなのかわからないのでは?と未だに不安を抱えています。
ちなみにしこりになってしまうとなかなか消えないそうです。
295名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/13(火) 15:43:43 ID:6bKpy7OP
ちなみに大学病院で受診した科は
血液内科を受診し、手術は外科でした。
血液内科でも手術はできるらしいのですが私が女ということもあり、傷口が残らないよう外科を勧めていただきました。
296救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/13(火) 19:54:58 ID:axqzLK9d
いやー、今日も腹減った救世主だよ。
みんなを真っ当な社会人にするためなら何だってしてやるからな。
297名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/13(火) 21:02:41 ID:FguBcxnV
なるほど!外科と耳鼻咽喉科では、どっちがいいのカナ??

悪性リンパ腫ってどんな症状かわかる方いませんか??
気になります。
298救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/13(火) 21:11:00 ID:axqzLK9d
すまん、全く分からないよ。
299名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/13(火) 23:20:58 ID:vJH641F8
>>297
微熱が続いたり、寝汗をかいたり手足に湿疹ができたりするみたいだよ。
でも悪性リンパ腫でも必ずそういった症状が出る
訳ではないらしいし、どちらにしろ、病院には行った方がいいんじゃないかな。
300名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/14(水) 12:06:10 ID:/Kwn4P19
>>299
わざわざ丁寧にありがとうございます。外科でいいんですかね?耳鼻咽喉科?
301救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/14(水) 12:31:23 ID:Lylse/JA
水曜の昼休みに天丼、なんだかベストチョイスじゃない?
302名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/14(水) 20:16:00 ID:LkktWG+p
>>300
つ内科
303救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/14(水) 20:28:57 ID:Lylse/JA
皆さんに問いたい、君達は真っ当な社会人として生きているか?
そうでなければ改める必要がある。
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/14(水) 21:57:00 ID:Lylse/JA
皆さんに問いたい、君達は真っ当な社会人として生きているか?
そうでなければ改める必要がある。
306あき:2007/11/20(火) 17:58:30 ID:uyZnB9xs
鎖骨の裏あたりが痛いのはリンパ関係ありますか?
307浪花の救世主:2007/11/20(火) 23:19:09 ID:W9u6hFeq
リンパ爆発!
アトピー野朗、爆死!

308名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/26(月) 00:42:58 ID:wrDdkrGt
ほしゅっとな(・ω・)
309名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/01(土) 20:28:01 ID:8BYf5yo0
3週間 左脇の下がはれて体温が37,2〜37,5度を維持。
頭痛が治らん。来週医者で血液調べるか。

プロトピック一時的に顔に大量に使用したがリンパにマズイ?
310名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/01(土) 20:28:32 ID:8BYf5yo0
すいません
ここ 上げます
311名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/17(月) 22:38:35 ID:aizhnqd1
ほしゅっ(・ω・)
312名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/19(水) 12:33:48 ID:M+rxl/sw
へくしゅっ(・ω・)
313名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/19(水) 14:18:34 ID:OjpEgeZ4
314名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/20(木) 04:27:49 ID:eu2XQ/xh
ふとももに、しこりみたいなんができたんだけど、これってリンパ腫?
病院行くべき?
315名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/20(木) 16:18:33 ID:ZSiF7RY6
そのリンパ腫ふともも掻いてる途中に見つけたでしょ?
最近自分もかきすぎて首にできたけど掻かないようにしてたら小さくなってきたよ
316名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/04(金) 18:18:04 ID:hocur+fM
新年記念ほしゅ(・ω・)
317名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/15(火) 21:27:03 ID:G/oZxKOM
だぁれもいない・・・
|ω・) ジィーッ
318名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/21(月) 23:13:13 ID:dyFcdpWc
保守しときますか・・・。
(((´・ω・)
319名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/26(土) 23:11:52 ID:7FTcO04M
あごの右側腫れるのもこれなのか!


あごにもリンパある?(´・ω・`)
320名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/13(水) 08:43:00 ID:4EiBCKVa
リンパって体のあちこちにたくさんあるらしいから、よく分からないよね
>>319
確か顎にもあると聞いたよ。確実じゃなくて、スマソ
321名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/24(日) 23:52:46 ID:wWd2LspI
(・ω・`)))過疎過疎ね・・・
322名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 18:54:11 ID:sx29enMA
アトピの人は、リンパ腫れやすいってよく言うね。
私も左脇の下、左首の付け根、いつもリンパ腫れてる状態。
こないだも、乳がん検診で胸のレントゲン撮った時たまたま左脇の下の大きく
腫れたリンパを見てお医者さんが「んっ、随分腫れているねぇ」。
それで、「アトピーなんですけど・・」って言ったら「あ〜、アトピの人は腫れやすい
からそのせいだね。」って言ってた。
だから結論としては、様子を見といていいんじゃない?


323名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 20:10:30 ID:cLdJPVnS
リンパマッサージ
http://rinpa.i-ga-ku.com/
参考にどうぞ
324名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/17(月) 04:13:59 ID:q87rP1XU
ぬおおおおおお
リンパが多く流れている
耳の周辺、あご!首の横!
くそ痒い痒い痒い!!!!
ニキビやしこりが出まくる
325名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/28(金) 00:02:55 ID:gfD+ONWN
|ω・)<ほしゅっとく?

|彡 サッ
326名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/16(水) 01:23:43 ID:slNcO+yI
保守(・ω・)
327名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/03(土) 00:37:18 ID:9CnDRpP3
奥歯が虫歯になっててそこからバイ菌が入ってリンパ線が腫れた事あります。カポジ(ヘルペス)もアゴや首のリンパ線のあたりによく出ます。下手にマッサージはしない方がいいみたい。
328名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/03(土) 01:32:35 ID:7pVh1v7i
リンパってなんですか?
329名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/03(土) 10:53:07 ID:NJjx8EZf
悪性リンパ腫の腫れとウィルス感染の腫れの違いがわからん。
330名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/03(土) 12:02:44 ID:9CnDRpP3
ウィルス感染してると 風邪をひいた時みたいに熱が出て体中がけだるくなる。
331名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/03(土) 13:32:17 ID:NJjx8EZf
悪性リンパも熱がでたり体がだるくなるらしい。

http://www.naoru.com/akuseirinnpasyu.htm
>初期症状は無いが、クビや脇の下のリンパ節が腫れたり、胃や腸に腫瘤ができる。
進行すると全身のリンパ節が腫れ、発熱・体重減少・寝汗・体がだるいなどの症状が出る。
332名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/03(土) 15:03:44 ID:vgS5iIYa
去年首にリンパ腫が出来て、ボコっていうぐらい腫れて高熱も出た。血液検査したら白血球が12000もあり標準値の四倍。あぶなく入院する所だった。その時は肩に注射を何本か打って治ったけど。
333名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/03(土) 15:10:35 ID:NJjx8EZf
危なかったなw
血液のがんとかシャレにならん
334名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/04(日) 23:21:56 ID:tHvEq9aR
肩コリと背中の間あたりが痛いほど凝るwww

つれー('A`)
335名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/06(火) 20:14:55 ID:quR30UbI
o(^-^)o救世主合コン
日程…渋谷ハチ公前
5月17日 19時予定
カフェ兼バーみたいな店でやりたいと考えてます。
当日はアトピー板にて服装晒しますので。
336名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/06(火) 21:13:49 ID:tgd4SE+4
寝る前にストレッチするといいよ。
337名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/06(火) 21:21:36 ID:RtnrlpTT
肩とか特に上半身のストレッチがいいらしい。
338名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/06(火) 21:23:49 ID:H5Y8WsNg
リンパってなによ
339名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/26(月) 23:33:35 ID:DxZIuJj7
子供の頃アトピー酷くて、今はほとんど治まってるんだけど
それでもリンパが腫れるって事はある?
風呂上りなんかは毎日痒くなる。
それともリンパ腫疑うべきだろうか…
340名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/28(水) 00:43:25 ID:okWxQmY6
>>339
アトピーが改善されてても、アトピー体質には変わりないだろうし、お風呂上がりは血の巡りが良くなるから痒くなるのは
特に不思議でもない気がするけど・・・。どこかリンパが腫れてるの?もしそうなら、一応病院で診てもらった方がいいかも。
341名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/28(水) 00:47:03 ID:okWxQmY6
>>339
昔アトピーがひどかった時に、腫れたリンパがそのままシコリで残ってる
可能性もあるだろうし、あまり不安にならずに安心する為にって気持ちで
病院行ってみたら?連レス、ゴメソ。
342名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/29(木) 02:46:06 ID:nFNftaI/
>>340
ありがとうございます。
首の右でリンパが腫れてます。
2cmちょっとですかね。
しかも一向に腫れが引きません。寧ろ2.2cmくらいだったのが2.5cmくらいになってるような…
ころころ動くから正確には測れてませんがw
他にもリンパの腫れは左右に豆粒程度で数個あります。

安心する為って言っても何か本当に悪性リンパ腫臭くて行きたくないorz
確定もしていないのに一人で悩んで鬱になって…。
343名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/06(金) 19:59:49 ID:vER0PWSN
やっぱり丸みのあるしこりは危ないのかなぁ…?
344名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/17(火) 09:44:53 ID:GIndzjOg
しこりがでかい
345名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/17(火) 18:18:46 ID:bLKsBNH4
>>344
何センチぐらい?無痛性ですか?
346名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/22(日) 03:20:29 ID:+BFcJrMR
左脇が腫れ、日に日に成長
膿んだとこがついに決壊
347名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/20(日) 18:04:19 ID:38BGmlg8
保守(・ω・)/
348名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 21:28:01 ID:ObP/2A7E
膿んだとこがついに決壊前に止まってしまう人いないか?
349名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/09(土) 20:55:35 ID:U3yiWf19
ステロイドなどの影響で皮下の脂肪に蓄えられていた親和性が
高い有害物質は、汗をかくなどして脂肪が代謝されると脂肪層から
遊離して皮膚から排泄される
有害物質を含んだリンパ液の排出が少ないと、毛穴などから染み出して
リンパ液は乾燥するとパリパリになり乾燥肌の状態になる
しかし有害物質を含んだリンパ液が、大量に排出されるとジュクジュクになる
しばらくジュクジュクを絞り出したりしていると、そのジュクジュク部分は排泄が終わると
かさぶたとなり気がつくときれいな肌になっている

350名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/09(土) 22:17:50 ID:lQsV5Nyp
なるほど
351名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/23(土) 21:23:42 ID:whqCHpGc
有害物質が含まれたリンパ液が大量に排出されるためにはなにをすれば良いのじゃ?
352名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/26(火) 20:22:55 ID:/QiEQXKn
指を添えて軽くなぞるくらいのマッサージで血流はよくなるみたいよ
持続力はないけど 〜ながらくらいの気持ちでいいと思う
強くマッサージしても腫れるからな〜あくまでも気合いも刺激も「軽め」で
特に首んとこにあるリンパははれると呼吸しずらくて辛いな〜
353名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/03(水) 20:42:36 ID:hJnlFFXF
みなさんはリンパは何個ぐらい腫れてますか?

自分は
顎(左右に2つ)←その中の一つは枝豆くらいある
首(左右に2つ)←片方が人差し指指ぐらいある

↑心当たりは、腫れる前には確か首が痒くてかなり掻きまくっていった(赤っぽくなるほど)
あまりにも痒いので液体ムヒSを使った

足の付け根(左に2つ、右に2つ) なんかここが一番心配

↑心当たりは、毛穴から炎症していて下半身付近が激痛の時があった


去年の10月から目もらいや○劉腫?(良性の腫瘍)、心臓付近の神経痛(体を曲げたらかなり痛い)がありました

いまはそれらは治って元気なのですが、あとはリンパの腫れだけです‥orz

血液検査ではアレルギー反応が出ました、他は異常無しです


354名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/09(木) 22:16:28 ID:JfAvo3kV
リンパが腫れてる時はリンパマッサージ良くない。
355名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/10(金) 12:39:44 ID:4hPScU69
無痛のリンパの腫れでも悪性じゃない場合も、あるんだよね?痛みのある
リンパと無痛のリンパの腫れの違いって何なんだろう…最近腕の湿疹が酷かったせいか、脇の中の
シコリがまた大きくなってきた…無痛だし不安だよ… (´・ω・`)
356名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/18(土) 12:49:34 ID:h11zVU5N
顎のリンパ腫れて顔の形が変わってしもた
357名無しさん@まいぺ〜す:2008/11/23(日) 21:02:40 ID:E26DfYDU
痛いよ
358名無しさん@まいぺ〜す:2008/11/23(日) 22:30:19 ID:pGPPhXun
高熱が出るよね。
359名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/01(月) 20:56:46 ID:Cj9tgDye
39℃くらい出るよな。
360名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/04(木) 22:11:13 ID:BfcNpy8y
突然出る。
361名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/05(金) 10:39:24 ID:HP7J41CK
二週間前から徐々に腫れかなり痛くて
熱もあり
1日に耳鼻科いくと大きい病院紹介されて触ってすぐ入院決定

MRI.CT.血液検査.エコー.レントゲン
その日に色々検査して炎症がおきて膿んでいると。

腫れはかなりでかくて、首の後ろあたりから喉の近くまでモチを二個くらいのせてる感じ

入院して五日目
ずーっと抗生剤うってます
六時間おきに痛み止めも

腫れはひくどころか悪化してるような。

もうやだ
つらいつらいつらい


同じようになった方いませんか‥。
362名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/05(金) 10:51:08 ID:WLnAXwQO
>>361
大丈夫…?今とりあえず入院してるのだから任せて頑張ろう。
僕もアトピーで入院した時首や腕、股にリンパの腫れが何個も出来ました。そして熱も↓
しかしアトピーではよくあるとかいってエコー検査したくらいだったなあ
結局これはなんなのかわからなかった
ずっとはれてるし自分も点滴売ったけど未だにぼっこりあるし
けど肌の炎症が収まると比例してよくなるよ
あと少し頑張ろうな
363361:2008/12/05(金) 11:06:41 ID:HP7J41CK
ありがとうございます。
私はアトピーないんです↓トピ違すみません‥
(;_;)

アトピーの方頻繁にあるようで…凄くつらい思いされてるんですね。

ご飯ものど通りません。口をあけるのもやっとで1日ヨーグルト一つ飲むのがやっとです

今まで健康できたものですから…少しナメてました。
そして気付かされました。健康の有り難みがm(_ _)m
364名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/05(金) 14:15:44 ID:WLnAXwQO
いえいえ。なら一応sageますね。

そうですね。けど大多数の人はある程度重症化してリンパが腫れると思うので腫れは付属みたいなもんでアトピー自体が数万倍辛かったりします

アトピー性じゃないなら詳しいことはわかりませんが何度も再発することはないのではないかなと思います
何にせよ先生に不安なことは聞いた方がいいですよ
楽になります。
健康からいきなりそうなったなら誰だってきつくて辛くなりますよ。
今はゆっくり休んでくださいな

自分はもう体調が普通ってどんな感じかわかりませんw
365名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/05(金) 23:53:02 ID:dCfXBAX3
アトピーはリンパ(免疫)由来の病気だから、リンパ節に溜まるのも理解できる
366名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/06(土) 23:59:55 ID:dasckpx5
こんなスレがあったとは!走り読みしかしてないけどカキコします

数年数名の医者に「アトピーひどいとリンパ腺が腫れる」と言ったが信じてもらえなかった
みんなのようにしこりとかじゃなく、全身が腫れる
初めは太ったのかと思ってた
次はむくんでるのかと思った
エラの部分と膝下が自分で見て一番よくわかる

リンパマッサージのような中国の気功から来てる整体にかかってた時にアトピー少し良くなったよ

>>365
何が溜まるの?
367名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/04(日) 11:52:59 ID:X94gf34b
元々痩せてて正月帰省したら顔がふっくらして安心したって言われたけど
よく考えたら薬あんまり飲んでなかったからあごが腫れてる事に気づいた
なんか痛いと思ってたんだよな〜
368名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/04(日) 21:08:42 ID:PAOlXri3
アトピーとリンパって関係あるのか!
いつも風邪でなく喉(リンパ)が腫れて熱が出るんだけど
まさかアトピーと関係があったのか?
調べてみよう!
369名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/03(火) 05:38:19 ID:+E9Zz9fa
最近ステ、塗らずにワセリンと、ヒルロイドだけ塗ってたら、
耳付け根から黄色い液が出てきた、これがリンパ液か(´д`)
370名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/15(日) 10:57:42 ID:/M88TtF5
顔掻きむしったら黄色い液出てきた
固まって眼開かないし死にたい
371名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/15(日) 11:24:28 ID:FiivN8Td
ホント顔だけは勘弁して欲しいよな!精神的にもヘコむしね
372名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/28(土) 19:00:45 ID:vlkBH8SW
耳下腺リンパが腫れて痛い
373名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/19(日) 22:27:49 ID:x72p8HII
>>372
チタンテープ貼れ
374名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/10(日) 02:17:21 ID:yXvkBg+l
左の耳とあごの間あたりから耳までが痛い
首もごりごりいう
腫れてて重たい、どうやったら治るんだ
375名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 19:27:47 ID:e93IUxzm
足にみっつぐらいしこりがある
痛みはないんだけどそのうち痛み出すのかな…恐ろしい
376名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/02(木) 01:47:25 ID:3UT/H+6o
最近アゴ、首にボコボコ虫刺されのようなものが大量にできて
耳の下や首の一部が触ると痛くてしこりみたいなものがあり
ボコボコを掻きむしると黄色い汁がでてきた
これってリンパのせいだったのか…
アゴが腫れて二重アゴみたいになっちゃった
これってどのくらいしたら治るんだろう
377名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/02(木) 01:49:42 ID:3UT/H+6o
でも熱はまったくないからリンパじゃないのかな…
なんなんだろ;;
378名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/27(月) 22:12:14 ID:MuLhd6ps
3才からずーーーっと首の左右に3ミリくらいのリンパのしこり?がある
触るとコロコロする感じの。これは普通のことじゃなかったのか…
もうおおかたアトピーは治って数年たつのに
379名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/28(火) 07:49:44 ID:AsO1uhR6
俺もあるけど
380名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/07(金) 13:28:31 ID:1xAQKd+f
アトピーが全身に出るようになって左右の足の付け根ぼこぼこと5つぐらいできた
痛みがないので不安になって病院にいったけど
「そんだけアトピー出てればしこりもできる」と言われて取り合ってもらえなかった…
381名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/07(金) 13:57:27 ID:ySTA9Pw3
>>380
その先生の言う通りだよ!それは反応性リンパ節腫大っていうんだよ。アトピーが酷い時には真皮にTリンパ球が沢山浸潤してる。そのリンパ球は所属リンパ節から供給されるんだ。だから足が酷い時はソケイ部、腕の時はえきか部分、顔は頸部のリンパ節が腫れ上がるんだよ!
by 皮膚科医
382名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/07(金) 16:29:11 ID:1xAQKd+f
うーん、たしかに足が一番ひどい。
まあ変な病気じゃなけりゃいいんだ。
383名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/07(金) 19:29:53 ID:wjFP1ApL
みんなアトピーなんかに負けないで(>_<)
救世主
384名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/07(金) 19:56:45 ID:5TIO68Zi
細菌感染で一週間39度の熱が出た。死ぬかと思った。
フロにも入れず顔すら洗えず、劣悪な肌環境
なのに肌がツゥルツゥルになってる・・!
でも、一月でまたアトピー出始めた。
細菌と戦ってた奴らが戻ってきて
オラの体を攻撃し始めてるのがわかる。
マジ、寄生虫でも腹に飼ったらアトピー軽くなると思う。


385名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/07(金) 20:31:58 ID:ySTA9Pw3
>>384
恐らくそれは細菌感染でTh17が活性化しTh2やTh1との均衡がとれてT型アレルギー反応が減衰したんだろうね!
by 皮膚科医
386名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/07(金) 21:10:16 ID:5TIO68Zi
医者による医療行為を受けた挙句どうしようもない蟻地獄にハマって、
それを自己責任というなら、そもそも医者の存在意義なんて全くないよね。
まあアトピーに関しては、ないのかもしれないけど。
387名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/07(金) 22:41:05 ID:ySTA9Pw3
↑そうだね。君はよく分かってるよ!
by 皮膚科医
388名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/08(土) 08:25:59 ID:jvuubEKQ
皮膚科医面白いなw
389名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/08(土) 09:56:21 ID:ZCNarLkl
多くの人はアトピーに併発する反応性リンパ節腫大だと思うけど、中には皮膚T細胞リンパ腫(菌状息肉症やセザリー症候群)の可能性もあるから注意しないとダメだよ! by 皮膚科医
390名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/16(日) 19:46:26 ID:CYNj2ESa
>>385
Th17を活性化する方法はないの?
391名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 08:50:07 ID:+tDTF7EE
Th17?はじめて聞いた。
392名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/20(木) 22:35:18 ID:DSOZywIH
もう二ヶ月近くリンパの腫れが治らない
悪化するばかり
首の後ろひどいから仰向けに横になって眠れない
393名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/22(土) 20:37:12 ID:VndHqt59
>>392
メリロート飲め
394名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/22(土) 22:39:31 ID:UmokIDu5
>>393
ありがとう
今調べたらリンパに効果あるみたいだね
普通にD○Cのサプリとかでいいのかな?

今は目の周り、顎、首全体がリンパの影響でひどいことなってます
395名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 03:10:06 ID:yHFYQPlK
>>394
DHCでもファンケルでもいいけど摂り過ぎると肝臓に負担が掛かるので
過剰摂取はやめよう。

食後に飲むのがオススメ。

あと、意外と樹液シートもリンパに良い。
396名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/29(土) 18:50:45 ID:snf1ulEo
2・3日前から左手首と指にリンパ腫れらしきものが・・・
滅多になったことないから不安だ
397名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 14:00:04 ID:m2awqIh8
>>395
レスありがとうございます

メリロートは飲み過ぎると肝臓やられるみたいですね;

樹液シートってどーゆー名前で売ってますか?
腫れてる部分に貼るんでしょうが痒くなりませんか?
398名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 00:12:06 ID:le3c863q
>>397
100円ショップで売ってる。
こんな感じ。
http://www.jyuekishi-to.com/

物によるけど大体、足の裏に貼る。
特に痒くならないよ。
399名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 19:22:50 ID:fy1aBQaT
>>398
ありがとうございます。
足に貼るんですか!
首の周りのリンパだけかなり腫れてるんですが足に貼ることで改善できるんでしょうか?
部位が患部から遠いので…

治るといいな;;
400名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 22:02:06 ID:le3c863q
>>399
足に貼っても意外と効くと思う。
首にチタンテープを貼るのもおすすめ。
401名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 22:28:30 ID:fTym2yjt
今調子悪くてリンパ腫れてるけど痛くなったことはないなぁ
一番酷いときは股のリンパの腫れが酷かった
402名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/07(月) 12:09:27 ID:lWCBiiXR
テニスボールでぐりぐりやるといい
ゴルフボールもおk
403名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/08(火) 02:01:55 ID:szSKl8Rr
404名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/08(火) 12:19:30 ID:pjWReOfM
405名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/22(火) 00:26:44 ID:04hLIoMd
顎下のリンパが腫れすぎて顎が無くなった、ワロタ・・・
406名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 23:19:14 ID:XBcoLeu3
耳の下、耳の後ろ、首、股間のリンパが腫れまくって痛い。。。免疫能力が低すぎたwwww
407名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 00:51:33 ID:CIMTpqGA
アトピーって免疫異常でしょ?免疫が働き過ぎじゃないの?
とはいえ免疫力を上げると症状が和らぐので理論がわからん、教えてエロイ人
408名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 07:12:33 ID:tGcMMWLk
>>407
その理論間違ってると疑ってる
409名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 23:39:53 ID:CIMTpqGA
>>408
どんなふうに?
410名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/22(月) 17:13:42 ID:6AEoih9a
首にカポジ再発orz
そんなにひどくはないけど痛いorz
すぐ下の鎖骨上のリンパ節もガチガチに腫れて痛いorz
しんどい〜だるい〜orz
411名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/22(月) 17:31:26 ID:DxfobyT3
一般人攻撃を続ける春野朝見が腫れて首が無いのだろ
412名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/23(火) 13:04:22 ID:AMjLCJuc
>>409
408じゃないが、
多分免疫以上は、アレルギー性の皮膚炎だけだと思う。
てか、テレビとかで見る限りアレルギーで蕁麻疹は見るが、
慢性的な肌荒れは免疫異常では、聞かないしみなくない?

だから、免疫が強すぎては、違うと思う。

ここにいる、殆どの人は恐らく、複合的な要因が重なった結果のアトピーだと思う。
413名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/23(火) 18:27:37 ID:wJahlu/Q
免疫強い
ガン細胞でもウィルスでも身体にとって、
異物と思われるものを片っ端から攻撃→炎症

臓器を移植した場合など、その新しい臓器を異物 と認識し排除→炎症→免疫不全→脂肪
免疫抑制剤で免疫力を低下させ、延命措置
プロトピックが効く人は、免疫力を弱くすることで炎症を抑えている
つまりアトピーは免疫力が強いから、反応しやすい
>>407
免疫力を上げると、異物を排除するスピードが早まる
異物が排除され、身体からアレルゲンが無くなるとアトピー治る
アレルゲンが日常的に入る人は、一生ループする
免疫力を上げるには、体温を少し上げると活性化する
暑いと痒くなるのは、免疫力が高くなるから

414413:2010/02/23(火) 19:26:09 ID:wJahlu/Q
訂正
×免疫不全→〇合併症
415名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/06(土) 19:19:55 ID:xuE3CSjY
主に首から上にステ使用して脱ステしたものですが
首まわりのリンパの腫れとむず痒さ、浸出液(リンパ液?)が酷くて困ります。

このスレののびからして
あまりリンパの腫れで悩まされている人って少ないのでしょうか
416名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/08(木) 15:58:26 ID:nTFO/VKA
あげ
417名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/08(木) 17:47:35 ID:z6nfFD/3
脱ステしてリンパが腫れて首、肩が凝っているような痛さが常にあります…
痒みはほとんどないけど
どっちがいいのか?って感じです。
418名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/08(土) 01:19:29 ID:7YnoOC6U
>>415
遅レスですが、首の荒れてる所に髪がかかってる?
もしそうならシャンプー(というか主にリンス)が髪に残留して荒れているのかもよ
自分最近それを確信した
419名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/16(日) 01:56:12 ID:IWDIIjMX
はじめて耳のリンパが腫れた。
最近顔のリンパもよく腫れるし、嫌になる…
420名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/16(日) 02:41:47 ID:2CCeJ2ab
リンパ抜けば楽になるよ
421名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/31(月) 19:15:01 ID:Abnmvax9
子供の頃喉の下のリンパが肥大化して
手術で取った
他にも首周りとか脚の付け根とかたまに肥大化して破裂したりしているが
外科行くのがおっくうで手術は受けていない
422名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/31(月) 23:09:24 ID:mI4orXsW
俺も先週耳の下から首にかけてリンパが腫れて高熱が出てきた。血液検査したら白血球が基準値の19倍あったんだけどみんなもそんな感じなのかな?
長距離大型トラック乗りだったけど、自分の体が心配だし迷惑かけれないから近場の仕事に回してもらった。
当方23歳。やっぱり転職かなぁ…
家庭もあるから頑張らなきゃいけないんだが…
423名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/01(火) 12:19:13 ID:8OSZq3lf
>>422
リンパの腫れと高熱、嫌だし心配ですよね。
私も耳の周りのリンパ節、気になっているんです。

お仕事とか家庭とかのことも合わせて、つらいですよね。
でもすごく頑張ってますね。
424名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/03(木) 23:49:14 ID:qOm5siWE
>>422
健康診断で白血球が多いって言われた事あるけど
ちょうどアトピーで体全体が腫れてたときだったから同じ感じだと思う
太ったかと錯覚するけど、違うんだよね
シャンプーで首がずっと荒れてるんだけど
一時期治った時(石鹸シャンプーしてた)自分の首ってこんな細かったんだって思った
それまでは変な首だと思ってたけど腫れてたんだ
425名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/19(土) 02:33:07 ID:U44RCn1e
成人型アトピーに移行して既に十数年
左胸下にしこりを見つけて外科に飛び込んだ
そしたら「乳腺外来」を紹介されてマンモ受けてエコー受けて触診受けて
結果、リンパの腫れだった
その頃全身が真っ赤にただれて風が吹いても痒い痛い状態だったから。。。
ステを使い、全身のただれがひいた後、ちくちく痛んでいた胸の痛みもいつの間にか無くなった
426名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/03(火) 19:39:18 ID:AVi9xf4Y
もうかれこれ一年以上も首のリンパ腫れてます
最近は肩まで腫れてきた
単なる肩こりだと思ったけど違ってた
いつになったら治るのかなぁ
427名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/10(火) 03:20:15 ID:ibi17H0e
みんな苦労してるなあ。
そういう俺も中学生の頃、アトピー悪化し過ぎて首の後ろとか倍近く腫れちゃって
首の付け根のリンパ節も親指の先大位に腫れて、病院で切開手術したことあるな〜・・・
いつものぼせてるみたいに顔が火照って大変だったな。辛いね。
428名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/12(木) 17:53:43 ID:FX6u/jeD
一日食べないだけでも腫れがひいてきたよ
429名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/13(金) 02:36:30 ID:X7G6bPJf
メリロート飲んでるけど、いまいち効果でてるのかわからんな
430名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/24(火) 22:26:27 ID:Hkwm7fRz
股関節のリンパの腫れの数が多いんだけど
431名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/24(火) 23:53:13 ID:Kh1YF2i5
ウエイトとか、ヨガとか皆さんやっていないの?
かなり良くなるよ。継続してやってると。やっぱり、循環器系の活性化や、代謝の問題だと思うよ。
432名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/25(水) 21:11:30 ID:T4+Pjc3s
指や手、体のいろいろな関節に症状が出てパックリ割れてたりしたら、なかなか運動は億劫なのよね
433名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 01:00:57 ID:tElQmWly
エラ部分が腫れて口の中には横に押し付けられて歯形がついてる
肩こりもひどくて首回すとゴリゴリガリガリいう
顔、首まで腫れて荒れていたいしかゆい
どうしたらいいかな?ステ塗ってもあまりよくならん
今から腕立てしてみる
434名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 22:06:33 ID:XrKSPfZN
腕立て?
435名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 00:58:18 ID:FhqjyJWd
なんでもいいから運動してみようかと思っただけだよ
436名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 23:14:58 ID:K/UGS5EQ
あげ
437名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/07(月) 22:55:40 ID:+i/pargu
酷いアトピー性皮膚炎になってリンパじゅくじゅく状態で
治まったりリンパ出たりの繰り返し、今はだいぶ良くなったけど
たまにリンパ液が出る状態なんですが
天然水素水?っていうケイ素が16mg入ってる水をためしに
3日間飲んだんだけど、とりあえず顔から出てヒドかったリンパ液止まった
心なしか体が楽になった気がするので
とりあえず何日か飲んでみて良かったらまた書き込みます。
438名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/12(日) 14:05:57.25 ID:NJDkCYM3
書き込みがないってことは良くなかったのかな
439名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/11(月) 17:47:39.16 ID:PgrbRN/w
10年ぶりくらいに足を大量の蚊に刺された翌日に
首のリンパが腫れたんですがこれって何か関連ありますか?
夏でアトピーも少々悪化してるんですが
しかも2cmもある大物でショートヘアなので普通にしてても目立つ。
腫れたまわりがアトピー出てて少し痒いし最悪です。

440名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/18(月) 17:17:53.39 ID:wLvk+9JX
リンパの腫れは、
ヘルペス、帯状疱疹、後頭神経痛
色々な症状を見ないと特定できないね
441名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/11(水) 19:41:34.56 ID:JDX7pohu
442名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/12(木) 17:08:46.44 ID:7i2JvDMc
アトピーは幼い頃に少しあって大人になってからはたまに肘裏とかにでる程度だったので
スレチかもしれませんが、アレルギーの一種としてということで言わせて下さい。
私は一番アレルギーひどかったのが鼻炎で一年中薬飲まないと呼吸ができない程だったけど、
今年は花粉の季節も全く薬飲まずに過ごせた。
それは首のリンパがガチガチに凝っていることを発見し、以来マッサージを続けたからだと思う。
アレルギーはリンパがどっかの組織に滞ってることによって毒素を排出しようとする異常反応なので、
リンパの流れを良くすればアレルギーは良くなるってことなんだと思った。
私の場合詰まってる箇所が首だったので首を治したら良くなった。
本当に人生変わったと思うくらい良くなったので誰かに言いたくて仕方なくて、長文スミマセン。
最初のうちは好転反応がつらいかもしれないけど、試してみて欲しいです。
443名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/12(木) 17:14:02.11 ID:EuWai7RM
リンパが詰まるなんてことはないんだよ
首がひどかったのは露出していて伸側で血管が集中してるからさ
444名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/21(土) 21:52:51.86 ID:DcEuhvAp
針してきたらリンパの腫れがひいたよ

一時的だろうね
445名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/28(土) 05:47:58.52 ID:NIchKfFl
【アトピー完治体験談!30年以上苦しんだアトピーが完治しました!】
http://atopy-better.info/
446名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/05(土) 13:39:31.30 ID:f76t1nPi
水こまめに飲んだらリンパの腫れがなおった
歯間ポケットこまめにキレイにしたら腫れがなおった

アトピーとなんの関係があるのかはわからんが
そしたらアトピーがなおった
447名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 23:33:59.48 ID:8XqOJ82d
膝に5センチくらいの腫れが出来たのですが、リンパに関係あるのでしょうか?
448名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 23:48:28.73 ID:FXG67QcN
やっぱ薬のせいなんでしょうか。何も塗らないし、飲まないので、腫れません。知り合いは、首がめっちゃ腫れてて、心配。。
449名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/16(土) 04:40:52.91 ID:u4Rhww/q
なるべく泳ぐ、走る、筋トレする、洋食やお菓子は食わない、を心掛けていたら、自然に治ったよ!

要はエネルギー、熱の循環が上手く行っていないんだと思う。
それを人為的にどんどん流してやればいい。
夜もスッキリ熟睡出来る。
450名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 12:48:08.98 ID:sOEnGz5u
自然治癒力が低いからですかね。
451名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 13:10:57.66 ID:fUf7dB1U
傷口からウイルス感染してない?
452名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 20:48:18.12 ID:B/lOX7h5
どうしてもひっかき傷があるから感染しやすいんだろうね。
453名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 22:27:34.93 ID:FzNT5SaB
プロトピックを引っ掻き傷に塗ると
てきめんに耳下腺リンパが腫れてくる。
454名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/13(水) 13:45:40.09 ID:EfarG3mL
首のリンパが腫れてつらかったときに皮膚科で貰った十味敗毒湯が効いた
すっごく苦いし何故効果があったのかも不明
455名無しさん@まいぺ〜す:2014/02/22(土) 10:51:52.05 ID:yuFK9tDC
このスレで過去レスであるように首のリンパにできるしこりって
グリグリしてたり動かせたりするものですか?
細かくいうと以下にあてはまりますか?

・1円玉くらいのしこり、玉のようなものが首のリンパ節のところにできている
・痛みはなく無痛
・耳の裏にできることもある
・耳鳴りがある

これらに当てはまりますか?またどれとどれが当てはまりますか?
456名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/02(日) 09:08:00.45 ID:Yz5btaTk
あげ
457名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/02(日) 13:54:56.58 ID:Pz0X56cg
リンパの流れを良くすれば100%良くなる!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1072248679/
458名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/25(火) 15:11:34.74 ID:AQKpTwgM
459名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/26(水) 20:53:03.63 ID:CkDrnmaV
もうないのか
460名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/30(日) 15:17:14.76 ID:2qTxODHH
顎が痒いからかいてると
顎の内部(舌の付け根の下)あたりに丸くてコリコリしたものがあることに気づきました。
痛くありません。
色々調べて舌骨だとか嚢胞だとか読みましたが、自分のものぎ
どれなのかわかりません。
癌かもしれないと思うと涙が出てきます。

アトピーで顎の下に丸くてコリコリしたものがある人はいますか?
461名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/31(月) 01:19:41.72 ID:Cg67CNrJ
医者に診てもらえ。
俺は首に粉瘤できたけど。
462名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/08(火) 06:58:51.35 ID:jw+IkSKo
いk
463名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/09(水) 09:31:12.42 ID:DYTIc3Nh
中沢ひめか
464名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/11(金) 13:29:31.65 ID:IwNiAcHg
昨日から突然痛いというか、熱を持ち始めた。
首の横のシコリが熱く、微熱を発生
465名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/15(火) 01:01:27.50 ID:DuZ2Uo6X
>>464
もっと詳しく書けよカス
466名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/15(火) 15:01:58.63 ID:RIpV7b2e
リンパだけでなく赤い腫れものが出来やすい。
微熱も出やすい。
467名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/17(木) 16:28:22.03 ID:e6UWCCwD
>>466
腫れるだけならセーフだけど
微熱まで出るのはやばいぞ
すぐ病院いけ
不安にさせるから病名は伏せとくがマジで病院いけ

そして今後似た症状で来た奴の参考にもなるし診断結果書き込んでくれ
468名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/27(日) 06:42:16.92 ID:cmtw7Y0C
ふぁ

いいえ
469名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/27(日) 16:31:23.08 ID:cmtw7Y0C
j
470名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/28(月) 05:06:29.20 ID:CGjdJd2b
>>460>>466みたいに書き逃げする奴は迷惑
結果報告とかすれば同じような症状で来た人の参考の一つにもなるのに
自分は人に情報を求める癖に自分は何も提供しない屑。本当に自分の事しか考えてないんだな。
471名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/30(水) 19:08:40.86 ID:h6Ry4921
過疎板でなにいってんだ
472名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/01(木) 13:12:49.53 ID:OAzhup3L
板で一括りにする時点で発想貧困
473名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/02(金) 23:48:19.13 ID:W3fCFy6O
無論>>472>>471のことね
474名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/26(月) 03:43:19.98 ID:htCvCkRg
リンパ腫れて痛いし圧迫感で辛い。
かれこれ2か月以上。
原因わかんないし先生に言って抗生物質貰った方がいいかなぁ
みんなもずっと腫れてる状態?
475名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/15(火) 22:44:00.39 ID:LBN6MJ1/
いざとなったら他人を無差別に殺して俺も自殺する
最後くらい他人に八つ当たりしたっていいじゃない
476名無しさん@まいぺ〜す
脱ステは相当辛いから覚悟を持って始めてと言われてそれ相応の気合いを持って臨みましたが
こんなリンパの痛みとか発熱の辛さは聞いてないですよ先生
なんでちゃんと病院でこういう可能性も説明してくれないんですか

まあ冷静に考えりゃ全身炎症と傷だらけでリンパ節に負担かかるのは当たり前ではあるんだが…
こんな状態で年単位で脱ステ生活なんて無理だよマジで
働かず治療に専念できるならまだしも仕事辞められる状況でもないし