●●尋常性乾癬情報求む!5●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
乾癬で悩んでいる方、一人で悩まず
語り合いましょう!!

このスレは、難病、乾癬について語る真面目なスレですので
荒らしの書き込みは、固くお断りします。

乾癬患者同志、情報を共有化できればうれしいです。

過去ログ
Part1 http://members.at.infoseek.co.jp/tuboi_hatsune/logs/1012655881.html
Part2 http://members.at.infoseek.co.jp/tuboi_hatsune/logs/1052999330.html
Part3 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1068962350/
Part4 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1085652611/

リンク、FAQは>>2-10辺りに

2名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 12:10:26 ID:kfZKrKjb
3名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 12:11:11 ID:kfZKrKjb
皮膚病の「乾癬」起こすたんぱく質特定・阪大など

 皮膚にかさぶたができて、かゆみなどを生じる皮膚病の乾癬(かんせん)は
特定のたんぱく質の働きが活発になって起きることを、
大阪大学の佐野栄紀非常勤講師(住友病院皮膚科部長)と米テキサス大学などの
共同チームが突き止め、12日付の米医学誌ネイチャー・メディシン(電子版)に
掲載した。
 研究チームはこのたんぱく質の働きを妨げて、発症を抑える動物実験に成功。
副作用を伴うことのある紫外線療法やステロイド療法に代わる新治療法になる
可能性があるという。佐野講師らは乾癬の患者の皮膚の細胞で「スタット3」
というたんぱく質が活性化していることを発見。この働きを妨げる物質を
ネズミの皮膚に塗ったところ、発症が抑えられたり、症状が軽くなったりした。
乾癬は欧米に多く、国内でも患者数が10万人強と増加傾向にある。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041213AT1G1301E13122004.html
4名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 12:11:58 ID:kfZKrKjb
以下、前スレからコピペ。

チガソンとネオーラル

チガソンは催奇形性がある分使いづらい。
肝機能の悪い人にも使えない。
あと、寝汗,脱毛、顔が赤くなる、鬱といった使ってて不愉快になる副作用が多く、
嫌う人多いね。

ネオーラルは腎臓に負担があるため,高血圧の人とかは使いづらいみたいだが、
全体的にリスクが多いのはチガソンかな。

といっても、副作用は使ってみないとわからない、というのが実情。

一つの目安として,肝臓は大丈夫だが腎臓が悪い人ならチガソンが使いやすく
その逆の人はネオーラルだね。

チガソンを使ったほうが(・∀・)イイ!,というパターンというのがある。
たとえば、ノウホウ性乾癬、あるいはノウホウができた場合。
ノウホウができたときだけ使う手もある。

また、手のひらや足の裏が分厚くなるというパターンもいけるね。
5名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 12:12:41 ID:kfZKrKjb
腎機能

腎機能や、それによる高血圧が気になるなら
念のため、1−3ヶ月ごとに血液検査してもらうと(・∀・)イイ!かも。
血液検査のBUNとかクレアチニンとかいう項目で腎臓の具合がわかるよ。
あと、オキサロール・ボンアルファハイをたくさん塗っている人も同じことがいえるよ。


薬価が高い

新しい薬は高いという原則があるため、やむをえない。それは逆に、
昔に比べ新しい治療があり、治療の選択肢が増えた、と解釈できるんじゃないかな。


食餌療法

太っている人、おいしいのを
食べる人は乾癬になりやすいというデータがある。
戦時中,日本が貧しいときに乾癬の患者が減ったという事実がある。

ただし、糖尿病や高脂血症が乾癬を引きおこしやすいというのは
事実だが、乾癬が発病してからおいしいものを食べないことが
そのコントロールにどれだけ影響するかとなると
また別問題で、発症後の食餌療法では期待できないと考える専門家も多いようである。

解釈がめんどうなのは痛風・高尿酸血症で、
乾癬による続発性高尿酸血症というのもある。
6名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 12:13:42 ID:kfZKrKjb
紫外線療法
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/renai/20030821sr11.htm
UVB治療は、入院が必要と聞きましたが、
外来ではやってないのでしょうか?

入院とするのは、週に3ー5回(できれば5日)、
4−5週照射しないと効果が現れないから。
もし外来でやるとしたら、週に4,5回、4〜5週と予定を組んでも
実際に患者が来るのは1、2回となり、全然効果が現れない、
ということになりがちになるかららしい。

それから、紫外線による火傷の有無、
併用するオキサロール・ドボネックス軟膏による
腎機能変化のチェックが気になるのも大きいようだ。

7名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 12:13:56 ID:kfZKrKjb
ステロイド

リンデロンVやVGくらいの、
すなわちステロイドの強さを五段階で評価したら
3段階目くらいのでは、乾癬にはほとんどきかない。
(顔や頭は皮膚の構造の関係上ききやすい)
ステロイドなら、アンテベートとかマイザーとか、
強いほうから二段階目か1段階目のじゃないとむりだろう。
強くないステロイドを使うと,効果がないばかりか副作用が出るだけ、ということもあるのだ。

ただ、そもそも乾癬に対しステロイドを使うのは最近はあまりないけどね。
例えば,腎・肝に影響がありネオーラル・チガソンが使えず、
紫外線療法も皮膚癌を恐れてやりたくない、
ほぼ全身に症状があってドボネックス・オキサロールを全身にぬるわけには
いかない(オキサロールなら一日10g以上使うと腎臓に影響が出る
が、全身に塗るなら軟膏は30g必要)で、その分ステロイドと混合して「うすめる」
という時、など。

弱いステロイドを使うなら「グリメサゾン」という軟膏がある。
これはよわいステロイドとタールを混ぜた軟膏で、
乾癬には相性が(・∀・)イイ!
タールを体に塗るというのは昔からある(ステロイドが登場する前からある?)
乾癬の治療方法だが、それを現代流にアレンジしたというわけ。
ただ,黄色くてクサイのが難点だが・・・・
8名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 12:14:13 ID:kfZKrKjb
頭皮の乾癬

頭皮の乾癬は難しい。
ステロイドはリンデロン、トプシム,フルメタ、デルモベートなど
ローションがいろいろあるが
(なぜかデルモベートのローションは
「スカルプ」という名称だが、ローションと同じ。
アンテベートもローションが出たのかな?)
オキサロ−ルやドボネックスはローションがなく軟膏しかないのでので
頭に塗りにくい(ボンアルファはローションが
あるが効き目が弱い)。軟膏はローションと違って頭に塗りにくいからね。
だから、オキサロールは体、頭はステロイド、と乾癬の専門医は
塗り分けを勧めるが多いね。

どうしても、フケが気になるなら、シャワー前に「親水軟膏」
というのを塗れば、フケがよく落ちて、塗り薬がつけやすくなる。
9名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 12:14:58 ID:kfZKrKjb
【肌を掻かないことが重要 】

刺激の受けやすい場所は発症しやすく、かつ治りにくい。
乾癬では、一見正常そうに見える皮膚でも、刺激を与えると
症状が出るという特徴があります。そういう症状をケブネル現象といいます。

たとえば、裸足でいると、足の裏の土踏まず以外の部位に症状が出ます。
また、健康サンダルというイボイボのついたサンダルをはいても同様です。

また、綿100%以外の肌着を着ると、体に症状が出やすくなります。
入浴時にナイロンタオルで体をこすっても同様です。ナイロンタオルで、
すでに症状が出ているところをこすると、アウスピッツ現象といいますが、
点状に出血してかさぶたとなり、軟膏がききにくくなります。


【関節に症状が出る場合】

関節症性乾癬という病気があり、
関節症状と乾癬を併発するというタイプの乾癬だが、
それには、なぜかリウマトレックスという
リウマチの薬が効く、という報告があるよ。

乾癬の専門家でも意見が分かれるようだが、一度乾癬の専門家にみてもらったら?
10名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 12:16:01 ID:kfZKrKjb
紫外線療法(narrow band UVB)
内科的な問題が不安なら、紫外線がおすすめ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/renai/20030821sr11.htmから転記

 1998年、乾癬外来がある東大病院を訪ねた。当初は別の薬も使ったが、あまり効果はない。
 「紫外線療法を試しましょう」。主治医の言葉に、悪い記憶がよみがえった。
乾癬は、リンパ球が皮膚細胞を攻撃して起きるとみられる。そのリンパ球の働きを抑えるとされるのが、紫外線だ。
紫外線には波長の長いUVAと短いUVBがあり、光感受性を増す薬を飲んだり肌に塗ったりしてから、
UVAを当てる紫外線療法(PUVA=プーバ療法)が、70年代から行われてきた。
肌や目が光に敏感になるため、治療後1日は直射日光を避ける。
高校1年の時、この治療を受けたが、効果がないばかりか、副作用で水ぶくれができた。
その経験を思い出したのだ。
 しかし、東大で勧められたのは、治療に無効な波長を排除し、特定の波長のUVBだけを使う
新しい紫外線療法だった。光感受性を増す薬を飲む必要もない。
昨年5月、入院して治療を受けることにした。
紫外線を照射する蛍光灯が壁に取り付けられた専用の治療室に、裸で立ったまま入った。
数分間の照射を週3〜5回の割合で受けたところ、1か月後には鱗屑は消えた。
風邪がきっかけで悪化し、今年5月に再び紫外線療法を受け症状が治まった。
「体への負担が少なくていいですね」と話す。
11名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 12:17:16 ID:kfZKrKjb
以上でよかったですかね。

12月中旬に報道された>3を加えてみました。
12名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 14:28:15 ID:dM99wBpA
sage
13名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 14:38:25 ID:uuU9IMlk
(゚」゚)ノ乙
14名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 16:33:16 ID:UdOaYJzn
昔に肌がオロナインで被れて赤く炎症し水膨れのようになったので昨日1日だけマイザー軟膏を顔に塗りました 七時間ほど。
マシになった気がしましたがまた赤くなってきた気がします 副作用でしょうから脱ステします、
脱ステ何ヶ月ぐらいで治るでしょうか?
15名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 19:16:10 ID:eDJiKzGC
乾癬と喘息を患ってます。
2ヶ月ほど前から水泳を始めて、喘息は驚く程軽くなったのに乾癬は悪化ぎみ。orz
やはり塩素が悪いとは思うけど、喘息がこれほど改善しているので水泳は辞めたくないんだよな…
16名無しさん@まいぺ〜す:04/12/27 08:36:13 ID:EQjRAC1g
975 :名無しさん@まいぺ〜す :04/12/22 23:37:24 ID:jJBfsH35
中野坂上の駅の近くにあるサンブライトツインビルの3階の中国人医師に漢方を2年処方されましたが、あまり効果ありませんでした。
最後には1階のミネドラッグで漢方の処方を間違えて出されて悪化しました。
その事を中国人医師に言ったら「悪化は薬のせい。元の状態まで戻す。」との事。
悪い人では無かったので続けて通院しましたが戻りませんでした。
すると「これは薬が間違ったせいじゃない。」と言葉を翻しました。
それを最後に2度と行ってません。漢方はあきらめました。
ちなみにミネドラッグは若いバイトみたいな女の子に謝らせただけで、返金等は一切無しでした。
上司が懇意にしている医師で、上司の紹介で行った手前、それ以上追求するのは止めました。
今でも悔しい思い出です。一体いくらかかったと思ってるんだ・・・身体は酷くなったまま真っ赤っか。
鬱です。
そういう場合もあるから気をつけてね。
17名無しさん@まいぺ〜す:04/12/27 10:48:54 ID:EQjRAC1g
誤爆スマソ
18名無しさん@まいぺ〜す:04/12/28 09:51:02 ID:wLKIHBsh
>>15
プール入った後すぐにクリームやらオイルなどで保湿しれ。
19名無しさん@まいぺ〜す:04/12/28 16:40:20 ID:cUte+pJe
頭皮がボロボロむけて、鬱。
ただでさえ@pで辛いのに。
お出かけ前にせっせと頭皮?取りをする毎日に疲れた。
でも、光にかざすとちょっと輝いててきれいkかjdcg
20名無しさん@まいぺ〜す:04/12/28 18:04:29 ID:zNnVFmeY
昔に肌がオロナインで被れて赤く炎症し水膨れのようになったので昨日1日(7時間程度)だけマイザー軟膏を顔に塗りました 七時間ほど。
マシになった気がしましたがまた赤くなってきた気がします 副作用でしょうから脱ステします、
脱ステ何ヶ月ぐらいで治るでしょうか?

またマイザーは賞味期限が2003年 4月だったので、1年と8ヶ月ぐらい賞味機嫌は過ぎてます

21名無しさん@まいぺ〜す:04/12/28 19:07:06 ID:VFXh9H/b
賞味期限 ワロタw 使用期限では?

>脱ステ何ヶ月くらいで治るでしょうか?
7時間程度の使用なら、万が一ステの副作用が起きたとしても、治まるまでに何ヶ月もかからないと思う。

マイザーを顔に使ったのはアウトだが、その程度の使用で副作用が起きるとは思えない。
使用を中止した後でまた赤くなったのは、マイザーの副作用ではなく、最初の炎症が再発したのでは?
つーかオロナインで被れるってのも考え難い。
なぜ乾癬にオロナインを塗ったのかも謎だが…。
そもそも炎症の原因があやしいので医者に見せた方がいいと思う。
22名無しさん@まいぺ〜す:04/12/28 19:16:40 ID:zNnVFmeY
>>21さん
ありがとうございます

また顔洗う時に目に入ったかもしれませんが大丈夫でしょうか?
かなり心配で憂鬱です…
23名無しさん@まいぺ〜す:04/12/28 23:31:35 ID:nrMLWTdt
皮膚トラブルはつい自分で対処しちゃうけど、怪しい炎症とか
あったら医者行ってみるのもいいと思う。

自分も顔のTゾーンの角質が結構ぽろぽろ浮き上がって
来る感じで、お手入れは欠かせない。でも1番調子いいのは
やっぱり湿度に気をつけて、早寝早起きして、外で適度に
お日様に当たってるときかな。

てか、ストレスよくないから暖かくして早く寝る方向でひとつ。
24名無しさん@まいぺ〜す:04/12/29 00:11:27 ID:v/MIfb6+
>>21
これはマルチだっての!!マルチに回答なんて完全にマナー違反だぞ!

ってか親切に回答してくれた本人が罵倒されるんだぞマルチは。
わかったか>>20
25名無しさん@まいぺ〜す:04/12/29 13:24:45 ID:10W4FWv8
年末年始、出かける機会も多くなります。
私は出かける前に・・

風呂入ってうろこふやかして
やわらかくなったら指でなでると取れて
それを1時間くらいで全身取り去る
風呂はむけた皮膚がお湯に浮かんでる、風呂の掃除もしないと

風呂から上がったらオキサロールを塗る
たんねんにすりこむ、手はベトベト、疲れる
んで皮膚が乾いてくると、また出て来たうろこのうち
顔の部分にクリーム塗る。フケのように見られたくないから。
出かける準備してから2時間後に出かけられるようになる

なんかもー出かけるのマンドクセ
女性の化粧並みにお出かけ準備の時間かかってます。
26名無しさん@まいぺ〜す:04/12/29 13:42:57 ID:tm0Z0l/5
良スレもついに5周めか。情報に期待しております。
>>1さんありがとう。
みなさん、よいお年を!来年がいい年でありますように。
27名無しさん@まいぺ〜す:04/12/30 20:44:49 ID:zS5qj9iy
酒で悪化しますた orz
28名無しさん@まいぺ〜す:04/12/30 21:07:23 ID:zgU5xSe+
>>27 酒は痒くなるからダメだよ。

もれは、やっと治るメドがたった。だいぶ消えた。
禁酒、禁煙できたよ。ご飯も、野菜中心だ。
最初はつらかったけど、もう慣れた。
29名無しさん@まいぺ〜す:04/12/30 21:36:46 ID:a+s4TAHt
乾癬の原因蛋白分かったね。
STAT3というそうだ。おめでとう。
近い将来、かなり効果的な薬が開発
される可能性が高い。
30名無しさん@まいぺ〜す:04/12/31 01:13:38 ID:H8CgWe3T
>>28
食生活についてもう少し詳細きぼん
31名無しさん@まいぺ〜す:04/12/31 04:49:59 ID:ghbdcyjl

マイザーを一日だけ顔に七時間ほど塗りましたが、ムクんでるような気がするのですが
脱ステすれば治りますか?
また最近風邪ひいてて喉がかなり痛いんですがマイザーの副作用でしょうか?またそのせいでも顔がかなりムクんでいるかもしれませんか?。風邪とムクみは関係ありますか?
32名無しさん@まいぺ〜す:04/12/31 13:14:05 ID:m8u1JcVi
>>30
人参1本、かぼちゃ1/8切れ、ブロッコリー1/3株、わかめ、キャベツを朝、夜に分けて食べてます。
たまにほうれん草、小松菜、モロヘイヤ等の黄緑野菜とローテ。
これで結構腹膨れるので、ご飯、味噌汁、肉か魚料理1品です。
とにかく野菜・海草中心です。
レンコン、ゴボウ、芋、しいたけ、しめじ、ひじき等も、よく食べます。
それから、素材の味を味わうので、調味料はあまり使用しないです。
蒸気蒸しで、栄養分逃げ出さないように調理してます。
10分蒸せば、柔らかくて美味しいですよ。
33名無しさん@まいぺ〜す:05/01/01 09:27:22 ID:UgciSMbG
>>32


蒸し野菜か・・

日焼けの跡みたいな斑点の跡も消えつつある?
34名無しさん@まいぺ〜す:05/01/01 11:36:01 ID:dThFzx0f
あけおめ
35名無しさん@まいぺ〜す:05/01/01 16:59:53 ID:bkQrqvAV
>>33 跡は、結構消えてきた。
茶色になって残るのと、速攻消えるのの2つのタイプがあるね。
36名無しさん@まいぺ〜す:05/01/05 22:39:28 ID:wamR4uuu
足のスネあたりはわりと治りが早いのですが
腰の周りはなかなか消えません

みなさんはどうでしたか?
37名無しさん@まいぺ〜す:05/01/06 00:51:12 ID:WNUOHS/T
逆だ。
すねはおもいっきり掻きむしってたから未だに跡が残ってる。
背中は綺麗になった。
38名無しさん@まいぺ〜す:05/01/06 06:11:04 ID:mNnr6ZNa
私は乾癬歴3年だが、今まで頭皮に症状が出た事はなかった。
が、ここ最近は洗髪した後などでもフケが気になり始め、まさかと思い頭皮を見て見ると……

乾癬…
あぁあぁしにてぇよ
39名無しさん@まいぺ〜す:05/01/06 23:35:05 ID:SKlShrZh
乾癬歴15年。ネオーラルで症状が良くなるも、うつ病になりネオーラル中止。
リドメックスローションと各種かゆみ止めで凌ぐ。
ちなみに、頭皮の乾癬が主。
うつとも関係ありそう…。枕が粉だらけ。
抗うつ剤減薬してるから、ネオーラル飲めないかな…。女なのに、つらい。
40名無しさん@まいぺ〜す:05/01/07 01:47:19 ID:BZd5z/DM
かゆい
41名無しさん@まいぺ〜す:05/01/07 14:48:02 ID:/tVBL8ee
痒い〜〜
42名無しさん@まいぺ〜す:05/01/07 15:51:19 ID:1+rm3jGF
落ち着け もいすちゃーに気を配れ
43名無しさん@まいぺ〜す:05/01/07 21:46:29 ID:6myGqCce
>>39
こういうのもなんだけど、女性もなるんだな。
ストレスで発症する病気だと聞かされてるから、
神経質な男性が患者としては多いと思ってた
女性は、あんましストレス感じないんではと。
怒らないでねw
いや、俺が神経質っぽいからなったのかなと思って。
4439:05/01/08 00:16:12 ID:eLYl6cLH
>>43
女性でも多いのでは?うつは、女性の方が罹患率高いのよ〜。
抗うつ剤飲んでるし、睡眠導入剤飲んでるし、リドメックスローションも正直塗りたくない…
ネオーラル飲めないから、アロレックとかのかゆみ止め出される。しかも飲んでもかゆい。つか、効かないから飲んでない。

オリーブオイルとか塗ったりしてみてるけど、ダメ。
皮膚科の先生は、精神的な原因もかなりあると。
そしてまた睡眠導入剤を飲んだのに、寝付けない…。
45名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 02:02:42 ID:7GBcqcy1
昨日病院で乾癬と診断されました。
アトピーやらアレルギーやらには全く無縁だと思っていただけにショックでした。
とりあえず今は頭皮と臍の部分だけかと思います。
ちょっと診察と処置(クスリもらっただけです)が荒かったので、いくつか病院回ってみようと思いますが、
多分間違いないかとおもいます。
大阪市内でオススメの病院等ありますでしょうか?
46名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 04:15:06 ID:csRX26Lv
>43
>女性は、あんましストレス感じないんではと。

って物凄い偏見だなw
乾癬患者の男女比率は知らないけど、実際、女性の乾癬患者は社会的に考えて、
男性の乾癬患者より生活の上での害が大きいと思う。
私は乾癬でボロボロの肌を見る度、女に生まれた事を後悔するよ…。

>ストレスで発症する病気だと聞かされてるから

それも間違い。ストレスは乾癬を悪化させる一因ってだけで、
ストレスのせいで乾癬が発症する訳ではないよ。
47名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 15:49:32 ID:BhxW6p8h
頭皮の乾癬て最悪だよな。もう無限フケ発生装置だよ。
入浴しないと外出できないんだから。
48名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 16:24:11 ID:CF1+suAV
この乾燥する時期は最悪
49名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 17:02:52 ID:NcxQN2bd
入浴しても、乾けば皮だらけになる。
薬塗っておけば、皮でないよ。
自分は不潔に見られるのが嫌なので、ハゲにしたよ。
ハゲにしてドボネックス塗っておけば、皮だらけにならないよ。
50名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 18:57:09 ID:u6Ou/OY3
>>49
それが出来るから男はうらやましいと思う。
シャンプーのあと乾くと頭皮がつっぱって
痛いとさえ思うくらいの時もあります。
51名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 21:12:19 ID:9yDG60XD
食事の量を減らすと症状が好転すると思うんだけど(俺の経験上)

正月に酒飲んだら、かゆくなってたまらんかった。もうしばらく飲めないよ。
52名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 22:14:40 ID:tRf/36wW
最近ちょっと暴飲暴食気味だなあ
酒も元旦からほぼ毎日飲んでるし
今日はなんとか我慢して飲まなかったけど

まあ、そんなに症状は悪くなってないんだけど
気は抜けないね
53名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 22:36:43 ID:OsxxatOb
54名無しさん@まいぺ〜す:05/01/09 03:40:40 ID:gdeVhOHP
>>53
色々調べていたのですが、ビオチン治療については出てきませんでした。
大変参考になりました。
来週にでも行ってみようと思います。
55名無しさん@まいぺ〜す:05/01/09 20:52:46 ID:Md6bWFLu
医者に、「ステロイドやらないか?」って言われたので
「いやです。」と言ってしまった。
そして今、オキサロールを塗っている。
なんか効いている。ほっとした。
56名無しさん@まいぺ〜す:05/01/09 23:20:51 ID:v3hNeJdP
それで正解
57名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 22:01:31 ID:t0HJKxVM
最近食べてみて効果があった気がするのでカキコします。
「白菜の塩漬け」
白菜自体、食物繊維・ビタミンCも多くて腸に良い食べ物です。
これを塩漬けにすると更に乳酸菌が増えて、もっと腸に良くなります。
しかもカリウムも豊富なので塩分の取り過ぎにも効果があります。
キムチにしなくても十分効果が期待できそうです。
キムチだと香辛料が入ってしまいますしね。
試してみて下さい。オススメです。
58病弱名無しさん:05/01/11 00:57:32 ID:12gTaMUc
田舎から都内に引っ越してきて乾癬になった。
その他いろいろな病気をするようになった。
なんで?? 
思い込みかな・・・
59名無しさん@まいぺ〜す:05/01/11 03:24:42 ID:XnO3/Stn
アレルギー性結膜炎と喘息も患ってるけど、最近すべて酷い
60名無しさん@まいぺ〜す:05/01/11 08:58:15 ID:gq6ouBC5
これから花粉症が始まる・・・_| ̄|○  鬱だ折ろう...
61名無しさん@まいぺ〜す:05/01/11 14:03:54 ID:1+Cea0r7
キミは白菜か?俺はキャベツだ(藁)
62名無しさん@まいぺ〜す:05/01/11 14:16:02 ID:RaxqXSwB
ちなみに風邪を引いた時、白菜を煮て調理したものは身体を温める効果などが高いのでオススメです。
白菜サイコーw
63名無しさん@まいぺ〜す:05/01/11 14:17:46 ID:RaxqXSwB
↑なので鍋料理ってのは、とっても良いわけです。
白菜がたっぷり入った鍋を食べましょう!
白菜の塩漬けと共にね。
補足でしたw
64名無しさん@まいぺーす:05/01/13 00:16:53 ID:2YHbvBGN
私は漢方の紫雲膏(塗り薬)と黄連解毒湯で20年来の乾癬を治した。
リバウンドの繰り返しで全身にできていたがしみができたが再発しなくなった。
青魚ときゃべつをとるようにしたのもよかった。
65名無しさん@まいぺ〜す:05/01/13 02:44:15 ID:rV/cyYO7
>>54
ttp://www3.ocn.ne.jp/~hpps/index.html
ビオチン治療ならこちらもご参考に
66名無しさん@まいぺ〜す:05/01/13 08:44:39 ID:HWEk4f6I
64さんは紫雲膏(塗り薬)と黄連解毒湯を薬局で購入ですか。
67名無しさん@まいぺ〜す:05/01/13 11:39:23 ID:/2kNbZ3d
>>64
使用され始めてから、どのくらいかかりましたか?
68:05/01/13 17:33:28 ID:fvMIcROn
はじめまして!
みなさん初歩的な質問ですみません。
あたしは脱ステして1ヶ月弱経つものですが、
脱ステする前から頭皮のこめかみあたりやおでこの生え際が
皮膚がうろこっぽくなってて触ったり掻くとポロポロ皮膚が
落ちてたのですがその落ちる皮膚自体は薄い皮膚で
とくに痒みもひどくなく今は前より落ち着いてる感じです。
それって乾癬といえるのでしょうか?
69名無しさん@まいぺ〜す:05/01/13 20:58:39 ID:YQGfDwUQ
気になるなら病院に行った方がいいよ。
誰も見ないでは判断など出来ないし。放置するのも厄介な病気だし。
70名無しさん@まいぺ〜す:05/01/14 13:16:26 ID:lzWwmUy7
紫雲膏は、皮膚科で処方してもらえますか
71名無しさん@まいぺ〜す:05/01/14 13:54:21 ID:XCi/9ZVc
Σ(゚д゚) ウンコ?
72:05/01/14 14:14:15 ID:133DSpVD
>>69
レスありがとうございます^^
ただあたしの住んでる市の9割がた病院まわったんですけど
「脱ステなんかするからそうなるんだ!」みたいにて言われて
ステロイド処方されるだけだったので…
いまいちよくわかんなくて聞いてしまいましたm(__)m
73名無しさん@まいぺ〜す:05/01/15 01:56:43 ID:F6VySM1y
>>71
つっこんでもらえると思うなよW
74名無しさん@まいぺ〜す:05/01/15 15:08:52 ID:mVOKpTkA
去年の10月くらいから異常に乾いたフケが大量に出ることに気が付きました。
最初は前頭部あたりだけだったんだけど、頭の脇あたりからもフケが出るようになって・・・。
今日、ネットで初めて乾癬を知った。
ショックだな・・・治りにくいみたいだし。

ボリボリかいてると無限にフケが出て、かき集めると山になるもんな・・・。
はぁぁ鬱だ。

75名無しさん@まいぺ〜す:05/01/15 15:19:11 ID:pfKo3Uyp
掻いたらダメよ
76名無しさん@まいぺ〜す:05/01/15 16:34:52 ID:Q2ErT4o/
乾癬とただの乾燥で皮がういてるのとの見分け方は?
77名無しさん@まいぺ〜す:05/01/15 17:37:26 ID:F6VySM1y
乾癬は患部の皮膚が赤く盛り上がってる。
もちろん判断は医者に見てもらってすべき。

脱ステって、74氏は今の症状以前に別の皮膚病で治療していたんか。

78名無しさん@まいぺ〜す:05/01/15 22:00:08 ID:yDbPKtIH
>>76
アウスビッツ現象
79名無しさん@まいぺ〜す:05/01/15 22:03:40 ID:Q2ErT4o/
アウスビッツ現象って皮剥いだら
血が点々してるって状態だよね??
8074:05/01/16 01:17:40 ID:bWHWeFj5
>>77
自分は脱ステとは別の人です。

ネットで検索していろいろ見てますが・・・やはり治りにくい病気みたいですね。
病院へ行こうと思っていますが、その前にちょっと質問したいです。

自分は頭皮の乾癬なんですが、いまは前頭部と頭の脇だけですが、やはり全体に広がってくるのでしょうか?
あと、頭皮がこんなに荒れている状態なので、脱毛の心配もあるのですがそれは大丈夫なのでしょうか?

長年、乾癬と付き合ってる人から日常生活で工夫できるアドバイスがあれば嬉しいです。(フケを少しでもおさせる方法とか)
81ヒメ。:05/01/16 03:51:45 ID:6Ath/rSE
カンセン歴10年位。
諦めて放置したりで大分悪化。気付いたら全身に。
病院に行くのも恥ずかしかったけど、一年前に治療を再開。初診の翌日に入院。放置してたぶん薬の効きは良かったし落ち着いたけど、最初のうちだけ。
今はオキサロールとネリゾナを併用し紫外線療法。今度服用の薬をはじめることになりました。
82名無しさん@まいぺ〜す:05/01/16 06:09:53 ID:6F0k74rA
>>80
俺は頭皮の乾癬で脱毛はない、今の範囲はわからないけど掻いてると範囲は確実に広がる。
範囲はある程度で止まるみたいだけど、個人差はあるだろうね

もし初期ならD3+ステロイドで早期治療がお勧め
悪化してからだと治り悪いよ、禿に出来るならやっちゃいな
8374:05/01/16 08:57:00 ID:bWHWeFj5
>>81 >>82
アドバイスありがとうございます。
やはり早期治療がいいみたいですね。
とりあえず明日、病院へ行ってきます。

ちなみに>>82さんは治療を始めてからはどのような感じですか?
フケの量とか減ったでしょうか?
84名無しさん@まいぺ〜す:05/01/17 01:13:59 ID:TMirX8MF
頭皮の乾癬は男の場合短髪が基本。少しでも日のあたりをよくして抑えよう。
また脱毛だけど、脱毛の可能性は高まると俺はおもてるよ。
頭皮は最悪の状態になるし。
85名無しさん@まいぺ〜す:05/01/17 22:01:04 ID:jzvwOI5h
ずっとはげにしてると、脱毛もへったくりも、無くなるよ
86名無しさん@まいぺ〜す:05/01/17 22:11:33 ID:p/RllDqz
87名無しさん@まいぺ〜す:05/01/17 23:13:06 ID:/Di6D6ah
へったくりage
88名無しさん@まいぺ〜す:05/01/17 23:15:53 ID:8x4ZrND9
ステロイド勧めてる人いるけど、どうなんだろ。
俺は最初から医者に勧められても拒否してて、オキサを
塗ってる。遅いながらも、効いている。
ステロイド=一度塗ったらやめられない
と聞きかじって以来、怖いんですが、実際どうでしょう?
89名無しさん@まいぺ〜す:05/01/17 23:27:51 ID:SpPE97Vi
発症初期や軽症の場合のステ治療は考えられる。
短期間でやっつけちまおうってやつ。
私は二度としないが。
90ヒメ。:05/01/18 04:31:53 ID:0OYBIRjm
男の人は禿げに出来て羨ましぃでつ。
(;´Д`)

関係ないけど、すべての薬がローションタイプならいいのにな〜(あたしだけ?)

服に軟膏浮いて困る。洗濯でとれにくいんだよなぁ…

91名無しさん@まいぺ〜す:05/01/18 12:32:29 ID:J0R+eYr4
>>90
同感。
パジャマとかすぐにダメになるよ。
生地が黒ずんで汚らしく見えるんだよね。
92ヒメ。:05/01/18 15:06:55 ID:0OYBIRjm
ところで身内に同じ病気を持つ人はいるのかな。

遺伝ではないらしいけど、アタシの場合母や母方の従兄弟に同じ病気の人がいる んですよね。

93名無しさん@まいぺ〜す:05/01/18 17:39:26 ID:VUPhKKJ/
>>92
なりやすい体質は遺伝します。わたしも甥っ子が乾癬です。
94名無しさん@まいぺ〜す:05/01/18 18:40:00 ID:shSrCicu
アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      
95名無しさん@まいぺ〜す:05/01/18 19:13:39 ID:J295nUtZ
たしかこのカキコミもアナゴのだったな w

124 名前:名無しさん@まいぺ〜す 投稿日:03/12/08 00:00 eklMpm2a
よしかんのみっともない自作自演が見れるスレはここですか?
96名無しさん@まいぺ〜す:05/01/19 19:02:43 ID:iS84BqIz
ワタシも母と祖母が乾癬です。
遺伝も関係あるのじゃないでしょうか、、、。
母に自分の行く末を重ねて溜息な
毎日です。
97名無しさん@まいぺ〜す:05/01/19 20:49:20 ID:PPQet8oK
>>96

私も乾癬を煩っていますが、
父方、母方ともに乾癬はいません。

遺伝かぁ。
基本体質は遺伝するかもしれませんが、
乾癬になるのは、何かきっかけがあるんじゃないかな。

98ヒメ。:05/01/19 22:52:24 ID:qug9mxBX
自分の子供までなったらイヤだなぁ
・゜゜(>д<)゜゜・。
99名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 00:08:18 ID:vmlSMRpq
私は自分の兄が乾癬。あとはいない。
でも父親が超乾燥肌でめちゃくちゃ肌弱いから、
血筋をたどればもっと他にもいるかもしれないなー。

はぁー、薬塗るのサボってたらかなりやばくなってきた・・・orz
100名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 00:14:25 ID:TiWEfUfJ
100
101名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 00:48:07 ID:dAba9w9i

はじめまして、こちらには初めてお邪魔させていただきます。
夫が乾癬歴5年。自分なりに調べたら食生活のほかに
ストレスも原因とのこと。
発症したのは婚約直後だったのでひょっとしたら
私がストレスの原因か?などと思い悩んでいます。

皆さん冬のほうが辛いとおっしゃっておられますが
うちの夫は逆で、夏がだめみたいです。
完全に乾癬のせい、とは断定しきれませんが
汗がうまくかけなくて、少し表に出ただけでも
のぼせてしまうのです。
なので毎年6月頃〜10月頃までは休職してます。

おととし位まではステロイドも使ってました。
一番たくさんステロイドを使ってた時期に尿管結石と通風(まがい)を
引き起こし、それいらいステロイドは止めてます。
今はビタミンD製剤をメインに使ってます。
どうしてもかゆみが収まらないときは
メン○○ー○ムAD軟膏のシリーズで出ている
かゆみどめスプレーを使ってます。
本人いわく「即効性ある」とのことで。
顔以外は頭を含め全身に症状がでていますが、
特に背中とすね部分にスプレーしてます。

あんまり有用な情報は提供できないかもですが
いろいろ情報交換させていただけると幸いです。

なんとなく子供もあきらめかかってます。・゚・(ノД`)・゚・。
102ヒメ。:05/01/20 01:51:10 ID:wE8AzWog
ぁあ〜結石は出来やすいって主治医が言ってました。
あと尿酸値高くなるとか。

アタシはそれで一度尋常じゃない腹痛があって内分泌も受診しました。あまりの痛さに背中のほうも痛くなってもだえることがあって。

ま、結石なかったんですけど。w
103名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 05:20:56 ID:0fwvpicg
http://www.caycereading.com/basis/diet2.htm
まあ参考程度ですが、ケイシーものw
104名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 09:21:49 ID:JUuve9rX
>>101
ウチの旦那も婚約直後に発症、以来
ステロイド→落ち着いたり悪化したりしながら全身に→治療放棄
てな感じです
環境の変化ってのも発症のきっかけにはなっているんでしょうけれど
やっぱり、私のせいだろうか、って考えてしまいますよ…

結石かぁ
やっぱステはやめといたほうがいいっすね

全身なんで薬塗るのが追いつかなくて(´△`)
かゆみどめスプレー試してみようかな

原因解明されたことだし、前向きにいきたいですね〜
105名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 09:24:44 ID:XU++lhUP
かゆみ止めスプレーってステロイドなんですけど・・・
106名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 14:00:23 ID:m7s5uyAo
奈美悦子、激痛入院へ…「掌蹠膿疱症性骨関節炎」と闘病

女優、奈美悦子(54)が、手のひらや足の裏にうみのようものが出る皮膚病「掌蹠膿疱症」が原因で、
骨が変形したり、激痛に悩まされる「掌蹠膿疱症性骨関節炎(しょうせきのうほうしょうせいこつかんせ
つえん)」という病気と闘っていることが19日、分かった。
関係者によると、近々入院して治療に専念するという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000002-sks-ent

掌蹠膿疱症は局在性の膿庖性乾癬。関節症も併発しているんですね。
別スレがあるようなのでこの辺で。
107名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 15:53:33 ID:4Uku9U9r
ものすごく遅レスでスマソだが、前レスでアトピーに魚温泉が効くか聞いていた方へ。
アトピーに効くかどうかは、正直分かりません。
宣伝文句にも、書いてなかったと思う(乾癬は明記されている)
自己流に理解しているところでは、要は、アウスピッツ現象<魚の食尽、
つまり、増悪する乾癬を多少の肉片ごと魚が食いちぎっていく物理的患部抹殺、
及びそれに伴う瀉血効果、というのが、治癒の内容だと思うんです。
自分も、アトピーっぽくもなったこともあるんですが、
(肘の外側には乾癬ができ、内側にはアトピーのようなものができた)
なんとなく、アトピーよりも乾癬のほうがあの荒治療に向いている気がします。
うまく説明できないですが。
ちなみに、いつもはヒドイ状態になる冬のこの時期ですが、身体に乾癬の症状は全く出てませんv
108名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 20:53:10 ID:La1sUjtt
外国まで行けないので私にはその治療は現実的でない。
109ヒメ。:05/01/21 01:50:18 ID:30LxLfJF
放置はヤバイでしょ
(; ̄ー ̄A アセアセ

放置期ひどかった。

乾いた皮膚が裂けて血はでるし風呂に入らなきゃ痛くて動けなかった。
110名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 03:04:27 ID:7UfvNKUv
>>101
長い休職期間を取れるような人にこそ豊富温泉を勧めたくなるが。
住んでる場所によっては難しいか。
111名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 08:44:18 ID:TpuIqIEj
>>107
なんとかあの魚を日本に輸入できないかな?
上手く生かし続けられる方法があれば投資してもいいw
112名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 14:50:23 ID:FEF5oP/o
みなさんは乾癬と診断されるに当たって生検はされてますか?
私は一昨年、10年来どこの病院に行っても乾癬と診断されてましたが
初めて生検をしたら毛孔性角化症との確定診断でした。
乾癬とはまったく別の病気だそうです。
主治医曰く、これまで乾癬と診断されて実は生検すると乾癬ではない人が
50%ぐらいいたとのこと。誤診しやすい病気には脂漏性皮膚炎、毛孔性角化症、進行性紅斑角化症、
毛孔性紅色ヒコウシン、ジベルばら色ヒコウシン等。
上記は普通3年から5年で自然に治る病気らしいですが、慢性化すると治療の必要があるとのこと。
私の場合、尿素軟膏とサリチル酸ワセリンの併用で一年で完治しました。
今までの治療(ステロイド・光線療法等)はなんだっのか、遠い回り道をしてしまいました。
113名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 16:04:48 ID:OaiVuFmw
乾癬っていえば、昔うちで飼ってた猫が頭部に乾癬を患ったことがあった。
いつも掻いてて、毛がゴッソリ抜け落ちてザビエルみたいで可哀想だった
ので病院で出された薬を塗ったり、ムトーハップを薄めてたりと色々試したが
イマイチ効果はなく、ある日茶色い小瓶に入ってた消毒液を何の気なしにつけ
たら猫が飛び上がるくらいの激痛を受けてたようだが、その後乾癬は無事完治。
荒治療だったけどやって良かったのかな。


114名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 16:20:37 ID:2DcjNt7v
>>112
「生検」って初耳です。
詳しく教えてもらえませんか?
115名無しさん@まいぺ〜す:05/01/22 00:33:12 ID:pz7GOYJM
>>110
101です
豊富温泉、できることなら行かせたいのですが首都圏在住なのと、
生活費が私の収入だけになってしまうので経済的に無理なのです。。。。
仕事に行ける様になったらなったで夫の収入は休職中の借金で
もっていかれてしまうし(;_;)
ロクに皮膚科すら通わせてあげられない自分が不甲斐ないです。
116名無しさん@まいぺ〜す:05/01/22 06:52:58 ID:YurnXGZl
>>115
4月も休業ってのは相当酷いみたいだね。
温泉で長期療養は金のかかる一大決心だけど有力な選択肢ではあるので
覚えといていいかもね。
117名無しさん@まいぺ〜す:05/01/22 13:39:47 ID:1N5DDMyc
>>112
自分も興味あります。

前に大学病院で生検するよう勧められたが、見た目は
どうみても乾癬だし(他の病院の診断+自己判断)
痛い思いするのもいやなので、ことわってしまいました。
118131:05/01/22 16:40:44 ID:SAEqmLBr
ルイボスティーと黒酢カプセル(アミノ酸)1年くらい飲んでたら
5年患ってた尋常性乾癬が治りました。
ルイボスティは活性酸素を退治して血液もサラサラにするそうです。
フラボノイドも含まれています。緑茶と混ぜて飲むと効果が増大します。


119名無しさん:05/01/22 16:41:16 ID:SAEqmLBr
すいません。名前の131は他スレの番号です。
120名無しさん@まいぺ〜す:05/01/22 18:25:35 ID:YurnXGZl
黒酢はどこの製品飲んだの?
121名無しさん:05/01/22 23:53:05 ID:n2dGoyBm
>120
やずやのコウズです。定期便にして、毎日飲んでます。
122名無しさん@まいぺ〜す:05/01/23 01:25:18 ID:LaIPbIYy
>>112さんの書き込みを読んでいろいろ調べていたら、
どうやら私はビダール苔癬というものらしい(首の後ろ限定・強い痒み)
ずっと首のアトピーか乾癬かなーと思っていたんですが、
ハッキリとした病名があって驚いています。
とにかく112さん、知るきっかけを作ってくれてありがとうございました。
123名無しさん@まいぺ〜す:05/01/23 05:32:25 ID:y0vKcktM
念のために症状とその病名を話した上で、病院で診断受けた方がいいよ。
124ヒメ。:05/01/23 05:33:44 ID:r9bVNO6N
香酢飲んでみようかな〜
125名無しさん@まいぺ〜す:05/01/23 07:01:51 ID:xQlwYBNM
>>122
112さんの書き込みを読んで、生検を受けて診断されたわけじゃないの?
126名無しさん@まいぺ〜す:05/01/23 20:28:12 ID:hjljRWKR
ダイエットしたら治ってきたって人いませんか?
127名無しさん@まいぺ〜す:05/01/23 21:59:46 ID:VKd52LF2
ダイエットというか、節食すると良化はするよ。
元々太ってる人なら、ダイエットすれば良くなるんじゃない?
128病弱名無しさん:05/01/23 23:30:57 ID:Cr5EYO5s
118です。

自分、ダイエットもしました。
ダイエットもしながらルイボスティとコウズ飲んで治りました。
129名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 01:21:04 ID:8dY5hema
101(115)です
一縷の望みをかけるような気持ちで
香醋のサンプル申し込んでみました。
本人に意思確認したら珍しく「飲む」と言うので。
130名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 06:44:09 ID:JXHOaga1
奈美悦子がビオチン療法してるらしいけど
乾癬にも効くのかな?
主治医によると効果はあまり期待できないらしい。
医院においてないみたいだし。
131病弱名無しさん:05/01/24 07:37:34 ID:w6Kun9yP
>129
サンプルは1回分だけです。継続しなければ、あまり変わらないよ。
でもアミノ酸のおかげで1日の疲れは確実に取れます。
体質改善とサラサラ血にはいいよ。コウズは複合的に見て、プラスです。

132名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 10:55:33 ID:ThKNQWhd
俺、HIVに感染しているんだけど、去年CD4が300を切ったあたりから乾癬がではじめた。
免疫力が低い人が出る病気なのかな・・・薬飲み始めてCD4が上がってきたら治るだろうか。
133名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 12:54:16 ID:2BVW11o+
中国の乾癬患者ってどれくらいいるんでしょう?
134病弱名無しさん:05/01/24 17:15:50 ID:Z0WgT0kH
>133
知るか!8億もいる国の事なんか、誰もシランわ。馬鹿かお前。
135名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 17:40:16 ID:/nQQ4MMH
経済発展して、食生活も豊かになって、西洋式の食い物が流れ込めば
患者が増えるだろうね。となれば薬屋に取ってはまさにうますぎる巨大市場の誕生。
それを狙ってるんだろうけど。ロビー活動で政府から米企業の進出を増やして・・というのは
勘ぐりすぎだろうか・・?w
一日何千円と薬に使う患者が数百万人になったら・・薬屋経営者としては垂涎の的だよ。
正直、画期的な治療薬ってのはもう米ではあるんじゃないかな。それを出してしまったら
儲けが減るから出さないという感じさえするな。
136名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 18:41:23 ID:/JNAGepb
乾癬スレってそういう根拠のない事言う奴が昔から減らないな。
137133:05/01/24 19:13:07 ID:GdBeBlJL
>>134
すんません。
質問の仕方が悪かったです。
漢方、香酢というと日常的に(?)嗜んでいるイメージがある中国の方の
乾癬はどうなんだろうなと思ったのですよ。
138名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 19:33:43 ID:mhC4ffPG
132はホモなのかな
139名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 20:13:11 ID:uUeXY0O4
テラ・コートリル軟膏を毎日塗りたくっています。
6グラム1050円もするが2日しかもたないんだよね・・
140名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 21:52:03 ID:SezR6uii
中国の人口って13億だろ。
141名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 22:17:33 ID:8dY5hema
>>131
助言ありがとうございます。
サンプル1回分でも飲ませてみて、本人が「続ける」と言うなら
ちゃんと購入しようと思ってます。
乾癬について(本人が)前向きに何か行動する、ということが
今までまったくなかったので、サンプルだけでも大進歩だと思ってます。
142名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 22:20:59 ID:Z+Ua2B0q
>>141
続いたらレポきぼん。
143名無しさん:05/01/24 22:21:52 ID:jRG3lz+M
乾癬の人って、免疫力が異常な人だって聞いたけど、
免疫力の高すぎる人がなるの?それとも低すぎる人がなるの?
144名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 23:23:18 ID:6jo4C5qi
>>143
乾癬は免疫が異常に活発に活動することによって発症すると聞いていますが、エイズの末期にも皮膚の表面に乾癬と同じ症状が現れますね。
自分的には、要は免疫不全に陥ると乾癬のような症状が発症するのかなと思っております。
145病弱名無しさん:05/01/25 01:08:30 ID:2ab7PGEF
>141
時々、(腎臓が悪くないなら)にがりを
食品にごく少量混ぜて見るのもいいかもです。

146名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 02:55:05 ID:5OdBlILb
25年アトピーで1年前から乾癬です。
アトピーのプロトピック軟膏って免疫抑制剤らしいけど、
乾癬と関係あるんかな?3年ぐらい塗ってるけど。
プロトピック塗ってて乾癬になった人いる?
147名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 12:00:49 ID:/BFXdj+K
>>137
地方によって食文化全然違うんだけど・・・

朝ステ夜ボンハイ週に3日のNBUVB二週間でかなり改善
今は赤みがうっすらと残ってる程度、しばらく続けてみます
いずれ脱ステの予定
148133:05/01/25 12:59:05 ID:lWG/+4DK
だから飲んでいる人にはどうなのかなってこと。
149ヒメ。:05/01/25 16:59:14 ID:wX+nAYpk
あのぅ服用のステ?使ってる人いますか?
150名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 21:03:16 ID:+BwQ3oTZ
>>112
すみません。生検って何ですか?
お手数ですが教えてください。
どんな検査をするのでしょうか?

151名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 22:39:41 ID:MtE1h88S
>>145
にがりは以前チャレンジしましたが駄目でした。
麦茶2リットルを煮出して冷やすときにほんの1滴加えただけで
「味が違う!何か混ぜたでしょ!」と感づかれ
めげずに炊飯に1滴足したときも「。。。。何入れた。正直に吐け!」と
激しく怒られたので。
152名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 00:42:57 ID:yauoExvz
>151
そんだけ神経質だと乾癬になるのも納得。
アンタの旦那 おれに似てるよ。

自分のためを思ってあれこれやってくれる嫁さんに
その言い草はどうかと思うガナー。
153病弱名無しさん:05/01/26 00:51:13 ID:5fu8/dV4
にがりはほんの少し入れると、マイルドになるけどなあ。
そこがウマイのに。
154名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 05:08:25 ID:v6kgr78u
まあいっかと思って、掻きむしりひどくなるのを繰り返してます
155112じゃないけど:05/01/26 09:50:55 ID:LBl9T1fQ
>>150

皮膚組織を切り取って、病状を検査すること。
手術の同意書も書かされる。

切り取って検査してやっぱり乾癬です。っていわれても、、
156名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 10:38:07 ID:kGHNNCm8
皮膚を切り取るって言うか、乾癬が出てる部分のカサカサしてるやつを
少し削り取られて、それをその場で医者が顕微鏡で見ながら判断した。
あと血液検査と念の為に梅毒の検査もされた。初診から2回目の時。
これは誰でもしてから判断されたと思うけど生検じゃないの?
157名無しさん@お腹いっぱい:05/01/26 15:10:40 ID:GgWeDLLs
塩素が原因で乾癬になることってありうる?
158名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 18:54:41 ID:kwsGdvgX
>>157 うーん・・・・

漏れは泳いだ後、赤くなって痒くなる。良くないことは分かっている。
159名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 21:50:51 ID:kGHNNCm8
私も…。水泳は弊害があるけどやめられない。
泳ぎの合間に何回かシャワーを浴びたり、
短時間だけにして上がったらソッコーで体洗って保湿して薬塗ってる。
160病弱名無しさん:05/01/27 01:00:31 ID:SznwOOcS
海水とか、日光浴はイイと聞いたけど。
161名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 02:16:49 ID:gOpBhqmY
塩素が乾癬に悪いんじゃなくて、肌に塩素は悪いんだよ。
健常者でもかさつくようになるし・・・
プールで泳ぎまくりたいのに・・・
162名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 02:20:46 ID:eirexkoZ
>>156
それは生検じゃないね。
普通、生検は麻酔を打って皮膚を削り取る。
出血が酷ければ縫わなくてはならない。
その後、最近では凍結保存して
数百ある皮膚疾患の標本と照らし合わせて病名を確定する。
163名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 02:59:25 ID:P4exBXxU
リスクがあるような検査だが、>>112の通り乾癬と診断されている患者の半数が
誤診されているというのが本当なら、やる価値があるのだろうか。
てか、乾癬ってそんなに誤診されやすいんだ?
164名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 14:57:14 ID:gOpBhqmY
あくまでも頭だけしか発症してない場合でしょ。
頭カサカサでフケが出るってだけだとわからない。
漏れもそうだから、本当のところ乾癬なのか微妙・・・
165名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 15:10:07 ID:GZhQ7nf6
俺は、最初は頭のフケから始まった。シャンプーが合わないのかと思っていた。
数年後、環境の変化でストレスになったのか、胴周りからぽつぽつフケが出始めた。
その後、足にも広がった。
現在は快方に向かってるが、足のほうから治ってきている。
最初に発症した場所へと順番に治ってくるのだろう。
166名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 20:25:23 ID:jp42/05a
>>156
生検じゃなくてカビ菌の検査だね。
167名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 22:15:14 ID:P4exBXxU
そう言えばカビとかそんな事も言ってたような…
色々検査してもらったんだけど血液検査して最終的に乾癬って言われたから納得したけど。
168名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 22:35:53 ID:WSYr5QOS
乾癬と掌蹠膿疱症性は似ている病気だから
ビオチン治療を行ってます。
この間奈美悦子がテレビに前橋先生と出てましたね。
わたしもビオチン治療行ってます。
169ヒメ。:05/01/28 00:07:01 ID:jZLfs1sV
ビオチン療法の案はでてないなぁ〜
どんなもんなんかな


香酢注文しますた

(*´艸`)
170名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 01:02:42 ID:LoiRpr/m
なー感染患者の俺たちは
風呂に入るとき入浴剤入れてもいいんですか?

最近腰痛がするんでバブ入れたい。

つーかここ数日既に入れてます。
俺の場合は特に悪化もしなけりゃ良くもならんようだが。
171名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 01:03:36 ID:LoiRpr/m
しまった 欝になる誤変換をしてもーた。
乾癬は伝染りません。
172名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 01:16:18 ID:JtC/Vafs
>>170
うちはいつも フェル○アの入浴剤入れてます。
バブほどチープじゃないのが難点(汗)
上がった後確かにしっとりしていい感じ、ケバ立たないというか。
173ヒメ。:05/01/28 02:29:50 ID:jZLfs1sV
アタシは入浴剤ダメぽ。

半身浴したら遣ってた部分だけが悪化してたから自分には合わないと知った。

逆に放置でステ使ってないとき保湿系の入浴剤は手放せなかったけど。

174名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 13:46:17 ID:aRnwW/X4
私は、乾癬になってから入浴は、髪の毛もせっけんで洗い、シャンプーは止めて
数年経つ。ごわごわして大変だ。でも最近、シャンプー復活したけど、病状にいい悪いもなんもなし。
やっぱこう、外傷的な病気じゃないから?むしろ、入浴剤入れてリラックスの方がいいかな、と思ってきた。
せっけんならいいと思い込んでたのかなー私・・・・あほ
175名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 15:36:36 ID:4qjYTvvU
>>174
同じだよ!!フケが出るのはシャンプーのせいかと思い込んで
石鹸のやつ使ってみたり、フケ用使ってみたり・・・もちろんよくならないしw
で、乾癬には関係ないのではないかと10年経ってやっと気が付いた最近・・・orz
髪の毛ゴワゴワになるし、フケも止まらないしいい事な〜〜〜んもない
そんなんでストレス感じるくらいなら、いー香りの髪の毛さらさら艶々になるシャンプー使ったほうが
精神的にいいよね。洗ったあと小一時間はいい気持ちになるしw
その点、入浴剤とかも明らかに乾癬が悪化しないのなら好きなの使ったほうがいいと思う。
免疫の問題なら精神的に楽な状態になったほうがむしろ乾癬にはいいと思えるし。
176名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 15:39:51 ID:4qjYTvvU
>>173さん。
それは辛いですね・・・
でも、アロマオイル数滴とか、みかんの皮とかそういうのもダメなのかな?
お風呂って結構リラックスタイムになるから、快適に気持ちよく入浴できるといいですね。
乾癬って症状に波もあるし、比較的にいい時に何か試してみるのもいいかもしれないですね。
お互い苦労しますね〜
177連投スマソ:05/01/28 15:44:02 ID:4qjYTvvU
今、自分史の中で最高に乾癬の症状が悪化真っ只中です。
20年近く付き合ってきて最悪状態。
初めてネットで色々調べて、同じ人がいるんだ!!とちょっと驚き頑張る気になれましたw
178名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 17:50:00 ID:UUca3LDP
そうだ がんがれ。
おれも病院再開するかな・・・。
179ヒメ。:05/01/28 17:54:13 ID:jZLfs1sV
アロマはまだ試してないな〜どうだろ。あんま入浴にこだわりがないけど、垢コスリしたい欲求に常々かられるw多分恐ろしいことになるんだろうが

180177:05/01/28 18:58:04 ID:onZRwGB0
がんばるわん。ありがd

垢コスリは・・・・・・・想像しただけでちょっと怖いですねw
181名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 19:27:22 ID:2dd29qPp
毎日人参を食え!
182名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 21:20:35 ID:wZoRu/O/
モリナガの豆乳ココア(粉)おすすめです。300円位だったと思う。
通常のココアよりもマイルドで、カロリーも少なく
ポリフェノール2倍、食物繊維2倍です。お通じも良くなります。
自分は炭水化物を多くとってたので(御飯大好きだったので)それをやめて
インシュリンダイエットして6キロほど痩せた頃から、食べ物に気を使いはじめ
今は完治しました。
183名無しさん@まいぺ〜す:05/01/29 00:53:54 ID:UrYDLgct
原因が推測できる人はいいよね
184名無しさん@まいぺ〜す:05/01/29 01:55:56 ID:0ShSGecy
このあいだ通ってる大学病院行ったら珍しく担当医がこぼしていた

曰く。。

日本でマイナー&アトピーと違って子供の患者が少ない=患者会の力が
弱いから、アメリカの新薬がなかなか日本に入ってこない。厚生労働省が
新薬の導入に慎重になった昨今は更に、そう。

で、仕方なく副作用リスクのより大きい免疫抑制剤とか使わなきゃなんない。
新薬輸入して使ってる人もいるけど自由診療で200マソ近くかかる。うちでは
やらない。

だって
185ヒメ。:05/01/29 12:59:12 ID:531HlVte
免疫抑制剤の薬価なんかはわかりますか?
186名無しさん@まいぺ〜す:05/01/29 20:58:19 ID:cJ0xcNAj
鍼灸で乾癬なおる?評判のいい所ありますか?
187名無しさん@まいぺ〜す:05/01/29 22:26:43 ID:9gs7t2ql
無理。
188名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 03:46:00 ID:dHPGnexY
鍼灸、1年ちょっと続けたけど無意味でした。
体質改善って意味では多少効果があったかも、ですが
食餌療法とかダイエットだとか生活習慣改善だとか
そういうものの相乗効果の上での。。。というレベルなので
鍼灸「だけ」ではほとんどないに等しいかと。

あ、香醋サンプル届きました。続けられそうです。
買うことにしました。
189メイク魂ななしさん:05/01/30 06:54:11 ID:2RkhUMqM
結局は自分の身体の中の事だもんねえ。>免疫不全
自分で何が原因で、何の処方が合うのか、1個づつ試していくしかないと思う。
自分はうまく合うものが見つかったから治ったけど(そでれもかなり試したよ)
いつまた体調崩したら再発するかわからないし、こわいよ。
190名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 09:14:14 ID:vv+chsx1
>>188
そのうち使用感でも教えて('▽')
191:05/01/30 11:48:47 ID:HKC9ndMm
てか今までこんなんなった事なかってん。皮膚病にかかったんはじめて。しかも最近の事ゃし。ぅちの場合かなりひどぃ↓適状乾癬て言う病名やった。治りにくぃて医者も言うとったけど…めっちゃ嫌ゃ↓薬飲んでも塗ってもぁんまきいてなぃ感じするし。マジ終わってるしなm(__)m
192名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 13:24:26 ID:bTMvFZMV
>>191
女性の場合、より大変やと思います。頑張りや。同じ関西やしな。よかったらメールでもして。(乾癬暦30年の男性です)
193名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 13:30:00 ID:qsPGda2R
薬に頼る病気じゃないよ。
生活習慣や食生活を見直して気を付けてみないと。
まあそうやったら完治するわけじゃないけどね。

つーか小さいあいうえおに関西弁の奴やコテハンとか、このスレきもい奴増えたなw
194名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 16:06:55 ID:Dvzljo+H
うちのおかんが奈美悦子の話を聞き付けて、
急に秋田の本荘第一病院に行くぞと言い出した。
今朝、広島出てもうすぐ羽後本荘駅。
明日診察です。
効果あるかどうかわからんけど、試してみます。
195:05/01/30 16:14:07 ID:HKC9ndMm
てか193の奴うっとぃしな。何お前?いちA文句たれてな。
196名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 16:35:16 ID:m0g18jli
っつーかここ2ちゃんだからな・・・。
小さいあいうえお使ってる頭悪そうなのとか、無駄なコテハンが叩かれるのは
どこの板でも当たり前なんじゃね?

生え際と耳の周辺、放置してたらガンガン広がってきた。
痒すぎるんで久しぶりに毎日真面目にプロトピ塗るようにしたら
ちょっとはマシになって来たけど、やっぱメンドクセ。
肘とか膝あたり、見た目象の皮膚っぽい。ゴワゴワしてるくせに
掻くと速攻ひび割れて流血するし、ほんと鬱。
197名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 16:47:46 ID:qsPGda2R
♀←こいつ痛すぎる。
脳まで乾癬に侵食されてるな。
198ヒメ。:05/01/30 17:02:00 ID:IEqSkuUa
194
広島から秋田?

素敵な行動力のママンだね。
明日の診察レポまってるね(*´艸`)
199名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 22:58:58 ID:YSGtOY8C
冬場はつらいね
頭皮と生え際だけに症状が抑えられてたのに膝と肘が再発症した
食事療法の内容を変えなきゃいかんのかな
もう体脂肪率10パーセントきってるからきつい
200デカマンコ将軍代理:05/01/30 23:08:13 ID:FkgennqT
200おめ
201名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 02:35:21 ID:QA/C+fAm
うち前橋に見てもらったことあるけど即入院やったゎ…。入院せなみやんってゆわれてバリ最悪やったわ!!ビオチン飲みながら筋肉注射朝晩せなあかんし…。
202名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 06:21:51 ID:G+LJ07CH
>>195
203名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 13:08:18 ID:hkBQtxvc
空気読めない女なんだなぁ>>195
204ななしさん:05/01/31 15:53:23 ID:3FoXjNJ6
>203
脳の病気なんだよきっと。そっとしとけ。
205ヘルス嬢:05/01/31 17:09:31 ID:Q0aNhkCu
1月から急に症状が出てきて病院いったら敵状乾癬の疑いあり?て…薬出してもぅてるけど今いち効果なしって感じ。しかも何で急に?マジ意味分からん病気ゃし↓↓
206名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 17:13:10 ID:qGy2vCdW
↑この病気って、やっぱり性格が大きな要因の1つなんだね。
つくづく実感した。
反面教師として気をつけよう。
207194:05/01/31 18:11:22 ID:7N0l06ky
朝8:30に受付して、
今18:00を回ったけど、
まだ診察待ち。
今日中に診てもらえたらいいんだけど、
待ちくたびれた。
208名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 19:01:28 ID:G+LJ07CH
関西女はヘルス嬢なんだね。
梅毒なんじゃねーの
209ヘルス嬢:05/01/31 19:21:50 ID:Q0aNhkCu
最初梅毒ちゃぅん?思って検査してみたけど以上なかったしな。医者が菌が入ってなってるとかも言ゎれたけど。急になった人とかもおるんやろ?ぅちみたいに…
210名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 19:30:51 ID:HoZcjPB5
>>209
おめこなめさせて。
211♂♂:05/01/31 19:39:43 ID:Q0aNhkCu
携帯でも見れる乾癬のサイト持ってる人いますか?
212名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 21:04:57 ID:f1d7JL1Z
いい加減にしる 空気嫁
213名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 22:26:13 ID:Rd/7b1hj
ヘルス嬢だと、乾癬は仕事に響くでしょう。お気の毒です。
全身日焼けにすれば、目立たなくなるし、乾癬にもいいので、一石二鳥だけど、
10年前ならともかく、最近なら、色白のほうがいいでしょうし…
214194:05/01/31 22:37:43 ID:zovhLKUH
先程やっとこさ診察が終わりました。
前橋先生は1日中診察しててヘロヘロになってました。
新患だけで90人近くを、
朝8時?ぐらいから夜10時までだから大変です。
患者側も大変でしたが。

病院の受付体制に問題がありますね。
テレビに出れば殺到するのは分かっているんだから
それなりの対応をしてほしかったです。

広島から電話したときに、
「予約はできない。11時30分までに来たら診察する」って
言ってたから信じて秋田まで来たというのに、
自分が行った8時30分にはすでにいっぱいいっぱいだった
ようでした。
引き下がるわけにはいかず、無理やり受付してして
もらいましたが、中には遠方から来たにもかかわらず
あきらめて帰った人もいるようでした。

さすがにここまで待たされるとは思いませんでした。

愚痴ばっかで診察の内容がわからんですね。。。
続きはまた後程書きます。
215名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 23:32:14 ID:yzszvA5o
(; ・`д・´) な、なんだってー!!
広島県から秋田県まで行ったんですか!

すごい行動力ですね。私も行ってみたい・・・
って、有名な先生の話なんですか?
テレビに出たそうで・・・
それで集まる患者もまたなんというか。

とはいうものの、どんな治療されたか教えて下さいねw
今日はホテルでゆっくり休んで・・・
216ヒメ。:05/02/01 01:17:12 ID:4N/0Dlsm
ぁあ〜大変でしたね。A森県のU皮膚科みたいだ〜。新患予約半年後みたいな。

テレビ出ると殺到するよね。続きレポ待ってます♪
217ってのがあるらしい。あの新薬かな。:05/02/01 14:55:24 ID:gDegcBKz
新薬アルバイト日程 実施地域 … 静岡県内
【 健康診断実施日 】
1/18(火)〜2/18(金)
14時20分〜
【 新薬アルバイト期間 】
2泊3日、3泊4日、4泊5日のいずれか
【 新薬アルバイト日程 】
a:05/3/7(月)〜3/9(水) 2泊3日
b:05/3/7(月)〜3/10(木) 3泊4日      
c:05/3/7(月)〜3/11(金) 4泊5日
a〜cの日程のうちの1つ
【 使用される薬 】
尋常性乾癬治療薬
【 謝 礼 】
約 5-8 万円
【 備 考 】
・標準体重20%以内の方
・前腕部に湿疹、日焼け、色素沈着がある、多毛×
・過去にアトピー性皮膚炎と言われたことがある方×
・健康的な日本人男子
・浜松市内の実施機関にて実施
・初日はAM8:00頃東京駅集合
・東京駅〜浜松(実施機関まで)の交通費は全額支給
218名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 17:05:38 ID:dqOr+y7+
>>217
どこに連絡すればいいんですか?
マジで希望します!
219名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 17:12:50 ID:dqOr+y7+
http://www.sinyaku.net/schedule/topics.cgi
ここですね。
連絡してみます。
220:05/02/01 17:15:07 ID:RfMWsp5R
新薬のバイト携帯のサイトにもあるけどやめた方がいいかもよ?何の薬打たれるか…ひどくなる可能性もあり。
221名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 19:44:16 ID:Msvha9tk
おぉ、いんふぉ更新しとる。。
222194:05/02/01 20:08:37 ID:h+JW3wXK
秋田に行ったら雪国だと思ってたけど、大寒波のため、広島に帰ったら、もっと雪国ですた(゜Д゜)
帰れてよかった。
で、遅くなりましたが、レポです。レポになってませんけど。

まず、乾癬治療で前橋先生のことを知るには、
http://www.d1.dion.ne.jp/~gtkk/
をごらんください。
自分も秋田に行く途中に目を通しておきました。

テレビで伝えられた「掌蹠膿庖症」で来院されている方が大半でしたが、
尋常性乾癬の方も1割ぐらいはいらっしゃたようです。

本当は、先生といろいろ話をしたかったんですが、
例によってかなりグロッキーでしたので、ほとんど話はできませんでした。
なので、治療に関する知識としては、上記サイトでのことぐらいしか分かりません。
秋田県まで行ったおかげで薬は出るけど(行かなきゃもらえない)、
なんだか釈然としませんねー。

薬が出るって言っても、当日は終電の時間ギリギリだったので、病院への支払いも含めて
全部後日の精算になっちゃったから、薬の現物も見てないですし、もちろん飲んでもいません。

でも、今回の治療は、やってみようかなと思っています。
前橋先生の治療方針であれば、保険も利くらしいし、ビオチンの話も本当っぽいし、
飲み薬もそんなにしんどくないですから。
223194:05/02/01 20:09:16 ID:h+JW3wXK
ちなみに、自分は以前に悪名高い土佐清水病院に行きました。
いろんな意見があるようですが、自分はそこで一度はほぼ完璧にキレイになりました。
(そこでは抹茶の粉みたいなのをフォアグラのアヒルのように飲まされ、
 体中に軟膏を塗りたくられて、包帯巻いてミイラみたいになりましたけど)

あれから7年経った今、再発・徐々に悪化してきて、
近所の皮膚科で処方してもらった
オキサロール等でだましだましやってきています。

乾癬って、先生によってなんでこうも違うことを言うんでしょーね。
一度はほぼ完治した土佐清水病院での治療方法が
ほとんど否定されているので、かなり困惑しています。
まあ、宗教みたいなもんだから信じるものは救われるんでしょう。

みんな一生懸命やってます。
自分もがんばってみます。

224名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 22:25:30 ID:qT3AlMqC
>>218
やめといたほうがいいと思う・・・
木人形なんてちょっとなあ・・・
そりゃ漏れもワラにもすがりたい気分だけどさ・・・

そんなんより、オキサをローション化してくれよ
225名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 22:27:03 ID:qT3AlMqC
>>217
というか、よく読むと、乾癬患者はダメじゃんw
健康な人募集なんでしょ?w
226名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 23:15:07 ID:h9L5wYco
なんで?
乾癬治療薬なんだからできんじゃね?
227名無しさん@まいぺ〜す:05/02/02 00:35:40 ID:WgpFRVAX
まぁそうして靭帯実験に協力してくれる人のおかげで
われわれ患者は希望の光を見出すことができるわけで。
228名無しさん@まいぺ〜す:05/02/02 00:49:03 ID:Atrz7DZm
臨床実験を繰り返して安全性が認められてから、
人に試してみるんだからそんなに危ないもんじゃないだろ。
229名無しさん@まいぺ〜す:05/02/02 01:19:22 ID:tV7bRWIU
全身に薬を塗る場合は
軟膏とかクリームタイプじゃなくって
なんていうか、リップクリームとかスティックのりみたいな感じで
塗れたらどれだけ楽かなぁ、と思います。特に背中とかわき腹とか。
それと、あらためて「メン○○ー○ムADかゆみ止めスプレー」の
説明書きを見たところ「ステロイド成分は含まれておりません」でした。
ちょっと安心。
230名無しさん@まいぺ〜す:05/02/02 01:55:38 ID:JykMLQmD
昨日からシャンプーを○ジエンスにしたら
頭皮も首筋もボロッボロに、、、、。
久々に緊急ステロイド使用中。、、、、欝。
みなさんシャンプー何使ってます?
やっぱりこだわった方がいいのかなぁ、、、。
231名無しさん@まいぺ〜す:05/02/02 02:03:10 ID:JykMLQmD
ちなみに最近使ったシャンプーは

○ヴ →現状維持
○物物語→現状維持
○ィーノ→現状維持
○ジエンス→悪化
232名無しさん@まいぺ〜す:05/02/02 06:09:25 ID:nXt7gZtp
メリットにしたらかなりフケが減ったよ。

ただ、シャンプー関係なしで生え際が後退してきたのがちょっとショック・・・。
みんなある程度のところで止まってる?
それとも髪薄くなってるのかな?
233病弱名無しさん :05/02/02 07:14:01 ID:IKGeEi/e
シャンプーまけする人はさー、お風呂に入ってすぐに

シャンプーリンス、次に体洗って、最後に顔洗うとイイよ。

大体がシャンプーリンスを最後にするから、体とか顔にシャンプーリンスが

残るせいでお肌のトラブルが起きるから。
234名無しさん@まいぺ〜す:05/02/02 10:27:23 ID:Zx5szy30
アトプー用の低刺激の奴がいいんじゃないかい。
235名無しさん@まいぺ〜す:05/02/02 12:00:10 ID:Atrz7DZm
体がシャンプーまけするんじゃなくて、シャンプー自体が髪に合わないのが問題。

鯵エンスは保湿成分が多くて髪が潤うけど、地肌には悪い感じがした。
メリっとは洗浄能力が高すぎる。洗った直後はいいんだけど。
今はビダルサスーン使ってるけど可もなく不可もなくって感じ。
アトピ用や低刺激のものがいいけど高杉
236名無しさん@まいぺ〜す:05/02/03 21:19:25 ID:E+iS19X/
アロエクリーム塗ったらなんかちょっと調子いい。
237230:05/02/03 23:23:17 ID:25OkdRpi
メリットにして、最初に髪あらって様子みてみます。
いろいろ参考になる意見ありがとございます。
ミノンとかは高くて手が出ないです
238ヒメ。:05/02/04 02:18:05 ID:g3v1wMoY
ルイボス茶と香酢始めてみますたYO。
2gペットでお茶ばかり飲んでたので煮だしたお茶は経済的ですな。
239名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 02:34:22 ID:/HFYQBCD
乾癬目的抜きにしてもルイボスティはうまい。
冬はホットでミルクルイボスティにしてもいい感じだ。

ヤカンで煮出すとヤカンの底に澱が残るのがイヤンだがな。
あと鉄分の味が濃いのでその辺苦手な人にはお勧めできない。
240名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 13:02:56 ID:l51qr3cn
芽リットって皮膚に良くないって話をどこかで聞いた
短期的には良いけど長期だと云々

ソースは探してみてちょうだい
241名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 17:10:58 ID:l/xE/HT/
初書き込みです。乾癬のスレがアトピー板にあるなんて今まで気が付きませんでした。
当方発症して10年程度、部位は全身ですね。顔、手や爪、髪の生え際等にもあります。
特に、ここ1年くらいで顔にも目立ってでるようになって、外出や人に会うのが鬱です。
病気であること自体がかなりストレスになってきて、それが余計悪いのかも知れません。
精神状態が非常に不安定になってるんでしょうか、ふと自殺を考えることもあります。

病状そのものよりも、メンタル的な部分での克服って皆さんどうされてますか?
242名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 17:31:13 ID:hu32cMJ+
積極的に治療に取り組む。
なんにしても努力相応の治療効果は得られてるよ。
243名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 18:49:25 ID:kRZbRah5
簡単には治らない病気だと受容した上で、治療に期待しすぎない事だ。
この病で受けるストレスは、治療の不毛さにある。もちろん個人差あるけどね。
244241:05/02/04 19:29:25 ID:l/xE/HT/
レスありがとうございます。
難治は理解してるつもりですし、治療もイロイロ試しています。

ただ仕事でも若干支障がでるようになってき、かなり凹み気味なんですよ。
職場でも雑談をする人は皆無になりました。
245名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 19:49:55 ID:NdB2fzab
仕方ないやアハハ
くらいに思えないと、治りも遅いよ・・・
この病気になってる人の特徴の一つとして、
神経質、完ぺき主義ってのがあるんでしょ?

減食すると効果あるよ。一日2食から無理なく始めてみたらどうか。
ウロコが減ってくる。減らしすぎて体調崩さないように。
肉を減らし、野菜中心にすればいい。
246名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 21:43:13 ID:kRZbRah5
1日2食じゃなくて、2食分を3回に分けて食べた方がいいのでは?
それと、減食はぜんっぜん効果無い人もいるよ。
247名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 22:26:26 ID:0N2Vn4de
俺だな
元々食う量が少ない
2年ちょい野菜メインでいったけど全く効果なかったから元に戻した
248名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 23:06:14 ID:zbPO3+L4
すいません いまキャラメルコーンポリポリ食いながら
このスレ見てます。

乾癬患者の風上にもおけません。

痩せなくては。
249名無しさん@まいぺ〜す:05/02/05 10:12:08 ID:Qp8OIMyq
オリーブオイル入りの石鹸で髪の毛から全身洗うと調子いいよ
漏れは使い始めてから4日ほどで痒いのが無くなってきた〜
1個200円くらいで痒いのが無くなるならおとくだなぁ。
250名無しさん@まいぺ〜す:05/02/05 15:25:17 ID:2tdjUjKu
オリーブ入り石鹸なんてあるんですか。
私は普通の石鹸でごわごわになりつつも洗ってましたよ。
ごわごわで恥ずかしいので、いつも髪くくってます。
街中できれいなストレートロングの人を見るたびに、
自分が情けない気持ちになってきます。

買ってこよう。
251名無しさん@まいぺ〜す:05/02/05 16:33:24 ID:9hSaq7s2
>>250
パーマ行けそうなら、縮毛矯正かければ?
高いし時間かかるけど手入れいらずでサラサラが続くよ。
252名無しさん@まいぺ〜す :05/02/05 16:39:40 ID:I6dJlKey
600円で、アレッポのオリーブオイルを(世界一、イイらしい)
東急ハンズとか、フェリシモの通販とかで売ってるよ。
253ヒメ。:05/02/06 00:26:40 ID:89vh0jBA
でも頭皮にカンセンあると美容院行きにくくないですか?

美容院暫くイッテナイorz

254名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 00:32:13 ID:+1IyB5aw
>>222
ビオチン治療の処方内容教えていただけないでしょうか?

あるサイトでは
本荘第一病院では、ビオチン、ミヤBM(活性酪酸菌整腸剤)を処方しているようである。
扶桑薬品工業の「ビオチン散"フソ-"0.2%」2g×3回/日だとすると、
1回当りのビオチン含有量は0.004g=4mg=4000mcgとなる。
1日当り12000mcgで成人1日当りの所要量30mcg/日と比較すると大量投与といえる。
とあり。

「ビオチン散"フソ-"0.2%」のDI Informationには
◆◆◆◆◆◆《用法用量》◆◆◆◆◆
ビオチンとして通常成人1日0.5〜2mg(本剤0.25〜1g)を1〜3回に分割経口投与する。
とあり。

通常の用法用量より、大量投与が基本なのかなと疑問?

症状や年齢などで変わってくるとは思うんですけど、参考にしたいもんで。
m(__)m
255名無しさん@まいぺ〜す :05/02/06 00:47:04 ID:hie2wxnf

ビオチンは、大量に摂取しても、水溶性だから

体の外に排出される安全な薬らしいですので。

体に必要な分だけ残って、それが体の為になるのではないの?
256名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 02:39:22 ID:+1IyB5aw
ビオチン大量に摂取だけなら、腸内の悪玉菌の餌となるので、悪玉菌増加。
乾癬治療としては逆効果。

ビオチン摂取し、代謝コントロールを正常に戻すのが目的なので
善玉菌(活性酪酸菌整腸剤)も同時に摂取することで悪玉菌増加を防ぐ。

その兼ね合いが知りたかったのだが。

ビオチン+善玉菌で
善玉菌の種類ちがうと、効果が現れない。
ガセビオチン療法を薦めてるDr.もいるので注意。
257名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 08:10:17 ID:vmRyTGXi
最近、頭皮と膝だけじゃなくチソコにも
定期的に乾癬が出るようになった・・・
皮膚が切れて痛いよorz
同じ症状の方いらっしゃいますか?
258名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 09:12:35 ID:04MNcqw+
>>253
美容師にふけ頭を触られる+見られるのがなんか嫌・・・ってこと?
乾癬の説明するのはメンドクサイから、「アトピーなんです・・・」って
言っちゃうことにしてる。他人には移らないってことをアピールしつつ、
出来るだけ頭皮にいろんな物つけないで欲しいということと、
しつこく濯いでくださいってお願いしてる。

髪型ヤバイ、何とかしたい・・・って鬱ってストレス溜まる人だったら
パパッと美容院行ったほうがいくない?
痒くて掻き毟りがひどくて美容院行けない状態なら話は別だけど。
259名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 13:15:47 ID:vAUBw1Hh
アレッポ自分はダメポだったよ。
その人によるのだろうけど
ヨモギ石鹸とか良い感じですよ。
高ければ良いものって事もないしね。
リンスというか、タオルドライした後につける
洗い流さないトリートメントとか塗るとしっとりサラサラになるよ。
地肌には付かないし、髪の長い人にはお薦めだと思う。
パンテーンのとか普通のスーパーで売ってるし。
260名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 17:15:58 ID:4lGKEbCu
爪が患部の人いますか?
手の爪だけに早く直したいんですが、良い治療法ないですかね。
261名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 18:46:54 ID:uMd7KWbn
>>260 ない。
変形したところが伸びてきて、爪切りで切るまでそのまま。

水泳3連荘。めちゃ疲れた。乾癬は良化傾向。
262名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 20:27:42 ID:YxgBtEXI
>>257
漏れも最近同じです。
亀さんも薄皮の様なものが剥けてぼろぼろです。
なんとか直らんもんでしょうかね。
263名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 21:22:14 ID:4lGKEbCu
はい、あります。
いわゆる粘膜全体(唇、亀頭、肛門)にもできました。
粘膜用の軟膏を処方してもらったら収まりましたよ。
264名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 21:36:08 ID:uMd7KWbn
ちんぽに乾癬できると臭くならない?
二重苦だよな、あれは。
265257:05/02/06 22:06:10 ID:vmRyTGXi
ああ〜臭くなるってそうかもしれない・・

同じ症状の人も多いんですね。
症状が急に現れたり、長引いたり、突然消えたり
気まぐれで困ります。
粘膜用の軟膏を今度処方してもらいます
ありがとうございました。
266名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 22:42:05 ID:4lGKEbCu
臭いくらいいいじゃないですか。
肛門は排便時に切れ(割れ)て血が滲んで、つらいですよ。
267名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 23:12:32 ID:coZnJrCW
わたしは、お尻にぽつぽつと・・・
薬塗るの大変ですよね。手がつりそうになったことしばしば。
せーり用パンツで締め付けてると、かゆくてさ・・・
268名無しさん@まいぺ〜す :05/02/06 23:18:52 ID:xBt2xO/L
何故か、掌蹠膿疱症と同時併発する人が多いそうだけど、両方持ってる人います?
ちなみに自分は両方持ち。
269名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 23:59:14 ID:HdQ1G6Yg
いったいどう対称したらいいのだろうこの病気

エドガー氏
 羊の肉OK トマトNO 酢NO

蔡氏
 牛・羊の肉絶対NO 軟膏のみならず保湿もNO 

前橋氏
 ステロイド使用派 光線療法NO

ざっと有名どこの先生の述べてる事だけでもこんなにちがう
270名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 00:26:48 ID:5ispZrcL
どんなに有名な医者でも完治させるのは不可能に近く、
症状を安定させる為には自分に合ったやり方を探し、少しづつ様子を見ていくしかない。

って事くらい既に誰もが身を持って感じてるだろ?
271名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 02:59:59 ID:hrBMmfnS
自分が好きな食べ物が病気を引き起こしてる
要因の一つなのが辛いね。
成人病と同じだ。
偏食気味な人が多いのかな?
272名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 04:19:35 ID:Z1+LJNWM
オイラが悪化する食べ物
・香辛料
・豚肉の脂身
・ナス科の野菜。トマト系はケチャップとかも全部ダメ。ピーマン・ししとう・ジャガイモ。ジャガイモもナス科なのね。
・生卵
まあ、みんなも基本的に避けてると思うけど。
オイラは特にナス科系はひどくなるね。
ピザ・ナポリタン・ミートソース・・・大好きだったのに鬱ですわ。
273名無しさん@まいぺ〜す :05/02/07 07:25:00 ID:NtMtRYr9
>271
確かに子供の時から偏食気味。
大人になって大分改善したけどネ。
274ヒメ。:05/02/07 10:05:43 ID:Hq5U8xdc
258

説明するのが嫌でシャンプーした後、乾かしてもらってフケが散乱するのも恥ずかしいって感じ。しょうがないから自分で切ったりしてるが、垢抜けない(T_T)
もさいw


爪はボコボコでネイルアートも出来ない。足の爪はボロボロだし。


ナスとか駄目なんだ。
野菜なら平気な気がしてた。目からウロコです。そうぃやカンセンな親族の本家はトマトやナス栽培の農家だった。(・_・;)
275名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 10:34:20 ID:QzsYeQkm
>>274
私も爪がボコボコです。手足全てね。足のほうなんか数ミリくらい分厚くなってます。
ローションを爪の生え際からしみこませて、マッサージするようにしたら
少しマシになったかな。
276ヒメ。:05/02/07 19:27:37 ID:Hq5U8xdc
275
277ヒメ。:05/02/07 19:30:22 ID:Hq5U8xdc
何のローションでつか?


ヌケテマシタ、スマソ
278275:05/02/07 19:36:56 ID:kVnbQ5Me
>>277
デルモベートのローションです。
ステロイド系は敬遠されるのかな?
279ヒメ。:05/02/07 22:05:57 ID:Hq5U8xdc
278

デルモは処方サレテナイ。
アンテベートローションを頭皮に処方されてるのでそれでもイイノカナ。

280名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 01:04:22 ID:eyv+C3Pv
そりゃデルモベート使えば大概の症状は改善するわな
281名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 01:13:48 ID:u7lmYAND
俺も爪がボコボコなんで、頭に処方されてるローションちょっぴり試してみようかな。
282名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 02:02:48 ID:JIs2/aOs
爪の生え際って、軟膏類がなかなか患部にとどかないから
ローションって有効だと思う。
283名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 02:24:30 ID:bhCEqTJ3
トマトだめなの・・?
生きていけない_| ̄|○  
284名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 20:25:48 ID:JmlEDQjT
日光浴や日サロが効果的だけど家庭用の日焼け器も効果あるのかな?
誰かご存知の方いますか?
安い、顔用の奴を買ってみようかと思っているんですが・・・
285名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 20:44:53 ID:/SKlD6Nq
微妙
確かに紫外線は効果があるみたいだけど
変に刺激して悪化したら笑えないし
原理的には日サロで使ってるものとそう違いがあるもんじゃあないけど

まあ医者に聞くのが無難でない
286名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 21:12:26 ID:SxVyv9xh
野菜ダメなもんがあるなんてちゃんとしたソースあんの?
287名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 21:40:07 ID:yTnUR/zt
アレルギーに関与する細胞(肥満細胞)に作用して、
かゆみを起こす物質(ヒスタミンなど)を産生させる食品の一つにトマトがあるよ。
288名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 21:45:43 ID:zTx+JbgA
試しに買ってみるよ

ちなみに
以前、医者にすすめられて日サロに通った事があるんだけど
俺には効果があったよ
きっとこの病気が治る訳じゃないと思うけどね

289名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 00:09:47 ID:zGoiGBTC
日焼けサロンっていったことないけど、ドレくらいの料金なんだろう。
290名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 00:18:12 ID:zGoiGBTC
連投すみません。
乾癬重症の人に伺いますけど、体温って高くないですか?
当方、だいたい平均すると37度くらいですね。私だけかな?
291名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 01:31:22 ID:pW6Ec1Sn
デヴ?
292名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 01:57:06 ID:zGoiGBTC
>>291
私のことですか? 166cm/55kg♂です。
293名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 09:28:16 ID:pW6Ec1Sn
体脂肪率は?
294名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 09:42:33 ID:BNb5EB4B
>>286
お前は何食べても大丈夫だから心配すんな。
295名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 10:22:49 ID:Ca1Ok8QN
トマトとかダメって、またケーシーかよ。
296名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 10:57:59 ID:wIdxnpgC
仮性アレルゲンってヤツかな?<トマト
297名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 13:43:58 ID:zGoiGBTC
>>293
最近、体脂肪率は測ったことないですが、3年くらい前で10%くらいだったかな。
今日の体温はちょっと低いですね36.8度でした。
298名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 19:12:30 ID:TajYvmbW
乾癬になる前はトマト大好きだったのですが、突如乾癬になりました。
トマトがあまりよくないという根拠を知りたいところです。

乾癬で37度まで体温上がるなんて大変な方もいるんですね。
毎日風邪引いてるようなもんじゃないですか。
私はまだ普通の乾癬だったんだ・・
299名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 19:19:11 ID:0Hcf4UDC
トマトがよくないというより大喰いがよくない。
小食にするだけで8割の乾癬患者が治るよ。
300名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 19:29:40 ID:qqo75Sgx
昔にもよく「トマト食うと痒くなる」って書き込みあったな。
俺もなるけど、大丈夫な人は食べ続ければいいんじゃないかな?
個人差あるようだし。
自分に合うかどうかは、自分自身を実験体にして一つ一つ調べるしかないと思うがね、この病気の場合。
絶対にコレってのは無いし。
301名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 19:52:50 ID:zGoiGBTC
乾癬は直接的には食べ物には関係ないと主治医には言われたことありますね。
ただしカロリー取りすぎたりはよくないようです。その点では粗食はいいでしょうね。

皆さん、アレルギー体質の人っておおいんでしょうか?当方はハウスダストが反応します。
食べ物の合う/合わないは、個人の体質によって変わるようなので、食物中のなにかが
アレルゲンになって乾癬に影響してるような気がします。
302名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 22:50:43 ID:jcKy03U8
>>290
漢方?では、血熱の状態というらしい。
確かに乾癬部は、周りより温度が高いような気がする。
303名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 22:51:58 ID:jcKy03U8
>>299
それはいえてる。
野菜なら腹いっぱい食っても大丈夫。
304名無しさん:05/02/09 23:21:02 ID:4WCZQHqG
以前ステロイドを塗っていたところにテカリがあります。
このテカリをどうにか消す薬ってないでしょうか?
305病弱名無しさん:05/02/09 23:21:38 ID:uXfwwnZz
この病気になる人は

神経質

完璧主義者

リンパ線が弱い

掌蹠膿疱症との併発

免疫不全

自律神経失調症気味

であってる?
306名無しさん@まいぺ〜す:05/02/10 00:13:45 ID:VlXlIhfy
>305
おれ3つ当てはまる 6rz
307名無しさん@まいぺ〜す:05/02/10 03:26:59 ID:SWrVAn9r
290さん

私わ一時期めっちゃひどい時期あって39度とか熱でたことあるわぁ〜。ひどい時の平熱わ37度前後でしたねぇ〜
308名無しさん@まいぺ〜す:05/02/10 03:35:39 ID:v/LRdUP0
日本語が出来ない方ですか?
309病弱名無しさん:05/02/10 07:37:13 ID:FuJdNbfc
在日さんでしょ。
310名無しさん@まいぺ〜す:05/02/10 23:16:59 ID:pHbdgYtM
アトピーには亜鉛摂取すると効果あるみたいだけど乾癬には効きますかね?
311名無しさん@まいぺ〜す:05/02/11 01:15:05 ID:twac9uCb
自律神経失調症気味 かな。
というか性欲が普通の人より強いような気がする。
乾癬との関連性なんて考えてもなかったけど、どっかのサイトで、
副腎に異常があると男性ホルモンがうんぬんってのを見てから、
ひょっとして何か関係あるのかもしれないと思ってる。
312名無しさん@まいぺ〜す:05/02/11 16:37:32 ID:oCY0ATXI
亜鉛取ると乾癬には効き目を感じないけど、下半身に効き目ありすぎで溜まりまくる。

自律神経失調気味の奴が性欲が普通の人より強いなんて初めて聞いたが。
313病弱名無しさん:05/02/11 23:06:39 ID:Ia+7cOEs
>311
>というか性欲が普通の人より強いような気がする。

それは君だけだろ。
314名無しさん@まいぺ〜す:05/02/11 23:51:40 ID:cZGyI9+g
関連スレで書き込んだんですが
やっぱりここをメインに書き込みます

僕は8,9歳の頃夜寝る時とかに
顎や首の患部を掻き毟ったせいで白い斑点ができました
薬(キンダベート軟膏)で少しマシになったんですが
今16歳で異性を意識するような時期としては相当悩んでいます
315名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 02:24:52 ID:hA81jH7n
射精しまくり→亜鉛不足→肌にダメージ→乾癬悪化

オナニー・セクース回数の多い男は>>311氏のような
イメージを持ったりするんじゃないの。
316名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 10:09:16 ID:8GQhzAsY
射精しまくりだと亜鉛が不足するんですか?
317名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 15:18:01 ID:fB70C0Wl
乾癬で汚い体だからsexができなくて抑圧されてるから欲求不満で性欲が強く感じるんじゃないの
318名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 16:08:08 ID:6qaLfwTN
なんか悲しいなぁ
319名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 16:41:10 ID:Cfv7qYwd
なんか荒れそうな予感。悲しいな。
我が家は普通に、やることはやってます。

料理に使う水をアルカリイオン水に替えてみました。
整水器ではなくて、ペットボトルのを箱で買ってきてるのですが。
味に変化はありませんが、ここ数日床に落ちるうろこ、
お風呂に浮くウロコが少ない気がします。
気休め程度かもですが。
320名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 17:01:47 ID:21IKKOFF
オレは乾癬だけど月2で出会い系で喰ってる。
321名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 17:50:00 ID:0EspZW1x
アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      
  
322名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 18:06:50 ID:o+MtrcP9
まぁ、専用ブラウザ使うと透明アボン機能あるから
便利ですよ。
まだまだ空気が乾燥してるから厳しいね。直ってた
患部が再発気味。かいちゃだめっと。
323名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 18:41:26 ID:ysrvqIcb
大阪の岩○診療所でビ○チン治療されてる方
詳しい情報希望します。
324名無しさん:05/02/12 23:22:48 ID:rEHc+Xyq
自分の乾癬は体の中心を中心にして出てきています。
ヘソ、胸元、髪の生え際(頭の真ん中)、陰部。。
これってただの偶然ですかね?
325名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 23:59:16 ID:2qaHHR9G
あなたがバランス感覚に優れた人だからだろう。
326名無しさん@まいぺ〜す:05/02/13 00:39:33 ID:xwE8Tp8V
医者に聞いたら関係ないよって言われたけど
なぜか左右対称に出るよなぁ。
327名無しさん@まいぺ〜す:05/02/13 01:00:28 ID:+nIohSBZ
全身キレイになるってことはなくて、順番に全身
くまなく出る。
左右対称に上から下・・・下から上・・・
永遠に続く・・・
328名無しさん@まいぺ〜す:05/02/13 01:58:53 ID:tjOEjVIh
バランスよく全身が侵蝕されてるんだろう
329名無しさん@まいぺ〜す:05/02/13 09:38:59 ID:yUqwfTHi
大酒飲みの乾癬の人って多いんでしょうか、
私はビール2〜3本/日 休肝日 1日/月程度の尋常性乾癬12年?です。
飲まなかったり、減らすと翌日は調子いいようです。
とりあえず上限7本/週 休肝日2日を目指してみます。
330名無しさん@まいぺ〜す:05/02/13 11:10:11 ID:EFlVVz9W
毎日酒飲んでるってことは内服薬は飲んでいないの?

普通に考えて酒と薬は禁忌でしょ?

私は酒が飲めなくなるのが嫌で薬飲んでません。
331名無しさん@まいぺ〜す:05/02/13 14:24:51 ID:yUqwfTHi
329です。
10年位前に酒と尋常性乾癬は関係あるか?
と皮膚科医に聞いたんですが、関係ないときっぱり言われました。
いまから思えば無茶な話ですが、ステロイドの処方があたりまえだった
当時の話です。
最近ネットで調べててやっぱり酒か....ってことに。
他にも酒好き乾癬患者はいるのかと思い聞いてみました。
逆に酒止めたら(減らしたら)よくなった方とかいないでしょうか?
とりあえず、減酒&休肝日で経過監視します。

内服薬は飲んでません、ボン軟膏HIを悪いところに、
軽度のところにボン軟膏を塗っています。
332名無しさん@まいぺ〜す:05/02/13 15:42:08 ID:pufqGKAb
私はスーパー下戸ですが、かなり酷い乾癬ですよ。
飲むのは付き合いで、年に数回、しかもビールコップ半分くらいです。
個人の体質にもよると重いまうす。一種のアレルギーみたいなもんですよね。
333名無しさん@まいぺ〜す:05/02/13 15:57:34 ID:dzFJx1JR
酒が〜っていうのはやっぱ肝機能絡みでかな?
だとしたら酒飲まなくても肝機能が弱いとか関係ある?
334名無しさん@まいぺ〜す:05/02/13 16:52:28 ID:/ONyaLkJ
前スレで出てたけど肝機能の数値が高い人が多かったよ。
オレも高い。(医者によれば乾癬と肝臓との関連はないと言ってたが・・)

肥満気味で脂肪肝の人が多いんじゃない?
335名無しさん@まいぺ〜す:05/02/13 16:59:58 ID:pufqGKAb
私はBMI:20でデブじゃないですね。肝機能は平常、高脂血症ぎみ
336ヒメ。:05/02/13 17:38:57 ID:oYKknaQB
性欲と酒か。

エチした後背中や胸は悪化する。w
摩擦のせいか?
酒はあたしも飲むけど肝機能は正常。
ただやっぱりポン酒やビール、甘いカクテルは避けてるね。焼酎のお茶割りとかでなるべくローカロリーに。つまみも海草類にしたり。
337名無しさん@まいぺ〜す:05/02/13 18:13:10 ID:OtS4IlU7
ガリで下戸で乾癬ですが、なにか?
338名無しさん@まいぺ〜す:05/02/13 22:33:36 ID:tJTZQseX
性格も十分影響しまっせ。
339名無しさん@まいぺ〜す:05/02/14 09:15:18 ID:lPfTqAYf
>>320
相手から嫌がられない?
340名無しさん@まいぺ〜す:05/02/14 12:53:00 ID:/O9Yvaw3
症状が割と酷い時は肝機能を整える薬を出されてた。ほとんど効いてなかったけど。
他にもハイチオールCを2年くらい常用してるけど乾癬には効果は見られないな。ハイチオールCは肝臓の薬としても使用されてるけど。
医者が言うには日本の乾癬患者の場合、体型や食生活が発症に関連して無い場合も少なくないらしい。
私は体脂肪率もBMIも18くらいだし、食事は乾癬発症する前から小食で肉はあまり食べなかった。
こんな人も多いわな。
341名無しさん@まいぺ〜す:05/02/14 13:12:57 ID:3pNldEfx
やっぱこれって言うのは無いのかね〜
人によって原因も違うのかな。
私は痩せてるほうだし、お肉もそれほど食べてない。
甘いものもそんなに好きじゃないから食べないしな〜
チョコなんて数ヶ月に一回くらいしか口にしない。

ただ、妊娠中は綺麗さっぱり消え去ってたんだよね。
なんでなのかな?3人産んで3回ともそうだった。
ホルモンの関係なのかな?
342名無しさん@まいぺ〜す:05/02/14 17:16:52 ID:VYEKaF2s
「適度な」運動
日光浴
食べ物(甘いもの、インスタント食品、肉類、刺激物)←これ以外でも食べすぎは×
酒、たばこ、の摂取
野菜をとしっかりとる
ペットがいる
部屋が汚い(ハウスダスト)

これの一つでも当てはまるとだめだな
343名無しさん@まいぺ〜す:05/02/14 17:24:39 ID:X6F3hgGf
じゃあ適度な運動や日光浴を避け、野菜をしっかり取らないように気をつけよう・・・。
344名無しさん@まいぺ〜す:05/02/14 18:03:28 ID:9oq4AxJ9
それはやっていいことやな。
345名無しさん@まいぺ〜す:05/02/14 18:19:52 ID:VYEKaF2s
そんな根性だから治らないんだよ>343
乾癬なんて努力すれば治る。
することしないで薬に頼ってる奴は一生治らないね。
346名無しさん@まいぺ〜す:05/02/14 18:27:47 ID:/O9Yvaw3
>乾癬なんて努力すれば治る。

軽症のうらやましい奴か、ただの無知な奴だな。
347名無しさん@まいぺ〜す:05/02/14 18:28:20 ID:+iawo0Of
>>345
まず342をじっくり嫁。
話はそれからだ。
348名無しさん@まいぺ〜す:05/02/14 22:19:05 ID:0j630uar
光療法を否定してんだな
349329:05/02/15 00:43:22 ID:8KCfc91A
329です。
去年思い切って海(人の少ない日本海)へいったら、
肩の乾癬が日焼けで水ぶくれになりました。
そのあとなぜかその場所は完治し、その代わりしばらく発生していなかった
新しい小さいやつが背中にたくさん出てきたました。
その時から体内の毒(私は酒?人によってその他色々)を
排出するために乾癬がでているのではと思っていて、
最近になって大好きな酒と乾癬の影響を自己実験中です。
今週は連休の影響ですでにビール大5本なので
目標のだ大瓶7本は守れないと思いますが、
休肝日2日は守ります。(できれば2日連続)
皆さんは体に悪そうなことで思い当たることありませんか?
私は最近、大食いや早食いも胃腸に悪いと思い、量は少なめに、
そしてたくさん噛むように心がけています。
ちなみにお菓子等、甘いものは元々あまり食べません。
原因は色々ありそうですが、毒素の排出という自己治癒能力の
一種ではないかと最近考えています。
乾癬とは別に、これまでの酒の呑み方は間違いなく体に悪いので、
酒は減らしてみます。
酒好き乾癬の方いらっしゃいましたら、書き込みお願いします。
350名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 02:22:18 ID:tI6wL7r2
万人に、ではないが日焼けで治る人がいるってのは確かに聞く話だね。
俺も海で皮がはがれるほど日焼けしたら薬が効かなかった部分までも見る見る治った。
しかし紫外線の皮膚へのダメージとのトレードオフだと思う。やりすぎ禁物。
351名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 12:15:39 ID:eziBywu1
紫外線は対症療法だな
352名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 17:07:34 ID:5jOhu+D9
都市部に住んでるのも悪化要因だよ。(排ガス、汚水など)
糞田舎に引っ越すべき。
353名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 17:18:13 ID:a8HLkxG5
>>352
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
東京の幹線道路沿いに住んでるorz
ダメダメじゃん
354セント:05/02/15 18:40:24 ID:sc/CWOid
乾癬治療に詳しい仙台の皮膚科を知りませんか?数年前に外陰部に乾癬のような症状が出たので
(自己判断)近所の皮膚科に行きました。先生は皮膚を採取して顕微鏡で見たり、何か火で
あぶったりしていたようでしたが、診断結果は慢性皮膚病。処方された薬を塗ったところ
1ヶ月ぐらいは調子が良かったのですが、その後再発。あれから5年、市販の薬を塗ったりして
過ごしてきましたが、症状は良くなったり、悪くなったり。ただ、最初の頃に比べると、
症状が少し広がった気がします。このスレを読んでこの病気と闘っている人たちのことを知り、
もう一度病院に行こうと思いました。ただ、場所が場所だけにできればプライバシーを配慮して
くれる女医さんの病院だといいのですが...。
355名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 20:16:46 ID:UuLGLw5G
>>354
素人判断ですが、乾癬とは違うような気がしますね
どちらにしても、乾癬にこだわらず、皮膚科の女医さんを探してみるのがいいのではないでしょうか?
356名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 21:44:55 ID:/1E0QwW+
hhhhh
357名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 22:14:54 ID:eziBywu1
まんこのできものを5年も放置ってすごいな。
プライバシーだとかなんとか言ってられんだろう。
358名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 22:34:57 ID:5jOhu+D9
ということは五年間セックスしてないってこと?
359ヒメ。:05/02/15 23:21:29 ID:9fQCiTRw
女医サン希望ってのはわかるな。アタシも恥ずかしさが募って放置したタイプだからワカル。まぁ実際問題、そんな悠長なこと言ってられなくなったケド。(;´Д`)
360名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 00:36:16 ID:AEUyO5Pk
>>354
東北大学の皮膚科または東北大学から派遣された皮膚科医がいる仙台市内の
基幹病院に行かれたほうがよろしいかと・・。大学病院でなくとも基幹病院
の皮膚科医なら最新情報をおそらく持ってるし大学病院に太いパイプを持って
るので紹介で転院も難しくは無いと思いますよ。
開業医さんにも先端情報を多くお持ちの方が沢山いらっしゃるのでしょうが
素人にはその見極めが難しいですからね。
大学または基幹病院で真実を解明して治療指針を理解したあとで日々の通院は近くの
開業医さんに、ということが賢明な策だと思いますよ。

あと全国的に大学病院の皮膚科は他の診療科よりも女医さんが多い傾向にあり
ますので、東北大学や基幹病院にも女医さんはたくさんいらっしゃると思います
。外来受付のときに女医さんを希望されたら良いでしょう。


361名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 01:48:59 ID:NBBoxwlK
そんなん近所の皮膚科にかたっぱしから電話して女医を探しなされよ。
362名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 21:07:24 ID:oZfxieH7
俺…

亀除く、玉、竿、肛門頭、手足の爪、鼻の横、耳の中、耳の裏側、へそ、首の後ろ、両肩、とても辛い

おかげで三年セックスレス…
オナニー三昧

363名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 22:25:42 ID:AEUyO5Pk
>>361
フツーの皮膚科開業医じゃ確定した診断がつきにくい可能性があるから
354に対して360のレスをしたんだろが。
良ーく読んで書き込んだら?
364名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 22:37:55 ID:DWUETvO9
オレは月に2〜3人は喰えてるよ。
乾癬は全身にあってみられたもんじゃないが。
頭も全部ある。

暗くしてやっても感触でバレるんだよな。
そのたびに「アトピー」ってことにしてる。
365名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 22:38:33 ID:DWUETvO9
まあやろうと思えばやれる。乾癬など関係ないね。
366名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 22:44:28 ID:dxG/DrC4
七、八年手にできたのがひどかったけど、昨年十月に上海の病院で貰った
薬を塗ってたら劇的に改善、今ではちょっと色が違う程度、注意してみないと
わからない程度になりました。
足つぼマッサージで隣席になったおっさんが人の手を見るなり
「あんたの手、ひどいな。○○路の××病院行くといい。心臓とかの外科は日本の方が
進んでるけど、皮膚科は中国がナンバーワンだ! ガハハ!」と言われ
かなり嘘くせ-、と思いながら行ったのですが、私には合っていたようです。

あっちの薬や病院て勇気が要りますし信頼できる通訳も必要で、なかなか行く機会は
ないと思いますが、もしあったら一度試してみるのもいいかもしれません。
367名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 00:27:27 ID:qIPogfVB
>>366
その薬のこと詳細に教えてもらえません?
368名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 00:35:48 ID:bgA/RPdf
>>367
最強ランクのステです
369名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 01:31:17 ID:drALNA1G
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
370名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 06:48:07 ID:tjL2fhd9
普通に考えたらわかるだろ。
371ヒメ。:05/02/17 18:23:34 ID:wGUuB9n2
362

摩擦したら余計駄目なんじゃないの?
ふとオモタ(;´Д`)

372名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 21:01:40 ID:0SZ/W8cY
>>371
亀はセーフのようだからできそうだよw
373329:05/02/17 22:41:56 ID:1gKbN9l6
2日 酒抜きました。
これまで現状維持でしたが、
ボンHIちゃんと塗っってるところがよくなってきました。
継続監視。
あっ 今日はビール2本のんじゃいました。
それから通勤もエスカレータやめて階段使う等、
運動にも気をつけ始めました。
374名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 23:04:13 ID:HBmYN7sL
>>373
その2本が、1週間の努力を無にするんだよね〜
375ヒメ。:05/02/17 23:19:33 ID:wGUuB9n2
302

ワラタ。w



血液検査してる人で白血球の数値が異様に高い人っていますかね?あたし高いんですよね。
うちの主治医、首を傾げてるんですが。
これってなんなんですかね。(・・;)

あとアレルギー検査したことないんですが、したほうがいいのかな。

田舎に住んでて空気とかはそんな汚くないはずだけど、猫がいるので。
外に出さないようにしたりしてますが、常に部屋にいるし冬季ゆえに朝起きると布団の中にもぐりこんでるので。
しかも三びき。w
376名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 23:39:22 ID:G02BdukR
>>375
レス番を指定するときは、数字の前に">>"をつけると判り易くなります。

私も白血球はやや高め(正常の上限くらい)といわれてます。
それ以外にも首や股関節のリンパ線も腫れっぱなしです。
ずっとなので、正常な状態がわからなくなってしまった。
377名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 23:41:04 ID:+AwWT25x
ttp://www2.odn.ne.jp/~aas89490/
これって本当なのかな??
378ヒメ。:05/02/17 23:48:19 ID:wGUuB9n2
376

>>←これ?(; ̄ー ̄A
379名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 00:00:00 ID:xL/ruOGu
>>377
怪しい

・結局情報のアクセスには金が必要
・健康器具や食品を購入するように見える。
・治った人数しか触れてない。治らなかった人数はわからない。
 実際に完治した比率がどれくらいだろうか。

藁にもすがりたい人は多いだろうけど、ちょっと止めた方がよさげ。
悪く言えば健康商法と思われても仕方のないサイトだな。

>>378
そうです。

378 ではなくて >>378
のようにします。
380名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 00:03:04 ID:xL/ruOGu
うぁ、時間がピッタリ、ちょっと感動
381ヒメ。:05/02/18 00:16:36 ID:F+WLmFhN
>>379

ありがd(*´艸`)

PCの人しか出来ないと思ってますたw
382名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 00:17:01 ID:nfZJWmRF
375から379に至る流れにワシは微笑みつつも感動しましたぜ。
小津安二郎監督の映画のような古き良き日本人のような心と心の
ふれあいじゃ。

ワシは赤血球とトータルコレステロールが若干低めの瞬間湯沸しオヤジだ。
383名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 12:03:21 ID:qUPqNYSC
>>377
怪しいねぇ

はい。ある機械を使って
のアスレチックと健康補助食品を
飲むことの二方法を続けていただ
きます。ですから何をいつどれだ
け行うか、何をどれくらい飲むか
といったカリキュラムを提案しま
す。完治までに必要な費用は二万
円から五万円くらいだと思います

384名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 12:16:10 ID:f8XToTqx
>>377 の奴
メールで質問おくってみました。どんな回答くるかな。
385384:05/02/18 21:04:00 ID:xL/ruOGu
完治率は6割程度という回答きました。ちょっと怪しさ半減。
386名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 21:51:39 ID:sLC5tPYL
へー
387名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 21:59:37 ID:nfZJWmRF
一つの方法としてアスレッチックと健康補助食品で良くなるのなら
似た角度から乾癬を完治させる方法を大手製薬会社や専門医がとっくに
発見してるはず。
この手のアホ商法は1から3年に一度は出てくる。
もし当事者が「いや本当に効果があります」と信じてるとしたらそれは
たまたま数例に対症療法として効果があっただけ。その効果を確認した
数名の乾癬患者がいたとしても近いうちにまた症状がぶりかえすはず。
漢方でも西洋医薬学でもある程度以上の効果がある方法を本当に発見
したのなら官庁の認可や特許を取ったほうがよほど商売になるでしょ?
もしかしたら日本のみでなく乾癬患者が多い欧米で大きな利益を上げる
ことができる可能性があるんだから。

言っとくけど一番簡単な対症療法は無料の日光浴です。
388名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 22:03:13 ID:HxEHJgxo
適当に運動して、めしも腹八部にすれば、大概良くなるけどな。
389名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 22:15:41 ID:nfZJWmRF
今377のアドレスにアクセスした。
これ知っとる。

機械を使ってのアスレッチック・・・強い効果の日焼けマシン(かなり
高価)。
健康補助食品・・・・・・アムウェイのサプリ。
ということで一種のだまし商法。

みなさんくれぐれもだまされないように。
マジメにアムウェイやってる人がいたら組織のなかでも問題に
してくださいよ。

適度な日焼けとバランスとれた食生活ならほとんどタダ。
当方は初夏から初秋にかけてパンツ一枚の日光浴で症状を
抑えてる。
そういうことが無理な人はUVAやUVBの療法を病院で
受けたらいいのよ。健保も使えるし。
390名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 22:21:51 ID:xL/ruOGu
まだまだ怪しさは沢山あるので、どうしましょうかね。
どうせなら、続けてメールで質問してみたいと思いますが、
どんなのがいいですかね、皆様のお知恵拝借。

#ここ見てたりしてw
391名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 22:29:39 ID:ZvMFylUr
乾癬治療は単純明快。
体への負担を減らすような生活をすればいい。
食べる量を減らす、適度な運動とかね。

悪化要因は暴飲暴食だけではない。
サプリの飲みすぎ、運動のしすぎ、ダイエットのしすぎも逆効果。
納豆や野菜などでも食べすぎは逆効果。

とにかく体への負担を減らす方向に生活を変えた方がいい。


392389:05/02/18 22:38:32 ID:nfZJWmRF
いま377のアドレスの自称「照井」という輩に「ここを覗け。そして反論
あるなら名を名乗って書き込め」とメールを送った。
さてどう出るか。個人的にワケわからぬ反論うけたらネットワークビジネスの
本元に訴える。
393314:05/02/18 22:53:56 ID:GyRoFq0h
314です
僕の病名は尋常性白癜でした

兵庫県西宮に紫外線照射装置を使うようになった
皮膚科を紹介してもらい通い始めました(乾癬にも効果あります)
医師の方はすごく良心的で診察の最後に質疑応答に答えてくれます
小さい皮膚科なんですけど良い所でした
皆さんの言ってるような少食、適度な運動を心がけたいと思います
自分は顔は痩せ気味でもかなりの肥満なんで・・・・
394389:05/02/18 23:06:13 ID:nfZJWmRF
時間がある人は「照井」を直接困らせてみてください。
377に記載のアドレスからメール送信できるので。
  んじゃまた明日か明後日。
395389:05/02/18 23:18:37 ID:nfZJWmRF
「困らせてみてください」は良くなかったね。ヤツと同じレベルになっち
まう。
2〜3年前に同じ乾癬の仲間がヤツに金を振り込んだのさ。
そしたら送ってきたのがアムウェイ(だったかニュースキンだったか)の
商品パンフと俗物としてのストロングタンニングマシンでの照射のススメ
だったのさ。ヤツがまだ384さんに返信するような活動をやってたとは・
・・。薬事法違反です。
本日は度々の書き込み失礼しました。
396名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 00:24:31 ID:Db2LDWkU
ダンナの結石が再発した模様です(⊃д`;
ステロイドやめたはずなのに無関係なのかなぁ。。。?

検査結果は「腎臓が全体的に弱ってますねぇ」とのことで
漢方薬山ほど出されました。

一番辛いのは本人だって解ってるけど
私まで泣きそうです(ノ_・。)
397名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 00:27:59 ID:pu55gmYe
光線治療をアスレチック?なんだかねぇ

サプリもアムウェイかい・・・まともなの直輸入した方が遥かに安いや
どうせマルチやるんだったら無料で紹介すりゃもっと儲かると思うんだけど

胡散臭い雑誌に載った時点では1万だったのが今は三万、よっぽど美味しかったんだろうなぁ
398名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 09:14:45 ID:yowZ+/qD
本日、ステロイド(しかもデルモベート)一辺倒の皮膚科から、キチンとした
皮膚科に乗換えようと思ってます。前の皮膚科は近くだから行ってたんだけど、
診察なんて、患部を見せたら「あ〜出てますね〜5本出しときます」
・・・終了
光線治療だのそういう類の事は一切しませんでした。
399名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 14:11:01 ID:uZiWngb7
デルモベート5本…?典型的な糞医者だな。
うちはそこまでないけど光線治療やビオチン治療には触れられもせず、オキサを大量に出してくれるだけだな
400名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 17:32:17 ID:Jz9Zj41C
今日、岩○診療所行って来たけど、貰ったビオチンの色が
やけに黄色っぽい…味もそれまでのより酸っぱくないし。


まさか、他の人のクスリと間違えたとか…
単に改良されたのかな?それだと別にいいんだけど…
401名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 18:11:14 ID:39RQMqdQ
>>440
素直に薬局に確認したら?
オレのもらってるのは、白い顆粒
402名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 19:37:14 ID:EXXNJPCT
オレも白い細粒。
味はない。
偽者なんじゃないの?>400
403名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 20:00:04 ID:q9Yqj8cF
↑の3名さま
ビオチン飲むと多少でも症状がよくなりますか?
404名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 21:43:27 ID:39RQMqdQ
>>403
んー、効いている気がする程度
405名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 22:36:38 ID:O39Piv5v
>>401>>402
レスありがとう。
今日貰ったビオチン、白い顆粒と黄色の顆粒が半々に混ざってる感じ。
家に着いて初めて気が付いた。昼に試しに飲んでみたけど
今のとこ別に異常は無い。とりあえず月曜日に電話で聞いてみるよ。
>>403
オレは乾癬歴14年目。一昨年12月末にカゼひいて悪化。
ほぼ全身カサブタに覆われた状態で、縋るようにこの板に
やってきて岩○診療所のことを知った。
ビオチン治療一年経ったけど、半年ほどで頭皮以外の部分は
きれいになったよ。大好きな温泉や銭湯も人の目を気にせずに
入れるようになった。
406ヒメ。:05/02/19 22:37:47 ID:rwqFP2Fm
結石の旦那さん、お酒は飲むんですか?あと食生活は?



紫外線は効果ある人にはあるらしいね。
あたしはあんまり効かなかったが。なんせ火傷出来やすくて二分半が限界だったし。

紫外線は症状の程度によって、やると思うよ。長期で浴びると皮膚癌の誘発があるから医者も簡単には使用しないと思いますが。
407名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 01:34:40 ID:ks9ltHR2
>>406
お酒は飲まないです。年に何度か、たとえば忘年会とかで少し飲む程度。
食生活はですね、まぁはっきり言うと「乾癬発症者の王道」みたいな食生活です。
一人っ子の、家業跡継ぎなので、小さい頃からかなーり甘やかされてたみたいで(汗)
なので、あぁこりゃぁなるべくして乾癬になったんだな、とは思ってます。
食生活の改善は何度も試みましたが私のほうが挫折してしまって頓挫してます。

紫外線当てると確かにいいみたいですが
うちの場合は「暑さでのぼせて倒れてしまう」という弊害があるため
今の時期でも長時間ひなたぼっこは・・・・(ノ_・。)
本人も気が向くとベランダで漫画読んだりはしてるんですけどね。
408名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 11:29:14 ID:MWge9GQN
>>405
黄色くなったのは、ビタミンC成分がアスコルビン酸からシナールに変更されたため。
変更によりビタミンCの量が増えたみたいですよ。
409名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 11:48:25 ID:W+ATG5L9
ここ数年、銭湯にもプールにもいけないよ・・・
早く、治したいよ
こんなきったない身体、消えちゃえ!もう
410ヒメ。:05/02/20 12:05:13 ID:bx+D5jt0
>>407
奥さん頑張ってるのに我が儘だなぁ。
本人が頑張らなきゃどうしようもないよね。
結石は尿酸結石とかならやっぱり食事は大事だよ。
肉が食べたいなら鳥ササミをゆがいたりするとか。魚卵も駄目。
豆腐や納豆の多量摂取も駄目。肉の内蔵系も駄目。
紫外線療法は、日光浴程度ではなく、その何倍もの紫外線を浴びるマシーンがあるカラのぼせることはないような?まぁそれは主治医と話してみれば良いかとー。リスクもあるしね。
411ヒメ。:05/02/20 12:11:39 ID:bx+D5jt0
>>409
あせらずがんがろぅ

あせったりするストレスにも気をつけなきゃね(^o^)/
412400&405:05/02/20 12:40:44 ID:TvPXPD5u
>>408
サンクス。ちょっと安心しました。

>>409も、みんなもあきらめずがんばれ!!
唯一の悩みは頭皮の乾癬だけだ。
幸い理解のある散髪屋さんでよかった。
413名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 13:05:25 ID:OejUba9H
ハゲは、楽だぞ
414名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 13:45:43 ID:v/BCt83p
床屋なんて髪切るのが仕事なんだから
そんなことでビビるなよ
415名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 14:24:01 ID:x8cBhWw6
>>414
でも、やっぱり露骨に嫌がる店もあるんでないの?
416ヒメ。:05/02/20 15:56:36 ID:bx+D5jt0
不潔な人扱いされたことあるw
陰口きこえちゃって其れ以来行ってない
あと、フケ止めローション多量に使われたりw
417名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 17:06:57 ID:K20ykP+w
自分、今まだ勤務医だが、将来開業することになったら
美容院と提携して、患者がもっと気楽に髪切れるように
したいと思ってる。
自分も乾癬で頭皮ボロボロで結構苦労したから、、、。
418名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 17:24:05 ID:6zBNLuDG
昨日足裏のツボ押しに行きました。

何も言ってないし、その先生も乾癬の事を知りませんでしたが、こんな事を言いました

肝臓、腎臓だねえ
消化器系も良くない。
食生活が良くなさそうだね。
この辺が原因じゃないの?

そのものずばり言われました。
今でこそ食生活など改善してますが、、、
見る人は見れるんだろうなあ。

ここに書いている人もどうですか?今はどうであれ、昔は体に良くない生活や
食生活してませんでした?
因子を持っている人がそういう生活してたらこの病気は
発病するのかなあと思いました。
ストレスもあるだろうねとも言ってました。

皆さんの中で
そんなにストレスも強いわけでもなく
食生活もまっとうにしてきたのに乾癬になってしまった、、、
って人います?







419名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 18:33:35 ID:XJQYet1q
足裏の乾癬ツライよー、
カカト、土踏まずの外側、指の節部分が割れるんで歩くことすら困難なことも。
420名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 19:10:19 ID:RwkThTTT
>>404>>405
レスありがとうございました。
405さんはかなり効果があるようでよかったですね。
きっと他にも節制した生活されているのでしょうね。
励みになりました。
421名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 20:45:23 ID:xoBLryIA
>>419
足の裏に出るとどんな感じになるの?
指の関節部分が割れてるのはデフォで、皮膚が硬くなってかかとなんて
たくさん溝が出来てるんだよね〜・・・。甲が一番ひどいけど。
・・・これも乾癬なのか??
422名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 21:01:48 ID:QkKCjdQi
関東の温泉で効くところご存知ですか?
湯治と言うよりも、乾癬肌に優しい温泉ですけど。
423名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 21:31:40 ID:XJQYet1q
>>421
そうそう皮が分厚くなって、そのミゾの部分がアカ切れのように割れる。
カカトだけならカカトつけずに歩けるけど、すると今度は指の方に
負担がいって指の付け根も割れてくる。両足同時になったら痛くて歩けません。
424名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 22:51:06 ID:zP8rhEYB
417さん
酷な望みですがPUVAもnarrow band UVBもできる、又皮膚科学の切り口から
西洋医薬学にも漢方学にも精通した開業医さんになってください。
お願いします!!陰ながら応援いたします。
土佐のようなワケわからぬ病院でないような全国から乾癬患者が集
う皮膚科病院を立ち上げてください。
425名無しさん@まいぺ〜す:05/02/21 11:23:25 ID:dRorNc1W
>>423
そっか、これも乾癬なんだ。足の甲と指は医者に見せたことがあるんだけど
かかとまでは見せなかったんだよ。当時はまだ若かったし、手入れしてない足を
若い男医師に見せるのが死ぬほど恥ずかしくてなー・・・w
どうりで乾癬の薬をかかとにすり込むと調子が良いわけだ!
426名無しさん@まいぺ〜す:05/02/21 13:16:38 ID:qE46R20B
PUVAやると日焼けしたみたいになるの?
427ヒメ。:05/02/21 13:28:33 ID:T22KYJpP
>>426
微妙に肌が黒くなったりする。あとシミが出来たりもする。
火傷みたいに水脹れが出来る場合もあります。時間の加減にもよるんで人それぞれ。
428名無しさん@まいぺ〜す:05/02/21 13:54:37 ID:TYejDGCX
日焼けサロンのような機械に入るけど、あんまり焼けないよ。
実際に照射うけるのは・・・数分〜10分前後が多いとおもう。

いまの機械は「特定の波長」だけ出すようになっていて、
患部にオクソラレンという紫外線吸収を助ける軟膏を塗ってる。
429名無しさん@まいぺ〜す:05/02/21 19:33:35 ID:C3Dz3x9l
>>410
内臓系ダメなの?
レバーって良いんじゃないの?
430ヒメ。:05/02/21 20:50:15 ID:T22KYJpP
>>429
プリン体を含む食べ物だから結石にはNGみたいですYO。(^^)
431名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 01:15:28 ID:Mrcolyo7
無意識に鱗屑むしってるよ。ときどき大きく取れると変に満足;
ボンαは効いてるって感じはない。
セチルミリストレートって関節炎用のサプリメントに入ってる成分が、
免疫リセット作用(調節作用)があるらしいんだけど、皮膚科領域で
使ってる情報ないですかね。
432名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 02:08:21 ID:1U7KpvtN
>>425
水虫かもよ?
かかとが白くなってる人は水虫なんだって
433名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 02:11:22 ID:c7AWkvlm
乾癬の人は水虫の人は多くないらしい。
434名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 12:57:02 ID:JVg+1otp
「免疫リセット」・・言葉だけ見ると怖いね。
サプリだからそう心配は無いだろうと思う反面、サプリだから
その無責任さが怖いとも思ってしまう。
435名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 14:20:11 ID:L5bF5TEw
>>430
乾癬には良いんですか?
436ヒメ。:05/02/22 14:57:16 ID:4xeORUBj
>>435
ぅーん…カンセンにイイとかワルイとかはワカラナイ。
カンセンの人に尿酸値高めな人が多いって聞いてるケド、皆が皆そぅゆうワケじゃないからね。
(;´Д`)
ぉ役に立てずスマソ。
437名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 15:54:11 ID:WKM8jdPg
おめこなめさせて>ヒメさん
438名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 18:25:22 ID:MLQ55jfl
(゜A゜)
439名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 19:24:43 ID:c7AWkvlm
くそー、調子悪い。熱っぽいと思ったら37.3度。
患部も腫れてきた、悪化傾向。
440名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 21:07:09 ID:CErv0p0L
>>407です
結石が再発するわインフルエンザ併発するわで
この週末は大変でしたorz
やっとこさ落ちついてきたと思ったら

「足痛い・・・痛風またきたかも」   ヽ(`Д´)ノ

不思議なことに高熱出してる間は皮膚綺麗でした。
たまたま、そういう周期だったんでしょうか。
結石と痛風は関連性があるようdすが、どっちも乾癬との
関連はわかりません。
原因は食生活だってことくらいですね(ノ_・。)
441名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 21:46:29 ID:c7AWkvlm
>>440
乾癬の種類に、関節が痛む関節性乾癬というのがあるよ。
症状としてはリウマチなんだけどね。血液検査でリウマチ因子は陰性。
俺も時々痛むことがある。
442名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 22:50:44 ID:TJytUcVz
>不思議なことに高熱出してる間は皮膚綺麗でした。
>たまたま、そういう周期だったんでしょうか。

こういう証言は多いな。
骨折して入院してる間は乾癬がきれいになおったとか。
何度も書かれてるがおそらく食生活が変わるからだと思われ。
熱でたら食欲なくなるからね。

「小食」というのがやっぱり一番の治療法かも。
443名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 22:53:12 ID:vUEFUBDc
食欲なくなって熱出て汗かくからなあ。
444名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 22:58:37 ID:Mrcolyo7
免疫がそっちに向かってるんだろうね。
前に寄生虫を飲んでアレルギーが治まるって、自ら実証してた人がいたよ。
もうちょっと清潔な感じで免疫の気をそらす方法ないかな
445名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 23:35:35 ID:OHCO1f2k
>>441
尿酸値測ってもらい。きっと高いと思うよ。
自分の場合、体質か?8超えたら、少し痛みが出る。
7台では、全然何も痛くない。
446名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 23:51:00 ID:SKiHigwl
もし乾癬が治るって確証があれば1メートルの寄生虫飲めますか?
447名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 23:51:55 ID:JVg+1otp
管理人さん、437削除。
448名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 23:54:31 ID:JVg+1otp
>>446
まじめに書いとるんかな
少し昔に究極の選択とかあったけど。
449名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 00:12:01 ID:prR8QE2g
それしかないって言われたら…、そのときは虫卵って形でお願い
1mか。目黒にあったのは9mだっけ?日本海裂頭条虫
450名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 00:32:05 ID:LKoCnMeF
もし治るなら寄生虫くらい余裕で飲める。
451名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 00:41:30 ID:XS0XyIEV
卵は死んじゃう可能性があるから成虫じゃないとだめ。
452名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 00:49:30 ID:hbXjG775
飲むってゆーかさー

寄生虫って腸で飼うもんじゃないの?

だとしたらやっぱり

飲むってゆーかさー
453名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 01:58:51 ID:XS0XyIEV
寄生虫を大量に飼うと腸にたまったものを喰ってくれるからダイエット効果がある。
好きなものを好きなだけ食べても虫くんが掃除してくれるんだよ。
誰か試しに飲んでみてくれ。俺はいやだけど。
454ヒメ。:05/02/23 02:14:09 ID:VoaFbpUk
寄生虫Σ( ̄□ ̄ノ;)ノ
コエンザイムとか最近流行りのサプリはどうなんでしょうかネ。
気になる…

ゲルマニウム石鹸なるものを使い始めました。
顔ツルツル。小鼻付近のカンセン薬イラネ★
カラダに使ったらどぅなるか試してみよぅかな★
455名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 04:11:08 ID:UjvDVBjr
サナダムシの場合は幼虫を体内に入れないとダメだな・・・案外治るかも。
しかしそんな勇気ないっす。
456名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 04:41:26 ID:MFFpAe4p
共生して完治するなら、おれは飼うよ
457名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 04:42:43 ID:2s02yBY3
アトピーはオフ会やってるけど、乾癬はしないんですか?
458名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 07:34:10 ID:LKoCnMeF
このスレ伸びるの早いな。無意味なコテハンまで居るし。
459ヒメ。:05/02/23 08:20:28 ID:VoaFbpUk
無意味なコテハンでつが、ナニカ
(´・ω・`)ショボーン

病院イッテキマス。。。

460名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 11:52:57 ID:CaBGnsiL
オフはやってみたい気がする・・・が絶対数少ないしね。
地域もバラバラだろうし。
461ヒメ。:05/02/23 14:22:35 ID:VoaFbpUk
今日のビオチン注射…
ハンパ無く痛ぃ。
薬は増えるし…診察代と薬代合わせて(2週間分)2万5千円って、どぅにかしてくだぱぃ。
゜゜・(>_<)・゜゜
462名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 16:15:18 ID:f7Pq9j04
>>460
さいたま在住です
463名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 16:47:12 ID:C4lTStVw
>>462
千葉在住都内勤務、関東圏の人多ければオフやる?
464名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 19:01:55 ID:US5T8Uzf
うちも千葉ですー。
でも患者は私じゃなくてダンナorz
恥ずかしがって参加しないんだろうなー。
465名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 19:09:46 ID:XS0XyIEV
若い女がくるならいきます!
466名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 20:04:43 ID:k6KNvAZb
今、20だけど中学から乾癬患っていてこれまで美容院行ったことないんですけど
美容院利用してる人は行く前とかなにか事前に準備とかしてるんですか?
フケがでたら・・なんて考えるとガクブルですよ。
467名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 20:31:10 ID:C4lTStVw
>>466
頭皮のメンテは >>8を参照かな?
フケが出るのはしょうがないし、急に直るものでもない。
美容院で事前に説明しておけばなんら問題ないでしょう。
直接行きたくなければ、電話してみれば?
逆に断るような美容院だったら行かない方がいい。
468名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 20:56:58 ID:k6KNvAZb
>>467
dクスです。
そうですか。じゃあ今度電話して聞いてみます。
469名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 22:20:44 ID:lycWxQS1
私は散髪には、TVショッピングで買ったフロービーを使っています
自分ひとりで手軽に散髪できます
これ1台で15年ほど散髪屋に行ってません
経済的にもとてもお得です
470名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 22:46:06 ID:XS0XyIEV
フロービーは人生の負け組が使うものだよ。
471名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 23:08:26 ID:lycWxQS1
>>470
なぜですか?
472名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 23:17:00 ID:OtPsA0VD
最近ココ和やかだったんだからそういう表現はどうもねえ、470さん。
473名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 23:32:31 ID:C4lTStVw
学生の時、散髪代を浮かすために似たようなの使ってたけどね。
まぁ、みんなスルーしたほうがいいでしょ
474名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 02:09:56 ID:J2WiUKFE
手軽に散髪できるけど美しさの観点から言えば評価できないし、
経済的にお得とか言ってるし、どういう容姿なのかおのずと想像できるね。
でも自分で疑問持ってないみたいだからいいか。男ならアリだし
475名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 02:24:43 ID:nPwLysFl
うちは電気バリカン使ったり床屋行ったり。
子供の頃から馴染みの床屋なので気兼ねなく行けるそーです。
476名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 02:41:41 ID:pK/MRE6T
軽度のカンセン患者(両足の膝にアリ)で美容師やってます。
あまり気にせずにいらっしゃってください。
こちらはプロですので、お客様がアトピーだろうとカンセンだろうと不快に思ったりすることはありません。

間違った髪の乾かし方やスタイリングで頭皮に刺激を与えてる場合もありますので、
美容師の立場からお役に立てることも沢山あると思います。
477名無し:05/02/24 03:13:21 ID:A+0OiEEw
敵状乾癬の人いる?
478名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 09:44:58 ID:0LT5Glw6
ノシ
オイラ敵状乾癬です。乾癬歴は
小学〜中学時代にフケ(たぶん乾癬が頭のみに現れていた)
高校時代フケは出なくなったが太もも内側、腰回りから胸サイド、
二の腕内側、チンチン竿部に敵状乾癬と思われる症状が現れて、
この時通院して始めて「乾癬、敵状乾癬」なる病名を知りました。

今27なんだけどふともも内側と竿部はまったく発症しなくなりました
その他の部位も春夏秋位は殆ど発症しないんだけど冬場乾燥時期になると発症します。
通院してるとこの先生曰く「日光を浴びる範囲が冬は減るし、外出も減るからでしょう」との事。
確かに真冬以外はランニングしたりMTB乗って野山走り回って太陽浴びてる時間多いんだよね。
薬は
1・トプシム軟膏0.05% 10%サリチル酸ワセリン軟体 の混合塗り薬 
  1日1〜2回 ひどいとき 湿疹・皮膚炎を抑える副腎皮質ホルモン剤
2・ドボネックス軟膏
  1日1〜2回 尋常性乾癬の薬

一人モンだから背中に薬が塗れなくてね(T▽T)
痒みが酷い時は痒み止めくれます。
479名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 10:16:49 ID:k5+LUO4U

× 敵状
○ 滴状   じゃないかと思うんですけどどうすかね先生
480名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 10:18:21 ID:0LT5Glw6
滴状ッスネ。すんません。
心情的には「敵」状ですが:-)
481名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 11:19:43 ID:4qGRLu28
>>476
あなたのような方ばかりだと良いのですが・・・。
以前、小田急線の世田谷代田駅の近くの美容院に行ってましたが、何度か行ったぐらいに「この人、頭が溶けてる〜って思ってました!w」と笑われてから、どこにも行ってません。
向こうは世間話のつもりぐらいだったかもしれませんが、周りに人もいたし・・・。
それに、分かってはいましたが「心の中ではやっぱり気持ち悪がってるんだなあ・・・」とちょっとへこみました。
それがトラウマで、今は伸びると自分で切ってます。
あなたのお店が東京近郊なら行ってみたい気もしますが・・・。
482名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 12:47:56 ID:SNq+PSTC
乾癬歴すでに20年超
頭のフケがひどいときは
耳栓、マスクしてコンプレッサー使って
圧縮空気で吹き飛ばしてる。
かゆくならないので非常に具合よい
ただし髪を短めにしておかないと
絡まってゴーレムの様になるし
髪は5センチ以下
飛ばされたフケの行方は***

目、耳に空気吹き込んだら大変だよ
483名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 13:32:18 ID:N/wcBn4i
なんか、地獄だね
484名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 15:06:49 ID:MGx00tXU
>>481
私は男ですが、気持ちわかります。
でも、その美容師(美容院)がハズレでしょう。他の探してみたらどうですか?

以前立ち寄った床屋であからさまに嫌なことされたことがあります。
事前に乾癬の話はしたんですが、散髪始めたらわざわざ古い道具を出してきて
使い終わったら、あからさまに消毒するんですよ。ちょっと凹みますね。
その後、半年ほど床屋は行きませんでした。
んで、たまたま、病院を変えた時、近所に床屋を見つけていっていたら快く
散髪してくれましたよ。そこは自分で動ける入院患者さんとか良く来るそうです。
若い理容師でしたけど、会話の中「そんなの気にしてるから治らないんでしょ?
気にしないできて下さいヨ」という感じのこといわれて安心しました。
485名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 15:35:49 ID:MGx00tXU
オフの話があったかと思いますが、
全国に乾癬患者の会というのがあるようです。
ときどきイベントとかもやってるみたいです。

これは東京地区ですけど
http://www.kansen.info/index.php
486名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 17:04:10 ID:guPlXyD2
ヒメさんのおめこなめたい
487名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 19:18:37 ID:6PYeRImp
>>484
その「他を探す」ってのが、とても大変だと思うのですが。
嫌な経験をしていれば、開拓していくのは、それだけでストレスだし。
そういう差別や偏見、心無い言葉が無くて、尚且つ良い美容院が紹介されているサイトでもあればいいのにね。
488名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 19:36:58 ID:MGx00tXU
この手の病気の苦しみは本人しかわからないから、
美(理)師のついうっかり的な発言ミスで傷つくことはあるけど、
それを避けてばかりいても解決しないかも。
とりあえず文句言ってみるばいいんじゃないでしょうかね。
まともな人なら理解を示してくれると思うんですけどね。
489名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 20:37:47 ID:Z/nnD9Ze
っちゅーかすべての人間の中にアホがいるのと同じようにその美容師が
たまたま人の痛みがわからないかつ職業意識に欠けたアホな一社会人だった
ということ。脳ミソのレベルでは小学校で先生を殺害したりヨーカドーで
乳児を殺害したりするやつらと同んなじ、他人の気持ちや痛みを理解
できない何かが欠落した生物という意味で。
490名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 20:59:16 ID:XpRh7yse
きもいもんわきもい。
491名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 21:36:31 ID:wDxD2v+8
やっぱ、ハゲが一番。
治りも早い!薬も塗りやすい!フケもすぐ落ちる!
492名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 00:17:48 ID:kB50k23G
>>476さんのお店に行きたい。
つーかそういう美容院のリストがあればいいなぁ。
493名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 01:44:08 ID:jOms/tAJ
所詮、他人の言葉は、慰めにはなるかもしれないが、そういう現実がある限り、解決にはならんわな。
494名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 02:04:46 ID:89lTdq7c
【日本】人権擁護法=言葉狩り=2ちゃん書き込み規制 【大ピンチ!】

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <  生粋の日本人である僕が人権擁護法で差別と叫ぶ。
 (    )  │ それで目障りな2ちゃんねらーの野郎を訴えて
 | | |  │ 裁判でぶっ飛ばしてやるニ・・・ぞ!
 〈_フ__フ  \__________

この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
外国人犯罪やハンナン食肉偽装事件を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる。

第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
  二  人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これ「2ちゃんねるでの在日外国人批判書き込み」という意味


 みんなの2chがカスどもに取り上げられようとしています。
 力を合わせて敵をやっつけよう みんなの力が必要です。
 お願いします。 頼みます。張ってください。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109169724/l50
495名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 02:10:40 ID:ZOoNXMGA
誰か東京地区のイベント参加したことある人いる?
496名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 02:38:03 ID:C3Vp9h13
>>482
メッ、メデューサだよね・・・
間違っても乾癬でゴーレムになんかならないよね。
497名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 20:31:34 ID:3uyRYPaO
そもそもゴーレムは岩なんだが
498名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 23:06:52 ID:m8kJmfLl
ゴーゴンだろ。
499名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 23:25:52 ID:3ztX6qks
ttp://www.ft-path.com/tokuhtml/file/098.html
俺まさにこんな感じのが首に大量にできてる。
人前に出れないので引きこもるしかない。
500名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 00:50:48 ID:h6LGTW4/
あの以前ドクターフィッシュの話をしてた方々様。
掌蹠膿疱症にもドクターフィッシュは有効でしょうか?
アトピーにはたしか効果が無いとの話だったかと思うのですが?
掌蹠膿疱症は乾癬の一種という話もあるようなので、効果があれば・・・と思ったのですが。
如何でしょう?
501名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 09:11:42 ID:1lWRHV7L
>>496
いや、あの、つまりその

502名無しさん@まいぺ〜す:05/02/28 03:16:07 ID:x+T7rJOJ
風俗嬢だったのですが
HIVに感染してるってこともありうる?
503名無しさん@まいぺ〜す:05/02/28 04:19:00 ID:fXMxTsTi
その心配があるならすぐ調べないと。
対処が遅れるほど取り返しがつかんでしょ。
504名無しさん@まいぺ〜す:05/02/28 04:21:06 ID:7oVnQaoh
思い当たるならこんな所で聞く前に検査しろよボケ
下半身で稼いでる女は脳味噌腐ってんな
505名無しさん@まいぺ〜す:05/02/28 04:29:03 ID:cM1rR1vW
HIVなんて保健所で匿名で検査できるのはしってるでしょ? >>風俗嬢

乾癬とHIVの関係はよくわからないけど、自己免疫が強くておかしくなるのが乾癬だから
HIVで免疫力低下したら乾癬は消えそうな気がしなくもない。
506名無しさん@まいぺ〜す:05/02/28 07:10:25 ID:7oVnQaoh
マジレスすると、HIVが発症すると乾癬の症状が出るらしい。
自らの愚かな過ちでHIVやら梅毒やらに感染して汚い体晒す奴がいるから
乾癬もそんなイメージで同じ様に見られるんじゃないか。迷惑
507名無しさん@まいぺ〜す:05/02/28 10:24:54 ID:LP7DPpNT
>>502
のような釣りにマジレスするなよ・・・
508名無しさん@まいぺ〜す:05/02/28 18:28:57 ID:pX2K/0fZ
んでも乾癬だとエイズとか梅毒とか
病気持ちと思われて女に敬遠されるのが痛い・・。
性欲旺盛な若い男はどうしてるんだ??
手淫ざんまい?
509名無しさん@まいぺ〜す:05/02/28 19:35:08 ID:fMKqe7hL
>んでも乾癬だとエイズとか梅毒とか
その三つを一括りにするのはどうかと思うが?

漏れは滴状乾癬でそんなに酷い方じゃないからかもしれないけど
28年間生きてきて乾癬のせいで女が出来なかったって事はなかった。
それとなく乾癬の事や自分の症状等話して(症状部を見せたりして)
理解をしてもらった上で付き合ってた。
大概の女は「ドコドコの皮膚科は乾癬に詳しいらしいよ」とか
いろんな情報調べてきてくれて嬉しかったな。
510名無しさん@まいぺ〜す:05/03/01 01:49:11 ID:uBlnCxoq
だから乾癬ごときを彼カノできない言い訳にするなって話だよな。
511名無しさん@まいぺ〜す:05/03/01 03:07:33 ID:9W9nJLC3
そりゃ付き合うなら関係ないだろ。遊びのこと言ってんだよ>>509

てかいちいちやるだけなのに付き合ってなんかられないよ。
ブ男じゃあるまいし。
512名無しさん@まいぺ〜す:05/03/01 03:29:43 ID:9pyLLFKz
ブ男じゃないにしてもかっこいい人が言う台詞じゃないわな
513名無しさん@まいぺ〜す:05/03/01 07:48:41 ID:e6k+ek+l
Σr(‘Д‘n)ブ男はどうすれば・・・
514名無しさん@まいぺ〜す:05/03/01 09:52:42 ID:6dgVnym2
どのみちサブい話ですわな。
515509:05/03/01 15:32:53 ID:sQVu4wH6
>>511
あぁ、ごめんごめん。
ヤルだけなら別に何の苦労もいらないじゃん。
適当に誤魔化してその気にさせりゃぁ、いざ裸になった時にばれたってやっちゃったもん勝ち。
そんなの事も出来ないの?ブ男じゃあるまいしw
516名無しさん@まいぺ〜す:05/03/01 16:28:29 ID:NBRJpugp
>>515
俺の場合は、かなり重度。
顔とか手や爪にも出てるし、竿や亀にもあるから。
セックス自体あきらめちゃってるかな。
517名無しさん@まいぺ〜す :05/03/01 21:22:40 ID:rcwcKCQx
はじめまして。過去スレに病理検査?をしたら別の病気だったと言う方がいま
したがみなさんは検査した事ありますか?
どんな検査なのか教えて下さい。
518名無しさん@まいぺ〜す:05/03/01 23:33:38 ID:J7eYFlN3
女性で免疫抑制剤のネオーラル飲んでる人いませんか?
519名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 06:57:43 ID:9nB5DrTc
506 マジレスの情報は本当なんですか?カポジ肉腫の事じゃなくて乾鮮も?
520名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 11:16:03 ID:XfVMSN/I
>>519
AIDSが発症すると、真菌による湿疹(カンジタっぽい)がでる場合があるようです。
でも乾癬というのは聞いたことないです。
521名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 16:29:30 ID:mC2tDb1h
ありゃ、知ってる人は少ないのかな?
HIV関連の書物にも出てるけど、HIVが発症した場合その末期症状で乾癬の症状が出るらしいよ。
5〜20%くらいでそんなに多くもないみたいだけど。
そういや前スレか前々スレで、HIVの末期で乾癬が発症してる人いたな。
まあそうなったら乾癬なんて気にしてられんだろうし、
HIVの乾癬患者なんてそんなに見掛けるもんじゃないだろうがな。
522名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 16:45:45 ID:K6PKKXmy
Part.3 他疾患との合併
case 13
HIV感染患者に認められた乾癬
梅澤 慶紀,大井 綱郎

↓より一部抜粋
ttp://www.shujunsha.co.jp/journal/vid/bn/v2002_08.html
523名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 16:49:44 ID:XfVMSN/I
>>521-522
参考になりました。
AIDS末期の患者がそこら辺を元気に動き回ることは考えにくいんで
見ることとはなさそうですね。
524名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 16:57:31 ID:9nB5DrTc
そういえば、初めて乾鮮が体に出た頃に知識も何も無かったし乾鮮の存在自体知らなくて、恐くなって皮膚科に行く前に血液検査に走った事がありました。もちろんAIDSも梅毒も陰性だったけど!でも、AIDSで乾鮮が出るって聞いちゃうと やっぱビビルかもf^_^;
525522:05/03/03 17:01:29 ID:K6PKKXmy
自分が検索した範囲ではHIV感染者の乾癬発症がHIV末期に現れる。
と断定できるようなHPは見つかりませんでした。
末期とは限らないのでは無いのでしょうか?

>>132さんがおっしゃってるCD4値というのが関係しているのでしょうか?
CD4=エイズウイルスの標的となるヘルパーT細胞の数です。
    健康な人のCD4値は1000〜1500ぐらいです。
    エイズに感染しているの値は700以下が多い。
526名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 17:16:39 ID:mC2tDb1h
じゃ、末期とは限らないかも〜
527名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 18:44:45 ID:fBRtKARS
先週旅行に行ったとき、脱衣所にピーリングジェルなんてもんが置いてあった
角質を取り除くんだそうでもしかして鱗垢も? と思い試してみたら(゚∀゚)根こそぎトレタスゲー!!

根本的な解決じゃないけどとりあえず良すぎるので売店で買ってきた
切れたら通販か何か探して買い足すつもり
もちろんヘタなもん使って悪化したらあれだから医者に相談したほうがいいんだろうけど
これはイイヨイイヨー
528名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 23:30:29 ID:9xqnnqnk
鱗垢をばら撒かなくてすむならかなりストレスは軽減しそうですが。
どんなものですか?

詳細教えていただいたらありがたいです。
529名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 00:41:59 ID:zxxa/eLb
科学反応させて、皮膚を根こそぎ削りとるんだよ。
やりすぎると科学ヤケド。
530名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 02:50:12 ID:PXQEV6p4
患部刺激するから、長い目でみると悪いかもね。>>ピーリングジェル
使うなら色素沈着したところとかにしておいたほうがよさそう。

私の場合は、入浴前に親水軟膏塗りこんで、ぬるま湯で1時間くらいつかる。
すると皮がふやけるから、指で軽くこすって落とすかな。
自宅の風呂じゃないとできないけど。
531527:05/03/04 06:11:10 ID:ssaLUR1F
俺もそう思って詳細は書かなかった

ただ売り文句の原理を見ると化学反応で溶かすってより
プラスチック消しゴムに近いようでこれなら指でこするのと大差ないと思ったのよ
俺指でこすっても刺激で真っ赤になるけどこれはとりあえず異常ないし
まあしばらく実験台になってくるわ
532132:05/03/04 06:31:39 ID:POc7Apq7
>>525
健康な人でもCD4が500くらいしかない人も結構いるみたいですよ。
免疫値は人それぞれみたいです。
俺も普段よりかは、風邪を引いて免疫がさらに下がったときの方が乾癬が悪化します。

ただ、ヘルペスやカリニなど免疫が下がったときに発症するウィルス性のものとは
違うみたいなので乾癬のメカニズムは俺にもわかりません。
533名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 07:24:46 ID:lGuiEZ6y
HIVも乾癬も根治的な治療法が確立されてないし、そのメカニズムは推測する事はできても確かではないよね。
534名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 09:12:45 ID:2VG5o/BL
>>527
ケブネル現象で範囲広がるかもよ
535名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 16:36:29 ID:QW0FpwR/
ドペッチガルド療法でちょっとよくなった
536名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 17:37:52 ID:F72xbjd6
>>521-526
ここでそういう情報が共有したいの? >>1 の意味がわかってるの。
原因があって乾癬様の症状が出ることは他にもあります。そんな稀なケースの話が独り歩きしたらどうなると思ってるの?


537名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 18:16:30 ID:lGuiEZ6y
あなたこそ>>1の意味が分かってるの?
538名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 21:09:18 ID:6xvDltFL
>>518
私は免疫抑制剤でも、メトトレキセートしか服用したことがありません。
服用前後に血液検査、エックス線撮影、合間に胸の音聞かれたりと、かなり気を使う薬でした。
539名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 21:22:02 ID:zALcY7t3
>>536 さんに1票。
540522:05/03/04 23:32:28 ID:gtyRPY7Z
>>536
何をムキになってるかよく分からないんだけど
乾癬=HIV感染者に見られるのを恐れてるの?
それこそHIV感染者に失礼だと思うんだが。

たまたま話がHIVの感染者にも乾癬の症状が現れるらしいよ
ってゆう話の流れになっただけでしょ。
で検索かけたらどうやらそういう事例も有るらしいって事が分かっただけ。
541名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 23:54:49 ID:PXQEV6p4
>>540
乾癬とかアトピーとか長いこと患ってコンプレックス持ちつづけると
ネガティブ思考になっちゃうのは・・・避けられないかな。
俺も乾癬歴15年くらいなんだけど、このスレ出入りするようになって3ヶ月色々考えさせられる。
542名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 00:04:45 ID:jOc/mJ9S
>>536
乾癬の知名度が上がって逆にいいような気がする。

せめてアトピー並に認知されてほしい。
543名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 01:57:23 ID:G3stNvAJ
奈美悦子は乾癬だっけ?
544名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 02:17:24 ID:2N7VE5jT
おれも乾癬daよ
545びおちんちん:05/03/05 11:30:24 ID:FamFq7M4
>>543
掌蹠膿疱症ではなかったっけ?
546名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 16:25:20 ID:FTqGrwaB
女に産まれて、ストレスのない性格になりたかったよ。そうすれば発症しなかっただろう。
547名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 16:45:08 ID:jOc/mJ9S
あなたの周りの女の程度が知れますね
548名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 17:09:17 ID:G3stNvAJ
女はマンコさえあれば喰っていけるだろ?
雑用して子供育ててセックスするだけの知能があればいいんだし。
男は大変。
549名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 17:43:54 ID:YxvOKy0I
ストレスだけで発症するわけじゃないのにな。
それだったら昔の人のほうが発症しまくりだっただろ。
550名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 19:44:51 ID:W1cc1Z4A
子育てにストレスがないと思っている馬鹿発見。
551名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 19:46:44 ID:D/hoaHeC
ストレスの無い生活をしてる人間なんかいない
552名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 20:32:53 ID:wsKEr9lg
>>551
娯楽もストレス
それも激しいストレス
と誰かがいいました。

553オレは男だが:05/03/05 21:23:05 ID:IAL4/Ywc
>>548
おまえ殺すぞっ
匿名を頼りにしてこそ無責任なことを言える輩。情けない男。
おそらくアホバカの無意味な反論があるだろうからしばらくバイバイさらば。
554名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 21:41:25 ID:ljPo9pWn
最近はいい医者の所に行って良くなったが、前漢方の所に行った時がひどかった。ロコイドと漢方薬を処方されて使っていたんだが、全身粉ふき状態。腕や足は傷が凄くて包帯巻いていた。
二度と漢方は行かん。
555名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 21:43:54 ID:PONKYE/x
つまんない釣りに反応しない方がよいよ。
556びおちんちん:05/03/05 23:15:24 ID:/jlEcGDH
>>554
いいわけは、お得意の好転反応
「そうなんだ」と思って治療を継続すると
   ガクブル
557名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 00:02:08 ID:9Uj/7tAm
>>553はほぼ間違いなく女だと思う。
558名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 00:15:52 ID:IVezt/TI
性別に関係無く痛い
559名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 00:29:11 ID:IVezt/TI
殺すぞっ ってw

>>548はそれ以下だが
560名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 02:21:09 ID:5Z3zTivs
目糞鼻糞トーク展開中
561名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 06:28:55 ID:2XQv9Ah7
以前、入院中は症状がよくなったという発言がありましが、それはどのくらいの期間入院していたのでしょうか?いまわけあって入院して1週間経つけどぜんぜんよくなりません。
562名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 12:37:50 ID:FCBpsk2g
女なんて男はセックスドールくらいにしか思ってない
563名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 15:49:01 ID:FeyMT4vu
>>561
入院中よくなるつのは、単にバランス取れた節食できるし、
睡眠も十分に取れるからだよ。たぶん。
564名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 16:31:35 ID:UeR2Xd5O
>>563
それはあるかもね。日常のストレスとはかけ離れるから
565名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 21:37:32 ID:ih+SoSNc
>>563-564
>>561は症状好転までの入院期間を聞いているのであって治る理由は聞いていないと思うんだが??
566名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 21:43:15 ID:UeR2Xd5O
>>565
あ、確かにそうだね。よく読んでなかったね。
自分は入院したことないけど、以前、主治医から促されたことあるよ。
最低2週間といわれた
567561:05/03/07 15:47:38 ID:2JQsHYcd
サイトメガロ(どっかのゲームにでてきそうな名前ですが)というやつに肝臓がやられて入院。治療薬はなく安静のみ。もう1週間入院となったので様子をみてみます。
568名無しさん@まいぺ〜す:05/03/07 18:35:45 ID:2cw6IG+5
免疫力の強化にヨーグルトがいいらしいんだけど
ヨーグルト食べると体が痒くなるんだよな。
569名無しさん@まいぺ〜す:05/03/07 23:23:11 ID:Qr6dvOG+
LG21を毎日飲むといいと聞きましたよ。
570名無しさん@まいぺ〜す:05/03/07 23:29:39 ID:473bjyM/
>>569
どこで聞いたか、ビオチン療法を効果的にするにはヨーグルト系の善玉菌
といっしょに摂取がよいとかでLG21とか紹介されて気がする。

ソースちょっとでてこない・・・ゴメソ
571名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 01:31:27 ID:MOORohhc
免疫力強化したら余計駄目なんじゃないのか?
免疫力低下させる方法があるくらいだし

いまいちその辺が謎なんだが
572名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 02:26:03 ID:SLK3pKsR
乾癬って免疫系のバランスが崩れて暴走してるから、ケガとかしてないのに
ヒフの代謝が活発になってるよね。
ビオチン系とかはバランスを整える方向に働くんではなかったかな。
でもって、ヨーグルトとかと摂取すると効果的だったかと。
573名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 04:03:58 ID:sNSQJ/FC
みなさんは便秘ですか?
私は便秘です
574名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 10:59:12 ID:JUkUEg63
あの以前ドクターフィッシュの話をしてた方々様。
掌蹠膿疱症にもドクターフィッシュは有効でしょうか?
アトピーにはたしか効果が無いとの話だったかと思うのですが?
掌蹠膿疱症は乾癬の一種という話もあるようなので、効果があれば・・・と思ったのですが。
如何でしょう?
575名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 15:10:30 ID:dbUaWc4K
>440 です。
結石の症状もようやく治まり本日から主人、仕事復帰。
とりあえず一安心です。
香醋、飲ませだしてしばらくたちますが
目に見えて劇的な効果、というほどではないにしろ
バスタブに浮くウロコや床に落ちるウロコが減ってる気がします。
一番顕著なのは本人が寝ている間、
あんまり無意識に掻き毟らなくなった、ということでしょうか。
もちろんゼロではないにしろ、最近は大人しく寝てることが多いです。
576名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 19:19:28 ID:htnCc5/N
>574
英語で直接問い合わせるといいよ。
http://www.tourarium.com/tourarium/anatolia/sivas/
掌蹠膿疱症って、Palomar-plantar pustulosisだよね。
577名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 19:34:55 ID:COxXNU/Y
>>568
ヨーグルトで腸内環境をよくすると、栄養吸収するときに
食物によるアレルギーが起きにくくなるんだよ。
免疫力強化というか、正常化かな。
578名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 19:36:59 ID:Aw7f4XHi
ヨーグルト飲むとかゆみが起こるんだけど
それでも飲んだほうがいいの?乳製品をとるとかゆくなる・・。
579名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 19:39:19 ID:COxXNU/Y
ヨーグルトになってる菌もいろいろあるから、あってないんじゃない?
アレルギーに効きそうな奴食べてみれば?
580名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 21:45:28 ID:rl3ovX0j
週に三日だけ酒飲んでるけど飲んでる夜は頭皮の乾癬が痒い気がする。
逆に二日連続で酒を抜いた翌日は調子が良いようだな。
581名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 02:12:13 ID:7JBRkOr8
去年の10月にふけが大量発生。痛くなってきたので病院へ。乾癬と診断。受験期に…orz
今現在頭と顔に症状あり。このスレを読んでいると、全身に広がった人もいるというのでメチャ不安!
やはり食生活が問題なのでしょうか?毎日野菜ジュース飲むだけとかはダメなのだろうか…
とりあえず今日はもう寝るけれど、寝ている間に掻きまくっているようで、起きると痛い…ハァ
582名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 02:18:43 ID:k3w4EmGa
>>576
英語があなたのように堪能じゃないので困っています。
例文を教えて頂けますか?
583名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 02:34:49 ID:8YeSBUp8
>>581
食生活だけじゃなくて、ストレスも大きいよ。受験終わったら症状が変わる可能性大。
掻き毟るのを辞めるのって難しいけど、寝るときキャップ帽みたいの被ったり、
綿手袋とかしてみてもいいかも・・・でも無意識にはずしちゃうこともおおいから
584名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 02:46:40 ID:d0lsHLTd
私は寝る時は必ず手袋をして、脱げないように結んでる。
手袋のままぽりぽり掻いてるが大分まし。
585名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 05:57:39 ID:LjwVAqry
発見!
ティムポにできたのは、フェラしてもらうと直るぞ!
586名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 06:12:41 ID:PfFiF0GA
>>585
唾液になにか関係があるのかな?
587名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 08:57:33 ID:YV614fqo
根治したい
588名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 09:15:20 ID:M2d9zhaB
>>581
爪切って、ヤスリで削っておけ。
589名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 13:30:26 ID:AGkBNASv
590名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 13:45:17 ID:Hd0MlYGs
俺も尋常性乾癬だったよ でもちょっとホッとした
病院行く前は家族から「絶対に肝臓の病気だ」「あんた死ぬわよ!」
「兄ちゃんキモーイ」「触るな!うつる!!」などと罵倒されてましたが
医者に尋常性乾癬だと教えられ、人にうつったり肝臓の病気でもない
という事がわかり本当に安心したよ これからは早く治るよう頑張ります
591名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 18:31:47 ID:7JBRkOr8
581です
アドバイスありがとうございます!周りに乾癬の人がいなくて、自分だけ?みたいに考えて心細かったけど同じ悩みを持った人がいるんだなぁ、と少し安心(?)しました。みなさん頑張りましょう!としか言えませんが、頑張りましょうね!
592名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 20:23:53 ID:trbr1NZN
乳製品は乾癬に良くないという話もありますな。
私は牛乳大好きで沢山のんでたんだけど、今は水で我慢さ。
593名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 20:38:48 ID:/OvjKOxQ
ヒーとぎゅにゅーはダメのようだ
594名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 20:45:08 ID:2xp1acZ0
ならヨーグルトもだめなのかよ・・
595名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 21:04:24 ID:8YeSBUp8
どの食べ物が悪いとかいろいろあるけど、個人差あるでしょ
>>592
控えるようになって、状態は変化したのかな?
596名無しさん@まいぺ〜す:05/03/10 02:36:36 ID:ixYJWa5o
>>517
検査については>>155

>>112
俺の場合は、「生検しても脂漏性皮膚炎との鑑別がつかないし、そこをはっきりさせても
治療は基本的に同じだから…」と医者に言われてしまったのでやらなっかったけど、それ
も10年も前の話だから今は病理検査も進んだのかな?
597名無しさん@まいぺ〜す:05/03/10 21:16:15 ID:bF0r1ePB
>>595
まだなんとも。初めて数週間だしね。
食事控えめ+水たくさんで少しは改善しないかなと思ってるとこ。
598名無しさん@まいぺ〜す:05/03/10 23:35:59 ID:X4vBxDze
季節の変わり目になるとまた痒くなるのだが皆はどう?
599名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 00:12:32 ID:LAOzDERI
今日違う皮膚科行ってきたら脂漏性皮膚炎と診断されました。乾癬と治療法は変わらないって言われ、じゃあ名前違うのは何?と思いました。
600名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 01:46:54 ID:0EuViqD9
ちなみにどんな治療法?
601名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 13:37:27 ID:LAOzDERI
まず一週間はステロイドで症状を軽くしてから、その後はひどくならないように対処だそうです。やっぱりどの皮膚科も最初は同じなのでしょうか…一週間後の治療法に期待するしかないですね。
602名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 13:52:25 ID:NYEMsxph
うわ〜どうしよう、自分は足とか背中にできて類乾癬だとか言われたんですけど
今日あそこの部分に一部出来てるのを発見orz
ステ一回だけ使ったほうがいいのかな・・・頼むからひろがんないでくれよ
すいませんが同じ場所に出来ちゃった人とかいますか?どうしてますか?
603?1/4?3?μ?3?n???U¨?¢???`?・ :05/03/11 15:26:10 ID:/yfuXWa8
517です。
>>596ありがとうございます。生検してみたいとは思うのですが中々勇気が
  ‥‥。区別つかないって事もあるんですね。治療法が同じならあんまり
  生検の意味がないような気になりますよね。
>>602  私の場合ステ塗って全身にひろがっていきました。
     病歴浅いならステに頼らない治療をお勧めします。
     ちなみに現在脱ステ約3年になりますが経過は良好です。
     参考までに。
604名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 15:47:38 ID:vPoh0V+H
>>602
♂かな? 粘膜用の塗り薬もらう

俺が酷かったときは、亀、アナル、唇にできた。
すぐ割れて悲惨だった
605名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 17:06:26 ID:8mcRngzN
交通事故でひとり息子を亡くしました。まだ22歳の若さでした。
私は数ヶ月間毎日泣き明かしました。

しかしある日、死んだはずの息子から
「事故を起こしてしまった。どうしてもお金が必要なんだ」という電話があったのです。
私はうれしさのあまり号泣し息子の話に耳を傾けました。息子のいうように銀行に
お金を振り込みそのことを伝えるとすぐに電話は切れてしまいました。
それ以来、毎日息子からの電話を待っていましたがもうもう二度と電話がかかってくる事は
ありませんでした。

たった一回だけでしたがひさしぶりに息子の声が聞けてとても幸せな気分でした。
606名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 18:37:46 ID:mPGnqAaX
>>602
小さい範囲で早期ならステ+D3で治るかもね、一回だけってのは意味なし
ある程度広がったらD3で症状抑えるしかない

ステ+D3だとかなり良好になるけど、ステやめたら粉は出ないものの赤みは戻る
607名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 20:08:09 ID:ePdl9LU5
プロトピ使ってる人、今後どうします?
608名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 00:16:07 ID:wPwiDizM
まんべんなくって言う訳じゃないんですけど、背中、足、首、などに出来てます。
乾癬歴6年ぐらいです。ストロングクラスのステを悪くなったら使ったりしてたんですけど、
その頃は知識もなく、つけてました。
でも今はぬらないと広がってしまいます・・・やっぱりステ使うしかないのかな??
609名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 00:50:41 ID:c85yldRF
主治医と相談して脱ステしてみれば?
610名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 11:48:45 ID:/7jeme6d
>>482
掃除機で吸うほうがお手軽だよ。
611名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 14:46:54 ID:QQbd0YgV
>>610
たまにやってる。あの惨めさといったら・・・(‘ε’lll)
612名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 15:41:32 ID:QIF5ms9/
オレは乾癬用にひとつ買いました。
頭だけじゃなく、枕とかスウェットの肩とかにも使ってる。
出掛ける前にシャワーの時間がない時とかは便利!
613名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 23:22:40 ID:iZcukGJD
>>610
掃除機いって良く吸い取れないっす
何か特別なノズルがあるのかな?
エアー吹くのって剥がれかかった奴とかも
完全にとれるのでそっちの方がいいのさ
お出かけ直前シャワーはかえってフケが出るし
614名無しさん@まいぺ〜す:05/03/13 04:28:54 ID:3cV9JsaY
私は滴状乾鮮です。
最初は膝にポチッ 胸元にポチッ 程度だったんですが、ステを塗りだししてから、やはり全身にひろがりました。特に背中に沢山!
小さく赤いポチポチなんですが…。
脱ステを試みましたが、塗らないと、どんどん増えます。
同じような滴状の方で脱ステした方いますか?
615名無しさん@まいぺ〜す:05/03/13 10:01:36 ID:7xrdLYop
プロトピック使ってたんですが、、、。
発ガン性の疑いあるみたいですね。
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2005/03/2005031101001027.htm
616名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 00:33:45 ID:BcLV+JXq
>>612
地肌に皮がこびりついてるもんだから掃除機では限界があるんだよね。
表面のは取れるんだが。
617名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 17:07:10 ID:xUCVHJa/
あ〜なんか結構ハゲてきたぞー。

一定のところで止まりますかね?
教えてちょうだい、諸先輩方。
618名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 17:16:05 ID:qwB80rP2
頭皮の状態をはやく安定させた方が無難。
ハゲというか薄くなった。
619名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 20:53:27 ID:XfPzrPs/
はげの漏れは、全く気にしなくなった。
男はじじぃになればハゲなんだし、あきらめが肝心。
620名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 22:52:41 ID:gdeAbVJg
床屋で薄くなったと言われてショックorz
禿げの家系ではないのだが。白髪の家系

髪にいい食物って、海草とか・・他に何かあったっけ?

もっとも、先にこの白いうろこを発生させないようにせねばならんのだが。

床屋も、何度か通い詰めて、ようやく、シャンプーが肌に合わない、ということで
同意?してもらっている。なんせ、床屋行く前に自分でシャンプーしても
乾くとうろこ出るから。床屋からしたら、フケとしか見えないだろうけど、
なんだか、悲しい。
621名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 22:56:51 ID:J3hffaaM
乾癬ではげるなら女も禿げるはず
622名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 23:21:21 ID:J4scg+nu
これを広めるだけでアトピーが治る。
Kさん 好循環  Aさん 悪循環   <日本>
 (健康体)  (喘息)

1.(神が喘息であるかないかを決める)
2.K 喘息でない人 A 喘息の人は
は体力がある    体力がなくなる
3.K 変化なし    A 行動力、五感(嗅覚)が鈍り感性が変化する。
4.K&A 神は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。
5.K 変化なし   A アトピーになる
6.K 正常な感性  A 外に出なくなりさらに異常な感性になる。
7.K 正常な人間   A 異常な人間(レッテル)
8.K&A 死  9.K&A      来世
10.K&A 神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動
を抑制する必要があると思っている。
11.K&A 神が喘息であるかないかを決める 12.K 喘息でない  A 喘息である
13.K&A    1.に戻る
これは事実。広めようぜ
解決法:寝て起きて、やな気分でも、続けるけること。
体力をつけると感覚が正常に戻り、
アトピーも快癒に向かう。 目安としてグランドを10週くらい。
あとはウォーキング 2.3時間を目安にウインドーショッピングや本屋めぐり
絶対治す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、基本的に日本の中に霊界があり、
その中で起こっていることなので、
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。 日本の中であっても、体力をつ
けると治るはずだが、 様々な理由により、日本の霊界の存在がばれてしまい、 この失態が明
るみになるので、治さないようにしている。よって、絶対にアトピーを治すには、 海外
に行き体力をつける。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50
623名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 01:26:12 ID:wsArwFRW
うっとおしい
624名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 16:29:12 ID:GrwUKY4J
キチガイは透明あぼーんするのみですよ。
625名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 16:45:22 ID:kI2KV7L9
乾癬歴もぼちぼち15年になるのでUVB治療なるものをやってみようかと
思っているのですがこれって入院必要なんですよね?
当方長野在住なんですがどこの病院一番良いのでしょう?
入院となるなら多少離れたところでも全然かまいません
ご教授お願いします
626名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 18:09:27 ID:QDjuWuMy
>>625
紫外線治療は入院必要はありません。普通に通院でも大丈夫ですよ。
ただ頻繁にいく必要があるので入院したほうが楽かもしれない。
長野の病院しらないけど、大きめの病院なら設備あるはず。
627おんなですが:05/03/15 20:45:01 ID:vlBp37iA
>>621

禿げるってゆうか…
薄くなる…
カンセンでとゆうよりは
ひっかりたりしてなんだろうけど。
628名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 17:43:21 ID:YUw+o+lR
以前、カサブタをはがそうとしたら、毛根ごとはがれて
ビビッタことあるんで、薄くなるかもね
629名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 20:28:21 ID:fIzax3W7
ミヤリサンU錠、効きますねぃ。
個人差はあるだろうけど
まだ試してない人は是非。
一ヶ月は継続しないとダメっぽいけど
三千円程度なので騙されてみな
630名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 03:44:44 ID:WduTd+na
今日は友達とラーメン食いに行った。
豚角煮ラーメン。上手かった。

そして今・・・

かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい
湿疹が、湿疹が、湿疹が、

マジで寝れない。抗ヒスタミン剤が効かない・・・
ちくしょう、ちくしょう、ちくしょう
631名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 06:37:30 ID:5m4tT0n4
ラーメンは一番よくない。
動物性たんぱく質、甘いもの、酒、たばこ、これらをすべてやめれば一年で治るよ。
632名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 08:00:06 ID:5m4tT0n4
精進料理を一年続ければ80%治る。
633びおちんちん:05/03/17 12:56:00 ID:F6/PRkoy
卵の白身、最悪
634名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 23:50:50 ID:Vp7DbdQt
トマトも最悪!
635名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 07:07:08 ID:GQOiIL9C
普通に食ってるけど今はここ3年間で1番落ち着いてるな。
食事内容は関係ない人もいっぱいいるんだろうね。
63630後半:05/03/18 17:01:33 ID:pXJGbWi8
今年の初めから、肉系を控えて食事の量を減らしたよ。
体重も落ちて体型もスッキリしてきて、いい感じに症状が引き始めた。
が、期末の仕事の忙しさというかストレスでぶり返してきたみたい。

俺はストレスが一番悪そう、仕事止めたら治りそうだがそうも行かないよ

30後半♂リーマン
637病弱名無しさん :05/03/18 17:28:26 ID:H2NolxJn
自分は環境変えたら(引っ越した)治ったよ。
638病弱名無しさん :05/03/18 17:30:11 ID:H2NolxJn
ところで滴状乾鮮とういう病名ないでしょ?
検索しても1っこも引っ掛からないよ。
正しい病名は?

639名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 19:12:16 ID:GQOiIL9C
滴状乾癬でぐぐれよアフォ
640病弱名無しさん :05/03/19 00:17:38 ID:rxYE4x3X
>639
だから検索したっちゅってんじゃん。ばか?
641名無しさん@まいぺ〜す:05/03/19 00:43:51 ID:B/4uXzJc
>>640
滴状性乾癬

ついでに、ここも見とけ
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/sakiboo/
642名無しさん@まいぺ〜す:05/03/19 00:44:08 ID:+iQqhL7r
↑池沼
643名無しさん@まいぺ〜す:05/03/19 00:48:50 ID:B/4uXzJc
えーーー、俺かよ
644名無しさん@まいぺ〜す:05/03/19 00:50:27 ID:+iQqhL7r
ずれた。スマソ
滴状乾鮮じゃなくて滴状乾癬な>>638
645名無しさん@まいぺ〜す:05/03/19 02:57:43 ID:h3U4cH20
下らない釣りには付き合わない方が良いかと。
646名無しさん@まいぺ〜す:05/03/19 21:25:07 ID:wYb6ojya
あの〜類乾癬って言われた事ある人いますか??この病気は症状が進むと
命を落とす危険性があるらしくて、自分もかかってるので不安になってしまいました・・・
怖くて眠れない・・・すいませんが同じ症状の方や詳しい情報知ってる人がいたら教えてもらえますか?
647名無しさん@まいぺ〜す:05/03/19 23:36:27 ID:XU3E+RRA
女性はストレス少ないからこの病気になってもすぐに治るって聞きました。うらやましい。
648名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 00:43:02 ID:pgAapNQr
手の平と足の裏と頭皮に症状が出てるんだけど
もっと重い症状の人も居るのか・・・
649名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 00:54:33 ID:nNHezk9M
>>648
俺は、顔面のぞく、ほぼ全身
でも、昨日ソプいってスッキリ
650名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 00:56:24 ID:fLMEO2jr
ソープ嬢に嫌がられなかった?
651名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 01:02:27 ID:nNHezk9M
この手の病気に理解がある姫を探した。
本心、イヤだとは思うさ。でも、「大丈夫、抵抗ない」っていってくれるし
患部だろうと全身リップ。重度アトピーのお客さんも何人かいるって。
まじプロだと思う。感謝
652名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 05:06:35 ID:9ajwlubk
アメリカは女性の方が乾癬患者が多いらしい
653名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 09:16:12 ID:c9nXaXRc
>>647
そういう偏見は、やめたほうがいいのでは?
女性でも重症で悩んでいる人、多いと思う・・・。
654名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 21:36:17 ID:ZbaTWB+Z
いや、これはほとんど神経質っぽい男の病気じゃないかなと思うのだが。
ストレスが内臓ではなく皮膚に出てきたってことでは?
655名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 21:53:52 ID:BcTA1gZP
男が女がとか、なりやすいなりにくいとか言及しても意味無くね?
656名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 22:11:13 ID:R33p7Q1S
>>647
じゃあ、性転換手術をうけろ。すぐ治るぞ。
657名無しさん@まいぺ〜す:05/03/21 00:40:02 ID:i//iMhoO
>>654>>647
知識の無さもそうとうだが、それ以前に頭の悪さ全開だな。
658名無しさん@まいぺ〜す:05/03/21 00:52:50 ID:ANKbN2+7
まぁ2chぽく煽りあいがしたいなら、ラウンジあたりで
やってくださいな。よろしくね。
659名無しさん@まいぺ〜す:05/03/21 00:57:36 ID:XxfrJ8RD
乾癬患者は
男性:30代、40代
女性:10代、40代以降
が多いとは聞いたことあるな。ホルモンバランスに関係してるかもしれないね

とマジレスしておく
660名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/21(月) 16:23:39 ID:i//iMhoO
そういや妊娠中はきれいに治る人もいるらしいね。その後で再発するみたいだけど。
ピル飲んで疑似妊娠状態になってみたらどうなるのかな。他の薬いろいろ飲んでるから試せないけど。
661名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 00:54:37 ID:6AAqzMOE
そーいや肌の調子、女性はひと月の間でも変わるもんね。
662名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 01:22:30 ID:xgVoxhud
乾癬患者で花粉症でもある、って人は多いのか?
663名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 14:57:04 ID:9yZAZe9r
>>662
ノシ
664名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 17:39:37 ID:ooFJeDHT
重度の花粉症だしアレルギーも色々あるし喘息もあるorz
乾癬患者で花粉症の人が多いのか分からないけど、最近は花粉症の人自体が多いよね
665名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 20:00:10 ID:NVHHi/pl
ガキの頃は、アレルギー性鼻炎&小児喘息(ハウスダスト)でした。
中学で直ったけど。

俺の場合は、乾癬になったら水虫が治った(笑)
666名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 20:00:37 ID:NVHHi/pl
あ、肝心の花粉症ではありません。
667名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 22:20:34 ID:MFzhoHIO
やっぱみなさん、風呂は最後に入ってる?一人暮らしなら入った後水捨て?
銭湯行ってる?

銭湯行きたいよう。でかい風呂入りたい。皮膚にへんな柄ついちゃったし
銭湯で入力お断りとかされたらすごい落ち込むだろうなと思って行ってない。
668名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 22:35:36 ID:xNPDKzIq
入力ですか
669名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 00:10:44 ID:Z8k0Vh9g
入刀でさえないのか
670名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 00:43:27 ID:+cftNwRY
夜中に行けばいいのさ。ウチの近くの銭湯は終日営業、昼間だけお休み。
671名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 01:02:30 ID:JU8SEHsb
あのさ、こないだ、おまえらの仲間を文教堂鶴間店でみたぞ、きたないから、もう、くんな!
672名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 01:06:46 ID:p0eGLnIp
風呂は最後ですね。

銭湯は行かないですけど、温泉や露天風呂なら行きます。
(ただ湯船の中で肌をこすったりはしません。)貸しきり状態に出来る家族風呂なんかも利用しますね。
673名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 03:26:14 ID:Z8k0Vh9g
温泉地に住んでるので、アトピーに効くって言われてる温泉を選んでたまーに行く。
効能に皮膚病の名前がずらずら並んでるんだからボロボロの体で入っても文句はないだろ
674名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 12:08:19 ID:p0eGLnIp
いいなぁ温泉地に住んでるなんて♪
しかも効能は皮膚なんてスンバラシイですな
675名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 12:09:38 ID:rMSt7Lwx
でも治らんのでっしゃろ
676名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 12:09:50 ID:mvL6Z5va
ステロイド使用してる方に聞きたいんですけど、首にできてしまったんですけど、
顔と首はステの吸収率が高いと聞いたんですけど、ストロングレベルのステだと
首に使うのに強すぎでしょうか?
677yun ◆80A335Xyc6 :2005/03/23(水) 12:37:03 ID:byjQ/iVd
強すぎとかじゃなくてなるべく早く止めた方がいい。
強度はぐぐるか過去ロムして調べたらいい。
恐ろしい数字が出てくるから。
でもちゃんと治るからさ。

>>674
知らないのに口出すんじゃないよ。
ここは都会のど真ん中だ。
空気もきれいじゃない。
温泉は近所のトロン温泉だ。
阿呆。
678名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 14:34:56 ID:mvL6Z5va
>>677でもちゃんと治るからってどう言う意味ですか・・・??
やっぱりステつけないとよくならないですorz
短期決戦にしろってことですか?すいませんしつこくて。
679yun ◆80A335Xyc6 :2005/03/23(水) 14:40:48 ID:byjQ/iVd
えーと・・・意味がわかりずらいな。
短期か長期かはIge計りながら・・・。
私は短期にしたけど・・
すまん難しい話は頼むわ。

680名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 20:49:58 ID:UhISFwZB
ウンコー
681名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 20:54:26 ID:QzaANKo1
>>679
yunさん、この板のあちこちでみるけど、「乾癬」を理解してるの?
アトピーとは似非だよ?
682びおちんちん:2005/03/23(水) 22:00:02 ID:m4ORTIs+
ビオチン     1日に10mg
ビタミンC   1日に1000mg
強ミヤリサン(錠)   1日に9錠
を服用し始めて約1ヶ月、サプリだから食べてか?
「あんまり効き目ないねえ」と思っていたのですが
ここ1週間ほどで急に症状が改善されました。
両膝にあった乾癬が消えつつある・・・
腰や腹にある患部も少し良くなってきている
最初は気のせいだと思っていたが、
例年今の時期はもっとも悪化する時期、
7月頃に太陽に当たる時間が長くなると
少し改善されるというパターンだったので
今の時期から良くなるのは非常にうれしい、
ここ20年以上の付きあいだった尋常性乾癬とも
おさらばできるのか?又、長いサプリ遍歴もおしまいか?
683名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/25(金) 01:20:47 ID:i0DPMHYc
ビタミン系のサプリって胃が痛くならない?
684名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/26(土) 05:31:46 ID:bc9XXzPI
食後に摂取してる?
685名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/26(土) 09:08:58 ID:axhDtdon
シフナール臭せぇ! 吐き気する匂い放ってるよ
686名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/26(土) 17:56:14 ID:7PPj8YWM
病院でもらったビオチン散飲んでるんだけど、これって整腸剤入ってるの?
ミヤリサンも飲んだほうがいい?
687名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/26(土) 20:31:01 ID:qWbMHFoJ
飲んだ方がいいんじゃない?
688名無しさん:2005/03/26(土) 20:55:32 ID:VBF8FwQz
すまん、初めて書き込みするんだが、みんなが言う「ステ」って何の略?
普通に薬局で市販されてるもの?
それとも病院でもらう薬?
俺は乾鮮歴10年くらいで今まではマイザーとドボネックスしか付けてないんだけど、それより良い薬ある?
689名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/26(土) 21:06:13 ID:B/b65tJp
>>688
ステロイド外用剤(副腎皮質ホルモン剤)の略
マイザーがステだよ
690688だが:2005/03/26(土) 23:14:58 ID:VBF8FwQz
>>689
ドボネックスがステなんだ。
納得 ありがd
691名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/26(土) 23:24:07 ID:bc9XXzPI
なにを納得したの?
つーかログ読めよ。10年も患ってるならもっと勉強しろよ
692名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 11:43:34 ID:hSWucZfx
何も知らずにステ塗りまくって10年か・・しかも治ってない
ひどい医者だな。説明なしか
というか今や、患者も自分で薬調べなきゃならない時代だからなあ
693名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/28(月) 20:56:09 ID:Ebn0rj4s
尋常性乾癬で、生命保険の契約を断られた人いますか?
そのときの生命保険会社を教えてください。
694名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/28(月) 21:03:09 ID:GIRxoAGO
>>693
断られたの?
695名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/28(月) 21:25:59 ID:sdgsk033
俺類感乾癬って言われた…下手したら悪性リンパ腫に移行する可能性が
あるらしい。来週皮膚とって検査だよ。こえ〜orz
696名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/28(月) 21:32:13 ID:QGyHKWO1
>>693
どこか忘れたけど、俺も断られた。
情報なくてすまん
697名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/28(月) 22:06:18 ID:tAU1BDSU
片っ端から保険会社に当たってほとんど断られた。
アリ湖はOKだった。
698名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/28(月) 22:19:49 ID:QGyHKWO1
乾癬で生命保険ことわられる理由ってのが気になった。
アトピーでも断られるのか?
699名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/28(月) 23:41:55 ID:SjONST8k
なんでオキサロールのローションって出ないの?
700名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 00:06:12 ID:35KzBHm3
頭部のみの乾癬。一応女。飲み薬を完全に断ち、ルイボスティーと粗塩を頭皮に擦り込む方式で改善。
粗塩は湯にとかして、先発後頭皮に擦り込む。染みるががまんする。
ただ今二日目。あきらかに鱗粉減少。
ルイボスティーは、一ヵ月半ぐらい飲み続けてます。これからも続けます。
701名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 00:09:00 ID:JINkY5yh
塩っていいの?
702名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 04:26:47 ID:9w9ROtMm
>>700
女に「一応」がついてるのが気になるw
でも塩レポ乙。
703名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 11:26:05 ID:4/ulsgoo
保険入れたよ最近二つ程。
親が勝手に増やしたみたい。
死ぬなら三ヶ月後にしてくれって言われた。
カンセンでは死なないのにもぅアフォかと。w
704名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 11:30:31 ID:0Zzl9E7U
700は誰もが歩む道だな。
で全く効果はない。
705名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 16:49:29 ID:QZgJ55qt
アトピーでプロトピックを1年近く使っていました。
3週間ぐらい前から脱プロしているのですが、
髪の生え際やまぶたが赤くなって、鱗屑を伴っています。
かゆみはそれほどありません。
脱プロして免疫異常になっているのでしょうか?
706名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 17:33:26 ID:Cju+S1Ht
初めまして。最初から読ませていただきました。わたしは先月に類乾癬と診断されました。症状はただ発疹が全身にでています。商売柄医学に関わっているので難病と言われたのが不思議に思ってます。
707名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 17:39:17 ID:Cju+S1Ht
1か月いろいろ考えた結果あることに気付きました。自己免疫疾患ゆえ犯人は白血球中のリンパ球だと思います。通常リンパ球は35〜41%の範囲内なのですが私の場合50%を越えてました。この事は副交感神経支配を表してます。
708名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 17:51:18 ID:Cju+S1Ht
そもそも発病前はリラックス過剰にあったと思います。発病してからはかなりの精神的ストレスを受けた為リンパ球の過敏反応が症状悪化につながってるように思えます。
709名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 17:52:51 ID:Cju+S1Ht
みなさんは発病前にはどのような状態だったのでしょうか?規則正しい生活やストレス過剰の生活ではなくリラックス状態ぎみだったんではないのですか?
710名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 17:56:17 ID:Cju+S1Ht
私の場合はリラックス過剰のほかもう一つ原因があります。それは以前治療した歯のブリッヂが最近歯茎にくい込まれた状態です。この事でリンパ球が過剰になったと思っています。
711名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 18:01:03 ID:Cju+S1Ht
故に治療としてはステとかSUVA治療などではなく根本的な治療をお薦めします。私の場合まずは歯と歯茎の治療してからリンパ球過剰の正常化、すなわち適度な運動や食事で改善出来るものと思っています。
712名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 18:02:02 ID:Cju+S1Ht
質問や異義がありましたらなんなりと言ってください。
713名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 18:24:28 ID:JINkY5yh
>>711
ログ読んだなら分かっていると思いますが、今はステで治療している人も少数派だし、
適度な運動や食事による治療は既に確立されていて、今まで散々論議されてきた事ですが…
714名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 18:27:53 ID:LQg8ZRDP
>>712
尋常性乾乾癬も同じですか?
715名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 18:29:06 ID:LQg8ZRDP
>>714
尋常性乾乾癬→尋常性乾癬
716名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 18:35:30 ID:BiRCgkTP
乾癬はいろいろあり、膿庖性乾癬が難病指定となっているので、生命保険会社も同じものと考えて、契約を断るところが多いと思う。

>703
どこの生命保険会社か教えて頂きませんでしょうか?
717名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 18:47:35 ID:Cju+S1Ht
>>713>>715
対症療法をやらないにこしたことはありません。乾癬群すべてがリンパ球過剰に関わっているものと思います。症状は皮膚でも病原はそれぞれ別にあると思います。
718名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 18:50:38 ID:Cju+S1Ht
リンパ球過剰になるものとして体のどこかに膿をもってるところが隠れている場合の人もいるはずです。まずはそれを早く見つけ治療することが第一だと思います。
719名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 21:14:20 ID:aZZ1YWpE
血液検査でリンパ球を調べることはできるのでしょうか?
720名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 22:22:09 ID:Cju+S1Ht
初診の時のデーターがカルテにあるはずです。その中の白血球群のLがリンパ球です。
721名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 23:20:37 ID:MUnNzscE
初診の時もなにも、乾癬診察で血液検査はやったことありませんが?
722AI:2005/03/30(水) 00:05:13 ID:juZnegPZ
>>706〜712さん江
そんなに簡単な病気ではないよ。
あなたの717については否定できないけど、その切り口から米国あたりの
金目当ての企業や学者あたりがとっくに研究やってるよ。
冷めた表現で申し訳ないけどね。「乾癬情報切抜帳」見てる?


>>703
どこの生保も乾癬を告知したら入れない。
そもそもあなた自身が告知をしないと手続きは終わらないのに
親が手続きしただけでどうしてあなたが保険に加入できたの?
その担当者がおかしいよ。
716は冷静にね。
723名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 00:44:46 ID:Be6pjemd
>>721
720じゃないけど、普通は血液検査するだろ
724名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 01:01:30 ID:it4rL7JS
私も血液検査してない。
見た目で明らかに乾癬ってわかるタイプらしいw
2個所行ってどっちも一発で「あー、乾癬だねぇ・・・(ニガワラ」と。
725名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 01:17:46 ID:Siq6Iopk
>どこの生保も乾癬を告知したら入れない。

全労災なら入れるよ
726名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 06:49:11 ID:YzA/MmrJ
今のところ、アリコと全労災が入ることができるのか。
727名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 07:48:35 ID:8yrCAhGO
>>722
簡単ではないのはわかってます。30年来の患者さんもおったぐらいですからね。
しかしこの病気は1次的、2次的、3次的要素が加わっての発病と考えられます。その要素は個人差がある事で研究もなかなか進まない状態でもあるようです。
728名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 07:52:43 ID:8yrCAhGO
ですからひとりひとりがその要素の改善治療していかないことには治癒できないのではないでしょうか?私は必ず治る病気だと信じていますので…
729AI:2005/03/30(水) 12:58:10 ID:juZnegPZ
加入出来る出来ないと、払ってくれるくれないは別問題。
乾癬を告知せず加入しても全然関係無い病気や事故での
入院・死亡だと問題無く払ってくれるけど、それが乾癬
による入院とかだと別問題だということ。
730AI:2005/03/30(水) 13:13:58 ID:juZnegPZ
729追記
ウソ(告知義務違反)がばれると保険契約を一方的に解除される。
ただウソついて加入しても5年経過すると、保険会社が真実を知った
としても商法上解除できないし給付金・保険金も支払わざるを得ない。
それが乾癬であっても。

入院する必要が無い程度の症状であれば以上のことを理解したうえで
どこの保険にでも加入したら良い。
731AI:2005/03/30(水) 13:17:14 ID:juZnegPZ
729追記
だだ乾癬を免疫疾患と考えた場合、「関連疾患」という定義が
随分と広くなる可能性があるが。
732AI:2005/03/30(水) 13:26:35 ID:juZnegPZ
加入後5年以内だと関係ない疾患や事故で入院しても給付金請求の折の
診断書に「併発症・乾癬」と書かれると問題になるのでそのあたり気を
つけるように。
733名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 13:46:44 ID:m9G3ZWpS
>>729-732

保険について詳しそうですのでわかったら教えてください。

「乾癬」自体は命に別状がない病気というのが一般論だと思います。
この場合、加入を拒否する理由として、どういったものが考えられますか?
734名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 15:34:59 ID:CswLJ7T4
白血球の数値はたしかに私も高いです。
(;´Д`)でも主治医も首を傾げるばかりですが。
去年虫歯治療も同時にやったけど、よくはならなかった。

735名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 17:39:31 ID:Be6pjemd
>>727
血液検査で乾癬の発症に直結する異常(リンパ球の異常)が、分かりやすく出ていたら既に根本的な治療法が確立されているのでは?
乾癬の発症原因物質はこの前解明されたばかりですが、治療法の研究は進んでいるんですよ。
乾癬は様々な要因が組み合わさって起こり、生活や食生活の改善が有効だとされています。
それは今更言うまでもない事で、長年乾癬を患ってる者には目新しい発想ではありません。
あなたは先月乾癬と診断されたばかりで乾癬歴も短いし、恐らく軽症ではないですか?
>>722の言う通り乾癬の完治の難しさが分かってない様に見えます。
まず御自分がそのやり方で(対症療法もせず)本当に完治されてから言って頂きたい。
736名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 20:03:04 ID:Bc/oXpuA
>>732
気をつけるように、と言われても医者が診断書(入院証明書)を書くから無理。
というよりあなたは保険会社の人でしょうか?

>>733
少しでも問題があると保険金の支払いがあるのでリスクを減らす為、加入を断る。花粉症を申告したために加入を断わられたという話をサイトでみたことがある。
737名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 21:49:02 ID:cSiCMT98
>リンパ球過剰

私、赤ん坊の頃、白血球が異常に多くて手術したらしい。
年に1,2回の献血でも、白血球数値はかなり高めに出る。

ここ数日、顔じゅうに乾癬が広がったと思ったら、
中耳炎で喉のリンパが腫れている。
ついでに口唇ヘルペスも発症している。
さーて、どうやって治すかな。風邪薬って飲んでも一時的に熱が下がって
肌が荒れるだけで、完治しないんだよね。
738名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 22:06:57 ID:YzA/MmrJ
>>734
白血球の数値がリンパ球の数値なのか?
そうなら俺は正常(平均)です。
739名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 23:15:35 ID:4BMZ+3ko
712さん自分も類乾癬って言われました・・・この病気はリンパしゅの移行
の恐れがあるらしいですね・・・orz
治療にはやはりステロイド使用なんでしょうか?
740名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 01:52:31 ID:ZzckiwpR
最近はアレルギー持ちの人が多いから、リンパ球過剰の人自体が多いよね

>>739>>712のレスを全部読めよ
741名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 16:43:40 ID:PxtSx5AW
>>735お言葉ですが皆さんの白血球におけるリンパ球の%知ってるんですか?医者に任せきりになってませんか?実際サイクロスポリンとゆうリンパ球抑制剤により症状緩和が伝えられてる故、原因はリンパ球にあるんではないのですか?
742名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 16:49:18 ID:PxtSx5AW
そのリンパ球が造り出すlgA抗体の異常がそもそもの犯人とゆうのも解明されてますよね?その異常がビオチン不足なのも解ってきてるのですからひとりひとりが今出来る事をすればそれでいいんではないのですか?
743名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 16:55:07 ID:PxtSx5AW
あと735さんは私の事を軽症と言われますが、軽症でも重症患者さん並に凹んでるんですよ。あなたが初めてこの病気を宣告された時はのんきなもんでしたか?ここに集まってる方々の思いは皆同じでただただ根治したい気持ちなのではないのですか?
744名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 17:23:23 ID:ZzckiwpR
この病気はどんな治療を試しても最終的には再発して、うんざりする事の繰り返し。
今更、数ある乾癬治療サイトの受け売りのような事言われても信憑性ないんだよ。
なんで自信満々で「私は必ず治る病気だと信じていますので」
なんて言えるの?まず自分が治してみてよ。
745名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 17:36:34 ID:uMWOhfbP



じゃあ絶対治らない病気ってことで、このスレは終了。


746名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 18:10:14 ID:PxtSx5AW
>>744、再発ってゆう事は一時的にでも良くなったんだ?じゃあ治療は正解だったんじゃない?問題は良くなったあとの生活ありだろ?副交感神経支配体質なのに副交感神経を刺激するような事してたんじゃないの?適度な運動とか酒やタバコやめたとか食事制限とか…
747名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 18:19:09 ID:PxtSx5AW
それじゃあ良くなるもんもなるわけないじゃん!交感神経支配の体質にしなければまた再発するんだよ!試しに今度良くなったと思ったら息が切れるような運動してみな!酒も飲んでタバコも吸ってみな!
748名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 18:21:08 ID:PxtSx5AW
食事だけは脂質のとりすぎにだけ注意して好きなもん食え!どうせ再発するんなら試してみな!
749名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 19:58:31 ID:ZzckiwpR
医者が言う治療をすれば改善する。
だが治療をしなくても症状がまったく綺麗に無くなる時期もあれば、突然全身に広がってしばらく収まらない時期もある。
酒もタバコも動物性脂肪も乾癬が発症する前から好まない。だが私の場合、それを摂取しても変化はない。
何度も言うけど、そんなに必死になって力説するならまず自分がやれって。
何を根拠にしてそんなに確信できるてるの?医療従事者にしては軽率な発言過ぎないか?
750名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 20:03:30 ID:meAFOzzf
精進料理を一年くったらさすがに治るだろ。
乾癬の原因なんてほとんどが食生活なんだから。
751名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 20:17:44 ID:ZzckiwpR
そう言い切れないんだよなぁ。うち親が管理栄養士だから。やっぱストレスかな。
つーか自分の食生活に問題があるって分かってる人はいいんだよ。改善すればいいんだから。
デヴとか論外なw
752名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 20:58:53 ID:oRPxNPc/
あのさここのスレの人もステはやっぱり使ってるの?
753名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 21:50:19 ID:KS1zla0Q
つかってないよ。自分はドボネックスだけ。
754名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 00:43:29 ID:692GSefG
712の言ってる事って色々矛盾してるように思うんだけど俺だけか?
755名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 01:10:32 ID:YHxhEcMj
ねー なんであの人は 細切れにして書き込むの?
読む気がしない。
756名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 01:19:35 ID:91cWqQ9M
うん。読むと悪化しそう
煮えて無くなれ
757名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 13:38:04 ID:rgJaNHDn
>>744

禿同ノシ

758名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 15:33:12 ID:yxlQBkPR
口角だけ乾癬になるってことあるんでしょうか?
今年はじめから、口角が乾燥して粉が出始めました。
皮膚科に行ったら、「脂漏性湿疹でしょう」と弱いステロイド出され
塗ったら即治りましたが、三日で悪化・・・
こんな乾燥する場所が、脂漏性湿疹?と不思議で色々検索して
乾癬じゃないかと疑っていますが、口角以外は全く異常ありません。
他の皮膚科に行く方がいいのかな。顕微鏡で見てもらったら菌はいないと言われました。
759名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 20:27:23 ID:nKj4YFWp
>>744

自分は体の8割あった乾癬全て消えて10年経つよ
発症は1歳で21からタバコ吸い始めて現在も1日1箱半ペース、酒も週2〜3。
体も太め脂質大好き。治る前も治った後も生活の変化なし。でも、治ってるのは事実
治らないからって偏屈にはなりたくないよな〜
760名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 21:00:52 ID:6neEf397
>>759
参考に伺いますが、
その治った10年前頃に生活環境等で変化はありました?
761759:皇紀2665/04/01(金) 21:26:50 ID:nKj4YFWp
何も変わってません。仕事もしてましたし、今もその仕事やってます。
762名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 21:37:44 ID:692GSefG
>>759
それはあなたが運良く治ってるから言えるんだろ…
>>712以上に参考にならねーよ
だいたい>>744は偏屈になってるって言うより、今の乾癬の治療法があてにならないっていう事実を指摘してるだけだろ
763名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 22:45:30 ID:x1TAgm9H
すいません比較的首あたりまで全身に部分的にできてしまいましたorz
顔はいやですけど、首はステを使いました・・・
みなさんはあまりひどくないかもしれませんが首とかにステ使ってる人いますか?
764名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 23:23:44 ID:TM+qBC7Z
だから、治らない病気ってことで、このスレ終了でええやん。
765名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/02(土) 00:01:11 ID:Dn0Gh1N+
>>764はもう来なくていいよ
766名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/02(土) 01:12:00 ID:3n4Jxsk5
とりあえずビオチンやってみれば?
それでダメならうまく付き合っていくしかないかもしれないけど
767名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/02(土) 01:45:54 ID:3+e9+v3k
>>765
はぁ?
治ってからこい!なんて無茶なこと言ってる奴がいけないんだろ?
このスレは試行錯誤して過程がメインのスレじゃん。
その過程は絶対治るはずって前提も含まれてるのに、文句言ってる奴が悪い。
だからそいつにこのスレは終了ってことか?って言いたいだけ。
768名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/02(土) 01:59:54 ID:BkCDGBqn
ビオチンって何ヶ月飲めば効果が出るんだ?
2ヵ月だけどまるで変化無し。
769名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/02(土) 02:07:05 ID:3n4Jxsk5
ビオチンとミヤリサンとビタミンCの3つ全てが必要で
効果があるとしても数ヶ月かかるらしい
770名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 03:24:48 ID:BkCDGBqn
サプリメント、健康食品系は騙され続けてきたんで
数ヶ月も飲む気がしないよ
771名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 04:49:15 ID:ChogYwUA
>>770
じゃあ、飲むなよ。
別に強制じゃないからな。
772名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 09:08:51 ID:5erJy/m8
自分は乾癬もちで顔に少しにきび?らしきものができてるんですけど、
湿疹系とにきびって素人でも区別つきますよね?
773名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 12:07:46 ID:64Bw21bt
762

治ったって言っても今度は運よくか。お前みたいに変なとこにこだわってるヤツは治らんよ
治療をサボって、治らんって医師に文句言ってんだろうなW
774名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 13:07:45 ID:FCO6e5mv
>>770
だまされたって、・・・・・
効能書きそのまま信じるほど
うぶなのか?
サプリが3日で効いたら
この世は
775名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 13:11:39 ID:EVDPlFTX
>>744>>762
ひんまがった性格してんなぁ笑    いわゆる完璧主義者なんだろ?何もかも信用出来ない、あてにならないと思っててもいいが>>762さんよ、治ってる人に対して運がいいはないだろ!
776サハラ:2005/04/02(土) 13:42:06 ID:rKR3bmk8
我はサハラ。日々人を中傷、荒らしをする輩に怒りを持つ者だ。荒らしや心ない馬鹿を皆にかわり排除しよう。サハラ組に任せよ。スレの治安を守り、自由な環境を。依頼、相談はhttp://bbs.infoseek.co.jp/Board02?user=ilovehoriemonnまで
777名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 14:39:43 ID:EVDPlFTX
医者に乾癬っていわれたんだけどここのスレみてたら俺の病気は乾癬ではない気が…先輩潟ちょぃみてください↓
http://k.pic.to/2vl9
778名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 15:45:52 ID:Dn0Gh1N+
>>759は食生活も滅茶苦茶みたいだけどどんな治療をして治ったの?
779759:2005/04/03(日) 01:19:13 ID:mBMj4UNF
ゲッケルマン療法です。
今ではあまり行われてないっぽいですね。
780名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/03(日) 03:03:03 ID:ysjJPaeD
ゲッケルマン療法ぐぐってみたけど俺には無理だな…
簡単にできないしリスクもあるし
781名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/03(日) 05:00:31 ID:MzmxpwzT
香醋飲ませ始めて2ヶ月経過。
あくまで私の体感ですが、夜中など寝ているときに
無意識にボリボリと全身をかきむしることが減ってます。
日中も「ちょっと背中掻いてー、届かない」といってくる回数が減ってます。
見た目には、足(とくにひざ下)は相変わらず酷いですが
背中やおなかはだいぶ綺麗になってきてます。
白いカサカサはほとんどありません。
ただ、色素沈着というか「あぁ、ここに乾癬ができてたんだな」という跡はわかります。
薬は皮膚科でもらってくるビタミンD製剤だけです。
もうちょっと香醋、続けさせてみます。
782名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/03(日) 10:52:37 ID:SkMco6/t
↑>香醋
すみません。どう読むんでしょうか?
783名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/03(日) 13:02:58 ID:2Iqe45DQ
香酢じゃないの?
784名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/03(日) 14:13:54 ID:uSe0f77a
自分は黒酢梅肉のサプリ飲んでる。
体中に乾癬が広がってきてこれはとうとう病院か?と思ったところで開始した。
一ヵ月も続けてみたら元々あった、肘、膝以外は治ったよ。
その時点でサプリが切れてしまったので全部治せるかはまだ実験終了してません。
また手に入れて気長に続けてみるつもり。
人によって効き目は違うと思うけど、お酢って効くのかな?
785781:2005/04/03(日) 15:03:25 ID:MzmxpwzT
「こうず」です。
や○○の通販で買ったのですが「香醋」と書いてあったので。
786782:2005/04/03(日) 17:21:25 ID:SkMco6/t
ありがとう。一度ためしてみます。
787病弱名無し:2005/04/03(日) 23:16:29 ID:3RWG1/H/
どの皮膚科へ行っても乾癬だって言われてたのが、カンジダ皮膚炎だって診断された。
いままで漢方やらステやら買っても治らなかったのが嘘のように、赤みもかゆみもなくなりました。
788名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 12:53:49 ID:nNtE0qO3
>>784
どのようなサプリ?カプセル?詳細キボン
789名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 13:50:34 ID:nb9ny1eM
>>788
錠剤のカプセルだったよ。
一日3粒くらいでいいの。
黒酢梅肉と販売者名でぐぐったけど、自分が飲んでるのは出てこなかった。
自分は生協で手に入れてるから・・・
でも色んな種類があるみたいだね。誰にでも効くって訳ではないだろうし。
以前からこのスレで香酢って話が出てたから
手短な所で黒酢梅肉頼んでみたら結構良かったんです。
お酢の何が良いんだろうか?と分ってないのに飲んでました。
この病気には効かなくても、血がさらさらになるならいいかな〜?とか思ってw
軽い気持ちで試してみては?
790名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 13:51:37 ID:nb9ny1eM
訂正!

>錠剤のカプセルだったよ。

・・・・・ただの錠剤ですorz
791名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 14:41:13 ID:nNtE0qO3
アリガトー!酢っていうより梅肉のほうが興味あるなぁ…今度試してみるよ
792名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 15:40:51 ID:rT6uwEqS
おいおい、そんなもん効果ないっての・・。
それより今喰ってる飯を半分にしろ。
793784:2005/04/04(月) 18:22:44 ID:LIVoPLPa
>>792
うん。多分効果はないかもしれない。
今までこの病気に対して何もしてこなかった。
元々食欲は大食いではないし、肉食に偏ってもいないし。
添加物なんかは結構気をつけてるけどね。
それでも、お酒、タバコ、香辛料とか避けてなくて
食生活とか、体質とか改善しないと根本的には治らないのかなぁ
と、ここ見てても考えてた。
そんな時に何気なく飲んでみたら、綺麗になったので・・・
他の要因があって気のせいかもしれないし・・・それは分らない。
何度も書くけど、誰にでもって訳でもないと思うし。


794名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 18:33:01 ID:rT6uwEqS
精進料理を一年食べろ。話はそれからだ。
それでなおらなかったら次の治療へ移れ。


絶対食べてはいけないもの

・肉
・乳製品
・魚卵
・お菓子全般(甘いものは死んでもダメ)
・塩分もなるべくひかえる。化調もだめ。
・酒、たばこはもってのほか
・野菜をたくさんとる

基本はカロリーを少なくすること。

795名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 18:52:14 ID:boDXigiM
>>794
それで、あなたは治ったのですか?
796名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 18:59:53 ID:owZAoJ9/
オレの場合、禁煙したらストレスたまりすぎて悪化した。
797名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 19:35:00 ID:MaYdyPic
一番ひどいときから5割くらい治った>>795

てか4,5日でも794のメニューを試せば治っていくのが体感できるよ。

試してみて効かなかったらやめればいい。
別に金もかからないし健康になるのは間違いないんだから何も問題ないだろ。
胡散臭いサプリのんで詐欺会社を儲けさせるより100倍ましだよ。
798名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 20:11:18 ID:L+aqoSRP
私は食物アレルギーだし親が専門家だから、食事には誰よりも気を付けてる。でも食事療法は私には無意味っす。
まあ乾癬なんかどうせ治らないんだから、治ったらラッキーくらいの気持ちで治療に取り組んで、あまり神経質にならないことだな
799名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 22:58:59 ID:y603JimK
どうせ治らないと言うのはだめだよ
実際、少しずつ消えてきてるし折れ。

ただ、それが薬のせいなのか食事のせいなのか
どうして治りつつあるのか、それはわかりにくい。
薬では確かに抑えられるけど、塗り忘れるとだめ。
しかし、ある日、突然、消え始めた。スネにあったうろこが
出なくなってきた。スネの毛も復活してきた。

発症したとき、仕事や家族のことでかなりストレスがあった。
それが原因なのかもしれない。そして少しずつ消え始めている今、
そのストレス具合もそれほど少なくなってない。

爪のすぐ上の、爪が出てくるところの皮膚にうろこ発生して、
爪が変形してショックだったが、ある日突然消え始めて、
いまではそこが乾癬あったのかなんてまったく見た目わからない。
800名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 10:47:30 ID:v9mweqzv
ウォーキング始めてみた。(^^)/
やっぱり固くなに食事制限してもかえってストレス溜りそぅだから。消費すればイインデネーノみたいな。

運動って効果ありなのかな?
801名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 18:33:00 ID:xmxd4AgP
三通茶が良く効くと聞いたんでが。試している人いますか?
802名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 19:30:34 ID:qU5em5wK
背中の真ん中、腰の両脇、乳輪が痒いと思ったらこれっぽい。
脂漏性皮膚炎かと思ってたけどどう考えてもこっちだよ…。
後頭部にできた脂漏性はなんとか治ったけど乾癬は治りそうもないね(´・ω・`)
803名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 20:55:25 ID:j/hKRcs7
これっぽい。とか言ってないで病院行って看てもらった方がいいよ。
ひょっとしたら違うかもだし。
804名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 21:06:56 ID:qU5em5wK
>>803
いや、皮膚科行ったらこれも脂漏性って言われたんだよね。
でも後頭部(脂漏性)の症状とはあきらかに違う。
ネットで色々調べてたらこれ乾癬じゃん…と。
805名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 21:08:16 ID:NGYv979b
病院は最低3つ行くべき
806名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 21:29:36 ID:j/hKRcs7
藻前様は医者の言葉より自分で調べたネットの情報を信じるのか?
>>805の言うとおり何軒か行った方が身のためだと思うよ。
807802=804:2005/04/05(火) 22:00:34 ID:qU5em5wK
レスどうもです。最低3件かー。
肌は丈夫だと思ってたのにヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

>>806
医者よりネットを信じるって訳じゃないけど
その時もらった脂漏性の薬塗ってもちっとも良くならないもんで…。
808名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 23:24:33 ID:/9yeOHfb
>>807
今おいくつでらっしゃるんですか? ていうか他の人はて何歳ごらいからなってるのか前から思ってたもんで。
こちとら小二からです。
809名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/06(水) 00:13:18 ID:/d1CLFn4
私は以前ドボネックス塗って、寝る時にラップを背中に貼ってました。
薬の効き具合がとても良くなるし乾燥が防げてカサカサになりにくいです。
最近はラップが面倒なので、ゴミ袋の柔らかな物を切ってかぶることにしました。
乳製品、強いアルコールと暴飲暴食、寝不足、風邪等に気をつけていれば悪化してません。
そろそろ日光浴の季節なので早くひやけしたいです〜。
810名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/06(水) 06:19:33 ID:dVQzthne
運動してる友達にすすめられてクエン酸飲んでみました。
なんかフケが減ったような気がします。
一箱くらい買ってみて試してみる価値はあるかも。
でも毎日飲むにはちょっと高いんだよな・・・。

ttp://www.arist.co.jp/
811名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/06(水) 07:36:12 ID:r++l4jkk
梅干し、食え
812名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/07(木) 16:04:58 ID:6RqmfR3t
ビタミンCの錠剤とはまた違うの?>クエン酸
813名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/07(木) 23:42:28 ID:rym7QDbT
クエン酸
ttp://kuensan.jp/k2.htm

ビタミンC
ttp://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_26.htm

疑問に思ったらまず調べんしゃい
814名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 18:08:36 ID:Wi5uC4m3
韓国の乾癬アトピー研究所

ttp://www.hama-x.com/new2/sub02-01.htm
815名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 18:54:16 ID:YgNtwMQY
主治医が異動。
゜゜・(>_<)・゜゜
見捨てないでー(違


新しい担当医との信頼関係築いたり、慣れない医者に裸見せるのかと思うとそれがストレスになりそぅだ。(ρ.ー。)
816名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 20:29:25 ID:mEwKFhF3
とりあえずベジタリアンになれ。話はそれからだ。
817名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 20:36:43 ID:mEwKFhF3
ビーガンじゃなくてもペスコベジタリアンで充分
818名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 22:24:20 ID:krp0N23J
薬局方のクエン酸やすいよ。
アトピーで使ってるホープスリリーフクリームって乾癬にもいいと書いてたよ
オーストラリアのだけどネットで買ってます。
819名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 22:29:13 ID:RkUMpBMR
風邪引いて熱出して1週間寝込んでたら、
頭の乾癬、後ろの生え際と耳脇だけだったのが
あっという間に頭全体に広がってしまったー・・・。
ほとんど食べてなかったけど、食べたのが炭水化物のみ
だったのがいけなかったのかね・・・?
820名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 23:28:34 ID:DuZnuqXp
>819
食事内容より、体調が崩れたことが大きいのでは?
俺も風邪引くと鱗生産率アップする。
風邪が長引くと頭から汁まで出る。お大事にね。
821名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 00:25:15 ID:6I9sbx5k
http://www.hama-x.com/new2/sub02-01.htm

これ読んだら、今の治療でいいのか考えさせられるな。

822名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 07:14:26 ID:NS7sBoAx
ここのホームページわかりやすい
http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/fprotopic.htm
823名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 21:17:52 ID:UMl8Z1SL
>821
切り口が今までと全然違うね。
お気に入りに入れて追っかけてみよう。
良い情報ありがと。
824823:2005/04/09(土) 21:58:56 ID:UMl8Z1SL
マジメに真摯にやってるのはわかる。
でも値段をオープンにしてもらいたい。
825823:2005/04/09(土) 22:01:06 ID:UMl8Z1SL
ぁ、814も書いてくれてたんだね。
826名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 22:26:46 ID:y+cnZTFM
なんで韓国なのに日本語となっているのでしょうか?
827名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 22:37:53 ID:6I9sbx5k
>>826
http://www.hama-x.com/
右上の日本国旗をクリックしてみて。
828名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/10(日) 01:41:29 ID:CE0NibOi
温清飲って漢方薬飲んだ人いますか?
調べてたらそれが効くような感じだったんですが、
漢方飲んで悪化した人もいるみたいで、ちょっと尻込みしてます...。
829名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/10(日) 07:22:34 ID:e4KN8b+H
温清飲は効かない。それより食事療法しる。
糖分+課長+肉類+乳製品を排除するだけでいいから。
魚介類は好きなだけ食べてOK。
830名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/10(日) 10:49:15 ID:ETjPA37e
>>828
約10年程前に6ヶ月程飲みましたが、症状に変化が見れなかったのでやめました。
でも人によって効果に違いがあると思いますので、試してみる価値はあると思いますよ。
漢方療法は、3ヶ月試して効かなければ薬を変えた方がいいというのを、聞いた事があります。
頑張ってください。
831名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/10(日) 13:23:07 ID:GjQ0vRD2
>>821
参考になりました。

「天然物乾癬治療剤X-515」というのは、どんなもんなんでしょうね。
ステロイドに比べて、再発率が低いというのが興味があります。

http://www.hama-x.com/new2/sub02-14.htm
米だと、乾癬でも障害者認定されるんだ…
当方、爪もまともじゃないので手先を使う細かい作業できないし、
足の裏の患部が通常歩行も辛いときがあるから障害者並だと思うことが有る。
832828:2005/04/10(日) 15:38:49 ID:eLtKTEdK
>>829 >>830
ありがとう。
とりあえず今は食事の見直しとやずやの香醋とルイボスティー始めました。
温清飲は2〜3ヶ月飲んでみようかと思います。
また報告しにきます。
833名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/11(月) 00:53:33 ID:L4uKZnnv
3年前、自己判断で自分は脂漏性湿疹だと思いこんでて
七物降下湯という漢方を飲んだら1ヶ月強くらいで劇的でに良くなった事があります。
飲み続けたのにも関わらず、また数ヶ月かけて元の状態。
その後初めて医者に行って尋常性乾癬と診断されました。
あの一時の出来事はなんだったんだろう・・・
834名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/11(月) 11:36:25 ID:6B3Z1/+K
ウーロン茶やルイボス、その他茶をたくさん飲むようにしてます。
これでなんとか、うろこの発生が減ればなあ。薄着にならなければならないつらい日々がせまってます。
835名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/11(月) 20:27:23 ID:sqc5c7gf
水じゃ治らなんて。納豆食いまくってた奴も
いたけどあれは納豆のせいで腹がふくれて肉や菓子が
食べれなくなったからよくなっただけ。水もそれと同じ。
836名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/11(月) 20:34:30 ID:XJW1Ite/
でも水分は新陳代謝よくするからいいんじゃね?
837病弱名無し:2005/04/11(月) 22:21:05 ID:YOXsE9Kz
一日2gは飲まなきゃ
838名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/11(月) 23:21:57 ID:tvi0swWS
折れも飲むお茶や水の量増やしてます。何事も信じることですよw
治れば儲けモンです。ルイボスティが肌にいいそうです。
839名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/11(月) 23:46:51 ID:RJEsBdcq
自分は皮膚科で当帰芍薬散を処方された。
手足やカラダにあった分はきれいに治っていったが
元々ひどかった頭皮はぜんぜん治らなかった。
当帰芍薬散は月経不順や生理痛に処方される漢方らしいので
乾癬そのものに効いたんじゃなくて体調が整ってついでに治ったというかんじ。
男性には関係のない話ですみません。

頭皮に一番効いたのは近所の美容室のシャンプー。
なぜかその店でシャンプーしてもらうと2週間うろこが剥がれない。
シャンプーがいいのか洗い方ゆすぎ方なのか・・・研究中です。
840名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/12(火) 04:34:57 ID:pS4TpHhy
漢方で治るのは糞まずい漢方を無理やり飲むと
食欲がなくなり結果として粗食につながるからなんだよ。
水のがぶ飲みも同じこと。
841名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/12(火) 05:43:03 ID:F6sOAkIG BE:21663623-
何かさー献血しろしろ言っているけどさぁ・・・
俺らは献血したくても断られるんだよ!ヴォケ!
ついつい氷川きよしに腹立つ
842名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/12(火) 19:04:55 ID:+F3vISY4
私も乾癬にかかり、全身にカサブタが形成されています。病院では、今までにドボネックス等を8年間処方されています。
何度か病欠に治療という形をとっていますから、これ以上の迷惑は現在勤務している会社にかけることはできません。
841さんの言うとおり、献血にいっても自身の病気を理由で断られます。本当につらいです。
私はこの病気で、会社にもずいぶん迷惑をかけていると思っています。
知っている方に教えて頂きたいのですが、実際にこの病気のみが原因での退社、といった方はいらっしゃるのでしょうか。
知ってる方がいらっしゃったら、お教えください。
843名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/12(火) 19:33:33 ID:tM04h//D
解雇は無いと思うけど、自分からの依願退職はあるんじゃないのかな。
844名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/12(火) 19:43:12 ID:C53Aezrt
折れも直接の原因じゃないけど、辞めたよ。
正直今のご時世、辞めるのは次がない練炭コースだけど、
まずは身体を治さないとどうしようもないからね。
今までは忙しすぎだったので、マターリとした仕事に変えるしかない。
残念だけど、仕方ない。婚約の話もパー。それも運命かな。諦める。
この病気は、どっかの病気みたいに、国から賠償金せびれないので
なんとも辛い。一番辛くて軽くて重い病気だと思う。
845名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/12(火) 22:59:10 ID:Gb9keVop
俺は今年の1月に会社辞めて入院治療して今は、きれいな肌してるよ。
仕事は精神的にも肉体的にも、かなりのストレス状態だったから自分から希望して辞めたよ。
自分の勤めていた会社は近い将来、倒産しそうな状況だったから後悔はしてない。
>>842
会社から圧力を掛けられていないのなら自分から退職する必要は無いと思う。
会社のことより自分のことを考えるべき。
846名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/12(火) 23:49:22 ID:NG/soET4
ドポネックスを使っているみなさんで、効いている方はいらっしゃいますか?
自分はあんまり効かず、ステ(アンテベ−ド)に頼ってますが、医者からはできるだけドポで治療するように
言われています。もし効くんなら使うよな。
847病弱名無しさん:2005/04/13(水) 00:44:06 ID:EAXBaFIV
自分は4年程患ってたのが治ったよ。
引っ越しで環境かえたのととダイエットのおかげかも。
毎日ルイボスティー煮出して飲んで、アミノ酸飲んで
納豆食べてキムチ食べてました。
848病弱名無しさん:2005/04/13(水) 00:58:06 ID:8mbaXRmX
掌蹠膿疱症と乾癬を同時に併発してる人いますか?

専門の病院のHP見てたら併発する事が多いと載ってました。
849名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 01:26:57 ID:5UtgD121
治ったという人の書き込みは希望が持てます・・・。
キムチは刺激がどうかなと思ってるんですが
まあそんなの気にしてるから私は乾癬なんですねw
850名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 02:34:16 ID:/OdSf3kf
酷い時は死にたいほどなのになんで今はきれいに治ってんだろ
851名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 03:27:58 ID:LO50a1bs
きたないから、鶴間の文教堂に来るなというとるだろ
852名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 03:56:55 ID:T30fc3um
昔の日本人みたいな食事にすると治るよ。
野菜中心の粗食。あと魚介類。
853名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 10:37:45 ID:MTAv1X/k
>>671
>>851
あんた店員か?
854名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 12:36:03 ID:ql80mZI6
>>852
永平寺とかの
修行僧の食事が理想的かな
普通の昔の食事内容は悲惨の一語
穀類ばかりでビタミン不足


855名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 13:06:17 ID:5hDvmGx0
キムチがダメなら韓国の人は皆乾癬かい?
856名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 13:15:08 ID:hq63PjJm
過去レス嫁。

発症の原因はわかってない。
ただ、悪化することが多い食品にキムチが入ってるだけ。
香辛料はもともと皮膚病にはよくないだろ。
857名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 16:48:13 ID:rW+OKnOZ
>>855
基本的に朝鮮人は火病とかでストレスを発散・消化できるから乾癬にかかりづらい。
858名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 17:13:33 ID:dR2JfjDZ
韓国は焼肉食べるから割と乾癬は多いみたいだな。

日本0.025%
中国1.7%
韓国1.1%
南米アンデス0.0%
アメリカ2.3%
スウェーデン1.4%
イギリス2.0%
ドイツ0.6%
859病弱名無しさん:2005/04/13(水) 17:57:33 ID:EAXBaFIV
南米アンデス0.0% ってすごいね。

860842:2005/04/13(水) 22:08:12 ID:e2uwrSS/
レス有難うございます。
私も食事療法(のような感じの)魚中心の和食で過ごしています。
チガソンも勧められますが少し副作用が怖い感じがして未だに躊躇しています。
>>843
確かにあまり駄々をこねるとその可能性はあると思います。
マイペースに働ければいいのですが...。
>>844
職場を変えたりetc...は大変勇気がいることと思います。
書かれた文章に共感しました。お疲れ様です。
この病気は、本当に軽くて、辛い病気ですね。
>>845
回復おめでとうございます。
言われたように、やっぱり体が資本ですから、辞めずに何とかしようと思います。
ただ、入院治療はしたいですが。

有難うございました。




861名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 22:25:49 ID:XnTpifig
食事で治ると言うが・・・俺の場合、夏になると治り冬になると悪化、これの繰り返し。黒人には乾鮮いないと言われてるが、熱い、寒い、湿度なんかも関係あるんだろうか?
862名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 22:27:29 ID:DSvH1Qes
冬は運動不足や過食になりがちだし
863名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 22:28:10 ID:5E7RbMy2

乾癬暦20年以上です。

乾癬で顎関節症がひどくなるとか、
乾癬で背骨が痛くなるとか、
そんな症状ってありますか?
教えてください。
864病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:26:54 ID:vddFX8yz
>863
あるとおもいます。乾癬と同じ免疫系病気仲間で
掌蹠膿疱症があるけど、それもそんな症状
がでますし。自分は乾癬と掌蹠膿疱症を併発して
背中に激痛があります。特に生理前のホルモンが変わる時に
ヒドくなります。膝や肘、手首、指などの関節部分の痛みもあります。
865864:2005/04/13(水) 23:27:49 ID:vddFX8yz
今は乾癬が1年前に完治、掌蹠膿疱症を今だ患ってます。
866名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 23:36:44 ID:5E7RbMy2
>>865
えっ
乾癬が完治したって、どんな治療方法をしたのですか?
867名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 23:54:45 ID:/OdSf3kf
一年症状が出ないと完治って言えるのか
868名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 00:08:31 ID:8RX1NfgC
>866
自分は847でもありますので、それ読んで下さい。
決定的な決めての治療は自分でも何だったのかわかりません。
しかし、引っ越しと炭水化物抜きダイエットを機に治ったのは本当です。
ちなみに今でも炭水化物は、あまりとってません。
1日に御飯はお茶碗半分程度です。

>867
最近やっと患部は全く跡形もなくキレイになりましたよ。再発なしです。
腰のトコに10センチ×5センチくらいの小さいサイズのものでしたから。
869名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 01:18:09 ID:q0D9UwLM
>腰のトコに10センチ×5センチくらいの小さいサイズのものでしたから。

その程度なら最初からたいしたことないじゃん。
870名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 01:36:53 ID:KCJq1wfH
早期発見早期治療で完治したってことじゃねーの
871名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 01:47:21 ID:UeYMBE1K

というか、ここは完治した人になんでそんなに冷たいんだ?

ねたみか?
872名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 01:49:43 ID:NL/ae1hj
>>869
同じ病気持ちなのに完治した人を妬むなんてみっともない。
873名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 01:51:44 ID:pVoYnXCl
そら、治った人はうらやましいよ・・・・
根掘り葉掘りその方法を聞きたくなるもんだ
粗食にしたから治るわけでもないし。
874名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 02:24:16 ID:NpSjqnrh
乾癬が、6ヶ月で全身に出来て、6月から4ヶ月でほぼキレイになったオレ。
やったことは肉を控えめ、バランスの取れた食事3食、お菓子と夜食厳禁、
睡眠を十分に摂る、すごい基本的なことばかりだったなぁ。

でも、冬になって足と肩に少し復活してきた。
春になるにしたがってよくなっている気がする。
ああ尋常性・・・。

オレは血液検査でコレステロール値が230くらいで、基準を少しオーバーしてた。
同じ体質の人はバランスの良い食事にすることで変わってくると思う希ガス。
875868:2005/04/14(木) 07:41:02 ID:tGaQSkr6
自分も肉は小さい頃から嫌いで、大人になった今でも殆ど食べません。
食べる物といえば、炭水化物抜きのインシュリンダイエットで作られる
料理とか、魚、野菜(温野菜が多いです)で、ドレッシングは黒酢に醤油を混ぜたのもを
少量とか、かなり粗食です。マヨネーズとかは全く使いません。
そのかわり、トマトソースとかを自分で作って食べてます。
それも良かったのかも。
876名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 10:07:03 ID:sQipyyaf
人によって全然症状が違う事に驚いた。今22歳でかれこれ10年以上乾癬と付き合って
いますが、昔のがひどかった。今は、頭全体と胸の下に直径2mmくらいのが
あるだけです。後眉毛。眉毛が白くなり困る・・・。
病院6年くらい行ってない。治らないし、ちゃんとした薬無いし。頭に塗るとベタベタ
で余計汚く見えるし。深刻な悩みはこの病気。薬も6年塗ってないけど、やはり
病院行った方が良いのかな?
家が焼肉やだから肉食べるし。キムチも食べる。
そして、お酒大好き、タバコも好き。
夜更かし当たり前。
生活改善したら、少し変わる気がしてきた。
私の乾癬は左右対称に出来ます。何故?
877名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 17:02:33 ID:P8mPIUhf
>家が焼肉やだから肉食べるし。キムチも食べる。
>そして、お酒大好き、タバコも好き。
>夜更かし当たり前。

治す気が全くないだろ。自業自得。
まずはその性格を治さないと治らないと思うが。
878名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 17:16:15 ID:clP45kAa
>家が焼肉やだから肉食べるし。キムチも食べる。
>そして、お酒大好き、タバコも好き。
>夜更かし当たり前。

一生この病気とつき合う気なんだ?
879名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 17:29:30 ID:jY/OZkZU
877/878
一生付き合うとか笑うし。。。くだらない。
原因もわからないし、治らないし、医者代マジ無駄。
それに、みんな考えすぎなんだ、余計自分で悪い方に向かってる気
する。
気にしすぎは、一番の悪化のモト。
気楽に生きた方が良いよ。
暗い人はダメ。持病があったって気にしない方が良いよ。
症状が酷いと辛いのわかるけど、恋も出来ないとか
うじうじしてる人間は絶対良くならない。
この病気は長く付き合う分ポジティブに行くしかないんだよ。
私は、病院に行かなくなって薬も何も付けなかったら
本当に前より落ち着いたよ。
酒やタバコでやめて治ったらマジ笑うし。
研究してる人意味ないし。
つーか性格なんて直さないと治らないとか言われる筋合い無いよね。
はーくだらない。

880名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 17:29:36 ID:+IQQGAWQ
夜更かしお酒焼肉、俺が発症する前はまさにそれだった。
まったくの突然乾癬になったから。
だから、食生活が乱れてるからって全員がその原因だってわけじゃないかもよ。
881名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 17:31:57 ID:+IQQGAWQ
>>879
数秒差で書き込みかぶったw

確かに、気楽に生きなきゃ治らないと真面目に言ってるのが俺たちだ。
矛盾してるかもな。でもポジティブなあなたも結局治ってないんだから
どっちもどっちだろ。ひどい病気だよ。
882名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 17:45:17 ID:jY/OZkZU
治らなくても病院も行かないし、何も気にしてない時の方が多いから
治らなくても私は、このままで居ると思います。
真剣に考えても解決しないので元気に暮らしたい。
死んだりする直接の原因にならなければ・・・問題無し。
結局治らないなら、私はみんなに明るくいて欲しいけどな。
いつか完治する薬が出来るように希望を持ちつつね。
私は、体や顔とかには無いので軽い症状だから言えるんでしょうね。
いろいろな写真や文献を見て大変な方を沢山見ました。
一生懸命治したいと頑張っている方とお話しもしました。
だけど私は、酷くないから、そこまでわかってあげられませんでした。
でも、どんなに辛くても頑張っても治らないって泣いてました。
日常生活も楽しくないって、だから私は笑って過ごすように努力
するべきだと思います。
883名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 18:02:09 ID:MK4y3d7V
軽症は気にしなくても生活できるわな
884名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 19:16:34 ID:3XWZ2Fbg
とにかく治りたかったら粗食。
いきなりは難しいからまず添加物てんこもりの
お菓子とインスタント食品、ジュースだけでも絶つ。
これだけでも治る人は治る。

肉は一緒に野菜を食べればそれほど悪化はしないよ。
885名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 00:04:30 ID:cWdRyMBZ

治らなくてもいいなら、なんでここに来てるの?
みんな自分に嘘ついて、自分を守ってるダケじゃん。

本当は治りたいくせに。

諦めてないで、もっと前向きになった方がいいと思う。
何が原因かとか、ある日突然治ってきたとか、そういう事だってあるんだから。
諦めたら、それで終わりだよ。
886名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 00:07:38 ID:/nBGqFM/
熱いなぁ。
887名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 00:12:49 ID:VwVwPN9J
同じ病気で、傷の舐め合いをし
自分では何も行動を起さず
他人の患部が小さいからと馬鹿にし
自分の患部が大きいからと変な自慢をし
治った人を馬鹿にして
妬んですだけじゃダメポ。

ここはそんなスレじゃないポ。
ここに誰にも言えない病気の悩みを書いて
気持ちを軽くする役割だってあるハズ。

できる事から挑戦するのはいい事。
まずは自分の生活を原点から見直して、実行すべき。

888名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 00:17:17 ID:ERoNoszx
どろどろした部分を普段リアルで吐き出すわけにもいかないよ。

ここで本音を吐きだしたい
889名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 00:23:16 ID:VwVwPN9J
>>888
それもいいと思うけど、荒れたり煽ったりするのはナシでね。
890名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 11:08:41 ID:92uRxBw7
>他人の患部が小さいからと馬鹿にし

患部が小さいなら乾癬かどうかも疑わしいし自然に治ったかもしれない。
それを治したところで「乾癬が治った」とは言い切れないんだよ。
ましてや全身症状の乾癬患者に
その治療法が聞くとも限らないしな。
891名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 11:28:56 ID:V3A+lu8v
890おまえのその性格じゃ治るもんも治んねえな。諦めなW
892名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 11:55:59 ID:92uRxBw7
868=891
893名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 12:38:45 ID:V3A+lu8v
違うよボケェWケラケラ
894名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 14:38:44 ID:ZAQXMJfR
納豆とご飯だけでお腹満足になるもんだね
焼肉をよく食ってた昔がウソのようだ。
吉野家で食うのも納豆定食とか。丼食わない。
895名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 16:55:54 ID:nMhGXJ4R
>>890
性格悪いよね、君。
性格は病気のストレスのせいで悪くなったんじゃなくて
元からなんじゃないの?
896名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 16:58:32 ID:jfZWYDUK
>890
>患部が小さいなら乾癬かどうかも疑わしいし自然に治ったかもしれない。

病院の先生が判断したし、4年も患ってたのに、疑わしいのですか?
一番ヒドイ時には大きいのやら、小さいのやらが腰に点々と
出来てたんですが。
897名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 17:12:37 ID:HjOU3F7P
http://tuboi_hatsune.at.infoseek.co.jp/logs/1068962350.html
http://tuboi_hatsune.at.infoseek.co.jp/logs/1085652611.html

過去スレ見たら、免疫抑制剤とグレープフルーツ併用してた人いたけど
あれから1年経過したけど、大丈夫ですか?
副作用がコワイ気がするけど、ちゃんと内臓の検査してる?
898名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 17:17:38 ID:qDDtKjBL

        4月17日(日)17:00

集合場所     六本木ヒルズ
集合時間       17時

     【秩序ある】中国抗議デモOFF【デモを】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1113282227/l50 (ここに参加表明をお願いします)
暴力反対、平和を望む意思を込めて中国大使館を沢山の花で飾ってしまいましょう。
主義主張は問いません。愛を持ち花に込めて(メッセージを添えてOK)
冷静な対話の重要さと友好の大切さをアピールしましょう

まとめブログ
http://spaces.msn.com/members/schum36/PersonalSpace.aspx

                        コピペお願いします
超スピードで許可を受けたりしましたのでまとめサイト等、充実してるとは言えないですが
暴力的なこと(投石など)に花とメッセージで返すというユーモアあるアピールです。
ただ中国のデモに反感を感じていることより何倍も意義あることではないでしょうか。
是非参加お願いします。
899名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 19:49:25 ID:nmFHT+F7
>>876
脂漏性皮膚炎じゃないの?
900名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 00:04:57 ID:x6J9TwLT
左右対象なら脂漏性ではないよ。まぎれもなく乾癬でしょ!
901名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 00:24:40 ID:p9LYLdM8
脂漏性は左右対称じゃなかったか?
まぁどっちでもいいか。
902名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 02:09:16 ID:LlRtxkij
895=896
おまえは乾癬じゃないよ。ただの馬鹿。
消えうせろ。
903名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 03:41:09 ID:/SWYGNqs
次ぎすれ立てました

乾癬の情報

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1110816685/
904名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 04:38:00 ID:lGmfchAw
>>903
即死してない?
905名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 07:35:31 ID:0jlJWgAQ
>902
お前が一番ウザイよ。馬鹿はとっとと消えろw
906名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 21:41:31 ID:EWD0JV/F
去年の10月に乾癬と診断されました。
どんどん酷くなってる。
医者は薬を出すくらいでたいした説明なし。
ここのスレに来てよかったよ。
医者を使って自分で治すくらいの気分で行く事にした。
仕事も辞めて豊富温泉に一ヶ月位行ってみようと思う。
907名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 23:15:58 ID:ETkQIZ7r
ここでウザイなどという言葉は使ってほしくないね。
治癒の可能性を探りつつも癒しの場にしようや。
ただ自分は最近ハヤリの「癒されたい」という言葉は
嫌いだけど。
908名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 23:20:23 ID:x6J9TwLT
ウザイはダメで馬鹿はOKか?
909名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/17(日) 00:03:38 ID:iAI5GGWm
ほーら又本論以外の反論が来ましたね。

またしばらくココから離れるよ。バイバイ。
910名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/17(日) 00:20:37 ID:H0XXp/xq
お前は馬鹿&ウザイ。>908
911名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/17(日) 01:13:36 ID:FonXFh6n
キチガイが常駐し出したな。俺もしばらくここを離れるよ。
912名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/17(日) 09:23:25 ID:GNXwVt98
最近天気が良いので、1時間〜2時間散歩しています。
やっぱり良くなるね。患部は少し堅くて、熱持っているのが、
柔らかくなってきて、色もピンク色に薄くなってきた。熱もなくなってる。
このまま治ってくれないかな。
913名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/17(日) 14:22:34 ID:cvsu1Dg2
今日もいい天気!たくさん日光を浴びてます
914名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/17(日) 16:53:02 ID:FYoER5yR
日焼けしたくねぇ
915名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/17(日) 20:54:12 ID:VFXIbtzU
日焼けしないとなあ、俺の汚いヒョウ柄を隠せないんだよ
もう逝きたいよ
916名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 17:13:01 ID:AvOeFHKz
先月病院で患者の人と話す機会があって知ったんだけど、
乾癬の重い症状では関節性とか膿包性?乾癬のあまりの
症状の酷さにびびったよ。

治療についてしっかり考えないと悪化してからじゃ遅いのか。
917名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/21(木) 12:11:51 ID:iokluvOS
テレビでやってたけど魚に患部を食わせる療法があるらしい。
4週間ほどで治るらしいけどしばらくすると再発なんだって。
918名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/21(木) 12:15:27 ID:iokluvOS
完全に治る場合もあるらしい。
イスラムまで行こうかな

ヒストリーチャンネル『#6 イスラム(後編)』
自然を利用した医学療法は、伝統的なイスラム医学において重要な一部である。
イスラム医学の本質に、科学的分析と検証で迫る。
919名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/21(木) 14:52:53 ID:9m4jXwBh
>>917
ツーか、過去ログぐらい嫁よ
920名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/21(木) 23:36:49 ID:uRNYfqBF
>917
それ、フジの「なるほどザワールド」で「ひょうきん由美さん」がリポートしてた場所だ。

魚は皮膚の表面しか食べないじゃん。

免疫の病気なのに(体の中から治さないと)。

魚に皮膚だけ食べてもらっても全然関係ないじゃん。

表面だけキレイになってもそら治らんわな。
921名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/22(金) 01:51:52 ID:rhnDfoSZ
都内でいい病院ありますか?もう10年はたちます。頭顔手がひどいです。
922名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/22(金) 05:55:00 ID:ZJwtIzoi
●内科クリニック 皮膚科では一生なおらん
923名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/22(金) 14:10:09 ID:tWOmDMHD
バイト出来るところないかなぁ。
初めてバイトの面接したんだけど食品関係の仕事だから
優しく断られたよ
924名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/22(金) 15:41:45 ID:LplFgdMT
●=やら?
925名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/22(金) 23:06:04 ID:HWATIICL
でもコンビニにはよくアトピーの店員さん(手とか指とか腕もすごい)の人、

よくいるけどなあ。自分は気にならないけど、すごく真っ赤だったりすると

同情してしまいます。
926名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/23(土) 00:41:11 ID:MQfNhQSc
>>916

それ、言えています。
皮膚だけの病気だったと思ったら大間違い。
関節にも来るしね。

若い時は皮膚だけって思って良いかもだけど、40過ぎたら、骨とか関節とかに来るから注意。
足は痛くて歩くのがつらいし、顎関節症みたいになって寿司がうまく食べられなくなるし・・・
経験者は語るです。

では。
927名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/23(土) 11:20:49 ID:z2DkwzVX
乾癬も重症化して皮膚以外の症状が出るとホントヤバイみたいね。
928名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/23(土) 21:54:51 ID:bPUeKl0U
先日、スーパーで献血車が来てたので久しぶりに申し込んだ。
担当医が腕を見て「その湿疹は何ですか?」と聞いてきたので「乾癬ですよ」
と答えたら、「献血駄目じゃないかな」と言い出してマニュアルを見始めた。
オレもそれを覗いて見てたら「チガソン服用者の乾癬患者は献血出来ません」と
書いてありました。
オレはドボ塗ってるだけなので献血しましたが、今までこんな事を言われたことが無かったので
ちょっとショックでした。 というか献血の条件が厳しくなったのかな?
929名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/23(土) 22:16:19 ID:WTBtmXB9
>>928 乾癬は献血断られるよ。
自分も会社に献血車が年2回来て、6,7年毎回やっていたけど、
発症してからは断られてしまったよ。
930名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/23(土) 22:40:15 ID:IRZDMmA5
重症患者には障害者認定して欲しいなぁ
931名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/23(土) 23:35:12 ID:sXcx5tLw
障害者認定なんかされても月に1000円しか補助金はでないよ。
932名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/23(土) 23:53:19 ID:B1wX8Hkp
滴状類乾癬の人いる?
933名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/24(日) 08:06:46 ID:Mpmt4Sva
やはり献血止めた方がいいかな?薬塗ってるし・・・
934名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/24(日) 12:29:54 ID:iJtXPjUl
乾癬患者は献血できないって常識でしょ。
理由は上にも書いてあるけど、催奇性があるチガソンを使ってるとまずいから。

むしろ、使ってないって言えば、献血できるなんて初めて知った。
935928ですが:2005/04/24(日) 14:54:10 ID:pzUrQvOI
マニュアルには「チガソン服用の場合」としか書いてなかった。
使用しているかどうかの判断は、確かに他人では出来ないが。
オレの患部はカサカサの状態でひどくは無いので良かったのかな?
ただ「10数年来この皮膚病で、毎年献血してます」って言ったけど。
献血手帳も持っていて定期的にしてます。
936名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/24(日) 20:03:37 ID:F/lSNHTk
自分だけ不幸なのはむかつくのでわざと献血してます。
937名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/24(日) 21:23:22 ID:iJtXPjUl
使用してる薬が問題で、病気がうつるわけじゃないのにそんな釣りしてもねえ・・・
938名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 13:16:28 ID:HTRdLpyo
どうゆう状態の人が輸血を受けるのかを考えて行動すべき。

献血は権利ではない。
939名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 16:39:12 ID:rlFjrTaW
義務でもないししなくていいじゃん。
血が足らなくなったって関係ねーよ
940名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 19:24:06 ID:DzIgTL6x
原因不明で遺伝的要素のある病気だから、
輸血で発症しやすい体質になる可能性は、あるかも。
941名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 07:58:39 ID:TqW8P39Y
>>940
それがあるなら感染するだろ!
942名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 08:45:05 ID:tLDwAUVO
あほか・・・だったら献血できるわけないだろ・・・
実際は使用した薬によって献血できないだけ。
943名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 13:15:57 ID:dDCT/Bkm
やはり、バイトの面接落ちました。
944名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 17:49:36 ID:8kesAT7O
そもそも日光浴が有効というのはどういう論理なんだろ。
免疫系とか体の中から治す、というのとは無関係だよね?
945名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 19:42:21 ID:R7Coq2+1
>>944
プラシーボっぽくね?
自分は日焼けすると水ぶくれができて治るどころじゃないお
946名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 20:43:49 ID:8kesAT7O
治った気がするだけってこと?>ぷらしーぼ
でも、ここまで日光浴がよろしいという情報が蔓延してるのはなぜなんだろ?
単なる気のせいだっつーなら、いい加減そんなガセなこというのやめてもヨクネ?

具体的に、太陽の紫外線が、「何を」「どう」するんだ?
メラニン色素と、乾癬に関係が?
黒人が乾癬にならないのもそのせいなのか?
…などと考えると眠れんw
947名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 20:51:01 ID:R7Coq2+1
>>946
その「気がする」
が奇跡をおこしてるのさ
948名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 20:53:59 ID:tLDwAUVO
じゃあ日光浴しなきゃいいんじゃない?

オレはよくなるからするけどね。
皮膚病には日光浴だいたい効き目あるし。
日焼けするほど焼くのは問題外。
949名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 21:11:23 ID:R7Coq2+1
>>948
してないよ
950名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 21:22:53 ID:/+LhAmji
日光浴の延長線上に、光線療法があるんじゃないのかな?
951TOTO:2005/04/26(火) 21:25:20 ID:zXr4yBxi
管理人 自らお悩み相談致します   
メールボックスから是非どうぞ!!!!

http://www.aikis.or.jp/~k-takagi/kokoro/index.html
952名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 23:17:23 ID:tLDwAUVO
>>950
医者の言うことなんて全く信じないような人なんだろうから、そんなマジレスしてもムダだろうな。
953名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 23:35:58 ID:9TpqPCt3
日光と乾癬と日光浴
http://www.hama-x.com/new2/sub02-06.htm
954みほ:2005/04/27(水) 00:11:39 ID:JXPnkTK9
乾癬になり10年以上たちます。
私の場合、全身にあり関節痛もあります。
長い付き合いになる事はわかっていますが、
少しでもよくなるのであれば、全国どこの病院でも行きたいと思っています。
みなさんお勧めの病院がありましたら教えて下さい。
あと、豊富温泉というのをよくみかけますが他にもあれば教えて下さい。
955名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/27(水) 00:33:39 ID:6H+mrnMS
>>954
日光浴しろよ
956名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/27(水) 02:16:56 ID:jKucnG81
>>953
乾癬を誘発する「人間乳頭腫ウイルス(HPV)」ってあるけど、
これって他の人に感染するの?
957名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/27(水) 16:20:22 ID:Lpn8IAA1
>>953
おお!すごいな、これは。ありがとう。
でも、メラニン色素の量とは関係ないのか(日焼けしてもダメージを受けなくするだけ?)

黒人が乾癬にかかりにくいっつーのは、じゃあ、なんでなんだろうね?
彼らの皮膚に生まれつき、なんらかのHPV抑制因子が備わってるのかな?
マイケルジャクソンの逆みたいな施術が可能なら、治るかもしれんね。
「ロレンツォのオイル」みたいに素人仮説が実は決定打ってこともあるし。
958名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/27(水) 20:48:56 ID:tB0LGj0I
>>954
豊富は肌に対してはよく効く可能性が高い。
関節に対しても聞くという噂はある。試す機会があったら報告してくれい。
959みほ:2005/04/28(木) 00:46:32 ID:awaIBOdJ
>>958
どうもありがとうございました。
行ってみたいのですが、なかなか仕事が休めそうにないので、
先の話になりそうですが、ぜひ行ってみようとは思ってます。
960名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/28(木) 10:45:41 ID:V2eGEHQy
乾癬に“かかる”のか
961名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/28(木) 14:49:14 ID:g4tGwCL7
乾癬は、癌化することはないのかな。
962名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/28(木) 16:24:47 ID:iIibU50r
乾癬発症が5年前ぐらい。頭皮限定だから放置している。
人目にふれるところまで広がってから医者にいくつもり。
963名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/28(木) 17:38:25 ID:uPw46uGZ
>>954
初台の蔡内科 自分は@pなのですが、自分が通っている病院には
(賛否両論あるみたいだけど)たくさんの乾癬の患者さんも通っています。
先生が書いた本があって、その本を読んで来た人が多く、特に年配の方が多いです。
遠く大阪や北海道、果ては海外からも患者さんが来るみたいです。
自分も2chで教えてもらって、(通うまでに2年ほど躊躇しましたが)
もっと早く通えばよかったと思っています。
ちなみに自分の重症@pは治療1年ほどですが、もうすぐ治りそうです。
964名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/28(木) 20:34:03 ID:CFEwSqXO
チラシの裏スマソヽ(`Д´)ノ
病気に理解が全くない親父で今日資料手に入れてきて乾癬の詳細読んだら、
お前のどこに精神的負担があるんだバーカだと・・・庭に埋めてやりてぇorz
7年患ってるんだけど汚いとか散々言われる、顔と頭が酷いゆえ。
扶養されてる身だから何も言えない・・・早く自立して乾癬の研究者にでもなりたいです。

これだけじゃあれなので・・。
豊富温泉って言うのは私も良く聞きます、今日大学から持ってきた資料にも書かれてた。
専門書に書かれてるぐらいだから結構よさげですね、気分転換も兼ねて行ってみたい。
965みほ:2005/04/28(木) 21:15:35 ID:CblKcPFQ
みなさん、ありがとうございます。
今日、病院でも豊富温泉の事を訪ねたら
『治る治らないは人それぞれだが、行く価値はある』との事でした。
仕事をしていますのですぐには無理ですが
絶対に行ってみようと思っています。
またみなさんにも報告しますね!
966名無しさん@まいぺ〜す
効く効かないは判らないが、豊富温泉の濃縮温泉水
なんてのもある。
http://www9.ocn.ne.jp/~toyotomi/