≫お前らとりあえず背骨をまっすぐにしようぜ2≪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
【前スレ】
≫≫お前らとりあえず背骨をまっすぐにしようぜ≪≪』
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1050908440/l50
http://tuboi_hatsune.at.infoseek.co.jp/logs/1050908440.html

アトピー患者の特長として第一に揚げられるのは脊柱の歪みなんだってさ
その歪みは左肩上り・右肩下がり・右骨盤上り・左骨盤下がり。

つまり後ろから 背中をみると背骨が「く」の字に凸ってる状態。
ちなみに健康な人の背骨は 真っ直ぐ、あるいは「く」の字とは逆に曲がっているらしい

(じゃぁなぜ脊柱がくの字に歪むとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐな体にしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、脊柱を真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
2名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 09:57 ID:cRf1YaYk
>>1乙

ついでに2ゲト
3名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 10:15 ID:Om5qLb9S
3get( ^-゚)v
4名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 11:52 ID:bZonWJQz
>>1
1さんも川井かな

新すれおめでとうございます。

引き続き川井情報待ってます(`・ω・´)ノ
5名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 13:32 ID:D28PJh++
総裁はまーだ?
6リカ ◆5auXQCHujM :04/06/15 13:41 ID:Y+m6g3Dz
こんにちは。私も背骨曲がってると思うので治したいです。
普通に姿勢を良くしてたら少しは改善されるかな?
近くの接骨院に行ってみようかな?
7名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 13:51 ID:8m3NUjgI
7(σ゚д゚)σ
8おれちん ◆sea8AOIOGw :04/06/15 15:43 ID:9YgAP0cw
ええっ、そんな話初めて聞いたよ
9川井初心者:04/06/15 20:55 ID:bZonWJQz
まだ川井いってまもない者です。
私の行ってるとこって、アトピーのひとまだみないなあ・・
ご老体の体の凝りなどで着てる人が多い。

しかし、色々写真とられて欝。
これがよくなったら幸せだけど、あの写真みる勇気ないなあ。
次回、写真みせられそうで欝だー。

て、川井スレつくりませんか・・

背筋をただそうスレの中にあってもいいとはおもうけど
こういう通ってる奴の書き込みやらと混ぜるとややこすいような?

あと、川井スレつくったら、体験談とかももっとでるかも?
検索ででるようになるので・・どうだしょう?
10名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 21:26 ID:WcsE4X9K
おいらはよくみるよ@川井
子供もきてるよ>9

でも正直いって、あんなんで背骨がまっすぐになるの?って少し疑心暗鬼だけど。
11名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 21:36 ID:IgsiP2En
別スレ立てると情報がわかれて見にくいから反対。
12前スレ589:04/06/15 21:41 ID:j/NZckPj
1さん乙です。

9さん、俺んとこは、結構アトピーの人見ますよ。
センターによって違うのか?
前スレのとき、川井に行ってるという人はほとんどいなかったから
専用スレはいらないかと思ったけど、実際のところどうなんだろ?

写真は今はいやでも撮っておくと、よくなったら撮っておいてよかったと思うよ。
俺、悪かった時の写真みて
「いやー、よくここまで良くなった、もっと撮っておけばよかった」
って思ってますもん(w

10さん、わかりますよ。その気持ち。
でも、確実に姿勢が変わったよ、俺は。

でも、よくなったとは言え
まだまだ経過観察中の俺です。
1310:04/06/16 00:39 ID:+4u8/Zol
>10

レスサンクスコ
そうなんだ、やっぱ姿勢違ってくるし、状態も良くなってくるんだ・・・
今週2で行ってるけど、他の整体とかに比べてなんだか物足りないって感じ
何だよねー正直。
1410:04/06/16 00:40 ID:+4u8/Zol
>12のまちがいw
15川井初心者:04/06/16 01:35 ID:gpdi7MC2
川井の話になりますが。

私も一度悪くなるかもといわれました。
体内にすてが残ってると・・とか?

実際、タウロミンとか飲んでたのを少なくしたりして
痒みがふえてる・・

脱ステ4年ぐらいになるけども、まだまだかー
土佐のは抜けにくいらしいが、本当なきがする。

589さん、今は半年ぐらいなんでしたっけ。
やっぱよくなるんだ・・
私、写真とってこのままだったらとか嫌なほうに考えまくるから
つらいー

ハア
とりあえず、週2,3かよいます

施行100回ぐらいは見る予定。
一年かな・・
16川井初心者:04/06/16 01:42 ID:gpdi7MC2
それから、体がねじれてるぽいこといわれて
無意識な姿勢、たち方とか、意識してみてみると
本当に、ねじれて立ってる・・

それが楽だったり・・
ねじれつつ、右下がりってかんじです。
はやくなおりたいー

あと5年この方法早くためしてたかったけどな・・
いま25歳なので、5年も脱すてでむだにしてる。

辛い。通うのも結構遠め・・
一度これ以上悪化すると、、通えるのかとか思うが。
必死に通おうと思います。

電車恥ずかしいけど・・頑張らなきゃ。

自問自答な書き込みスイマセン。
色々あります。がんばります。

589さんみたいな前向きな状態の変化が伺えると希望っす。
本を全部鵜呑みにしたいけど、今までの経験が不信ばかりもってしまう。
信じたい。
17思案中:04/06/16 22:02 ID:EfFkAbhG
新スレできたのですね!
あれから、川井の本取り寄せたり、色々調べたんだが、
な〜んにも情報がないですね。
けっこう立派な本で、話題になってもよさそうなのだけど、
体験者の投稿もほとんどなし。

前スレ589さん、
友人のこと、調査お願いします、
脱ステ何年で、川井の治療をしたか?
よろしく、たのみます。

18前スレ589:04/06/17 20:54 ID:f2ztsQa2
思案中さん、
友人に聞きました。やはり脱ステ1年程度だそうです。
今思えば俺が、そいつと知り合ったのがちょうど川井に行き始めた頃か
ちょっと前くらいでそのときはかなりひどかったなあ。

あんまり、根掘り葉掘りは聞けなかったけど
そいつも、
全部川井のおかげかといわれるとわからない、って言ってたよ。
ただ、また再発したら川井に行くって言ってた。
なんか、もうアトピーについてあんまり聞かれたくないっていう雰囲気だった。

俺もそうだけど、川井の回し者じゃないから
絶対川井がいいか、詐欺じゃないか?って聞かれると
絶対に川井に行って間違いはない!詐欺じゃない!とは言い切れないんだよね。

ただ、俺は、まだ通い続けるよ。
よくなってきたら、行く回数は減るかもしれないけどね。
19前スレ589:04/06/17 21:02 ID:f2ztsQa2
川井初心者さん、
頑張れよ。

遠いと色々苦労すると思うけど(特に電車は嫌だよな)
ある程度だったら覚えてうちでもできるし。

状態が悪い写真が、いつか直視できるくらい
よくなるといいね。

そういう俺も、まだ全部よくなったわけじゃないから。
も少し頑張って通いますよ。
20思案中:04/06/17 21:14 ID:y3wQA5/w
前スレ589さん
サンクスです。
今後も情報をお願いします。
俺も川井は詐欺だなんて思ってないですよ。
ただ、脱ステしていろんな治療試したもんで、
またまたダメだったら、経済的なダメージは
もちろんだけど、精神的な落ち込みが激しくなりそうで・・・。
前スレ589さんは、知り合いの人を見てるから
納得できるでしょう。
21名無しさん@まいぺ〜す:04/06/18 07:05 ID:NnM0B+jd
http://www.enjoy.ne.jp/~takeda-y/
参考になると思います。
22川井初心者:04/06/18 12:18 ID:+JpIpPGA
>>19
589さんありがとう;;

私は色素沈着が酷いからつらいっすね・・電車やら。
ずっと小説読んでます。

写真、カメラの調子が悪かったらしく、また取られてしまった・・
取るのはかまわないけど、次回みるのかとおもうと・・ウアワ

589さんは、半年くらい通われてるのですよね。
とりあえず、1年は様子見つつ通わなきゃだめですね。
最初は3階にしようかな・・
定期は買ったので。
23名無しさん@まいぺ〜す:04/06/18 15:11 ID:izML2xwG
背骨を直接押すと目が悪くなるとして、背骨を矯正するのに周りの筋肉をマッサージする例が多いんだが、
研究の結果、骨と骨との間の軟骨を押すと背中がまっすぐになることがわかったので、報告しておくよ。
24名無しさん@まいぺ〜す:04/06/18 17:42 ID:HQsg5W06
前スレ589さん
川井に通ったあとのリバは大きかったですか?
脱ステ何年目で川井やったの?
僕もリバ恐いです。。。
25川井初心者:04/06/19 12:00 ID:LfNvFsXy
私はまだ数回なのでりばも効果も感じられてないな。

私の肩こりは、完璧に顎からきてるので、首の前側の普通人が凝らないところが
こるので、マッサージしてもらってもだめった・・
首後方の懲りはほぐしてもらったけど

それにしても、この時期、電車などで綺麗な肌の人>普通の人なんだけども
を見るたび自分とみくらべて、鬱になりますね・・

精神的ダメージにまけずがんばらなくては
26名無しさん@まいぺ〜す:04/06/19 21:56 ID:c/LbHWoJ
>>25
アトピの人は元々肌が繊細できめ細やか、
つまり綺麗なんだと思うよ。
だからあまり気にしない方がいいよ
27前スレ589:04/06/21 02:19 ID:688eiH0p
>24
前スレにも書いたけど、脱ステは数ヶ月(1年弱)です。
みなさんのおはなしだと、
これくらいなら一度リバが治まったと思ってももう一度くることもあるそうなので
もしかしたら、川井に通っていなくても来たリバだったのかもしれません。

ただ、俺はステを使っていた時は弱いステでうまくコントロールできている
と思っていたのでステをやめてリバが来た時、自分の中では
かなり重症だと思ってました。(この板では中くらいの症状だと思う)
で、もうこれ以上悪くなるなんていうことはないだろうと思って
川井に行ったので、
川井にいってからの悪化の具合にはこれはもうかなり驚きました。
どのくらいをもって、重症になるかはわからないけど
日常生活がなんとかできる程度で、汁がいっぱいでした。
(今まで生きてきた中で最悪でした)
28前スレ589:04/06/21 02:20 ID:688eiH0p
思案中さんの言うとおり、俺は友達をこの目でみてるから
悪かった時期を乗り越えられたのかもしれないなと思う。
それにしても、本当に情報少ないし。
実際、経済的な負担もあるから
やっぱり、いろいろ不安がある人も多いだろうね。
一度、直接川井に話を聞くのもいいかもよ。
それから、決めるのもいいだろうね。
29前スレ589:04/06/21 02:35 ID:688eiH0p
川井初心者さんはじめ
通っている方頑張って。
俺は、悪くなった時がちょうど冬だったから
まだよかったけど
これから夏だとかなりブルーになるよな。
俺も、ひどかった時きれいな肌の奴見かけると
ジーっと見ちゃったことあるよ。かなり怪しかっただろうな。

俺は、心どこかで
「まあ、もしこれでよくならなくてもしょうがないか」
って思って通ってるよ(w
副作用もないもんだろうし
(受けたことある人はわかると思うけど、物足りないくらいだからね)
もし治らなかったら、経済的ダメージは大きいけど
受けたことによって、悪い方に転ぶことはないかなって思ってる。

なんか、この気持ちうまく説明できない・・・、ゴメン。
行って良かったと思ってるのは事実だよ。

長文でスマソ。
30前スレ589:04/06/21 02:48 ID:688eiH0p
ところで、総裁どうしちゃったんだろう・・・。
総裁がいないと、寂しいよ。
31思案中:04/06/21 20:22 ID:mJ6Ik6dj
>589さん
>俺は、心どこかで
>「まあ、もしこれでよくならなくてもしょうがないか」
>って思って通ってるよ(w

いや〜、良く理解できますよ。
俺も脱ステ5年、色々試して、(アルカリイオン水、漢方、断食、
健康食品などなど)こんどこそ完治できるって
思ってきたんだ。だけど、いつも裏切られてきたなあ。。。
心のどこかに、アトピーは完治しないって意識があるみたいだ。
俺の人生はず〜とアトピーに振り回されぱなしだったから。
32思案中:04/06/21 20:27 ID:mJ6Ik6dj
それにいろんな改善写真を見たよ。オムバスとか。
みんな、脱ステ後の大リバンドを経験してから
一時的に完治状態になってるんだ。
俺もその状態は経験したよ。でも、その後に悪化して、
普通のアトピーになってしまう。
だから、589さんの知人の話は希望を与えてくれるよね。
33十兵衛 ◆yagyu./87s :04/06/21 21:01 ID:WxRCaHUM
>>30
まあ総裁も忙しいんちゃうか。
気長に待ったったらええやん。
34名無しさん@まいぺ〜す:04/06/22 23:48 ID:sU5WWij9
>33
気長に待ちましょうか。
35マス総裁:04/06/23 20:40 ID:/jblbuCx
お酢!!
キミィ!アダシだよ、キミィダチ!!
アダシがマス総裁たよ、キミィダチ!

2を作ってくれて、ありがとたん!
キミダチなら、やっでくれると思っていたましだよ、キミィダチ!
36マス総裁:04/06/23 20:57 ID:/jblbuCx
>>前スレ589さん
キミィ!長い間留守にしてスンマソたよ、キミィ!
だけと
キミィ!ならアダシの留守中もしっかりレスしてくれると思っでいたからね、
アダシは安心して留守にできることがてきたよ、キミィ!
これからは留守間の分までポンポンレスするからね、キミィ!
経過報告よろしくお願いしますよ、キミィ!
37思案中:04/06/23 21:23 ID:W2ZtDDi2
総裁、はじめまして、よろピク。

前スレの782さんも、状況教えてください。
俺も、近いうちにチャレンジするつもりです。
38があら:04/06/23 21:28 ID:X6VBw7tU
私は脱ステ5年です。いろいろやったけど今は少しでてきています。
39マス総裁:04/06/23 21:35 ID:/jblbuCx
>>川井初心者さん
キミィ!まだ結果が出てないみたいたね?
川井の本読むとひとりてできる方法も載ってるみたいたから
家でもやってみたらとうかね、キミィ!
それから
他の人の肌を見て羨ましくて辛い気持ちになるのはわかるんたが
キミィ!自身が不幸になるばかりたよ、キミィ!
幸せになるコツはたね、他人と比べないことたよ、キミィ!
アダシも応援してますから、早く幸せになってくたさいたよ、キミィ!
40名無しさん@まいぺ〜す:04/06/23 21:47 ID:1OVz4USR
>>35
帰ってきた!
俺はホントうれしいよ。なんせファンだから。
このスレ見つけて以来ハマってたからさ。
やっぱ総裁がいないと盛り上がらんよ。
あげ慶子!
41マス総裁:04/06/23 21:50 ID:/jblbuCx
>思案中さん
キミィ!がいろいろやってきて悩む気持ちアダシにもわかるよ、キミィ!
キミィ!と589さんの違いは
治ったイメージができてるか、できてないかの違いたよ、
わかるかね?
589さんは知人が治ったのを実際見てるから、治ったイメージが
簡単にできるわけたよ、キミィ!
アダシが言いたいのはたね、
治ったイメージができるかどうかたよ、キミィ!
キミィ!が過去の失敗に
とらわれていると、また失敗する可能性もあると思うんたよ、キミィ!
しかし
キミィ!があえて火中の栗を拾う気迫があるなら、成功する
可能性も高くなるとアダシは思いますよ、キミィ!
それに
いままでやった療法とは違って姿勢からのアプローチは
したことないじゃないかね?キミィ!
納得いくまで悩んでみてくたさいたよ、キミィ!
42川井初心者:04/06/23 21:58 ID:3dMQHVCp
マス総裁さま

ありがとうございますです。
本とやらは、色々ありますが、よかったらその自分でできる方法がかいてる
本詳しくおしえてくださいませ。

そうですね。比べない。
がんばんなきゃな。
前向きな気持ちが周りにもいいほうに働くし。

でも、電車では、常に下向いたり、外みたり、本よんだり。
他人がまともにみれないYO
疲れる・・このせいで首の懲りもひどなるきもする。

同年代な感じのおしゃれな同性とかみると
うらやましいのと、自分がこんなので・・とかつらーーー
だけど治るとしんじよう。
43マス総裁:04/06/23 22:04 ID:/jblbuCx
>>5さん
お酢!!お待たせしだね、キミィ!

>>リカさん
意識して姿勢を正しくするたけても違うよ、キミィ!

44マス総裁:04/06/23 22:05 ID:/jblbuCx
>>十兵衛さん
お酢!
これからも遊びにきてくたさいよ、キミィ!

>>34さん
気長に待たせてスンマソたよ、キミィ!
これからもよろしくお願いしますよ、キミィ!

45マス総裁:04/06/23 22:08 ID:/jblbuCx
>>があらさん
キミィ!いろいろやったって何やったか書いてくれなきゃ・・・ワカンネ
また機会があったら書いてくたさいたよ、キミィ!

>>40さん
いつも上げ慶子ご苦労さんだたね、キミィ!
これからも懲りずに遊びにきてくたさいたよ、キミィ!
46で、川井にたどり着いた:04/06/24 11:52 ID:1c+GfEKo
彼女が川井に行ってます(今、10回目くらい)。
川井の存在は、僕が調べました。

プロトピックを常用しているのを見て、なんとなく危険に感じて以来、
僕は、アトピーについて調べ始めていました。
僕も彼女も平日昼間は働いています。
そのため、夜はネットでの調査、で、休日には、その結果を彼女に伝えたり、
関係書籍を買ったり、図書館で借りたり、ということを2ヶ月ほど繰り返しました。
僕の気持ちが伝わったのか、彼女も薬を止めることを検討し始めました。
47で、川井にたどり着いた:04/06/24 12:03 ID:1c+GfEKo
調べ始めたころ、最初に刺激を受けたのは、
新潟大医学部の安保教授が書いた本でした。
彼は、反ステロイドの姿勢を打ち出している研究者で、
免疫の分野ではそこそこの権威のようです。
彼は、

針などにより、自律神経を刺激する。
→交感神経と副交感神経のバランスが整えられる。
→リンパ球と顆粒球のバランスが整えられる。
→免疫機能が活発化する。

という考え方のもと、癌などの治療で成果をあげています。
その理論と、実践は説得力があり、納得のいくものでした。
48で、川井にたどり着いた:04/06/24 12:12 ID:1c+GfEKo
安保教授は、アトピーなどのアレルギーについても言及していました。
彼の針などを使う治療法は、アトピーにも効果をあげています。
しかし、ある程度のところまでは納得のいくものでしたが、
完全にその治療のメカニズムを説明しきっているとは言い難いと感じました。
とはいえ、その治療のレポートは、
自律神経の活性化が、体のシステムに何らかの影響を及ぼして、
アトピー体質が改善するのではないか、という可能性を感じさせてくれました。
49で、川井にたどり着いた:04/06/24 12:26 ID:1c+GfEKo
和真クリニックの福井先生の本も面白かった。
やはり、反ステロイドのこの先生は、
ウーロン茶風呂への一日数回にわたる入浴で治すというアプローチで有名です。
この先生の、「別にウーロン茶風呂じゃなくてもいい。ただの湯でも構わない。」
(ウーロン茶には沈痒作用があるのでより良いが、大事なのは風呂に入ること)
という発言を読んだとき、
やはり、自律神経の活性化→血流・代謝の促進ということが、
アトピー改善の鍵となるのではないか、と感じたのです。
50で、川井にたどり着いた:04/06/24 12:35 ID:1c+GfEKo
安保・福井両氏のやり方に共通するのは、
その治療法を勧めても、あまり儲からないということ(笑)と、
アトピーが改善もしくは完治した、という症例が多いということでした。
やはり、ビジネスの臭いがしたり、症例が少ないという場合、
なかなか納得しづらいところがありますよね。
しかし、自律神経を活発化させると、なぜ、アトピーが改善するのか?
自律神経が不活性でもアトピーにならない人はなぜならないのか?
そして、アトピー体質というのは、何が直接的な原因なのか?
それらの疑問は不明のままでした。
51:04/06/24 17:44 ID:5TYHk+Ej

それで〜、つづきを早く読みたいよ!!!
52名無しさん@まいぺ〜す:04/06/24 18:44 ID:HtqB/I31
川井に対して?・・・云々、だと言う前にその療法に
対するエビデンス的な事をお調べになる事の方が
先だと思いますよ。私個人では、どう見てもエビデンス的
には納得できません。もしたとえ30%の治癒率しかない
病院でも、明日の朝からその病院の前に行列が出来ますよ。

あまり治ったと言う話を聞かないと言った時点で?マーク付です。
53名無しさん@まいぺ〜す:04/06/24 19:04 ID:1c+GfEKo
>>51
よんでくれてありがとう。やっと仕事終わりました。
さっきは昼休みだったんです。

カイロプラクティックや整体が、アレルギーに効果的だという話は、
僕も花粉症だったこともあり、以前から聞いたことがありました。
背骨に神経が集中しているという話は、生物の授業で教わりました。
自律神経とアトピーの関係を考えていたとき、初めて、
背骨−神経−自律神経−免疫−アレルギー−アトピー
というのが頭の中で結びつきました。
解決の糸口が見つかったような気がしました。
54で、川井にたどり着いた:04/06/24 19:06 ID:1c+GfEKo
あ、53も僕です。
で、その日から、アレルギーと脊椎(背骨)についての調査が始まりました。
その中で最も説得力があったのが、竹田裕彦という、
人体工学からアレルギーにアプローチしている人の考え方でした。
この人は、アカデミックな肩書きがないようなので、
僕も若干疑ってはいたのですが、理屈は明快でした。
55で、川井にたどり着いた:04/06/24 19:06 ID:1c+GfEKo
竹田氏の説明では、
「胸椎8〜10番(脊椎の一部です)が正常な状態でないことが原因で、
副腎皮質に通じる自律神経の働きが阻害され、
副腎皮質ホルモン(天然のステロイド)が分泌されにくくなるため、
免疫の過剰反応による炎症を抑えきれなくなる。」
というのが、アトピーの原因だということです。
56で、川井にたどり着いた:04/06/24 19:06 ID:1c+GfEKo
つまり、誰でもある程度は、花粉やハウスダストには反応するのだが、
その反応を副腎皮質ホルモンが抑えているのだ、ということです。
しかし、背骨が正しい状態にないと、副腎皮質ホルモンが働かない。
だから、炎症が悪化する。
そこに、外部から人工的にステロイドが処方されることで、
ますます副腎皮質は、さらに働く必要性を失い、その機能を忘れる。
そして、炎症はさらに悪化していくのです。
57名無しさん@まいぺ〜す:04/06/24 19:30 ID:7tbGV4jB
>52
>もしたとえ30%の治癒率しかない
>病院でも、明日の朝からその病院の
>前に行列が出来ますよ。
>あまり治ったと言う話を聞かないと言った
>時点で?マーク付です。

そう言われれば、そうなんだよ!


58で、川井にたどり着いた:04/06/24 20:24 ID:CcISo0T/
例えば、胸椎が正常じゃなくても、
自律神経の働きがそのマイナスを上回れば、
副腎皮質は活性化するのではないのでしょうか。
とすれば、針やお風呂、漢方薬などが体の自律神経を刺激した結果、
アトピーが改善するというのも納得がいきます。
59で、川井にたどり着いた:04/06/24 20:25 ID:CcISo0T/
この考え方は、様々なアトピー療法が、なぜ効果をあげるのか、
なぜ、その効果は人によって大きく異なるのかを説明してくれました。
(医学的にではなく、自分に対してね。)
僕の中で、原因不明に見えたアトピーの正体を仮定することが出来ました。
原因が仮定できたのだから、あとは、実践あるのみだと思いました。
60で、川井にたどり着いた:04/06/24 20:33 ID:CcISo0T/
自律神経は、様々な方法で活性化することができるそうです。
食べ物、マッサージ、運動、睡眠、入浴などなど、、、
自分で出来ることが沢山あります。
しかし、脊椎は、やはり専門家に任せたい。
そう思ってアトピー治療に強い整体・カイロなどなどを、探し始めました。
その中でも、より症例や患者が多いところにしようと考えていました。
61で、川井にたどり着いた:04/06/24 20:41 ID:CcISo0T/
皆さんそうだと思いますが、アトピー治療は、
絶対的に信じられるものがない以上、
トライアンドエラーの繰り返しだと思います。
自信が納得できる仮説を立て、ポジティブに実践する。
これをめげずに繰り返すうちに、解決するのではないでしょうか。
うまくいかなかったらまた考えればいいのだから。
62で、川井にたどり着いた:04/06/24 20:43 ID:CcISo0T/
そんな中で見つけたのが川井でした。
本には症例が写真つきで掲載されており、
子供を通わせたお母さんの日記HPも発見しました。
彼女は川井に通院中ですが、
現在、最初の大きなリバウンドがちょうど収まってきたところです。
63で、川井にたどり着いた:04/06/24 20:49 ID:CcISo0T/
とりあえず、僕らは続けていくつもりです。
僕が元いた会社の創業者は「やってみもせんで」という名言を残しました。
とりあえず、やってみもせんで諦めたくないんです。
ということで、今後も報告していくつもりです。よろしくです。
64思案中:04/06/24 21:05 ID:zZ8cbo2X
いや、ご苦労様でした。
また、レスしてください。
でも、あの写真なんだけど、脱ステ即リバウンドの場合、
あの手の写真はたくさんありますよ。
その後が問題でして・・・。
リバウンド後、一時的に凄く良くなる人は、
かなりの割合で存在するのです、その点が
アトピー治療の混乱を招いています。
でも、川井の治療は、まったく別の角度からのアプローチです。
単なる脱ステなのか、本当にアトピー自体を治すのか
興味がありますね。
今後とも、レスお願いします。
65satox:04/06/24 21:08 ID:FGqGh9WI
腰が痛くてまっすぐになりません。
66名無しさん@まいぺ〜す:04/06/24 21:14 ID:OMzSi/cJ
昨日、川井の本を注文しました。明後日くらいには着くかな…。
読んで納得できたら、行ってみようと思ってます。
実際骨曲がってるし、まぁアトピーに効くにしろ効かないにしろ
身体にはいいよな、と。以前カイロ通ってた時と料金に大差ないし。
もちろんアトピーに効いて欲しいのは事実だが…脱ステ2ヶ月ちょい。死む。
67思案中:04/06/24 21:31 ID:+C5kXbiY
追加で、スマソ。
96年のアトピーマガジンに川井のことが載っていたよ。
写真入で。だから、たくさんの人が治療に行ったと思うよ。
川井の本が出版されたのが、2001年7月だよね、
写真を見て感動した患者がたくさん川井に通ったと思うんだ。
でも、現時点では、川井の情報が入ってこないんだ。
温泉療法、水療法、漢方、いろいろ騒がれたけれども
けっきょくは、これといった決め手がないみたい、アトピーには。
68で、川井にたどり着いた:04/06/24 21:34 ID:CcISo0T/
>>64
確かにそのとおり。
あの手の写真はいっぱいあるみたいですね。
わらをもつかみたい気持ちだったんでしょうね、、、とほほ。
ただ、脱ステで体に気をつけてたときは、自律神経が活性化して、
脊椎の異常のマイナスを上回るプラスがある。
しかし、ストレスや不摂生で、自律神経が不活性になると、、、
脊椎の異常をカバーできなくなる。
そんな風にも解釈できたりして、、、
いいんです、馬鹿だって言われても(笑)
とりあえず頑張りまっす。
69思案中:04/06/24 21:42 ID:+C5kXbiY
レス、サンクス。

>いいんです、馬鹿だって言われても(笑)
馬鹿だなんて思ってませんよ。
だれだって、わらをもつかみたい気持ちになりますよ。

川井はアトピー治療で、まったく別の角度からアプローチしているから
俺も注目していますよ。
ひょっとしたら、いろんな健康食品や各種水を飲んだりしても、
みんなが治らないのは、背骨が原因だったら、うなずけます。

でも、全国で8ヵ所も治療院があって、あんな衝撃的な本を出版
しているのに、掲示板その他で、完治した成人アトピーの声が
ないのです。
いっしょに調査しましょう。

70思案中:04/06/24 21:54 ID:+C5kXbiY
アトピーマガジンに載ってたヤツはこれです。

http://www.guide.co.jp/atopy/kawai.htm
71で、川井にたどり着いた:04/06/24 21:57 ID:CcISo0T/
>>69
思案中さん、ありがとう。お互い頑張りましょう。
しかし、川井に限らず、これで成人アトピーが完治した!
っていう治療法って、掲示板やWEB日記では、なかなか見ません。
治ってる人がいないんですかねえ?
それとも、治ったらWEBどころじゃないのかなあ、、、
WEBって情報収集の道具だから、迷ってる人ばかり集まるのかな?
72で、川井にたどり着いた:04/06/24 22:01 ID:CcISo0T/
>>70
僕も最初にこれ読んで、彼女にやってあげてました。
お互い半信半疑だから、なぜか半笑いで。

下記は、前述の竹田氏のHPです。
前はもっと論文とか出てたんですが、なぜか縮小してしまいました。
ttp://www.enjoy.ne.jp/~takeda-y/
73思案中:04/06/24 22:05 ID:+C5kXbiY
これが、深谷さんの脱ステです。ただ、単なる脱ステでも
良くなるのです、でも、その後が問題で・・・。
http://home.att.ne.jp/red/maki/moto/07.htm

川井の写真は、95%完治なんて写真がありますが、
その後は、分からないのですよ。
74名無しさん@まいぺ〜す:04/06/24 22:07 ID:CV0XcDMO
>治ってる人がいないんですかねえ?
>WEBって情報収集の道具だから、迷ってる人ばかり集まるのかな?

ほい。↓
http://geco.cside2.com/yomogi/atopi/atopi.html
治った人の体験談いっぱいあるじゃん。
75思案中:04/06/24 22:07 ID:+C5kXbiY
竹田さんのは、なんだか胡散臭い気がしますね。
川井の方が断然説得力がありますよ。
76前スレ589:04/06/24 22:10 ID:ECNykqEQ
うわー!総裁がキテル!!嬉しいです。
待っていました!これからもよろしく!!!
俺は、総裁はきっとリアルでも魅力的な人物だろうと勝手に
思ってます。

ところで、川井についていろいろな意見があるようですね。
アトピーに絶対的な治療は今のところないから
信じられる人は川井に通えばいいと思う。

俺は、完治した人の声がないのと同時に
川井には行かない方がよいとか、行ったことを後悔してるとか
詐欺的だという声も全くないのが不思議だと思う。
この2ちゃんでも、そういう声はないよね。

その理由は、もしかしたら、
行った人がある程度の改善はみられたけど
完治状態まではいってないという状況なのかなとも思う。
たとえば、重症のひとがつるつるにはなったけど
夏の時期になるとあせもができるとか
冬には多少の乾燥がでるとか。
この程度の改善に、この経済的な負担は大きいと思う人も
いるだろうし、
完治までは望まずに、改善されれば(改善の程度にもよるけど)
それだけでいいという人も
いるだろうし、そこは人それぞれだと思うけど。

これは、あくまで俺の推測ですよ。
77思案中:04/06/24 22:17 ID:+C5kXbiY
前スレ589さん、待ってました。
>川井には行かない方がよいとか、行ったことを後悔してるとか
>詐欺的だという声も全くない

俺も、この点に関しては、そう思いますね。
ところで、現在の症状は、どうですか?
78で、川井にたどり着いた:04/06/24 22:34 ID:CcISo0T/
>>73
ステロイド皮膚炎から脱したものの、
ノーマルなアトピーは結局再発する、ということですよね。
うーむ。完治までは険しいですね。
思案中さんは、僕と違って歴史があるからなあ。
いかに難しいことなのか、体で分かってるんでしょうね。

>>74
あ、ほんとだ。調査不足でしたね。
このHPの方は、正攻法ですね。
良かったら他のHPも教えていただけませんか?

>>75
やっぱ胡散臭いですか、、、
うーむ。僕が見たときは論文とかがもうちょっと載っていて、説得力を感じたんですが、、、
冷静さを欠いていたかもなあ。何しろ必死だったから。

>>76
うーん。鋭い考察ですね。説得力を感じますねえ。
79前スレ589:04/06/24 23:05 ID:ECNykqEQ
>77
現在の症状は、かなり落ち着いてきました。
顔のほうもだいぶよくなりました。
まだ、完全に体中きれいになったとは言えませんが。
アトピー特有?汗をかくとかゆいです。
蒸し暑いとつらいなあ。でも、前に比べたら全然いいですよ。

前スレにも、チョコチョコ川井に行ったという人から
レスあったんだよね。
でも、肝心の症状については出てこなかった。
よくなったとも、行かない方がいいともなかった。
ずっとそれが不思議で。
前スレの1さんも文面かすると、川井のはずだけど全然でてこないし。
80名無しさん@まいぺ〜す:04/06/25 00:29 ID:OcNrf2am
川井○系態療法、2年ぐらい前に1年以上
通っていました。
週2日ペースで、ずいぶん大金を使いました。
治ると信じて主人の反対を押し切って
通ったのですが、全く良くならなかったです。
私が珍しいのかな・・。
でも他にもたくさんアトピーのリバウンド中のような
人たちと会いましたが、いつも顔等真っ赤でした。
1年ちょっとじゃまだまだだったのかもしれないですが
お金が続きませんでした。
それに私が通っていた診療所はいつもやっていただいた先生(施術の人)が
次々と辞めてしまって、入れ替わってしまい
不信感を感じました。
私は、本を読んで、手紙を書いたこともあり
直接、川○先生にやっていただいたことも
ありました。
当時は、スレがなく、とても不安で続けていました。
エレベーターで会った人と会話をしたこともあったのですが
腰痛には即効性があったみたいです。
81名無しさん@まいぺ〜す:04/06/25 00:32 ID:6GsuEXlt
この前テレビで
肥満の原因は酸素不足>呼吸しずらいとなる>背骨が曲がってるから
とかいう話になってこのスレ思い出した。


関係あるにしろないにしろ
背骨をまっすぐにすると気持ちが良いからね。おれ、猫背治らんけど
82181:04/06/25 01:11 ID:PNkccEeK
ここのスレいいね。
もう、一息でしょうね。
手技は理論より実技です。
理論が正しいから、施術が正しく出来るとはかぎらない。
川井の理論が正しいとは思えん。
治癒率の低さと時間(回数)が多すぎる。
理論が正しければ、1度で効果がで、5回でアトピ症状は治まらないと。
理論も違っているのです。
83名無しさん@まいぺ〜す:04/06/25 01:37 ID:po/Nw3Om
体の歪みって、原因じゃなくて、結果だと思うんだけどね。
胃が悪ければ、背中の筋肉が張って、胃に対応する骨がずれるし。
胃が治れば、その張りも取れるし、胃のずれていた骨も元に戻るよ。

無理やり正しい位置に戻しても、治って筋肉の張りが取れる前に、まだ筋肉が凝ってるから、
また元の位置に戻ると思うんだけど。
(筋肉の張りを取るっていうのも、そういえばあったね。)

今までカイロや整体やゆうめい法やその他、ありとあらゆるものをやったし、
100万円という単位をつぎ込んだけど、やったその日(施術者が上手い場合は、翌日も)だけ
気持ちいいだけで、その気持ちよささえ、長続き(症状が取れるなんて事はなかった。)しなかったなあ。

全然違う方法で、良くなったので、もう二度と歪み系にには行かない。
84川井初心者:04/06/25 11:04 ID:nR894gxl
>>80
すいませんが、かよっていたときの症状おしえてくださいませんか。
例えば、川井にいってからステをやめたとか。
保湿やめたとか。
りばがあったなど。


ついに否定的なレスがきましたが、、
どうなのでしょうか。
川井にしろやはり大金を使う治療だから、、こういうレスがくると
不安ですね。
85川井初心者:04/06/25 11:07 ID:nR894gxl
>>80
あと、1年以上の施行で、体のゆがみはなおったのでしょうか?
最初のもあれで、ゆがみを指摘されましたか?

私の場合、あきらかに体がねじれて、右下がりなんだが
こういうのなおっても少しも改善ないのだろうか。

私も姿勢正したりするだけで、色々調子いいのだよな。
逆ずっと猫背で、すわってるとアトピーも悪化したりする。
だからこの治療やってみたわけだけども。
86川井初心者:04/06/25 11:10 ID:nR894gxl
>>83
川井はそういう点では、整体じゃないんだと思えますね。
一日だけ気持ちがよかったり
ホネの位置をもどすだけじゃないっていう点はちがうけども。

それでも、つづけなきゃもどったりもするらしいですが。

全然違う治療とやらおしえてくれーい
87名無しさん@まいぺ〜す:04/06/25 11:46 ID:po/Nw3Om
>>86
すみません。川井の事は、よく知りません。

ただ、背骨を直してアトピーが治っても、アレルゲンに接すれば、
アトピー再発、背骨も元通りで、完治なしのアレルギーの場合、きりがないなと思ったので。
結局、お金が続くかどうかがポイントなのかな。

自分はドブに捨てたようなものなので、愚痴だと思って、聞き流してください。
88セボン782 (前スレ782):04/06/25 14:20 ID:Qvxrl0A7
マス総裁も戻ってきて盛り上がってきましたね。
ここの皆さんは真剣に取り組んでる方ばかりですね、
自分も頑張ろうって思えます。


近況報告、川井二十数回、残念ながらハッキリとわかる程の変化はまだないです。
症状は私の場合は傷はそんなに無いのですが、ガサガサ&脱皮の繰り返し。

ただ、姿勢は良くなってきました、
それから夜もぐっすり眠れるようになりました。
よく寝て起きると、皮膚の状態も非常によくなってます。
89名無しさん@まいぺ〜す:04/06/25 14:51 ID:sH+fB37s
>>87
他人がやろうとする療法にお金をドブに捨てたとうなもんなんて
よく言うな、自分には合いませんでしたとか書き方があるんじゃねえの?
他人を不愉快にして楽しい性格なら仕方ないけどな。
90前スレ589:04/06/25 18:21 ID:9j0oXOTG
>>89
まあまあ。俺は87のような意見もあって当然だと思うよ。
確かに気分の悪くなる書き方ではあるけど。
おれも、それなりにいろんな療法をためしたけど
実は、特に、ある治療(2ちゃんにもスレはありますがここでは控えます)
対しては嫌悪感、やって損をしたという気持ちをもってます。

だから、歪み系に嫌悪感をもつ人もいると思うよ。





91前スレ589:04/06/25 18:32 ID:9j0oXOTG
>80
やはりそういう人もいますか、という気持ちです。
行った人の体験談は貴重ですから。
1年ちょっとだと微妙ですね。
俺は、半年ちょっとだけど、かなり症状の変化が早い方の部類にはいるようなので。
よくならなかったのは、全く変化がなかったのか
悪い方への変化だったのかも気になります。

あと、やってくれたいた先生が辞めたとのことですが
本当に辞めたのかな?
かなり異動があるらしいよ。
俺としては、異動があるということのほうが
信頼感があるというか、うれしいのですが。
92名無しさん@まいぺ〜す:04/06/25 18:51 ID:8w+RIyMw
川井に予約入れました。もちろんアトピー本を今日一日で読破してから。
ステロイド使用歴=人生なので、相当時間がかかるであろう事は覚悟してます。
経済的には相当負担になるだろうけど…。
主人は行って来い、と言ってくれているので、信じて頑張るしか。
電車乗るの辛いけど…顔が(⊃Д`)

全ての人に有効な治療法ってないんですかね。
あったら平和なのに。こんな悲しい思いしなくてすむのに。
93名無しさん@まいぺ〜す:04/06/25 19:04 ID:v71/v+EG
松本医院も衝撃的なデビューだった。
必ず完治する、完治しなかったら治療費返却と豪語していた。
9480:04/06/25 19:04 ID:OcNrf2am
なんとなくたちよったトピで以前の治療法を見つけて
レスをしたのですが、反響がありびっくりしました。
まず、私の歪みですが、右肩下がり、骨盤が右上がりの
典型的なアトピーの歪みでした。モアレでは顕著でした。
もともと、姿勢が悪いのは自分でも気にしていました。
猫背ありました。ゆがみ自体はよくなっていったと思います。
日常生活にも気を使うようにしていましたので。足を組んだり
することもなんなったし、今でもストレッチ等しています。
まわりからも姿勢がよくなったと言われました。
でも、アトピー・生理痛・便秘は良くなりませんでした。
ちなみに私のアトピーは重症です。幼少期から20代後半まで
ステロイドを使用していました。ストロングクラスです。
色素沈着・皮膚の萎縮等、副作用も出ていました。
顔をから首にかけてが一番ひどいです。
脱ステをして、ものすごいリバウンドでした。
その症状が少し落ち着いたころに通い始めました。
9580:04/06/25 19:06 ID:OcNrf2am
経過ですがうーん良くなったと感じたことは正直ないです。
途中、足の方まで浸出液が出て包帯ぐるぐるの時が
何度かあったのを覚えています。
いつも感想を書くときに困りました。
ただ、体はリラックスしてコリがほぐれた感じで
気持ちよかったのは事実です。
先生が辞めたのは事実です。
一人は体調不良、もう一人は理由は聞かせてもらえなかったです。
異動が多いのも事実です。一番最初の担当者は異動になったのですが
最後何人も辞められたあと、また戻って担当になっていました。
あとは、外国の人にもやってもらいました。
やってもらう人によってはホグレ方が違う感じもしました。
一番親身になってもらった先生が辞めたのが私が通わなくなった
きっかけでした。あと、ちょうど回数券もなくなったこと。
主人が見るに見かね反対にあったこともありますが。
受付の女性だけは変わらなかったです。
本を読んで、手紙を書くぐらい心酔していたのですが
そのためわざわざ指名され川○先生に施術していただいた時も
特に変化はありませんでした。
キツイこといっばい言われて帰りに泣いた記憶があります。
同じ時期、同じぐらい通っていた人たちの見た目も変化を
感じられませんでした。
本当に良くなった方は羨ましいです。
9680:04/06/25 19:18 ID:OcNrf2am
私の場合、ステが長期だったため、1年じゃ全然足りなかった
のかもしれません。子供さんの場合は早いみたいなので。
前に子供さんの経過を事細かに日記に書いているHPが
あったのですが、効果がとてもあったように書かれていました。
ですので、この治療法を否定する気はありません。
むしろ、本の理論は今でも信じています。歪みは関係あると
思う。
私は1年ぐらいで劇的な効果を望みすぎたのだと思います。
時間がかかるってずっと言われていました。
少し費用が安かったら続けていたかもしれないです。
施術費用と交通費が主婦にはきつかったです。
腰痛で悩んできていた、おばあちゃんと
話したとき、この治療に本当に感謝されていました。
当時、この治療でアトピーが良くなった人と
もっと話がしたかったです。
9792さんへ:04/06/25 19:25 ID:OcNrf2am
ご主人が理解のある方で羨ましいです。
私も1日で本を読破して、これしかないってそのまま
予約入れました。
本当、全ての人に有効な治療法があればいいですよね。
効果があるといいですね。
私は、まだまだ自分に合う治療法を模索中です。
いつか、きっとあると信じています。
98思案中:04/06/25 19:36 ID:s5/hwGIr
>80さん、レスありがとう。
80さんは、脱ステとほぼ同時に川井の治療したのですよね。
ところで、川井で出会ったアトピー患者の人で、
脱ステ後かなり経過した人はいましたか?
また、その人は改善しましたか?
9980:04/06/25 20:10 ID:OcNrf2am
見てわかるアトピーの人たちとは何人も待合室で
一緒だっだけど、ついに最後まで話しかけられなかったです。
そう、私も聞いてみたかったです。相談したかった。
受付の人も目の前にいるし、雑誌よんだり、下を向いたりで
話しかける雰囲気ではなかったです。
私もそうですが、顔にひどい症状がでていると
伏目がちでずっと下を向いていて、辛そうだし
話しかけられるのも嫌かもしれないので、自分から
話しかけられなかったです。お役に立てなくてごめんなさい。
100思案中:04/06/25 20:36 ID:5i+qbXa8
>お役に立てなくてごめんなさい。

いえいえ、80さん、ありがとう。
ところで、川井のことは何で知ったのですか?
やっぱ、あの本ですか?


10180:04/06/25 21:20 ID:OcNrf2am
本屋さんにポツンと1冊ありました。
なぜか目に付いて、気がつくと1時間ぐらい
立ち読みしてて、そのまま買って帰り一晩で
読み終えて、次の日予約しました。
診療所でも、普通の本屋さんってどこ?って
不思議がられたんですが。
もう1冊は、ちゃんと診療所で買いました。
この本にのっている体操は今でもよくやっています。
また、当時やってもらっていたユラユラ揺らしてもらうのも
主人に手伝ってもらい時々やっていますよ。
素人がやるのは効かないかもしれないけど。
今、前スレの方もざっと読みました。
効果が出でいる方も何人かいらしゃいますね。
なんだか、私の書き込みで気分を害してしまった方が
いたら・・とちょっと申し訳なく思いました。
本当に否定しているわけではありませんので。
あれだけ、たくさんの方がアトピーで通われているのだから
もっともっとたくさんの経過報告・体験談があるといいですね。
私は通っている間、いつまで続けるのか、いつ効果が
現れるのか、一人で不安でした。


102前スレ589:04/06/25 21:40 ID:9j0oXOTG
80さんありがとう。
気分を害してませんよ。
丁寧に答えてくださって、嬉しいです。

80さんの文脈からも、
今でも、ご主人にゆらゆら揺らしてもらっているという事実からも
80さんは、体の歪みがアトピーに何らかの影響を与えていると思っている
思っていいんですよね。

ただ経済的な負担はやっぱり大きいということですね・・。
俺も川井はぼったくりではないとは思うけど、
あの値段はアトピー世代にはなかなか軽々と出せる人はいないと思うよ。
俺も、迷ったことは迷ったよ。だけどとりあえず1年の費用
はどぶにすててもいいと思った。
副作用さえなければ、お金の面ではやり直しが効くからね。
川井が絶対副作用がないか
といわれれれば、それもまだわからないことだけど
俺は受けてみて、
痛みもないしボキボキ鳴らすなんてこともない、
言ってみれば「体操」みたいな感じだから
とりあえず今までのどんな治療・療法よりも安心して受けてるけどね。
10392:04/06/25 21:43 ID:8w+RIyMw
>80さん、レスありがとうございます。
やっぱあの本、弱ってる時には説得力ありますよね(笑)。
私も赤ん坊の頃から20代も終わろうかという所までステを使い続けていたので、
なんか他人事だとは思えません。プロトピックも数ヶ月使っちゃったけども。

脱ステしてから2ヶ月半ですが、主人はもう私を見てらんないって感じのようで
とにかく何でもいいから片っ端から試せ、効いたら儲けモノだ、と。
でも値段的に考えると、そう言ってもらえるだけ、私は幸運なのでしょうね。
もしかしたら、80さんもご主人が応援してくれていれば、何かが変わったかも…。
…いや、それもまた過ぎた話だから仕方ないですね。ごめんなさい。

どこに正解があるか分からないけど、でもきっとどこかにあるはず。
80さんの正解が一刻も早く見つかるように、お祈りしております。
お互い、頑張りましょう!アトピーやステに負けないように…。
104名無しさん@まいぺ〜す:04/06/25 22:01 ID:v8XMpJSK
ああでもあの治療法ものたりないんだよね・・・
全然体の凝りとかがとれない・・かゆみも強いままだよ

一回が3000円くらいだとまだ、無駄でもいいかって
思えるけどね。

105前スレ589:04/06/25 22:16 ID:9j0oXOTG
保険が効けばいいのにね。
10680:04/06/25 23:30 ID:OcNrf2am
92さんへ
こちらこそ、レスありがとうございます。
私の主人は経済的なことだけじゃなく
この治療法には、反対というより疑問を感じていた
みたいです。本を読んでも、怪しがっていました。
1年である程度の結果が出れば良かったんだけれど。
悪い主人じゃないですよ(笑)
手あれもひどいので、洗い物等一切してくれるし
アトピーで迷惑をかけても文句は言われたことないです。
他の治療、スキンケアの化粧品・健康食品等
には全面的に協力してもらえてます。
途中、せめて、その費用だけでも自分で稼ごうと思って
単発の仕事をして帰りに通っていました。
ひどい顔で仕事に行くのも辛かったし、その報酬を全部
注ぎこんでも良くならないので、自分も続ける気力が
なくなってしまいました。最後にやめる決断をしたのは
自分です。肌だけでなく精神的にも疲れていました。
ちょっと話がずれちゃいましたね。
とにかく、ひどい時何もしないよりしなきゃって
思いますよね。
挫折した私が言うのもなんですが、頑張ってくださいね。
それに、誰かに、大丈夫、きっと治りますよって言われるだけ
でも励みになるかもしれないです。
お互い、頑張りましょうね。
10780:04/06/25 23:44 ID:OcNrf2am
589さん
>体の歪みがアトピーに何らかの影響を与えていると思っている
思っていいんですよね。
実際モアレで歪んでいるのを見ているので
アトピーに直接的かどうかは別にして体には良くないと
思いました。ここに通うようになって姿勢には
本当に気をつけるようになりました。
少しずつでも効果を感じられたら、続けていたと思います。

108十字式行ってきますた:04/06/25 23:59 ID:X7V9g1Z4
前スレの終わりのほうで十字式について聞いたものです。

22日に十字式行ってきました。
結論から言えば、まだ3日目ですが思っていた以上に
調子イイ!(AA略)です。

現在はアトピーよりも不眠のほうが深刻で、アトピーが良くなれば
言うことないけど、せめて不眠が治れば・・・くらいの気持ちで
行きました。

ココ半年くらい、眠剤なしで眠れた日がないのですが、十字式行った
日から3晩1度も眠剤を服用していません。
2日目には、彼氏が言うには、「ベッドに入って3分後には寝てた」
そうです。
いままでの私には 到 底 あ り え な い 

ちなみに、不眠はアトピーが直接原因ではないかも(原因の1つで
はあるかもしれない)
よく言われているような、体があったまって痒くて寝られない、
というのではないので・・・
母(非アトピー)も姉(潜在アトピー)も導眠剤を飲んでるので遺伝的
なものかな?って思ってます。
109十字式行ってきますた:04/06/26 00:00 ID:4sAFJOcz
アトピーについては、翌日と翌々日にいきなり落屑が大発生!
落屑量的には翌日<翌々日です。
ブラの内側に溜まるほどの落屑は1年以上なかったのに。。。
以前にそういう状態になった時は、激悪化中のことだったので
気分的にもかなり凹みましたが、今回は夜もぐっすり眠れているし
このままアトピーが悪化したら十字式に行くのをやめればいいんだ
から・・・と、どんと構えてました。
そしたら3日目の今日、明らかに手足の炎症部分が減ってる・・・
間接などの肥厚してる部分も、肥厚しつつも水分量が増えてるかんじ。

あーでも、痒みは翌日かなり痒かった。。。

こんなに手応えのあるものは久しぶりなので、しばらく通ってみよう
と思います。
良くなっても悪くなってもレポしますね。
ちなみに

・整体というにはかなりアヤシイこと(w
 (気功みたいなかんじ?気を送って背骨を矯正する??)
・バックボーンが宗教団体(キリスト教系:別にグッズ等を買わされた
 り入信をすすめられることはない)
・激混み(時間帯にもよるかも?)、予約制度なし

なので、試す前に拒否反応がある人もいるかも(^_^;


身体・健康板に十字式スレありました
「十字式健康法について」
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/body/1073474777/

110十字式行ってきますた:04/06/26 00:01 ID:4sAFJOcz
ちなみに私は、平日会社帰り、7時20分頃に受付してもらって
(その時点で待合室に30人くらいはいたと思う)、
施術は9時10分頃でした。
受付時に、何時からになりますって言われます。
私は十字式から5分くらいのところに住んでるので、一旦家に帰って
ご飯作って出かけましたが、会社帰りに通うには、遠い人だと
かなりの気力が必要かも。

でも1回2000円(初回時3500円)はかなり魅力だと思う。

明日2回目行ってきます。
自分の体がどういうふうに変わって行くか楽しみだ(^-^)
111十字式行ってきますた:04/06/26 00:03 ID:4sAFJOcz
ちなみに私は脱ステ10年以上です。
アトピーの炎症が悪化することはあってもステのリバはないだろう・・・
とここ数年の経過で思ってます。

>で、川井にたどり着いた さん

いくつか自分が今までに試した事とかぶる内容なので私の経験をば・・・

>新潟大医学部の安保教授
>和真クリニックの福井先生

多分、このお二人の先生の流れを汲む川田先生(刺絡療法)の診察
を以前、受けたことがあります。
3年くらい前かな?この板に「指先針が効く!」とかそんな
タイトルのスレがあってそこで知りました。
当時、六本木で診療されており、保険適用だったので指の(電子)針
の治療代は500円くらいでした。
針が効いたのか、出されていた漢方(ツムラのエキス剤:保険適用)
があっていたのか、調子良かった(でも完治ではない、大幅軽減)
5、6回通ったけどその後、幡ヶ谷に転院され(遠くなった)それから
一年も経たないうちに武蔵小杉(遠すぎ)で開業されたので、通わなく
なってしまいましたが・・・。
武蔵小杉に行かれてからは保険が適用でなくなった、という話も
聞いたけどどうなんだろう・・・

112十字式行ってきますた:04/06/26 00:04 ID:4sAFJOcz

川田先生から武蔵小杉に転院の話を聞いた時に、「武蔵小杉は遠すぎ
て通えない」と言ったら、(幡ヶ谷ではN医院の一部を間借りしていた)
「あなたは、もうだいぶ良くなったからN先生(同じ(電子)針で
ハゲ治療の専門?)でも大丈夫だと思うからこのままココでN先生
に治療してもらっても大丈夫」と言われました。
その後、1度N先生に診ていただいたのですが、漢方の処方が
心許ないのと、波動水?とかいうお水と基礎化粧品を薦められて
ちょっと遠いのと相まってなんとなく行く気が萎えてしまいました(^_^;

113十字式行ってきますた:04/06/26 00:05 ID:4sAFJOcz
つづき
>で、川井にたどり着いた さん

当然、川井の治療法はかなり前から気になっていて、まず通う前に
川井の本を購入しました。
びっくりしたのは、改善状態(?)として紹介されている患者さんの
多くが炎症が残っていて本当の意味の完治ではないこと。

これだったら今の私の状態のほうが軽いじゃん!っていう人が多い。。。

そんな私でも日常生活こそ支障はありませんが、ちょっとしたはずみ
で炎症が大爆発するときもあるし、お風呂(できる限りぬるめ)あがり
は全身乾燥しまくって苦しいし、温泉等の公衆浴場はあまり
行けない(一緒に入る人はイヤだと思う)、旅行も旅先の布団がよく
手入れされてるもでないと痒くなる等のかなりの不便を感じている
ので、
川井の言う改善≠私の思う改善
だと思い行くのはやめました。
(これは私の尺度であって、「川井の言う改善=自分の思う改善」
である人はやってみる価値は十分あると思う)

あと、高いっていうのもネックだった。
もうすがる藁が川井しかない!という状態だったらやってる値段
だと思うけど、川井を検討しだしてから「要は背骨」だとしたら
(腕が良ければ)どこの整体でもいいんじゃ?って思ってた。

だから私は川井は却下しました

ただ、アトピーは本当に人によってどの療法が効くのかわからない
ので彼女さんには有効ということも十分有り得ると思います。
114十字式行ってきますた:04/06/26 00:07 ID:4sAFJOcz
つづき
>で、川井にたどり着いた さん

> その中で最も説得力があったのが、竹田裕彦という、
> 人体工学からアレルギーにアプローチしている人の考え方でした。
> この人は、アカデミックな肩書きがないようなので、
> 僕も若干疑ってはいたのですが、理屈は明快でした。

10年くらい前に竹田さんの講義(?)を受けたことがあります。
凹型のウレタン(?)を背中に固定して勢いをつけて押し当てるという
ものでした。
受講料は3万円だったか5万円だった。2時間くらいの講義で。
それは、日本青年館の一番大きな会議室で行われたんですが、
受講希望者が多くて4回にわけて行われました。
この方法を何ヶ月か続けてみましたが、何の効果もなく「騙された!」
と憤慨していたのですが、何ヵ月後かに前回受講者に郵便が来て、効果が
まだ出てない人を対象にもう一度、講義を行いますということでした。
(確か追加講義料は3000円くらいだったと思う)

その追加講義に行ってびっくりしました。
前回、一番大きな会議室×4回の人数だったのにも関わらず、
追加講義は15人くらい向けの会議室×2回だったので。
私は効果がなかった少数派だったのか?
てっきり騙されたと思い込んでましたが、私のやり方が悪かったのか
私のアトピーの原因が別のところにあったのかもしれません。

追加講義を受けるも、私には一向に改善も軽減も
なかったのですが、もしかしてアトピーと背骨って関係があるの?
って思い始めたキッカケでした。

115思案中:04/06/26 08:49 ID:tdwzifCd
十字式さん、こんにちわ。
俺も十字式に興味をもっておりますです。
川井と同じく十字式も身体には良さそうですね!

>びっくりしたのは、改善状態(?)として紹介されている患者さんの
>多くが炎症が残っていて本当の意味の完治ではないこと。

そうですね、特に川井のHP写真の最後の女の人でしょう、
本では40ページに載ってる人ですよね。
ほとんどが、90〜95%完治って書いて歩けど、
なして100%のとき写真とらないのか、不思議ですよ。
オムバスの昔の本には、アレより凄い写真がゴロゴロ
掲載されていたと思うんだ。
でも、オムバスでは完治してないんだよね。

116前スレ589:04/06/26 09:49 ID:trkXcvT7
十字式にいってきましたさん、こんにちは。

俺も、十字式の話を聞いてチト興味を持ってます。
確かに、安いですね。
実は、俺も川井に行く前に
「背骨をまっすぐにするという意味合いからだと
川井じゃなくても、どんなものでもいいと思うよ」
と川井を紹介してくれた友人に言われたんですよ。

でも、他の整体や歪みを治す系のものだと
あまりアトピーに対する症例みたいのがなくて
友人の行っていた川井が一番症例が多かったので
川井に行ったわけなんですが・・・。

十字式は、その辺りどうなんですか?
アトピーに対する見解はどうなってるんでしょうか?
一応、調べてみたんですが、アトピ−がよくなったという
症例・体験談はなかったので・・・。
117名無しさん@まいぺ〜す:04/06/26 17:10 ID:gg8RWTP4
皆さんなら真剣に聞いていただけそうなので。
↓こちらをご覧下さい。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1139820&tid=lfea47a4na44bb29ma4dea4ga4ka1a6a1a6a1a6a1ja59a5ha5la5ca5aeya1k&sid=1139820&mid=23
118名無しさん@まいぺ〜す:04/06/26 20:07 ID:YY3fmAUU
川井でインフォームドコンセントを読みましたって
サインさせられるよね。それに、治療の後のサインも。。。
あれって、訴訟対策の気がするんだ。
整体の料金としては普通だけど、実際の治療時間は
凄く短いよ。
119181:04/06/26 22:29 ID:C7N7CBZB
背骨の曲がる原因がアレルギー体質であり、
曲がった結果起こるのが、アトピー症状です。
曲がった背骨を治すとアトピー症状は相当改善できます。
原因まで取らないと、アレルギー体質はのこります。
120川井初心者:04/06/26 23:15 ID:oDsXUBdi
>>119
それでは、背骨の曲がる原因=アレルギー体質ってのはなんでしょうか。
そのとらなきゃいけない原因とは??それがわかったら苦労もないっす。

そういう考え方もありますが、逆に生まれたときから背骨の異常が確認
されている場合もあるようです。
その場合は、先天的原因が背骨をまげたのでしょうか?
私は最初から背骨の異常で、いろんなところに影響がでてるとおもうんですが・・
もちろん別の理由もあれとはおもいますが。

121名無しさん@まいぺ〜す:04/06/27 00:06 ID:qdLAPVYf
>117
なぜにこのスレに?
122181:04/06/27 00:16 ID:FzFbmMgY
>120
産まれた時から背骨の曲がった赤ちゃんは多いです。
アトピが急増した40年代は
出産が産婆、自宅出産から劇的に産婦人科、病院出産に切り替わった時期です。

ある団体は陣痛促進剤(中絶薬)、吸引出産の害を言っています。
生まれつきだから、先天性とは即断できません。



123名無しさん@まいぺ〜す:04/06/27 03:04 ID:kSXH+N3V
181、讃岐骨法とやらですか?
124名無しさん@まいぺ〜す:04/06/27 03:29 ID:P3RY8FpH
>>1
背骨をまっすぐにすることは確かに健康にはよいことだが、
アトピーとは直接関係無いと思うぞ。
現代の日本でアトピーが急増している理由にならんもの。
やっぱり水道水の塩素による皮膚の破壊、ミネラル不足、糖分や脂肪の取り過ぎ、
食品添加物の取り杉が原因で身体のバランスが崩れた時に発生すると思うぞ。

125名無しさん@まいぺ〜す:04/06/27 09:21 ID:MCbwoTZn
>>121さんへ
私も整体師ですが
私のやっている事を知っていただき
たかったからです。
126181:04/06/27 10:40 ID:tweiu9yP
出産時に障害の発生しやすい所は、肩がつかえるので
「頚椎2,3番」
骨盤がつかえるので
「腰椎1,2番」です。
顔では鼻骨が被害を受けている場合が多い。
鏡で確認して。
まず、自分で確かめてみよう。
この3箇所。
127名無しさん@まいぺ〜す:04/06/27 10:46 ID:DmhQDPbp
>181
181って、前スレの番号なの?
128181:04/06/27 11:03 ID:tweiu9yP
>123
名前はまだ無い。
今年6月までで30件。せめて100人、経験してから
発表したい。

>127
あるスレのレス番号です。
129名無しさん@まいぺ〜す:04/06/27 11:40 ID:iV9kHRhl
181は胡散臭い業者。
130名無しさん@まいぺ〜す:04/06/27 11:44 ID:qdLAPVYf
どうやら完治したみたい、とりあえず報告スレの181ですね。
131名無しさん@まいぺ〜す:04/06/27 13:26 ID:4VY6xEyc
>>126 名前:181 :04/06/27 10:40 ID:tweiu9yP

ジジィ、おまえはくるな。死ね。
132181:04/06/27 17:02 ID:CXigCDQl
とりあえず、年内に100人治す。
そのころには、変わっているだろう。
133名無しさん@まいぺ〜す:04/06/27 17:50 ID:I0+dqmk9
↑業者は放置でマターリしましょう。
134思案中:04/06/27 18:24 ID:ljaGt5uU
>セボン782(前スレ782)さんへ、

セボンさん、たしか脱ステ1年ですよね。
川井に行く前から、脱保湿を実行していたのですか?
ガサガサ&脱皮の繰り返しは、
川井に行くようになってからですか?
その他、川井の治療をやってから変化があったことを
教えてください。
よろしく頼みます。
135名無しさん@まいぺ〜す:04/06/27 18:34 ID:uLpMcvi4
>>132
2度とくるな!
13692:04/06/28 04:25 ID:4l6bJ3kA
川井行って来ましたー。
3時間近くかかりました。インフォームドコンセントやって、
写真撮って、話して、治療受けて…ですね。

身体歪んでるな、という自覚はあったのですが、
アトピーの人に顕著な歪み(右腰上がりの右肩下がり)とは思っていなかったので、
写真見て驚いてしまいました。

現在全身に出ている状態なのですが、
先生に「腕(のアトピー)は比較的早いと思いますよ」と言われたのを
かなり半信半疑で聞いていました。
が、翌日入浴した所、腕の脱皮がちょっと減ってる…(かさぶたは増えてたが)。
で、「このまま治まるか、また汁がどっと出るかどっちかだと思います」てのは
汁がどっと出る方に転がりました(⊃Д`)
ついでに、全身の痛みがかなり増しております…。

まだ一回目なので何とも言えませんが、まぁしばらく通ってみようかな、て感じですね。
良くなっても悪くなっても、レポートしますので。
137名無しさん@まいぺ〜す:04/06/28 15:33 ID:gHGC4IjI
三時間とは、お疲れ。
かなり待たされた?
レポート待ってるよ。
138名無しさん@まいぺ〜す:04/06/28 17:58 ID:0Q5BfFBn
そのうち通わなくなるだろうな・・と思いつつ通ってる
息子達がいろいろ仕切ってるんだね。初代は引退したってことかね?
139名無しさん@まいぺ〜す:04/06/28 18:17 ID:0B5S0JI7
新しい治療法にめぐり合ったアトピー人間のの心理は・・・

この治療法こそ、運を天に任せる以外に、
治癒への道を切り開く方法ではないのか!
そのことを単に多くの人が知らないでいるだけ
のことなのではないか?
完治した人はアトピーのことはすっかり忘れて、
情報を発信しないのだろう!
・・・と考えるのだ。

だが、本当に完治する治療だったら、最寄の駅から行列ができる。
140セボン782 (前スレ782):04/06/28 18:23 ID:+AyKKB6N
>>思案中さん

えぇ 川井に通い始めたの頃がちょうど脱ステ1年で、今は1年3ヶ月です。
脱ステとほぼ同時に脱保湿もしました。体には何も塗っていません
もともと汁とかはあまりでなかった方で皮剥けと脱皮はずっと続いています。

川井に通い始める前は、顔は落ち着いていて結構つるつるでした。
ただ、色素沈着っていうか赤い部分がある感じだったんですが、
川井に通い出してからその顔の赤い部分の皮剥けが始まりました。
(通い始めてすぐに変化が出たのでびっくりしました。)
その脱皮が今も続いているんです。
不思議なのはその赤い部分だけ何度も何度も剥けているので
これは必然的に剥けているような気がします。


皮剥けやガサガサの範囲はまだ広いですが、
出る粉&皮の量は確実に減ってきています。
141名無しさん@まいぺ〜す:04/06/28 19:18 ID:gHGC4IjI
>138
川井はともかくとして、
体の歪みがアトピーと関係してるっていうのは
新しい治療法でもなんでもない。
以前から知ってる人は知ってるよ。
142思案中:04/06/28 19:30 ID:T0+cm6nn
おお、セボンさん、レスありがとう!
セボンさんの過去レス読みました。
俺は脱ステして5年ですが、保湿材を使ってます。
6〜9月が超悪いです。冬の方が断然調子いいです。
ですから、いまは脱保湿をする勇気がありません。
たぶん、顔がつっぱってボロボロになるでしょう。
一応社会生活をおくってますので、厳しい状況です。
セボンさんの通ってるセンターは、
アトピーの人がいますか?
143思案中:04/06/28 19:36 ID:T0+cm6nn
連続カキコします。

>完治した人はアトピーのことはすっかり忘れて、
>情報を発信しないのだろう!
>だが、本当に完治する治療だったら、最寄の駅から行列ができる

このことは、いつも潜在意識にあります。
でも、完治するって希望をもっていないと、やってられまへん。
だれか、完治した人出てこないかなあ!
144名無しさん@まいぺ〜す:04/06/28 19:50 ID:gHGC4IjI
>143
そうだよね。
でもこのスレって色々試してみても効果らしい効果が出なかった人が多いように思う。
それだけに、効果が無かったときの自分への納得のさせ方も
ある程度心得てるように感じる。
145十字式行ってきますた:04/06/28 22:10 ID:gEd+NWGN
土曜日に2回目、行って参りました。

十字式スレに先生との相性(上手い?下手??)について議論が
ありましたが、私は土曜日に施術していただいた先生とは
相性が良くなかったようです。

火曜日に施術していただいた先生より、1人にかける時間が
長くていいかも・・・と思ったのですが、その日の夜から不眠が
ぶりかえしました。。。(泣)

今日、会社を中抜けして3回目に行ってきました。
今日は早く寝れるといいなぁ。。。

症状に関してはちょっとずつ炎症はひいてる感じですが、
明らかに落屑とかゆみは増しています。
ビミョー。
あと、朝起きて顔から油が出るようになりました。ビックリ。
それと十字式行った日はヒザ(炎症も出てる)に熱がこもった
ような感じになります。

ニガリやタウロミン試した時も最初はよさげなかんじで、
どんどん悪化したのでまだまだ油断はできません。
注意深く様子を見てみます。

146十字式行ってきますた:04/06/28 22:11 ID:gEd+NWGN
>思案中さん

> 本では40ページに載ってる人ですよね。
> ほとんどが、90〜95%完治って書いて歩けど、

見てみました。
この状態で95%ですか。。。
だったら私が川井に行ったらきっと100%(=やっても意味ナイ?)
と言われると思います。
ですが、実際は>113にも書いたとおり、日常生活でもかなり
不便を感じています。
夏は汗をかくと痒くてじっとしているのがとてもしんどいし。
P29とかって完治かなぁ?って個人的には思います。
色素沈着だけじゃなくて、皮膚に柔らかさがなさそうだし
この状態だとお風呂上りはまだまだ辛いのではないかと。。。
147十字式行ってきますた:04/06/28 22:12 ID:gEd+NWGN
つづき

>でも、オムバスでは完治してないんだよね。

私、オムバスもやりましたw
で完治してないわけですが。
でも10年以上前でまだネットもなかった時代ですがるものが
オムバスしかなかった。
脱ステはオムバスでしたんですが(2年弱くらいかな)
完治と切り離して脱ステの補助アイテムとして考えれば
良かったと思ってます。
高かったですが・・・。
本当にオムバスに関してはもう親に心から感謝。
でも、温泉の濃度を薄くしたりすると途端にアトピーが出る
ので止めました。
脱ステ10年超ですが、
脱ステ期間:2年弱−超絶地獄
アトピー期間 :7年強−中間から天国の下くらい
脱ステしても完治までの道のりは長いです。。。
148十字式行ってきますた:04/06/28 22:13 ID:gEd+NWGN
>前スレ589さん

> 十字式は、その辺りどうなんですか?
> アトピーに対する見解はどうなってるんでしょうか?
> 一応、調べてみたんですが、アトピ−がよくなったという
> 症例・体験談はなかったので・・・。

いや、十字式のアトピーに対する見解を私に聞かれても・・・。

私も行く前にネットでいろいろ調べてみましたが、十字式
行く人ってヘルニアとかギックリとか肩こりとかが多い
みたいですね。
私は、この値段だったら効かなくても諦めがつくし、アトピー
に有効じゃなくても不眠、冷え性のどれかにヒットすれば
ラッキーと思って行くことにしました。
とりあえず5,6回行ってみます。

30人くらいいたであろう待合室でぱっと見アトピーとわかる
人は1人も居ませんでした。
ただ、一条ゆかり(漫画家)が昔、ぶ〜けという月刊誌に載せた
コラム(マンガ)を抜粋したパンフが置いてあるのですが、そこ
にはアトピーで通っている人もいると書かれていました。

149十字式行ってきますた:04/06/28 22:14 ID:gEd+NWGN
つづき

あと、1回目の時に「炎症が出てるうちは週2回来てください」
と言われたので、こういうことを言うということはアトピーに
も有効だということを確信されてるんだな・・・と思いました。

そして今日は1回目とは違う先生だったのですが、
私の背中の真中よりよっと下の辺りを押さえて「アトピーの
人はまずココから良くなっていくんだよね。で、あなたは
もうこのヘンはきれいだからこれがどんどん広がっていくように
良くなってくと思うよ」と言われました。

なのでアトピーの人もけっこう来てるのかな、とその時に思い
ました。
150で、川井にたどり着いた:04/06/28 22:40 ID:VNWK5ZvY
>>111
ありがとうございます。レスしてくれて。
本当にうれしいです。
何気なく書き込んでいただいた情報かもしれませんが、僕にとっては、
ここでしか得られない重要な情報なのです。

実は、あの文章、彼女宛てに書いたメールをちょっと編集して、
ペーストしたもんだったんです。
このスレを見つけて長いことロムってたんですが、
マス総裁とか、思案中さんとか、589さんとか、
このスレって、真剣だし、投げやりじゃない感じがしたので、
きっと僕みたいにロムってる人も、いい情報を持ってるのではと思ったんです。
151で、川井にたどり着いた:04/06/28 22:42 ID:VNWK5ZvY
そういうスレに自分の思考の道筋を書き込めば、
きっとそれを修正したり、推し進めるような意見が聞ける気がしたんです。
それがかなった気がしてうれしいです。
これから、十字式について調べてみることにします。今後も経過など、お願いします。
2chに書き込むの初めてだったし、ニュアンスが伝わりきらないこととか、実は凄く不安でした(笑)。
書き込みつつも、「俺、暴走気味かな」と思ったりもしてました。
でも、書き込んだことが、自分にとっての新しい情報に結びついてよかった。
顔の見えないコミュニケーションに対して、初めて肯定的になれました。
152前スレ589:04/06/28 23:34 ID:5MfEUbbY
>十字式にいってきますたさん、
すみません、そりゃ十字式のアトピーに対する見解なんて
十字式に行ってきますたさんに聞いたってわからないよな(w
レスしてくださった通りのことが聞きたかったんです。
的を射た答えをありがとう。
やっぱり安さには、魅力を感じる。

> で、川井にたどり着いた さん、
前のレスもとても興味深く読みました。
彼女のためにやってるんだよね。
いい女なんだろな。

>>144のいうとおり
このスレにいる人たちは、一通りのことを試してきてるんだと思う。
俺も、一応アトピー治療については知ってる方だと思ったけど
このスレに来て、姿勢や背骨についてのカキコを読んで
色々勉強させてもらってるよ。





153前スレ589:04/06/28 23:37 ID:5MfEUbbY
> で、川井にたどり着いた さん、
もちろん、彼女のために一生懸命な君もいい人だと思うよ。
15492:04/06/29 08:33 ID:nqecJq3h
>137
レスありがd
そんなに待たされてないっす。せいぜい20分くらい?
待ってる間に3人くらいの先生に代わる代わる「もう少し待って下さい」と
声をかけられたのが印象的ではありました(笑)。
とにかくインフォームドコンセント?が長かったっす。
でも、そのおかげでこの療法に対して肯定的になれた部分は大きかったです。
治療時間そのものは短かったような気がしますね。気持ちヨカタけど。
その後、顔の赤みが明らかに引いてたので、効果はあったのかもと思います。
自分自身に対して、ぉぃぉぃ暗示かけられてねーかとツッコミたくなったけど、
どーせならもっと暗示かけて欲しいくらいなのでヨシとしといてます…。

>138
完治して通わなくなる、だったら一番いいですね。そうなって欲しいよ。
確かに息子が仕切ってましたな。私は長男が診てくれましたよ(笑)。

>思案中さん
>でも、完治するって希望をもっていないと、やってられまへん。
>だれか、完治した人出てこないかなあ!
激しく同意。より強い希望が欲しい…すぐ萎えるから。
個人的に前スレ589さんのご友人の話は希望うpに繋がりますたが。
155名無しさん@まいぺ〜す:04/06/29 17:53 ID:6BfHlzVe
アトピー性皮膚炎の患者の形態は、人体を前後から観察すると、
約95パーセントの患者が右骨盤が高く上がり、左骨盤が低く
下がっています。肩は右肩が下がり、左肩が上がり、
脊柱が左凸に側彎状を示しています。

現在世界中の医者が血眼になってアトピーの原因を探しているが、
もし、川井の理論が事実だったらノーベル賞ものだよ。
医学界が川井の理論を知らないってのは、言い訳みたいだ。
頭を冷やして考えてみれば、怪しいなぁ!!
156思案中:04/06/29 20:22 ID:oF36Prl7
現在世界中の医者が血眼になってアトピーの原因を探しているが、
>もし、川井の理論が事実だったらノーベル賞ものだよ。
>医学界が川井の理論を知らないってのは、言い訳みたいだ。
>頭を冷やして考えてみれば、怪しいなぁ!!
こんなことは、いつも俺は思ってるよ。
でも、やっぱ患者は何かにすがりたいんだ!
>92さんへ
>個人的に前スレ589さんのご友人の話は希望うpに繋がりますたが
そうなんだよ、2ちゃんねるだから、ネタかもしれないけど、
俺は589さんを信じる、いや、信じたい!

それより、セボンさん、いかがですか?レスお願いします。



157前スレ589:04/06/29 21:11 ID:1ll6GIJ+
友達のことに関してはネタじゃないよ。
初めてそいつに会ったとき正直
「おまい、よくその状態で外に出てこれた。
俺は同じアトピ人として驚きだ」
と思ったけど(本人にはもちろん今も言ってない)
今は誰がどう見てもアトピには見えないと思う。
でも、皆さんの話を聞いてると
そいつが川井に通って治ったことが、
たまたまってこともありえると思い始めてきた(w
よくなる時期と重なったのかもしれない。
もちろん、俺自身がよくなったことに関しても
偶然ということもありえるし
これから、悪くなる事だって充分ありえる。
158前スレ589:04/06/29 21:13 ID:1ll6GIJ+
続き
たださ、どんな治療法だって100パーセントはないけど
多少の割合で効いたっていう人がいるわけだから
川井だって完治っていうことじゃなければ、
改善されるっていう人が
いるっていうことも充分ありえることだと思う。
ただ、川井の本見ると「完治」っていう言葉がでてきてるわけだから、
そこんとこむずかしいよな。

あと、友達に関して
前に何してもアトピが出ないって書いたけど
何してもっていうのはチト語弊があったよう。
本人いわく一応、生活には気をつけてるみたいだから。
食事はバランスよく、冷房はあまり入れない
水は、浄水器通してるっていってた。
でも、こないだは焼肉食べてたし、
揚げ物も食べてたし、駄菓子みたいなのも食べてたのをみた・・。
159前スレ589:04/06/29 21:15 ID:1ll6GIJ+
続き
なんか、カキコするごとに自信がなくなってくよ・・・。
155みたいなこといわれると確かにその通りだし。
少しカキコを控えます。
ただ、俺は行ってよかったと思ってる、それだけ。
怪しいと思う人は絶対行かない方がいいよ。
自分自身を納得させてから行って下さい。
160名無しさん@まいぺ〜す:04/06/29 21:45 ID:00OHbP9M
>159
えっ?>155は川井を擁護してるんじゃないの?「怪しい」は医学会に対してじゃないの?
161思案中:04/06/29 21:49 ID:VyQyKDLj
おお、589さんだ!
>少しカキコを控えます。
そんなこと、言わんで、状況報告お願いしますよ!
川井の治療の先駆者として、導いてください。
ちなみに、俺も川井に通いだしました!
今後は、人柱になるつもりです。
162セボン782 (前スレ782):04/06/29 22:20 ID:2pUYNQeV
>>思案中さん

私の通ってるところは、アトピーの人それほどはいない気がしますね。
子供はよくいますが、あまりひどい人も見たことないです。

前に先生が言ってましたが、はじめはちゃんと通ってても
脱ステ、脱保湿に耐えられずに
通うのをやめてしまう人がほとんどだと聞きました。
正直自分も脱保は結構キツイと思います。
自分の場合、傷はあまりないので保湿剤塗っちゃえば人の目も気にならないですが
脱皮&ガサガサ状態では、さすがにちょっと外出るのも嫌なときもあります。
スレ違いになりそうなので、保湿に関してはあまり触れませんが
やはり脱保湿は必須かと思われます。
自分も何度も脱皮を繰り返して皮膚が強くなってきてますので。
163名無しさん@まいぺ〜す:04/06/29 22:58 ID:00OHbP9M
〉〉159
>少しカキコを控えます。

控えたいなら勝手に控えればいいのに、わざわざ書くのは引き止めて欲しいのがミエミエ。
よかったね思惑通りやさしい人が引き止めてくれてw
164前スレ589:04/06/29 23:39 ID:1ll6GIJ+
>163
確かに引き止めてくれる人がいて嬉しいです。
俺はそんなに出来た人間じゃないから。

ただ、引き止めて欲しくて書いたんじゃないよ。
前スレからずっと症状をカキコしてきたので
もしかしてここで突然カキコをやめると
いらぬ憶測(すげ−悪化したとか)をしてしまう方もいるかと思って・・・。



もうこれ以上はやめときます。
165163:04/06/30 00:32 ID:a/0FIenH
〉164
ごめんなさい、短絡的なうえにものすごく感じ悪くて反省してます
166名無しさん@まいぺ〜す:04/06/30 00:35 ID:H6mqhrV6

変な奴増えてきたなぁ。このスレ好きなのに。
589さん、またいつでも来てくんさい。
16792:04/06/30 02:21 ID:zL5nZMqA
>前スレ589さん
消えないで下さいよ先輩!(誰が)。
私も川井に通い続けて良くなったとしても、
「たまたま脱ステのピーク越えたんちゃうかなぁ」とか思っちゃうだろうし、
全ての症状(かゆみ含む)がなくなっても(そうなったら狂喜乱舞だけど)、
「またいきなりリバウンド来たりして…」とか怖がっちゃって
「完治」という言葉は使えないと思うんでつよ。
でも、私も今は川井を信じてます。改善でもいい。0よりは0.1を選びたい。
次は589さんの「完治しますた」に希望うpしたいので、カキコミお願いです。

>思案中さん
ナカーマ。お互い懐が寂しくとも負けずにがんがりませう(⊃Д`)
私ももちろん治って欲しくて通ってるし、信じてる部分大きいけど、
治るにしろ治らないにしろ、ここで通院記録を晒してれば、
他の人が決める時の参考になるかな、とか思ってます(笑)。
ところで、もう通い始めたってコトは「思案中」じゃなくなってる…?

>セボンさん
私も脱保湿チャレンジしてまつ。相当辛いっすね…。
クビがひきつっちゃって、上が見れないどころか前が見れない(⊃Д`)
でも、俺も脱保湿は必要だと思ってます。そう思わなきゃ出来ないし。
お互い、人目に負けないようにしませうね。

小さい子って、こっちと目が合ってんのに余裕でガン見してくる。
おぢょうちゃん、その無垢な瞳がたまらなく残酷だぜぇぇぇぇ(壊)。
168名無しさん@まいぺ〜す:04/06/30 04:57 ID:D4Z87huK
質問です
HPを見てみても載っていないんですが、高いと言われている
カワイの料金はいくらぐらいなのでしょうか?
それともちろん個人差はあるのでしょうが
どのくらいの間隔で通う事になるでしょうか?

ご教授お願いします。
169名無しさん@まいぺ〜す:04/06/30 11:47 ID:El0ifc2K
一回4500円で
週2回がベストとのこと。
170川井初心者:04/06/30 14:46 ID:xZMF+GsG
4300園だったきが。アトピー治療の場合。
肩もふくめて4500だったんじゃなかったけ・・
今日いってきたのに、こんなです・・私。

私の場合、首のコリが酷いので、これがらくーになるのが幸せ。
また生きたい。
というか、もうちょい長くやってほしいよ・・とかわがまま言いたいほどに。
肩の治療はきもちがよいです。

アトピーのほうも、まだ肌とかゆみにはほとんど変化なし。
ですが、たったとき、右側がまえにねじれてる感じが薄くなった気がする。
施行後なのでそうおもうのかもですが。

肩こりも、右側だけっぽいし、私は右側がやばそーだ。
それからアトピーの肩2名みかけました。
まだはなしかけれないなあ。
暑いし辛そうだったので。逆に私もおもわれてそうだけども・・汗
171名無しさん@まいぺ〜す:04/06/30 18:31 ID:I6fSbcjC
誰か川井と十字式、両方体験したことある人いませんかぁ?
自分大阪で、
この2つとも新大阪にあるみたいで、どっちにすっか迷ってます。
172思案中:04/06/30 20:44 ID:Sb97Uk5y
きょう、2回目に行ってきました。
俺は、川井の息子さんにやってもらってます。
プリペードカードも買っちゃった。
アトピーの人は前回と合わせて、5人ほど見ました。
脱保湿は、もうチョット調子が良くなってから
やるつもりです。
そんでも、脱保湿が恐いよ〜〜。
セボンさん、589さん、よろしく指導お願いしますよ。
セボンさん、
>正直自分も脱保は結構キツイと思います。
>自分の場合、傷はあまりないので保湿剤塗っちゃえば人の目も気にならないですが
>脱皮&ガサガサ状態では、さすがにちょっと外出るのも嫌なときもあります。

でも、セボンさんって、川井に行く前から脱保湿してたんでしょう?
川井に行ってからガサガサ状態がもっとひどくなったのですか?
保湿は顔と首だけだけど、ガサガサ状態が他の場所にもでるんですか?
173思案中:04/06/30 20:47 ID:Sb97Uk5y
92さん、よろしく。
そうだよね、589さんが川井に行きだして半年以上だよ。
完治しましたの声が聞きたいね!
174名無しさん@まいぺ〜す:04/07/01 10:08 ID:q0rEya8W
>>155

>>アトピー性皮膚炎の患者の形態は、人体を前後から観察すると、
約95パーセントの患者が右骨盤が高く上がり、左骨盤が低く
下がっています。肩は右肩が下がり、左肩が上がり、
脊柱が左凸に側彎状を示しています。<<

ごく普通に全く反対でアトピーの人が幾らでもおりますが
どう説明するのでしょうかね。簡単にご自分で確認できますよ。

ノーベル賞モン、理論?全く値もしないモンですよ。
175名無しさん@まいぺ〜す:04/07/01 10:40 ID:k8qkf+JD
座るだけで骨盤矯正が出来るグッズがあります。
一日数分座るだけでだいたい、数週間で効果が現れてくるらしい。
「O脚&骨盤矯生スリムアップクッション」とか
「スリム骨盤矯正クッション」とかの商品名で出ています。
値段はまちまちです。
整体に行く時間やお金のない人には善いかもしれません。
176名無しさん@まいぺ〜す:04/07/01 11:06 ID:otjZVbYE
>174
そういう人は、ねじれが入ってたりして複雑らしい。
川井の理論は別として、アトピーの人はほとんど姿勢が悪かったり、体ゆがんでたり、傾いてるよね。
177名無しさん@まいぺ〜す:04/07/01 12:28 ID:NgEZA+k+
つかね、姿勢正しくしたけりゃ、ふかふかふとんじゃなくて
固い場所に寝るようにすればかなりよくなる。
少なくともやわらかすぎるとこで寝ると良くない。
178川井初心者:04/07/01 14:17 ID:wy7rcp+/
>>172
でも脱保湿が改善の鍵だとおもいます。
私は3年前に脱保湿したけど、脱ステより酷くなったきもする。
でも、肌は強くなったし、赤みもましにはなりました。
まだまだですが・・かゆみはまだありますけど、ましにはなったきがする。

脱保湿つらいけど、もしかしたら今の状態からよくなりたいなら
それをやらないとだめかもです。
そうしないと肌の代謝もおちるきがしますし。川井もいってるけども。

あと、川井でよくなってからだと結構かかりますよ多分^^;
姿勢を整えたときに怒るらしいりばとかさなると大変だろうけども・・
きっとよくなると信じましょう。

私はまだそのりばがきてないのでワカラナイデスが。
脱保湿は個人的に薦めます。

あとは塩湯かな。
179思案中:04/07/01 21:01 ID:1PFxmEie
>ごく普通に全く反対でアトピーの人が幾らでもおりますが
>どう説明するのでしょうかね。簡単にご自分で確認できますよ。

そう言われれば、なんとなく・・・。
深谷医師の「ステロイド依存」っていう本を持ってるんだ。
けっこう、多くの写真が載ってて、
アトピーの人の肩をじっくり観察しましたよ。
左肩がさがっている人の方が多いみたいで・・・
骨格については、今後も調査中。


180セボン782 (前スレ782):04/07/01 21:32 ID:1B7iRdlg
>>思案中さん

すいません、わかりずらかったですね。
私は脱ステ以来、体はずっとガサガサな感じです。
もちろん以前に比べれば良くなっていますが、まだまだですね。
体にに関して言えば、川井に行ってから よりガサガサになったかどうかは
はっきりわかりません、元々ガサガサだったもんで。
ただ、前にも書きましたが、顔は川井に通いだしてから脱皮するようになったので
それがちょっと嫌かなっていうか、早く終わらないかな〜って感じです。


181名無しさん@まいぺ〜す:04/07/02 11:21 ID:V4ESvdC1
>>176さん
私は決して川井を批判している訳でなく、
体型の歪みが何故アトピーに結びつくのか
と言うエビデンス(科学的根拠)が示されて
いないと申し上げているのです。          
182名無しさん@まいぺ〜す:04/07/02 13:45 ID:CgCGk2Wo
>181
体がゆがむことによって
副腎の働きが阻害されるからじゃないの?
その辺のことも本に
書いてあるよ。
183名無しさん@まいぺ〜す:04/07/02 15:04 ID:V4ESvdC1
>>182
確かに副腎は「抗炎症作用」「抗アレルギー作用」
があると言われていますが、阻害・・・云々であれば、
とっくにお医者さんが突き止めているはずで
とっくに対処法を発見して解決されているはずだと思いますが・・・。
184名無しさん@まいぺ〜す:04/07/02 15:19 ID:CgCGk2Wo
私は、そのようなことが本に書いてあった
ということを
言っただけだから
>医者が突き止めてるはず
なんていわれれば、
そうですね、としか言えません。
疑問があれば川井の本でも読んで
直接聞いたらいかがですか?
185初心者:04/07/02 15:38 ID:bBF0kyUw
>>183
でも、アトピーを単なる皮膚病としてステをだしてるお医者さんですから
発見できてないきもするなあ。

とりあえず1ヶ月経過しましたが
皮膚は少し悪化というか、ぶつぶつが増えた。好転反応とみたい。
塩でよくなるので、大したこと無いけども。

首のこりはかなりましになったのでありがたいです。
肩が前にはいりこんでたので、それが少しずつ改善されているきがする。
18692:04/07/02 16:14 ID:N1N21IC8
川井2回目行って来ました。最近ものすごく寝不足なので(掻き壊しが怖くて)
待合の椅子で寝てしまい、呼ばれても気づかなかった罠。

かゆみと痛みは悪化したまま。関節の皮膚が突っ張って、後ろ向けないし。

が、足からの汁が止まりますた。脱皮はまだ続いてるんだけど、
崩落していく皮が小さくなってますな。
顔もまだ脱皮してる訳ですが、皮が小さくなってる感じはするし、
うろこみたいに固かったのが柔らかくなったような。

先生には腕の症状の改善が指摘されました。
まともな色の皮膚が、炎症を起こしている皮膚の合間に出てるとか。
自分で見ても分からないのだけど…まともな色が少しずつ増えるだろうと。
ほんとにそうだとありがたいんだけどなぁ。肩の脱皮も減ってほしい…。

逆に俺、身体の歪みが治ってる気がしないのは何故だろう。
治療の後は安らかに寝ちゃうから、気持ちいいのは確かなんだけど。
187名無しさん@まいぺ〜す:04/07/02 16:19 ID:t12RCCeb
>>183
副腎云々以上に、あと背筋戻す事によって全身の体の機能そのものがある程度は回復するのは事実なので、それで回復してるのではないのかと思います。
ただ、川井式の理論は私もやや局地的な見地の気がして、正直疑問なところがあります。
まあ一般的な端正では背筋を完全に戻すのは困難なので、
(筋肉などや生活習慣からくる外圧で簡単に戻されてしまう)
それを実現してるのは、素晴らしい事だと思いますが。
188初心者:04/07/02 16:20 ID:bBF0kyUw
>>186
体のゆがみが直った気がしないってのはどういう状態をみて思うんでしょうか?
私の場合、右側がさがりつつ前にでてて、ねじれてるんですが
無意識のたち姿勢とかみると、右足が前にでてたことが多かったんです。
今もそういうときが多いですが、意識して姿勢を正したりしてるうちに
ましになったきもする。

でもまだまだかー

私も施行ごの休憩ってねむくなるけど、背中がすんごいかゆくなる。
背中があつーくなって汗がでてるぽいんだけども・・かゆくてねれないとつらい。
でも、練れて休めることはいいみたいですよ。
189名無しさん@まいぺ〜す:04/07/02 16:42 ID:V4ESvdC1
>>184さん

ハイ、了解です。

>>185さん
>>発見できない気もする・・・<<

かもしれませんね。

>>187さん

そう思われる事が一番大事ですよね。
GOOD LUCKです。

190名無しさん@まいぺ〜す:04/07/02 17:03 ID:V4ESvdC1
>>179さん

骨格の歪みとの因果関係が分ればよいですね。
ただ右肩下がり・・・が原因ではあまりにも
短絡的と思えますので。へそ曲がり的に、では
左肩下がりはと言ってしまいました。

私の知っている範囲では、生体の体型は
右肩下がりが約70%と言われています。
これとの因果関係は最大の臓器である肝臓が
右側に位置している事とあります。
191名無しさん@まいぺ〜す:04/07/02 17:57 ID:CgCGk2Wo
>190
そのことは、前スレにもあったね。
たしかにそのとおりなんだけどね。
でも、アトピの人はほとんどの人が歪み方がきつい気がするんだけど。
妙に猫背の人も多い気がする。
皆さんはそうおもいません?
192で、川井にたどり着いた:04/07/02 18:01 ID:Mku8LfA1
American Academy of Allergy, Asthma & Immunology
つまり、米国アレルギー喘息免疫学会のHPには、
以前、54-55 で書き込んだ、竹田裕彦氏の、脊椎の変形研究について記事が出ています。
http://www.aaaai.org/news/SITEWare/output/html/2003/05/28/eng-newswise/eng-newswise_034219_8623547083772972034.stm
アメリカの医学界でも、ある程度の注目を受けているようですね。
193で、川井にたどり着いた:04/07/02 18:02 ID:Mku8LfA1
内容は、英語ですが、竹田氏のHPに掲載されている研究成果
http://www.enjoy.ne.jp/~takeda-y/
について、専門家の見解を述べた記事みたいです。
「カイロプラクティックによる免疫システムや神経システムの改善については、
他にも研究成果があるので、それを考えれば、驚くべきことでもない」
つまり、「背骨を矯正した結果、神経や免疫のシステムが改善し、
アレルギー疾患やクローン病が改善することがあったとしても、
驚くことではない」という専門家のコメントが掲載されています。
しかも、「他にもそういう研究が行われている」ことを示唆してます。
194で、川井にたどり着いた:04/07/02 18:03 ID:Mku8LfA1
>>174
川井氏が見つけた経験則についてはわかりませんが、
背骨とアレルギーの関連性には、医学的な方向から見ても、
可能性があるといえるんじゃないでしょうか?

>>155
事実、日本の医学会ではあまり知られていないのかもしれないですね。
いずれにしろノーベル賞はむずかしいだろうなあ。
本当に治ったら、個人的にはあげたい気分ですが(笑)

>>183
お医者さん以外にも、人間工学などの分野で研究者がいるみたいですよ。
医学博士という肩書きの人が、必ずしも医師免許を持ってるわけではないし。
195で、川井にたどり着いた:04/07/02 18:17 ID:Mku8LfA1
僕の彼女は川井に行ってるんですが、それは、沢山のアトピーの患者さんが
通っているようだ、と思ったからと、家から近かったからというのが理由です。
十字式にしても、竹田氏にしても同じように興味があります。
「誰が一番うまいのか」は気になるんですが(笑)、相性もあるだろうし、
一概には決められませんよね。まあとりあえず、背骨には可能性があると思うんです。
196で、川井にたどり着いた:04/07/02 18:23 ID:Mku8LfA1
竹田氏については、研究したり、学会に論文出したり、
意外とまともな人なんじゃないかな、と思っています。
彼のやり方がアトピーに効くかどうかは別としてね。
いずれにしろ、この学会のHPに記事が掲載されたっていうのは、
結構、説得力を感じませんか?
197川井初心者:04/07/02 18:49 ID:bBF0kyUw
>>191
今日電車でみた首がまっかかのアトピーぽい人も
すわったときすんごい猫背だったなあ。
ちゃんとすわれよっていいたくなるような座り方だった。

ただあまりアトピーの人みないから猫背なのかわからないなあ。
うちの妹はストレスでアトピーがでる軽いタイプですが
かなり姿勢わるいですね。

私も姿勢悪いです。
疲れると座り方めちゃめちゃ。

川井では、あぐら、足組、wすわりとかダメだといわれたけど
それやらないだけでもけっこう変わるなあ。
その分体育ズ割りしてるけどいいんかなあ
198で、川井にたどり着いた:04/07/02 22:18 ID:Mku8LfA1
>>153
589さん、ありがとです。
僕はあなたが自分のことを語り始めたのを見て、少し勇気が出て、
書き込みだしたんです。
復帰を望んでます。仲間は多いほうがいい。
199名無しさん@まいぺ〜す:04/07/02 23:30 ID:t12RCCeb
>川井では、あぐら、足組、wすわりとかダメだといわれたけど
そういや川井って寝る時にどうこうしろとは指導しないんですか?(枕とか含む)
寝る姿勢ってのはおそらく生活の中でもかなり長時間な部類に入ると思うけど、
まあ最近は座ってる時間のほうが長い人のほうが多いけどね。
200名無しさん@まいぺ〜す:04/07/03 16:02 ID:j0bzER8w
>>194さん

今頃正体を晒して申し訳ありません。
実は私も整体師です、レスの174、181、183、189、190は私です。
皆さんがご苦労されていらっしゃるのを見て投稿致しました。

前レスの>>117は私です、URLは某掲示板のものですが、
この内の 「アトピーと努力呼吸」をご覧下さい。

この「努力呼吸」を行使する事により、個人差はありますが症状の
変化は直ぐに(2,3日位で)感じられるはずです。
上手く行くと痒み等が軽減される事も実感できるはずです。

ただ、これを行使する事は言っているほど簡単なものではなく、
相当苦痛も感じるはずです。場合によっては、人により効験が出るまでに
相当日数を要する場合もあります。従いまして、期待したほど効験が無いと、
途中で断念する人も多いようです。そればかりか、大半の人には全く無視されています。
・・・ですが、ごく少数の人には大変喜ばれて?います。
201思案中:04/07/03 16:15 ID:Y5X/UuIU
川井仲間の思案中です。
きょうも、行ってきました。
整体は経験ないけど、実際の川井の施術時間は短いような・・・。
俺が行ってる治療院は、川井の治療した後、好転反応ってかリバウンドは
ないって言ってたよ。息子さんだから、確かなのだろう。
セボンさんは、反応があるって言われたのでしょう?
そりゃあ、ステ塗っていたらリバウンドがあるけど、
脱ステ何年も経った人は、ないらしい。
俺の課題は、これからの脱保湿かな。

整体師さん、だれがだれだか分かんないよ。
言いたいことがあったらHNつけなよ。
川井に行ってる人、HNつけて情報交換しましょう!
202川井初心者:04/07/03 17:59 ID:9yvzhL7o
>>201
でもステは、結構体内に残ってるらしいので
もし残ってたら立つステから数年たっても、りばみたいなのがでるらしいですよ。
私もそれっぽい。
ステは、一番立つステが時間かかるらしいとさ軟膏を6年つかっていました。
結構ぶつぶつがでてきました。
なるべく乾燥させて直してますが。

一応よくなる前だから好転反応ともいえるかなあとおもったんだけども。
どのくらいでよくなるのか気になりますね。
203川井初心者:04/07/03 18:01 ID:9yvzhL7o
>>199
私はまだいわれたことはないですね・・
でもいえますね。
そういえば、昨日から肩こりとかましになって、上向けで寝れるようになったなあ。
ずっと右を下にしてねなきゃしんどかったんだけども。

204川井初心者:04/07/03 18:02 ID:9yvzhL7o
>>198
いえます。私もそうだし・・
なんで控えなきゃならんのかがワカランですよ・・
20592:04/07/03 18:47 ID:ligFYPxr
>初心者さん
私は以前、カイロとか整体によく通ってたのですが、
カイロに行った後みたいな即効性
(施術された後、布団に入ると「あ、まっすぐ寝れてる」と気づく)
は感じないなぁ、と。
別に川井を批判してる訳じゃないっすよ。じょじょに来るモンだと思ってるし。
今現在、カイロでぼきぼきめきめきやられたら死ぬし…首回らんのに。

あ、体育座りはいいみたいっすよ。私もあぐらダメと言われて、
「え、じゃぁ正座だけですか?」と悲嘆に満ちて聞いたら、
「いや、足を前に投げ出すとか、体育座りとか…」って言われましたから。

>思案中さん
なんかこまめに通ってますねー。俺よか早く治りそう。
確かに川井の施術は短いと思いまつ。
私も息子さんに診てもらってるんだけど、
リバウンドを繰り返しながら治って行くんじゃないかと言われてます。
脱ステし始めてから間がないからかなー。
206思案中:04/07/03 20:00 ID:XuqUD9lB
こまめに通ってま〜す。
まあ、完治したらもうけものって思って・・・。

それから、こんなレスあったよね。
>現在世界中の医者が血眼になってアトピーの原因を探しているが、
>もし、川井の理論が事実だったらノーベル賞ものだよ。
>医学界が川井の理論を知らないってのは、言い訳みたいだ。
>頭を冷やして考えてみれば、怪しいなぁ!!

冷静に考えれば、その通りですよ。
川井の情報が少な過ぎるもんナ。
207思案中:04/07/03 20:04 ID:XuqUD9lB
それから、写真見たら、俺は背骨が少し曲がっていたよ。
右肩は、そんなに下がってなかった。
川井は、子供が多いいね、きっと、みんなアトピーだろう。
208セボン782 (前スレ782):04/07/03 23:30 ID:CBQsC1dQ
>>思案中さん
そうですか、好転反応なしと言われましたか。
脱ステして、何度かリバウンド経験している人は治りが早いとの事ですからね。
そのまま良くなっていくといいですね!


自分はアトピーの症状はまだまだですが、最近姿勢がものすごくよくなっています。
友達にも親にも良くなったと言われました。
前は、通った日は良くなっても少し経つとまた腰が痛くなったりしていたんですが
最近は腰の痛みも無くなりましたし、
自分でもハッキリとわかる程に背筋が伸びています。

自分も体育座りしています。慣れると結構ラクですよ。
あぐらは骨盤が開いてしまうので良くないらしいです。

それから自分が一番問題だと思っていたのが、ベットのマットレスでして
いつも寝返り何度もするし、寝起きに腰が痛くなる事があったりしたので
今日通販で低反発マットを注文しました!
これが効くかどうかわかりませんが、試したらまた報告しますね。
209名無しさん@まいぺ〜す:04/07/04 01:26 ID:gVLwv0Hv
ここは成人の方だけでしょうか?
子供(幼児)を川井筋系帯療法に通わせてます。
つるつる肌になりました。
まだ完治ではないです。

子供だから、時期が来て治ったと言われればそれまでです。
ですが、うちの子は3歳までにただの一度ステを使っただけなのに
アトピーが治らず(軽度〜中度)
3歳以降に2ヶ月間ほどステに手を出しました。
その後、ステをやめ2ヶ月くらい経ったところで川井に通い始めました。
途中ものすごいこと(顔半分崩れるくらいでした)になりましたが、
いまでは、つるつるです。3歳以前の肌とも全く違います。
これは、やはり川井のおかげでは?と思ってます。

ちなみに、うちの子は、典型的は右下がりの体型ではありません。
どなたかも言ってる、ねじれのせいのようです。

子どもが多いのは私自身も驚きました。
子どもがいるので、他のお母様方ともお話しすることもありますが
ほとんどの方が「治った方からの紹介」でした。
子どもの世界の口コミはすごいですから、納得もできますが。

子供は料金もやすいし、治る期間も比較的早いようなので
きっと通われる方が多いとおもうんです。
それに、紹介だということは治った人を実際に直接目でみてるわけだから
悪い時期にも頑張れるとおもうのですが・・・。
成人の方で、脱ステ、脱保湿が辛くてもやはり
実際に治った方を知り合いに見ていれば、
乗り越えられるような気がするんですが・・・。

私の書き込みが少しでも、みなさんの参考になれば幸いです。
210思案中:04/07/04 09:36 ID:cnIBXWZb
>209さん
レスありがとう、励みになります。
川井に通いだして、どのぐらいで一時的な悪化がありましたか?
ほんと、子供多いですね。
>セボンさんへ
横に寝る時、俺は右側を下に寝るクセがあります。
左側の方が良いらしい。
それから、俺は肩と腰はそれほどではないけど、
仰向けに寝た時、右足の方が左よりも開きます。
やはり、ねじれているらしい。
川井の施術は短すぎるよね、あれで4000円以上だなんて
厳しいよ。
211川井初心者:04/07/04 15:48 ID:hf0Zdpnn
私も右を下にして練るのが習慣で、上むいてねれなかったんだよなあ。
今週の金曜の施行で、それがましになったんだけども。
しかも床で2,3時間ねても体が痛くなくなったっす。
そして、私もぱっとみ右肩さがってないけど、右が前にでてねじれてて
実質はさがってるぽい。
ねじれていると、素人が写真みても逆にあがってみえるぽいですね。

あとはアトピーのかゆみだなあ・・汗

>>210
高いけども、昨日、テレビで整体のことをとりあげてたんだけども
15分で3000円だったよ。そこはたかいんだろうけども。
1時間1万とかのとこもあるし。
もしかしたらふつうなのかもしれないなあ。

でもきついことはたしかです・・泣

>>209
前のスレで、ちょこっと子供のアトピーが完治しましたって書き込みはみたけど
詳しく書き込むひとはいないようですね・・子供さんのアトピーに関して。
それで、私も質問なのですが、現在どのくらい通った段階でしょうか?
思案中さんの書き込みとだぶるのですが、どのくらいで改善した感じにきましたか?

私はまだ1ヶ月なので、先輩なお話はありがたいです
21292:04/07/04 18:41 ID:IFSH0M1c
>セボンさん
確かにベットが柔らか過ぎると良くないらしいですね。
私は極力薄いマットレスを畳に敷いて使ってますが…。
低反発マットレス興味ありです。使用レポートお待ちしてます。

>209さん
お肌つるつるだけど、まだ完治じゃないんですね。完治ってどの程度なんだろう。
でも子供さんの顔が崩れる程って…親御さんとしては辛い時期でしたね。
回復して良かったですね、ほんとに。
私も実例を見て川井に通っている訳ではないので、このスレで
多少でも回復した人、改善された人のカキコミが励みになってます。
209さんのカキコミも励みになりました!脱ステ、脱保湿がんがりまつ!

参考までに、俺が通ってたカイロプラクティックは一時間弱で5000円ちょいでした。
カイロプラクティックは現状、何の資格がなくても開業出来てしまうという
恐ろしい状態なのですが、そこは資格を取得していて、その資格の指定院になってました。
確かに腕は良かったです。結婚して遠方に引っ越してしまった為、通えなくなりましたが、
引っ越してなきゃ通い続けていたと思います。
通っている間はアトピーがあまり出なかったし。関係あるかどうかは不明ですが。
ついでに柔術整体?も通いましたが、そこは保険適用だったので1000円くらい。
が、効果が実感出来る程でもなかったような気がします。気持ち良かったけどね。
家のすぐそばにあるのに、通うのやめちゃったし(笑)。

確かに川井は安くないっす。週2通うのは辛過ぎる経済状態なので、
週2と週1を交互に繰り返す感じで通う予定にしてます。
でも施術後に寝かせといてくれるし、インフォームドコンセントしっかりしてるし、
とりあえず治療してくれる先生方に不信は感じないので良いかな、と。
まだ2回しか行ってないけど、少しは効果感じてますしね。
21392:04/07/04 18:46 ID:IFSH0M1c
ところで全然関係ないのですが、最近の謎。
おいらは赤ん坊の頃におむつかぶれでアトピーと診断され、
物心ついてからステロイドを使わない状態を知らないって感じだったのです。
で、28才にして人生初の脱ステにトライしている訳で、
もうじき脱ステ3ヶ月。もちろん肌ぼろぼろ。

が、なんか最近、皮膚が柔らかい感じがするんですよ。
もともと脂肪付き過ぎだから、身体ぷよぷよだったのに、
最近の皮膚の柔らかさは初体験。脱ステと関係あるのか?

単にハリがなくなっただけだったらどうしよう…。
214名無しさん@まいぺ〜す:04/07/04 19:23 ID:IoiXDPX9
あの程度の施術で漏れの肩こりが治るとは思えん。
「おしておして〜、ぱっと力抜いて〜」
なんやねんあれ。
215思案中:04/07/04 20:00 ID:Ls7HFqNR
>92さん、
川井での写真はどうでしたか?
赤ちゃんの時からステ使っていたら、けっこう大きなリバウンドが来るかも?
92さんのリバウンドか軽いことを祈ってます。
俺のリバウンドは凄かったよ、足の裏の皮までベロベロになってしまいました。
でも、5ヶ月ぐらいでリバウンド越えたら、スーっと改善しました。
もう、ほとんど完治って状態、その後半年して、またアトピーが出だしました。
それから、5年間で悪化(小リバウンド)3〜4回ぐらい。

川井の先生は、人が良さそうだね。もちろん治してくれなきゃ困るけど。
成人アトピーの人何人か見かけたから、こんど声を掛けてみますよ。
21692:04/07/04 22:00 ID:IFSH0M1c
>思案中さん
川井での写真は、典型的な右肩下がりの右腰上がりと言われました。
服を着て撮った写真でも、右腰がくいっと突き出てるのが分かってビクーリ。
モアレでは右腰が前に出てるのが分かりました。
右腰が上がってて、なおかつ前に捩れてるようです。

ふふふふふ(⊃Д`)このまま治まって欲しいけど、リバも覚悟してまつ。
でも、顔から汁出まくりだった時も「今までステロイドを使われて来た肌が、
涙を流しているのかも知れない」とか話してましたし(笑)、
今も痛みとかゆみがエライ騒ぎですが「身体戦ってるなー」と思うようにしてるんで、
(いや、もちろん死にたくなったりヤケになったりもあります。しょっちゅう)
がんがります。とりあえず軽いように祈ってやって下さい(他力本願)。
足の裏は今んとこ無事なんで…そこまで行ったら怖いなぁ。
でも思案中さん、耐えてがんがられて来たんですもんね。俺も耐えなきゃ…。

>成人アトピーの人何人か見かけたから、こんど声を掛けてみますよ。
あ、もしそれで僕に声かけてくれたら、すごい偶然だ(笑)。

ずっと髪を切りたかったのですが、どうも美容院に行く勇気がなく…。
脱皮しまくりだし、シャンプー使われたくないし、
切ってる最中にかゆみの波が来たら…とか思うと、どうも。
で、仕方なく本日自分で切ったら、切り過ぎた(⊃Д`)
アゴに汁地帯があるのに、隠せなくなってしまった_| ̄|○
明後日は川井なのに…これで渋谷に行くの、相当鬱だ…。
217:04/07/04 22:58 ID:gVLwv0Hv
10ヶ月くらい通ってます。
一時的な悪化は、通い始めて3ヶ月くらいです。
よくなってきたなあと思ったのは、それから3ヶ月くらい。
その3ヶ月くらいはひどいもんでした。
その間に皮膚が入れ替わった感じです。

まだ、耳切れが残ってます。
汗をかくとかゆいようです。
あとはつるつるです。
行く前と違うのは、肌がいつも汗ばむというか吸い付くような肌になりました。
前は乾燥気味の肌だったので。
これからどうなるかはわかりませんが、今のところはとてもいい感じです。

このスレの方は、優しいですね。
子どものことなので、書くのをためらいましたが書いてよかったです。
皆さんも早くよくなるといいですね。祈ってます。

それと、余談ですがうちの子も川井でアトピーの方をみると
じっと見てしまいます。すみません、本当に。
後で注意はするんですけど。
でも、こないだ通り過ぎたあとに
「あのおにいちゃんも、早くよくなるといいね」と言っていました。
こどもは、決して偏見の目で見てるわけではないので
その辺わかっていただけると嬉しいです。
(うちの子がひどくなった時よりもひどい方は見たことありませんけど)
218名無しさん@まいぺ〜す:04/07/04 23:07 ID:cNlQxk0I
このスレの人はみんなレス長いですね。読むのが大変…。
219名無しさん@まいぺ〜す:04/07/05 17:56 ID:6oBU2zGn
>川井の先生は、人が良さそうだね。

そ、そうかな〜
220思案中:04/07/05 18:03 ID:3ND8+vDj
>217親さんへ
>子どものことなので、書くのをためらいましたが

いえ、どしどし書き込んでください。
参考にさせてもらいます。
お子さん、峠を越えられて羨ましいです。
子供のアトピーは成人とはかなり違いますが、
親さんのお子さんは、いくつですか?
川井に行って脱ステをしたのですか?
ステロイド歴などを教えてください。
以上、よろしくお願いします。

今日の俺の調子は、最悪です。
やっぱ、保湿がいけないのでしょうね!
そのうち、脱保湿に挑戦します!
221思案中:04/07/05 19:10 ID:b7JaFpTa
>セボンさん
そうだ、川井の治療をやるようになって
脱皮が凄くなったそうですが、
赤み(とくに顔)はどうですか?
改善されましたか?
222名無しさん@まいぺ〜す:04/07/05 19:45 ID:kQLW3ITU
川井療法以外には治療法ないの?
223名無しさん@まいぺ〜す:04/07/05 20:45 ID:GsjzoSIk
この板にいろいろ書いてあるよ。
224セボン782 (前スレ782):04/07/05 22:14 ID:B5+kuWH1
>>親さん 参考になります。感謝。


>>思案中さん
まだ顔は赤いところがあります。その赤いところの脱皮がずっと続いてます。
おそらくまだ時間はかかりそうです、あせらず終わるのを待ってます。

>>92さん
脱ステ3ヶ月ですかぁ 一番大変な頃かも知れませんね
自分も去年の今ごろは言葉にはできないくらい辛かったですが、
今ではかなり良くなりました。
リバウンドが軽く済む事をお祈りしています、頑張ってください。

225親217=209です:04/07/06 04:54 ID:IywIX3WO
>>220、思案中さん
すみません、217=209です。
子どものステ歴は2ヶ月程度ですが、
妊娠前、私自身に軽めのアトピーがあり
ステを10年位時々(本当に時々です)使ってました。
妊娠する少し前にステをやめ完全にやめて5年くらいになります。
もともと軽めだったので、いまのとこ大きなリバウンドはないです。
子供のアトピーには、私の使っていたステが少なからず影響
あるのではと今思ってます。
実際、子どもが生後まもなくアトピーの子は
喘息やアトピーでステロイドを
私のような使い方をしてきた親に、かなり多いようです。
川井の先生に聞きました。
体質の遺伝ということも、もちろんあるでしょうが
妊娠中使うことが望ましくない薬を、非妊娠時に使っていて
全く影響がないということも言えない、と私も思ってます。
226親217=209です:04/07/06 05:19 ID:IywIX3WO
それと、保湿剤ですが
私も子供に「保湿剤ならイイ」と思い川井に行くまで
ずっと使ってました。
でも、ここまでよくなって保湿剤って本当によくないんだなあと
感じてます。

うちの子さえ、ここまでくるのに10ヶ月程度かかりましたから
成人の方だと、もっとかかる可能性も多分にあると思います。
誰かが言っていたように、川井の情報が少ないのは
脱ステ、脱保湿に耐え切れなくなり途中でやめる方が多いのかもしれません。
うちも、周りからあまりの子どものひどさに
「ステでコントロールするのも子どものため」
「保湿剤も駄目なんて、川井って新興宗教?」
「ステ使ってない時だって、こんなにひどくなったことはないのに
なんでこんなにひどくなったの?なんかされてるの?」
とかいろいろ言われました。
うちは、一応ステを使わない方針の病院にかかっていたので
そこにも通いつつ川井にも通っていました。
あまりにひどくなった時の自衛策のため非ステ医を
見つけておくといいと思います。
そうしないと、周りに説得されちゃうかも・・・。

紹介してくださった方が治っているのが励みでした。
私も、とにかく1年で兆しが見えなかったらやめてステに戻ろうと思ってました。

成人の方だと、社会との関係でももっと大変なこともいっぱいあると思います。
頑張ってくださいね。
また長くなってしまいました。すみません・・・。
227親217=209です:04/07/06 05:29 ID:IywIX3WO
あと、もうひとつ。
うちの子は受けると、その時はかゆみが増すようです。
子供は正直なのですぐにわかります。
血のめぐりがよくなるからだと先生は言ってました。
(新陳代謝が活発になる?)
それが、治っていくヒントにも思えます。
他にもたくさんそういう子がいるようです。
228名無しさん@まいぺ〜す:04/07/06 19:22 ID:mrDVDsni
>>226
成人だと、自分で症状見て自分で決めてやるから少なくとも説得されることはないです。
でも他の部分で色々大変ですが。
229思案中:04/07/06 21:30 ID:I5IWN5h2
>親さん
レス、ありがとう。
そちらの治療院では、成人アトピーの人は?状況を聞かせてください。
>92さん
いや、脱ステしながら川井の治療ご苦労様です。頑張ってください。
リバウンドが軽いことを祈ってます。
>セボンさん
レスありがとう。また、状況を教えてください。
それにしても、前589さんが登場しないのは、寂しいですね。
230十字式行ってきますた:04/07/06 22:23 ID:TLxBsEM6
十字式通い始めて2週間経過〜。

通い始めて3日くらいは症状はちょっと良くなったけど(手首)
痒みと落屑が増した。
落屑は今までなんともなかった前肩〜胸、脇腹等からも。
このへんは炎症は出てなかったところだけど、色素沈着
していた部位で、色素沈着=炎症痕だと思っていたのだけど
もしかして色素沈着=休火山(炎症の)かも?と思った。

その後は日によって、良くなったり悪くなったりの振幅が
激しい。
今までは悪くなる時は緩やかに悪くなって、良くなる時も
緩やかに良くなって行くんだけど、落屑がひどかったかと
思えば、次の日はツルツルスベスベの肌で、その次の日
は熱を持って赤くなってる・・・とか。
ただ悪い状態の日でも、脇腹とか前肩とか服で隠れる場所
だったのが救いだった(もともと、ここ数年は顔にアトピー
はほとんど出なくなった。脱ステの時はゾンビだったけれども)
231十字式行ってきますた:04/07/06 22:24 ID:TLxBsEM6
ただ日々の振幅はありつつもだんだん緩やかに良くなっている
気がする。

なぜならお風呂あがりに使う保湿剤(非ステの薬)の1回の
使用量が今までの半分くらいになったから。
脱保湿は十字式を始める前から、したほうがいいんだろうな、
とは思っていたんだけど、仕事もあるしなかなか始められない
でいたので、このまま自然に徐々に減らしていければ
いいなぁ・・・

ただ、これは十字式じゃなくても例えば鍼とかでも、
自律神経を整えて夜ぐっすり寝れれば、この状態になった
かもしれません。
232十字式行ってきますた:04/07/06 22:25 ID:TLxBsEM6
私の今の状態は間接(手首、足首、ヒジ、ヒザ、首のうしろ)
に炎症が出てるのと、胴体の色素沈着です。
あと炎症が出てないところでもお風呂上りにはガサガサに
なるところもあります。
通い始める前と比較すると、塗布する保湿剤の量は減ってる
のに炎症自体はそう良くなってるわけではないです(左手首
は除く)
ちょっと不思議。別にムリして減らしてる訳ではないのに。

とりあえず、最低2、3ヶ月は様子を見ようと思ってますが、
十字式は普通のカイロと違って、背骨に力を加えてまっすぐ
にする療法ではないから、これだけだったら続けるかどうか
迷ったと思う(こんなんでホントに効くんか?みたいな)
ただ、不眠にはテキメンの効果だったので(十字式に行き始め
てから1度も眠剤飲んでない。半年以上毎日飲まないと寝れ
なかったのに)続けようって思ってるけど。
233十字式行ってきますた:04/07/06 22:26 ID:TLxBsEM6
>>197
> 川井では、あぐら、足組、wすわりとかダメだといわれたけど
> それやらないだけでもけっこう変わるなあ。
> その分体育ズ割りしてるけどいいんかなあ

以前、骨盤矯正通っていたのですが(ここもちょっと良くなった
なんだけど、遠くて通いづらかったのと、迷ってるときに
十字式を見つけたので(骨盤矯正の半額だったし)1ヶ月くらい
で通わなくなった)、その時に床生活が多いなら座るのは
正座以外はNGと言われました。
あぐら、横座り、体育座りは厳禁と。
正座がどうしてもキツいなら、東急ハンズ等で正座用の
補助いすを買ってそれを使うといいって言われました。

あ、もしかして骨盤にNGであって背骨にはOKかも(^_^;

最近、いろんな雑誌に出ている割と有名な骨盤矯正の
ところでした(まぁ、腕が良いという根拠にはなりませんが)
234名無しさん@まいぺ〜す:04/07/07 20:05 ID:Vx4cYG6I
前スレ589が出てこない、悪化してるのか・・・?
235名無しさん@まいぺ〜す:04/07/07 22:09 ID:pplXtWRt
589って、7ヶ月ぐらい川井やってるよね。
そうとうお金使ったんじゃないの。
完治したのかなあ?
236前スレ589:04/07/08 18:03 ID:4Sz/YhZl
調子いいよ。
お金のことは心配して頂かなくても大丈夫です。
なんか良くなってくるとアトピ板来たくなくなってくる
って本当みたいです。
237川井初心者:04/07/08 22:08 ID:rS6fkgTw
>>589
よかったですよ。そういうの聞くと私もがんばろうとおもいます。

しかしずっと正座とかきついですね・・
589さんも実生活で気をつけていることがあれば教えて下さい
238前スレ589:04/07/08 22:41 ID:4Sz/YhZl
もうずいぶん前だけど
ベンチソファみたいなの買って
足組まずに極力それに座ってる。正座はキツイな。
部屋が狭くなったが。
23992:04/07/09 02:53 ID:/q9n00Hp
川井3回目。カキコミ遅れますた。
というのも、施術日の夜にいきなり汁が増加したので(⊃Д`)
やっぱストレートに良くなるってこたぁないんだろなぁ…。

また皮膚の写真を撮られたのですが、その時初回の写真が目に入り、
「ああ、今も決して綺麗ではないけど、良くなってる」と実感。
顔全体が真っ赤で赤鬼状態だったのが、だいぶ引いてます。コナ吹いてるけど。
汁減ったなぁ、とか思ったら、また噴出したので油断は出来ませんが…。

しかし相変わらず寝れない。痛いのと痒いのが辛いのもありますが、
掻き壊しが怖くて、無意識に寝るのを拒否してるのかも知れないです。
おかげで最近とっても鬱。弱ったなー。
24092:04/07/09 03:10 ID:/q9n00Hp
>親さん
貴重な情報をありがとうございました。
川井はとにかく情報が少ないので、書き込んで頂けるのはありがたいです。

>それと、余談ですがうちの子も川井でアトピーの方をみると
>じっと見てしまいます。すみません、本当に。
いや、川井だったら見られてもダメージ少ないんですが、
この前書いた時は近所のスーパーで凝視されたので(笑)。
大人でも見てしまうモノだから、子供に見るなってのも無理でしょうし、
みんながみんな偏見を持ってるとは思ってないのですが、
なんか…最近視線恐怖症です(汗)。

周囲は「よかれと思って」早く症状の治まるステを勧める訳だけど、
使わない理由を分かってもらうのは難しいですね。
俺、連れの親が薬局を経営しているので、余計に言われます…。
ステを拒否したらプロを勧められたし。ぉーぃ。
それも拒否したら「治す気がないならいいけどさ…」みたいな。
治したいから拒否ってんだよー_| ̄|○
24192:04/07/09 03:11 ID:/q9n00Hp
>思案中さん
一緒に脱保湿がんがりませんか?(爆)。
脱保湿やるなら、湿気が多い時期の方が楽っすよ…多分…。
俺、今が冬だったらと考えるとぞっとしますもの。絶対痛い。

>セボンさん
ありまとーです。がんがってます。
皆さんのカキコミ見てると、今みたいな状態がいつまでも続く訳じゃない、って
思えるので、それだけが今は原動力です。

>十字式さん
寝れるのうらやますぃ(⊃Д`)

>589さん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
調子良いとのコトで、何よりです。ほんとに。
治ると来たくなくなるのは…やっぱ忘れたい、のかな。
242川井初心者:04/07/09 08:30 ID:Int0byUy
92さん一緒に頑張ろうー

私はいまのところ1ヶ月。
で、悪化してキター・・

ぶつぶつ大領発生。
汁は多分塩やってるおかげかでないですが、ぶつぶつもきついなあ・・
でもガンバって施行しにいきます。

関係ないですが、水がんがんのむより、お湯のんだほうがいいらしいです。
レモン湯にすると肝臓にいいらしい。
腎臓など内臓をひやすと排泄物の台車が悪くなるとか。
243前スレ589:04/07/09 23:41 ID:1dTkS3Ig
忘れたいっていうより
忘れちゃうって感じかな?
それに、治ってくるとあんま書くことない。
まだ完治とは、言えない段階だし、
俺がたまたまよくなっただけかもって思うと、
あんまり「良くなった」って言って
良くならない人がいたらどうしよう、とかまで思う俺って小心者。
244:04/07/10 17:46 ID:uAUUGWDk

いや、ただ性格が悪いだけでしょう!
245川井初心者:04/07/10 22:14 ID:Wb6sHn+A
>>244
え・・・・・なんでこういうひとがいるのだろう。
246名無しさん@まいぺ〜す:04/07/10 22:26 ID:fISPB15y
2chだからでしょ。
247思案中:04/07/11 08:29 ID:762MY1mJ
おお、589さん、調子良くなってなによりです。
589さんと友人が皆の希望の星です。また、報告お願いします。

俺は調子悪いです。もともと夏に悪化するタイプだから、覚悟はしてたが
やっぱり辛い。。。まあ、なるようになるでしょう。
そのうち脱保湿挑戦します。

>92さん
俺と川井の治療院で出会わないと思うよ、92さんは東京でしょう?
俺は横浜です。お互い頑張りましょう。
セボンさん、いかがですか?
248前スレ589:04/07/11 09:32 ID:RAHNX8u4
2ちゃんだからとはわかっていても
244に少し落ち込んだ俺です・・。
今のトコ調子いいですが
何か変化があったら必ず報告しますよ。
それにしても最近のこのスレ羨ましいですよ。
前スレの時、俺一人でレポートしてて、
チトむなしかったから。 みんな頑張ってください。
249思案中:04/07/11 10:07 ID:762MY1mJ
>589さん、レスありがとう。
最近落ち込んでます。
589さんの以前の書き込みを参考に、自分を励ましてます。
それにしても、前スレで589さん以外で川井に行ってた人は、
ぜんぜん登場しませんね・・・?ちょびっと不安。。。
25092:04/07/12 02:07 ID:Iecvr8NI
川井4回目。

とにかく痒い!
が、足と胸からの汁が止まる。いくら掻いても出ない。
でも痒いので掻き毟ってしまい、カサブタだらけだったり…。
で、全体的にコナ吹いてます。掻き毟ってると煙い時がある(笑)。
腕の脱皮も収まりつつありますが、やっぱりコナ吹いてます。
ただ、カサブタは増えました。掻き壊し。

でも、顔と首と背中の汁はまだまだっぽいです。
治療を受けながら先生と会話してたのですが、
「また何回かリバウンド来ると思いますけど…」と言われ、
一瞬凹む。でも覚悟してる事態でもあるので仕方ないかなと。

とりあえず痒い。掻き壊し痛い。
でも効果が出てきてるのが分かるので、少し頑張れる。
川井に行く前は自分の皮膚を見て、こんなのが治る訳ない、
もう生きていても仕方ないと悲嘆に暮れるコトもしばしばでしたが、
今は手首辺りの皮膚を見ていると、治るかもと思えます。

主人にも言われましたが、私には川井が合ってるのかも。
25192:04/07/12 02:14 ID:Iecvr8NI
>初心者さん
一ヶ月目大変そう…俺も悶絶してますた。
一緒にがんがりませうー。負けないぞー。
塩は前に試したけど、俺には合わないらしいでつ(死ぬ程痒くなった)。
水よりお湯がいいのも聞いたコトあるのですが、氷水飲んでます(ぉぃ)。

>589さん
レスありがとーございますです。
名無しの横槍なんか気にしないで下さいです。
いいなぁ…忘れたい。忘れてみたい。
時々思い出したら、報告してやってもらえると励みになります(笑)。

>思案中さん
ああ、横浜と東京じゃ会いませんやね(笑)。
調子悪いとのコトで、心配っす。無理しないで下さいね。
他に川井に行ってた人も忘れてるんだったらいいんですけどね…。
252前スレ589:04/07/12 18:01 ID:VC6ONSWf
思案中さん、大丈夫ですか?
前スレには、川井に通ってるっていうひとがいなくて寂しかったです。
いても、通いはじめたばかりの人か、
以前行ったことがあるっていう全然経過報告のない人ばかりで。
不安というより、
案外2ちゃんでも、
カバーしてないことってあるんだな
と思ってました。
253前スレ589:04/07/12 18:09 ID:VC6ONSWf
このスレってロムってる人、案外多いのかな?
前スレの時、書き込んでもあんまり反応がなかったから、
適当にかきこんでて、
みんなの参考になったり励ましになったりするなら、
もう少し丁寧にレポすれば良かったと反省してます。
254思案中:04/07/12 20:04 ID:IlCzxL6m
暑くなって、悪化気味なのでsageでレスします。

589さん、お気遣いありがとう、毎年夏は悪化しますので、
早く秋が来てほしいです。

92さん、なんだか、横浜より東京の治療院の方が
アトピーの症例に詳しいみたいですね。
リバウンドでしょうね、今が一番辛い時だと思います。
ガンガッテください。

ところで、アトピーの有名な掲示板で、hanaさんという人が
書き込んでます。彼女にリバウンド後の回復状況を読んでください。
リバウンド後数ヶ月で、凄く良くなってます。でも、またアトピーが出てきました。
脱ステ改善で、俺がこだわるのは、この点なのです。アトピーは非常に厄介です。
川井の改善例がコレと同じでないことを祈ってます。
ttp://345.teacup.com/byd/bbs
255セボン782 (前スレ782):04/07/12 22:11 ID:UNHP+Umv
皆さん悪化ぎみのようですが、実は自分もです。

自分の場合、今の悪化は胃や腸の消化器系と腎臓などが問題のようです。
ヒドイ便秘で出る尿も少なく、消化・排泄機能が低下してる感じです。
以前から色々と取り組んではきたのですが、
最近あまりにも酷いので、どこか内科の医者に見てもらうつもりです。

姿勢の方はいい感じになってきてるのに…

皆さん頑張っているので、自分も頑張ります。
256名無しさん@まいぺ〜す:04/07/13 06:39 ID:q6vkUoEi
ミルマグでも飲めば?あと水は多めにとったほうがよいかと。
25792:04/07/15 01:06 ID:TnH5pIEL
川井5回目?(忘

前回のカキコミと大差ない状態ですが、諸事情により精神面がやられました。
痒くて、一日の睡眠が1時間だったり2時間だったりするのも原因でしょうかね…。

施術時に状態を聞かれて「永眠するくらいの勢いで寝たいです」と言ったら、
施術後に一時間程寝かせといてくれました。
現在、かゆみで目を覚まさないまま寝られるのは川井の施術後のみなので、
正直とってもありがたかったっす。ヨクネタ。も少し寝たかった(ぉぃ)。

が、帰宅してから、またもや顔面に汁噴出。
川井では汁を拭かずに乾かした方がいいと指示されているのですが、
拭かないと垂れるくらいだらだらと。勘弁して。
一生懸命乾かしたのですが、現在もじわじわ滲み出てます。
でも掻くのは我慢している…つもり。

うう、萎えそう。
25892:04/07/15 01:15 ID:TnH5pIEL
>思案中さん
ありがとう、がんがります。
思案中さんも無理しないでがんがって下さい。
ところでリンク先の掲示板読みました。
こんなに苦労してるのに、復活しちゃったらあんまりですよね。
でも589さんのご友人は復活してないみたいだし、
今は信じるしかないと思います。疑ってたら治るものも治らなさそうというか…。
私は川井ではたいてい院長さんに施術してもらってます。確かに詳しいです。
一回目に言われた通りの回復状況ですし(腕が早いとか)。

>セボンさん
辛そうですね…私も一時期排泄機能がかなり落ちたので、分かるような。
今も食べ過ぎたりすると、皮膚の状態が悪化するような気がしたので、
食事の量を抑えて、よく噛んで食べるようにしてます。
早く良くなるといいですね。どうぞご自愛下さい。
259名無しさん@まいぺ〜す:04/07/15 17:04 ID:7GvLGvSd
院長さんって息子のこと?
26092:04/07/16 02:01 ID:M1DXFZSx
>259
そーでつよ。
261セボン782 (前スレ782):04/07/16 09:46 ID:pcK7I9vy
>92さん
眠れないのは辛いですね、自分も去年の今頃は
全く同じ感じだったので気持ちよくわかります。
おかげさまで便秘の方は最悪の状態は脱しました。


最近の状況を報告しますと、
全体的には悪化気味、腕や足などに傷がふえました。
ただ、顔はけっこうよくなっていて、脱皮も緩やかになりました。

262川井初心者:04/07/16 09:54 ID:AEVZt+bG
体力おちまくってるので、運動したいんだけど
マラソンだめっていわれましたよね。

でも、体力作るほうが大事なきがするから
ちょとやろっかなあ
263名無しさん@まいぺ〜す:04/07/16 21:57 ID:6Wga74Vd
でもさ、なんかここの人たちって適当に言ってない?
「大丈夫ですよ〜〜、そのうちからだのゆがみがとれたらよくなりますよ〜」
ってなんだかな〜。
施術のあと、意識を失って眠った事なんて一度もないよ。あ〜はやくおわんねかな、って感じ。
264川井初心者:04/07/17 04:09 ID:77U/Yw1T
昨日言ったらいつもと別の人がやってくれたんだけど
全然力が入ってなかった・・いいんだろうか
やり方もいつもの人と違うし。
265名無しさん@まいぺ〜す:04/07/17 23:21 ID:HDZZ1poD
>264
なんかね・・それもいやだね。
266名無しさん@まいぺ〜す:04/07/18 00:16 ID:5yo2b0VZ
カユミという入力があると、
背筋伸ばそうにも、自然とカユミに耐える姿勢になっちゃうんだよね。
原因と結果の混同でなければいいですが。

まあ、ホントに治るひとだけに施術してあげてください。
267思案中:04/07/18 10:06 ID:SajSOty8
92さん、辛そうですね、ガンガッテください。
脱ステ状態で、渋谷の川井に通うのは、さぞ辛いでしょう。
俺も思い切って脱保湿しまスた。

脱ステ後の大リバウンドを経験しているので、
大したことないですが、顔と首がガビガビで、地割れしてますです。
非常に辛いです、でも、92さんもガンガッテいるので、弱音ははけませんね。
脱ステではなく脱保湿なので、早く回復してっくれることを願ってます。

セボンさん、589さん、お元気ですか?
268思案中:04/07/18 10:16 ID:SajSOty8
あっ、そうだ、例の掲示板読んでくれましたか?
俺も同じ経験です。近畿中央病院に入院していたんだけど、
脱ステ(脱保湿を含む)で急速に改善する患者が、
多数いましたよ。川井の完治状態って症例はゴロゴロですよ。
もちろん、俺もその時には脱保湿していたんだが、
またまた、アトピーが復活しだしたら、
いつのまにか保湿材の世話になっていたんだ。

だから、今は川井がたんなる脱ステ・脱保湿療法
でないことを祈っているんだ。
269名無しさん@まいぺ〜す:04/07/18 11:56 ID:p5g72oU9
92さんの体験談を読んでいたのですが、症状ではなく
ちょっと疑問に思ったのですが
ご主人のいる女性だと思っていたのですが
俺・って言う書き込みも何件かあり男性の方でしょうか?
旦那様の書き込みでしょうか?

270川井初心者:04/07/18 13:48 ID:7n5qVF3+
思案中さん、私も近畿で入院して脱保湿してました。
今もつづけてるけど、それだけじゃアトピーオンリーのものはなくならないよね・・

少なくとも川井施行後、ぶつぶつふえたりするから
なにかおこってるとはおもうんだけども。
271思案中:04/07/18 14:14 ID:VC/gAD18
おお、初心者さんも近中でしたか!
>それだけじゃアトピーオンリーのものはなくならないよね・・

俺の場合は、脱ステで急激に良くなりました。
他の患者さんも、半数は同じです。でも、一時的でスた。
このことは、脱ステ界では知れ渡ってます。
脱ステ後大リバウンドを経て半数近くの人が、
一時的に完治状態になるらしい。
しかし、その後アトピーが復活する人がほとんどで、
脱ステでアトピーが復活しない人は、1パーセントも
いないんじゃないの・・・?


272思案中:04/07/18 15:04 ID:R8GeoYZk
訂正でツ。

「半数近くの人が、
一時的に完治状態に」
を「3分の1近くの人が」
でスた。スマソ。。
俺はその中の1人だったわけです。
初心者さんは、どうでしたか?
脱ステ後リバウンドを経験して
一時的に完治状態にならなかったの?
アトピー業者は、その瞬間に写真を撮るのですよ!「完治」ってネ。
その後悪化しようがお構いなしです。
273名無しさん@まいぺ〜す:04/07/20 09:19 ID:kGH5GGs6
金額がでかいしバクチだな、川井は。
274名無しさん@まいぺ〜す:04/07/20 13:04 ID:+MVT+PYd
>268
>だから、今は川井がたんなる脱ステ・脱保湿療法
>でないことを祈っているんだ。

祈る前に、すでにもう川井に通ってるんだったら川井の先生に聞いてみれば早いような。。
275名無しさん@まいぺ〜す:04/07/20 18:15 ID:JwaHkV52
>>273
だったら川井に行く前に床板のうえに薄いシーツを敷いて寝てみたら?
誰が提唱したか忘れたが、これはたしかに背筋よくなる。
ただ人によっては、、最初痛くて、寝るのが大変だが・・・・・・・・。
276名無しさん@まいぺ〜す:04/07/20 19:54 ID:E/Spxx/r
川井がなんだかなと思う点を挙げてみます

・施術料が高い(週2が理想的といわれる、その通りに通ったら結構かかる)
・施術中の患者のプライバシーがない(カーテンで仕切られているわけじゃなし)
・流れ作業的な感じがする
・アトピーに対しそんなにプロとは思えない・・
・担当がころころ変わる
・金儲けっぽいところを感じる・・(これは主観的に感じるので、ほかの人はそう思わないかも)
277川井初心者:04/07/21 00:03 ID:0Sbh+TOi
やっぱり悪化してるなあ。
がんばろう・・
278 :04/07/21 10:14 ID:8gxHZZl9
>>1
背骨まっすぐなのに重症アトピーなんですが。
昔から「背骨の歪みは全然ない。理想的な体だ」って、整骨院の
先生から言われてます。
279名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 18:31 ID:NQAJwrR/
>>278
免疫系の機能を決めるものって骨格以外にも、
血液の循環や胃腸などがあるから、そっちに問題があるんでないの?
280川井初心者:04/07/21 21:50 ID:0Sbh+TOi
>>278
もあれ写真も完璧でした??
281名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 23:44 ID:k+Rv8J8i
>>280
パンツ脱いですぽんぽんでのモアレと形態写真は川井の専売特許でしょ。

まあ、男性の場合だけどね、15年ぐらい前は女性も脱がしていたよう

ですが。

普通の整骨院じゃ、視触診か基準線入りの姿勢分析器でしょ。このとき

どこまで脱がしますかね、すぽんぽんにはならないでしょ。

モアレ撮ってもガウンを着てたりやパンツ履いていたら、臀裂や脇線の

ゆがみが分からなかったりするのでは。
282川井初心者:04/07/21 23:52 ID:0Sbh+TOi
え、、専売特許?
じゃないとおもうよー
他のとこでも、背骨のゆがみのためにとられたし。
あと、川井以外でとられたときは、上半身すっぽんぽんでした。
下半身はしかとだったな。そのときは。
283思案中:04/07/22 19:46 ID:h/904tpu
顔のひびわれは何とかおさまりました。今は、ガサガサ状態です。
ただ、川井の好転反応なのか、肘がメチャメチャ痒くて
皮膚が破れました。保湿は顔と首だけだったのに・・・。
あと、膝の裏にもチョビット症状が出てきました。

きょう川井に行った時、新しい患者さんが来ていて
息子さんが対応していましたね。
話し声が聞こえてきて、子供の時から27年間ステを使っているらしくて、
川井の治療するのに、すぐ脱ステするかどうか迷っている様子。
息子さんも困っていましたね。
脱ステしてリバウンドの状態で、川井に通うのはきびしいなぁ。

92さん、セボンさん、その後、いかがですか?
セボンさんはそろそろ峠を越えてもいいはずだと思いますよ。
284セボン782 (前スレ782):04/07/24 11:49 ID:knzzSQJl
残念ながらまだ峠こえてないです…
むしろ悪化気味でちょっと鬱です。


たしか、このスレで前に川井に1年通ったけど治らなくて
便秘も治らなかったって人がいましたけど、
自分も酷い便秘でして、しかもこれは脱ステしてから突如なったんです。
ですので、胃とか腸の消化器系の問題を
改善しないと前には進まないような気がしてます。


もちろん川井も続けますけどね。
285名無しさん@まいぺ〜す:04/07/24 15:02 ID:1I6ibwtx
せぼんさんは 通ってどのくらいたつんですっけ

わたしは、今2ヶ月目かな
1ヶ月目途中から悪化です。
日焼けしたり、塩やめてみて脱保湿はつづけたり
がんばってます。
日焼けは肌の代謝あがるきがしていいですよ。

海水浴スレも日焼けでいいかんじらしいけど
海いきたいなあ。

あとステロイドわたしやめてから、肩こりがでたりしました。
川井の先生も、すては筋肉を硬直させるらしいとか。
はーステロイドでほんと・・
286名無しさん@まいぺ〜す:04/07/25 01:10 ID:Me8alt8+
ってか、背骨なおすだけでアトピー治ったら苦労しないよな
287名無しさん@まいぺ〜す:04/07/25 02:22 ID:8CK+v5U5
>>284
便秘は塩基性下剤か寒天で解消すればいいのでは?
漢方のセンナ末やコーラックに比べるとずっと安全だし。
(塩基性下剤は入手が難しいが、スイマグがお勧め)
ただ両方共、体を脱水のほうにもってくので水分は多めに・・・・。

288思案中:04/07/27 19:58 ID:eT3kBStt
セボンさん、調子悪そうですね、ガンガッてください。
俺も顔がガサガサで、赤くなってます。
なんか、落ち込んでしまってますよ。
92さん、その後の調子どうですか?
28992:04/07/28 10:26 ID:BqTqUUFo
ごぶさたしてます。
アクセス規制に巻き込まれて、カキコミ不能でした(汗)。

>269
俺も僕も私も本人がカキコミしています。
そして私は既婚女性です。単にクチが悪いだけです。
混乱させてすいません。

>思案中さん
脱保湿がんがって下さい!私もがんがってます。
そう、川井に通い始めてから、私も何故か痒みが増しました。
血流良くなって痒いのかな、とか考えているのですが…謎ですね。
とりあえず脱皮はかなり収まったのですが、掻き壊しが悪化中です。
なかなか顔が良くなりません。一番良くなって欲しいところなんだけどなぁ。
でも全体的に見たら回復傾向ですね。

>セボンさん
私も脱ステ始めてから、いきなり便秘になりました。今は解消されてますが。
で、現在ラフィノースを摂取してます。詳しくはラフィノーススレをご覧頂くとして、
胃腸の弱い人にはいいんじゃないかなぁ、と個人的には思いますが…。

カキコミできない間のリポート、まとめてうpします。
しかし読んでる人いるのかな(笑)。
29092:04/07/28 10:38 ID:BqTqUUFo
川井6回目(多分)。←鳥頭。

痒みがひどいのは相変わらず。脱保湿の影響か、乾燥による痛みもひどい。
ついでに掻き壊しによる痛みもひどい。寝られないし、眠りが浅い。
ただ、汁と脱皮はかなり治まってきている。それだけが救いといえば救いだが、
見た目がマシになった分、周囲からは辛くないように見えるらしく、
辛さを訴えると鬱陶しがられる。これのおかげで精神状態が著しく悪い。

見た目がマシになった、と前述したが、顔はまだまだ。
もちろんマシにはなっているけれど、外に出たくない状態なのは同じ。
川井に行く前に一時間程うたた寝したら、アゴの部分を思いっきり掻き壊した。
痒いのを懸命に我慢していた後だけに、かなり凹む。

川井ではたいてい院長に施術してもらっているが、今日は他の人だった。
が、施術前に院長が現在の症状を聞きに来たので、
寝られないコト、とにかく痒いコトを訴える。
私の腕を見て、思ったより早く回復していると言っていたが…。
そのうち痒みも治まってきて、寝られるようになれば回復も早まると言っていたので、
それが一日も早く来るように祈るしかない。
もうしばらく頑張って下さい、と言われた。

身体のあちこちにニキビが出始めた。これも好転反応だといいな…。
29192:04/07/28 10:38 ID:BqTqUUFo
川井7回目。ちなみに脱ステ+プロ3ヶ月半。

施術後、また顔から汁が噴出。ちょっとマシになったかなーと思ったら、
汁が出て元に戻ってしまう。悲しい。

ここ3日くらいは少し睡眠が摂れたので、身体は楽かも知れない。
このまま寝れるようになってほしいと切に願う。
痛みはだいぶひいたけど、顔はまだ痛むコトが多い。
あちこちがつっぱるような痛み。脱保湿の影響かな?
口を大きく開けると口の端が裂ける。モノ食べるのに一苦労。しみるし。

痒みは相変わらず。脱皮が収まったかわりに掻き壊しが悪化中。
顔の脱皮は収まらない。時々猛烈な痒みが襲うので、掻きたいのを抑えるのが大変。

今日は院長の姿が見えなかった。当然施術も別の人。
前に初心者さんがカキコんでいたけど、いつもしてくれる人以外の人だと、
確かにちょっと不安にはなりますね。やり方違うし。
それに、今日は施術後に寝られなかったし…関係あるかどうかは分かりませんが。
292名無しさん@まいぺ〜す:04/07/28 14:10 ID:52fnmEJu
読んでます。ロムってる人結構いると思います。
(私以外にもいると思うよ。たぶんですが・・・)

レポお願いします。
川井に行ってる子供さんのHPもみつけて
今とても迷っています・・・。
293思案中:04/07/28 20:12 ID:LZdofdgq
92さん、脱ステ+プロ3ヶ月半でがんばっているんですね!
脱保湿やってみましたが、脱皮する日としない日があって、
不思議です。顔のツッパリはだいぶマシになりましたが、
まだまだ、赤みがあります。それに、眼鏡のサヤがあたる所から
リンパ液が出てきました、カッグシです。
こちらは、成人のアトピー患者さんには
あまり出会いません。子供は多いです。
92さん、そちらは、成人アトピーの人いますか?

セボンさん、便秘にはヨーグルトが効果的ですよ。
ガンガッテください。
29492:04/07/29 16:28 ID:dF9JxwR7
>292
あ、お返事ありがとうございます(笑)。
このスレを見てる人自体は結構いると思うのですが、
自分の症状とか感じたコトのみを綴っている俺のレポートを読んでる人って、
いるのかなーと疑問に思い…お役に立ててますかね?(汗)。
川井は決して安くないので(俺的には)、それなりに納得してから行った方がいいと思います。
俺は仮に治らなかったとしても、身体の歪みを治すのは悪くないだろうと思って。
効かない可能性もある、ってのを前提で通ってますね。
でも、効果感じてますけど。

>思案中さん
ありがとうございます!頑張ってますっつーかくたばってます(笑)。
ああ…なんか顔の症状って一進一退な感じしませんか?
昨日良くても、今日悪い、とか。見とおしが立たないというか。
汁が出ると、かなり気力萎えますよね…俺も今、汁が…。
お互い、めげないで回復を待てればいいですね。ほんとに。

川井では確かにあまり成人アトピーの人を見ないですね。
でもこの前、見た目普通だったので「腰痛とかの人かな」と思ってたら、
施術後の仮眠中(?)に身体をガリガリ掻いてて「アトピーか…」ってコトが。
でも顔なんかは全然つるんとされてたので、身体にだけ出てる人か、
あるいは回復した人か…なんか目標にしたくなりますね、後者なら。
あと、中学生だか高校生のアトピーの人も見ました。症状は結構出てたかな。
でも待合スペースで参考書読んでて、なんか心の中で応援しちゃいましたね。
これから受験なのかな、と。頑張って欲しいです。知らない人だけど(爆)。
やっぱり、小児アトピーの子を見かける割合が一番高いかなぁ。
俺みたいに顔に症状出てる人も、いなかった気がする…会わないだけかな。
29592:04/07/31 01:46 ID:vUvLrx46
川井8回目。

また寝れなくなった。一日の平均睡眠時間は2時間程度か。しんどい。
顔から時々汁。出る前は、顔のあちこちが赤くなってブツブツが出てくる。
風呂あがりは乾燥がひどくて、皮膚が突っ張って痛い。
痒みは全身にある。掻き壊しが順調に悪化中。ついでにコナ吹いてる。
時々耐えがたい痒みの波が来るので、クエン酸摂取でごまかす。効果は低いけど。

正直、今日は甘えていた。精神状態が最悪だった。
言っても仕方ないのだが、寝れないのも痒いのも辛くて、先生に直訴(?)。
そしたら、初回に撮影した俺の写真出現。

そう来たか。

確かに今も辛いけど、初回の頃の比じゃないのは解っている訳で。
正直とても見たくなかったけど、見せられたら見るしかなく。
結局、頑張ります、って話に落ち付いてしまいました。
話を聞いてくれなかった訳ではないです。全部聞いてくれた上で、
写真見ますか?って運びでした。多分思い出させてくれたのでしょう。
ひどかった頃のコトを。回復してるってコトを。
実際写真見た後、俺ってこんな状態で渋谷まで出歩いてた訳だから、
今なんか余裕じゃん、と思えて、なんか人目が気にならなくなりましたよ。

今日の施術は久々に院長でした。やっぱ院長だと安心感が(笑)。
また施術後に寝かせといてもらえて安眠。ヨクネタ。

施術前に小児アトピーの子を見かけました。見た目全然普通だけど、
どうやらこれから脱保湿を行う模様。頑張って欲しいなぁ。

で、現在また汁_| ̄|○
でも今日は久々にカラオケ行って酒飲んで、ストレス解消♪
あ、歌う前に覚悟決めて、口を大きく開けて裂けるトコ裂かせましたけどね(泣)。
296名無しさん@まいぺ〜す:04/07/31 03:24 ID:NKSpzQfS
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
297名無しさん@まいぺ〜す:04/07/31 11:09 ID:xYOEm5b+
>296
屁ーこいてんじゃねえよ ということで
298思案中:04/07/31 20:47 ID:697X9lEZ
>296
なんだか、このコピペを見るとガックシきますね。
土佐清水や松本医院にも貼り付けていたし、
やっぱり川井もダメなのか〜って思っちゃいます。

92さん、ガンガッテいるんですね。俺も子供をよく見ますよ。
外見上はアトピーと思えないぐらいだから、改善しているのでしょう。
俺の方は、脱皮はそんなに凄くなくなったけど、顔が赤いなぁ。。。
初診の時の写真を見せてもらったけど、脱保湿の成果か、マシに
なってきてます。

それより、川井にたどり着いたさん、前589さん、セボンさん
どうしたのだろう?登場してほしいなぁ!


299セボン782 (前スレ782):04/08/01 21:43 ID:8G3jOM/S
どうもー ご無沙汰です。

最近調子悪くてちょっと大変だったもので…
どうやら私は腸が完全におかしくなったらしくて、
極度の便秘で死にそうになりました。
ですので、今度病院で検査してきます。

アトピーの方も腸の異常に伴い少し悪化していますし、
姿勢の方も大事ですけど、やはり体の中も整えないとキツイっぽいですね。


それなこんなで、ここんとこかなりヘコんでましたが、
ま ヘコんでてもしょうがないので問題を1つ1つ解決していきたいと思います。

あっ そうだ それから悪化してるのは体の方でして
顔の皮剥けはほとんど終わって、だいぶ落ち着きました。
まだ、少し赤みがあってかゆみも時々襲いますが
脱皮を何度もくり返し、皮膚が強くなったのか傷にならなくなりました。
300名無しさん@まいぺ〜す:04/08/01 23:28 ID:0woZGQ6t
せぼんさんへ

よかったら大体毎日の食べるもの、飲む水の量教えていただけないでしょうか。
それから運動量など。
水分はなるべく、お湯をのむと代謝がよくなるようですよ。内臓を冷やすと
内臓の働きがよわります。
301セボン782 (前スレ782):04/08/02 00:37 ID:ntbjTMnu
>300さん

便秘が酷くなってから、出ないもんで普段より食べる量は少なくなってまってして
食べるものは以前から野菜中心に食べてるんですが
ここんとこ肉を食べたりしたものよくなかったのかもしれません。
水分も普通にとってまして(なるべく最近暖かいもの飲むようにしています)

それで体重は減っていて、でも腹だけ膨れ上がりパンパンになって死にそうです。
一応、病院で腸の薬と消化の薬ももたったんですけど全く効かなくてダメですね

全く出る気配がなくて。何かがつまってるような感じなんです。
一応、明後日検査に行くまではなんとか気合でのりきります。
内容が全くスレ違いで申し訳ございませんでした。

皆さんも私みたいにならないように気をつけてください。
運動不足なのもたしかに原因の一つかもしれません。
302名無しさん@まいぺ〜す:04/08/02 10:46 ID:1m4eHPVF
浣腸使えばいいと思うんだけど・・抵抗あるのかな
すっきりするよ
303名無しさん@まいぺ〜す:04/08/02 12:42 ID:gXtHuzx0

       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)

304思案中:04/08/02 18:49 ID:tXw5nZzJ
セボンさん、お大事にしてください。
お腹の調子がよくなったら、アトピーの方も改善するかもしれませんよ。
セボンさんは、4ヶ月ぐらい川井の治療しているんだし
もうそろそろって気がします。

俺の方は、毎日変化してます。今日は朝起きた時に変な汗をかいてしまい
発作的に痒くなってしまいました。顔がガビガビに赤くなってしまって
かなり落ち込んでいます。
以前ここのスレで、川井で本当に完治するのなら駅から行列ができるって
書き込みがあったけど、なんとなくそんな事考えてしまって、
2〜3日鬱状態になっています。
それに、川井の情報が少なすぎるし。。。
アトピーは完治しないのじゃないかと、、、非常に弱気になっています。
305名無しさん@まいぺ〜す:04/08/02 21:40 ID:7v4uVFvB
306川井初心者:04/08/03 13:58 ID:HMMU63Fy
思案中さんがんばってみませんか・・

私も今、もうすぐ3ヶ月目です。
塩浴を毎日やってたのを、肌を乾燥させるために、週1にしたりしてます。
やっぱり悪化してきます。

とりあえず、1年はがんばりませんか・・
家族にも迷惑かけてるけど、頑張りたいと私はおもいますよ。

あと、信じないと治療ってついてこないとおもいます・・
勿論、取捨選択は大事ですが。
やるからには信じたいとおもってます。

過去に2度それで、アトピー治療失敗したけど・・
塗るとか飲む系ではないので、信じようかなとおもってます。
過去の失敗は、塗る計でした・・>すて入りだった・・
307思案中:04/08/03 20:00 ID:CUdyxd+t
初心者さん、ありがトン!
もちろん、川井は続けますよ。今日も行ってきまスた。
息子さんの話によると、午前中だけで成人アトピーの人が
6人来たそうです。
俺は脱ステして5年、それこそステとプロト以外の色んな治療したから
こんどもダメか?なんて思っちゃうんだ。これが初めて川井で脱ステ治療
していたら「頑張るぞ」って気合が入るんだけど。。。
それに、アトピーに関して多くの情報が書籍やネットで耳に入っているので
疑い深くなってるのかなぁ・・・。
92さんなんか、脱ステ初期だから気合も入って精神的にも良い状態なんだろうな!
30892:04/08/04 18:16 ID:ok6qcGEc
>思案中さん
確かに脱ステは初めてのコトですけどね。
もともと鬱病患いで、ステが鬱病を誘発するという説を聞いたコトと、
ステがだんだん効かなくなってきたコトで脱ステを決意しました。
死ぬ前に脱ステしただけです。成功したら生きていけるかも知れない。賭けです。
だから失敗したら死ぬだけですよ。
まぁ捨てるモノないって点で「精神的にも良い状態」かもね。

>セボンさん
以前俺も受けたコトあるのですが、大腸の内視鏡検査を受けてみては?
異常があれば見つかりやすいし、大腸空っぽに出来るしでお勧めです。
かなり荒療治ではあるかも知れませんが…どうぞお大事に。

>初心者さん
お久しぶりです。がんがっていらっしゃるようで何よりです。
私も1年はやってみるつもりでいます。
信じてみるしかないですもんね。
309思案中:04/08/04 20:24 ID:uidmaBc8
なんだか、俺ばっかりレスしてるみたい。
92さん、
>ステが鬱病を誘発するという説
これって、けっこう当たっているかも・・・。
俺もステ使っていた時なんかは、けっこう精神がハイだったもん。
脱ステしてから気分が落ち込むことがよくあります。

それより、東京のセンターでは、本に載っていた以外の症例写真ありますか?
こちらは、少しだけあります。ステ使っていない人も載っていましたよ。
川井の施術って、簡単ですよね。おもに右の骨盤を下に下げるワザ
なんでしょう!なんとか自宅でもできないかな。
310名無しさん@まいぺ〜す:04/08/05 02:08 ID:LhWr4U7B
というより、鬱もアトピーの症状のひとつなんだよね。
…って聞くと、もっと納得しません?

ステロイドは症状を一時的に抑えるけど、
結果的にアトピーのレベルを上げてしまう薬なので、
鬱の程度も上げてしまう。

そういう私もやっぱり鬱症状はあって、
鬱になると、そんな自分の考え方にまた鬱、
というどうしようもない悪循環に陥っちゃってたけど、
このことを知って、「これも症状なんだ」って思うだけで
だいぶ前向きに、楽になれましたよ。

いっしょに頑張りましょう。
311ク ◆E6292oJjHg :04/08/05 02:15 ID:3Y3KLGwN
あの、ここにはもうマス総裁さまはいらっしゃいませんか?
312名無しさん@まいぺ〜す:04/08/05 04:55 ID:wkBkuXKg
最近は滅多に来ないよね…
俺も単にマス総裁目当てで来てて、背骨とかどうでもいいから、(ぉ
最近このスレつまんないよ。じゃあ見るなって感じだけど。
313名無しさん@まいぺ〜す:04/08/06 10:48 ID:4P8sl7je
>>309

>川井の施術って、簡単ですよね。おもに右の骨盤を下に下げるワザ
>なんでしょう!なんとか自宅でもできないかな。

off会でスレ住人集まる ⇒ 川井施術の練習 ⇒ @Pパートナーを見つける
⇒ 週二日都合のいい日を合わせて治療 ⇒ 治療費0円
⇒ 自分の症状だけでなく相手の症状の変化も見て情報収集


314名無しさん@まいぺ〜す:04/08/06 15:58 ID:I2joWo5H
川井より最近売り出し中の均整法って、どうよ?札幌だよ!
かなり短期間で完治するみたいだぜ!
315名無しさん@まいぺ〜す:04/08/06 16:18 ID:uJOEO3lX
>>314
うん!いいみたい
友達の知り合い7回で完治だって。
今度よく聞いてみるよ。
316セボン782 (前スレ782):04/08/06 17:08 ID:bl2eSpZU
皆さん心配してくださってありがとうございます。
とりあえず、胃から検査して胃の方は問題なかったみたいで、
それで、今度92さんのおっしゃってる腸の内視鏡もやってみようかなって思ってます

でも、ここのところは非常に落ち着いてます。
ま 一応、もうあの苦しみは味わいたくないので、かるく断食することにしました

川井についてですが、私も最低1年は通うつもりです。
頑張りましょう。
317名無しさん@まいぺ〜す:04/08/06 17:13 ID:T3E5KHTX
>友達の知り合い7回で完治だって。

ホンマかいな?なんだか眉唾。。。
詳しい話ギボンヌ!
「完治したみたい〜」スレの181のおっさんだろ。
ホムペあるなかな?
もし、本当だったら、川井なんかより断然いい。
318名無しさん@まいぺ〜す:04/08/06 21:42 ID:fHsSV2bw
均整法って前スレでちょこっと話題出てなかったっけ?
319名無しさん@まいぺ〜す:04/08/06 22:48 ID:WYRicH0s
はいよ、181のじいさんのホムペ。
あのじいさん、ヤフーの掲示板に大量の書き込みしれるぞー!
なんだか、電波系のじいさんみたい。

ttp://www3.ocn.ne.jp/~s243/index.html
320名無しさん@まいぺ〜す:04/08/07 09:32 ID:bLaVw1yx
前スレ589はどうしたのだろ?完治したのか?
俺の計算だとヤツは現時点で35万は使っている(交通費を含む)
321名無しさん@まいぺ〜す:04/08/07 14:40 ID:lEksurHh
札幌だけど「均整法」について聞いた話程度の情報ですが
ある中学校の37才の教諭が8回で完治したとの事です。
その後、教え子の中二(14才)の男の子が5回で完治との事。

二人とも完治と言ってもまだ皮膚は汚くこれがキレイになるのに
数年かかるとの事、ただ、痒み、滲出性の炎症、剥落は殆ど無いそうです。

因みに、この教諭の奥さんの情報で家の女房が聞いて来たものです。
信ぴょう性についてはイマイチなので、行くの迷っているところ、
機会があれば近くなので行ってみようと思います、また報告しますね。

>>117(サイトのURLが分る)
322名無しさん@まいぺ〜す:04/08/07 17:08 ID:rpto9UFL
35万くらいたいしたことねーだろ
32392:04/08/09 09:47 ID:b5RnJPjY
川井9回目。

顔の汁がちょっと悪化していた。
旦那に誘われて、天丼食ったからだと思う…。
痒みは相変わらず。掻き壊しがあちこち痛い。
でも皮膚が丈夫になってきているのを感じる。
以前ならかなりひどく掻き壊していたに違いない程度の力で掻いても、
赤くなって、皮膚がコナ吹くくらいだったり。
でも時々薄皮剥いじゃうので注意が必要。
首の後ろから背中にかけてブツブツが出ている。掻くと湿っぽくなる。

俺がすっかり鬱なのを察知されているらしく(当たり前と言えば当たり前…)、
「元気づけようと思って、他の人の写真用意しておいたけど…」と言われる。
「え…あ…いや、見たくないです…」「これが4月の写真で…」←見せられてる。
結局4月の写真と6月の写真を見せられた訳だが、確かに良くなってるのは分かる。
でも自分が6月下旬に撮られた写真と、今の自分のツラを見比べても、
良くなっているのは一目瞭然なので、あまり感動がない(汗)。

前にもちょこっと書いたと思うのだが、時々先生は僕の回復状況を予言する。
と言うか、最初に言われたコトが見事当たったので、
それ以来勝手に「予言」と呼んでいるだけなのだけど(笑)。
で、8月いっぱいで腕の症状は、肘の内側以外は治まるだろうと言われた。
顔はどうなのか聞いてみたのだけど、顔はまだ、と言われてしまった…。
結構複雑。腕は当たって欲しいんだけどな、腕は。
32492:04/08/09 10:02 ID:b5RnJPjY
>思案中さん
こちらにも症例写真あるとは思うのですが、確認したことがないです…。
次行ったら探してみますね。

>310さん
ああ、そうなんですか…。
俺の場合は鬱というか、PTSDの診断が出てたので、
アトピーとの関連になかなか気づくコトが出来なくて。
アトピーをステロイドで抑えながら、抗鬱剤を飲むという無駄を数年続けました。
今は全ての薬を断っている状態です。
生まれてこのかた、薬の入っていない自分を知らない状態なので、
とりあえず全て抜いてみようと。無謀なコトをしているのかも知れませんが、
やれるトコまでやってみるつもりです。
ありがとう。お互いがんがりましょうね。

>311、312さん
私もマス総裁、待ってんですが(笑)。
他のスレではこの前見かけたんだけどなぁ…。

>セボンさん
俺も胃カメラやった事あります。かなり辛いっすよね。
大腸内視鏡は病院によって、痛いとこと痛くないとこがあるようです。
うちの旦那が行ったとこは痛かったらしいです。俺は平気でした。
という訳で、病院選びは慎重にどうぞ…。

均整法って、ほんとに7回で治るならいいですよね。
でも札幌は遠過ぎて無理。とりあえず川井でがんがる。
325前スレ589:04/08/09 13:01 ID:fOMzEtYU
お久しぶりです。
総裁きてないみたいでさみしいですね。
僕は調子抜群にいいですが
完治かって言われると、まだわからんですよ。
92さんとこの先生はどこが良くなるかとか
良くなる時期とか言ってくれるんですね。
俺の先生は、聞いても
答えてくれなかったですよ。
「人それぞれ違うから」って。
先生の経験によって違うんですかね。
326思案中:04/08/09 19:27 ID:TyJKW0+B
脱保湿成功しつつあります。
それにだいぶ炎症もおさまって来たみたい。。でも、また悪化があるかもしれないから
用心した方がいいなぁ。
>589さん
おぉ、調子抜群に良くってなによりです。早く完治してください。
589さんが定期的に顔を出してくれると、俺たちの励みになります。
>92さん、
>でも皮膚が丈夫になってきているのを感じる。
よかったですね!俺も掻き壊しても翌日にはカサカサと白くなって
改善してます。東京だったら、本以外の症例写真必ずありますよ。

均整法って、このスレにチョビット書き込んでいた整体師でしょう、
7回で完治は凄く魅力的だけど、ホムペ見たら、胡散臭いな・・・。
札幌に住んでいたら、ダメモトで2〜3回行ってもいいけど、
川井の方が信用できます。

327名無しさん@まいぺ〜す:04/08/09 22:09 ID:0LbX3o9J
均整法っていうのは整体の中のひとつの流派?方式??みたいなものでしょ?
じっさいぐぐると東京の整体とかでもけっこうヒットするし。
今、通いやすくて安めのところを模索中。。。
でも、整体ってアタリハズレが大きそうだからホント難しい。
川井に限らず体験談もっと聞きたい
328名無しさん@まいぺ〜す:04/08/11 15:50 ID:Zota2Fck
川井初心者さんはどうしたのかな?
リバが来たとか?
329河合初心者@2ヶ月目:04/08/11 18:26 ID:xAKY4W1y
いますよー
いつもロムしてます^^;

3ヶ月目突入とか言ってたけど、勘違いでもうすぐ2ヶ月らしい
もう一度、日付確認しなきゃだけど。

りばはきてたみたいだけど、海水で体洗うようにしてから
ましになってきました。
お風呂上り、乾燥するからそのまま放置でいいかなと。

体調は、肩こりがましになってるのが感じます。
あとは、アトピーですがこれはながいめでがんばります。

右足がやっぱりおかしいのが施行中わかるので
これがなおったらよくなるのかなと思ってます。
330川井初心者@2ヶ月:04/08/12 22:51 ID:V5M91uYi
日付確認したら6月15日からでした。
もうすぐ2ヶ月かー
やっぱ悪化中ですが、良くなる前提とにらんでがんばります。

海水で体をあらうと
じくじくしたところは
かさかさになって、治りが早いです。
331(´・ω・`調査員JP):04/08/12 22:52 ID:eGtxvRCD
今、兄弟間の実態調査を行っています。
何人兄弟か?兄弟のうち誰が@pか?
極力お答えください。

ちなみに僕は
2人兄弟、第一子(長男)@p、第二子(次男)@p
332名無しさん@まいぺ〜す:04/08/12 23:08 ID:ovoh1ymA
キチガイの救世主は放置してください。
333名無しさん@まいぺ〜す:04/08/12 23:15 ID:zQLisHMk
>>332
OK.
334(´・ω・`調査員JP):04/08/12 23:30 ID:eGtxvRCD
330さん、教えてくださいませ。
335名無しさん@まいぺ〜す:04/08/13 00:03 ID:z1JMis9n
18人兄弟です。
336(´・ω・`調査員JP:04/08/13 19:51 ID:1VqlFarp
最後のお願いでございます。
このアンケートの目的はアトピーの原因を調べることです。
医者に「この病気は治らないからね。」と言われ現代医学の無力さに直面。
アトピー板もそういう人たちが作ったはずです。
医者は信用ならない。自分たちで何とかしようという意気込みで。
でもいつしかスレが増え、小数同士が特定スレに閉じこもってしまった。
治療法が錯綜する中やむ終えないのでしょうが、このアンケートをきっかけに今こそ団結しませんか。
「1人はみんなのために、みんなは1人のために。」
アトピー患者がこんなにいるのです。
協力し合えばステ漬けの医療を打破できるはずです。一緒にやってみませんか。
偉そうなことを言って申し訳ございません。
放置スレ「大事な統計〜」に兄弟の構成とアトピー暦だけ書き込み願います。
337名無しさん@まいぺ〜す:04/08/13 20:00 ID:maOj246f
(´・ω・`) ほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほ
33892:04/08/14 06:30 ID:Nn3O5wc4
川井10回目。

施術前の状態は割と良かった。
顔はところどころに小さなクレーターのような穴が点在し、そこから汁。
右アゴの当たりがちょっとひどいかな、くらい。でも顔色は普通に近い。
身体には掻き壊しが相変わらず。コナ吹いてる。

施術は普通でした。
アゴの部分を見て先生が「寝れるようになったら、だんだん傷も小さくなる」と。

施術後、帰宅してから顔が激悪化。
現在、顔全体のあちこちがぼこぼこと赤く膨れ上がり、汁。
とにかく痒くて痛い。顔色がまた真っ赤。
もしかしたら、これが2度目のリバウンド?

すいません、レス返したいのですが、今回はここまでで。
集中力が失せていて、文章書くのがしんどいです。
339思案中:04/08/14 10:12 ID:1gP8mWKd
92さん、俺も悪化してますです。
昨日、一昨日と掻き毟ってしまい、顔が真っ赤です。
少し改善したと思ったのに、その後の悪化は精神的に辛いです。
脱保湿した時には、顔が腫れてひどかったけど、
やっぱり、リバウンドなのかなぁ・・・。
いま、川井の本を懸命に読んで、自分を励ましてます。
ガンガリましょう!
340名無しさん@まいぺ〜す:04/08/14 10:29 ID:xRK/cwAI
背骨なんかみんな曲がってるわけで、これを治すのは不可能。
動物でも曲がってる。
おそらく野球のピッチャーやゴルファー、同じ方向に付加をかけてる選手は
俺らよりもっと曲がってる。
それに療法を行って治しても一時しのぎに過ぎないし、治る根拠などまったくない。
そもそもアトピー患者が曲がってるなんて言って商売をしようとしている人が
作った療法だと思われる。
それに引っかかる人も宗教と同じで何にでもすがりたがる信者と同様に
判断力のない人間だ。
341名無しさん@まいぺ〜す:04/08/14 10:37 ID:xRK/cwAI
子供の時から俺らの背骨は曲がってたのかね〜
普通に考えたら分かるよ。
この考え、おかしいよね。
342セボン782 (前スレ782):04/08/14 12:59 ID:XFTqpXAi
>92さん 

今は大変な時かもしれませんが、なんとかふんばってください。
自分もずっと顔をかきむしって→皮むけてのくり返しでしたが
ここんとこで、
自分でも気づかなかったのですが
皮むけもすっかり終わって、顔はほとんど回復しました。
まだ、時々かゆみも襲いますが、もうキズにはならないし脱皮もしなくなりましたよ

踏ん張り時だと思います頑張ってください!

>思案中さん
たしかに回復の後の悪化はキツイですね、
しかも顔の悪化だと精神的にもキツイかもしれませんが
がんばってください。



343チャトル:04/08/14 13:23 ID:moBlkb2O
ちわっ!チャトルです!
夏は冷やし中華もいいもんっす!
ステロイド無効派プロデュースのヒット曲おちんちんブルース絶賛発売中!
どうも、チャトルでしたっ!
344名無しさん@まいぺ〜す:04/08/14 13:27 ID:P47ImVlo
お前ら何時になったら気が付くの
背骨の矯正をすれば治ると言うのであれば
数回の矯正で症状の変化が出るはず。
10回以上も行って変化がない事に早く気が付けよ。

背骨の曲がったのや骨盤の傾いた人は沢山います。
345名無しさん@まいぺ〜す:04/08/14 13:49 ID:25BRhtzc
あれっ年寄りはみんなアトピーに何故ならないのかな。
おかしいぞ。
よくもまあこんなスレ立てたものだな。恥ずかしい。
やっぱり信者は全く駄目だな。
346名無しさん@まいぺ〜す:04/08/14 14:28 ID:LzSvp7k6
わたしは今年一月から川井じゃないんですが週一整体に通ってます。
はじめは肩こりや腰痛がなくなりぐっすりと眠れるようになりました。
毎年夏になると汗で悪化してたんですが今年は猛暑にもかかわらず
まったくアトピーに悩まされることはなくなりました。
以前は仕事でパソコンに長時間ふれるだけで目が疲れて肩が凝って
夜も眠れませんでしたが熟睡できるようになっただけでも皮膚に
いい影響を与えてくれたのだと思います。
個人差はあるでしょうがわたしの経験です。
347名無しさん@まいぺ〜す:04/08/14 15:03 ID:NCKenMnI
で、川井にたどり着いた さんはどうしたのだろう?
川井止めたのか?
348名無しさん@まいぺ〜す:04/08/14 17:47 ID:XjjZkj5s
>>340
>>341
>>344
>>345
はQセイシュ。以後スルーでファイナルアンサー。
349名無しさん@まいぺ〜す:04/08/18 16:11 ID:rgvF3Xnr
みなさん体はなにであらってますか?

石鹸でも保湿剤がはいってるのはだめみたいですが。
350名無しさん@まいぺ〜す:04/08/18 21:32 ID:iHu16Afy
お湯だけで十分だよ。

ただ、水道水には塩素が入ってるのでそれだけは何かで中和するなどしたほうがいい。
石鹸やシャンプー、リンスなどは必要なものではないと思う。
351生ティムポ:04/08/20 02:58 ID:bUh1TVNb
アトピーのみなさん、オナってますか〜?
オナニーで性欲発散!ストレス溜めない。それがアトピーにもいいんです。
352思案中:04/08/20 19:36 ID:n14wFN4C
だいぶ悪化がおさまって、悪化前よりかなり回復してますです。
セボンさん、改善していみたいですね、よかった。
俺もセボンさんにあやかりたいです。
先週、川井は、お盆休みでした。
だから、今週の火曜日からけっこう治療に通ってます。
成人の人いましたよ、2名も!施術中だったので、話し掛けられませんでした。

92さん、初心者さん、その後どうですか?
589さんも、登場してください。
353名無しさん@まいぺ〜す:04/08/20 22:04 ID:bUh1TVNb
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

>>1アホだぜ
354名無しさん@まいぺ〜す:04/08/23 19:58 ID:GGExkjk+
もう、みんなは川井をやめたの?
355初心者@2ヶ月ちょい:04/08/23 23:11 ID:p8vpoWHK
かよってますよ
ろむってるだけで、書いてないだけです。
356思案中:04/08/24 18:39 ID:UUUpqlTU
おお、初心者さん。
俺の方は、またまた悪化しました。
悪化の波は、7〜8日ぐらいかな。
初心者さんは、俺と同じく脱ステして数年だから
参考になりますデス。まだ、リバウンドありますか?
357名無しさん@まいぺ〜す:04/08/24 23:52 ID:bj01CRFi
いつもこのスレだけROMってチェックしてます
自分も背骨矯正してみようか考え中です

前にTV見ててふと思った事があったんですよ
超常現象系の番組で催眠術ってのをやってまして
やらせなのか、やらせじゃないのか、知りませんが
タレントがサクサク催眠術にかかるわけですよ
もし、あんなに簡単に催眠にかかるのなら
アトピー患者に催眠をかけて、かゆみ神経をとってしまえば
簡単にアトピーが治るんじゃねーの!?って思った・・・・
スレ違いスマソ_| ̄|○
358181:04/08/26 01:14 ID:CUsG+v0Y
>357
テレビの催眠術は
事前に何時間も掛けて
催眠術の掛りやすい人にすでに
催眠術を掛けて
おくのです。
痛みも痒みもとれますが、
効果は2〜6時間くらいです。

私は札幌の整体師とは全然別人です。
北海道からも患者は来ますが、
4泊五日の治療です。
持続不可能な呼吸法などは
指導しません。
359名無しさん@まいぺ〜す:04/08/26 13:26 ID:XYwAzBmW
http://www.pureness.co.jp/

アトピーに強い治療院を探すことができます。
症状別に検索できるので便利。
360名無しさん@まいぺ〜す:04/08/27 21:13 ID:bjXk7LDX

>181、お前、名を名乗れ!
361名無しさん@まいぺ〜す:04/08/28 08:14 ID:Lhn4zqdf
92さんは、どうしたのだろうか?
きっと、止めたのだろう。
36292:04/08/29 09:10 ID:6wtTWJii
ごぶさたしてまーす。
現在、精神疾患に由来して起こる発作の方が悪化しまして、
電車乗れないので、川井も中断している次第です。
以前この発作で駅から救急車乗ってるんで、それが怖くて…(汗)。
脱ステ症状の方は、三歩進んで二歩下がる、って感じでしょうか。
とりあえずご報告まで。すいませんヘタレで(⊃Д`)
363あきら:04/08/29 19:07 ID:xgeSOL9O
ここのスレで少し前に出てきた札幌の均整院の情報を、お願いします。
具体的な治療後の経過なんかを・・・
やっぱり東洋医学でなきゃだめだべや(北海道弁で失礼しました)
364名無しさん@まいぺ〜す:04/08/29 22:23 ID:C7fgOYbz
http://www.biotreat.net/bio/index.html
これってどうなの?
365名無しさん@まいぺ〜す:04/08/30 09:47 ID:T/HiIOP3
>>363
「札幌で・・・」スレの518前後にあります。
私は良かったから投稿したのですが反響がほとんど
ありませんでした。症状の改善の受け取り方は
個人差がありますから、貴方が直接ここに聞いて下さい。
3663月:04/08/31 20:44 ID:XG2hl7Kf
前スレで時々札幌の均整法の事をカキコしていた者です。
マス総裁はもう覗いていらっしゃらないのかな。寂しい。

今年の夏も5回ほど通って来ました。
エアコンの影響で冷えた足先及びPMSの改善、
復活してしまった気温差アレルギーによる咳も改善。
しかし今回もアトピーの「完治」はありませんでした。
去年よりももっと「改善」はしていますけど。
以前は指先と首筋にはどうしても薬かかせなくてほぼ連日使用していたけど
今は週に0〜2回(夏場は汗のせいで首が少々辛い)使う程度に治まってます。
後嬉しいのは兎に角夜の寝付きが良いし、眠りも深い。
痒みをほどんど感じずに朝まで熟睡できるようになりました。

>>363さん
先生の掲示板かメールで一度質問されてみては如何でしょう。
均整法の操方その他レスがあると思いますよ。
367名無しさん@まいぺ〜す:04/08/31 21:18 ID:6RKn4mxL
3月さんへ、
札幌の治療院では、どのような施術をするのですか?
他の患者さんは完治しているのでしょうか?
3683月:04/08/31 22:37 ID:XG2hl7Kf
>>367さんへ 長文失礼致します。
私の場合は頚椎の歪みが遠因ではないか?との事でした。
通常だと首〜背中〜腰、を緩やかなS字カーブ(横から見た場合ね)を描いているそうですが
私は首の曲がりが足りない。関節のゆとりが少ない詰まったような状態だそうです。
整形外科でレントゲン撮って実際に比較してみましたが、その通りでした。
首の歪みが背中〜腰に及んでいて、ちゃんと立っているつもりでも前屈みになっています。
首の歪んでいる箇所を探りながら少しづつ力を込めて矯正して頂たいたり、
深呼吸に合わせて首ひっぱったり押したりって感じでした。
カイロなどでよく聞く首やら肩捻ってバキッボキッッみたいな事は無かったです。

367さんの歪みに合わせた施術となると思いますので
何か歪みに関して思い当たるフシや
鼻の通りが悪い等の自覚症状がありましたら、直接先生へ問い合わせてみてください。
あと出来ればお母様にも出産時のトラブル(逆子や難産で吸引したとか)や
乳幼児のトラブル(首捻った、ぶつけた、うつ伏せで寝るクセがあった等)をお聞きになってみてください。
そういったものも歪みの原因になるそうですので。
実はうちのアレルギー娘(現在4才)も何故かうつ伏せで寝るのが大好きで
生後1ヶ月半で寝返りうって、勝手にうつ伏せに寝ている事がよくありました。
本人がそれが楽ならいいや・・と思いそのままにしていた事を後悔してます。
今回健康長女(6才)とアレ次女を仰向けに寝かせて呼吸時の
肺の動きを見比べてみたのですが、あまりの差に驚きました。
長女が胸半分上が綺麗に膨らみ、深く深呼吸できるのに対し、
次女は胸の中程しか膨らまず、呼吸も浅い。
東洋医学ではアレルギー全般は肺の疾患だとか何処かで拾い読みした事を
思い出しました。

残念ですが他の患者さんの完治具合は解りません。
プライバシーに関わりますので先生も多くは語りませんし、
予約制のため他の方とはすれ違う程度です。
(今回たまたまネットで知り合った方と治療院で会う約束をしてお茶しましたけど)
数年変わらない状態だったのが、去年と今年の数回通った事で大分改善したので
私は通って良かったと思っています。
369名無しさん@まいぺ〜す:04/09/01 19:44 ID:dj0pN6ca
3月さんへ、
アトピーでステ使っていた場合、リバウンドなしで自然と止めれるってなことが
掲示板に書かれていました。3月さんは、ステ止めれましたか?
3703月:04/09/01 21:18 ID:1KzJ2BHt
>>369さんへ
私の場合は今のところ「リバウンド無しでステが減らせている」状態です。
以前より格段と使用量は減ってはいますが、
指先だけはどうしてもステ無いと家事が辛すぎるもので。
ステ使っているから指先だけ治りが遅いんだろと突っ込まれそうですが(^^;
関東在住で夏に数回しか通えないので、
近場で定期的に施術して頂ける環境であれば
もう少し早く良い結果が出るのかな・・・
私もその辺り知りたいところなんです(笑
371名無しさん@まいぺ〜す:04/09/02 20:23 ID:pA3ilwkk
3月さんありがとう御座いました。
先生に直接メールで相談しました。
なかなか手厳しい先生ですね、絶対安易に治ると言う事をいいませんね。
そこがまた信用できそうですけどね。特に、皮膚の再生については
賛同できました。数回で皮膚が綺麗になると言う療法があると言っている
人がいるとすればそれは嘘です。と言う事もネットで皮膚の検索をしてよく
理解できました。皮膚が完全に綺麗になるのに数ヶ月、数年かかる事が大納得です。

通える条件ですので検討してみます。
372181:04/09/02 23:16 ID:aa6jq4c1
>札幌の整体師はヤフーで「成人アトピは治らない」と書いて
います。
皮膚の再生には1ヶ月くらいかかります。
アトピの赤みは1回の施術で改善します。
黒皮の改善は数ヶ月かかりそうです。
改善に数年かかるのでは
その施術の効果で改善したと
なぜわかるのですか、
数回の施術で治すのは
うそどころか
絶対に必要な条件です。
373名無しさん@まいぺ〜す:04/09/02 23:21 ID:VCUt6QNp
荒らしの181はスルーしてください。

マタ−リスタート
↓   ↓   ↓   ↓
3746代目:04/09/03 02:52 ID:3xlorGyS
前スレから
久しぶりに来たけれど
総裁は最近、来ていないみたいだな。
375名無しさん@まいぺ〜す:04/09/03 03:48 ID:75b/YEKm
365さんと3月さんは同一人物ですか?
376大倉山:04/09/03 04:21 ID:75b/YEKm
はじめまして。札幌からです
3月さんの通っている所は、もしかして手稲区、前田にある
均整院ですか?
3773月:04/09/03 07:57 ID:7bhDectM
>>371さん
レスありがとうございます。
厚かましくて恐縮ですが、
もし通われた時は経過報告などお願いしたいです。
「やっぱこの先生アヤシイ」とか思うと身体も自然と強張ってしまうので
どうぞリラックスしてくださいね(笑

>>375さん
>365さんではありません。
「札幌で・・・」のスレに書き込んだ事もありますが去年ですので。
向こうのレス番号だと >245 :3月 :03/09/02 10:34 ID:Ibxbhqf0

>>376さん
初めまして。そこです。
バス停だと『前田6条16丁目』の辺りです。
378181へ:04/09/03 18:19 ID:aeB4zlbO
181よ、
もったいぶらずに、正体を明かせ!
ただのネタだから明かせねぇのだろう!

379名無しさん@まいぺ〜す:04/09/03 19:17 ID:U2MCvj5u
181のことは相手にするな
ご聡明で偉大なるアホだから。
380大倉山:04/09/03 19:45 ID:hA4kKqWU
3月さんありがとう。
やっぱりそうですか。他のスレでも話題になっていたので気になって
いました。試す価値ありそうですね。
3813月:04/09/03 23:04 ID:7bhDectM
>大倉山さん
出来れば試されるなら、事前にメールで先生と何度もやり取りなさって下さい。
理論を先に頭にいれておいた方が
身体も早く納得するような気がしますので(私だけだろうか?)
初診の日の手間も省けますしね。
早い効果と改善を祈ります。
あと全然関係ない話でスミマセンけど、
北海道限定のカルビー「じゃがぽっくる」が最高に美味しかった・・・
狸小路などの土産物売り場にしか無いので地元の方にあまり知られて無いみたい。
良かったらぜひ(笑
382名無しさん@まいぺ〜す:04/09/04 07:54 ID:51z3TX7R
川井で使った金(交通費を含む)
前スレ589=38〜43万、セボン=27〜29万
川井にたどり着いた=10〜12万→その後脱落?
川井初心者=14〜15万、思案中=12〜14万
92=10〜12万
まあ、こんなところかな。
383初心者:04/09/04 11:25 ID:pdaUeSl1
>>382
で・・?
そんな集計もとめてないよー
ほかの人はどうにしろ、私のはやめてね^^;

そういうのきもちわるいので・・
384思案中:04/09/04 16:14 ID:6mkGAVSd
お久しぶりです。
>382
計算ご苦労さん、でも俺はもっと多いよ!週5回の時もあったし、
3回ぐらいが平均的なところ。脱保湿して悪化する時期に集中的に
通っています。
症状的には、週1回ぐらい悪化の波がやってきます。でも、脱保湿の
ガサガサや皮むけがかなり治まっています。
それにしても、短期で治るなら札幌の整体院が気になる。

セボンさん、92さん、初心者さん、それに先導者の589さん、いかがですか?
様子を聞かせて下さい。
385初診者:04/09/04 16:41 ID:pdaUeSl1
ねれるようになってきますた。
ただ、食事とかもきをつけてるからかもですが
386大倉山:04/09/05 00:29 ID:eeyqgY6L
3月さんへ
マニアックな「じゃがぽっくる」情報ありがとうございます。北海道は結構
限定商品多いみたいですね。なんでだろう。手稲の均整院に行った暁には、
報告致しますのでまた情報交換しましょう。
3876代目:04/09/05 00:38 ID:Bfi+r5ex
札幌の均整院さん、181さん。
両名さんとも、ヤフーの療法カテの施術家さんですね。
均整院さんのここでの書き込みはヤフーと完全に矛盾してますし、
学校の先生を7回で治したも
確か、治した施術家は貴方ではなかったです。
181さん、多分九州在住の整体師さんではないですか。
治療院を移転したが、赤字だとこぼしていましたね。
もう、両名ともヤフーに帰られたほうがいいと
思いますよ。
3883月:04/09/05 20:10 ID:GHa2IiFX
>6代目さん
ホーム > 健康と医学 > 病気、療法と看護 > 全般 >
はチェックしていたのですが、他は気付きませんでした。
「完全に矛盾」は気になります。
もし宜しかったらどこのトピか教えて頂きたいのですが・・。

あんまり均整について語りすぎると
他の情報をお持ちの方書き込みしにくいでしょうから、私も控えますね。
他に良さげな処があれば是非体験したいです。

>代官山さん
レスありがとうございました。
今後は先生の掲示板でお待ちしてます。
効果無かった!やココがどう考えてもアヤシイ!ってご意見も
参考になりますので是非。
389セボン782 (前スレ782):04/09/05 20:19 ID:sW3Y5Ws3
一応、近況報告

最近調子が非常によくなってきました。
顔は完全に脱皮がおわり綺麗になりました、
今は手がちょっと酷いんですが、全体的にみれば回復してます。



3906代目:04/09/05 22:48 ID:zJsIGqIG
3月さん。
また会えるといいですね。
たぶん、貴方はアトピー治療について
90%かた掴んでいる施術家でしょう。



3913月:04/09/06 08:04 ID:1ukhdOgn
>6代目さん
あのー・・・どなたかと人違いされてらっしゃるのかな。
私は専業主婦で、均整に通っている患者の一人です。
育児が落ち着いたら将来整体師になりたいな、と思い鍼灸も含め色々勉強中です。
やふーでやり取りした事あるのかしら、思い出せないのですが・・
向こうのIDは去年までsangatudes(勧誘メールしつこかったので削除)、
現在はanzu_nasiです。
3923月:04/09/06 08:25 ID:1ukhdOgn
掲示板では何とでも書ける、とか言われちゃいそうだなぁ。
困ったな。信じて頂けるのを待つしか無いですね・・・寂しいけど仕方ないかぁ。
温泉スレや子供がアトピスレにも時々書いてます。
他にもお疑いの方いらっしゃったらお手数ですがそちらを見て、
それでも私がプロの施術家なのかどうか判断されて下さい。
393前589:04/09/06 23:28 ID:nKr4gBYf
お久しぶりです。
>>382
計算有難う・・、って何でそんな計算してるの?
そうだなあ、俺あんまりそういうの几帳面じゃないから
そのくらいかかってんだって今知ったよ。
でも、案外かかってないよな。
アトピー治療にもっとつぎ込んでる人なんていくらでもいるでしょ。
おれも、川井だけにしてから他に何にも特別なことしてないから
まあ、アトピー治療費はそれだけってことで。
394前589:04/09/06 23:37 ID:nKr4gBYf
俺は調子いいよ。
たまに、気づくとぼりぼり掻いてることもあるけど。
だからといって、皮膚がボロボロになることもないです。
まあ、完治じゃないな。
今は週1回〜2回。
>思案中さん
週5回はすごいなあ。でも、通いだすとそのくらいの頻度で
行きたくなる気持ちもわかる。
少し落ち着いている感じでなによりです。
このままよくなるといいですね。

初心者さんもセボンさんもまあまあってとこみたいですね。
ちょっと安心してる俺です。
395名無しさん@まいぺ〜す:04/09/07 21:42 ID:QOgbcwOX
「おい聞いたか?」
「>1アホだぜ。。」
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

396名無しさん@まいぺ〜す:04/09/07 21:45 ID:QOgbcwOX
「おい聞いたか?」
「>1アホだぜ。。」

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
397名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 18:55 ID:w1iMtFty
>>390
無駄な詮索してんじゃネーヨ!
3月サンは有益な情報だと思ってレスしてんだ。
それをお前が確信も無いのに潰すことはない。
迷惑なんだよ!もう来るな!。
398名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 18:59 ID:XYfQHp+b
ゲーム、バイオハザードは健常者が
アトピー患者をどう思っているかが垣間見える。
健常者いわく、
アトピー患者はホロコーストするってよ。
399名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 19:02 ID:pAcX6NVY
良スレだったのに。。。
荒れてきたねえ。。。
400名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 19:14 ID:XYfQHp+b
絶対に治す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、その場所場所に霊界が存在するので
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。 日本の中であっても、体力をつ
けると治るはずだが、 様々な理由により、日本の霊界の存在がばれてしまい、 この失態が明
るみになるので、治さないようにしている。よって、絶対にアトピーを治すには、 海外
に行き体力をつける。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50
401ちんちん:04/09/09 22:36 ID:TtJgy+s/
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
402初心者:04/09/10 01:30 ID:9bSh7E/f
だめすれになっちゃうのかな。
火曜いけなかったので、明日いきます。
403名無しさん@まいぺ〜す:04/09/10 20:45:25 ID:q82cXA9b
川井には結構医療従事者の人や
そのお子さんも通ってたり。
404名無しさん@まいぺ〜す:04/09/11 01:09:24 ID:qzM/mZan
↑そんなこと川井内部の人じゃないとわからないと思うんだけど。。。
405思案中:04/09/11 16:17:18 ID:VT1yKhHM
>589さん、セボンさん、調子良さそうでなによりです。
俺の方も悪化の波がだいぶ小さくなってきまスた。
今は川井に週3回通ってます、成人の人は全部で7〜8人見かけましたよ。
でも、いつも俺が施術中だったり、相手が施術中だったりなので、
声を掛けられません。
待ち時間で会ったことはないですね。
セボンさんは、川井で何ヶ月ぐらいから良くなりだしましたか?
589さん、完治の報告を待ってます。
92さん、調子どうですか?
406ぼっとん便所:04/09/11 21:33:08 ID:Dzty2oOb
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ニャンポコー
   \
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄                     ヽヽ
      ___                         ──┐ |  |
    /     \      、i,,                   /  |  |
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬     ノ    ノ  ┐
   |    (゚) (゚)   |"            ゙ ヽ  ・〜        ヽヽ   ┴
   |    )ω(   |       /     ,イ . ゙i         ──┐ |  |
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞      /  |  |
     \__∪_/  ゙i-、_,v-ーヽ、   Д`)←>>1        ノ     ノ  ┐
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫          ヽヽ     ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ   
407名無しさん@まいぺ〜す:04/09/16 21:30:32 ID:jP+qj69L
3月さんの札幌の整体院で治療されている方いますか?
川井初心者さんや92番さんは、止めてしまったのでしょうか?
40892:04/09/17 01:00:07 ID:wt8CAlFo
川井11回目。よーやく行けました。

精神由来の発作が怖いのと、金銭的に余裕がないことで、
しばらく通えなくなっておりました。

身体のリバはほぼ収まりつつあると考えていいようです。
アトピーによると思われるかぶれはありますが。
顔が…まだ完治は遠いようです。
この頃割と調子良かったのですが、多分時期的にそろそろ悪化します。
どうも生理周期で左右されるようだ、というのが分かりました。
脱ステ5ヶ月少々。脱保湿2ヶ月半。

いつも施術してくれる先生がいなかったので、他の人が代わりに。
顔と腕しか見られてないけど、ずいぶん改善していると言われた。
が、間が開き過ぎたのも指摘された…ごめんなさい(⊃Д`)

やっぱり施術内容は微妙に違うような気がする。

えーと、10〜12万も使えたんだ俺。だったら嬉しいよなぁ(笑)。
409名無しさん@まいぺ〜す:04/09/17 08:58:59 ID:oA6Aspl7
>>407さん
365です私は8回(4日おきに)通いました。
5回目位で痒さがなくなりました、皮膚の回復の程度は
その人の皮膚の損傷度と新陳代謝の状態によるそうです。
確かに日々、皮膚に変化が見られ良くなっていることを実感しています。
一番良かったのは痒さが無くなりよく眠れることです。
メールで相談に乗ってくれます。
410初心者:04/09/17 23:14:32 ID:6/hl15xu
少しやすんでたけど、やってますからろむってるだけなので
安心してくださいよ・・
411思案中:04/09/20 21:08:19 ID:Jle6X5fs
92さん、リバウンドが収まってきてよかったですね。
俺の方は、最近良くもなく悪くもなくってかんじで、
停滞気味です。
3月さんの札幌の治療院が気になりだしました。でも、ステを使いながらっていう治療は、
疑問ですね。ステを使っていたら、やっぱり完治はしないでしょうね。
初心者さん、症状はどうですか?セボンさん、近況を聞かせて下さい。
4123月:04/09/20 22:29:31 ID:URa59NVs
私書き込んでも良いのかな。まだプロだと疑われているかなドキドキ・・・

>思案中さん
ステを使っているのは完全に私の都合です。
札幌の均整の先生は薬の使用に関しては本人にお任せで、
使っちゃ駄目とか是非使えとかそういう事は一切仰いません。
私の場合他に比べて指先の治りが遅いのは、ご指摘の通り未だ縁切れていないステのせいです・・・
乳幼児2人の育児と同居の舅の介護でもの凄く悪化してしまい
とにかく薬使ってでも抑え込まなければ毎日のお世話が出来ませんでした。
炊事洗濯掃除といった家事を家族に頼れる立場の方なら
きっと私よりもずっと早い改善が見られるのではないか?とうらやましく思います。

少々気になるカイロ発見。
静岡県に増田カイ○プラクティックセンターというのが
あるそうなのですが、どなたか体験者いらっしゃいますか?
HPのアレルギー治療のあたりが、実に興味深いもので。
413初心者:04/09/21 19:51:19 ID:zcxVHR90
>>思案中さん
わたしは2週間ぐらい諸事情により休んでたのですが
あまり変わらないですね。
睡眠がよくとれてるせいか、体も楽です。
食事など別のことに気をつけてるのもあるようですが。

川井に通いだして、一番目に見えた効果はひどい首のこりの緩和と
枕なしで寝れるようになったことでしょうか。

思案中さんは今でどのくらい通ってきてますか?
わたしは、ちょうど三ヶ月です。
涼しくなってきたので仕事復帰考え中です。
414思案中:04/09/21 20:06:49 ID:Dk/3Qdl3
>3月さん
レス、ありがとうございます。関係者(プロ)だなんて疑ってませんよ。
札幌の先生は、このスレにも書き込んでいましたね。
よく、エビデンスって言葉を使ってるけど、川井みたいにアトピー改善の
症例写真をホムペに載せてくれるとエビデンスになりますよ。
その点は、川井の方がエビデンスがあると思います。
ただ、治療回数を示してくれることは、嬉しいですね。
ステは自然治癒を台無しにする薬だと多くの人が実体験として感じていますが、
その点、札幌の先生は認識不足のような・・・。
>初心者さん
枕は止めたほうがいいのですか?
俺も治療3ヶ月です。かなりの回数通っています。
先生によると、骨盤のゆがみは、だいぶ改善してきたということですが、
皮膚は一進一退です。
415名無しさん@まいぺ〜す:04/09/21 20:48:52 ID:0+uSmKU8
「おい聞いたか?」
「>1アホだぜ。。」

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
416名無しさん@まいぺ〜す:04/09/21 20:49:56 ID:0+uSmKU8
「おい聞いたか?」
「>1アホだぜ。。」

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
417名無しさん@まいぺ〜す:04/09/21 20:52:53 ID:0+uSmKU8
「おい聞いたか?」
「>1アホだぜ。。」

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
418名無しさん@まいぺ〜す:04/09/21 22:51:21 ID:8i7oZu0M
>>415-417
のコピペつけてる人って
アトピー治った人なのかな?
419名無しさん@まいぺ〜す:04/09/21 23:17:08 ID:0+uSmKU8
「おい聞いたか?」
「>1アホだぜ。。」

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
420初心者:04/09/22 13:33:10 ID:UMwlFLLe
なんで荒らされるのかな・・不思議。

>>414さん

枕やめたほうがいいのかはわかりませんが
首をまっすぐにしてねれるのでいいのかとおもいまして。

前は枕がないとつらかったんです。
しかもかなり高めの。

アトピーもそうですが、私の場合、体の凝りみたいなのが
つらかったので、それが緩和されてるのはわかりますね。
ただ、まだまだかな。
421名無しさん@まいぺ〜す:04/09/22 19:11:21 ID:Q5xVOHIs
>>420
誰かさんみたいに、荒らしに反応するバカがいるからだよ。
422名無しさん@まいぺ〜す:04/09/25 01:12:15 ID:RizL5YoY
前スレで足裏マッサージ実践していらっしゃった方
経過報告きぼん
423名無しさん@まいぺ〜す:04/09/26 18:22:17 ID:to5pGkuh


( ´,_ゝ`)プッ
424423:04/09/26 18:25:15 ID:to5pGkuh
>>1
>じゃぁなぜ脊柱がくの字に歪むとアトピーを発症させるのか?
 これについては2ちゃんでは控えたい。

おい、ごまかすな。えらそうに言うんだったら、ちゃんと最後まで議論しろ。
逃げるな。
425名無しさん@まいぺ〜す:04/09/26 18:28:03 ID:xh+0gPoz
プッ
1年以上前に立ったスレの>1に逃げるなと言っても無駄だべさ。
426初心者:04/09/26 21:35:00 ID:cNt6ru0v
私個人かもしれないけど、人によっては身体のゆがみが関係してるケースありえると
実感して思いました。
私の場合、噛みあわせからやばいので、それを自力でちょっくら動かしたりすると自律神経ちゃんとする
ようです。
そこらへんまで、川井通って分かってきましたよ。
右肩が前にゆがんでいて、逆に右肩を後ろに引く姿勢をすると
頭痛もなおったり、痒みもおきないです。
不思議。

まだまだまか不思議で分かりませんが、食生活も含めよくなってます。
427前589:04/09/26 22:35:21 ID:HWTlFvJk
お久しぶりです。
初心者さんも、良くなってきてるようで僕としても嬉しいです。
僕も調子いいです。

僕も、川井というよりやはり、
体の歪みとアトピーって
なんらかの関係があると思う。
不思議だけど、やっぱりなにか関係あるよ。
完治っていうから、きっと誤解が生まれるんじゃないかと思うよ。
改善する人も多くいるってことじゃないかな?
改善でもいいんじゃないかと思う。僕としては。
僕はすごく改善したから。

ここの前スレ立てた1さんはどうしたんだろうね。
あと、1にかいてあることは川井のことだと思うから
疑問に思う人は本を読んだらいいと思う。
428ちんちん:04/09/27 00:25:41 ID:I4VY5ClK
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
429名無しさん@まいぺ〜す:04/09/27 09:29:13 ID:h0H34irh
あげ
430初心者:04/09/28 12:33:34 ID:JmUYvae8
多分ゆがみが、交感神経系のなんかに関係してるとおもう。
あと、新陳代謝のどこだっけな・・本よんだんだけどわすれました。

興味あるかたは、図書館とか立ち読みでよんでしまおう。
関係してないひともいるけど、してるひともいるとは私はおもいます。
自分がそうなんで

ちなみに、私はカナリーの感想肌です。
431ちんちん:04/09/29 21:37:53 ID:WbCkvw2y
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
43292:04/10/02 20:32:19 ID:bZgJPb1/
test
43392:04/10/02 20:52:16 ID:bZgJPb1/
書けた!やっとアクセス規制解除されたっぽいです…。
もうYahooは駄目ぽ(⊃Д`)

川井12,13,14,15回目。まとめ。

全身にアトピーによると思われるかぶれやかゆみはあるが、
下半身はコナも吹かなくなった。掻いた部分もそうひどく掻き壊さない。
腕と肩はまだ若干コナ吹いてる。でも汁は一切無し。
顔はまだ少し汁が出るが、だらだら出続けるコトはなくなり、すぐ固まる。
おでこと耳の手前辺りはほぼ完治に近いような状態。かゆみはあるけど。
頬から顎にかけて、赤みと脱皮があるが、一時期に比べたらすごくマシ。
顎はまだ油断出来ない感じだけれど…。
えーと、ちょっと薄暗いお店の中とかだと、普通に見えるらしいです。
まだ皮膚が薄くて、刺激に弱い状態ではありますけどね。

また写真撮影。アレもコレもいずれ症例写真のひとつになるのかな。
施術受ける為に横になった時、ひそひそ声で「超綺麗になってる…」って聞こえた時は、
「聞こえてるよ!」と心の中でツッコミ入れつつ、嬉しかった。
もちろん綺麗になったのは皮膚であって、造作じゃないのは承知してます…。
先生曰く、僕は予想以上に治りが早いらしく、もう大きなリバウンドもないだろうとのコト。
後は、もともとのアトピーがどれくらいで治るか…。

私の腕とか顔を観察しながら
「掻き傷も小さくなってるし…うん、よし、よし、よし、よし」
と連呼するのにはちょっと笑ってしまった訳ですが。
「昨日今日、ちょっと顔がまた悪くなってるんですけど…」
「うん、大丈夫大丈夫。何も心配しなくていい!」
…暗示かけてないか?(爆)。
43492:04/10/02 20:54:46 ID:bZgJPb1/
初心者さん、前589さん、改善されているようで、本当に何よりです。

確かに僕も、出来るコトなら完治して欲しいとは思っていますが、
今くらいの改善具合でも十分といえば十分でして…顔以外は、ですが。
もーちょいかゆみが引いてくれたら、もう何も言うコトないかも、です。

出かける前に薬塗る時間を取らなきゃいけなかった半年前に比べれば、
今はずっとずっと楽。だって半年前とかゆみはあんまり変わらない気がするので。

実際暗示かけられてるのかも、と思うコトはありますけど、
暗示でもいいです、かけ続けてくれれば問題なし(笑)。
435初心者:04/10/02 22:41:13 ID:4pS0tJb/
>>92
おお!!
すいませんが宜しければ、ステ暦と、今の入浴の仕方とか教えてもらえませんか・・
勿論、保湿、日焼け止めなどはつかってないっすよね?

治りが早い方のコメントを参考にしたいので
少しでも気遣っていること<運動、食事など>
があれば教えて下さいな。

436名無しさん@まいぺ〜す:04/10/03 03:04:12 ID:ksww0JKg
最近カイロに行って、施術してもらいました。
以前から、猫背で前のめりで、
姿勢を正すように意識すると、肋骨の下部がしゃくれあがったようになって
しまい、絶対骨がおかしいとは思っていたんですが。

カイロの先生にも、背骨が背中から見てS字に曲がってるって言われました。
施術してから、姿勢を正すとびっくりするくらい自然になりました。
これだけでも、かなり違うなぁと思いました。

ただ、アトピが改善されているかというとまだ不明。
今、食事に気をつけたり体質改善の一環でやっているので。
症状としては、体質改善を始める前よりちょっと悪化してるかも。。
好転反応だと思って、頑張ってるんですが、ちょっと不安です。
43792:04/10/03 04:18:38 ID:4y1lypxr
>>初心者様
えーと、ステ暦は27,8年くらいですね。断続的に、ですが。
赤ん坊の頃のオムツかぶれから始まっていて、オムツが2歳で取れてるので…。
赤ん坊〜24歳までに使っていたステが何かは不明です。
皮膚科で処方されていたモノなのですが、ラベルはがされてたモヨリ。
25歳から28歳まで使っていたのはプロトピック(全身用)、ネリゾナ(手用)、
ダイアコート(手用)、バンデルローション(頭皮用)、プロトピック(顔用)。
で、4月11日から脱ステ及び脱プロ。6月26日から脱保湿しました。
ついでに6月28日辺りから、眠剤や精神系の薬物も一切断薬しています。
とっても無添加な生活です(笑)。

入浴については、一日おきにしています。その方が合ってるような気がしたので…。
シャンプー、石鹸、入浴剤等は一切使っていません。
一時期塩を試しましたが、僕の場合は駄目みたいでした。
ほんとは脱塩素水を使いたいのですが、今は水道水そのまま使ってます。

砂糖を極力減らしています。家で使っているのは「てんさいオリゴ」って奴です。
ラフィノースも多少摂取しています。「ラフィノース100」というのを購入して、
スープとか飲む時に1スティック入れてる感じです。
あと、関係あるかどうか謎ですが、無添加豆乳をよく飲んでます。
ファンケルのマルチビタミン、マルチミネラル、鉄、亜鉛のサプリも摂取。

でも運動もしてないし、食生活も結構不健康だし…気を付けてるコトって
あんまりないですね…最近、スポーツジム通おうかなーとは思ってますが。
鬱病してるので、部屋の掃除もあんまり出来てないし。

ううう、あんまり参考になってなくてすいませんー(汗)。
438初心者です:04/10/03 04:32:27 ID:/PdxqXXb
>>92さん詳しくありがとう;;

やはりお風呂はさっさ^−がいいですよね。

わたしは最近ねむれないもんで、
睡眠役つかってるけど・・うーん。やめたい・・

参考になってますよ!!ほんとありがとう
43992:04/10/03 04:32:48 ID:4y1lypxr
>>436さん
僕も以前カイロ行ってました。その頃は比較的症状悪くなかったと思うのですが、
ステ使ってた頃だったから、今となっては良く分からず…。
でもカイロとか行くと、その日の夜寝る時に「あ、まっすぐ寝れてる」とか
思いましたね。436さんはその辺どうでした?安眠出来るようになってません?
440初心者:04/10/03 13:01:12 ID:/PdxqXXb
そういえば川井いく前は、横むいてねないと辛かったんですが
今では枕もあまりつかわず、まっすぐ寝ないとだめになりました。

これは前に比べるとかなり違うって分かりますね。
横向いて寝ると、骨盤が変って実感できるので・・
441436:04/10/04 00:14:39 ID:pqb5KSO/
>>439
そうですね、以前に比べて寝返りは減りました。
まっすぐ寝ても、寝返らないと気持ち悪いってことはなくなりましたね。

ただ、症状に関しては何とも。
ちょっとスレタイから外れますが、
今、食事を気をつけていて、肉や砂糖などを避け、
玄米・海藻・野菜中心の食事をしています。
魚とか乳製品はちょろっと食べますが、
以前に比べたら格段に減らしています。
私はステに関しては10年以上前に脱していたのですが、
体質改善に取り組む前は好きな物食べ放題、肉食中心でコンビニ弁当多用、
チョコレート、スナック菓子食べまくりの生活だったので、
その生活が祟っているのでしょうか、
体質改善始めてから、皮膚は爆発。
体全体が赤くなって肌は乾燥・ひび割れが起きてきて、痛いです。
かなり落皮も激しくなりました。かなり痒いので、
掻いてしまって、より一層ひどくなっているかもしれません。
便とかはかなり快調で、内面的には変ってきてはいるとおもうんですが、
皮膚がかえってひどくなっている現状にちょっと凹みぎみです。
治るんかなぁ〜
442名無しさん@まいぺ〜す:04/10/04 00:21:54 ID:mzDJKltB
>>441
もしかしてマクロビ的なものかな?
玄米は合う人と合わない人いるみたいだよ。
米に多少アレルギーがある人は、玄米なんか食べるとつよくでるらしい。
もち米なんかも。
443436:04/10/04 00:37:42 ID:pqb5KSO/
>>442

マクロビほど厳密でもないんです。
あれ中途半端にやったら、かえって栄養偏ってしまいそうですし。
玄米は1日1食程度、あとは白米です。
おっしゃるとおり、玄米やもち米には
ヒスタミン類似物質が入っているみたいで、
私はもち米の入ったオカキをたくさん食べると、ちょっと症状が出ます。
でも、玄米1杯程度なら、それほどでもないので、
栄養のバランスを考えて、1食程度取り入れてるっていう状況です。
44492:04/10/08 02:14:54 ID:KAZ0k1zu
川井16回目。

最近、肩の施術もお願いしている。昔事故って壊したので…。
先生曰く「ごきっってやると治り早いんだけど…2,3日痛いんだよね」
ごき???(汗)。
「そのうち油断してる時にやるから」
不意打ち!???(怖)。

顔の症状は一進一退。相変わらず脱皮してて、時々ちょっと汁。でもすぐ止まる。
時々むしょうに痒くて掻き壊すけど、すぐ元に戻ってまつ。
首の後ろがちょっとがさがさしてて痒い。
腕はひじの内側と肩に近い辺りに、アトピー由来と思われるかぶれが。
お腹と足にも同様の症状が出てます。
でも悩みの種は顔と首くらいかなっと。

今回はいつもの先生じゃない人にされました。
今まではいつもの先生じゃないと、好転反応と思われる悪化はなかったのですが、
珍しく来ました…顔が悪化…。
顔が真っ赤になって、とにかく痒くて、汁がじわっと。
まぁそれでもリバ全盛期より遥かにマシな訳ですが。

施術後、施術してくれた先生といつもの先生から
「傷も塞がりかけてるし、だんだんこのまま良くなっていきますから」
とWで励まされました(笑)。

施術日から数日経過して、これを書いている段階では、
顔はまた悪化前の状態に戻ってます。ちょっと脱皮がひどいくらい。
44592:04/10/08 02:22:29 ID:KAZ0k1zu
>>初心者さん
いえいえ、長々書いちゃってすいませんです。
お役に立てれば…というか、回復早いといいですね。
お風呂、長く入ると乾燥しすぎちゃって駄目みたいです。
カラスの行水で行ってますよ。
眠剤は…川井でやめた方がいいって言われてやめましたけど、
もー非常に苦労しましたから、おすすめは出来ません(汗)。
もともと寝つき悪いんで、今も苦労してます…。

>>436さん
食餌療法、やろうとして挫折しました_| ̄|○
実際、身体に取り込むモノから変えないと駄目だよなぁ…って思ったんですけどね。
悪化したっていうのはどういうコトなんだろう…好転反応?
もう少し続けてみないと分からないのかも知れませんね。
食餌療法とカイロ、どっちもいい効果が出るように祈ってます。

寝る時の姿勢についてですが…俺はまだ駄目みたいです。
寝れないのもあるんですが、ずーっと寝返りしてますね。
横向きの方が楽だし…。
川井で施術後に仮眠させてもらってる時が、一番良い姿勢で寝れてる気がする。
446セボン782 (前スレ782):04/10/08 09:19:24 ID:zTdIpbHY
ご無沙汰しております。セボンでございます。

皆さんいい感じっぽいですね!本当によかったです。
自分もかなりよくなりました。

一時は腸がおかしくなって死にそうにもなりましたが
なんか色々やっていたらよくなりました。
そんで、川井も少しサボったりもしたんですが、相変わらずよく眠れるし
かゆみも以前に比べるとほんとに減りました。あと粉、脱皮も。

また報告します。

447JK ◆gGeOuoKNWk :04/10/08 15:24:32 ID:ZkQnDFsy
ケビンLテリー整体博士
デビ ナンブリドリパッドによって最初に開発された N.A.E.T.
システムの改良方式を用いることによってのアレルギー除去を専門としております。
この苦痛を伴なわない(外科手術をしない)方法は患者の神経系統を再教育し、
望ましくないアレルギー反応を取り除くのです。
テリー博士の方法で処置したあとでは何の食事制限もないのです。
もっと詳しくお知りになりたい場合はここをクリックして下さい。
http://www.tahoma-clinic.com/jp/staff.htm
----------------------------------------------
外出?NAETっていう整体のアメリカの奴。

448初心者:04/10/08 19:55:05 ID:jm4t17f1
>>JKさん
おお、アメリカの整体ですか。
やってみたい・・

実はわたし、JKさんとメールしたりしているとある人です。
分からなかったらスルーでいいです^^

事情により川井を週1にします。
仕事探さなきゃ・・
449 :04/10/08 23:14:54 ID:RMuGPGVR
>>JKさん

JKさん、色んなスレでお見かけしますが、どうやって治療していったのですか?
お詳しそうなので、教えてほしいんです・・・_| ̄|○
450名無しさん@まいぺ〜す:04/10/08 23:51:49 ID:y7OxOA1L
そもそも体のゆがみでなる病気じゃないから効果は薄い。
451名無しさん@まいぺ〜す:04/10/08 23:51:55 ID:qqq+ZbLj
川井さんはどこにあるの??

自分は昔、背骨が曲がってるせいで脚を悪くしました
452名無しさん@まいぺ〜す:04/10/09 08:48:47 ID:pe5DyS8i
453思案中:04/10/09 10:04:33 ID:mOfz1evY
みなさん、ご無沙汰してます。
俺の方は、相変わらず、一進一退ってかんじです。1週間〜10日で悪化の波がやってきます。
まあ、気長に川井に通います。先日は、成人アトピーの人が4人ぐらい施術を同時に
受けてました。これで、アトピーの人はのべで10人ぐらいかな、川井で会ったのは。

セボンさんや589さんが登場してくれると、励みになりますね。セボンさんは、川井を
やりだして、何ヶ月目から改善しだしましたか?589さんは、たしか半年ぐらいかと?
それから、背骨や骨盤とアトピーの関係は、川井だけでなく、アトピッコ体操って
ところでも言ってますよ。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~kenhouse/kenhome/atopimenu.htm
ここの、最後に登場する女の子に注目してください。
身体の歪みとアトピーは関係があるみたいですね。
454451:04/10/11 22:06:12 ID:MzqnhSGN
>>452

どうもありがとう。
まだ脱ステして一週間なんですが、自信をなくしています。
みなさんは頻繁に川井さんに通えたりお金持ちなんでつね・・・

自分がびんぼなだけかいな
455名無しさん@まいぺ〜す:04/10/12 07:36:25 ID:O6dzR8uP
お金ないなら、自力整体の本かうなり
西式健康法の六大やるなりして、自分で治してくれ。
労力と時間負担は大幅に、増えるけど。
456JK ◆gGeOuoKNWk :04/10/12 16:55:15 ID:pnqH6OmW
>>448
初心者さん、う〜ん、、もしかしてあの人かな?(^^
アメリカのこの整体はアレルギーにはいいみたいですが、
日本では無いのかなあ・・

>>449
いや〜、、整体関係は私は詳しくないんですよ。
ただ、この間ぎっくり腰やってしまいまして、
その間、整体受けたのですが、アトピーには??なんですね。
でも、頚椎と骨盤は歪んでたらしいです。
続けたらいいかもしれないですね。
457名無しさん@まいぺ〜す:04/10/12 18:16:13 ID:aaBDLK8J
アメリカ整体、前スレに尋ねてた人がいたような気がする。
ちょっと前スレ見てきます。
458名無しさん@まいぺ〜す:04/10/12 18:19:46 ID:aaBDLK8J
前スレの826にアメリカン整体って言うのを聞いてる人がいるけど
JKさんの言ってるのとは違うみたいだね。
沖縄の人がはじめたって書いてあるから。
459449:04/10/13 01:25:17 ID:25d+KY7h
いや、整体とか関係なしに、どんなアトピー治療をして治したのか教えてほしいんです・・・_| ̄|○
4603月:04/10/13 07:27:03 ID:0vzUw+gN
>JKさん
>>447の結腸療法って興味深いですね〜。
アレ全般は肺と腸疾患だ!と以前漢方薬局の方によく言われたので気になってました。

私が>412で書いた静岡のカイロも N.A.E.T.でして。
http://www.chiromasuda.com/al_00.html
どなたか体験者のお話聞きたいなぁと思っていたのですが、反応無いようですね。
自分で体験するしかないかー。
ぎっくり腰お大事に〜〜。
461JK ◆gGeOuoKNWk :04/10/13 17:43:17 ID:Jl84WQGQ
>>457-458さん、ありがとうございます。

いろいろあるんですね・・沖縄ですかあ・・

>>449さん

いやあ・・実は今急激に悪化しております。
夏に受けた性ホルモン負荷試験、デキサメタゾン負荷試験、ACTH負荷試験、TRH負荷試験、、
その影響かな?去年より悪化してます。

完治状態には何度もなってますが、悪化もするのがいやですよね〜。。
まあ・・私は下垂体機能低下症もあるんで、一筋縄には行きません。(笑

3月さん、
日本でもありましたか!静岡は遠いですね〜。。
でも偉い参考になります。ありがとうございます。
4623月:04/10/14 08:59:34 ID:E3djx4/G
JKさん。

うちからだと日帰り可能距離なので
静岡のこのカイロにするか、
田中美津さんとこの鍼灸院(東京・両国)で
経絡刺激&光線&気功にするか悩んでいるところです。
均整法も合ってたけれど夏しか通えないし。
私は良いとして、食アレ娘を早くもっと楽にしてあげたいんですよねぇ。
どっちにしても結構お金かかるので、今年は無理ですけど・・
いつか体験して面白そうだったらメールで報告しますね(笑
463JK ◆gGeOuoKNWk :04/10/17 22:38:28 ID:zNEHbsuZ
3月さん、いいなあ。静岡、わたしが近かったら行きたいよ〜。。

またもし体験されたら教えてくださいね。
464シロクマ:04/10/22 20:50:22 ID:7Vt/46dV
いっけん関係なさそうだけど俺は猫背だよな
465名無しさん@まいぺ〜す:04/10/25 21:17:16 ID:uuHws6IN
川井で使った金(交通費を含む)
前スレ1(GSX)・・・15万→その後脱落?
前スレ589・・・46〜49万
セボン・・・33〜35万
川井にたどり着いた=10〜12万→その後脱落?
川井初心者・・・19〜20万
思案中・・・22〜25万
92=15〜18万
まあ、こんなところだろう。
466名無しさん@まいぺ〜す:04/10/27 14:52:01 ID:imHtO03+
ヒキーはそんな計算するヒマがあっていいね。
裏山
467名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 11:06:06 ID:Z/Q/veXG
466は暇もないし、頭もない
468名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 15:46:47 ID:FSnD7q1p
>467
図星だったんだ(プ
469名無しさん@まいぺ〜す:04/10/31 19:29:43 ID:Y9nLzck4
川井初心者が脱落したかも?
470ちんちん:04/11/01 01:57:38 ID:zXYoA/bd
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
471ちんちん:04/11/01 01:58:17 ID:zXYoA/bd
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
472ちんちん:04/11/01 01:58:43 ID:zXYoA/bd
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
473ちんちん:04/11/01 01:59:15 ID:zXYoA/bd
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
474ちんちん:04/11/01 01:59:51 ID:zXYoA/bd
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
475ちんちん:04/11/01 02:02:46 ID:zXYoA/bd
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
476前589:04/11/01 10:57:11 ID:67tCoVkD
みなさん、どうですか?
僕は調子いいですよ。
もちろん、薬いらずで安定してます。
すこし、かさついてますが保湿剤も全く必要はないです。


ところで、僕の知り合いで僕を見て通い始めたやつ
がいるんだけど、そいつも今までにないくらいよくなってきました。
そいつは俺よりも、かなり重症だったのに
回復ペースは俺より早いみたい。

もうひとり、川井に何年も通ったという人と
話をすることが出来ました。
477初心者:04/11/01 16:04:34 ID:TJ+dXRAa
いやいや脱落してはないですよー

ただ、週1にして、今別の治療開始したんだけど
それが合ってるようで、川井は適当に通う予定。

アトピー云々より肩こりには一時的にでもきくし
姿勢は整ったほうが自分的に良いし。

ってことでした。
お金の計算は、多分間違ってるからしなくてけっこうっすよ。
私通って入るが、ランダムですから
47892:04/11/02 01:47:59 ID:VoaWuxTi
ちょっといろいろあってカキコミ出来ませんけど、見てますよー。
やっぱ589さん見ると励みになるなぁ。
えーと、適当に通ってます。ちょっと顔の脱皮が大変かも。
カラダもちょっとかぶれてるかも。でも平気。
もうじき脱ステ7ヶ月になりますです。
もし川井行くの辞める時が来たら、ちゃんとカキコミします。
治って辞めるにしろ、他の理由で辞めるにしろ、ね。

>初心者さん。
俺も肩の施術受けてますよー。気持ちいいっすよね(笑)。
479ちんちん:04/11/10 03:15:33 ID:Y/CPZmZa
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
480ちんちん:04/11/10 03:27:36 ID:Y/CPZmZa
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
481ちんちん:04/11/10 03:52:22 ID:Y/CPZmZa
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
482ちんちん:04/11/10 04:39:43 ID:Y/CPZmZa
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
483ちんちん:04/11/12 01:17:32 ID:bkkw/N5R
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
484ちんちん:04/11/12 01:19:31 ID:bkkw/N5R
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
485ちんちん:04/11/14 22:58:32 ID:jjLf+vq+
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
486ちんちん:04/11/14 23:02:08 ID:jjLf+vq+
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
487前589:04/11/21 11:41:09 ID:Oog0tCNZ
アレ??
人少ないですね。
調子どうですか?
48892:04/11/21 21:23:25 ID:9kJHpHdd
調子いいですよぉ。
顔の脱皮がかなりマシになりました。
あと一歩で人間に戻れそう(笑)。

脱ステ前からしつこかった、首の後ろと背中がまだ…。
でも普通に生活出来てますね。
589さんはいかがでしょ?
489前589:04/11/21 21:38:18 ID:Oog0tCNZ
92さんもいい感じですか。
良かったです。
僕もいいですよ。
薬・保湿剤、何もなしで普通の生活してます。
でも、やっぱり肌の弱さっていうのはあるかな?
今はちょっと乾燥気味。
っていっても、全然苦にはならないですが。
490名無しさん@まいぺ〜す:04/11/27 01:43:18 ID:w+APO8ni
やっぱりそれ系の病院?行かないとまっすぐにならないんですかね?
今自力で姿勢を治してるんですがかなりいい感じです。
今まで悪かったんだな〜とつくづく感じています。
常時、肩こりと首のあたりがすごくこっていて、
首をまわしてボキボキとならしていました。
姿勢を治している今日は肩こりが和らいでいるようです。
491けいぞう:04/11/27 01:53:51 ID:QyxeMjgw
有害物質を徹底的に排除した日用品とサプリメントを
5年愛用しています。育毛・ダイエット・アトピー・花粉症など
本当にすぐに結果が出るので、アイテム選定中でであれば試して
みる価値大です。

http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31004741
492名無しさん@まいぺ〜す:04/11/27 03:41:55 ID:uRhj4YQj
age
493名無しさん@まいぺ〜す:04/11/27 21:56:41 ID:ajo4CzFd
>>490
そりゃやっぱり、そういう整体院なんかにいったほうがいいとは思うけど
当たり外れがあるからね。

自分が意識して姿勢よく過ごすだけでも、違ってくるとは思うけど。
494名無しさん@まいぺ〜す:04/11/29 03:22:53 ID:G/jp8haX
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
495名無しさん@まいぺ〜す:04/11/29 18:10:10 ID:bhZ7cdfs
>>493
気づくと姿勢が悪くなっていてハッとなりなおしています。
整体院とかカイロとかって料金が高いって聞くし少し眉唾ものなところありますよね。
496名無しさん@まいぺ〜す:04/11/29 23:13:20 ID:Yt237uC4
>>494
普通の人のチンコは利き手側に曲がってますから、残念!!
497名無しさん@まいぺ〜す:04/12/02 12:16:14 ID:42l3Rt3r
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
498名無しさん@まいぺ〜す:04/12/04 21:25:48 ID:uFSm0O6Q
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
499名無しさん@まいぺ〜す:04/12/05 11:40:13 ID:zh8KK/xE
川井で使った金(交通費を含む)
前スレ1(GSX)・・・15万→その後、完全に脱落!
前スレ589・・・56〜60万
セボン・・・43〜47万→その後、脱落か?
川井にたどり着いた=10〜12万→その後、完全に脱落!
川井初心者・・・30〜35万
思案中・・・32〜40万→その後、脱落か?
92=26〜30万
つぎは、脱落者が何人出るか?
500名無しさん@まいぺ〜す:04/12/05 11:50:43 ID:lRqk5eIm
たしかに猫背だ漏れ・・・。
501名無しさん@まいぺ〜す:04/12/05 13:30:26 ID:j87HWyyA
体の歪みを治す体操で評判の良いもの
・操体法
・自力整体
・ゆる体操
・TV「スパスパ人間学」http://www.tbs.co.jp/spaspa/
・TV「あるある大辞典」http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
・その他各種体操は前スレに色々出てるので根気よく参照


502名無しさん@まいぺ〜す:04/12/05 13:32:46 ID:j87HWyyA
ROLFING流 快適&綺麗ウォーキング
http://rolfing.jp/index.htm

歩き方チェック
http://rolfing.jp/walking_check.htm

立ち方
http://rolfing.jp/lesson01.htm
503デューク更家:04/12/06 01:05:39 ID:MHmHxrox
体の歪みを治すウオーキングじゃゴルァ!!
504名無しさん@まいぺ〜す:04/12/08 22:57:55 ID:bBmUyucx
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
505名無しさん@まいぺ〜す:04/12/11 00:32:35 ID:ByC7l5dI
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
506名無しさん@まいぺ〜す:04/12/11 00:33:20 ID:ByC7l5dI
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
507名無しさん@まいぺ〜す:04/12/13 09:05:10 ID:rHB+eXIz
川井初心者ですが、今は食事治療の方を主にやっちゃってるので
月1ペースでかようつもりです。
今も川井は休んでます・・つぎの仕事の休みにいくつもりです。

お金の計算は無駄ですぜ・・
508思案中:04/12/24 22:16:40 ID:yT1+96H9
ご無沙汰してます、脱落してませんよ。
俺は例年秋から冬にかけて、調子が良いので
川井が効果を発揮しているのか分からないです。
今は、頭と顔が痒いけど、まあ、夏に比べたら
断然、調子いいです。
セボンさん、589さん、その後の状態を聞かせてください。
509前589:04/12/25 02:51:02 ID:DYR9qVjw
おおー!思案中さん!調子が良くて何よりです。
ここのとこ時々ロムっても思案中さんほか、あんまり人いないみたいなので
ちょっと心配でした。
僕は、最近は週1が多い。
調子のほうは、いいですよ。でもやはり乾燥気味。ちょっと痒いときもあるかな?
痒くてたまらないとか、夜眠れないとか、
何かぬらなきゃいけないという感じでもないので
そのまま放置です。
まあ、普通の人の乾燥肌とでも言った感じ。
510名無しさん@まいぺ〜す:04/12/25 16:14:02 ID:nvM35tYJ
まあ、ゆがみのある人はアトピーでなくても大勢いるが、
ゆがみを治すと言うことが健康に悪いと言うことは少なく、
多少なりともアトピー改善に貢献することはあるだろうから
試す価値はあるだろうな。
ただ、アトピーの原因は単一ではないだろうから、
歪みと関係ない人も多いと思う。同じ治療法でも
効く人と効かない人がいるだろう。
511名無しさん@まいぺ〜す:04/12/29 14:24:49 ID:eUTOfY7X
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
512名無しさん@まいぺ〜す:05/01/06 02:45:16 ID:R5go8rbK
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
513名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 18:13:49 ID:K5kVXWMS
      ▲?        ??   ??              ??????????
     ????     ??????????    ????????■??  ????■?
    ???? ??  ????  ?????       ?■??    ???■?
   ??? ?????????? ????               ????
 ????????? ??  ?????                 ????
???■?????      ???????                ???
    ???  ???   ???  ??????             ???
  ?????■??■?????    ???????          ???
  ?■?   ?????   ?????  ???????        ???
?   ???  ???       ??■?                ???
???  ???  ?    ????                    ???
 ???  ■         ??????           ????????
  ?               ????              ?■???

514思案中:05/01/20 20:54:04 ID:oT0YFhGD
↑終了じゃないよ。
川井での治療、7ヶ月目。見た目は症状が少ししか出ていません。
でも、痒みが頭を中心に、顔と首に少しあります。
いま、去年の589さんが6月ごろレスした状態カナ。
いっさい保湿をしてないので、気持ちいいです。
風邪ひいて風呂に入らなくても、翌日ガサガサになりません。
1週間ぐらい風呂に入るの止めようかな・・・。
589さん、セボンさん、92さん、初心者さん、調子はどうですか?
515思案中:05/01/21 20:11:36 ID:PCsqFs8P
アゲます
516前589:05/01/22 02:09:01 ID:0DaN/sT/
思案中さんも調子が良いようで何よりです。
僕も調子いいですよ。
完治ではないなあ・・。
でも、別になんか治療が必要なわけでも、薬や保湿剤が必要なわけでもなく
全く普通の生活。僕はこれが欲しかったわけだから、この状態ですごく満足。

みんなはどうなんだろう。
最近はこのスレも人少ないね。
やめちゃった人もいるのかね。

517名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 01:32:31 ID:Q99+Irsj

>>1はガセネタ
518名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 16:52:53 ID:+k4UxzHH


アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      
519まら:05/01/27 01:47:03 ID:ts7uRhl8
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
520名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 19:03:23 ID:2oxtqRO8
まっすぐにする事でよくなるってのは皮膚科ですら、
肯定してる人がいるぐらいだから別に嘘ではないだろう。
高いかね払ってそういう治療うける価値があるかどうかは別としてね。
521名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 20:19:14 ID:GWCZ7U0y
整体にいくと、体が全体的に調子よくなる気がする。
522まら:05/02/02 00:13:45 ID:4+ZxYcnS
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
523まら:05/02/02 00:14:46 ID:4+ZxYcnS
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
524まら:05/02/02 00:16:00 ID:4+ZxYcnS
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
525ガセビアの沼:05/02/03 19:32:50 ID:MoGvFibM
「背骨をまっすぐにするとアトピーが治る」
は、ガセ

みなさん、このようなガセビアは、迷惑になりますので、
このようなガセスレは

絶 対 に 立 て な い で く だ さ い ! !
526名無しさん@まいぺ〜す:05/02/03 20:31:51 ID:UaSrmS/T
ガセでも信じてすがってる人もいるんだからイクナイ。プラシーボ効果が出るかもしれんし。
527名無しさん@まいぺ〜す:05/02/03 20:57:26 ID:zVck1+ws
まあ、信じるとしても、日常習慣や体操とかで簡単にとれるものを
馬鹿みたいな金かける神経もどうかしてるよな。
528名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 00:34:24 ID:nKEv/ESn

                              /⌒\
  /⌒\    /⌒\                 (    ))
 (    )   (    )                )    ))
 |   |   |   |         /⌒\    ((    (      /⌒\
 |   |   |   |        (    ))    )    ))   ((     )
 ( ・∀・)♪ ( ・∀・)♪      ((    (    ((    (      )    ))
  ) つ つ   ) つ つ       )    ))   )    ))   ((    (
 (__Y_| ̄| ̄|(__Y_| ̄| ̄|   ((    (    ((    (      )    ))
 .| ̄ ̄ |\|/|.| ̄ ̄ |\|/|   彡∩・∀・)    ( ・∀・ )    (・∀・∩彡
                         ⊂  ⊂=⊃  ⊂=⊃ ⊂=⊃  ⊂=⊃   ⊃
                       (((_ノ⌒(_)  (_ノ⌒(_)   (_ノ⌒(_)))
        /⌒\
        (;    )              /⌒\  /⌒\
     /⌒\  |            ((    ; 三    ,,))
     (    )  |ナカダシ          ヽ   (  /    ミ
  /⌒\  |∀・∩ミ             キ   .メ   ./
  (    )  |    ⊃      /⌒\   乂      ノ    /⌒\
  |   |∀・)~(_)      ((( ^人^ )   (・∀・ )   (((・∀・  )
  |   | ⊂=⊃         )  (⌒)))   )   (⌒))) ノ  つ つ ))
  (∩・∀・)(_)         (_ノ⌒ ̄   ((__)⌒ ̄ (((⌒ノ⌒(_)
     ⊂=⊃
(((_ノ⌒(_)
529ちんちん:05/02/08 02:22:57 ID:Kpz9MIP1
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)

530ちんちん:05/02/08 02:25:41 ID:Kpz9MIP1
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
531ちんちん:05/02/08 02:26:40 ID:Kpz9MIP1
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
532思案中:05/02/11 13:09:15 ID:waProrLz
川井に通い出して、もうすぐ8ヶ月目。
去年の6月ごろよりもだいぶ良くなってきました!
ただ、まだ完治とはいかないなあ・・・。
589さんは1年2ヶ月以上治療しているんでしょう、その後どうですか?
それから川井で完治したという589さんの友人は、再発してませんか?
ぜひ様子を聞かせてください!

セボンさん、川井初心者さん、92さん、たまには報告してください!
533まら:05/02/12 00:37:59 ID:LczA3Kyw
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
534まら:05/02/12 00:38:43 ID:LczA3Kyw
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
535まら:05/02/12 00:39:38 ID:LczA3Kyw
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
536思案中:05/02/12 15:49:53 ID:xsqgS1Ix
↑こりずにコピペご苦労さん。

俺も前回の書き込みコピペします。

川井に通い出して、もうすぐ8ヶ月目。
去年の6月ごろよりもだいぶ良くなってきました!
ただ、まだ完治とはいかないなあ・・・。
589さんは1年2ヶ月以上治療しているんでしょう、その後どうですか?
それから川井で完治したという589さんの友人は、再発してませんか?
ぜひ様子を聞かせてください!

セボンさん、川井初心者さん、92さん、たまには報告してください!
537名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 17:52:03 ID:0EspZW1x
アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      
  
538思案中:05/02/14 19:41:26 ID:YcYzaQN+
アゲときましょう。
539名無しさん@まいぺ〜す:05/02/14 22:56:57 ID:pGctogEw
実は、自分も骨のゆがみと、骨の周りのコリをほぐすことで、
かなりアトピーが改善されました。
まだ、施術3回ですが、人間の顔に戻ってきました...。

それまで、発狂寸前の毎日でした。
何をやっても改善せず、不安とイラ立ち、痒みと痛みで最悪の日々でした。

南国のとある治療院で"アトピーが治る"という噂を聞き、
先週、はるばる出かけてきました。
聞けば、その地方の民間療法。
施術も、非常にソフトで、痛かったり、もみ返しが出たりもしません。
しかし、確実に効果がありました!
効果の早さもびっくりです!

そう、骨は人間の基本なのです。
これが歪めば、内臓も皮膚も衰え、
知らず知らずのうちに、不健康な体になってしまうのです。
アレルギー体質を持っていれば、アトピーや喘息として病気を発症したりするわけです。

みなさん、とりあえず、背骨を矯正してから、アトピー治療をしましょうね。
540ちんちん:05/02/15 06:32:17 ID:V/Q75gbE
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
541ちんちん:05/02/15 06:33:45 ID:V/Q75gbE
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
542ちんちん:05/02/15 06:34:28 ID:V/Q75gbE
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
543↑思案中:05/02/15 21:53:37 ID:ueQYIKBw
>1本いっとく

やはり、川井が気になるんだね!
544名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 11:58:54 ID:yRfuRvTu
 539さん、参考になったよ。治療を3回しただけで改善したとは
すごいしよかったね。どんな感じの治療法法なのかな?興味がわく。
とにかくおめでとう!
545ちんちん:05/02/17 22:35:31 ID:tB1NQZun
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
546ちんちん:05/02/17 22:36:13 ID:tB1NQZun
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
547ちんちん:05/02/17 22:40:08 ID:tB1NQZun
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
548まら:05/02/20 02:23:54 ID:mSt3Cm80
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということさ。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
549前589:05/02/20 15:55:29 ID:ckh8rvu0
コピペ懲りないなあw

思案中さん
僕の方は調子いいですよ。
友達も再発なし。
以前は、友達の方がひどいから可哀想だ、と思ってたけど、
あいつはもう本当に完治っていう感じだから
俺の方が治りが遅いかも。
まあ、治りが遅いっていっても、全然普通の生活だけど。
乾燥肌っぽいのは、なおらね-な。
それで特に困った事はないけど。
最近は週一もさぼり気味。
550名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 16:14:47 ID:7ecS/m5o
頭の悪いコピペはつまんない
551名無しさん@まいぺ〜す:05/02/21 02:42:04 ID:eY+E70xD
>>549
>>550
反応するなバカ
552思案中:05/02/21 20:51:12 ID:718WvLfY
>僕の方は調子いいですよ。
>友達も再発なし。

589さん、励みになります。俺のほうは、完治とまではいかないけど、
けっこういい感じですよ!
悪化もせず、あと一歩というところまでなのですが、
その一歩がなかなか大きな壁になってます。
定期的に報告頼みますでス。

セボンさん、初心者さん、92さん、どうしたのかな?
553川井初心者:05/02/23 14:17:42 ID:TlONMCgx
こんにちは。御無沙汰してました。

アトピーのほうですが、今は食事治療で毎日仕事もいけてます。
今日は公休です^^

んで、川井ですが、右の肩が腰の位置がおかしいせいでひどくつらいので
2週間前から、別のカイロにいってみました。
しかし、川井に最初いったときに調子がよくなった感じさえなく
2回目でも全然かわんなかったので
今週からまた川井に行く予定です。

やっぱりほかのところと比べると川井ってよいなとおもえますよ。
思案中さんたちまだ通ってる方のご報告もためになりますね。

やっぱり腰のゆがみが全身のゆがみの前提のようです。
その点で川井は信用でける。ただ、川井の治療は時間がかかりますね・・またがんばんなきゃなー週1でも頑張っていく予定です。
554名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 14:18:33 ID:TlONMCgx
そしてアトピー、肌に関しては、背筋がまっすぐになると血行代謝がよくなるので
炎症などの治りがはやくなる=治るってことらしい。
555ちんちん:05/02/25 13:47:11 ID:iR8tfBkI
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
556名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 02:19:45 ID:fYuggOeE
「おい聞いたか?」
「>1アホだぜ。。」

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

557名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 02:20:50 ID:fYuggOeE
「おい聞いたか?」
「>1アホだぜ。。」

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

558名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 02:21:22 ID:fYuggOeE
「おい聞いたか?」
「>1アホだぜ。。」

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

559名無しさん@まいぺ〜す:05/03/01 04:59:45 ID:HFaZ6X3/
>>556-558
おいコラ!!くだらねぇAA貼ってんじゃねぇよ!!
いつもいつもコピペばっかりしやがって!!
おまえみたいなやつは精神病院に入れ!!
560名無しさん@まいぺ〜す:05/03/02 03:46:10 ID:KPSclG/3
>>559
マジレスすんなって
561ガセビアの沼:05/03/04 20:28:54 ID:rgpo55Ah
「背骨をまっすぐにするとアトピーが治る」
は、ガセ

みなさん、このようなガセビアは、迷惑になりますので、
このようなガセスレは

絶 対 に 立 て な い で く だ さ い ! !
562ガセビアの沼:05/03/04 20:29:33 ID:rgpo55Ah
「背骨をまっすぐにするとアトピーが治る」
は、ガセ

みなさん、このようなガセビアは、迷惑になりますので、
このようなガセスレは

絶 対 に 立 て な い で く だ さ い ! !
563ガセビアの沼:05/03/04 20:30:10 ID:rgpo55Ah
「背骨をまっすぐにするとアトピーが治る」
は、ガセ

みなさん、このようなガセビアは、迷惑になりますので、
このようなガセスレは

絶 対 に 立 て な い で く だ さ い ! !
564ガセビアの沼:05/03/04 20:30:38 ID:rgpo55Ah
「背骨をまっすぐにするとアトピーが治る」
は、ガセ

みなさん、このようなガセビアは、迷惑になりますので、
このようなガセスレは

絶 対 に 立 て な い で く だ さ い ! !
565思案中:05/03/06 09:54:21 ID:uNG3Nf9z
妨害コピペご苦労さん!同じ人なんだろう、コピペしてるやつ。
川井が気になってしょうがないのかな?

相変わらず調子が良いです。もともと秋から冬には好調なので、
この春から夏にかけて悪化しなかったら、川井の効果でしょうね。

初心者さん、週1回通っているんですか?俺もそろそろ週1にしようかな・・・。
589さん、その後どうですか?友人の様子も含めて報告してくれると、励みになります。
かなり調子が良くなってきたのか、先生は俺の施術に手を抜いているみたいです。
今度行った時に、もっと長く強くやってくれって要求しよう。

セボンさん、調子はどうですか?
566エンターテイメント愛好家:05/03/06 13:32:05 ID:XO2lSyT4



アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    |    ''''、 ,''''    ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      
567名無しさん@まいぺ〜す:05/03/07 01:29:35 ID:tG7uplyN
初心者です。こぴぺは、華麗にスルーしましょう。
んで、やっぱり数個整体、整骨院回ってみたけど
川井は体調がよくなると実感できます。

整骨院は、保険がきくし身近にあったので、こっちにしょうかなと
思ったんだけど、やっぱり川井は骨盤矯正度では優秀な治療だとおもった。

アトピーで通ってるお子さんもまだいて
ほぼ見た目で健康体になってました。
先生が変わってたけど、治療も親切にやってくれて
仕事で凝った体が毎週ましになるので助かってます。

アトピー云々よりわたしは、肩こりがいま酷いのでそちらの治療メインですが
それも含め骨盤矯正は色々なところによく働いてます。

保険内だとなー・・ってかんじですが。
568まら:05/03/14 21:24:19 ID:IjBadgJZ
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということなのさ。フーン。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
569sage:05/03/15 19:36:30 ID:Zvl0KqRt
川井?

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
570名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 15:26:26 ID:6TccP00F
っていうか、このスレのコピペが全部>>1の自作自演だったら笑えるな。
571名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 17:18:17 ID:cZLmoyug


アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    |    ''''、 ,''''    ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      

572名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 20:09:27 ID:jzOPuKGv
573名無しさん@まいぺ〜す:05/03/19 21:35:45 ID:lfV6/GWq
まっすぐイイ↑
574グリーンジャイアント:05/03/19 22:05:10 ID:D8wZ3By1



   わんぱくでもいい、
たくましく
育ってほしい。
575名無しさん@まいぺ〜す:05/03/21 01:55:06 ID:Tb7x4Kul
母「学校終わったら、寄り道せずに、まっすぐ帰ってきなさい」
子「やだ!!」
576名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/25(金) 01:27:21 ID:P7tRKOZG
右寄りのチンコはもういやだ!!
577名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 21:09:12 ID:Kd16Szob
578名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 21:58:05 ID:/Lf2XL6D
煽ってる奴は相当の欲求不満みたいだな、かわいそう。
579名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 00:35:11 ID:6ybU5JwP
>>578って、性格が曲がってるんだな。かわいそう。
580名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 00:34:13 ID:YB3FH8yC
>>570
えっ!?このスレのコピペやら煽りって、マジで>>1の自作自演なの??

へ〜

そりゃまいった。よっぽどかまって欲しいんだな。
何かの宣伝でもしたいのかな。。。
581名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 17:16:40 ID:vKm44oME



アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    |    ''''、 ,''''    ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      


582思案中:2005/04/09(土) 13:11:20 ID:/0nJTUWx
ご無沙汰してます、もうすぐ10ヶ月ぐらいかな、川井に通いだして。
脱保湿しだして9ヶ月目になります。
去年の今頃よりかなり良いです。
川井の先生は、去年の今頃の俺の状態を知らないので、比較はできないけど、
去年6月からの写真を見て、順調に改善していると言っていました。
改善じゃなくて、完治を望んでいるんだけど、もうちょっとというレベルまで来ました。
でも、例年、春から夏にかけて悪化するので、川井の効果はこの夏に分かると思います。

俺の通っているセンターは、結構成人アトピーの人がいますよ、15人ぐらいの人に出会いました。
589さん、セボンさん、初心者さん、92さん、その後どうですか?
とくに、589さんの友人で川井で完治した人の経過を知りたいです。

俺はこれからも妨害コピペに負けずに、報告するつもりです。
583名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 16:09:59 ID:ilsNI2A9
あ、思案中さんだ
順調に回復されてるみたいで、良かったです
以前はこのスレマメに見てて、最近は見てなかった只の名無しですが、報告お待ちしてます
584名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 22:22:05 ID:uK69wAVB
>>1
世の中右利きで左足が軸足の人がほとんどなんだから当たり前じゃん
585名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 01:14:57 ID:gyoGFqOm
川井?

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

586:2005/04/14(木) 01:18:43 ID:gyoGFqOm
>>585
おいおい。そんなに川井が気になるのか?
587名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 01:05:26 ID:lmLHbvgb
>>585-586
おっと〜ぉ!?
やはり自作自演ですかぁ〜??
588名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/17(日) 20:00:55 ID:XBAum+oQ
>>585-586

久しぶりに自作自演を見たwwwwwwキモスwwwwwww
589名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/18(月) 22:34:09 ID:HAqs5Vx5
■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 の 身 柄 を 確 保
   ミ     """""    彡       い た し ま し た
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ >>585-586 ID=gyoGFqOm
   Y             Y   
    |    ''''、 ,''''    ::|.   
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   ご 協 力 あ り が と う ご ざ い ま し た
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.   警 視 庁 特 捜 本 部
     . `\、,.__,./´      

590penis:2005/05/08(日) 03:10:20 ID:v3XzkqXV
ちんちん
591名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/17(火) 00:21:11 ID:IUN202i/
あ〜あ、もうめちゃくちゃだな。
592名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/17(火) 02:54:28 ID:xPynQOnQ
そもそも>>1からして大部分の人が当てはまる症状を
さもアトピー特有の症状であるかのように書いてるし
593名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/18(水) 00:07:35 ID:h8YyEj/3
あげくの果てに自作自演
よほどかまってほしかったんだろうな

>>1はカス人間だな
594名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/19(木) 21:18:49 ID:xjEOVjQ7
加速
595名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/20(金) 01:14:56 ID:TpNsoYEk
川井工作員の思案中君は最近あらわれていないようだな
596管 理 者:2005/05/22(日) 12:58:01 ID:S6u/JTxa
このスレは、自作自演スレであることが判明しました。
よって終了です。

--------------------------THE END-----------------------------
597名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/23(月) 23:04:52 ID:2ZFm0Qam

アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    |    ''''、 ,''''    ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      

598名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/24(火) 17:02:32 ID:/qOXtxUW

アナゴのBLOG発見!!

http://www.doblog.com/weblog/myblog/9365
599まら:2005/05/25(水) 01:04:37 ID:x3vysCPe
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということなのさ。フーン。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
600名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/25(水) 01:50:06 ID:Xvjd13ov
600
601名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/26(木) 01:22:15 ID:LG3mKwOf
601
602名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/27(金) 03:22:55 ID:BJZAeAo7
工作員乙
603まら:2005/05/27(金) 10:19:48 ID:BJZAeAo7
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということなのさ。フーン。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
604まら:2005/05/27(金) 10:21:21 ID:BJZAeAo7
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということなのさ。フーン。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
605まら:2005/05/27(金) 10:21:52 ID:BJZAeAo7
工作員乙
606ガセビアの沼:2005/05/30(月) 23:56:20 ID:1g0ddbRR
「背骨をまっすぐにするとアトピーが治る」
は、ガセ

それでは、このガセビアが二度と使われないように、沼に沈めてしまいましょう。
607名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 16:26:53 ID:8iRKmJcJ
>>606
そんなにガセでもないかもよ。自分は背骨が曲がってる、骨盤もゆがんでるため足の長さが違っていた。アトピー専門の病院で骨盤矯正して背骨も直して足の長さもなおしたら
意外と症状がよくなったのを経験したぞ。
608名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 17:37:11 ID:4tDIckJQ
>>607
で、今はどうなの?
かなりよくなった?
609名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 17:40:07 ID:/Cha209+
ガセではないし、背骨が歪んでいる事も勿論、その要因の一つにはなっているが問題は
それを、治せる人をみつける事が先決。それ以上にアトピーの原因が何であるか原因を特定されているかどうかが問題。
610名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 17:44:02 ID:Lj6NVSEP
ググればわかる
611607:2005/06/03(金) 12:31:55 ID:MFl8FIPz
>>608
今はすごーくいい調子だよ。化粧もがんがん出来る!!
周りの人にもアトピーだなんて信じられないって言われるぐらいきれいになった。
でも夏はやっぱりね・・・自分の汗には負ける。でも酷さが全く違うよ。
あと口呼吸も、アトピーの原因だってそこでは言ってたよ。
612名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 15:28:36 ID:rcWg64ip
今日から友達の整体師の子に骨盤矯正やってもらいます。
まえやってもらった時気持ち良かったからそれで少しでも良くなってくれればありがたいな。
でもやっぱり時間は掛かるそうであせらず地道にいきます。
613名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/05(日) 00:49:15 ID:ZzCGJAib
こんなとこに川井の板あったのね
ってか背骨じゃなくて違うとこが歪んでるヤツがたくさん・・

牽制してるのもやっぱアトピー患者なんだよね?
気になってるから見てるんだよね?
どうなんでしょ?

これで荒れたらゴミンに
614名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/05(日) 01:44:46 ID:5KBCZFjh
気になってるから見てます
実際背骨とアトピー関係あると思うし

ただ客寄せがちょっと詐欺的だなあと
615まら:2005/06/06(月) 12:56:59 ID:GpRI/eUk
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということなのさ。フーン。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
616前589:2005/06/06(月) 13:12:38 ID:poksC16o
お久しぶりです。僕は調子いいです。
友達も特に問題はないようです。
最近はたまに会うだけなのであんまりしゃべらないけれど
たまにしゃべってもアトピーの話はしないし
みたところ何も問題なさそうだし。

思案中さんはどうですか?
617思案中:2005/06/09(木) 03:24:22 ID:1bJrICW6
俺は辞めたぜ。
あんなもん、信じた俺が馬鹿だったよ。
金の無駄だ。
618名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 16:43:08 ID:UV7VU4ho
>>617
良かった、早く気がついて、って早くもないか。
兎も角良かった。
619名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 18:43:09 ID:4JmQGHlY
>>617
おまえ「思案中」の偽者まで名乗って恥かしくねえか?
おまえは人間としては最低の部類だね。
620名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 19:12:38 ID:+D6jC0fm
ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   
   ミ     """""    彡
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ
   Y             Y
    |    ''''、 ,''''    ::|.
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.
     . `\、,.__,./´
この顔みたら110番
621思案中:2005/06/09(木) 19:48:34 ID:eeTRq2oi
アレ、偽者の思案中が出だしたな。
偽者が出るなんて俺も有名になったのかなあ?
589さん、お久しぶりです、俺は川井を続けてますよ。
去年の夏より断然イイ感じです。
なにより、保湿をしてないってのは気持ちいいですね。
セボンさん、初心者さん、92さん、その後どうですか?
622名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 03:15:11 ID:DmcPGoka


アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      

623名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 03:15:40 ID:DmcPGoka


アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      

624名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 03:16:18 ID:DmcPGoka


アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      

625自慰中:2005/06/11(土) 03:04:16 ID:0K6GsNhu
 .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′エーデルワーイス          〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ    エーデルワーイス♪      .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

626名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 22:54:01 ID:EZxZuMn3
川井?

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
627思案中:2005/06/13(月) 22:55:49 ID:EZxZuMn3
↑てめーはそんなに川井が気になるのかよ?
気になるからコピペしてるんだろ?
628名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 01:32:48 ID:eN2fMCP2
>>626-627
自作自演( ´,_ゝ`)プッ
629名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 10:45:34 ID:uS8n9CwA
このスレタイみると反射的に背筋が伸びる・・
630名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 19:31:47 ID:kKj4QAu5
川井って何?
631名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 22:50:52 ID:stsFaNQc


アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      

632皆さんの意見箱:2005/06/20(月) 01:10:38 ID:1LJjGxl1
570 :名無しさん@まいぺ〜す :05/03/16 15:26:26 ID:6TccP00F
っていうか、このスレのコピペが全部>>1の自作自演だったら笑えるな。


584 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/04/13(水) 22:22:05 ID:uK69wAVB
>>1
世の中右利きで左足が軸足の人がほとんどなんだから当たり前じゃん


591 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/05/17(火) 00:21:11 ID:IUN202i/
あ〜あ、もうめちゃくちゃだな。


592 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/05/17(火) 02:54:28 ID:xPynQOnQ
そもそも>>1からして大部分の人が当てはまる症状を
さもアトピー特有の症状であるかのように書いてるし


593 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/05/18(水) 00:07:35 ID:h8YyEj/3
あげくの果てに自作自演
よほどかまってほしかったんだろうな
>>1はカス人間だな
633皆さんの意見箱 編集長:2005/06/20(月) 01:13:48 ID:1LJjGxl1
>>592
あんた正しい。その通り。

>>593
あなたのカキコの後にも、さらに自作自演書き込みがありましたよ。(>>626>>627
IDおんなじ。ばれてるよ。
634ジサクジエンバスター:2005/06/21(火) 00:37:33 ID:WWLJLQ8Z
おい。626と627見てみろよ。ID同じだぜ。

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

ほんとだ!
自作自演はダメでちゅよ、思案中君。。
635名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 05:02:49 ID:JKCFW6i+
>612
俺と似てるな
俺はもう乾燥肌ってレベルからも脱却しかけ
免許証の写真見たら右肩が下がってるし
俺は今健康と言える範囲でいるよ^^
636名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/28(火) 02:04:23 ID:KqtdfGxY
>免許証の写真見たら右肩が下がってるし

よっぽど変なポーズをとろうとしたんだね
写真を撮るときは、ポーズなんかつけずに、自然にとらないといけないのさ。。。
637名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 22:50:43 ID:nJHAuO3E
アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    |    ''''、 ,''''    ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´    
638名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 23:35:13 ID:kdeEh8H1
>>637
思案中乙
639名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/01(金) 19:58:08 ID:q8GVYh/H
http://www.doblog.com/weblog/myblog/9365

>2chや2ch系の掲示板から来られた方へ
>このページへのリンクが張られている書き込みは
>全て僕自身によるものではありません。
>ギャルゲー、エロゲー全般について語れ、とか
>ブルセラショップの開業についてのアドバイスよろしく、とか
ロト6が当たった!などなど…
640名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 08:55:01 ID:NOoBVJJ8
川井で治った人っているの??
641名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 20:58:41 ID:XSlHv+yE
左右の歪みでなく、前後の歪みが問題なんだと聞いた事がある
アトピー患者は胸椎あたりの彎曲が少なく、平板なのだと
642名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 01:56:39 ID:uwk4axIY
>>641
そんな人なんて星の数ほどいる。
なのに、まるでアトピー特有の症状みたいに言うなんて、馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
643名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 23:20:23 ID:jakqItCi
あーあ このスレを全否定したな
644名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 23:35:34 ID:g7awGyRy
>>642
お前勘違いにも甚だしいな。
645名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 01:39:11 ID:JFrQwtsU
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということなのさ。フーン。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
646名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 23:33:03 ID:jkkLRLSE
今度は嫌がらせか
647名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 00:05:49 ID:KlxbB2nZ
ここのところトリのフン状態だったのが、施術翌日の便は大量に出てビクーリ!
アトピも出ていけー
648名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 13:30:05 ID:6GTjuP3M
42 名前:アナゴ ◆AYFliYiPVw :03/04/24 00:36 ID:???
背筋を伸ばしたまま地面と垂直の状態で坂道を登る人がたまに居る、
あれはちょっと間違ってると思う。

55 名前:アナゴ ◆AYFliYiPVw :03/05/29 20:06 ID:84657UZ3
曲がった事が大嫌いです



649変態:2005/07/08(金) 15:54:59 ID:gPY4CoG+
 |          /!::::::.::::://:.:/::/:/ l  l ヽ;:::::::|_).
 |         i:::i::||::::|_l」l川j/   `'‐-、ヾ:l:|く:ヽ
 |            ヾl」Ll' ,ィテ;ミ`   ,ィテ;ミ、 |:l:| l::::!
 |            ,!|l{ l|  l'_;ソ    i'_,ソ ' i'`i! !:::!
 |             i ll|ゞヘ ""   '   "" /ソ| l::/
 |            , l|l|li:::i:ヽ u  rっ  , ':i:i:::l:| )'
 |          , ' i:ll|l|::::::::::`i ._  _,.イ::i:::l:l:::l:|
 |       /  !:l|l|:::::::_,ノ     !:::l:::l:l::::l:|
 |      / ,r'´ ̄ ̄ ー、   __ `r-,,,l:l::::l::i
 |     , ' /          ´     ``ヽ::l
 |    ,   ,  l                i:i:!
 |      ,.'!  |            、 /  !:l:|
 |      /:l   !             l'  l::|::!
 |      /:,'    !   ,        , j  i:::|::i|
 |     /::/    /!            ,'  ::i::|::i|
 |\   /:/   /::|         、   /  ::i:l::|::i|
 |   `‐、/   ./i::::!           i   '::l:l::|::i|
 |         /::l:::l           l   l::i:l:l::|::i|
 |\     /:i:::l::,'           .i  .|l::l:l::|::i|
 | |:`ー、._/l !l::/           .i    !::l::l:l::|::i|
 | |::!  |:::i:||:l/            |    !:l::l:l::|::i|
 | |:|   !::l:| ,        '     !    !lNj/|::i|
 | l:!   l::l:|/              l    !l j l::リ
 | ll   ヾl/               |   i   l/
 | i    l               l   !   !
 |     l     ヽ           .!   l
 |     l      ヽ     , '    !   .
 |     !        ヽ,j,/       .|'  ゙、
 |     .!       |  i       |゙、  l
幼女
650penis:2005/07/14(木) 02:55:36 ID:JF31qp6/
      /
     /                        ______
   / |                                  |
 /   |                                  |
 ___|____     \        /             |
      |            \     /               |
      |                 /                |
     /               /        ______|
  _/               /
                ̄ ̄ ̄
651名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/20(水) 23:52:44 ID:1qIK4Q8+
hがsヂ宇hgbイオydsgイオアyhdsfイオhさdんcvyb打てsqybvうてす
652チンコぶらぶらソーセージ:2005/07/21(木) 03:14:28 ID:9pDwZ4FJ
アトピーの人はチンコが曲がっている

右寄りのチンコがアトピーを発症させるのさ。

ではなぜチンコが右寄りだとアトピーになるのか、そんなことは
俺に聞くな。だって分かんねぇんだもーん
653名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/21(木) 08:27:38 ID:1TcqB7D3
右手でしごくからじゃないかな
654セボン:2005/07/21(木) 17:49:39 ID:uQ4dMmiQ
ものすごくお久しぶりです。
途中川井に半年ぐらい通わなくなってしまったの書き込みしてませんでした…
すいません!

えー4月からまた通い始めたんですが、すごく良くなりましたよ。
まだ完治まではほど遠い感じですが、普通に過ごせるようになったんですごい楽です。
顔なんかはつるつるになりました。
あとは腕とか足がまだ乾燥系で粉吹いてます。
アトピーのほうはそんな感じですが、姿勢がめちゃめちゃよくなりました。
ほんとゆっくりの変化だったので自分ではあまり気がつかなかったのですが、
久しぶりに会った人に「姿勢良くなったね」って言われて実感しました。
腰が痛いこともなくなったし肩こりも減ったし。
あとは気長にアトピー治療にとりくんでいこうかなって思ってます。
少しでも参考になれば幸いです。
655名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/22(金) 03:31:52 ID:Jq3i3xw7
お久しぶりです。

私は、オナニーするとき、なるべく左手でしごくようにしているのですが、
どうしても抜きにくいので、右手でしごいてしまいます。
ますますチンコが右寄りになってしまいます。

みなさん、どうですか?
656名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/22(金) 12:57:33 ID:TDi4KAOc
>>655
俺もだよ。でも左手でしごくとなんか脳が鍛えられてるきがするの
657名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/23(土) 12:28:15 ID:GPR3qS8Z
川井で使った金(交通費を含む)
前スレ1(GSX)・・・15万→その後、完全に脱落!
前スレ589・・・90〜115万
セボン・・・75〜95万
川井にたどり着いた・・・10〜12万→その後、完全に脱落!
川井初心者・・・50〜65万 その後脱落か?
思案中・・・70〜85万 その後脱落かも?
92・・・50〜60万 その後脱落!

川井にどれだけ金をもぎ取られるのだろうか?
658名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/23(土) 14:01:46 ID:K3bu26HR
ちんこ
659ちんちん:2005/07/24(日) 03:23:13 ID:JeE/AFDc
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  < ……1本いっとく?
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
660ちんちん:2005/07/25(月) 00:46:49 ID:6UTWl1yR
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ^Д^/"lヽ  < 男性性器のことなら是非当院へ。
      /´   ( ,人)      「陳ちんちんクリニック」
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)


661ちんちん:2005/07/27(水) 03:21:52 ID:T8iQ+1Ag
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ^Д^/"lヽ  < 男性性器のことなら是非当院へ。
      /´   ( ,人)      「陳ちんちんクリニック」
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
662名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/27(水) 22:25:13 ID:URXsL5SB
663名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/06(土) 02:21:17 ID:tg74H/Yx
age
664名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/06(土) 02:23:42 ID:tg74H/Yx
http://www.kawaikinkeitai.co.jp/index.html

アトピー性皮膚炎喘息の方 と言う所のページの一番下の実証写真

骨盤と背骨に関することだと、このページが参考になるんじゃないか?
665まら:2005/08/19(金) 00:40:34 ID:HMNDIQlV
》お前らとりあえずチンコをまっすぐにしようぜ《
名前: 名無しさん@まいぺ〜す
E-mail:
内容:
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのはチンコの歪みなんだってさ
その歪みは、勃起したときチンコが右寄りに伸びている。

つまりチンコが全体的に右側に寄っているということなのさ。フーン。
ちなみに健康な人のチンコは 真っ直ぐ、あるいは左寄りに伸びているらしい

(じゃぁなぜチンコが右寄りだとアトピーを発症させるのか? これについては2ちゃんでは控えたい。)
要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐなチンコにしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・

ちなみに私も現在、チンコを真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先

666名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/22(月) 00:10:31 ID:Z4Bwy88O
なるほど。ティムポのゆがみとアトピーって関係あるのか。
そいやあ俺も右に寄ってるな。
667名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/08(木) 14:15:57 ID:edbaQ/0C
うんこちんちん
668名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/09(金) 19:25:38 ID:+8k4D4k8



アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      

669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:37:21 ID:hzQIEPVD
本当に回復した。
670名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/12(月) 12:31:47 ID:BO3FZAhY
平成天皇はずっと猫背じゃん
神格化イメージを和らげるため先代も戦後から猫背にしてるらしいが・・・

あれじゃ首から上の血流悪くなるだろ?俺は姿勢悪くて首アトピーになった
671名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/13(火) 13:23:35 ID:iF6BFdiv



アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 自作自演をすることを
   Y             Y   なんの苦ともしない第一級知的障害者
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   彼には放置と言う対処方法が通じない。
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  そしてひたすら糞スレを立てつづけている。
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  みーはー日本語ラップヲタ。
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   逝って良しな存在。
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください。
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    警視庁特捜本部
     . `\、,.__,./´      

672名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/16(金) 03:19:57 ID:VO+dlXa/
               ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、  【ちてきしょうがいしゃ】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まちのにんきもの
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i   ちてきといっても
        |l |ヽl        /l      .)\    i   
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  あたまがいいわけではない
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /   このすれあらしたえらいひと
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / ) 
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"
                     ゙゙゙'''''''''''''''"~

673penisu:2005/09/20(火) 12:54:34 ID:NSKy437I
ちんこ
674名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/26(月) 05:01:51 ID:Ipwag2fx
仕事でも恋愛でも、姿勢が良いと、『信頼できる』『まじめ』『しっかりした人』という好印象につながり易いから
アトピーが直るかどうかを度外視しても気を遣っておくと得が多いのではないかと思う。

スラリと伸びた姿勢から発せられる好印象は、恋愛や昇進にも知らず知らずのうちに手助けになってくれる。
そういう意味でも・・・ってここまで書いて背骨スレだったのねと気づく。スレ違いだったら申し訳ない。
675名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/26(月) 07:23:53 ID:Ehwgdw5i
なんで脊柱がくの字に歪むとアトピーを発症させるのですか?
一番気になったことが省かれています。
676ちんちん:2005/09/26(月) 15:35:06 ID:bBvF36t3
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ^Д^/"lヽ  < ちんちん シュッ!シュッ!
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)

677名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/27(火) 00:16:08 ID:gv2dRMQ/
>>675
多分ここが参考になるかも。とりあえずは猫背よりも背筋をまっすぐしてたほうが健康には良さそうという感じ。

Google 猫背 健康
http://www.google.co.jp/search?q=%94L%94w%81%40%8C%92%8DN&ie=Shift_JIS&num=20&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
678名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/27(火) 01:12:25 ID:XcAR6sDR
ゆる体操いいですよ。無理なくできるし体調も最近いい感じです。
679675:2005/09/29(木) 03:47:56 ID:U5ns9aab
>>677
なるほど参考になりました、ありがとございます
680名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/03(月) 02:29:38 ID:rgKIc/0J
▼ちんこについて
http://fdempa.com/kagi/chinko.html
681ちんちん:2005/10/05(水) 01:07:11 ID:mccH6ys7
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ^Д^/"lヽ  < お金を腐るほど持っている人は川井へどうぞ。
      /´   ( ,人)     
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)

682名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/05(水) 01:21:32 ID:PhWO8kKY
↑池沼必死w
683名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/06(木) 02:41:04 ID:GPAEnC3n
>>680

爆笑!!
684名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/14(金) 12:57:54 ID:eW41drx5

アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃
   ミ     """""    彡        お
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ        い
   Y             Y !
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i       ア
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ        ナ
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ         ゴ
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|         !!
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.
     . `\、,.__,./´      
警視庁特捜本部
685名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/31(月) 21:30:05 ID:sq7/Nf6b
今もんたの番組の骨盤体操マネてみたら
何だか左側の背中がいたい。
上のほうなんだけど
アトピの歪みと言われてるものに関係あるんだろうかと思って
初めてこのスレに書き込んでみた。
686名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/01(火) 11:40:27 ID:uOhpUbYX
整体ならどこでもいいの?
687名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/01(火) 13:24:28 ID:9rRYqFDU
いや、よくない。
688クランポン:2005/11/07(月) 20:26:07 ID:7FteWq0B
近いぅち渋谷の川井行ってきま〜す。なるべく長く続けるんで効果などぁったら書きます。
689名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/08(火) 12:52:50 ID:f7iRmjv/
クランポンさん、よろしくです。

他の人はどうなったのかな〜
辞めた、でもいいから教えてほしい・・・
690名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/15(火) 07:38:11 ID:LjGR+RBx
でもさ、アトピーの奴って絶対に背骨曲がってるよね。
大抵骨盤も変で内股やがに股が多い。
肩も骨盤も首の骨もまっすぐな人は
やっぱり中から健康。
691クランポン:2005/11/17(木) 21:18:37 ID:c789Mo5B
間違えてこちらのスレに書き込んじゃったので貼っておきます
★川井筋系帯療法★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1122795475/
692名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/17(木) 23:21:37 ID:mRl5W8DV
寒〜いって猫背になりがちだけど
頑張って姿勢よく背筋伸ばしたら体ポカポカしてきますね。
693名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/19(土) 01:12:56 ID:hZWoRFUa
バランスボールは楽しいし気持ちいい
きれいな姿勢に欠かせないインナーマッスルも鍛えられますよ
あと上であったけどゆる体操
これと棒で体にニュートラルな姿勢を覚えさせられる
初めてきれいに立てた時は、こんなにはっきり実感できるものかと感動しましたよ
やっぱ気持ちいいのが一番スね
694ボツリーなちゃん:2005/11/19(土) 13:11:46 ID:FA49lLTQ
hahfuadhfdguadhvudhvudahvhgudhdklvhjdivhjdavhjdapivhidjvidvatasukete..............

695名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/25(金) 02:07:16 ID:/cpZLnh9
 中学2年の女子ですが、川井筋系帯療法について本で知ったのですが、私も
アトピーが改善できればと思って行ってみたいと思うのですが、本に15歳の
女子がやはり全裸の姿のモアレ写真があったのですが、中学生の女子でも全裸
になってモアレ写真撮ることあるのでしょうか?
だれか知りませんか?
696名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/25(金) 02:49:18 ID:tSHL/LkU
女は歳関係なくレオタードとストッキング。全裸はありえなぃょ
697名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/25(金) 03:31:18 ID:Q2qZcFOe
>>695詳しくは知らんが一般的に本に載るのは変な表現だが代表であって、全員ではないだろ。
本人に無断で載せたら法律違反やからなあ。公開写真は断ればええやろ。
ただ患者個人と担当医間の症状記録の写真なら問題ないっしょ?♀ハズイ?
まー何にしたってそんな強制でわないと思うよ。
698名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/25(金) 11:21:12 ID:BPier2SM
亜鉛飲め
699名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/26(土) 00:21:35 ID:N5T1v6vP
>697
公開しないならいいということではないと思う(w

>695
大丈夫。
レオタードのモアレ写真さえ断れば、断れるそうだから。
でも面白いし撮るといいよ。
700名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/26(土) 04:18:35 ID:I2URDGh6
700
701名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/26(土) 09:41:53 ID:ABv9TdlZ
川井はボッタクリだぞ!
やめとけ。
702名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/26(土) 11:54:18 ID:mxheXIp8
ぼったくりって言うけどさあ。
一回4500円の整体なら別に高くもないよね。
もっと高いところだっていっぱいあるし。
確かに週2回通うと高く感じるけれど。
やっぱ週一通って、あとは家族あるいは自分で週2〜3回
やるのが一番か。
703名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/04(日) 02:28:17 ID:UTRgxTbE
明日のあるある背骨特集だに
704名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/04(日) 02:54:14 ID:r3GPmQm5
川井は整体じゃないしやってることも違う。
705名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/04(日) 21:11:52 ID:UTRgxTbE
あるある始まった
706名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/04(日) 22:31:17 ID:aVfyAg00
あるある見た。
背骨曲がる→内臓弱体→消化不良や血管障害→アトピー
ぽいかも。
707名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/05(月) 01:37:51 ID:zR4c9wWm
>704
整体じゃないって言うけれど、
整体とかカイロとかの仲間でしょ。
708名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/06(火) 00:09:09 ID:PSp3Zu3H
俺は整体で胸椎の4番がアトピーなどアレルギーに影響していると言われたので、
整体で胸椎4番の動きはどうですかと聞く手もある
709名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/15(木) 01:50:55 ID:QUjNbhho
         _____________________
         |
         |ちんちんが曲がっている人は是非当院へ
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                      ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|//  (゚Д゚;) <ちんちんのお医者さん 陳先生が手術します。
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,陳ちんちんクリニック[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄




710名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/15(木) 02:24:03 ID:WnAnrGkH
あ、あれ?!こっちが川井さんの本スレですか?もういっこの方過疎でおかしいなぁって疑問でしたw
彼氏と通院中です。最近何回か別スレにレス等書き込んだのですが、質問あればわかる範囲で答えますよ。
彼は90%完治、私は治療中ですが、目に見えて快方に向かってますよ!

711名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/15(木) 22:54:38 ID:0GJQrLxL
>>710
歯の噛み合せが悪いというか左だけ奥歯がなかったりするんですが、
そのままでも矯正とかきくんでしょうか?
712名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/15(木) 22:57:39 ID:rkul7bHl

アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃
   ミ     """""    彡        お
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ        い
   Y             Y        !
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i       ア
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ        ナ
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ         ゴ
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|         !!
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.
     . `\、,.__,./´       警視庁特捜本部

713名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/31(金) 08:30:47 ID:Z4XLDRPZ
保守
714名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/02(日) 22:40:50 ID:/nsCRQ5k
アナゴ ◆AYFliYiPVw ■自作自演荒らし常習犯■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃
   ミ     """""    彡        お
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ        い
   Y             Y        !
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i       ア
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ        ナ
   |:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ         ゴ
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|         !!
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.
     . `\、,.__,./´       警視庁特捜本部
715名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/26(水) 14:55:58 ID:FZVg74+2
754 名前:病弱名無しさん :2006/04/26(水) 08:58:47 ID:gOTUwxZk
>>753
整骨と鍼灸両方をやるところは無理矢理(ある意味詐欺的に)保険適用をしているところも結構あるから。
保険適用にはある程度決められた金額がある。だからその収入に見合った時間しかかけてくれないと思う。
患者さん側もそれを納得の上で安かろう悪かろうに近い感覚で位置づけて症状によって鍼灸のみの治療院と使い分けているみたい。
やはり4,000円5,000円でも経営が成り立つほど患者さんが来ている自費のみの治療院の方が腕は上だと思う。
716名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/27(土) 03:54:40 ID:LRLis57z
今思えば、自分も最強に調子悪かった時期は姿勢が思い切りゆがんで
体に変な緊張がありました。
自覚するのは難しいので、プロに見てもらうのが一番良いと思います。
体の力みが抜けると心も楽になりますよ。

717チャトル:2006/05/27(土) 13:05:04 ID:I+CqJ+t+
ちわっ!たいへんお久しぶりで〜す、チャトルです!

まだ胡散臭い川井のインチキ整体に騙されて、
ボッタクられているのですか?
いいかげん目をさましましょうヨ!
ヤミ金融に行く前に、アトピー完治の合言葉、知ってますよね。
「ティンポが立つ時、マンコがうなる」
これはボッタクられずに凄い効果がありますよ!
裸になってお尻を出して、大声で叫ぶのです。
1日千回、千日続けましょうよ。
回数も期間もグ〜と少なくなりましたよ!
絶対に恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
東京ドームや甲子園球場なんかで、実行してみてください!
これだったら、川井にボッタクられずに、アトピー治療ができます。
根性がある人なら、可能でっしゃろ!

どうも、チャトルでしたっ!
718銀河万丈:2006/05/27(土) 13:16:56 ID:nh26Tb2P
いつまでーもー  いつまでーもー  わーすーれーないー

あなたの顔   あなたの顔  ゆーめーのーようー

見えないゴールに  不満はーないーさー

ちいーさいーゴールじゃー   ものーたりないー

でもたまにはー   はめをはずしてー  はしゃいでーみたーいー

おんなのことー   はめをはずしてー  はしゃいでーみたーいー

いつになーるのかー  わからないけどー   ダイーバースタアアアー
719ゆりっぺ:2006/05/27(土) 18:43:07 ID:nh26Tb2P
銀河万丈の情報

・博士の声を無理やりやらされている
・声優界のちょい悪オヤジ
・若手の声優たちとギクシャクしている
・いつも自分のシーンだけ録って帰ってしまう
・台詞を噛むと本当に殴る
・NGを出すと若手がシーンとする
・いつもスタジオにいい匂いの香水をつけてくる
・いつもチョコレートのお返しはエルメスのスカーフを上げている
・趣味で乗馬とかやっちゃってる


720名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 13:33:17 ID:JXFSEPga
y
721名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/29(月) 11:56:47 ID:m/rg2PPN
589さん初心者さんセボンさん、その他のみなさんもまだ川井に通ってみえるんでしょうか?私は通い出して半年過ぎました。リバウンドの時期は激悪化してその後落ち着いてきましたがまだまだです。みなさんの現状が知りたいです。
722名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 18:53:01 ID:CCusMDX6
俺は整体で胸椎の4番がアトピーなどアレルギーに影響していると言われたので、
整体で胸椎4番の動きはどうですかと聞く手もある


723名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 10:53:36 ID:06HmuoO9
みなさんの現状が知りたいです
724名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 23:29:53 ID:AUaKcRzR
銀河万丈
725名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 19:45:02 ID:gge+adcF
やべ、このスレ見て思い出した
学生時代に背骨ずっとまっすぐして姿勢正しくしてたら健常者の肌っていうか、超〜きれいになったんだけど
ちなみに鏡は全く見てなかった
726名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 23:53:16 ID:RFJ1sufl
スクワットの姿勢にして胸を張るように背中を伸ばしてたらボキっていう鈍い音が鳴って
それを毎日続けたら音がしにくくなってきたと思ったら調子良くなってきた

思うに音が鳴るというのは日常から非日常に力を加えたから
でもその日常というのは「ズレ」であって日常が異常だった
そして伸ばしても音がしなくなったということは
非日常が日常になったから
つまり日常→異常から日常→正常になったってことなんじゃないかと思った
ちょっとわけワカメな文章でスマソ

音が鳴らなくなってからは背骨の違和感とコリも消えた、アトピーもいい感じ
727名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 10:40:56 ID:EnbzQdhh
おめぇら、よく見てみろ、やはり右肩が下がっているぞ、
川井の言っていることは正しいんだ。

http://members.jcom.home.ne.jp/0936706401/atop/atop.html
728名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/21(金) 01:19:47 ID:hybDOwtr
一年前はここよくみてたなぁ・・
二年前の夏に脱ステして川井に約一年通ったもんです。
去年の11月からは社会復帰もできて正直治ってないし汗かくとかなり痒くなって
悪化するけど薬無しの生活はかなり快適。
で、いまの普通のアトピ状態で久々に何回か通ってみたらこりゃ効くわって思った。
リバウンドの頃は正直ひどすぎて効果なんてわからんかったからなぁ。

金は結構とぶけど喉元過ぎればってやつで今はなんとかいい日常を送ってるよ。
風俗浸けになったりもできちゃってたりw

ただやっぱり汗は・・   きつい><
729前589:2006/08/12(土) 23:20:15 ID:Fs5+h1ai
久しぶりに来ました。
スレがあまりに荒れていたし。
アトピは調子いいよ。
といっても、時々肌荒れするけど。
僕も汗には弱いです。
ただ、昔とは全然違い、アトピーって感じじゃないな。
川井のほうには、今は、ひと月かふた月に一回程度行ってます。

730質問です:2006/08/26(土) 01:09:58 ID:YopNrG6z
背骨って、


+ 
↑こんなかんじで、連なってるじゃないですか。
レントゲンとったら、最後のひとつが ト 見たいな感じに、片方だけ無いのか埋まってるのか見えなかったんです。
生まれつきのもので、大丈夫だと先生はおっしゃっていましたので安心はしているのですが、背骨から左右にでっぱっているコレはどういう役割のものなんでしょうか??
体のゆがみにもつながってきますかねぇ・・。
731名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 18:12:35 ID:UYNBlY7g
女は歳関係なくレオタードとストッキング
732名無しさん@まいぺ〜す
歪む