≫≫お前らとりあえず背骨をまっすぐにしようぜ≪≪

このエントリーをはてなブックマークに追加
896名無しさん@まいぺ〜す:04/05/06 01:44 ID:mmcmvCiK
整体でまっすぐせにゃーってかんじ??
それとも姿勢よくしとけばよいんかね??
897名無しさん@まいぺ〜す:04/05/06 16:47 ID:IDDdZtR8
私の経験的には、やはりプロに治して貰う方が良いと思います
私の場合、猫背歴が長すぎた為か、正しい姿勢のやり方がわからなくなってて、
必死で姿勢正してるつもりが、逆に骨盤等に負担をかけていたみたいでした(涙)
898829:04/05/06 16:52 ID:YkOIpSai
>>830
なるほど。
やっぱ迷ってたけど整体いく!
姿勢よくしてたら背中いたくなるのよ〜
899剣道一級:04/05/06 19:11 ID:kCMe4e7M
>>831
背中痛くなるのは多分すぐに慣れると思う…。むしろ腰が痛くなったらヤヴァイ気がする
900名無しさん@まいぺ〜す:04/05/06 21:13 ID:zZhx3VhQ
自分は腰の下のおしりの上のとこがよくいたくなる。
びていこつってゆうところかなあ?
901589:04/05/07 00:22 ID:XaUMFteS
こんにちは。
ひさびさここに来たつもりなのに川井に行ってる方がきてないようでチヨットサミシイ。まさか行くのやめてないですよね。 俺の方は、ピークは完全にこしました。背中とお腹はほとんど何もないです。
只、顔がひどいからちょっとツライケド。 それにしても、体の歪みをとるモノはいろんな種類があるなあ、と、このスレを見て思う俺でした。
902名無しさん@まいぺ〜す:04/05/07 01:07 ID:MgXPa6E/
>834
これから川井はじめようと思ってます、よろしく〜
903名無しさん@まいぺ〜す:04/05/07 01:09 ID:Qgcud89P
総裁はどうしたんだ?
904589:04/05/07 20:38 ID:XaUMFteS
>835さん、 よろしく。長期戦なると思うけど、ガンガレ! 俺も総裁の「お酢!」が聞きたいなあ。
905782:04/05/09 16:52 ID:VAb5VUgP
川井施術13回、まだまだ変化なし。
まぁ そんなに早く結果が出るとも思ってないのですが、粉が大量で大変です。
とりあえず焦らずやっていきます。
今度は変化があったら報告しまーす。
906名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 01:20 ID:aLNC2Nlj
子供(幼児)のことですが
川井で本当に良くなりました。
一時期悪化しましたが
本当に良くなって驚いてます。何をしてもダメでしたから。
ちなみにうちも治った方から紹介してもらいました。
907名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 19:43 ID:IcEKoSrz
総裁降臨キボンティーヌage
908名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 19:55 ID:Qy8S/eVL
総裁!総裁!総裁!・・・
909名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 20:43 ID:FP7643IR
総裁どうしたんだろ?
910名無しさん@まいぺ〜す:04/05/18 13:56 ID:5lprial3
 自分もちょっと背骨が歪んでます。 椅子にすわると足組みます。
で時々本能的に背中の腰の上あたり(きっと副腎の場所だと思う)を
手でさするとスゲー気持ちイイです。 
足裏マッサージも気持ちいいですが、背中のここをマッサージするのも
いいですよね?  オム○ンの低周波治療器みたいなので
やっても毎日やっても問題ないですよねえ? 
911名無しさん@まいぺ〜す:04/05/18 21:28 ID:rIaUjw7r
おじゃまします

このスレみて自分の背骨がどうなってるか知りたくなってきたのですが
病院に逝って
「自分の背骨どうなってるか知りたいから、レントゲン撮っておくれ」
って言ったら撮ってくれますか?
出来たら自分のレントゲンお持ち帰りして、ガクブチにでも入れて部屋に飾り、
毎日眺めながら@P治療していきたいのですが・・・(;´Д`)

自分のレントゲンを部屋に飾ってるオシャレな猛者いませんかぁ?(*´д`)
912名無しさん@まいぺ〜す:04/05/18 22:36 ID:D5XXsZIe
>844
どうなんだろう?
裸になって自然に気をつけの姿勢をして
それを他の人に
写真とかビデオに撮ってもらうのが手っ取り早いかも。
913名無しさん@まいぺ〜す:04/05/19 23:02 ID:KLnVUPjA
整形外科に行ったらとってもらえるんじゃないの?
でもそのレントゲンがお持ち帰りできるかどうかはしらん。
914名無しさん@まいぺ〜す:04/05/20 14:06 ID:l9f1lnIb
ttp://www.enjoy.ne.jp/~takeda-y/cral.htm

こういうレントゲン見てたらマジで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
してきました。
マジで自分の背骨どうなってるか知りたい・・・・(;´Д`)
915782:04/05/21 03:18 ID:4o6O4pLU
ちなみに川井では初回にモアレー写真とかいうを撮られて、
写真で歪みがハッキリわかりますよ。
男の人はすっ裸かパンツいっちょ、女の人はレオタード着て写真撮るみたい。
でも真っ暗のなかで撮られるから別に恥ずかしくなかったです。
916名無しさん@まいぺ〜す:04/05/21 21:50 ID:/SgL9X4Y
何となく。。。。何となく。。。。
総裁が好き。
917名無しさん@まいぺ〜す:04/05/27 11:52 ID:9gMgkBZ/
確かにアトピーの人って内股だったり
体が傾いていたり
猫背な感じのする人
が多い気がするなあ。
大人でも子供でも。
918名無しさん@まいぺ〜す:04/05/27 15:58 ID:YMLncF+b
>>850
アトピーを無意識に隠そうとしてるのかなぁ
俺はそうだったけど
919名無しさん@まいぺ〜す:04/05/27 19:27 ID:9gMgkBZ/
>>851
なるほどね。
そういうこともあるか。
920:04/05/28 17:00 ID:ibE0QsZ+
姿勢を正すことも大切だとおもいますが、歯のかみ合わせはその大元なきがします。
私は、歯のかみ合わせが悪いんだけども、
そのせいで、体もいがんだり、アトピーアレルギーも悪くなってる気がします。
それに最近きずいたのだけども・・

ちと自己診断で、簡単なのがあるので皆さんも。

口をとじたとき、上前歯がした前歯にかぶっている。
ってひといませんか?

わたしは、まさにこれなんだけども。
昔から普通にこれだったので、これが普通だと思ってたら
上前歯下前歯が、きれいにかめるのが普通なのですね・・

私の場合、したあごがおくに入りすぎているらしい。
そういうのを改善して、アトピーや、鼻炎、喘息、精神的な病気
などがよくなるケースがあるらしい。

歯をよくしたら、モアレー写真などで、体全部もよくなってる
っていうひとの写真もみました。

皆さんは、歯はどないでしょう?
左右のずれもありますが、前後ろのずれはきづきにくいやも。
かなりでっぱや、うけぐちはきづくかもですが。
921:04/05/28 17:26 ID:ibE0QsZ+
http://www.biotreat.net/bio/

わかりやすい説明がここかな・・
バイオプレートなるものは、しかとで説明のためにはっときます。
922589:04/05/29 19:37 ID:CgVDJlNQ
こんにちは。
俺はだいぶ良くなってきましたよ。
あと一息という感じ。
何にもつけないのに、この心地よさ。
嬉しいです。
やっぱり川井のおかげか???


923名無しさん@まいぺ〜す:04/05/29 20:23 ID:6q8+8QWY
>>853
>口をとじたとき、上前歯がした前歯にかぶっている。
ってひといませんか?

まさにその通りです。完全にかぶってる。
前歯どおしを噛み合わせたら今度は左右の歯が全て浮いた状態
924名無しさん@まいぺ〜す:04/05/29 21:09 ID:KYx/bkbp
どうもPCやってると猫背な形になってしまう・・
見た目的にもキモいからなんとかならないかなぁ。
925名無しさん@まいぺ〜す:04/05/30 21:29 ID:J1+Qzybi
調子どう?
926名無しさん@まいぺ〜す:04/05/30 21:34 ID:s4N+QTrv
総裁どうしたんだろうね。
927名無しさん@まいぺ〜す:04/05/30 21:41 ID:J1+Qzybi
総裁がこないと、このスレさみしいな。ほんと、総裁どうしたんだろ。
928853:04/05/30 22:19 ID:FA7wOcDc
>>856
やっぱそうっすか・・
私も、前歯きれいにそろえると、他の歯はひっついてないな・・

私は結構深刻に考えてるので、
近くによい歯医者みっけたので、矯正がてらきいてみます。

そのかぶった状態って、色んなとこに影響してるそうです。
ただ直すの大変らしい。
そこから直さないと、姿勢云々を整体で直すのでは、対処療法的なものでしかないっぽいっす。
色々しらべた結果・・

バイオプレートってのよさげだけど
めっちゃ高いらすい。
かなり興味ですが・・
ここのhpの掲示板にアトピーなどのひとの使用日記もあるんだけど
やっぱ効果あるらしい。

うう・・宝くじとかなんかで、一攫千金狙いたいー
というか、保険外治療って痛いなあ・・
929853:04/05/30 22:22 ID:FA7wOcDc
http://www.biotreat.net/bio/bioplate/about_tei.html

前にはったのより、こっちのほうが説明的でした。
興味があるひとどうぞです。

わたしは、まさにこれです・・泣
のぼせとかも、関係してるぽい
930名無しさん@まいぺ〜す:04/05/30 22:57 ID:hYE86v8H
>>853
身体・健康板の歯科矯正のスレ見てます?
バイオプレートってあんまり評判良くないみたいだし、矯正は
どの方法も賛否両論で、どれが一番いい方法なのか悩みます。

それと、バイオプレートも前にどこかのサイトで見たのですが、
治療終了後、噛み合わせを維持するために、奥歯に被せものを
しなくてはならない場合があって、それが異様に高い被せ物で、
みるからに塔というか、違和感のあるもので怖くなってしまいました。

931863:04/05/30 23:01 ID:hYE86v8H
それと、
>>861
>そこから直さないと、姿勢云々を整体で直すのでは、対処療法的なもの
>でしかないっぽいっす。

たしかにそうだと思います。昔テレビでみたのですが、歯科医さんだったか、
忘れましたけど、姿勢を追求するあまり結局歯並びに行き着いて、
矯正ではどうもいかなかったのか、総入れ歯にしたというのをみました。
究極ですけど、ここまではどうかと。米国みたいに小さい頃から矯正をする
習慣があればよかったなと、今になって思います。
932853:04/05/30 23:53 ID:FA7wOcDc
>>863
今ちょうど、探そうとしていたところでした。
ぐぐってたら2ちゃんの過去ログ倉庫があったので、体板でさがしてみよう
と思いまして・・
その前にこちらによりました。

評判あまりよくないのですか・・
一応、私は、奥歯も傾いているので、首にもきちゃってて
アトピーも上全身、のぼせとか耳鳴りなど色々関係してんじゃないか?
ってのがいっぱいありまして、無料説明会いってみます。

どうしても不調を治したいので・・

>>864
なるほど、納得いきます。

863さんは、前歯のかみあわせどうですか?
上がかぶちゃってます?下あごなんとか症なのかな。

あと、整体いきながら、矯正はだめらしいですね・・
933853:04/05/31 00:01 ID:4/kdAOwe
>>863
すいませんが、健康板のバイオプレートのことがかかれてたスレ
教えていただけませんか・・
検索したんだけど、歯列矯正のスレにはバイオプレートのことが
かかれてなかったっす。
ほかの歯の関連スレもみたのですが・・

あごのほうなのかな。
934863:04/05/31 00:07 ID:1NrZj0L1
>>865
噛み合わせに関してはかなりよくないです。
前歯はたしかに上にかぶさりますし、ど真ん中の歯と歯の隙間も、
上歯と下歯では、縦に揃わなくてずれてます。なので、口を開けたときに
でてくる耳あたりの骨も、右ほうがかなりでっぱってでてきます。

本で読んだのですが、ある程度整体で整えて、もう整体では
これ以上は無理となったら、プレートを使って歯を自然に移動させて
治療するとういのがありました。上のバイオプレートではないですが。
どっちにしても、整体と歯科が連携して診てくれるところがいいと思います。
935863:04/05/31 00:19 ID:1NrZj0L1
>>866
矯正スレってかなり続いてて、過去ログもちょっと読めないので、
どの辺かってのはわからないですが。過去ログ検索したらこんなにでてきました。
http://mimizun.com/cgi/namazu.cgi.exe?whence=0&query=%83o%83C%83I%83v%83%8C%81%5B%83g&submit=%8C%9F%8D%F5&max=100&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=body

たしか、バイオプレートはテンプレートのパクリとか・・・、
値段もボッタクリとか。それに保険でやってくれるところある、とか
そんなことが書かれていたような・・・。
936853:04/05/31 14:58 ID:4/kdAOwe
>>867
整体と矯正を連携してみてくれるところがあるんですか。。いいですね。
バイオプレートのとこは、もあれ写真で見つつ、プレートをあわせていくみたいだから
これもそうともおもえますよね。

<<868
過去ログのキャッシュよみました。
賛否両論で。
アトピー治療でつかってたひとの意見もみました。
眠れるってのがうらやましかったっす。

私の場合、いま首の痛みのほうが、アトピーの痒みよりまさってて
眠れないのがおおいかも。
首がこってていらいらするから、かいてたりします・・
アトピーは、脱保湿、脱ステしてからましなんだけども>+塩治療
かなりの猫背、奥歯が傾いている、下あごがはいりこんでいる。
ってのほうがいまなやんでるな・・

大学病院の外科にあご関節症をみてくれるとこがあるとログにもありましたが
それって、普通の外科でいいのかな・・
まずは、そこいってみっかってかんじですね・・
やっぱ高いや。

一応きいたけど、医療ローンで60回まで分割できるらしいっす。
あとクレジットカードローンだと22回だったかな。
それくらいなら払えるけど、ちと、効果なかったらとおもうとな・・
937853:04/05/31 15:01 ID:4/kdAOwe
一応、家族の了解は得てるので、もしかしたらバイオプレート治療行うかもです。
再来週、無料診察してもらってきます。
それで、体がまっすぐになったりしたらここに報告しようかとおもっとります。
938853:04/05/31 15:05 ID:4/kdAOwe
そういえば、昨日、あごのことで色々しらべて
自分の歯の傾きかたが自分なりに分かったので
逆の方向に押すみたいなかんじで、運動してたんですが>よくわからんですね・・

昨日は結構ねむれたんです。ウーン早くなおしてえ
939853:04/05/31 15:35 ID:4/kdAOwe
あさって、近場の評判のよい歯医者に相談してみて
色々考えます。

なんかスレの趣旨とちがう話題なんかな。
アトピー板には、歯列矯正のスレはないのですね・・
やっぱそんなのカンケイないってかんじなのかな。
姿勢の大元だとおもうんだけども
940名無しさん@まいぺ〜す:04/05/31 21:40 ID:4ClRCDoU
歯がない、赤ちゃんのアトピーはどういうことなんだろ?
941名無しさん@まいぺ〜す:04/05/31 21:44 ID:i8KliSmn
>>873
それはそれで他に原因があるんでしょ?アトピの原因って
一つじゃないし、ひとそれぞれだから難しいんだよ。
942863:04/05/31 21:54 ID:i8KliSmn
>>872
姿勢を治そうってスレだから、歯科矯正もとりあえずはこのスレでもいいかも。
もっと大勢が関心持ち出したら単独スレ立ててもいいと思うけど。
それより、正しい姿勢の源は噛み合わせって考えてる、歯科医、整体師も
けっこう少数派なのではないか?と思います。
943名無しさん@まいぺ〜す:04/05/31 21:55 ID:4ClRCDoU
もちろんそうなんだけどそうなると、赤ちゃん時代からアトピーのひとは、歯を整えても無理ってことになるのかと思ってしまって。
歯が整えるのが先が背骨をまっすぐにするのが先か…。
944853:04/05/31 23:49 ID:4/kdAOwe
多分に、あかちゃんのあとぴーっていわれてるものは
乳児湿疹とおもうんだけど、、
それにステをつかってしまう皮膚科がいて、こじれるとかおもう。
945853
あと、アトピーの原因=姿勢じゃなくて
アトピーの原因はいっぱいあって、個人差がめっさあるとおもいます。
私の場合、姿勢わるくてかたこるとアトピー悪化なので
カンケイしてそうだけど
違う人ハちがうんだとおもうなあ。

それから、整体だけじゃだめで、筋肉を整えるのも矯正でも必要らすいですね。