赤ら顔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nin
皆さん 脱ステして、顔がひどかった人は、アトピー自体よくなったとしても
顔が何回も脱皮して、炎症がないのに 赤ら顔で悩んでる方いませんか?

昼間から お酒のんでるのかよ!なんて、言われて 辛いです^^;
これも、ステの副作用なんですかねー。
炎症ないのに、赤いと損ですよね。アトピーひどく外見で見られるので。
赤みが薄くならないものでしょうか。。。
2名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 12:30 ID:LSnTdjGd
アトピーの症状はよくなった?
それなら、時間かかるけど元にもどるよ。
自分も最初は赤いというか、赤黒かったけど、
1年くらいでよくなったゾ。
3名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 14:37 ID:ywF7XNJG
俺もそうです。
顔も体も赤赤赤
3年以上こんな状態。なんとかしてくれ
4nin:03/07/08 16:55 ID:kIk5kgO3
レスありがとうです
炎症自体はないのですが、赤みが取れないのです
脱ステ10年です なぜでしょうか?

かゆみもないのですが、皮膚が元に戻りません。
ずっと、このままなのでしょうか。
深くできた、皺はあきらめてますが 赤みが薄くなれば
皺も目立たないのですが。。。
5名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 18:04 ID:XeWJ4+UO
顔赤いのは本当に辛いですよね。
精神的にやばくなります。
全部真っ赤も嫌ですがまだらに赤いのも
本当に鬱で・・表に出られません。
体は皮膚が強くなってちょっとした事では
何ともないけど顔だけは敏感すぎで悲しいです。
最近やけになって消毒薬で顔を半分拭いたら
見事に半分だけ白くなりました。
もう片方も拭いたら見事に全部白くなりました。
約半日はこの状態が続きまた元に戻りました。
緊急の場合で一気に赤みを消すのにはけっこういいなと
思いました。(だた、その後ちょっとかさつきますが。)
6名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 21:43 ID:N7dxAiRJ
プロトピック軟膏を、指先第1間接くらいに出して額、頬、あごとまんべんなく塗れば、白くなりますよ。
7nin:03/07/08 21:48 ID:kIk5kgO3
残念ですね。せっかくいいレスいただいたのに^^;
名無しさん@まいぺ〜す のIDが違いますね
嵐気味の人でしょう。消毒薬なんて。残念

あーあ。。。
同じHNなら、IDも同じ人のはず。

8nin:03/07/08 21:49 ID:kIk5kgO3
もういいよ。
さみしい人間だね。
9名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 21:55 ID:MkQpC2C/
>7
わけわからん
10名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 21:56 ID:eujZRJMq
消毒薬もプロトも何も塗らない方がいいよ。
時間かかるけど、少しずつ赤みはひいてくから。
ヨガや瞑想とかやって精神を安定させた方がいいんじゃない?赤みの事でクヨクヨしてストレス溜めてたら、また再発しちゃうかもよ。
11Oo。.(・。・。)y-~:03/07/08 21:57 ID:qJstp5mb
会社にいるけどねぇ〜 一年中赤ら顔だよ。その人40代だけどね。
12名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 22:05 ID:bcOblbC2
ただの煽りスレだったのか・・・
13流石だよな&rlo;ら俺:03/07/08 22:23 ID:KGsSY2x9
じゃあ予約しておくか。w
とりあえず流石だよな俺ら
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) なんと!予約とはw
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

14名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 22:23 ID:JJjregjf
漏れも顔の赤みがカナーリ気になる。
まだらに赤いことが多い。
顔中真っ赤なときは真っ赤なんだが。
その差はなんなんだろう。
昨日久しぶりに医者に行ったんだが
「あー、赤いね。薬出しとくよ。」
この一言で終わってしまった。

…はぁ。
なるべく薬使わないで治したいよね。
15流石だよな&rlo;ら俺:03/07/08 22:26 ID:KGsSY2x9
+ 顔の アトピー + (∴´д`)。゚カユイヨ・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1054212057/l50
こことは違うのか。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) ああ
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

16( ´_ゝ`)兄 弟(´<_`  ):03/07/08 22:30 ID:KGsSY2x9
【疑問】誰かが質問に答えるスレ【解決】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1055307174/444

ここ読んでみて下さちい。
17名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 22:30 ID:ZzcxUCey
誰か>>7-8の説明を・・・。
18Oo。.(・。・。)y-~:03/07/08 22:34 ID:qJstp5mb
>>16
優しいね 兄弟
19( ´_ゝ`)兄 弟(´<_`  ):03/07/08 22:37 ID:KGsSY2x9
>>18
流石に>>13はヒドイかな?
と思ったので。
20ネオタソ:03/07/08 22:38 ID:kuesVhub
>>17
もしかして、名無しさん@マイペースが固定ハンドルだって
勘違いした初心者を装った釣り???
21ネオタソ:03/07/08 22:40 ID:kuesVhub
わざわざスレ建てるほどの釣りネタでもねーだろ。
22ネオタソ:03/07/08 22:42 ID:kuesVhub
ココは誇り高きアトピー板だぞ。
釣堀じゃねーぞ。
23ネオタソ:03/07/08 22:42 ID:kuesVhub
もう一度ラウンジからやり直せ。
24名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 22:48 ID:R7tlYSjX
つまらないスレですね。特に>>1が。
25( ´_ゝ`)兄 弟(´<_`  ):03/07/08 23:07 ID:KGsSY2x9
ちぇ。
26名無しさん@まいぺ〜す:03/07/12 19:09 ID:3ipg8ZQl


















27名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 00:54 ID:BaqhQA4K
リバウンドってまじつらい
顔赤いし、にきびすげーしー
助けてくれーーーーーー
28名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 01:08 ID:JzbpEI6K
>>27
それにきびじゃないかもよ?
リバウンド中は細菌感染しやすいから、特に注意が必要
抗生物質一週間コースで苦しみたくなかったら、病院で診断してもらえ
29名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 01:24 ID:UiN7yeN5
>>27

感染症でヘルペスの場合もあるぞ
リバウンドで、にきびにはならんと、思うが(にきびもちが、脱ステいてたらすまん)

>>28の意見に賛成~(。・_・。)ノ
30名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 04:41 ID:mWUKO/kh
顔の赤みって自律神経の失調からくるって聞いたことがあります。
自律神経がちゃんと働かないので、毛細血管の働きが鈍く
赤ら顔になるっていう感じだったと思います。

運動が効果あるんじゃないかと思います。
もちろん規則正しい生活、良い睡眠・食事も大切ですけど、
出来る範囲での運動(まずは散歩とかからでも)してみるのは
どうでしょうか。

私も脱ステ10年です。がんばりましょうー
31名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 09:50 ID:OF8JzWrm
朝起きた時は顔赤くなくない?
32名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 13:54 ID:1PrrF/8j
>>31
朝起きたときは全然自然なのに、起き上がって少し立つと赤くなる
33名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 18:17 ID:1PrrF/8j
>>27
リバウンドじゃなくて、全部ステロイドの副作用だから。
詳しくは細かい副作用まで載ってるやくやく大辞典とか参照
34名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 18:26 ID:NyuseI0X
俺の場合は漢方薬の黄連解毒湯を飲むと赤みが減ります
35名無しさん@まいぺ〜す:03/07/14 02:24 ID:HWFHLKVY
赤かったけどガッテン見てから掻かないことがどれほど良いのか思い知って掻かないよう
勤めたら毎日くすり塗ってたのが2日おき3日おきになって今は4日おきでも大丈夫
になった。掻かないことが一番の薬。それでも痒くなったら我慢してられないものだけど
ラップを顔にまいて指で強くさするんだ。そうすると痒みの波をやり過ごすことができる。
どうもこめ食ったら痒くなるから辞めたのもいいと思うけどね。
さらにいいのはオナニー3日やめたら確実に痒みも減るよ。性欲ない時って痒くない。
また性欲がぶり返してオナニーしだすと痒みもなぜかぶり返すんだ。
とりあえず1週間薬無しでもすごせるようにするのが今年の目標です。
36名無しさん@まいぺ〜す:03/07/14 04:09 ID:5w2H9KMm
>リバウンドじゃなくて、全部ステロイドの副作用だから。

ステロイドの副作用でアトピーが悪化するんじゃなくて
適切な治療をしないから悪化するんだよ。
37名無しさん@まいぺ〜す:03/07/14 05:35 ID:BsNkxMmV
じゃあ適切な治療って何よ(笑)それが分かるなら苦労しないよ。
38山崎 渉:03/07/15 11:20 ID:irD8o03z

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
39名無しさん@まいぺ〜す:03/07/22 19:40 ID:OeyWOg1O
27です。
自分の場合はにきびの治療に使ったサ
もともと頬も少し赤くて
脱ステ二ヶ月 
今は我慢なんだろーか
40名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 15:08 ID:DR6l+X68
akaragao
41_:03/07/24 15:16 ID:bqAxxtVD
42名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 15:18 ID:cK2R6oLn
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
43名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 17:01 ID:ZwQsc1My
私もニキビに塗ってました
その頃ステの副作用なんて知らなくて
赤みが引くから嬉くて毎日塗ってた
で副作用を知ってやめたら顔が真っ赤
10年経った今も赤いです
女だからある程度化粧で隠せるけどやはり後悔しまくりです
お酒飲んだ?とか言われたり…
44名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 17:37 ID:rGmZ0Mtk
10ねんも立ったらステは体内から抜けてると思うが
アトピーそのものが赤いんちゃうか
45名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 19:07 ID:o1YrfuXo
レーザーで治療した事ある人はいますか?
46チャトル:03/08/01 23:26 ID:HUzDqVHT
ちわっ!チャトルです!
人助けの意味も含めて、重要な情報をお知らせします。
「ティンポが立つ時、マンコがオッ開らく」って、
裸で尻を突き出して叫んでみなよ。
1日1万回、1万日続けたら、必ず完治しますよ〜ん。
これだったら、ヒキコモリの人でも可能でっしゃろ!
どうも、チャトルでしたっ!
47ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:04 ID:otHwK4gi
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
48名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 15:53 ID:6M+MooZm
unko
49名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 02:42 ID:tGJ49HN7
>>45
レーザーはねぇ正直お勧めできんよ。
ダイレーザーかVビームどっちを受けるか知らんけど
どっちも細胞破壊の延長だからねぇ。
下手すればレーザー当てた所にアトピー発生ってことになるやもしれんよ。
50山崎 渉:03/08/15 23:33 ID:inSDiDsk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
51名無しさん@まいぺ〜す:03/08/18 04:55 ID:SAnbQof1
僕は赤ら顔に悩む高校生です。
僕は顔だけが異常に赤いんです。体は白いのに・・・。
これってアトピーなんでしょうか?顔だけのアトピーってあるのかな・・・。

痒みは、よく蚊に刺されたみたいなひどい赤みがポツっとできて、その時にちょっとだけ痒いです。
52名無しさん@まいぺ〜す:03/08/18 18:45 ID:SAnbQof1
あげ
53名無しさん@まいぺ〜す:03/08/18 22:13 ID:bd/F7LMt
>>51
顔の皮膚が薄いのかもしれない・・。
ポツに関しては分からんが。
54名無しさん@まいぺ〜す:03/08/19 00:50 ID:sKHmfrxE
赤ら顔と言うか、どす黒顔まで行ったけど、
断食で簡単に治ってしまったよ。
55名無しさん@まいぺ〜す:03/08/19 16:51 ID:QOdVqz68
おっ断食ってよく見かけるね。
なんで直るのか・・・メカニズムを教えてよ〜
分からなかったらいいけど。

56名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 21:03 ID:RRFvoGkX
8
57970:03/08/27 03:27 ID:r8em5kOF
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/990628477/l50

マキロン塗ってますです、どうかな?
58甘味料子:03/09/20 11:43 ID:W5U8HUgo
59名無しさん@まいぺ〜す:03/09/20 18:11 ID:0Wsb4vx8
顔面で悩んでます。たまたま読んだ本に「酵母はカンジタのえさになるからよくない
酵母を含んだ食品、たとえばビールとかチーズ、パンを除去するように。ただし漬物や
納豆などの和食はむしろ積極的に摂取するように」とありました。そういえばおやつがわりに
食パンをよく食べてた。甘くなけりゃいいとたかくくってたけど良くなかったかもしれない。
そう思ってパンをやめた。そしたら楽になったよ(笑)ほんとにいい調子だ。
パンを食べ過ぎてる人は疑ってみよう。
60名無しさん@まいぺ〜す:03/09/20 18:51 ID:Z/Efa5Fp
脱ステで赤ら顔になった人はとりあえず時間経つのを待ちな。
俺は
汁まみれバリバリが三週間
かさぶた皮ボロボロ腫れた顔一ヶ月
皮ボロボロ一ヶ月
真っ赤な顔二ヶ月
を経験していま半年くらい経ったけどウソみたいに良くなったよ。
トンネルから出たって感じ。いきなり目の前が明るくなったよ。
61名無しさん@まいぺ〜す:03/10/01 22:41 ID:5rgxkzev
>>60
治るまでどうしてました?
学生だから学校行くのがつらい・・。
62名無しさん@まいぺ〜す:03/11/18 18:28 ID:w4LwCPzs
俺ももう5年ほど顔赤いです。
親の転勤で環境が変わってアトピーが....
始めはカサカサ、汁がでるって感じだったけど、最近はニキビなんかも
少なくはなってきた。でも赤みがとれない。
これってよくなってるのかどーなのか。
ニキビよりも赤いのがいや。どうしたの?って無神経に聞いてくるやつ、
少しは察して...って思ってしまう。
63名無しさん@まいぺ〜す:03/11/21 10:25 ID:hOoIBnOq
脱ステ後の赤ら顔は、薬の副作用である毛細血管の拡張によります。 一度拡張してしまった血管は治りません。 レーザーで血管を破壊するしか治す道はないよ
64名無しさん@まいぺ〜す:03/11/21 12:30 ID:r0bRfzJB
そうなん?自分はほとんど治ってきたんだけど。
時間はすごいかかったけどね。
レーザーで血管破壊ってちょっと怖い。。。
65名無しさん@まいぺ〜す:03/11/23 16:47 ID:aImkcre7
軽い整形みたいなもんか。
66名無しさん@まいぺ〜す:04/01/23 11:30 ID:UkhVx2ou
鼻の上なんか
まだらに赤い
嫌だぁああ
67名無しさん@まいぺ〜す:04/01/23 11:47 ID:aeYGSzsm
脱ステして6年になるけど俺も赤ら顔に悩んでる
かゆみとか炎症とかがなくなっても皮膚の赤黒さっていうか赤紫っぽさがすごい嫌
ステロイドの副作用なんだろうな・・
脱ステ後にレーザー治療とかした人いますか?
68アトピーに15年以上苦しめられてる男:04/01/23 22:24 ID:cK8669u0
俺なんかステロイド塗ったことないのに顔赤いぞゴルァ!!
ステロイド塗ったことないのに、アトピー治る気配全くなしじゃゴルァ!!
69名無しさん@まいぺ〜す:04/01/23 22:30 ID:uGMe9MYO
>>68
IGEが高くないですか?
70名無しさん@まいぺ〜す:04/01/24 18:53 ID:d1jF7QTr
レーザー治療で本当に赤ら顔が治るのかな?
治ったって人いる?再発はしないのかな?
本当に治るんだったら試してみたい!!
71名無しさん@まいぺ〜す:04/02/02 00:08 ID:FdGuVHZD
>>70
レーザーは治るらしいけど、評判は良くない。
金と時間があればいいのでは?
72名無しさん@まいぺ〜す:04/02/02 08:28 ID:4021SC3e
毛細血管なんて破壊しちゃっていいの?平気なの?
73名無しさん@まいぺ〜す:04/02/02 11:06 ID:cEZcuvCs
Kさん 好循環  Aさん 悪循環   <日本> 1/8完成版
 (健康体)  (喘息)

1.(天国・霊界が喘息であるかないかを決める)
2.K 喘息でない人 A 喘息の人は
は体力がある    体力がなくなる

3.K 変化なし    A 行動力、五感(嗅覚)が鈍り感性が変化する。

4.K&A 天国・霊界は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。
5.K 変化なし   A アトピーになる
6.K 正常な感性  A 外に出なくなりさらに異常な感性になる。
7.K 正常な人間   A 異常な人間(レッテル)
8.K&A 死  9.K&A      来世
10.K&A 天国・霊界は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動
を抑制する必要があると思っている。
11.K&A 天国・霊界が喘息であるかないかを決める 12.K 喘息でない  A 喘息である
13.K&A    1.に戻る
これは事実。広めようぜ
解決法:寝て起きて、やな気分でも、続けるけること。
体力をつけると感覚が正常に戻り、
アトピーも快癒に向かう。 目安としてグランドを10週くらい。
あとはウォーキング 2.3時間を目安にウインドーショッピングや本屋めぐり
絶対に直す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、基本的に日本の中のことだけなので、
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。 日本の中であっても、体力をつ
けると治るはずだが、 様々な理由により、霊界の存在がばれてしまい、 この失態が明
るみになるので、治さないようにしている。よって、絶対にアトピーを治すには、 海外
に行き体力をつける。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50を参照
74名無しさん@まいぺ〜す:04/02/02 12:24 ID:S7UVwXVi
で、どうやって治すの?

赤ら顔、ステロイドで赤ら顔関連スレに治し方ってないよね(´・ω・`)
75ぐふ:04/02/02 15:20 ID:+GYozQTe
http://www.hadakirei.com/html/purasenta/main10-1.htm#q7
見てみー!プラセンタ(胎盤)の注射だよ。あした、打ちにいきます。副作用なし、noホルモン、すぐ効果らしい。
とにかく全然悪いことはきいたことはない。
76名無しさん@まいぺ〜す:04/02/03 22:13 ID:8BUG4e03
顔赤い、深すぎるシワ。
一応、オンナなんで、もう希望の無い人生って感じ。
学校も視線恐怖に耐え切れず、やめちゃったし。
シワは美容整形で治るかもって言われたけど、医者に「その前にアトピーを治さないとね」って。
治せるモンなら、治しとるっつーの。
77名無しさん@まいぺ〜す:04/02/03 22:53 ID:UP08cRmQ
>>76
心中察します・・。
俺は男なのですが、他はだいたい一緒です・・。
視線恐怖に耐えながらも学校行ってるけど辛い。
もうだめぽ。
78名無しさん@まいぺ〜す:04/02/03 22:56 ID:f0cthFqq
>>77
まだだ!まだ終らんよ!
79名無しさん@まいぺ〜す:04/02/03 22:57 ID:UP08cRmQ
>>74
10年経って治らない人もいるし、ステを止めて治った人もいる。
数年後に良くなっきたというひともいるし。
絶対に確信できる方法はないと思う。
気をつけるのは生活習慣、食事、運動等の基本的なこと・・。
でもそれができたら苦労しない訳だが。

>>75
良さそう・・けど金無い。報告よろ。
8077:04/02/03 22:59 ID:UP08cRmQ
>>78
苦労はまだまだこれからということなのか・゚・(つД`)・゚・
81名無しさん@まいぺ〜す:04/02/03 23:02 ID:f0cthFqq
>>80
まだまだいけるぽ!
塩風呂を薦めるぽ!
8277:04/02/04 00:16 ID:No/DePsh
>>81
塩風呂・・皮膚が弱いから無理そう・・。
でもまだまだいってみるかなヽ(´ー`)ノ
嫌になったらひきこもろうヽ(´ー`)ノ
83名無しさん@まいぺ〜す:04/02/04 02:06 ID:nL7voUF5
私も幼い頃、ステの副作用とか知らずに強い薬を顔にガンガン塗りまくってた。塗ると白くなるから。今は顔にはアトピー出てないから塗ってないけど、見事に真っかっか
洗顔時に温→冷→温→冷はやってるけど効いてんのか効いてないのか…
84名無しさん@まいぺ〜す:04/02/04 10:35 ID:9azAuDil
>57
すっげー亀レスだけど、
マキロンは痒いときとか火照ってるときとかに使うと結構すっきりするよね。
漏れもちょっと前から使ってる(マキロンより安めのマッキンZというやつだけど)

でも最近思うのがマキロンて揮発性が高そうじゃない?
マキロン→数分後?保湿 をしっかりやらないとカサカサが悪化しそうだね。
85名無しさん@まいぺ〜す:04/02/04 14:41 ID:L2bzXjew
高3のとき耐えられなくなってやめちゃった(´・ω・`)

今はヒッキー 
ヽ(・ω・)/   ワーイ
\(.\ ノ
8677:04/02/04 15:47 ID:7RDc4544
>>85
このノリはヒッキーっぽくていいなw
鬱で学校途中で帰ってきたぽヽ(´ー`)ノ
87名無しさん@まいぺ〜す:04/02/04 16:35 ID:wVVHFZ21
>>85
禿しくワロタ
88名無しさん@まいぺ〜す:04/02/04 18:52 ID:ElZDVrLs
>>85
フフン、我輩は工房になってすぐにやめたさ!
習得単位ゼロでですよ?イェア!!!
89名無しさん@まいぺ〜す:04/02/06 21:40 ID:G84B86Qv
赤ら顔辛いよヽ(`Д´)ノ
90名無しさん@まいぺ〜す:04/02/06 21:53 ID:e+abfsxt
>>88
漏れと同じだー。つーか1日しか通ってねー!!
バイトしたいんだけど赤くなるのが怖くてできない・・・。

今はヒッキー 
ヽ(・ω・)/   ワーイ
\(.\ ノ
91名無しさん@まいぺ〜す:04/02/07 01:08 ID:vWYbHjcP
  _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) ・・・
  ||   (    )|(   o )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
92名無しさん@まいぺ〜す:04/02/21 14:42 ID:NFO/WTf0
治る気配がないのよ、漏れの赤ら顔。ステ副作用+アトピーで。
シノウ・・
93名無しさん@まいぺ〜す:04/02/22 13:29 ID:EAPkpSov
ステロイドの副作用の治療法ってTVとかでも言わないよね
こういう副作用があるとしか…
どうすればいいんだぁぁぁー
94名無しさん@まいぺ〜す:04/02/22 13:38 ID:DlPV2kC7
赤ら顔=酒さ様皮膚炎=ステロイド皮膚症の治療法は
ステロイド塗布中止+脱保湿です。
治療期間は半年〜1年。
95名無しさん@まいぺ〜す:04/02/22 20:30 ID:dYKP5LUT
>>94
毛細血管拡張症っていう最も難治なものがあるんだが・・
96名無しさん@まいぺ〜す:04/02/22 20:35 ID:HnN4M4p9
>>95
_| ̄|○
9795:04/02/22 22:23 ID:dYKP5LUT
>>96
安心しろ・・
おれもだ_| ̄|○
98名無しさん@まいぺ〜す:04/02/23 07:35 ID:C+yQ3y9Y
私は脱ステして、肌が硬くなったままのところが赤いです。
硬くてしわあるし、赤いし...

脱ステして、何をすれば赤みひくんでしょうか...
赤みさえひけばかなり目立たなくなるのに
99名無しさん@まいぺ〜す:04/02/23 07:49 ID:n+ijpFeU
>98
人工的な手段による治療に関しては俺は知らない。
自然治癒で治すには脱保湿療法しかない。
保湿すると発赤が増強するから、徹底的に顔を乾燥させる。どれだけ皮膚がボロボロ
「フケ」が落ちても我慢する。これしかないらしい。
魁!!脱保湿 ★第弐期★
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1061876799/
100名無しさん@まいぺ〜す:04/02/23 23:36 ID:FzsQF4hO
>>2 >>28 >>29 >>60 >>30 >>54 >>59 >>94
レーザーとかは怖いけど、これは試せそう。
ありがとう。試してみる。
101名無しさん@まいぺ〜す :04/02/24 10:05 ID:z6Qf0fTF
俺の場合なんだが、卵を食べるのをやめて、
マイナスイオンシャワーを使うようになったらよくなったような気が・・・
もともとアトピー自体そこまでひどくはなかったけど。
102名無しさん@まいぺ〜す:04/02/24 13:17 ID:Lg1ClCcf
運動、食生活、早寝早起き・・こんな生活できるほど余裕があるやついないって。
103ムロ:04/02/24 13:53 ID:LqYZNSzE
アトピ-の原因は窒素酸化物の可能性が高い。
104ムロ:04/02/24 14:58 ID:LqYZNSzE
アトピ-の原因は窒素酸化物(石油排出ガスから大量にでる)だ。
空気のいい所に引っ越すか部屋の中へ
植物をおき、窒素酸化物を分解するといいぞ。
窒素酸化物は空気清浄機では取り除くことはできない。
アトピ-患者の多くは窒素酸化物の高い濃度のところに住んでいる可能性が高い
交通量の多い道路沿いに住んでいるひとは危ないぞ。
土佐清水病院やオムバスで治るのは空気のいいとこで療養するからだ。
105名無しさん@まいぺ〜す:04/03/11 16:47 ID:bXp9nN/k
106名無しさん@まいぺ〜す:04/03/13 20:51 ID:dtr5xwRe
今は白い顔
107名無しさん@まいぺ〜す:04/03/14 02:09 ID:NRyjuqWo
誰か、治し方教えてよ…_| ̄|○
108名無しさん@まいぺ〜す:04/03/29 09:27 ID:rO8eI2WN
前髪がかかる部分、目から上が赤いくなってます。
髪の毛のせいもあるんでしょうか。
髪がかかると、痒いし。

家ではとめられるけど、
前髪どうして良いか分からない。。


109名無しさん@まいぺ〜す:04/05/15 22:29 ID:x6pfkwo2
関連スレ張っておくね

赤ら顔の悩み
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1069681452/

脂漏性湿疹の治療法 4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1083983615/
110名無しさん@まいぺ〜す:04/06/05 03:10 ID:PLmkDeH6
漢方で赤ら顔を抑えてくれるのがあると聞いたんですが
知っている方、使われている方
いたら教えてください。
111名無しさん@まいぺ〜す:04/06/22 05:39 ID:yvjYsuwD
ステロイド使わなくなって1年半だけど、赤ら顔あんまし直ってないぞ。
どういうこっちゃ・・・。
112名無しさん@まいぺ〜す:04/06/22 07:25 ID:mJl1oTqg
もともと赤いんだよ
113名無しさん@まいぺ〜す:04/06/22 19:34 ID:eVF8CfbL
あんまりだ・・・。・゚・(⊃Д⊂)・゚・。
114名無しさん@まいぺ〜す:04/06/24 11:54 ID:39XYYtVl
赤くたっていいじゃん別に俺なんか35年ユデダコだぞ
堂々としてればいいんだよ弱気になるから気になるんだよ
115名無しさん@まいぺ〜す:04/07/04 00:43 ID:5JprMASj
毎年夏場はびっくりするくらい赤くなる。会った人に「顔、赤いね」って驚かれるのがホントに欝。
こないだ体育で一時間太陽に照らされて真っ赤に腫れ上がった。今シーズン開幕。
日焼けのわりには、普通の人の焼け方とちがって顔全体が真っ赤っ赤だし、冷やしても治らない。
普段がわりと軽症なだけに、みんなに「どうしたの!?」って聞かれるし。「アトピーだから」なんてこわくて言えないよ…
正直顔が白ければブスでもいいと思ってしまう。ブスは整形でなんとかなるけど、赤いのはとれないもん…
116名無しさん@まいぺ〜す:04/07/04 16:06 ID:aHsDf9MU
>>115
俺もちょっと外にでて日光に当たると真っ赤になる
医者には日焼け止め塗れといわれたが、日焼け止めでカブレそうで怖い
117名無しさん@まいぺ〜す:04/07/07 22:05 ID:wpttYHrH
夕方になると真っ赤になってくるのってなんなんでしょうか・・・。
118名無しさん@まいぺ〜す:04/07/08 02:38 ID:b6YNu5mh
ステロイドでの赤みの副作用は、後遺症だから皮膚増殖するしか
治らないらしいよ、残念ながら・・。
119名無しさん@まいぺ〜す:04/07/08 02:40 ID:b6YNu5mh
皮膚増殖間違えた〜
正解・皮膚移植
120名無しさん@まいぺ〜す:04/07/08 02:41 ID:2O1izj4d
疲れてくると湿疹が悪化するんじゃない
121名無しさん@まいぺ〜す:04/07/08 09:05 ID:qnubL4IO
ステ塗ってなくても長期に渡って湿疹に痛めつけられた肌は
簡単には回復しないよ返ってステ使ってた部位の方がダメージ
少なくてきれい耳周りとか額とか 自分の場合だけどね
122名無しさん@まいぺ〜す:04/07/13 15:05 ID:0s1A1Dok
先週から星状神経節ブロックを始めてみました。
http://www.skincare.co.jp/hihara/laser-a.html

さてどうなりますやら(・ω・)
123名無しさん@まいぺ〜す:04/07/14 17:06 ID:ho1apk3X
>>84
マッキンZ活用法。
髪の毛に使うとちょっとずつ脱色できるよ。
頭に出来てて美容院でカラー行けない人や伸びて来たとこが真っ黒
でイヤという人におすすめ。

124名無しさん@まいぺ〜す:04/07/15 13:34 ID:RW+MKTEX
またまたマッキンZなんですけど、私の場合これで顔の赤み減ります。
コットンにつけて軽く押さえ、その後ヒアルロン酸のローション使います。
常用したらそのうちかぶれるかな。まあかぶれるまでは使ってみようと。
125名無しさん@まいぺ〜す:04/07/17 03:18 ID:W0XxYsjV
イギリスの田舎に一年おやの都合で住んでた時 アトピーの事を忘れるくらい症状なかった 帰ってきた今……痒い(;´Д`) 環境はものすごく影響ある
126通りすがりのタレント:04/08/31 13:50 ID:FM3JmBbQ
・゚・(⊃Д⊂)・゚・。
127名無しさん@まいぺ〜す:04/10/07 16:40:08 ID:J+YxKnzT
腕とか発赤してない部分と照らし合わせると顔、首が赤いのに気付く。
鏡だとなかなか客観的に自分の症状が分からないからビデオカメラとか写真みたときはショックだよね。。
何か治療法は無いものか。とりあえずコントレックスとゼラチンはやってるけど。
128名無しさん@まいぺ〜す:04/10/08 19:47:51 ID:XQcfwlft
ココアを飲んで、オナニーをしない。超大切しかも簡単。

だからがんばれ。
129名無しさん@まいぺ〜す:04/10/08 22:20:06 ID:y7OxOA1L
最終手段!プロトピックの使用を許可する!!
130名無しさん@まいぺ〜す:04/10/08 23:24:26 ID:SM/Bw6d3
顔が赤くなるなんて酒大量に飲んだときぐらいだぜ
131名無しさん@まいぺ〜す:04/10/09 01:29:30 ID:aNYiP3Jc
俺も顔真っ赤だけど
やっぱ皆も鼻のとこだけ三角形に赤くない部分がありますか?
132名無しさん@まいぺ〜す:04/10/11 12:08:47 ID:qLq1WwZ3
みないでくれー
133名無しさん@まいぺ〜す:04/10/11 15:00:07 ID:JrwuG1so
>>131
君はUFOに連れ去られたことがあるだろ?
134名無しさん@まいぺ〜す:04/10/11 15:14:29 ID:7Z2+eDBW
>>131
漏れは鼻とほっぺだけが赤くない
色のコントラストがキモイ
135名無しさん@まいぺ〜す:04/10/14 22:33:51 ID:EZSWveTm
赤くないけど顔も首もごわごわで
顔はぶつぶつ、首はしわだらけの
人を知っている。
136名無しさん@まいぺ〜す:04/10/17 23:50:21 ID:yd+bQE17
122さん、まだ見てるかな?
星状神経節ブロックはその後どう?
137名無しさん@まいぺ〜す:04/10/23 10:36:43 ID:M7jhKcXw
どうなんだよ!!!!!星状神経節ブロック
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
138名無しさん@まいぺ〜す:04/10/23 16:25:56 ID:Hhk57gS+
日サロで焼いて皮膚強くしてみな
139名無しさん@まいぺ〜す:04/10/23 22:51:02 ID:vzq2VfYZ
塩スレを参考にして塩水で頬を洗ってみたら、少し赤みが引いた……
朝起きてもこの状態が続いてますように……
140名無しさん@まいぺ〜す:04/11/06 16:00:34 ID:VoUFMwNy
自分は顔の鼻から上半分が赤い
141名無しさん@まいぺ〜す:04/11/07 16:06:42 ID:BlAyLYLj
薬塗ると一旦よくなるけど、暫くするとかゆくなってきて赤くなっていってぽつぽつ傷ができ初めて……

これもアトピーなのかな。
医者はヤブばっかでどーにもこーにも。
142sage:04/11/08 16:31:04 ID:JtOuEEQC
自分は風呂から出た直後、顔白いんですが
そおいう人いますか?
あと運動したあとも普段より白くなる感じです。
143:04/11/08 16:56:08 ID:oo9efwS+
分かります。
俺はその白いのが本来の肌色
だと思います。
144名無しさん@まいぺ〜す:04/11/10 21:02:10 ID:ueEn1S04
飯食うと赤くなる
145名無しさん@まいぺ〜す:04/11/12 00:20:59 ID:n7c61tYh
>>141,142
たぶん肌が保湿をできてないんだと思う。
俺もそうだけど水を肌に付けてみたりしてもしばらく白くなるから。
原因わかっててもアトピーだから完璧な保湿は無理。Orz
ぬるめのお湯に長風呂すると多少は白い状態が長持ちするかも。
146名無しさん@まいぺ〜す:04/12/09 07:32:36 ID:7tziQhAb
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
147名無しさん@まいぺ〜す:04/12/25 17:01:07 ID:tp99fZoR

綺麗に治ったので治し方詳しく書いておきます。

肌タイプ

前 所により乾燥、所により脂漏の超敏感肌

現 大人だけど子供の肌みたい

レベル

前 日本の国旗を10としたら、夏5、冬8、首から上は日の丸でした。

現 0,5、超色白なので普通の人よりだいぶ白いです。
常に白いです

肉体的特長

前 顔が常に暑かったからずっと気づかなかったけど
かなりの冷え性だった。

現 頭寒足熱です。


148名無しさん@まいぺ〜す:04/12/25 17:05:09 ID:tp99fZoR
治し方

水分制限

 私は一日ココアをティーカップ3から5杯、みかん3つ
 食事も味噌汁とか水分の多いものはできるだけ避けた。
 最初の一週間はすごく辛かったけど、私にはすごく効果があったので乗り切れました。
 自分に厳しくしすぎないのがミソです。
 運動したり汗をたくさん掻いたときは無理をしないこと。
 臨機応変に対応するのもまたミソ。
 人によって適量は違うので上は目安と考えて自分の適量を見つけてください。

効果 

 三日目位から肌にバリアのような膜ができた

 一週間で毛穴全滅、鼻、ほっぺ、口の下の毛穴に詰まった皮脂の塊なくなる。

 十日目位から顔に熱を感じなくなって温度変化もなんのその。

 二十日目くらいで手足がポカポカしてきた。

 現在一ヶ月目、肌はゆで卵のようです。
149名無しさん@まいぺ〜す:04/12/25 17:08:25 ID:tp99fZoR
オプション

 鼻水、痰が無くなった

 目と口の乾燥が無くなった

 クセ毛で油っぽかったけどしっとりとした直毛になった
 これにはビックリしている。

 頭皮のかゆみというか、うずみというか、そんな感じが無くなった
 
 食欲がなくなります。4キロやせました。

 精神的には良いことが数限りなくある。ストレス無くなったし。温度変化も乾燥も人間も今は怖くないです。


150名無しさん@まいぺ〜す:04/12/25 17:12:08 ID:tp99fZoR
他にしたこと

 タバコをやめた。おかげで水分をかなり減らすことができた。

身体を温める、特に下半身

 半身浴、服装を工夫したりした
 
 顔がいつも暑かったから気づかなかったけど私の手を触った人は、
 みんな一様に氷のようだと言っていた。
 手や足が温かいと顔がだいぶ調子よかった。
 具体的に言うと朝起きてからの20分、ぬるい風呂やサウナに長時間はいったとき、
 また夏のむしむしした日とか、当てはまる人多いんじゃないかな。
 自分以外赤ら顔だった人知らないからなんとなくだけど。
151名無しさん@まいぺ〜す:04/12/25 17:15:02 ID:tp99fZoR
下半身を鍛える

 スクワットとか散歩。夜たまにウォークマン聞いて一時間位歩いた。

食事の工夫

 身体を温めるものを率先して食べる
 私の場合はココア、生姜、ニンニクを適量

大切なのは水分制限だと思う。後は手足の血流をよくすること。
私は即効でよくなっていった。

リンクっていうの?↓水分制限のページがあった、参考になると思います。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1083747305


152名無しさん@まいぺ〜す:04/12/25 17:18:37 ID:tp99fZoR
最後に

私は十年以上赤ら顔と付き合ってきました。
いろいろ試しまくって〔レーザー、飲み薬、塗り薬,etc.....〕
でもずっと治んなくて死ぬほどつらかったけど、諦めなくて
本当に良かった。
私はおそらく治療に二百万以上使っています。
でもどれも効果なかったです。
水分制限はただで出来るので、高い治療を受ける前に
一週間から十日程試してみることを強く勧めます。
十日試して変化がなければ原因がちがうと思います。
でも赤ら顔の人の三割から四割位は水分制限で
治るんではないかと私は思っています。
赤ら顔関連のページ全てに貼っておきます。
言うべきことは全て書いたので、質問には一切答えません。
皆さんが良くなれば私はすごくうれしいです。
ではさようなら。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1095160573

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1057634676

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1069681452

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1047745567

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1091110504



153名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 00:06:05 ID:+Wf8EnwS
>>147-152
報告乙です。
自分と症状が似ているので参考にさせていただきます。
水分制限とは初耳でした。
154名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 16:46:15 ID:UdOaYJzn
昔に肌がオロナインで被れて赤く炎症し水膨れのようになったので昨日1日だけマイザー軟膏を顔に塗りました 七時間ほど。
マシになった気がしましたがまた赤くなってきた気がします 副作用でしょうから脱ステします、
脱ステ何ヶ月ぐらいで治るでしょうか?
155名無しさん@まいぺ〜す:04/12/26 19:34:51 ID:afzWQltz
朝からココア三杯飲んでみました。
ココア好きだったんだけどあまりよくないって聞いて辞めてたんだけどやっぱりおいしい

でも今なんか耳が薄く小さくなってる。
調子悪い時は腫れぼったいのに。
肌もすべすべしてる感じ。
まだ顔の赤みは変化無しだけど。

今日は仕事もなくゆっくりしてるからこれからサイクリングでも出かけて運動してみるかな。
しばらくの間試してみます。
156名無しさん@まいぺ〜す:04/12/27 14:35:05 ID:hH7qTuXj
どうせなら黒豆ココアにしなさい。

イソフーラーボーン♪
157名無しさん@まいぺ〜す:04/12/28 20:52:26 ID:PrqqcqiY
黒豆はねーなんかあんま美味しくないんだよね。前飲んだけど。
でも今一度飲んでみるわ。
イソフラボ〜ン☆
158名無しさん@まいぺ〜す:04/12/29 12:49:25 ID:rxhjM1gg
ココア売れてないからな…f^_^;
159名無しさん@まいぺ〜す:04/12/29 20:29:02 ID:m0lN4qSW
先のカキコにあったようにココア一日五杯みかん3っつに青汁に亜鉛続けて三日。
余分な水分はいっさい控えて。
とりあえず手はシワがあるが傷は無くなってしっとりしてきた。
顔は赤かったとこが柔らかいかさぶたに。
これは無理に剥がすとだめだから自然に落ちるまでしばらくの辛抱かな。
仕事休み中でよかった
首や腕はかなり柔らかくなってきたから期待できそう。
年内になんとかなれば嬉しいけど。
160名無しさん@まいぺ〜す:05/01/05 18:30:34 ID:b6F9d3ff
質問。
ココアってお湯で飲んでます?
私は牛乳をレンジで温めてからココアの粉いれて飲むのが好きなんだけど
みんなはどっちで飲んでるんですか?
それによってなんか効果変わりますかね?
161名無しさん@まいぺ〜す:05/01/05 22:14:17 ID:1zToJD0c
お私は湯です。
牛乳はそれ自体がアレルゲンになる可能性を秘めてるので。
人それぞれだけど。
162名無しさん@まいぺ〜す:05/01/06 20:32:04 ID:wSys96Ve
豆乳+ココア+イージーファイバー+砂糖少々。
163名無しさん@まいぺ〜す:05/01/06 23:56:15 ID:IvyG7cob
漏れは黒豆ノンシュガー。
おいしくはないけど。
164名無しさん@まいぺ〜す:05/01/07 23:13:07 ID:SfpIwIQX
食事は普通にしていいんですよね?!
165名無しさん@まいぺ〜す:05/01/07 23:43:46 ID:skx11eAi
実際、体験から、赤ら顔で昔は苦労したよ。恥ずかしくてバイトサボって
まじ怒られたり、恥ずかしい思いしながら大学行ったり。
しかし、脱ステ医に通って脱ステしたらかなり昔のような
肌色に戻ったよ。てかステロイドいいことないよ
166名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 02:58:22 ID:Zkwt1do5
i:;i;pi;pi;p
167名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 00:44:10 ID:wjKCrXL5
じちぃkty
168名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 03:28:30 ID:7N42EdP6
昔ピーリングを間違ってやりすぎて肌が赤黒くなって荒れた時は、人間の肌に見えるようになるのに3ヶ月以上ぐらいかかりました

肌が完治するのは半年かかることもあるんでしょうか?
また今マイザーを一日だけ(7時間だけ)ですが顔に塗ったら赤くなり皮がむけました。マイザー脱ステしてから現在15日だいぶマシになり皮剥けや肌あれは治りましたが、まだ赤く暖房にあたるともっと赤くなります。
脱ステはやはり数年かかるのでしょうか?
またすごく肌が乾燥しますがこれは日が経つにつれ治まってきてくれるのでしょうか?
169名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 03:36:11 ID:lNVLI3pF
コピペ必死ですね
期間なんて人それぞれ、参考になりませんよ?
焦る必要はないと思いますが?
170名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 03:44:37 ID:7N42EdP6
焦りますよ…

風呂の後顔がかなり乾燥します

もう脱ステ15日もたつのに…

お願いします教えてもらえますか
昔ピーリングを間違ってやりすぎて肌が赤黒くなって荒れた時は、人間の肌に見えるようになるのに3ヶ月以上ぐらいかかりました

肌が完治するのは半年かかることもあるんでしょうか?
また今マイザーを一日だけ(7時間だけ)ですが顔に塗ったら赤くなり皮がむけました。マイザー脱ステしてから現在15日だいぶマシになり皮剥けや肌あれは治りましたが、まだ赤く暖房にあたるともっと赤くなります。
脱ステはやはり数年かかるのでしょうか?
またすごく肌が乾燥しますがこれは日が経つにつれ治まってきてくれるのでしょうか?
171名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 03:47:02 ID:lNVLI3pF
脱ステ15日程度で成果でたら、誰も苦労しないよ
必死になりすぎてコピペしまくるのは荒らし行為
172名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 03:52:15 ID:7N42EdP6
>>171

うへぇm(_ _)m

一日しかつけてなくて生まれて初めてつけたのに、こんな感じになるものなのでしょうか?
またステロイドつけて数日後に風邪をひいてかなり顔がむくみましてパンパンでした
今はむくんでないと重いますが、ステロイドでむくんだ顔は脱ステ3ヶ月すればマシになるでしょうか?
教えてください
ノイローゼになりそうです
173名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 03:56:12 ID:lNVLI3pF
7時間だけってのがわからない。
7時間塗り続けたの?
174名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 03:57:57 ID:lNVLI3pF
脱ステ3ヵ月の意味もわからん。
どっからの情報?
脱ステ完了なんて人それぞれ。
歳や代謝にもよる。
175名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 04:03:52 ID:7N42EdP6
わたしは19歳です
マイザーを塗って7時間後に顔を洗ったんです
176名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 04:12:48 ID:7N42EdP6
>>174さん
わたしにはあなたの意見が必要なんです
お願いします 教えてもらえますか?
心から笑える日と言えないままの片道の恋ずっと好きだったと彼氏に言いたいけどこの顔じゃムリです …
177名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 04:13:31 ID:7N42EdP6
昔ピーリングを間違ってやりすぎて肌が赤黒くなって荒れた時は、人間の肌に見えるようになるのに3ヶ月以上ぐらいかかりました

肌が完治するのは半年かかることもあるんでしょうか?
また今マイザーを一日だけ(7時間だけ)ですが顔に塗ったら赤くなり皮がむけました。マイザー脱ステしてから現在15日だいぶマシになり皮剥けや肌あれは治りましたが、まだ赤く暖房にあたるともっと赤くなります。
脱ステはやはり数年かかるのでしょうか?
またすごく肌が乾燥しますがこれは日が経つにつれ治まってきてくれるのでしょうか?
178名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 04:13:58 ID:lNVLI3pF
タメか。。。
で、脱ステの期間?
完全に抜け切るのには時間かからなくても
そっからが大変だよ。
どんなピーリングしたのかはしらないけど
いったん薬漬けにしてしまったら、回復には時間かかるし
抜け切ってからのリバウンドだってあるんだぜ?
時間の見積もりなんてできねぇよ
気長に付き合うしかないんだから
179名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 04:14:13 ID:7N42EdP6
また浮腫が治るのはだいたい脱ステ3ヶ月かかりますか?
180名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 04:16:50 ID:7N42EdP6
>>178

タメですか(*^_^*) 親近感わきますわ
でも顔がやばい…
てゆーか浮腫とステロイド皮膚症は脱ステ後どっちが早く治りますか?
181名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 04:20:59 ID:lNVLI3pF
落ち着け。
とりあえず落ち着け。
焦ったって治らないだろ

ピーリングって、何してたんだ?どれくらい続けてた?
っつか、ステのリバウンドの方が繰り返しぶり返してくるから治りは遅い
182名無しさん@まいぺ〜す:05/01/10 04:43:34 ID:7N42EdP6
出逢いと別れをマイザーが私に教えてくれました
風と共に消えそうなほど儚いものでした
あの人と過ごした 大切な日々 寂しい時の中
雪解けに咲く春花の様に 輝き出しました

副作用の訪れを知らせるような風邪と稲光 ステロイドがいや顔をしかめる 私を覚えてる
春の日に散る片道の恋 ずっと好きだった…
季節外れの粉雪が舞う 切ないほどに
183名無しさん@まいぺ〜す:05/01/13 22:14:42 ID:Ji8inAej
>>182

あ な た は キ チ ガ イ で す

精 神 科 へ

184名無しさん@まいぺ〜す:05/01/15 04:04:22 ID:RzrUhbsG
皆怖くてレス付けられなかった。>>183は雰囲気が読めないようだne
185名無しさん@まいぺ〜す:05/01/16 15:10:18 ID:S3W+3Hbu
>>183
ネタにマジレスカコワルイ
コピペ改変で砂
186名無しさん@まいぺ〜す:05/01/18 12:46:17 ID:5rWCNv1I
水洗顔でちょっと赤みが取れてきた…
187名無しさん@まいぺ〜す:05/01/18 12:52:10 ID:AP91aq7f
普段の赤みは少なくなってきたような気がするけど
暖房ですぐ赤くなるから意味ないわ。
188名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 16:35:32 ID:jnXmZLmw
赤→バリバリ→赤→バリバリ→赤→バリバリ赤→バリバリ→赤→バリバリ→赤→バリバリ→赤→バリバリ→赤→バリバリ→赤→バリバリ→赤
と約二ヶ月このループしまくり。
いつんなったら元に戻るんだよー!!
189名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 18:30:13 ID:zb44UbCk
ちょっと動揺したり、運動すると赤くならない? 俺は思い切って運動してやった。
これを半年続けたら赤みがひいた。花粉に反応する人は屋外の運動は気をつけて。
190名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 19:36:41 ID:jnXmZLmw
>189
12月はじめまでは一時間くらい歩いてたんだけどね〜。
寒さに負けた...。忙しいのもあったけど。
おしっ、でも今日からまた夜運動してみるよ。
励ましサンクス!
191名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 00:34:58 ID:2sSeWndM
前にも書いてあるように
マキ論やフジアローとかの消毒液塗ったら顔白くなるんやけど
やめた方がええんかなぁ??
あと液体ムヒとか塗ったりします。
192名無しさん@まいぺ〜す:05/02/03 12:01:45 ID:uKZTDXYB
昨日までかなり良くなってきてたのにまた今日顔腫れぼったくて赤いわ。くそー、いい感じだったのに...何が原因なんだ?
193名無しさん@まいぺ〜す:05/02/03 16:30:49 ID:zyjG02z0
>>135
それ多分私
好きでなってるわけじゃないんだしょうがないだろー。゜(゚´Д`゚)゜。
194名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 00:26:20 ID:ZLyh1u30
なんでなおんねーんだよ!
195名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 01:21:57 ID:60/vGgV/
>>1
tumannnee
196名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 22:05:07 ID:WnbY+vdx
ココア飲むときは牛乳?水?
197なお:05/03/04 08:33:17 ID:zo9yzzDW
マジ赤ら顔冬はキツいm(__)m
198名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 08:37:54 ID:nUfPtsoe
死にたい
199名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 09:00:33 ID:ZidhS3De
洗顔の最後に薄めた黒酢ニ顔を30秒くらいつけたら真っ赤っか!!だったのが赤いくらいに薄くなった。
乾燥は結構なくなった。
ぼこぼこしてた顔がいまはつるつるしてる。
赤みがもっと薄くなればなあー
あわない人もいるらしいので、気をつけて試してみてください
200なお:05/03/04 17:28:23 ID:zo9yzzDW
みんな一年中赤ら顔で悩んでるん?
201名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 20:38:06 ID:iM2eI1hc
ただいま脱プロ7日目突入なんだけど、
黄色い汁が滲んできて、それが乾いて
収まってきたら、赤みも引いてきたみたい。
このまま脱プロ+赤ら顔脱出なら良いんだが…。
脱プロは厳しいみたいだし、あんまり期待せずに…。

>>200
夏場が強いかな。ちょっと運動するとすぐ赤くなる。
冬とか、朝起きて顔が冷えてるとかなり白い。
202なお:05/03/04 20:59:19 ID:zo9yzzDW
脱プロって何?
203名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 22:38:04 ID:MkfkMX3N
保湿すると赤くなるんだけど( ̄▽ ̄;)
204ABC社長:05/03/05 22:50:44 ID:AGU0Y+5o
>>202
プロトピックだよ。
205名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 03:28:52 ID:gwpTJj1W
中黄膏が赤み取るのにいいらしいよ。
206名無しさん@まいぺ〜す:05/03/21 01:44:27 ID:QCG8AnE7
マキロン
207名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 09:32:24 ID:gNh82D+i
部屋の蛍光灯だと赤さが目立つよね

外の太陽の光だったら光がやわらかいせいかまだ見れる顔になる・・・と思う
208名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 11:27:57 ID:Ye+8z52f
アロエ化粧水+ワセリンでなんとか赤みが落ち着いてきました。
209名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 16:04:31 ID:ndS8q0ne
マキロン効くよ(´∀`)
210名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 17:48:37 ID:iMHN9025
>208
化粧水は手作りですか?
211名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 03:10:30 ID:h9s30/g/
良スレage
212名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/12(火) 15:05:26 ID:JshOsS4U
マキロンの廉価バージョン売ってるよ
かなり安めの値段設定です
名前は失念しますた
213名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/13(金) 05:38:26 ID:PLO+608K
肌水って効くのでしょうか?
風呂から出た後などに使っているのですが・・・。
214名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/13(金) 05:55:34 ID:PLO+608K
↑初心者めいた質問でごめんなさい。
215名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 12:22:42 ID:pWp7ZHFj
あげ
216名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 12:51:34 ID:lTlXhTt8
>>209
3時間くらいね
その後はもっと赤みが増し、ガサガサの悲惨な皮膚になります
217919:2005/06/09(木) 18:22:06 ID:kF99XPG1
今日医者で「ネオメドロールEE軟膏」という
塗り薬をもらいました。
まぶたがどうしても痒かったもので・・・
これってステロイドなの?
顔に塗っても平気なのかな?
おしえてください。
218名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 18:50:10 ID:2ezzlKKf
↑自分で調べる習慣をつけましょう。
219名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 09:37:53 ID:cj93LB1d
腕も赤い…あげ
220名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 12:15:54 ID:8uypgkkf
イソジンか坑真菌剤ためせば!
221名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/27(月) 18:02:17 ID:TFn4iDZI
レーザーやってます(上にも出てる星状神経ブロック)
一ヶ月ほぼ毎日行って
だいぶ赤み消えたしストレス緩和にもなるので今日も行きます
222名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/30(土) 11:55:42 ID:jHhfygPE
朝起きた時とか、風呂から上がった時は白い顔してるけど
そのうち赤ら顔になってくる。どうして?
223名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/30(土) 12:41:50 ID:UBlrwFyP
酒を飲むと以前アトピーだったところが真っ赤になります。これって直りますか?何かいい方法はありますか?
224名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/31(日) 12:32:31 ID:xRnVXdlY
皮膚が薄いんじゃない?
どうしようもない気が…。
225名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/01(月) 16:26:44 ID:cOqFuf8s
体のアトピーが落ちついてきたので顔もよくなったかと
久々に鏡をみた。

絶望した。 なんじゃこの赤黒い顔は。
今少しよくなってきてこれなんだから 
悪かった6月ぐらいは どんなだったんだろう。
家族、もうホラーなれしてるみたいw。

治れば結婚とかすかに夢をみたが 恋愛対象にはならない。
諦めがついた、っていうか諦めざる得ない。
オペラ座の怪人。

なんとか一人でたべていかなくちゃ。
早く働けるようになりたい、ってそれもこの顔じゃ写真もとれないし
健康良好と書けないからだめだな。
あーあ。
226:2005/08/02(火) 08:08:27 ID:R93c/V5O
227名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/04(木) 01:16:32 ID:W41iRgpk
>>225
あきらめないで!
俺も顔面と肘、膝が酷い。真っ赤か。

酷い状態で転職活動を行ったが採用してくれたよ。
悪い会社じゃない。ソコソコと思っている。

専門学校出で学もなく真っ赤な顔だったけど、採用してくれた。

俺も泣きたくなるほど辛い時が何回もあるよ、、
228名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/06(土) 17:11:16 ID:cCLD5NKc
肌荒れ…?あかいよ
229名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/06(土) 17:25:59 ID:bwiLY0GZ
>>222
同じだよーー(´・ω・`)
朝起きたばっかりの肌色が持続して欲しいのに…
230名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/06(土) 21:59:47 ID:cCLD5NKc
みんな何使ってる?化粧水
231名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/06(土) 22:13:33 ID:tamWWVLZ
マイルドのステを顔に1本使った。

今、2ヶ月たってやっと目立たなくなってきた
232名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/06(土) 22:16:32 ID:G3ExfX3R
プロトピック塗るとそこそこ治るよ。
233名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/06(土) 22:22:15 ID:/JXLSouj
プロトピックは塗ると紫外線当たっちゃダメだから
外出れないので、使いづらい…。
234名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/08(月) 13:04:41 ID:O5rROqvd
俺、当たりまくり
235名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 11:59:08 ID:EEHpyDdx
切開の手術ってどこでやってるか誰か知っていますか??教えてください。調べても見つからないので・・
236名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/28(日) 11:19:58 ID:WAGeE+AF
アトピーではないのですが生まれつき赤ら顔です。。。顔の皮が薄く
血管の赤みが目立つらしい。。。
レーザー治療しかないか。。。
237名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/28(日) 11:42:55 ID:E4j4XX6t
顔の赤みを吸引してもらったら
半年で元の白い肌になりましたよ〜
238名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/28(日) 15:10:01 ID:cQZz9uMT
>顔の赤みを吸引してもらったら

なんですか?それは・・・エステですか?
あなたはアトピーだったのですか?
239名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/28(日) 17:55:51 ID:E4j4XX6t
>>238
アトピー 吸引でググってみて
240名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/01(木) 14:44:05 ID:6b620P/x
お風呂入った後や運動して汗をかいたりした後、
顔が白くなる人は、皮膚が保湿出来ていないと>>145さんが書いてましたけど、
自分もそれで悩んでおり、何かよい解決策はないかと色々試しました。
脱保湿中なので、乾燥が凄く辛い・・・しかし、洗顔の後には何も塗布しない方法・・・。

症状が酷い人向きではないと思う。脱保湿乾燥で悩んでいる人に・・・
ちょっといいかもと思った方法。

クレンジングのポンズってありますよね?2種類あるのですが洗い流せるタイプのほう。
@入浴中あれで少しなでるように顔になじませる
Aその後、洗顔
すると洗顔後の辛い顔の乾燥が、いつもよりマシになる。皮膚が柔らかくなった感じ。
結局保湿されてるからじゃんと思うかもしれないですが、
洗顔の後に、化粧水や軟膏などを塗りたくるよりは全然マシだと思いますよ。

あたり前ですが、悪化したらすぐに中止してください。
自分はこれで、乾燥による赤み、白ニキビが軽減しました。
後は、漢方にでも頼るか・・・
241名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/13(火) 21:58:53 ID:7gmrnvuj
>>240
クレンジング ポンズ
で、ググったら2種類どころかいっぱい出てきてどれかわからん。
教えて。
242名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/13(火) 22:05:52 ID:LsiRIvDV
>>240
ここ
ttp://www.ponds.jp/products/cleansing.html
の、ウォッシャブルコールドクリームのことですか?
243名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/18(日) 01:37:20 ID:Pnv5WCch
それですよ〜。熱感もったり赤み痒み出たら中止してくださいね。
244名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/18(日) 01:39:46 ID:Y5SdVe9L
俺運動したり日光にたくさん当たるとすぐ赤くなる。
なぜだ?
2455525:2005/09/18(日) 17:49:54 ID:zfh+H2YE
私は汗に反応して、赤くなるときもあります。

私はアトピー歴15年、20代です。肌がそんなに乾燥していなくても、赤ら顔。
化粧していても、時間がたてば真っ赤になっています。(化粧できるようになっただけ、ましなんですが)

この赤ら顔に一番効果があったのが、「西洋人参」という粉末カプセルです。
夜に2カプセルほど飲んで寝ると、朝起きた時の顔の赤みがひいています。
やっぱり、時間がたつとそれなりに赤くなりますが、風呂あがりや、起きたときの赤みが断然違います。

飲まないと赤くなるんで、治癒とはいかないですが、効果がある方ではないかと思います。
当然、体質や病状には左右されると思いますが。。

246こてっちゃん:2005/09/28(水) 22:20:12 ID:XiOrlwXo
はじめまして。
首から上と、手首から先のアトピーが酷いです。特に顔と首が最近悪化の一途をたどってます。
最近は色素沈着?で、顔が真っ赤で仕事行くのも嫌です。。。赤みが治まる良い方法ありませんか?
皮膚科に行っても、プロトピックかロコイドクリームを出されるだけで、塗っても痒みが治まるどころか、一向に良くなってくる気配がありませんです。
247名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/14(金) 18:06:47 ID:+/xNag3Y
肌の慢性充血みたいな軽い症状なら
頭の後ろ側を意識してリラックスすると血の気が引いてマシになる気がする。

248名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/04(金) 22:32:17 ID:CN+YxWT4
暑い部屋なんか入ったらもう真っ赤でマジ最悪。
あと、飯食うと超赤くなる。ホント終わってる。
249名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/05(土) 00:04:38 ID:KHBhektS
赤ら顔なんて平気だよ。
白人の顔はみんな赤いじゃないか。
250名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/05(土) 08:09:08 ID:jO+o0KWD
周りが白人じゃなくて、自分だけ赤いから気になるんだって…。
251名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/13(日) 14:24:27 ID:069l24zB
車の中に籠もった熱だけで、顔真っ赤。
252名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/13(日) 14:25:57 ID:coPTelcV
吸引したら顔真っ赤なの治ったよ
253名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/13(日) 14:29:40 ID:069l24zB
>252
顔に軽症のアトピーがあっても吸引はできますか?
254名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/20(日) 02:17:53 ID:dzofmjWp
毛穴の汚れ吸引機でも効果ありますか?
255名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/20(日) 20:51:25 ID:hhVIYLNs
この時期寒さと暖房で鼻が赤くなるw
256名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/20(日) 21:03:32 ID:YcZp3A5q
赤鼻のトナカイw
257名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/07(水) 16:25:11 ID:oFc45wAV
あげ
258名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/08(木) 22:45:33 ID:WvcZuvyh
脱保湿して二ヶ月目だがさらに黒豆ココアとオナ禁するか
できるかな・・・オナ禁
259名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/08(木) 22:50:00 ID:PjckJ5US
オナ禁するとストレス凄いから止めとけ…せいぜい3日だから
260& ◆/p9zsLJK2M :2005/12/12(月) 05:45:26 ID:YLCzYXja
>>252 顔吸引は、跡が何日位残りましたか?
261名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/16(金) 07:57:36 ID:3eO5DIvX
顔吸引なんてできねーよカス
262名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/19(月) 09:22:02 ID:dsbCu37A
あげ
263質問なのですが:2005/12/21(水) 21:05:54 ID:LrtRRoQB
264名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/28(水) 22:41:46 ID:h+SpSc+k
今日もまっかっか。。。。
265名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/28(水) 22:52:38 ID:2IV7QmW0
ステで顔の皮膚が薄くなってすぐ赤くなる。ステは皮膚うすくするけど、非ステやプロは厚くなるかな・・・
266名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/30(月) 20:19:07 ID:Pdi/ic6k
非ステで厚くわならないよね…?僕も今日の朝からいきなり真っ赤になりました…どうすればいいんですか?ステまた塗るのはいやですよ
267名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/30(月) 20:23:08 ID:vkTAq0a7
>>266
私もなんか最近顔が赤いです。
ステは顔には使ってなかくて今は脱ステ完了してたのに。
乾燥からきてるのかなあと思っているのですが
268名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/30(月) 20:25:08 ID:vkTAq0a7
>>266
私も最近顔が赤いです。
乾燥のせいかなと思っているのですが。
お風呂に入っている時は赤くなくなってたりしませんか?
269名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/31(火) 19:01:09 ID:Ws26dj+i
化粧品に金かけるの嫌になって、洗顔だけして何もしない状態が5日続いてる。
乾燥が激しいけど、赤み減ってきたよ。
最初の2日間は本当にひどかったんだけど、風呂入るたびに
皮がボロボロ剥けてきてツルツルになりかけてる。
何もしないのが一番改善してるなんてなぁ。
このまま赤みが引いて、皮膚が柔らかくなっていけばいいな。
ステは塗らないほうがいいね。
塗ってたトコだけ乾燥と赤みが頑固やから。
270名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/31(火) 20:49:35 ID:oz4Lki8n
今真っ赤です風呂入ってる時は僕もましだなぁ朝はすごいですあと顔洗ったアト
271名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/01(水) 19:23:08 ID:GyBvk0Ii
>>269確かに何もしないのが一番良い気がします。
272名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/17(金) 03:11:18 ID:2SQA9XR1
顎からおでこまで顔全体が赤い…
なかなか赤みひかないな〜
273名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/03(金) 02:55:46 ID:GQiTxy9B
なんで赤くなんだろ
引っ掻くとそこだけ真っ白になる
皮膚が薄いのかね
274名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/03(金) 03:53:48 ID:nLFpPpp1
顔が赤くなって得したこと・・・・赤面症が隠せる
275名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/05(日) 02:21:46 ID:Gku+588O
中途半端な赤さの俺は赤面したらもっと赤くなる
276名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/05(日) 02:56:30 ID:gIz+m7YK
わしの親父は整形外科なんだが顔からでる脂が皮膚を炎症させてるらしいよ。だから洗顔はしっかりやるべき。クリームや余計な薬は逆効果って言ってた!まぁ人それぞれらしいけど。
277名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/05(日) 10:20:59 ID:m+e+dHd1
>>276
アトピーは脂出ないお(。>_<。)
278名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 19:30:42 ID:Cg5S7oqG
氷り水で冷やした方がいいのかなぁ?
279名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/22(水) 21:58:44 ID:7VWa++/J
ステロイド漬けの君へ!

とにかく病院は無責任、病院では治らない事を、自ら証明しています!
入院中だけは、ステロイド漬けにするから表面は良くなったかに見えますが、
退院すると悪くなる。

病院は詐欺商法に近い。
よくならないのに金だけ取る!!健保の金も取る。
アトピー最大の悪徳商法は病院である。

世界自然療法師館では良くなります、入院の必要も
リバウンドの恐れもありません。
大丈夫です、おいでください。
280名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/23(木) 19:41:53 ID:lpRg8l6v
jj
281名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/28(火) 18:24:29 ID:R+/DGHpg
あげ
282名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/29(水) 10:05:23 ID:n2c37LIw
顔が痒いお(´;ω;`)
病院行ってもステしかもらえない…
283四国出身:2006/03/30(木) 16:58:27 ID:d0Ew3DUL
冬場の美容室ってつらいよね。
髪を切ってて途中で顔が赤くなるんだよ。
お兄さんが大丈夫ですか?って聞いてくる。
284名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/31(金) 11:14:11 ID:bB/8o/Qf
わかる。だから僕は自分で髪を切るようになりました
285名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/31(金) 17:45:58 ID:Ci88xRSi
>>283
ワカルヨ〜(;´Д`)
見た目でわかるくらいガッサガッサで、顔・首・手に血のかさぶたがあるから美容師さんに気を使われる・・・
切ってる途中に顔真っ赤になるよ。
でも綺麗にしてもらうと気分はすっきりやし嬉しくなるよ。
アト歴=年令やけど、脱ステしてから悪化して、外に出るのはためらった時期もあった。
でも最近は人生楽しんで、好きなことやってます!
アトやからって偏見はもたれるけど、差別する人は逆にかわいそう。
気持ちを上向きに持つと、生活もきっと向上するよ。
てか長文、スレ違いスマソ
286名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/31(金) 19:47:02 ID:9BfLApgO
もうほとんど痒みも無くなったんだけど、赤みだけ、とれない。

赤みを取るためだけにステロイド塗ってたけど、冷静に考えたら、普通の保湿剤でいいんだよね?
リバウンドしそうだから恐ろしい。
287名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/31(金) 20:38:52 ID:R4jPBGJq
赤くなったとき、突っ立ったまま目をどじてると、すーっと白くなるのって自分だけかな?これはおすすめ。
288名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/32(土) 03:07:16 ID:J4G+kWTi
>>287
それって、後ろの壁が白じゃない?
289名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/14(金) 08:11:50 ID:t7W6rgCB
顔のみ(寝る時だけ)脱保湿して
赤みがほぼ消えました!!(毛穴も目立たなくなった気がする)期間は10日目くらいかな
ただ、乾燥激しく 出かけるときは保湿してます。

脱保湿(消炎剤なども何も塗らず)
寝る時だけなので、試してみてはいかがでしょう?
初日は乾燥はげしく 表情かえるだけでヒビ入りそうでしたが
3日めくらいには乾燥も少し落ち着いた感じがしました。
それでも粉吹きですがorz
参考なると幸いです。ちなみに洗顔は水洗顔のみです。
290名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/14(金) 12:17:25 ID:Y5YyQ9Ns
アトピーって、手先足先が冷えやすいから、半身浴を二十分位して水分をココアだけにしたら、寝てるときサウナみたいに暖かくて、汗だくになった。
顔のほてりはだいぶ気にならなくなった。寒い時期に赤くなるのは、全身の血流が悪くなってるからかもしれない。
風呂あがりに足をマッサージするようにクリームつけたりとか。水分を多くとりすぎない。
まだ始めたばっかりだけど続けていこうと思います。
291名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/14(金) 12:48:55 ID:0THE4jlW
ココアってw 砂糖砂糖w
292名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/14(金) 13:24:22 ID:c2dp2Lwk
今日学校で
顔どうしたの?火傷した?
って言われた。
293289:2006/04/14(金) 15:57:54 ID:t7W6rgCB
気のせいだったかもしれんorz
外やコンビニの鏡みたら
赤みは薄くなってたものの
毛穴あいてるし汚いし だめぽorz
294名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/14(金) 16:52:11 ID:O9+lBKwH
自宅でよし!って思っても、外出先でへこむことはよくあるよ

まだまだこれからだよ!!がんばろー!
295名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/14(金) 19:08:49 ID:ooLXcXjU
確かになぁ〜…照明によって顔赤いのが見えにくい時あるからそん時はよしって思うんだけど、いざ外出てみるとやっぱり赤いし汚い
296名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/16(日) 13:22:45 ID:voJinSu5
赤ら顔、というより
暑がりです。
一人で汗かいてるもんねー
297名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/02(火) 20:58:15 ID:nR4aW50X
牛乳石鹸で顔洗うのおすすめです。
洗顔後は何もつけなくてもつっぱったりかさついたりしなくなりました。化粧水や薬などをつけると火照って赤くなりやすいと思います。
後は睡眠をしっかりとること。睡眠不足や疲れは血圧が上昇するので、赤みの原因になりますよ。
まだ初めて間もないですが、確実に効果はあると思いますのでぜひ参考に。
298名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/03(水) 06:15:11 ID:jVySXpf3
>>297
ステ使用歴は?
299名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 21:23:33 ID:XNyi75e7
僕も高校3年で、赤ら顔で悩んでいます。
昔から色黒ではありましたが、赤くはありませんでした。
小学生〜高校1年まで、ステロイドをよく知らずにを顔面に使用していました。
脱ステを始めてから顔が真っ赤です。 部分的に。というわけでなく全体的に真っ赤です。
すごく辛いです。 これって、治るものなんでしょうか??
300名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 22:08:29 ID:cKjcZMAW
脱ステして10年、いまだに顔の赤みはとれない。
301名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/26(金) 01:17:29 ID:8CDZRYnC
n
302名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/27(土) 10:16:57 ID:pPM3PfI0
自分はビオレで洗って、何もつけないで続けたら、赤ら顔がなくなってきました。化粧水つけちゃうと、火照って赤くなりやすいみたいです。肌キレイになったっていわれるほどに。
303名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/27(土) 10:32:52 ID:ri6yZkfU
>302
顔にステロイド使ったことでなった赤ら顔が治ったんですか?
だったら、試してみたいです。
(●´∀`●)
304ちはる:2006/05/27(土) 14:35:42 ID:y1xVGJIy
http://p.pita.st/?m=ctkrmxbq顔赤いすぎ…(´・ω・`)ショボーン
305名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/27(土) 16:02:03 ID:uay94qNh
私、顔が赤い上におでこの掻きジワが治らない…υ
掻きジワの治し方は無いっすか?
306名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/27(土) 16:21:09 ID:ri6yZkfU
>304
全然赤くないよ?
交換してほしいくらい‥
(●´・ω・●)
307ちはる:2006/05/27(土) 23:47:18 ID:y1xVGJIy
接客のバイトしてるからキツいよ(´・ω・`)
アトピーでウェイトレスやってるからお客さんは嫌なのかなぁ…
308名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 00:00:28 ID:nHdVbeh1
俺はキッチンやってるぜ
309名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 02:30:13 ID:IGrS5ksM
朝起きて鏡見たときは顔白くてよし!って思うんだけど学校に行ったら顔赤くなる…
310名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 08:54:31 ID:irrWTD3u
それすごく分かる。
朝起きた時は顔白いんだけど、時間経ってくると赤くなるんだよねぇ
311名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 11:34:04 ID:1g7z3lFD
あごだけ真っ赤になるのってどうすれば治せますか?
312ちはる:2006/05/31(水) 00:48:13 ID:PnbrG4ZI
313名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/01(木) 08:51:07 ID:p6lkSKjH
>>312
ステロイドの副作用ですね
314名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/01(木) 12:37:45 ID:Hq/p7svm
>>305
俺もしわひどいよー。
女の子はよけいつらいよね。
315名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/01(木) 16:14:47 ID:2DbdQkww
レーザー治療した事のあるかたいませんか?
私は18の受験生です。ちゃんと受験して
自分の希望の大学に行きたいです。
しかしかゆくて思うように勉強がすすみません。
だから早く治したいです。
情報知っている方がいましたら教えて下さい。
316名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/01(木) 19:43:13 ID:WWPtU/oU
ちはるなんかできとるがな(´・ω・`)
317ちはる:2006/06/02(金) 01:32:01 ID:ZOM/RsyD
http://p.pita.st/?qoinldjh
ちょっと良くなったよ
昨日は何か良く分からないのが出来てたから薬(プロトピック)付けれなかったけどつけたら良くなった
でも赤いの右の頬っぺただけ何だよね
何でだろ?
いつか薬やめたいなぁ(´・ω・`)
318名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 03:43:02 ID:5oLshorY
>>317
塗ったのが右のほっぺただけだからでは?
プロトピックも気をつけてつかってね
319名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 21:53:12 ID:5iaBJH5y
なんで赤くなんだろ
引っ掻くとそこだけ真っ白になる
皮膚が薄いのかね
320名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/16(金) 00:35:02 ID:7mH62rYA
わしの親父は整形外科なんだが顔からでる脂が皮膚を炎症させてるらしいよ。だから洗顔
321名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/16(金) 20:16:09 ID:FU7mj1YL
>>319
白色皮膚描記症
322名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/16(金) 21:18:24 ID:AgHq5Jii
>>320
まじか
323名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 20:32:09 ID:/ZVXyqLh
顔も体も赤赤赤
3年以上こんな状態。なんとかしてくれ
324:2006/07/27(木) 01:01:09 ID:jOq0kngV
325名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 01:10:07 ID:3aCwbiWD
>>1たくさん汗かけば、赤ら顔治るよ
326名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 08:10:47 ID:ZF3CdqXW
人それぞれだ
オレは汗かいてもかわらん
むしろ乾燥してあまり良くない
327私の赤ら顔対策:2006/07/30(日) 02:08:05 ID:Dv1gbgru
男なのですが赤ら顔になって7年目になります。7年前の秋ごろいきなり赤ら顔になりました。それまでは、赤ら顔じゃなかったです。
この7年の間、赤ら顔治すのにいろいろしました。すぐ始めたのが、ダイエットですね。根拠はなかったのですが体重を減らせば赤ら顔が治ると思ってました。
でも、体重を減らしてもストレスでリバウンドをしたり大変です。身長175cmで体重55.5`〜57.5`でキープするようにしてます。毎日、一時間走ってますし、冬場は汗をかかないので
サウナに行って体重を維持しています。
 他には、タイレーザーというものを5年前に数回頬に打ちました。一度打てば、2ヶ月は人前に出れないような感じでしたね。約半年ぐらい引きこもりでした。でも、症状は改善しなかったです。
今は、治療をあきらめ体重を維持することだけにしています。毎日運動と体重維持に気をつけてば幾分マシになります。
運動を数ヶ月間しなかった時、6月ごろちょっとしたことでも心臓がドクドクと鼓動し顔が赤くなったのですが、その日から走るようになり今はかなりマシになりました。
やっぱり、運動して心肺を鍛えたほうが?いいかもしれません。

328私の赤ら顔対策:2006/07/30(日) 02:09:32 ID:Dv1gbgru
顔ににきびを作らず、ちょっとしたことでも心臓が激しく鼓動しないように運動し、
体重を減らして、あと、顔の脂肪を落としてむくまないように小顔すれば冬場でも何とかしのげると思います。
顔にスチームをあてる機械を買い、3日に1度しています。
レーザーとかでは、赤ら顔は直らないと思います。
329名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/30(日) 03:32:15 ID:ZfRID1xg
顔の赤みだけが鍼灸の治療で消えました。

首が凝って血流が悪くなっていた事、顔の皮膚の代謝が悪くなっていた事、
顔の筋肉が硬くなっていた事が理由だそうです。

首にも顔にもものすごい量の鍼をして頂きました。もちろん身体にもです。

まだ、身体のアトピーを治すために、治療継続中です。
330名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/12(土) 18:38:02 ID:/Cg8au8n
赤い。
顔も首も全部。歩いてるとあたしを見て目をおっきくして見てる気がする。
どぉしたら治る?
331名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 09:40:01 ID:r3wk3w5H
ダイアフラジンかメトロニタゾール。
どちらも危険なクスリだが。。。
332名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 19:02:25 ID:Vxa830t3
ビタミンKのクリームとかはどう?
私はまだ湿疹とかかぶれも酷いから試せないけど、
赤みだけで湿疹とかがないなら、そういうクリーム
とかも試す価値ありかも?
色むらがなくなって顔色が均一になるって聞いたよ。
333名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 01:54:41 ID:v/3+FTF8
おれも顔真っ赤・・・
学校で人に言われるたびに欝で死にたくなる
水分制限試行中
334名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 00:30:43 ID:ABwpf6I6
私も本当に顔が赤くて、しかも皮がめくれて最悪・・・
きのう、内科の病院にいったときの話です

天敵をうってもらう時の、看護士さんとの会話。

看『顔ひどいね〜』ジロジロ顔をみる
私『アトピーなんで・・・』
看『そうなの?アトピーって大人になると直るっていうのにねぇ』
私『・・成人アトピーですかね』
看『う〜ん・・。まだ大人になってないんじゃないの?』
私『はぁ・・・』

もう、涙がでそうなくらいキツかったけど我慢しました。
仮にも看護士なのに、無神経すぎだよ・・
本当にもうあの病院いきたくない
335名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/16(土) 17:15:35 ID:YxviY7yQ
あたしはブラックジェルなるもので赤ら顔対策しました。塗り続けてるとかなり赤みが引いていくのを実感☆
http://akaragao.eyeboll.jp/index.html
ここで売ってましたよ↑
336名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 19:41:09 ID://GZe/C3
オレも十年近くステ使ってて、四年前までかなり赤ら顔で引きこもってた。いろいろ調べて、現在は毎日朝晩水洗顔だけで石鹸使わずで大分赤みが引いたよ。美肌水もかなり効果的。薄場皮膚科も行ったけど良かったよ。
337名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 20:02:16 ID:NE7cr3Lq
赤ら顔の赤色は、血液の赤なんだよね
338名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 20:04:22 ID:k9QK1zSo
くそっ!
プロ使うしかないかな(´д`)
339名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 08:15:22 ID:gYdw1zKj
>>338
それはやめたほうが・・・
340名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 10:56:35 ID:P8zbwtwV
だから、メトロニダゾール使えよ。
毛細血管拡張による赤みが消えるよ。
341名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 11:20:50 ID:qeHxGHag
皮膚科でもらえる?
342名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 11:36:49 ID:P8zbwtwV
もらえないよ。
ネット通販になるよ。
343名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 21:06:43 ID:qeHxGHag
ありがとうございました!
344名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 22:43:44 ID:DoXdePEi
俺なんか赤い通りこして黒い。毎日「(日に)焼けた?」って言われる。
あの人黒いね〜とか言われると死にたくなる
345名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 22:34:53 ID:7ymLQKkR
メトロニダゾールつかったら赤みが悪化しました。絶望です。
346名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 01:20:30 ID:NvGzVNBq
dsd
347名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/09(月) 16:23:21 ID:AEoBu9gV
春から夏場は何の問題もなく過ごしてたけど
またこれから寒くなると思うと赤ら顔になるのが欝。
皮膚科でレーザー治療再開せねば
348名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/13(金) 22:07:15 ID:OuC55K0P
自分ではだいぶよくなったはずの顔
だけど他人がみると真っ赤
やっぱりまだ外には出たくない
349名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/18(水) 22:32:10 ID:BihB5j/b
メトロニダゾールって性病の薬じゃねーか!
350名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 01:02:25 ID:GIsJv9rO
違うよ。
メトロニダゾールクリームはFDAが認可した
にきび、酒さ用の顔のクリームだよ。
抗生物質としての役割が他にあるということ。
351名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 02:01:45 ID:IXu5uITN
抗生物質は続けると効かなくなるよw
抗体ができちゃうからー

水分制限始めてみよう。。
それが一番信憑性があるしやりやすそう。
鍼はいい鍼灸院がない。。
352名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 02:08:00 ID:GIsJv9rO
顔のクリームは抗生の効果を期待して入っているのではないよ。
あくまで毛細血管拡張作用を抑える為のものだよ。
もちろん連用はなんにでも良くないと思うが。
353名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 02:14:15 ID:GIsJv9rO
追記だが、
抗生物質としての副作用として、偶然毛細血管拡張作用を抑える作用があるということね。
ちょっと説明が変だったので.
354名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 08:52:53 ID:YlR2Ebyb
脱ステで真っ赤になってかなり良くはなってるんだけど、ステ使ってた部分以外も
赤いんだよね。
両瞼、両頬が左右対称に赤く、他は普通の肌色。
同じような人います??
もしかしてステのせいで違う病気(脂漏性皮膚炎)になったのかもと疑ってるんですけど。
355名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 11:54:52 ID:YqLbU0VZ
みんなプロトピックで治らない?
1ヶ月くらい塗ってたら治ったけど・・・。
もう3年くらいつけてないなぁ・・・。

でも赤ら顔って嫌だよね当時周りから指摘されるたびに欝になったよ。(^ω^;)
356名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 13:32:42 ID:By6om9rm
>>353
なんにしても長期塗布することにより抗体はできるよん。
一度できると同じ系統の抗生物質は効かなくなるから気をつけようw

>>355
プロは副作用が怖くて手が出ないです。。
357名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 16:58:33 ID:4PwqkvHx
顔にしばしば塗るだけだぞ。
あるのは菌性交代だろ。
358名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 12:17:09 ID:7PeAb9A5
真面目な話なんですが、赤ら顔がこれで良くなりました。
精子を顔に塗るんです。多少匂いますが、我慢してぬると良くなります。
あと、馬の油。これも匂いますが、良くなります。
359名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 20:03:38 ID:obP9jTJL
ぃぃかけ〃ωにUЗ
360名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/22(日) 02:58:43 ID:hSeOlB5E
僕も毎日顔にそれを塗り塗りしています。多少つらいけど治るのであればと
毎日かかさずおこなっています。358:さんはどのくらいの期間塗っていたの
でしょうか?
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/24(火) 01:10:56 ID:E158Kwlx
本当にそんなことをして治るんですか?
363名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/24(火) 09:16:03 ID:uxxShZVE
ビタミンC
364名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/26(木) 20:44:33 ID:SXiMgJAB
女の子はよけいつらいよね。
365名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/26(木) 23:10:24 ID:4lowI4Hn
みんなどの程度なのか見てみたい
366名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/29(日) 17:11:48 ID:LoP/Z9nW
洗顔すると1時間くらい赤くなる症状が花粉の時期から続いています…
洗顔以外は大丈夫なんですけど…変ですよねorz
今はアンダームクリームと漢方飲んでいますが、まだ完治しません。
同じ様な症状の方いませんか?
367名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 02:32:25 ID:Mywg4I07
ん〜初期症状やね
368:2006/11/02(木) 19:48:31 ID:6fhH4UC/
ゥチも冬のストーブなどにあたるとすぐに顔があかくなってしまって
困ってます・・・まだ小学生なのに洗顔、化粧水、乳液・・・色々顔につけてた
からかなぁ・・・・・・今はしてませんが・・・いつ直るのやら・・・??
369名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/02(木) 19:50:35 ID:/uEdZHqI
小学生から変なのつけないほうがいいよ
370既出かもしれませんが・・・:2006/11/12(日) 22:32:38 ID:HqDMLFgK
ここの住人さん、水毒も疑ってみて。

1.舌の上が水分で覆われている。
2.舌がボテッとしている。
3.下まぶたが下がっている。
4.下あごが二重あごになっている。
5.胃の部分が冷たい。たたくとポチャポチャ音がする。
7.下腹部がボッコリ出ている。

ここに水毒について書いてある。
http://www.iwami.or.jp/seikaido/about-seikaido/tokusyu_no27.html

以上、通りすがりの者でした。
371名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 22:52:30 ID:0fpDmAGP
ニキビも顔が赤くなって辛い
372名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 23:05:32 ID:BFDhP8mM
>>370
自分は完全な「水毒」だよ。

ステつけてたから
顔真っ赤です。
常々赤紫で不健康な肌だけど
運動すると真っ赤っかorz
373名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 02:25:08 ID:rpFsGAzL
ここはモンキーパークですか?
374名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 02:59:14 ID:azi/F8/C
アトピーって、手先足先が冷えやすいから、半身浴を二十分位して水分をココアだけにしたら、寝てるときサウナみたいに暖かくて、汗だくになった。
顔のほてりはだいぶ気にならなくなった。寒い時期に赤くなるのは、全身の血流が悪くなってるからかもしれない。
風呂あがりに足をマッサージするようにクリームつけたりとか。水分を多くとりすぎない。
まだ始めたばっかりだけど続けていこうと思います。
375名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/14(火) 13:29:44 ID:UdPeZe5q
アトピー暦20年ぐらい
現在30過ぎですが、顔が赤く首から
肩周りも赤くガサガサです、
脱ステ12年程ですが一昨年〜去年まで一年間
人から進められたVA軟膏をつけていました。
それが原因かどうか解からないけど、
ステのリバウンドに似ています。
そこで今ファーストリーフと言う
タブレットで健康食品が気になっています、
どなたか服用された方いますか?
376名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/16(木) 15:33:18 ID:/NDr9sB1
>>373
違うよ。スネークヘッドパークだよ
377名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/25(土) 13:19:46 ID:QINfAhJS
ニキビと顔が赤いので氏にたくなる。
378名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/25(土) 13:27:09 ID:01EjaC6q
じゃあ死ね
379名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/25(土) 13:48:31 ID:ihAMzrNk
ニキビなんて話にならない
380名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/25(土) 14:18:57 ID:01EjaC6q
ほんまそれ
381名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/09(土) 22:43:30 ID:X1DISNGv
約1年前顔の脱ステ。半年ぐらいゾンビ顔になって医者から処方されたビタミンを飲み始めたらガサガサがひいて、しばらくは赤ら顔だったんだけど、「あまにゆ」飲み始めて4ヶ月。やっと赤みがひいてきたよ。
サラダ油は赤ら顔になるからやめた方がいいよ。サラダ油はオメガ6、あまにゆとかオリーブ油はオメガ3っていってだいたいの人はオメガ6が多いらしい。
とりあえず赤ら顔の人はあまにゆおすすめ。
382名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/10(日) 02:54:39 ID:XUFfmQIi
亜麻仁油?
383名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/07(日) 18:35:52 ID:cEJPlr2c
レッドブリーズン
384名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/11(木) 23:16:43 ID:TsPbxoHu
デルマローズ トニックってどうかな?
385名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/04(日) 11:30:14 ID:4UyUd59n
子供のころから顔が赤い
高校までにきびがひどかった
にきびは治ったけど赤ら顔は治んないなー

それにしても赤ら顔で悩んでる人って結構いるんですね
街中ではほとんど見かけないのに
やっぱパソコンやってて生活環境悪いのが大半なのでは?
386名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/05(月) 14:39:39 ID:RSuGbBBg
ココアってアトピーに効くんですか?
387名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/15(木) 21:40:53 ID:Z4Dpz3ut
みなさん「水分好き」には該当しますか?

先日病院言ったら胃腸をよくしたほうが良い、と言われました。
私、幼少期から異常なほど水分取る(冷たいほど好き)んですが
やはり冷たい水は体にはよくないようで。

そういう方多いのなら本気で頑張って控えようかと・・身勝手な質問ですみません。
388名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/18(日) 07:42:18 ID:hq0/UvCi
飲みすぎはジュクジュク直らなくなるよ
俺、乾燥肌敏感肌でじゅくじゅく・・・
389名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/19(月) 17:16:40 ID:mYxyHMsu
>>387
「水毒」というのがある
君がそれに当たるのかは判らないが、ググって調べてみ?
390名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/15(木) 21:43:37 ID:2LBvKUz9
俺は水毒治すためとかで茶を出された
http://www.hougi.org/meijido/Kanpo_Product/kanpo_sanyocha.html
391名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/15(木) 21:45:18 ID:2LBvKUz9
まずいわけではないがうまくもないから放置気味だけど
392名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/17(土) 21:01:31 ID:LinMIpNf
おもっいきり業者じゃねぇか!この野郎
393名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/06(金) 12:32:47 ID:t7iXk4s2
放置
394名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/25(水) 18:23:59 ID:yfSr+tlK
こんどバイト落ちたらフォトフェイシャル受けようと思うけど、なんか質問ある?
395名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/25(水) 19:14:39 ID:mnoyAPoV
↑ ひつこいわハゲ!!
396名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/26(木) 03:05:57 ID:78ayL2hd
このスレの赤ら顔ってどういう物かちょっと
知らないのですが他に聞く所なくてここが一番近いような気がするので
聞きます。

現在21でちょうど2年前くらいから両頬が赤くて悩んでます。
塗り薬を塗ると1日、2日マシになるのですが
ほっとくと乾燥し、段々湿った感じになり、なんか汁みたいなのが出て
最終的にカサカサというか汁が固まって両頬が赤くザラザラした感じになります。

その固まった汁を指で取るとオレンジ色の固体のような物です。
で、また塗り薬を塗るとマシになってくれるのですが何日かしたらまた症状が出てきます。
毎日それの繰り返しでとても直る気配がありません。

そもそもこの症状が何なのか自体分からないので直す方法も見つかりません。
一度病院に言ってみてもらい塗り薬を貰ったのですがそれも塗っても
何日かしたらまた頬が赤く被れてきます。

誰かこの病気?症状知ってるかたいませんか??
女の人が頬に塗る化粧?ファンデーションを男が塗ってるみたいで
嫌です。
397名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/08(火) 14:02:45 ID:734eYSYW
何でアトピーさん達は酒も飲んでへんのに顔赤いんけ?
398名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/08(火) 14:18:02 ID:IlDhwdoV
>>397
なんであなたは真っ赤な顔して必死にいろんなスレに書き込みまくってるんですか?あたま大丈夫ですか?手遅れになる前に早く医者へ行ってください。と言ったところでもう手遅れかwww
399名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/08(火) 15:11:22 ID:734eYSYW
今日は小物のアトピーしか釣れへんなー。
400名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/08(火) 15:27:13 ID:IlDhwdoV
>>399
友達もいなくて引きこもってるお前の唯一の趣味に付きあってあげたのに礼の一つもネェーのかよwwwww
401名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/08(火) 15:30:36 ID:734eYSYW
リリースしてあげたのにぃ。
また、かかってやがる。
バカなアトピー野朗だな。

もうリリースせずにコンクリートにたたきつけて捨てよっと。
飛び散る汁には気をつけよっと。
402名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/08(火) 15:41:16 ID:IlDhwdoV
>>401
ほんとのこと言われたからってそんなにあたまに血を上らせすぎんなよww倒れてもお前の面倒観てくれる奴なんていないんだからwwwwww
403名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/08(火) 16:02:04 ID:734eYSYW
>402
ばーか
404名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/08(火) 16:11:33 ID:IlDhwdoV
>>403
アトピーは治るけどお前みたいにあたまの中身がいかれちゃった奴は一生こうやってしか生きられないんだろなwwwかわいそすぎるなwwwwwww
405名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/08(火) 16:17:39 ID:734eYSYW
>403
お前は暇なやつやのぉ。
ずっと家に引きこもって何やっとんや。
ニートにもなれんやつなんやろな。
親を悲しましたらあかんで。

ちなみにアトピーは死なな治らんで。
頭の中、アトピー汁満載やから分からんやろ!

406名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/08(火) 16:25:15 ID:IlDhwdoV
>>405
自分のレスに自分の事言ってるよwwwwwwそんな事自分で言わなくてもみんな知ってるっつーのwwwwwwwwww
407名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/09(水) 08:01:11 ID:dmsHl7M4
>>405
キミの親は相当のイカレてる常識のない人なんだねー
キミがかわいそうだよ(´・ω・`)
408名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/09(水) 11:07:34 ID:9tzmoJ59
素朴な質問

何でアトピーの人って酒を飲んでるわけじゃないのに
あんなに顔が赤いのですか?
また、目の周りだけは何で黒ずんでいるのですか?
409名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/09(水) 13:34:30 ID:9tzmoJ59
↑の質問

アトピーの人
誰か教えてください。
410名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/09(水) 14:41:16 ID:JHVruAdE
>>408
キミも懲りないねぇー。一生やっててくださいww
411 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/05/21(月) 12:15:16 ID:8R7ZyZIt
            )    ))     ((    )
       /:::::::::::::)(:::)()::::^:::::::::::::::::::\(  
       ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
     (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
     ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 彡 ノ  :: 彡:/)):::::::):)   〜プ〜ン
     (::::::::::/ ミミミミミミミ.彡彡彡彡彡彡  :::::::::::)   
   〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))   〜プ〜ン
      |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
   /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
  〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
  ..ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
   | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
   \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
     (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
      (0”*・ o/          .\ 0”*・o:)
    .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   ...| :(:%”・) 
      :(; 8@・ \    ̄ ̄    ./;8@ *・)
       \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
         ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
412名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/22(火) 19:09:54 ID:nqhqz9jq
>>408マジレスすると、顔が赤いのはステロイドの副作用(本当は違うけど)で目のまわりが黒ずんでいるのは痒くてまともに寝れてない、いわゆる寝不足
413救世主 ◆boczq1J3PY :2007/05/22(火) 20:29:08 ID:aEodrF+Y
何も考えず、ただネクストを信仰する。
これがみなさんの救われる道。
みなさんは救われたくないのですか?
私についてきなさい。
414名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/06(金) 11:57:39 ID:Z5C+nRLI
akara
415名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/06(金) 12:03:58 ID:dyepSLc8
ゆとりニートは無視しとけよ。かまってほしいだけなんだから
416名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/07(土) 18:32:51 ID:rcfDerrL


       ブラッシュクリアジェル


って効くのか・・・?
417神 ◆moWtfe/fDk :2007/07/07(土) 21:37:56 ID:s9FC8gAi
俺はアトピーじゃないが酒を飲むと顔が赤くなるよ。
418名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/11(水) 05:03:46 ID:78Y5lmVE
顔が赤くなるとき

1顔が雨に濡れた時

2顔洗わないで寝た時

3汚いとこでバイトした時

4直射日光に当たった時

完全にアレルギーですね。
何アレルギーでしょう
419名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/11(水) 23:18:12 ID:2M5iHcir
>>418
4以外俺もそうだ
420名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/12(木) 13:48:02 ID:aafCCfeG
いつも落ち屑をベランダにパラパラと捨てていた。
今日、ベランダの辺り一面が黒い点々で覆われていたので
目の悪い俺は顔を近づけて見ると黒い点々は沢山の羽アリだった。
羽アリは俺が捨てた皮膚の落ち屑にたかっていた。
羽アリは活発にせっせと
動いて皮膚の落ち屑を運んでいた。大小いろんな大きさの皮が運ばれて行く。
ベランダの大掃除をした。
421名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/28(土) 02:10:14 ID:4QhL2dGY
「ゆずりん」って化粧クリーム知ってますか?もちろん非ステ。
これ消炎バッチシです!真っ赤だった頬が使ったら白くなりました。

ただこれ高いんだよね…
422名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/03(金) 22:28:32 ID:dBbtfJFh
今日コンビニで立ち読みした雑誌に載ってた赤ら顔改善法を試してみようかな
423名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/08(水) 00:21:01 ID:bpxm2YTb
>>422
kwsk
424名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/22(土) 00:34:11 ID:nNccFss3
>>418
4は俺もだ…
425ミカエル ◆VTCBYhnodI :2007/09/22(土) 00:36:02 ID:XcJjajwQ
今最寄駅到着だよ。
これからミカエルの指導が続くからね。
426名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/25(火) 23:44:21 ID:taERqKoE
自分は緑茶洗顔で多少は改善された

合わない人もいると思うけど…
427紳士 ◆SIwOk7xrSc :2007/09/26(水) 07:49:08 ID:6NvFxkbw
今日からは紳士として心機一転頑張ってみなを指導していきます。
さあ、みんなまずは俺についてきて。
428名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/24(水) 12:17:28 ID:sLdIWhA1
てかはっきり言って早寝早起きにつきる
11時には確実に寝ろ
7時までにはぜったいに起きろ
あとは夜の風呂はなるべく早く入り、朝の洗顔は起きたらすぐ
これを徹底してれば肌はきれいになる
429名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/11(火) 15:46:20 ID:Q0rHp6Mz
俺は今日もあしたも赤い顔で店番してます
お前らも働け
430名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/17(月) 03:49:23 ID:qdf5BxeP
431名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/17(月) 11:07:18 ID:e+sNP2Pn
精美クリニックってどうなの?
432名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/18(火) 12:56:32 ID:wFxKjcGx
モンパ
433名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/20(木) 20:34:58 ID:bsIjpF6a
麒麟の田村ってアトピーだけど、顔赤くないよね。
434浪花の地球人:2007/12/20(木) 22:16:15 ID:Z7AXHuPa
バカ!
田村はアトピーじゃないよ!

勝手に仲間にするな!
悪いけどタレントさんにはアトピー野郎はいないよ。
435名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/22(土) 13:11:16 ID:zfQZkY7L
いやいる。
436名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/08(火) 22:13:02 ID:VkYeWn+C
437春団治:2008/01/08(火) 22:21:55 ID:7naPUKvj
アトピー野郎が傷ついた?
ちゃんちゃらおかしいわい!

お前らどんだけ健常者に迷惑かけとんか、分かっとんか?
438名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/08(火) 22:25:28 ID:3IKKxwrZ
>>437
おいアトピー野郎
439名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/08(火) 22:54:48 ID:o2qTvldl
            __......,,,,......,,.,,..__
          ,/○       ヽ、
         ,/ o         ヽ、
         /     浪 花     ヽ 
       ( i从〓〓      〓〓从     
      从从-=・=-      -=・=-从   
      从从        l       从) 
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)   
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
     (.人人.| ∴!    ̄   !∴|从人) 
     (人人| ∴!        !∴|从人)  
     (人人人________人人人) 
       /´⌒´ \`  ´/´^ヽ⌒ヽ  
      /   ィ   , ̄ ヽ  , )` `ヽ
     /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i 
     ノ  ,,,ノ            Y´゙  )  
    (   < |       ⌒     !  /
     ヽ_  \           ノ_/    
       ヽ、__ ヽ.ー    ,,,@,,, ノ  ソ、  
         〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´  
         /""     ;ミシミッ    |    
          レ     イミ.ニ⊃  リ 〜・.。   
         ,ゝ    ,ノ `ー−' ヽ ノ     
        / ` レリ  i´   リ   プゥーン   
        i    /    `、   i     
        〉  イ      〉  |     
       /  ::|      (_ヽ \、     
       (。mnノ       `ヽ、_nm
440名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/09(水) 05:31:59 ID:fGpzcCbR
>>421
私はプロトピックという非ステの新薬を使ったら
赤みが消えていきました
441名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/10(木) 20:15:58 ID:gseLDhM8
いきなり質問で申し訳ないんですが、ステロイドの副作用で皮膚が
うすくなってしまい、赤みがひきません。直す方法あるのでしょうか?
教えてください
442救世主 ◆QSap.ekKUo :2008/01/10(木) 20:42:12 ID:8FhQZBla
顔が赤くなるのは酔っ払いでは当然じゃない?
443名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/10(木) 20:53:52 ID:kdiwygdq
>>441
時間が経てば大丈夫です。
非ステの保湿してもいいけどかぶれて悪化する場合もあるよ。
444名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/11(金) 09:14:59 ID:3KNc6fdQ
>>443
ありがとうございます
445名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/12(土) 21:33:51 ID:oujyfAGM
いやいやなーーーかなか治らん。ということもある。どうしてよいか分からない
446名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/12(土) 21:38:28 ID:dQlRy3Eb
脱ステ7ヶ月だがまだまだ赤い…しかし確実によくなってきてる。やっぱり時間がかかるのか…
447名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/12(土) 23:38:26 ID:KvDoXodh
完全に脱ステ後、フォトフェイシャルしたら、確実に良くなるよ。
だって俺それで治したから。
赤ら顔は治る!
448名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/12(土) 23:53:21 ID:KvDoXodh
あ、あと薄くなった皮膚は日焼けすると良くなるよ。加減は自分でしてね。
一般的に良くないと言われてるけど、効果あったから。もちろん保湿は必要。
449名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/12(土) 23:56:34 ID:ZeG4flRi
彼氏がアトピーですが、アトピーの方ってティンコ周りもアトピってる人多い
ですよね?
450名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/13(日) 00:01:07 ID:S9OQW/iM
さらに付け加えると皮膚の薄い部分は刺激に弱いから、ケロイドになる可能性がある。
(肥厚性瘢痕)。なのでヒルドイドで予防するといいよ。
451名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/13(日) 21:14:36 ID:1KxMiMuE
>421
プロトピックを使って、どのくらいで赤みがひいたのですか?
452名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/14(月) 11:38:32 ID:jXnuMjmE
プロトピックは使わない方がいいよ。

私も今リバウンド真っ只中。
顔の腫れは引いたけど真っ赤で落屑だらけで仕事行くのが
辛いです。
453名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/14(月) 11:57:23 ID:GyYiuJlC
>>452
脱プロ中?どのくらいプロ使ってたの?
454名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/14(月) 14:51:36 ID:HZ1NI1I/
脱ステ中なのですが、顔が赤くなって汁が吹き出ています。
今は濡らしたタオルですい取っていますがどうしたらいいでしょう?
ちなみに漢方薬で治療しています。
455名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/14(月) 23:48:29 ID:lQmx6OIQ
フォトフェイシャルっていくら位しますか?ちなみにどこですか?
456名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/18(金) 14:01:42 ID:CZanwThe
顔赤いよ?
と、よく言われますが
照れ屋なんです。
と、ハニカミながら答えてます。
457名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/18(金) 14:19:04 ID:oFpstscg
>>454
あんま無理に取らない方がいいよタオルの摩擦も思っている以上に負担だから
皮剥けるのは新しい皮膚が再生されてる証拠だから何もしない方がいい
赤みはかぶれや感染症の恐れがあるから消毒ちゃんとしましょう
458名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/18(金) 14:30:04 ID:d0m0lXyj
どうすれば治る?
459ファインプレー春団治:2008/01/24(木) 23:19:34 ID:0Hvv+uu+
            __......,,,,......,,.,,..__
          ,/○       ヽ、
         ,/ o   ☆    ヽ、
         /   アトピー星人    ヽ 
       ( i从〓〓      〓〓从     
      从从-=★=-      -=★=-从 ごめんなさい。   
      从从        l       从) 実は我々アトピー野朗は宇宙人です。
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人) アトピー星からやってきました!
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
     (.人人.| ∴!    ̄   !∴|从人) 
     (人人| ∴!        !∴|从人)  
     (人人人________人人人) 
       /´⌒´ \`  ´/´^ヽ⌒ヽ  
      /   ィ   , ̄ ヽ  , )` `ヽ
     /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i 
     ノ  ,,,ノ            Y´゙  )  
    (   < |       ⌒     !  /
     ヽ_  \           ノ_/    
       ヽ、__ ヽ.ー    ,,,@,,, ノ  ソ、  
         〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´  
         /""     ;ミシミッ    |    
          レ     イミ.ニ⊃  リ 〜・.。   
         ,ゝ    ,ノ `ー−' ヽ ノ     
        / ` レリ  i´   リ   プゥーン   
        i    /    `、   i     
        〉  イ      〉  |     
       /  ::|      (_ヽ \、     
       (。mnノ       `ヽ、_nm
460nomo:2008/01/26(土) 18:30:44 ID:xJs08OIi

漢方も病院もだめなら、

龍気養生堂 にいけばいいじゃない?

461名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/28(月) 04:49:33 ID:uOY6ryNA
代謝シャンプーで治った人増えてますよー治るから試してねー
462名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/28(月) 08:57:52 ID:BRsSpfC4
代謝シャンプーで治ってない人増えてますよー治らないから試さないでねー
463名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/28(月) 11:11:34 ID:W9/J22eB
女なら、化粧でなんとかなるから大丈夫だよ。気にし過ぎるのもよくないだろうしね。
キスミーの下地とセザンヌのパウダーでファンデいらない。
キスミーの下地は乾燥するから、乳液と混ぜて使えば大丈夫。
私はすぐ脂浮いちゃうから乳液混ぜないで使ったほうが脂も一日浮かないし調度いいけど
464名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/28(月) 19:09:02 ID:PXQhJNWO
462
465名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/28(月) 19:09:32 ID:PXQhJNWO
>>462死ねよカス
466名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/29(火) 19:11:40 ID:tFmVdanX
2ちゃんで必死に宣伝してる代謝シャンプーで治ってない人増えてますよー治らないから試さないでねー
467救世主 ◆CRdmCEc.aI :2008/01/29(火) 19:49:44 ID:vFk1/d/i
なーんで仲良くできないの?
468名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/29(火) 21:09:22 ID:W72kr/YF
ステロイド拒否症の人は病院に行かないほうがいいよ。迷惑者扱いされるだけだから。
469名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/04(月) 07:31:39 ID:Z9Mb3Za9
452
プロのリバウンドの具合はどうですか?落ち着きましたか?私も脱プロの予定です。
470救世主 ◆CRdmCEc.aI :2008/02/04(月) 07:43:45 ID:wLzFxw8H
おっは!
寒くても気にせず頑張る救世主o(^-^)o
471名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/04(月) 11:42:37 ID:CNlwGKwU
脱顔ステ→プロ移行5年目間赤ら顔はほぼ治ったがプロはやめれん以前チャレンジしたが脱プロはヤバいよ

リバウンドで頬が真っ赤になる

接客業なのでプロで普通の状態を維持するしかない
472名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/04(月) 18:15:44 ID:K5DIe/FK
>471長期間使用すると維持出来なくなるから皆、脱プロする
473名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/04(月) 18:28:48 ID:nnaNSGkr
肉類をやめて、野菜や穀類にすればよくなる。
474救世主 ◆CRdmCEc.aI :2008/02/04(月) 19:54:16 ID:wLzFxw8H
一度赤シャカに会ってみたいな
475名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/20(水) 23:14:47 ID:67SDEYof
ネットやオークで赤ら顔に効くビタミンKのクリームって効果あるかな…試した人いますか?
476ダイス ◆2uBkry0EE6 :2008/02/20(水) 23:36:30 ID:meD8fVX8
アトピーで赤ら顔なおまえらこんばんはWWWW生きてて楽しい?
477名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/21(木) 02:25:44 ID:90m9ePoP
478ダイス ◆Hbcmdmj4dM :2008/02/21(木) 02:31:44 ID:nsv9IGQA
最近つまらんのじゃ
479名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/27(水) 13:16:38 ID:t/9SpPmJ
脱プロ6日目です。急に頬が真っ赤に火照りだして、ニキビのようなものが沢山できはじめました。明日は病院に行こうと思います。
480神様アゲイン ◆hzHCZmvVpc :2008/02/27(水) 20:16:45 ID:kHpp92hx
仕事は休むの?
481名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/29(金) 19:16:50 ID:PhwcP8zs
オデコと鼻の下と瞼が赤い。酷いときは+カサカサ
化粧すれば隠せるが、メイクオフした後は更に赤くなる…
一体どうしたらいいんだろ…
482神様アゲイン ◆hzHCZmvVpc :2008/02/29(金) 19:57:12 ID:xWVXg2RA
どうもしなくていいんだよ。
君は赤い、それを受け入れるだけで解決だ。
483名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 01:44:19 ID:tNPtbvef
お前生きてて楽しいか?
こんなに人を軽蔑したの生まれて初めて
484名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/04(火) 12:25:08 ID:Dj/Fbzof
そとで人と何らかの交流をしていると、自然と意見や捉え方の違いを日々自己修正している。
ところが引きると途端に人恋しさに、2ちゃんに交流を求めて頻繁に来るようになる。
でも残念ながら2ちゃんは、外の空気を吸いながらの自由な交流ではなく、同じような鬱々とした
気持ちの連中が常駐しやすく、総じて悲観的な方向に互いに導き合ってしまう。

だから自己嫌悪にもなり最後は自己を抹殺したい衝動に駆られる。
そういう精神状態になると誰彼かまうことなく攻撃的になって、人を死ねとか自虐的に攻め立てる。
そんな場所を拠りどころに頻繁にいたら、精神の静寂や安定など保てるわけがない。

485名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/07(金) 13:55:03 ID:YFPNvHFc
酒さじゃないみたいなんだけど、ステの副作用で顔が真っ赤っか
486名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/07(金) 23:35:37 ID:XNQbTBDa
赤ら顔が治った経緯を書きます。

今30歳ステ歴28年(顔は15年位)。

22歳でダイエット、食事量かなり減らしていると、かなり症状治まる。全身ステいらず。
(その頃ストレスなかったからかもしれないが)

25歳で妊娠してかなりの暴食だったが症状出ず
(妊娠中に多く出る女性ホルモンはアトピーを軽減させるらしいがその為か?)

出産後1年で乳首がジュクジュクし始め、少しステを使う。
次第に範囲が拡がり、顔を含め全身に酷いアトピーが。

産後2年半、顔マイルド、体ミディアムステじゃ効かなくなり、将来怖いのでステ断ち。
全身激悪化。顔全部真っ赤になった。髪の生え際もジュクジュク。目も開かない。

食事は和食中心、揚げ物は一切摂らず。消化に良いものを心掛ける。
脱ステして半年、地獄が過ぎやっと顔が白くなる。


顔以外はまだ酷いので、アトピー板きました。娘もアトピーです。
皆さん一緒に頑張りましょう!
487ゴージャス春団治:2008/03/07(金) 23:37:30 ID:+ic7YE23
赤い顔が治ってもメラニン色素満載の
どす黒い顔になってるんやろ?

どうなん?
研究のためだから教えて。
488名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/07(金) 23:37:39 ID:m1WvElmw
>>486
(,,゚Д゚) ガンガレ!
489求道者 ◆K2uHgYNZss :2008/03/08(土) 00:10:23 ID:zaFtHPEY
酔っ払いで顔が赤い求道者!
たまには赤くてもいいよなp(^^)q
490名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/08(土) 00:11:58 ID:r2BaYvuA
仕事お疲れさま
491名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/11(火) 17:24:38 ID:viiFMVqX
厳しい
492名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/17(月) 19:31:25 ID:ukzvNaGy
なにが?
493救世主 ◆ejntlC4wAI :2008/03/17(月) 19:52:50 ID:wjZLmGDx
赤いことにプライドをもてよ。
494名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/19(水) 01:34:28 ID:9DCZxmsF
あんたよくそんな事が言えるな・・・
495名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/19(水) 13:31:10 ID:qaI/zTQU
なんで顔赤いの?と言われた時の対応がつらい・・・
なんて答えたらいいやら・・・
496名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/19(水) 19:23:55 ID:UxVfSLVp
ステロイドは悪いみたいな評価をよく聞きますが、私はプロトピックを使って、顔は全快して、赤ら顔も治りました。
497救世主 ◆ejntlC4wAI :2008/03/20(木) 00:30:23 ID:8KD/dcin
みんなを愛しているのは救世主なんだ。
それを理解しろ!
理解しろ!はーいたのんますよーんよーんよーに
498名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/20(木) 00:34:37 ID:lkyNLrjn
>>497
勘違いもいい所だw 
唯一お前の愛しているのは、ヨレヨレの実母だけだろ?
499救世主 ◆ejntlC4wAI :2008/03/20(木) 00:43:30 ID:8KD/dcin
酔っ払いなんだー
500名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/20(木) 00:43:37 ID:uKcN1ybz
救世主、お前は孤独で寂しいだけだろ?
つまり救われたいのは、お前自身なんだよ。
頭弱いお前でも、そろそろ気づかないと。
お前は、自分の存在価値の無さに悩んでるんだろ?
カウンセリング受けに行けよ、救世主。
501名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/20(木) 00:54:13 ID:lkyNLrjn
>>499
酔っ払い自作劇場乙。
お前はどんなに煽られようと関係なく、平気でかわすためにあえて酔っ払っているのだろ?
この返事もう飽きた。もうここに来るな。頼みますわ。
502名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/20(木) 01:08:05 ID:lkyNLrjn
100 名前:救世主 ◆ejntlC4wAI :2008/03/20(木) 00:27:30 ID:8KD/dcin
みなさん!
救世主は激しく酔っ払いなんだ!
だけど酔っ払いを責めないでくれ!
酔っ払いなんだから!
酔っ払い酔っ払い救世主

どうやら、今夜の彼はかなり追い詰められているようでw
503名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/23(日) 01:33:10 ID:/l6dFVKC
おまえも暇だな
504名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/23(日) 01:50:05 ID:l6OneXBw
救世主はこんな事を1年もやってるんだぜ(笑)
505浪花の春団治,:2008/03/23(日) 20:17:51 ID:c7mP7Ovo
アトピー野朗は死ぬまで掻き毟ってるんだぜ!

あの姿は醜いよなぁ〜
頼むから便所で掻き毟ってくんないかなぁ〜

迷惑やで

506名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/24(月) 00:38:46 ID:yfsXT2Fu
おまえに関係ねー
507名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/24(月) 00:50:15 ID:k14Nbw9Q
保湿やめたら赤みとれるんじゃ?
その分、カサカサするが
508名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/25(火) 21:50:57 ID:lIEAW+Lr
アトピーの人って白人みたいな顔白いよな。俺のアトピーの友達もそう。おまけにちょっと顔が外人ぽいから、ハーフと間違えられてる。
509正義の味方、春団治:2008/03/25(火) 23:24:59 ID:vJ4FqWK7
真っ赤なお顔のアトピーさんはぁ〜
いっつもみんなの笑いもの・・・

こんな歌、あったな。
510名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/25(火) 23:45:17 ID:Ey5QvH3L
という犯罪者予備軍の春団治による妄想ですた(藁
511浪花の春団吉:2008/03/26(水) 01:26:28 ID:ofyYPi7H
<<509
うまいでんな!
512名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/26(水) 06:25:17 ID:G2cw8Xrw
質問なんですけど
ステロイドを使うと毛細血管が拡張して皮膚が赤くなるんですよね?
それは使用した部位だけの事なんでしょうか?
自分はアトピーがあって小さい頃から症状が酷い時にステロイドが入った軟膏を塗ってきました。
それで、ちょっと顔が赤くなりやすいのですが顔に薬を塗ったことはありません。

もし塗った部位以外が赤くなるということがないのなら自分の赤くなりやすい顔はただの体質ということになるのですが・・・
513名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/26(水) 20:09:00 ID:X4k8xFGH
まっかだな〜まっかだな〜ステ副作用でまっかだな〜 顔中一面まっかだな〜
514まさ:2008/04/04(金) 00:08:23 ID:ftEEnIgC
俺も赤ら顔で(生まれつき)中学生の時から気にしはじめて今高校生だけど、
この間までは『赤ら顔なんか一生もん。治らない。』
って思ってた。でも今はだんだん治りかけてきた!
赤ら顔の原因っていくつかあるけど、俺は頬が赤くてカサカサの敏感肌だった。
化粧水とか美容クリームとかたくさん使った。でも意味はなかった。
そこで中3の時に気付いた事。それは顔に小さなホクロがポツポツ出来てきたり、
頬がむくんで顔だけが太っているような状態になった時に調べた結果、
俺の赤ら顔の原因は顔の血行不良だとわかった(多分)
でも赤ら顔を治す事は不可能だと思っていたから。
顔痩せを目的に顔の血行をよくする為に色々した。
そしたらまず肌がツルツルに近い状態に、
次に頬の脂肪が減った、最後に赤ら顔がかなり目立たなくなった。
特に風呂上がりは血行がさらに良くて、ほぼ肌色になった。

俺と同じ血行不良が原因の(カサカサ肌・敏感肌)赤ら顔の人は
顔の血行を良くする事をしてください。
赤ら顔が治るかはわからない。
でも俺自身かなりの赤ら顔だったけど今は希望がもてた。
だから大人の人も俺と同世代の人も頑張って下さい。
515まさ:2008/04/04(金) 00:19:12 ID:ftEEnIgC
あと俺が赤ら顔を治す為に今している事は
・耳を揉む(耳をつかんで耳を回す)
・頭の血行を良くする(頭を手で揉んだりして刺激する)
・眉毛を上に上げる
・口を動かす
など・・・。(これらは顔の血行を良くすると聞いた)
特に耳や頭を揉む事は1日5〜10セットくらい(1回30秒くらい)
あと風呂ではたくさんやると良いらしいです。
あとは化粧水とかで手入れ。
それだけです。
少しでも役に立ったら嬉しいです。
役不足だったらすいません。
俺は1週間以内で効果出ました。
516名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/04(金) 18:22:18 ID:JmndX+wq
耳掴んで回すって耳デカなるやんか
517まさ:2008/04/05(土) 00:25:11 ID:Uw/qyEL/
デカくならないと思う。

てかそんな事気にしてる余裕あるなら大丈夫やろ!
518名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/05(土) 01:55:36 ID:z0iZOov9
ステロイドの知識や使い方を身につけてから使用してください。
注意義務を怠った医者も責任は重い。
519名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/05(土) 20:48:43 ID:TUvyn6nI
医者にステの副作用は説明する義務にすべきだ
無知な医者のせいでこんなに苦しむハメになるんだから
520名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/06(日) 07:58:16 ID:SYfcf81r
君 サーファーって2回も職場で言われた・・・
いやだなぁ・・・
521:2008/04/06(日) 18:59:28 ID:nAYRDfPc
マジカル赤み消しって言う赤ら顔用のファンデーションなら売ってるの見たことある。

確かに見た目は普通の肌色になるけど
化粧する事になるから男なら勇気いるかもね。
522浪花の春団治FX:2008/04/06(日) 19:16:38 ID:MJY6xYjA
ペイントマーカーの白いやつでぬってみたら。
真っ白になるやろ。
523名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/06(日) 20:09:10 ID:Ic5E4h5W
顔赤いのは本当に辛いですよね。
精神的にやばくなります。
全部真っ赤も嫌ですがまだらに赤いのも
本当に鬱で・・表に出られません。
体は皮膚が強くなってちょっとした事では
何ともないけど顔だけは敏感すぎで悲しいです。
最近やけになって消毒薬で顔を半分拭いたら
見事に半分だけ白くなりました。
もう片方も拭いたら見事に全部白くなりました。
約半日はこの状態が続きまた元に戻りました。
緊急の場合で一気に赤みを消すのにはけっこういいなと
思いました。(だた、その後ちょっとかさつきますが。)
524名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/06(日) 21:13:11 ID:KGP7Qcli
休みまでウダウダアトピートーク?
間違ってるよ
525名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/07(月) 00:42:41 ID:2A0i4mNV
>>524みんな相当悩んでるんだろうな。
526:2008/04/07(月) 12:27:34 ID:CyZJGlHM
本当に精神的にキツいなら、赤ら顔用の化粧した方が良いと思うよ。
始めはメイクが下手かもしれないけど、慣れたら多分他人にはバレないと思うよ。
だから精神的にはかなり楽になると思う。
色白の人ならかなり有効だと思う。
色黒の人はちょっと厳しいかもしれないけど!
527名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/07(月) 19:58:02 ID:efOH8FTP
赤くてもいいじゃないか。
528名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/07(月) 20:22:07 ID:5YlTM/EK
漏れも顔の赤みがカナーリ気になる。
まだらに赤いことが多い。
顔中真っ赤なときは真っ赤なんだが。
その差はなんなんだろう。
昨日久しぶりに医者に行ったんだが
「あー、赤いね。薬出しとくよ。」
この一言で終わってしまった。

…はぁ。
なるべく薬使わないで治したいよね。


529第二の救世主:2008/04/08(火) 01:02:03 ID:lxehxGnB
夜光タスキなくても大丈夫そうだね。君達歩くの好きそうだから。
530名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/08(火) 07:02:06 ID:13wjJ30M
酒飲むと俺も皆さんの仲間だよ
531名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/08(火) 08:24:44 ID:txBKOTrW
>>528薬って、ステロイド?
532名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/08(火) 15:59:56 ID:K1Cl5W2s
気にすると悪化するから気にしないようにしてるよ。キャバと風俗掛け持ちしてるけどアトピーだから仕方ないって客に言ってるから客も気にしないし、休みは日焼け止めだけして不細工でもすっぴんで歩いてるよ。彼氏には申し訳ないけど(^_^;)
理解してくれない心の狭い人なんか気にしない
533名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/08(火) 18:18:06 ID:2QHwh9cR
キャバと風俗なんて彼氏心広すぎだろwww
534名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/08(火) 19:32:53 ID:13wjJ30M
腹減った
腹ぺこ
535名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/09(水) 00:19:23 ID:mImq+aMT
>>528
ステなんて塗ってたら赤みますんじゃね?
536名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/09(水) 00:25:49 ID:qx8lc/Rz
気にしちゃ駄目だってわかってるんですけどねー・・
ひどいとやっぱり気持ちが落ち込んでしまう(;_;)
537名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/09(水) 06:14:07 ID:LjgVmqnG
>>536
おっは!
元気出せよ!
538名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/10(木) 00:22:50 ID:s72Xt9xA
ところで医者は、何の為に居るのか?
治らないのならはっきり言えよ
あんたら金儲けの事しか無いだろう
539名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/10(木) 10:15:49 ID:iHMUxnbV

あたりまえだろ。
医者は金儲けしか考えてないよ。

アトピーっていい儲け種だよ。
540名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/13(日) 20:53:09 ID:NNVTFKmz
36にもなるのにアトピーで顔真っ赤っか
しかも、にきびだらけ・・・
541相撲レスラー ◆NLF8GOshho :2008/04/15(火) 20:39:23 ID:Eh1BVhgn
ワロタ
542名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/15(火) 20:44:20 ID:UUgqBWCN
>>540
ステとプロで3ヶ月はもつよ。
543名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/15(火) 22:31:59 ID:qUS9h6I2
>>540
いいじゃないか、それが君自身なんだからさ。
544名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/15(火) 22:36:53 ID:Kqwgnwev
942 名前:名無しさん@まいぺ〜す :2008/04/15(火) 22:30:21 ID:qUS9h6I2
愛にきらめけ
545相撲レスラー ◆NLF8GOshho :2008/04/17(木) 19:25:28 ID:G7Ong+ge
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【暖房は】赤ら顔の悩みPART10【にがて】 [身体・健康]
赤ら顔の人のメイク [化粧]
【ニキビ】実際、名古屋美顔ってどうよ?【赤ら顔】 [美容]



きみたちもいろいろとたいへんだね
546名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/17(木) 20:15:38 ID:jqtcx824
皆さんは俺について来る気持ちはある?
547名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/17(木) 20:16:15 ID:v8iAd+2J
私も乾燥タイプだったけど脱ステと同時に脱保湿したよ。
だいたい脱ステして1ヶ月位で全身真っ赤。3ヶ月位は引きこもり。
汁は足首と顔にしか出なかった。そこから大量の白い粉が3ヶ月位。
半年位から落ち着いて来たけどまだ普通の肌にはほど遠い状態。
大体1年位で見た目も普通の肌になった。やった事といえば我慢くらい。
保湿剤使うと回復遅くなるってのはホントだと思う。
乾燥させてバリバリ代謝させたとこは治り早かった気がした。
後、濡れてる皮膚(保湿)掻いちゃうとダメージでかい。乾燥してるとこ掻いてもさほどでもない。
他スレでもあるけど、脱ステ末期に風呂禁したらえらい効いて、落屑がぴたっと止まった。
そこからは多少崩れるもでかいウェーブは来ず、完治。
気にしないで気長に行く事が大事だと思う。固まりかけたとこ気になってはがしちゃって
ふりだしに戻るとかよくあった(w
我慢してればだんだんと皮膚の回復スピード上がってくから、耐え忍んで頑張って下さい。
ちなみにステ歴は10年。
548ホワイトナイト:2008/04/17(木) 20:16:38 ID:TlGDpLqi
↑誰一人いねぇーよW
549ホワイトナイト:2008/04/17(木) 20:19:14 ID:TlGDpLqi
訂正
>>546
誰一人いねぇーよW


550イケメン:2008/04/17(木) 22:13:34 ID:62zIpDN2
教えてやるよ。
猿のケツ、ポスト、とまと、アトピー患者の顔。
赤いものつながりだ。
551:2008/04/18(金) 22:50:01 ID:bYIetFgg
↑しけたー
552名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/18(金) 23:12:25 ID:EaXDjpSu
イケメン君おもしろい。
553名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/18(金) 23:52:12 ID:u90DCgEg
酒飲みまくりで赤い救世主だっは!
554:2008/04/21(月) 19:13:37 ID:zyWT9ZQX
顔の赤い部分の周りをマッサージしたらかなりマシになった。
頭皮と耳と首とかもマッサージした。
足裏とかも。とにかく体の血行を促進するようにした方がいいよ
555名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/21(月) 20:09:00 ID:PReAnsle
美白、ガングロが流行ったんだから赤い顔もいつかブームが来る可能性もあるんじゃないかな?
556ゆうき:2008/04/22(火) 16:56:53 ID:AU0iPuW/
>>555

そんなこと言ったら緑色の肌が流行る確率も肯定することになりますよ(^_^;)

両極が流行ったのなら次は中間、健康色が流行るでしょうね。
557名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/22(火) 16:58:49 ID:dXFxBA3W
>>555は救世主だからスルーでいいよw
558名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/22(火) 19:41:52 ID:3ZiUXXCj
お疲れ様o(^-^)o
いや、いつか赤ら顔ブームが来ると思うなあ。
559名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/22(火) 20:02:07 ID:rBjapjj2
↑NG登録は便利だな
560名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/22(火) 20:11:39 ID:2pmLEDoe
今日は体育館のほこりとか運動することによる汗、また
睡眠不足なのに運動すること等の体への悪影響を懸念しましたが
実際は首を掻き壊しちゃったくらいで(最近風呂上りに首すぐ掻いちゃう)
顔などは本当に少しずつですが快方に向かっていることをひしひし
と感じました。
ハウスダストなどのほこり等に最高に反応した私のアレルギーでしたが
今日目に見えてほこりのたまっている体育館で動きまくっても痒くならなかった…
?。
ただ首は先述したとおり風呂上りどうしても我慢のきかないくらいの
痒みがあり、現在浸出液でてます(^^;)
体などはよいく1ヵ月後にリバウンドきた、とかききますから今それなのかも。
でも食事とか気をつけまくって1ヶ月たってるからそれくらいですんでるのかも。
風呂上り以外は特に痒くなることはありません。
ただこれから毎日学校に通うのがストレスになったりしないか不安です
561名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/08(木) 01:18:13 ID:6AhsLdcP
自分もアトピーでいつも顔が真っ赤で火照って辛かった。
皮膚科の先生に相談して、地道に治すことができたけど。赤ら顔って精神的な部分も大きい気がした。まずは気にしない事。
後たばこは良くない!ますます赤くなったり、黒くなる。顔色が気になる人は特に止めた方が良い。自律神経の乱れも関係してると思うし。
562名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/08(木) 16:47:59 ID:v/4FCgpv
5分だけでも寝たら赤みが引くのはなぜですか?
563名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/08(木) 19:10:52 ID:REihIgYU
救世主オフはまだまだ参加者募集中だよ!
彼氏彼女がいないそこの君!救世主オフで出会いを見つけてみないか?p(^^)q
564名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/08(木) 21:09:22 ID:RE1h28wm
病気で処方されたケラチナミン軟骨を体に塗ってましたが、
顔に使用しても良いのでしょうか?
どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?
565名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/10(土) 10:52:31 ID:H2+KELj+
薬や保湿剤塗ると赤くなったり、黒くなる人いませんか?
自分がそうなんだけど、特に薬塗らなくても痒みはないんだよね。
乾燥はするけどこういう場合って何もしない方がいいかな?
566名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/11(日) 16:41:38 ID:BdCTeyFb
そうかも
567名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/11(日) 17:18:17 ID:tVoqIeyz
救世主オフで幸せ目指さない?
568名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/11(日) 21:34:00 ID:JVzO0jrz
>>565
石鹸で洗いすぎじゃないか。
569名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/23(金) 00:20:09 ID:33Muo7LT
タバコを吸わない。
これは重要。
570名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/26(月) 00:57:25 ID:H3+g/GOm
タバコやめるかな…
571名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/26(月) 06:52:05 ID:sE6i1NAo
救世主はタバコ吸うよ。
肌に異常はないな。
572名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/27(火) 15:17:59 ID:nxR0Ayls
@ステロイド+プロトピック→Aステロイド→B保湿のみ(脱ステ)
っていう流れできたけど、やっぱりプロトピック使わなくなってから赤みがどんどん増した。
生活に支障をきたすし、ストレスもすごいので、またプロトピック使おうと思う。
同時に生活習慣を正したり、体作りして、ステロイドやプロトピックを使わなくても
調子がいい状態を長く保てるようにしていきたい。

プロトピックやめて10年経っても赤ら顔っていうレスなんかを見ると、
使い続けるのもダメだけど、うまく使うのが大事だと思った。がんばる。
573名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/26(木) 21:44:56 ID:TYxoMLKF
顔赤いのは本当に辛いですよね。
精神的にやばくなります。
全部真っ赤も嫌ですがまだらに赤いのも
本当に鬱で・・表に出られません。
体は皮膚が強くなってちょっとした事では
何ともないけど顔だけは敏感すぎで悲しいです。
最近やけになって消毒薬で顔を半分拭いたら
見事に半分だけ白くなりました。
もう片方も拭いたら見事に全部白くなりました。
約半日はこの状態が続きまた元に戻りました。
緊急の場合で一気に赤みを消すのにはけっこういいなと
思いました。(だた、その後ちょっとかさつきますが。)


574名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/27(金) 01:30:22 ID:xxNO2YE3
ステロイド膿症っていうステを使った為に皮膚が脆く
常に薄い皮膚で赤ら顔・・・
生理前は痒みやポツポツも伴う。スレンダムやヒルドイドで保湿。
痒みにはステの入っていない市販の痒み止めが有効とDrから指示。
市販のは麻痺剤が入って居るので、調剤薬より痒みを止められるとのこと。
でも、赤味は酷い・・・
575名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/27(金) 20:00:06 ID:so6Hvi7W
市販のステが入ってない薬で、顔に塗れるものって何がおすすめですか?

とりあえずユースキンのラフレを顔に塗ってるんですが、痒みがひどくて、
1本すぐに使いきってしまうんで、他のに変えようかと思ってます。
576名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/27(金) 23:40:20 ID:kIVt3+WB
赤ら顔治療のレーザーいいよ!
577名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/02(水) 11:57:00 ID:d/DI3oir
ステ&ピロetc…いろいろ試したけど、全然赤みがひきません。埼玉住みなんですけど、いい病院・皮膚科ないですか???m(__)m
578名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/02(水) 19:48:46 ID:hZNaLq/J
みんなは夏休みどーする?まさか毎日掻きむしる予定というオチはないよね?
579名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/08(火) 23:23:28 ID:fAyTHQgk
赤くなってしまった肌はレーザーなどでもとに戻るのでしょうか?
580名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/09(水) 00:22:00 ID:MjH5pBjn
塩水で皮向けば治るかな?
581名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/24(木) 22:36:30 ID:UaG7+ZxS
赤面症との関係性はあるのかな?

この中に赤面症の人いる?
582名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/25(金) 06:43:16 ID:QqQHHBGV
おっは!
酔っ払うと顔が赤くなるかな?
583名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/02(火) 21:29:09 ID:Es8P812w
顔赤いのは本当に辛いですよね。
精神的にやばくなります。
全部真っ赤も嫌ですがまだらに赤いのも
本当に鬱で・・表に出られません。
体は皮膚が強くなってちょっとした事では
何ともないけど顔だけは敏感すぎで悲しいです。
最近やけになって消毒薬で顔を半分拭いたら
見事に半分だけ白くなりました。
もう片方も拭いたら見事に全部白くなりました。
約半日はこの状態が続きまた元に戻りました。
緊急の場合で一気に赤みを消すのにはけっこういいなと
思いました。(だた、その後ちょっとかさつきますが。)
584名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/05(金) 07:10:22 ID:bpkzjN/I
age
585名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/05(金) 17:56:52 ID:bpkzjN/I
9月になったら急に赤くなりだした。何故?
586名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/05(金) 18:37:24 ID:tA4RC8rw
>>579
アトピーにはレーザー厳禁だぞ…
587名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/05(金) 21:42:36 ID:bpkzjN/I
炎症、酒さ、色素沈着、あと赤みの症状って何がある?
588名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/07(日) 03:10:33 ID:OH7idWmS
強ミノが効く
589名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/13(土) 12:46:20 ID:RnJRM2+e
しつこい
590名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/13(土) 22:34:44 ID:IXH+w9UK
確かに
591名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/19(金) 21:11:32 ID:462/RKPQ
赤いところが痒い
592名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/21(日) 11:46:27 ID:xYEHJ8PA
解決策は何かないのか?
593名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/23(火) 08:39:55 ID:8ZNxItGp
顔が炎症で、真っ赤になっている時は、カレーは食べない方が良いでしょうか?
594名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/23(火) 13:22:38 ID:2EbS4xF3
顔がよくなれば身体もよくなるはず顔は精神的に辛すぎる
595名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/24(水) 18:44:08 ID:JTOiWDAY
顔わ本当につらい
顔中真っ赤で瞼わ腫れて皮膚わ乾燥してヘビの抜け殻みたい

これでも20歳の女です

596名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/24(水) 18:52:01 ID:WI/FsRyk
>>595付き合ってください!
597名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/24(水) 19:27:14 ID:aCwqRd9y
>>695
私26♀
本当に毎日辛い
仕事にも行きたくなくなる
普通になりたい
ただそれだけなのに普通になれない
普通の肌が羨ましい
辛い辛い辛い
598名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/24(水) 21:01:44 ID:WI/FsRyk
>>597付き合ってください!
599名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/24(水) 21:54:36 ID:SEs6XKXP
誰でもいいんかい!
600名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/26(金) 17:38:05 ID:jrfHvYhq
最近アトピ悪化してる人多いなw
601名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/27(土) 14:29:19 ID:G5/pn9Lk
くそアトピー
602名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/27(土) 15:50:59 ID:B56NrwyH
このじき悪化するよ
603名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/27(土) 18:27:21 ID:014c3wky
アトピー原人
604名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/28(日) 18:47:49 ID:tnYyZ5JR
赤み引く気配なし
605名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/29(月) 22:17:23 ID:pkyXRoBF
これからの時期は楽しみですな!
606名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/30(火) 20:35:58 ID:ki9ghm4i
たのむなら白くなってくれ
607名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/01(水) 21:37:37 ID:Ho3DWGMf
素朴な疑問
顔の炎症(赤み)を抑える為にステ塗るのに
ステの副作用で赤くなるって矛盾してね?
どうすりゃいいの?
マジレス頼みます。
608名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/02(木) 18:11:21 ID:fNfM+lpr
運動するとさらに赤くなって困る
609名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/02(木) 22:19:12 ID:+P+kBCXK
プロトピック使えばいいんじゃ?
それでも効かないとなると他の原因。
610名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/03(金) 22:01:33 ID:MQzMdFAQ
>>608
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1209229444/
効果のあった療法を5つ挙げるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1089720037/
611名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/10(金) 01:05:00 ID:CypGR0Io
顔痒い
612名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/10(金) 16:07:59 ID:oo1Fwb4y
真菌じゃないの
613名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/10(金) 16:12:28 ID:Ojzrm5IO
よく電車の中で見るけど、酒飲んでるだけってのもありえるよな
614名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/10(金) 18:13:00 ID:CypGR0Io
顔全体炎症してるし真菌ではないと思う
615名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/10(金) 20:55:20 ID:4uHWnvcm
職場が変わったらかなり悪化した。
ついに顔もひどい状態になった。
学生時代は波はあったが軽い部類だった。
だから普通に彼女もいた。
匿名だから自慢にならないことを利用して書くが、
かなりもてた。
街中で雑誌のスナップを撮られたことも何度もあった。
今は見る影もない。
アトピーを抑える努力も疲れた。
結婚も諦めた。

こんなこと言うべきでないが、楽に死にたい。
616名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/10(金) 23:06:01 ID:mPbHiIWB
10日前からチョコラBBを
朝2個、昼1個、夜2個と馬鹿飲みしてたら顔の赤みがかなり治まってきてるw
成分調べて過剰摂取の副作用がなさそうだったからやってみたんだけどね。

他にビタミンCも1日摂取量の5倍飲んでます。

自分の意見を言わせてもらうと
1週間飲んで変化がなければ止めた方がいいんじゃないかな。
無駄金のような気がする。
ちなみに自分の場合3日で効果を感じ始めました。
617名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/11(土) 16:39:19 ID:CqHbVDu0
日光に当たると赤みとかぶれがひどくなる…
頭痛くなってきた…
つらい…
618名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/11(土) 18:43:48 ID:/Jez9qV4
顔全体の赤み、耳のジクジク抗菌剤で大分楽になりましたよ。
アトピー+真菌だったのかな
619名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/11(土) 19:53:08 ID:JViCU4Gi
真菌の検査したの?
620名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/12(日) 22:14:21 ID:BxwsGcP5
してません。けどまぁよくなってる。カビだけが原因ではないと思うけど
621世界の春団治X:2008/10/13(月) 19:35:22 ID:co+i4hOq
チンカスピーの皆さん。
赤い顔してどこ行くの?

君らはカビではなくバクテリアではないか?
622名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/14(火) 15:03:58 ID:Zrqqdfuy
なんでこんなに顔を赤いんだろう?
623名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/14(火) 18:00:03 ID:Korn+DDs
ステかプロ使用してる方はいますか???
初めてプロを出されて、戸惑っています。
624名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/22(水) 03:46:01 ID:U1ybrbkm
ぶっちゃけ男なら日焼けとたいして変わらなく見えるから安心しろ
女だと少し辛いかもね…
625名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/22(水) 06:43:18 ID:2zK55+rJ
↑顔全体にでとればそう
見えるが、まばらにでとるからなぁ…

最近半身浴しとるが入浴後ものすごい赤くなる。
626名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/22(水) 07:40:13 ID:uch5BY37
>>616
ビタミンを1日に吸収出来る量は決まってるから過剰摂取は意味ないよ

プラシーボ
627名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/22(水) 14:22:44 ID:l0aiLFTB
半身浴したら目が赤くなる
628名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/22(水) 15:14:45 ID:6MOO3uIi
>>627お前何でいつもいろんなスレ馬鹿みたいにアゲてんの?
しかもどうでもいいカキコばっかw
629名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/26(日) 20:35:01 ID:c4aOV247
↑なんかストーカーみたいで気味が悪い
630名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/29(水) 14:05:13 ID:T2cPeM6e
日本列島の南の方に引っ越したら、
乾燥しなくなって
しっとりしてきたのはいいんだけど(脂とりがみつかうほどになった)
赤みは変わらない。

乾燥からくる痒みはなくなったし
化粧はしやすくなったんだけど、赤みがなくならない。

乾燥してたころは化粧はしづらかったけど、
帰宅後化粧おとすと顔の薄皮も一緒にめくれて、
同時に赤みも少なくなるのサイクルをくりかえしてたのに、
いまじゃ皮がめくれないからずっと赤いまま。

乾燥もしっとりもそれなりの辛さはかわらない。
631名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/29(水) 17:59:01 ID:6kOoQt8g
皮膚から油が出てきたと思ったらまたひび割れボロボロ肌に…
632名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/30(木) 11:55:12 ID:gkkO7MZ3
普段はぜんぜん普通になったのに
酒飲んだ次の次の日まで赤みがひかない。
風邪でたときもすぐ顔にでます。
同じようなかたいます?
ホワイトニングクリームとローションで対応してますがほんと
調子が日替わりで困ってます
633世界の春団治:2008/11/18(火) 22:28:26 ID:vsOuSUNh
真っ赤なお顔のアトピーさんは
いっつもみんなの笑いモン。

もうすぐ君らが活躍できるクリスマスだね。
真っ赤な顔で子供達を喜ばせよ!
634名無しさん@まいぺ〜す:2008/11/23(日) 16:01:43 ID:8dHwwcGm
顔が真っ赤な女です(頬の部分が▼ ▼←こんな感じで綺麗な三角形に赤い)。

顔には怖くてステロイド塗ってなかったので赤ら顔はステのせいではないとおもいます。

頬カサカサ、寝てる間に掻いてしまうらしく、いつも朝起きたら顔真っ赤。


たまらず今日、市販のプレドニゾロン1.5mg配合の軟膏塗ってみたら赤み引いててかなり上がりました

完全に赤みひいたわけではないんですがやっぱ赤みないだけで肌綺麗に見える


ステロイドなのであまり塗らないようにするつもりですが、市販もなかなかやるなと思いました。


携帯&長文スマソ
635名無しさん@まいぺ〜す:2008/11/24(月) 18:38:37 ID:C+xyAfWr
アト、一ヶ月後ですね。
クリスマスには頑張ってくださいね。

真っ赤な顔のアトピーのお方たち。
636名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/01(月) 22:04:38 ID:IzPZwUzT
もうすぐですね。
カウントダウンしようかね。
637名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/30(火) 00:31:15 ID:WikJP10Q
無意識で掻くのはしょうがないね!

顔のムーンフェイスが脱ステして何年もたつのに治らない人いますか?
638名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/13(火) 15:23:08 ID:1dkPHz0w
age
639名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/14(水) 21:32:25 ID:j25TERnC
ビオヒルテンクリームってのをちょっと試し中
なんかハーブがいいらしい?ので
おって成果は報告する
640名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/16(金) 12:43:43 ID:4iLUFnCz
ハーブティーなら試したが
641名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/16(金) 12:56:05 ID:0/9v7MJq
去年の秋あたりから似たような症状が出ています
顔一面がかぶれた感じで赤くなり、大体一週間くらいで徐々に皮がむけてきて
かなり綺麗な状態に戻るのですが二、三日で盛り返してしまいます
症状が出ていないときでも、寒いところなどでは白くて普通なんですが、室内
などの暖かいところに入ると急に火照ってきて赤くなります
これも酒さなんですかね?医者もよく分からないみたいで参ってます
642名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/16(金) 13:15:32 ID:4iLUFnCz
↑そうだと思うよ
643名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/16(金) 14:53:53 ID:gchhKUGe
保湿辞めれば赤いのなんかとれるぞ
644名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/16(金) 15:11:06 ID:4iLUFnCz
じゃあ保湿してないのに赤い人は?
645641:2009/01/16(金) 17:45:19 ID:0/9v7MJq
やはりそうですか…
秋以前に同じような症状が出たりすることはあっても、何ともない
期間の方が長かったので、こんなに頻繁に悪化するのは初めてです
とにかく悪化したときの状態が尋常じゃない感じなんで…
646名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/16(金) 18:07:31 ID:4iLUFnCz
たぶん医者行っても治るものではないと思います。

レーザー治療もあるらしいけど 肌に負担がかかるしやめたほうがいい
647名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/16(金) 18:24:27 ID:HLkNLDMg
乾燥でも赤くなるよ。
648名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/18(日) 04:05:40 ID:2TeXwSr5
>>188
わろた
649名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/18(日) 12:34:33 ID:0DVhEcVN
今ごろ・・
650名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/18(日) 13:07:12 ID:1n56MR65
赤い悪魔
651名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/19(月) 11:37:47 ID:wCWoqrgR
自分がなんで赤いかわからない
652名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/19(月) 12:06:01 ID:RzLgajUw
シャアザク…
653名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/19(月) 19:27:09 ID:r731aueW
明日は同僚数人と飲むよ、救世主は飲むと赤くなるよ。
救世主
654名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/21(水) 16:07:02 ID:suc3c7Xz
猿だ
655名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/21(水) 21:27:30 ID:CNYRCMni
暑くなったりほてると急激に赤くなるのどうにかならんかな・・・
656名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/23(金) 19:02:45 ID:bSEcBK0K
↑分かる
学校で授業のとき顔がほてって真っ赤になって、恥ずかしくて余計にほてる
しかも地図みたいだし
657名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/24(土) 23:03:14 ID:uS0WVLjb
>>656そうそう!人に見られてると思ったら更に赤くなるよねw
暖房ききすぎの店とかマジでどうにかしてほしいよ
658名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/26(月) 00:16:13 ID:oLEmDeQ2
頬骨から目の周りにかけて赤いというかどす黒いんだけど、かゆみはほとんどない。
瞼も赤くてこちらは少しかゆみがある。
頬骨から目にかけてのどす黒い色はなんでなんでしょう?痒みは全然なんだけど、ドス黒い。
2年位まえから気になりだした。
ちなみにステやめて10年くらい経ちます。
目の頬骨に近いあたりはステ塗った覚えないのに赤黒い。
659名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/26(月) 15:13:08 ID:tpNsmS76
みんな、洗顔後の化粧水って何使ってる?
赤ら顔に良いやつって高いのばっかだよね。
660名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/26(月) 15:25:17 ID:XjKz/zj0
ゲルググ
661名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/26(月) 18:34:38 ID:NS2rVbiH
>>658
モルガン兆候
662名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/26(月) 19:21:57 ID:sGR2V7AS
赤ら顔って響きは可愛いよね。
救世主
663名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/26(月) 20:34:28 ID:ZQKWUCrk
痒くて皮膚ボロボロ落ちて
顔中ひび割れて痛い
いい保湿剤ないかなあ
馬油はイマイチ
664名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/27(火) 01:21:27 ID:0i6s51cR
>>661
どうすればなおりますか?
痒くないのに赤くなるのは何故なんでしょう?
665名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/27(火) 21:38:22 ID:s8KEaWm+
>>664
モルガン兆候って書いたんだから調べようよ・・・
黒くなったなら治す方法はないと考えていい
沈着しちゃってるからね

オーソドックスだけど、食生活改善や生活習慣改善位しか軽減させる方法はない
完全に治すというのは無理
666名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/27(火) 23:10:08 ID:tUoKH39k
赤鬼はぁ〜
アトピー野朗の事だよねぇ〜
そして醜いジュクジュクアトピーだよー




春団治
酔っ払いの俳句
667名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/27(火) 23:16:18 ID:s8KEaWm+
野朗…?どうやったらそんな変換になるんだ?
668名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/30(金) 10:13:35 ID:6RlyHHjW
ひどいと思ったら、油・肉・砂糖を数日控えれば
治るよ。
プチ断食もいいだろうし
669名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/30(金) 11:53:59 ID:URpEyhZV
そんな簡単には治らないよ
670名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/30(金) 13:59:04 ID:pU4C/KLg
食生活でよくなるならとっくに治ってる
671名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/30(金) 14:04:03 ID:XmwDXzh0
焼き肉喰ったら顔真っ赤だわ
672名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/30(金) 14:09:18 ID:Xj2ykWbA
時間は掛かるけど
黒いのも赤いのも治るよ
673名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/30(金) 14:51:34 ID:POoCtk9Z
赤ら顔になる原因わ何?
ピーリングしたから赤ら顔になった希ガス
674名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/30(金) 16:03:39 ID:pU4C/KLg
このスレ最初から嫁
675名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/30(金) 20:23:30 ID:/zyt0MJX
顔が赤くたっていいじゃないかo(^-^)oみんな気にし過ぎだよ
救世主
676名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/30(金) 20:26:48 ID:gxNAb5OE
俺は腹が黒いけどね
救世主
677名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/30(金) 23:11:16 ID:/zyt0MJX
ワインを飲んで少し顔が赤くなったよo(^-^)o
救世主
678名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/07(土) 08:56:24 ID:UmXn+nIl
朝起きたら炎症してるとこだけガサガサ
679名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/13(金) 17:39:59 ID:kXo+oVWN
なんかさ、自分の肌触りながらこっち見てくる人いない?
あれが原因で鬱になったorz説明不足だったらサーセン
680名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/13(金) 20:18:26 ID:QPozZKzA
酒が抜ければ元通り
救世主
681名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/19(木) 23:53:38 ID:MFpF2hvF
酔っ払いとよく間違われる
682名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/21(土) 14:43:54 ID:2xdU7aJP
日焼けサロン行けば隠せますか?
赤い部分に日焼け止め塗って
白い部分はサンオイル塗れば
赤ら顔目立たない??
683名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/22(日) 17:36:41 ID:ugW4KiUk
色々考えて、自律神経がホルモンバランスが悪くなってるのかも、と思い今度検査を受けようと思ってるのですが
誰かしたことありますか?


ちなみに私の経過は…
脱ステ脱保湿三ヶ月で一旦はもちもちの白肌になるもまたリバウンドきて汁だくに。
それも三ヶ月ぐらいで回復したものの八ヶ月後に激悪化。でもまたすぐ良くなるだろうと思ってみたのに今回は中々良くならないまま一年経過です。
さすがに参ってステとプロを処方してもらったんですが少し後ろめたい気持ちも。

最近は顔は痒みは無いけど赤みが酷くて…顔がほてり過ぎて頭がぐわんぐわんすることも…
医師に相談したら痒みが無いってことはアトピーでは無いかもしれないと言われたので
自律神経かホルモンバランスという考えも出てきたんです
684名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/23(月) 00:17:56 ID:JaVPD05W
>>683

何科を受診すればよろしいのでしょうか?

実は、私も痒くないのに顔(おでこ、頬)が暑くなったり、真っ赤になったりするんです。

痒くないから、どーも出来なくて、カサカサはしてるので保湿剤を塗ると特に真っ赤になります…
685名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/23(月) 11:18:52 ID:2UU7mhGl
>>684
ホルモンバランスに関しては総合病院にある婦人科に行こうかと思ってます。
自律神経は分からないので…内科?
686名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/02(木) 16:19:12 ID:1S0L4fcj
赤ら顔じゃも、生きていけない。
結婚でもきない。彼女も無理。
も、だめだ。。。
687名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/02(木) 19:33:49 ID:7nlm3quP
可哀相に…
なんとか仕事やお金で女を釣ってみたら?
688名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/02(木) 21:37:36 ID:1S0L4fcj
仕事 無職

お金ないです。

終わってます。。。

金持ちならそもそも赤ら顔でも生きていけるけど・・
689名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/03(金) 00:13:02 ID:N6PJBsBp
チビでデブでハゲでタンソクのがに股のO脚で
口臭がはげしくあしもクサくてロンパリでどもりでアゴがでてて
そのうえ赤面症で赤ら顔です
助けて…
690名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/03(金) 10:03:02 ID:pY1PGSE5
>>689努力で治りそうなのがあるだろw
691名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/10(金) 12:30:36 ID:aNB3ZBdH
シニタイ
692名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/12(日) 03:59:56 ID:n4JRRUhn
メンズ化粧品が好調 「こっそりメイク男」実はいる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090411-00000000-jct-soci
>「化粧している」とバレたら失敗なので、
>自然に見えるギリギリのところで抑えるのがポイントだ。

これが難しいんだよね
693名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/16(木) 00:58:30 ID:ZmmuNklg
赤ら顔でググッたらでてきたけどNu:アカラフォーミュラって使ってる人間いますか?
694名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/17(金) 02:07:06 ID:D7MWMx04
風呂で冷水とお湯交互に頭から浴びてたら顔が白くなってきた
風呂あがりに顔に熱ももたなくなったし
理由はわからん
695名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/17(金) 03:51:41 ID:FoFxeQn1
むしろビジュアルバンドでもしてるフリしてメイクしてみるとか
696名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 22:45:58 ID:Z901BpCS
>>695
仕事にしていったらもれなく「閣下」と呼ばれるじゃないか
697名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/09(土) 17:10:44 ID:EQlCNiPC
>>644
それは炎症してるから赤い
保湿を辞めた状態だと炎症が治まれば、
ガサガサにはなるが赤みはとれる。
保湿すると、成分が合わないせいか熱が篭って
時間が経つと赤くなる。

朝方は赤くないのに、保湿して夕方頃には赤くなる人は
たぶん保湿が原因で赤くなってると思うよ。
ソースは俺
ちなみにアトピーは殆ど完治してる状態


698名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/12(火) 22:58:02 ID:dwtr7Z6t
ネリゾナ8年ぬっていたおれがきた

顔の赤みなにしてもとれない・・
699名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/19(火) 03:36:09 ID:il5xUsBw
顔の色がまだらで笑える…
生きるの疲れたよ
700名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/19(火) 06:49:12 ID:ptx/2x/A
保湿して、冷たいタオルとかでポンポンすると、
良くなるかもしんない。
701名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/19(火) 18:15:17 ID:dIHamLdh
肉絶って一週間くらいだけど赤みとか皮剥けが
少なくなった。
702名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/26(金) 12:37:30 ID:4xkBC86c
18歳から10年たっても赤いです。
糞医者氏ね
703名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/26(金) 14:59:45 ID:/njvi3zq
俺は、おでこが真っ赤だったけど、ステも保湿もやめたら、三ヶ月ぐらいでモチモチのおでこになった。

三ヶ月地獄だったけど…。

今は、口のまわりと首に炎症が広がっている。
同じ方法をやっているが、首が痛くて回らない。
704名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/26(金) 23:59:21 ID:3xeb60wO
茹で蛸のような赤ら顔の時期を通過して、今はインド人みたいに黒い
705702:2009/06/27(土) 00:32:04 ID:aFULLShE
>>704
自分は10年たっても顔全体が赤いよ
はやく黒くなりたい
あなたはどれくらいで黒くなったの?
706名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/27(土) 03:22:56 ID:RzmWpYap
>>704
分かるー。赤っぽいのから赤黒くなってくよね。変な色。。
そのうち白くなるから頑張れ。俺もそうだった。
707名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/27(土) 11:21:33 ID:fKDWBPxm
>>702
あんたストレートで気に入った
糞医者共氏ね!
自分も一度そう叫んでみたかった
708名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/27(土) 15:10:27 ID:ND8qo3gg
赤ら顔の奴って喫煙者だろ?
禁煙したら一発で治るよ。
709名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/27(土) 15:42:24 ID:qbzqMj3i
>>708
元々タバコ吸わないけど赤い・・。
710名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/28(日) 12:34:49 ID:I4K7gofD
自分もタバコ吸わないよ
糞医者氏ね
711704:2009/06/28(日) 17:12:48 ID:8SGYkGxE
>>705脱ステ一年半過ぎてようやくインド人になった感じです。
それまではもうヤバいぐらい赤かったですよ。
712702:2009/06/28(日) 18:59:17 ID:I4K7gofD
>>704
自分は脱ステ10年でプロ使ってます
赤みは全然ひきません
ステのせいで顔の表皮が薄くなりすぎたのかと思われ
713名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/28(日) 20:56:25 ID:ktuO5QP2
プロ使って赤みひかないとかやばくないか?
714名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/29(月) 18:55:08 ID:2cRtkqmQ
>>713
表皮が薄くなってるから
プロ塗っても赤いままです
715名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/29(月) 23:21:32 ID:nIYmpMLB
プロって赤身を抑える薬じゃないの?効果ないなら塗らない方がいいのでは?
716名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/30(火) 20:55:19 ID:Qt7DTOJR
プロ塗らないと
いま以上に半端じゃなく赤くなります。
ステなんて顔に塗ったばかりに人生棒にふりました。
717名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/30(火) 20:57:41 ID:mLx+VnXp
皮膚が薄くなったから顔が赤くなるの?
毛細血管が拡張してるから赤くなるんじゃなくて?
ピーリングをうけるときに、医者に薄くなった皮膚はそのままなんですか?と質問したら
皮膚は勝手に元の暑さに戻りますから安心して下さい。と言われた
718名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/30(火) 21:00:02 ID:mLx+VnXp
あっ!上にでてるけど、自律神経は関係あると思う
かおだけほてる感じ
719名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/30(火) 21:35:51 ID:UKyWEi5F
>>711
インド人に失礼
720名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 08:14:40 ID:ygjN7q4Q
なんか部分的にまだらに赤いんだよなぁ。
鼻の下とか眉間とか鼻の横あたり。
721名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 08:23:34 ID:ASLWTNWP
>>716
そのうち顔にプロ塗ったことも後悔するさ
722名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 10:13:41 ID:Tiynj6NQ
飯食ったら真っ赤…
723名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 11:55:56 ID:Tiynj6NQ
てか 赤くてカサカサしてるやつはどうすたらいいの?保湿したら真っ赤だしそのままは痛いし…
724名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 21:57:26 ID:C6aPFS3C
赤くてカサカサ同じ
高保湿敏感用化粧水しても痒くなるし
非ステ塗ってみても朝起きれば皮剥けひどいし
もうどうすればいいのか分からなくなってきた
725名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/23(木) 01:02:20 ID:RMy9rvyh
赤ら顔でググったら保湿が良い書いてるけど結局どうなの?
726名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/04(火) 23:39:32 ID:GbHR0KIu
>もうどうすればいいのか分からなくなってきた

結局はここに行き着くんだろうなあ。。。
727名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/12(水) 12:19:46 ID:eJ3jeqA3
どうにもこうにも耐えられなくて、
昨日夜、ついに病院に行った。
ステ処方されるのはわかってるのに。
案の定、ロコイド出されて使用してしまった。
朝、顔を見ると良くなってるのは目に見えて分かる。
でも、なんだろう・・麻薬を絶ち切れないような罪悪感と虚しさ。
今後一生、こんなことの繰り返しなんだろうか。
精神が病んでしまう。
728名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/13(木) 09:39:26 ID:5nBEu5Ap
俺も11日にロコイド軟膏もらってその日ベチャベチャ塗ったら次の日から普通の顔になり肌もモチモチになった俺は激乾燥肌だた
それから塗ってないんだけど


副作用大丈夫かな?
729名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 01:26:18 ID:vNAroyw9
私も顔にロコイド塗ってるよ!
副作用は…あるだろうね。長期間塗ってたらヤバいだろうね。
730名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 08:07:12 ID:XPmo0dHx
>>729

長期ってどれくらい?
あともう治って塗る箇所ないと思ってやめたらまた荒れてきた…
治っても塗り続けなきゃダメなのかな?
731名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/15(土) 09:53:13 ID:jy9d/kP/
私もロコイド使ってた。弱いステだからって危機感もなく。
いくら弱いステでも顔や首は皮膚が薄いから吸収率凄いんだよね。
で、塗って綺麗になっても塗るの止めるとやっぱりすぐぶり返す。
しかもどんどん酷くぶり返すようになり炎症の範囲も広がってきて
トマトみたいな赤ら顔。
連用してると薬の効きも悪くなるし、顔だからステの強度上げる事
もできず脱ステしました。
脱ステで顔は真っ赤汁地獄で完熟トマトみたいになって、相当辛か
ったけど二年でだいぶ良くなったよ。
732名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/16(日) 11:50:08 ID:D7VWIELT
ロコイド一ヶ月顔に塗ったことあるけど副作用はなかった
3ヶ月トカヤバイんじゃないかね
733名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/16(日) 14:57:27 ID:asqMkKuc
>>732

それって1ヶ月毎日良くなっても塗ってた?
734名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/18(火) 01:31:58 ID:VchXQ2co
ロコイド程度じゃ副作用もクソもないだろ
735名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/18(火) 01:39:01 ID:v+JalUQF

そんな事しなくても治るのにm(_ _)m

・飲み物は水
・行間のツボを押す。
・正しい洗顔方法で洗顔する
・ビタミンとタンパク質をたくさん摂取する
・規則正しく生活する

これでマジ治る。

ただ続けずにやめる人が多いから残念。
736名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/18(火) 04:48:21 ID:Gn5W9Upj
ツボってどこ?詳しく


あと洗顔は?乾燥肌なんだが顔にロコイド塗ったら普通の肌くらいになった状態なんだが
737名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/22(土) 14:33:56 ID:d3U4yPbi
薄皮剥け→赤顔→薄皮剥け→赤顔→ループ
だけど、赤顔の時に手のひらで10秒くらいパチパチ叩くと、
1分くらい顔が白くなる不思議!!
まぁ、1分したら元の赤顔に戻るんですけどね。
738名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/23(日) 23:58:49 ID:NSsRSjcC
もともと膝の裏のアトピーを持っていて
それがここ数ヶ月前から片方の瞼がカサカサになったり
赤くなったりするようになってしまった。

ひざの裏は季節の変わり目とかは
いっつもひどくなるからあきらめてたけど
さすがに顔になると辛い…。

家だとそうでもないのに、外出時ばっかに真っ赤になる…
739名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/24(月) 06:53:19 ID:1hSHR4zx
赤みが全然引かないぜー
シャワーの時こすったり、捲れた皮膚こすったりするから
いけないんだなと思ってたのにそれらを我慢しても赤いままだ。
きっと寝てるときに無意識に触ってるんだろうなぁ。
瞼、鼻の横のハの字ライン、ほっぺた、口の下、
顔の輪郭ライン、首まわりが特に治る気しない。
カサカサ・粉ふき・真っ赤っか。外出たくない・・・
740名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/24(月) 21:25:00 ID:j+H+ngvQ
俺はカサカサ治んない……
741ウンP:2009/08/24(月) 21:34:31 ID:wxpzUAe0
僕はちんちんの潤いが治まらない。
今夜も・・・

742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:43:08 ID:qhKGHnVj
お風呂から出たら1時間くらい赤みが引かない・・・

つらいよお
743名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/05(土) 11:37:33 ID:02JhneBl
↑風呂あがるまえにシャワーの冷水体冷えるまで浴びてみ(^O^)
744名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/05(土) 18:21:22 ID:UMuPIynu
俺は精子塗ったら完治したよ^^
745名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/10(木) 22:52:44 ID:CDtOkjjn
まじ赤ら顔嫌だ……
746名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/10(木) 23:22:14 ID:REPaJpSx
たん
747名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/11(金) 18:34:10 ID:PJFmgN9D
学童保育で子ども達に毎日「先生顔めっちゃ赤いよ?」って言われる…
「あははw暑いんだよ〜」って答えてるけど、地味に傷つくから言わないでくれorz

今日は顔が乾燥しまくりでヤバイ…軽く鬱だ
748名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/22(火) 16:31:16 ID:nTip2Inv
行間のツボでググると確かに赤ら顔にきくみたいね
あとはドクターシーラボ レッドフェイストナーが良いらしい
749名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 14:25:35 ID:CSPrFXIS
>>744
飲む方が利くよ^^
750名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 00:41:38 ID:EySmyz1Q
顔の乾燥がひど過ぎでやばいです。痛いし(ノ_・。)
751名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 00:46:39 ID:pJiOTriH
自分もすごい赤ら顔、脱ステ中だからなおさら

とりあえずか風呂上がりとか顔赤くなったら冷やすと次の日少しマシ
752名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 02:27:03 ID:DKykp7iv
皮膚科行ったら、スーツ着た若い男の人 がいて顔が真っ赤だった。
痒そうで、可哀相だったよ。
753名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 05:28:34 ID:7ivOKKwt
化粧品にかぶれて保湿すらできない ボロボロだ
754名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 09:00:02 ID:qTLwuh4a

ステロイドぬってますか?
755名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 13:06:56 ID:7ivOKKwt
今は塗ってない
756名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 20:01:28 ID:Q+YD0s15
>>753
化粧品の中に含まれている防腐剤(ホルマリン)が原因なんだって
757名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/15(木) 20:22:31 ID:Q+YD0s15
赤くなるのは、そういった異物を免疫が排除した結果なんだよね
免疫抑制剤を使うと赤くなるのは収まるけど、そういう免疫の働きが止まり
異物を排除しないまま、もしくは異物がどんどん入っているのにもかかわらず
気づかない、排除されないという結果になると予想される
免疫の働きを妨げずに、赤みや痒みのの原因を排除していけば自ずと治っていくよ
例えば化粧品の防腐剤が原因なのに、免疫抑制剤を使うことで
原因である化粧品を使い続けた場合、その原因のホルマリンが顔に蓄積され続け
薬の効能を超えた場合や、薬の使用を止めたら、免疫がその原因を一斉に排除するため
リバウンドが起きると考える

原因が身体から排除されない限りは、アトピーの症状は一生続く

758名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/29(日) 23:48:48 ID:l3+yWThs
脱ステ二年経つけど、鼻の下と鼻の横の八の字ラインが赤いorz

脱保湿しても全く赤み取れないし死にたい。
759名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/30(月) 01:46:28 ID:6g7cU2IY
(((())))
 ((((ハ))))
 (§n n§)
 (人"∇"人)
((((〕〔))))
 / \/ ヽ
/Y  木 Y ヽ
( ( 木木木 ) )
`∋/%木∈´
  //
 @
Thanks(v^-^v)♪
今までのレスで最高
http://forest-club.jp/index.php?go=eO1Ndf
760名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/01(火) 20:16:34 ID:Bj9eQl8z
最低
そんなに私が忘れられない?
761名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/04(金) 19:07:24 ID:A+ZEJgVo
ステ5年くらい顔に塗った結果真っ赤になった
治療法ありますか?
762名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/05(土) 16:26:13 ID:rRu+4bMu
ステの副作用で血管拡張+皮膚薄くなった
かゆくないのがせめてもの救いか

脱保湿って何の意味があるか教えてくれませんか?
763名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/20(水) 01:17:31 ID:6gkgu15w
>>761
アトピーは出なくなったが5年赤いまま。
多少ましになったかな。
レーザーとか考えてるけどようは最初に顔にステロイドを塗らなかったら
よかっただけ=もう、何もしないほうがいいかもな。
764名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/25(月) 19:09:09 ID:UTAjDSVC
675 名前:名無しさん@まいぺ〜す[] 投稿日:2009/01/30(金) 20:23:30 ID:/zyt0MJX
顔が赤くたっていいじゃないかo(^-^)oみんな気にし過ぎだよ
救世主

676 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 20:26:48 ID:gxNAb5OE
俺は腹が黒いけどね
救世主

677 名前:名無しさん@まいぺ〜す[] 投稿日:2009/01/30(金) 23:11:16 ID:/zyt0MJX
ワインを飲んで少し顔が赤くなったよo(^-^)o
救世主

680 名前:名無しさん@まいぺ〜す[] 投稿日:2009/02/13(金) 20:18:26 ID:QPozZKzA
酒が抜ければ元通り
救世主
765名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/10(水) 10:47:44 ID:eECV/RCU
皮膚を作る成分はタンパク質とビタミンだろ?
とにかくそれを摂取しまくれ!
だからオナニーはできるだけ避けろ!

あとは良く笑え!
笑いはマジで肌に良い!
作り笑いでも良いからとにかく毎日笑いまくるのを1年続けてみろ!
人前じゃ変人扱いになるから自分の部屋や風呂で大笑いしろ!(声に出さなくても良い)

これで俺は真っ赤な状態からほぼ治ったから!
766名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/10(水) 13:23:21 ID:qocjDhLM
>だからオナニーはできるだけ避けろ!

あたしも?(*´Д`*)
767名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/10(水) 19:18:39 ID:oDFi2nb1
顔にステロイド塗らなくても他の部位に塗ってたら同じことなの?
768名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/14(日) 00:19:47 ID:5MJbaZeh
同じです
769名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/17(水) 16:21:17 ID:DCTCKOUq
>>768
体に塗ったステが体内から顔に行くということですか?
770名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/19(金) 03:43:52 ID:LpQaDKy2
>>761
治療方法あるよ オレも5年くらいステ使った
顔が真っ赤で、パンパンに腫れたけど
今は普通の少し浅黒いお兄さんに戻ったよ
771名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/24(水) 12:49:07 ID:71e1zGzn
私も一時、顔が赤いのにものすごく悩んでいたけど、段々落ち着いてきたよ。
772名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/26(金) 22:49:25 ID:x8koz2YL
鼻だけ真っ白で、おでこ・目の周り・頬が赤くなるのはなんなのでしょう?

少し前まで顔から膿が出る明らかに脂漏性皮膚炎だったのですが
ステロイド少しと、あとはアロエ保湿クリームをこまめにベチャベチャに塗って
一時は綺麗な顔になりました。
でも綺麗になったのはほんの2,3日で今は鼻以外が赤みがひどいのです。
脂漏性皮膚炎は鼻が赤くて目の回りは赤くならないとネットで見たのですが
今の自分は鼻だけ残して真っ赤です。
対処法がわかんないです・・・
773名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/06(土) 22:46:07 ID:Tb+Ee21y
>>739
全く同じ部分ですわぁ。。。
寝ているときに掻いているのは確かでしょうね。
私もそうです。掻きながらふと起きるときがあります。
「あんなに掻かないように」と思って寝てもこれです。自分を憎むわ。。。
非常に強い力で掻いている。起きているときでさえ、
我慢しようと試みても1分と持ってないと思う。手がすぐ顔に行くんです。
腕や肩もひどいけど、服を着ている分いつでも掻けるわけじゃない。
思い出した頃や1人になったときにまた掻く。でも掻く前から既に赤い。
つまり掻かなくても赤みは出ている。
体内が多分何かと戦っているんだろうと思う。。。
それを何かと尋ねたら♪
いやしかし、勿論掻かない方が治す手助けだろう。
治るときを思い出すと→多少掻いても皮膚がボロボロにならないものね。
健康の人の皮膚とまでは言わなくても再生が早い。その日の内にふさがっていく。
潤いがあるんですね。そんな皮膚に戻りたい。。。
774名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/16(火) 21:49:47 ID:oXnHsa8j
>>770
詳しくお願いします
775名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 14:10:57 ID:fPNjhnTp
もとは美肌だったのにクレンジングのせいで赤ら顔に・・・。
角質培養しよう。
776名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/29(月) 20:26:26 ID:k5oXLfUa
明日から上の方にあった水分制限に挑戦してみたいとおもっとるしだいであります。
777名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/16(月) 00:54:42 ID:VuA4imuy
どーーん
778名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/16(月) 18:56:50 ID:IeowVgmj
お風呂から上がったら顔が真っ赤になる!!
779名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 18:47:08 ID:eilYxGBB
脱ステ後スキンケア(主に殺菌+保湿)を続けて皮膚状態が安定したタイミングで以降完全に何も塗らないようにする。後は日中どんなに痒くても顔を触らないようにする。自分はこれで赤味が無くなりました。
780名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/17(日) 22:55:51 ID:tZg3rfZs
ピーリングのやりすぎで、薄っぺらい肌になってしまった
薄くなった皮膚を元に、戻そうと保湿を2年続けてるけど特に変わらない

食事も大事だとは思うけど、何を食べればいいのか。
ひょっとして、一度薄くなった肌は戻らない?
781名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 16:56:53 ID:iQrF7yEj
私はずっとほぼ普通の肌色だったのに、脱ステしたら逆に赤くなった。
脱ステ後すぐにまず顔面腫れて人間じゃなくなった。
今は腫れはひいたけど真っ赤(昨日は少し良かったけど…)
今日からまたステに戻ります。
元に戻るといいけど…
782名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 17:30:11 ID:7lXlnc0M
>>781
ステが効かなくなったら赤くなるんじゃ?
783名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 19:20:14 ID:4wnusx0V
ステはやめろよ
784名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/27(水) 02:54:36 ID:uFvdLjK/
治す方法ないかなー
体の炎症もほぼ治まったのに、顔だけほてってマダラに真っ赤。というか赤黒い?
皮膚が薄くなってるのが自分でよくわかる。
785名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/27(水) 08:55:15 ID:gxgtDGBy
脱ステ後顔が赤くなって、脱ステ医に脱保湿をすすめられてから少し赤みがましになった。
でもこれからの時期寒くて保湿なしじゃ乾燥で皮膚が痛い。
また保湿しだしたら赤くなるのかな
786名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/27(水) 11:21:03 ID:c+LSXomL
ヤバイ位に顔が真っ赤かでも、
ステ塗るとすぐに元の白い肌になる。
787名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/27(水) 23:34:27 ID:uFvdLjK/
私には爆発的に効いた方法書くね

私は風呂上がりは真っ白→時間が経つと赤くなるタイプだったんだけど、原因は血行不良だった。
やったのはお灸。自分でできるヤツ買ってきて。

コツは最初に顔じゃない部分に使ってみて熱さを覚える。
顔は最初全然熱くないから、覚えた熱さを感じるまでまで何度でも繰り返す。
私は始めは熱を感じるまでに同じ箇所に10回ぐらいやったりした。
真っ赤で熱持ってるクセに内側は相当冷えきってたみたい。
毎日100個ぐらいお灸した。やった直後はすぐ白くなるけど次の日また赤くなる。
完全に白い状態が維持できるようになったのは二週間ぐらいかかった。

ただ私の使ってたお灸の説明書には「顔には使わないこと」て書いてあったから自己責任でどーぞ
788名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/27(水) 23:41:12 ID:BiJlY9u4
健康板にあった顔ダニ用石鹸つかったらかなり軽減してきた
789名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/28(木) 16:57:37 ID:hKrpIxO5
風呂上がりに顔が真っ赤になります!1時間くらい真っ赤です。アトピーのせいですかね?
風呂上がりの家族の顔見ても赤くなってないし…やっぱり皮膚疾患があるんですねorz
790名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/01(月) 01:06:44 ID:0WQTTp5m
>>787
毎日100個も顔にお灸するの?
なんか時間とお金がすごいかかりそう
791名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/01(月) 14:06:37 ID:xS9Xa+xy
>>790 最初のうちは100個ぐらいほんとにしたよー。10ヶ所に10回とか余裕で繰り返してた。

でも次第に熱がすぐ伝わるようになるから個数はドンドン減ってくよ。
ただ書き忘れたけどお灸は水ぶくれみたいな跡が4日ぐらいできるからニートじゃないと100個もやるの厳しいかな。
792名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/01(月) 18:37:43 ID:0WQTTp5m
>>791
とりあえず せんねん灸買ってきました
手で試したけどこれ消えるのはやいですね
3分くらいで消えちゃいます
お灸ってそんな感じなんですか?
793名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/01(月) 23:45:35 ID:xS9Xa+xy
>>792
私も千年灸のにんにく?とか言うの使ってたよ。
もう今は定期的に首のリンパにするだけになったけど。
時間は考えてなかったなー。とりあえず金属部分が冷めたら外してるよ。
でも最初のうちは大量にやってたから2時間近くかかってたきがする。
794名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 21:22:58 ID:IDL1MEVo
脱プロ・減ステ4ヶ月目。身体のアトピーは治まってきたのに顔だけが炎症起こして真っ赤。
痒み→かきむしる→炎症→乾燥→落ち屑→痒み…のエンドレス。
でも先週試しに買ってみたクリームが効いて2日で赤みが取れました!

関節痛に効くので有名なmsmクリーム。
消炎や皮膚の再生にも効果があるというので試してみたら私には合ってたみたい!
2日目には顔が白くなってきた!!(でも最初はすっごい滲みた。泣)

msmクリームだけだと乾燥してしまうので、最初に化粧水(私は自作の月桃化粧水)で
水分補給しておいて次にmsmクリーム、最後にアーモンドオイルで蓋をしました。
これも抗炎症作用や痒みの軽減などの作用があるみたい。

まだ塗り始めて4日目だけど、真っ赤な上に土壁みたいに
ささくれ立っていた顔の皮膚が白くすべすべになってます(嬉泣)
アーモンドオイルは皮膚を柔らかくする効能もあるようです。
落ち屑はまだ止まらないけれど、4ヶ月の苦しみが報われる時が来たのかなぁ〜。

ただ、まだ4日目なのでこのまま本当に改善するのか分からないですが、
またそのうち経過報告しますね!

一応参考までに私が買った商品は↓コレです。
アメリカからの個人輸入ですが、簡単な英語で買えるしとにかく安い!
送料含めても3000円かからないんじゃないかな?
日本でmsmクリーム買うと成分大した事無いのにバカ高いから止めた方が良いよ!

ttp://www.iherb.com/MRM-MSM-Cream-4-oz/9040?at=0&l=ja
ttp://www.iherb.com/Now-Foods-Sweet-Almond-Oil-16-fl-oz-473-ml/896?at=0&l=ja

長々とごめんなさい!でもコレが効く人がいることを祈ってます!
(アーモンドオイルは今、品切れみたいです。汗)
795名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 02:56:01 ID:YwRdDzy7
MSM、塗るのと飲むのとどっちがいいんだろう・・・
796名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 20:52:02 ID:igoknguO
>>794
これ安くていいね
頼んでみようかな
797名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/16(木) 20:34:33 ID:46JBrND3
>>794
俺は駄目だった…
なにも変化なし
798:2010/12/19(日) 17:30:52 ID:k1x3CKW7
やっぱり東京とか街まで出ないと最新の赤ら顔治す方法ないよね?
自分田舎だから
799名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 01:57:13 ID:BO15SKRu
服で隠せるとこはどんだけひどくなってもいいから赤ら顔治ってほしい…
800名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 05:18:00 ID:wgq86Ofm
>>794
とりあえず注文した。
WIM163のコードを入れたら5ドルオフになった
ちょっとでもいいから良くなるといいなぁ〜
801名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 13:33:24 ID:adFk5uAA
その後の報告が全くないのによく買ったな。。。
802名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 00:23:09 ID:fdhzeAE/
>>800
アフィコードを2ちゃんで晒すのはよくないと思うよ・・・
803名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/06(日) 23:31:00 ID:8XJD45i9
ここんとこ悪化してなかったのに悪化するとか最悪ww
804名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/21(月) 11:35:24.38 ID:etm0eo5X
中黄膏つかったらオデコの赤みが、引いたよ
805名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/21(月) 17:19:07.36 ID:pzJ00sG+
私はBBクリームとか白めのファンデとか塗ってるよ
みんなそれじゃだめなの?
806名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/21(月) 21:24:49.02 ID:U6cQGicl
治すじゃなく隠すだよねそれは
807名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/24(木) 09:41:18.39 ID:yQPTzD5v
保湿がいいよ朝起きたらガびがびだけど
808猫 ◆w/DJm087Vs :2011/03/25(金) 05:04:02.73 ID:B/gdSb5w
Vビームに期待したけど、なんかいまいち。
しかも、保湿と日焼け止め対策しろとのクリニックの薦めで初化粧。

化粧かぶれ。
レーザーで内出血、赤みが増す
地獄の2ヶ月。
やっと術後前に戻ってきたけど経済的に2ヶ月も仕事せずに術後、術前変わらなかった。
全く俺には意味がなかったな。
809名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/25(金) 09:45:09.38 ID:g02e33ud
>>808
何回Vビームしたの?
810名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/26(土) 21:56:31.93 ID:dscpCgw/
顔が赤い・・・・・・もうずっと赤い。
花粉症のせいなのか常に赤い。

酷い時は前髪のせいですごく顔が痒い。
かいたら掻いたところだけ白くなるしもう嫌だ・・・・

特に湿疹とか酷いわけでもないのにとにかく赤い。どうにかならないの??
赤い顔に自己嫌悪・・・
811名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/27(日) 09:55:04.89 ID:BXV1o1mK
原因がわからなよな 血管が広がってるんじゃない?
812名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/27(日) 14:30:12.11 ID:7PS7EnDf
鼻の両側が炎症した赤ら顔…現在19歳 15歳くらいからずっと赤い

治る気配なし 皮膚科意味ない…

日中はめちゃめちゃ目立つ 痒いし 火照るし

ニキビ跡みたいになってる…しかも粉吹くし 汚い
洗顔もぬるま湯にしてるが意味ない
813猫 ◆w/DJm087Vs :2011/03/27(日) 17:12:04.94 ID:p6NlSnFX
>>809
一回。
2週間はひきこもる覚悟で強め。
内出血、瘡蓋が5〜6箇所出来た。
で、クリニックの説明と違い1ヶ月以上赤みが以前より増した。
よくどのクリニックにも書いてある1ヶ月間隔でやるなんか とても出来ない。

個体差あるからやってみるのもありかもしれないが・・・
814名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/27(日) 18:29:43.15 ID:JbBrJD20
私もよく友達から「顔真っ赤だよ…?熱あるんじゃない…?」って言われたな(涙)
815名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/27(日) 20:47:13.99 ID:CvsN4IQ+
>>812
鼻の周りってやたら痒くて赤いよな
何なんだろうこれ
816名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/28(月) 00:48:26.05 ID:zR7mjWQx
俺も派遣先の初めて行った職場で、朝っぱらから酒飲んでのか?と言われた(x_x;)
アトピーです。って言ったら急に黙りこんじゃったよ。
慣れてるから傷付いたりしないけど。
817名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/28(月) 00:51:06.77 ID:eA9SbDJF
>>816 その職員聞いててむかつくm(__)m
仕事やのに朝から酒飲まんわっ て感じやし。
818名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/28(月) 03:04:46.45 ID:wbQw3X1c
私も赤黒い。。。。
周りの人たちは、みんなお肌きれい。。。
同級生とか知り合いにアトピーなんかおらん。。。
悲しい。。

819名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/28(月) 09:27:58.84 ID:Tjdq8vw8
ニゾラールクリームを顔に塗ってごらん
820名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/28(月) 09:57:57.37 ID:VMxzDct+
>>819 脂漏性皮膚炎の赤ら顔だから塗ったよ

意味ない
821名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/29(火) 10:32:34.10 ID:fyVzwlaD
>>813
1回じゃ効果ないんじゃないの?自分も1回終了して1カ月だけどまだ内出血?の赤みがある状態。
とりあえず3回はやる予定。
822猫 ◆w/DJm087Vs :2011/03/30(水) 00:48:46.30 ID:MlNLL1Qv
>>821
これ以上引きこもるのは色々な意味で無理だから、出来ない。
女性は化粧で隠せるけどね。

一般男性なら、顔面全部であの腫れ方、あざ、内出血で社会生活は
難しすぎる。
まぶただけやらなかったことが、今回のファインプレー。

2週間の間、3日に一回スーパーに行ったがマスク着用。
あれに、サングラスまでつけたらただのヤバイ人だから(笑)

気楽に受けられるとか書いてるが相当悪質な宣伝の方法だね、あれは。
823名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/30(水) 07:36:46.62 ID:PnLkr17x
Vビームって、595nmのレーザーで、ヘモグロビンに吸収されやすいんだって?
ヘモグロビンって赤血球でしょ
赤血球って毎「時」100「億」個も入れ替わってるのに、そんなもん効くの?
824猫 ◆w/DJm087Vs :2011/04/01(金) 03:33:07.67 ID:2kvoYRVc
>>823
知らん。
ただ血管を破壊するから拡張で赤くなってるなら効くらしい
(実際は火傷の痕みたいになったけど)
美容外科は手術したこと自体日本では恥ずかしいから泣き寝入りが多いよな。
825名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/01(金) 19:48:03.87 ID:C69CJKCH
炎症で皮膚が分厚くなってる人いる?
826名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/01(金) 21:27:36.80 ID:zWPLJS5P
同僚に○○さんって赤いねアトピー?かゆいの?
ってほかの社員がいっぱいいる前で聞かれたよ
そうでもないよって答えたけど泣きたかったよ・・・
何度も言われた経験はあるけど堪えるね
でも頑張って生きていかないと
827名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/01(金) 23:25:49.57 ID:V+cC0J0h
俺は仕事場の女性がしょっちゅう顔のこと言ってくるから、嫌いになって全く話さなくなった。
向こうからしてみたら、何?って感じだけど、むかついたから無理だわ。
顔のこととか言ってくる奴って、ホント相手の気持ち考えられないし、おまえがなれって思うよ。
828名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/02(土) 03:00:34.55 ID:6fefFcmM
>>826
私も経験あるがデリカシーの無い奴っているよね
皆の前で言うなって思うよ。
悪意あるなしにかかわらず、そういう奴はシカトするよ。無視無視 挨拶ていど
829名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/02(土) 11:31:27.42 ID:nlHjk7RX
食事した後、顔が赤くなるんだけど
何が原因なの?
830名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/04(月) 22:39:04.77 ID:W0DODVkh
腫れと赤み引く気配なし鍼でもためそう
831名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/05(火) 11:29:14.02 ID:fn9FR/Hp
>>829 辛い食べ物や熱いラーメン系食べたら赤ら顔増す…
832名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/05(火) 13:40:09.17 ID:D8ogZezq
顔の血流が悪い人は顔が真っ赤に腫れるアトピーも血流が悪くて出る
運動後や洗顔後一時的顔が白くなる人は顔の血流が悪い証拠後アトピーの炎症ではない
いくら薬を塗っても治らないどころかどんどん血流を悪くしてしまう
833名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/05(火) 15:27:35.59 ID:fn9FR/Hp
みんな風呂上がりどう?
特に寒い時期は風呂に浸かるから 上がったら真っ赤
834名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/08(金) 22:59:02.43 ID:oMIE8lHe
>>832が言っている症状そのままなんだけど(風呂上がりはかなり白い)、
リンパマッサージしたら顔がかなり白くなってきた。
自分でこんなに色白だったのかと驚いた。

そういえば首絞めたりして鬱血させると顔赤くなるよね。
似たような状態なのかも。
同じ症状の人はリンパマッサージお勧めですよ。
835名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/08(金) 23:32:20.03 ID:nXpAVa74
オナニーしたら…顔真っ赤になる 興奮して…

やめた方がいいな
836名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/08(金) 23:37:10.39 ID:ylaEwEZe
女の子ですね?
837名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/09(土) 00:46:02.41 ID:l2hNHD69
>>833
私も風呂上がりは顔真っ赤です!目の周り、口の周り以外は真っ赤ですね。1時間くらい赤み引かないし。
やっぱり皮膚が薄いせいですかね。ちなみシャワーだけです。お湯で顔を洗うと赤くなるみたいです。
838猫 ◆w/DJm087Vs :2011/04/09(土) 03:41:59.82 ID:JnNS0O9C
>>837
俺は逆だな。
風呂上りが一番白い。
寝起きも白い。
身体が動き出すと赤くなる。

多分>>832タイプ。

839名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/13(水) 17:45:14.90 ID:cOoeZufZ
今花粉がかなりキツイ時期だけど、赤ら顔の様子はどうよ
840名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/15(金) 14:47:50.35 ID:eZ/SgbOs
今ズボンの裾なおしに仲のいい店員と話してたら

「今日大丈夫?顔あかいよ。かぶれたの?」言われた

心配ありがとうだけど逆にへこむ


自分も鏡見て顔の赤さにびっくりだ


また1つ外が恐くなる
841名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/15(金) 21:20:28.17 ID:Pu3PqWfk
ステロイド拒絶症の人は病院に行かないほうがいいよ。迷惑者扱いされるだけだから。
842名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/16(土) 09:39:12.62 ID:mYvuj8k+
電子針を顔にするといいよ 尼で買える
843名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/16(土) 10:25:43.31 ID:o2G0UmQM
>>841
医者乙
844名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/16(土) 10:27:50.49 ID:o2G0UmQM
オレも去年顔が突然赤くなって肌がカサカサになった
環境•食事改善と保湿でなんとかしのいだ。今は、もう赤くなってない
あれはなんだったんだろう??
845名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/16(土) 11:06:44.28 ID:r3mgTurZ
>>844
環境・食事改善は何したの?
846名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/17(日) 12:27:17.71 ID:nMGfb4Br
>>845
ここのサイトと以下のスレの内容を順番に全部試しました
時間もお金もかかったんだけど、とにかく赤ら顔と皮膚は前よりマシになった

アトピーを3ヶ月で治す方法
http://www9.ocn.ne.jp/~akira21/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1298912758/
847名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/17(日) 18:22:46.11 ID:VLSMA9Iv
あまに油を飲むといい
848名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/17(日) 18:50:46.23 ID:4xJHHGD1
あ!前にググってたら顔ダニが原因で赤ら顔になる場合もあるって書いてな

通常の人より異常に顔ダニ居すぎて赤ら顔になるらしい…
849名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/17(日) 20:44:32.02 ID:6dmbqVPb
俺逆に保湿すると痒くなって赤くなるわ。
珍しいのかな?今までずっと保湿し続けてたから全然気づかなかった。
850名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/18(月) 02:54:52.47 ID:C2wn0BV3
赤い人顔に毒がたまってるんだよ
851名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/18(月) 18:58:24.55 ID:2tkD7gKw
赤ら顔ってステの副作用で毛細血管が拡張してるんだよね
ならレーザーで毛細血管を焼き切るしかないと思う

なんでVビームを弱めから試してみる
プロ併用で月一で5回やってみるわ

また随時経過報告します(^^)
852名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/18(月) 20:33:27.64 ID:tQekFt5t
レーザーで赤ら顔治療やった人のレポを聞きたい
853名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/18(月) 21:23:12.03 ID:5+2PZjel
>>849
化粧水買って試してるけど肌きれいになるけど熱が篭ったような感じがするな
854名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/19(火) 05:47:21.19 ID:PjDgS4UU
>>851そんな事して大ジョうぶなのか
855名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/19(火) 08:05:37.23 ID:+AMzNdIA
>>851
拡張してるんじゃ無くて
皮膚が薄くなってたらどうする?
856名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/19(火) 09:11:52.12 ID:Zl1YI+xv
顔にレーザーやったら悪化しました
857名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/19(火) 12:16:01.19 ID:nKfqfYzl
アトピー星人は何で猿みたいに顔が赤いの?
858名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/21(木) 14:07:46.78 ID:i5GVfSx1
顔から皮脂がでない 痒くてたまらん
859名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/21(木) 15:33:19.13 ID:i5GVfSx1
また掻きむしってしまった もうこんな人生やだ
860名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/21(木) 16:03:35.20 ID:SzorMG/O
赤ら顔にレーザーは悪化する場合高い

生まれつき赤ら顔の場合はレーザーで治りやすい
861猫 ◆w/DJm087Vs :2011/04/22(金) 03:42:48.80 ID:ewANJcLd
>>860
俺がして死んだからな。
Vビーム。

術前より悪くなった。
肌が丈夫なニキビとかの赤ら顔用だと俺は思った。

862名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 07:57:32.27 ID:BWfoEE9+
顔に血」が逆流して赤いんだよ
863名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 10:28:25.33 ID:wD0eLFcy
>>861
うちも顔にレーザーやって悪化した
アトピーというか、今まで何もなかったまぶたやほっぺが真っ赤になった

レーザーやった意味はそばかすを消したかったからなんだけど、そばかす消えねぇし赤くなるしやらなきゃよかった(ノ_・。)
レーザーやったのは一年前で、今までは10日に2、3回プロ塗って抑えてたけど、近々脱プロ計画中。

アトピーのみんな、レーザーはほんとやめた方がいい。絶対!
864名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 11:45:33.32 ID:dXJ+gf9w
正直治療は赤ら顔は難しいよね…

レーザーは悪化するし塗り薬は微妙だし…ステロイド使い過ぎたら副作用でニキビや酒さ皮膚炎なるし…

865名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 11:47:25.62 ID:5b5saCbS
>>861>>863
赤ら顔が酷くなったの?それともアトピーが酷くなったの?
また、赤ら顔は全く治っていませんか?
866名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 11:06:36.07 ID:131HHHBQ
もういやだ
867猫 ◆w/DJm087Vs :2011/04/23(土) 12:36:58.90 ID:YUSzz0Is
>>865
赤ら顔が酷くなった。

868名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 16:17:07.83 ID:rban/eG3
軽く運動赤みはやくとれろ
869名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 21:37:18.78 ID:lUcyovL5
お風呂あがりカユミやばい今日からまた保湿開始
870名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/24(日) 14:21:32.79 ID:D4pnQz7y
>>867
ありがとう
レーザーはやめておこう
871名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/24(日) 16:01:27.38 ID:9mam5bHP
掃除つかれた粉多すぎ 昨日よりは顔赤くない 
872名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/25(月) 07:51:42.97 ID:2JiiFESs
ステロイド拒絶症の人は病院に行かないほうがいいよ。迷惑者扱いされるだけだから。
873名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/25(月) 08:52:54.86 ID:olbSN2ur
>>872
おまえいくらもらってんの
874名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/25(月) 11:32:21.80 ID:FsLy59sl
また顔かいちゃた
875名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/26(火) 00:06:30.59 ID:HllehyP7
脱プロ中なんだけど顔に塗ったところが真っ赤。
脱プロ直後よりはだいぶマシになったんだけど
これって治るのかねえ…
876名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/26(火) 10:11:41.52 ID:+dE28pgR
今日は目やにがすごい
877名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/26(火) 10:42:08.22 ID:7u2kUPuW
>>875
脱プロしてどれくらい?
878名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/26(火) 11:10:24.59 ID:Ys7bJDrx
>>876
それアトピーじゃないだろ
879名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/26(火) 14:04:58.10 ID:l97H96u7
大抵の皮膚科に赤ら顔やニキビで行ったらステロイドかプロトピック軟膏処方される

まえにプロトピック顔に塗ったらめちゃめちゃピリピリして痒みがヤバかった…
880名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/26(火) 19:37:37.49 ID:+r5/1kDa
>>877
もう少しで一年くらいかな?
でも塗ってたのは10年くらいになるから長期化するのは覚悟の上なんだけどさ。
はあ…
881名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/26(火) 21:28:59.15 ID:+dE28pgR
医者しね
882名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/27(水) 10:38:59.76 ID:+pgrZ12Y
朝になるともうれつなカユミが
883名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/27(水) 15:56:23.93 ID:FgNgMV+f
うちはそんな痒くないのに赤くなる
884名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/27(水) 18:09:40.14 ID:+pgrZ12Y
赤いじゃなくて真っ赤だよ
885名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/27(水) 22:29:44.09 ID:hjXWBxh1
薄くなった顔の皮膚はケアってのは何をすればいいのだろ?
水洗顔に脱保湿?
886名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/28(木) 08:10:41.01 ID:DpFNBAwe
おでこ痒い
887名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/28(木) 15:12:46.21 ID:DpFNBAwe
顔を掻くのがやめられない
888名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/29(金) 21:50:15.58 ID:t2JdCRBP
俺も顔が赤いけど赤みが引いた時に自分の写真を撮ったり撮られたりすると真っ赤で萎える
どうしたらいいのやら・・・ボランティアにも出れんわ。
889名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/30(土) 07:39:10.38 ID:Sb3dr4wf
かゆいよ
890名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/30(土) 11:49:01.15 ID:Sb3dr4wf
神様なんかいない
891名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/30(土) 14:01:28.82 ID:Sb3dr4wf
12
892名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 12:44:59.98 ID:YVYryIJ4
顔ちょっと赤いんだけど、顔をお湯でも水でも濡らした直後は赤くない。
2,3分くらいでまた元に戻る。

これはどういう現象なんだろ?
893名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 13:35:53.11 ID:mb9lB6l9
血流が悪いのでは?白くなるという事は皮膚が赤いのではなく血の関係
894名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 16:08:13.39 ID:mb9lB6l9
13
895名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 22:02:00.08 ID:vuTenE4o
>>893
なんか悪いの逆っぽい
血流が良すぎる
896名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/02(月) 16:03:56.14 ID:Igwr6gE0
>>890
誰の言葉か忘れたけど…
『神の前で、神と共に、神無しで生きる』
897名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/02(月) 21:11:57.70 ID:Hx1ENbq5
あいつがアトピーになりますように
898名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 00:03:16.51 ID:pbFIRLWU
14
899名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 00:49:18.96 ID:KBO7js5x
プロトピックをすすめる奴は仲間を増やしたいというか、
自分のプロトピック使用の不安を、他人にも使わせることで軽減したいとか、
他人にも地獄を見させたい、地獄に突き落としたいと思ってるとしか思えんw
900名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 06:58:03.02 ID:pbFIRLWU
15
901名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 16:15:55.96 ID:pTpTiUXc
この時期、顔が赤くなるんだよね
毎年GW前10日前くらい前からなる
去年は、GW明けも赤くて嫌だった。
やたら粉吹いてて部屋中皮膚だらけ。我ながら嫌だなぁ〜
902名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 19:22:15.28 ID:sOE/GgM+
>>901
そんな短期間だけ赤くなるん?
903名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 20:03:04.12 ID:F9XLVOeb
黄砂とかの影響かな?
904名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 20:16:13.02 ID:pbFIRLWU
顔に於血がたまってる人は下をむくと頬やおでこあたりになにか重みを感じジンジンします
顔全体が真っ赤人
905名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 20:28:15.99 ID:XwnNviW6
アトピー星人ておさるさんみたいに顔赤いよね
906名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/04(水) 16:55:48.41 ID:R8vQft//
16
907名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/04(水) 17:11:13.89 ID:r9m/kPlK
17
908名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/04(水) 18:27:40.19 ID:R8vQft//
16
909名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/04(水) 18:29:14.54 ID:r9m/kPlK
17
910名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/04(水) 18:55:25.40 ID:R8vQft//
お16
911名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/05(木) 01:51:25.07 ID:iAU1wqZH
あー寝れない
912名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/05(木) 10:29:36.60 ID:iAU1wqZH
顔痒い
913名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/05(木) 11:19:43.67 ID:iAU1wqZH
17
914名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/05(木) 15:07:22.44 ID:iAU1wqZH
はぁ
915名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/05(木) 18:14:37.04 ID:iAU1wqZH
あー
916名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/05(木) 21:16:29.38 ID:dUK2RWtk
赤と言えば赤だが、俺何か土色?みたいな感じ何だが同じ人いる?
これは治らないの?
917名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 01:09:08.87 ID:EGAGbLeF
すごく赤くなったり白くなったりを繰り返すんだけどなんとかならないかな…
例えば深呼吸するとさーっと白くなったり

女子としては顔は気になって仕方ないよー
918名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 01:39:34.99 ID:FSYzYcF3
わかる助けて
919名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 01:53:51.53 ID:RTQKlSs7
>>917
白人女性も赤ら顔が多いから、
そんなに気にしなくてもいいと思う。
920名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 02:04:29.66 ID:FSYzYcF3
顔は掻いた後痛い助けて…。
921名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 08:50:14.64 ID:LoYT0YU8
朝から顔かゆい
922名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 12:06:32.10 ID:nZLLzhhM
>>917
ステで皮膚がうすくなってんじゃないの?
ステ止めて時間たつと元に戻るって聞いたけど
923名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 15:49:46.42 ID:LoYT0YU8
18
924名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 16:06:04.98 ID:JlwxiJYH
外国行きたいわ…外国人って赤ら顔の人多いよな
でも気にしてもないし普通に外出してるし

外国なら赤ら顔でも変に思われないかも
925名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 19:25:11.78 ID:FSYzYcF3
なぜまだ完治する治療法が開発しないんだ……
926名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 22:09:52.07 ID:LoYT0YU8
腕の内側かなり毒素たまってる
927名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 00:50:29.80 ID:+TT4Knrw
眠くないな
928名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 08:01:36.68 ID:+TT4Knrw
顔かく度に皮が落ちる
むずむずして痒い
929名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 08:55:59.36 ID:pKhdEder
保湿してる?
930名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 09:33:03.77 ID:+TT4Knrw
はい
931名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 10:15:20.35 ID:ZKQlj/DW
おはようございます。
932名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 10:25:28.59 ID:+TT4Knrw
おはよう 今日も痒いです
933名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 13:23:31.65 ID:+TT4Knrw
19歳です
934名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 15:20:29.38 ID:+TT4Knrw
かゆいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
935名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 08:44:10.24 ID:qJLu6xlc
顔かいたとこ白くなる1分ほど
936名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 11:45:30.24 ID:XhBfExLp
この時期まじで悪い
顔赤くて粉吹いて嫌
937名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 11:56:51.85 ID:ZjZx4mVE
まぶたがお岩さんみたいに腫れてるし顔は掻き傷だらけだし
まじふざけろよ
仕事なんか行きたくねー!!!!!!!!!!
938名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 12:44:18.44 ID:qJLu6xlc
もうれつな痒みに襲われた
939名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 13:30:47.16 ID:gPz1ta1e
風呂入った後痒くならない??
940名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 13:41:19.98 ID:kQPHiK5W
厚いと痒くなるから風呂は35度以下にしてる。
941名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 15:47:23.84 ID:gPz1ta1e
かなり低いな俺は42度くらいじゃないと寒い…
942仮面ライダー電王:2011/05/08(日) 16:13:29.81 ID:qJLu6xlc
20
943名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 20:04:45.29 ID:qJLu6xlc
たまらん
944名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/09(月) 10:07:03.76 ID:9uKehvQI
つらい
945名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/09(月) 11:40:24.19 ID:OTVy+f9N
我慢
946名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/09(月) 12:02:59.01 ID:dBosyWJ5
顔真っ赤で会社行ってる
みんなにどうしたの?って聞かれる…
94721:2011/05/09(月) 15:12:23.63 ID:9uKehvQI
腫れがひどい
948名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/09(月) 22:38:53.96 ID:Vb5F+tWD
>>21
8年振りだな
949名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/09(月) 22:57:35.88 ID:9uKehvQI
最近ひどくなった
950名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 00:45:06.48 ID:s4taEK3D
この時間帯ヤバい
951名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 04:07:18.02 ID:+TDDT1Pe
なんでこんなに顔痒いの
952名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 07:27:07.20 ID:pOhSVoQi
何かに反応してるんだろ
原因特定して排除したら全く痒くなくなったよ
953名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 10:05:51.05 ID:+TDDT1Pe
どう考えてもステが原因だと思う
954名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 10:21:10.04 ID:CHKRmyAQ
一般人でも今は痒いらしい、イエローサンドとかの影響で
955名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 14:12:29.35 ID:s4taEK3D
マジか
956名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 14:15:16.68 ID:+TDDT1Pe
kusoga
957名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 15:19:56.02 ID:hS9FLk75
通りすがりの人に顔みられてK1の選手かと思ったと言われた
しにたい。
958名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 16:11:31.31 ID:+TDDT1Pe
きもいよりマシ
959名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 16:25:57.32 ID:+TDDT1Pe
かいいいいいいいいいいい
960名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 22:32:24.09 ID:s4taEK3D
嫌だ
961名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 08:26:24.34 ID:DPRDg5Md
風呂入ると真っ赤になる
顎、首、眉が劇的に痒い
962名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 08:55:12.47 ID:h95VV+0c
熱シャまじおすすめ
963名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 10:27:01.25 ID:3w3hDxMb
お肌よ白く戻って
964名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 10:33:51.38 ID:3w3hDxMb
かいいいいいいいいい
965名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 11:44:12.77 ID:ZW6mTjss
どのくらいで普通の肌になるのかね
966名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 13:12:42.82 ID:3w3hDxMb
治る気配がしない
967名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 13:35:12.78 ID:A53tILJZ
>>965
炎症が治まるまで。
968名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 14:27:21.15 ID:ZW6mTjss
炎症なんかとうのまえに治ってる
ただ赤い
969名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 14:44:23.09 ID:3w3hDxMb
mlkjqjslkdjkmcんqklmbdk、あんkl
970名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 17:01:00.45 ID:zdXZfrO6
炎症って時間たてば治るものなの?
971名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 18:02:20.17 ID:3w3hDxMb
時間たってなおるなら苦労しない
972名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 20:52:34.99 ID:76ixFj4c
吐き出させてくれ。俺は30歳の男で、14歳〜18歳位までニキビと赤ら顔に
苦しんだ。20歳位でニキビが治った。赤ら顔が治らなかった。脂症肌は治らなかった。
それから赤ら顔に悩んだ。醜形恐怖と見紛う程だった。鏡を見れなかった。遠くから
恐る恐るみて絶望する様な。おかげで鬱になる。皆は俺の顔に何も言わない。それが信じられない。
どうやって直せば良いか、今探している。「気にし過ぎだ」と自分に言い聞かせたり、仕事に打ち込んで
忘れようとしたがどうやらここまでだ。そんな自分を見つめ自信を持ちたい。長文読んで頂けると幸いです。


973名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 21:00:51.47 ID:3w3hDxMb
顔かゆいよ
974名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 21:19:23.92 ID:zdXZfrO6
みんな頑張ろうな
975名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 22:18:11.55 ID:3w3hDxMb
いいいいいやあああああ
976名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 22:57:22.37 ID:3w3hDxMb
皮落ち過ぎ
977名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 06:42:06.23 ID:0HzUq0TR
顔痛い…
978名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 09:01:14.29 ID:LRnH1qOr
赤ら顔だったけどだいぶ治ってきた。まっしろ
979名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 09:53:47.51 ID:GLEIPaIK
詳しくおしえて
980名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 10:18:01.38 ID:rXwcJNWI
歯の金属の詰め物取り除いたら治ったよ
金属アレルギーだった
981名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 10:27:43.10 ID:nAj+7/nZ
たすけて
982名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 11:48:41.74 ID:BYJHRBF0
>>980
セラミックとかに入れ替えた?
いくらかかったか教えて欲しい
983名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 11:49:34.35 ID:mdGSsMHz
>>980
ステの副作用で皮膚が薄くなったわけじゃないの?
984名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 14:06:13.09 ID:nAj+7/nZ
かゆいい
985名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 15:13:07.04 ID:WxgwyBHb
>>982
セラミック7万だったよ
986名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 15:41:25.33 ID:BYJHRBF0
うわたけえ・・真面目に歯磨くんだったorz
たくさんあるしな・・
987名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 16:48:40.39 ID:D3Jzvar1
>>986
五番目の歯は磨きは関係ない
誰でもやられてるから
988名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 18:34:20.23 ID:0HzUq0TR
ヒリヒリ治った人いないかな…
989名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 19:01:52.87 ID:zzJj0IDd
>>988
全身がヒリヒリして、ヒキコモリ状態になったけど昼間に外出できるまでに改善した。
たぶん、皮膚が乾燥してるから、自分に合う保湿剤を探して塗ってみるといいと思う。
それとH2ブロッカーを試してみるといいと思う。
俺はそれで改善した。治るまでに2年ぐらいかかった。

慢性ジンマシンとH2ブロッカー
http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/jin2.htm

990名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 21:06:23.99 ID:0HzUq0TR
>>989ありがとうございます!自分は全身ではなく顔が白くなったり赤ら顔なんですが見てみたいと思います。病院の薬で治らないなら切り替えないといけませんよね。
991名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 21:17:28.98 ID:zzJj0IDd
>>990
H2ブロッカーは胃薬で病院で処方してくれる。
992980:2011/05/13(金) 01:35:12.96 ID:iwsayim7
>>982
全部で7箇所あったけど6本は保険でやってくれて1本だけ保険無理だった
そこだけハイブリッドセラミック入れて5万だったよ
全部あわせると6万円台かな

>>983
今でもちょっと掻いたりタオルでこすったりするとすぐ傷ついて赤くなるから結構皮膚薄くなってると思う
でも痒みがほとんどなくなったし掻いたりしなければ赤くならないです
993名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/13(金) 14:55:02.95 ID:nnJP9zkY
赤い
994名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/13(金) 16:27:03.72 ID:RWdXa4oT
医者に顔が痒いって言ったら、オイラックスクリーム出してくれた。ステロイドはニキビできやすくなるからって。
顔洗って塗ってみたら、塗ったとこがジーンと熱くなるね。
995名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/13(金) 20:00:11.73 ID:nnJP9zkY
俺も顔が痒いから明日病院で診てもらう。
996名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/14(土) 12:38:18.71 ID:q7WtFO+v
顔がいたい
997名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/14(土) 17:22:37.20 ID:q7WtFO+v
24
998名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/14(土) 22:08:36.07 ID:89RAWJZt
なおって
999名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/15(日) 00:49:27.95 ID:rNx/tgWy
この時間帯ヤバい
1000名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/15(日) 03:40:17.63 ID:9ThBzDnc
1000でも、痒い!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。