活水器「蝶々」ってアトピに効く?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
テレビで見た(株)富士計器製の活水器『蝶々』。
多極磁場式遠赤外線水処理装置Thunder Systemにより水道水を
劇的においしく変える活水器。

バスタブの湯もビリビリ刺激のない、肌に優しい湯となるらしい。
\39,800とボッタクリ価格だけれどもメンテナスフリーだし
効果は半永久的で水道メーターのすぐ後ろにつければ
家中に効果あるので使ってみたいんだけれども。

ただし肝心の塩素は除去しないとのことなんでアトピーには
どうなんでしょうか?
使っている人の感想求む。

<参考>
http://www.wsc.ne.jp/aqua/index.html
http://www.ecogiken.com/sander.html





ここの掲示板でお馴染みの磁石を使ったトンデモ商品と同じ原理のはずなんですが
世界6ヶ国特許取得や科学技術庁長官賞とそうそうたる感じです
2漂泊の2ゲッター:02/10/19 23:20 ID:???
2ゲットだフラァ!!
     ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄     
    `"∪∪''`゙ ∪∪´´
3名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 16:13 ID:???
水道メーターのすぐ後ろにつけると、メーターが故障する可能性があると、どこかのサイトで見ましたよ。
大丈夫なのかなあ?
4名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 16:47 ID:???
私、使ってます。
水道メーターの横につけるのはもっと高くて安定した物じゃないとダメなのでは?
蝶々は水道の蛇口や、シャワーホースにつける物だと思いますが。。。
で、私もアトピーなんですが、普通の水道水よりも当たりが柔らかい気がします。
風呂場と台所の2箇所につけていますが、その他の所(洗面所とか)で手を洗うと
少しキシキシします。
でもアトピーが治るとゆー程のものでもないと思います。
最初は一個だけだったのですが、移動させるのが面倒で、ちょうどヤフーの
オークションで安く売ってた(25,000円だったかな)ので買いました。
一応台所のは浄水器代わり(ほんとに臭みは感じません。)と、
すぐ横がベランダで、洗濯機があるので付け替えて(洗剤が少なくてすむ)使ってます。
今の所、満足してます。
5名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 19:15 ID:???
活水器の構造って、すごく単純そうだよね。
これって、自分で作れないのかなあ。
アトピーにいいものを次々試しているので、正直言って、今キンケツです。
6名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 19:22 ID:???
磁石同士で水道管挟むと何か水に変化があるって
磁石専門のHPで読んだよ。磁化水とか言うらしい。
参考までに ttp://www.26magnet.co.jp/enjoy/26_03.html

古いステレオのスピーカーをぶっ壊して中にあった磁石で
トイレの水道管挟んでますw、ウォッシュレットなのさ・・・
効果のほどは、トイレ以外はシャワーも普通の浄水器なので
自分にはよく分かりません。
7名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 19:40 ID:???
一人で宣伝ご苦労さんです
8名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 20:00 ID:???
蝶々はここで宣伝なんてしなくても十分に売れている商品ですがなにか?
数日前に、大金持ち番組で紹介されたからスレがたったんじゃないの?

アトピーに効くって事はないだろうけど、頭皮の油がすっきり落ちるって
のは魅力だよね。
96:02/10/23 07:12 ID:???
>>7
言っても無駄だろうけど、私は販売員ではないのであしからず。
試してみたいなら100均あたりで磁石買ってやってみればいい。
無駄金使うこと無いよ。

>>8
一昨日あたりの億万長者特集で出てたよね>蝶々の会社
10名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 13:54 ID:???
蝶々にしても、他の活水器にしても、めちゃ高くない?
原価にいくらかかってるか知らないけど、ぼろ儲けだよ。たぶん。
11名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 13:59 ID:???
なんかインチキっぽいんだよな〜あの社長。
12名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 18:17 ID:???
ぼろ儲けだから億万長者なんだという定説・・・

シャクティーパット・・・なつかすぃ
13名無しさん@まいぺ〜す:02/11/07 16:28 ID:???
磁石の会社からネオジウム磁石っての通販で買って、自分で取り付けてみました。
お風呂と台所に。しめて、4830円也!後日報告します。
14名無しさん@まいぺ〜す:02/11/07 17:24 ID:+1RP6cyE
15科学者:02/11/10 03:28 ID:???
バカばっかり....。

いいカモだよあんたら。
16名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 01:36 ID:5nQjWVJR
通信販売で1万前後の類似品を見たのですが、やっぱり磁力(ガウス)が4万のより
弱い表示でした。
17名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 02:15 ID:???
これって結構問題になってるヤツだよ。
消費者生活センターとかにも情報あるよ。
最初は水道管内の錆を除去するようなふれこみだった。
でも今の水道管ではあまり効果がないので注意するように
とのこと。
そしていまはクラスターがどうのってふれこみになってる。
あやしい。。。
18名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 11:12 ID:???
>「磁気と遠赤外線のエネルギーで活性化することで水の分子(クラスター) を微粒子化し、」

“水のクラスター”って迷信だし、実際にはそんなものは存在しないのですが。。。
19名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 15:28 ID:???
>>18
お風呂のお湯がピリピリしなくなるのは何故ですか?
20名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 15:57 ID:???
うちも蝶々つけてるけど(購入した訳じゃないです。頂き物)
半信半疑で使ったら、確かに「水のあたり」は柔らかいです。
普通の水道水と飲み比べたら、よくわかります。

でも、浄水器もつけているので、
39,000円だったら買う事は無かったという位のものですが・・・
21名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 19:21 ID:???
>>15
みんなアトピー治そうと必死なんだよ。
22殺ったームーン ◆9QL5orGxhA :02/11/11 19:22 ID:???
糞馬鹿コクランは
コスモスに逃げ出したんじゃなかったのか?
23RON ◆FBCQ/jwzCk :02/11/11 19:33 ID:???
>>19

それはクラスターが小さくなったせいではなくて、何か化学的な成分が
原水と異なるからでしょう。
24殺ったームーン ◆9QL5orGxhA :02/11/11 19:36 ID:???
ウーウー、RON警報発令!
25殺ったームーン ◆9QL5orGxhA :02/11/11 19:37 ID:???
RONはこの水療法、良いと思ってるのか?
26名無しさん@まいぺ〜す:02/11/12 03:13 ID:oPXAnkHb
>“水のクラスター”って迷信だし
でも広告に載ってる水の結晶、綺麗なんですよ(笑)

まあ水道水が天然水に近くなるぐらいの効果でしょうね。
天然水が磁力の影響を受けているのは想像つくし。

27名無しさん@まいぺ〜す:02/11/12 11:01 ID:UqbTPakz
うちも蝶々使ってます。(浄水器と併用)
確かに水のあたりは柔らかく感じ、あと味も浄水器だけのときよりも
まろやかというか、より臭みがなくなった気がします。
まあ「気がする」とか「感じる」って程度なので、無理して買うほどの
ことでもないかも・・・。
もちろんこれ使ったからアトピーが治るってもんじゃないです。
28名無しさん@まいぺ〜す:02/11/12 14:39 ID:???
気になる人は、ヤフオクで15,000円位で出品されてたよ。
メンテ要らないし、どこにでもヒョイと持っていけるので
便利と言えば便利かも。
うちは、台所とお風呂場を行ったり来たりしてます、蝶々。
確かに一番風呂のあのお湯の硬さは無くなったような気がする。
29名無しさん@まいぺ〜す:02/11/12 17:40 ID:apDNupZ/
http://www.accole.co.jp
これはおすすめ
30名無しさん@まいぺ〜す:02/11/12 17:44 ID:apDNupZ/
まちがえた、こっち
http://www.urban.ne.jp/home/accole/
31RON ◆FBCQ/jwzCk :02/11/12 20:25 ID:???
>>26
> >“水のクラスター”って迷信だし
> でも広告に載ってる水の結晶、綺麗なんですよ(笑)

それは氷ですね。>>18氏も指摘されてますが、液層では“クラスター”は存在しません。

> まあ水道水が天然水に近くなるぐらいの効果でしょうね。
> 天然水が磁力の影響を受けているのは想像つくし。

それは水(水分子)そのものではなく、その水に溶解しているミネラル、
つまり金属イオンへの影響でしょう。金属イオンは磁性を持つものがいろいろありますから。
32名無しさん@まいぺ〜す:02/11/12 20:42 ID:???
クラスターとか、結晶とかいわれ始めるとがっかり。

まったく効果がないとは思わないだけに
眉唾ものの立証を出してこられるとなあ。。。
3326
>>31
なるほど。補足有り難うございます。