ローラー針で思いっきり掻こう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
私が通っているマッサージ医院でアトピーが酷い私を見かねて、
「これで掻いてみたら?」とローラー針なるものを貰いました。
元々は乳幼児の針治療に使う物らしいのですが、肌の上でコロコロ
転がしてみると、すごく気持ちいい!
おまけに傷がそれ以上は広まらないんです。
もちろん傷口からは血は出ますが、新たな傷が出来る事はないです。
なので思いっきり掻いても罪悪感を感じなくて済みます。
ただ、一般では手に入りにくいとは思いますので、お近くの鍼灸院や
整骨院などで事情を話し、取り寄せてもらってはいかがでしょう。
種類は色々あるみたいですが、一番小さいもので2000円しないと
思います。
私は乾燥タイプなのでジュクジュクタイプの人に合うかどうかは
わかりませんが、爪で掻くよりはいいのではないでしょうか。
水洗いも出来て衛生的です。医療器具なので問題ないと思います。
2名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 01:08 ID:???
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    将軍様が3ゲットニダ
  \    \.     l、 r==i ,; |'    >>4拉致しますた
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___    >>5生きていますた
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  >>6生きていますた
      \  /    /        /  |.  >>7死んでいますた
        y'    /o     O  ,l    |  >>8生きていますた
3名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 01:35 ID:yKTzX3tg
4:02/09/21 18:01 ID:zPr45pgp
そうそうコレ↑です。
あのぉ。本当にいいんですけどねぇ。
大きなお世話でしたか。。。
5名無しさん@まいぺ〜す:02/10/06 13:33 ID:LV2CA5ST
あのぉ。すっごく痛そうなんですけど・・・。
どうなんすか?
6(゚Д゚) :02/10/06 14:55 ID:???
なんかこれ、拷問器具みたいですよぉ…
7:02/10/06 21:55 ID:fybpEpjs
わぁ!書き込みがあった!
全然痛くないですよ!痒いところをコロコロしたら、すっごい気持ちいいです。
痒くないところは何とも感じませんが。
弱と強があるようで(とがり方が違うのかな?)、私は強い方を使ってますが、
心配なら弱の方を使ってみてください。
赤ちゃんの治療に使う物みたいなので大丈夫ですよ。
手に入りにくいとは思いますが。
8名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 00:39 ID:???
おもいっきり楽天で売ってるぢゃん
9名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 01:50 ID:???
なんかさーあれだよ、肉叩く調理道具に似てない?
顔とかにも使って大丈夫??
10hima ◆uuBUCqFMk. :02/10/13 15:56 ID:5W0kyt0l
・・・気持ちよさそう。
11名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 18:33 ID:???
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |       _________
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   /
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < コロコロと転がすのですね
          ゝ i、   ` `二´' 丿    \
              r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

   皇太子さまがローラー針に興味を持たれたようです。
12名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 18:48 ID:???
さっき注文したぜ。
>1、3さん、情報サンキュー!
届いたらコロコロしまくろーっと。
13:02/10/14 00:14 ID:hQCpPbCH
あ、そか。楽天の画像だったんですね。(笑)
12さん、買えたんですね。良かったです。
気持ちいいですよぉ。
掻いても罪悪感を感じないので寝るときも枕元に置いて
コロコロしちゃって下さい。
14名無しさん@まいぺ〜す:02/10/15 08:47 ID:q8iH0ndC
でもさあローラー針でアトピーが完治するって事は無いのでしょ?
思いっきり掻けるだけなのでしょう?
15:02/10/15 16:46 ID:ARHyVCDP
14>そうですね。治るわけではないでしょうね。。。
でも傷が広がらないのは確かです。
無意識に寝てる時に掻いてしまうのはしょうがないですが
せめて起きている時に意識的にローラー針で掻いていれば、
マシにはなると思います。もう手放せません!
外出して帰ってきた時なんか、掻きたくてウズウズするでしょう?
それで、めちゃ掻きしてしまって酷くなったりしませんか?
そういう時、便利だと思います。なんせ気持ちいいです。
私は他の事もしていますが、今は軽症です。
16はじめまして:02/10/15 16:56 ID:???
鹿児島近郊でおすすめの病院はないでしょうか?
17名無しさん@まいぺ〜す:02/10/15 17:00 ID:???
おもいっきり作為を感じるスレですな。
18はじめまして:02/10/15 17:19 ID:???
>16です。
ごめんなさい。書き込むとこ間違えました。
無視してください。
1912:02/10/15 19:06 ID:???
>>17
そうか?
まあ届いたら俺が早速試してレポートするよ。
20名無しさん@まいぺ〜す:02/10/15 22:27 ID:???
使った?
21:02/10/15 22:31 ID:qV0xMj9a
>17
作為ですか。私はただの専業主婦です。
何もないんですけど。。。
ただ軽症になってきたので良かった物はお教えしたくて。
アトピーってほんとツライから、ちょっとでもお役に立てればと
思っただけです。
騙されて見てください。

12>
レポートしてね。ってボロカスに言われたらどーしよ。。。
22名無しさん@まいぺ〜す:02/10/15 22:34 ID:???
騙されるのいや
23名無しさん@まいぺ〜す:02/10/15 22:39 ID:Kt0KOC8m
>22
そうですね。(笑)
24名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 00:25 ID:???
1さん以外の人の使った意見を聞きたい。
1さんを信じてないのではなく(気を悪くされたらごめん)
皆に共通していいものなのかと判断する為に…。
>12さんレポート頼みます!
25矢沢えー ◆.CzKQna1OU :02/10/16 00:26 ID:???
ていうか楽天で買うってなんだ?楽天地か?
どこで買うんだ?
26やりん ◆NspSZSs96o :02/10/16 00:27 ID:???
楽天ってのはインターネットでの通信販売みたいなもんですよ。
27矢沢えー ◆.CzKQna1OU :02/10/16 00:29 ID:???
インターネットで通信販売って何かまだその時代の波について
いけないんですよー。やっぱ自分の目で見て確かめて買うのが
いいとか思ってるんで。クーリングオフもやったことないし。
28名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 01:56 ID:???
自作自演はもっとうまくやんなよ
2912:02/10/16 14:53 ID:???
まだ来ねー、
注文&振り込んだの休日だからな。
30名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 22:22 ID:TNP7D9xw
鍼師です。ローラー鍼だけでは根本的な治療にはなりません。
消毒をしっかり行わないと雑菌による感染も気になります。
なので素人療法には否定的な考えです。

もし、ローラー鍼で改善されるレベルの症状であれば、
きちんと鍼灸治療をした方が完治します。子供の年齢が
若ければ若いほど治りやすいです。鍼灸専門でアトピーに
実績にある(と言う)鍼灸院で相談されてみてください。

31名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 22:48 ID:???
ローラー鍼で治療しようと思ってる人なんているの??
ただ、手で掻きむしるより症状が広がらなくていいから
>1さんは勧めてくれてると思ってたが…。
3232:02/10/17 11:10 ID:M3m4dh4X
12さんでは無いのですがオイラも発注した。
それが今さっき届いたんだけども
思っていたより小さくてちょっぴり悲しい。
全長5センチ程度でコレで背中をかくのは時間かかるなぁ。
331:02/10/17 12:36 ID:g1fZo7Kz
12>
早く届くといいですね。

30>
おっしゃる事はわかりますが、
根本的に治す方法はみんなそれぞれ研究して、自分に合う方法で
色々やっていると思います。
でもすぐに痒みは無くならないんです。痒いんです。
で、せっかく治りかけても、ちょっとしたことで、ガーッと掻いてしまって
また酷くなるの繰り返しで。。。
ローラー針は爪で掻くよりは悪化しないのでいいかなぁっと。
もっと他に掻く道具があるといいんですけどね。
ちなみに子供がアトピーではなく、私がアトピーなんです。
あ、でも消毒はマメにした方がいいかも知れないですね。
ご忠告ありがとうございます。

31>
そうです。そのつもりです。わかっていただけて嬉しいです。

32>
ごめんなさい。小さいですね。もう少し大きいのもあるみたいなんですが。
私は背中が治っていたので主に手足、顔首に使っていたもので。
そうですね。背中は掻きにくいかも。。。
誰かにコロコロしてもらうのは無理ですか?
小さいので外出する時も持って行ってますよ。
さすがに人前でコロコロ出来ませんが、痒くなったらトイレとかで
コロコロしてます。一時ですが痒みがおさまります。
また感想聞かせてくださいね。
34名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 13:29 ID:???
>>30
>1を読めば誰がどうみても掻く事による悪化を
少しでも和らげるためのツールとして薦めてるのは明白だろうと。
鍼師どの、落ち着いて文章を読んでください。
35名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 14:20 ID:???
こんなのずーっとつかってたら金属アレルギーになるよ。
361:02/10/17 15:33 ID:ilG9qQzl
35>
金属アレルギーですか。気がつきませんでした。
何か他の素材で(チタンとか木製とか)作ってくれないですかねぇ。
あと背中用に柄の長くて面積が広いのとか。
考えてみれば、掻く道具って孫の手くらいですもんね。
こんなにアトピー人口がすごいのに、誰も考えないんでしょうか。
今、発明すれば、億万長者になれるかも。。。

37名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 15:36 ID:???
>>25楽天地へ逝って下さい
38名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 15:41 ID:???
>>36これの型を取って、プラスチック製の物を作るべし
3912:02/10/17 20:50 ID:???
キターーーーーー!
早速コロコロコロコロ、
コロコロコロコロ・・・・
コロコロコロコロ・・・・
アッ、アウ!
イタキモヅイイィ..
痒みのツボを通ると横に引っ掻きたくなるので注意。
あくまで転がしてると痒みが収まります。
ついつい力込めて転がしてしまうな、うぅよだれが。
1さんありがとおーーーーー!
401:02/10/17 22:57 ID:qUnszYPc
12>
でしょでしょ?気持ちいいでしょ?
ついつい力が入ってしまいますよね。
私は最初に貰ったのが古かったせいか、掻き過ぎたせいか、
壊れてしまったので、今、2代目を使ってます。
あ〜でも良かったぁ。ボロカスに言われなくて。。。
消毒なり、水洗いなりして清潔に使って下さいね。
41名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 23:45 ID:xeSXf5FJ
俺はクシで痒いところ押さえつけてるけどそれでも痒みしのげるよ
42名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 23:50 ID:???
自作自演だからボロカスにはいわれないね。
4332:02/10/18 11:25 ID:QF97ofes
オイラはちょっとむず痒くてむりですた。
あー無駄な買い物になってしまったな。
アトピーに費やしたお金累計幾らになっただろうか。
44名無しさん@まいぺ〜す:02/10/18 12:27 ID:???
買った人へ御冥福いたします。
4512:02/10/18 17:07 ID:???
>>40
強く転がしすぎてるせいか、
棒が緩んでしまうね、これは。
もうちょっと幅があって、且つ柄の長いのも欲しいね、背中用に。
でもボリボリ掻く前に転がした方が無駄に掻かなくていい。
オレにはいいアイテムです。

>>42
ワラタ

>>43
残念だね、確かにアトピーってほんっと無駄な出費が多い。
特にリバウンドが酷い時は藁にもすがる思い出で
無駄遣いの嵐でした。
46名無しさん@まいぺ〜す:02/10/18 21:44 ID:???
ローラー針注文したぞ。
写真みて大笑いして、衝動買いだ。名前もいい。
オモロかったからから、役に立たなくてもいいや。
届いたら、使用感報告します。コロコロ
47名無しさん@まいぺ〜す:02/10/19 01:03 ID:OQhjHjbw
見た目はチクチクする鍼っぽくなくて手軽に使えそうなモノなんですけど
やっぱり鍼は鍼でして、体表の衞氣はちゃんと反応していると思います。
なので、やっぱり「氣」を扱う仕事をしている自分としては、
あまり自己流の使い方はお勧めしたくないというのがホンネです。
まぁ、個々人の責任において…ということは皆々様
百も承知であると思いますが、目に見えない出来事なので。

48名無しさん@まいぺ〜す:02/10/19 01:46 ID:???
皮膚がかたくなりました。誰か譲りますよ。
4912:02/10/19 03:01 ID:XVPw+DTt
>>48
マジで?
どんくらい使ったら固くなったの?
501:02/10/19 13:18 ID:4nHhrAew
32>
合わなかったですか。すみません。
私もかなりお金使ってます。
でもこれは安いし、きっとお役に立つと思ったんですけど。
100円ショップなんかで発売されたら気軽に試せるのにね。
ほんとガッカリさせちゃってごめんなさいね。

46>
また感想聞かせてくださいね。
46さんに気に入ってもらえればいいのですが。。。

47,48>
私はもうカレコレ4ヶ月くらい使ってますが、今の所、特に皮膚が固くなったり
何か変な症状が出たりはしてません。
軽症になってきたので皮膚も柔らかくなってきてますよ。
私はいいと思う事でも、人によって合う合わないがあるので、
あまり人にオススメはしない方なんですが、ローラー針だけは、
自信満々だったんですけどねぇ。
やはり絶対ってことはないんですね。反省してます。
合わなかった方、ごめんなさい。

12>
無駄に掻かなくていいってのは、ほんとそうですよね。
色々とフォローありがとうございます。
また何か変化があれば教えてくださいね。
5146:02/10/19 18:08 ID:???
ローラー針届くのはええ。
試したけど、イテエ。
つうか、やっぱ掻いた方がガッシっとくるから、掻いちゃうね。
別の意味で気に入ってるからいいけどね。
可愛さと凶悪さが微妙にマッチしててよい。
コロコロ
5212:02/10/20 18:55 ID:Je+Lvvzc
俺も痛いけどそれよか気持ち良さが上回って、
ものすごい力で転がしてる。
多分みんな見たら引くと思う、
所々血ぃ出てるし。
何しろローラー握る指の皮がめくれるほどに。
特に昨日は久々の飲み会で余計痒かったかも。

ところで質問に答えないあたり、やはり>48は煽りでしたか。
53名無しさん@まいぺ〜す:02/10/20 19:37 ID:???

なんでわざわざ48が12の質問に答えなきゃならないわけ?
5412:02/10/20 20:39 ID:???
>>53
答えなきゃならないとは思ってないよ。
ただ、もし48が煽りではなくて情報交換を目的として
こういう人も居るんですよ、と警告の意味で書き込んだなら、
答えてくれるものだろうと思ったわけで。
まあ見てないだけかもしれないしね。

”わざわざ”答えるってほどの事でも無いと思うけどなぁ。
48の書き込みの方が”わざわざ”に感じるけど。

もし煽りでなかったなら謝ります。
551:02/10/20 22:51 ID:NkDaoPvK
46>
痛いですか。痛気持ちよくはないですか?
でも何だか気に入っていただけてるみたいで嬉しいです。
面白い方ですね。

12>
やはり、どの位どんな風に固くなったのか、参考までに伺いたいですよね。
私も酷かった時、力が入りすぎて、皮がめくれるほどではなかったですが
柄を持つ指が痛くなりました。
それで柄の部分をティッシュでくるみ、セロハンテープでぐるぐる巻きに
してみたのですが、結局掻きすぎるのですぐに取れてしまったことを
思い出しました。
でもしょっちゅう洗うし、やっぱりそのままの方がいいのでしょうね。
56名無しさん@まいぺ〜す:02/10/20 23:18 ID:???
12はちくりちくりと嫌味を織り交ぜなければ気がすまないのかな?

>ところで質問に答えないあたり、やはり>48は煽りでしたか。
( ´,_ゝ`) プッ
57名無しさん@まいぺ〜す:02/10/21 00:34 ID:L2/nV1Bf
楽天で見てきました。
なんだか>12さんの意見とか見て
すんごいよさそうですね。
買ってみようかな〜
58名無しさん@まいぺ〜す:02/10/21 01:06 ID:???
私は違うコロコロしてます
5912:02/10/21 02:30 ID:???
>>56
嫌味っぽい人間なもんでね。
だから>48に対して煽りと思いながら敢えて質問とかして
追い込んでみたかったんだけど、
名無しでの反撃が精一杯だったようですな。
まぁあんまり続けてスレが荒れるのも良くないんで
もうちょっとローラー針に関する事を書いてくれよ。
6012:02/10/21 02:36 ID:???
>>55
>やはり、どの位どんな風に固くなったのか、参考までに伺いたいですよね。
そうだね、もし本当に固くなったなら是非聞きたい、嫌味でなく。

>柄を持つ指が痛くなりました。
そうそう、柄を持つ指が痛い!
これがちょっと問題、柄も緩んでくるんで、
しょちゅう締めながら転がしてるよ。
この柄を持つ指の痛み具合でその人の痒みのレベルを
数値化できそうだなぁ。
6112:02/10/21 02:38 ID:???
>>57
試してみて下さい、是非。

>>58
何のコロコロ?
気になるなぁ。
62名無しさん@まいぺ〜す:02/10/21 16:34 ID:???
>名無しでの反撃が精一杯だったようですな
( ´,_ゝ`) プッ
12ってなにか意味がおありなのですかぁ?( ´,_ゝ`) プッ

ほとんどが自作自演の書きこみと言う事は、ばればれなのに
いつまで続けるんですか?
ちゃんとわかるんですよ。
6312:02/10/21 19:38 ID:???
>>62
>12ってなにか意味がおありなのですかぁ?( ´,_ゝ`) プッ
もちろん、他の人の書き込みと区別するためだよ。

48を含め、横やりの煽りは全て貴方のようですな。
スレの主旨に関係無い書き込みはたまにはいいけど、
他の人の迷惑になるのでそろそろ止めましょう。

あとね、暇なのは分かるが、軽い気持ちで
これ使ったら皮膚が固くなった、
みたいな不安を抱かせるような事を書き逃げするのは止めてくれ。
アトピーの人はみんな必死で少しでも楽になろうと真剣なんだから。

最後に、どういった理由で自作自演であることに
確信を得たのか分かりやすく説明してくれい、
それが出来ないなら、以降無視します。
64:02/10/21 23:39 ID:SAHAm/WS
自作自演とは、私と12さんが同一人物ってことですよね?
確かにローラー針がいいって言っているのは、今のところ、
私と12さんだけなので(46さんは別の意味でいいって言ってくださってますが)
仕方がないことだと思います。証拠もないし。
でもきっとわかってくださってる方もいらっしゃるでしょうし、
これでほんの少しでも楽になってもらえたらいいのですが。。。
合う合わないがあるので最初の頃より強く勧められないのが悲しいです。
65名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 00:19 ID:???
>>61 教えてあげましょう私はじつわ
粘着テ−プのコロコロです。床なので毎日コロコロしてます
今までコロコロの往復の距離を考えると、ものすごい
距離になると思うのです。
66名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 01:28 ID:???
>48を含め、横やりの煽りは全て貴方のようですな。
いや〜、久しぶりに2chで真性のキティちゃんをみましたよ。
正 直 、 本 当 に 気 持 ち 悪 い 
67名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 02:23 ID:???
自作自演をするってことは1がローラー針を売ってるトコの店員だってこと
だな。
6812:02/10/22 10:53 ID:???
>>66
よほど相手して欲しいと見える。
だが突っ込めそうなとこだけいちいちレス付けてあとは無視。
お話になりませんな、社会不適応者さん。

根拠も無く、ネチネチと自作自演を叫ぶ、おまえは超能力者か?
自分から煽っておいて嫌味に腹立てて( ´,_ゝ`) プッ
図星を付かれりゃ、キティだの気持ち悪いだの、
もうね、低脳丸出しですね、
と、一応言ってみる。

もっと論理立てて煽ってくれれば面白みもあるんだが、
今までを見てればそれも無理な話か。
フゥフゥ言いながら無い知恵絞って反撃の文章考えておけよ、
それにしても少しはオリジナリティを見せて欲しいもんだねぇ、
誇り高き2ちゃんねら〜さんよ。
次は何が出るのかなぁ〜?
まーこれ以上恥さらすのはお勧め出来んがな。
6912:02/10/22 11:00 ID:???
>>65
>今までコロコロの往復の距離を考えると、ものすごい
>距離になると思うのです。
なんかこの一文で笑ってしまった。
そっちのコロコロですね。
俺はそのコロコロにくっ付いたゴミを見るのが怖いので
掃除機のみで頑張ってます。
7012:02/10/22 11:03 ID:???
>>67
そうなのよ、
1=12=その他好印象な人=楽天の店員って図式らしい。
この必死に自作自演を叫んでる気の毒な人は
ローラー針が売れては困る人・・だったりして。
71:02/10/22 14:08 ID:FMVRRkow
なんて言っていいのか。。。
もう楽天の店員と思われてもいいです。
でもいい物はいい!それだけです。
あ、私にはですけど。
もう少し、他の方(使用された方)の意見があればいいのですが。。。
やっぱり怪しいですか。騙されたくないですもんね。
72名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 15:17 ID:???
>それが出来ないなら、以降無視します。
( ´,_ゝ`) プッ
自分が書いた事も守れないんすかぁ?
だらだらと、どうしようもない文章書きこんで・・・・・。
 お 母 さ ん が 泣 い て い ま す よ ?
73名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 15:26 ID:???
誰も楽天の店員だなんて一言も言ってないのに
脳内フィルターもここまでクルとお医者さんも
手の施しようもないだろうな。
((((;;゚Д゚))))ガクガクブルブル

74名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 17:18 ID:???
ここはこんなとこですがなあ
7512:02/10/22 22:58 ID:???
>>72
引用どころが見つからなかったからって
前のカキコから持ってくるなよ!w

>>73
キミには自分の事を棚に上げるという特権が許されてるんだから
もうちょっと気の利いたこと書かんかい!
一応書くと、棚上げとは自作自演を盲信するというキミの脳内フィルターね、
それとオリジナリティの意味分かる?

今回はちとキツかったかな?、1回のレスでは気が済まなかったのね。

もうね、その1行引用して、2ちゃんお決まりのフレーズはね、

つ ま ら な い ( ´,_ゝ`) プッ

こんな感じ?2ちゃんねら〜殿よ。
どうも使い慣れてなくてさぁ。
さて、次はどの行を引用してくれるのかな?
しっかり頼むぞ!
7612:02/10/22 23:05 ID:???
>>71
>でもいい物はいい!それだけです。
そうだね、ただそんだけ。
でもここでは偽善だっ、なんて言われる事もありますね。

>やっぱり怪しいですか。騙されたくないですもんね。
安い物だし、全然誇張してないし、怪しさは限りなく0に近いと
思うんだけどねぇ。
まず慎重になって疑問に思う事はすっごく重要だとは思うけど、
ここで疑ってる人は違うみたいだね。
ただ自作自演だと叫ぶだけで、ローラー針には興味なしって感じだし。

2chて1さんみたいな正直な常人と煽り好きの暇人が同居してるからなぁ。
77:02/10/23 00:04 ID:???
12>
すごく正義感が強い方なんですね。
まだ若い?性格ですか?(笑)
私は反論する気力もないです。反撃も怖いしね。
私も自分でスレ立てといて何ですが、知らないで見たら
「こんなん嘘やぁ。買う人いてるんかなぁ。。。」って思ってたかも。
でもそれなら放置してほしいですよね。
残念ながら、試して「良かった!」って言ってくれた人が12さんだけで
やっぱり信憑性薄いかも。。。
かなり弱気になってきました。
私には久々の大ヒット!と意気込んでたのですが。。。
でも一人でもお役に立てたならそれで私は満足です。
色々とフォローもありがとうございます。
7846:02/10/23 00:11 ID:???
うわあ、誰が何いってんのかわかんないよ。
どっちが悪もんで、どっちがいいもんなんだよ?
>>12はどっちの味方なんだ?
>>ばっかで、誰が誰の味方なんだか、
わかんなくなったよ。


ローラー忘れちゃうね。手でボリボリ掻いて、
満足した後に、わっ、ローラーあったんだて感じ。
79名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 00:30 ID:???
私は12さんも十分に電波and荒らしに見えます。

あ〜あ、興味があってこのスレを見てたけど
なんか胡散臭いなあって思うようになっちゃった。
だって、12さんの書きこみの後に必ず1さんがフォローの書きこみ
してんだもん。

78さんそれじゃあ、ローラー針意味ないじゃん(笑)
80:02/10/23 00:31 ID:???
46>
あはは^^
同じです。すぐ側にローラーあるのに、無意識に手で掻いてしまってるんですよね。
ハッと気づいてローラーで掻きなおしてます。
満足する前に気づいてくださいねぇ。(笑)
8112:02/10/23 00:33 ID:???
>>77
年は20代後半なんで若くないなぁ。
正義感はどうか分からないけど、性格ですね、これは。
ただ、こういう匿名掲示板で自分の安全が確保された上で、
人を煽って楽しむ輩ってのはやっぱ我慢ならんですよね、
自分も含め皆2chに慣れるうちにそういう免疫が出来ていくわけですが、
あの「皮膚固くなった」っていう煽りの書き逃げはちょっと嫌らしいと・・・。

俺も反撃は怖いですが、段々気が引けてきたw
今の感じでは明らかに俺が煽っちゃってるね、こりゃ。

まあアトピー関連のものって試してなんぼだからねぇ、
それを人に教えてあげる事ってとても良いことだと思うです。
あとはそれを受け取る側の問題だから。
8212:02/10/23 00:37 ID:???
>>78
ほんとだね、俺も書いてて自分の闇の部分が次々と・・・
俺はもはや、いいもんでは無いけど、
一応1さんの味方です。
8312:02/10/23 00:44 ID:???
>>79
そう言われても何も反論出来ませんなぁ・・・
結果として荒らしちゃってるね、完全に。
ちょっと度が過ぎました、反省してます。
84:02/10/23 00:48 ID:???
79>
見ていてくださったんですね。
ほんと、12の後は私がレスしてますね。
もう言い訳すればするほどドツボにハマりそうですが、12さんは一応、
ローラー針を推奨していただいてますもので。。。
12さんがいらっしゃらなければこのスレ終わってますもの。
でももう終わりかも。
もし同一人物だとしたら怖いですよ。
自分の意見を正当化するためにそこまでしませんよ。
85:02/10/23 01:02 ID:???
またまた12さんの後に書いてしまってますね。(笑)
8646:02/10/23 01:07 ID:???
あとさあ、>は数字の前に書かないと
認識されないから意味ないよ。
俺ジェーン使ってるから、普通にブラウザからの人は
ちゃんと青くなってるのか?よくわからんが。
わあっ。もうこんな時間。早く寝よう。
87:02/10/23 01:13 ID:???
46>
そういえば青くなってる人もいますね。
そのほうが見やすいんですか?
>>46
これでいいんですか?
88:02/10/23 01:15 ID:???
46>
青くなりませんよ?
私も寝ます。おやすみなさい。。。
8912:02/10/23 01:38 ID:???
皆さんへお詫び:

いくら匿名で特に自由が許されているイメージのある2chとはいえ、
「これ使って皮膚が固くなった」なんて事を書き逃げされては、
既に使ってる人や、これから使ってみようという人は当然不安を抱くと思うわけです。
ただ「自作自演」とか言ってるだけなら2chだからな、と無視するけど、
前述のやり方は煽りとしてはちょっと巧妙で卑怯だと思うし、
1さんの善意にそういう手段で水をさした事に腹を立ててしまいました。
しかし、やはりここは良くも悪くも2chです、
まんまと煽りに釣られてスレ汚しに加担してしまって本当にごめんなさい。

振り返ると、>>74さんは悟ってるね。
わかっちゃいるんだけど、何か物足りなさが・・・。

今まで長文にマジレス、2chのタブーを破ってしまった気分です。
失礼しました。
9046:02/10/23 02:15 ID:???
眠れないよぅ。

>>89
それも含めて2チャンでしょ。別にいいと思うけど。

>>87
それでいいんです。数字の前に半角で>>付けることで、
その番号のレスにリンクがはられて、いちいちページを
繰らなくても、青くなった番号を押す事で、そのレスの
発言が呼び出せて大変便利なんです。
ジェーンやカチューシャ等の2チャン専用ブラウザを
導入すると番号を押さなくても、カーソルを近づけるだけで、
ページ内に発言が呼び出せて更に便利なんです。
もしかしたら、ジェーンじゃなかったら青じゃないかも。
91名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 03:03 ID:???
お詫びとかのせる時点で萎えですな
92:02/10/23 17:05 ID:???
>>46
あれれ?青くなってますねぇ。
これでいいんですね?
発言が呼び出せるっていう意味がわかりました。
だいぶ前の発言を見るのは便利ですね。

>>12
ちょっと熱くなってしまったんですね。(笑)
でも皮膚が固くなったってのは本当なのかな?
ローラー針じゃなくても、ずっと掻いてたら固くなると思います。
現に私も全体的に固くなっていましたが、治ってくると少しづつですが
元に戻りつつあります。
まだまだ完治にはいたりませんが。。。
93:02/10/23 23:18 ID:???
今、あるHPで見たんですが、
アトピーにはストレス(=肝臓)に弱い人、腎臓が弱い人、消化器系が弱い人と
色々あるそうで、特にストレスに弱い人はチクチクした刺激を好むので
先の尖った物で軽く叩いたりするといいという風に書かれていました。
で、まさに私はストレスに弱いタイプで、一概には言えませんが
ローラー針で気持ちよく感じるのは、もしかしたらその傾向にあるのかも。。。
94名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 14:49 ID:2AXNAVXT
ローラー昨日とどきました。
掻き用の器具としては、とてもイイ!
またレポートします。
95名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 16:13 ID:???
昔つまようじを束ねて皮膚にしげきする
療法があったなあ
96:02/10/25 17:31 ID:???
>>94
買ったんですね。
コロコロしまくってください。
レポートお願いしますね。

>>95
そうそう。私も試したことありますよ。
めんどくさくて辞めちゃいましたけどね。
でもそれでも痒みをしのげるならいいと思います。
97ネ長 ◆ZNIVlrQpeI :02/10/26 02:12 ID:???
ワシももっとるぞう。コロコロしとるぞう。
あんまり効かんがのう。
98名無しさん@まいぺ〜す:02/10/26 12:49 ID:5nT1w8tX
ローラー針って本当は何に使う物なの?
99名無しさん@まいぺ〜す:02/10/26 14:26 ID:???
>>98ステーキのお肉を柔らかくするためのものです。
10094です:02/10/28 18:31 ID:T6YdLzhW
ちょっと怖かったけど、ローラー針で顔をコロコロしました。
よだれが出るくらい気持ちイイ!
ローラーでコロコロしたら傷にならないので、
久しぶりに顔を思いっきりローラーでコロコロ掻きました。
でも、体にはちょっと刺激が足らない感じです。
体用にもっと大きいのが欲しいです。
101名無しさん@まいぺ〜す:02/10/28 19:03 ID:???
テスト
102:02/10/28 23:08 ID:???
>>98
乳幼児の鍼に使うそうです。

>>94
顔、気持ちいいですよね。傷つかないので私もコロコロしてます。
ほんと、身体用の大きいの、誰か考案してくれないかなぁ。。。
103ネオ長老 ◆ZNIVlrQpeI :02/10/28 23:31 ID:???
>>102
ワシにはレスしてくれんのか。
寂しいのう。 。・゚・(ノД`)・゚・。
104ニュー速住人:02/10/29 00:23 ID:4Pa5oSCC
これいいかも
105名無しさん@まいぺ〜す:02/10/29 00:28 ID:???
>>103
効かないと言う意見には放置の方向です。
106名無しさん@まいぺ〜す:02/10/29 00:36 ID:???
どんなもの?
画像きぼん
107:02/10/29 22:53 ID:???
>>103
すみません。効かないですかぁ。。。
でも爪で掻くよりは幾分マシかと思われますのでコロコロしてくださいね。

>>104
いいでしょ?(笑)

>>105
そういう訳ではないのですが。。。
煽りかどうか、見分けるのが難しくて。
すぐ疑ってしまう自分がイヤです。

>>106
3で画像を貼ってくださってます。
10894です:02/11/05 14:25 ID:ZqNBaZtC
ローラー針いいっすねー。
気持ちイイ! だけではなくて、血行改善効果もあるみたいです。
私は顔が一番ひどくて、
掻き壊しては黄汁が出て顔真っ赤をエンドレスで繰り返していたのですが、
ローラー針のコロコロで、掻き壊しが激減したので1週間でかなり良くなりました。
顔の赤みも減ってきました。

でも体には物足らないので、もっと凶悪なローラー針キボン。

109名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 14:46 ID:???
ツメでかくよりいいでね。
110名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 15:00 ID:Elmk8S2v
新入りです。はじめまして。
私も94さんと同じく顔が一番ひどくて顔真っ赤です。
夜布団に入ってからとか発狂する位痒いんです。
体はほとんど症状無いのですが、化粧も出来ず悩む毎日です。
とりあえず、騙されたと思って購入してみました。
届いたらまた報告させて頂きます。
111名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 16:58 ID:???
糞スレあげんな
112よっくん:02/11/10 13:19 ID:mEfoAA/I
どもども、1さんこんにちは。
な、なんと。私1さんに某オフ会で直接ローラー針を
見せていただきました。
爪で掻くよりぜんぜん皮膚に負担がかからなさそうですね。
私は今は比較的症状が落ち着いているのですが
積年爪で掻き毟ってきたため皮膚が見た目実際の年齢
より老けてみえます。
長い目で考えたときに皮膚を傷つけにくい方法で
掻くのはかなり意義があると思います。
老けたくないでしょ?
113名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 13:42 ID:pYfQGKdy
114名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 18:33 ID:ZlNuKnvE
ここの管理人は議論の為のBBSと主張しているにも関わらず、自らの意見と異なるコメントをすると即刻削除する。
以前は、モラルのある人だと思っていたのだが、非常に残念でならない。
皆様も、是非、一度ご足労願いたい。

http://city.hokkai.or.jp/~katate/board.html


115(・A・):02/11/10 21:05 ID:???
1さん、はじめまして(w
ローラー針、想像してたより痛くなかったです。
私の皮膚が肥厚してるから、多少の刺激には鈍感なのかなぁ。
赤ちゃん用だけにちょっと小さいかな?とも思ったんですが。

ここの過去ログ読んでないので、詳しくわかってないので・・
また来ますね( ・∀・)つ
116:02/11/10 23:17 ID:???
>>94
顔がマシになって良かったですね。
少しでもお役に立てて嬉しいです。
>>110
もう届きましたか?
どんな感じかまた教えてくださいね。
>>112
>>115
昨日はどうもでした。
こちらにも書き込みに来てくださったんですね。
ありがとうございます。

恥ずかしながら、オフ会に参加して、ローラー針のスレッドを立てたことを
話しましたら、笑われてしまいました。
結構、見ている方がいらっしゃったので驚きました。

117ネオ長老 ◆ZNIVlrQpeI :02/11/12 02:45 ID:???
久し振りにコロコロしようとおもったら、
なくなってたよぅ。。・゚・(ノД`)・゚・。
118110:02/11/12 13:46 ID:???
買いました〜届きました〜。
で、確かにコロコロするとかなり気持ち良いのですが
やっぱりコロコロした後は汁が出てしまい
爪でかくよりはマシでも肌には負担なのかなぁと思って自粛してます。
我慢できない時はティッシュを半分折にしたものの上からコロコロしてます。
1さんは乾燥タイプと言う事は汁は出てないんでしょうか?
傷口から血は出るけど、新しい傷は出来ないとありますが
傷口を傷つける事で慢性化したりとかは無かったですか?
質問だらけでスマソです・・・まぁ人それぞれだからしょうがないですね(泣
119:02/11/12 22:02 ID:???
>>117
小さいので、どこかにコロがってるんでしょうね。
探してくださいねぇ。

>>118
私の場合は乾燥タイプなので、汁は出なかったです。
指の傷口がパカっと割れて血が出てしまうことはありましたが、
しばらくすると乾いて固まってました。
爪で掻いていたときは、水泡のようなものがよく出来ていましたが
ローラーで掻くようになってからは見られなくなりました。
いまだに手の甲は寝ている間に引っ掻いてしまってますが。。。
色々なタイプの方がいらっしゃると思いますが、リバウンドや何かの原因で
悪化している方は気休め程度にしかならないかも知れないですね。
私や94さんのように掻かなければ治るという方には向いているような気がします。
最近では、コロコロしていても、最初の頃のように気持ちよく感じなくなってきました。
酷い部分程、気持ちいいので、治ってきた証拠なんですが、なんだか物足りなくなってきました。(笑)
ごめんなさい。上手く質問にお答えできなくて。
12094です:02/11/14 00:58 ID:???
110さん
私も最初は顔をコロコロした時は、汁が出ました。
汁が出た部分はティッシュで汁をふき取って、マキロンしてました。
でも、爪で掻き壊したときと比べたら、早く汁が乾きました。
頬はかなり良くなりましたが、
目の周りと口の周りがひび割れて汁が出ている状態で、
痒いときはコロコロしていますが、若干良くなったかなぁ〜と言う感じです。
1さんの書かれているように、症状が改善してきたら
最初の頃のようにコロコロが気持ちよく感じなくなってくるみたいです。
まだまだ気持ちいいですが、最初コロコロしたときみたいに
よだれが出るほど気持ちイイ! 状態は通り過ぎたみたいです。

私は脱ステ7年目くらいになるのですが、
リバウンドの急性期は、掻かなくても皮膚が崩れてくる感じで、
掻かずにはいられないくらい痒くて、掻き壊してぐじゅぐじゅ。
リント布に亜鉛化軟膏をあてて包帯で全身ぐるぐる巻きで
ひたすら氷で冷やしていました。 
多分こんな状態にはローラー針は良くないと思います。

でもリバウンド期を過ぎてからは、私の場合は、掻かなければ良くなるというより
むしろ、掻き壊さないように掻く方が調子がいいみたいです。
121110:02/11/15 18:11 ID:???
1さん、94さん、ご丁寧なレスありがとうございます。
まさしく今脱ステのリバウンド期のようで
掻かなくてもほっぺたから目の回りにかけて赤くただれて
黄色い汁が出てぐじゅぐじゅ状態です。
ステは二年間ほど一番弱いのを使ってて、三ヶ月前に脱ステしました。
夏ごろは調子良かったのですが、10月から一気にリバウンドがきたようです。
ただでさえ痒いのを我慢するのに一苦労なのに
掻かなくても症状が悪化する場合もあるのですね・・・;;
94さんの言う亜鉛華軟膏を近々試してみたいと思います。
今はマキロンで消毒した後ワセリンのみを塗ってるだけなので。
コロコロ・・・調子が良くなったら使うことにします。
今はひたすら症状が改善するように掻くのを我慢、ですね。
つらいけど頑張ります。
122110:02/11/20 02:51 ID:???
連続でスマソです。
やっぱり痒いのを我慢するのは精神的にしんどくて
爪で掻きむしるよりは・・・と思って、たまに使っています。
もちろんコロコロすると汁がジワーっと出るのですが、
その後ちゃんと消毒してワセリンを塗ると
数時間後には汁も止まり掻いた事が嘘のように肌が戻ります。
ある程度コロコロしたら痒みも収まるので助かります。
まだリバウンドは抜け切れてないようですが、
痒い時はコロコロを使う事が出来る分楽になった気がしました。
この調子で良くなってくれるといいなぁ。
123:02/11/20 21:23 ID:???
>>94
>>110
早く顔が良くなるといいですね。
私は軽く化粧してますが、まだフェイスラインの辺りが少し痒いです。

ところで2代目が壊れてしまいました。
3代目を買おうかどうか迷っているところです。
ほとんど起きている時には掻かなくなってきたんですよねぇ。
最近、ちょこっと働き出したんですが、帰ってきても全然痒くないんです。
前は外出先から帰ったら、気が緩むのか、すごく痒かったんですが。。。
もうそろそろローラー針卒業できるかな。。。
124名無しさん@まいぺ〜す:02/12/23 03:47 ID:EWY2Uh2X
コロコロあげ!!
125山崎渉:03/01/07 06:02 ID:???
(^^)
126山崎渉:03/01/17 06:07 ID:???
(^^;
127よっくん:03/01/22 00:24 ID:???
>>1
あけまして、おめでとうございます。
ヤフーメールにメールしました。
また、近いうちに開催するかも
128名無しさん@まいぺ〜す:03/03/03 03:06 ID:???
129ネオ式 ◆ZNIVlrQpeI :03/03/05 22:33 ID:wQh9oOtC
コロコロage
130山崎渉:03/03/13 16:37 ID:???
(^^)
131山崎渉:03/04/17 12:12 ID:???
(^^)
132山崎渉:03/04/20 05:54 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
133山崎渉:03/05/22 02:05 ID:YwJ+sZvc
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
134山崎渉:03/05/28 16:59 ID:q2eDsBOv
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
135t-akiyama:03/06/12 19:18 ID:BwBeh3KS
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
136名無しさん@まいぺ〜す:03/07/09 21:53 ID:FMnT4Vx5
age
137名無しさん@まいぺ〜す:03/07/10 05:03 ID:1MmHrRy4
コロコロしてた奴は
みんな重傷アトピーになりますた。
138名無しさん@まいぺ〜す:03/07/10 14:55 ID:J/l+ASL+
凄いスレだ、治す気無いんだな・・
13919歳アトピー患者:03/07/10 19:55 ID:aj5AVeBG
別に、顔が赤くなってもかまわない。テレビタレントになるわけでもないし。
でも、あのしつこい痒みだけは我慢できない。「掻くからアトピーが
ひどくなる」とはいうけど、あの痒みを我慢することは、どう考えて
も不可能だ。蚊に刺されたときの痒みとは比べ物にならない。
こう言っても、アトピー患者でなければ、あの痒みがいかに恐ろしい
か、絶対にわからない。
140山崎 渉:03/07/15 11:24 ID:d1h+s9i1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
141名無しさん@まいぺ〜す:03/07/26 23:27 ID:/rr0y4hs
ローラー私も使ってみたくなってネットで調べてみたら
すごいたくさん種類がありました。
ジャンボローラーっていうのもありましたから
体用に欲しい人にはいいのではないでしょうか?
142名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 01:12 ID:Av6Kwxj0
家庭科で使うルレットで代用は無理なんでしょうかね?
安そうだし気持ち良さそう!
143ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:25 ID:otHwK4gi
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
144名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 18:45 ID:hDGE67Wj
コロコロあげ!!
145山崎 渉:03/08/15 22:08 ID:inSDiDsk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
146山崎 渉:03/08/15 22:43 ID:YpiO92KR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
147*:03/10/29 19:33 ID:6yK79hIW
**
148名無しさん@まいぺ〜す:04/04/12 02:56 ID:KOUt/Z6s
あげてみよう・・・
149名無しさん@まいぺ〜す:04/04/12 07:31 ID:uD/8s/go
コンパスではダメですか?摘出セヨ!!
150名無しさん@まいぺ〜す:04/04/12 14:47 ID:mGrHxvzP
楽天の店員に思われたのがつぼにはいりました。
どうにかしてください。
151名無しさん@まいぺ〜す:04/04/15 22:06 ID:I/jXJcqG
か・・買ってしまった・・・

…パンドラの箱を開けたような気分です。
152名無しさん@まいぺ〜す:04/04/17 02:20 ID:Miv0sqCN
おれがアトピ最盛期のときには、いくら掻き毟っても痛くなく
ひたすら痒いだけで血も出ないで汁ばかり出まくってた

俺がそのとき使った道具

・軽石
これは平らな面でなく角でえぐるように掻いてた

・剣山
これはあまりおすすめできないが、痒みの中に多少痛みが
加わってくる。痛みの感覚を忘れた人にはオススメ
角ではなく平らの部分で掻きまくる。
角で掻くと切れるので注意必要。

・キンカン(虫刺され用)
これはビンの蓋をこじあけて汁だくの患部にたらす。
しばらくはしみりまくり一時的ではあるが痒みが消える。
ただし、泣きたくなるぐらいしみるので覚悟が必要

・冬場限定ではあるが冷水(一時的だがオススメ)
患部を冬場独特の冷たい水道水でしびれるまで冷やす
その後、風呂に浸かり感覚が戻ったらまた冷やすの繰り返し
この方法だと、俺の場合風呂から出て30分以上痒みが止まった。
コツとしては冷やしてしびれている状態で痒いことを意識的に忘れる事
一旦掻き出すとぶり返すので、しびれが治って多少痒くなっても
気のせいにするべし。
153名無しさん@まいぺ〜す:04/04/18 23:43 ID:waTTPE/F
ローラー針か・・・
買ってこようかな
154名無しさん@まいぺ〜す:04/04/19 21:05 ID:A84uByc8
毛抜きの角で痒いところを押すとマジで気持ちいい
155名無しさん@まいぺ〜す:04/05/13 00:51 ID:cFw4Avub
掻くと気持ちのいい道具age
156名無しさん@まいぺ〜す:04/05/13 22:41 ID:tEOmlF+0
まだあったのかこのスレ。
俺は脱ステ中、その場しのぎに使ってたけどかなり気持ちよかったな…
今は痒み自体がかなり減ったんでお蔵入り。
157名無しさん@まいぺ〜す:04/05/15 15:52 ID:7b4S20Gu
あげ〜るよ
158:04/08/13 23:57 ID:WsRJncUg
みーつけた!
記念パピコ
159名無しさん@まいぺ〜す:04/08/17 21:47 ID:wmwfW6mk
新宿御苑の鍼灸系の専門店で売ってると思う。買ってみようかな。
160159:04/08/22 16:15 ID:VN8LWwXD
えー、誰も見てないっぽいけど一応訂正・報告します。
新宿御苑の店にはありませんでした。(昔は扱ってたんだけど)
調べたら、高田馬場の専門店で売ってるとのことなので、明日あたり買いに行く予定。
クロム製で、強・弱の二種類。どちらも1100円台。
161コロコロ:04/08/31 16:10 ID:Rih15Yd5
159で160の者です。その後報告です。
結局高田馬場で買いました。ちょっと迷って、強を選びました。
で、その日の夜使ってみたら、とてもよかったです。
掻いたときの気持ちよさはそのままに、でも皮膚は壊さない感じで。
オリンピック見ながら1時間位コロコロしてしまいました。「お〜」とかいいながら。
で、すぐ報告したかったんだけど、使用後に皮膚荒れたりしないか確かめてから、と思いまして。
もう一週間経ちますが、これのせいで悪化したことはなかったです。

これ、ほんとに良いので伝えたいんですけど、うまく言えないです。
アトピー板に書き込んだの初めてだし。。。(このスレが)
とりあえずみんなに見てもらうためにageます。
162コロコロ:04/08/31 16:45 ID:Rih15Yd5
私はどういう状態かを書いておきます。症状によっては合わないかもしれないので。

いわゆる成人のアトピー。昔は顔にリンデロンVG使ってたけど2年前に止めた。
今は、顔・首は乾燥して赤みが強い。悪くすると水泡ができたり、ちょっと浸出液がにじむ感じ。
ずっと身体にはほとんど出てなかったんだけど、去年の初夏から、何故か手首に湿疹ができて。
それが今では腕と足にたくさん広がってます。しかも苔癬化しています。貨幣状湿疹です。
手足はほんとかゆくて、起きてるときの我慢はつらいし、寝てるときに掻き壊してしまうのでうんざりでした。
でも、今では痒いときにはローラー鍼でおもいっきりコロコロしてます。
満足いくまでコロコロできるのでストレス溜まらなくてほんと良いです。
コロコロすると何故か赤みが一時的に引きます。で、しばらくは痒くなくなります。
掻き壊さないのとストレス溜めないのがいいのか、今では一週間前に比べて、かゆみが弱くなってます。
これだけでアトピーが治る、というものではないけど、かなり助けになると思います。
安いし、試せる人は是非試してみてほしいです。
163コロコロ:04/08/31 16:52 ID:Rih15Yd5
あ、消毒は一応マメにしてます。黄色ブドウ球菌とか言われてるし。
消毒用エタノールを含ませた綿花でちょいちょいとするだけですが。
164コロコロ:04/08/31 21:45 ID:BVnyH+nT
かゆみに困ってる人に知ってもらいたいので、すみませんageます。。。
165名無しさん@まいぺ〜す:04/09/02 01:39 ID:gOYpf2ja
166コロコロ:04/09/03 23:13 ID:LOjeJ0KS
おおっ書き込み(タレコミ?)が!
165さんありがとう!うれしいです。(自分のスレじゃないけど。)
たのみこむ、知らなかったです。
私の意見としては、わざわざ作らなくてももうあるんだからいいと思いますが。
それに、木製だと衛生を保てないし、プラスチックも強度がたりないと思います。
これを好機にageます。・・・しつこいですか?
167名無しさん@まいぺ〜す:04/09/04 00:22 ID:z/LQH9nW
156ですが、微妙に見てます。
また一人ローラー針を買って人がいる…と思ってにやついてますw
168コロコロ:04/09/05 15:12 ID:rgV9X3wZ
>>156さん
ありがとう発言してくれて!
このスレ私しかいないんじゃないかって思ってたので。。。
一人で連投が異常な数になってるし。
みなさんも思うことあったら何か書き込んでみてほしいです。
ROMしてる人がいたら、ですけど。
1さんとか12さんとか今はどうしているんだろう?その後良くなったのかな?
169名無しさん@まいぺ〜す:04/09/05 16:33 ID:A+AXbiRX
たった今楽○で買ってみますた。(1700円税別)
届いたら使用感などカキコしまつ。
170名無しさん@まいぺ〜す:04/09/05 16:33 ID:uEUSHovD
汁だくな人には、使えないかもしれないけど・・・
つまようじを好きな本数だけ輪ゴムで巻いて束ねたものでツンツンするのもイイです。
あと、ピンポイントで気持ちいいのがポンチという工具です。
171コロコロ:04/09/05 18:44 ID:rgV9X3wZ
おおチャレンジャーが!
169さんにも合うといいなあ。
(私が買ったのとは値段が違うので別物でしょうか)
しかし通販だと敷居が高いですよね。。。私はそうなんですけど。
生活圏内で売ってるお店を見つけられたら楽なんですけどね。
私は高田馬場はチャリ圏なので。

つまようじは、私もやってたんですけど、
気持ちいいから調子に乗って刺激しまくってたら翌朝浸出液が。。。
多分、加減がむずかしい(刺さりすぎる?)のと、消毒とかしずらいからですかね。
だからつまようじは使い捨ての方向でいくべきだと思いました。

170さん、ポンチってなんだろうって調べてみたら、、、
http://www.rakuten.co.jp/shinwasokutei/435194/437868/
『ドリル作業の下地加工に使用します。』
・・・加工されちゃわないんですか?ポンチにも色々なんでしょうか。
172コロコロ:04/09/05 19:05 ID:rgV9X3wZ
今、169さんが注文したのはどんなのだろうと楽○をチェックしたら、
私が高田馬場で1200円弱で買ったのと同じっぽかったです。。。(強ですかね?)

これから注文する人のために、すこしでも安いとこで買えるように紹介しとけばよかったです。
"ローラー鍼"もしくは"ローラー針"とgoogleでイメージ検索するといくつかヒットします。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E9%8D%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2

念のためいっとくと、私はどこかのお店の店員とかじゃないです。(余計あやしいですか?)
173156:04/09/05 22:15 ID:gBk6L4fh
うん、わかるわかる。
自分でも業者っぽいなーと思うぐらい宣伝したくなるんだよね。>>1さんとかもそう。
治る治らないじゃなく、単純に気持ちいいからね。
174コロコロ:04/09/08 00:26 ID:P66lOIkE
156さん、そうなんですよねー。
私、近所に試したい!って人がいたら会って貸してあげたいとまで思ってましたもん。
あー、しかし、早く寝なきゃ。。。でもage。
175169:04/09/08 22:53 ID:6yY92NTm
来ますた〜。でもちっちゃ〜っ。マジでコロコロの少し小さいくらいの
サイズを想像してました。
(前の方のレス読んでなかった・・・・)
で、ちまちまとコロコロしてます。
現在脱ステ2ケ月目で、今までの寒くって痛かった状態から
やっと暑さが感じられるようになったら凄く痒みを感じるようになりますた。
爪をセッセコ磨いて掻き掻きしてましたが、あまりに強い力を指先にこめる
もので指の第一関節あたりがみんな突き指みたくなって痛くて困ってました。
ローラー針も力をの加減にコツはありそうですが
(強くやると血が出たところあり)
外出先にも持ってけそうで良かったです。
176名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 10:05 ID:bsI+G4tG
>>161
高田馬場のお店はどこですか?私も買いに行こうと思います
177コロコロ:04/09/09 14:29 ID:QNVPj/aD
>>169さん、
おお着ましたかー。届くの思ったより早いんですね。
そうですね、ちっちゃいから場所によってはやりにくいみたいだけど、
顔とか膝裏とかはあのくらいがやりやすくていいと私は思ってます。
でもとりあえず「なんだこりゃ全然ダメだ!」ということじゃないみたいで良かったです。
二次感染をおこしたりしないように、まめに洗ったり消毒したりするのをお忘れなきよう。

使い始めてしばらくして気付いたこと。
コロコロしたところに、なにか黒いものがついてることがありました。
で、わかったんですけど、ローラー鍼の摩擦部分からでる粉みたいです。。。
私の場合、強くコロコロしてたから、磨耗してたみたいです。
実は音も、コロコロというよりもキュルキュルいってましたから。
気付いてからは、気をつけてるから平気ですし、
なんにせよ洗えば簡単に取れるし、たまにそうなる、という程度です。
でもジュクジュクタイプの患部についちゃったら何かヤな感じだと思うので伝えときます。
178コロコロ:04/09/09 14:30 ID:QNVPj/aD
>>176さん、どうも。
高田馬場のお店は、鍼灸系の道具の専門店で、『からだはうす』といいます。
"株式会社からだはうす"でgoogleで検索すればトップにきます。地図もあります。
見にくいサイトだし、ローラー鍼が掲載されてないから不安でしょうけど、在庫あります。
電話すれば確認と取り置きしてもらえるみたいです。
で、問題は、あのお店は普通の人はかなり入りにくいだろうということです。
や、入るのは簡単だけど、すぐ倉庫みたいになってて、店員が忙しそうに行き来してるから、
「入って良かったのかな?」と思うとおもいます。でも気にせず入って、店員さん捕まえて
「ローラー鍼(しん)どこですか?」と聞けば教えてくれるはずです。
ちなみに、もし弱と強で迷うようなら、強でいいんじゃないかと私は思います。
もし気に入らなければ何も買わず出ても全然平気です。(私だったら、ですけど)

自分で言っておきながら、実際に「お店教えてください」といわれると一瞬躊躇しちゃいますね。
勝手に宣伝していいのかな、とか、いよいよ回し者っぽい?とか。
実は今、お店に電話して在庫確認したんですけど、「取り置きしますから」って言われて、
「買うのは私じゃなくて、、、知り合いで、、、あ、知り合いって言うか、、、」とか言っちゃって、
かなり怪しまれたと思います。。。179さん、なにか言われたらごめんなさい。
(聞かれたから、お店に私の名前と電話番号伝えたので、問題にはならないと思いますが)

そしていつもながら、長文ですみません。
179コロコロ:04/09/09 14:43 ID:QNVPj/aD
169さん、今175を改めて落ち着いて読み直してみたんですけど、

> 爪をセッセコ磨いて掻き掻きしてましたが、あまりに強い力を指先にこめる
> もので指の第一関節あたりがみんな突き指みたくなって痛くて困ってました。

ってすごい大変そうですね。。。そうすると皮膚は掻き壊れてる感じですか?
ローラー鍼やるとどういう感覚ですか?「やっぱ痛い」とか「気持ちいい」とか。
湿疹はどういうタイプなのですか?
質問ばっかり、興味本位で訊いてすみません。
180名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 15:52 ID:eB4NyNgp
ローラー針だッ!!!!!!!!!!
181コロコロ:04/09/09 16:36 ID:QNVPj/aD
私の>>177の発言、ちょっと意味分かりづらいですね。特に知らない人には。
“磨耗する”のは皮膚に直接当たるトゲトゲ部分ではなく、
トゲトゲ部分と柄?とが連結されてるところです。
なんていうか、、、ローリングを可能にしているところ?
そして磨耗っていっても目に見えるような規模ではなく、今も使用に支障ないです。
念のため。

>>180さん
どういう意味の叫びでしょうか?
もしかして『ローラー“鍼”でなくて“針”なんだってば!』ってことでしょうか?
鍼の方が、身体につかう医療用、という意味に限定されるのでふさわしいと思ったのですが。
でも、ローラー “しん” なのか “はり” なのかは自信ないです。。。
多分どっちでも伝わるのかな、と。検索したらどっちもあったし。
182名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 20:05 ID:CNilHC1a
「はり」の方は実際には前にローラーがつくから「ばり」
183名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 20:56 ID:peal3Itr
良スレだと思います。
184169:04/09/09 22:20 ID:w4YzX4tl
>>179
えっと、もともとアトピーというか手の平の主婦湿疹みたいな症状でステを使い始めて
15年くらいたつ間に見事に全身いろんなとこ(顔も)に症状が出まして、
しかも効かなくなってきたので6月より脱ステ。
1ケ月くらいは落屑すごくて、鳥肌が常に立ってるような状態で温度を感じられず、今年の
夏でも寒くってしょうがなかった。(連日の猛暑の中昼休みに公園で日光浴してました・・・・)
でも、皮膚の目に見える症状は落屑と下半身のニキビのひどいヤツみたいなのが主で、
キズになってるのは元々の手のひらだけです。
他の全身はところどころ薄ピンクになってるくらいですが、痒みはあるので深爪して思いっきり
掻いてました。
そーすると、爪とゆーか指の先端部分の肉を使って掻く感じになるので、掻き壊すに至らなかったのかと。
今は、いったん落屑も落ち着いているので、痒いことにはコロコロしてます。きもちいーですよ。
でも、それほど痒くないとこに強めにやっちゃうと痛いですね。力の入れ加減には気をつけねば。
長文スマソです。
185名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 22:28 ID:6KWnv8s+
>>コロコロさん
176です どうもご丁寧に説明ありがとうございます
早速行ってみたいと思います 何事も現物を見ないと失敗してしまうもので、、
186コロコロ:04/09/13 15:55:52 ID:gwMiKqHT
169さん
回答ありがとうございます。私が質問しておいて、すぐにお返事しなくてすみません。
ステの副作用で寒くなるって聞きますけど、ほんとにそうなるんですね。。。
こわいですね。汗も出ないっていいますよね。
でも今は正常な感覚に戻ったということみたいでよかったです。
そして、丁寧に深爪にして指で擦る、というのはなんだか
逆に根性があるような感じがします。
しかしかゆいのはほんと大変ですよね。。。

ローラー鍼は手のひらとかニキビ状?のとこに使っても痛くないのですか?

私は手足の苔癬化していて皮膚が厚くなってるとこか、
薄いけどジュクジュクではない顔でしか試した事が無いので。
(昔は顔もジュクジュクで割れたりしてましたが)

>>182さん
訂正しようと思ってたら、つっこまれましたね。ろーらーばり。

>>183さん
おお・・・?これが『良スレ認定』というものでしょうか?
なんかうれしいですね。良スレならもっと見てもらいたいですけど。
どれくらいの人が見ているものなんでしょうかね。

>>176さん
私の下手な説明は通じたでしょうか。。。問題ないといいです。
187コロコロ:04/09/13 15:59:22 ID:gwMiKqHT
age 忘れましたので。

ちなみに、乾燥している皮膚にコロコロすると破けたりしやすいみたいなので、
乾燥しているとこにする場合は、一応保湿しといてからがいいと思います。

ちなみに、私のローラー鍼に関する疑問は、
ジュクジュクしたとこにしても気持ちいいのか?ということです。
188169:04/09/13 23:13:27 ID:2UDv+FHx
>>186 コロコロさん
そうですね、まだ100%ではないですがだいぶ正常な感覚に戻ってきた
感じです。
汗もかくようになったんですが、これがまたしみて痒いんですよね。

私の場合は15年もストロングクラスを塗ってた割には脱ステ中も、汁は
そんなに出ませんで手のひらも今は割合大きい単位で落屑が続いている
状態です。
手のひらはそんなに痒くならないのであんまし使いませんが、使っちゃうと
落屑したばっかりのとこはピンクの皮膚なので破けて血が出ちゃいますね。

私としてはふともも裏とかおしりとか肉肉している部分が気持ちいいです。

ローラー針は脱ステ中に投資したアトピ-グッズとしては、脱塩素シャワーヘッド
に続く高額ランク2位ですが、満足度も塩(風呂で浴用)に続く第2位ってとこです。
189コロコロ:04/09/15 23:18:46 ID:fvk/LhWZ
>>169さん
そうですか、やっぱ薄いとこは破けちゃうんですね。。。
私は手足の湿疹は苔癬化してて丈夫(?)なので平気なんですけど。
アトピーっていっても色々ですね。

そして、塩ってよく聞くんですけど、なんか怖くて手が出せないんですよね。。。

>>176さん
その後どうされたのでしょうか。
もし購入されたのでしたら、文句でもいいから感想聞いてみたいです。
すぐでなくて、いつか気が向いたときにでいいんですけど。


190名無しさん@まいぺ〜す:04/09/15 23:59:48 ID:qDjW8I14
>>189
塩でアトピー治療 5袋目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1090475742/
詳しいことはここの>>1とかに書いてあったはず
191コロコロ:04/09/16 23:45:23 ID:8cjal8sH
190さん、紹介どうも。

少し読んだんですけど、合わなくて悪化する場合が怖いんですよね。
なんで塩で良くなるのかがわからないですし。
理屈がある程度解明されてれば、判断のしようがあるのですが。
(理屈を目にしたことはあるけど、
 その理屈では成功例と悪化例とが出る説明にはなってなかったので)
でもちょっと魅かれてます。私が勉強不足だからわからないのかもしれないし。
足でちょっと試してみようかな。。。
192名無しさん@まいぺ〜す:04/09/18 03:52:10 ID:St8g7SxI
塩は2年ほどやってる。確かに効くが、対処療法って感じでこれにより肌が強くなったり
することはないと思う。依存してしまうのも確か。副作用が無いだけまだましと言える。
193コロコロ:04/09/21 20:25:22 ID:lS2gfvWH
塩、ここ数日試してみてるんですけど、いい感じです。
炎症が治まってきてる感じがします。
塩について書き込んでくれた方たち(もしかして一人?)、
私が塩を試すきっかけをくれてありがとうございました!

>>192さん
対処両方だとしても嬉しいですよね。
私は本治療は漢方と鍼灸やってるんで、体質改善も進んでるので順調です。

そして、ローラー鍼ですが、最近は軽く素早くコロコロするという技術を会得しました!
乾燥してるとこにやる場合、がっしりやるより負担がより軽くて良さそうです。
まあ、かゆみ自体が最近は軽くなってきたからというのがありますが。


194名無しさん@まいぺ〜す:04/09/21 22:05:20 ID:Df9PyBk4
>>193
2人です。
195コロコロ:04/09/22 19:05:09 ID:mXRFTSNZ
ってことは194さんが2回書き込んでるってことですね。
ってことは194=169さんってことでしょうか。
きっかけ、ほんとありがとうございます。
塩、効いるって確信できるくらいに赤み引いてきました。
勇気出して顔と頚にもやったら、つるつるになってきました。

ってスレ違いってやつですね、すみません。
ローラー鍼もいいんですよ!
196169:04/09/22 23:11:50 ID:IKk8Tdtj
>>195
169は194さんとは違います。(^^;;;;
さて、ローラー針ですが、最近禁断のタテ動かしに嵌ってしまいました・・・
もちろん力はいれずにそぉ〜〜っとやってますが、これは一歩間違うと
思いっきりキズをつけてしまいそーなので、良い子のみなさんは真似しては
いけません。
でも、ふつーにやるより痒いとこにはこっちの方がキモちいーんだよね。

197コロコロ:04/09/23 10:57:14 ID:UmiSk3U9
>>169さん
ダメ!ゼッタイ!
それじゃローラーの意味ないじゃないですか!凶器と化しますよ!
というかショックです。。。不思議です。
そぉ〜っと不正使用で引っ掻くよりも、強くロ−リングしたほうが気持ちいいと思うのですが?
傷つけないで刺激することができる道具のはずなのに。。。物足りなかったということでしょうか。

そして、塩情報を書き込んでくれた方は、
>>190 >>192 >>194 が同じ方だということですね。
そう思ってみてみると、簡潔さが共通してますね。
198169:04/09/24 00:36:34 ID:WeN4C1vO
怒られた〜。しょぼん。
最近、やっと落屑終わって塩の効果か肌が普通になってきたので
最後に残ってる皮の浮いてるとこに不正使用すると
皮とれる&気持ちいい だったものでついつい・・・。
もうしませんだ。
199コロコロ:04/09/24 22:37:32 ID:+dN7MNfv
169さん
いえ、私もついエキサイトしてしまって。すみません。
皮は、下に丈夫な皮膚ができるまで、できるだけそっとしておくのがいいと思います。
自然にはがれるまで。ついはがしたくなる気持ちはよくわかりますが。
私は、外出時とかどうしてもはがしたいときはお風呂に入ってふやかしてからとってます。
それもできるだけやらない方がいいんでしょうけどね。。。
200よしかん。(吉澤観光株式会社):04/10/06 05:18:08 ID:77ivA9Qs
おじゃましまーす200ゲット。吉澤観光でした。
201コロコロ:04/10/12 11:03:09 ID:NroF0m5v
まめに見に来てるんですけど、誰も書いてませんね。。。
私はローラー鍼、相変わらず重宝してますよ。
最近は、苔癬化してたとこがやわらかくなってきて(正常になってきてる)、
前みたいに力入れてやるとちょっと痛いです。だから軽めにコロコロと。
つまり、前に誰かが心配していた「皮膚が厚くなる」ってことはないんじゃないかな。
202名無しさん@まいぺ〜す:04/10/12 12:17:21 ID:7Bp1VXIC
まあ地道にいこう
203名無しさん@まいぺ〜す:04/10/12 22:27:07 ID:WbmirBSw
>>201
確かに。俺も硬いところは転がしてるうちに普通に近づいてきてる
204コロコロ:04/10/13 19:31:24 ID:/pAoJf8Z
>>202
タイミング的に、常に見守られていたかのような錯覚に陥りました。よい方ですね。

>>203
あ、やっぱりそうですか。嬉しいですね。
205名無しさん@まいぺ〜す:04/10/20 17:37:29 ID:K2L70Vth
掻くなドアホどもが。
206名無しさん@まいぺ〜す:04/10/20 20:37:17 ID:IFUawU0O
掻くもんかっ!!






ポリ
207コロコロ:04/10/20 21:12:40 ID:q5opB/+h
あ、なんか応酬してますね。
205さん、これ読んでくれてるかわからないけど、お返事。

掻くなと言われても、掻かずにいられないのがアトピーの痒さ。
どうせ掻くのなら、ローラー鍼でコロコロした方がずっといいですよ。
なぜなら、掻いたときの気持ちよさ(心の平安)を得ることができるのに、
皮膚へのダメージは最小限ですむから。しかも安い(1200円程度)。
そして現に、これを使用しながらでも、回復していっている人が実在します。
ローラー鍼はアトピーの根本治療には決してならないけど、協力な助けになってます。

なんか力説すると怪しいですね。。。ネタにマジレス、ってやつですか。

206さん、なんかIDが叫び声みたいになってますね。いふぁうおお。
208名無しさん@まいぺ〜す:04/10/20 22:05:26 ID:iuao5g24
205はその辺のスレで掻くなバカとかゾンビとか中傷して回ってるクズだから無視するに限るよ。
俺はIDであぼーんしてるし。
209名無しさん@まいぺ〜す:04/10/20 22:36:20 ID:HTTG8FzJ
アトピーの人を甘やかしてはいけません。厳しく接するべきです。普通の人よりも厳しく。
職場の部署に、アトピーの人がいるのですが、仕事能率が悪く、根気が無いのです。
休んでしまうことも多く、こんな状況では他の人が迷惑だし、本人の為にもならないと思い、
上司として、そのアトピー社員をきつく叱ってみました。持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、そういう人たちが、がんばって、
この不況を乗り越えてるんだ。アトピーなんて、たかが皮膚病だろが。
内臓は異常ないんだろ。痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。
甘ったれるな。こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの
病院も本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、症状も見違えるぐらい良くなって、
仕事にも積極的になりました。あのとき、叱っておいてよかったと思い、
少し感慨深げな気持ちになりました。やはり、気持ちが大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。
これからも社会の厳しさをビシビシ教えていきたいと思っております。  
210クズ:04/10/20 22:36:32 ID:K2L70Vth
あぼーんです(>_<*)
211名無しさん@まいぺ〜す:04/10/20 22:50:41 ID:iuao5g24
あ、またなんか吠えてる?

209 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

210 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

としか表示されないからなんとも思わないんだけどさ。
212名無しさん@まいぺ〜す:04/10/20 22:58:30 ID:K2L70Vth
うんちんこ
213名無しさん@まいぺ〜す:04/10/22 06:56:22 ID:eH8JKIgM
>211 おまえの態度なんかむかつく。市ね
214名無しさん@まいぺ〜す:04/10/22 13:37:23 ID:RGWLnvxT
>>213
あんたもね。
それが人にものを頼む態度ですか!『お願いですから、氏んでください。』でしょ
215名無しさん@まいぺ〜す:04/10/22 17:44:39 ID:eH8JKIgM
>214 おまえアトピーの出会いっていうスレにいたやつだろ?キモイつらしてヤリ友なんかさがしてんじゃねえよクズ野郎が。
216コロコロ:04/10/22 18:54:21 ID:XocYsc3W
>>207の訂正。些細ですが。

誤:協力な助け
正:強力な助け

213で215の人、どうしたんでしょうか。
こういう人、不思議ですね。一度本気で話してみたい気がします。
アトピー患者なんでしょうか。
217名無しさん@まいぺ〜す:04/10/22 22:17:49 ID:eH8JKIgM
爆発して灰になってもこのままだとわらってるね、きっと。
218名無しさん@まいぺ〜す:04/10/22 22:56:33 ID:eH8JKIgM
街はまたいくつも呼び掛ける。この街のここにいるよと。
219名無しさん@まいぺ〜す:04/10/22 23:40:29 ID:XocYsc3W
本気で話すことはできないっていう意思表示でしょうか。
15歳くらいかな?男性だろうとは思ってるんだけど。
2201:04/10/23 00:08:48 ID:Zg6EZesB
上がっててビックリしました!
もうこのスレどっか行ってしまったと思っていたので・・・。

コロコロさん、お守りありがとうございます。
まだ見ていて下さる方が少なからず居て嬉しいです。

自分でスレを立てておきながら、去年の夏の終わりに悪化してしまった時は、
すっかりローラー針のこと忘れていて酷い目にあいました。
今年の春先に少し悪化しそうな気配だったので、久しぶりにネットで注文しました。
これのお陰かどうかはわかりませんが何とか掻き壊さずにすみました。
今は完治はしてませんが生活に支障をきたすこともないし
仕事にも行けてます。

ずっと使ってても皮膚が固くなるという事は無さそうに思います。
アトピーで苦しんでる人に、そんなに高いものではないので
一度、騙されたと思って使って欲しいですね。

「騙された〜!」と思う方がいらしたら、ごめんなさいです。

221名無しさん@まいぺ〜す:04/10/23 02:17:53 ID:YpQTxIfp
>>213
この人、かなり情緒不安定とみられますね。思春期なのかな?アトピー患者ではないと思いますよ。なぜならアトピーのようなつらい病をかかえた人は、人の痛みがわかる人間なんですから。
222213:04/10/23 22:21:45 ID:25fODYd/
アドレナリンずっと流して僕のほうがオーバーヒートしそう。街を追い越してこの世の果てまでぶっとばして心中しよう、さぁてを伸ばして。
223名無しさん@まいぺ〜す:04/10/23 22:53:39 ID:9d5+Edcy
>>222
結構古いね。内容は青臭すぎるけど。
224名無しさん@まいぺ〜す:04/10/23 23:02:00 ID:25fODYd/
でもええ歌詞やと思うで☆
225名無しさん@まいぺ〜す:04/10/23 23:11:26 ID:9d5+Edcy
スレ違いすまなかった。もうやめます。
226名無しさん@まいぺ〜す:04/10/24 02:34:43 ID:hXZdbExp
ケンザンでいいやん。
227名無しさん@まいぺ〜す:04/10/24 07:51:43 ID:bJW20y4v
ドライバー図灰
228名無しさん@まいぺ〜す:04/10/24 20:38:34 ID:bJW20y4v
あげますよ
229名無しさん@まいぺ〜す:04/10/24 21:54:23 ID:SqkMeB2z
今日始めてこのスレ見た。俺今鍼灸の学校通ってて
色んな鍼使うんだけどこれはまだ使ったことないな〜。
今の時期は痒いんで俺も使ってみるよ。
230名無しさん@まいぺ〜す:04/10/25 14:33:07 ID:zO4ltIx1
すまん、そもそもローラー針ってなんなんだ?どこで購入できるんだ??
231名無しさん@まいぺ〜す:04/10/25 19:58:42 ID:a2EGZDmj
232名無しさん@まいぺ〜す:04/10/26 10:16:04 ID:H2GgsDel
化け物が集うスレはここですか?
233名無しさん@まいぺ〜す:04/10/26 11:06:11 ID:DEmQrHq5
>>232(o^。^o)ゞ
234コロコロ:04/10/26 21:30:49 ID:cZ9kTwio
>>220
1さん!私もビックリしましたよ!
1さんが来てくれるなんて。もう2ちゃんに来てないのかなーと思ってました。
しかし悪化ですか。。。大変ですよね。でも復活したそうでよかったですね。
私は今回身体に出始めてすごいことになったのですが、徐々にですが快方に向かってます。
1さんのおかげで出会えたローラー鍼も助けになってます。ありがとうございます!
ほんと、他のみなさんにも試してみて欲しいですよね。
235コロコロ:04/10/26 21:43:36 ID:cZ9kTwio
>>221さん
やはりあの人はアトピーじゃないんですかね。
だとしたらわざわざああいうことをするためだけにここに・・・?
(まめにチェックしてるみたいだし)
あと、あげ足取りみたいになるかもしれないですけど、、、
アトピー患者だって、人の痛みがわからない人、或いは場合はありますよね。
たしかに、アトピー患者だからこそ気付くこともたくさんありますけど。

>>226
一応マジレスしますと、剣山とは大違いです。
多分、引っ掻かない・刺さらないのが重要なのかと。

>>229
通販の他に、どこか気軽に購入できるお店ご存じないですか?
東京だと、高田馬場のからだはうすは知ってるんですけど。
あと、行った事ないけど杉並区の前田豊吉商店とかですかね?

>>230
231さんが教えてくれたように通販か、実店舗でも扱ってるところはありますよ。
違う形のローラー鍼もありますけど、多分この形が良さそうです。

>>232
化け物。。。
233さん、ナイス返しです。
236名無しさん@まいぺ〜す:04/10/27 01:18:52 ID:WtdSvWMA
なんでアトピー板の人は荒らしをスルー出来ないのかな…
だから寄ってくるんだよ


と一応言ってみるテスト
杉並だったら近いから実物みてから買おうかな
237名無しさん@まいぺ〜す:04/10/27 08:56:06 ID:zo0DkYZi
コロコロさんって結構粘着っていうか、しつこい人ですよね?ほっとけばいいものをいちいちつっかかっていって、おまけに分析とかしてるけど、本当に意味がないことだと思う。
238コロコロ:04/10/27 20:52:40 ID:gTo+fifJ
>>236 >>237
掲示板、特に2ちゃんに慣れてないというせいもありますけど、
確かに私は普段からこういう傾向ですね。道で人が倒れてたら確認するタイプですし。
荒らしなのか、違うのかが、明確に判断できないんですよ。
今は、IDを検索するということをやっと憶えたので、判断つきやすくなりました。
ただ、つっかかってるつもりはありませんでしたが。どういうことだろうと思っただけで。
ともあれ、このスレを読み難いものにしてしまったかもしれません。すみませんでした。
これからは控えめにします。

>>236
杉並の「前田豊吉商店」でローラー鍼を扱ってるのは確かですが、
実店舗で販売しているかどうかは、私は確認してません。(聞いたことはありますけど)
念のため。(これがしつこいって言われる所以でしょうね。おせっかいなんです。)
239名無しさん@まいぺ〜す:04/10/27 21:25:59 ID:6YaaxSeh
おれはコロコロのレスは好きだが。。あまり気にする必要もないよ。
240名無しさん@まいぺ〜す:04/10/27 22:43:44 ID:4YtR0pW1
いま、銭湯行ったらスーパーアトピーがいました。脱衣所で掻きまくって入っていきました。はっきりいって、気分悪いです。
ローラー針を銭湯で売ったら売れそうだ
2411:04/10/28 00:06:37 ID:wymiy7R+
コロコロさん、あまり気にしないで下さいね。
私も最初はアラシなのか何なのか、よく判別できないでいましたもの。
それに固定ハンドルネームで、ちょっとでも目立ってしまうと
すぐに叩かれてしまうのが2ちゃんねるの悪い所だと思います。
仕方ないのですが。。。

ところで東京では店頭販売で一般の方でも購入できるんですね。
私は関西在住ですが、マッサージ医院の先生に教えて貰ったお店に
買いに行ったところ、一般(鍼灸等の免許を持っていない)の人には
販売していないとのことで断られてしまいました。
なのでネットでなるべく安い所を探して購入しています。

で、ローラー針の特徴というか、補足ですが、毎日コロコロしていると
3週間〜1ヶ月半で壊れてしまいます。
ローラー針の無い生活は考えられない(笑)ので、いつも2個づつ購入しています。
あと、黒もしくは緑色の粉のようなものが出てくることがあります。
金属なのでサビなのかなぁと思っているのですが
直接ローラー針を水洗いする事は避けて、ティッシュか何かに消毒液を
染み込ませ、拭く程度にした方が良さそうです。
最初、私は強の方を使用していましたが、最近はずっと弱を使用しています。
初心者の方は弱の方が良さそうです。

ネット販売でジャンボローラーなる物を購入しましたが、持ち手が太い為
握りやすくていいと思ったのですが、弱でもかなり尖っていて痛かったです。
二の腕の内側をいつもの力でコロコロしたら傷だらけになって泣きました。
結局、いつもの小さいやつに戻った次第です。。。
長々とすみません。
2421:04/10/28 00:13:15 ID:wymiy7R+
あ、あともう一点。
持ち手が細く、かなり力が入る為、人差し指の皮膚が痛いです。
なのでティッシュを巻きつけるなりしないと指の皮が捲れたり
皮膚(指の)が固くなったりしてしまいます。
私もついついそのままコロコロしてしまうので、人差し指の皮膚が
かなり固くなってヒビ割れしてしまってます。
お気をつけくださいませ。
243名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 15:14:00 ID:8HAE+CJ0
2ちゃんでまともなやりとりしようとするのもどうかと思う。
244名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 21:22:51 ID:u3zTq6UT
>243
まともなということがどういうことを意味するのか分からないが、
この板で色々助かってることもある。塩スレ、運動スレなどなど。
こういうスレは正常な意見のやりとりがされているわけだから、まともなやりとりが
なされていないとは到底思えない。
245名無しさん@まいぺ〜す:04/10/31 17:25:15 ID:ZIaXbuLi
とりあえず、コロコロはドアホってことですわ。以上。
246名無しさん@まいぺ〜す:04/11/01 07:16:53 ID:94sOlw/S
↑ 禿同。 なんかねちっこくてすかん。しつこい罠。
247名無しさん@まいぺ〜す:04/11/01 15:14:37 ID:basdJ5CN
>246
構うなよ スルー汁!
248コロコロ:04/11/01 19:35:38 ID:OP0EPekg
>>239さん、1さん、ありがとうございます。

>>241
専門店、新宿御苑のお店と高田馬場のお店と、2店しか行った事ないですけど、
免許見せてくださいとか言われた事はないですね。
鍼灸は関東より関西の方が身近だって聞いたことがあるのですが、どうなのでしょうか。

ローラー鍼の耐久性についてですが、
私は使い始めて2ヶ月程経ちますけど、壊れそうな感じはまだまだありませんよ?
黒い粉については私が>>177で書いてるように、同じですが。(緑っぽくはないけど)
あと、持ち手のことですが、私も力入りますけど、痛くなったり捲れたりはしないです。
(ちなみに強の方なんですけど。お店で見たとき、弱だと物足りなさそうだったので)
1さん、強にすればそんなに力を込めなくても平気になるのではないでしょうか?
でも、実際に尖り過ぎてると痛いということですか。。。うーん。
私のと1さんの、違うものなんでしょうかね?私のは>>3の画像のと全く同じっぽいのですが。
2491:04/11/01 23:50:25 ID:yknA0d1V
>>コロコロさん
え〜っ!2ヶ月も使えてるんですか?
私のも持ち手のデザインは少し違いますが、ほぼ>>3の画像の物と同じです。
やっぱり力が入りすぎなんでしょうか。。。
強も使った事があるのですが、少しチクチクと痛いような気がしたもので。
もう4月から何個壊れたかわかりません。
寝るときも枕元に置いて、痒くなったらなるべくそれでコロコロしてます。
コロコロさんと、コロコロする頻度が違うのかな(笑)。
250コロコロ:04/11/02 21:49:11 ID:eQz+DeJE
今知ったのですが、googleで「ローラー針」って検索すると、トップにこのスレがきますよ(笑)。

1さん、
画像がちっちゃいですけど、多分これ↓ですね?左のほう。
http://www.tiryouin.com/other/hari/rora.html
多分、使ってる物の強度の違いではなさそうだから、やっぱ使い方なのでしょうね。
私も、寝るときは枕元に置いてますよ(笑)。
寝ぼけて探して「ないなあ」と思ったら身体の下に敷いちゃってたり。

でも、耐久性は使用頻度の違いとしても、持ち手が痛いっていうのは・・・?
私の場合、すごい力込めたら、壊れたり持ち手が痛む前に、皮膚がザクザクになっちゃいそうです。

違うかもしれないですけど、もしかして不必要に力を入れる癖みたいなことではないですか?
人によって、そういうことってありますよね?なんか力入っちゃうってこと。
ちなみに私は、公衆電話で話した後、受話器を持ってた腕が異常に疲れてたりしました。
無駄に強く握り締める癖があったみたいで(携帯持つ数年前)。恥ずかしいですけど。。。
全然的外れだったらすみません。

あ、でも、このスレの前の方、>>45,>>52で12さんも言ってますね。うーん。
私は柄じゃないとこも同時に支えて使ってるからかなあ?
251名無しさん@まいぺ〜す:04/11/04 04:03:14 ID:kCohzWYv
コロコロウザキモモウココニコナイデネ
252名無しさん@まいぺ〜す:04/11/05 17:46:49 ID:U2gUHFmd
コロコロウザキモモウココニコナイデネ
253名無しさん@まいぺ〜す:04/11/08 10:20:55 ID:QmYNlcpa
コロコロクタバレ
254名無しさん@まいぺ〜す:04/11/09 11:00:33 ID:WNuIiDX6
コロコロクタバレ殺すぞバカ化け物ゾンビ産業廃棄物クソクズ負け犬ゴミ野郎 W
255名無しさん@まいぺ〜す:04/11/09 11:10:53 ID:zwl3SDHI
掻きながら、解決法 目ッけっぺ
ステこねて儲けてんの、日本の医者だけ

美味く脱ステばすれ それだけ
日本の医者も自分の娘、息子にステロイド使わない。 ナーンでだ?





256名無しさん@まいぺ〜す:04/11/09 11:30:05 ID:VoOtzs9V

意味わかりませんね(・_・;)そんなことより、
画像UPありがとうございます。どんなものなのか一度見てみたかったので☆
257コロコロ:04/11/10 19:51:06 ID:s9uWRyIo
>>256
いえいえ、こちらこそ、どうも。
ローラー鍼の画像、おっきいのは>>3でどなたかが貼ってくれてます。
この他にも、違う形のものや、素材のものもあるみたいです。金メッキとか。
258名無しさん@まいぺ〜す:04/11/11 16:41:41 ID:3megOilV
ローラー針昔ここでみて買いました。

でも、小さすぎ・・もっと大きいもんかとおもって期待したけど
全然つかってないや・・
除菌して綺麗にしてオークションに出そうかな・・

そして、それよりもいいの発見しました。
ダイソーでうろうろしていたら、健康器具のところに
肩こりやつぼおしのための、クリスタルなんとかっていうつぼ押し器があって
説明がむずかしい・・

とってがついてて、ボールみたいなクリスタルみたいなのが二個ついている。
それをつぼなど、こりにあててぐりぐりするやつなんだが。
肩こりにもよくって、腕の痒みにも使ってます。
掻くんじゃなく、下にあるリンパ節のこりの刺激みたいな感じで。
ただ、わーとなってかゆーってなったのは、なかなか余裕ないから、手つかっちゃうけどな。
259名無しさん@まいぺ〜す:04/11/11 19:05:30 ID:pWaWNHT4
今日、買ってきた!!ローラーシン!!

ずっと、ローラーはりだと思ってたけど、針は「シン」って読むらしい。
店の人が言ってた…

さっそく試したけど、コレッテ最高!!
めちゃくちゃキモチエエけど、肌が掻き壊れない!

1さん、こんなスバラシイもの教えてくれてアリガト!!
260名無しさん@まいぺ〜す:04/11/11 19:15:16 ID:L2+aBg80
そんな、エエもんがあるのか?!
261名無しさん@まいぺ〜す:04/11/11 20:28:40 ID:/uVyFbhh
Kさん 好循環  Aさん 悪循環   <日本>
 (健康体)  (喘息)

1.(神が喘息であるかないかを決める)
2.K 喘息でない人 A 喘息の人は
は体力がある    体力がなくなる

3.K 変化なし    A 行動力、五感(嗅覚)が鈍り感性が変化する。

4.K&A 神は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。
5.K 変化なし   A アトピーになる
6.K 正常な感性  A 外に出なくなりさらに異常な感性になる。
7.K 正常な人間   A 異常な人間(レッテル)
8.K&A 死  9.K&A      来世
10.K&A 神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動
を抑制する必要があると思っている。
11.K&A 神が喘息であるかないかを決める 12.K 喘息でない  A 喘息である
13.K&A    1.に戻る
これは事実。広めようぜ
解決法:寝て起きて、やな気分でも、続けるけること。
体力をつけると感覚が正常に戻り、
アトピーも快癒に向かう。 目安としてグランドを10週くらい。
あとはウォーキング 2.3時間を目安にウインドーショッピングや本屋めぐり
絶対治す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、基本的に日本の中のことなので
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。 日本の中であっても、体力をつ
けると治るはずだが、 様々な理由により、日本の霊界の存在がばれてしまい、 この失態が明
るみになるので、治さないようにしている。よって、絶対にアトピーを治すには、 海外
に行き体力をつける。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50
262名無しさん@まいぺ〜す:04/11/11 23:27:29 ID:3megOilV
>>259
どのくらいのサイズを購入しましたか?
263名無しさん@まいぺ〜す:04/11/11 23:36:24 ID:hDTUAfN8
ていうかなんでコロコロがきてんだよ?帰れよ!
264名無しさん@まいぺ〜す:04/11/12 06:34:35 ID:2NwDKww7
オマエモナー
265チャトル:04/11/12 14:29:30 ID:nAuek4ZC
ちわっ!チャトルです。コロコロがこのスレにきてスレのダイオキシン濃度が高まりました。コロコロはダイオキシン10ピコグラムくらいと同等のゴミです。どうもっ!チャトルでした
266チャトル:04/11/12 15:18:13 ID:nAuek4ZC
ちわっ!チャトルです。これから格下人種を見下して楽しむんで反応ヨロシコ。 どうもっ!チャトルでした!!
2671:04/11/12 15:50:19 ID:lkcR0C2M
コロコロさん
そうです。その左のヤツです。
不必要に力が入りすぎているのは、ほんと、その通りなんです。
爪が削れるくらい力入れて掻きますからね。
深爪にしても指先が固くなって魚の目(タコ?)みたいになってしまうし。
ローラー針だと、ある程度力入っても傷つかないから重宝してます。
「強」にすると痛いのはそのせいですね。

>>258
そうですね。想像してたより小さく感じる方が多いですね。
チマチマコロコロしてられねぇよっ!って感じですか。。。
ところで、私も見ました、そのクリスタルローラー!
見た目も綺麗だし、持ちやすいし、これがもう少し尖ってたらいいのにって思ってました。
掻くのには物足りないですが、身体の凝りにはいいかも知れないですね。

>>259
いいえ、どういたしまして。
このスレを上げて下さったコロコロさんのお陰です。
もう埋もれてしまってると思ってましたから。
ところで高田馬場のお店で購入されたんですか?
関西でも直に買えるお店があるといいんですが。。。

268名無しさん@まいぺ〜す:04/11/12 16:02:12 ID:oUCzuRvn
>>262
サイズって言われても…

買いに行ったときに、正直なところ思ってたより小さいって感じたっ。

で、それじゃ伝わらないと思うので今ちょっと計ってみた。

ローラーの直径が12mmくらいで幅が25mm。
柄の長さが54mmで全体の長さは73mmくらい…

これで、通じたかな?

ちなみに、針には普通刺激と強刺激と2種類があって、
お店の奨めもあって「強」を選んだだけど、
それで正解だったみたい…

超キモチエエ…
269名無しさん@まいぺ〜す:04/11/12 19:26:01 ID:25A2hh3p
わしも、かってみるか・・・。
270コロコロ:04/11/12 22:20:25 ID:+jsjRXrH
>>267
私も最近意識してみたんですけど、
ついつい力入っちゃう時はたしかに指、ちょっと痛くなったりしました。
そういう時は、持ち方を変えてみたらいいのではと思いました。
ローラー部分の枠?のようなとこも支持したり。
でも、それくらい力込めると、おっしゃるとおり、患部側もちょっと痛いですね(強だと)。
私もそろそろ弱へ移行する時期なのかもしれません。

私がローラー鍼を使うようになったのも、1さんがスレ立てて教えてくれたからです。
ほんと意義のあるスレ立てだと思います。ありがとうございました。

関西でも、一般の方が気軽に購入できるお店がみつかるといいですね。
私が東京から郵送しようかとも思っちゃいますけど(笑)。それは諸問題有りですね。
271名無しさん@まいぺ〜す:04/11/13 00:00:33 ID:WNLFBGn4
259っす。
購入した場所は神田だす。
Googleで「ローラー針 強」でぐぐったら、一段目に出てくるさっ!
通販もしてくれるらしいのだが、
もれは実際のモノを見てみたかったので、直接店に行きましたっ!

1さん、コロコロさん、アリガト!!!
マジで感謝っ!

ちなみにお店には悪いが、一番安いやつで十分だと思う。
高いやつ買うくらいなら、安いやつを2コ買った方が良いぞ!

本当にキモチエエ…
272名無しさん@まいぺ〜す:04/11/13 07:10:45 ID:L8lrpOAQ
あーあ…バカコロコロがきちまったよ…。マジでウットオシイなあ。
273名無しさん@まいぺ〜す:04/11/13 21:24:51 ID:6h6dxLgB
↑なんでそんなにコロコロさん嫌うのさ?
274名無しさん@まいぺ〜す:04/11/14 11:48:00 ID:dz9ia/Zy
ダッテころころウットオシイもーん
275名無しさん@まいぺ〜す:04/11/15 01:55:12 ID:3h56RaSu
http://www.rakuten.co.jp/isk-tokyo/img1028175051.jpeg

問題〜これな〜んだ

一部の人に大好評!
276名無しさん@まいぺ〜す:04/11/15 10:04:08 ID:6L/dYlh0
↑おまえは残飯
277名無しさん@まいぺ〜す:04/11/19 00:13:00 ID:UKlr87tm
ローラー針、注文しました。返事まち。
最近ひどくて、手首をかき破ってしまうので、ここにコロコロしたいです。
278名無しさん@まいぺ〜す:04/11/19 00:54:48 ID:pGcjhIdO
277さん、届いたら仕様報告よろ〜
279名無しさん@まいぺ〜す:04/11/23 20:30:53 ID:NSwAK/Ft
名古屋で買えるとこはないんかー?
280名無しさん@まいぺ〜す:04/11/24 02:20:53 ID:LiMSWEVJ
東急ハンズ
281名無しさん@まいぺ〜す:04/12/02 19:33:21 ID:au90CN5/
277さん、よくなかったのかな・・・?
282名無しさん@まいぺ〜す:04/12/02 23:24:25 ID:bqa5vMe0
スレに書き込むの忘れてるのかも。
283名無しさん@まいぺ〜す:04/12/05 22:05:14 ID:23RyffXb
3日に発送メールありました。
ローラー針(刺激強)です。明日か明後日には届くはず。
たのしみだ…
284名無しさん@まいぺ〜す:04/12/05 22:12:36 ID:FzgUdtEd
おれ巨大なローラー鍼買った(4000円ぐらいの)。
確かにこれ使うと掻きむしるところまでいかないと思う。
ただめんどくさいからまず最初は手でかいちゃうんだよな。そいでだんだんかくのが
止まらなくなると、こりゃまずいって感じでローラー鍼の出番になる。
285277:04/12/05 22:47:46 ID:ZrjoKK+7
ごめんなさい!>報告待っててくれた方
注文メールを送ったのですが、いつまで経っても何の返事もなく、
仕方がないのでキャンセルしました…。それに対しても返事ないけど。
どこで買えばいいかな〜…。
286名無しさん@まいぺ〜す:04/12/05 23:55:45 ID:BNJCUECJ
俺は確か楽天で買ったような。
287名無しさん@まいぺ〜す:04/12/06 00:47:06 ID:Vh5wLtZi
>>285
それって困りますねえ。よくあることなんですか?
googleででも検索すれば何件かすぐにみつかると思いますよ。
それらが信頼できるお店かどうかはわかりませんが。。。
288名無しさん@まいぺ〜す:04/12/06 20:57:19 ID:UPP6/Mo/
ローラー針届いたー!
このスレで情報を得ていたとはいえ、
ホント、思ってたよりちっちゃいなーって感じです。
でもこりゃマジで良いよ!
上から押さえつけるだけ(爪でX印をつける要領)だから
皮膚がめっちゃ壊れることはないし、なにより気持ちいい。
ちっちゃいから顔にもちょうどいいし!
289名無しさん@まいぺ〜す:04/12/06 20:59:52 ID:UPP6/Mo/
ローラー針届いたー!
このスレで情報を得ていたとはいえ、
ホント、思ってたよりちっちゃいなーって感じです。
でもこりゃマジで良いよ!
上から押さえつけるだけ(爪でX印をつける要領)だから
皮膚がめっちゃ壊れることはないし、なにより気持ちいい。
ちっちゃいから顔にもちょうどいいし!
290名無しさん@まいぺ〜す:04/12/06 21:07:20 ID:UPP6/Mo/
ローラー針届いたー!
このスレで情報を得ていたとはいえ、
ホント、思ってたよりちっちゃいなーって感じです。
でもこりゃマジで良いよ!
上から押さえつけるだけ(爪でX印をつける要領)だから
皮膚がめっちゃ壊れることはないし、なにより気持ちいい。
ちっちゃいから顔にもちょうどいいし!
291名無しさん@まいぺ〜す:04/12/06 21:11:31 ID:y2DKl3lJ
>>届いた方
おめでとうございます。存分にコロコロしてくださいませ
292名無しさん@まいぺ〜す:04/12/06 21:24:22 ID:UPP6/Mo/
なんかエラーになったりしたんで戻って何回かクリックしなおしてたら
3回も書き込まれちゃってるよ _| ̄|○
293名無しさん@まいぺ〜す:04/12/07 00:46:25 ID:lWXt344m
高くない?
294名無しさん@まいぺ〜す:04/12/08 21:19:45 ID:uHN0GM5V
>>290
気に入ったみたいで良かったです。
まめに消毒したり、清潔に使ってくださいね。

>>293
私は1200円くらいだったんですけど、役立ってるんで高くはないと思いましたよ。
295名無しさん@まいぺ〜す:04/12/09 04:37:06 ID:zg17dQhR
>>294
どこで買った?
296名無しさん@まいぺ〜す:04/12/09 05:15:16 ID:8MJodRHY
楽天で税込み1,785円の送料別で売ってるよ
ttp://www.rakuten.co.jp/isk-tokyo/453814/455531/
297名無しさん@まいぺ〜す:04/12/09 20:10:11 ID:lBJZtuRK
東急ハンズで売ってるの?
近々、ハンズに行く予定があるから、見てこようかなと思うけど・・・
(名古屋じゃないですが
298名無しさん@まいぺ〜す:04/12/09 21:10:07 ID:PQrdwb18
>>295
>>294です。私は東京の高田馬場の専門店で買いました。
>>160 >>178あたりで詳しく書いてます。

他にも、神田で買えるという情報 >>271 もあります。
299名無しさん@まいぺ〜す:04/12/10 04:03:58 ID:VHPgIgM0
ローラー針通販またハケーソ
商品1365円送料140円で、合計1505円(多分

ttp://page.freett.com/betterhealth/clinic/needle/infant2.html
300名無しさん@まいぺ〜す:04/12/17 07:05:09 ID:0QZTEG+j
皮膚病キモイ
301名無しさん@まいぺ〜す:04/12/20 13:39:44 ID:4iChZHdU
2年で壊れると勝手に憶測して、一日あたりたった2円ですよ奥さん
ローラー買いませんか?

などと言ってみる試験
302名無しさん@まいぺ〜す:04/12/22 19:08:16 ID:3PHsKQ3g
>>301
個人差が大きいと思うけど、2年も持つかなあ?
私はちょうど4ヶ月くらいたったから、、、現時点で1ヶ月300円だ。安いです。
まだまだ壊れそうにないし。壊れる前に要らなくなるようにがんばろ。
303名無しさん@まいぺ〜す:05/01/22 20:18:52 ID:w83iaHAS
age
304名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 11:38:18 ID:VQqiMKAB
みんな使ってますか?おれは風呂上がりによく使う。掻破することがないからいい。
305名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 18:21:15 ID:HEwzRkE5
手首に使ってる
306名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 21:23:17 ID:diaE4Xl/
日々使ってるよー。痒くなったところはどこでも。
良くなってきたから段々使用頻度減ってきたけど。
307名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 19:57:40 ID:wMCjMYG5
乾燥系です。
ローラー針(強)、通販で買いました。総額¥1,755也。
感想報告させてください。
気持ちいい!なんと言うか、傷のつかない鋭い孫の手って感じです。
しかし、あまりに強くやると炎症起こしたりするのでご注意を。

308名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 01:41:07 ID:xVr4oIOn
報告どうも。地味に広まってるんだなあ。。。
309名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 05:11:27 ID:UWMRXUmZ
医療、健康用品店で柄が長い弱タイプを買いました。2100円です。
その前にハンズでプラスチック製の420円のを買いましたが、10分で破壊しました。

爪やブラシで掻く事を考えれば、かなり良いと思いますが、
気持ち良くてずっと掻いてしまうので、結構皮膚がこわれてしまいました。。
特に悪化傾向の時は気をつけて使った方が良いですよー。
難しいですねー。。
310名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 13:56:19 ID:GrflfFBX
買うべきか、買わざるべきか・・・・。
311名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 14:47:15 ID:dRzJcmp4
うちのコンビニで売ってみるか。
312名無しさん@まいぺ〜す:05/02/11 18:43:30 ID:VJSG0lgg
やっぱいいかも新米。
なんとなく脱ステ(上から2番目に強いやつ)してて
かゆいとこはロラ針でかいてたら
脱ステ効果で悪化するものの掻き傷が少なく、お風呂もあんましみない。

>>310
そんなに高いもんでもないし、試してみてはいかが?

313名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 22:12:53 ID:+VfIPFuC
その後みんなどう?
314yun ◆80A335Xyc6 :05/03/14 22:16:15 ID:uuukKTkD
マジ?
ネット通販でかおっかな
>>311
打ってください
315名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 10:31:35 ID:mFVmsSul
せっかくローラー鍼をお持ちならば
痒いところだけ掻くだけじゃもったいないと思います
おそらく、背中の骨の両脇などにコリや張りがあると思うので
家族にたのんで、軽くコロコロしてもらうと気持ちいいと思いますし
首肩のコリにもいいと思います
こういうコリがとれていけば、少しはアトピーの症状が良くなると思います
316名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 03:43:18 ID:mEUNWdwn
これって本来の正しい使い方って知ってる人いる?
317名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 06:41:27 ID:Z2Oic7gQ
鍼師がツボを押すために使うらしいよ
鍼師に聞けばわかるんじゃない?
318名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/07(木) 23:29:21 ID:m0yadc8M
これは子ども用の鍼ですな
子どもに限らず、刺激に敏感な人にも使ったりします
319名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/02(月) 23:24:53 ID:UVBMidsy
経絡に沿ってコロコロしたりするものですな。
あのー、ここはたまにageたりしなくても平気なのかな?落ちちゃわない?
320名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/15(日) 16:19:04 ID:VHjkUBRu
age
321名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/15(日) 22:24:12 ID:dyYcSOS9
別にsageても落ちないぞ
322名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/31(水) 16:48:20 ID:pPFtu8/z
あげてみる
323名無しさん@まいぺ〜す
お金無いから手元にある剣山で試してみるお