子供のアトピーが自然に治るというのは嘘

このエントリーをはてなブックマークに追加
237山崎渉:03/01/17 06:09 ID:???
(^^;
238山崎渉:03/02/03 14:16 ID:???
(^^)2ちょんねる最高(^^)
239名無しさん@まいぺ〜す:03/03/05 13:40 ID:kjowI4f8
purotoは発がん性があるからね
240名無しさん@まいぺ〜す:03/03/05 13:51 ID:???
大人になれば全員治るなんて誰も言ってない。
中には治らない人もいるさ。
241山崎渉:03/03/13 16:38 ID:???
(^^)
242名無しさん@まいぺ〜す:03/03/22 02:09 ID:???
あが
243山崎渉:03/04/17 12:03 ID:???
(^^)
244山崎渉:03/04/20 05:59 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
245山崎渉:03/05/22 02:07 ID:YwJ+sZvc
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
246100人に1人の障害(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/22 19:29 ID:oMqqwFP3
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
247名無しさん@まいぺ〜す:03/05/23 01:44 ID:6E70c+I9
大嘘
248山崎渉:03/05/28 16:53 ID:pWIla0m7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
249名無しさん@まいぺ〜す:03/06/24 23:06 ID:KyX3Bguq
訂正だよ。チンコじゃなくってティンポにしよう。
「ティンポが立つ時マンコが開く!」って、
裸でお尻突きだして三回叫んでみな。
アトピー、治るで〜〜〜。

250ステロイド塗ってたら治んないんだって!:03/06/25 07:04 ID:w4BWfDiP



「君はなぜステロイドにこだわるのかね。ステロイドは皮膚の
 炎症を一時的に抑えるだけで、アトピーを治す薬ではないでし
 ょう。少し話題が変りますが、東洋医学の考えでは病気の治療
 には2つの方法があります。
 一つは標治、そしてもう一つは本治というのを知っていますか?
 標治というのは、病気の症状を抑えるだけで、治すことではあ
 りません。本治というのは病気の本質を見抜き、治すことです。
 ステロイドは標治であって本治ではありません。
 名医はアトピーに的確な本治を行い、治していきます。
 本治をしっかり行えば自然と皮膚が奇麗になり、ステロイドは
 投与しても塗る必要がなくなります。
  これからアトピーの本治について勉強しましょう。」
251名無しさん@まいぺ〜す:03/06/25 15:32 ID:WB92BrdY
それが〜〜み〜んな1歳前後でなぁんにもしないで
治ったって何十人も聞くんだよね
アトピーって言うより乳児湿疹なんじゃないかな?
赤ちゃんのものはそれは自然に治るよ、うちもそうだった
かかりつけの非ステ医も自然に治るよ〜と言ってた
このスレ間違っているよね、間違いなく!!
252_:03/06/25 15:35 ID:ECX240cz
253名無しさん@まいぺ〜す:03/06/25 16:53 ID:MADg/YH0
i
254名無しさん@まいぺ〜す:03/06/25 18:05 ID:RlCuM+YG
 洋書をみてみ、75% は小児期までに治癒〜略治とある。
255山崎 渉:03/07/15 11:31 ID:irD8o03z

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
256名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 13:08 ID:dNDpoy6q
ageておきます。
257名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 20:59 ID:ywDdlK4V
赤ちゃんの頃からアトピーでステ使い続けてステ漬けになった漏れ
それを見て、うちの親は弟にはステを使わなかった
弟は私の赤ちゃんの頃とは比べ物にならないくらい酷いアトピーで
ステの副作用なんて全くわからなかった幼い私は弟をかわいそうだと思っていた。

そして弟は幼稚園にあがる頃には
アトピーの影も形も無く
色素沈着さえもほとんどわからず
当然今でも完全に人間の生活を続けている

私は17までステ漬けだった私は
18になる今でも脱ステのリバウンドに悩まされ
アトピー中心のゾンビの生活を送り
青春を無駄に使っている
258山崎 渉:03/08/15 23:32 ID:inSDiDsk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
259名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 17:05 ID:LJlxJMjy
>>257
貴重な証言ありがとうございます。参考になりました。
脱ステガンバッテ。
260名無しさん@まいぺ〜す:03/11/02 01:25 ID:98dyzqvk
http://f17.aaacafe.ne.jp/~shioziri/pro41.zip
何ですか?おしえてください。
蓮はしおしお。
http://be. fuzokudx.com/movie/kurouto/11/mov/01300.wmv
お願い
261名無しさん@まいぺ〜す:03/11/15 18:37 ID:a+QQ5qU9
*
262名無しさん@まいぺ〜す:04/01/06 02:15 ID:UCzVv9MJ
すみません。
このスレ、使ってないみたいなんで、育児板乳児湿疹スレの議論所に使わせてください。

ここで議論する育児板の皆さんは
ここの住人の過激派アトピーを反応させないように、
sage進行でお願いします。
263名無しさん@まいぺ〜す:04/01/06 17:03 ID:IMZBowfu
>>262
乳児湿疹スレの984さんですか?
別に誰が次スレ立ててもいいと思いますけど。あなたでも。
テンプレはだれかのhttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054103690/906-907あたりを貼って
それと例の人物はただの荒らしだから真剣に相手をしても馬鹿らしいすよ。
放置した方がよろしいかと。
264名無しさん@まいぺ〜す:04/01/06 17:08 ID:IMZBowfu
前スレはdat落ちさせてからここhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1070537068/l50
で依頼するとすぐにHTML化してくれるみたいです。
265名無しさん@まいぺ〜す:04/01/06 17:14 ID:IMZBowfu
荒らしは人を怒らせて喜んでるような人間なんだからまともに相手をしても無駄に体力消耗するだけ。
こっちも適当に受け流しとけばいいんですよ。
それよりHP作りの方がんばってくださいね。
266名無しさん@まいぺ〜す:04/01/07 01:47 ID:uywN4TTV
>265
ありがとう。ガンガルよ。
実は、他スレでアトピーのHP作るの宿題にしちゃってたんで、
どっちみちやりたいことだったの。
専用のhpのサーバーもとっくの昔に用意してあるし、
この際、一気に宿題を終わっちゃうつもりだよ。

bbsも設置する予定だから、良かったら来てね。

さて、残り9レスだし、一晩待ったんで私が立てることにしますね。
26757 ◆JeQwe6D5Sw :04/02/07 14:21 ID:S5cNA65r
>>161
駄目でした。


ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんな事言い出してスマソ‥
GBAと比較してみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
268rtt:04/04/20 12:48 ID:h0cX9Fpz
269btt:04/04/24 02:40 ID:TwM+Yyqn
270btt:04/04/24 14:22 ID:3T2xnm3i
271btt:04/04/28 00:56 ID:GiyIyxqa
272名無しさん@まいぺ〜す:04/04/30 18:09 ID:NL3qN87f
qqqqqqq
273名無しさん@まいぺ〜す:04/05/06 18:20 ID:51RzeMzy
>>272
qqqqqq
274名無しさん@まいぺ〜す:04/05/08 23:57 ID:lTibFuZx
(^^)
275名無しさん@まいぺ〜す:04/05/09 01:46 ID:GAXLRZOS
キュン.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n 0w0)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
276名無しさん@まいぺ〜す:04/07/19 19:17 ID:JvWqqBju
アレルギーはコップの水が溢れるようなもの
なので、(成長して)コップの容量が大きくなれば
水は溢れなくなる(アレルギー症状が出なくなる)

こういう話をよくされますが
277名無しさん@まいぺ〜す:04/07/20 15:25 ID:TMHB/PgI
子供のアトピーは自然に治るよ
ステロイドを使おうが使わまいが
幼少の頃から運動させまくればすぐ治る
一番いいのはプール。次点でテニス
野球とか剣道とか、蒸れるやつはやめといたほうがいい
はねとびでアトピー患者をバカにしたコントが!
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1091117322/l50
徹底した抗議をよろしくお願いします。

はねとびを訴えている理由は二つ。

テレビで笑いのネタにされれば現実の社会でも
ネタにされるから。
→それがもとになってアトピーが悪化するのを防ぐため。
補足抗議理由:子供などは、アトピーもちの同級生に
対してテレビネタを平然と使う可能性があるため。
テレビでやっていることだし、自分らも
やっても問題ないと勘違いさせたくないため。

二つ目がアトピーがどんなに辛いかを
テレビ局の社員に理解してもらえるように抗議する。
→アトピーがどんだけ苦しいか知ってもらい、
社会的認知度を高めたい。
テレビ局というのは最大の情報媒体だから、
味方につけると最大の効果を発揮する。
補足抗議理由:拉致事件を解決した
最大の理由はテレビ効果だと言っても過言ではない。
今度はアトピー解決にテレビ局を動かそうとしているため。
279名無しさん@まいぺ〜す:04/11/16 20:51:53 ID:vps8KXrx
↑ご意見に賛成します
だが、どうやってテレヴィを味方に付けたら良いか方法を
研究しましょう
アトピーの一部、真実を伝えた テレ朝の久米宏は皮膚科学会から
攻撃を受け、賠償請求をするとか、殺すとか脅迫を受け
以後、アトピーを取り扱わなかった アトピーを自由に話す事は
出来ない環境なのです
280名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 10:08:07 ID:ceEWClaq
281名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/03(火) 12:16:13 ID:Rg1N6Ko4
テレビ番組のスポンサーに陳情する。抗議する。
これが最強です。
282rider ◆j8fqzFPtxk :2005/09/25(日) 14:03:03 ID:mKx0dn+J
test
283名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/13(木) 00:52:45 ID:5kFObUEy
>1
一部だって?
アトピーの地獄を見てない者の遠吠え。
子供がかかった医者たちと一緒。
284名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/13(木) 02:49:55 ID:p8xRlEHR
ちゃんと医者に通って治さないと後々子供がかわいそうです。アトピーの跡のせいでいじめられてた人とか居ましたから。
私は親がいい皮膚科の医者が家からめちゃくちゃ遠いけど、めげずに通ってくれたお陰で小学校低学年あたりでもう出なくなったし、跡もまったくない。
自然に治るとは思ってないけど、誰かが治ったからって皆が皆自然に治るものではないと思います。
だから、自分ではなく、違う体を持った子供がアトピーならちゃんと医者へ行ってください。くだらないことでいじめにあったらかわいそうじゃないですか?
285木偶 ◆IVBBMgj49w :2005/12/19(月) 02:24:43 ID:Wfl1ZzCh
こんな管理・情報化社会じゃ子供も情緒をおかしくする。
子供のアトピーが治らないのも当たり前。
286名無しさん@まいぺ〜す
うん。子供の頃から俺はずっとアトピーだった。
そんで今中2だが、中学生になって違う小学校のやつらが入ってきたら急にいじめられた。
小学生のときはあきらかにみんなと違う変な体してるのにきずいていたのに、それでも馬鹿にしたりする奴はいなかった。ほんとに小学校のときのクラスの友達はいい奴ばっかりだったな。
だけど中学になっていろんな奴が来るとやっぱりそういう馬鹿にしたりする心の持ち主がいた。
今でも
「アトピーって気持ち悪いね。」
といわれた事や、
「最初見たとき火事にあった人かと思った。」
とかいわれたことは心に深い傷ができたな。最初アトピーの事で馬鹿にされた時は小学校の時の友達が
「そんなこというなよ!」
と本気でいってくれた。ほんとにいい奴だなと思った。
まあ、今はそういう馬鹿にしてた奴は俺をいじめなくなったが、陰では悪口みたいな事多少言ってる。
そんなことで、ちゃんと子供のうちに治しておかないとだめだな。俺みたいなみじめな思いさせたくないからな。ほかの人には。
子供のうちから対処しないと↑みたいなことになるぞ。