▼子供がアトピーの人、書いてね。(パート3)▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
また〜りとね。

日々の状況、疑問、お薦めなどお気軽にどうぞ。
また、親御さんではなくても「自分が子供の頃は〜」「コレどうよ」
等のご意見も歓迎です。ステロイド等の論争が広がるようでしたら
既存の最適スレへの移動・誘導をお願いします。

▼ 子供がアトピーの人、書いてね。(パート1) ▼
http://life.2ch.net/atopi/kako/980/980465697.html

▼ 子供がアトピーの人、書いてね。(パート2) ▼
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1014910252

関連リンクは>>2-3
2名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 19:09 ID:???
【アトピー板・他スレッドへのリンク】

アトピー板総合案内所・相談所
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/979363987/l50

スレッドを立てるまでもない雑談(その2)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1004104211/l50

☆☆アトピー板初めての方へ2001.7.6☆☆☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/994410253/l50

子供にステロイドは虐待行為
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/982760515/l50

■■ ステロイド剤の正しい使い方とは?−2■■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1012319104/l50
3名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 19:09 ID:???
【その他情報リンク】

★発掘!やくやく大辞典
http://medicine.cug.net/

★アトピー・ステロイド情報センター
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/

★日本皮膚科学会
http://www.dermatol.or.jp/

★アトピー治療・ガイドライン2001版
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/atopy/atopy.html
4名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 21:33 ID:???
>1 おつかれ様&ありがとです
5名無しさん@まいぺ〜す:02/07/03 08:28 ID:+KcYDr2U
>974
この情報の出所はどこですか?
詳しく知りたいです。
6名無しさん@まいぺ〜す:02/07/03 09:02 ID:e7T/Eu2N
暑くなってきたので体のかさかさ部分に塗っているワセリンを
なにか軽いものに変更したいのですが、みなさんはなにを使っておられ
ますか?
天使の美肌水ってどうでしょうか?
7パート2の956:02/07/04 00:31 ID:q6LX4cBB
>957 お返事ありがとうございました。やはり効きが悪いのお言葉通り、
今日無理して保育園に連れて行ったら夜寝る時に掻き壊して悪化してしまいました。
こんな状態で病院行ったらすぐにステロイド出されてしまうんでしょうね。
それは絶対嫌だし。アトピーは自分もそうだからなんとなく分かるけど、
とびひって全くわからないです。かけばどんどん違う所に広がってしまうし。
どなたか、良い方法あったら教えてください。
8名無しさん@まいぺ〜す:02/07/04 01:08 ID:3OFnj3n6
とびひはステ使わないで治すものですよ!皮膚科で出る薬じゃないと治らないみたい。細菌感染を治療する薬を病院で出してくれるから。妹がつい最近病院行ったら飲み薬も出してくれたよ。
9がるる ◆GARURU3I :02/07/04 01:17 ID:???
確かに957さんの言われる通りトビヒの標準的治療薬剤。
どの程度まで広がってしまったかわかりませんが、大事なのは
広げない事。ジュクジュク状になっていて、薄皮が剥けたように
なっていると思います。液に触らない事。液は清潔なガーゼや
ティッシュで押さえるように・・そしてすぐ捨てる事。薬を
塗るのは親御さんだと思いますが、塗ったら親も手を洗う事。

菌はなかなか頑固です。非常に軽い状態なら抗生外用剤だけ
で対応と言う事ですが、やはり抗生内服薬も必要かと思う。
ただ腸内菌まで退治してしまうものもあるので、下痢などにも
気を付けて。治りかけても油断すると復活するのトビヒ。特に
季節的な事もあり注意が必要です。完全に消滅するまで外用薬
は必要です。
10名無しさん@まいぺ〜す:02/07/04 01:37 ID:Z4nDN3Xc
Q:
きせつの変わり目などにいつも息子の太郎がアトピーに悩まされてます。
よい対処方法はないものでしょうか?アトピーの原因がわからない以上、
うかつに薬を塗ったりするにはいけないと思い、薬は使用してません。私
のつまはダニが原因と言っています。やはりダニのせいなんでしょうか?

A:
ダニは確かにアトピーの原因と言われています。しかし
いちばんの原因は、肌を不潔のままにしたいたり、ホコリ
がやまのように積もっている部屋にいつもいたり、太郎
くんの生活環境が、悪いのだと思います。だからと言って
いざ生活環境を変えようと思っても、なかなか思うとおり
かんばしい効果はでないのが普通でしょう。少しずつ休ま
ずまいにち気を配って習慣にしてしまうことです。太郎君
にいい結果がでますように応援してます。頑張って下さい!
11名無しさん@まいぺ〜す:02/07/04 05:32 ID:???
皮膚科に行ったら、ステロイドを使わないでほしいと言うだけで
竹○の著書を見せてステを塗れと強要してきたけど。
127:02/07/04 08:11 ID:q6LX4cBB
>8さん、がるるさんお返事ありがとうございました。今週いっぱい保育園は
お休みさせてゆっくり治す事にしました。だけど明日が私の仕事初日なんで
見てもらう人をさがさなければ。以前がるるさんのお子さんも保育園に通っていると
読んだような気がしましたが!?ステなし治療のアトピーッ子が、自分と数時間
離れて過ごすって結構大変な事ですよね。(園なんかで掻き毟ってしまったり)
保育園や幼稚園に行っている方どうされてます?
13名無しさん@まいぺ〜す:02/07/04 08:29 ID:1XnaHygg
>7さん 
アトピっ子のとびひ、しつこいよね。基本は抗生物質の全身投与(飲み薬)
と皮膚科で言われたことがあります。ステでは悪化するからね。
子供がかかっている小児科では抗生物質の飲み薬のほかに、市販もされて
いる「ソフラチュール」という抗生物質が塗ってあるガーゼというかシート
を切って患部に貼り、上からガーゼとテープで押さえて・・・ってそのテー
プがまた肌荒れるから場合によっては包帯グルグル巻き。
「ソフラチュール」は大きい薬局のほうが手に入りやすくて、10枚位
はいって、たしか800円くらいだったかと。
ふつうのキズやヤケドの手当てにも使えるよ。この季節、重宝してます。
14名無しさん@まいぺ〜す:02/07/04 08:44 ID:BJseD1zm
小2の息子、木酢液の蒸留タイプをお風呂に入れ始めて2週間、(同時に脱ステ)、
一時期にどっと出たぶつぶつもだいぶ直ったのですが、
(こんなにつるつるの肌、うまれてこの方見たことないぐらい)かゆみが取れないんです。
かゆくてかゆくて眠れない。つるつるの肌もかけばまた、@P肌。
かゆみ対策にいい方法ないでしょうか??夜中中背中掻いてあげる私は超寝不足です。
157:02/07/04 21:08 ID:q6LX4cBB
たびたび質問ですみません。今日また小児科に行ったら、前回の薬ともう1つ、
ウィルス性の物(ヘルペス等)かもしれないからと、ビオロックス顆粒40%というお薬も
追加されました。できる事ならあまり薬を飲ませたくないけれど、
出来れば早く治してあげたいし。こちらの薬の事ご存知の方いたら教えて下さい。
16名無しさん@まいぺ〜す:02/07/04 21:14 ID:QCzqmMAT
8ヶ月のアトピッ子です。
真夏(8/3,4)に旅行に誘われているんですが(もちろん海です)、
なにか持っていった方がいいもの、
気を付けることなどありましたら教えて下さい。
初めての海、夏なのでわからないことだらけで、、、。

よろしくお願いします。
1716:02/07/04 22:21 ID:QCzqmMAT
すみません。
あと、アトピーに温泉ってどうなんでしょうか?
やっぱり温泉って熱いし、成分の合う合わないってあるんですよね。
温泉はやっぱり入れないのかな、、、。
18がるる ◆GARURU3I :02/07/05 00:26 ID:???
>14さん
これと言って無いんですよね〜抗アレルギー剤内服薬が効けば
ある程度眠れたり痒みが和らいだりするようですが。私の所も
何種か試したけどダメだった。同じく毎日マッサージ(掻いて
あげる)です。

>7さん
そんな感じで「トビヒ症状」と「ヘルペス」とごっちゃに
なっているのですか?それとも判断できないからとりあえず
「全部処方」なのかな〜関節とか痛がっている?一般的な症状は
「トビヒ」→ジュクジュク状で薄皮が剥けるような感じ。
「ヘルペス」→水泡状、体にできる帯状の場合、大きなニキビ
が集まっている感じ。でも「トビヒ」でも吹き出物的な形のものも
見た事あるし。現場で解らないのにネットの言葉だけでは解らないね。
見流して。薬は「ゾビラックス顆粒40%」かな?

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/rx/ku60/ku60-6010s01.html

>16さん
日焼け止めは「合う」種類があればいいですが、意外と香料や
保存剤が合わない人もいるので、行く前から試した方がイイかも。
私は日焼け止めより薄手の長袖(羽織るような)とかを持って
行きます。後は真水かな(塩水が痛がったらすぐ流せるように)
でも海の家とか水道とかきっと在りますね。

温泉に関しては【硫黄泉】はキツイ人が多い。【塩泉】は皮膚疾患
に良いけど沁みる場合がある。【単純泉】は無難かな。温泉の
一番の効果は「リラックス効果」だと思いますよ。海と一緒ですか。
日焼けしすぎると単純に「お湯は痛い」から程々に。
楽しんできて下さいね。
19名無しさん@まいぺ〜す:02/07/05 07:39 ID:???
>16さん
アトピッ子というより、8ヵ月のお子さんですよね。
アトピーではなくても、長時間の浜辺は避けたほうが良いと思います。
子供は大人より低い位置に居るので、下からの照り返しの熱にも弱いし・・。
水分補給はまめにしたほうが良いと思います。
あと、泊りがけなら保険証などもお忘れなく・・・。

20名無しさん@まいぺ〜す:02/07/05 13:08 ID:peVIRxqi
>14さん
ウチの娘(3才半)も脱ステ中で、まったく同じような状況です。
脱ステ前から、寝る前は背中を痒がってずっと服の上からわたしが掻くというか
なでるというか…という感じでした。
今はお腹の辺りが鳥肌状態です。

お医者さんでかゆみ止めとか出ませんか?
ウチの娘の場合は非ステのお医者さんで、イソジン消毒+塗り薬+内服薬。
寝る前に痒がると言ったら、ペリアクチン100倍散1%を飲むようにいわれました。
それからずいぶんましになり滅多に痒がることは無くなりましたよ。
21名無しさん@まいぺ〜す:02/07/05 14:54 ID:ZUnBW3XZ
>14さん
ウチの娘(5歳)も夜中に痒がって起きます。
ふつうに背中をさすっても、寝付くまでなかなかなんですが、
強酸性水で体を拭いてあげると、少し早く寝付きます。

かゆみ止めはアタラックス-Pドライシロップ2.5%を夜だけ飲ませています。
副作用の眠気が効くのかよく寝てくれています。
ウチはペリアクチンでは、効きがいまいちでした。
お子様に合う薬が見つかるといいですね。
2214:02/07/05 20:35 ID:W9I4/WGM
皆さんありがとうございます。一応皮膚科ではザジデンというのをもらって飲んでいますが、
かゆみ止めという感じではないですよね。朝晩飲むことになってはいますが、よるだけで
いいというので、よるだけ飲んでいます。
でもここのところ学校で掻くことは少なくなってきたようです。(ほっ)


237:02/07/05 22:52 ID:g/uUEKOH
がるるさんありがとうございました。「ビオ」でなく「ビクロックス」でした。
すみません。載せて頂いたURLを参考にさせていただきました。
だいぶかさかさ(1粒、1粒がかさぶた状態)になってきました。
結局「ビクロックス」も飲ませませんでした。ヘルペスかどうかって、細菌とかで
調べられるんですよね〜。そういうのって、調べてからお薬出してはくれないんですかね!?
見た目で、どちらか分からないから両方って言っても、2歳3ヶ月の子供に
複数の飲み薬を飲ますのって、すごい抵抗あるんですけど。気のきくお医者さんないかな〜。
24名無しさん@まいぺ〜す:02/07/05 23:40 ID:6aGCWxBl
ポリベビーってどうですか?
亜鉛華軟膏の成分がはいっているみたいですが、かさかさにも
効きますか?
顔やまぶたにつけるいいものはないかと試行錯誤しています。
うちは小学校行ってますが女の子なので見た目気にして毎日本当に
大変です。
25:02/07/06 00:12 ID:OvVFlVEw
ワセリンの代わりに馬油がいいよ。ただし必ずスプレー等で水分をつけてから塗ってね。風呂上がりの体に水分が残ってるとこに塗ってもいいし
26:02/07/06 01:06 ID:OvVFlVEw
17歳の娘が5歳の時ステの副作用の怖さを知り脱ステ→悪化。漢方の紫雲膏と馬油を混ぜ塗る。特に無添加低農薬にこだわり今のコープあいの前のコープから買う。白ごまと黒ごまの粉状に天然の塩を混ぜご飯にかけ食べさせたね
27:02/07/06 01:42 ID:8xvM20h9
海水も砂もきたないし日光が強すぎて肌にはよくないと思う。大人でも日焼けしたら仰向けに寝られないし夜泣きしそうな気がする。もっと肌が丈夫になってから行けばいいんじゃないかなー海水つくとかゆがった気がするし確かポリタンクに水入れて持って行ったよ
2814:02/07/06 10:29 ID:SEfItb2D
この2日暑くていやな予感しましたが、やっぱり悪化!
それとも脱ステ2週間後のリバウンド?
前身かさぶた状態。どこかのスレでティーツリーオイルがいいと聞いて
ティーツリーオイル入りのプロポリスクリームかってつけ始めたんだけど
すごくしっとりする上にかゆみが取れていよかったんだけどなあ・・・
合わないのかなあ。
あー、一喜一憂の毎日。
ポリベビー買ってこようかなあ・・・
29名無しさん@まいぺ〜す:02/07/06 10:42 ID:???
>それとも脱ステ2週間後のリバウンド?

そもくらいから始まるのがリバウンド。
30名無しさん@まいぺ〜す:02/07/06 10:52 ID:???
>>16さん
真夏、ということで炎天下ですよね。
お子様を日焼けさせないように
大きなビーチパラソルなど持っていってはどうですか?
日焼け止めは、塗ると紫外線と反応して
すごく肌に悪影響みたいですから、
とにかく日陰を作ってあげてください。
あとは脱水症状にならないように、
適度に水分補給ですね。
8ヶ月ということですが、
もう離乳食は始めてられますか?
昨日テレビであまりにも早い離乳食は
アレルギー体質を引き起こすらしいです。
あと離乳食を始めると口呼吸になるらしく、
口呼吸もアレルギー体質のもとになるみたいです。
どうかまだ母乳をあげていてください。
お母さんの食べたものがそのままお乳に出るので
お母さんの食事も気をつけてみてください。
31名無しさん@まいぺ〜す:02/07/06 11:57 ID:???
前スレ875=964です。
昨日また新たな病院に行く予定だったのですが、
私が体調を崩してしまって行けませんでした。
息子は今アンダームのみで様子を見ていますが、
ここの所暑くて寝苦しかったようで、布団で顔をごしごししてしまい
少し悪化しています。
昨日は私が目を離したスキに首をかきむしってしまい
結構出血してしまいました。
かかないように包帯まいたりしたほうがいいかと悩んでます。
今の時期暑いですし・・・

>30
離乳食についてはテレビで見た情報ですか?
その説を唱えているのは小児科やアレルギー科の専門医ではありません。
見聞きしたものを何でも鵜呑みにするのはいかがなものかと。
あまりにも早い、というのはいつ頃をお考えですか?

ついでに、母乳についても・・・
16さんが母乳でなければ、その発言はかなり失礼なものになるかと思います。
うちの子は6ヵ月半ですが、色々あって母乳は出ないのでミルクです。
好きで母乳をあげてないわけでもないのに、いきなり
「母乳あげてね」なんて言われたら、私ならかなり不愉快です。
もちろん、母乳が一番であることはわかっています。
わかっているからこそそういった感情を持ってしまうのです。

後半はスレ(板?)違いですね。でもちょっと黙っていられなくて・・・失礼しました。
32:02/07/06 12:50 ID:8xvM20h9
モリンダのノニジュース飲んだり付けたりしてよくなった人いますか?更年期障害的症状で飲み始まったとこです。アトピーにもいいと聞いたので体験ありますか?
33名無しさん@まいぺ〜す:02/07/06 12:57 ID:???
>>31
30さんの母乳発言についてちょっと過剰反応ではない?
16さんは母乳、ミルクどうこうとも書いてないのだし。
母乳を与えにくい人の立場はツライのだろうけど
あなたの横レスは自分の不快感を30さんに当ててるだけだ。
3431:02/07/06 13:10 ID:???
>33
自分でも過剰反応だと思ってます。
でも、16さんは母乳うんぬんなど一言も言っていないのに
いきなりその話を持ち出した>30の意図がわかりません。
裏付けもない情報(離乳食について)を知ったかぶりに持ち出されても・・・
という思いと重なって、攻撃的になってしまったのは謝ります。

すいません、これ以上脱線させたくないので
この話題については私はもう触れません。失礼しました。
35名無しさん@まいぺ〜す:02/07/06 13:21 ID:???
>>34
過剰反応だと自覚できてるなら書くなよ
36名無しさん@まいぺ〜す:02/07/06 15:07 ID:???
>31 私は分かるよ。頑張っても母乳の出なかった人にとって、
「母乳で育てろ」って言われると過剰だと分かってても
反応しちゃうものなんだ。できれば母乳育児したいんだよ。
でもそういう体質もあるってことで。
「アトピーには離乳食は遅くていいから母乳で」って言われると、
すごい罪悪感あったりする。
超スレ違いですが、どうしても言いたかったんで。
37名無しさん@まいぺ〜す:02/07/06 15:21 ID:???
30です。
私の書き込みが、失礼に当たったみたいでごめんなさい。
私の母も母乳が最初出ませんでした。
生まれつきアトピーだったので、(私が)
ミルクじゃなくて、代用乳を与えられていました。
大豆から作られていたので、
それも悪かったみたいですが・・・。

母乳が出ない人を非難したつもりはないです。
結果そういう風に誤解を与えてしまって、すいませんでした。

私も将来子供を持つにあたって、
母乳が出なかったらどうしよう?
と毎日不安です。
スレ違いでごめんなさい。

最後に一言だけ、
小児科医やアレルギー専門家医は、
アトピーを治せますか?
薬を出すだけじゃないですか?
ひとつでも原因になるようなものがあるのなら
それを排除したいと私は思います。

私は将来もし母乳が出なかったら
母乳の出る人を探してでも飲ませるつもりです。
38がるる ◆GARURU3I :02/07/07 02:56 ID:???
(30さん31さんも含め)女性(母親&母親になろうとしている人)って強いな〜
と思います。我々男性陣よりズッと子供に思い入れていますよね。いや・・
父親陣が思い入れていないと言う事ではないですが(父親側をチョイフォロ〜)
お2人及び女性陣共々ガムバッテ。

>>24さん
亜鉛華成分は乾燥を目的にする場合が有ります。特にジュクジュク系には
表面を覆いながら乾燥させる目的に使われたりします。後はチョッと香料が
きついかな。でも価格的に試してみてもいいかもとも思います。>>25のSさん
の言われる通り学校等行かれている時に保湿剤としてはワセリン系以外の方が
いいかも。理由は外(学校)に出る訳ですよね、だから日焼けと使い勝手。
サラッとしていて使い勝手の良いもの。女の子だったら【アピットジェル】は
どうでしょうか?この板でも化粧前に使っているなんて書き込みも有りましたし
我家でも使っていました(過去形)、今は乾燥が酷い部位には役不足になって
しまい乾燥アトピに・・とは使っていませんが。後は【ベルツ液】、保湿の
グリセリンとカリ液の混合です。安価だしサラットしています。でも保湿力は
チョッと弱めですが、使い勝手は化粧水のように完全に液体的です。どちらも
合う合わないも有りますので、参考の一つにして下さい。(長文スマソ)
39名無しさん@まいぺ〜す:02/07/07 10:28 ID:zItjRz7Z
悩んでます。
一歳半の娘、Ige70、ダニ(クラス6)、卵(クラス3)
魚全般(クラス3)で、足首が象のようになってます。
鼻、喉の粘膜が弱く、浮腫を起こしたり、咳き込んでまう。
娘の症状は重症なんでしょうか?
毎回、(半年に一度)検査のたびに先生に
「ひどくなりました」とこれしかいってくれません。
先日、妊娠していることが分かりました。
ショックでまだ誰にも教えてません。
今でさえ、毎日、掃除機の嵐です。汗をながしながら
やってます。これが冬になって布団の量も
増えるのに、そんなときにお腹が大きいと思うと。
自信がないです。里帰りも出来ないため悩んでます。
アレルギーって悪くなる一方なのでしょうか?
Igeはあがりつづけています。
40名無しさん@まいぺ〜す:02/07/07 16:24 ID:???
>>39
自分は血液検査は信用してません。
40品目以上検査したけど何一つアレルゲン反応が出ないのに
食べ物によっては悪化したりしますから。
数年前、風邪ひいて内科に行った時にIgeの数値を初めて知りました、
その時の数値は700、でも翌日検査したら数値は違ってるんじゃないかな、
検査なんてそんなもの、目安にはなりますが絶対ではない。
内科医にはちょっとアレルギー体質だねーといわれた。

今は脱ステ医者にかかってますが血液検査は完璧ではないと言われ
その皮膚科医にお世話になるようになってからは一度も血液検査はして
ません。
いちいち気にするよりも後ろ向きの気持によって自律神経失調、
精神的不安が症状にてきめんに表れるから何事も考えすぎるな、と
言われてます。
お腹が大きいなんて羨ましいです、自分は流産しました。
これから生まれてくる赤ちゃんの為に、ダメな方ダメな方ばかり見ず
今のお子さんの体質は成長と共に抵抗力もつき丈夫になってゆく!と信じて
生活してみてはどうでしょうか、ステを使わないならきっと大丈夫。

医者曰く、アトピー患者やアトピーの母親には神経質になりやすい人が
多いらしいです。
性格を変えろなんて無理なことは言いませんし現在でも大変なのにと
心配・ショックを受ける気持はわかります、でもそれがお腹の赤ちゃんには
一番良くない状態だと思います。二番目のお子さんをアトピーにしない為にも
どうか考えすぎないように・・・・
4139:02/07/07 16:57 ID:???
>40
本当に心あたたまるお言葉ありがとうございます。
今でもこんなに大変なのにと・・・
ずっと考えて来ました。
前向きに考えます。せっかく、授かったのだし。
ありがとうございました。
42名無しさん@まいぺ〜す:02/07/07 17:36 ID:U9X4MBpd
うちの子(男)ですが家内も私もアレルギー体質なのでバッチリはまってしまいました。
母乳でしたが頭皮、顔等じゅくじゅくになり医者にかかり、テストの結果は皆さんと同じ。
ミルクを豆乳ベースのアトピー用に替え、離乳食はアワ、ヒエでした。
今10歳ですが自閉症のため言い聞かせて掻くのをやめさせることができません(言葉が理解できないので)
やはり最初は皆さんとおなじくステにて治療していましたが私たちもだんだん薬の知識を
もってくると恐ろしさがわかってきたため脱ステに早い時期とりくみました。
温泉もいい所があり通っていたのですが回数が限られて断念。
いろんな話が飛び交ってますが結局土佐清水病院の薬を使用しています。
病院は遠いのですが近くに提携病院があり薬の処方はそこでしてもらってます。
初日ミイラのように包帯を巻かれた我が子を見てびっくりしましたがそれ以上に
薬の効き目に驚きました、全く掻かないのです。
あまりの変貌に薬の成分をうたぐりました、それくらい効きました。
現在使用して4年目ですがすっかり落ち着いてます、多少のカリカリはやりますが
以前の症状を見ている自分としてはこの薬にたよっています。
保険外なので金額はばかになりませんがおかねには替えられません。
うわさはいろいろありますが肌の状態や体調を見る限り「良い薬」
としか思えません、まあ何十年というスパンで見るとどうか?
ここまでの道のりを思い返すと安定しているこどもを見ていまのところ
現状維持でも良いかと思ってます。
アトの方はいろんな体質があるので適、不適はあるかと思いますが
一経験者として情報を提供します。
43:02/07/07 17:43 ID:RBGIdxh8
土佐清水病院の薬はステロイドではないのですか?
44名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 00:33 ID:DqdpJ4ls
>>39さん
私も前スレで何度かIgEのことで相談させてもらってました。
うちの子1歳8ヶ月はステを殆ど使ってませんがIgEが1000以上
あります。症状は全身にありますので酷い方かなと思いますが、うち
の子の場合鼻炎も喘息もありません。全身でも顔や腕は酷い時と調子が
いい時の差が激しいのですが、足首はジュクジュクする事はないものの
常にバリバリ状態でなかなかよくなる気配がありません。
39さんと違うのはダニはクラス0でした。でも掃除機は39さんのように
マメな方ではありません。その他、動物上皮にクラス6、卵白4、
その他の食べ物は1〜3でした。

39さんのお子さんがダニに反応しているのは確かでしょうけど、毎日の
掃除機の嵐を控えめにして様子を見てみるのはどうでしょうか?
それで悪化するのなら掃除機の嵐は必要だと思いますが、妊娠初期の
39さんの体も心配です。2人目の赤ちゃんも39さん自身も大事にして
あげてくださいね。




45ステ地獄経験者:02/07/08 00:39 ID:???
>>42
ぷっ。
>>43
ステです。行かないように。
46名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 01:12 ID:0Dx9iVsN
私自身がアトピーです。
話が逆転してしまうのですが、今月6ヶ月になる娘がいます。
産後、主婦湿疹も重なり悪化して、その後ずっとリンデロンを
手に塗っているありさまです。(娘にはつかないようにしてます)

気になるのは、母乳で育ててるので、外用のストロングのステロイドって
子供に影響はないのでしょうか?とても不安です。
どなたか詳しい方がいらしたら、コメントお願いします。
47名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 01:30 ID:???
赤ちゃんは舐めるのが仕事ですから、口の中に入ると
思いますよ。影響あると思いますので使用を止めたほうが
いいです。
48:02/07/08 01:33 ID:DzbMS1Ul
土佐清水がステならひどい!
49名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 01:39 ID:???
今さら・・・・・
土佐清水は100%ステです。
50:02/07/08 01:50 ID:ogKogusX
土佐の薬がステなら4歳の息子さんはステ漬けってこと!?ひどい!
51名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 01:52 ID:???
どさ清水はステ入り認めてるよなあ。
副作用が出ないようにする別の物質(SOD)と一緒だから
大丈夫とのことだが。。。
52:02/07/08 02:08 ID:1hzA2A7n
SOD様食品はうちの子にも5歳の時脱ステ中に飲ませました。ステは自分で出す副腎皮質ホルモンを外から塗る事で自分で作らなくなったら大変なんでしょ?だったらステ塗りながらSODを与えても体が良くなるの遅くないですかね?
53名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 02:14 ID:???
というか,そのSOD自体が眉唾なわけで。。。

ステと上手につきあっていくしかないとさえいいきってるぞ。
54名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 10:20 ID:???
ステ塗りながらでは、どんな健康食品さえも駄目。
それほどステの効果は凄い。良くも悪くも。
土佐の治療はステにSOD様食品を加えて商品価値を高めただけの
典型的なアトピービジネス。
55名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 10:24 ID:???
>54
ステ漬け患者はステ併用中は何をやっても無駄になって治らないからね。
56:02/07/08 13:21 ID:FAXlCJT/
体に悪い事をやめ、良い事をはじめる。そこにステを塗り続けたら副腎が自力でホルモン出し始まるのを邪魔する事にならないかな。ステ塗りながらでは治らなかったよ
57名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 13:35 ID:???
>>53>>56に同意見。
土佐は高知で、四国で一番のステ使用病院ですから。
ステ使う気なら土佐まで行く必要なし。
近所でステ買い、ラップを巻けばいいです。
58:02/07/08 14:21 ID:UA5oQP2E
昔、皮膚科で出されたステがいっぱいあり、ステがほしいならわざわざ病院に行かなくてもうちのやれるほどたまった。けどあげなかったけど。○○病院の薬はよくきくというから名前を聞くと強いステ。まったく皮膚科はステ出すしか能がないのか。
59名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 14:38 ID:???
>>58
つーか、皮膚科にはステしかないと友達の外科医に聞きました。
60名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 14:43 ID:???
皮膚科はどの盤でもステばかり薦めている。
で、治らない場合は患者のせい。
61名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 14:48 ID:???
↑そうだね。土佐は上手い、金儲けが。
あの院長に日本経済の立て直しをお願いしたい。小泉よりいいよ。
62名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 14:50 ID:???
私は塗りたくっています。 ステ中ですね、、。
数日でマイザーが6〜8本無くなります。 おかしいですよね?
それでも季節問わずに「体から雪が降るし」、「体液が出るし」ほんと最悪。
私の結論は「やめれない、手放せないので賛成」です。
同じアトピー患者の方から意見が聞けると嬉しいです。
正常体になりたい、、、、。 綺麗な皮膚が欲しい。
63名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 14:55 ID:???
決意するやつだけ・・・へどうぞ。
64:02/07/08 14:59 ID:UA5oQP2E
えーっ!マイザーって強くなかっけ?弱くても長期連用はよくないのに…そんなに使ってて急にやめたらひどいよね
65名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 15:02 ID:???
今、ステロイド処方をやめてしまうと今までステ治療
してきた患者たちがみんなキレちゃうからね。
ステを出すしかなくなってるんだよ。
よって考えの古いステ処方医は切り捨てろ。
66名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 15:07 ID:???
>>62
もう限界でしょう。既製品が効かないと、次は医師の処方する
特別なステになります。
67名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 15:24 ID:???
 何年もステロイドを出し続けてしらんふりしている無責任な
皮膚科医が悪いわな。合う合わないも分からずに何年も
使う。もう、アテモンですな。
68にあ:02/07/08 17:23 ID:???
うーん。ステ論争になりそうなので、sageますが、
うちも42さんと同じように1歳半〜2歳の間土佐清水の治療をしていました。
2度ほど丹羽さんにみてもらって、その後は提携病院にかかったり
土佐清水から軟膏を発送してもらっていました。
 でも、私は軟膏にはステロイドが使ってあると説明がありましたよ。
(説明と言うか、講演会で言っていた)
SODも同時に飲んでいました。ルイボスTXもね。
うちの場合は、確かに肌はきれいになりましたがかゆみは以前ありました、
そのうち夏になり「とびひ」によくかかるようになったので
丹羽軟膏は(ステロイドが入っているので)使えなくなりました。
とびひが治った後、丹羽軟膏を塗ろうとしたのですが、息子が嫌がったため
塗らなくなりました。(嫌がるのに塗ってもストレスになると思って)
やめて数年たっていますが、今の肌の状態はひどいものです(汗)
リバウンドなのかもともとあったアトピーがひどくなったのかは分かりません。
ただ丹羽さんは疑問や質問に丁寧に答えてくれるタイプの方ではなかったので
治療をするなら軟膏うんぬんではなく、会話が出来る方にみてもらったほうがいいな。
と思ったのが土佐清水にかかったときの感想です。
因みに今はステロイドを使わない漢方中心のなんでも話せる先生の所で治療しています。

69名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 17:45 ID:???
もうステ論は止めようよ。
馬鹿皮膚科の話も多すぎるし。
ステについては他スレに引導すれば良いと思うが。

ステについては、http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/982760515/l50
と言う具合で良いと思うのだけれども。

70名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 17:57 ID:???
>>62さん
それ、かなり、危ないんでは?
完全にステ中毒じゃないですか??

数日で何本も使う薬じゃないです。
これは皮膚科医も言ってますよ。
(まだ)まともな方の医者ならば、
「赤いところだけ、塗って。」って言うはず。
そんな数本も処方してる医者の顔が見てみたい。

>>68さん
漢方は、常に違うものですか?
ずっと同じ物を飲まされているなら
疑いの余地ありだと思います。
1年ずっと同じものを飲んでいるのに、
全く効いていないのであれば、
その漢方は身体が必要としていない、と思います。
71名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 18:35 ID:OXgAZxXA
みなさん 寝具系をアレルギー対応のものにしてらっしゃる方いますか?
今度買い替えを検討してるのですが。。お勧めメーカーなどあれば教えてください
72名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 21:05 ID:???
>>71トピー情報センターに聞けばどうですか?
わたしも以前購入しました。値段は忘れましたが安くて良い品でした。
73名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 21:10 ID:???
>>71アトピー情報センターの誤りです。ごめんなさい。
74名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 21:18 ID:n9+XAWzI
布団の毎日干すのはやめた方がいいよ。
ダニは根絶できるわけじゃないし、
温度上げて殺しても死骸が出来まくるだけなので逆効果です。

毎日掃除機かけてハウスダストを巻き上げるより、
ニ〜三日に一度にするとか、様子見ながらやらないと。
75名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 22:31 ID:tkA82EPC
>70

一概には言えないよ。漢方の話ね。
76:02/07/08 23:15 ID:1hzA2A7n
寝具で枕はそばがら入りからパイプ入りにし、高いけど綿毛布にした。肌ざわりがよかったよ。ふとんは干したらばんばんはたかず軽くほこりを落としたら掃除機かけるのがいいらしい。掃除機の排気は外に向けたね。紙パックは薬品がついてないやつにした
77名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 23:25 ID:???
皮膚科医はステロイドの副作用を知らない。
この部屋の低能皮膚科医を見てもステロイドの副作用は
依存症以外はないとアホなこと言っているから。
皮膚の副作用も知らないほど、無知が一杯いる。
78名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 23:41 ID:HhJ/6NE4
>>71
須崎ふとん店→http://www.suzaki-futon.com/

こちらの息子さんも、アトピーで喘息らしい。。。
私はココで、洗える布団を買いました。
値段は、洗える敷布団で16000円位です。とても気に入ってます。
まずは相談に乗ってくれるので、もしよかったら問い合わせてみては?
早急に返事が来て、何度でも相談にのってくれますよ。
私なんて、アトピーの子供の相談もしてしまったほど?!

あ、別にココのまわし者ではないので・・・あしからず。
79名無しさん@まいぺ〜す:02/07/08 23:43 ID:???
そろそろ、steroidでアトピーが治癒する幻想を捨てよう。医者もママも。
80:02/07/09 00:00 ID:x01owkYA
掃除機の紙パックでダニを殺すとかいうのは殺虫剤が紙パックについていて掃除した時にほこりだけでなく排気から部屋中にまき散らす事になるから外に向けるといい。ホースが短くて届かない時はじゃばら状の所が長いのあるから注文してみて。
81:02/07/09 00:06 ID:EGvldSWH
ちなみに薬品がついてない紙パックの方がいいけど、店においてない所が多いから、注文すると取り寄せてくれますよ。赤ちゃんが掃除機の後ろからついてきたら農薬吹きつけてるようなものって聞いたので切り替えました
82名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 00:08 ID:???
で、あるか・・・・。
83にあ:02/07/09 05:50 ID:???
>70さん
漢方は症状に合わせて変えてくれていますよ。
最初の頃はジュクジュクアトピーだったし、今はかさかさアトピー。
一時期尿が1日1回という時期があって(水分は1リットル近く取っているのに)
その時は利尿作用のある漢方だったりしました。
うちはアレルゲンとなる食べ物も多いし、鼻炎もあるし、喘息もあるので1年じゃ
すっかり治るのは無理だと思います。
心配してくれてありがとう。

>75さん
同じ物を長く使う治療もあると言う事ですか?
私の叔母が田七人参(学名は違うらしい)という漢方の一種みたいなのを
健康食品代わりに飲んでいますが、そういう事なのかな。
すいません、無知で。
また、漢方についてよい情報が有ればおしえてください。
84名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 06:07 ID:???
薬害アトピー性皮膚炎は、一向に
良くならず薬をやめることもできず、薬はどんどん強いものになっていき
ます。同じ薬では、効かなくなってくるのです。
85名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 08:53 ID:???
久々にのぞいてみたらうぜーコテハンがおる・・・
86:02/07/09 09:25 ID:Z24iZxaf
うぜーコハテンって何者?最近みるようになったので意味のわからない言葉が多くて…よかったら教えて下さい
87名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 09:42 ID:???
75さん>
そうですか?
船越と結婚した女優の息子もアトピーで、
漢方治療したみたいですけど(講演とかしてますよね
常に同じ物を飲まされてるのは、
全く意味がないと言ってましたよ。
その息子は完治したみたいですが・・・
88名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 15:18 ID:???
>>86
知らなくていいから。
89名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 15:37 ID:???
ようやく手が治ったと思ったら
こんどは足が酷くなってきた。
何をやっても良いときは良いし、悪いときは何をやっても
駄目なような気がしてきた。
もう何もしないで行こうと思う。
時がくればそのうち治るだろう。
90名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 16:41 ID:???
ほかのスレで、脱ステしてリバウンドに苦しんでいるお話聞きますが
うちの子はステやめて今日で3週間、今までなかった所にまで赤いぶつぶつがでて
体中ふけのようにかわむけているんですが、体液とかはでていないんです。
つるつるしたところもだいぶ出てきたんですが・・・
これってリバウンド?それともこれからひどくなるのでしょうか?
お子さんのリバウンド(脱ステ)経験された方教えてください!!
ちなみにステはリンデロンを薄めたものを4年間ぐらい、
体(全身ではないのですが、格好たっぷり)に1日1回塗っていました。
ステネタですいません。
91名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 18:34 ID:???
>>90
間違いなくリバウンドです。「決意するやつ・・・」スレで相談されては
どうです。良いスレですから。
9290:02/07/09 18:45 ID:???
ありがとうございました。そのスレ行ってきます。
93名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 00:01 ID:/EwxLC6z
教えてください。
うちの子(6ヶ月)の症状なんですが、生後1ヶ月から頭・おでこ・顔・お腹・背中・
に湿疹が出始めました。
そして頭・オデコは自然治癒し、お腹・背中は最近良くなりました。
今は顔(特に耳前)と胸が赤く炎症・上腕と太もものヒフが固く赤く炎症している
状態です。特に胸と腕のかゆがりが強いです。
今までにジクジクしたことはなく、耳切れ・ひざ裏・足首にも湿疹がなく
乳児アレルギーの典型と違う感じなので一体なんなんだろう、と思ってます。
空気清浄機、塩素除去シャワーヘッド、念入り掃除、シャボン玉石鹸等々
ひとまずできることは始めました。ウーロン茶風呂3回/日入れて、母乳なので
自分の食事にも気をつけて卵、乳製品、大豆等は控えてます。
でもこの生活をして1ヶ月以上経つのにお腹・背中が良くなった以外は
あまり変化がないので対処方法が間違っているのか?
ご意見ください。脱ステとちょっと違う感じなので「決意するやつ・・・」じゃなくて
こっちに書きました。
94名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 00:24 ID:???
お母さんの着ている服とかの接触による場合がありますよ。
接触性皮膚炎、乳児湿疹みたいですね。
95がるる ◆GARURU3I :02/07/10 00:28 ID:???
生後1ヶ月から湿疹があり現在6ヶ月ですね。その数ヶ月の間に
自然治癒部位も見られ、残っている場所も「赤い炎症」。
そして乳幼児アトピーの典型的症状の「耳切れ・(両手足)関節裏」
等には湿疹がない・・。

今迄の経験と予想&可能性です(ご参考までに)
「赤くチョッと皮膚が硬くなったような炎症」私の息子でこのような
症状が出たときは「接触性皮膚炎」つまり『かぶれ』でした。その時は
ワセリンの過剰使用でかぶれていました。93さんの状況で接触性の
可能性は「肌着」とか「寝具」とか・・あと「おんぶ(紐を使っていると
思いますが)」の時に、お子さんが擦り易い部位に症状が出ているような。
96がるる ◆GARURU3I :02/07/10 00:29 ID:???
何気に94さんと同意見・・(カブッタ
9794:02/07/10 00:33 ID:???
40年以上のベテランですから。
98がるる ◆GARURU3I :02/07/10 01:32 ID:???
>>94さん
それはそれは・・これからも宜しくです。
もしかして年齢的にメチャ近いのか・・
それとも経験だったら大ベテランっす。
99名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 08:20 ID:kC6nI+H9
うちの子もひょっとしてワセリンかぶれ?って感じです。
顔なんですが皮膚が固くて少し赤い。で、ちょっと暑いところへいくと
ボワーンと赤く浮いてくるかんじです。目のまわりも赤いです。
でも医者はワセリンではかぶれないよといいます。。。
うーん。
もし、ワセリンかぶれだったらどのように治療すればいいのでしょうか?
なにか塗らないとこの時期、日焼けしているのでかさかさなんですが、いきなり
ワセリンやめてもいいんでしょうか?
(ちなみにワセリンは顔のみ、一日一回お風呂あがりです)
10093:02/07/10 08:32 ID:/EwxLC6z
>>94さん、95さんレスありがとうございます。
そうか接触物が悪さをしている可能性アリですね。
見直してみます。まずはお布団でしょうかね。
今は子供の部分はシーツ代わりに洗濯石鹸で洗ったバスタオルを
敷いてます。他に良い方法があったら度々で申し訳ないのですが
教えて頂ければうれしいのですが・・・。

>>99さんへ。うちの子もワセリンでかぶれたような気がします。
やはりお医者さんでワセリンは長期間使っても大丈夫と言われて
同時に処方されたステを医者に内緒で使わないでその分ワセリンを
塗りたくっていたら腕・脛にアセモのような赤いプツプツが発生しました。
ワセリンを止めて3回/日お風呂に入れてあげたらそのうち良くなりました。
お風呂上りのヒフに水分が残っているタイミングで保湿すると効果的
と聞いたのでそれを実行していたんです。でも乾燥してない部分にまで
塗りたくっていたのが良くなかったみたいです。
101名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 08:47 ID:XKfZ+4fI
>100=>93さん
うちの子供はシーツ代わりのバスタオルをやめたら触れていたところが
改善しました。
結構けばけばしてるのでそれが刺激だったのかも。
さらっとした綿のシーツがいいときいて、起毛のもの全部やめたよ。

>99さん
さらっとした油にかえてみてはどうでしょう。
ホホバオイルとかオリーブオイルとか。
うちもワセリン使いますが、夏場は汗だせないのかだめなの。
自分が塗ってみても汗がこもるみたいでなんか気持ち悪いし。
最近はお風呂上がりにオリーブオイルの安いのを塗っています。
子供(5歳)に聞いたところ、塗ったあとでかゆみがでたり
気持ち悪いような感じはないそうです。
お風呂あがりに塗っていれば結構いい感じの肌をキープできています。
忘れてるとガサガサだけどねっ!
合う合わないがあるからそれだけは気をつけてみてね。
10299です:02/07/10 08:55 ID:kC6nI+H9
ご親切に教えてくださった方有難うございます!
なんだか皮膚が敏感になっているようでなにを試すのも
ビビってしまうのですが状態のいいときになにかワセリンに
かわるものをみつけてやらないと。
この前、皮膚科でワセリンかぶれのことを聞いたら、ためしに
プラスチベースを塗ってみてといわれもらったんですがまだこわくて
使ってません。
ワセリンよりこっちのほうがいいのかな???
10393です。:02/07/10 09:07 ID:/EwxLC6z
>>101さんありがとうございます。そうかバスタオルって意外とNGなんですね。
毎日洗濯してるからって安心していたのですが、今日から変えてみます。
方針が見つかっただけでも気が楽になります。
もしよろしければがるるさんの息子さんの接触性皮膚炎の対処法も
教えていただきたいです。
>>99さん、良い保湿剤見つかるといいですね。毛穴をふさがないタイプ
のものが良いのでしょうね。うちは今は夏で暑いので何もしてません!!
暑くなる前は馬油を使ってましたがこれも合っていたのかどうか不確かなので
秋になったらまた探さないとなぁ。
104名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 09:48 ID:l47CdIgH
最近ココを知りました。
上の子が1歳から9歳の現在までアトピーです。(下の子はつるつる)
医者に言われるまま、薬を飲み続け、ステロイドを塗り続けてきました。
アトピー板のあちこちのスレを読みながら色々考えてしまいました。
脱ステして、一時酷くはなっても治った(または落ち着いた)ひとが
多いのに対し、ステロイドを長期使用し続けて治った、という話は
あまりないようですね・・・。
うちの子も8年間使い続けてますが、あきらかに悪化しています。
ステロイドのせいかどうかはわかりませんが。
小さな頃は、ほっぺ、ひざやひじの裏、耳切れ、等、要所要所に
症状が出ている感じだったのに、今はきれいなところが全くない程
顔も体も頭も全部。
学校では、汚い、気持ち悪い、死ね、といじめの標的。
それでも毎日元気に登校しています(仲の良い友達がいるのが救い)。
もちろん、ステ塗り続けるだけではなく、一般的にアトピーに良いと
言われることはいろいろやってきました。
でも、悪くなるばかり。先が見えなくてストレスたまってます。
105101:02/07/10 10:01 ID:XKfZ+4fI
少しずつでもよくなってほしいもんね。
環境整えてがんばろー!
今年の夏は息子の首がガサガサ(T_T)
掻きクセかと思うくらい一年中首掻いてるの。
なんとかしてやらねばと塩風呂挑戦中。
オリーブオイルも首には悩みつつ塗っています。
汗をよくかくところだしね。
どーすればいいんだ〜うぉぉぉ〜!ってな気持ち。
いや、叫んでないでなんとかせねば。
106名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 11:48 ID:???
>>104
8年もステを!大変だろうねえ。
でも塗り続けたら、中学生くらいから赤黒くてカサカサの顔になるから
よーく考えた方がいいよ。
107名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 13:09 ID:???
す、ステ8年・・・。

普通薬ってさあ、
長期服用したら誰にだって副作用出るもんじゃん。
ステに限らずさあ。
今すぐ急に止めろとはいえないけど、
何とかして減らしていけないもんなの?
108名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 13:47 ID:6oPciGOy
>104

ちょっと勉強不足ではないでしょうか。
そこまで症状が悪くなっているのに、もっと早く行動を起こしても良さそうなものなのに。
いじめに会いながら学校に通うお子さんがお気の毒です。
そしてこれからくる脱ステの地獄。
一生使える薬ではないことは、ちょっと勉強すれば分かるはず。
親の無知でここまで苦しめられるお子さんがいること、とてもとても腹立たしいです。
109名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 14:10 ID:???
>>108
今更そんなことを言って責めてもしょうがないだろう。
過去には戻れないんだよ、過ぎたことを後悔してばかりでは
一つも前進しない。
今気付いたなら今から始めればいい。
104さんがこれからアトピーの知識を貪欲に収集し少しでも子供の為に
頑張っていけばいいんだよ。
成人になってから脱ステするより回復スピードは早い。
110名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 14:16 ID:Nj7jLxPP
もうすでに蚊が出てきていますが、、、
虫除けってどうしてますか?

7ヶ月なんですが、出掛けたときや就寝中の虫除けは
どうしたらいいのか悩んでいます。
ア○スとかべ○プとかって身体に悪そうで、、、。
よろしくお願いします。
111名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 15:01 ID:+eFkgpSs
>110
アンチモスキートというエッセンシャルオイルはどうでしょうか?
殺虫効果は無いのですが、忌避効果はありますよ。

112名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 15:04 ID:???
本物の蚊取り線香があります。除虫菊成分です。
113名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 18:22 ID:/EwxLC6z
>>110
うちは蚊帳を購入予定。
11494:02/07/10 18:54 ID:???
>>がるる
両方です(藁
こちらこそよろしく。
115がるる ◆GARURU3I :02/07/10 21:17 ID:???
>>93さん
ワセリンの接触性皮膚炎になった時、ワセリンを止めて親水系のクリーム
(当家の場合は市販のメンソレータム・プレミア乳液)に切り替えました。
相当に酷いかぶれだったのですが、日々2〜3皮剥けるような感じ(風呂
でボロボロ皮が剥ける)で2週間〜3週間で、ほぼ剥け切りました。息子は
広範囲のカブレだったので、時間が掛かってしまいました。

>>94さん
多分私と一緒のお年頃(w
116名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 21:38 ID:???
104です。レスくださった方ありがとう。
>>108
仰る通りです。あまりに呑気すぎました。
医者の言葉を信じすぎました。
今激しく自分を責めています。
>>109
ありがとう。
脱ステして本当に辛いのは娘。無知な親のせいで・・・。
これからもっと情報収集して、娘と一緒にがんばります。
117名無しさん@まいぺ〜す:02/07/10 22:13 ID:???
>>116
皮膚科医なんてここの連中を見れば信じるに足る人間かどうかわかるよ。
まあ、俺みたいに成人まで皮膚科医の口車に乗せられたよりはマシかも。
がんばってね。
118:02/07/10 22:35 ID:HwDGrq9k
99さんへワセリンのかわりに「ハイ馬油」いいよ。必ず水分をつけてから塗ってね。かゆみが強い所には非ステのモデフールを試して。19歳の娘が顔に1か月位ステを塗り結局再発したあとの脱ステ&保湿法です。超酸化水使用してるけどない時は水道水でもいいと思います
11994:02/07/10 23:28 ID:???
>>116
お母さんが自分を責めたら、子供の精神が不安定になりますよ。
今やれることを考えて行動してください。
掻いてたら一緒に上手に掻いて上げて下さい。
お母さんが楽しくしてたら子供も楽しいはずです。
観察して、子供が掻いてない時間を見つけてください。
そんな時間を多くしてあげてください。
>>がるる
息子さんがアトピーですか?
自分は別スレで常駐してますが、このスレからの方が
いらっしゃったので少し遠征してきました。
ここも良いスレですね?
120がるる ◆GARURU3I :02/07/11 00:24 ID:???
>94さん
たぶん、書き調・言い回しからあの方だと思っていました。
貴方の経験談はこの板の住民の糧となるでしょう。遠征だなんて・・
遠慮なさらず宜しくです。子供ゆえ、短期間(2年間弱)でしたが
「ゾ○ビを経て脱ステ」を経験しています。
121名無しさん@まいぺ〜す:02/07/11 00:24 ID:???

だからSは改行覚えろと逝ってるだろうが
122:02/07/11 00:26 ID:uVrDsDui
そーだよ。親は子供の為を思い医者を信じて薬塗っただけ。出し続けた医者が悪い。でもこれからは、めんどくさい事多いしお金もかかるけど、うちはすっかりよくなったから頑張ってね!基本は石油製品は使わず無添加がいい。地球を汚染する物は人体にも悪いから。
12394:02/07/11 00:42 ID:???
>>がるる
かなり標準語にしたつもりなんですが
わかりますかw
124名無しさん@まいぺ〜す:02/07/11 00:47 ID:???
Sは携帯だもんね。
125:02/07/11 00:51 ID:HZ9+iUyA
改行って。の後に空白入れればいいの?  携帯から打ってるから改行のボタンないんだよね。  携帯では読みにくくないからわかんなくてすみませんね。 これ位空ければいい?
126名無しさん@まいぺ〜す:02/07/11 02:43 ID:???
改行のボタンない携帯なんて初めてききましたが(藁
127名無しさん@まいぺ〜す:02/07/11 04:50 ID:Nou0OsaN
>>104
ステの影響がなくなったら以外と良くなるかもしれないので
望みを捨てないで下さい。
104さんのお子さんの場合、今の状態ではもともとのアトピーが
酷い方なのかましな方なのか分からないと思いますし、
ここから戦いでしょうけどがんばって下さい。
128名無しさん@まいぺ〜す:02/07/11 05:51 ID:???
>子供ゆえ、短期間(2年間弱)でしたが
>「ゾ○ビを経て脱ステ」を経験しています。
たった2年それも塗り過ぎないようにしていても、
ステを止めるとすごくリバウンドしちゃう。

止めてしばらく経ってステの恐ろしさがわかるよね。
うちも3年ロコイドを指示通り、週1〜2回でもこっていり
リバウンド地獄だった。
こんな薬をそら大人まで塗っていたら大変なことになるよね!!
12990:02/07/11 07:55 ID:???
脱ステスレで勉強中です。
が、ここも気になるので、顔出してしまいました。
しばらく行ったり来たりしてしまうかも。
ごめんなさい。
>>104さん。うちも、4年間のステから脱ステ中です。
お互いがんばりましょう!!

130JK:02/07/11 11:30 ID:jV2gz1eJ
>>がるるさん

この板常駐長いけど、94さん誰かわからないや。

お子さんに脱ステされる方、

小児鍼(痛くない)はどうでしょうか?
私は3度目乗りバウンドが軽くなりました。
お値段もそんなに高くないですし、
交感神経緊張状態を副交感神経優位にしてくれます。
131名無しさん@まいぺ〜す:02/07/11 12:07 ID:???
ガイシュツのウザいコテハン、誰だかなんとなく分かった
132JK:02/07/11 13:31 ID:zbeyaz8e
ワタシカヨ!オイオイ、、(TT)
133名無しさん@まいぺ〜す:02/07/11 14:11 ID:???
JKサンジャナイトオモワレ…(・∀・)
13494:02/07/11 14:40 ID:???
わたしでしょうか?ご迷惑なら消えます。
135名無しさん@まいぺ〜す:02/07/11 15:41 ID:???
あたたかいレスありがとう!
うちの子は多分軽い部類のほうだと思うのですが・・・。
ステを塗れば塗るほど、範囲が広がってきたようで、とても不安でした。
ここを見てからやっと、脱ステ頑張ろう!と思えました。
>>129さん
脱ステスレのほうも先日拝見しました。
勝手に親近感を覚えています。
お互いがんばりましょうね!

8年間のステ・・・といっても、私の呑気で面倒がりな性格が
幸いしたか災いしたか、せっせと毎日塗り続けたわけではありません。
病院変わる度に薬も変わったし。
そんなに酷くないなーと思う時期は数週間病院に行かなかったり。

ダニにアレルギーがあるので、ふとんと掃除機を買い換えて、寝ている
間に悪化することはなくなったように思います。
相変わらず掻いてますが。
ただ、学校行って帰ってくると、一気に酷くなっていることが多くて。
何なのでしょう?
136:02/07/11 15:50 ID:HZ9+iUyA
94さん消えるなんて言わないでね
137j:02/07/11 15:50 ID:XOSbTwLH
138名無しさん@まいぺ〜す:02/07/11 16:59 ID:???
94さんでもないでしょうね〜
139JK:02/07/11 17:00 ID:e8eIkJLT
そうか、ワタシジャナカッタノカ、、

今うれしい電話が!!アトピーと思って
かいかいにリンデロンVG,きんだべーと塗ってた友人の娘が
(1ヶ月半くらい毎日)
トルマリン風呂&ヨーグルトでリバウンドなしで(4ヶ月)
軽快したと!!
まず掻かなくなったとのこと。ヨカータヨカータ(^^/
まずこういうとこから始めよう!!ステ塗る前に。
いや、処方する前に!!お医者さん!!
14094:02/07/11 19:07 ID:???
>>JK
良かったですね。小さい子の場合は早い。
ステは使わないのが一番なんですが、なかなかお母さん達も
我慢ができないみたいで、安易な道に入ってしまって
困りはてないと脱ステは決意されませんね。
>>S
消えませんよ。いつもの板にいますし、ここもみてますからw
でも本当にわかってるのかな?
>>135
お母さん自身が心配し過ぎでは?
呑気で面倒がりのままでいいんですよ。
病気の治る人は薬を飲むのを忘れる性格の人です。
子供さんのアトピーを忘れるくらいに一緒に遊んでください。
141:02/07/11 20:18 ID:ouuVR068
94さんよかった。
142名無しさん@まいぺ〜す:02/07/11 20:31 ID:PuBUtOe1
ワカッテナイヨ!!(ワラ
143がるる ◆GARURU3I :02/07/11 21:07 ID:???
エッワタシ?

夏休みの初日に「お泊り保育」がある。正直、憂鬱の種だったけど。
思い切って参加することにしました。夜中の発作等を説明して
当日もしダメだったら、夜中でも『幼稚園から連絡』と言う事になった。
子供は凄く楽しみにしている。友達と一緒にいて「痒み」も忘れる位
楽しんできてくれればいいな・・この先快方に向かう前兆・きっかけに
なるか・・・はたまた・・はぁ〜
14494:02/07/11 21:16 ID:???
>>がるる
親の心配は子供に伝染しますよ。親が子供を信用しなくて
どうするの?万全の準備したら後はいいんですよ。
145がるる ◆GARURU3I :02/07/11 22:15 ID:???
そうだね、参加を決断したのだから後は当日だね。
準備や手順など気が付いた事をココに書こう。
過去スレでも「お泊り保育」に関してのカキコは無かったと
記憶しているし。

(がるる家)『掻き始めたらしばらく止まらない。血も出るかも』

(幼)『それではシーツだけ持ってきて下さい、後は我々スタッフが
頑張ります。子供も沢山いると、夜中の1〜2時まで寝られない子も
毎年いますから、見ていられますよ〜』

と軽く言ってくれたので良かった。それで【持ち込みシーツ】【専用の夕食】
【腕足に包帯巻き】となった。包帯に関しては流動的だろう。
146:02/07/12 09:19 ID:???
我が家の息子も今日からお泊り保育です。
保育園にお願いしたこと
@夕食のカレールーを個別で
(アレルゲン除去のカレーの王子様)
Aシャワーの時はシャンプー・石鹸を使わない
B朝食の目玉焼きは不要
(メニューは、ご飯、味噌汁、納豆、目玉焼き
おひたし、ちりめんじゃこのつくだにです)
C夜、きもだめしの時は、長ズボンに着替え
させてください。
Dもし、夜中にカイカイが始まって、
どうしても掻き毟るようだったら
連絡ください。
(担任が、「毎年、アトピーの子いるけど
予定がびっしりで、疲れてねちゃうから
お母さん安心して」とのこと。その先生は
前のお泊りの時、カイカイで眠れない子のために、
ひとばんじゅうアトピーの子の背中や足を
さすっておられたそうです。)
先生に感謝です。


147名無しさん@まいぺ〜す:02/07/12 10:24 ID:IyPPasoA
うちは昨年お泊まり保育してきました。
特に悪化する事もなく、元気に帰ってきましたよ。
心配だと思いますが、めったにない機会ですから
親も充分な睡眠をとって休養できるといいですね。
148がるる ◆GARURU3I :02/07/12 20:58 ID:???
お仲間がいて心強いです。当方も夕食は「カレー」、同じく
「カレーの王子様」を持たせます。風呂は各自自宅で入ってから
夕方に集合なので、これはok。夜に『肝試し』を行なう所って
多いですね。臆病なので怖いとダメだな〜と思っていたら、今年は
「映画鑑賞」になったとの事です。

クラスで軽症アトピーだった子のお母さんと先日お会いしたら、
その子は皮膚炎のほうはすっかり良くなったけど、夜中の喘息が酷く
なって「どうしようかな〜」と悩んでいた。みんな無事楽しめればいいね。
149JK:02/07/12 21:17 ID:4aj4TutH
94さん

ありがとう!うちの子と同じ年2歳だから我が事のようにうれしい。
15094:02/07/12 21:24 ID:???
自分が知ってるケースで入院中は喘息発作を一度も
起こしたことがないのに、外泊で家に帰ると一泊も
せずに病院にUターン。病院では元気いっぱい。
これは何を意味するんでしょうか?
1517:02/07/12 21:34 ID:H2vivUti
先日とびひでお世話になったものです。
がるるさん。お泊り保育の結果また教えてくださいね。
家のちびは今週1週間お休みせず通えて、朝はまだ泣くけれど、
少しづつ慣れてきているみたいです。お泊り保育はまだまだ先の
話しだけどこれからも保育園に通いながら、ステなしでがんばります。
またいろいろアドバイス下さい。
152:02/07/12 21:57 ID:2LXuZkqM
娘が小さい時、カレーの王子様は痒くならなかったから
家族全員同じもの食べていたけど、
アレルゲン除去だったんだ!
153名無しさん@まいぺ〜す:02/07/12 22:22 ID:2gKOeiK0
パッケージみたらちゃんと書いてるんじゃ・・・
それより、改行覚えたんだ
154名無しさん@まいぺ〜す:02/07/12 22:32 ID:m7jB3Usy
7ヶ月の息子なのですが、今はアトピーが落ち着いてきて、
顔のみアンダーム、身体はアズノールとオイラックスを塗っています。
汗はまめに拭いてたのですが、あせもが出来てしまいました。。。
いつも通り、アズノールとオイラックスは塗ってもいいのでしょうか?
あせもの薬(桃の葉ローションとか)の方がいいのでしょうか??
155:02/07/12 22:36 ID:wJVLEhWx
そー!娘に聞いたら矢印を長押しすれば良かったの!
食品添加物の方で
読みにくい事教えてもらい、やっとわかりました!
パソコン持ってないと言ったら、
2chネルガイドを教えてくれた親切な人がいて感謝してるとこでした!
ご迷惑かけました
156名無しさん@まいぺ〜す:02/07/12 23:00 ID:/bDNCY+H
 ステロイドは使用せず、8ヶ月から出始めたアトピー症状は2歳になる今やっと落ち付いてきまして、回りからはアトピーと分からないくらいになりました。
けれど、その代わり喘息の症状が出始めてきました。
アトピーと喘息の両方持っているお子さんはいらっしゃいますか?
157名無しさん@まいぺ〜す:02/07/12 23:22 ID:???
>33
ph4ってどうやって測ってます?
158がるる ◆GARURU3I :02/07/12 23:50 ID:???
>>154さん
あせもが出始めてしまったのなら、今まで以上に軟膏系は
薄く塗る・・またはあまり塗らない方向のほうがイイと思う。
もし塗るのであれば、あせも用の薬剤や消毒軟膏(オロナイン等)
も選択肢に入れておいたほうがイイかも。

>>151=7さん
いえいえ、こちらこそ宜しくです。

>>156さん
うちも、軽い喘息持ってますよ。一昨日病院だったのですが、
最近喘息発作が出ているので、ホクナリンテープを貰って
きました。

>Sさん
改行よかったですね。ってそれ以上に携帯のみで2ちゃんに
書き込むのがスゴイ。私は苦手、1行程度のメールで疲れちゃう。
159:02/07/13 00:06 ID:73Wt8cM5
上の娘にはパケ代が無駄使い!と非難されてるけど、
どうしても気になっちゃって。 
我が子がアトピーと認識し、
ステの副作用の事を知り
頭の中がまっ白になった事を今でもよく覚えてて
少しでも役に立てばなーと思って、ついカキコまでしてます
160がるる ◆GARURU3I :02/07/13 00:08 ID:???
>157
誤爆、ココは子供スレなり。
添加物スレじゃないよん。でもレスします。33さんの方法で
作ったものを測りたい場合、1番手軽は観賞魚用の測定セット。
161154:02/07/13 01:14 ID:pRrTpu3p
>がるるさん
ありがとうございます。
そうですよね、、、軟膏系はあまり塗らない方がいいですよね。
毛穴がふさがってあまりよくないような気がしたので。
病院に行ってあせものお薬をもらってこようと思います。
162名無しさん@まいぺ〜す:02/07/13 10:08 ID:???
今更皮膚科批判もなあ、と思うのですが、ちょっと頭にきたので。
ちょっと知ってただけなんで親しくは無いんですが、
近所のお母さんが子供の顔の湿疹が治らなくて、お義母さんの
ススメで皮膚科に行ったそうなんです。
(お義母さんは赤ちゃんも来てるから、と勧めたそうです)
でもその先生は、顔を見ただけで「アトピーですね」だそうです。
母乳かミルクか? 親にアレルギー体質はいるのか?
とかそんなことも聞かれなかったそう。
「今は貰った薬で落ち着いてるので・・・」ということで、
私も聞きづらくて何を使っているか聞いてないんですが、
とんでもない薬じゃなければいいなあと思ってまする。
でもなあ、おせっかいするべきだったのか・・・
16393です。:02/07/13 13:28 ID:UUZqFlzo
>>115 がるるさん、遅くなりましたがアドバイスありがとうございます。
早速メンソレータムAD軟膏を購入しました。
(プレミア乳液と間違えて軟膏買っちゃったんですけどね。)
全身がすこーしずつよくなってきているような気がします。
タオルを変えたからか、ヒフマックかメンソレータムのお陰か、
母親が大豆を控えているからか、何が効いたのか
は分からないのですがこのまま終息に向かって欲しい・・・。
164名無しさん@まいぺ〜す:02/07/13 13:46 ID:4C6gMlTh
>162
何も言わないほうがいいよ。余計なお世話だと思われる。
神経質よねーとか考えすぎとか陰口まで言われる可能性大。
私も知り合いがもうすでに3年近くロコイドを子供に塗っているのを知って
顔がひきつったけど、何も言いません。一度「アレルギー体質なら糖分は
控えたほうがいいと思うよ」と言ったら思いきり陰口言われました。
(言い訳するわけじゃないけど、その子、朝起きてポッキー食べるに始まり
一日中お菓子ばかり食べてごはんは全く食べなかったの。卵アレだったのにさ。
しかも1歳なりたての時、ファイブミニ一気飲みしてたし。)
その子の親曰く、「皮膚科の先生は一生塗りつづけても大丈夫な薬だと言ったし、
何よりあなたの子と違ってこの子はもういろんなものが食べれるから。食べたいと
言ってるのに食べさせないなんて可哀想でしょ。」とも面と向かって言われました。
「薬塗らないとかゆがって夜眠らないのよ。私も大変だし」とも。
(だから糖分控えたほうがって言ったんだけどね。アトピじゃない子より食べてたし)
世の中、親切心を受け入れてくれる人ばかりじゃないので・・・
165名無しさん@まいぺ〜す:02/07/13 16:46 ID:lmhEZ6Zc
本当にその通りだと思いますね。これだけ問題として挙っているのに、なんと無頓着か
とただただあきれますは。子供の頭皮も気にせずにベッカムヘアーをさせている馬鹿親
とか、ポテチを主食代わりと思っている輩のなんて多いこと。
 周りには、あえて言わないようにしています。御節介焼きの新興宗教と勘違いされますからね。
子育てが大変なのは、当たり前。子供がかわいそうじゃなくて、自分が大変なだけだろう。
今判断を誤ると、子供に一生十字架背負わす羽目になり兼ねないのにね。
 私も当時のうちの状態を思い返すと、背筋が寒くなります。
166162:02/07/13 19:15 ID:???
>>164
その通りですね。ただその子が3ヶ月でね、大丈夫かなあと。
親も大変なんだけど、一番大変なのはその赤ちゃんだろうから。
多分本人もちょっと不安げだったんで、多分大丈夫だとは思うけど。

ただ、>164、165さんの言うようね、アトピー以前の親もいるんですねぇ。
お菓子で主食が食べれなくなっちゃってるのは可哀想だね。
167名無しさん@まいぺ〜す:02/07/13 19:24 ID:???
>8年間のステ・・・といっても、私の呑気で面倒がりな性格が

>そんなに酷くないなーと思う時期は数週間病院に行かなかったり。

>135
8年間でステ無しでいられたのは僅か数週間!

結構リバウンドが来るのでは?
168:02/07/13 19:32 ID:lNTbl64C
どんなに相手の為を思って話しても、
ただの主婦は、医者様には勝てないと何度思った事か
相談されて、親身になって話しても、約束を守ってくれない。
ある意味アトピーの親は疲れた。
でも、ここのチャンネルの人は若そうなのに副作用の事をよく知ってて驚いた。
169164:02/07/13 19:50 ID:???
3ケ月かぁ。その子の親気付いてくれるといいけど。
私の知り合いみたいじゃないことを祈るよ。私はステ絶対反対派ではないんだ
けど、長期間、しかも子供のためというよりは自分が楽したいがために使用する
のは間違ってると思うもん。
でも、気になっても本当に親切心からでもアドバイスしないほうがいいよ。
>165さんのいうように
>御節介焼きの新興宗教と勘違いされますからね。
と思われるのがオチ。
>168のSさんのいうように
>どんなに相手の為を思って話しても、
>ただの主婦は、医者様には勝てないと何度思った事か
ほんとこれは何度も思った。
アトピーなんて大きくなれば治る。ステロイドの副作用?何それは?
食生活、生活環境、化学物質ナニソレ?アトピーには何も関係ないでしょ?
子供の髪を染めようがお菓子が主食だろうが、アトピーと何の関係があるの?って
マジで思ってるんだもん。こんな人達に何言ってもムダ。
ところがそんな人達のほうが世の中多いのよ。で、このスレに来てるような
親御さんはほんと少数派。というかネット以外でお会いしたことない。
だから黙ってるほうがいいのよ。
170名無しさん@まいぺ〜す:02/07/13 19:57 ID:???
ステを使わないと自然に治りますよ。しかし使うと・・・・・・
恐ろしい結末が。
171名無しさん@まいぺ〜す:02/07/13 22:28 ID:???
今皆さんが話しされてること、禿同です。

今バイト先にもアトピー(私より重度)の子が居るんですが
話を聞いてるとすごく不規則な生活していて
朝は菓子パン、昼は抜き、夜は居酒屋の賄い、、
そして痒くなったらステを塗ってるそうです。
最近薬が効かなくなったって悩んでたけど
それ以前の問題ですよね。
親はとくに何も言わないそうです。
私は自分で色々試してみて(健康食材とか)
薬に頼らず生きていこうとしてるのに
なんて自分の身体に無頓着なんだろう!と呆れてしまっています。
最初は、もっと規則正しくしたほうが
痒みも治まるんじゃない?って優しく言ってみたけど
治す気ない人間に何言っても無駄だと思ったので
諦めてしまいました・・・。
でも何か罪悪感。。

アトピーの子は、親を選べないから可哀相。
もし色々考えてくれる人ならいいけど・・・

172:02/07/13 22:58 ID:k9LKeywJ
私は世に溢れるアトピッ子の親に「ドライヤー作戦」を実践して頂きたい。
カユイ患部にドライヤーを当て、かる〜くさすると激烈な快感の後、
痒みが消えます。もちろんヤケドするような距離で当てないで。
無知で無垢な子供が発狂するような痒みに犯されている思うと涙出そう。
頼むからドライヤーで一時しのぎを。
173JK:02/07/14 00:49 ID:FemXvbjr
馬鹿をやってた若い頃を思い浮かべ〜。。
もう既に近道を知っている(経験してる)人から見れば
すんごい遠回りしてるように見えるよね。
たぶん、、そういう人は遠回りしなきゃいけない理由が
あるんだと思うよ。
考え無しも、怠け癖も、、めんどいの嫌いとか、
勉強すんのいや、楽な事のしか受け入れないとか。
神様が後からど〜んと、「では請求書をだしときますね」と。
処方箋には「あなたなり〜」って書いてあるのを
問答無用で出してくれちゃったりして。

ただねえ。子供に対する場合、子供に行く場合はねえ。辛いわなあ。
でも、我が事じゃない(所詮自分の体ではない)ことを
超えるもの(愛情)を一番問われると思うな。
ここのみなさんは、、苦労しながらも愛情という一番大事なもん
凄い持ってると思うよ。ちなみにうちのおかんは、、(TT)

私が世話になってる安全食品の代表(元日本消費者連盟)は、
こんなこと言ってた。
「アトピーの子を持つお母さんは、この子が敏感すぎてとか、
他の子は何でもないのにとか良く言われるし、思われると思います。
それは当然の苦労であり、そういった事を思われるのは仕方ないとは
思いますが、アトピーを持つ子は家族に健康をもたらすように、
悪いものに反応するレーダーのようなものです。現に、アトピーを
持つお子さんを真剣に愛情を持って育てて行くお母さん、家族は
なるべく安全な食、住居、様々に取り組まれ、考えられます。
それらは決して無駄なことではないのです。家族みんなが、本当に
健康に過ごせるように、言い方はイヤですが、一つの能力であると
思います。」ってさ。なんか、、じんわりしたなあ。
家族に厄介かけるだけの非健常者ってあたまのどこかで
「生まれてきてすいません。。」だったもの。。
174名無しさん@まいぺ〜す:02/07/14 02:58 ID:???
>>JK
「生まれてきてすいません。。」 ・・・私も、アトピーじゃないけど
そう思うような育てられ方だったよ。。

だから子供には、「あなたがいて幸せよ」信号を送る努力をしてる。
でも子供が、アトピーが治らないのは自分ががんばらないからだ みたいな
ことを言ったことがある。
何をやってもよくならないとき、私はしんどい顔を
子供に見せっちゃってるんだよね。
ああ、未熟者。。
へこたれない明るい母さん修行中です!
17590です。:02/07/14 09:02 ID:???
>>90=>>135さん。
その後どうですか?脱ステ始めましたか?
我が家はちょうど1ヶ月たとうとしています。
今になって、おお!リバウンドだあ!!と言う感じで、
全身皮むけと部分浸出液状態です。
ただ、本人はステつけていたときよりやる気がでて
元気に学校行きます。
ステはやる気もなくさせていたのでしょうか??
うちの子も学校に行って帰ると確かに悪化してきます。
学校って超悪環境ですものね。幼稚園のようによく見てくれないし。
アト1週間で夏休みなので、がんばりましょう!!
176たばさ:02/07/14 18:33 ID:yBzKt/bF
2人の子供は3歳の時から抗アレルギー剤を服用しています。
上の子は喘息も有りましたのでテオドールものみました。わたしがひどいアトピーなので
やはり子供も同じ様にかゆみがでて大変苦労しました。脱ステをメインに考える方が
多いと思いますがあまりその点に神経質になることは無いとおもいます。やはり
炎症が起きた皮膚の消炎作用はステの効果が一番です。要はステの使い方だとおもいます。
赤い部分だけ薄く1日3回ぬるよう指示しても分厚くその周辺まで塗る人が多いと、
思います。また子供の場合`アトピー+とびひ`の症状が少なく有りません。なのにVG
をだすところもあり、こちが呆れる時もありました当方は`抗生剤+テラコートリル`を希望
していたのに。
今カテキン軟膏を自分で作って効果があります。作り方はかんたんです。お茶をジューサーに
掛けて粉末にします。ニベア、オイラックス等を容器に入れそれを楊子でかき混ぜ1日置けばカテ
キンが軟膏に溶けて黄緑色になります。それでできあがり、塗るとき茶の粉が気になりま
すが気にしないことが大切です。カテキンは殺菌作用が強く、雑菌がアトピーによる炎症を煽る
ことが痒みを増幅させる原因ともされています`超酸化水やイソジン500倍希釈水`をつける
のも同じ意味です。ただ赤く炎症起こした所は効果が有りませんのでそこはステを兎に角
薄くその部分だけつけるのがよいと思います。
付け加えになりますが、このカテキン軟膏はHミッチェルより効果有り、わきがにもききました。
2人の子供も今はだいぶよくなり元気に水泳にもいける要になりました。またあたらしい
がありましたらかきこみします。
177JK:02/07/15 01:15 ID:h2Xw69VL
>>174さん

アトピーでなくてもそう思われるような育て方。。
そうなんですかあ。。私もアトピーは成人発症ですが、
なんか学校、PTA上げての転校生いじめとか、
人一倍、小さいときから痴漢に遭ったり(成長が早かった)して
親からませてる、奇妙、おかしいと言われ続けて、しまいにゃ
アトピーかよ?って言うんで生まれてきてすいません状態だった。

その分、確かに子供に「そんな思いはさせない」の一念でも
愛情の深さに味わいがあるというか、血肉が通うというか。。

んでもねえ、174さんと同じなんでけどね。やっぱ母は強いわ。
教えてくれるわ、子供はほんと、がんばろうなああ!!
178名無しさん@まいぺ〜す:02/07/15 04:11 ID:???
 眠れなくてこのスレを見ています。うちにはまだ子供はいないのだけど、
アトピー体質の私と、アトピーじゃないけどかなーり敏感肌の旦那で、
子供も@になる可能性は高いと思い、このスレでしっかり勉強しておこうと
思っています。
 私の場合は、母は全く健康で肌も綺麗な人だった為、余計いたたまれない気持ちになったことが
あります(父はアレルギー体質持ち)。
 
  ○○ちゃんのお母さんて色白でキレーイ あんまり似てないねー

って言葉でどれだけ傷ついてきたか、、。母も母で、あまり病気をした事もないような
人だから、
「あんたはアトピーだから結婚できない」とか、
「病気になるのはダメな人間なんだ」とか
平気で言ってきたし。どうしても受け付けない食べ物があって残した時も、
「好き嫌いするからアトピーになるのよ! アトピーだからダメなのよ!」
と、逆ギレして、殴られてました。

 ここで書き込みしてる親御さんたちを見てて、本当、涙が出てきそうになる時が
あるよ。羨ましいって思うよ。だから頑張ってね。
179:02/07/15 14:09 ID:OelFcWcO
大好きな物か大嫌いな物が、
アレルゲンの場合がある、
と聞いたので、無理に食べさせる事はしなかった。
自分はさといもが嫌いだったし、ピーマンとか大人になれば
自然に食べるようになるだろうし、
他の野菜を食べればいいと思ってたから、
強制はしなかった
180名無しさん@まいぺ〜す:02/07/15 14:27 ID:gg2EUhEd
僕もアトピーで大変苦労しました・・・娘が二人(3歳と1歳)いますが、
上の子は、全くでていません。 しかし心配していた通り、下の子は少しづつ
6ケ月過ぎ頃から出てきて、顔の口のまわりが泥棒のようになり、手も足も
首も背中も全ての部位にアトピーが出ていました。
 自分も大変苦労したので、できるだけステロイドを使わず、使う時も
弱い弱いステロイド入りのやつを少しだけ塗って、ましになれば脱ステ。
その繰り返しをしている間に1歳になり、最近(1歳2ヶ月)はほとんど
出ません。 過去に「2、3歳になるころには治るよ」と言われたことが
あって、そう信じてやってきましたが、ホントにそうなってきました。

 今、お子さんがアトピーで大変な思いをされているお父さん・お母さん、
2歳くらいまでは、神経質になり過ぎず、たくさん愛情を注いでやって、
「すぐ治るからねぇ、大丈夫だよ。」と声を掛け続けてやれば、いいのでは
ないでしょうか? 
 好い加減な話ですが、やはり精神的な環境も大切だと思います。
181名無しさん@まいぺ〜す:02/07/15 15:02 ID:c45PWwAP
>>180 貴方の意見本当に分かります。自分の息子10歳になりますが、症状は、
出たり出なかったりですが、我慢できないほどでは無くなって来ました。
 他の版でも書いたことなのですが息子は生後すぐに心不全の手術を行い、
命と引き換えとは言いませんが、肝機能低下状態にしばらくは、成っていました。
その時期には、皮膚炎になってもステロイドが効かず逆に使用しないと、
それは凄い状態になっていました。
 結局デメリットばかり多いのでステロイドの使用は止めてしまったのですが。
医者には、絶対に治らないと太鼓判を押されましたが、何とかノンステロイド
の生活にこぎつけることが出来ました。
 まあそれで8年あまりに成りますが、年々分かってきたことと言えば、夏場、
冬場の特殊な時期を除く湿疹等は、ストレスに負うところが多いです。
 学校でも色々あるだろうし、人間関係での悩みその他。親の立場としては、過保護
にならずに上手にストレスを外してやる事だなと思いました。
 小さなお子様をお持ちの方々御苦労は有るかと思います。でも本当の意味での愛情
を常に持つようにしてあげてください。我が家のような特殊な事情でもとりあえず
現在ではまともに生活できるのですから。
 親は子供に対してはプロでなければと馬鹿な自分をいつも叱咤激励しています。
182名無しさん@まいぺ〜す:02/07/15 15:24 ID:???
私、異常に気の強いクソババアです。(藁
でも、ガンガル!!(w
183名無しさん@まいぺ〜す:02/07/15 15:34 ID:???
178の母親ってうちの母親にそっくり(w
184名無しさん@まいぺ〜す:02/07/15 16:25 ID:???
大人までステに嵌まったらリバウンドが激しくで止めようとしても
つらくて止めれない!できるだけ早くステなんて止めた方がいい。
185コギャル&中高生:02/07/15 16:28 ID:W83q0DQC
http://www1.ocn.ne.jp/~kado77/mimi/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
186:02/07/15 16:33 ID:???
RONキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
187名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 00:28 ID:???
発症してこの1年半、もう書ききれないぐらいの方法を
試しに試して疲れ果て、もう限界だと思い、あきらめた。
お金もいくら使った事だろう。
掃除機の嵐も止めた。食事も普通に戻した。
でも、何もしないという訳にはいかないので、
何を残すか考えて、簡単だから脱塩素だけにしようと決めた。
旦那が作ってくれた熱帯魚用のやつ。
それからシャワーヘッドだけは残した。塗り薬も全部捨てて
親が買ってくれたATPジェルというやつだけ残した。
つまり、脱塩素の風呂に入れてその後ジェルを塗るだけにした。
掻いて血が出たときは消毒はした。
これだけで3週間ほどで掻いても血がでなくなってきて
赤みが消えてきて、殆ど掻かなくなってきた。
やっと肌を出せるようになった。肌もしっとりしてる。
今までの苦労はなんだったのだろうかと思ったけど、
やっと人並みに公園にも連れて行けるようになり嬉しい。
188名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 04:47 ID:???
古典的なリバウンド=「副腎が自然なステロイドホルモンを十分量出せなった時に、ステロイドをはずすと一気に症状がひどく
なる(まさにシーソーの片側を急に離した状態)」といった問題に加えて、
「役目を終わったステロイド自体が悪者になる(のでそれを滲出液として排
出しないかぎり治らない)」という理論があります。
皮膚に塗った悪玉ステロイドがリバウンド時なぜ顔から出てくるのかが疑問点です。滲出液や尿などを検
査すればどのくらいの量が排出されているかはわかると思うのですが。
P.S.通常の皮膚科医の方は古典的なリバウンドしか頭にないので、いつも
論議がかみ合わないようです。
189名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 04:52 ID:???
どの書き込みに対していってんの?
コピペ?ご苦労さん
19090です:02/07/16 08:19 ID:???
今日は台風で学校が休みになってしまいました。
台風とか気圧の変化って喘息とかでやすいですよね。
狭い部屋の中でかきまくって皮ぼろぼろで、
それだけでむせそうで。掃除が大変です。
台風の馬鹿ァ!!(T_T)
191名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 09:13 ID:???
うちも学校休み。
台風で、アトピーや鼻炎が悪くなるのはうちだけ?
喘息はよくそういうけど。
19290です:02/07/16 09:19 ID:???
>>191
いやあ、うちもですよ。鼻炎。
朝から鼻ならしています。(かゆいらしい)
どうしていいかわからないから鼻こすりまくっています。
今日はいえに子供いて、ここにかきこできない人多いでしょうね。
今は勉強せずにゲームしていますよ。(鼻こすりながら)
193名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 11:33 ID:???
4年生の母です。
90さん、うちも脱ステはじめました。
リバウンドのピークはまだ先なのかな。
以前なら、ステを塗っていたような症状のところも、今は非ステの
軟膏だけで落ち着いたりします。
今までむやみに塗りすぎたと反省。
他にも塩療法や、漢方をはじめました。
発症してから長いので、気長にがんばろうと思います。
自分なら、「これが効果ある」とか実感できるんですけど、
子供のことなので、「どう?」ときいたりしてもいまひとつ
はっきりわかりませんね・・・。

口がぼろぼろではれ上がっていたのですが、皮膚科でもらった飲み薬を
やめたらひいてきたみたい。
副作用で口が渇くことがある、とは書いてあったけど、飲み薬の影響
だったのでしょうか。
医者はこの口を見ても、そこにもステロイドを塗りなさいと言うだけでした。
19490です:02/07/16 11:44 ID:???
>>193さん
なんか見知らぬ方ですが、仲間増えたようでうれしいです。
脱ステ、どのくらいたちましたか?
うちも3週間まではえっリバウンドないじゃん!と思っていたのですが、
やっぱり来ました。特におしりがひどくて汁・汁で座れなくて・・・
でも子供って傷の治るのも早いけど、汁の止まるのも早い。
今日は全部かさぶたになっています。
脱ステのスレでもお世話になっています。そちらも見るといいですよ。
195名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 12:14 ID:s7OeIFeY
馬油で、甘草エキス入りのものってどうでしょう?
使っている人いますか?
現在はワセリンを使っていますが、油やけするみたいで
塗っているところだけ真っ黒になっています。
196名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 14:14 ID:xUCiMVui
脱ステのスレって?
197名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 14:23 ID:???
決意するやつ〜スレのことでしょう。
198名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 14:40 ID:jjE5yb8z
甘やかすな
19990です:02/07/16 14:40 ID:???
そうそう、不正確ですいませんでした。もうパート2になっていますね。
200名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 14:47 ID:???
>>198自分が甘えた奴はこおいう風に言う、ぷっ。
201名無しさん@まいぺ〜す :02/07/16 14:58 ID:???
>>195さんへ
割り込レスですみません。
うちは、ワセリンの変わりに「熊油」というものを使ってます。
字の如く熊の油が主成分です。元々「マタギ」と呼ばれる人々が
愛用していた物だそうです。
ワセリンより伸びが良く嫁には大好評です。
効能は、元々皮膚が弱い息子(1歳)が風呂上りに塗ってますが
塗り後がなく保湿成分としては満足行くものです。(5ヶ月位〜現在も使用)
もちろん担当医には了解済みですが、1.5〜2ヶ月使用していると
ざらざら皮膚が乳児本来のつるつるの肌になりびっくりしました。
一番驚いたのは担当医というのは後で聞き笑えました。
202JK:02/07/16 15:56 ID:VyEto2L7
夏場はなるべく保湿をさせないで、自分の皮脂と
汗が出るようにさせてあげてね。
秋冬の乾燥に耐えられるように。。
それと、経験者だけど、夏場に保湿(特に油性)すると、
半端じゃなく暑い!!熱中症の憂き目に何度も遭いました。
意識喪失も何度か、、脱保湿してからないですが。。
その上に赤くなってかゆい!!熱がこもる!!
汗疹とか、乾燥にも塩水いいよ。
203名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 16:02 ID:???
104=135=4年生の母です。
説明不足失礼しました。
90さん、私はまだ脱スレ決意ゆらいでます。
なので、脱ステスレでなくこちらに来てます。
うちの子、乳首から汁が出た時、1週間ほど止まらなかったんで
その時は3日ほどステ塗りました。
女の子なので、特にこういうところは薬悩んでしまいます。
まだ脱ステ1週間。

ここに来られてる方のお子さんは小さい子が多いのでしょうか。
204名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 16:41 ID:c8jYRter
>>202 JKさん、夏場は保湿しない、ということですが
そしたら湿疹箇所にはどういうケアをしてますか?
今お風呂上りにアンダーム系の軟膏を塗ってますが
確かに塗った後は痒そうにしてます。で、掻いて赤くなるので
また何か塗って治療しないと・・・と軟膏を塗ってしまいます。
あとちょっとで顔の赤味が引きそうで引かない、という
状態なんですけどなかなか頑固な赤味で・・・。
205195:02/07/16 17:02 ID:zC/Ns22+
>201
熊油ですか?
はじめて聞きましたが、調べてみよう。
動物系の油もいろいろあるんですね、サメ、馬、熊。
ちなみに今日からスクワランをためしてみる予定です。
JKさん
204さんと同様、保湿しないと非常にかゆそうなので
ついつい毎日ワセリンやらアンダームを塗りたくって
います。
JKさんは塩水だけで過ごしているのですか?
それは塗ってから洗い流すのですか?
教えてください。
206名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 17:14 ID:???
>103
乳首は陰部くらいにステを塗るとやばいところ
207名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 17:42 ID:???
うちも最終的にジクジク汁状態に塩は効果ありました。
塩を塗って揉んで2分ぐらいして流すだけ。良く流す。
後はガーゼを貼ってました。
ただコレも毎日するより、2〜3日やって
あと何もしない方が良くなるような気がします。

208201:02/07/16 17:53 ID:???
>>195さん
熊油は岐阜県奥飛騨クマ牧場のモノを使っています。
(20g \1000- ちょっと割高だけど)

あと、痒みを抑える対応策として薬系以外で、うちでは
@水道水をやめ、湧き水を使用した。車で汲みに行くのが大変だが)
(過去ログにもあったがかなりポイントは高い)
(家庭用浄水器は水道官からくる不純物を完全にとれないからやめた)
A芋および芋系の成分を使ったものは一切使わなくなった。
(痒みを誘発する成分(グルテン?)があるとかで)
B洗濯機を新たに購入し(壊れたので)洗濯後、壁掛け用扇風機(\1000)を
中に突っ込み湿気&雑菌を飛ばす。
C掻く暇を与えない&なるべくストレスを溜めさせない。
何でもいいので、なるべく他に興味をそらす。
(一時期夜鳴き&掻き毟りが酷かったときは、平日夜中でもアテのない
ドライブとかしてました。《コッチがストレス溜まるけど》)

Cはお互いの我慢比べですね。
上記だけでもかなり(掻く頻度が減りました)

でも一番大切なのは親の愛情ですね。
子供は、大人が考える以上に場の雰囲気を敏感に感じ取りますからね。
209名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 18:11 ID:???
>>208
2の芋及び芋系ってジャガイモ、サツマイモもということですか?
210ちびっこ:02/07/16 18:18 ID:rFtmd3LI
アフリカ原産のルイボスティーという茶があります。
小3〜4くらいの頃、親が必死になって毎日のように
私に飲ませていたら、両膝の四分の三にでていたアト
ピーが左は半分に、右は三分の一程度になりました!
治ったところは普通の人同様つるつるに。試す価値は
あると思います。
 親じゃなく子の立場の私ですが。現在一二歳。
・・・飲むのやめたらまたかゆくなってきました。
211名無しさん@まいぺ〜す :02/07/16 18:32 ID:???
>>209
そうですね。あとサトイモ、ヤマイモ等ですね。
念には念を入れてます。
後、油をたくさん使ったものもダメといわれました。
献立が大変です。
212名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 19:14 ID:???
正直思うんだけどさ、そんなにアレコレ除去して
塗りたくってガードしても外部は全然環境違うわけじゃない?
そんなんでまともな体に育つの?適応できない温室育ちになる
ような気がするんだけど。
環境が良くなることは多分無いと思うから、少々酷くなっても
適応するために戦う方が後々考えると良いような気もするんだけど。
その戦いに勝ったとき自然に治癒する方が後々考えると
安心みたいな気がするんだけど。
213:02/07/16 19:51 ID:1nsmg8xV
でも、無添加、低農薬食品、天然調味料に変え、
アルカリ水を飲み、超酸性水をつけ、
ステをやめ、紫雲膏とタイツ膏と馬油を使用。SOD樣食品も飲ませ、
シャンプー、石鹸、洗濯洗剤も変えた。
その結果、今(17歳)は全くでない。少し、あせもになる位。過保護でなく手助けになったと思う
214:02/07/16 20:03 ID:nBm3Uz7n
アレルギー体質は、体質改善しないと
治らないとよく言われたけど、
うちの子が体質改善できたかどうかは、わからない。
ただ、アレルゲンが100体に入るとアレルギーを起こすなら、原因になる物を減らす事で、のちのちチョコが食べられたり、アイスが食べられたりしてくるんじゃないかな?
215名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 20:03 ID:???
201>
サツマイモって身体にいいよ?
私はアトピーは腸内の不穏が皮膚に出てきたもの、
と考えているんだけど、
痒み成分がある野菜を取らないってのはいきすぎだと思う。
私は肉を食べずに今は毎日生野菜サラダ食べてる。
それから私は掻いてもいいと思う。
掻き壊しても掻くべきだわ。
私、アトピーが酷くなったとき、痒かった時、
全部掻いてたよ、すごい掻いたし、掻き壊した。
あとに残ってるのは色素沈着だけ。
水道水をやめたのはすごいいいと思う!

213>低農薬食品は、無農薬に比べて、
ちょっと劣ってると思う。
完全に無農薬野菜とかに変えたほうがいいのでわ?
216:02/07/16 20:09 ID:0jsuzgqk
ただ単に成長と共に、腸の働きがよくなり
タンバク質をアミノ酸に分解出来るように
なっただけかもしれないけど。
217名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 20:17 ID:???
>>212
同意します。親友の医者は息子のアトピーをそうして完治させたよ。
薬、除去食は子供には毒だって。
218名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 20:46 ID:???
Sは改行覚えたんちゃうんかい
219:02/07/16 21:34 ID:HhNWNPfb
215さんへ  
確かに無農薬の方がいいけど、
なかなか手に入らなかったの。
当時、首都圏コープ(今のコープあい)がコープの中でも、
農薬や添加物にこだわっていたけど、
それでも、普通20回使うとこを
数回に減らすのがやっとの物もあり
完全に、無農薬にはではなかったの。
220:02/07/16 23:20 ID:nBm3Uz7n
5歳から脱ステして、6か月で一段落。
徹底した無添加。小学頃から、 アトピーもあまり出ず。
卵は抗生物質を使わない、健康な鶏の卵にした。
しかし、去年から市販の食品が多くなるが、何も出ない。
チョコもアイスもお菓子も食べてるけど、なんででないんだろう?
毎日スポーツして汗かいてるから?
221名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 23:23 ID:???
>S
市販のお菓子等食べても大丈夫ならいいね・・。
無添加やら徹底して育てても子供が一人立ちした後に子供自身が
その生活環境を続けていけるか心配ですよね。
222JK:02/07/16 23:28 ID:UjFFGQve
正直、お風呂上がりの保湿はこの時期では辛いと思うよ。
蒸れてくるし、発汗できないし。皮膚代謝も落ちてくる。
湿疹箇所になにがしかを塗るって思いこんでるよね。
私もそうだったし。合わなければ「じゃ、他に何が?」って
探しまくったり。。
肌が自力で皮脂や、汗を出すようになると、外からの
アレルゲンや、菌をばりあ!で守ってくれる。
私は子供産んで初めての夏は親子共々クーラーつけず、
外界適応をたたき込んだよ。今でも風呂上がりには裸のまんまで
しばらく放ってる。服を着てるのに肌が慣れると脱いだときに
しばらく掻いてる(自律神経ですわ)。そういう時は裸の
状態を長くする。風呂上がりの蒸れて水分が残った状態で
すぐ、服着させると蕁麻疹にもなりやすいから。
223JK:02/07/16 23:40 ID:czOfEc0v
大人の人でも(アトピーでなくても)風呂上がりに顔に
化粧水とか塗らずにいてみてください。体はつっぱるーとか
ないのに、顔だけつっぱるなら化粧水なんやで保湿のしすぎで
自力で皮脂がでないようになってる状態(累積性皮膚炎=外界由来の
乾燥肌)です。私はひびわれ、汁が出るような状態(乾燥肌超えてる)
でしたが、脱保湿で今ではなにも塗らずにしっとりです。
トラブルもない。
最低限、しといたほうがいいのは(肌ケアについて)
:弱酸性にし、風呂湯や上がり湯にクエン酸など少量入れる。
:塩も風呂湯や、上がり湯でいい。クエン酸と一緒でもいい。
:じゅくじゅく部分など痒みが強いときに、上記のものに
 塩を海水より濃いめ程度で拭く。
:上記すべて、流してもいいけど、大丈夫なら流さなくてもいい。
 多少残った方が弱酸性でいいかも。悪い菌を殺して、いい菌を
 残します。

これらはすぐに結果の出るモノじゃないし、塩などは合わないと
いうこともあるでしょうが、塩は肌に傷があれば刺激になりますが、
なんやかやとやってるうちに傷が小さくなってきますよ。
あと、夏場対策(重要!)ミネラルを忘れず、傷の治りが早くなります。
あと、小声で、、トルマリンフロハヨカータヨ
 
224JK:02/07/16 23:49 ID:czOfEc0v
ああっと、うちの子でめちゃ効果あったのが、
風呂に入るのを少な目にした。
今でも、入っても湯につかる遊ぶだけで、
せっけんは3日に1回、どたまと、脇下、陰部ぐらい。
じゅくじゅくが風呂を少な目にすることで
見る見る、傷の範囲が小さくなっていった。
とびひして胸やらひじの内側とか偉いことやったのに。
225名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 23:52 ID:???
221>
たぶん後々出てくると思う。
私もそうだった。
生まれつきアトピーで
無添加のお菓子とかおやつに食べてたけど、
小学生の時って、もう全然アトピーじゃなくて、
親も自分も油断して、
清涼飲料水とかアイスとか、
お菓子とか、普通の子より食べてた。
中学にあがってから、控えるようになったけど、
今度はファミレス食増えてきてさ、
高校入って、アトピー再発症。
たぶん、それまで食べてたもんが、
一気に出てきたんだと思う。
溜め込んでたのかも。
だから、今のうちに、
市販のお菓子が何故悪いのか、
徹底的に教育したほうがいいと思う。
私はそのへんのこと、
最近になって知ったもんだから・・
今は後悔の荒氏。。
2267:02/07/17 00:02 ID:+Kc1iyUb
187さん、223さんが書いていたように、やはり風呂の水重要ですよね。
家の子も築2年の姉の家で入ると出てきたあとほとんど痒がらずにさっぱりしているのに、
築14年の我が家の風呂から上がるとひととおりかきむしります。これは1ヶ月前位に
発覚して、今それの対処法を考え中です。(引っ越すわけにはいかないし)
先日、水道管の掃除と高性能磁化処理装置というのを設置してもらってお試し中です。
これがまた高価なのです。あと3日で返事しないといけないんだけど、
効果があるか否かよく分からない。187さん熱帯魚用ってどんなものですか。
223さんトルマリンフロの事もう少し教えてください。
227JK:02/07/17 00:17 ID:1WvvOB19
トルマリンフロ(小声で、、)は、原石を風呂湯にいれるだけ。
原石は1キロ400円ぐらいだった。半永久に使えるよ。
5キロぐらい入れたらいいと思う。ネットが一番安いかな。
ぼったくりあるから、原石無選別の一番安いのがいいよ。
ちなみに、親戚のあとぴこ、友人のこ、また友人のこ、
大人二人、アトピーっていうか、乾燥がましって。
特に、子供はかゆがらないようになったって。
塩素は除去しないからね。一応。
228187:02/07/17 00:21 ID:???
簡単です。
ハイポという熱帯魚用の塩素抜き剤を水2Lに10g溶かします。
それを、お湯10Lに対して2ml入れます。
30g入りで50円程度だと思います。

高性能磁化処理装置って磁石のお化けみたいなのを
水道管につける奴じゃないでしょうか?
あっ187で私が書いたシャワーヘッドはトルマリンの
セラミックが入っているやつです。これも
何だか良い感じです。そう言えばお風呂にも
トルマリンの原石が5kgほど入ってます。
うちは兎に角これ以外何もしなくなってから
瞬く間に良くなってしまいました。
229名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 00:31 ID:???
    ∧_∧
    ( ´Д`)     ∧_∧
   /    \    (´Д` )
__| |     | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|  ∧_∧
.    \\          \|   (´Д` )
.     \\          \ /    ヽ、
.       \\          / .|   | |
.         \\       (⌒\|__./ ./
.          \\       ~\_____ノ|   ∧_∧
.           \\          \|   (´Д` )
.             \\          \ /    ヽ、
.               \\          / .|   | |            ζ
.                 \\       (⌒\|__./ ./         / ̄ ̄ ̄ ̄\
.                 \\      ~\_____ノ|  ∧_∧ /         ヽ
.                   \\          \|   (´Д` ;|  ⌒  ⌒   /ヽ
.                    \\          \ /     | (・)  (・)   |||||||
.                      \\          / .|   | ⊂⌒◯-------6)
.                        \\       (⌒\|__./| |||||||||_    |   ホンマか?
.                         \\      ~\_____ノ\ ヘ_/ \ /
.                           \\          \| \____/
.                            \\          \ /    ヽ、
.                              \\          / .|   | |
.                                \\       (⌒\|__./ ./
.                                 \\      ~\_____ノ|
.                                   \\          \|
.                                    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.                                      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
230名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 00:41 ID:XEliHwIu
229さん、なんでそんな無駄な事するの?
みんな真剣なのに!
231187:02/07/17 00:57 ID:???
230さん、ホントですよね。
アトピーの子を持つ親は毎日戦争みたいなのに。
でも229さん、笑っちゃいました。本当です。
232220:02/07/17 01:04 ID:SebETU1f
<225さんへ
確かに気持ちは油断してるね。
近頃じゃ、ジャスコで買う事多いし。
ただ、昔に比べればいい砂糖とか天然の塩とかおくようになったね。
ただし、シャンプー、石鹸は無添加を使い続けてるし、 洗濯洗剤もずっと肌に悪くないやつ使ってるよ
233がるる ◆GARURU3I :02/07/17 01:10 ID:???
我家のお風呂は「麦飯石」を入れています。トルマリンと違って
マイナスイオン発生ではないですが、カルキ分を除去しミネラル分を
放出します。麦飯石とトルマリン鉱石って相性がイイみたいで
「ダブル」で使用するといいらしい。興味がある人はネットで検索
してみては如何でしょうか?

以前は入浴剤は「漢方」「天然よもぎ」「自家製ビワの葉エキス」
等試しましたが、今はこれだけ。シャワーヘッドもできれば
浄水機能つきに越した事は無いでしょうね。
234007:02/07/17 01:14 ID:TP8PZshJ
悔しいが、俺も うひゃひゃひゃひゃ
235187:02/07/17 01:18 ID:???
麦飯石も素晴らしく良いですよね。
これも10年以上前、もともと熱帯魚から広まりましたね。
これのパウダーを入れるとすぐ塩素除去できるし、
そうそう、実のところお風呂にはトルマリン5kgと
麦飯石も3k入れたままでした。しらずしらず
良い状態のお風呂になっていたのですね。
236がるる ◆GARURU3I :02/07/17 01:20 ID:???
そう言えばね、息子は「ベルマーク」に固執しているのです。
聞いたらね・・幼稚園で集めているのだけど、お友達は沢山持って
来るんだって。息子はあまり持っていかない・・と言うより
持っていけない。だから1枚でもあると大喜び。ベルマークが
付いているようなお菓子とか買わないから。

でも「これから沢山集めてあげる」って約束した。お菓子を買う
訳ではなく、友人知人へお願いするしかないな〜
(ベルマーク捨てないで〜〜お願い)
237がるる ◆GARURU3I :02/07/17 01:27 ID:???
そうですね、トルマリンでも麦飯石でも半永久使用の固体形態は
割安かもしれませんね。後は雑菌防止のための洗浄や日光乾し等
の手入れだけですから。

我家で最初に麦飯石エキスの世話になったのは・・熱帯魚だった(w
238187:02/07/17 01:33 ID:???
がるるさんも結構お年かしら?
私38です。
239名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 01:49 ID:eKH0Coxv
トルマリンや麦飯石が安く手に入る所をご存知でしたら
教えていただけないでしょうか。1キロ400円には驚きです。
240JK:02/07/17 02:06 ID:C4f4VucI
アミーゴブラジルで検索してみそ。私の持ってるアドレスは古いのよ。
241:02/07/17 02:07 ID:q9JM506F
トルマリンってほんとに、そんなに安いの?
子供がスポーツするのにいいと、
トルマリンがゴムの中に練りこんである
ブレスレットを買ったら、1800円。
ネックレスタイプは3800円だったよ。
242名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 02:31 ID:???
>>241
1キロ400円は小売りとしては安いと思うけど,
イトーヨーカドーで通販グッズ特集コーナーみたいのがあって
400g300円とかそんなもんだったよ。
いくつか種類があって,販売もとも違うみたいで,
粒の大きさが大きいけど数が少なくて割高なものと,
粒が小さく砕けたりしてるけど割安なものとか。


243JK:02/07/17 02:33 ID:C4f4VucI
原石無選別だからね。加工品は値がはるけど、
ブレスも安いのは1000円しないよ。
(ゴムみたいな奴ね)
ただ、人間の体温でマイナスイオンが発生する奴と
45度の熱を加えないと効果なしってのがある。
この説は売ってる側の説明で???だけどね。
244JK:02/07/17 02:38 ID:C4f4VucI
無銭別はサイズに合わせていろいろできるからいいよ。
シャワーヘッドに入れるとか、流し場の水道のとこにシャワーヘッド
みたいなのとか、網で吊ってみるとか。
ポットにもいいし(お茶がおいしい!)
枕とかにも。。
あと、くるくるドライヤーの中に(発熱しすぎに注意!)
入れたらマイナスイオンドライヤーのできあがり!
洗濯機の洗剤入れるとこにも入れてるよ。

我が家はびんぼうなんでなんでも聞いてくれい。
245名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 02:40 ID:???
>>244
たしかに「あ,これぴったり!」とかたのしいよね。
コップにざっくりいれてかざっておいて,
ひまなときがちゃがちゃやってもてあそんだりもしたり。
別スレいったほうがいいか?
246名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 02:41 ID:???
食卓にトルマリン入れた器に水張ってたら
ボウフラ湧いてましたが何か?
247名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 02:58 ID:???
>>246

ははは。
でもまさかトルマリンいれてたら虫なんかわかないっておもってた
わけじゃねーよな。
248JK:02/07/17 03:02 ID:C4f4VucI
小声でおねがいします。>トルマリントマイナスイオン ジョウダンデス、ネマス
249名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 03:25 ID:???
オヤスミナサイ
250名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 03:26 ID:???
ぉゃ
25190です:02/07/17 06:37 ID:???
>>202
話題さかのぼりすぎ?先日急に発熱して38℃になった息子、病院では風邪でしょう
と言われたけど、熱がこもったからではないか・・・と私は思いました。
だって、ずっとエアコンの効いている部屋から暑い外に出て、
みんなあせかいているのに汗もかかなかったんですよ。
1日で熱下がってしまったし・・・毛穴ふさいでるって感じでしたもの。
それからはクリーム系塗らないようにして
ATPゲルだけ風呂上がりに薄くぬるようにしました。

252239:02/07/17 09:00 ID:++iZefVN
JKさんありがとう。覗いてみると1キロ330円のがありました!
253195:02/07/17 10:24 ID:bO2ViOyi
>201さん
熊油情報ありがとうございます。
いろいろ試されていますねー、特に夜中のドライブ
頭の下がる思いです。
夜中の掻き毟り対策としてはウチはせいぜい代わりに
掻いてやるくらいなものなんで。
洗濯機に扇風機を当てる作戦もカビ予防にはよさそう
ですね。

>JKさん
保湿しなくなると自身で皮脂を出すようなるのか、
それって確かに当たっている気がしますね。
急にやめるのは無理っぽいので、様子をみながら
少しずつ試してみたいと思います。
それから風呂で石鹸を使わないのもやってみよう。
254名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 11:39 ID:G/K+IODc
赤ちゃんでも大丈夫な日焼け止めでいいものはありますでしょうか?
とりあえずどれかパッチテストしてみようと思うのですが、
たくさんありすぎて、どれがいいのかわからなくて。。。
よろしくお願いします。
255名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 13:13 ID:???
254>そんなもの今の時代にはありません。
赤ちゃんの肌には全て化学物質が有害だと思いませんか?
どうしても外に出したいなら(赤ちゃんを)
日傘帽子などで徹底防御するしかないと思います。
それから紫外線は日本ではまだ大丈夫みたいですよ?
オーストラリアでは幼児用サングラスが馬鹿売れしてるみたいですが。。
256JK:02/07/17 15:01 ID:g5PKLcZT
トルマリンそれぐらいだったっか、、忘れてた。。

>>253

うん、まずは風呂上がりにすぐ、保湿せず時間をおくように
したらいいと思うよ。

>>90

いやあ、熱中症でしょう。あれ、しんどいよ。意識喪失、
あぼ〜んもあり得るからね。とりあえず、脱保湿、半身浴とかで
汗腺の状態を良くしといてもいいかも。汗が出ない状態での
お外では首筋をとりあえず冷やすようにしてたらだいぶまし。

赤ちゃんの日焼け止め?光化学変化起こして遺伝子損傷するかも。
物理的防御が一番です。
257名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 15:32 ID:???
乳児期に軽症の発疹→ステロイド外用剤→再発の繰り返し
→アトピー皮膚炎→ステロイド外用剤→再発の繰り返し
→10代後半から20代前半で薬頼りの平衡が崩れる→重症アトピーへ
→ステロイド皮膚炎併発→プロトピックとステロイド漬け⇒
間歇的ステロイドあるいは免疫抑制剤全身投与⇒それでも再発を繰り返す
⇒継続的ステロイドあるいは免疫抑制剤全身投与⇒廃人へ
258名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 16:38 ID:???
またコピペかい。
このスレにはいらないっちゅうに。
あっちこっち張ってあるサラキン看板並にウザイねん。
25990です。:02/07/17 16:59 ID:???

うちはお風呂に木酢液入れています。弱酸性ですよね。
でもって、殺菌作用があるからなんてお風呂の残り湯を
洗濯に使って、液体の洗濯石けん入れて洗っていました。
今日見たらその洗濯石けん弱アルカリ性。
混ぜていたなんて・・怖いことしていました。


260がるる ◆GARURU3I :02/07/17 20:23 ID:???
>>238=187さん
(小声で)もうチョッと上です(w、でも同年代(と言う事にして)

>JKさん
トルマリンは圧力や熱を加えないとイオンを発生しないようですね。
お書きのように発生温度にムラがあるのは、品質等の差って事ですが
我々一般にはわかんないですよね。信じて・・私も安いもので充分
だと思っていますよ。お互い生活が・・(w

夜中のドライブと言えば・・なんで走行中の車だとすんなり寝るんだろう?
と言う事で布団に「適度な振動と騒音」を設定したいと本気で考えたよ。
261JK:02/07/17 21:07 ID:Ootrc6hS
がるるさん

そうですねえ。(小声で)トルマリンは熱と圧力、その通りです。
そして、黒くて小さいモノが一番いいというのは、
たしかに、表面積、黒(熱をもちやすい)というのでしょう。
しかし、マイナスイオン自体はようわからんです。
ですから、イオンどうこうより、使ってみて実際どうだったと
いうふうに一応私は書くようにしてます。
イオン自体がほんまにようわからん。。。
ちなみにハドウ水と使った感じは似てました。
やたら高いハドウ水より、いいと思います。安いし!

車ですか〜。わかりますねえ。 あれは低周波でしょうかね。
マッサージのベットパッドみたいなのがあれば、、近いのでしょうか。
一定のリズム(揺らぎ)なんて気持ちよさそうですね。
余談ですが、、寝る前のヨガ(柔軟)をベットですると
知らない間に寝てしまうことしばしば。。
ゆっくり深呼吸(鼻から吸い、口から出す)しながら、
体を倒したりぎゅっと力が入りそうなときに行きをゆっくり吐く。
ちょっと疲れたら仰向けで呼吸を整える、この間にけっこう
寝ちゃったりします。
262名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 21:18 ID:k3h02Dqb
ステロイドの副作用が問題になったのは、いつごろからなんでしょうか?
今二十歳の息子は、5歳くらいの時からステロイドを塗りつづけています。
2年くらい前に、ステロイドの副作用を知りました。
15年くらい前は、テレビで副作用のことを注意した番組はありませんでしたし。
263名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 21:21 ID:???
いいえ。20年以上前には聞きました。
264名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 21:28 ID:146qlqjj
私も20年近く前から副作用が強いと言うことは知っています。
アトピーじゃなかったけど。
265187:02/07/17 22:12 ID:???
がるるさん、では同年代という事でよろしくお願い致します。
うちの子、日に日に良くなってます。
もう跡形もありません。ほんと速効で良くなりました。
塗り薬も良かったのかな。私も顔につけてますが
シットリして良い感じです。

ステロイドの副作用はかなり前から医師は知っていたのでは
ないでしょうか。父がゲカイで70才なんですが、
使ってはいけない、アトピーぐらいに使う薬では無い
と口やかましく言われましたもん。
266名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 22:15 ID:???
>ステロイドの副作用はかなり前から医師は知っていたのでは
>ないでしょうか。父がゲカイで70才なんですが、
>使ってはいけない、アトピーぐらいに使う薬では無い
>と口やかましく言われましたもん。

当たり。医者は自分の子供にはステを使わない。
267:02/07/18 05:15 ID:ale2D8Jt
10年位前に、久米宏がステの特集やったの見たよ
内容は、副作用の事だったような気がする
268名無しさん@まいぺ〜す:02/07/18 09:21 ID:???
マイナスイオンはねぇ、お化け信じない人には意味無い気もするんだけどね(W
269名無しさん@まいぺ〜す:02/07/18 12:37 ID:???
>> ありがとう
270名無しさん@まいぺ〜す:02/07/18 13:25 ID:???
>>266
そう言えば、知り合いの医者の子供もステは使わないと・・・・
271殺ったーマン ◆kufCUNn. :02/07/18 13:46 ID:9bVNUpB7
俺もアトピー仲間からは
医者は身内にはステは使わせないと言う話を良く聞くぞ!!
しかも、川崎病専門医Aと言うHNの医者は、
確実に自分にはステを使わないと言ってたぞ。
患者には使わせるがな。
272名無しさん@まいぺ〜す:02/07/18 13:50 ID:???
君呼んでないから・・・君が来ると嫌な雰囲気になるから
コナイデ
273殺ったーマン ◆kufCUNn. :02/07/18 14:11 ID:9bVNUpB7
誰だよ、お前。
274名無しさん@まいぺ〜す:02/07/18 15:11 ID:???
>272
嫌な雰囲気にさせるのはオマエ
275殺ったーマン ◆kufCUNn. :02/07/18 15:18 ID:9bVNUpB7
>>274
おおっポンヨウよ!!
276名無しさん@まいぺ〜す:02/07/18 17:45 ID:???
カチューシャで「殺ったーマン ◆kufCUNn」
を透明アボーンすると読みやすいよ。
277mam:02/07/18 22:08 ID:???
あー明日は終業式、かゆさのためか、もとからか、
学校でもぼーっとしている息子が通信簿をもって帰るよお。
でも、ステ塗って押さえていたときより、脱ステ初めてからの方が
リバウンド出ているけど勉強とかやる気が出てきたみたい。
ステはやる気まで閉じこめちゃうのかな。
夏休み長いけどケア、がんばるぞ!!
278名無しさん@まいぺ〜す:02/07/18 23:03 ID:neN7fH8q
以前していた仕事上、ステロイドを多量に使う患者さんを見てきたけれど
ステロイドの副作用による精神症状は、ほんとにすごいよ。
躁鬱になったり、自殺してしまった人もいた。
だから、ステロイド、やめてやる気になったというのは正解だと思う。
脱ステ、がんばろー!!
私もベイベのケア、がんばるぞー!!

279殺ったーマン ◆kufCUNn. :02/07/18 23:06 ID:rGgz83/x
>>277>>278
そうです!!
それは全く正しい判断です!!
280名無しさん@まいぺ〜す:02/07/18 23:16 ID:XAx3bI3s
お前みたいなキチガイガキに言われてもな〜。
子供を持つ親のスレだからね、ガキはガキスレへどうぞ
つーか空気ぐらい読めよ。ステロイド云々じゃなくて
お前がウザイんだよ。
281がるる ◆GARURU3I :02/07/19 00:29 ID:???
まあまあ・・放置と言う事で。
16歳スレと同方向に逝かないようにsage
282名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 15:49 ID:IsOG3hyk
 色々な水に対して少し意見させていただきます。
まず磁化水ですが、何やら磁気の力で水分子のクラスターが小さくなり云々の効能
ですが、物理化学的には実証が非常に難しいです。なぜなら水分子のスピンは、
数ナノ秒毎に変化してしまって、MRIを使用しても確認できません。さらに
制菌効果とか、水の硬度変化、脱塩素効果に対しては殆ど変化ありません。
但しこれは、配管に取り付ける永久磁石タイプですが。
 麦飯石は、イオン交換性を若干有する多孔質の石です。従って活性炭と類似した
吸着作用を持ち、塩素イオン、トリハロメタンの除去が多少期待できます。
また少量のミネラルの放出も確認できます。
 トルマリンは、水に対してのデータは余りありませんが、石自体が強い還元性を
有しておりイオン化した不純物の除去は期待できそうです。マイナスイオンの放出
については、確認できませんでした。
 以上の3点に関して申し上げられるのは、みず自体を急激に変えられるものでは
有りませんが、磁化水以外のものは水質のよくない地域の水道水には、多少の
効果が期待できそうです。
 水処理に携っている者の戯言ですが一考まで。
283:02/07/19 15:50 ID:73/V59O3
284名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 15:59 ID:???
皮膚に対するステロイド外用剤の副作用はたくさんあって、感染症にかかりやすくなる、皮膚が薄くなる、皮膚の血管
が弱くなり拡張してくる、皮膚の脂の活動が盛んになる、などが主なものです。
そのため、血管皮脂の豊富な顔にステロイド外用剤を用いますと副作用がでやすくなります。 マスコミでは、ステロイ
ドを塗り過ぎで顔が赤くなってしまうのが主に取り上げられているようです。

副作用の初期の頃には冷たい風に当たった時とか熱いお風呂に入った時などに赤くなりますが、ステロイドには元々血
管を縮める作用もあるため、しばらくの間は塗っていると赤みが取れてきます。しかし、さらに塗り続けているといつ
も赤い顔をしているようになってきます。
これは、毛細血管と呼ばれる小さな血管が開いてしまうために起こり、ひどい場合には赤い虫がはったような症状にな
ります。また、赤みだけでなく、にきびやむくみもでてきます。

結局、塗っている時には副作用がありながらも安定しているようにもみえますが、止めるとその反動で一層激しい症状
が起こることになります。
285名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 17:35 ID:???
ほらまた始まった。
一体何のためにこれだけスレが有るんだろう?
結局どのスレも反ステ、ステ擁護の罵りあいと
コピペになる。
最低限のマナーぐらい守れないものでしょうか?
286名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 17:55 ID:???
虫すればいいんだよw
287名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 21:19 ID:???
何でここの人らは放置できないのかね(W
288名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 22:54 ID:???
W が大好きなんですね。
289名無しさん@まいぺ〜す:02/07/20 13:24 ID:???
幼稚園も学校も夏休みになって、お母さんは大忙し?
このスレにも訪れる時間なくなって、
ここのところちょっと荒れてるような気がします。
常駐さん!いそがしいけど時々はレスつけてね
子供が家にいる時間長くなるとケアについても心配事増えるし・・・
(sageでいきます。)
290殺ったーマン ◆kufCUNn. :02/07/20 18:37 ID:toLT+CBJ
どーん!!
犯ったー殺ったーヤッターマーン!!
また来ちゃった。
291名無しさん@まいぺ〜す:02/07/20 18:38 ID:???
↑頭が子供な人は来ないで下さい
292名無しさん@まいぺ〜す:02/07/20 18:46 ID:???
大人に成り切れてないやつは親になるな!
293名無しさん@まいぺ〜す:02/07/20 19:39 ID:???
親の顔が見てみたい。
294名無しさん@まいぺ〜す:02/07/20 20:05 ID:???
わしか。
2957=226:02/07/21 11:37 ID:YVsz82jr
>282さんありがとうございます。これで高い出費をしなくて
すみました。トルマリン石も届いたし。しばらくこれでやって
みます。だけど、何で家のお風呂から出てくると痒がるんだろう・・・。
296JK:02/07/21 12:14 ID:D3DJL7bP
295さん

風呂洗浄剤は?ちょっと残留しててかぶれたって
赤ちゃんいたよ。風呂釜の掃除とか。
あと、貯水系は貯めてる分、塩素飛んだり。
一戸建てで、貯水じゃないとこは塩素が十分残ってたり。
知り合いで、同じ市内に自宅と、実家があるんだけど、
水当たりが違うって言ってる。
自宅(マンション=貯水)、実家(一戸建て)だって。
297名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 12:39 ID:???
貯水だとカビが発生します
298名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 12:40 ID:???
貯水槽を覗いてみれば明らかですが一応レス。
299名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 15:40 ID:???
>ステロイドの副作用はかなり前から医師は知っていたのでは
>ないでしょうか。父がゲカイで70才なんですが、
>使ってはいけない、アトピーぐらいに使う薬では無い
>と口やかましく言われましたもん。

当たり。医者は自分の子供にはステを使わない。
300nnn:02/07/21 17:19 ID:27vXB7ct
貯水のカビ
>>297
それは容易に想像できるが、有効な対策は知らんかい?

我が子も親である私も改善が見えず参ってます。
貯水が原因で対策が無ければ、、、、ここ(住処)から
退去するしかないのかな
301名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 17:53 ID:???
カビというか藻みたいなのが生えてた。
業者が完全に水抜いて洗浄したら少しはマシになったけど
1年も経ったら貯水槽の壁が少し緑色になってた。
水道局が塩素を強化すれば消えるらしいけど、
そうすると水が塩素臭くなるので出来ないって言われた、
302名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 18:41 ID:???
というか,藻は直射日光が原因ですな。
塩素は蛇口で0.1出るようにすれば問題ないです。
直射日光の防止は,外面塗装が必要です。
専用の塗料ですので,外注すると結構とられます。
建物管理経験者でした。。。
303名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 18:43 ID:???
ついでにいえば,一部の藻は体に悪いといわれておりますが,
現実にはかなりの率で藻は生えてます。
でも実際にそれで健康に被害が出たと言う話はききません。
一時マスコミが大々的に扱いましたが,
過剰反応だったと反省したのか,最近はあまりありませんね。
304名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 18:45 ID:???
それから,藻が生えるほど日光入ってると,
貯水槽清掃しても1週間もすれば生えちゃいます。
305名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 18:49 ID:???
それから,それから,藻とかびは違います。
よね?
貯水槽内壁に生える緑色のは藻です。 
306nnn:02/07/21 21:01 ID:???
貯水槽の対策は分かった -> ありがとう
で、賃貸住宅の住人として出来るのは何?

それと、藻とカビの違いは分かるが人体への影響の
違いは分からん、、、誰か教えて
307名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 21:44 ID:???
人工乳保育と母乳保育との発症率”を比較したと
ころ、母乳保育の子供のほうが、アトピー性皮膚炎の発症率はずっと高い
というデータを真に受けて人工乳保育にした人が居たとしたら
それは悲劇ですな。
あのデータは後に間違いであることが判明しているのに
未だに平然と公表されている所もある。
308名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 21:55 ID:???
藻とカビ、どっちも体には悪い。
309名無しさん@まいぺ〜す:02/07/22 10:00 ID:FBJpSyFc
 制菌、殺藻、防カビに塩素系のものは外せませんよね。だから相反する条件の物
なんですよ。ごく普通の考え方をすると、両方を除去するためには明らかに肉眼で確認
出来る物を除去するプレフィルター、有機物(トリハロメタン、カビなど)の除去
に中空糸フィルター、塩素等の除去に活性炭などを組み合わせた物がベストだと思います。
しかし残留塩素が無い状態のフィルターは、すぐに菌が繁殖するのでこまめにメンテ
が必要ですが。
 平たく言えば浄水機の水で風呂ということになります。アルカリイオン機能は
いらないので、そんなに実費はかからないのでは。
310名無しさん@まいぺ〜す:02/07/22 10:15 ID:jhLtcLAm
1週間くらいお風呂のお湯の塩素除去していたら、
ガサガサだった子供の首がしっとりしてきました。
あせもにもなってたし、どうしようかと思ってたところだったよ。
赤味が少しのこってるけど、掻いてもキズになってない。

3・4日前までは亜鉛も飲ませていました。
なかなか治らなかった耳切れがさっさと治っちゃった。

それと、ひじ、ひざの内側の湿疹、掻きむしってブツブツになってるところ、
マキロンで消毒するとかゆみがひくね。
私も主治医の先生もひじの内側が汗で負けて湿疹できるんだけど、
主治医の先生は夏から秋まで、一日3回石鹸で患部を洗っていたら、
秋にはきれいになってきたそうよ。
私は超酸性水もらっていたとき、それで拭くとすぐによくなった。

夏は汗との闘いだよね。子供はよく汗かくし。
がんばろー。
311がるる ◆GARURU3I :02/07/22 23:37 ID:???
宣言していた「お泊り会」は明日の夜から。先ほどいつものように
添い寝しながらマッサージしていたけど、私の手を振り払って
自分で掻いている。だから、「明日はチチもカカもマッサージ出来ないから
ね。痒いのは辛いね、でも明日は自分だけだ、頑張れよ〜」と声をかけたら
いきなり泣き出した。「別れるのはイヤだ(泣」って1晩だけじゃん。

とりあえず、「夕食」「翌朝食」のメニューのコピーを貰ったのでメイン
以外の副食の代わりを夫婦で検討。
312nnn:02/07/22 23:42 ID:???
>>309
実践できそうな解を示していただき有難うございます。
しかしカビが原因だと仮定した場合、徹底的に排除しないと
効果は見えにくいですよね?
最近の賃貸住宅は気密性が高くてすぐにカビが発生します。
おまけにここは水のカビもひどい、、、、、

石の話も出てたので購入も考えましたが、当面はカビの
除去を中心にやってみます。
313名無しさん@まいぺ〜す:02/07/23 01:46 ID:fWm2zo92
あせもが出た場合、何か塗ってますか?
汗っかきですぐあせもが出てしまいます。。。
すぐおしぼりなどで拭いたり、
シャワー浴びたりしているのですが、、、、。
314P ◆FVz1LAls :02/07/23 02:08 ID:???
ちなみに貯水槽の清掃は5万円くらいかかります。
断水になるので,勝手にはやらせてくれないでしょうね。
でも大家さん大喜びかも。
作業自体は素人でもできる内容なんだけどね。
衛生上の問題が。
職人だって対して衛生的じゃ無いけど,信用があるからな。
お風呂用浄水器なら安いよ。
塩素は十分取れる。ただフィルターは要注意。
315mam:02/07/23 06:54 ID:???
>がるるさん
いよいよお泊まり会ですね。
うちの子の時もずいぶん気を遣いました。食事制限はしなかったのですが
お風呂とか薬とか(そのころはステ塗っていました)よる痒いのとか・・・
気にしていましたよ。
いやだよと言いながらも何とか1泊して次の日に元気な顔見たときは成長したな
とすこし感動しました。
今脱ステ中ですが、1度目の脱ステですごいリバウンドで、お泊まり会のために
ステで症状押さえてしまった苦い経験もあります。
翌日先生から「おしり丸出しで掻いてましたよ」と言われました(藁
316名無しさん@まいぺ〜す:02/07/23 08:33 ID:???
アトピーや喘息の子供いるのに
ペット飼ってたりタバコ吸ってたり
部屋掃除をきちんと出来ない親が異様に多いね。
環境的には地球規模で悪化してるんだから
せめて家庭ぐらい何とかしなよ。
アトピーや喘息の子供はこれからも増加の一途をたどるのは
環境の悪化がおさまらないので間違いないよ。
それどころかこれからは重い子が増えるでしょ。
四六時中悪い空気吸ってるんだし、普通の人間でもおかしくなるよ。
317名無しさん@まいぺ〜す:02/07/23 11:39 ID:???
みなさま、お子さんの靴、どうされてますか?
サンダルでもスリッパでも足の甲がかぶれてしまって、
(昨年までは平気だったんですが)今ひどいので
夏休みでいいお天気だけど外に行かず、裸足で家の中にいます。
暑くてむれるのでいまいちだけど、靴下+靴のほうがましかな。
318名無しさん@まいぺ〜す:02/07/23 15:52 ID:???
>317
それはアトピーだからとは限らないと思ってみるテスト
別に靴下履いて靴履いてたらいいじゃ?
319名無しさん@まいぺ〜す:02/07/23 16:27 ID:???
>>313
うちはタクトホワイト塗って団扇で扇いでいます。
結構すぐ良くなります。
320がるる ◆GARURU3I :02/07/23 22:58 ID:???
>>317さん
サンダル・靴などを履くと症状の悪化が見られるのなら、問題は
履物にありそうですね。アトピー症状と違うなら白癬菌などの
繁殖が履物に移っている場合は多々あるそうです。よく女性の
ブーツなど話題になりますよね。履物の匂いとかどうでしょう?
通気とか関係なく例えビーサン(ビーチサンダル)の鼻緒の部分でも
菌は繁殖します。匂いと雑菌の関係は比例するそうです。
うちも靴を履く時は「必ず靴下」を履かせます。直だと確かに蒸れるしね。
でもこの時期はやっぱりサンダルがイイかな〜(私もビーサン愛用)

>mamさん
もうドキドキっす。夜中の電話が怖い(w明日朝早くに朝食分の
サンドウィッチを届けなくてはいけないのに、さっきパン生地
を失敗してしまいました。私も手伝っているのですが・・(それが原因?)
321:02/07/24 01:19 ID:TLAPgvFk
私は、初夏の強い日差しを急に浴びると
足の甲に、毎年あせもができてました。
それが、サンダルのすきまの直射日光が当たったとこのみに。
石油が使われてない自然化粧品の日焼け止めクリームを塗ると、よくなったんだけど、
酸化亜鉛がはいってたからかな?かゆみも湿疹もじょじょによくなったんだよねー
322名無しさん@まいぺ〜す:02/07/24 21:02 ID:???
すいません。スレ違いでしょうが、
>石油が使われてない自然化粧品の日焼け止めクリームを塗ると
あの、石油が使われてるクリームってどんなですか?
知りたいんですけど。
323がるる ◆GARURU3I :02/07/24 22:30 ID:???
無事お泊り会から帰って来た息子。先生は「昨夜は痒かったようで
夜中と明け方にかなり掻いていました」と言ってたけど、息子曰く
「掻かなかったけど・・痒かった」だって・・細かい事は突っ込まず
とりあえず無事終了に安堵っす。

>石油が使われている・・
鉱物油脂の基材と考えれば、ほとんどの軟膏、クリーム等に
使われています。今時の自然派系だとオリーブオイル等の植物由来
と言う事なのかな。動物由来もありだけど。日焼け止め成分は結局
は遮光性等添加物(紫外線ブロック)を基材に入れるって事ですよね。

「石油」って言い方をすればチョッと違う気もするけど、当らずとも
遠からずなのかな。以前、ライバルメーカー製品を「石油入り」と称した
ネットワークビジネスを思い出しちゃった。
324mam:02/07/25 20:51 ID:???
>がるるさん
サンドイッチは無事届けられたようですね!!!
お泊まり会も終わって本格的な夏休みですか?
子供がうちにいると暑いですねえ。熱を放出してるって感じです。

なんか下の方に行っちゃったのでageときます。
325226:02/07/25 21:35 ID:WTnu7j49
がるるさん。息子さんのお泊り会無事終わってよかったですね。
家はお風呂対策もトルマリン石を風呂に入れただけで、相変わらず風呂から
出ると痒い痒いと言ってます。ただ、先週の月曜日風邪から気管支炎に
かかってしまって(初めて)今はアーデフィリンDS20%という気管支拡張の
薬を飲んでいるんですが、どういうわけかアトピーの調子がいいんです。
喘息が出ていると、アトピーが調子が良いなんて話しも聞いた事があるような。
これから喘息も慢性にならないと良いんですけど。
326がるる ◆GARURU3I :02/07/25 22:56 ID:???
mamさん、226さん、サンクスです。

夏休み・・あとぴっこの親として心配なのは「汗(あせもなど)対策」
「不規則な時間になりがちな日常」「紫外線」「甘味の摂り過ぎ」かな。
今年は民間のプールに逝けるのだろうか?過去の苦い経験が・・
327317:02/07/25 23:07 ID:???
がるるさん、ありがとうございます。
菌の繁殖ですか〜。確かに汚いかも・・・。
いろいろ考えてみたんですが、サンダルなどの、足の甲に当たる
部分が合皮なのが悪かったみたいです。
(昨夏まで合皮も平気だったんですけど・・・)
鼻緒部分が綿生地でできているビーサン履いているとかゆくないと
言ってますので。
暑いから靴下はくの嫌がって・・・。
靴はくときは必ず靴下はくように言ってますが。
328名無しさん@まいぺ〜す:02/07/26 00:02 ID:zGB0qkbv
>>313
タクトホワイトって、ステ入ってないですか?
今現在、ポリベビーを使ってるんですが、匂いが気になって・・・。

同じく亜鉛華軟膏系ですよね?買ってみよっかな。
329名無しさん@まいぺ〜す:02/07/26 00:05 ID:zGB0qkbv
間違えました。

これは、>>319の「まいぺ〜すさん」への質問でした!
330名無しさん@まいぺ〜す:02/07/26 01:20 ID:???
タクトホワイトはステ入って無いですよ。
スーっとして結構気持ち良いです。
331名無しさん@まいぺ〜す:02/07/26 10:44 ID:zGB0qkbv
>>330
ありがとうございました。
早速、今日買いに行きたいと思いま〜す。
332名無しさん@まいぺ〜す:02/07/26 17:12 ID:???
>>331
タクトホワイト塗る前に、マキロンみたいな消毒液で消毒して
タクトホワイトを薄く塗ると直りが早いみたいです。
厚く塗るとなかなか乾かないので苦労します。
薄く塗って団扇で扇ぐとすぐ乾いて良いにおいです。
333名無しさん@まいぺ〜す:02/07/27 00:04 ID:QLi+ry4C
>>332
色々アドバイスありがとうございました!
今日、近くの薬局で買ってきました。

ポリベビーも良かったんですがねぇ。。。
同じく「酸化亜鉛」が入っていて、息子に合うみたいなので
必要に応じて使ってみようと思います。良いにおい・・・期待します。
334殺ったーマン ◆XddqBoDI :02/07/27 00:10 ID:???
奥さん〜
俺のティムポくわえてくれよ〜
335名無しさん@まいぺ〜す:02/07/27 07:07 ID:???
>>334
オマエ、殺ったーマンを装ってもいつものHスレに書き込んでいる皮膚科医って
まるわかりなんだよ。オマエの医局ではこんな仕事まで若い医局員にやらしているのか?
336名無しさん@まいぺ〜す:02/07/27 22:30 ID:???
患者を意図的にステロイド依存にしてる医者もある

337名無しさん@まいぺ〜す:02/07/28 06:38 ID:???

 「リバウンドというのは、ステを塗り続ける
あるいは服用していて、それをいきなりやめる
ことで発生すると聞いたことがあります。リバウンド
があまりひどく出ないように徐々にステの量を減らして
いくとかの工夫をして、うまく脱ステすればいいん
じゃないかな。」という皮膚科が多い。
これは明らかにおかしい、ステロイドは貰った時からいつもそのうちに止めれると思ってだんだん減らして再発。それを繰り返して深みにはま
る。
つまり、ステロイドを使ってコントロールしていたらステロイドが徐々に減ってその
うちに治るという嘘を今度は脱ステロイドの為にまた、ステロイドの徐々に減らそう
と言い替えただけの話。ペテンもいいところ。
そもそも、患者で最初から「よーし、ステロイドを一生使うぞ。」と思って使ってい
た人なんているの?
338名無しさん@まいぺ〜す:02/07/28 07:08 ID:???
>>334
オマエ、殺ったーマンを装ってもいつものHスレに書き込んでいる皮膚科医って
まるわかりなんだよ。オマエの医局ではこんな仕事まで若い医局員にやらしているのか?
339名無しさん@まいぺ〜す:02/07/28 20:33 ID:???
ここは子供のいる人スレなので荒らさないでね。
お・ね・が・い
340名無しさん@まいぺ〜す:02/07/29 10:40 ID:???
またジュクジュクになってきたよ〜
ゲンタシン・亜鉛華軟膏・モクタールと試してるけど
なんか 広がってきた
せっかく 綺麗になってきたのに
どうしたらいいやら…
341mam:02/07/29 20:40 ID:???
>>340
波はあるよね。
きれいになったと思ったら
翌日はぼろぼろ。泣きたいくらい。
うちもここのところ数日調子悪くて
今日海行ったら、しみて1分も入れなかった。
明日どうなるか心配。
342田舎の皮膚科医 ◆L5orGxhA :02/07/29 21:16 ID:eyI/50fA
いつものHスレってどこ?
俺は知らんよ。
俺の偽者がいるのか?
343名無しさん@まいぺ〜す:02/07/30 01:06 ID:pPxiBBdg
とびひって実物をみたことないのですが
アトピーの傷があったところがジクジクしてまわりに
赤いプツプツができて増えてる感じです。
ゲンタシン塗ってみましたが病院に行かなければダメでしょうか?
ステロイドを使っていないので処方されるのではと怖いです。
344名無しさん@まいぺ〜す:02/07/30 04:53 ID:sbZUyhuf
随分前に既出だったと思いますが、ウーロン茶風呂に入るようになって
子供の肌がスベスベになりました。保湿材を使ってもガサガサだった肌が
全体的にしっとりして、今は全く保湿剤要らずです。
しっとりしたお陰で、痒みが減り、夜発狂する事がなくなりました。
日中もご機嫌な時間がグンと増えて、親としては嬉しいです。
赤みや、軽い(部分的)なジクジクはたま〜に出るものの、以前とは比べ物に
ならないくらい改善してます。(ジクジクは殆どなし)
まだ使用して間もないので、いつか治ったよ〜と言える日が来るといいなと思って
います。

345名無しさん@まいぺ〜す:02/07/30 06:46 ID:???
>>343
うちはアトピー→とびひ経験者ですが、とびひは他にも
移るので、気をつけた方がいいです。
この板に以前とびひ話題があったので、見てみたら?
抗生剤の内服とか必要になるし、
医者もとびひにはステ出さないから
広がらないうちにGO!!
一応出された薬はステでないかよく確認しましょう。
346:02/07/30 09:31 ID:FDalXviP
うちもとびひなったけど、とびひなら皮膚科でも治せるから
行った方がいいとおもう。
しばらく紫雲膏塗ったけど、
汁をはじくからよくい広がった。
とびひは、皮膚科でも大丈夫。もち、ステはでないよ
347名無しさん@まいぺ〜す:02/07/30 11:01 ID:TVbbgFeJ
関東近郊でお勧めの海ってありますか?
1歳5ヶ月の息子が脱ステ中なのですが、海はしみるけど効くらしいと
どこかのスレに書いてあったので今年海デビューしようと思っています。
子供が入っても大丈夫な穏やかな海で、なおかつきれいな海を探しています。
皆さんの体験談などよろしかったら聞かせてください。
よろしくお願いします。
348名無しさん@まいぺ〜す:02/07/30 11:22 ID:???
>345
皮膚科医はよくリンデロンVGを使うよ。
これと抗生剤内服でその時はすぐに治るけど、もっととびひになりやすくなるよ。
患者の皮膚を弱くしたいと思っている皮膚科医が多く注意した方がいいよ。
349名無しさん@まいぺ〜す:02/07/30 11:54 ID:DrAOWzGN
>>344
うちもウーロン茶風呂試してます。でもうちの場合効果の程はイマイチかも。
6月から始めてもう2ヶ月近く 3回/日入れてたけど
ウーロン茶のお陰で変化したとは思えないかなぁ。
やっぱり民間療法は人それぞれ、合う合わないがあるね。
344さんは合う方法が見つかってうらやましいわ。
ちなみに344さんのお子さんのアトピータイプはどんな感じでした?
どんなタイプにウーロン茶風呂が効くのかと思って聞いて見たいです。
350名無しさん@まいぺ〜す:02/07/30 12:07 ID:kfFgtLaw
>>347
北茨城の五浦(いづら)というとこはどうでしょう?
入り組んだ海岸線で、ちょっと奥まった浦は太平洋の荒波を
消して穏やかな波になっている。子供が水遊びするにはいいとおもう。
太平洋にもろに面してると 波がきついでしょ?
この間いって来たんだけど 水が綺麗でいいよ。それに切りたった岸壁に
囲まれていて 浜の半分は日陰になるから焼きたくない人も安心。
浜の長さも50mってとこ。
先週土曜日で午前中、人は20人ほど。知られていないみたい。
常磐自動車道はそんなに込まないし、東京からなら2時間ぐらいなものだ
し、おすすめ。マップるで調べてみてね。
351名無しさん@まいぺ〜す:02/07/30 12:28 ID:TVbbgFeJ
>>343
ついこの間とびひになりかけました。
1歳5ヶ月の息子が脱ステ中なのですが、耳の下あたりに水泡が出来て
それがだんだん広がって耳の後ろまで来たのでひょっとしてとびひかな?
と思い、病院に行きました。
皮膚科に行くのは抵抗があったので小児科に行きました。
ステロイドは処方されませんでしたよ。
ゲンタシンでは効かないからと言われ、アクロマイシン軟膏を処方されました。
チューブ入りの薬でなかったので(調剤 ケース入りだった)
かなり疑いましたが、塗ってみたら効き方がゆっくりだったので
ステは入ってないんだなと、ほっとしました。
木曜日に行って今日あたりやっと炎症が治まってきた感じです。
皮膚科が心配だったら小児科に行っても大丈夫だと思いますよ。
352347:02/07/30 12:32 ID:TVbbgFeJ
>>350
五浦ですか。温泉もあるところですよね。
浜の半分が日陰になるのはすごくいいですね。
さっそく調べてみます。
情報ありがとうございました。
353mam:02/07/30 17:02 ID:???
>>352
うちはおととい同じ茨城の「阿字ヶ浦」にいってきました。
大洗の近くです。
高速降りるとすぐ海岸です。
日帰りで余裕です。
ただ週末は大洗の方は渋滞らしい。私は平日行きましたが。
確かにしみ手、全然海には入れなかったけど、
砂遊びしました。今日は肌の調子いいみたい。
別スレで、潮風に当たるだけでもちがうって書いてありましたね。
354347:02/07/30 17:21 ID:p1lRnCrY
>>353 mamさん
阿字ヶ浦いい所ですよね。
私も独身時代に何回か行ったことがあります。
水がきれいな割には大洗よりも空いてますよね。
潮風を浴びて砂遊びだけでもいいかも。
海に入ることばっかり考えていたので少し肩の力が抜けました。
ありがとうございました。
355がるる ◆GARURU3I :02/07/30 21:40 ID:???
トビヒの対応は早ければ早いほどいいです。もし「トビヒになりそう」
とか「まだ医者に行っていないので抗生剤が無い」等でしたら消毒軟膏の
オロナインや酸化亜鉛の薬「SATO製薬のタクト」等を使うのも手です。
勿論医者の診断前のつなぎとしてね。出来れば外用抗生剤や酸化亜鉛で
対応できる位で止められれば、御の字だと思う。(内服無しで)
うちもトビヒには辛い思いをしたし。

トビヒは一般に「化膿菌」と呼ばれる「黄色ブドウ球菌」と「連鎖球菌」が
イタヅラしています。このうち連鎖球菌によるトビヒだと、薬を塗ったり
している親(大人)への感染力も強くなります。ジュクジュク汁には注意。
親御さんも薬を塗った後しっかり手を洗って下さいね。
356344:02/07/31 04:42 ID:WEMKL/RU
>>349さん
うちの子は顔(ほっぺ)と膝の裏・腕の関節がドロドロしていて、常に真っ赤
状態でした。ほっぺは真っ赤がおさまると、ガザガザで皮膚が毛羽立っている感じ・・・
その繰り返しだけど、殆どドロドロ状態が多いでした。
(膝裏は乾燥すらしなくて、常に汁でじっとり)

酷かった膝裏は、まだ見た目には赤みが沈着しててアトピー!って感じですが
汁は出なくなりました。ほっぺたも酷かった割には、今はたまに赤みが出る程度。
完治なんてまだ言える状況じゃないですが、かなり改善されてきてると思います。
あと、足の甲がパンパンに浮腫んでいたのが3ヶ月目にして引きました。
うちの子、かなり血行が悪かったみたいです。

う〜ん、やっぱり人によって合う合わないがあるんですね。。。
うちの場合はドロドロ状態があまりに酷かったので、効果を感じやすいってのも
あるかもしれません。(ちょっと良くなると目立つ)
349さん、お子さんに合うものに出会えるといいですよね。
357345です。:02/07/31 10:06 ID:VoG1/2v1
>>344さん
レスありがとう。
改善されているみたいで良かったですね。
うちも良い方法を探してみます。
358名無しさん@まいぺ〜す:02/07/31 11:23 ID:???
>>347
先日、海に行って来ました。(子供は小4、この夏から脱ステ中です)
はじめはしみると言って、砂浜で躊躇していましたが、思い切って
海の中に連れて行ったら、楽しさのほうが勝ったみたい。
海に入った日から炎症がおさまりましたよ。
次の日からどんどん皮がむけはじめ、つるんとした肌がでてきました。
ケアは非ステの軟膏と美肌水を併用しています。
日焼けには気を付けてくださいね。
日陰でも日焼けするので、行くなら朝か夕方だけ短時間のほうが
良いかと思います。
347さんのお子さんはまだ小さいし、バケツなんかに少し海水汲んで
日陰で潮風にあたりながらぱちゃぱちゃと遊ぶくらいがいいかも
しれませんね。
359mam:02/07/31 20:02 ID:???
>>358
そうそう!日焼けにはご注意!
うちはうっかりして日焼けしてしまって、
夕べは痒くて眠れなかったよ。
今日は顔の皮(特に目の回り)むけて
背中もむけてきた。
海につかった足の方は結構調子がいいんだけど。
水の中より陸で遊んでいるときが要注意だね。
兄弟でもアトピーのない妹はこんがりいい色に焼けても
全然大丈夫なのに、ほんと肌弱いと痛感。
360名無しさん@まいぺ〜す:02/07/31 20:09 ID:???
妹の皮膚が無神経なんだろ。皮膚が弱いと言われる兄の
気持ちも考えろ!子供の本当の気持ちを考えろ!
親が莫迦だからアトピーが治らない。
361mam:02/07/31 21:25 ID:???
>>360
すいません。そういうつもりじゃなかったんですけど。
気分害したらすいません。
もちろん子供(兄)にはそんなこと言っていないし、
親子共々、アトピー治すために必死で努力してますよ、
そのために海行ったり、いいと言われることは全部試したり、
お泊まり会と言えば神経すり減らして、大丈夫かと心配したり、
肌弱いからこそいろいろ考えて、と思っているんですが・・・・




362名無しさん@まいぺ〜す:02/07/31 21:32 ID:???
子供を思わぬ親はいない。かあ
363:02/07/31 22:04 ID:OQnflBeE
親だって自分がアトピー経験がなければ、
アトピーの子供の気持ちは100%わかるわけがない。
でも、親として放棄せずに、努力してるだけで えらいと思う。
うちも次女がアトピーだったけど、
長女は、中一に発症するまで、何も気にせず楽だったもの。
でも、アトピーは何か体に良くないことをしてる事の
黄信号なんだと思う。だから、本当は大切な反応だと思う
364名無しさん@まいぺ〜す:02/07/31 22:09 ID:???
給食で違う物を食べる子供の気持ちわからないか?治すためでも。
365:02/07/31 22:15 ID:???
治すためなら親は子供の気持ちを踏みにじる。オレも特別食で
辛い思いをした。
366がるる ◆GARURU3I :02/07/31 23:34 ID:???
辛い思いをしたんだね。
だけど親は「出来る事をする」と言うだけだよ。
私も将来そう言われるんだろうな(ハア〜
367347:02/07/31 23:39 ID:qs4rvG0d
>>358
>>359
貴重なアドバイスありがとうございました。
バケツとパラソル持って万全の日焼け対策をしてから行こうと思います。
私も妊婦なのでそんなに無理は出来ないと思うので泊まりでゆっくり遊んできます。
ありがとうございました。
368名無しさん@まいぺ〜す:02/07/31 23:47 ID:???
全くクソガキどもが・・・
お前らも親になったら分るよ。
親の気持ちというものが。
あっそ〜か!お前らバケモノヒッキーは
親になれない罠。
ごめんな、死ぬまで頭は子供のままなんだな。
369名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 06:13 ID:???
皮膚科に行ったら、ステロイドを使わないでほしいと言うだけで
竹○の著書を見せてステを塗れと脅迫してくる皮膚科があるね。
370名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 11:23 ID:ox7LGjVR
>>368
私は、アトピー経験なしの母親だけど、
そこまで言わなくていいんじゃない?
当事者が一番辛いし、親も大変だし、
子供は親にならなきゃ親の大変さはわからないのは、
アトピーに限らないじゃない
371名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 11:28 ID:???
>370
368はステの恐ろしさがカンジャの口から漏れ拡がることに
いらついている皮膚科かと・・。
372368:02/08/01 12:01 ID:wIAU76hY
なるほど。嫌な人がいるのねー
373名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 12:15 ID:???
イヤなヤシはぜんぶ皮膚科医よばわり(w
374:02/08/01 14:13 ID:???
実際、お前もな(w
375:02/08/01 16:29 ID:???
(W
376408:02/08/02 17:55 ID:p+gg3Ob2
最近、ヨダレかぶれもひどくなってきてしまった!
よく登場してる「ポリベビー」を塗って対応したけど、
いまいちとゆうか、さらに赤くなってきた気が・・・?

もう少し続けたら、かさぶたみたいにとれるのでしょうか?
タクトホワイトも、乾燥しすぎてウチの子のは合いませんでした!
何か良いスキンケアなど、ご存知の方いらっしゃいますか?
377名無しさん@まいぺ〜す:02/08/02 17:57 ID:???
ほっときゃ直るよ。気にせずに
378名無しさん@まいぺ〜す:02/08/02 20:25 ID:???
>>376
自然に治るから。できたら軟膏に頼んないほうがいいよ。
379名無しさん@まいぺ〜す:02/08/03 02:00 ID:CtjpzWlz
376です!
そうですか・・・。
みなさんのアドバイス通り、明日から何も塗らないでいてみます。
ありがとうございました。
380名無しさん@まいぺ〜す:02/08/03 08:03 ID:???
ステはたった2年それも塗り過ぎないようにしていても、
ステを止めるとすごくリバウンドしちゃう。

止めてしばらく経ってステの恐ろしさがわかるよね。
うちも3年ロコイドを指示通り、週1〜2回でもこっていり
リバウンド地獄だった。
こんな薬をそら大人まで塗っていたら大変なことになるよね!!
381名無しさん@まいぺ〜す:02/08/03 13:16 ID:???
「上手に使えば怖くない、なぜそんなに怖がるのか、
弱いものを薄めているから大丈夫、本当にあなたは心配しすぎ!!」
と使用前も使用中も説得され続け…
アルメタとワセリンを1:9で割ったものを
4ヶ月の子供の顔(頬のみ)に、
一日一〜二回で三週間、一日三回で一週間使ってしまいました。
これは…今後、影響は大きいでしょうか?

確かにかなりきれいにはなるものの、回数を減らすとぶり返しだった。
このままいつまで繰り返すのかと悩み、考えに考えて
やはりここで止めようと、この二日、付けていません。
でも、今朝見たら猫とケンカしたかのようなひっかき傷だらけでした…
(つめは毎日切ってやすりもかけているのに)

赤ちゃんの場合は突然やめるより、少しずつ減量した方がいいのでしょうか…。
382名無しさん@まいぺ〜す:02/08/03 14:43 ID:V9LTCAst
馬油のスレッドで思いついたんだけど、
風呂上りに洗面器に湯をはって、オイルを数滴たらして、
すばやくかきまぜて全身にかける、というのをしようと思う。
実は私自信(アトピじゃない)が椿油を髪にやってることなんだけど、
皮膚には何油がいいんだろうか?
383名無しさん@まいぺ〜す:02/08/03 15:31 ID:s9TZ7npf
>>381
アルメタって4群ステじゃん
ひでー医者だな・・・
384名無しさん@まいぺ〜す:02/08/03 16:20 ID:???
まずはやってみれば?>>382
合う合わないなんて個人差あるんだから質問されても
答えられる人はいないでしょう。
385名無しさん@まいぺ〜す:02/08/03 19:29 ID:???
>>381
少しずつ減量・・・なんて無理だと思います。
381さんも「回数減らすとぶり返し」を経験されてるので
おわかりかと思いますが。
「きれいなお肌」にするために塗り続けたら、だんだんステも
強くなっていく。
うちの子も、「きれいなお肌」を求めすぎて、ひっかき傷にも
塗っていた時期がありました。
(ステ塗れば痒みがおさまり、掻かなくなって治る、と思って)
その結果、どんどんステが強くなり、範囲が広くなり・・・。
傷なんてそのうち自然に治ります。
化膿しないようにだけ気を付ければ(傷口と爪の消毒)充分だと
思います。
386名無しさん@まいぺ〜す:02/08/03 20:22 ID:???
脱ステは一気にやるしかないよ。少しずつなんて無理。結局、時間がかかるだけ。
387名無しさん@まいぺ〜す:02/08/03 21:03 ID:???
>>385
禿同。
388:02/08/03 21:09 ID:AjkPmEVs
>>476
お子さんのよだれかぶれ、大変ですね。
うちは、脱ステ中は漢方薬の紫雲膏と馬油を使いました。
しうんこうは、赤紫色で服に付くと落ちにくいし
匂いもすごく臭くて口の近くは使いにくいでしょうが
馬油は汚れをふき取って水分付けてから薄く塗ると
肌の脂分に近い組成なので、肌の回復も早いと思います。
肌が正常に戻ってくれば、馬油を塗らなくても平気な肌になりました。
389名無しさん@まいぺ〜す:02/08/03 21:14 ID:???
>>sさん このレス>>376ですよ!!
390:02/08/03 21:17 ID:WcJDY+VH
>>382
アトピーがひどくお風呂に入るのも大変な症状の人は
入る前に馬油を塗ってから入るといいと本で読みました。
お風呂上がりにかけるのも、馬油がいいかもよ
391:02/08/03 21:21 ID:kzSWZ+ej
>>389 
あっ!ほんとだ!間違っちゃった!ごめんちゃい!
392376:02/08/03 23:39 ID:CtjpzWlz
>>388
お返事ありがとうございました!嬉しいです!
実は皆さんの言うように、ほっといて何もつけないでいたんですが、
引っ掻いて血が出てきてしまい、ジュクジュクしてきたので、
急遽「紫雲膏」を塗ってみたところです。

しかし、余計に痒くなってしまったようで。。。
今はワセリン系の「シジュウム」とゆうもので様子を見てます。
馬油・・・使ってみよっかなぁ。ありがとうございました!
393名無しさん@まいぺ〜す:02/08/03 23:56 ID:BdFVUILJ
>>382
脱ステ中のうちの子供に今オリーブオイルのみ外用に付けてます。
いろいろ市販の保湿剤やら、病院処方の薬やら、2年間塗ってきた末に、
たどり着いた結果です。痒み自体を早急に直すことはありませんが、
皮膚やただれの保護の力は予想外でした。
砂遊びが好きな子なので、手はいつもジュクジュクでしたが、指を舐める
癖があるので、病院処方のステロイド剤や、薬品を塗りながらも不安でした。
オリーブオイルなら食べられるので安心だし、(別に食用のやつを塗っている
わけじゃないですが)安いのでたっぷり使えます。
漢方の薬湯で痒みを抑えて、その後に塗っています。
始めてから2ヶ月ほどになりますが、掻き傷の中にも元気そうな肌が
増えてきました。
394名無しさん@まいぺ〜す:02/08/04 07:04 ID:+FEjoviK
>>393
それはとても興味深いです!!
オリーブ油は、特に決まってるんですか?

ウチも、焦らずゆっくり時間をかけて治していこっと!!
395脱ステ親子:02/08/04 08:35 ID:YA+Vst9G
>393
>掻き傷の中にも元気そうな肌が増えてきました

わかります!!うちもそんな感じで、脱ステの大切さ実感しました!!
ステ塗ってたころは、薬止めると掻いた所が赤くジクジクな感じだったのに、
塗るのを止めた今では、それほど酷くならずに皮膚が丈夫になった気がします。
また、腿の内側にぽつぽつ出来ていたかさぶた
(見た目はタバコの火をつけて出来たような跡のかさぶた)が、
ステを止めると同時になくなりました。
これってなんだったのかと謎なのですが・・・(貨幣状湿疹?)
396382:02/08/04 13:49 ID:JFWV7G2p
>>394オリーブオイルは、食用を使ってるのでしょうか?
オリーブオイルを美容用に精製したものも売ってますけど、
(これももちろん天然100%)
やっぱりそういう方がいいでしょうか?
うちもまだ小さいので舐めたり食べたりしてもOKということにこだわってます。
397名無しさん@まいぺ〜す:02/08/04 13:58 ID:???
子供は何もつけないほうが自然治癒力がつくよ。
398343:02/08/04 14:58 ID:2nzWq56X
とびひでカキコしたものです。
皮膚科に行ったところ抗生剤の内服とデキサンG軟膏という
ステロイドを処方されました。
とびひでステロイドは処方されないと思っていたのでショックでした。
とりあえず広がるのを防ぐために塗っていますが5日くらいなら塗っても
問題はないのでしょうか?
399名無しさん@まいぺ〜す:02/08/04 20:48 ID:???
炎症押さえるためにステ入り使う皮膚科もあるとか。
とびひは確かブドウ球菌だからステで菌がなくなるわけでないような??
塗らなくてもひどくはならないのかなあ???
400:02/08/04 21:12 ID:fu39Rc9i
その皮膚科医は、とびひと診断しましたか?
ステは細菌の繁殖を助ける傾向がある為、
抗生剤を加えてある薬もあります。
という事は、とびひになっていると診断してないのでは?
17歳の娘が6月初め頃から、あせもと思い、市販の薬を塗っていてもなかなか治らず、
赤い湿疹がどんどん広がって、かゆみもあり
皮膚科にいきました。
飲み薬は、ミノマイシンとエバステル錠(かゆみ止め)。
あとはゲンタシンクリームがでました。
3週間治らなかったのが、まもなく治りました。
401通りすがり:02/08/04 22:14 ID:6w5UydPs
 単なる通りすがりの皮膚病経験者(30歳)です。私も昔アトピーだったような気がします。
高校卒業くらいまで両膝の後ろが痒くてしょうがありませんでした。同級生にも砂がつ
いているよ、と言われたくらい黒ずんでいた記憶があります。大学入学後コンタクトレンズを
使用し、その際消毒液として過酸化水素水(強い酸化剤)が使用されているのを知り、
物は試しとばかり個所につけました。強烈な痛みが走りましたが、我慢したのを覚えて
います。それ以来患部は痒くなくなりました。
 以上の話は単なる経験談として聞いてください。過酸化水素水は強烈な酸化剤で皮膚
につくと皮膚が白くなります。また目に入ると恐らく失明の危険もあると思います。こ
んないいかげんな話を書いて申し訳ないのですが、アトピーに悩んでいる人が多いので書
き込みました。また、私の病気が本当にアトピーという病名なのかも正確には覚えていま
せん。
 もし興味があれば、このような経験をした人間がいることをお医者さんに話し
てみてはいかがでしょうか。
 
402ちかこ@愛知:02/08/04 22:37 ID:Fq5lywfD
>>343さん

家の幼児のアトピー娘の6月の事例 A病院でリンデロンVG+イソジン消毒(トビヒとは認識してなかったようです)

3日後 高熱(39度)+トビヒが全身にケロイド状に広がる

B病院に転院 入院を薦められる.5日間の入院 
処方は ステロイド(ベトネベートN),亜鉛華軟膏,テラジア(抗菌剤),ヒビテン(消毒液)でした.

体中がズル剥けになりビックリしました.1日2回の包帯交換の処置室で
子供が大泣きするので,かわいそうで涙が出てきました.でも今は
全快です.
トビヒは悪化が急展開するのでご用心ください.
ステロイドはあまり好きではないのですが,今回はしょうがないと思っています. 

お子様 お大事に.
403:02/08/04 23:19 ID:zi8ub7gj
ということは、塗り薬は抗生剤入りステを使ったわけですね。
17歳の娘が小3の頃に初めてとびひになった時は、
汁も出てきて、紫雲膏と馬油を塗ってたら
油だからはじいちゃって広がってしまいました。
9年前だからはっきり覚えてないけど、確かステはでなかったと思う。
どっちにしろ5日も塗ったら治り始めてますかね?
とびひは、ちゃんと治せば再発しないと思うので、
ステの長期連用になることはないでしょうから、
心配しなくてもよいのではないでしょうか?
404名無しさん@まいぺ〜す:02/08/05 00:23 ID:v6CfklQO
うちの娘も1ヶ月前アトピーの掻き壊しからとびひになりました。
抗生剤の飲み薬と抗生剤入りの塗り薬(ステロイドではない)をもらい
薬を使用してからすぐに水ぶくれでひろがるのがおさまりました。
ステかどうかは皮膚科によると思います。
うちが行っている皮膚科は脱ステロイドな所なので
アトピーの薬も亜鉛華単軟膏・モクタールなどです。
405343:02/08/05 00:27 ID:/dpQc3tT
みなさんレスありがとうございます。
とびひとは診断されました。
ただ「あ〜アトピーもあるね」と言われたのでステ入りだったのでしょうか?
乾いた感じになったなぁと思うと子供が自分でかさぶたを剥いじゃって
なかなか治りません。薬を飲みきるまでようすをみようと思います。

>>ちかこ@愛知さん
ありがとうございます
入院するほどのとびひって親も子も辛そうですね・・・
なるべく悪化させないように頑張ります。
早く夏が終わって欲しいです。
406393:02/08/05 01:22 ID:Z0aSALPB
>>394 >>396
もちるん、食用じゃないです。
薬局で普通に売ってる400円のやつです。
裏の注意書きには、「外用のみに用い云々」というのがないので、
食用にも使えるかも。
DHCとかのお値段のいいものは、きっと良いのでしょうが、
3歳の男の子なので、行くなというところに入り、触るなと
いうものを触り、足の甲から足首にかけてかさぶたが酷いので、
靴を履くのを嫌がって、買い物とかに連れていくと裸足で
走り回るの日々なので、痒くなる度に薬湯を洗面器に入れて洗ってます。
その都度つけるので、躊躇無くつけられるのが大切だと考えてます。
407名無しさん@まいぺ〜す:02/08/05 02:50 ID:rdRzXn3G
うちの7ヶ月の子は2ヶ月弱アルメタを使っちゃって、
今一切薬とかつけるのやめて2ヶ月目なんだけど
湿疹もまだ結構あるけど、ほかの皮膚はすごくいい感じです。
やってることは入浴をシンプルにして天然塩入りのかけ湯をして
シャワーで流すことだけ。入浴後のかきむしりがぐんと減りました。
皮膚も丈夫になったみたいで傷になりにくくなりました。
最近日中暑いせいか夕方は赤くなって
痒そうだったりするけど、入浴後はさっぱりしてます。
一時はリバウンドでじゅくじゅくしてひどかったけど
今は落ち着いています。時間はかかるかもしれないけど
子供の本来の力を信じてみようと思う。
408名無しさん@まいぺ〜す:02/08/05 02:55 ID:???
うちとほぼ同じ状況。
頑張りましょう。
409名無しさん@まいぺ〜す:02/08/05 11:43 ID:???
>407
天然塩のかけ湯をしてシャワーで流すって塩素抜きのシャワーですか?
私も 子供の力を信じたい
でも つい保湿ローション使ってしまう
軟膏類は一切やめたけど…
丁度 ローションなくなったしやめてみようかな
でも 勇気がいるな〜
 
410406:02/08/05 23:29 ID:SyXC6wLN
>>407
そうですよね。天然塩っていうか、海水はいいみたいですね。
うちも、最近のこのスレ読んで、この前旦那に汲んできてもらった
大東島の海水があるのを思い出して、ベビーバスの薬湯にコップ1杯ほど
入れて、子供を入浴させていますが、夜中の掻きむしりが確かに減りました。
お豆腐を作るための天然にがりとして汲んできてもらったんですが。
ミネラル分が効くんでしょうか。
411名無しさん@まいぺ〜す:02/08/06 04:42 ID:???
>>402
とびひが急速に拡がるケースはそれまでのステ乱用歴によるよね。
412名無しさん@まいぺ〜す:02/08/06 12:10 ID:7iHrxDsy
>>393
オリーブ油、試してみたのですが・・・。
午前中に塗って、午後には赤くなってきてしまいました!
もちろん合う合わないってありますよね。残念です。

結局、先ほど小児科で亜鉛華単軟膏をもらってきてしまいました!
ステじゃなくても、何か塗らないと治まらないのは考えものですね。
脱軟膏・・・私も頑張ってみます。
413名無しさん@まいぺ〜す:02/08/06 13:56 ID:unD7T4XF
オリーブオイルに挑戦しようと思って、通販で注文しました。
比較検討するために、ヒマワリ油・スクワラン・椿油も購入。
まずはアトピーじゃない私が試して、保湿感などを確認します。
馬油は良さそうなので、これも後ほど冬前にはやってみます。
あと残りはホホバかな。
414407:02/08/06 14:56 ID:8SiY7hza
>409 そうです。塩素除去のシャワーヘッド使っています。
乾燥アトピ肌なんで皮脂を流しすぎないよう石鹸は極力使わず、
シャワーのみで短時間です。
磁化活水器も使ってみたことがあったのですが
カルキ臭は無くならなかったので・・・。
離乳食をはじめたので毎日ヨーグルトもあげてます。
それも良かったのかな?みんながそうなるとは言えないけど
最近本当にきれいになってきてうれしいです。

軟膏とか、オイル系って日にあたったりすると赤くなりませんか?
415ちかこ@愛知:02/08/06 23:32 ID:4STSH7eo
>>411さん

>とびひが急速に拡がるケースはそれまでのステ乱用歴によるよね。
そうなんですか... ここ半年間はステなし生活だったのですが,幼稚園に
行き始めて,親の目の届かなくなり,「かきこわし」でトビヒになったと
思っています.それに,毎日泥んこで帰ってきてたし...

今は,「アタラックスP」という薬を内服してます.これ使い始めて,カキカキ
が,てきめんに減ったような気がします. でも,調べると,アレルギーの薬
ではあるのですが,主として「躁鬱」関連の薬らしいので,これを3歳児に
使用することについて少し,不安感もあります(素人として). どなたか,
これを子供さんに使われている(使われていた)かたいらっしゃいます? 
このスレの過去ログでは,1回登場してます.

うちも塩素除去シャワーヘッド使ってます.あれだけの炭の量で,4ヶ月持つ
らしいのですが,驚きです.ほんとかな.

416名無しさん@まいぺ〜す:02/08/06 23:38 ID:???
>とびひが急速に拡がるケースはそれまでのステ乱用歴によるよね。
この書き方だと100%の確率になるだろ。
んなこたぁ無いよ。人によりけりだ。
アトピーじゃなくても急速に広がる人も居れば
ゆっくり広がる人も居る。
417がるる ◆GARURU3I :02/08/06 23:53 ID:Z5uq5C8U
私の考え、経験からは「トビヒ」そのものの広がりは「ステ歴」と
関連はあるかもしれないけど、直接的要因ではないと思う。
あくまでもステ使用により、免疫力の低下が顕著に表れた場合に
関連性が論じられる事だと思う。(411さんのカキコを否定もしないYO)

でも一番大事なのは「最初の対応・予防の大事さ」と言う事。
これは酷いトビヒを経験した方は判ると思うけど、「あの時点で・・」
と過去を振り返って思われる事です。ですから「あっ、トビヒ(かな?)」
と思った時の対応が、長引くかすぐ引くかの分かれ目だと思う。
418がるる ◆GARURU3I :02/08/07 00:12 ID:bjJHpg4g
ちかこ@愛知さん

アタラックスは当方も過去に内服していました。2歳位の時期に
半年弱・・でも効果が見られず、逆に培養過程の原料に反応して
いる可能性があって止めてしまいました。うちも効果があれば
多分使っていたかもしれません。

子供用の内服薬として「抗ヒスタミン」「抗アレルギー」の2種は
よく処方されます。確率的に効果が高い「抗アレルギー薬」を選択する
医師の方が多いと聞きます。

アタラックスはドラッグストアでも「精神安定剤」の項目で売られて
いるのもご存知かと思います。と言うことは作用がその方面と言う事
なんです。小児用処方ならシロップ液、もしくは粉状だとは思いますが
量的(濃度的)にはかなり薄いようです。

確か過去に「アトピー小児への処方薬事故」があって「内服薬濃度を
間違えて処方」というニュースがあったのを覚えている人もいるでしょう。
副作用として「気分の高揚・イライラなど」と報道されました。ただ
これは突発事故なので参考にならないですね。
419ちかこ@愛知:02/08/07 01:23 ID:AmJ0if6C
>>418 がるるさん 

どうもご丁寧にお返事ありがとうございます.
ある人に効果があるといっても,自分にはそれが合わないかもしれな
いということが多いので,アトピーはやっかいですね.たとえば,
ワセリン,オリーブ油,ヨーグルト,ルイボスティーなどなど.

>培養過程の原料に反応している可能性
うちの子供,卵(白身)アレルギーがあるので,少し気になります.
また,調べとかなくちゃ.

420がるる ◆GARURU3I :02/08/07 19:00 ID:???
アタラックス

http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1028349003/l50
このスレからリンクしている所を参考に(ならないかも)
421ちかこ@愛知:02/08/07 22:08 ID:MD9FNmDP
がるるさん

新しい情報を提供くださりありがとうございます.非常に参考になりました.

さらに,お手数をおかけして申し訳ありませんが,「アタラックスの培養過程の原料」
について,差し支えない範囲で教えていただけないでしょうか? 自分で探して
見たのですが分かりませんでした.
別に急いでおりませんので,お手すきのときで結構です.よろしくお願いいた
します.

422がるる ◆GARURU3I :02/08/08 00:04 ID:???
アタラックスの培養には「鶏卵」を使用している・・と主治医が
言っていました。でもアレルギーを起す要因大の「卵白をも使用」か、
それとも製薬会社なりに考えて「卵黄のみ」なのかは解りませんです。

でもね、製薬会社に友人がいたり、私自身の仕事でも医療機器関連を
扱っていたりの感想なんですが、その手の仕事は「タマゴ使っている
からってポンっと割って使う」なんてアバウトではないです。
非常にシビアな部類なんです。だから「鶏卵中のある特定の成分を抽出
して使用している」と考えた方が現実的です。「おかしいな、効かないな」
と感じないのなら大丈夫と言えるでしょう。逆に「効かない・悪化する」
のなら種類(作用機序の違う他社製など)を変えて貰うか、内服を止める
のも選択肢です(効かないとはっきり言えば主治医の指示が出るでしょう)

私も聞いた話しであり、自分で製薬会社まで問い合わせた訳では
ないのでココまでです。
423名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 06:47 ID:???
ステの影響は小さい時ほど、免疫系に与えるダメージは大きい。
424名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 07:09 ID:???
>>423
不安感を持ってしまう情報の場合、出来ましたら公にされた報告があるのか書き添えて頂けるとありがたいのですが。
425ひざうら:02/08/08 11:28 ID:CyMNuZmz
1歳半の娘のアトピーは軽いので、
もう治療も楽になってきて喜んでいるのですが、
アレルギーマーチを心配しています。特に喘息。
私も小児喘息(小5〜中2)で苦しんだのですが、
アトピーと喘息の両方を経験するとき、
いつ頃、どんな感じで喘息が襲ってくるのでしょうか?
経験談を聞かせてください。
426名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 22:50 ID:Qjym4NjY
>425
うちの場合は、アトピーが生後3ヶ月ころからありました。
それが2歳前くらいにはきれいになってきて、薬は使わずに
乗り切れていました。
そして、それと交代するかのように熱がないのに咳が出るという状態が
続き、2歳4ヶ月で初めての喘息発作をおこしました。
それをきっかけに発作を毎月のように繰り返すようになり、
病院も入退院を繰り返してきました。
今は、良い病院に転院したため、喘息は息をひそめていますが、
今度はそれと交代するようにアトピーが悪化してきています。
うちの子の場合は、常にどちらかが悪い状態です。

喘息は、はじめが肝心かもしれません。
咳が続くようだったら、早めに受診して咳が止まるような
処置をしてもらうことが大事だと思います。
これをこじらせてしまうと気道の過敏性が高まってしまい、
喘息発作につながることにもなりかねないからです。
うちの場合は、喘息につながるとは知らずに咳を放置していたため、
結果、喘息患者になってしまいました。
咳は早めに対処することがポイントです。
427名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 16:41 ID:O4XfcZdB
トピックス


◆ 2002.8.7 幼児のアトピー性疾患、「防ダニ」シーツでは防げないことが判明

 「アトピーグッズ」として人気の商品の一つに、アレルゲンとなるダニや
ハウスダスト(ほこり)を通さない素材の寝具がある。アレルゲンから寝てい
る間も身を守ることで、アトピー性皮膚炎や喘息などのアトピー性疾患が軽快
する効果があるという。しかし、少なくとも発症予防という観点では、赤ちゃ
んの時からこうした寝具を使っても、2歳までにアトピー性疾患を発症するリ
スクは変わらないことがわかった。研究結果は、American Journal of
Respiratory and Critical Care Medicine誌8月1日号に掲載された。

 この「PIAMA」研究(Prevention and Incidence of Asthma and Mite Allergy)の特徴は、プラセ
ボ群を設けている点。「特別な寝具を使っている」ことで、掃除が行き届く、頻繁にシーツを交換すると
いった“波及効果”が起こり、それだけで結果が改善され得るためだ。そこで研究グループは、外観はそ
っくりだが、ダニやハウスダストの透過を防ぐ効果が特にないシーツ(マットレスカバー)を用意し、プ
ラセボ群に割り付けた家庭で使ってもらった。

 対象は、喘息や皮膚炎などのアトピー性疾患素因を持つ妊婦1282人。うち6割にはダニやハウスダスト
に対するアレルギーがある。研究グループは、対象者を無作為に3群に分け、防ダニ群(416人)にはダ
ニやハウスダストを透過しないシーツ、プラセボ群(394人)には普通のシーツ(プラセボ)を配布。残
りの無介入群(472人)は特に何も配らず経過観察の対象とした。

 防ダニ群とプラセボ群に割り付けられた妊婦は、妊娠第3期から、夫婦の寝室に配布されたシーツを使
用。子供が生まれた後は、子供のベッドにも指定のシーツを使用した。無介入群も含め、研究に参加した
全ての家庭では、子供の咳や鼻水の頻度など、アトピー性疾患の発症を疑わせる症状を定期的に報告し
た。

 結果は期待に反するものだった。プラセボ群と防ダニ群とで唯一差があったのは、子供が1歳の1年間
における夜間の咳だけ。喘鳴、鼻水(風邪の時を除く)などの呼吸器症状、アトピー性皮膚炎などその他
の指標では、子供が0歳の1年間、1歳の1年間のいずれも、全く差は認められなかった。総免疫リンE(IgE)値、ダニ特異的IgE値にも差はなかった。

 さらに無介入群でも、予想に反し、こうした症状に関してはプラセボ群との差が認められなかった。つ
まり、子供のアトピー性疾患を防ぐという意味では、「シーツに配慮する」という行為に“波及効果”す
ら認められないとの結果になった。

 今回得られたデータは、「乳幼児期にアレルゲンへの曝露を抑えれば、アトピー性疾患の発症を予防で
きる」との仮説を否定するものではない。また、既にアトピー性疾患にかかっている人が、こうした寝具
を使う意味がないことを示すものでもない。しかし、少なくとも防ダニシーツに関しては、アトピー性疾
患の発症予防効果を期待しない方がよさそうだ。

 この論文のタイトルは、「Placebo-controlled Trial of House Dust Mite?impermeable Mattress
Covers」。
428名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 17:20 ID:IbcPNaxn
アタラックスは抗ヒスタミン(かゆみ止め)+向精神薬(イライラ無くして眠る)
この薬で調子がいいのならまだ軽症です安心してね。置き薬として有った方がいい
夜、痒くなったら、掻くより服用して寝かしてしまう方が被害が少ないです。
うちの子は、3歳の時から喘息とアトピーがひどかった、ザジテン(抗アレ)、テ
オドール(気管支拡張剤)を服用し年長から水泳して、小学2のとき両方とも治り
ました。抗アレルギー剤は子供の場合、根気良くやれば体質改善するので抗アレを
軸にした治療が良いと思います。
軟膏は非ステロイドで1番いいのは、残念ながらポリベビー(赤ん坊の時、効かな
いと思っていたが最後にたどり着く)かゆみ止めはオイラックス(非ステ、ノバル
ティス製)ステロイドを使うならオイラックスと混ぜ、炎症部分だけを薄く使う。
そのようにしてました。
429名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 18:32 ID:a6pQtcnS
皆さん、神霊教って知ってますか?
簡単、確実に病気が治りますよ。お金もかからないし、
勧誘の強制も無いです。
もうどうにも行き詰まってる方は、一度覗いてみてください。
説明会もやっていますので、是非ご参加ください。
いやだったら、二度と行かなきゃいいのです。

この書き込みを落書きとは思わないようにしてください。
本当に幸せを求めている方には、本当に稀有なお知らせです。
http://www.shinreikyo.or.jp/

皆さんは、小さなこだわりの為に、本当に幸せになるチャンスに目を
背けてはいけません。必ず幸せになれる簡単、明確な道を
神様がご用意してくださっているのは、自然なことだと思いませんか?

観念では、救われるものではありません。直接体験が必要です。

ほんとに、ありえない話のように思うかもしれないけど、
私も重度のアトピーがあっという間に治っちゃいましたよ。

430名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 18:34 ID:wqM2Qo5t
とうとう宗教勧誘まで来たかい
431名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 18:35 ID:???
>簡単、確実に病気が治りますよ。
うさんくさー!!
432名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 19:25 ID:O4z/2Syd
はじめまして。1歳5ヶ月の男児の母です。
生後2ヶ月から湿疹が出て、
1歳頃には全身に湿疹とジュクジュクが出ました。(中症だそうです。)
抗アレルギー薬とステロイドを中心にした治療をしてきました。
ひどくなる一方なので、病院を変えてみました。
そこの病院は漢方を中心にした治療です。保険内です。
漢方薬と入浴剤(家で薬草を煎じます)を使いました。
4ヶ月たち、ウチの子には効いたみたいです!
あせも以外の湿疹はほとんどありません!
あ、秋冬は悪化しやすいので要注意だけど…。
433名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 21:21 ID:6t6OVG+n
>429
私、実は「痔」で困っています。毎日ステ入りの座薬、お尻に入れてます。
このアトピー連中のように「ステ中毒」に成らないかと毎日心配です。
私の「痔」も治りますか?

434名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 21:42 ID:???
僕の肛門にも入れてもらいたいぐらいです。
435ちかこ@愛知:02/08/09 23:12 ID:Iw8ClZ1Q
>>422 がるるさん ありがとうございます.卵ですか〜.貴重な情報ありが
とうございます.

>>425さん 喘息の話,ためになりました.気をつけます.

今日のわが子は皮膚の調子がよろしくありませんでした.おそらく,
高温多湿(30度超,70パーセント超)のため.

我が家では,「超酸性水」というものを使っています.皮膚消毒のため.
イソジンは,甲状腺関連に影響があるかもしれないというデメリットが
ありますが,超酸性水にはこのデメリットが無いそうです.また,消毒後の
洗浄が超酸性水には必要ありません.病院での消毒にも使われているようです.

本当に,超酸性水が良い事づくめなのかは知りませんが,使ってます.
これも,プラセボ効果だったりして...(^_^;)



436名無しさん@まいぺ〜す:02/08/10 04:48 ID:HSajyzpA
>>435
超酸水使ったことあります。
ジュクジュクには効きましたよ。
水なので目の周りには安心してぬれて重宝しました。
扱っている病院が遠いので、1ヶ月しか使えなかったのが残念です。
437名無しさん@まいぺ〜す:02/08/10 13:08 ID:xx+Izr6l
以前とびひでお世話になったものです。最近家も喘息気味です。7月21日初めて
発作が出ました。驚きました。私自身がアトピーなのでアトピーの事はいろいろ
勉強しましたが、喘息に関しては何も知識がありません。今は、426さんが書いているように、
咳きが続いている状態です。病院からは気管支拡張のお薬を頂いていますが、これは
強いお薬なんでしょうか。毎日飲ませるには少し抵抗がありますが。426さんが書いていた、
咳きを止める処置とはどの様な事でしょうか。
438JK ◆eOuoKNWk :02/08/10 14:31 ID:O0i42aty
喘息でも、アトピーでも
ダニ対策はしてるとおもうけど、
掃除機パック、抗菌してないほうがいいよ。
抗菌剤は農薬成分とおなじです。部屋中に農薬まいちゃうから。

あと、防虫剤も良くないです。
んで、床から30センチくらい上の位置で寝た方が
化学物質とか、ダニ、ほこりの対流にあわないとか。

439426:02/08/10 14:50 ID:yNBIiA58
>437
気管支拡張剤は、喘息治療に使われる一般的な薬だと思います。
たぶん喘息の人は必ずといっていいほど処方され、長期間にわたって
服用を続けるものです。
副作用等もあるようですが、この点はDrから説明を受けた方が
安心かと思います。


426で書いた咳を止める処置とは、気管支拡張剤の服用、
それでもおさまらず、ゼイゼイして悪化していくようだったら
交感神経刺激剤を使った吸入をする。これが一般的な処置でしょうか。

喘息初心者でしたら、星川小児クリニックや、西藤こどもクリニックのHP
が参考になると思います。
お薬の説明もあるのでお薦めですよ。


440名無しさん@まいぺ〜す:02/08/10 14:51 ID:???
無菌室で生活だな。
441ひざうら:02/08/10 21:20 ID:QfSN8ESl
>>426,439
喘息の話、ありがとうございます。
これから勉強しなければいけませんね。
アトピーと違って、喘息は苦しいし、時には命にかかわるので、
前もって色々知っておこうと思います。
442名無しさん@まいぺ〜す:02/08/10 22:40 ID:m/oZ7CBP
>>428さん
> 軟膏は非ステロイドで1番いいのは、残念ながらポリベビー
「残念ながら」というのはどういう意味でですか?
他スレでポリベビーが炎症&かゆみに最強って書いてあったので
試してみようかと思っていたところなのでちょっと気になって。
443名無しさん@まいぺ〜す:02/08/10 22:50 ID:???
ベタベタして白くて臭いって事じゃないの?
試してみたら分るよ。
444名無しさん@まいぺ〜す:02/08/10 23:32 ID:mIPYvPYB
>442
文章が足りなくてごめんなさい。子供が赤ちゃんのとき、「あせも」が出て困った
のですが、効果が少なく「全く効かない」と言う判断をしていました。しかし、他
の非ステの軟膏を何種類か試したが、むしろ悪くなり「他よりよい」と巡り巡った
挙げ句に判断をかえました。1どでもステロイドを使うとポリベビーとの距離は、
とてもながく感じられ、ダメと思ったものが最終的にはこれが少しいい、と言う表
現をしたのですが...
445437:02/08/10 23:33 ID:xx+Izr6l
426さんありがとうございました。さっそくHP見てみようと
思います。またいろいろ教えて下さい。
446名無しさん@まいぺ〜す:02/08/11 00:31 ID:???
>444
442さんではないですが、私も「残念ながら」の意味が
気になっていたので、そういうことか、と了解しました。

うちでもステロイドのすごいパワーとその反動に振り回されたのち
非ステをあれこれ試し、それが今一だったり合わなかったりと
試行錯誤の日々で、今日になってポリベビーを手にしたところです。
処方薬より市販薬のほうが効くなんてこともあるのかな、と
少々半信半疑なのですが、成分的にはいい組み合わせですよね。
ほんと、これが合ってくれたらなによりなのですが…

しかし、さすが皆さん言うだけあってキツイ香料ですね。あれはちょっと参る。
447名無しさん@まいぺ〜す:02/08/11 05:32 ID:xYkV4+Dr
1歳半のアトピコが居ます。
1歳になってすぐくらいから症状が出てきたのですが、今までは評判も良かった皮膚科の
お世話になっていました。
引越しの都合で、近くの評判の良い小児のアレルギー科にかかり始めたのですが、
皆さんは皮膚科派ですか? それともアレルギー科ですか?

雑誌などでも再三登場する、有名な先生なのですが、かけもちで医者に行くのは気に入らない
みたいなんですよね。
448名無しさん@まいぺ〜す:02/08/11 17:42 ID:ijj1eqpO
子供は一歳半です。
このたび、二人目を妊娠しました。
次はアレルギーをもってないといいんだけどなー
と、思ってます。
母乳育児とアトピーの発症という文章を読んで
驚いてます。
母乳のほうがアレルギーの発症を遅らせられるというものです。
ベビーカーをかったときについてた本に書いてました。
上の子は一か月からミルクで、2か月からアトピーがでてました。
一歳位からでるのだったら苦労も半減のような気がします。
次の子は母乳でがんばろうかとおもってるんですが
やっぱりこんな話は関係ないですかね。
449名無しさん@まいぺ〜す:02/08/11 21:47 ID:???
>448
母乳で頑張れるっつうんなら頑張ればよろし。
450名無しさん@まいぺ〜す:02/08/11 22:46 ID:ZQJg4BAP
親子でアトピー(私脱ステ中)で子供からわたしがとびひをもらってしまいました。
肩から背中にかけて広がっちゃってひぇぇーです。
抱っこしてるときに肩に汁がついたみたいで・・・痛がゆいです。
451無しさん@まいぺ〜す:02/08/11 22:46 ID:SMnS7mNq
>>447
最初(生後3ヶ月)に皮膚科に連れて行きましたが、
症状が軽いのにステロイドを出されて、
とにかく皮膚の状態が悪いところに塗るだけの治療しかしなかったので、
大学病院の小児科に行きました。

小児科では血液検査(小さいうちは小児科でしかできないらしい)や
それに基づいた除去食の指導など、皮膚以外にトータルで教えてくれます。
本人に治療目的の認識がない子どもならではのかきむしり対策や、
成長と共に症状が軽減し、そしたら治療はどうするか、
など予測してくれるのも助かっています。

452がるる ◆GARURU3I :02/08/11 23:48 ID:???
>>447さん
当方は小児科→アレルギー科→別の小児科とジプシーしました。
皮膚科は敬遠していた訳ではないのですが、総合的に考えて
「子供のうちは小児科」の方が生活面においても相談等
できるかな・・と言う感じで小児科にしています。まぁ、考えて
見れば科が違っても「医者の人柄・考え方」が重要だと思っています。

皮膚科や小児科、アレルギー科など学会レベルでも小児アトピー
への対応に若干の意見の違いが有りますよね。小児科学会が皮膚科学会
に「ステロイド一辺倒」の治療・・特に乳幼児への処方に対し強く
噛み付いた話しも伝わってきています。逆に皮膚科学会は「除去食療法」
など他科が唱える療法を「効果より治療の妨げになる場合が多い」と
反論していたり。でもこれらは学会レベルの話であり、重要なのは
主治医となる医師個人との関係が大事でしょう。残念ながら通院して
対峙しないと判らない部分でありますので、先ず親御さんがしっかりと
長期のビジョンを持ち、医者に言えるようになればいいな・・と
思っています。
453名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 01:25 ID:???
そうですね。小児科でもステに頼りまくりの所もありますし
これは本当に医師個人の人柄、考え方次第だと思います。
重要なのは相性なのかもしれない。
454名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 09:16 ID:yY3LV9tx
皮膚科の「いちべつ診断」はもう認めません。
だから、いつも同じ処方。アトピーの原因はすべて同じできていると思っている。
特に痒みが増して全身に被害が行くときは、うちの子の場合、結構「風邪のかかり
始め」がおおい、私もアトピーなので何度も同じ経験をした、手や腕に蕁麻疹が、
でるときもそのケースが多い、後から少しのどが痛く成るので解る。だから、のど
鼻、目、を見てくれて、外用剤と風邪の処方をしてくれた方が早く治る。皮膚科、
ではそんなことは出来ない。わたしは内科の主治医に行く。痒みが出て、目を見る
と赤い、内科にいくと「のどが赤く成っていますよ」と言われる。そのパターンが
多い。アトピーの事で皮膚科が内科より勝る事はありません。けれど臨床経験は皮
膚科が上だけど「いちべつ診断」で全て台無しにしている。
アトピーは内科(アレルギー科)重症アトピーは血液内科(免疫内科)が担当する
方がいい、基本的にはアトピーは免疫異常だから。
そんな事をしたら皮膚科がこまると言う人がいるかもしれないが、皮膚科はあした
から「水虫科」とすればよい。



455名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 10:49 ID:???
>>454
> 皮膚科の「いちべつ診断」はもう認めません。

もっと診て欲しかったらもっと医療費払えよ。
今のままじゃどうやりくりしたって これ以上は無理だよ。
456名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 11:55 ID:???
歯医者と同じようなこと言うんだな皮膚科は。
同レベルって事か?
医師と名乗るのやめれ。
457名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 12:31 ID:WP2+++mC
<455
診て欲しいなんて言っていません。
そのかわり、やりくりの手段を教えてあげる。
受付の隣に、自販機を置くの、もう、あなたの「しょぼい処方」なんて患者は一人
で出来るの、「今日は、セルテクト、ポララミン、脱ステ中だからアンダーム..」
患者は自分で選択して自販機で買っていけばいい。自らを自らによってリストラする
そして、自分はコンビニでバイト、儲かるわよ。
458名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 12:44 ID:???
>457

自動販売機でいいなら今の3分治療でもいいじゃん
459無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 16:54 ID:0CrPo6Gc
3分診療のために3時間待つのはばかばかしい。
460名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 17:21 ID:xXS7Tn3v
じゃあ最初から行かなきゃ良いじゃん
461名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 18:09 ID:1uNbCCk8
じゃ看板下ろしとけ。
462名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 18:20 ID:???
3分待って3時間診察もイヤだにゃ〜
463名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 18:22 ID:???
>>461

「当院は3時間待ち・3分診察です」って看板あげといたるわ。(w
464名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 18:22 ID:???
薬局の中の端の方に事務机借りて
そこに座って皮膚科医と書いてればそれで良いよ。
465名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 18:26 ID:???
今度はその薬局に難癖つけるんだよね。(・∀・)
466名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 19:00 ID:cPFSls+q
>>461
看板上げてたのも勝手なら
そこに入ったのもお前の勝手(ワラ
自業自得だろ。
467名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 21:34 ID:???
>454
あなたがその皮膚科が嫌いなのは分かったし、
ここの人らもそんな病院にかかり続けるアフォじゃないと思われますんで
どっか行って暴れてくれ。
468名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 22:25 ID:2FRvACgE
おまえが仕切るな。「ボケ」るか「落とすか」「自分としての意見」を言え。
臭いやつ。
469名無しさん@まいぺ〜す:02/08/13 11:01 ID:S+SSO/Ce
おいおい、もーやめよーよ!!
470名無しさん@まいぺ〜す:02/08/13 15:17 ID:???
スレタイトルと関係ないよ。もうやめましょう。
471がるる ◆GARURU3I :02/08/13 20:17 ID:???
書こう書こう・・と思いつつタイミングを逃した事を書きます。

【子供のトビヒが発症する経路の1つ】
人間の鼻腔内には黄色ブドウ球菌が、常在していると言われています。
勿論数量的には人によるとは思いますが、それでも乳幼児の鼻腔内の
ブドウ球菌は多いようです。そう、鼻水等で通気も悪く、ジュクジュク
していたり「鼻クチョ」があったりね。それで鼻ホジリをすると、指先に
ブドウ球菌がついてしまうそうです。その手でキズになっている肌を
掻いたりすると、キズ口からブドウ球菌が入り込んでしまうそうです。

ほじり癖のあるお子さんは、注意が必要っていうかうちの息子もほじってる。
第2間接位まで突っ込んで・・とりあえず手を洗うように指導、なるべく
ティッシュを使う方がいいよって教えている。
472名無しさん@まいぺ〜す:02/08/13 20:51 ID:???
むかしのガキは鼻水たれて元気だった罠。アトピーのガキなんかいなかった。
473がるる ◆GARURU3I :02/08/13 22:02 ID:???
そだね、そんだけ”か弱く”なったのか(w
確かに私の時代でも、ガキ大将って感じの子供ばかりだった。
皮膚疾患(アトピなんて言葉無かったし)がありそうな子供もいた。
でもいつの間にか・・って感じ。
474ちかこ@愛知:02/08/13 22:15 ID:jTTozbme
病院にいって,1週間あるいは2週間分の薬をもらう(購入する)と思うのですが,
特に,塗り薬(ステロイド入り軟膏・保湿剤など)は余りませんか?
みなさん,どうされてます?
1.ドクターに余りがあることを告げる.
2.前の薬は捨てる.

薬剤士さんに聞いたところ,混ぜ薬でも3ヶ月ぐらいは持つそうなんですよね.

1.は,ドクターの機嫌を損ねるのでしょうか?
2.は,もちろん,手を洗って清潔にして,薬を触りましょう. 
475名無しさん@まいぺ〜す:02/08/13 22:52 ID:???
>474
そりゃ1ですね、私は。
管理に自信がなくて雑菌はびこってそうで心配…
なんてことでもなければ1。

現にこの前「○の薬ならまだ半分以上残ってます」と言ったばかりだ。
「ああそうなの、それじゃ今日は出さないからね」で終了。
そこで機嫌損ねる医者なんていないような気がするんだが…
476名無しさん@まいぺ〜す:02/08/13 22:52 ID:???
何が言いたいのか分るようで
よく分りませんでした。
477名無しさん@まいぺ〜す:02/08/13 22:57 ID:???
チューブなら余ってるのを使えば良いと思いますが
ケース入りの調整された軟膏類って
いくら気を遣っていても1ヶ月もすれば
雑菌繁殖の温床になるように思います。
478名無しさん@まいぺ〜す:02/08/13 22:58 ID:???
ですが素直に医者に聞いてみても大丈夫だと思います。
479ちかこ@愛知:02/08/13 23:43 ID:x3/EjvCR
余ってることを伝えると,「もっとたくさん塗ってね」と
言われたものですから... 

多分,>>475 さんが普通のケースなのでしょうね.

>>476さん,474の文意が不明瞭とのこと.すいません.
480がるる ◆GARURU3I :02/08/14 01:15 ID:???
塗り薬の余りについてですが、雑菌もそうだけど問題は「酸化による変質」です。
ですから封を開けたもの及び、医院独自に調剤したものは注意が必要です。
(空気中に触れているから)

市販大衆外用薬は、酸化防止剤配合の物も多いが処方薬は単一有効成分
がほとんどだから、防止剤は入っていない物が多い。

逆に封を開けていないチューブ外用薬は、意外と大丈夫との事。これは
製薬会社の友人から直に聞いたことですが、安全を考えて余裕を持った
品質保持期間を定めているとの事。(でも期間は守ってね)

『余っているから、今日は要らない』と言うに、1票!
481ひざうら:02/08/16 21:32 ID:ZUHvhCFZ
1歳半の娘に馬油(固形)を使ったところ、
少しずつ良くなっているようです。
以前はアンダームとワセリンのミックスでしたが、
飲み薬(インタール)を飲まなくて良くなったので、
この際、塗り薬だけのために病院に行かなくても良いようにと、
試したところ、改善が見られました。
まだ試してないなら、ぜひ使ってみてください。
482名無しさん@まいぺ〜す:02/08/17 11:20 ID:???
そろそろうちの息子も離乳食が進み、調味料なども使いたいなあと考えてます。
××安全食品、などの会社さんからみなさん取り寄せたりしてますか?
出来れば目で見て買いたいとこなんですが、そうも言ってられなくて。
食べたがりなんでおいしいもの食べさせたいんですけど、無理かなあ
483名無しさん@まいぺ〜す:02/08/17 18:47 ID:???
そこそこ市販のものを食べないと、生きていけないので、
取り寄せたりはとくにしていません。
薄味にしたり、できるだけ添加物の入っていないものとは思っていますが。
大きくなるとそう純粋のものばかり食べさせるわけにもいかないし、
食べ物アレルギーや除去食しなければならないなら別だと思いますが。
484名無しさん@まいぺ〜す:02/08/17 19:46 ID:yJZwHeW8
>482
生協はどうですか?
とはいってもスーパ感覚の生協から比較的
食の安全に関して厳しい生協までいろいろ
あるので、よく調べてから始めてみては
いかがでしょうか?
自分で全て調達するのは結構大変だと
思いますよ。
485482:02/08/17 23:44 ID:???
言葉が少なくってすいません。
うちの子は三大アレルゲンに引っかかってます。
まだちょいと除去を止めれる状況ではないんですよね(泣
>483、484さんありがとう、出来るだけ安全っぽいものを、
とは思ってます。
結構田舎なんで野菜関係は地域の減農、無農薬のものが
手に入れやすいので助かりますが、それ以外が最近の悩みです。
本音言うと。あー、もう疲れちゃったなあ・・・
ってとこです
486293:02/08/18 00:53 ID:sRcUhxYT
『アクル』とゆう、オードムーゲを出してる会社から出てる
化粧水を使ってる方はいますか?
どこかのスレでも、何回か出てきたことがあって、
なんだか良さげなので、サンプル頼んでみたんですが・・・。

>>482
うちの息子は、アレルゲンが卵です。
みなさんがお勧めしてる生協で、アレルゲン表示がされている
首都圏コープのパルシステムに入っています。とっても便利ですよ!!
よかったら覗いてみて下さい。他の生協はどうなのかな〜!
http://www.pal.or.jp
487名無しさん@まいぺ〜す:02/08/18 13:00 ID:gHhtE3Z4
ポリベビー使用開始1週間じゅくじゅく傷が殆どなくなり今かさぶたが少しに
なりました 合う合わないがあるかもしれませんが 家の子はとても合ったようです
このまま良くなるといいのにな。ありがとうございます
488ひざうら:02/08/18 17:58 ID:Xf569TSi
>>482
うちが入ってる生協(東都生協)は、
カタログのすべての食品にアレルゲン(4大だったかな)表示がありますよ。
アレルギー用の食品も扱ってます。大豆じゃない醤油とか、
米の代わりの穀物とか。
たぶん大きい生協はみんなやってると思うので、
地域でやってるとこと全部のカタログをもらって検討するといいと思います。
489g:02/08/18 18:05 ID:1E52tKRg
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------

490がるる ◆GARURU3I :02/08/18 23:24 ID:???
そうですね、生協の通販システムはアレルゲン表示や
遺伝子組替え等のマーク表示をしている物が、多々有ります。

パル生協通販とか地域グループの生協通販とか、幾つか有ります
から、支払い条件や食材の傾向を比べてみてもいいかと思います。
私が利用の生協とパルシステムを比べてみて、アレルゲン対応食材
も若干違いますから。

>>482さん
うちも最初は辻さんの所の物を取ったりしていましたが、やはり
徐々に買い易い物(地元など)の中で選ぶようになっています。
大変だとは思いますが、”程々”と言う事もアリかと思いますよ。
親が潰れてしまっては、元も子もありませんからね。
491名無しさん@まいぺ〜す:02/08/19 05:59 ID:???
果たして現在の皮膚科医達は医療の専門家と呼べるような姿勢を示しているの
かな?
自分たちの過去の失敗を自己批判するどころか、

「患者が勝手に大量に使ったからだ」
「ステで副作用が生じるのは一部の特殊な患者だ」

これが仮にも医療の専門家を名乗る者の姿と言えるだろうか。
なんとも釈明と言うにはあまりにも稚拙で、こんな低次元の言い訳しか思い浮
かばないような連中が医者を名乗っている。
プロでも同様の誤りを繰り返している皮膚科。
492名無しさん@まいぺ〜す:02/08/19 10:19 ID:???
その通り。なんで皮膚科ばかり程度が低いのかな。
493:02/08/19 20:09 ID:???
これはもういい。よくわかっているから。
494名無しさん@まいぺ〜す:02/08/19 20:15 ID:???
大地の会ってどうなんでしょうか。
加入してる方はいらっしゃいますか?
資料請求してみたらその後一度電話があって、加入を急がされてるような
感じがしてちょっと躊躇してしまいました。
495名無しさん@まいぺ〜す:02/08/19 20:23 ID:???
>>492
> その通り。なんで皮膚科ばかり程度が低いのかな。

それはあなたが他の科の実態を知らないから
皮膚科だけ特別ひどいような気がしているだけです。
496名無しさん@まいぺ〜す:02/08/20 06:54 ID:???
自然食品のお店って一歩まちがうと(?)宗教っぽいところあって
以前怖くなってやめたところがありました。
確かに自然な物を売っているのですが、「アトピーならいい先生を知っている、
さわるだけで治る」とか、「この本読むといい」と言ってなんか変な小冊子1冊800円
とか言われたり・・・本人(お店の人は)至って親切で、だまそうとしている感じでないので
信者って感じで怖かったです。
大●の会がそうだと言ってるわけではないので、誤解なく。


497482:02/08/20 20:26 ID:???
やっぱり生協をみなさん利用してるんですね。
うちも先日加入してみたんですけど、うちの県の生協は
そういったアレルゲン関係の表示はなかったです(泣
地方はそういうの弱いなあ・・・
498がるる ◆GARURU3I :02/08/21 01:17 ID:???
>>482さん
2週に1回ってシステムですか?標準のカタログではなく、特定の
カタログ(アレルギー特集みたいな)を2〜4回/1回入れる所もあります。
生協の通販カタログって幾つも種類があって(雑貨やら地方特産品やら
日常食材やら・・)幾つかまとめて配布されるけど、「アレルギー用」
があればそちらの方だけ表示ってことも有るし。

先日パルの営業が来た時、最初は一般的カタログしか出さなくて
アレルギーや食材の話になったら、「こんなのもあリます」って
別場所からアレルギー食特集のカタログを出してきたよ。
499名無しさん@まいぺ〜す:02/08/22 06:27 ID:???
朝晩少し涼しくなって子もよく眠れるようになった。
気のせいか少しあとP もおさまっているみたい。
掻かないのがいいのかなあ。
夜中の掻いて掻いて攻撃がなかったので、
今朝はすっきり目覚めた母です。おはよう!
500Got500:02/08/22 07:45 ID:???
うちの子アトピー性皮膚炎になっちゃった、でもダニアースで問題解決!
501名無しさん@まいぺ〜す:02/08/22 09:16 ID:???
勝手にステを止めるな=ステ依存でリバウンドが起こるから、わざとステ依存にヒフカで
していたことがばれる。
しかし、ステ皮膚炎になったら=患者が勝手にステを大量に塗ったと言って責任転嫁
する
502名無しさん@まいぺ〜す:02/08/22 16:26 ID:???
反ステになってるのは、脱ステしたら症状が改善されてしまったから。
「今までステ使い続けていたのは何だったんだろう」という事で反ステになる
訳でしょ。
反ステになって当然だと思うね。
503がるる ◆GARURU3I :02/08/22 22:23 ID:???
最近、イイ状態と悪い状態の周期が短い。
眼も炎症気味。季節の変わり目の影響ってあるのかな。
いや・・気のせいだろう(ハア
504名無しさん@まいぺ〜す:02/08/23 08:13 ID:???
>>がるる  さん
涼しくなって秋の気配とともに、季節の変わり目モードにはいってきますたね。
うちの子も季節の変わり目にひどくなるタイプ。
今のところ落ち着いているけど、気をつけなきゃって感じですね。
505名無しさん@まいぺ〜す:02/08/23 11:49 ID:???
季節の変わり目はいつもヤヴァーです。
もう夏が終わった事を皮膚が感知しますた。
506名無しさん@まいぺ〜す:02/08/23 12:06 ID:5ZhbiRLF
うちのは秋の気配を感じはじめた頃から
急激に皮膚の状態がよくなった。喜んでいたら
こんどは休んでいた喘息の方に攻撃対象が
うつった様子で少し咳がではじめた。
507元アトピー:02/08/23 14:33 ID:bTNt+z2m
私もアトピーでしたが、
母がいろいろと気を使ってくれたおかげで、
小学校に上がる頃にはほとんど完治していました。
具体的には、
1.化学繊維の下着・服は着せない
2.添加物の入ったものは食べさせない(おやつもお手製)
3.毎日、3時間くらいかけて作った野菜スープを飲ませる
4.夏になったら海で潮風にあたり日焼けする(おかげで色黒になっちゃったけど)
5.寝る時は手袋をはめ、夜中に爪でひっかいてしまうのを防ぐ

4に関しては紫外線の強い昨今はやめた方がいいのかな?
でも今では、アトピーだと言っても信じてもらえないほど
きめが細かく丈夫な肌になりました。母に感謝・感謝です。

アトピーのお子さんを持つお母さん方、宜しかったらご参考になさってください。
少しでもアトピーが軽くなる事を祈っております。
508名無しさん@まいぺ〜す:02/08/23 17:16 ID:???
いつの間にかアイピディのドライシロップが登場したよね、大人(カプセル)では
皮膚、鼻炎、喘息に適用されていたがDSでは喘息のみに成っている。成分は同じ
なのに、この違い。やはり小児用は認可が相当大変なんだな。自分はカプセルを、
2年8ヶ月使用して、IGEが20000で終了した。重症で脱ステ(内服)用と
して使ったが無理だった。軽症ならいい薬とおもう。
子供は今小学生なので抗ヒスを含まないアレギサールに変えた、勉強に影響しない
配慮だ。しかし、アイピディに変えようと思う、これなら好酸球の数値を管理して
いけばアトピーの状況が明確になる。ちなみにうちの子は好酸球が11%有る。
509名無しさん@まいぺ〜す:02/08/25 06:19 ID:???
沈みそうなので、ageときます。
510名無しさん@まいぺ〜す:02/08/26 05:38 ID:???
 赤ちゃんのころからアトピー性皮膚炎を持っていましたが、小・中学
生のころはそれほど皮膚症状もひどくはありませんでした。
肘や膝に悪くなった時だけに、皮膚科の指示に従い、正しい使用法を
守っていたら絶対に大丈夫と言われるので,怖がらずに
塗っていました。また、収まれば指示通りに止めていました。
このころまでは,ステロイド外用剤を塗れば良くなっていました。
しかし、そういう経過を続けているうちに、
思春期をすぎたころから徐々にステロイド剤が効かなくなり、
どんどん今まで出ていなかった首や頬にも出てきて、悪
化していったという経過をたどっています。
今はベリーストロングの軟膏でも少し改善した後、少しでも
塗らないでいると猛烈に悪化します。
紫外線に少しだけ当たっても翌日は顔が真っ赤に腫れ上がります。
最近、ステロイドが恐くなってきました。
511名無しさん@まいぺ〜す:02/08/26 06:03 ID:???
小児アトピーでもステロイド出すバカ医者がいるでしょ?
ガキのアトピーなんざほっときゃ治るんだよ。
ったく。一度ステロイドにはまると、地獄なんだよ。
512名無しさん@まいぺ〜す:02/08/26 09:11 ID:???
>511
育児板いくと、虫刺されやおむつかぶれ、乳児性湿疹なんかに
ステつけてる親が多い。
んでもって、すぐ治るから次の相談にも
「早く病院行って薬貰うとよろし」っていうようなレスが付く。

論争になるのもあれだから、そこはスルーしてるけど…歯がゆい

確かに、ステでよくなるだろうけど、
それに味を占めた親や子供はどうなるのだろう…
正直アトピーで苦しんでる私からみれば、
ちょっとしたかぶれや虫刺されでそこまでせんでも…と思ってしまう。

親が必死なのはわかるんだけどね。
513nt:02/08/26 12:33 ID:OodgPm1s
私は、今65才で乾癬を30年近く患っていましたが、今年3月漢方医による、たった1週間の免疫力強化と、血液浄化の治療で治りました。
今現在も再発もなく楽しく暮らしています。子供にも安心です。
乾癬、アトピー、その他の皮膚病で悩んでいる方に、
少しでもお役にたてればと思い、息子達にホームページを作らせました。
是非一度見て下さい。
http://www.hifubyo.jp/start
514:02/08/26 13:34 ID:???
宣伝ウザいって。
515ひざうら:02/08/26 13:38 ID:81a1mIPh
ヨーグルトのスレでも書いてるけど、
どうせ毎日摂取するならとGGを飲ませ始めたら、
1歳半の娘はかゆがらなくなった。
皮膚の状態も確かに良くはなってるけど、
かかないからその分いいようにも思える。
本人が言葉で表現しないから何とも言えないのだけど、
かかなくなったのは確か。
516名無しさん@まいぺ〜す:02/08/26 14:56 ID:???
http://www.mmjp.or.jp/APA/cep/GSTE.htm
.白内障:
 白内障の発生は、ステロイド投与総量、投与期間と相関することが多い。
http://www.ssri.com/medical/m_access/ma2.htm
ステロイド外用剤を急に中止する
患者が最近多い。このときリバウンド現象(反跳現象)といって、急速
に全身に皮疹が拡大し、侵出液を伴ったり、眼合併症(白内障、網膜剥
離)を起こす危険もある。
517応援!!:02/08/26 15:26 ID:11ciH7Oc
 親がだらしが無い人が多いそうなので注意してくださいね。

 お掃除とか当然、健常者よりマメにしてください(当然ですよ、親の義務として)。

 将来、自分の面倒を見てもらうんだから「今、面倒をみてあげましょう」。
518名無しさん@まいぺ〜す:02/08/26 16:35 ID:kOBofiB3
子供を通わせてる病院はステはださないが、やたらにヨード消毒を薦める。
ヨードも使いすぎると良くないはずだし、かさかさ肌に必要か?
と毎回疑問に思うんだが。
519JK ◆eOuoKNWk :02/08/26 18:13 ID:gVCFAw9X
ステは良薬?のスレに参考記事があります。
520名無しさん@まいぺ〜す:02/08/28 00:57 ID:???
:名無しさん@まいぺ〜す :02/08/27 05:05 ID:???
ここ読んで昔のこと思い出した。
前の席に座ってた男の子がじゅくじゅくアトピーで(当時はアトピーとはしらなかったけど)
普段は休むことが多かったけど、たまには学校きてた、って時期があって。
粉や汁散らして汚いし邪魔なので教室のスチームで10円玉をシャーペンで裏表よーく焼いて
制服の襟から入れてた。当時はすごい苦しがってたけど、その後見てみたら
やけどした跡はきれいに(今は軽症化。でもそのやけどあとだけすごくきれい)
直ってた。おすすめはしないけど、そんな例もあります。ってことで。

でも2年くらい絶交(というか避けられてた)かなあ


521名無しさん@まいぺ〜す:02/08/28 10:08 ID:???
>>520
それって、やけどの後の皮膚が氏んでしまっただけでないかい?
根性焼きの痕だってつるつるだよ。
恐ろしいことうのやめれ。

522名無しさん@まいぺ〜す:02/08/28 13:03 ID:9hF0H5UN
ウチの娘、アイピイディDSもらってますよ。
子供には出さない薬だったの??
523名無しさん@まいぺ〜す:02/08/28 13:40 ID:???

乳児期に軽症の発疹→ステロイド外用剤→再発の繰り返し
→アトピー皮膚炎→ステロイド外用剤→再発の繰り返し
→10代後半から20代前半で薬頼りの平衡が崩れる→重症アトピーへ
→ステロイド皮膚炎併発→プロトピックとステロイド漬け⇒
間歇的ステロイドあるいは免疫抑制剤全身投与⇒それでも再発を繰り返す
⇒継続的ステロイドあるいは免疫抑制剤全身投与⇒廃人へ
524名無しさん@まいぺ〜す:02/08/28 17:49 ID:???
皮膚科いくのやめました。
ステもザジデンもやめました。
すごいリバウンド来ました。
2ヶ月たった今、ただの乾燥肌になりました。
525:02/08/28 17:55 ID:???
良かったね、僕は普通肌に3ヶ月かかったよ
526名無しさん@まいぺ〜す:02/08/28 20:15 ID:???
>522
アトピー、喘息なんかのアレルギー薬だったと思われ。
ただ即効性はないけど。
527がるる ◆GARURU3I :02/08/28 23:23 ID:???
IPDは長期服用して効果が現れるタイプ>特に喘息。
子供に出してはいけないって注意は無かったと思われ。

DS(ドライシロップ)とカプセルは分量が違うだけだと
思われますが、DS形態が認可されたって事だと思う。
これでDS形態2種、カプセル形態2種で各々分量が違う。

子供用特有の液体シロップには、成分の性質上適さないので
DS形態は子供に出しやすいのでは。
528名無しさん@まいぺ〜す:02/08/29 21:42 ID:???
すいません。ひと言叫ばせてください。
もうイヤ―――――!!つーかーれーた―・・・
529名無しさん@まいぺ〜す:02/08/30 07:31 ID:???
夕べはかゆがってよく眠れませんでした。
湿疹や傷がないのに、背中が痒いようで
一晩中背中をさすっていたYO

530名無しさん@まいぺ〜す:02/08/30 07:42 ID:???
ステの副作用なんて最初から依存症という形で全開だけど、うまくコントロールしていると洗
脳さ
れているんですよ。

実際患者側でわかるステの副作用は依存のあとの耐性を生じた時か、
依存の果てに使用量が増えて局所の馬鹿でも見える皮膚の副作用
が出てから。

こうなって止める?そらリバウンドの暴風になるよ。
531522:02/08/30 13:30 ID:BLk7Snky
>526 >527
詳しい話をありがとう。
今いっている病院は、そこの病院なりの詳しい薬説明を
くれるので、ちょっと検索サボってました。
532名無しさん@まいぺ〜す:02/08/31 02:58 ID:mC2NmheT
>517
あなたは面倒見てもらいたいから面倒見てるの?
533名無しさん@まいぺ〜す:02/08/31 04:14 ID:???
まず、ステロイドありき、これがあるかぎりステロイド薬害は、
続く。
534名無しさん@まいぺ〜す:02/08/31 08:23 ID:???
>532
同感。それにこのスレに来ている親にはこの手の話はう材だけ。
わかっているってば。
535名無しさん@まいぺ〜す:02/08/31 13:07 ID:mC2NmheT
私は違いますよ!うざくない
私が?と思ったことは「面倒見てもらうんだから」というのはちょっと・・・
どこの地方のおばさんですか?
今は普通の子供の親でもそんなこと言いませんよ!
それでなくてもアトpの子はこれから大人になってもしんどい事いっぱいあるのに
自分の将来は自分で何とかなるように今から貯蓄なり何なりして置いてあげるのが
親ではないでしょうか?
違う意味であなたの方がだらしがないのでは?

と、私は言いたかったのであります。   ワタシモウザイ?
536名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 07:45 ID:???
新学期始まった記念age
537名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 08:24 ID:???
子供は親のために生きてるのではない。精神年齢が30年くらいで止まってるんだよ!
早く、自立しろボケ!
ホントにうざいんだよ! 逝ってよし!
538名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 08:27 ID:???
>>537
ステを使っていたら、いつまで経っても治らないもんね♪
だから、イライラ?
539名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 10:24 ID:+txrVpSB
>538
アトpって治ると思っているの?今の医学では治らない、軽くなるだけ
幼児なんかのうちは治っているように見えても何らかの原因により再発する恐れあり
今自分の子が調子がよくなっているからって 脱ステ出来たからって ・・・
そんな風に書くのはアトpの子供の事あまり理解してなさすぎ?

自分の子供だけよくなればいいの?
あまりにも自分の事を言われてそうで腹が立ったの?
もし子供が成人してそんな状況にになっても同じ事入ってはダメだよ・・・
これから先も色々と大変な事もあるだろうけどもっとゆったりした気持ちで
がんばりましょう
540名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 11:49 ID:???
>539
ステはそのアトピーを難治化させるんでけど。
541名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 16:09 ID:???
アトピーの症状が悪くなる1番の原因は
母親の「アトピー気質」にあるんだって。
542名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 16:49 ID:f6Gco5Br
>>541
なにそれ?教えて。
無知でスマソ
543名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 16:51 ID:???
2人の子供がアトピーで当初はほとほと困った。
後で調べたら解ったがマイザーなんか出されてがんがん塗ってた。それも効かなくな
りリンデロンの内服(セレスタミンの親玉みたいな物)までさせられた。
女房はやはり、横並び主義が強く他の子と大分異なるだけで心理的に持たないように
思えた。だからアトピーに関しては自分が中心になって対応した。
いろいろ自分で調べて行うことにした。皮膚科は即やめた。内科(呼吸器専門)に変
え、もうこちらから薬を要望して揃えた。アトピーも喘息と同じく早期対処が重用で
その作戦に徹した。それがよかったのか1年くらいで症状が良くなり今ではかなり軽
症になって来た。
544名無しさん@まいぺ〜す:02/09/03 08:58 ID:???
おおデブ、のんき、無神経、楽観的な人の子供にアトピーは少ないんだって、
「アトピー気質」とはその逆のタイプの母親だって事。
>543さんのなかに「女房はやはり、横並び〜」とあるけど言い当てている
前スレでもどうでもいい様な事(ごめんね)をつつきあう、そんなことで子供
に接する、鉛筆をとがらせた様な気質に変わっていくんだって。
545名無しさん@まいぺ〜す:02/09/03 09:01 ID:???
>543
子供にセレスタミン内服か。(w
流石子供の将来を平気で踏みにじる皮膚科医!
546名無しさん@まいぺ〜す:02/09/03 10:52 ID:mW1YlFXx
543の人はアトpで辛い思いをして尖ってしまった人?
540の人は自分中心の無神経なひと!?
私は確かに尖ってます、人に気を遣い過ぎだとよく言われます
その性格のせいで子供には厳しい母親になっているかも知れないと最近思い
反省しています
アトpの子はわがままな子が多いと言われそれが気になっていて余計だったのかも
547名無しさん@まいぺ〜す:02/09/03 11:40 ID:FyhV16TD
↑とがりすぎ。

>>544
アトピー気質説明ありがd
548名無しさん@まいぺ〜す:02/09/03 11:50 ID:E1RxVRfP
あのー、私の子供、11ヵ月児で、アトピー、食物アレルギーの為
離乳食を遅らせたのですが、5大除去してるせいか、まずくてなかなか
食べてくれません。
自分で食べる練習もかんしゃくおこしてしまって・・・
正直辛いです
アレルギーっ子の先輩パパ、ママさん
この時期どうやって乗り越えていったらいいのでしょう?
アドバイスしてくださーい
549名無しさん@まいぺ〜す:02/09/03 12:02 ID:???
>543
子供にセレスタミン内服か。(w
流石子供の将来を平気で踏みにじる皮膚科医!
550名無しさん@まいぺ〜す:02/09/03 12:20 ID:mW1YlFXx
>548
今うちの子は五歳になり食べれる物も増えましたが三歳くらいまでは
調味料は塩だけあとは野菜の甘みや信頼出来るお肉やさんで豚骨をもらったり
昆布、鰹、などとにかくしっかりおいしいだしを取って冷凍して使いました
あとは食べられる食材を煮るというやり方でした。
うちの場合は大食の子でで結構なんでも食べてくれましたが小食好き嫌いある子は大変ですね
掃除や洗濯など普通の子よりもしっかりしなくてはいけないのと
夏は一日何度もお風呂・消毒・保湿などもやっていてとても忙しく
なるべく手抜き出来る方法でやりました。
色々大変でしょうががんばってね!
551548:02/09/03 12:39 ID:E1RxVRfP
>550さん 
ありがとうございます
おいしいだし、ですね
これからあたらしい動物性蛋白を増やしていこう、という所で、
結構不安です
でもがんばるしかないんですよね・・・
552名無しさん@まいぺ〜す:02/09/03 14:08 ID:fiKIWUeJ
うちの子はゆでただけの野菜が好きだったなぁ。
最初は無味。次はだしで煮る、塩で味付けなどとなった。
あとフルーツもいいよね。バナナや柿の熟れたのはそのまま、
りんごや梨は煮てた。
じゃがいもを水煮してマッシュして更に湯やだしで柔らかくした
のなんかは今でも好んで食べてる。かぼちゃも同じ方法で。
553543:02/09/03 15:23 ID:QyoTKfB5
>545,549
俺のことを「皮膚科医」と言っているのかい?
554名無しさん@まいぺ〜す:02/09/03 16:03 ID:???
詐 欺 師 の 皮 膚 科 医 必 死 や な(w
555名無しさん@まいぺ〜す:02/09/03 16:11 ID:???
>>553
違うだろ。
543が掛かった皮膚科医のことを言ってるんじゃない?
556名無しさん@まいぺ〜す:02/09/03 16:26 ID:???
>555
確かにそうみたい。543のかかっていた皮膚科医のことを言っているものと
思われる。
557543:02/09/03 16:39 ID:QyoTKfB5
すみません。ごかいして。2度かきこしているので...
558名無しさん@まいぺ〜す:02/09/03 22:31 ID:???
Enhancement of in vitro spontaneous IgE production by
topical steroids in patients
with atopic dermatitis. J. Allergy clin. Immunol 98(1):107-113, 1996 18)Grabbe S,
Steinbrink K, Steinert
559がるる ◆GARURU3I :02/09/04 01:12 ID:???
>>548さん
離乳期〜幼児期の食事・・確かに気を使いますね。除去食だけでは
完治しないと言われたりしていますが、(除去を)する苦労とジレンマ
と少しでも良くなって欲しいと願う親御さんの気持ちは、私も経験者と
して良く判ります。私のところは調味料関係がダメっぽいので、味付け
に関しては「アレルギー専用」か「塩味」です。もう5歳なので薄塩味
には、すっかり慣れてしまいました。チョットずつ根気良く試していく
と言うのが現実でした。

動物性蛋白ですが、当方は「赤身魚」「白身魚」「魚以外の魚介」
「豚」「牛」「鶏」を完全に分けて同時に摂取せず、味付け無しから
スタートしました。それで変化を観察するようにしていました。
未だに避けているのは「イカなどの魚介」と「鶏」です。
560名無しさん@まいぺ〜す:02/09/04 05:59 ID:???
ほんとステロイドって最悪だよね。
皮膚を治した様に見せかけて体の中をぶっ壊すステロイド。
塗れば塗るほど自分の体が弱まってちょっとした刺激にも
耐えられないようになる。
アトピーを悪化させる為にある薬ステロイド。
そんな薬を知らずに患者それも赤ちゃんにも塗らさせている皮膚科医が多い
   とは恐ろしい世の中だ。
561名無しさん@まいぺ〜す:02/09/04 08:58 ID:E8rupm+9
先日、「あるある大辞典」でフコイダンやったでしょ。
俺は3ヶ月前からやっている。こんな安上がりで有効な体質改善方法は他にない。
子供達はもずく酢はだめだが、わかめ、こんぶ、はよく食べてくれる。内容はどう
せ予想がつくと思い見なかったが、I型アレルギーにもとても良いと放送していた
でしょ?
562名無しさん@まいぺ〜す:02/09/04 10:05 ID:???
いやいや、乳酸菌だよ。
563名無しさん@まいぺ〜す:02/09/04 17:09 ID:fjhobbMU
それもいいですが、塩もいいかも。
564 :02/09/04 17:34 ID:0vYrc7cB
>>563
塩いいね!まじで!
風呂上りのかいかいがおさまったもん。
565名無しさん@まいぺ〜す:02/09/04 20:09 ID:fjhobbMU
今日はアロエも+しま〜す!
566名無しさん@まいぺ〜す:02/09/04 20:09 ID:???
塩、しみるからいやだと拒否されました。(泣
567名無しさん@まいぺ〜す:02/09/04 20:54 ID:rFD+yM7h
ゾンビ@アロエ
568がるる ◆GARURU3I :02/09/04 21:52 ID:???
うちも「塩はシミル〜泣」って感じ。「じゃぁ止めとこうか・・」
と言うと「塩しないの?舐めたい」なんて(おいおい

でも塩スレにあるように一定時間漬けて置くとかはまだ出来ない。
やっぱりキズにはしみるもんね。
569548:02/09/04 23:31 ID:CKvAueof
がるるさん、ありがとうございます
除去食のジレンマ・・・、今の私の気持ちばっちりです。
栄養が足りないのではないかという不安とアナフィラキシーショックを
2回も起こしてるので、新しい食品を試すのが怖いのと悩みが尽きません。
ニコニコして食べるほかの赤ちゃんを見ると泣きたくなってきます。
うちの子もいつかにこにこしてごはんや味噌汁、飲めるようになるといいなあ

570名無しさん@まいぺ〜す:02/09/05 07:14 ID:DLAGYzvb
皮膚科 悪魔のクスリ 依存 ステ プロ 金儲け 悪意
571名無しさん@まいぺ〜す:02/09/05 09:11 ID:???
>>569
そうだよね。ほかの元気な子みると・・・。
でも、比べるのやめようよ。
落ち込むだけで何にもいいことないよ。
がんばってるの貴女の他にもいるよ!
572名無しさん@まいぺ〜す:02/09/05 10:07 ID:/IX3I5n6
>569
うちもひどかったよ、米、小麦、大豆、卵、鶏肉、魚介類(魚はいけましたが
じゃこもえびやいかが交じってるからダメ)何たべんの〜!って泣きそうでした
保育所に通っていましたが毎日お弁当持って行ってましたが、やはり段々と
みんなと同じ物が食べたいらしく、お弁当要らないと泣かれることもいっぱいありました
只今五歳、魚介類以外は保育所では食べています
あまり摂取しすぎてもまた出ては怖いので卵なんかは家では使っていません
でも、いろんな人に励まされなんとかがんばれました。
569さん一つずつ食べれる物が増えていく喜びは人一倍、あまり落ち込まず
がんばってください
573名無しさん@まいぺ〜す:02/09/05 10:22 ID:???
妄想患者 民間療法 脱ステ信仰 お茶 温泉 金儲け 詐欺
574名無しさん@まいぺ〜す:02/09/05 11:01 ID:???
薬を大量に出せばよいと思っている皮膚科医が現実的には多いように思えます。
また、必要もないのに強い薬を処方するという・・・。

一つ例を挙げますが、唇が荒れたため皮膚科に行った人が強い部類のリンデロンVGをもらってきました。私はそれを聞いたとき絶句しました。
まあ、唇だけで行くほうも行くほうで問題があるのですが、薬を出す方も出す方です。
その人、はじめは喜んでました。一晩で良くなった・・・と。
で、そこで止めるようにする知識があれば問題なかったのでしょう
が、
その人は使い続けました。
そして、その人は最悪の結果に結びついてしまいました。
575名無しさん@まいぺ〜す:02/09/05 22:46 ID:/IX3I5n6
ココはステに付いて討論する板ではなかったのでは?
576575:02/09/05 22:49 ID:/IX3I5n6
すいません板では無くスレの間違いでした・・・
という事で、皆さんよい情報交換などよろしくお願いします。
577bloom:02/09/05 22:51 ID:pcwS7xpn
578がるる ◆GARURU3I :02/09/06 00:42 ID:???
駄ネタっす。
先日夜中の3時過ぎ頃、いつものように痒がる息子をマッサージしていたら
な、なんと息子の頭の上(枕もと)に動く黒い物体。(おや〜ナンダ)

よーく見れば・・ゴキ!慌てて息子を起こし、電気をつけ格闘、逝かせました。
そんなんで息子はすっかり目を覚まし「ボクもう痒くなくなった・・でも
起きちゃったから眠れない・・」時間は4時。「じゃ、ビデオでも見れば」
で「千と千尋の神隠し」をつけておとなしく朝まで見ていました。私達
夫婦は速攻で寝ました。そして何時に無く早起きの彼は元気良く幼稚園へ。
失礼しました。
579?T?V?T:02/09/06 18:55 ID:QL5UXAAA
ところで、アロエはどうなんでしょう・・・
やっている人いませんか?
どんな風に使っていますか?
教えて!
580名無しさん@まいぺ〜す:02/09/07 07:07 ID:???
ステロイドをうまく使えないか、意図的にステロイドで
アトピーを悪化させようとする皮膚科が悪いと思われ。
581すぬーぷー:02/09/08 01:25 ID:xon9v7Y0
すみません、お願いです。
現在1歳10ヶ月の息子がアトピーです。私も思春期の頃から軽度の
アトピーがあり、ステロイドでの治療の難しさを良く分かっています。
もともと軽度だったためリバウンドも壮絶とまではいきませんでしたが、
苦悩の日々でした。
息子はIgEが1000以上あり父親もアレルギー性鼻炎があるので、
ステロイドを塗ったところでコントロールしながら治していくという
ことは無理だと考えていますし、子供の将来を考えても使用しない方が
いいと思っています。しかしながら主人の両親は「ステロイドを使う
ように」と言ってくるので困っています。私が今まで体験した事をいくら
話しても分かってもらえません。そのために現在関係は良くないです。



582すぬーぷー:02/09/08 01:26 ID:xon9v7Y0
今までいろんな体験例があったと思いますが、最近のお子さん限定で
ステロイドで成功した方、失敗した方(リバウンド時の様子)の生の
声を聞かせてください。もしくはそのような体験談ばかり載っている
HPなどご存知でしたら教えてください。
特に「ステロイドでコントロールしていきましょう」と言われた方の
声をお待ちしてます。

何度もカキコされてる方には申し訳ございませんがプリントアウトして
主人の両親に見せようと思ってますのでどうぞよろしくお願いします。
583すぬ:02/09/08 01:27 ID:xon9v7Y0
体験談だけで結構ですのでステロイド論争にならないように
お願いします。
584 :02/09/08 02:00 ID:R3oVEHTr
>>581
義両親を説得したいのですよね?

>ステロイドで成功した方、失敗した方(リバウンド時の様子)
>特に「ステロイドでコントロールしていきましょう」と言われた方

ステで治療をしたいの?ステなしで治療をしたいの?
585名無しさん@まいぺ〜す:02/09/08 03:59 ID:???
小学校2年の頃から1〜2週間にいっぺんくらいで、悪化しました。膝の裏を
最初は普通に掻き壊す程度。高学年になってくると薬が必要な頃になるとシワ
が出てきた。中学の頃にはシワどころかバリバリに。
おまけに肘の裏、手首にも出てきました。ラベルをとられてたからどの薬か知
りませんが、チューブの下に黄緑のラインが入っていた気がします。
586名無しさん@まいぺ〜す:02/09/08 04:24 ID:???
普通の皮膚科ではひどくなるばかりだったので、諦めてひとりで脱ステに
ふみきる。すると、さらにリバウンドで酷くなり、そういう患者は皮膚科に
行かないばかりか、外にさえ行かない。しかし、たまにはコンビニや電車には
乗ったりして外にでることはある。よって、たまに町で見かけるし、医者ではステ依存の末
路患者はみかけない。
実際、家でひきこもってる。
587名無しさん@まいぺ〜す:02/09/08 05:14 ID:???
結論

 「ステロイドは有効性と安全性の確立した薬であり、ア
トピーの第一治療選択薬」といっている間は薬害は無くな
らない。また、治る病気を治らなくしている。
 「ステロイドホルモンの使用はアトピー性皮膚炎(他の
病気も)を難治化してゆくので使用してはならない。」と
いうことを広く世間に広めなければならない。また、ガイ
ドライン医師と製薬会社の癒着は無いのか。製薬会社の出
すパンフレットはこれらの医師が監修したり解説している
がステロイド依存症のことがまったく述べられていない。
ステロイドの怖さがわからないように書かれている。
588すぬーぷー:02/09/08 10:51 ID:RljvDK3Q
>>584
もちろんステなしの治療をするつもりです。

しかしながら軽度のお子さんなどはステを使用しながら治っていく事実
もありますし、使っている方を非難するつもりはないのです。
実際に義両親の周りのお子さんはステ治療で治っている方がいるらしい
ので、昔ならともかく今の医者はステロイドを副作用なく使えるはずだ
と思っているようです。
ですがステを使うのは賭けのようなもので、医者の言うとおりに使って
失敗している方もたくさんおられます。リバウンドの苦しみを分かって
もらうために失敗された方の体験談を欲しいのと、私が義両親に渡す
資料の真実味を出すために成功した方があればその体験談も渡すつもり
です。

最終的に「成功した方もいるが失敗した方もいる、失敗した人はこんな
苦痛を味わうことになる。息子が成功するか失敗するか分からない薬
は危険すぎて使う事ができない」と伝えるのが一番いいかな、と考えて
います。

同じような体験をされた方で「こういうふうに説得に成功した」という
やり方があればアドバイスお願いしたいです。
589すぬーぷー:02/09/08 10:57 ID:RljvDK3Q
わがまま言ってすみません。
体験談にはお子さんのIgE(それだけで重症、軽症と決め付けている
わけではありません)や、家族の方にアレルギー持っている人がいる
なども教えていただければ幸いです。
590名無しさん@まいぺ〜す:02/09/08 11:00 ID:???
JKとかいうコテコテハンに聞けば?
591名無しさん@まいぺ〜す:02/09/08 11:19 ID:???
すぬーぷーさんへ
アトピー・ステロイド情報センター(ASIC)のバックナンバーを取り寄せるといいと思います。
592名無しさん@まいぺ〜す:02/09/08 11:24 ID:???
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/essay10.html
これも子供の例。
偉い皮膚科医さんのもとで正しいステロイド治療を続けた結果ちっとも治らない、
ステをやめるだけのために酷いリバウンドに苦しむ、
これが正しい治療の結果かと怒りを感じる。
593名無しさん@まいぺ〜す:02/09/08 11:29 ID:???
外国の医者はアトピーになっても医者がちゃんと治してくれるんだよ。
ステ使ってね。症状に合わせたり、使ってる間も医者に行くしてね。
日本の医者はやたらと薬価差益のあるステしか使わない。渡したら渡しっぱな
し。
594名無しさん@まいぺ〜す:02/09/09 10:33 ID:9uoGRh12
ステロイドを長期に渡って治療してその依存を断ち切るのによいとされる。
「自律神経免疫療法」をして治療している方、どの様なのか教えて下さい。
595きんかん:02/09/10 00:32 ID:aC4BlAQM
>すぬーぷーさんへ

息子(現2歳2カ月)も生後半年くらいからのアトピーです。
私も色々考えた結果、(ステなし)の治療を続けていました。
漢方の飲み薬と、非ステの塗り薬が主です。
しかし、この春に急激に悪化!!
人間の皮膚らしい感触は(手のひら)と(足の裏)だけで、
その他の部位はまるで(魚のうろこ)の様にめくれ上がってました。
着替えのため服を脱がすと、はがれおちる皮で真っ白になったほどです。
そんな状態が続き、私の精神状態もヤバくなり、実家に強制送還されました。
そこで地元の皮膚科に行ったら、当然のように(ステ治療)をすすめられました。
私はステに対する不安や、この板や本で知った内容を医師に訴えました。
でも先生曰く「息子さんは漢方や温泉治療(毎日通っていた)で治る
レベルではない」と言われ、ステ治療にふみきりました。
治療中も不安がる私に対し、家に電話をくれて励ましてくれたり、
受付のお姉さんも涙を流しながら励ましてくださる姿勢に「この先生のこと
信じてみよっかな・・」という気持ちになり現在にいたります。
息子は完全に治ったわけではなく、薬で調整している状態です。
(ステを使っている)という不安感や空しさはありますが、最悪の日々をおもうと
まだましかな。。。

ステを使うか使わないかはご夫婦でじっーーーくり検討され、お決めになるのが
良いと思います。(他人の意見なんて耳に入らないとおもうし)
私が経験から言えるとすれば、素人判断しないということです。
私はそれで悪化させてしまいましたから。。。
どっちにしても医師と良ーーーく相談してすすめて下さい。

ぜんぜん役に立たない経験談でスミマセン。
お互い頑張ろうね!

596名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 07:33 ID:???
>>595

どういう漢方を使っていたか教えてください。
597名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 07:41 ID:???
>きんかんさん
その涙の出そうな皮膚科のお名前を教えてください。
598こま:02/09/10 08:15 ID:IaIRPaED
本当に信頼できる医師を見つることかな?
ネット相手に、自分だけが あれこれ考えていても始まらなかった。

家の場合、(今、2歳11ヶ月)も全身、黄汁で、家族みんなノイローゼ
でした。掻かない様に縛ったり、親が泣いていたり・・・
3件目の病院で、全身ウェットラップとステの治療を小児科で始めて、
薬も順調に減らせています。
あとは医師が「必ず良くしてみます。信じてください」と心から言っているのが
伝わったので。
医師の御子さんもアトピーで、本当に良くなっているそうですし。
ステは使いかたじゃないかなー?洗脳されるんじゃなく、
今、家族が共倒れにならないようにして。
まだまだ、先は長ーいですし。

頑張りましょう。今、子供が目を覚ましました。失礼します・・・。
599名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 08:42 ID:???
>>598
ある程度までステを減らして保湿メインにするとしばらくするとまた
出てきますが・・。
600名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 09:49 ID:1WOM5aSS
>>595
ステロイドでいったんリセットするのはやむ終えないけど。
他の内服薬はなんですか。

601名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 09:52 ID:RJmKK/Ir
親がノイローゼになる・・・よく分かるウチの子も
この春〜夏にかけてじゅくじゅく状態が続いて
この数ヶ月は鬱だった。掻き毟る子をよく叱っては
泣かせてしまった。家中が殺伐とした雰囲気だった。

ステロイドが怖くて漢方や鍼で頑張っていたが
日常生活に支障をきたすほど状態が悪くなってきたので
信頼している医師の薦めでステを短期間つかってみた。
しばらくするとまた出てきてというのを繰り返したが
ここ1ヶ月ほどは保湿のみで落ち着いてきた。
そして子供も親も気持ちが安定してきた。

今までアンチステロイドだったが、ひどい状態になり
精神面が蝕まれるくらいなら、上手に使った方が
マシだと考えるようになった。
602こま:02/09/10 09:59 ID:IaIRPaED
>>599
うちもそうです。
それが、「アトピー」なんでしょう。ただ、
保湿だけでいける様になった子供さんも、沢山いるんですよね・・・
羨ましいですが。 
603名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 10:48 ID:???
>601
何処でどういう漢方を飲んでいたの?
604名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 11:35 ID:???
そもそも掻くからって叱るのがおかしいんですが
ストレスを余計に加えてるのが分からないのかな
605名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 14:27 ID:IaIRPaED
>>604
そーんなこと601は・・・百も承知(ワラ

606名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 14:31 ID:a7bnU4z3
>すぬーぷーさんへ
うちの子は生後3ヶ月くらいからアトピーです。
最初はジュクジュクではなく、湿疹の塊みたいなのがあちこちにできて
脂漏性湿疹なんかともごっちゃになってガサガサ・ぼこぼこでした。
上の子は1歳代はよくあせもやかぶれなどで湿疹が出たこともありましたが
今のところ非アトピーで、家族のアレルギーは父親が花粉症なくらいです。
4ヶ月のときには上半身全体に模様のように湿疹ができていて
受診、アトピーでしょうと言われました。ステロイドはなんとなく
嫌でしたが、医師に「とりあえず一旦治してあげた方がいいです」と言われ
指示どおりにアルメタ(ステ)とアンダームを塗り始めました。
ステは確かにきれいになるのですが、やめると今度は範囲が広がって
出てくる…。それまで湿疹以外は赤くなかった皮膚も赤くなってきて
5ヶ月で風邪を引いたとき、全身がざらざらでとても赤ちゃんとは思えない
状態になりました。このとき離乳食をはじめるにあたってアレルギー検査も
受けたのですがIgeは125、この月齢では高いねえと言われました。
アレルゲンは卵白のみクラス2です。
このときはすでにミルクのみでしたので、
アレルゲンを摂取していないにもかかわらず湿疹が出続けている…
など自分なりに考えて薬を一切塗らないことにしました。
それから1ヶ月はジュクジュクやらかさぶたやら血まみれだったり
皮膚も真っ赤で痛々しくて、姑にも「ちゃんと医者に見せたら?」など
ちくちく言われて辛かったけど、天然塩のかけ湯をしてあげたら
それまではお風呂上りに掻き毟って大変だったのがおさまり
2ちゃんでは賛否両論だったアトポスの方針で治療していますが
(治療といってもヨーグルト食べさせてミルクにミネラル混ぜるだけ)
すっごくきれいになってきました。まだちょっと顔の輪郭と
上半身にありますが、八割方すべすべの赤ちゃん肌です。
何よりも本人の機嫌がいい!夜中もぐっすり寝てくれます。
まだ完治はしてないので、この方法が良いとは言えませんが
うちの子にはあっているみたいです。
長くなってしまいましたが、小さい子供は自分で選択できないし
親がよく考えてあげなくちゃね。
607名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 16:24 ID:BvQATBZX
>>606
天然塩をやろうかと思うんですが、
最後に洗面器に入れて混ぜてかけるだけでいいんでしょうか?
どれくらい入れるか教えてください。
608名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 20:23 ID:???
>>607
塩でアトピー治療スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1027870378/l50
塩浴
http://oak.zero.ad.jp/padoma/main/biyou/enyoku/sio.htm

ちなみに、うちの子には「しみるからいや!」と拒否されました(泣)
しみても続けると改善されるらしいんだけど。
609:02/09/10 20:26 ID:???
606ではありませんが・・・
ここに塩についてのスレがありますよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1027870378/l50
ちなみにうちは適当に混ぜていますが、洗面器に塩をひとつまみませてとかして
そっと体に塗ります。その後「しみてきた」というまで放置。
(子供なので、あまり我慢できず1分ぐらい)
最後にお湯で流しています。
はじめは信じられなかったのですが、だんだん肌がつるつるになってきました。
じゅくじゅくした傷にはしみるのですが自分も試しにあせものところにつけたら
一晩で枯れてきました。
610:02/09/10 20:28 ID:???
いやあ、だぶりましたね。失礼!!
611607:02/09/10 22:27 ID:o9mIvfcM
>>608
>>609
ありがとう。
でも読んでみたら、皆さん色々やり方を変えているようで・・・
とりあえずざっとかけるところから始めてみますね。
612すぬーぷー:02/09/11 00:28 ID:OWIhCi2Z
皆さんつらい体験を書き込んでいただいてありがとうございます。
とりあえずASICのバックナンバーを5部ほど取り寄せることに
しました。592さんの教えてくれたページも参考になりました。

>>きんかんさん、こまさん、601さん(まとめてしまってすみません)
きんかんさんの事、以前の書き込みから気になってました。うちの子も
11月から12月までは驚くほど落ち着いていたのですが、2月〜6月まで
は本当に大変でした。きんかんさんのお子さんと違ってうろこ状ではなかっ
たのですがやっぱりきれいな皮膚は手のひらと足の裏だけで、顔は常にジュク
ジュク状態で足は象のようでした。さすがの私もステロイドの使用を考えていま
したし、IgEの検査をしてなかったのもあって姑と近くの皮膚科に行きました。
そこではやはりステロイドの使用を勧められましたが、その病院に行く
2週間前くらいからなんとなく回復傾向にあったので、ステ使用を強く望んで
いた姑の意見を振り切り、様子をみるということになりました。
その後ぐんぐんと調子は良くなり、現在波はあるものの以前のような悪化は
ありません。
息子の場合ステなしで運良くよくなったのでこれからも使わない方針でいき
ますが、きんかんさんやこまさん、601さんの意見を聞いて、全てを否定せず
最後の手段として残しておくというような考えになりました。義両親にも
そう伝えようと思います。(義両親は今にでもすぐ使って欲しそうですが・・)
それにしても春先に悪化するパターンって多いのですね。やっぱり花粉が影響
しているのでしょうか。来年が怖いです。それまでに皆さんのように信頼できる
医師を探したいと思います。
613すぬーぷー:02/09/11 00:29 ID:OWIhCi2Z
>>606さん
お姑さんの「医者にみせたら?」っていうの、うちと一緒です。うちの義両親
も「とにかく病院に行け」って言ってきます。最近どこの病院に行けばよいか
悩んでいる私の事を「嫁は孫を治そうとする気がない」と思っているみたいで
片っ端から病院にいくのが一番って考えているらしく本当に困っています。
夫も今まで非協力で親のいいなりだったので、さすがにガツンと言ってやりました。
606さんの言われるように、取り返しのつかない事にならないように親が(夫婦が)
よく考えないといけないですよね。

みなさん、有難うございます。他の方もよろしかったらお聞かせ下さい。
614 :02/09/11 01:15 ID:SqpdjXyV
>>すぬーぷーさん
うちの場合実父母が病院行けってうるさいのよ。
この間TVで医者が言っていた「ステロイドは怖い薬ではありません」を見てから特に。
すぬーぷーさんの気持ちよーくわかります。
私は説得方法として考えてるのは
・脱ステの本を見せる
・脱ステ医に一緒に連れて行く
を考えています。
なによりすぬーぷーさんの場合は義両親だから旦那さんに頑張ってもらわないとね。
旦那さんはステについての知識はあるの?
ステ治療についてどう思ってるの?
まずは旦那さんから説得かな・・・?
615606:02/09/11 02:31 ID:zwqZU5iv
>すぬーぷーさん
たびたびすみません。
そう言えばうちの実両親、薬剤師なんですけど
ちょっとしたことで薬なんていらないというくせにステは
これまたマニュアルどおりに「ちゃんと使えば怖くない!」
と言われたので「ちゃんと勉強してから言え!!」と一言(笑)
ひどい時の子供を見てないのでたいした事ないと
思っているみたいです。遠方なので無視しやすい。
ただ姑は同居なので、あれこれ病院の評判を聞いてきては
「行ってみたら?」私なりにステロイドの被害とか
訴えてみたんだけど、旦那も姑も難しい話はだめな人なんで、
とりあえずまず旦那を説得。ネットでステつかってる人の
画像見せたり、申し訳無いけどあとぴっこの親で
ステ治療してる人のHP(ダイアリーとか見ると
ステ使っても改善しきってないのがよくわかる。
薬も強くなっていったり)見せたり
といっても素人の私の意見は「えー?」って感じだったけど、
先輩に「薬はこわいでー」って言われて納得したらしい。
で、姑は無視して薬止めたら見事リバウンドで、
うるさいからアンダームだけ塗ってたけど
熱がこもるみたいで赤みが強くなるだけだったので
これもやめました。リバウンドのピークのときには
「やっぱり素人じゃ無理やで…」みたいな感じで毎日毎日言われて
子供の状態は良くないし、本当にまいりそうになったけど
今ステで押さえても物心ついてからひどいことになったら
子供に申し訳無いと思って、ネットで毎晩検索しまくって
今の方法に落ち着きました。まあお手軽さで選んだような
ものですが、シンプルなほうが子供には良いと思ったから。
見事改善してきたので、姑は静かになりました。
年寄はなんでも医者で治すと思っているから困るよね。
薬害とか多分知らないんだろうな>うちの姑
616名無しさん@まいぺ〜す:02/09/11 11:50 ID:zjN2H1xq
そもそも子育ては嫁がやり、その責任はすべて嫁の責任。私たち(亭主+その親)は
その監視と指導に徹する。という図式が根本的に可笑しい。
亭主が1時間でも「ステロイド〜」のスレをみて自分が判断してじじばばに説明すれ
ば終わることだ。ま、すぬーぷーさんが亭主にガツンと言ったことで溜飲が下がった
けど。

ステロイドに関しても子供がからだ全体を掻きむしり、挙げ句の果てにステ軟を使う
様だと最悪だよ。結果的には初期の段階でステを使用した方が良かった事になる。
その判断はだれがする?与えられた事を指示通り完璧にやりこなす事はやはり女性に
(このスレのお母さん達は特にそうではないか?)利がある。部分的な事と長期的な
展望をふまえて自分で考え判断するのは男に利があると思うが。
医師の指示どうりしているのに悪くなる。しかもそれが子供の体に悪い。先生が信じ
られない、どうしていいか解らない。家の子だけがひどい状態。姑に暗に責められる
これではパニックになりイライラするのも当然だ。
それを見ていた亭主(やけにイライラしているが?そうか、あれ前だからイライラし
ているのか。ようし今夜は大サービスしてやろうか。)
男はだいたいこんなもの。
617569:02/09/11 13:22 ID:ChgWVxoD
>572さん、ありがとうございました
ここ3日くらい食べる量が増えてきて、ちりめんじゃこも食べれるようになり
ほっとするやらうれしいやら
辛いときここのスレをのぞくと頑張ろう、という気持ちになります

 
618 :02/09/11 13:46 ID:???
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029590223/l50
モー娘。後藤、卒業間際に失態!?見られてはいけないことを…
619名無しさん@まいぺ〜す:02/09/11 23:03 ID:VBj5HASy
あまり聞いたことがなかった名前だったので、それをステロイド思わず、
顔に弱いステロイドと亜鉛華軟膏が混ざったものを
生後2ヵ月位から1歳までぬってました。本当に情けないです。

脱ステして1ヶ月・・・いまだ、じゅくじゅくして痛々しい。
漢方を扱ってる薬局に駆け込んだら、非ステロイドのクリームを
勧められ、現在良くもなく?悪くもなく?とゆう状態です。
『顔にぬっちゃった?もう絶対にぬっちゃダメだよ!』って言われて、
その副作用の怖さを知りました。顔になんて、もってのほかですよね。

ステロイドを使用するかしないかは、その方次第だとは思っていますが、
リバウンドでざくろのようなホッペとアゴを見たら、
この先、恐ろしくて使用できない!って、切実に思います。。。

>>606さん
「毎晩検索しまくって・・・」すごくよく分かります。
うちも塩を試してみようかな〜!じゅくじゅくでも大丈夫かな〜!?





620がるる ◆GARURU3I :02/09/12 00:46 ID:???
ステがイイ・ワルイとは安易に言えない事だけど、私が感じる事。

非ステで頑張る場合、繊細な観察が大きなポイント。狭い平均台の上を
歩いているような感覚。50cm下の床に落ちる場合もあるけど、自力で
登る事も可能。何度も落ちてめげる事も日常。

ステ治療は広い橋の上を歩いているよう。多少ジグザグに歩いても
飛び跳ねても、最初は落ちる心配も無い。将来的に橋の広さはそのまま
かも知れないし、狭くなっているかも・・誰もわからない。広い橋と言う
安心感から安易に下を覗いたりする事もある。もし橋から落ちたら、簡単に
登って来れるような川ではない。

どちらも落とし穴はあるけど、狭い場所を歩いてきた人は選択肢が
残されている。結局は将来のリスクをどう捕らえるかって事だと思う。

>>きんかんさん
ご苦労、人事とは思えません。息子の最悪期もそんな感じでした。中クラス
ステが効かなくて強制脱ステ。最悪期に「これじゃ、ダメ」って言うので
最強クラスのステを塗っても変化無しの状態まで行ってしまいました。
例えステ治療になっても先ずは状態(波)を上向かせるのも、必要だと
思います。信頼できそうな主治医が見つかってよかったですね。もっと早く
レスしたかったのですが、皆さんの頑張りに感動して言葉に詰まって
しまいました。子供の将来の為、お互い頑張ろう。
621カヲル:02/09/12 01:17 ID:Vljjqdq1
7歳の男の子がおります。
4ヶ月の時にアトピ−だと診断を受け治療を続けてきました。

目の周りは赤く縁取られてパンダのよう。両手首はシワシワで赤く、
肘・膝の裏はバリバリで浅黒くなっておりました。
加えて、先月はじめごろからは両手指の爪の付け根がめくれ上がって
今にも爪が剥がれ落ちそうな状態になってしまいました。

ここで、ふっと、病院を変えてみました。

ひとつきになりますが、見違えるようにきれいになってます。
リバウンドもありません。ホント、嬉しくて泣けてきます。










622名無しさん@まいぺ〜す:02/09/12 01:28 ID:D5sonBjh
子供がアトピーではなく
アトピーだった子供からの意見です。スマソ

痒がる子供をみて
少しでも楽にしてあげたいと思うのは分かります。
でも本当に子供の事を想うなら
薬に頼らないでください。
私は小さい頃からアトピーでした。
けして軽度とは言えませんでした。
親が色々勉強してくれて食事療法などで
13年程かかりましたが完治しました。

妹は薬を使いました。
軽度のアトピーでしたが、
顔にできてしまったので「どうしても今すぐ治して!」
と言い、ステで治しました。
だけど今でも跡が残ってます。

アトピーは治ると思います。
だから時間がかかっても跡が残らないように治してあげて欲しいです。

頑張って下さい。
623名無しさん@まいぺ〜す:02/09/12 04:56 ID:???
>622
あたり
624名無しさん@まいぺ〜す:02/09/12 06:10 ID:???
●日本のアトピー性皮膚炎の要因は化学調味料にあるも圧力でツブシの説

625すぬーぷー:02/09/12 08:04 ID:LH43CIvu
>>614さん
実の両親に理解してもらえないのは私の場合一番辛いかも・・
私自身アトピーだったので、治療に関しては母が一番の理解者なんです。
たぶん義両親からするとそれも気に入らないんだと思いますが。
姑はテレビのアトピー番組はかなりチェックしているみたいなので
614さんの実両親がみられたTVもみてそうだし、そのおかげでなおさら
「嫁は何を考えてるんだ」とか思ってそう。
旦那は今まで仕事が忙しいと言い訳して逃げてたんです。病院通いも
私の母がいつも付き添いで来てくれて、ほとんど一緒に来てくれた事は
ありません。休みは平日なんですけどね。それでも私の治療に文句を
つけてこなければ私もそれはそれでいいかなって思ってたんです。
ステ治療に対しては最初はステを使って欲しそうでしたが、会社の人に
あんまり良くないと言われてから分かったみたいです。今は息子も
落ち着いているので私と同じ意見ですが、旦那は親に押さえつけられて
育てられてきた人なので、義両親になかなか説得できないみたいです。
というか口で説明したくらいで義両親は理解できないみたいです。
そのためにも資料集めをしているところなんですよ。私も図書館に行って
脱ステの本を借りてこようかな。
それとこれから旦那にももっと協力してもらいます。
626すぬーぷー:02/09/12 08:05 ID:LH43CIvu
>>606さん
同居されてるんですか!すごい。私は望んで同居することはこの先ないと思います。
606さんのお子さん良くなられて本当によかったです。リバウンドで大変な時期
子供のアトピーだけでも大変なのに、姑から文句を言われながらよく耐えられ
ましたね。でもまあ今でもステのことは理解されてないみたいですね。
ネットの情報も旦那には信じてもらえても、姑の世代にはなかなか受け入れて
もらえないのでしょうね。うちもそうだと思います。

>>616さん
>結果的には初期の段階でステを使用した方が良かった事になる
初期の判断って母親でも父親でも難しいですよね。うちの子も酷かった4ヶ月のうち
1ヶ月くらいは「前も酷かったけどステなしで良くなったし、今回もすぐ良くなるか
も〜。」って考えていて気づいたらもう手に負えなくなってました。どうにか良くな
りましたが。それにしても616さんは理解のある旦那様なんですね。うらやましい。
627名無しさん@まいぺ〜す:02/09/12 12:42 ID:1UxQbGRn
私の子供もも脂漏湿疹から顔がぐずぐずのアトピーになりました。
医者は弱いステロイドを出して「大丈夫だから塗ってください」と。
塗ってみたけど、私が薄くしか塗らなかったためか、効果なし。

子供が痒がるのがつらくて、いろいろ調べたら
肌のぐずぐずの部分が乾いてきたら痒くなるとのこと。
ステロイドにはたよらずに
毎日30分おきにぬるま湯でほっぺを洗って、
○H○の子供用オリーブオイルとクリームを塗りました。
それでなんとかきれいな肌になりましたよ。

2月の乾燥しているときだったので
観察していると30分でもう、肌が乾燥してきていました。
ほっぺの状態がおちつくまでの2週間は家事もあるし
非常に大変でしたが、いちど綺麗な肌になると、
赤ちゃんもぐずらないし楽になりましたよ。

皆さんがんばってくださいね。
628名無しさん@まいぺ〜す:02/09/12 15:56 ID:???
同居辛いですよね・・・・。
私は義父の言葉に耐えられなくなって離婚しました。
「夜泣いてうるさい!!」
「そんなに寝ないなら睡眠薬飲ませろ!(まだ0才児なのに)」
「医者が睡眠薬処方しないなら俺のやるから飲ませろ!」
「注射1本打ってもらえば湿疹なんか一発で良くなるんだぞ!」
などなど・・・・。
主人は病気がちで家に居なかったので誰も味方は居なかった・・・。
離婚してすっきりしたが子供は父親が居ないので可哀想な事を
してしまった・・・。でも、あの家に居たら睡眠薬づけにされてしまっていた。
629616:02/09/12 17:55 ID:Jf7oSisO
最近、乳児性アトピーについての「かきこ」が多いですが、赤ん坊は3歳までは体が
免疫の勉強中です。だから免疫を「助ける」抗生剤「変化させる」ステロイドの使用
はなるべく控えた方がよい。免疫がそれを学習してしまうからです。「体質」とはこ
の事をいいます。
従って今は特別な対策もなく毎日がストレスの連続のお母さんが多いようですが。
3〜4歳の間に殆どの子供は治ります。そして前記の控える事をした子は将来も再発
はとても少ないです。希望は辛抱すれば手の届く目の前にありますよ。
乳児をやったので幼児性アトピーについて話します。
3歳位から発病する子は(全国39%がなっている)小学生のそれぞれの時に1時的
に収まりますが思春期に再発してそのままか、1時的に収まり成人になって再発を繰
返すパターンが殆どです。
630名無しさん@まいぺ〜す:02/09/12 23:29 ID:???
>がるる=620さん
私もその通りだと思います。
子供が一人立ちして、もしくは死ぬまでどれが正解って
断定はできないんですよね。
だからよそのお宅のことまで口は挟みませんが、
うちは一応ステは使ってないです。でも根拠とかないんです。
情けないことに。
ただ、その方が取り返しがつくと思ってるから。
631名無しさん@まいぺ〜す:02/09/14 09:44 ID:???
季節の変わり目がやってきました。
夏の間あせもと闘いながらも結構いい状態だったのに
今朝起きたら目の周りまでがさがさ・・・
はあっ(ためいき)
632名無しさん@まいぺ〜す:02/09/14 15:05 ID:9BdzVt/g
とてもいい石鹸発見しましたよ。
子供がアトピーで大変でしたが1ヶ月で改善しました。
モイスティーヌって会社の石鹸だけどすごくいいです。
もし興味があったら調べて見てください。HPもありますよ。
633616:02/09/14 17:23 ID:G9x+mPza
>631
自分の子供も同じだったので気持ちをお察しします。
俺は女の子がパンダ顔になったら、と言う不安感からいたたまれずに目の回り専用の
ネオメドロール(ウィークリーステロイド)を使用しました。いまでは副作用等はあ
りませんが。
また、痒くなりはじめにはグリチルリチン配合剤がいいですよ。その当時は知らなく
ステを使いましたが、現在は悪くなったら即服用するようにしてます。
634631:02/09/14 22:09 ID:???
>>633
いろいろ検索してみたのですがいまいち
「グリチルリチン配合剤」というのがわかりません。
どんなものでしょうか?
飲み薬?
635名無しさん@まいぺ〜す:02/09/14 23:40 ID:???
すぬーぷーさん
しばらくぶりに見に来ました。
お子さん調子がいいようで、良かったですね。
Igeのことで質問に答えたものです。
その後、私のお返事届いたかな、と気になっていました。
うちの子も順調に過ごしています
ではまた…
636616:02/09/15 10:39 ID:Yo8ZYMlA
>631
「痒み、炎症」押さえる薬でしかも即効性あるもので最強なのはセレスタミン、リ
ンデロン等のステロイドの内服ですが、このレベルには及びませんがこの次に効果
が有るのが「グリチルリチン配合剤」の内服と思います(もちろん非ステ)。
即効性の抗アレルギー、抗炎症、の作用があります。
「高血圧」「低カリウム症」の子は使用不可。以前メーカー2社に確認したことが
ありますが長期服用にも問題なしとの事です。
しかし自分でも調べましたが結局は塩化ナトリウムが含まれているので血圧とカリ
ウムが問題点となることがわかりました。
塩分はご存じの通り多く取れば血圧に悪い。また体内のカリウムを出してしまう性
質があります。この点は日頃の食生活で改善することができます。
実際に使った感じでは抗アレルギー剤と全く性格が逆で効果が直ぐ現れます。しか
しだらだら使うと体が「慣れる」様なかんじで効果が解らなくなる印象を持ちまし
た。なので現在は短期に使っています。日頃は抗アレルギー剤で押さえてそれから
漏れた強いアレルギー反応を退治する感覚で使うと特性を発揮します。
637名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 15:11 ID:/3evmPvI
二歳の子供なんですが
じゅくじゅくのアトピーではなくて
足首、ひじの裏、ひざの裏ががっさがっさの
かさぶたみたいになっててかゆいみたいなんです。
こういうところには保湿をしたほうがいいのでしょうか?
638616:02/09/15 16:39 ID:+Uo/5Ian
文章では測りかねませんが、全体が赤みが広がり痒いのがアトピーなんですが
かさぶたができて痒いが周りは余り赤くない、場合は「とびひ」になっている
事が考えられますよ。
その場合は抗生剤を内服したり殺菌剤入りの軟膏を塗ります。皮下の中にばい
菌がもぐりこんんでいるのでやっかいです。
「とびひ」かどうかの判断は診なければわかりません。アドバイスにはなりま
せんが皮膚科で診察を受けて下さい。
639bloom:02/09/15 16:41 ID:5SJVorLd
640616:02/09/15 17:04 ID:PDujy3eP
>637
ごめんなさい。追記させてください。
かかりつけの「小児科」に通常皮膚についても相談してるのでは?
抗生剤を出したりするなら遥に小児科の方がうまいので先にそちらを受診して判断
を仰いではいかがですか。
641名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 22:05 ID:oci8FYRO
>638
ありがとうございます。
しかし、とびひではないんです。赤みはあります。
もう去年からです。ぞうさんのような皮膚になってます。
ざらざらしてて。かゆみ止めがいいのか保湿がいいのか
悩んでます。寝る前に頭をずーっと掻いてあげないといけないので
疲れました。
642こじゅーと:02/09/15 23:51 ID:???
ちょいとママさんに質問ッす
子供に野菜も食べさせないでお菓子ばかりあげている嫁を
注意をした私の母親は
「医者から薬を貰ってるから良いんです!」と
言われたらしいんです。

私の母親はいわゆるアトピー改善に自然食に
傾倒したタイプなんですけど、巷のアトピーに対する
認識はどういったもんなんでしょ?

643JK ◆eOuoKNWk :02/09/16 00:41 ID:5AZNSgEh
あなたの母親さんのやり方は体全体を考えていると思います。
その嫁さんは、一般的(あまりアトピーとか知らない)とは
思いますが、知らなさすぎるっていう一般的かな。

アトピーや、病気、健康に関して、深く考えれば、考えるほど
食生活や、ふだんの生活の大切さがわかります故。

本気で治す(時間がかかろうが)するなら、あなたのお母さんの
やり方だと。
嫁さんの方は、、へたすりゃステロイド依存なりへと行くかも。

ちなみに、この板では嫁さんのやり方は好ましくないという意見でしょう。
例え、薬を使うにしても食生活がそれでは。。。
風邪を引きやすい生活しながら、いつも風邪薬を飲んでるようなもの。
薬には副作用というものがありますので、なるべく使わない
=健康的な生活が、基本であるのは当たり前だと思います。
644すぬーぷー:02/09/16 00:42 ID:jd/RKC6Q
ステロイド治療のことで義両親と揉めていましたが解決出来そうです。
旦那は「今まで周りの意見に左右されすぎてた。これからはお前の
意見を尊重する」とまだ他人任せのような感じもありますが、夫婦で
もっと話し合いをして決めていくこととなりました。
貴重な体験談ありがとうございました。

>>635さん
返事が遅くなってごめんなさい。たった今送りましたので〜。
お子さん落ち着いてるみたいで安心しました。
645名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 00:42 ID:???
>>642
そういう嫁もいるし、姑の場合もあるね。
子供がかわいそうだ。
646616:02/09/16 12:14 ID:aJJMpOBf
>641
そうですか失礼しました。自分の子も2〜3歳時にアトピーで掻いたかさぶたの中
に菌が残りそれが広がり痒がって治らなくて困った経験があるので。
お聞きのの件ですが、向厚になった皮膚も早く良くしたいとのことですね。でも痒
みがあれば第一にそれ取り除いてやる方が筋だと思います。
その箇所はステロイドはやってませんね。非ステロイド軟膏だとアンダーム(消炎)
ポリベビー(バランス良く効く)が人気が有りますが、両方ともべとべとタイプで
内部で汗をかき痒くなり合わない人もいます。特に肘、膝の内側が悪くなるタイプ
は多いですよね。オイラックス(鎮痒剤ー非ステタイプ、ノバルティス)なんか薄
く塗りその上に保湿剤を塗ってもいいですよ。
また今後、ポララミンシロップ(内服かゆみ止め)を服用し外用は堅くなった皮膚
を改善するヒルドイド軟膏に保湿剤重ね塗りもいいと思う。
とりあえずは痒みを取ることに優先してはいかがですか。
647女子中高生とHな出会い:02/09/16 12:20 ID:CQlZkJ/U
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
648ひかる:02/09/16 21:53 ID:Quc0YvbK
ここへこられているかたのお子さんは比較的小さなお子さんが
多いのかな?
うちは小2の女の子なんですが、見かけすごく気にするので
朝、起きて顔が赤いと鏡のまえで涙ぐみます。
その姿を見て親のほうもめげそうになるのですがグッとこらえて
笑顔で送りだします。いつかきっと治るよといいながら。。。。
でも最近、疲れてきました。
何をどうやっても治らない。落ち込みますねぇ。

ところで、保湿なんですが顔の保湿はどうされてますか?
夜はワセリンでいいけど、朝は学校があるのでワセリンは使えず、何か
いいのはないかなーと捜しています。
649ちんぽ丸だし:02/09/16 22:18 ID:tU090YY/
ワセリンは気をつけないと毛穴、汗腺をふさいで悪化しますよ。
650名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 22:25 ID:???
自分がアトピーの俺は書き込んだらダメですか?
あっ、書き込んじゃった、、、。
651ちんぽ丸出し:02/09/16 22:56 ID:aq3FDxm7
アトピーの人多いですよ。
652名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 23:15 ID:c/RQVU04
648>
私も同じくらいの娘がいますので気になってレスします。
子供だし、顔の保湿しない方がいいんじゃないでしょうか…
保湿しないとボロボロに剥けるけど、新陳代謝のいい子供は、早く本来の肌の働きを取り戻してくれるんじゃないかと思うんです。
でもこれから季節が悪いな。夏場だったらほんとにやめてしまった方が良かったんじゃないかと思うんですが。
今、下の子(3歳)が顔に症状が出てきてしまいましたが、やっぱり何も塗りません。
すると赤くなっていても枯れていきます。また赤くなるけど、じっと放っておいたらまた枯れていきます。
ほかの皆さんはどう思うでしょうか…
保湿材ならオリーブオイルくらいが無難でしょうか…

653名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 23:16 ID:dKWuORJT
>>646
ポララミン・・・うちの子は、下痢しますた!
先生も『下痢するかも???』と忠告してたので、
すぐ止めました。たぶん、合わなかったんだと思いますが・・・。
漢方を扱ってる薬局で聞いたら、子供には強いかも?って
おっしゃってました。

654こじゅーと:02/09/17 00:15 ID:???
642です。ありがとうございます。
やはり薬ばかり頼って食生活を考えないのは良くないみたいですね。
スローフード等の食生活に関する情報が多くなってきているご時世に
兄夫婦の考え方って少し一昔前の考え方なんですよね。
だから、アトピーに対する考え方や新薬が出てきたから気にしなくても
良いのかな?と疑問に思ってました。

結局「子供は野菜が嫌いだから無理に食べさせなくて良い」とお菓子を
与えています。お陰で子供は偏食傾向にあります。
うーん、私は母と違って口も突っ込めないけど、明らかに考え方が違う
人達です。
655JK ◆eOuoKNWk :02/09/17 02:13 ID:eUIGuhmH
こじゅーとさん

野菜嫌いのお子さんですが、、私も小さい頃から野菜はだめでした。
反射的にえづき、吐きます。
大人になって、自分は無農薬なら大丈夫だということに
気が付きました。
農薬に反応しているのか、、はたまた、化学肥料によって
野菜に溜まった硝酸性窒素のせいかはわかりませんが。。
この板でもありますが「化学物質過敏症」の方には
私と同じような方がけっこういました。
なぜ野菜?ということですが、
葉物には直接、農薬がかかること、それと、土中の成分を直接、
吸い込み溜める、、かもしれません。
ちなみに、フルーツは野菜ほどではないですが、同様に無農薬の
もののほうが、口をすんなり通ります。>私

本当なら親が知らなければいけないことと思うのですが。。
その子供さんが健康になられることを心からお祈りします。。
656 ◆9qoWuqvA :02/09/17 03:41 ID:3E5ut5f3
>>648さん

ヒルドイド とか アンダーム とかご存知ですか?
ヒルドイドは「顔に塗って」いいのかは知りませんけど
汗をかく季節にはヒルドイドが言いと聞いたことあります
アンダームは顔にぬっていいと医者で言われ処方されたことがあります

確実性のない情報で申し訳ありません そちらでお調べになって
いただければ幸いです

うちの子 今 ひどい乾燥肌で 主に ワセリンを塗り始めました
(涼しい季節になりはじめましたので)
657646:02/09/17 09:41 ID:Uh113LHE
>653
小さいお子さんだと、まれにその様なことがあるかもしれませんね。
しかし、抗アレルギー剤のドライシロップを服用していく子が多いとおもいますが
セルテクト、ザジテン。強力かゆみ止めのアタラックスにもポララミンが含まれて
います。アトピーの子供では1番ポピュラーな薬といえます。
658646:02/09/17 11:37 ID:Uh113LHE
>ひかるさん
家の子も小2です乾燥肌がひどく1時顔からカサカサふけ状なものが落ちました。
いろいろ手を尽くして今ではよくなりましたが、やっぱり乾燥肌の子は、砂漠に水
を落とす様に水っぽいサラサラタイプがいいですよね、しかし数時間たつとまた砂
漠状態になっている。そして結局はニベアが合いましたが、これだけは彼氏選びと
同じでたくさんの候補を出して貰って御姫様の肌に合うのを決めるのがいいですね。
 
「顔の赤み」がありましたがほっぺたが赤いのなら問題ありませんが、全体が赤い
なら何とかしたいですね。よく脱ステ後なりますが...
(656さんアンダームは消炎効果が強く最有力候補と思われますが、ヒルドイド
は血行良くする効果があるので、ここでは除外した方が良いと思われます。折角の
情報ですが了承ください。)
659名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 11:38 ID:ROVzG7DG
ほっぺにあったカブレ・・・。
弱いステロイドを1年近く使っていた副作用なのかな・・・。
それまで知らなかったとはいえ、すごい後悔しています。
もちろん、ステを使って治すかどうかは親の判断ですが!!

それから亜鉛華軟膏など、色々試したけど、なかなか治りません。
今日、病院へ行ったら、ロコイドがごく少量入ってる軟膏が出ました。
『ステロイドは使いたくないんですが・・・』と伝えたところ、
『市販の薬にも入ってるくらいだし、使い方が正しければ問題ない』と!!
でも、どんな微量でも顔にぬりたくない!どうしよう・・・???

どなたか、この迷いのアドバイスを下さい。
私次第なのはわかっておりますが、どうにもこうにも・・・。(苦)
お願いします!!
660名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 12:03 ID:???
>>659
 >今までステ塗っていた副作用なのかな・・・
 >でも、どんな微量でも顔にぬりたくない!
そう思われるならそうした方がいいですよ。

661659:02/09/17 12:18 ID:ROVzG7DG
>>660
お返事ありがとうございます。
ほっぺが、かなりじゅくじゅくしていて、夜中も毎晩掻き毟り流血、
見ていていたたまれなくなって本日受診!!
あまりにもヒドくて、ステを使ってしまおうか?ってゆう衝動に
駆られてしまいました。ヤメます・・・。時間をかけてゆっくり行きます。
ありがとうございました。

どなたか、じゅくじゅくの赤みを取るのにいい方法知ってらっしゃいますか?
色々試しましたが、今のところまったく効果ありません。
662JK ◆eOuoKNWk :02/09/17 13:10 ID:BOqqrmal
じゅく>ほっぺは、、うちは、微量のクエン酸と、塩水だった。
あと、風呂にはあまり入れない。そうするとほんとに、綺麗な
皮膚のほうが勝って来ました。

内的には乳酸菌、にがり(アトポス)。
外的には、無合成洗剤>石鹸のみ、洗濯も
上記の塩水以外は、乾燥だろうが、じゅくだろうが、
一切、何も塗らなかった。
真夏にどれだけ汗をかくか、、で皮膚の新陳代謝を高めて、
皮脂を自己生産するような持っていきました。
何より、肌を外気に触れさせて、皮膚は防衛のもの、センサーと
同じものということをたたき込んだ感じですね。
私もそういった脱保湿で改善したので、子供同じ事をしました。
今は親子共々、完治状態です。
663名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 13:37 ID:???
>>661
私は耳たぶがジュクジュクになった時、2倍に薄めたイソジンで
消毒してただけ。
頬に黄色いジュクジュクが2箇所でてヤバーッ!となった時もイソジン消毒し
同じく化粧水も軟膏も何も塗らず。
662さんと同じ意見ですね。
ただ乳酸菌をヨーグルトで摂取する場合は私のように乳製品アレルギーを
起こすのもいるので(鬱)ご自分の体質をちゃんと把握して
試してみてはどうでしょうか。
664646:02/09/17 14:22 ID:H2qysXSW
>659さん
子供さんの年齢と今服用している薬はなんですか?
665?T?V?T:02/09/17 14:38 ID:11kFbSvA
家はジユクジュクのところが化膿して来て病院でイソジンで消毒してよいかと
聞いたところイソジンは乾燥しやすいのであとpの子供にはお勧め出来ないと
言われましたどちらかと言うと普通の消毒薬(マキロン等)が良いと聞きましたが
どうなんでしょう・・・
只今家の子はヘルペスが出て一日二回シャワー消毒抗生物質と抗ウイルス剤を
服用中で熱があるため長袖長ズボンで暖かくしています汗を沢山かいて痒くなるのでは?
と心配していたところ何故か発祥箇所以外はとてもきれいになっていてびっくり
いったい何が良いのか判りませんがやはり汗をかいてシャワー消毒というのを
治療が終わってからもやって見ようかと思っております。
早く薬使わなくてもきれいな肌になってほしいな・・・・・
666名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 15:01 ID:???
ジュクジュクは乾燥させたほうが良いのでは?
ジュクジュク濡れて菌が繁殖してるのだし。
良くなってきて思うことですが乾燥は改善への第一歩ですよ。
667名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 15:09 ID:???
>>665
熱が出たときとか一時的にあとPが落ち着くときありますよね。
ところで、マキロンって万能消毒薬なんですが、消毒するための成分
のほかにいろいろはいっているので、紹介します。
 ●マキロンの効きめを支える4つの成分
  雑菌を消毒する・・・塩化ベンゼトニウム
  痛みをやわらげる・・塩酸ジブカイン
  出血をおさえる・・・・塩酸ナファゾリン
  かゆみをとる・・・・・・マレイン酸クロルフェニラミン
              (マキロンのHPより)
マキロンににた製品で、塩化ベンゼトニウム(もしくは塩化ベンザルコニウム)
だけの成分のものもあります。
消毒薬についてちょっと調べたことがあるので、参考までに。






668665:02/09/17 17:32 ID:11kFbSvA
やはり一時的な物なんでしょうか
とても期待していたのですが
>666
すいません家の子の場合かさかさとジュクが隣り合わせでジュクが治ると
今度はカサになるのでダメだということかなと思うのですが
確かにイソジンは良く効きますよね家の常備薬です。
>667
ありがとうございます
マキロンってこんなにいろんな成分が入っていたとは知りませんでした!
子供に使う物なのにもっと色々勉強してから使うようにしないといけないなアと
反省しました・・・
669名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 17:48 ID:???
アトピーの子供殺して手前等も氏ね。
ゴミドモ。
670659:02/09/17 18:05 ID:ROVzG7DG
みなさん、色々なアドバイス、本当にありがとうございました。
こうしてみなさんがレスしてくれただけでも、心が落ち着きました。
いけませんね・・・母親がこんなんじゃ!!

>>646さん
息子は現在1歳4ヶ月です。
脂漏湿疹かな?と思う2ヵ月くらいから、ステ入り軟膏を塗ってました。
1歳近くに、血液検査でアトピーと判断されました。
内服はしていなくて、軟膏を使い続けていたのは、
亜鉛華軟膏とグリメサゾンが混ざったものでした。(12gに対して8g)
先生からのステロイドに説明はなく、私も馬鹿だから、グリメサゾンは
ステではないと思っていた次第です。最悪!!

今日もらった軟膏は、コンベックとロコイド1:1のものです。
もらってもつけずに、そのまましまってあります。

マキロン消毒をすると少し落ち着くので、それ以外は何もつけない方法を取ろうと思ってます。
何か良いアドバイスありますか?よろしくお願いします。

671?U?U?T:02/09/17 20:08 ID:11kFbSvA
只今薬に対して不信症?
消毒薬って使い続けても大丈夫なの?
私は仕事でアルコール消毒しすぎてかぶれた事があるのですが?
どなたか詳しく知りませんか?
今のところジュクジュクのところは消毒して他は保湿クリームを使用中なのですが?
672不動:02/09/17 22:11 ID:???
こんにちわ。小さな子供さんのアトピーはより切ないですね。お役に立つかもしれない
情報と思いましたので書き込みます。不思議な水、「回帰水」で体質改善し、アトピーが
直った症例多数見ました。会社のHPは:http://www.kaikisui.co.jp
モニター器10日間貸し出し可能です。不動までご連絡下さい。
673名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 22:13 ID:3NKu7zJP
湿疹の箇所と原因について知っている方、教えてください。
うちの子が2週間ほど前からお腹に湿疹ができ始めました。
初めはあせもかな、という感じの赤いプツプツが少しあっただけ
のものが、2週間ほど前から赤味の少ない米粒ぐらいの大きさの
ブツブツになりました。プツプツ→ブツブツと言う感じです。
貨幣状湿疹はお米が原因という話も聞いたこともあったのですが、
はっきり覚えてません。これが貨幣状湿疹なのかどうかも分からないのですが。
どなたか情報あったらお願いします。
674bloom:02/09/17 22:19 ID:R1z5XzOO
675名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 23:02 ID:???
土佐対皮膚科

@ステロイドの使いかたはどっちがいい?
A長期予後はどっちがいい?
B治療前の治癒率や副作用の説明はどっちが詳しい?
Cステロイドで副作用を出してしまった時の対応は?
D治療後、悪化で苦しんでいる人はどっちが多い?
676がるる ◆GARURU3I :02/09/17 23:08 ID:???
>>659さん(可能性として私見です)
書き込みの症状を読んで私の経験から、ほっぺのジュクジュクは
トビヒの可能性大だと思います。ステを塗らずに抗生剤軟膏に
切り替えて様子を見るべき。

コンベックもロコイド(ステ)も抗炎を狙った配合でしょう。
今まで抗生物質の薬は処方された事が無いのですか?
処方薬が無いのなら薬屋さんでサトウ製薬「ポリ」等を使うのも
一考かと思う(酸化亜鉛系・主にジュクジュクを乾燥させる働き)
677がるる ◆GARURU3I :02/09/17 23:27 ID:???
>>671さん
アルコールが入っているとス〜っとして時にシミル感覚(痛い)って
ありますよね。それでかぶれるかどうかは別にしても、「痛い」と感じる
場合は過刺激になっている場合ですから、低刺激の物を選んだ方がイイ。
↑でマキロンが話題になっていたけど、同じ系統ならムヒ子供用消毒液は
低刺激性でしみないタイプ。

>>675さん
すれ違いですだ。
678659:02/09/17 23:49 ID:ROVzG7DG
>>676 がるるさんへ
お返事ありがとうございました。
確かに、とびひのように広がってゆく感じもありますねぇ。
う〜ん、言われてみるといろんなことに気付く!!

抗生物質の処方はされことがないです。
ポリとは、『ポリベビー』のことですか?使ったことあります。
脂漏湿疹の時も広範囲に広がってしまって、
どうやら彼の顔には合わないようなんんですよぅ。。。トホホ。
背中とかのあせもには、効果は現れるんですが残念です。

あれ?がるるさんて、看護婦さんとか、薬剤師さんですか?
本当にありがとうございました。他のレス見ても的確でとても安心します。

679659:02/09/17 23:55 ID:ROVzG7DG
今、パート1を読ませていただきました。
かなり勉強されてるように思えました。すごい!!
私も、アトピコの親なら、キチンと勉強しないといけませんね。

反省です。。。
680がるる ◆GARURU3I :02/09/18 00:51 ID:???
「ポリ」はポリベビーとはまったく別物です。梱包形状は
箱型で容器に入っているタイプ。チューブ型ではありません。

サトウ製薬の酸化亜鉛系の市販薬は「ポリ」「タクト」の2種が
あって「ポリ」はトビヒ等、「タクト」はあせも等という感じです。
医師の用語で言えば「カチリ」と呼ばれる水溶性酸化亜鉛の塗り薬に
近いと思います。同じ亜鉛系でも油性の亜鉛華軟膏と違って
プルンっと言う感じで、ヨーグルトのような感触です。
681がるる ◆GARURU3I :02/09/18 00:56 ID:???
因みに私はアトピッコの親(父親)と言うだけで、何かの専門家では
ないですよ。誰でも最初は戸惑う事が多いですよね。お互い子供の
将来の為、より良い対応を考え模索していきましょうね。
682?U?U?T:02/09/18 11:34 ID:M/MiAJyP
>673
ちょっと愚痴ってすみません・・・
只今家の子悪化してジュク2化膿で包帯だらけ状態なので朝晩一人だと
二時間位かかって薬を塗ってガーゼ包帯しています
病院の先生はちゃんと処置しないと傷跡が残ってしまうかも・・・と言われ
必死で処置しているのにニュースに釘付けで殆ど手伝ってくれません!
私が手伝って・・・と言うと「今大変な事になってんねんぞ!」
知っているし気にもなるけどそんなん二時間後に見たっていいじゃない!
今我が子が痛がって泣き叫んでるのに・・・
そんな事に腹を立てる私っておかしいでしょうか?
683646:02/09/18 11:59 ID:qSiueOBr
>659
医師がコンベック/ロコイドの軟膏を処方するということは患部が菌による感染は
なし(細菌感染にステロイド使用は不可だから)と判断します。
しかし汗が皮膚の雑菌を増殖し炎症を煽っているのは間違いないですね。
背中の湿疹についても書いているのでお子さんは汗かきなのかな?
つまり、消炎効果のある非ステ軟膏使い。雑菌の増殖おさえて、スキンケアーをして
行けば良いわけですよね。

だけど話の展開から消毒液に変遷していきましたが、「希釈」について誰も書かれて
ませんが、まさか1歳児の顔にダイレクトに塗るわけですか?
顔には雑菌が有るのが当たり前でそれがバランスを取って細菌感染を防御しているの
でそれを全部取り除くのは間違いと思われます。雑菌をアリに例えるとアリの大群に
爆弾でやっつける様なものです。

非ステで消炎効果の有る物はアンダーム(ステを塗った所は止めた方がよい)
スタテルム、コンベック、市販薬ーアルベランO軟膏(青色のさわやかタイプ)
この上記が良いと思われますが、亜鉛華、ポリベビイが合わないのはなぜ?
@ステを長く塗ると皮膚が薄くなるのでそれぞれの刺激に敏感。
Aべたべたタイプの軟膏は内部で汗を掻き炎症を煽るので合わない。
Aが原因と考えますが(マキロンで機嫌がいいので@はナシと推定する。
その点をふまえて上記の3点で手に入り易い軟膏をえらんだらどうですか。
684ちかこの父@休日:02/09/18 12:10 ID:MROIoQP1
>>682 旦那さんが手伝ってくれないということですね.
おい,旦那手伝いなさい.

 わが娘も,トビヒで5月に5日入院しました.それはもう,
ひどい状態でした.(不謹慎な例えですが,見た目は原爆で被爆したよう)入院したので,包帯交換はほぼ看護士の方にやってもらいました.

>そんな事に腹を立てる私っておかしいでしょうか?

おかしくない 僕が書けるのはここまでです.
685名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 12:36 ID:XEOLOtoa
◆◆◆ビジネスパートナー募集◆◆◆

@リンクスタッフだから参加無料
A効率的参加システムにより高還元
B安心なサポートスタッフ

の文句につられた。
一日4000円くらいかな。

興味のある人だけどうぞ。

http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001806
686659:02/09/18 12:44 ID:r0edCAiv
>>646
うわ〜、すごい!!
こんなに詳しくレスいただいて、またまた感動です。
このスレで、私はかなり癒されました。
646さん、がるるさんをはじめ、みなさんありがとうございます。

なるほど、息子にマキロンをダイレクトに塗ってますが、
これってやはり薄めた方が良いのでしょか?イソジンのように・・・。
男の子なので、よく動く分、確かに汗かきかもしれません。
ロコイド配合のものも、はじめは背中のあせも?みたいなものに
処方された軟膏で、顔にも同じのつけて!って言われたのです。

亜鉛華はつけてもあまり変わらないとゆうだけで、ただれたりはしません。
え〜っと、その市販のアルベランO軟膏使ってみよっかな!
今朝は、マキロン消毒だけで一晩おいたら、すこ〜し良くなった気がします。
軟膏などは塗らない方向で、しばらく行ってみようかとも思っています。

私も、勉強しないといかんです。頑張ります。
687682:02/09/18 12:45 ID:M/MiAJyP
>ちかこの父@休日さん
ありがとうございます!
ごめんなさい!旦那がと言うのが抜けていました・・・子供と遊びながら書いているので
本当にちかこさんも大変そうですね、包帯交換とても痛そう・・・
その後の調子はいかがですか?
家の子も先生に入院させましょうか?と言われたのですが付き添いも出来ない
様なので止めました
でも、入院させた方がちゃんと治療が出来て早く治っていたのではないかと
今になって思います
親が思う可愛そう・・・はあまり子供のためになっていなかったのかな
688659:02/09/18 12:48 ID:r0edCAiv
>>646
あ、ちなみに、背中の湿疹のレスは私ではありませんが、
なんとなく、息子と症状が似ていますね〜。

>>673
お子さんの症状は、その後緩和されましたか?
689ちかこの父@休日:02/09/18 13:20 ID:aFnPhlob
>>682さん
最近の娘は,季節の変わり目で「少し」状態がよくないです.自分で
ガリガリするので,また,黄色ブドウ球菌でトビヒにならないか,心
配です.すこし,ステロイドをつけて,落ち着かせています.

付き添いは大変でしたね.付き添い中はトイレにもいけない
(子供が怖がって泣くので).田舎のババに手伝いに来てもらいま
した.しんどかったけど,入院してよかったと思ってます.ただ,
退院後は,別の病院に変えました.なぜかというと,ステロイドを
大量に出す小児科で,「まだ,あるから要らない」といっても,さら
に大量に出す医者でしたから...

院外処方でも,バックマージンもらってることってあるんでしょうかね?
690名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 16:39 ID:???
>>646さんはドクターですか?

691がるる ◆GARURU3I :02/09/19 01:24 ID:???
646さんの>>683レスは的を得ていると思います。(646さ〜んコテハン願い)
【医者の見立て】→炎症だけで菌の発生を疑っていない→消炎剤だけ
が、ジュクジュクは治まらず軽い消毒で広がりだけは食い止め。
お母さんは???

こんな事はよくあります。我が子を一番良く見ている親御さんは自信を持って
医者に物申して。医者を味方につける事(って言い方も変だけど)も必要。
また、言い方一つで「医師と2人3脚で頑張っていくか」「意味もわからず
医者の言いなりか」「医者の指示を反故にして勝手に治療するか」等と
方向性が変わってしまいます。

私から659さんへ。やはり使っても使わなくても「抗生物質軟膏」は
処方してもらった方がイイと思います。今の状態では【見立て】は
菌の繁殖を疑っていません。これもお母さんの【症状の経過報告&
要望&言い方】で通る処方だとおもいます。雑菌程度ならいいのですが
トビヒだった場合は、意外としつこいです。初期なら外用薬でも治める
事も出来ますが、ある程度になったら内服も必要になり、腸内への負担
も出てきます。マキロン程度だと周りを消毒する事により、広がりスピード
を抑える、よくても現状維持程度。ブドウ球菌を殺すまでには至りません。

私が目にした現実。乳児期にトビヒにかかると免疫力が低いので、後手の対応
になった場合、悲惨な状況になる場合が有ります。1〜2歳位の場合、免疫力も
若干あるので乳児期に比べ爆発的に・・と言うより徐々に広がって完治まで
時間を要してしまう場合があります。もしこんな経験をされた親御さんなら
(私も・・そしてちかこちゃんの父さんも?)経験以降は、早めの対応&免疫力
向上年齢でひどくなる前に、消滅及び感染しないという生活ができると思います。

レスが長くて、しかもしつこくて申し訳ないです。ただ息子もちょうど同じ位
の年齢時に「ほっぺのジュクジュク=1ヶ月遅れのトビヒ判定」で一夏ズ〜っと
苦しめられた経験があるので人事とは思えないっス。
692659:02/09/19 02:44 ID:dUP/N8rg
>>691
がるるさん、レスありがとうございました。
涙が出るくらい嬉しかったです。

実は、お昼くらいからまた赤味がひどくなってきて、
かなり熱をもっていました。マキロンだけではダメなようです。
もう、なんで?なんで?って感じで、今、寝顔を見ています。

息子が行ってる小児科は、わりと頻繁にステを出すので、
私としてはあまり行きたくないとゆうのが本音です。
ステ以外でと言っても、聞く耳持たず?って態度を先日とられました。
検査を何回かしたので、息子は極度の医者嫌いになってます。

646さんから教えていただいた薬も、この辺では手に入らないし、
がるるさんのおっしゃっていた『ポリ』を、明日購入してみようかな。
明日からお墓参りで新潟に行きます。(日曜帰り)
また帰ってきたら、どうか相談に乗って下さい。

本当にありがとうございました。
693646:02/09/19 08:02 ID:OyRddRc4
>690
ケーシー高峰ともうしますが。
694:02/09/19 17:08 ID:???
ふ・古すぎる!!知ってる私も古すぎる(藁
695名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 17:52 ID:???
自ら作り出したステ依存アトピーに禁断症状が出そうになったら
ステを配るだけ。 >皮膚科
696がるる ◆GARURU3I :02/09/19 21:39 ID:???
うう、ケーシー高峰・・私も当然知っている。
あの人は医師免保持者でしたよね。
697名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 00:58 ID:Shfx1vdC
8ヶ月の息子、涼しくなってきたなあと思ったら悪化し始めた…。
季節的なものだと思っていたけど
最近遅れ馳せながら本格的に離乳食を始めたのが
原因かな??とも。5ヶ月に採血検査したときは
アレルゲンは卵白のみクラス2で当然あげてないんだけど。
もう一度検査受けてみようかとも思うけど
子供の採血って親は立ち合わせてもらえなくて
処置室からは子供の悲鳴が聞こえてくるんだよね…。
パッチテストは受けるだけのスペースがないような。
じゅくじゅくでもないし掻き毟って起きることも無いんで
まだ救われてるけど、背中なんて貨幣状湿疹なのかな、
まるで桜吹雪のよう。先月までは薬なしで結構きれいだったのに。
698名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 12:09 ID:fm90ETMn
------------------------------------------

これはすごいです!!
http://slv.gooside.com/

----------------------------------------
699名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 12:10 ID:???
反応が早いね!低脳皮膚科医は(w
常駐してるからね(w
700?U?W?Q:02/09/20 12:41 ID:A7g7hHlI
ちかこの父@休日さん
季節の変わり目ってやっぱり悪化する人が多いのですね・・・
うちの子も後もう少しで保育所行けそうですが、やはり入院させた方がよかっ
たかな・・・毎日のガーゼ交換寝ているときも掻かないようにずっと見ていな
ければいけないし大変でした、実はこの二日私が熱を出してしまいました、そ
れでもシャワーはちゃんとしないと他の皮膚が・・・もうダメだー!って感じ
でした。
そもそもこの子が悪化した原因は実はかかりつけの皮膚科で指がジュク2して
いて、処置しましょうと何か薬を塗ったガーゼを患部に貼り包帯・・・
アルメタとザーネの混合を処方されました。
その夜高熱が出て一箇所だけだったのがたくさん増えてすごい状態になりました
次の日違う病院に行くとヘルペスの悪化でした、ヘルペス等にステを塗ると悪化しや
すいと聞いたことがあります、それなのにアルメタを出すなんて、もっとちゃんと
診察して欲しかった!!
とびひもステを塗ると悪化するらしいですよ、ホントちゃんと見ないですぐに
ステを出す皮膚科には気を付けましょうね
今からまたカサ2の季節ですが親子共々がんばりましょう!
701名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 13:19 ID:???
カポジにアルメタか。(w
その皮膚科医を晒すほうがいいよ。
702700:02/09/20 16:19 ID:A7g7hHlI
>701
やっぱり良くないんですよね、ひどくなったのはそのせいかな?またまた勉強不足
今の病院では少し治るのが遅いと言われました
もう二週間も仕事休んでいます・・・・来月生活費がなくなるよ〜
703ケーシー:02/09/20 21:42 ID:cCE8qZGP
マキロン坊や、心配だなー。
704:02/09/21 06:41 ID:???

646=693=703=ケーシーということですか?
ブラボー!!
705名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 07:35 ID:???
ステロイドを止めようとするのは、ステロイドは効果が無くなってから
したけど。その上、激しいリバンドに襲われる!!
リバンドはステロイドがまだ、効果がある時でもあるからね。
ステロイド派の人!効かなくなった時、いや、塗っても塗っても
酷くなるようになったらだから、薬害!!ですよ。
706名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 14:26 ID:3Qvoj6aZ
子供(小学生)でもつかえる日焼け止めクリームないでしょうか?
色が白い子なので日にあたると赤くプツプツができるんです。
お医者様はドゥーエをすすめましたがかさかさしてしまいました。

それと
エバメールやATPゲルってどうですか?
ワセリンよりいいでしょうか?
使われたことのあるかた、是非、お聞かせください。
707名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 14:36 ID:???
>697
生後4〜5ヶ月にステを塗っていなかった?
708名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 16:56 ID:ApMQVNVl
今、ヤフオク見てたんだけど、
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27190057
この人、アトピーが感染するってあるけど、
そんなんじゃないですよね?
ウチの子も昔、血液検査でハウスダスト5、鳥卵白3とか出たけど、
今は納まってます。
私がアレルギー体質なので、2人3人目と心配なのですが・・・。
709名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 19:22 ID:???
>>706
うちはATPゲルつかっています。さらっとしてつかいごこちはいいです。 
かさかさしたところも一時的にはしっとりします。
今までワセリンやプロぺト、ヒルロイドなどいろいろ使ったけど
一番気に入っています。が、高いですよねえ。
710名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 20:56 ID:???
>708
よくこんなの見つけたねえ(藁
業者かもねぇ
711がるる ◆GARURU3I :02/09/21 21:32 ID:???
>>708さん
確かに変な認識ですね、質問欄からちょいと一言ってオモタケド
ウォレット登録してなくて送信不可。感染とかそう言う次元ではないのは
ここの人は知っていると思うけど。

あ〜こっちも気になる。でも乳児ステマンセーのym氏ご指定だからな〜
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000679&tid=ffdbbya4na5a2a5ha5ta1bc&sid=2000679&mid=455
712ケーシー:02/09/21 22:36 ID:q1hhbUI8
>673さん
その後息子さんの状態はいかがですか。
文章をよんだイメージと送り手との誤解があると大変なのでレスを控えました。
「少し赤くて米粒の様な」で解らなくなりました。
また、申し出の「貨幣状〜」は乾燥肌の親父が膝下に小銭の大きさで湿疹がでる
のが多い、しかし子供でもでるようです。
ただの蕁麻疹なら特別にすることもなく抗アレルギー剤と抗ヒスタミン剤の服用
でいいんですが。
713名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 01:02 ID:o/odpWnS
息子がアレルギー&アトピーです。
主治医に北海道のゆきひかり米を勧められました。

体質改善と、米アレルギー予防との事ですが、
食べたことのある方に色々とお伺いしたくて書き込みました。
よろしくお願いします。

714名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 01:18 ID:xcrsvVHC
エバーメールはどうですか?
715横槍:02/09/22 01:24 ID:???
エバメールは可もなく不可もなくだったなー
716名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 01:40 ID:xcrsvVHC
>715

可なかったですか、、、
保湿になりませんでした?
1日何回塗ってました?
今子供に使ってるけど、
調子よさそうにも思うんだけど、、、

他に使った、今まだ使ってるって方いたらまた
書き込みしてくださいね。
717名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 07:21 ID:???
>>711がるるさん
今ヤフオクの「利用者からのアドバイス」から、「アトピーそのものは感染症ではありません。
読んだ方が不安になるようなことをかくのはやめて下さい」と言うような旨を書きました。
よく見たらほかの出品物にも結構かいてある。
こだわりすぎだが、知らない人がそれ見たら思いこんで
「あの子アトピーだからうつるから一緒に遊んじゃだめ」
と言うようになってしまうようで・・・
718名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 16:01 ID:???
>711=がるるさん
このお母さん大丈夫なんでしょうかね。
ここで脱ステしたらきっと母子ともに大変だろうなあ。
でも今しとかないと…と思うんだけど、いらぬおせっかいかなあ。
前スレ見たんですけどymって何なんですかね。
よかったこんな医者にあたらなくて。

ああ、そういえばうちの子も季節の変わり目で
腕がガサガサになったきたようです。(泣
掻かないから特に対策立ててなかった…
719がるる ◆GARURU3I :02/09/22 17:47 ID:???
Y!掲示板の方は、傍観中。
いらぬお節介になるかもしれませんからね。結局ステ方針でも
非ステ方針でも、しっかり考え対応していくのが大事だと思う。

>>717さん
ご苦労様です。私が一旦書いたのは「間違った認識は、混乱と
恥を生みます」って内容だったから送信不可になってよかった。
チョットキツイ書き方だったし。

>>713さん
我家はその「北海道無農薬ゆきひかり」を食べています。私の場合は
NHKのアレルギー特集で取り上げられたのを見てから、NHKの友人に
頼んで調べて貰いました。もうかれこれ3年以上食べています。
720名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 21:46 ID:???
悪徳皮膚科の特徴
湿疹をみれば何でもステロイド処方(強めの処方=マイザー、リンデロンd
p、ネリ
ゾナ、アンテベートなど)
→炎症消える、患者喜び、評判も良い。→初診患者増える。

処方された患者→治ったと思った→強烈になって再発。こないだ治ったあの医
者に。
→再診患者増える。で最初に戻る。 →それを繰り返す→
ステロイドの効き目が落ちて不安になる→他所の医者に行ってみる
→やはり同じステロイドではもう効かない→ステロイド全身投与に走る
→それも効かなくなるか、強烈な副作用が出るようになる→
ステロイドが良くないとやっと悟る→免疫抑制剤内服へ→廃人
721マキロン坊:02/09/22 22:19 ID:rzH96QL8
こんばんわ。
先週、何度もみなさんに助けられた『659』です。
659っちゅうのもなんなんで、マキロン坊に変更します。

今日、新潟から帰ってきました。温泉にもつかりました。
温泉は、良いのか悪いのか、とにかく前日から急激に悪化していたので、
さらにドン!とゆう状態になってしまい・・・まるでケロイドですね。
乾燥してガサガサだったので、ココで読んだことがあったオリーブ油を
つけたら、合わなかったようでダルマ状態。とにかくまっかっか!!

もう何を塗ってもダメなんだと思ったら、夜中に込み上げてくるのもがあり、
寝顔を見ながら号泣してしまいました。辛いのは息子の方なのに・・・。
ココへ来ると、みなさんも本当に頑張っておられて、
自分の弱さが腹立たしくもあります。いつも感心させられてます。

マキロンは、どうやら一時しのぎのようです・・・。
今日は、石っけんで洗わず、入浴後も何もつけていません。
ガサガサですが、何かつけると皮膚が薄くなってるせいか、敏感に反応!
みなさんは、保湿に何使ってますか?このままだと、ゾウさんのような肌に。

また、いろいろ調べてみます。。。みなさんも、頑張って下さい。
722名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 02:56 ID:???
>720
売れない漢方薬屋でてくるな。
免疫抑制剤内服して治療している血液疾患の人たちもたくさん居るんだぞ。
723JK ◆eOuoKNWk :02/09/23 03:40 ID:y4cbarKX
まきろん坊さんに、、余計なお世話だと思うけど。。

なにも塗らない方がいいんじゃないかと思います。。
塩水くらいで、自己皮脂の回復させたほうがと。

保湿は、、、良くも悪くもだから。。
724toshio925:02/09/23 04:50 ID:LjfRnMGB
>>708
脊髄反射で書いてしまいました。
ん〜、やっぱキツイかな、というか私の人格もキチガイっぽいので
もいちど書いちゃいましたが。。アトピーに縁が無い人の認識って
こんなもんなんでしょうか。
725マキロン坊:02/09/23 07:19 ID:xNUn5CYF
>>723 JKさんへ
いいえ、余計なお世話だなんて全然思いませんよ。
それより、レスありがとうございます。

昨日、そうやって何も塗らないで寝たら、今朝、随分赤味がひいてます。
あとは、ひっかっき傷とうまく付き合っていく事を考えます。
ちなみに塩水って、JKさんは効果あったんですか?
726名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 07:21 ID:???
>>722
低能皮膚科医には血液疾患は縁がないね。
727ケーシー:02/09/23 11:57 ID:d/3gd+1l
>>マキロン坊やヘ
大変ですね。顔の状態は皮膚のバリア機能が失われていると思われます。
リンゴに例えるとリンゴは自分で皮の部分を形成しますがもうそれが出来なくて
皮を剥かれたリンゴ状態です。
その状態だと強い炎症から痒い→ひっかく→細菌感染が予想されます。速めに外用
薬を塗る事をお勧めします。
 
外用薬でこの状態で1番よいと思われるもの挙げますが検討してみて下さい。
@非ステロイドで有ること。 Aかゆみ止め効果が有る。
B炎症をおさえる。 C殺菌効果もある。 D手に入り易い。
Eさらさらタイプで伸びる軟膏(ポリベビーが合わないのでべとべとを避ける)
上記6の要因を満たすのは「ムヒベビー」になります。
ムヒと聞くとひりひりするイメージですがそんなことは有りません。
選択肢の1つとして挙げましたがお考えいただければ幸いです。
728名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 12:01 ID:???
>顔の状態は皮膚のバリア機能が失われていると思われます。

皮膚科医のお得意の論理。
そうしてステと持っていく。
でもステを止めた時はもっとバリアが破壊されちゃうよね。
729ケーシー:02/09/23 14:00 ID:KeGB3s6t
>>728
勘違いするなよ。まきろん坊やはステロイドを止めてリバウンドと戦っている最中
「でもステを止めた時はもっと〜」とあるがそれはあなたと俺が同じ考えだと言う
事。
まえレスを読んで何かアドバイスがあればどんどん出してくれ。
730名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 18:24 ID:???
おかしいなぁ。
ステに副作用が有るってのは、ステが合成されて動物実験に使われた当時から
わかっているよ。
使った医者はみんな知ってるし。
最近は、インタビューホームも簡単に手にはいるし。
731ノリ:02/09/23 21:30 ID:ydL+SQNu
はじめまして、私はまだ子供はいないのですが、私の甥(現在八ヶ月)が重度のアトピーと
診断されました。
いろいろ医者を回った挙句、とある大学病院に入院し、治療を受けました。
そこでは、イソジンを使った治療を行い良くなりましたが、退院してからまた出て
きてしまいました(それでも、以前よりは遥かによくなっているのですが)。
気になるのが、そこからもらってくる塗り薬にステロイドが混ざっているようなのです。
詳しく成分を見たことがないので何ともいえませんが、やはりステロイドは良くないのでしょうか?
 
732マキロン坊:02/09/24 01:10 ID:VWPFHg7A
>>727 ケーシーさんへ
本当に、いつも気にかけて頂いてありがとうございます。
ココへ来ると、みなさんに癒されます。。。

出かける前にレス見て、『ムヒベビー』を使ってみようと思いました。
とりあえず、膝の裏などのカサカサな部分につけて様子を見て、
大丈夫そうかな?って判断したので、寝る前に顔にもぬってみました。

今のところ掻いてはいないようですが、朝起きて顔を見ると、
モーレツに引っ掻いた傷があって、ビックリさせられることが多いので、
明日の朝、どうなってるのかとても気になります。
どうか、薬が息子に合って、いい方向に向かってますように・・・。

ケーシーさんのお子さんは、調子良いようですか?
・・・いいパパですね。尊敬します!!
733JK ◆eOuoKNWk :02/09/24 01:21 ID:WZUT+6Xj
マキロン坊さん

私共々、子供(2歳)は、塩水&クエン酸でケアしてました。
外用については、一切止めて、自己の皮脂を出すようにと、
していました。
「塩水」に関してはスレッドもあります。
それ以外にも、乳酸菌や、にがりなども子供にやってました。

今では2人とも、完治です。時間はかかったけど。。
734名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 01:34 ID:mESvF5QA
うちの子はカサカサで全身鳥肌様でヒルドイドソフト、アズノール、ワセリン、尿素
等使いましたがなかなか納得のいく物がありません、今は塩水、ヒルドイドソフト
でケアしてますが、セラミドというのが最近気になり調べていましたが、どなたか
使用している方いらっしゃいませんでしょうか?
どんな情報でも良いのでよろしくお願いいたします。
735ちかこの父@休日:02/09/24 02:51 ID:U8lm083l
皆様のアトピーに関する造詣の深さにはいつも感服しております.
そこで,皆様の座右の本などの情報源がありましたら,お教え願えないでしょうか.

特に,こういう症状だったら,〇○が良いといったアドバイスは大変参考になっています.
こういった知識を1冊の本で得られるのであれば,手元においておきたいのです.どうかよろしくお願い申し上げます.
 ちなみに,私は,
三宅健『子どものアトピー診療室』集英社新書,2000
を持っています.この本はアトピー解説本なのですが,
皆様のような具体的知識(カサカサにはムヒベビーなど)を仕入れることができません.クエン酸や塩水も興味あるんですけど,何か少し躊躇しています. また,お時間のあるときにでもお返事いただけましたら,幸いです.
736ケーシー:02/09/24 10:26 ID:DnP4tvrz
>>ノリさん
ステロイドの持つ抗アレルギー、抗炎作用は薬の中では他の追随は有りません。
しかし一時的に症状をおさえるだけで治療ではありません。
そして一番怖い副作用は「依存性」(麻薬性に近い)です。最初の皮膚炎を治療
するより本当はステロイド依存から抜け出す方が何倍も困難なことです。
 
はっきり言って今この問題を正面から受け止めている医師は少ないでしょう。
ステロイド依存で甥子さんはたいへんになると想像しますが、この状態を抜
け出す方法としてあきれたことに、より強いステロイドを出したり内服ステ
ロイドを処方するなんて事は枚挙にいとまがありません。
737ケーシー:02/09/24 15:23 ID:eqPALoBO
お子さんの乾燥肌がひどい方いますか?
特に頭のふけが特に多く。ぼりぼりかじる。顔の皮脂も乾燥しふけ状に落ちる。
顔が赤く少し酒を飲んだ様(ステロイド依存による顔の赤みとは違う)な感じ。
これは脂漏性湿疹です。あたりまえだ。と、思うかも知れませんが、私はアトピ
ーによる症状と思ったのですが違う様です。どうやらアレルギー反応ではないと
考えるのが主流になってきた模様。
そしてアトピーとの合併症状を引き起こし悪くしているようで、こちらをさきに
治療すべきだそうです。
また、この件で皮膚科へ行くと待ってましたとローションタイプのステを出しま
す。頭の痒みとふけは1時的に収まりますが...
738名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 15:45 ID:???
子供をステ漬けにしないで!!!
739名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 19:25 ID:VWPFHg7A
子供(1歳3ヶ月)の顔に最近、湿疹ができ始めました。
最初は小さなポツポツだったのが、少しずつ広がり始めてるようです。
今日、小児科に行ったら、アルメタ配合の軟膏が出ました。
でも、ココを覗いたら、どうしてもこの薬を塗りたくなくなりました。

こんな症状で、非ステ系の効果が期待できそうなものってありますか?
今、湿疹ができ始めて、まだ何も塗っていない状態です。

740名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 22:03 ID:+n6XgRxL
>>739
同じような湿疹がうちの子供(1歳半)は2ヶ月ぐらいからでき
3ヶ月の時小児科でワセリンと非ステのアンダームもらって5ヶ月ほど使ってました。
最後にステ出されて「こりゃだめだ」と思って、以後は一切薬を止めました。
ステは塗ってませんでしたが、その後8ヶ月は地獄でしたよ。。肌ぼろぼろになりました。
はっきりいって非ステだろうがなんだろうが、塗らない方がマシって感じです。
本当に後悔してます。今は殺菌だけ。めちゃめちゃきれいになりました。
1歳からJKさんと同じくアトポスしているので、うちでは蓬水使ってますが
それに、このスレッドのパート2に書いてあったティートリーオイルを
7滴ぐらい入れて拭いてあげてます。ティートリー入れる前は徐々に治って行く感じだったんですが
入れてからは特にジュクジュクが即効で治まりました。
感染予防の殺菌のみで十分!クリーム系はほんと肌弱くなるということを
うちの子の治療を通して実感してます。
741739:02/09/24 22:50 ID:VWPFHg7A
>>740
お返事ありがとうございます。
私も、やはりこのまま何も塗らないで治していこうと思いました。

それと、アトポスって何ですか?塩での治療のことかな?
ぜひやってみたいのですが、みなさんやり方が違うみたいで悩みますね。
塩〜スレ行ってみます。ありがとうございました。
742JK ◆eOuoKNWk :02/09/24 23:02 ID:kjkcR8Xw
アトポスは検索したら出てくるよ。
内側から治す、、という感じです。
民間療法ですが、アトピー歴うん十年の私でも完治しました。
一度、参考がてら、HPを覗いて情報だけでも
為になるので見てみたらいかかでしょうか。

743名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 23:16 ID:bArmEXCO
>アトポスっていったいなんなのですか?
744マキロン坊:02/09/24 23:33 ID:VWPFHg7A
>>JLさんへ
お返事ありがとうございました。
『塩水』は、かなり興味があるのでぜひやってみようと思ってます。
JKさんは、直接つけるのではなくて、何倍かに薄めての使用ですか?
もしよろしかったら、何かアドバイスいただけませんか?
いつも質問ばかりですみません。。。

>>ケーシーさんへ
『ムヒベビー』・・・情報ありがとうございました。
なんと、今朝から徐々に赤味(炎症)が引いていくのが分かるんですよ!
薬に頼らない為にも、あんまり頻繁につけすぎないようにしたいと思います。

明日の朝がまた楽しみです。気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
745名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 23:48 ID:gzVFzK1b
744>さんへ
一度活性水素をお試しあれ!
いい結果がでるよ!!
ネットで調べてみたら・・・・
746JK ◆eOuoKNWk :02/09/25 01:35 ID:GFuLvirG
>>743さん

上述どおり民間療法です。良心的なほうですよ。ここは。

マキロン坊さん

塩は天然塩を薄めて(海水程度)ます。
流してもいいし、流さなくても良い。
合う方法を探してみてください。
私は微量のクエン酸も入れます。
弱酸性にして、皮膚常在菌を殺さず、悪い菌を殺すので。
風呂湯に、お塩とクエン酸です。あと、トルマリンを入れてます。
それと、、洗濯のすすぎにクエン酸を入れると、
洗剤のアルカリ中和や、洗濯ものが柔軟洗剤使わずとも
柔らかくなります。洗剤は合成洗剤は全く使用しません。

あと、塩ですが、ひっかき傷には多少はしみるかも。
流した方がいいかもしれませんが、乾燥部分や、じゅくじゅくには
濃いめがよろしいかと。
747 :02/09/25 02:37 ID:CNBAoVQy
>>746 JKさん
横からスマソ。
クエン酸を入れるというのは湯船に入れるのですか?
塩も湯船に入れるのですか?
1歳半の息子が脱ステ6ヶ月目なんですがここ1ヶ月あまり調子がよくなくて
塩で洗ってたのも(お湯で薄めてた)1週間ぐらいやめて様子を見ている感じです。
お風呂は中和剤を入れてるだけです。
あと、お風呂の後『太乙膏(タイツコウ)』という漢方の塗り薬を塗っているのですが
何も塗らないほうがいいのでしょうか?
少しでも痒みが収まってくれればと思って風呂あがりには毎日塗っているのですが
ここのスレを見てたら何も塗らないほうがいいのかなと思ってきました。
脱ステして6ヶ月なのに湿疹が広がっている感じです。
少し落ち着いてもまたぶわーっと出てきてしまって
いつになったらよくなるんだろう・・・、本当に完治するのだろうか・・・
と夫婦共に毎日ブルーになってきています。
質問が愚痴になってしまいました。
しかも長文ですみません。
748kei:02/09/25 02:42 ID:/dLL9QyX
はじめまして。23歳♂です。
僕は小さいときアトピーでした。
幼稚園の時は、○○ちゃんの手はおじいさんみたい
とか、良く言われていました。箇所は、両手の平と両肘でした。
手の平は、指先がスパスパ割れてあかぎれしました。
だから、未だに箸がちゃんと持てません。
何かの本で「思春期に治る」と書いてありました。
それは後から知ったけど僕も、その頃急に治りました。
僕には病院の薬は強すぎてダメでした。にんにく風呂もダメでした。
ボディーソープとシャンプーは考えた方がいいです。
治すより悪化しないことを考えた方がいいと思いました。
749JK ◆eOuoKNWk :02/09/25 02:51 ID:2zxNBxfc
>>747さん

塩&クエン酸は湯船にも入れてます。
ただ、追い炊き機能つきの風呂に塩は良くないという話もあり、
気になるようでしたらかけ湯でもいいかと。
ただ、脱ステ時の皮膚状態が良くないときは、
ローションのように、日に3〜5回軽く塗るのもいいかと。
私も息子がとびひ様になったときは(4〜8ヶ月くらいの頃)
夜中にも一度コットンで拭いてました。>じゅくのところ
たいつこう、、は、以前、私自身が使用しましたが、
ひっかき傷のところに、傷をガードする、、という感じでしょうか。
炎症のみ、じゅくじゅく、乾燥にはいまいち蒸れる感じでした。
本来、ひっかき傷と、アトピー(湿疹、湿疹から炎症&じゅくじゅく)
に、なった部分とは皮膚の感じが違うようです。
切り傷と、アトピーは治り方など違うように。
脱ステされてるなら、自律神経調節や、乳酸菌、にがり(ミネラル)など、内側から治さなければ辛いかもしれません。
750JK ◆eOuoKNWk :02/09/25 03:05 ID:Hss+MMo4
長いこと、アトピー板の常駐ですがアトピーに対しては
@免疫調節  @自律神経調節 @外的ケア(脱保湿&弱酸性)
が、重要だと思います。
免疫には、乳酸菌、DHA,にがり(みねらる)無添加、無農薬食品
自律神経には、星状神経節ブロック(レーザー保険適応、300円くらいで、5分ほど)、鍼(小児鍼>痛くないし、安い)
外的ケアは、上述の弱酸性&塩、基本的に、肌を外気に晒し、
肌は体を守る防御システム&センサーだと自覚させる事
(何かで守っていれば居るほど弱くなる、ワセリンなどで、常時防御
すれば、ワセリンの膜を表皮がわりにしてしまう=バリア機能低下)
合成洗剤系を使用しない、換気(シックハウス)、防虫剤や、
掃除機パックを、非抗菌剤、殺虫剤のものにする、、

でしょうか。>子供の場合。
とにかくは、悪化要因除去も(ダニなど)重要ですが、
総合的にアプローチしてみるのが一番だと思います。
脱ステ時の悪化は確かに、何をやっても、、と、思うことも
ありますが、自然治癒力を高めて、脱ステの道のりを少しでも
縮めるのは、上述のやり方、、と、僭越ながら思います。
頑張ってください。子供の治癒力は凄いですから!

751名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 03:41 ID:g9XOFmRt
本当にどうしようもない場合は、土佐清水病院を勧める。
友人の兄が全身とてもひどい状態で入院したが、しばらくして
まったく綺麗にとはいかないが、気にならない程度に
なって帰ってきた。

俺は消防の頃に軟膏を頼んでいた。1つ1,500円くらいだったかな。
ただし、軟膏は確か診察を受けないと注文できない。
他にも色々健康食品があったが、子供には辛いものも多かった。
俺は実家にいるときはアトピーが多少あったが、
一人暮らしして、ペットのいない綺麗な環境になると、
アトピーも気にならなくなった。
752名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 06:10 ID:???
>751
その場限りね。まあ大学病院皮膚科のステ密封療法も全く同じではあるが。
どっちも大人になったら重症アトピーになって結婚も就職もできない。
今だけ子供が夜に掻いて泣かないようにしたいが、子供を壊してもいいと
思う親向き。
753名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 08:01 ID:???
にがり買いマスタ。いいといわれるとすぐ飛びつく私。
でも、まとめ買いした木酢液がまだ10Lもある。
何に使おう・・・
木酢液の入っているお風呂のお湯は洗濯には不向きだそうで・・・
754673:02/09/25 10:55 ID:P1n+M09O
>>ケーシーさん
レスありがとうございます。
その後調べてみたところうちの子の現状は「貨幣状湿疹」ではないようです。
お医者さんには「季節の変わり目で乾燥によるものだろう」と言われましたが
そんなにカサカサという訳でもないのでホントに????です。
蕁麻疹なら数時間で消えるというのでそれでもなさそう・・・。もう3週間ぐらい
こんな状態です。今は処方されたヒルドイドで保湿してますが。

>>697さん
あー、うちの子とそっくり!! 月齢もほぼ一緒、アレルゲンもうちは卵白クラス3
でしたがだいたい一緒です!!
一体なんなんでしょうね・・・。
他の方と似た症状でもないし、ケアをどうしたらよいか悩みます・・・。
755713:02/09/25 12:28 ID:f5sL2lcr
がるるさんへ
ゆきひかりの件、ありがとうございました。
みなさんあまり試されていないのでしょうか?
とりあえず一度試してみようと思います。

ありがとうございました。
756ケーシー:02/09/25 12:32 ID:B9EP/9m/
>>673
不思議だけど。よかったじゃないですか。
そしてヒルドイドは保湿のほかに血行をよくする作用があるので、いい狙いと
思いました。しばらくそれで様子を見ていこうということですね。
757104:02/09/25 17:12 ID:???
小4の娘、脱ステして2ヶ月半。
最初に書きませんでしたが、実は3歳の頃に一度脱ステを試みたことが
あります。
顔も体も血と汁でじゅくじゅくどろどろ、あまりの酷さに耐えきれず、
ステに戻りました。
またあの状態が襲ってくるのだろうと覚悟してましたが、海に行ったのが
良かったのか?ある程度の年齢で肌が丈夫になったのか?一度目の時ほどの
リバウンドはありませんでした。(かなり皮がむけましたが)
現在、症状の出ている範囲が随分狭くなりました。
(顔がきれいになって嬉しいです!)
1月ほど前から、非ステに理解のある皮膚科に通いはじめました。
のどの菌を調べ、通常いない菌が見つかったので、抗生物質を5日間。
整腸剤を続けて飲んでいて、お風呂には漢方(四物湯)を入れてます。
非ステの塗り薬をもらいましたが、掻き壊してひどくなってしまったところは
ポリベビーのほうがよく効くみたいです。
一番頑固で症状の改善がなかなかみられないのが、足の付け根。
ちょうどパンツのゴムがあたるところです。
寝る時だけは、大人用のボクサーショーツをはかせていますが、学校へ行く時は
体操ズボンから見えるので、普通のパンツ。
いいパンツないでしょうか・・・。
758JK ◆eOuoKNWk :02/09/25 19:39 ID:4q4kC+GY
私は普通の綿パンツの横ゴムを切って
たよ。

かっこわるいけど。。
759あさこ:02/09/25 20:28 ID:w2ZchOGS
みなさんの子供さんの症状の悪いところはどこですか?
うちの子(小2、女の子です)は顔なんです。
毎朝、顔を見るのがつらいです。。。
特にまぶたや目の周り・・・・
何軒も病院行ったし、大学病院ももちろん行きました。
でも、ダメです。
最近はなるべく子供の顔を見ないように目をそらす
自分に落ち込みます。
一番つらいのは子供自身だということはわかっているの
ですが、なにをどうやってやればいいのか。
ため息の毎日です。
760名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 21:18 ID:WHA30ldZ
うちの子は手です、今保育所に通っているのですが、お砂遊び・絵の具・クレヨン
ノリ等触るとひどくなりプールに入っても・・・・
手ってすごくケアー難しいです
とびひなんて出ると一番に伝染って来てひどくなります
もう月に何回も休まなくてはいけない状態です病院でお金もかかるし、仕事は出来ないし
これからの生活が不安です・・・
761747:02/09/25 21:25 ID:XiA9OHWY
>>749 JKさん

レスありがとうございました。
しかも詳しく書いていただいて感激です。
今日早速、湯船に塩を入れてみました。
風呂上りのタイツコウも傷の酷いところ以外は塗りませんでした。
薬を塗らない風呂上りはどのくらいぶりだろう・・・。
こんなに平和な風呂上りは久々です。(笑)
JKさんのお使いのクエン酸は粉状のものでしょうか?
検索してみたら飲料などはたくさんあったのですが、もし差し支えがなければ
教えていただけないでしょうか?
塩、クエン酸はそれぞれどのくらいの量を湯船に入れてますか?
教えてチャンですみません。

また酷くなったらどうしようとドキドキですが・・・
脱保湿もがんばるぞー。
762ノリ:02/09/25 23:01 ID:lJXy6ZQs
>ケーシーさん
早速のレスをありがとうございます。
現在、姉はできるだけステロイド入りの塗り薬を使わないようにして、保湿クリームを
使っているとの事です。
最初に病院でイソジンを塗って良くなったのですが、イソジンはくれないそうです。
市販のイソジンを塗っても大丈夫なのでしょうか?
763名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 23:04 ID:9nLFW4xQ
コイツら必死w
764名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 23:10 ID:LsusGOZV
イトロン軟膏ってステロイドですよね?強さはどれ位の段階なんでしょうか?
765名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 23:13 ID:9nLFW4xQ
死ねよゲラゲラ
766通りすがり:02/09/25 23:19 ID:laPNYQ3K
みなさん、あとぴっこ体操ってご存知ですか?
何か良さげなので、「あとぴっこ体操」で検索してください。
昨日から始めましたので、まだ効果の程はわかりませんが
頑張ってやってみてまた報告に来ます。
ちなみに私自身がアトピーで、まだ子供はいません。
767名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 23:19 ID:LiuUwvs3
>>763
親にステ漬けにされたのね。かわいそーに。
768名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 23:24 ID:58E8aZu3
>>765
あんた小梨でしょ!!
769名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 23:48 ID:9nLFW4xQ
おまえらバカな母親がオナニーしまくるからそうなるんだよ!
770名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 23:54 ID:???
童貞厨房の妄想ですか。ワラ
771名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 00:02 ID:6ebihoGo
>>769
こうゆうのってシラケるから、ほっとこうよみんな!!
772JK ◆eOuoKNWk :02/09/26 01:02 ID:kxrmH+4c
クエン酸は粉です。ネットで、一キロ1000円くらいだけど、
使うのは少量なんで、長持ちしますよ。
購入先はどこだったかな?すんません、また調べます。

風呂湯には、塩は片手に一盛り弱、クエン酸は中さじ一杯程度です。
100ミリリットルに、換算すれば、クエン酸は4粉くらい。

脱保湿は、今からの時期、けっこう大変かもしれません。
理想は、春からなんで。。
で、急激にせずに、風呂上がりに塗る時間を開けるとか。
だんだん時間を開けていったり、塗る範囲をせばめていったり。
水溶性(ジェルなど)で、代用してみるなど、
工夫されてもいいかと。でも、調子がよければいきなり脱保湿でも
よろしいかと。脱ステ時は何塗ってもかぶれたりするので。。
773名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 03:59 ID:379nmfFh
        ヽ::::                 ヽ'´      `'ー、''" ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ    つぷ  :  
          ヽ:::::::                   υ     ヽ、     \ ヽ   ::::::  
           、::::::::::                       :::::::::`''ー  \ ヽ \  ::::   :::  
           ヽ:::::::::::::                        :::::::::::   ノ 丶; __ :::   ::::  
´            `,::::::::::::::::::                       :::(/⌒//  )ヽ__ヽ_  ::::  :::  
..,             ヽ::::::::::::::::::::                      ::ゝ-:: i/⌒/ゝ__ノ丿  :/i ,'::::
、i             ヽ::::::::::::::::::::::                      :'、';:::ヽゝノ; ノ:::::/
 ヽ            `、、:::::::::::::::::::::                    :::::::ヽ'、;ヽノ:,;'::: ::::::::
  ヽ             ヽヽ、:::::::::::::::::::::::                  :::::::::::`、'、;;;'/::::::: ::::::::::::
    ヽ           ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::                 ::::::::'`、:;;:: ::`' ::::::::::::::::::
     ヽ            ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::::              ;ノ::::::υ;ii;:::`;::: ::::::::::::::::::::::::::   _、
      ヽ           ヽ    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::           :::::::::: :::::,i::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''"
       ヽ         -'''"ヽ、   `' 、::::::::::::::::::::::::::::::   υ   :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´
         ヽ        '"´~ `"~^~^''ー`'ー、,,_::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::_、-'"    ~^'''''''"´
          ヽ              ::::::::ヽ ~`''''ー--------‐‐''''"´     

774名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 06:47 ID:???

依存性が強いことでプロはある意味皮膚科医の要望に十分応えている訳だ。
775ケーシー:02/09/26 08:23 ID:Q3Sr2+Ga
>>ノリさん
よかったですね。
もちろん市販の傷、やけど用の「イソジンS」を用いて構いません。
しかしイソジンを出さな理由を確認したほうがいいですよ。
素人が使用して逆に悪くした例が多いですよ。たとえば原液を塗りっぱなしとか。
何倍かに「希釈」(それが病院のノウハウ)して塗るときの衛生管理がうまくいか
ない。など有るんじゃあないかな。
一番シンプルなやり方はイソジンを付けてそのままお風呂で洗い流してしまう。
イソジンは10〜15秒くらいで、ブドウ糖球菌などを殺菌、消毒してしまうそう
だ。
また、余計なことかもしれませんが入院中に使用した薬(量)をメモしておいた方
がいいですよ。
776名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 10:03 ID:???
自分もイソジンを脱ステ医のもので使っていましたが
医者の言うこととは違う洗い流しはするべきが正しかったです。
流さなくてもイイって言ってたけど、明らかにカブレたんで。
しかし、毎回シャワーを浴びるほどの体力が無い期間は
2〜3倍に希釈し、ティッシュで拭きとって使用していました。
原液まま放置はカブレますた・・・。
777ケーシー:02/09/26 15:54 ID:p2GvLFE+
>775
「ブドウ糖球菌」......誤り
「黄色ブドウ球菌」.....正     訂正させて下さい。
778ノリ:02/09/26 23:13 ID:es2SfYJ3
>ケーシーさん・776さん
ありがとうございます。
早速、姉に知らせます。
779名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 23:42 ID:0+IefYFc
うちの子脱ステ2カ月めですが肘膝裏・首赤くなり掻いてしまっています
後は乾燥鳥肌状態です
今のとこマキロン消毒後オロナイン・キュレルと言う順番で塗っています
ワセリン=ニキビ状になり・ヒルドイド=カサカサのまま・オリーブ油=赤くなった
何か他におすすめなものあったら教えていただけませんでしょうか。
780マキロン坊:02/09/27 00:24 ID:ABfyX2U6
>>JKさんへ
JKさんの『塩水』を参考に、一昨日の夕方から始めてみました。
茶碗に、海水より少し薄い濃度の塩水をガーゼに浸し、
5分くらいおいてから洗い流す・・・とゆうやり方からです。
お風呂は、恥ずかしながらトイレと一緒のユニットなので、
身体を洗うところがなくなってしまうので入れてません!!

初めは、赤くなってきてビックリしましたが、30分位経ったくらいで、
なんだか赤味がとれて落ち着いてくるのが分かりました。
引っ掻き傷があるので、また炎症を起こしてしまうのですが、
何度かくリ返しているうちに、あれ?って感じで緩和されてきたんです。
(夜中はやはり掻いてしまうので、ムヒベビーを塗ってます)

今日は、少し濃度をあげるのと、時間を長くしてみました。
お聞きしたいのですが、クエン酸を入れるのはなぜですか?
781JK ◆eOuoKNWk :02/09/27 00:54 ID:mIWd59i/
マキロン坊さん

調子よさげですね。よかった。
クエン酸を入れるのは弱酸性(PH3〜5)が、
皮膚の良い菌を殺さず、悪い菌を殺すからです。
中性の(真水や、ワセリン)ものは、良い菌まで流して、
悪い菌(黄色ブドウ球菌など)を繁殖させてしまう恐れが
あるからです。
乾燥や、炎症があり、バリア機能低下しているなら
尚更ですので。
アトポスのHPにも書いてありますよ。
782747:02/09/27 00:58 ID:UP/7yhHl
>>772 JKさん

またまた詳しい情報をありがとうございます。
本当に為になります。
脱保湿は少し様子を見ながら減らしていきたいと思います。
今までは湿疹の出ているところ全部にタイツコウを塗っていたのですが
これからは傷っぽくなってるところだけ塗ろうかなと思います。
水溶性ジェルも探してみますね。
本当にありがとうございました。
783名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 01:12 ID:???
カリを出しながら、眺めてみた
なんか、ビンビンだ。
それをちょっと触ってみる、気持ちいい
上から下へ、上から下へ・・・繰り返すと
なんとも言えない気分だ・・これはどう言った表現をしたらいいのか
根元の方を、握ってみる、また気持ちいい
ちょっと、擦ってみる・・・なんだか変な気分だ
でもやめられない、勝手に動く俺の右手。。
その間、左手でカリの部分をさすってみると
もう、言葉にできない、おかしいオシッコをする場所なのに
やめれない、やめたくない
そのうち、白いオシッコが出てきた、出す瞬間はなんだかとても
気持ちいい・・・でも出した後は妙に正気に戻る
なんて、変なことをしていたの俺って?
もしかして病気なのかなぁ・・・
でも、気持ち良かったからなぁ・・・・
すぐには、そんな気分になれないけど、日が経つと
また、チンポに手が伸びている俺の姿がある・・・
俺って変なのかなぁ?分かっているけどやめられないよ
病院に行った方が良いのかなぁ・・・・
784(゚Д゚) :02/09/27 01:47 ID:???
子供のとき、母親に言われた「私が代わってあげられたら…」
という言葉が今になって心に染みる…
785ケーシー:02/09/27 08:46 ID:AY1LhF21
>>779
脱ステロイドは簡単にはできませんよ。
そして理解できないのはマキ、オロ、キュレル順番でどこに付けるのですか?
まさか子供の湿疹に?乾燥部分はキュレルだけでいいんですけど?
一応、子供の年齢、今までに使った軟膏、内服薬の名前、量等を教えて下さい
子供さんの症状も出来るだけ詳しく。
「脱ステ」は減量していく方法と一切断つ方法がありますが、お母さんに相当
の覚悟が必要です。ダイエットとおなじで中途半端だと逆に悪くなります。
よりデブになるならいいけど、子供の場合いつまでもステロイド依存が有った
り、肌が水疱瘡の後みたい。また色素沈着(黒い斑の)が顔、首筋などに一生
残ります。
出来る限りのアドバイスはします、よろしかったらレス下さい。

786マキロン坊:02/09/27 10:51 ID:ABfyX2U6
>>781 JKさんへ
お返事ありがとうございます!
なるほど、そうゆうことだったんですね。勉強になりました。
早速、あとでクエン酸を買いに行ってきます。(薬局にありますよね?)

今朝も塩水をつけてみました。
でもまだ炎症が残ってるせいか、ちょっと今朝は赤味が強い気がします。
やはり薬は併用してしまいますが、ケーシーさんお勧めのムヒベビーが
息子には大変合ってるようなので、塩水治療と共にゆっくり治して
いきたいと思っています。本当にありがとうございました。

ちなみに、アトポスで紹介されてるローションや、ゲルはお使いですか?
使い心地がよさそうなら、購入してみようと思っているのですが・・・。
あ、また質問攻めにしちゃいました。。。すいません!!
787名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 20:54 ID:???
ありがとうございます。
やっぱりリバウンド出てくるんでしょうか・・・今のところそんなに酷くないのですが
うちの子は年齢5才 三ヶ月の時から何が出ていたかよく知らなかったので判りませんが
とにかく塗るとすぐに治っていたのでステだとおもいます
6カ月くらいから段々ききにくくなって来たのでおかしいと思い始めました
それからリンデロン系アルメタ等1才ぐらいまで使いましたそれから
ステを使うか止めるか色々迷い病院も色々行きましたがどこも脱ステ派のところが分からなく
ザジデンを飲みながら、一月に二回ほど悪くなりリンデロンvg等塗っていました
悪いとは思いながらもいろんな人の意見に迷ってしまって・・・
でも2chに来てからホントに止める決意がつきました
今のところ肘膝裏・首を少し掻いて赤くなっているところにマキ・オロ
後の鳥肌状のカサカサにキュレルです
あまりに我流でむちゃくちゃなのか・・・
塩も薄目ですが上がり湯に使っています
何から書いて良いのかわからず長くなって申しわけありませんでしたが
よろしくお願い致します。
788名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 22:24 ID:???
容器に積み替えて説明もせずにくれるの止めロッテ。
どうやって調べるの?
自費で何万もかかる。皮膚科医が後で払ってくれるの?
789名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 22:51 ID:1O2cDCj+
「非ステロイドのよい軟膏」で教えて頂いたので
こちらに書き込ませて下さい。

薬局で良さそうな配合のクリームを見つけたんです。
ロート製薬のフレディメディカルクリームです。
成分は
 グリチルレチン酸(消炎剤)
 ジフェンヒドラミン(抗ヒスタミン剤)
 塩化ベンザルコニウム(殺菌剤)
 塩酸ジブカイン(局所麻酔剤)
主効能は「かゆみ・かぶれ」なので効きそうな気がします。
子供(9ヶ月)に使おうと思ったのですが塩酸ジブカイン
の常用は危険とのことなのですが乳児にはやはり
見合わせたほうがいいでしょうか?
もし良ければ皆さんにも紹介したいと思います。
790名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 22:58 ID:???
皮膚科医なんて馬鹿を露呈。
いつまで経っても血中濃度にステロイドが検出されない量で
安全としている。
安保教授の論文ではもっと低い濃度で(つまり、皮膚科医が
大丈夫と太鼓判を押している量)ちゃんと全身の免疫、
代謝を狂わせると実験で証明。
つまり、ここで罵倒している皮膚科医の安全性なんてその
程度の知識。
奴ラは低能だから、あの論文を読んでもまだ、理解できない
ものが多い。
そうか、専門医なのにステロイドマニュアルが必要な
訳だ。
791名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 23:03 ID:???
徐々にランクを落とすためには、徐々にアトピー性皮膚炎自体が治癒する必要
あり。
     ↓
徐々にアトピー性皮膚炎自体が治癒するためには、アトピー性皮膚炎自体の根
治療法を併用する必要あり。
     ↓
アトピー性皮膚炎自体の根治療法は現在のところ、確たるものは存在しない。
     ↓
アトピー性皮膚炎自体の治癒は、あてにならない自然治癒に任せるしかないの
が現状。
     ↓
従って、徐々にアトピー性皮膚炎自体が治癒する保証は何もなく、徐々にラン
クを落とせる保証も何もない。
     ↓
皮膚科医が「徐々にランクを落として」というのは嘘八百。

以上!!
792名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 23:14 ID:???
ステロイドをだんだん減しましょうと初診でも
説明していてうまくいかなかった人に
脱ステロイドしたいと行ってもだんだん減しましょうと
説明。
減らし方にちがいがあるの?
793名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 23:23 ID:???

T原自身も低能系ママやいい訳ステ・プロ漬けギャルや無知で強烈ステ依存になって怖くて
脱ステができなくなったあんちゃんなどの馬鹿にしか信用されていない
と分ってやってるからなぁw
794JK ◆eOuoKNWk :02/09/27 23:26 ID:WBqwS5D8
マキロン坊さん

いろいろ合う方法を見つけてくださいね。

アトポスの商品(皮膚ケアもの)は、
脱ステ時の酷いときに使用していました。
ただ、合う合わないはあるので考慮してくださいね。
確かに、脱保湿時(脱ステ時も)には、何を塗っても、、と
いうことはあります。
しかしながら、なんとか乗り越えていけるものです。

頑張ってください。
795 ??E^:02/09/28 01:04 ID:Vz7bZV0Z
皆さん、皮膚科より漢方医にいきましょうよ。
驚くほど調子よくなりますよ。
796ケーシー:02/09/28 08:18 ID:Re/0m63s
>>789
これはいいですよね。いい情報だな。「裏技」に使えますよね。
病院に行けないときや緊急時なんかこれを使えばいいですよね。
いわゆるデリケート部に使うのだからほぼ子供の湿疹に似ているんでしょうね。
あと水分に溶けない様な性質を持っているはずです。
お母さんも使う訳だからオロナイン(常備薬)よりこちらを常備薬にした方が遥に
いい。
797789:02/09/28 10:23 ID:1kJP4pux
>>796
ははは、この薬は母親の私が使うために購入したのではなくて
子供のために薬局でいい薬ないか探していて見つけたものなんですよねー。
やはり「緊急時の応急処置」に使う程度がいいのでしょうか。
非ステロイドなのでこれをメインにして
しばらく塗り続けようかと思っているのですが。

ちなみにジクジクタイプには合わないようです。
798ケーシー:02/09/28 11:11 ID:Pclzifky
>>789
これと似た配合で子供用にありますよ。でも、良く見つけましたね。
子供用は。新スキンセーフ(エスエス製薬)。ムヒソフト。
グラム当たりの単価に置き換えて計算するとやはり上記の方がやすいと思います。
799ケーシー:02/09/28 13:12 ID:Pclzifky
>>787
あくまでも一般論ですが、0歳から口の周りに湿疹が出始め、1〜2から顔。
そして年齢とともに症状が下へと行く傾向があります。また、年齢差は多少
有りますが、6〜7歳で足に行きだいたい免疫体質が整いアトピーは90%
以上収まるでしょう。
だが、ステロイドの多用、でたらめ治療、放置なんかすると小の高学年でお
なかを中心として残り、思春期に全身にシフトするみたいですね。

5歳のお子さんは、そのことから言うと下腹部、足に行くかもしれません。しかし
思ったより症状が軽くよかったです。ザジテンを服用してるからかな?今後もそれ
を必ず服用してください。あと病院で下記のもの処方して貰って下さい。
@グリチロン(ファーゲン)またはネオファーゲンC(大鵬薬品)
 グリチルリチン配合剤(内服薬)といいます。
 抗アレルギー、抗炎症作用、とても効きます。(もちろん非ステ)
A非ステロイド消炎軟膏  コンベック、スタデルム、トパルジックなど

薬局で買って来て欲しい物
B新スキンセーフ(エスエス製薬)無ければムヒソフト
今日はBを子供の患部に塗ってください。
詳細は別途説明します。
800名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 18:49 ID:???
うちも無比ソフト使っています。いいですね。かゆみがだいぶ収まります。
べたべたしないし。
801名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 19:09 ID:gc0EEtzj
>>799
ムヒベビーより、ムヒソフトや新スキンセーフの方が良さげですか?
802名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 00:27 ID:???
最後はステロイドも効かなくなる日が来て戦慄が身体を
駆け抜ける。
803:02/09/29 00:28 ID:???
いいセリフだ!感動した!
804787:02/09/29 01:36 ID:3AohEJRP
ケーシさん
ありがとうございます
新スキンセーフ今日塗って見ましたなんだか少ししみる様なのですが傷の所
には良くないのでしょうか?
ムヒソフトはかさつく所に塗って見ましたがこれはとてもしみるようで泣き出して
しまいふき取ってしまいました
やはり軽い様に見えても結構敏感になってのでしょうか
また良い塗り方など教えて頂けませんでしょうか
それと病院はやはり皮膚科ですか?近くの皮膚科は殆ど行きましたがこちらの指定す
る薬をなかなか出してくれません・・・小児科等に行っても処方して貰えるの
でしょうか?
教えて頂くばかりで申しわけありませんがよろしく御願い致します。
805がるる ◆GARURU3I :02/09/29 14:33 ID:???
乾燥が気になる季節ですね。夏季は何とか脱保湿的に頑張って
きましたが・・・。やっぱり必要になってきた。ココでケーシーさん
を始め、色々な方のお薦めをこれから買いにイッテキマス。
806ケーシー:02/09/29 15:30 ID:2xGAoezd
>>787
そうですかあいませんか、誠に申し訳有りません徒労に終わってしまって。
マキの刺激に耐えて、まさかムヒソフトが合わないなんて考えませんでした。
この仲間にムヒベビーが有りますが配合が似ているのでまずあわないでしょう。
病院ですが@に関しては「湿疹」に効果のあるもので、皮膚科にとってよく知られた
ものです。@は症状の悪い時に3〜4日服用して「痒み」「炎症」を押さえる為に使
用する目的です。Aはさすがに入手したと思います。え、だめだった?
魚やにマグロが置いてないと同じ意味ですが。だめなら、やはり皮膚科の方が「抗ア
レのんでステを付けろ」ならば処方しないと言う意志表示ですね。
@は急いでいないので理解(小児、内科でも)のある病院が見つかれば入手して下さ
い。また@の「グリチロン」だけは大きいドラッグストアに売っています。肝臓にも
いい優れ物なので内臓関係の所にあります。
乾燥肌は兎に角「薄く」塗って1日2〜3回がいいです。Aがあればそれを使って貰
って無ければ市販薬を買うしかないです、スキンセーフAPクリーム、無ければロバ
ックSクリーム(タケダ)がお勧めです。ムヒ、新スキンは慣れれば乾燥肌の潤いに
も使えるので少し保留して下さい。費用ばかり掛けてごめんなさい。
また何でも質問して下さい。
807ケーシー:02/09/29 15:40 ID:2xGAoezd
>>801
新スキンセーフは消炎効果が強い。基本は3点とても似ている。
ベビーの方は品質的な精度が高いのでは、その代わりグラム当たりでは割高だと思う
808マキロン坊:02/09/29 23:44 ID:Qw5U9qR0
>>ケーシーさん
こんばんわ。
先日は、本当にお世話になりました。
的確なアドバイスで、とっても分かりやすかったです!!
『ムヒベビー』が息子に合っているので、この先の常備薬になりそうです。
症状は、とにかく先週の日曜とは別人になっています。
1週間前は、ピークに近いものだったもので・・・本当にありがたいです。

それで、またまた相談なんですが・・・。
姉の息子(18歳)が、同じく小さい頃からアトピーです。
現在は、ステロイド配合の軟膏を塗ってるようですが、何を使ってるかは
処方箋をどこかにやってしまったようでよく分からないそうです。
亜鉛華軟膏と何かの配合のようでしたが、はっきりしなくてすみません。

今、受験のせいで机に向かう事が多く、右手首がガサガサでヒドイです。
それと、口のキワがどうしても切れて痛いみたいなので、
これをとってあげたいのですが、新スキンセーフなるものはいかがですか?
口のまわりに塗っても問題はないでしょうか?
よろしくお願いします!!

アトピーの人は甘やかさないほうがいい

1 :名無しさん@まいぺ〜す :02/06/16 09:20 ID:???
アトピーの人を甘やかしてはいけません。
厳しく接するのがよいと考えます。普通の人よりももっと厳しく。
職場の部署に、一目でアトピーとわかる人がいるのですが、
以前までは、仕事能率が悪いというか、根気が無いのです。
休んでしまうこともよくありました。
こんな状況ではほかの人が迷惑かかるし、
本人のためにもならないと思い、
部署の責任者として、そのアトピー社員をきつく叱ってみました。
持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、
そういう人たちが、がんばって、この不況を乗り越えようとしてるんだ。
アトピーなんて、たかが皮膚病じゃないか。内臓は異常ないんだろ。
痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。甘ったれるな。
こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの病院も
本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、
症状も見違えるぐらい良くなって、仕事にも積極的になりました。
あのとき、叱っておいてよかったと思い、少し感慨深げな気持ちになりました。
やはり、気持ちというのは大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。
これからも社会の厳しさを教えていきたいと思ってます。
810マキロン坊:02/09/29 23:48 ID:Qw5U9qR0
>>JKさん
お返事ありがとうございました。
塩水は、赤くなってしまう日もあるので、
そうですね・・・様子を見ながら続けていきたいと思います。

乾燥してきましたね。
アトポスのスキンシリーズも使ってみようかと思います。
ありがとうございました。
811名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 23:56 ID:YPJeOrC/
2歳のこどもがアトピーです。軽そうなのですが皮膚科に行くと
貨幣状湿疹といわれます。まだアレルギー検査をしていないので
すがした方が良いのでしょうか。ステロイド剤を出されるのでそ
れを使っていたのですが去年の冬はどんどん悪くなりました。今
はわりと落ち着いていますがまた同じように皮膚科の薬では良く
ないな様な気もしています。飲み薬ではセルテクトを出されて、
悪くなるともう一種類飲み薬が増えます。
ステロイド使わなくても他のやり方ではどういう方法が良いのか
どなたか教えていただけませんか?
812がるる ◆GARURU3I :02/09/30 00:52 ID:???
>>811さん
漠然とした質問より、「薬は?保湿は?」とか「住環境」
「食生活」「衣料」とかある程度絞り込まないと、なんとも
答えられないです。それに現状も把握できないし。非ステ治療
の場合、共通するのは「地道な努力と繊細な観察・対応」

千差万別で皆さん色々試されているので、合う情報を選別して
くださいね。

夕方、キュレルの薬用保湿クリームと・・フェミニーナ軟膏Sを
買った。フェミニーナは誤爆を恐れながら、痒みのある傷周辺に
小量塗ってみた。なんと寝入り鼻の痒み発作が久々(忘れるほど昔)
に無く、すんなり寝てしまった。ん〜たまたまだろうな〜チョイ観察っす。
813ケーシー:02/09/30 08:43 ID:p/ZKLD+0
>811さん
乳児アトピーは殆ど2さいが症状がピークで3〜4さいで終わりますよ。まだ免疫
が勉強中で異物が体内に入って来たときこれは大丈夫なのか?悪いものなら退治す
る。いわば学習問題を毎日解いているんです。
ステロイドはその学習をさせないで異物判断をやってしまうのです。1時的には良
くて将来的には為にならない。
医師にステロイドを使わないで治療して欲しい旨を言いましょう。またアレルギー
検査不要です特にIGEなど高額検査。症状が重いとき(食物アレルギーの疑い)
反応する食品を見つける為に検査するのはいいです。
セルテクトと非ステ軟膏で頑張りましょう。がるるさんの「共通するのは〜
まさにその通りです。
814ケーシー:02/09/30 09:41 ID:p/ZKLD+0
>>マキロン坊や
18歳の受験生がいままでステロイドを使用していて非ステロイドにシフトするのは
タイミングが悪い。口唇ヘルペスも原因はストレスと疲労による免疫力の低下によっ
てのウィルス感染。3〜4日で治る方法は勉強を止める事。
とにかく受験によるストレスでアトピーが悪化していると思う。内服薬の見直し工夫
は必要かもしれないが外用薬はそのまま。口は専用の市販薬あり。
受験が終わったら「脱ステ」した方がいい。しかし実際は入試より困難なことが今
は解らないだろうな。

815マキロン坊:02/09/30 11:41 ID:FruuAOIi
>>ケーシーさん
早速のお返事ありがとうございました。
説明不足だったのですが、ステロイドはここ3ヶ月位使用して、
今までは、市販の保湿やオロナインだったようです。
確かに、今はストレスで悪化しているんでしょうね。
小さい頃からかわかいがっていたので、自分の息子のようにも思えて。
また、様子を見に行って、脱ステの事を話してきたいと思います。

それで、口専用の市販薬を検索しまくったのですが・・・???です。
ケーシーさん、もしご存知でしたら教えていただけませんか?
お忙しいところ、いつもすみません!!
816名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 11:52 ID:???
この板では評判がわるいが、私の尊敬する丹羽先生は、
”受験が全てではない。無理しないで大学も諦めろ”
といっている。
酷いなとも思ったけれど、無理したところでからだにいいこともない.
あきらめるのもひとつの方法。
817:02/09/30 12:26 ID:???
totoさんですか?(w
818toto:02/09/30 12:29 ID:???
good
819ケーシー:02/09/30 12:33 ID:hlyR0BD4
>>マキロン坊や
レビオ(大正製薬)があります。
しかしビタミンBの関係の補充と休息が必要とおもわれます。
O型ママでしょ?乾燥肌なら新スキンはいいとおもいますがステロイドとは効果
の比較になりませんよ。(悪化の可能性アリ)
820名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 22:23 ID:Y7VLwO0b
>811です
>がるるさんありがとうございます。
 子供の調子をよく見て、良くなるために頑張っていきたいと思います。

>ケーシーさんありがとうございます。
 異物というのは何のことでしょうか。食べ物等
 でしょうか?

勉強不足なのでわからないことばかりですみません。
また教えてくださいね。
821がるる ◆GARURU3I :02/09/30 23:45 ID:???
横レス失礼(ケーシーさんは昼間メインみたいなので)
>>820(811)さん
異物と言うのは自分(お子さんですね)の細胞以外のもの全て。

つまり、最初は食物の構成物質であり、外的刺激物(寒気暖気・揮発性化学物質・
外用薬や衣類までも)も広く考えれば当てはまるなり。
822名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 12:02 ID:4FORkyQw
>811です。
がるるさんありがとうございます。
アトピーって考えるといろいろあって何からはじめて
いけばいいのかはっきり言ってわからないのです。
でもステロイドはきっちりやめた方がいいんですね。

上の子6歳も2歳くらいまでアトピーでした。今は
乾燥気味だけどきれいな肌になりました。その時も
同じ医者に通っていたのですが白い亜鉛の軟膏とワ
セリンを混ぜたものを使っていました。チューブの
ステロイド剤はほとんどもらった記憶がないのです。
飲み薬もまず出ませんでした。でも、下の子が赤ち
ゃんの頃行くとチューブの薬と飲み薬がよくでて以
前とは変わった印象でした。今はこういう治療をす
るのが多いのでしょうか。貨幣状湿疹が治りにくい
ものだからなのでしょうか。セルテクトも飲み続け
て心配なのですが。医者は大丈夫と言うけれど。

質問ばかりですみません。
823マキロン坊:02/10/01 13:17 ID:PvomB6rq
>>ケーシーさんへ
お返事ありがとうございました。
すぐ検索して、どんな物なのか調べました!
早速、購入して、甥っ子に持って行ってあげようと思います。

母である姉の家はPCがなく、なかなか情報が入りにくい状態なので、
このように、丁寧なお返事をいつもくださるところがあるとゆう事に
大変驚いていました。いつもありがとうございます。
また何かありましたら、アドバイスよろしくお願い致します!

ちなみに、今朝の息子のホッペはすこぶる良いです。
これもケーシーさんはじめ、みなさんのおかげです。ありがとうございます。
824ケーシー:02/10/01 16:01 ID:hqEh9/aN
>>811
セルテクトは問題有りません。2人の子供は3歳〜小2まで服用しました。
非ステロイド軟膏は副作用は有りませんが効果が薄いのでリスクは有りますよ。
だから内服と外用と両方でやらないと難しい。
貨幣状湿疹は膝下に出来ているのですか?最も怖いのは患部への感染です。皮脂膜
が壊れその部分だけがじゅくじゅくしているようだと怖いです。
ここではあくまでも症状が診れないのでそこが不安です。
また、抗生剤に付いても同じで3歳までは服用しない方がいい。しかし感冒薬だと
効果が弱い。万が一があると大変なことになる。だから「小児科」でも腕に自信が
ない所は抗生剤をどんどん出す。そのことを知らないお母さんは「あの病院は直ぐ
治す」と言う勘違いをするが評判がよくなる。子供の将来を1番に考えている所ほ
ど評判が悪く儲からない。
皮膚科も同じでなんでもステロイドを処方すれば直面する問題はない。すべてがシ
ンプルな治療になり診療時間の短縮等いろいろなメリットがある。
以上のことを踏まえて医師の意見も聞いてみた方がよいのでは。コミュニケーショ
ンが取れる方ならいいですね。 
 
825名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 16:52 ID:4FORkyQw
ケーシーさんありがとうございます。
貨幣状湿疹は今はひじのまわりや膝下に小さいものが
5個ほどあります。じゅくじゅくしていません。
前の冬はお腹にもありましたが今は見あたりません。
2日くらいであっという間に全身に広がった時、も
っとはやく連れてこないとと言われました。もっと
ひどくなったら入院だなどと言われましたがそんな
ことあるんですか。

うちの子供風邪ひくたびに抗生剤飲ませていました。
熱も良く出すので薬を飲ませた方が良いのかと思って
ました。でも最近風邪の度に湿疹が悪化するので抗生
剤も良くないのではと思い始めました。治ってもまた
ひいて悪化の繰り返しばかりですし。
皮膚科でステロイド使わないところあまり聞いたこと
ないけれど希望だせばそういう治療をしてくれるんで
すね。今度皮膚科へ行ったらきちんと話してきます。

826名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 13:11 ID:qjAQRiw5
今日、初めて1歳の娘の血液検査をしてもらいました。
そろそろ麻疹の予防接種が近いので、卵のアレルギー数値を見て
大丈夫かどうか判断してもらおうと思ったのですが、これでは判別出来ないん
ですね!知りませんでした。なんだか痛い思いだけさせて悪かったなぁ。

卵アレルギー等は、詳しく何項目も分けて調べる事も可能らしいですが
(加熱してもダメとか)病院の金銭面負担が大きいという事で
ダニ・卵・大豆などの16項目セットになった検査をすすめられ
取りあえず今回は全般的に知りたかった事もあり、こちらの検査にしました。
皆さんは、もっと詳しい検査も受けられてるのでしょうか?

また、私は何軒も皮膚科・小児科などを回ったんですがなかなかステロイド
なしのお医者様に巡り合えず、今は主治医がいないんです。
予防接種を受けても大丈夫かどうか、どういう事で判断してらっしゃいますか?
お医者様は、どういう事でこの子は受けても大丈夫と判断されているのでしょうか?
教えて!ばかりでスミマセン!
予防接種の通知が来る度に鬱です。
827名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 15:05 ID:???
ステを土佐などで貰っていてステが切れて悪化したアトピーを
土佐などを不適切医療といい。
以前にステ尽くしの皮膚科医にかかっていたアトピー患者が医者で診てもらっ
ていながらで
あろうが、診てもらわずに、患者が勝手にしようが、脱ステで悪くなったら、
後の医者や患者を非難する。

結局、ステ漬けアトピーがステを止めたら禁断症状=リバウンドが
出ているだけ。

誤魔化すのがステ漬け金儲け皮膚科医の特徴。
828名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 19:20 ID:BXuPUQD5
>826
ワクチンが出来ている成分にそのアレルギーの物質が使われているかどうか
と言う事で判断していることが一つだったと思うのですが。
正確ではないのでどなたかもっと詳しい方おられますか?
829JK ◆gGeOuoKNWk :02/10/03 20:31 ID:QcBGQJvm
予防接種に関しては、がるるさんがそういった事に
詳しいかと。

私は、今の子は第一子で、アトピー症状は治ってますが、
最低、はしか、BCG(関西はチベット並に結核が多いので)
は、離乳が完了した時期(2歳頃)、他は後々、、と、
思ってます。
一応、アレルギー体質
ではあろうと思うので、慎重になってます。
その他、水銀の問題も、脳の発育が完了する3歳までには、
よほどのもの(上記二つ)以外は、それ以降に、、と、
思っています。
830名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 21:07 ID:???
予防接種についてですが、うちの子は一応インフルエンザ以外は受けました。
インフルエンザは培養の段階で鶏卵使っているし・・・
もちろん受ける前に医師の判断は仰ぎましたが。
はしかとかはかかったときのことを考えると
もし受けられるなら受けといたほうがいいと思いますよ。
(あくまでも受けられるならです)
一応予防接種のガイドラインについてのリンク張っておきます。

http://www.y-min.or.jp/vaccine/futeki.html
831がるる ◆0VGARURU3I :02/10/03 21:47 ID:???
予防接種(ワクチン)の構成成分に関して。
詳しいと言うより、疑問は主治医に問い掛けて(問い詰めて?)
製薬会社に成分等聞いてもらった経緯があります。

うちの場合、卵白に関し若干怪しいので(数値でダメとかのレベルではなく)
「危うい物は今のところ避ける」との主治医と親の意見が一致して
培養過程で、卵白が使われている予防接種のワクチンや抗アレ剤を
使わないようにしています。

最近では水疱瘡のワクチンが卵白使用との事で、見送りました。
抗アレ剤はアタPがやはり卵白使用と言われ、止めた経緯が有ります。
自分の所だけの事なので、全てにおいて調べた訳ではないです。
ただ、「培養に卵白使用の薬剤は多い」との事は話の中で聞きました。
やはり、主治医から製薬会社(のMR)に問い合わせて頂いた方が、
答えてくれるかと思います。
832がるる ◆0VGARURU3I :02/10/03 22:20 ID:???
チョイ訂正
アタPは「鶏卵使用」と言われただけで、卵白か卵黄かまでは
未確認でした。
833名無しさん@まいぺ〜す:02/10/04 13:54 ID:xXgMsQCE
予防接種について、色々とありがとうございました!!

やっぱり、はしかは掛かった時の事を考えると受けた方がいいですよね。
はしか以外の時期をずらしてもう少し成長してから・・・とのお考え、
参考になります。また、製薬会社への問い合わせ、今から接種してもらう
お医者様を決めて聞いてもらうことにします!
まだまだ鬱ですが(W)積極的に尋ねたりして動いてみたいと思います。
みなさま、本当にありがとうございます!感謝しています!
834名無しさん@まいぺ〜す:02/10/07 21:19 ID:???
地方紙なんですけどね、うちの取ってる新聞に、
「アレルギーにリンゴが効果」という見出しで、
リンゴに含まれるペクチンが気管支喘息などアレルギーの原因となる
血中ヒスタミン濃度を下げる作用があることが
農業技術研究機構果樹研究所などの研究でわかった。
リンゴを一日70グラム食べていた人と、
その5分の1の14グラム以下しか食べていない人と比べると、
喘息にかかる率が37%減少する。
という概要が載ってました。うちの一歳児のおやつ代わりにでもしようかと
思わず思ってしまったんですが、食べ過ぎると逆にりんごがアレルゲンに
ならないかと心配もしてます。どうなんでしょうねえ?
835名無しさん@まいぺ〜す:02/10/07 23:19 ID:bPbdZ6hp
>>834
私もその情報をズームインで見てからほぼ
3食子供にりんごを与えてました。離乳食なので
1回20gぐらいなんですけどね。
やっぱり食べ過ぎるとリンゴでさえ
アレルゲンになっちゃいますかね。
836JK ◆gGeOuoKNWk :02/10/07 23:29 ID:LeRL2d2R
りんごのペクチンは腸の柔突起を成長させてくれるので
いいですよ。
ただ、無農薬ものってほんとにフルーツは少ないんですよ。
うちもなんとか、低農薬(木酢液など最低限のもの)を
使用してます。
が、手に入りにくい場合は皮を厚く剥いた方が無難かと。
837名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 02:03 ID:1JiJXK0W
息子2歳、半年前に2ヶ月近くかかって脱ステし、その後順調だったのに、
この一週間で見事に悪化してしまいました。
以前は、ほお・耳・えり首だけだったのが、
今度は背中にもひろがり、肘の内側・お尻・お腹まで・・・
おまけに、ここ3日でジュクジュクです。湿疹はブツブツです。
ひどくなるペースがあまりにも早いので、驚いています。

脱ステ以来、塗るのは亜鉛華単軟膏のみです。
ここ最近の変わったことといえば、
・石鹸をオリーブ石鹸に変えた。
・私の母から勧められた奇跡の水?(日田天領水みたいなもの)をスプレーしてみた
・室内犬を飼っている祖母宅でお泊り。
・トイレトレーニングを嫌がるので、中断。
くらいです。いろいろな要因が考えられ、混乱しています。

夏は本当にきれいだったので、アトピー卒業!と喜んでいたのに…。
今日は寝かしつけだけで2時間近くかかり、私も久しぶりでちょっと鬱です…。
またこのスレにお世話になります。長文すみません。
838名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 07:59 ID:???
>>837
それはつらいですねえ。それでなくても今は季節の変わり目で悪化する事
多そうですよね。
でも考えるとあれもこれもト思い当たりますよね。トイレトレーニング中断
はともかく、ほかの3つはどれも怪しげですね。
治るのに1か月、悪化に1日ですよね。
839名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 08:54 ID:???
生まれて、1ヶ月程で、湿疹が出来たが、「姉から胎毒だからどんなに
湿疹やかさぶたが出来ても
心配いらないよ。そのうち治るから。」と言われていたのに、同居して
いた姑から、「こんなに
ひどいのに、医者にも連れて行かないなんてと言われ、仕方なく行き、
アトピーといわれ何にも知らず、リンデロンをつけその時はすぐ良くなりまし
た。ここから娘の地獄が始まりました。
やはりステロイドは恐い。結局10代後半に脱ステしてやっとアトピーを
卒業しました。
840名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 10:13 ID:HtoserJl

子供が6ヶ月ぐらいから顔中心に湿疹が出て、アトピーと診断されました。
卵白がやや反応アリでしたので、卵除去しました。一歳6ヶ月頃には、なに
もなかったように治ってしまい、年齢とともに良くなるという感じでした。

ところが、5歳3ヶ月の今、急に顔、ひざなどに出てきました。ショックです。
引っ越し、新しい幼稚園など環境の変化なども原因だと思います。卵も今まで
普通に食べていたのですが、湿疹が出てからはやめています。
一日で急に広がり、次の日には手指の関節などに少しでてきました。
こんなに急に症状が出てくることもあるのでしょうか?

近所の皮膚科に行ってみたところ、見るとすぐに「アトピーですね。
うちでは、食事制限はしません。ステロイドは、体のとてもひどいところ
だけ使います。顔には使いません。」ということをすぐ言われました。

お薬は、顔にはアンダーム軟膏、体にはリドメックスを処方され、
内服の粉薬は抗アレルギー剤とかゆみ止め一週間分でした。

一週間様子を見ましたが、湿疹の出ている部分がだんだん広がって
手だけでなくひざ、ひじ、などかゆいようです・・・・

食事制限はしない、と言われたのですが、もしも原因が卵であっても
そういう制限はしないということなんでしょうか・・・・今日受診の
予定なので、血液検査をお願いしようかな、と思っています。

つい、一週間前まではなんともない肌だったのに、一体なにが原因なのか。
とても不安で、辛いです。

みなさんのお子様たちも、はやく良くなりますように・・・・
841ケーシー:02/10/08 11:12 ID:3i4aSv2e
>>837
悪くなり始めた時に抗ヒスタミン剤(かゆみ止め)を置き薬にしていて服用すれば
いいんですけどね。
また風邪の引き始めの前の段階で悪くなるケースが以外と多いですよ。あっかんべ
した目の赤みをよく注意してるとだんだん分かる様になります。
亜鉛華を使っていたのは幸いですね、タクトホワイトLにかえるとよくなると思う。
リニメント(少しすっとする)のが嫌う場合は亜鉛華を下地に薄く塗ると大丈夫。
お風呂はじゅくじゅく部にワセリン(無ければ亜鉛華でも)を塗ってシャンプー石鹸
液から守ってください。
驚かしてすみませんが2歳児の冬場は1番症状が悪くなる子がおおいので、今回はそ
の序章とも思われます。

842名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 15:59 ID:???
ステロイドをだんだん減しましょうと初診でも
説明していてうまくいかなかった人に
脱ステロイドしたいと行ってもだんだん減しましょうと
説明。
減らし方にちがいがあるの?
843名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 17:16 ID:???
「脱」という冠詞アレルギー = ヒフ科学会 不適切治療監視委員会
844名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 17:27 ID:???
>843
ごめんごめん。皮膚科学会ではステ依存アトピーを濫造するんでしたね。
845名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 17:39 ID:???
愚痴らせてください…

今日息子の1歳半検診に行ってきました。
小児科の先生に
「皮膚科で治療しなきゃダメじゃないか!」
とかなりこっぴどくしかられました。
「ステロイドは使いたくないので…」と言うと
「ステロイド怖がっちゃダメ!塗らなきゃ治らない!」
と言われたので
「ステロイド塗るから治らないんじゃないんですか?」
と思わず言ってしまいました。
脱ステ半年でまだまだよくなる気配はないのですが
もう本当に悔しかったです。
家に帰って泣けました。
会う人会う人に「あらアトピー?かわいそうに…薬塗ってるの?」
とか言われるし、はぁ〜・・・

長文&まとまりのない文でスマソ・・・
846名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 17:49 ID:???
>845
その馬鹿、何処の小児科医?
847名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 18:21 ID:???
>845
1歳半なら信用できるステ以外の軟膏で一年もすればツルツルになるよ。
848名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 18:22 ID:???
>845さん
それは嫌な思いをしましたね。
私も6ヵ月検診でいやーな思いをしたので1歳半検診に行くのを
渋っていたら、「市の子ども課」から電話がかかってきました。
私の住んでいる町は幼児虐待が多いので、検診に連れてこない=何か問題がある
となるようで・・・。
 検診の時の保健婦さんとか医者の言葉は「はい、はい(にっこり)」って
聞いているふりしちゃいましょう!
見ず知らずの人からの言葉は無視しちゃいましょう!
「何とかしてあげたら?」なんて言われたらにっこりわらって
「じゃぁ、どうすれば良いか教えてください」というと相手は何も言わなくなりますよ。
849845:02/10/08 22:13 ID:???
皆さんレスありがとうございます。

帰ってきて泣きながら旦那に話したら
「ちょっと医者に文句言ってくる」
と、そのまま子供を連れて保健センターに行ってしまいました。
結局その医者は帰っていなかったそうなのですが、
保健婦さんに代わりに話をしてくれたようです。
脱ステ、二人目の妊娠と重なって、
精神的に参っていたところでこっぴどくしかられたので、
かなり落ち込んでしまいました。
皆さんのレスを読んで少し元気が出てきました。
ありがとうございます。
850がるる ◆0VGARURU3I :02/10/08 23:02 ID:???
皆さんも頑張って下さいね。親の情緒不安定は、少なからず子供の状態にも
影響があるかもしれませんね。上手くいかなくて、不安になる気持ちを子供が
察知するような・・・。私も今となっては落ち着いて書けますが、やはり
1〜2歳の酷い頃には毎日が辛かった。でも最悪期がず〜っと続く訳ではないし
「長いスパンで症状と向き合おう」と考えてだいぶ精神的にも楽になりました。

週末に幼稚園の運動会があって、帰宅してから「元気ないな〜」と思って
熱を測ったら40度ほど。それから今日まで(約3日間)は園も休み、寝込んで
いました。熱を出してぐったりしている間は、掻く事も無く静かでしたが
今日あたりには元気になってきて・・・・掻くのも復活(ハア〜

そんなこんなでも1〜3歳時より、かなり良くなったと実感。今、辛いみなさん
悪化・好転を繰り返しながらも徐々に良くなってきます。希望をもってね。
851ありがとう:02/10/09 01:11 ID:CWiLC+p1
がるるさんの書き込みで本当に救われます。
ありがとう。ROMばっかですが今日は書き込みました。
852名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 08:37 ID:hrc9v4tI
乾燥する季節になりましたね。
みなさんのお子さんは幼稚園や学校に行く時はなにか顔に
つけてますか?
うちの子は色が白くて日光に弱いのですが、これからの季節、
粉ふきいもになりますf^_^;
夜はワセリンをつけていますが、朝はつけられないし。
なにかいいクリームはないでしょうか?
サンホワイトというワセリンが日光の影響も受けにくいと聞いたのですが、
朝、つけて学校へいかせても大丈夫でしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。
853名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 08:49 ID:7V0GKZr/
845さん
いい旦那さんですね。それだけでも十分心強くて恵まれてますよ。
四面楚歌の中一人で頑張ってきたお母さんも多いと思います。
私もなんですけどね(笑)
でも頑張ってよかったと思える日が来ますよ。
他人の無神経な言葉はなるべく流してしまいましょう。
854ケーシー:02/10/09 11:07 ID:hrx7kokY
>>540
突如症状があらわれますよ。あるものに対して抗体ができ、少しずつため込み溢れた
時に一気に症状として出ます。
なので新しく抗原を持った為それによるアレルギー反応と思われ、たぶん玉子は無罪
だと(検査に少し出ますが)思います。
抗アレルギーは何ですか?かゆみ止めを出したと言うことはIPDかな?
初めて抗アレを服用するならリドメックスは控えてアンダームだけにして抗アレの効果
を診た方がいい。
幼児アトピーは園の年長と小1位がいちばん重くなるので大変になりそうですがステで
は一旦はよくなりますが再発の繰り返しになります。非ステで頑張りましょう。
どうしても酷い所はアンダームを下地にして炎症部だけを薄くリドを上塗りする位にし
て下さい。
855名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 17:27 ID:yaek5bFr
>>837です。レスありがとうございました。とても励まされました。

>>838
>治るのに1か月、悪化に1日ですよね。

本当にそのとおりですね。
オリーブ石鹸は、純オリーブ石鹸のときは問題なかったのですが、
ローレルオイル配合のアレッポの石鹸に変えたとたん悪化しました。
昨夜から、普通の白い純石鹸に変えてみました。
じゅくじゅくスレなどを読んでみたところ、脱脂力が強い方がよさそうだったので…。
トイレトレはこの夏やっていたのですが、本人が嫌がるようになり、
ストレスになるかもと思い、中断しています。
でも、紙おむつが擦れて、お尻やお腹を痒がります。

>ケーシーさん
タクトホワイトやリニメントというのは、皮膚科で処方してもらえるのですか?
教えてチャンですみません。明日皮膚科に行くので、先生に聞いてみます。
あと、以前の病院でもらっていたザジデンを寝る前に飲むようにしました。
寝入りはスムーズになりましたが、眠りが浅くなる夜中に痒がります。
この冬が正念場なんでしょうか・・・? 頑張ります。

あと、寝ている間、背中とお腹が痒いのかパジャマを自分ではだけてしまいます。
つなぎのパジャマやスリーパーにすると、皮膚がこすれてしまいますし、
思うように掻けなくて余計起きてしまいそうです。
ここ数日で急に気温が下がって、このままでは風邪を引きそうです。
小さいお子様をお持ちの皆さんは、夜はどのようにしておられましたか。

長文ですみません。アトピーに関してはまだまだ素人ですが、
皆さんのお知恵を拝借して頑張ります。またよろしくお願いいたします。
856ケーシー:02/10/10 08:52 ID:T0P7z207
>>837
「なんでこうなるの」「もうだめぽ」と、くじけない様に少し辛い表現をしたので
すが能動的で芯の強さが文章に受け止められて安心しました。
さてお聞きのタクトホワイトL(佐藤製薬)ですが市販品です、じゅくの所に効果
があります。皮膚科では入手できません。皮膚科の出す物は消炎、痒み止、殺菌、
と殆ど単一の効果の軟膏だけでタクトホワイトLのもつ速効性のある消炎、かゆみ
止め効果には及びません。恐らく皮膚科では消炎軟膏を出すでしょうが貰って下さ
い、安いし使いようがあります。
また、タクトが売って無かったらムヒソフト、新スキンセーフでも構いません。
その場合はお手持ちの亜鉛華を薄く塗ってその上にムヒ等をぬればタクトホワイト
Lの効果になります。
ふとんで暖かくなり網細血管が膨らみその上アレルギー反応で炎症を起こしている
ので特に痒く少しでも冷やそうと腹をはだけるのでしょうね。
夜、痒がる時「粉ポカリスエット」の1.5倍濃度のものを作りのませると1時的
ですが痒みが引きますよ。
病院へ行くというので取り急ぎ書きましたが不明部は質問してください。

857540です:02/10/10 11:28 ID:ABFo0AmW
ケーシーさん

レスありがとうございます。

同じ病院に行ってみたところ、治っていない体用にもう一段階上の
ステロイド剤を処方されました。顔はアンダームのままで良い、と。
飲み薬も同じものを出されました。ここで、このままではどんどん強い
薬になってしまうのではないか?という疑問もあり、少し病院を変えて
みようかな、と思います。あまり話を聞いてくれない事、
行って顔をみるなりいきなりアトピーですと言われたことなども気に
なっていました。

858540です:02/10/10 11:35 ID:ABFo0AmW
つづき・・・次の病院は小さいながらも、どういった経路で湿疹が
出てきたか、など細かく聞いてくれ、そこではゲンタシン軟膏と抗生物質の
飲み薬を頂きました。とびひ、ではないかということです。

そもそも、最初は鼻の穴のただれから始まった事、などからしたら
アトピー体質ではあるけれど、とびひの可能性が強いという診断でした。
確かに、アンダームをぬると顔の湿疹は悪化してしましたし、いただいた
ゲンタシン軟膏を塗ったところ、一晩で湿疹は3分の1くらいになりまし
た。ひざなども同様です。

もともと、アトピーがあったので最初の病院の診断を鵜呑みにしてしまった
私も良くないのですが・・・病院選びは難しいですね・・・・

このままゲンタシン軟膏の方を続けてみようと思います。

859名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 13:56 ID:vcfnmSLK
>>857 ケーシーさん
早速の詳しいアドバイス、どうもありがとうございます。>>855=837です。
昨日夕方カキコしたものの、昨夜は寝かしつけに失敗し、凹んでしまいましたが、
レスを読んで元気が出てきました。(単純なんです…)
子供が起きるのが遅かったので、病院には夕方行きます。
行くまえにアドバイスがいただけてよかったです。
タクトホワイトL、早速薬局で聞いてみますね。
粉ポカリスエットも薬局ですよね・・・1.5倍ということですが
幼児に甘すぎないかちょっと心配ですが、寝る前限定で試してみます。
ザジデンと併用してもかまいませんか?

毎回教えてチャンで本当にすみません&ありがとうございます。
860名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 08:20 ID:???
連続ですみません。859です。
昨日、皮膚科に行ってきました。診断では、カポジ水痘様発疹症といわれました。
ヘルペスとアトピーの合併症ということでした。
飲み薬をもらい、塗り薬は亜鉛華軟膏を続けるように言われました。
帰りが遅くなったのでタクトホワイトとポカリスエットは買えませんでした。
薬を飲ませましたが、昨夜はかゆみが相変わらずひどかったです。
飲み薬で対応でき、この発疹が治ればアトピーも軽快するといわれ、期待しています。
取り急ぎ、ご報告まで…。
861ケーシー:02/10/11 10:14 ID:vkxezgwt
>>540改め840さん(ごめん)
非ステで治療する。と言う強い意志があるから次の病院に向かわせたのでしょうね。
普通のお母さんでは1軒目の医師のステロイド(菌を増殖させ感染を広げる効果)
を付けとんでもないことになった。
その意味からしてもとても良かった。自分も玉子の無罪に気をとられ「顔から」と
言うキーワードを見逃した。5歳だとだいたい顔の部分は卒業して足の方に痒みが
向かいます。おかしいな?と疑問を持たなかった。すみませんでした。
でも、いい医師に出会えたのでは。今後、非ステについても治療時間が長くなって
もいいから..と要望をだせば理解してくれるのではないですか。
862ケーシー:02/10/11 14:05 ID:63k1yipx
>>859
ヘルペスだったんですね。んー亜鉛華で行くわけですね。それと抗生剤とザジテン
ですね。3歳までは免疫の構成をしているときでなるべく自己免疫力でうち勝つ事
が必要で医師もぎりぎりの効果の処方ですね。
もちろんタクトホワイトLには亜鉛華も含まれ殺菌剤、消炎、痒み止、の効果もあ
ります。またほかの所だと殺菌剤軟膏。ひどい所だとステ入り殺菌剤軟膏をだしま
す。治るまで少し時間はかかりますがこの点を理解下さい。
今子供さんが痒いのは、泥棒軍団(ばい菌)が家(体)の中に侵入して来ている時
で、警察(細胞性免疫)が来て捕まえればいいんですが、人数が少なくヘルパーと
言う警察官が人数のたくさんいる自衛隊(液性免疫)に依頼するのでそこはIGE
と言う爆弾をあるだけ泥棒のいる住宅街に打ち込みます。爆発するとヒスタミンが
放たれ(炎症、痒み)街は大火事になります。
例えるとそんなところです、ザジテンはIGE爆弾を破裂させない役目とヒスタミ
ン押さえる働きがあります。だから優れ物で問題ありません。ここで言うと警察が
人数を多くして働く事を今学ぶところです。そしてこの事でヘルペスの抗体も持つ
様になるでしょう。
だけど、きびしいかもしれませんタクトを手に入れて置いて、痒みが酷い時は使っ
た方が(医師には内緒で)いいのでは?
またポカリですがあくまでも非常手段の場合に限りです。薬の効果切れとか、効果
のでるまでに痒くて困る時とか。ほんの裏技の使い方にしてください。
863名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 15:45 ID:AlgftGdt
家の子も先月の始め酷くなり今まで行っていた病院では殺菌剤入り
のステとザジデンヒルドイドソフトフロモックスを処方されました、
もともとのアトpが悪化下のだと診断、ステを塗って包帯の処置までして
くれました・・・その日の晩高熱が出て座薬を入れても熱は下がらず
次の日違う病院に行きましたヘルペスでした。
酷くなっていたので入院を勧められましたが付き添いが出来ないと言うことで
ゾビラックス、テラジアパスタ、を処方してもらい二週間ほどで軽くなりました
二回目の診察でもうヘルペスではないでしょうと言うことで、要らないと
言っているのにリンデロンvとヒルドイドソフトを処方まだヘルペスが心配
でしたがザジテンを飲みアズノールとヒルソフを塗っていましたが、昨日
またカポジ出来ていましたまだ治って二週間なのに・・・
昨日は忙しかったのでまた近所の皮膚科に行ってしまい、ヘルペスだと
診断されてまた殺菌剤入りステとザジデン・・・こんなので良いのか
なんか分からなくなって来ました・・・すみません
ヘルペスってこんなにスグにぶり返すのですか?
どなたか詳しい方教えてください!!お願いします。
子供は五歳です。
864名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 22:54 ID:EVS2b9WQ
うちの2歳の子供は片方の頬の赤みがとれなくて困っています。
時々、少しでこぼこした感じになってさらに赤みが増します。
皮膚科でステロイドを塗るようにと言うことでしたがちっとも良くなりません。
小児科でアレルギー外来があるところへ言ってみようと思うのですがやはり
治療はどういったものなのでしょうか。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。


865名無しさん@まいぺ〜す:02/10/12 00:43 ID:???
>864
うちも二軒アレルギー科もある小児科にかかってたけども、
ステロイドは出すよ。
でも一軒は初診のときに「ステロイド使ってもいいですか?」って
聞いてくれたはくれたです。
現在は塗り薬はアンダームとワセリンとヒルドイド、
それと抗ヒスタミン剤を処方してもらってます。
多分ステがないだけで皮膚科と同じなのかな?とは思うけど
気持ち違うのでお世話になってます。
866名無しさん@まいぺ〜す:02/10/12 02:01 ID:4xS63fdc
>>855=837さん
うちも2歳ですが、いわゆるパジャマは着せていません。
ヒノキチオールとかいう素材の下着上下
(上は股下でホックのもの、下はオヤジパッチ風)を裏返しに着せています。
一応はだけることはないし、下の股上も深いのでお腹だけはがっちり二重になり
少しは温かいかと。
後はなにかとユルユル&裏返し&自作裏地でやってみてます。
今はそれくらいで大丈夫だけどこれからの寒さを思うと
更なる冷えとかゆみ対策が必要ですよね。ん〜。
うちも結構良くなってたのにウワ〜って感じに広がってきてるので
塩風呂かかさずで枯らしまくってます。しかし翌日また新たな湿疹が・・・ウォ〜!!!
チビッコもマムもがんがれ〜!!!
867名無しさん@まいぺ〜す:02/10/12 03:47 ID:gHOFrCYz
俺、別にアトピーの人に偏見があるわけじゃなかったけど
ある出来事をきっかけに偏見を持ってしまったよ

今日、大学の授業の後、専門学校の自習室行って勉強してたわけよ
最初俺の前の席は空席だったんだけど、1時間ぐらいして見るからにアトピーの奴が俺の目の前の席に座ったわけ
それは別にどーでもいいのよ
問題は、そいつが体を掻きまくってガサガサうるさいことなんだよ
Tシャツまくりあげて、背中丸見えにして掻くんじゃねーっての!
お前の炎症なんか見たくねーんだよ
大体、気が散って集中できねーじゃねーか!
ほんと恥を知れっての!
人前で体ボリボリかいて、不潔な糞野郎となんら変わんねーよ
あの落ち着きのなさはハエみたいなもんだな

アトピーの奴をまじまじと見たのは、初めてなんだけど、みんなこんな奴なわけ?
868質問太郎:02/10/12 04:00 ID:???
アトピーなだけでその人は地獄の拷問を受けているのと同じなのです、
責めないのがいいでしょう、
8694545:02/10/12 09:44 ID:UcIh6NgL
アトピーは、パイロゲンで治るよ(ノ^v^)ノ

いやマジで・・・!!!!!!!!!!

知らない人は、ネットで検索してみて♪♪♪
870名無しさん@まいぺ〜す:02/10/12 10:34 ID:???
相当痒かったら貴方は我慢できますか?
例えば全身蚊に刺されてる状態で。>867
871hal:02/10/12 11:42 ID:JvvgIlbw
子どもがアトピーなのですがこの石鹸を使い始めて徐々に改善しています。
http://www1.sphere.ne.jp/b-well/
872ケーシー:02/10/12 12:03 ID:HGd0eZby
>>863
抗ヘルペス剤(ゾビラックス)の特性について知らないのでよくわかりませんが。
ヘルペスだと抗生剤を使用した場合。10日〜1ヶ月位かかりますよ。入院を奨め
る程の症状だと数ヶ月(半年に近い)かかります。皮下に菌が潜り込み見た目の状
態は良くなっても安易に止めると再発します。
ゾビラックスに付いて調べたので一文を載せておきます。
「ヘルペスは治ったあともウイルスが皮膚に潜伏していて、症状は軽いのですが、
 再発することが多いのでやっかいです」
873名無しさん@まいぺ〜す:02/10/12 13:06 ID:???
>>870
実は同じ蚊に刺された症状と言っても
アトピーと普通の人では程度が違う罠。
874名無しさん@まいぺ〜す:02/10/12 13:52 ID:1nSqESr1
確かに普通の子が刺されたより酷くなってる気がします、何でもなるべく掻かない
ように言い聞かせているせいか、蚊に刺されたときは他の子より我慢している
ようです、掻くと酷くなると言うのが人一倍分かっているようです。
それが良いのか悪いのか分かりませんが・・・
875864:02/10/12 14:12 ID:+hTZcokr
>865
ありがとうございます。近所で評判のいい皮膚科に通っていましたが
どうしてもステロイドにこだわる先生みたいで。それに湿疹が出来ると何でも
「アトピー」と診断するし。小児科の方はやたらとアトピーと言わないし
ステロイドもださないと聞いたのでどうかなと。





876ヘルペス坊や=まる:02/10/13 01:22 ID:CD06RGVz
837=855=859です。しばらく「まる」で書き込みします。

>>862 ケーシーさん

わかりやすいアドバイスありがとうございます!
タクトホワイトLですが、近くの薬局チェーンには置いてなくて
とりあえず粉ポカリだけ買いました。(近所には薬局が1件だけなのです)
明日、出掛けるので探してみます。
おかげさまで、飲み薬が効いてきたのか、少しずつ湿疹もかさぶたに変わり、
顔の腫れもひき、マシになってきました。でもかさぶたが相変わらず痒いようです。
もう少しもう少し、と言い聞かせています。

>>866
アドバイスありがとうございます。早速、いつものパジャマを裏返しに着せてみました。
今のところ、よく寝ています。でも、もうすぐ起きるかも…。
湿疹がひどい今はお腹や背中をさすってやらなくてはいけないので、
股下つなぎ(ボディオールですね)は着せられないのです。
塩風呂も、他の人のレスを参考にやってみますね。
子供の顔/身体の状態がひどいと、見てるだけでつらいですよね…
でも母親としては、つらいとか言ってられないし。
お互いがんばりましょうねっ!!
877名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 01:25 ID:???
子供のアトピって
親が悪いんでしょ?
878名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 01:37 ID:o5Ajf58S
ヘルペスの治りかけの頃オイラックスが家の子にはよく効いたのですが
どうでしょう?

>877さん
親だけの原因ばかりではないと思います
879まぁ ◆maladySm5g :02/10/13 01:37 ID:07lXxj5G
でも僕は今はもうそのことで親を恨んでない
880名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 01:45 ID:???
昔ならいざ知らず、この情報化社会において、
そういった子供が出来ると、うすうす思っていた親や無知でステを使った
親は、何を考えて生きているんだろう?
881名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 02:03 ID:???
確信犯なら鬼畜でしょう
親のエゴで子供を二分の一の賭けに晒したんだから
882名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 08:02 ID:???
>>880
無知か虐待かですよね。乳児にステを塗っている親って。
よだれかぶれや耳切れやおむつ被れにも馬鹿ママはステだもんね。
883名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 08:06 ID:???

http://www4.ncbi.nlm.nih.gov:80/htbin-post/Entrez/query?uid=2850089&form=6&db=m&Dopt=r


Our results suggest that corticosterone and dexamethasone
possess different feedback potencies and act at different sites
in the brain to normalize the ADX-induced ACTH secretion.

合成ステロイド剤と内因性の天然ステロイドとは内分泌系への作用が異
なる。 つまり、環境ホルモン作用が合成ステにはあり。
884ケーシー:02/10/13 09:39 ID:IJX5TfQp
>>まるくん
かさぶたがあるのですか。少し長くなると思いますよ。
飲み薬は何ですか。
>>878
最後は炎症も消え痒みのみがのこるので仕上げはオイラックスがいいです。
かさぶたを痒みでめくり挙げたら大変ですからね。
適切なアドバイスをありがとう。
885名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 14:59 ID:eh5OeboC
タクトホワイトとポリベビー、どう違うの?
886ケーシー:02/10/13 21:00 ID:ZThN6jnN
ポリベビーは亜鉛華軟膏(じゅくじゅく患部を乾燥させる)を中心に他に痒み止め
とビタミンA,D(肌を修復してつるつるさせる)効果がある。知っての通りおむ
つかぶれにいい。
タクトホワイトLはポリベビーを強力にしたもので亜鉛華を配合し痒み止め効果を
さらに強くしてグリチルリチン(消炎)と殺菌剤を含めたもので非ステでは全てに
効果がありバランスが取れている。

しかし、勘違いしてはこまる。
「軟膏(クリーム)はその症状に合ったものが1番いい。」
軽いおむつかぶれ(例えば症状をレベル1とする)ならレベル2のポリベビーでよい。
タクトホワイト(レベル4)を使えばよくなるが、ただ「追い詰めた」だけ。
これを長期使うと耐性ができきかなくなる。強い薬ほど効果(特にステロイド)が慣れ
てしまい効かなくなる。それで症状が悪くなった時は選択肢がない。
レベル3の症状ならレベル4のものを使い症状が良くなりレベル1になればそれに対応
する軟膏を処方して欲しい。
ポリベビーにはそれなりの個性がありその症状を求めている。
だが1番そのことが分からないのが「皮膚科」なんだけど。

887名無しさん@子供は完治しました。:02/10/13 21:04 ID:ChygOJKQ



どうやってこんなに収入があるのか?
真剣で学ぶ姿勢があり、働く意欲のある方達でした。
仲間とシステムが助けてくれました。
素晴らしい仲間達と一緒にお仕事しませんか?

夢を見るのではありません、収入を得るのです。

100%在宅のビジネスチャンスです!
ここから資料請求(無料)して下さい!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://travailathome.net/andinf/
888名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 23:18 ID:ER+5TdM8
>>871
私の子どももアトピーを持っているのですがこの石鹸気になったので注文してみました。
レモンマートルっていろいろ調べたら良さそうです。
889名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 23:18 ID:eh5OeboC
ケーシーさま

>885 です。
詳しい説明を有難うございました。私達母親の間でもポリベビーは
おむつかぶれ以外にも評判よくて(・・と いうのも子供は小学生f^_^;)
なので。。。タクトホワイトって聞いたことなかったので尋ねた次第です。

うちの子はさかさかタイプの顔アトピーなのですがこのタクトホワイトは
どうでしょうか?
顔にはきついでしょうか?
890まる:02/10/14 01:37 ID:XaVtSkOp
>ケーシーさん

飲み薬はヘルペス用?は「ゾビラックス顆粒40%」です。
痒み止めは、小児科でもらったザジデンを寝る前、今回皮膚科でもらったのは
テルギンGです。
今日、タクトホワイトを買ってきました。亜鉛華軟膏より伸びがよく、
すーっとする感じでいい感じです。じゅくじゅく部では薬をはじいてしまうので、
亜鉛華軟膏と混ぜて使ってみました。教えていただいてありがとうございました。

かさぶたは、軟膏で乾燥させるのが効いてきたのか、
少しずつ剥がれてきました。それがまた痒そうなんですけど…。
耳とこめかみ(もみあげの部分)のみじゅくじゅくがひどく、
夜中にかきむしって一進一退です。

これは私の問題なのですが、子供を寝かせる時に密着抱っこして横になり、
背中などをさすって寝かせているのですが、
乾燥した皮膚や薬の剥がれたのが散ってるのか、私の鼻炎&喘息が出てきました。
我が子のつらさに比べればなんだ、と思われるかもしれませんが…。
子供のアトピーが治っても、幼稚園くらいから喘息に切り替わる子も多いと聞きました。
私も小児喘息で辛さがわかるので、喘息にならないよう今から予防できることとか
あるでしょうか・・・? アレルギーは体質だから諦めるしかないのかなぁ・・・。
891ケーシー:02/10/14 09:46 ID:iNRcxFo7
>>889
かさかさの乾燥肌には亜鉛華(ポリベビー)は合いません。皮膚を乾燥させる作用
があるので。
患部が液がでてじゅくじゅくならタクトがいいんですが、患部も乾いているなら別
の方がいいでしょう。
顔に付けるならムヒベビーが安全。患部が掻いてじゅくになったらお手持ちのポリ
ベビー極薄く塗りその上にムヒベビーを塗るようにすればいいです。
892ケーシー:02/10/14 10:42 ID:iNRcxFo7
>>まるくん
ゾビラックスがでてたんですね。て、ことは再発に注意ですね。
ザジテン(痒み止めを含む抗アレルギー剤)テルギンG(痒み止め)を服用しても
まだ痒いのは症状がピークに達しているのでしょうね。
(テルギンGはジェネリックと言って特許切れの薬品なので安いですよ痒みがでた
時を考えて多めに貰うといいです)
喘息、鼻炎は今回の事での不安心理等のストレスから来るのかもしれませんね。
私の息子は3歳のとき医師(内科、呼吸器が専門)から呼吸のしかたで喘息の要素
がわかるそうで(もちろん検査でアレルギー体質)未然に防止しようと症状が出て
ないのに抗アレルギー剤と気管支拡張剤を先行服用しました。
やがて喘息はでませんでしたがアトピーが酷くなり困り果てました。今から考える
と「医師選び」がポイントになる事を考えると。その先生はとてもいい先生だった
ので喘息の方が良かったと痛感しました。
893まる:02/10/15 00:27 ID:4vjfS0rw
>>892 ケーシーさん
いつも連続ですみません。

>ゾビラックスがでてたんですね。て、ことは再発に注意ですね。
というのは、どういう意味なんでしょうか。
この薬が処方されている=再発しやすい症状、と考えたほうがいいのでしょうか…。
例えは悪いですが首の周りと顔がゾンビ状態(黒ずんででこぼこのかさぶた、湿疹)
背中とお腹がトビヒのプツプツです。

今は体全体に亜鉛華orタクトを塗っていますが、乾燥肌には×と掻いてありますよね。
治りかけ?の乾燥してきた湿疹(かさぶた)を掻きすぎてジュクジュクになるので
亜鉛華(タクト)を塗っているのですが、それも良くないのでしょうか…。
痒み止めの内服薬は、だいたい3〜4時間しか効きません。
眠りの浅くなるのと薬の切れるのが重なった夜中の決まった時間に起きます。

本当に、毎度毎度細かいことをお聞きしてすみません。
とても励みになります。
ところで今更ですが、ケーシーさんはお医者様or薬剤師さんなのでしょうか?
過去レスを読んでもよく分からなかったので…。
専門家でないとわからないレスがたくさん…これからも宜しくお願いいたします。
894まる:02/10/15 00:29 ID:???
>>893

× 掻いてありますよね
○ 書いてありますよね  です。失礼しました。
895せなのママ:02/10/15 09:34 ID:/RSiQG92
みなさんは子供の顔の保湿はどうされてますか?
ワセリンでしょうか?
幼稚園や学校行く時、塗れなくて困っています。
なにかいい保湿剤はないかなー。いろいろジプシーしています。
オイル系、クリーム系、乳液。。。
合うのを見つけるのはなかなか難しいです。

ケーシーさまのオススメがあれば是非、教えていただき
たいです。よろしくお願いします。
896ケーシー:02/10/15 10:05 ID:/yKaW0TU
>>まるくん
872で書いた通り、ゾビラックスの注意としての一文を見て下さい。
服用を終了した後が再発し易いとおもいます。
かさぶたの所は中がじゅくなのでタクトでやって行ってください。まるくんは亜鉛
華がなれているので十分です。乾燥肌の子に保湿代わりに亜鉛華などを塗ると中で
乾燥し汗で蒸されて数時間後にとても痒くなります。
3〜4時間で起きるのはやはり相当痒いのでしょうね。痒み止めの副作用に眠気の
効果があるので朝まで寝るのですけど。なんとかがんばって凌いで欲しいですね。
また、余りにも痒いのならテルギンGに安定剤をプラスしたアタラックスと言う強
力なかゆみ止め(病院から)があります。これだと朝までぐっすり寝てしまう。
市販だと痒い所だけピンポイントに狙う、タクトローション(佐藤製薬)ムヒソフ
トモイストローション(池田)などあります。
一応参考までに載せておきます。
897名無しさん@まいぺ〜す:02/10/15 10:48 ID:???
>>せなのママ
息子はワセリンはべたべたして嫌がります。それに痒くなるようです。
超乾燥肌系アトピーなので?何つけてもすぐ乾きますが、
うちで試した中ではATPジェルがきにいっています。(高いけど)
HPで試供品くれるから試してみたら?
あとは私が使っていた、SKUという化粧水。高いだけあって、
しっとりしています。(これも合う合わないがあるから難しいけど)
高いから顔だけつけさせています。
でもやっぱりうちもジプシーで試しに買って使えないのがごろごろしています。
開封しているからフリマでも売れないし・・・(鬱



898名無しさん@まいぺ〜す:02/10/15 10:51 ID:F8jZUH/G
家の子はアピットジェル(全薬工業)を使っています、50ml 1600円で
有効成分(抗炎症):イプシロンアミノカプロン酸、グリチルリチン酸ジカリウム
保湿成分:ビオセラミド、ヒアルロン酸ナトリウム、コメヌカエキス
少し高めですがのびがよくべたつかなくて保育所に行く前に顔に塗って行きます
ケーシーさんいかがでしょうか?
899ケーシー:02/10/15 15:23 ID:yE5UWHmW
>>せなのママ
ATPジェルなるほど化粧品メーカーはすごいですね(値段が)保湿に関しては一番
得意な所だから間違いないしちゃんと消炎効果も含まれている。これなら良く効くで
しょうね。
しかし余ってるクリームは勿体ないなあ。ヒルロイド(保湿、血行)ザーネ(血行)
なんかあれば消炎効果(痒み止め、殺菌が含んでもいい)のものと混ぜれば「あかぎ
れ」「しもやけ」に使えますよ。
>>898
面白いものを使ってますね。ぜんぜん知りませんでしたジキニンだけと思っていたの
で。♪じきに、治って〜。のがしょぼすぎる。
保湿(人気のセラミド)消炎効果はダブルですね。@グリチルリチン(個人的にはア
トピーを救う薬品と思っている)Aイプシロン〜(主に目薬に使う消炎剤、充血など
網細血管など細かい所まで効く)
アレルギー反応が体内で残り火の様にあり皮膚が薫製状態になっている子には配合か
ら見てもいいですね。あとステロイド依存で顔が赤くて困っている人にもベストと思
う。

自分のお薦めは、我が子の症状に良い物とかんがえています。その症状はほぼ湿疹も
なくなり軽い乾燥肌で皮膚トラブルを避けたい。
@保湿効果が高い A体も顔も塗れるもの B消炎効果は少しで良い
パスタロンクリームーL(佐藤製薬)なりました。
保湿はやはり尿素がとても良く効くが子供はやはりひりひりしていやがる。そして顔
はもちろんダメ。だがこれは刺激が少ないので顔にもいい。ナトリウムが保湿の効果
を高める。このふわっとしたクリーム感は秀逸。
自分の奨めるものは殆ど佐藤製薬か池田になるがこの2社が子供をターゲットにして
いるので最後にはたどり着いてしまう。(尿素は合う合わないの個人差を注意して)

900せなのママ:02/10/15 21:50 ID:/RSiQG92
ご助言いただいたみなさま、本当に有難うございます。
早速、アピットジェルを試してみようと思います。
まぶたのかさかさにもつけて大丈夫でしょうか?

最近は保湿もよくない(脱保湿)ともいわれていますが
なかなか難しいですよねー、保湿をしないなんて。。。。
901がるる ◆0VGARURU3I :02/10/16 00:25 ID:???
全薬のアピットジェルは子供も使っています。専用スレもどこかに
あると思います。女性の方で「アピットジェルを化粧の前に」なんて
書いてある人もいますし、私自身も顔に使っています。ただお約束で
いきなりの「まぶた」ではなく、他所での様子見をお願いします。

以前、「小学生低学年の女の子の保湿」って言うので私もアピットジェル
を勧めた事が有ります。ポンプ式で一滴でも伸びがよく、低学年位でも
出先(この場合学校ですね)でも手軽に使えると言う理由です。油性ワセリン
ベースの薬剤だと、「埃などが肌・衣類に付き易い」「塗った後、手を
洗わないとテカテカする(鉛筆も滑る?)」となってしまいますからね。
902名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 00:54 ID:???
あれやりました?全自動洗濯機洗浄。

うちのこは二ヶ月から、顔面ガビガビだったのですが、
市販の洗浄剤(もしくは酸素系漂白剤)で、落とした後、
黒いかすがいっぱいでてきたため、
ばらばらにしてみたところ、めちゃめちゃカビが残ってたので、
きれいに洗って、二、三日したら、
うそみたいに顔面きれいになりましたよ!

二ヶ月程して、また顔面ガビガビになってくると、
洗濯機洗浄。そしたら、また、よくなってます。

ほんとーーに試す価値ありですよ!!
903まる:02/10/16 10:59 ID:???
>ケーシーさん
いつも的確なアドバイス、ありがとうございます。

昨日、皮膚科に行って来ました。
ヘルペス(カボジ)は快方に向かっていましたが、ヘルペスぽくない湿疹(プツプツ)が
広がっているので、抗生物質(ホスミシンドライシロップ)を処方されました。
今は、細菌と戦っている状態なので使わないが、ヘルペスとプツプツが良くなったら、
一度ステロイドを5日間ぐらい限定で使ってみましょうか、と先生に言われました。
湿疹が続くこのままでは、子供も私も毎日がしんどいから負担を軽減するきっかけにするために、
という理由です。
この先生は、ステは使いたくない患者にはなるべく使わない、という方針です。
しかし、日にち限定で炎症を一時的に抑え、心身共に負担を軽くするのが目的とか、
成長期の子供にとっても、湿疹があって痒い状態がデフォルトになるのはよくない、
と言われました。
一緒に話を聞いていた夫は、ステの副作用もろくに知らないので使用に賛成です。
私ひとりがステを頑なに拒否している状態です。

しかし一方では、充分な睡眠が取れなかったり、常に痒くてイライラしたりするのが
子供の心身の成長にとってはよくないのでは、という心配もすごくあります。
でも、赤ちゃんの時から一番弱いタイプのステを使いつづけて悪化したので、
やっぱり今さらステは使いたくないです。
しかし、昨夜も朝までほとんど眠れず(私が)、
こちらもうとうとしながら子供が掻くのをとめたり、体をさすったりするのは
本当に疲れてしまいました。
朝が起きれず、家事もおろそかになっているし…
そういうのも全てストレスになってしまいます。

なんだか、最後はグチになってしまいました。すみません。
904ケーシー:02/10/16 13:28 ID:Xgn+GxCF
>>まるくん
そうですか抗菌剤もでたんですね。5日間だけならステも問題ありませんが、それで
終了すればいいんですけど。すこし伸びるかもしれません。
しかし重要なのはまるくんが少し衰弱気味なのが心配です。
ここは焦点を絞って感染にうち勝つ環境をすこしでも与えた方がいいではありません
か。
我が子も園の年長に感染して抗生剤で治療したので約4〜5ヶ月懸かりました。しか
も40キロ程離れた県立病院まで毎週通い、そしてもちろんステも使いましたよ。
今となってはその時の方が懐かしくよい思い出です。頑張ってください。



905名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 14:11 ID:???
いやだからステロイドは医者にとってはいいくすりだっていってるでしょ
中毒にする実績が何十年もある薬だよ
医師がステを処方するようになってどんどん長期化して
我々皮膚科はビックビジネスとなった。
ステロイドは誰からもらっても一時の疑似健康肌と引換えに
治らなようにするだけで、実は誰からもらっても効くしまた、止めれば
リバウンドが出て簡単には止めれないはずだ
しかし、面倒だからと言って 勝手に薬屋で買ったり
していけない。ステロイドは我々の利権だから

もしステロイドを使って止めて悪化したら
患者を「 塗るのを止めるのが悪いだけ
勝手に使ったり使わなかったりするから 悪化するのである」と
罵ろう。患者は臆病だから専門家の恫喝には弱いはずだ

我々のところに通っていて治らないという患者には

塗り方が悪いのは患者であって我々のせいでないとつっぱねよう。

実際 ステロイドでその時だけよくすれば患者は文句を
言わないでしょ
それしか効く薬がないんだから と脅しておけばいいんだから。
もう中毒になっていると確信が持てた場合は
上手に転じてに患者を責め立てる。
それを止めさせたりするなんて危険すぎる
と脅せば、それまで。
906せなのママ:02/10/16 21:31 ID:8efXg7i3
アピットジェル 早速買ってきました。
きょう学校から帰ってから顔を洗ったあとに少し薄くつけて
やりました。なかなかいい感じです。赤くならないし。。。
ただ、全成分表示にしてほしいですね。
実は昨日D○C社のオリーブオイルを顔に薄くつけて学校いかせたら
帰ってきたら真っ赤でした(T_T)
紫外線にもいいと書いてあったけど子供にはあわなかったみたいです。

ところで
子供の顔に日焼け止めを使ったかたいますか?
どのようなものがオススメでしょうか?
うちの子は日焼けで悪化するのでせめて体育のある日だけでも
つけてやれるようなものはないか捜しています。
皮膚科の先生はドゥー○をすすめてくださりサンプルをいただいて
使ってみたのですが酸化亜鉛のせいかかさつくのです。

肌にあうものを捜すってほんと大変ですよねー。
皮膚科の先生は簡単に「自分にあう保湿剤つかってください」って
にいうけれど。。。。。
907898:02/10/16 21:48 ID:nkV/2ktn
有効成分(抗炎症):イプシロンアミノカプロン酸、グリチルリチン酸ジカリウム
保湿成分:ビオセラミド、ヒアルロン酸ナトリウム、コメヌカエキス
前に書いた物ですが多分これが全成分だったと思います。全薬工業のhp
のコピペですが。
908名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 22:10 ID:nkV/2ktn
私は母親失格です
今義母にそう言われて来ました
何でも規制しすぎで叱ってばかりだと・・・
そのせいで子供がアトピーになっているのだと私のせい
909名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 00:01 ID:???
義母正解。
910名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 00:18 ID:???
義母不正解。
911名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 00:26 ID:???
正解に10000ペリカ。
912名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 00:31 ID:gYHRgQzC
『ドクターミトンかゆいっこ』ご使用の方いらっしゃいませんか?
2歳の息子の掻き壊しが気になるので使ってみようと思っていますが
普通の手袋より高いですよね…。
普通の手袋でも大丈夫でしょうか?
それとも専用のミトンがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

913名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 00:51 ID:BjztD7Em
1歳の頃使ってました。替え用に4組もかったけど、1ヶ月ぐらいでやめましたよ。
2重になって中で指がすべるから良いと思ったんですが、掻く力が強くて意味なし。。。
グウでゴリゴリやるもんだから、かえって摩擦面が広くなって余計に悪化。とほほ。。。
それより、爪をうんと短くきっていた方がマシ。毎日チョキチョキしてます。
914名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 00:51 ID:AE53ykRM
>>908
ゆ、ゆるせん義母!!!
他人事ながら腹立つ・・・(まるで自分に置き換えてしまいました)
同じ母親として、辛さがわかるだけに・・・
私も、周りの無言の圧力を感じますよー。
自分自身ストレスを貯めてるせいなのかもしれないんですけどね。
外野の声は気にしないで、頑張りましょうねっ!
915名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 19:20 ID:6DB3dSN6
ありがとうございます、アトピーについて私たちの子供の頃の治療しか知らない
義母、自分に何も相談しないのが気に入らないようです、以前相談したのですが
ステばかりに頼っている知り合いの先生を紹介され説明して止めましたが、納得いかない
ようでした、あとは色々すすめてもらうのですがあう物がなく止めると「そんなはずはない
あれは家の子にもよく効いたのに・・・」ただの乾燥肌とは違うのに・・・
何か勘違いしているのかな?アレルゲン食品もずっと食べてれば治ると思っているみたいだし・・・・
それでなくてもイライラしているのにもう止めて!心配してもらっているのは十分わかっています
って言いたいけど言えない  のでココで愚痴らせてもらいましたすいません。
916名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 20:33 ID:???
中3飛び降り自殺 東京、アトピー症からかわれ悩む
http://www.asahi.com/national/update/1015/032.html
917ママ:02/10/17 22:29 ID:???
ステを子供に塗るのは自分が楽をしたいから。
918名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 23:13 ID:meMQDBPg
先日皮膚科へ行き子供の顔のかさかさした湿疹に今まで弱めのステロイドを
使っていました。今回は亜鉛華軟膏がでました。その軟膏を湿疹だけに塗るよ
うに言われました。でもちっともなおらない。赤みは出てくるし?と思って、試しに
上の子供の時にはワセリンと混ぜていたことを思い出して半々くらいで混ぜて
使ってみたらつるつるになりました。見た目やさわった感じがとても良い。
薬もまだ残っているし、とりあえずこれをしばらく続けようと思っているのですが、
本当にこれで良いのか心配です。どなたかわかる方教えていただけませんか?
919がるる ◆0VGARURU3I :02/10/17 23:34 ID:???
ワセリンなら軟膏基材として使われているものだから、「割ってイイ感じ」
なら問題なしだと思いますよ。家庭でワセリン等で割ったりする場合の
注意は、混合過程で空気に沢山触れてしまうので酸化が早いと言う事。

見た目は判らないですが、薬としての効力は酸化によって落ちるらしい。
別容器に適量の混合をお薦めします。
私も色々な外用薬(処方薬も市販薬も)を割ったり混合したり
して試した時期がありますよ。
920名無しさん@まいぺ〜す:02/10/18 06:14 ID:???
>918
弱めのステって何をもらっているの?
あなたの子供が惨い!
921名無しさん@まいぺ〜す:02/10/18 22:01 ID:Id9XUa1v
がるるさんありがとうございます。今のところきれいな肌になっています。

もし悪化した場合、これだと弱いですよね。市販薬でこの薬の混合したものより
やや強いものといえば何でしょうか。ベビー用が安心なのかなと思うけれど。
知っている方教えてください。
922がるる ◆0VGARURU3I :02/10/18 23:28 ID:???
亜鉛華+ワセリンですよね。亜鉛華だけでは効果が出ないというより、
「カサカサ」という事なので、保湿系の物がいいようですね。

市販で・・と言うより、先ず処方薬で保湿重視の薬剤(ヒルドイドなど)
は出ていないのでしょうか?主治医に「保湿用のを!」と相談して
見ても良いと思いますよん。
923まる:02/10/18 23:55 ID:???
今日も皮膚科の診察でした。
ヘルペス(カポジ)の湿疹は沈静化しかさぶた状態です。
ここ数日、親子とも本当に眠れなくて参っていたので先生に相談し、
ケーシーさんも勧めてくださったアタラックスを処方してもらいました。
シロップタイプです。とりあえず今は寝ていますが…何時まで持つか…。
薬の効果と経過はまた報告しにきます。
ケーシーさんはじめアドバイスや励ましくださった方々、本当にありがとうございました。
とりあえず、今日は寝てきます。
924ケーシー:02/10/19 12:04 ID:VhRWn3Px
>>まるくん
よかったですね。この場合アタラックスはどうしても必要と思ってました。
私の方から強く要望して手に入らないと、逆にお母さんに重圧が懸かると感じて
控えておりました。

あと、あっかんべーした目の赤みをよく注意しているといいですよ。何か別の菌
に感染したでけで湿疹になるのがパターンです。
耳もぐじゅぐじゅしてないか、つぎに耳たぶの裏の上部を軽く押して耳が痛くな
いか調べる。外、中耳炎になっていると痛がります。
湿疹が良くなったら「耳が痛い」と言いだして。耳鼻科で診てもらい。先生から
「相当わるいですよ」と言われ。
「もうだめぽ」なんてこと、よくあるんですよね。

925918:02/10/19 22:31 ID:BoVuYSRw
がるるさんアドバイスありがとうございます。
ヒルドイドは次回皮膚科で相談してみるつもりです。

遅くなりましたが亜鉛華とワセリンは塗る前に適量を手の甲で混ぜています。
酸化は大丈夫だと思います。それに手の温度で柔らかくなって塗りやすいですね。
926名無しさん@まいぺ〜す:02/10/19 23:53 ID:nCWzbf/Z
上のレスにあったアピットジェル、わが子(小学生)には
悪くはないけどなんだかものたりなかったです。
ATPリピッドゲルというのを使われたかたいませんでしょうか?
ちなみに顔につけるということでお願いします。
927まる:02/10/20 02:59 ID:???
>>924 ケーシーさん
いつもどうもありがとうございます。
アタラックス、効かなかったです・・・・・・。ショボン
昨夜も今晩も、寝つきの悪さは服用前となんら変わりませんでした。
昨夜は就寝後3時間後に起きてきたし、量が少ないのでは? 
と病院に電話して確認しましたが、間違ってないとのこと。
1.5倍まで増やしてもいいといわれたんで、
今日は多めに飲ませたのですが、絶好調で遊んでいるし、
やっぱり寝る前は1時間以上もグズグズでした。
薬の効き目に個人差があるのは仕方ないとはいえ、
先生も麻酔みたいに眠りますよ、と言っていたので
この薬に期待していただけに・・・かなり落ち込んでしまいました。
また経過が変われば報告しますね。

928名無しさん@まいぺ〜す:02/10/20 09:03 ID:???
>>926
使っています。小2の息子です。
うちはかさかさ系のアトピーなので、乾燥さえ防げれば痒くないようです。
よく伸びて潤うのでほんの少しだけで十分です。
値段が高いのですが結構もちます。(4こまとめて買うと少し安くなるし)
乾燥肌の人でない場合はあまり効果がないとかいてありますが、私も自分の
顔につけたりします。べとつかないし、今のところ気に入っています。
929名無しさん@まいぺ〜す:02/10/20 10:32 ID:GxD2tc7K
4歳になる子供で主に膝の裏だけアトピーが出てます。過去1年程外用ステを塗ってしまった事がありますが私が脱ステしてからは子供も何も塗らないで頑張ってます。市販薬で安心して使える物を探してます。ムヒベビーがよいという声を聞いて気になってますが大丈夫でしょうか?
930名無しさん@まいぺ〜す:02/10/20 13:59 ID:3/T/agyD
>928 さま

有難うございます。早速ためしてみます。
ちなみにうちは小2の娘です。朝とかもつけて学校行ってますか?
クリームって夜だけのほうがいいのかしら?
931ケーシー:02/10/20 13:59 ID:iVJz1DKn
>>929
患部が「湿潤」して炎症が強い場合は新スキンセーフ(エスエス製薬)が良いでし
ょう。
乾燥して痒いことから悪化しているならムヒベビーもいいですがムヒソフトの方が
安いし効果が強い(痒み)のでお勧めです。また、薄く伸び保湿効果もあるので顔
から体全体に使えるのでとても便利です。
932928:02/10/20 14:41 ID:???
>>930さん
男の子であまり顔のかさかさ気にしていないので、
今までは夜だけ(風呂上り)つけていました。
これからの季節乾燥が強くなるので、朝もつけたいなあ
と思うのは母だけで息子は嫌がるでしょうね。
そういえば、夜つけて寝ると今のところはそんなに朝がさがさしていないですよ。
今までいろいろつけていたのですが、うちの子にはこれが一番合うかなあ
HPで試供品配ってましたよね。うちはそれで試しました。
933名無しさん@まいぺ〜す:02/10/20 16:03 ID:GxD2tc7K
929です。ケーシーさんありがとうございます♪汗ばむ時期はジクジクもしますが今は乾燥してるのでムヒソフトを試してみます。私自身脱ステのリバウンドで一時大変な思いをしたので軟膏恐怖症になってしまってますがムヒソフトなどは副作用などの心配はありますか?
934ケーシー:02/10/20 21:11 ID:f4OAvOJ4
>>933
「副作用はありますか?」いいことを言って貰えてありがたいです。
いつも言いたくて、しかし割愛してました。
ムヒソフトは痒み止め、消炎、殺菌、保湿、安価、全てにバランス良く最強です。
しかし、消炎作用ーグリチルリチンこれはステロイド以外には一番の消炎作用が有
りますが、長く塗ると効果が衰えます。
かゆみ止めー塩酸ジフエンヒドラミンは即効性の痒み止め効果がありますが長期に
使用は好ましく有りません。
調子が良くなれば止めてセカンド軟膏を持ち切り替えるほうがいいですよ。
あくまでも一例ですが、特に症状が良ければオイラックス(痒みどめ)なんか使
い悪くなったらムヒソフトにする工夫がなにより大切です。
935ケーシー:02/10/20 21:39 ID:f4OAvOJ4
>>まるくん
アッタラックスがあまり効かないのは困りました。明るい回答を期待してましが。
やはりアレルギー反応が強いのですね。
でも別に悲観しないでください。(文章が生き生きしてたので安心ですが)
「アレルギーの強い子」「脱ステ対応」に付いてもアドバイスしてきますのでイラ
イラはしないで自分らしくおおらかな気持ちで居て下さい。
936名無しさん@まいぺ〜す:02/10/20 21:57 ID:GxD2tc7K
ケーシーさん、副作用のこと教えて下さりありがとうございます。知らなければ安易に多用するところでした。くわばらくわばら…
937まる:02/10/20 23:43 ID:???
>>935 ケーシーさん
ははは、文章が生き生きしてましたか。
薬は身体には残ってるようで、いつもは短いお昼寝を3時間もしたり、
リズムが狂っているようです。
今日は医師にいいといわれた1.5倍を飲ませました。
朝まで持つのは期待しないけど、せめて私も眠りたい・・・。
・・・って2chやってる場合じゃないか(w
逝ってきます。←このスレにそぐわないですね、こういうの(w
938はるママ:02/10/21 13:17 ID:GIxPbbfd
最近ここを知りケーシーさんのお話を拝見させて頂いてますがすごく為になりますね。ケーシーさんは何をなさってる方なのですか?
939名無しさん@まいぺ〜す:02/10/21 13:56 ID:???
うちの子2歳になったばかりだけどアトピーじゃなくて良かった〜!
オムツ替えの時におしり触ると何ともまあ、素晴らしくスベスベ卵肌!
子供の素肌って本当どんなにマメにスキンケアしてる大人でもたちうちできないよ。
うちの子アトピーじゃなくて本当に良かった。何でも食べられるし。
もともと私の家系もダンナの家系もアトピーやアレルギーの家系じゃないから
子供がこれからアトピーになるとも思えないしね。
子供のつるつるスベスベ卵肌最高!!!
940ケーシー:02/10/21 14:19 ID:jM11NRAl
>>938
ただの親父。
941はるママ:02/10/21 14:50 ID:GIxPbbfd
ケーシーさんは男性だったんですね(笑)
>>939脅す訳じゃありませんが私も両親共にアレルギーは見られませんが10歳からアトピーですし友達夫婦も共に何のアレルギー疾患もありませんが娘さんが3歳から喘息とアトピー様の湿疹持ちです。油断せずに環境や食生活に気を配ってあげて下さいね。
942名無しさん@まいぺ〜す:02/10/21 21:56 ID:gjRDAyKP
>>871
レモンマートルの石鹸を注文して使ってみました。
子どもの柔らかい部分(お腹や二の腕)の痒みが少しひいたようです。
夜も以前より安らかに眠るようになりました。
943925:02/10/22 22:32 ID:jvP5WwXf
先日、亜鉛華とワセリンの件で教えていただいた者です。
子供の顔に3ヶ所ほど小さな赤い湿疹ができてしまいました。時々ひっかいて
しまいかさぶたにもなっています。2ミリくらいで小さいのですが今までも
なったことのある貨幣状湿疹のできはじめのようです。それ以外の肌は少し
かさつくところがある程度できれいです。
この混合だと弱いのでしょうか。効果の強いものにした方が良いのでしょうか。
湿疹が小さくてまだ医者に行かなても・・・と思っているのですが。
944がるる ◆0VGARURU3I :02/10/23 00:50 ID:???
私自身の経験から言えば「早めの手当てに勝る物なし」
なんですが・・・・トビヒでもヘルペスでも過去の症状を経験して
初期から見守った母親・父親が2回目3回目の経験時には、ほんの些細な
兆候から「酷く広がらない手当て」が出来ると思っています。

925さんのお子さんの症状の話に当てはまるかどうかわかりませんが、
過去の症状と照らし合わせ、繊細な観察と初期手当てが大事でしょう。
医者に行くにしても行かないにしても、自信を持ちつつ柔軟な対応で。
945名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 01:10 ID:???
ケーシーの由来は?
グラッチェの方?
ベンの方?
946名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 04:32 ID:???
乳児期に軽症の発疹→ステロイド外用剤→再発の繰り返し
→アトピー皮膚炎→ステロイド外用剤→再発の繰り返し
→10代後半から20代前半で薬頼りの平衡が崩れる→重症アトピーへ
→ステロイド皮膚炎併発→プロトピックとステロイド漬け⇒
間歇的ステロイドあるいは免疫抑制剤全身投与⇒それでも再発を繰り返す
⇒継続的ステロイドあるいは免疫抑制剤全身投与⇒廃人へ
947名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 04:37 ID:???
君はがんばりやさん
948名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 12:33 ID:F1LQVPd3
>>945
高峰じゃないの?
949名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 22:25 ID:EA4bvlf+
うちの子はなぜかまぶたにアトピーがでます。
ほっぺなんかは少しかさつきますが比較的きれいなのに。

目の周りがかさかさで赤いのでパンダのようでかわいそうな
顔です。。。。
きょうもお風呂あがりにワセリン塗りながら思わず涙がでそうに
なるのをグッと我慢しました。
こんな小さな顔のしかもまぶたをなぜ私は治してやれないんだろう。
950がるる ◆0VGARURU3I :02/10/24 00:52 ID:???
小さいうちって、出やすい所に症状が出ますからね。
しかも、手で擦ってしまうから尚更。息子も以前はまぶたがカサカサ
・赤くなっていました。最近は、指を入れてしまう時もあり赤目に
なってしまう事も。殺菌作用の目薬も常備薬です。
951まる:02/10/24 09:14 ID:???
やっぱりアタラックスが全く効かないうちの息子…
赤ちゃんの時からあんまり寝ない子だったけど。
掻いているのをほっとくと、血が出るまでかきむしって大泣きするので、
結局、背中をさすりながら寝かせる、という状態です。
寝入ってそうだな〜と油断して一瞬でも私の手が止まると、自分で掻き始めます。
こっちも眠たさで朦朧として、つい子供に怒鳴ってしまいました。
すごい自己嫌悪…スレ違いですね、すみません。
今日皮膚科で、薬が効かなさ過ぎることについて相談してきますー。
952名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 11:36 ID:6jcnkEme
家の子はこの間雨で部屋に洗濯物をいっぱい干して寝た日かゆがるのがましでした
基本的な事なんでしょうけど加湿するとカサカサで痒いのがましになったのでは
ないかと思いますいかがな物でしょうか?お昼はしっかり除湿しておかないと
今度はカビでまた痒くなるということもありますが…
953名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 23:26 ID:hGoSU6qw
寒くなってきたなあと思って衣替えしたり、
よさげな保湿クリーム探したりしてたら、
加湿器出すの忘れてた!
確かにそろそろシーズンですよね。
明日出そう。952さんありがと。
基本的にやらなきゃいけないことって結構多いですよね。
日々観察、確認ですな。
954がるる ◆0VGARURU3I :02/10/25 00:19 ID:???
確かに・・。うちも加湿機だそう。
加湿は風邪の予防にもなるしね。夜中のマッサージ時には
寒いと困るから、パジャマの上から上着を着て寝ています。
この時期は中途半端なので、皆さんも気を付けて下さい。
そろそろ、パート4になりますね。
955ケーシー:02/10/25 08:18 ID:YJ2rj5ml
>>まるくん
通院ご苦労様。
病院ではどうだったのでしょうか。
背レス多明。鈴で論。のシロップだけはまずいですよ。
956名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 08:41 ID:kPgT67HQ
昨日、病院でプラスチベースをもらいました。
ワセリンより油やけしないからと・・・・。
顔につけるんですけど どなたか使われているかた
いませんか?
ワセリンとどう違うのでしょうか?さらっとはしていますが。
957名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 13:12 ID:???
>956
一時流行ったけど・・。
基本的にはワセリン、プラスチベース、サンホワイト、プロペトなどは
同じ。
958>>ケーシーさん:02/10/25 16:07 ID:0iFqkRYq
先日ムヒソフトのお話を伺った者です。結局ムヒソフトが大きい高いのしかなくまずはムヒベビーを試してみました。3日程変化無しだったのでやはりムヒソフトにしようか迷ってたところ今朝ぐんとキレイになってました。様子をみてオイラックスに切り替えてみます。ありがとうございました!
959名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 19:37 ID:0Y6P+FN5
6ヶ月の子供がいます。はいはいが始まりそうなんですが、
リビングの床はフローリング。南向きで昼間は暖房がいらないほどなんですが
フローリングに直に寝てみたら、すごく冷たくて。
去年までは毛足の長いラグを敷いていたのですが
ダニがとっても繁殖しちゃいそうです。

アトピー赤ちゃんがいる家の冬の床はどーしていらっしゃる?
思い切って床暖房にしてしまおうかな、とも思っているのですが。
どなたかアドバイス、お願いします。
960名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 19:40 ID:???
洗えるコタツ敷きみたいなのがおすすめです。
床暖房はフローリングの化学物質を揮発させるので
あんまり良くないと思います。
それでなくても冬は換気がしにくいので、
下に滑り止めがある、丸洗いタイプがいいかと。
961名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 20:57 ID:CwBCGzhB
962名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 21:55 ID:glUXw4pJ
分子量21,000のポリ プラスチベース
 分子量21,000のポリエチレン5%、流動パラフィン95%を加熱し、ゲル化したしたもの。
皮膚に対して滑らかな感じを与え、撥水性基剤であるにもかかわらず
脂肪感がなく、シットリ感に優れ、乾燥感を与えない。感作を生ずるこ
とが少なく、気温の変化にたいして粘稠度が一定である。
<流動パラフィン:石油から高度に精製した炭化水素油。
軟膏基剤、浣腸剤などに用いる。>加藤小児科医院hpからのコピペです。
963名無しさん@まいぺ〜す:02/10/26 01:33 ID:G91tYWTk

親切に有難う。
とりあえず、ワセリンからプラスチベースにかえてみます。
また報告します。
964まる:02/10/26 01:38 ID:???
>ケーシーさん
お気遣いありがとうございます。
セレスタミン・リンデロンはステですよね? 
主治医は、私が非ステ希望なのを知っているので、それはありません。
今回も、ヘルペスが枯れてきたのでステで一旦症状を鎮める?と打診されましたが、
このまま極限まで頑張ってみる、と答えました。医師は笑いながら、
極限の状態(峠)は越したから、それなら今後も使わないでいいねー といいました。
とりあえず亜鉛華(&タクトホワイト)で乾燥した部分には、
スタデルム軟膏を処方されました。アタラックスは増量しました。
今日は掻かずに寝てくれました。私も今からねます。
このスレのおかげで、一人じゃないんだな、と励まされます。
965ケーシー:02/10/26 12:19 ID:CfVhUvv5
>>まるくん
わたしの杞憂だったようですね。普通ならそのパターンなんですが。
どうやら良い先生に巡り逢えたようですね。
スタデルム(消炎)ですか、これクリームもあるので乾燥が強い時はこちらもいいですよ
非ステ軟膏は安いのでどんどん貰って下さい。
ヘルペスが良くなりかさぶたが取れても痒みが残りますよ。その時はオイラックス
(かゆみ止め)にするといいです。
そして、すこしずつですがタクトは悪い所だけにして変えて行くような構想にして
ください。
966名無しさん@まいぺ〜す:02/10/26 15:40 ID:???
遺伝させてしまった親は氏ね。
ただ欲しかっただけで作るな、産むな。
967名無しさん@まいぺ〜す:02/10/26 16:10 ID:???
依存性の強いステ・プロを塗り続けていたら、いつかは大人にもなるし、
妊婦にもなる。そんなこともここの妊婦さんはわかっていなかったのだろう
か?

今、ステ依存アトピーママからアトピー児が生まれることは、
物凄く多い。(遺伝で仕方ないと騙されている人が多い)
遺伝性の素因もあるが、よく考えて戴きたい。
今までステが止めることができなかったステ依存アトピーママの
更に親をみてほしい。
ほとんど、お腹のその赤ちゃんの祖母にあたる母親は
非アトピーであると思う。
更に祖母にも訊いてみてほしい。曾祖母も慢性の湿疹があったかどうか。
これもほとんどなかったはず。

翻ってステ漬けのまま、妊娠出産を終えた周りの女性の
子供を見てほしい。
ほとんど極早い時期から乳児湿疹・アトピーになっています。

ステをすぐに塗る悪習が遺伝しただけ。
968名無しさん@まいぺ〜す:02/10/26 16:34 ID:???
ステ云々関係なく、アトピーの親が子供つくって遺伝させたら
虐待だろ。

子供を二分の一の賭けに晒したんだからな。
969名無しさん@まいぺ〜す:02/10/26 17:27 ID:???
>968
乳児湿疹や乳児アトピーの段階でステを塗るから余計悪くなって
治らないと思うけど・。
970名無しさん@まいぺ〜す:02/10/27 00:08 ID:2sMQOrNu
>>934 ケーシーさん
>痒み止め、消炎、殺菌、保湿
非ステ軟膏は↑が上手く配合されたものが多いですが
アンダームなどのブフェキサマクは効果、副作用はどうなんでしょうか?
小児科で非ステを処方してもらえないので自分で薬局で
ブフェキサマク軟膏の「ヒフマック」を購入して使ってます。
ジフェンヒドラミン、グリチルなど長期使用に向かない成分もあると
書いてあるのでちょっと心配・・・。
971名無しさん@まいぺ〜す:02/10/27 03:58 ID:EquRf6Bn
>970
副作用はありますよ。病院の薬、薬局の薬「薬」と認められるもの全部
必ず副作用がある。具体的にどんなものかはわかりません。


今出回っている薬のほとんどはここ50年の間に開発されたもの。
そんな短い間で人体への安全性なんて証明出来るわけがない。
ある程度動物実験がされているだろうけど他の動物にくらべ
人間は脳が非常に発達しているので、他の動物とは大きく違う。
動物実験において証明された安全性なんてあまり意味がない。
972971:02/10/27 04:11 ID:EquRf6Bn
サル以前の昔から人間は「食べ物(と水と空気)」だけで
体を維持形成してきた。
なのに「食べ物」以外のもの、つまり人間の細胞が「食べ物」だと
認識できないもの
(薬・・・原価の安い石油で化学合成された、体の一部には「効く」が
 体全体への影響がわからない物)
(農薬)(添加物)(水道水など飲料水中の塩素)
がどんどん口から入るようになった。

細胞はそれらの異物あるいは毒素を体外に排出しようと
本来体の維持形成に必要な栄養素を大量に消費してしまう。
それで異物や毒素が自然排泄(汗、便、尿)できればいいが
異物や毒素の摂取量が多ければ体内に蓄積されていくし
排泄が間に合わなければ・・・どうなるのだろう?
973971:02/10/27 04:35 ID:EquRf6Bn
「食べ物」だけが体を維持形成するとはいえ
世界中の環境破壊が進んだ今、農作物に含まれる栄養素は
一昔前(大戦前)に比べ著しく減っている。

これではいくら正しい食生活をしていても体は正常に機能できない
のが当然。

・・・という事でうちの子の場合、薬を使う前に考え抜いたすえ
栄養補助食品をバランスよく食べこむことで体全体を正常に機能させる
程度の栄養素を取り入れることにしました。

974971:02/10/27 04:49 ID:EquRf6Bn

栄養補助食品といっても、コンビニ等で安く手に入るサプリメントは問題外。
例えばビタミンのほとんどは、石油で化学合成できるので、栄補食品や
サプリは、買う前に原料をとにかく自分の頭で納得いくまで
調べることが重要。

ここまったり板で、しかも長文並べ立てて申し訳ありません。

少しでも薬(=西洋医学)(=体の一部分の症状だけをとらえる対症療法)
から距離をおいてほしくて書き込ませていただきました。


975ケーシー:02/10/27 10:26 ID:4G9sA6vv
>>970
アンダーム(消炎)は即効性の効果は余りない代わりに安定した効果を現します。
しかしながら、中には「かぶれ」る方もあるようですね。
ひょとすると脱ステに良く使う軟膏なのでステロイド依存の症状が「かぶれ」にな
りアンダームが原因と思われて居るかも知れません。
ヒフマックの成分から見ても2〜3週間で効果がなければ内服薬も検討したり、効
果がでていれば万勉無く付けずにワセリン、ニベア等に落としたほうがいいでしょ
う。
しかし、非ステ軟膏を処方しない小児科は許せないなあ。病院からなら100円以
内で全て求められるのに。
976名無しさん@まいぺ〜す:02/10/27 10:38 ID:LxaJh9mL
私の行っている病院もなかなか非ステだけでは出してくれません、適当に
ステまだ残っていますとか言って非ステもらっています。勿体ないな…
と思いながらもザジデン、アタラックスもらうために…
977名無しさん@まいぺ〜す:02/10/27 14:53 ID:lAcnL/e4
わたしも医者に「アンダームは効かないから」と言われてます。あと1本
残ってるけど、これがなくなったらもらいづらい。どうしよう。
978名無しさん@まいぺ〜す:02/10/27 15:08 ID:AA/BzmTs
わたしは亜鉛華の軟膏を薄く塗っています。強いステロイドから抜け出した後、
しばらくステロイド皮膚炎といいたいほど酷かったんですが
今は敏感肌はやわらいで、アトピーは完全には治りませんが症状は安定しています
979ケーシー:02/10/27 16:02 ID:3p/2dvQc
たとえば小児科に「湿疹」になり受診して非ステ軟膏1本。て、ことになると。
医師の感覚だと(高級レストランにきてライスのみを注文した客)と恐らく考えてい
るでしようね。
小児科に行くときは子供が風邪を引いたときがチャンスでその時に
「家の子供は風邪をひくと必ず痒くなるんですよ」
「何かかゆみ止め軟膏をくれませんか」「めんどうだから5本位お願いしまっすよ」
「ついでに消炎軟膏てやつステロイドでないやつ、それも5本だして下さい。」
て感じで一気にもらいます。
これで10本貰って市販の軟膏1本くらいの価格ですよ。
この手は何故かお母さんがやるよりご主人がやった方が成功率が高い。
皮膚科においても抗アレルギー剤を2週間分貰ってから要望するしかないでしょう。
980名無しさん@まいぺ〜す:02/10/29 00:45 ID:???
パート4が立ってましたんで。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035819681/l50
981がるる ◆0VGARURU3I :02/10/29 00:47 ID:???
パート4を立てました。宜しくです。

▼子供がアトピーの人、書いてね。(パート4)▼
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035819681/

以前も考えていたけど、パート@じゃなくて「何人目」とかに
しようかと思ったけど・・・続いた場合ちょっとヘビーだよね。
と言う訳で、今回も無難に「パート」にしました。
982がるる ◆0VGARURU3I
>>980さん(パート4の3さん)
誘導ありがとうです。

かちゅや他ツールでこのスレを監視している場合は、
新スレに気がつかない場合が有ります。もしカキコが
ある場合、気がついた人が誘導していただければ幸いです。

残りは1000取りでもなんでもどうぞ。但しsage進行で。