原発誘致の住民投票 − 三重県海山町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
 中部電力が昨年2月断念した芦浜原発計画(三重県紀勢町と南島町)の代替地をめぐり、誘致賛成、反対の両派からの請願を審議している同県海山町議会の特別委員会は22日、原発誘致の是非を問う住民投票を行う方針を決めた。
 早ければ9月議会に住民投票条例案が提出される見通し。条例案が可決されると、電力会社が原発候補地を決める前に住民投票条例を制定する初めてのケースになる。
 同日の特別委員会では賛否が分かれ、「住民の考えを知るため住民投票を実施する必要がある」との意見が出た。これを受け、中村隆委員長が住民投票を実施するかどうか採決をした結果、出席議員16人のうち12人が住民投票実施に賛成した。
(08/22 16:17)

http://www.kahoku.co.jp/news_s/20010822KIIASA41910.htm
2ランス:01/09/07 21:45
ふーん
3名無しさん:01/09/08 14:12
捨てる神あらば、拾う神あり−

電力会社からの正式な「申し入れ」もないのに、
「是非ともウチに原発を!」と、推進派主導の
もとで住民投票条例が制定されようとしている
極めて稀なケース。海外でも報じられたらしい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 02:53
プルサも実施を前提として、投票して欲しいね。
確かに、先に投票してもらった方がすっきりしていいかも。
ただ、ここは地質なんかの面で建設に適地なんだろうか?
5紀勢町民:01/09/09 14:44
>>4
海山町大白浜の場合、地質調査・気象調査ともにすんでない。
大白浜が予定地になった1963年当時、海山では南島や長島など
比では無いほどの激烈な反対運動があった。
だから海山はそれらの調査を行う前に、候補地から脱落して行った
のだ。
その海山で原発誘致の住民投票が、早ければ今年中にも行われると
聞く。
これが40年という時の流れのせいなのか、はたまた賛成派の苦し
紛れの奇策なのか‥‥‥
正直言って、現地に近いところに住んでいる、私にも皆目見当が付
かない。
6コピペ:01/09/09 18:20
「しかし、その反対運動が個人攻撃になってしまったために、原発そのものには反対の立場だが、その反対運動のやり方に疑問を呈する人たちも現れた。過激な反対派は自分たちの反対運動についてこない人たちをも推進派と称し、反原発デモの攻撃対象とした。」
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 18:42
>>6
芦浜ですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 18:54
9どむ:01/09/09 23:40
>>5
>海山町大白浜の場合、地質調査・気象調査ともにすんでない
ふうん。調査が済んでからの話でないの?

うまくいっても、運開は20〜30年後か・・・。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 21:55
こんな話もあるんだね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 23:02
反対派が焦りまくるわけだ。
で、また過激なグループがドキュソを始めると。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:19
きっと、全国から反対派が続々と集まるのだろうねえ。
可哀想に。。。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 23:27
立地をめぐる経緯

三重県南部の原発建設をめぐる動きは63年に始まる。中部電力
は紀勢、南島両町にまたがる芦浜、紀伊長島町の城ノ浜、海山町
の大白の3地点を候補地と発表。翌年、芦浜に絞って立地する方
針を決めた。だが、同県の北川正恭知事は昨年2月、「地元同意
が得られていない」として白紙撤回を求め、中電も断念した。
その間も海山町では商工会が地域活性化策として原発誘致を検討。
一方、紀勢町の推進派も南島町を含まない単独での立地を目指し
ている。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 23:27
この問題の概況説明としては、下記が詳しい。
 原発誘致に揺れる海山町 住民投票
 http://mytown.asahi.com/mie/news01.asp?kiji=1350

その他、状況に動きがあれば随時アプします。
 住民投票実施を決議 海山町議会 (9/10付 朝日)
 http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=1342
 条案素案に意見 海山町議会(9/11付 朝日)
 http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=1352
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 02:56
有権者の64%が賛成署名!だってさ。
すごいねえ。

『町商工会などが2月に有権者の約64%、5606人の署名を添え、
町議会に誘致決議を求める請願書を出した。
住民投票の方針を決めた町議会の動きも、推進派議員が中心となっている。』
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 20:57
>>15
単なる数字上のお話です。
実際の署名活動は、その趣旨の説明もロクに行われず、署名者の
ほうも、ことさら説明を求めずに行われたようです。子供の名前
が書かれているとの話もあります。人付き合いの濃いイナカです
から、おいそれと断ることもできずに署名してしまった人も結構
いるみたいです。それを見越してか、戦術的にはわざわざ、署名
者に縁のある人に行かせたりしてたようです。

どちらにせよ、数字に特別な意味はないと考えたほうがいいでし
ょう。私の感覚では「どっこいどっこい、半々」って印象を持っ
てますが。

ちなみに、住民投票は公職選挙ではありませんから、相当、ダー
ティなものになるでしょう。実際にどのようなことが行われるの
か、新聞やニュースでは流れないようなウワサレベルのものまで
皆様にお届けするつもりですので、ご期待ください。

ちなみに、賛成派のみならず、反対派であってもおかしな動きを
しているようであれば書き込みます。
17紀勢町民:01/09/16 22:08
>>16
>ちなみに、住民投票は公職選挙ではありませんから、相当、ダー
>ティなものになるでしょう。実際にどのようなことが行われるの
>か、新聞やニュースでは流れないようなウワサレベルのものまで
>皆様にお届けするつもりですので、ご期待ください。
これは16氏も感じてるとは思いますが、田舎ってとこは、町内に
起こったことはまったく、筒抜けに、なってしまいまうものです。
しかし、不思議なことに、町外のことになると、まったく情報が
入って来ないんですね〜
レポート、よろしくお願いしますね。(^_^)/
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 22:31
町が住民投票条例案を提案 海山町議会
http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=1368

海山町条例案 誘致反対派、修正へ
http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=1369
194:01/09/16 23:52
>>16
>ちなみに、住民投票は公職選挙ではありませんから、相当、ダー
>ティなものになるでしょう。実際にどのようなことが行われるの
>か、新聞やニュースでは流れないようなウワサレベルのものまで
>皆様にお届けするつもりですので、ご期待ください。

本日、徳島県知事選挙があり、即日開票の結果、現職の円藤氏が当選しました。
対立候補は、吉野川第十堰建設反対派が擁立した人でした。住民投票で勝っても
選挙じゃ勝てない。そんなもんです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 02:02
>私の感覚では「どっこいどっこい、半々」って印象を持ってますが。

64%でも、「どっこいどっこい、半々」でも、まあ似たようなもんだ。
よくある今までの反対派の宣伝文句では、「全住民が反対」で、賛成するやつは「業界の回し者」
でごく少数だったはず。
それが、半々だというのだから、おどろき。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 23:18
>>20
まぁ、反対派にせよ、賛成派にせよ、「宣伝文句」などに
真摯に耳を傾ける必要はありませんわな。
住民投票にもなれば、結構いい勝負すると思います。どち
らが勝つにせよ、圧倒的大差で勝つということはないでし
ょう。僕は個人的に6:4で反対派の勝利と見てますが。

ただ、巻町などと決定的に異なるのは、これが「誘致」の
ための住民投票であること。まだ中電からの申し入れも無
いばかりか、前のほうでも書き込みがあったとおり、基礎
的な調査も終わっていない。また、予定地が県営公園地域
に含まれており、予定地のコアとなる部分に県有地がある
など、「その後」を考えてみてもなかなか難しい面がある
のではないかと思います。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 01:01
>>21
まぁ、反対派にせよ、賛成派にせよ、「希望的観測」などに
真摯に耳を傾ける必要はありませんわな。
住民投票にもなれば、結構いい勝負すると思います。どち
らが勝つにせよ、圧倒的大差で勝つということはないでし
ょう。僕は個人的に6:4で賛成派の勝利と見てますが。(藁
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 17:43
ついに住民投票条例案が可決されました。
これから、この町はどうなってしまうのか。。。

原発誘致めぐる住民投票条例を可決 三重県海山町議会
http://www.asahi.com/national/update/0921/014.html

原発誘致に海山町長署名 「個人的な行為」
http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=1397
24リキ:01/09/21 19:49
>>20
>賛成するやつは「業界の回し者」 でごく少数だったはず。 >
業界の回し者以外に一杯いるよ!
賛成する奴もいろいろ 反対もいろいろ
長い繁栄の中で日本人の見方も単線的になり 楽観的になり
安易になってしまった。
賛成派はなんといっても ブランドがある。
町長さんから 町会議員さん 科学技術庁から
なんといっても国家のバックアップを持ってんだから。
4,5 対 5,5で反対派の勝利予想
元競輪キチガイより
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 20:29
米軍基地も誘致するのが吉と思われ
26:01/09/22 01:28
ここで問題なのは、「住民投票」の意味と意義だね。
記事によれば、今までさんざん「住民投票こそ真の民主主義」と言っていた
グループが、今度は住民投票回避(延期)に奔走しているようだ。
「住民投票」とは何なのだろうね。
27厨でん:01/09/22 01:42
住民投票賛成

原発建設

建設会社モカール

(((゚Д゚)))ウマー
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 05:03
>>26
あんたは、何もの?。Å

政府関係者?電力関係者?建設関係者?あるいは、御用学者
反対の中にも、取りあえず反対して、もっと高く売ろう
というヤツもいるからね
30リキ:01/09/22 08:59
>>26 名前:Å
住民投票大賛成です。
反対派がぜんぶ住民投票に反対(延期)とは思えず。
反対派にも目の前の 政略、勝負しか見えない方も
多々おられるようだが、そんなのばかりじゃないよ。
31社員B:01/09/22 09:20
住民は、中電にもう金がないってことに、気付いていない。石油火力閉鎖したいのに、
原発絶対しないと、おもわれ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 10:27
反対派は、住民投票そのものには反対していない。
賛成派が賛成派のために作った住民投票に反対し
ていただけで、修正案を持ち込んでもいる。当然、
これは黙殺されたようだが。

それにしても、住民投票条例などというのは、例
え賛成派が主導するにしても、少なくとも議員が
率先して導くものではないと思う。住民から突き
上げられて、しぶしぶ受け入れるのが議員ではな
いのか?

議員の職務放棄(あるいは責任逃れ)ともとれる
今回の一連の動きは、非常に嘆かわしい。
33紀勢町民:01/09/22 14:24
>>26
ここで問題なのは、「住民投票」の意味と意義だね。
巻町や刈羽村で、さんざん「住民投票は原発問題にそぐわない」
と言っていたグループが、今度は一転住民投票を歓迎し、静観す
るかまえだ。
「住民投票」とは何なのだろうね。

まあ、詰まらない言葉遊びは\(\-)コッチニオイトイテ(/-)/、反対派が
住民投票の延期を主張するのは、原発が建つ建たないと言った余
りにも大きな問題に対して、住民が考える時間が短すぎるからの
ようだ。
住民投票自体には私も賛成だが、(紀勢町原発住民投票条例に
は、私も署名した)2ヶ月というのは、余りにも短すぎる気がする。
34紀勢町民:01/09/22 14:27
>>29
それは禁句。
真の反対派を、ゴネ得狙いの賛成派と、一緒にしない方が良い。
南島みたいに、手がつけられなくなる恐れがある。
35紀勢町民:01/09/22 14:41
>>23
>これから、この町はどうなってしまうのか。。。

分かる分かる。
俺も1994年の中電海洋調査申し入れの時に、無茶苦茶あせった記憶が
ある。
原発問題なんて対岸の火事だと思ってたら、急に自分とこがボウボウ燃
え出したって、感じだった。
「本当に賛成派の言うように原発は安全なのか?」
「原発が建ったときの、地元にとってのメリットとは?」
そんなことを、慌てて調べまくった。
もうあれから7年も経つのか‥‥‥
36:01/09/22 17:09
>あんたは、何もの?。Å
>政府関係者?電力関係者?建設関係者?あるいは、御用学者

>あんたは、何もの?。Å
>政府関係者?電力関係者?建設関係者?あるいは、御用学者

質問なのだが、この典型的パターンの反応はどういう発想によるものだろうか?
どうしてそう思ってしまうのか、という質問だ。

このようなお決まりの反応が現れるということは、自己の回りの情報が
あまりに偏ってはいないか、と疑うべきと思う。

ちなみに、私は上記のどれでもないし、身内にもそのような関係者はいない。
一人の小市民だよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 16:58
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 18:29
「海山町」の名が示すとおり漁業と林業だけの町で、「原発誘致」なんて案
が出たのも、衰退産業だけじゃ食っていけないという現実に直面したからだ。

原発誘致の是非はともかくとして、脳天気に「自然保護」だけ唱えてりゃ
どうなるか、というかっこうの事例だね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 18:36
>>38
いろいろな問題をごっちゃにしないほうがよいとおもはれ。
4038:01/09/24 19:05
>>39
生活には様々な要素が互いにリンクしてる。多角的に検証してこそ
よりよい結論が得られるんじゃないか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 00:59
該当地域は実際に漁業権を失う事でかなり大きなダメージを負うでしょう。
周辺地域も風評被害は避けられず漁業の斜陽化が加速します。
原発の町となれば観光もダメになるでしょう。
林業も今の材木需給状況では何ともなりませんね。

原発と共に生きるとしたって地元の雇用は定期検査用の原発作業員が関の山です。
より不安定な職に就くことになります。
原発建設に伴う迷惑料によって町財政は良くなるでしょうが個人レベルのメリットは僅かです。
このようなデメリットを町民はどう考えるのでしょうね?
4238:01/09/25 01:59
>>41
原発反対派のネガティブキャンペーンだね。

過疎化が進み、後継者がいない状況での漁業権に何の価値がある?
当人の立場になれば、補償金貰った方がマシという考え方も合理的
な選択肢のひとつだよ。

それから、観光名所じゃないでしょ。海山町なんて聞いたことも
ないよ。

林業は安い外材に勝てる見込みがないのは確かだね。

原発ができれば電力社員が居住し、人口が増えるのは確かだが
おっしゃるとおり、作業員が関の山かもね。

現状の世論は、ほとんど反原発で形作られているにも関わらず
このような意見が出されるほど地方は切羽詰まっているという
ことは理解して欲しいね。16,000人の人口が10,000人まで減り
過疎高齢化が進んでいる惨状。地方の人間には他人事とは思え
ない。

構造改革が進んで、交付金や道路財源カットなど地方切り捨て
になれば、なりふり構わない案は今後も出て来るだろう。
座して死を待つ勇気なんてないだろうからね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 09:13
 原発は代替エネルギーを開発するまでの一時的なものと
政府は言っていると思ったが…。

 数十年後(?)、エネルギー政策が脱原発に動いたあとの、
こういう原発村はどうなるのだろうか。
 農業だめ、水産業だめ、原発だめ、原発依存で人材育成ナシ。
残るは原発の廃虚のみ・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 12:10
環境、対テロ両面から、原子力関連施設は1箇所にまとめたほうがいい。万一の
場合の被害を最小限にする意味でも、六ヶ所あたりが最適だろう。今後は、原発も
処理場も何もかも六ヶ所に作るべきだ。六ヶ所の人には、原子力賎民として、原子炉
と廃棄物の番人として子々孫々栄えてもらおう。金はやるから、全部背負いこんでくれ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:43
こういう動きも出てきました。今のところ、町は静か
なように見えますが、、、

若手漁業者ら原発反対表明 海山町で7人
http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=1407
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:01
>>42
確かに補償金をもらって村を捨て、都会で暮らすのも一つの選択肢ですね。

原発作業員は次の世代を引き継ぐ若者がする仕事ではないですからね。
子育てが終わって後方の憂いの無くなった年配者しか適任者は居ないでしょうね。
若者の職が無くなれば彼らは都会に向かう他手段はありません。
そして若者が一度都会に行ったら二度と帰って来ませんよ。

自治体の税収増も訳の判らぬ施設に費やされ、残った税金もその施設の維持に消える事でしょう。

人は多少増えるでしょう。
でもそれは出稼ぎ的な人口で地元にとって恒久的な人口増加ではありません。
彼らは期日が過ぎれば去って行きます。
残されるのは年配者と原発と日々の暮らしには無意味な立派な施設のみ。
一層の過疎化と高齢化、子や孫が徐々に去っていく事にメリットを感じるか?
よ〜く考えてくださいね。

ま、私の近所に建てられるのとどっちが良い?って聞かれたら出来るだけ遠く(風下)を希望します。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:05
>原発作業員は次の世代を引き継ぐ若者がする仕事ではないですからね。
>子育てが終わって後方の憂いの無くなった年配者しか適任者は居ないでしょうね。

こういう職業差別は止めましょうね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:10
この辺りって戦時中に起きた東南海地震の近くですよね?
情報官制によって余り知られていないけど東海地震に負けない大地震だったはず。

熊野灘周辺は地震の空白地帯がまだ多く柏崎に負けない程の高リスク地域です。
もっとも太平洋岸は殆ど高リスク地帯ですが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:11
>>44は、反対派の原子力従事者に対する差別意識がはっきりと表れていて興味深い。

一般に、原子力反対派は、環境保護派・人権派・反戦平和派であることが多いのだが、
どういうわけか原子力従事者に対しては差別意識を持っている。連中の人権意識なんて
そんなものだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:41
なぜ44が反対派だと思うのか、その思考は興味深いが、実のところ44は原発容認派だ。
あまり自分の近くにはあって欲しくは無いが、国の安全のためと個人の利便のために、
その存在は許容できる、というものだ。だから、望んで引きうける人のところに是非押しつけて
しまいたい。おまけにそこならこちらに影響が出る危険は最小限だし、いいことずくめじゃ
ないか。こんなのは、この国の人間としては、ごく平凡な考え方だと思うがね。差別的で
あることも含めてね。これがリアルというものじゃないかね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:11
>>47
職業差別???

一般の被曝量=1mSv
原発作業者=50mSv(非常時には100mSV)
2重基準を設けて一般人の50倍もの被曝量を平気な顔で押し付ける方がよっぽど職業差別だと思いますが?
非常時には100倍もOKですね。

職業差別をしてる側が職業差別を非難する。
面白い現象ですね!
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:25
放射線医学から見ても、未分化細胞や活性状態の細胞ほど放射線の影響を受け易いのです。

未分化細胞の代表例が生殖細胞や造血細胞です。
若者ほど細胞の活性化が高く高齢者に比べ放射線の影響を受けます。
作業中に吸入した放射性物質、それも長寿核種は若者ほど長期間体内で悪影響を起こす危険があります。

このような点から若年層、これから子供を作り育てる予定のある人が一般の数十倍の被曝を強いられる環境で働かせるのは
人権の侵害となり兼ねません。
特にこれから生まれる子供に障害が発生したらその子に対して誰がどう責任を取りますか?
誰も責任をとれないでしょ?
世代を繋げる役目を背負った人に遺伝障害のリスクを負わせる方こそ人権侵害(特に何の責任の無い子供に対して)です。

冷酷な決断ですが子育ての終わった人が適任との判断は必要悪だと思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:47
実際、東海村の人たちは気分悪いだろうねぇ。
見えない被曝。現時点で実害は無いとしても、
将来子供を作る上で不安な人も多いのでは。
無事に子供が生まれても、性格上の欠陥がある
やも知れず。自分が死ぬまで言い知れぬ不安は
続くのでしょうなぁ。。。

原発は別だなんていうなよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:54
それにしてもこの種の問題、たかだか30年やそこらの
歳月をもってして「安全性が証明された」とかいうのや
めてほしいね。今を生きる我々が、一体、どれほどの権
限をもって何百年、何千年もの将来を決定づけることが
できるのか。責任など負いきれるものでもなかろうに。
人間の傲慢というのは恐ろしいね。
>>51-53
 ネタだよね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 22:28
これこそ、まさに差別の典型的な例だね。

広島や長崎の被爆者はもちろん、被爆2世、3世と呼ばれた人達が
このような心無い発言で、いかに辛い目にあってきたかを知らないのだろう。
その辺りの「学習」をしてからこういう発言をしたほうがいいぞ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 14:20
>>56
どんな差別?
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 18:31
三重県民は馬鹿ばっかだからな
紀勢町(錦)の連中は補償金を期待してたのにパ〜に
なったから、今めちゃくちゃ機嫌悪いぜ(藁
海山町の奴らはウハウハだろうしな
かなり、いい接待うけてるらしいぜ。

しょせん、三重県民なんてこんなもんだぜ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 19:12
>>56
ほんとひどいよね。
原発作業者に対する業界の扱いは。

労災認定が裁判や新聞沙汰になるって事は従事者の扱いが過酷な反動ですね。
人事が上手く行ってる会社は労使問題はここまで泥沼化はしないでしょうから。

作業者の使い捨ても問題です。
被曝限度を超えた作業者はお役ご免ですから。
原発作業者は殆ど下請け、孫請けですから働けない人の居場所はなくなります。
おまけに零細企業だと電力会社級の福利厚生や保障も受けられないでしょうし。
ほかに何の産業もない(無くなった?)地でその職さえ追われたら?
累積して被曝、それもより深刻な影響の予想される体内被曝をした人達は退職後も障害発生のリスクを負い続けます。

このような人たちの救済や退職後の健康診断、障害発生時の保障は事実上存在しないと言っても過言でありません。
本当の人権保護や差別は原発労働者の負うリスクを隠す事では解決しません。
原発は国策なんだから本来は厚生省が責任をもって調査して原発の所有者に公正な保障と正しい労働条件の遂行を義務付ける必要がありますね。
>零細企業だと電力会社級の福利厚生や保障も受けられ
>ないでしょうし。

>原発の所有者に公正な保障と正しい労働条件の遂行を
>義務付ける必要がありますね。

雇い主に言えYO(w
>>59
>作業者の使い捨ても問題です。
>被曝限度を超えた作業者はお役ご免ですから。

>累積して被曝、それもより深刻な影響の予想される体内被曝
>をした人達

働きたいのか、そうじゃないのか、よくわからんレスだな
62紀勢町民:01/09/27 19:54
>>58
>紀勢町(錦)の連中は補償金を期待してたのにパ〜に
>なったから、今めちゃくちゃ機嫌悪いぜ(藁

まぁ、奴らが機嫌悪いのは、前貰いしてた補償金を、返
さなきゃいけないからっつーのも、あるだろうな。
1994年に100万、1995年に200万と、奴ら
は1人頭合わせて300万の金を、漁協経由で中電から
受け取った。
「悪銭身につかず」とは良く言ったもので、今になって
その金が残ってる奴なんて、1人もいやしない。
中電から金返せって言われたって、「いまさら返せる訳
ねぇだろ」って、開き直るしか、無いようだ。

>海山町の奴らはウハウハだろうしな
>かなり、いい接待うけてるらしいぜ。

まぁ、町長にでも賄賂渡した中電だしな。
票の買収でもなんでもやるだろう。
それで、これがバレた時、反対派がどうでるか?
間違いなく、芦浜の二の舞だ‥‥‥
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 21:56
>>60
無理じゃよ。零細企業には。
一人補償しただけで会社がひっくり返るのが関の山。
潰れた会社に補償能力は無し。
だから義務付けが必要だとゆーとるんじゃ。
過剰な被曝をするような欠陥製品の整備を強要する施主に問題ありあり。
法的に補償責任を明確にしなければ誰も責任を取れずに無き寝入りでしょうね。

>>61
働きたくないに決まってますよ。
当事者も喜んでやってる訳じゃないでしょ?

ところで最前線の作業員の月収って幾らくらいかな?
割の合う金額か割りに合わないか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 04:34
↓ こんなのもあわせて考えて欲しいね。。。

東南海・南海地震、30年以内の発生確率40〜50%
http://www.asahi.com/national/update/0927/025.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 14:22
東南海地震と南海地震ね。終戦前後に続けてきて紀伊半島中心に大被害出した奴ね。
またくるんだ。ヤバイね。

http://www2.biglobe.ne.jp/~shinsuke/jishin-index2.html
66紀勢町民:01/09/28 14:48
>>65
余り知られてないが、1944年の東南海地震は、凄かったらしい。
何故知られてないかというと、当時太平洋戦争の真っ只中で、報道
統制がしかれていたからだ。
俺は体験者の中学教師から、話を聞いたのだが、地震その物はもち
ろん、後の津波も、すさまじいものだったと聞く。
津波というと、海から来るものだと思うが、実はそれだけでは無かっ
た。
津波が沖から打ち寄せてくると、それに合わせて、井戸から水が噴水
のように吹き上がり、川は溢れかえったという。
海からも、そして陸からもおびただしい量の水に押し流され、死者・行
方不明者は数知れなかったという‥‥‥
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 16:53
北海道南西沖地震をスケールアップしたようなものかな?
まずは震災で建物が破損(扉や搬入口等)。
次に奥尻島みたく津波が原発に押し寄せる。
建物内に海水が流れ込み電装類がショートして制御不能に。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 18:08
推進派の誇る30年間の「実績」とやらでは予想だに
できなかった程の事態になるのでしょうなぁ。。。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 18:36
最近は何でも「想定外の事態」が多すぎるね。
「想定」の範囲が狭すぎ、つまり災害に対する想像力が
欠けているのだろう。
マニュアルはマニュアルでしかないことを忘れているのか…!?
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 22:04
なんか最近煽りレスしかないなあ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 22:10
>>70
匿名掲示板ってのはそんなものです。
気にしない、気にしない。
>>63
>無理じゃよ。零細企業には。
>だから義務付けが必要だとゆーとるんじゃ。

賠償責任なんてかけらもないところに請求しようという
法外な発想が間違いだって言ってるんだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:01
結局、「労働者は絶対弱者だ」と主張しながらも、
その次の瞬間、当の労働者を馬鹿にする。
場当たり。
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:34
>>72
カケラどころではないでしょ?
原子力行政の「建前」ではペレットや燃料被覆管の放射能防護はしっかりなされているはず。
その「建前」が本当なら作業員の被曝はもっと微小に留まるはずです。

作業員が被曝するのはその「建前」が覆されて放射能の漏洩があるからです。
そんな欠陥製品を作り、使い、放射能を漏れさせ、その後始末を外部にさせる。
被曝の危険を承知しながら労働を求める電力会社側の責任は充分に問えると思います。
ついでに原子力を「国策」として推進する政府にも危険な設備の中での労働を放任した責任も問う事は可能でしょうね。
75地震のことも考えて:01/09/29 01:26
76ageman^adoman^isomanco2:01/09/30 16:23
名称 株式会社 国際規格審査登録センター
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=1001024965&st=415&to=415&nofirst=true

所在地 〒512−1211 三重県四日市市桜町3690−1

TEL 0593−29−8871(代)

FAX 0593−29−8873

設立 平成10年10月

資本金 1億6百万円

株主 イビデン株式会社 近畿日本鉄道株式会社
株式会社十六銀行 新日本製鐵株式会社
住友電装株式会社 株式会社第三銀行
大日本土木株式会社 【中部電力株式会社】
株式会社デンソー 株式会社東海銀行
株式会社東芝 東邦ガス株式会社
株式会社トーエネック 株式会社豊田自動織機製作所
トヨタ自動車株式会社 トヨタ車体株式会社
名古屋鉄道株式会社 日本ガイシ株式会社
日本トランスシティ株式会社 日本土建株式会社
株式会社百五銀行 株式会社三重銀行
三重交通株式会社
愛知県 岐阜県
三重県 (50音順)

役員
【代表取締役社長 北川 正恭 (非常勤)三重県知事】
代表取締役専務 南 俊雄 (常勤)
取締役 木下 昭一 (非常勤)
【中部電力株式会社 取締役 三重支店長】
取締役 稲垣 毅 (非常勤)
日本トランスシティ株式会社 専務取締役
取締役 田中 美樹 (常勤)
監査役 亀山 洋 (非常勤)
株式会社十六銀行 取締役 総合企画部長
監査役 川勝 真琴(非常勤)
株式会社東海銀行 三重地区母店長兼四日市支店長
監査役 田中 正孝 (非常勤)
株式会社百五銀行 常務取締役

事業概要 国際標準化機構(ISO)によって規定された国際規格に基づく審査登録業務
国際標準化機構(ISO)によって規定された国際規格に係る審査員研修
国際標準化機構(ISO)によって規定された国際規格に関する出版事業及び教育事業
その他関連事業
77ageman^adoman^isomanco2:01/09/30 16:25
>>77 ほんとでしょうかね。
78ageman^adoman^isomanco2:01/09/30 16:26
>>76 常陸東海での臨界爆発は環境によかったですかね 
79原発は地球環境負荷を低減しますです ,だってえ。。。:01/09/30 17:02
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4653/geobook.html


株式会社 国際規格審査登録センター 【代表取締役社長 北川 正恭 (非常勤)三重県知事】◎就任違法****取締役 木下 昭一 【中部電力株式会社 取締役 三重支店長】◎◎◎原発は環境に効くんです。特に臨海爆発は地球温度が人口急減により。。。
8072:01/09/30 17:04
>>74
確認。労災の話しだよね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 18:02
>>80
労災も含む原子力関連の労働環境全般の問題。

発電所管理職から関連研究機関や下請け企業も含む全ての原子力関連に従事する企業、研究機関は何らかの共済組合を作ってそこに入らせる義務を課すのはどうでしょう?
従事者の一元管理が出来れば子請け、孫請け企業等の経営基盤の弱い企業の社員もいざという時の保障が安定するはず。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:13
海山町原発住民投票、勝利に向け運動活発化
http://mytown.asahi.com/mie/news.asp?kiji=1438

ちなみに、住民投票の投票日が、11/18 に決まったようです。
8380:01/10/02 23:34
>>81
>義務を課すのはどうでしょう?
この規制緩和の時代にかい?零細企業はどこも厳しいと思うが
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 00:07
なんでもかんでも規制緩和で片付くと思っているヴァカ発見!
はじめに規制緩和ありき、では無いだろうが。
>>84
じゃあ、なんだ。言ってみろよ、糞ヴァカ(w
零細はどこも厳しいって逝ってるだろ。そこも含めてセーフティネット
とか言うのならわかるが、原子力だから「義務を課す」なんて発想が
出てくるのは偏狂だろ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 02:01
>>84
零細は厳しいのは判っています。
でも零細企業よりさらに弱い立場の従業員を見捨ててもよいのですか?
冷酷な人ですね。弱者差別の真髄を拝見いたしました。
セーフティーネットの本質は企業救済ではなく雇用者の救済でしょ?

要は出費の増加分は最終的に請け負い元が負うシステムになれば良いのです。
必要経費を見積もりに盛り込むのは当然のこと。
工事発注の際には請負見積もりに共済保障の金額を盛り込む規則とします。

見積もりには共済保険金と言う項目を加えて、作業人数×保険金額で計算する。
これが書き込まれていない見積もりは無効とします。
加入数に応じた加入証書を発行し証書が無いと従事できない(入所できない)ルールとする。

リスクの大きい業務にいざと言う時の保険(保障)を課すのは偏狂でも酔狂でもありません。
自動車を運転すると言う危険な業務には自賠責が義務付けられています。
厚生年金や国民年金等も義務化されていますよね?

高リスク業務を行う企業にリスク差を補う保障の加入義務を課す事はその零細企業より更に弱い立場の従業員の保護の為に必要でしょう。
87原発は地球環境負荷を低減しますです ,だってえ。。。:01/10/03 17:47
 北川知事は中部電力とびったしコンコンです。注意しようね,海山市民。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4653/geobook.html
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 22:32
中部電力で雇用してくれるんなら賛成してもなあ
下請けではねぇ
89通行人:01/10/03 23:34
 「町外の人が入ってこなければ混乱しない。」というような誘致賛成
派海山町民の意見が新聞に載っていたが、事故が起こったら放射能は町
境の外へも出てくぞ!出るか出ないかわからん協力金のために全三重県
民と隣接県民を危険にさらす気か!
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 23:43
>>86
原発作業者のリスクは一般産業に比べて低いですよ。
原発起因の放射線障害でこれまで何人が死にました?
一方、車の運転で1年間に何人が死ぬか知ってる?
一般産業のいわゆる3K職場で年に何人死ぬかしってる?
簡単な算数ができれば、小学生でもわかるはずです。
「ゲンパツ」という言葉の響きだけで危険を連想するのは、いいかげんやめよう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 23:48
>>81
労働者が個人で生命保険に入れば、それですむんじゃない?
電力会社も下請け企業も、営利目的の民間企業なんだから、
そんな理不尽なことするわけないでしょ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 23:57
町外の人=運動好きの左翼、自然保護原理主義者
だろうから困る
町内の人間関係がぐちゃぐちゃになろうがお構いないしだろ
自分達を正義の味方だと思い込んでる奴らは怖い
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 00:23
>>90
ほ〜、一般産業がそんなに高レベルの被曝をするとは知りなせんでした。
労働での災害数は死亡数のみで計るのでしょうか?
怪我、過労、に加えて被曝限度オーバーによる失職などは数に入れないのは方手落ちですね。

車の運転による死亡リスクは一般産業だけでなく原発産業従事者の移動の際にも係ります。
もちろん原発に一生籠もって車に一切乗らないのなら別ですが。

3K職場?
もちろんそう言った産業も必要なら保護は必要ですね。

ゲンパツだけでないですよ。
再処理や核廃棄物の処理など関連事業はみんな一般産業に比べて被曝リスクは高いですからね。
9485:01/10/04 00:36
>>86
>でも零細企業よりさらに弱い立場の従業員を見捨ててもよいのですか?
>冷酷な人ですね。弱者差別の真髄を拝見いたしました。
本題から外れて、漏れの人間性を攻撃する作戦かい?ここじゃ意味ないよ(藁
環境・人権とか偉そうに言う奴に限って、その発言の中身は例外なく
反対相手に対する個人攻撃だよ(藁  

>セーフティーネットの本質は企業救済ではなく雇用者の救済でしょ?
雇用保険や生活保護があるだろ。セーフティネットってのは、産業構造
の変化で働く場のなくなった人が、新たな職に就けるようにする施策
一般のことだろ。むしろ原発関連自体がセーフティネットかもな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 00:42
>>91

放射線被曝に対して一般の生命保険は効くのですか?
それに「仕事中」の被曝が原因だとそれも免責の理由になりそうだし。

原発しかない地で被曝限度オーバーで職に就けなくなったらアウトですよ。
業務上の被曝なら労災相当の補償があってもよいでしょうね。

>81さんは従事者の安全やいざと言う時の保障よりも、ギョウカイの利益が大切だそうです。
被曝限度のオーバーや障害で働けなくなった時には「さようなら」もやむなしだそうです。
「そんな事」にコストは払うのはバカらしいそうです。

そんな考えの経営者の下で働く人は不幸ですね。
そんな企業を誘致して安定した生活は得られるのですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 00:46
>>92
町外の人=金で有力者や行政を抱きこんで町をぐちゃぐちゃにしてる人も居ますよ。
この人たちも自らを正義の味方と自負しているのは良く似てますね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 00:54
>>96
小さな町や村は一部の有力者を抱き込めば後の人は付き合いで付いて来てくれますからね〜
経済的な攻勢は効果抜群!
どっかの電力会社もどっかの町に匿名寄付をしてたし‥

公式、非公式に「実弾」をばら撒けばうるさいだけの市民団体に協力する物好きなど吹き飛ばすのは簡単
個人の締め付けの効かない大きな町と比べるとちょろい物だよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 01:22
JCOの一件の例もあります。
いざ事が起きればあの規模の会社でも何ともなりません。
原子力保険も支払いは僅かのので被害総額には及びません。
結局は殆どの人は泣き寝入りなんだろうな〜

ギョウカイは何か起こった時に起きた被害を補償できるだけの体制を整えておくのは最低限のマナーですよ
保険会社は頼りにならないので業界自らが共済制度を作って内外の事故、災害、従業員の福利厚生などに備えておいて欲しいものです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 01:57
つか、賛成派にとっては、この時期に例の地震予知のニュース
は痛いんじゃないの? これほど日頃から無関心で勉強不足な
人たちにとっても判り易い判断材料は無いと思う。

まぁ、金目当てで動いてる末端の人形どもは全然気にしてない
だろうけど、本丸の中部電力も尻込みしてんじゃないの?
原発操業後に、仮に大地震が来たとして、宣伝文句としてなら
ともかく、実際はきちんと「安全」を確保する自身も無いだろ
うし、もし仮に大規模な事故に繋がったとして、補償問題等で、
会社が傾きかねない。つか、つぶれるかもしれん。

大企業のリスクマネジメントからすると、慎重にならざるを得
ないわな。本丸は沈黙する。人形どもも黙ってなさい(藁


東南海・南海地震、30年以内の発生確率40〜50%
http://www.asahi.com/national/update/0927/025.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 02:03
100 ゲット!
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 12:31
中電にとってはほんと痛いでしょうね。
浜岡が東海地震で危ないからバックアップ(?)に三重県を選択したら
今度は東南海地震の可能性報道ですから。
中電管轄地域に原発適地が無いと宣言されたようなものですね。
102紀勢町民:01/10/04 14:08
>>89
激しく同意。
103紀勢町民:01/10/04 14:23
>>92
>町内の人間関係がぐちゃぐちゃになろうがお構いないしだろ
芦浜混乱の原因は、専ら中電にある。
中電は、漁業補償金の前渡しという名目で漁協組合員の票を買収した。
しかも、中電が賛成派に海洋調査申し入れをしたのは、それに抗議す
る反対派が大規模なデモを行った翌日のことだ。
地元反対派の怒りは頂点に達し、賛成派漁協(古和浦)の総会を総勢
三千人以上という、空前のデモでつぶした。
この混乱が、当選当初は原発賛成派と目された北川知事をして、「芦
浜原発白紙撤回」をさせた、直接の原因と言えよう。
以下は三重県HP「芦浜原子力発電所計画に係る見解」よりの抜粋だ
が、
>平成6年11月に紀勢町の錦漁協と南島町の古和浦漁協に対し、中
>部電力が海洋調査の申し入れを行い、これを契機として、地元で
>紛糾し、古和浦漁協の臨時総会が流会となる混乱が生じ、
芦浜の混乱の契機が、中電の余りにも強引な海洋調査申し入れに
あったことは、これを読んでも明白である。
104紀勢町民:01/10/04 14:29
>>96
ちょっと噂で聞いたんですが、町長が役場職員に、半強制的に原発賛
成署名をさせたっていうのは、本当ですか?
もし本当なら、かなり問題だと思うのですが‥‥‥
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 15:30
1061:01/10/04 16:08
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 18:24
海山町原発住民投票の日程決まる
http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=1451

海山町住民投票 町長「町は中立」
http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=1452

海山町住民投票 「中立」町長 批判の声も
http://mytown.asahi.com/mie/news01.asp?kiji=1453
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 18:28
109紀勢町民:01/10/04 18:46
>>105
Thanks!
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 19:43
中電の工作員が30名あまり入ったとの噂。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 19:55
112紀勢町民:01/10/04 21:10
>>110
田舎者は、高邁な思想なんかじゃ絶対動かない。
田舎者が動くのは、“義理”と“カネ”。
余所者の中電が田舎者を動かそうとしたら、札束で頬っぺたを引っ叩く
しか無いだろう。
そしてそれが、反対派の怒りに火を付ける‥‥‥
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 21:36
今は六ヶ所村が金で処理不能の核廃棄物を引き受けてくれてますが
いつかは量的に受け入れ不可能になる日が来る事でしょう。
新たな廃棄物の受け入れ地の確保は原発立地以上に困難です。
最終処分地ならなおの事、ほぼ不可能に近いですね。

例え原発立地の地元で処分しないって約束をしていても行政の約束など将来の保証にはなりません。
「それは前任者の約束」とか「状況が変わった」とかいって反故にされるのが関の山。

今後は原発で生じた廃棄物はそれを生じた原発で保存する事になる覚悟も必要になるかもしれません。
原発と核のゴミと共に近い将来襲われる東南海地震を待ち続ける。
自殺願望者も同然ですね。

海山町だけが滅ぶのなら自業自得なので止むを得ませんが
周辺(数百キロ?)の市町村にとってはとんだとばっちりです。
メリットは殆ど無いのに事が起きれば一緒に被災。
被害の補償などろくにして貰えないのは過去の例からも明らかです。

震災による大事故発生の際に被害の及ぶ可能性のある、紀勢方面の3県(三重、奈良、和歌山)の住民の承諾も必要では?
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 22:00
本当にお恥ずかしい限りです。
115和歌山県人:01/10/04 22:11
原発作るんなら和歌山から離れたとこにしてね!!
116北川ファン:01/10/05 00:10
 東紀州地域に関しては、地域活性化のために交流拠点施設を作るとさ
んざん言っておきながら無期中断みたいなことしたりと知事には裏切ら
れてばかりだし、原発にでも頼りたくなるやり。新幹線の構想も最初は
三重の南の方に誘致するとかぼかした言い方と記憶してるけど、尾鷲ま
で引く構想だとばかり思てた。それが、いつの間にか万一実現しても伊
勢志摩へ引くことになってる。もう頼りにならんと言う感じ。
 そんな状況にしといて、原発は地域の住民の決めることとか言うとる
し。
 これで反対、賛成の流れが決まってきたところで、優勢な方に沿った
決断したら怒るよ。そういうのは決断と違て追認や。
 こんなこと言うても結構北川さんのファンなんやで、三重県のトップ
らしくリーダーシップを発揮して。
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 00:38
>>95
>放射線被曝に対して一般の生命保険は効くのですか?
>それに「仕事中」の被曝が原因だとそれも免責の理由になりそうだし。
>原発しかない地で被曝限度オーバーで職に就けなくなったらアウトですよ。
>業務上の被曝なら労災相当の補償があってもよいでしょうね。

被ばくが原因で、労災もおりますし、一般の保険も有効です。
あと、法定の被ばく限度を超えたのは、JCOを除けば、私の知ってる限りでも、ここ2−3年は一例もないはずです。(もしかして10年以上ないかもしれない。)
逆に、法定の被ばく限度に達してなくても、白血病で死んだ人が、労災認定されたケースもあります。
このようなケースの場合、医学的には、必ずしもそのひとの白血病の原因が被ばくであるとは断定出来ないわけですが、疑わしきは手厚く保護する、ということなのでしょう。
要するに、現状以上の補償体制をとるのは、現実的ではないのです。
(現状で充分です。)
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 00:46
中電がかなりの悪者みたいにいわれているので一言。
電力会社は中電に限らず、いまは電力自由化による価格競争にさらされているので、
かならずしも新規に原発を建てたいとは思ってない。
原発は、ランニングコストは安いけど、初期投資が莫大だからね。
昔はもしかして買収とかやったみたいだけど、いまでは、作ってくれと頼まれても
すぐには首を縦には振らないとおもうよ。
電力会社も競争時代だからね。
それで今回は静観をきめこんでるのではないかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 01:57
>中電がかなりの悪者みたいにいわれているので一言

ここに書いてある噂ってどこまで本当かどうか疑問です
戦争じゃないけど情報戦みたいですね
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 08:07
>>117
そう言う割には労災認定を巡った裁判沙汰がありますよ。
「疑わしきは手厚く保護」しているのなら裁判に発展する前に解決してるはず。

現状以上の補償体制は不要?
いざという時に補償額が足りない原発保険が充分な補償ですか?
JCOの事故での損害額は100億円以上!
交通遮断や立入り制限などで生じた被害や風評被害は認定されないものも多いので、
泣き寝入りも含めた実際の総額はそれ以上になっているはずです。
JCOの加入保険額は10億円。全く足りません。
親会社がある程度は持つらしいですがそれも限度が有ります。
もし親会社が無い会社だったら破産して尻をまくる以外の選択肢は有りません。

原発でも150億くらいが支払い上限のはず。
原発事故だとJCOをはるかに越える被害が予想されます。

従業員だけでなく周辺への被害等をトータルでサポートする体制が全く無いのはシステムの欠陥です。
保険による補償の不足分は業界全体の互助体制で行える共済制度があっても良いと思います。

補償体制の充実にお金を投じることに反対するのは全く誠意に欠けますね。
買収にかける金は惜しくないけどいざという時の備えは馬鹿らしいのですね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 12:22
>>120
>原発でも150億くらいが支払い上限のはず。

違います。600億円ですね。
それに、労災と原賠保険を一緒くたに論じるのは、少々乱暴では?
122紀勢町民:01/10/05 14:50
>>118
>それで今回は静観をきめこんでるのではないかな?

本当に静観を決め込んでるなら良いが、お得意の“密室での
裏工作”なんかしてやがったら、ただじゃおかないからな。
よおく、覚えとけよ。>中電
123紀勢町民:01/10/05 14:52
>>119
>ここに書いてある噂ってどこまで本当かどうか疑問です

私の書きこみに関しては、全て“裏”がとれてるので、具体的に
言ってくれれば、証拠を提示することはできるが、何か?
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 16:35
>>121

例の事故を機会に核燃料関連は10億から120億へ
原発は300億から600億へアップ。
どちらにせよ150億とは違っていました。
どうやらソースを間違えてたようです。すんまそ!

とはいっても原発事故の被害予想は数兆〜数十兆円と見込まれてますね。
ぜんぜん足らないのには変わり有りません。
事故の際には一社ではとても対応不可能な金額です。
※国家的にもやばい金額だが‥

労災との一緒くたはいけないのとの事は同意。
労災問題はその認定基準と補償額の問題ですね。
現状では認定基準が厳しすぎて認定された時は本人は氏んでるってパターンですから。
体調不良や発病時点で速やかに労災認定をして適切な治療、療養ができる体制が必要ですね。

事故の補償は先に述べた通り。
補償準備額が圧倒的に不足しています。
一社では到底処理できない額なのは明白なので業界全体が互助機関を作って補償にあたれる体制は必要だと思います。
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 18:03
>115
>原発作るんなら和歌山から離れたとこにしてね!!

安心しな
原発どころか、火力すら作らねーよ(W
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:22
>>124

>一社では到底処理できない額なのは明白なので業界全体が互助機関を作って補償
>にあたれる体制は必要だと思います。
例えば、高層ビル(新宿とか)の所有者は、ビルの崩壊にそなえて、どれだけの
補償体制をそなえてるでしょうか?
旅客機がつっこめば、数百人以上が死ぬことが最近わかりましたね。
原発問題のなやましいところは、平衡感覚のない「マニア」が多すぎることでしょう。
こういう人は、視野がせまいので一般産業との比較もしないで、
過小なリスクを過大に吹聴するきらいがあります。
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:24
>>125

たしかに。
金もらえば原発つくってもいいけどね。
とか、建設費用は無利子でどっかが貸してくれるとか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:35
>>122

>本当に静観を決め込んでるなら良いが、お得意の“密室での
>裏工作”なんかしてやがったら、ただじゃおかないからな。
>よおく、覚えとけよ。>中電

やっぱり悪者にされてる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 10:36
>>128

密室での裏工作や買収は「悪者」のする事とは認識しているようですね。
悪いと考えているのなら話は早いですね。

賛同意見を言うのは構いません。
「安全だから認めて」と説明するのもいいでしょう。
ただし過去の同問題のように「物」や「金」で恫喝しないでね!
130紀勢町民:01/10/06 14:42
今日付けの朝日新聞三重版「美山町原発誘致インタビュー」より

>推進派に「1人何百万ももらえる」と言われた町民もいたが、個人には
>お金が入らないことを説明した。

これが事実なら買収である。
また、事実で無いなら詐欺だろう。
いずれにせよ、推進派のモラルの無さをうかがわせる記事だ。
131 :01/10/06 17:45
>>130

>>個人にはお金が入らないことを説明した。

>これが事実なら買収である。
>また、事実で無いなら詐欺だろう。

引用部分が少ないので、あなたの結論には納得できません。
132紀勢町民:01/10/06 18:42
>>131
>引用部分が少ないので、あなたの結論には納得できません。

以下は>>130で引用した記事の全文である。

「海山町原発誘致インタビュー(4)」
脱原発ネットワークみやま事務局長・杉本賢一氏

−「住民投票条例をつくる会」を結成し、独自の条例案を直接請求される
準備をされていますが。
 町の住民投票条例と混同される恐れがあるが、我々のは電力会社か
ら原発建設の申し入れがあった時に投票を実施する条例案だ。前提が
違う。改正でなく新たに制定を求めるもので、手続きを始めるタイミング
を計っている。今は、11月に実施される投票に集中し、住民に反対する
よう訴えていきたい。
−具体的にどのような活動をしますか。
 矢口浦地区の全世帯にチラシを持っていった。推進派に「1人何百万も
もらえる」と言われた町民がいたが、個人にはお金が入らないことを説明
した。投票が記名だといううわさも流れていた。これからは足を使い、戸
別訪問で事実を伝え、良識に訴えていきたい。
−住民の関心は。
 飲食店や井戸端会議の話題になるなど、高まってきている。表面上は
穏やかに見えるか、夫婦間で意見が対立するなど、混乱が起こっている。
−推進派は最後の活性化策といっています。
 海や川が汚れて魚が減り、釣り客も少なくなっている。ヘドロをとって環
境整備をしたり、稚魚を放流したりして、また客に来てもらおうという発想
がない。推進派は「棚ぼた」でお金をもらうことを狙っているが、「毒入り
ぼたもち」だ。
−周辺市町でも反対の動きが出て来ました。
 尾鷲市では原発問題に関心のある市議が座談会を開いた。推進派は
「海山の今」だけを考えているが、空間軸、時間軸を広げて考えなくては
いけない。海山町だけで誘致を決めるのは、地域のエゴだ。
−手ごたえはどうですか。
 反対派が勝つと信じているが、負けたとしても私たちは引き下がらな
い。反対運動を続ける。
133リキ:01/10/06 18:51
事故が起こった時 いくら保証されるのか?
ピンからキリまであるが キリの方で東海村臨界事故では
ご近所の方々で 被曝した心配のある人は一人頭
7000円
の見舞金を貰ったと聞いたが?
あと4〜5年して白血病 リンパ腫 胃がん等に罹ったら
少しは面倒をみてくれるんだろうか? 無理だろうな!
”当社の責任だと証明できるんか?”と住友金属に言われたら自己責任で
自腹で直さんといかんか?
134紀勢町民:01/10/06 19:11
以下は海山町原発を考える上で、非常に参考になる資料だと思われま
す。
三重県のホームページ「芦浜原子力発電所計画に係る見解」
http://www.pref.mie.jp/seicho/gyousei/eneken/index.htm
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 19:40
>>133
かなり無理っぽいでしょうね。
単なる親会社ですから無限の保証は出来ないでしょう。
現状だってあくまで任意の補償です。

分社化や子会社化は、いざという時(JCOの事故)にトカゲの尻尾切りをする為なんですから。
完全無視は企業イメージが悪くなるので「道義的」な責任だけをとっておしまいでしょうね。

不幸なのは一般社員や真っ先に無防備で現場に飛び込んだ救急隊員ですね。
至近距離まで近づいているので外部被曝もさることながら拡散した放射性のガスを吸い込んでいる事もありえます。
そうなるとよりたちの悪い体内被曝をする個とになります。
あわれ‥
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 23:34
>海や川が汚れて魚が減り、釣り客も少なくなっている。ヘドロをとって環
境整備をしたり、稚魚を放流したりして、また客に来てもらおうという発想
がない。

こんなことで活性化したら苦労しないね

>反対派が勝つと信じているが、負けたとしても私たちは引き下がらな
い。反対運動を続ける。

反対派が負けたら泥沼確実
なんのための住民投票だか
137131:01/10/07 01:14
>>132
全文掲載サンクス

でも、中立的立場の人の意見じゃないよね。
>推進派に「1人何百万ももらえる」と言われた町民がいたが
額面どおりには受け取りづらい。裏をとっておくべきだね。

>>136さんの意見には同意。住民投票ってのは、直接「民主主義」じゃ
ないのかな?多数意見を尊重すべきだと思うが(もちろん、反対派が
多数を占めれば、その意見を尊重すべき)。

極めつけがこれ↓
>海山町だけで誘致を決めるのは、地域のエゴだ。
じゃあ、住民投票なんか計画すんなYO(藁
どうして、こういう運動する人って、基地外ばかりなんだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:32
小泉さんの都会を救うための痛みをともなう構造改革が実行されれば
田舎の公共事業費は真っ先に削減される
そうなれば公共事業費に依存した田舎経済は大ダメージ
そのときは海山町だけでなく ほとんどの田舎の自治体は限界まで追い詰められる
海山町にからすれば そうなってから原発取り合いするよりは
今のうちに原発誘致を決めてしまうほうがいいだろう
地域のエゴだがそれはあたりまえ
ボランティアで原発誘致する地域なんてゼロ

海山町からすれば利益ゼロで近くの芦浜に原発ができるよりは
より近くなるけど利益アリで原発できたほうがいいと考えるのは当然
今何もしないでいると尾鷲や熊野や紀伊長島にできるかもしれないし
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 03:16
賛成するのが地域のエゴなら、
反対するのも地域のエゴでっしゃろ?
全国の原発を行脚して反対活動してるなら
納得できるけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 17:16
>>137
この住民投票を企画したのは、賛成派のほうなんだよ。
そこが、今までの住民投票にない異常ともいえるところ。

地震の件もあり、もはや中電は原発建設を考えてないだ
ろうけど、それでもこの住民投票には本気で勝ちにかか
るだろう。このような賛成派主導の住民投票に他の電力
会社エリアに先駆けて先鞭をつけるという意味でも。ま
た、「原発カード」を手に入れておくという意味でも。

今日のお昼のNHKニュース(中部ローカル)でも、中電の
介入が報道されたね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 17:19
原発誘致 「賛成」署名の重み問う(9/22)
http://mytown.asahi.com/mie/kikaku.asp?kiji=185

斜陽の町、活性化手詰まり(9/25)
http://mytown.asahi.com/mie/kikaku.asp?kiji=187

「芦浜」超す難題、悩む知事(9/25)
http://mytown.asahi.com/mie/kikaku.asp?kiji=188

原発誘致インタビュー(1)植村馨一氏(10/3)
http://mytown.asahi.com/mie/kikaku.asp?kiji=191

原発誘致インタビュー(2)藤村達司氏(10/5)
http://mytown.asahi.com/mie/kikaku.asp?kiji=193

原発誘致インタビュー(3)古橋健彦氏(10/5)
http://mytown.asahi.com/mie/kikaku.asp?kiji=194

原発誘致インタビュー(4)杉本賢一氏(10/6)
http://mytown.asahi.com/mie/kikaku.asp?kiji=195
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 17:20
 昨年秋、三重県海山町の自動車販売店に、町商工会の仲間がふらっとやってきた。

 「原発ができれば電力会社から協力金が出る。世帯主は300万円、扶養家族は200万円。あんたのところは計900万円もらえる。署名して判をくれないか」

 店主(67)が「原発は反対だ」と断ると、車を買ってくれた得意先が来た。トラックを定期的に買ってくれる建設業者も来た。結局、7、8人から「原発誘致」の署名を求められた。署名を断り続けると、何人かの常連客が店に寄りつかなくなった。

原発誘致 「賛成」署名の重み問う(9/22)
http://mytown.asahi.com/mie/kikaku.asp?kiji=185
143紀勢町民:01/10/07 19:33
>>142
ヤフーのトピックスにも、似たような話が投稿されていましたね。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000579&tid=3a4bb3daea4xa4n86hafm6cwa4r9ma4a8a4ka5ha5t&sid=2000579&mid=9
しかし、えげつない話ですね。(ーー;)
まさに、「札束で頬っぺたを引っ叩く」行為だと思うのですが、皆さんは
どう考えられますか?

>>142氏へ 記事リンク紹介Thanks!
今から、この記事を手打ちするつもりだったんで、助かりました。(笑)

>>131,>>137氏へ これで証拠は十分だと思いますが、いかがでしょう
か?
144紀勢町民:01/10/07 20:17
>>142
私は紀勢町に三十年以上住んでいる者だが、原発で漁民以外に金が
入るなんて話は聞いたことがない。
直接ふところに金が入るのは、漁協正組合員だけと聞いている。
準組合員ですら、漁業補償はビタ一文もらえないはずだ。
しかし、海山の推進派は「原発ができれば電力会社から協力金が出る。
世帯主は300万円、扶養家族は200万円」と具体的な数字まであげ、
署名を集めてまわったという。
この数字の出所が、謎だ。
もしや*電お得意の、密室での裏工作か?てな気がするのは、私だけ
だろうか‥‥‥
こんなことをかくと、また「裏もとれてないのに疑うな!」てレスがつき
そうなのだが、それに関してはこう言わせてもらおう。
「推進派は、そういわれても仕方ないだけのことを、芦浜でしている。」
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 20:29
>>144
もはや密室ではありません。そのようなダーティな
手法で集めてまわったのが賛成派が錦の御旗と掲げ
る賛成署名の実態であることは、町民周知の事実で
す。
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 00:09
>>144
新聞より‥
中部電力の町民を対象にした原発見学会ってのが有るそうです。

原発を見ていただいて原発への理解を深めていただくのが趣旨らしいです。
日程は1泊2日で原発を見学してから宴会&ご宿泊。
2万円相当の旅だそうです。
参加費用はなんと3000円!
世間の常識を破るバリュー価格です。

ちなみに帰りのバスの中で見学のアンケートを取る際に、
「住民投票がありますが、よろしくお願いします」
といったそうです。
すでに延べ人数で町民の1/3くらいが参加しているらしいです。

「投票行為」対して一体なにを「お願い」したのでしょうか?

確かに電力会社のVIP待遇者に対するサービスはいいですよ。
原発とは別件で見学会に参加したけど良かったです。

これだけのサービスを受ければ情に厚い田舎者の一人である私としては
アンケート程度ならば「○」を付けちゃいますよ。
署名くらいなら協力します。

投票は?
ちょっと判断が難しいな?
原発以外ならば協力するかもね‥
147紀勢町民:01/10/08 00:54
>>145
貴重な情報、ありがとうございます。(^^)/
>そのようなダーティな手法で集めてまわったのが賛成派が錦の御旗と
>掲げる賛成署名の実態
金にモノを言わせて地元住民の人間関係をズタズタにしていく‥‥‥
それが推進派のやり口です。
しかし、張子の虎とはいえ、この「錦の御旗」はあなどれない力を持って
いると言えましょう。
>>134で私が紹介したHPによれば、三重県が芦浜原発を白紙撤回した
のは、あくまでも地域住民の同意と協力が得られていなかったから、と
なっております。
形式的にせよ、地域住民の過半数を優に越える賛成署名が集まった以
上、県に地域住民の同意が得られたと判断される可能性があります。
これで住民投票でも負けたとあれば、知事の2度目の英断(=海山原発
白紙撤回)を期待するのは、難しい気がします。(ーー;)
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 01:21
>この住民投票を企画したのは、賛成派のほうなんだよ。
そこが、今までの住民投票にない異常ともいえるところ。

企画したのが賛成派ってのは
人間関係が本格的に泥沼化する前に早めに結論を出したかったからだろ
何年も対立したいはずもないし
異常ではなしに画期的だから注目されてるのに
まあ負けても反対派は永久に反対するらしいから無駄になるみたいだけど
テロとか地震とかが騒がれている反対派にとって一番有利ともいえる時期に
負けるのだったらあきらめたほうが賢明たと思うけど
149紀勢町民:01/10/08 01:25
>>146
>中部電力の町民を対象にした原発見学会ってのが有るそうです。
>2万円相当の旅だそうです。
>参加費用はなんと3000円!

接待以外の、何物でもないですね。
芦浜地区では、この手の接待旅行は町議会で問題となり、禁止されてい
ます。

>これだけのサービスを受ければ情に厚い田舎者の一人である私として
>は アンケート程度ならば「○」を付けちゃいますよ。
>署名くらいなら協力します。

そう、都会ではすたれきった、義理人情を重んじているのが我々田舎者
の誇りですね。
ただ、都会人のこすっからしさは我々の想像を超えるものがあります。
美点であるはずのこの義理堅さを逆手にとられ、利用されて苦しんでい
る者が何人もいます。
146氏がそうならないよう、切に願います‥‥‥
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 01:46
>>148
おいおい、持ち出したのが賛成派だからって、そんな
好意的な見方するのかい? 仮に反対派が持ちかけた
ものだったら? 賛成派が負けてもしこりは残る。
絶対に残る。だから、住民投票なんてすべきじゃなか
ったんだよ。。。

「画期的」って(w そりゃそっちサイドからみりゃ
画期的だろうけど。 中電からの申し入れもないまま
に、「お金欲しい! 是非ともウチに来てください!」
って日本全国、どころか世界にまで恥をさらしたこの
行為、愚かしいという意味では確かに画期的だわなぁ(w
ちなみに、この住民投票は6:4で反対派の勝ちだ。
少し楽観的かもしれんが、、、こんな小さな町に住ん
でると、賛成派の「焦り」を肌で感じることができる。
>>142


>「原発ができれば電力会社から協力金が出る。世帯主は300万円、
>扶養家族は200万円。あんたのところは計900万円もらえる。
>署名して判をくれないか」

扶養家族も含めて払うなら、1万人の町民全てに払うってことかな?
200万×1万で200億。>>144さんのいうとおり、漁業補償なら
わからなくもないが。

みやま事務局長氏も
>矢口浦地区の全世帯にチラシを持っていった。推進派に「1人何百万も
>もらえる」と言われた町民がいたが、個人にはお金が入らないことを説明
>した。
と言って、個人にお金が入らないことを確信している。ジサクジエン?
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 02:32
http://board4.cgiworld.net/view.cgi?id=fairy012&now=1&jd=-1&ino=3270&tmp_no=3339
他板でみつけたんだけど、かなり衝撃でした。
韓国ではここまでブスが美人になれると思うと、もう美人が信じられなくなるね。
ちなみにブラクラじゃないです。写真がたくさんUPされてるので重いです。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/07/01/20010701000008.html
コレを読んだら韓国人女が死ぬほどキライになりますよ
http://myhome.shinbiro.com/~j2001oka/tohoho4.htm
http://agasi.tripod.co.jp/sei01.jpg
http://agasi.tripod.co.jp/sei02.jpg
http://agasi.tripod.co.jp/sei03.jpg
http://agasi.tripod.co.jp/sei04.jpg
http://agasi.tripod.co.jp/sei05.jpg
拾った。こないだのせきらら白書???
みんなどう思う? 日本人も似たもんとかブサイ、とか口では言いながら、
韓国の女性が日本人男性に群がる気持ちも分かる。
子孫も代々自分の民族否定し整形繰り返しながら生きながらえてユクのかな。
精神構造上危ないとおもうが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 08:43
>>151
ジサクジエン の意味がイマイチ理解できない。もう少し具体的に。

>>152
大丈夫? いい病院紹介しようか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 23:12
原発誘致インタビュー(5)塩谷龍生氏
http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?c=5&kiji=196

原発誘致インタビュー(6)横井 捷氏
http://mytown.asahi.com/mie/kikaku.asp?kiji=197
原発誘致インタビュー(7)速水 亨氏
http://mytown.asahi.com/mie/news01.asp?c=5&kiji=198
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 23:13
>>154
上から順に、海山町長、海山漁協組合長、林業家、です。

漁協の組合長は割と冷静で、いいこと言ってます。これを読んで安心しました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 00:57
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4653/geobook.html
10月04日 19:51 原発解体:工期は17年間 茨城県東海村・東海発電所
 日本原子力発電は4日、東海発電所(茨城県東海村)の解体届を経済産業省に提出したのを受け、解体スケジュールの概要を発表した。解体に伴い、管理が必要な低レベル放射性廃棄物が約1万8100トン生じる。
この廃棄物の処分場はまだ未定で、日本原電は「処分場が決まらなければ、原子炉本体の解体には入らない」と話している。
解体の工期は今年12月から18年3月までの17年間で、廃棄物の総量は約17万7000トンに上る。総費用は930億円を見込んでいる。
当初は放射能汚染のない原子炉周辺の建て屋などを撤去する。 原子炉本体の解体に着手するのは10年後の11年4月からで、この時点で原子炉から出る放射線は現在の約4分の1のレベルまで落ちるという。
低レベル放射性廃棄物約1万8100トンの中には、放射能汚染の度合いが高い原子炉の構造物約1600トンも含まれている。 【金田 健】

[毎日新聞10月4日] ( 2001-10-04-19:53 )http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20011005k0000m040072000c.html
157151:01/10/11 02:58
>>153
 言葉足らずスマソ。「原発誘致賛成で、一人何百万貰える」という話し自体が
反対派による、推進派のイメージダウンを狙ったでっちあげじゃないか、という
ことですよ。
 地元の推進派に数百億もの金はないでしょ。出すとしたら電力会社が裏金を
作ってばらまくんじゃないかな?ってことは、本当に貰えるってことになる。

「個人にはお金が入らないことを説明した」って断言できるのは、話しの出所
をよく知っている=ジサクジエン だと感じたわけ。投票結果(住民意志)に関係
なく、反対運動を続けるっていうくらいの人だからね。
158リキ:01/10/11 14:26
>157
>「原発誘致賛成で、一人何百万貰える」という話>
こういった話は原発が建設されるまで 本当と思う人が
いたら良いわけです。
欲に釣られる馬鹿は どこにでもある程度はいますから。
金だけは 貰うまで安心するな!
>投票結果(住民意志)に関係なく、反対運動>
これはどちらの側にでも言えることです。
非暴力の運動なら どんどんやれ。
常に住民の意思は変化してるもんだし 俺自身だって
年月の内に変わってますので。
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 18:29
>>157
なるほど。しかし、貴方の想像はハズレです。
都市部で同様の事例があった場合は知りませんが、ウチは
たかだか人口1万、世帯数4千の小さな町。署名集めに回
ってくるような人なら、大体、誰が本当に賛成で誰が本当
に反対かってのもわかるし、その人物がどこの誰か、って
のもわかるもんです。 怪文書であればジサクジエンも可です
が、戸別訪問でのジサクジエンは事実上不可能です。こればか
りは同規模の町の住民でないと、実感がわかないと思うが。
そういう運動をする輩については、チラホラと実名も挙が
っています。

ちなみに、実際に「お金がもらえる」という話を持ちかけ
られた場合は、その人の責任において金が入ることを保証
し、期日までに入らなかった場合はその人が立替払いする、
との「念書」をとっておくようにしましょう。
160サッチモ・セレナーデ:01/10/11 20:23
>>159
>ウチはたかだか人口1万、世帯数4千の小さな町。署名集めに回って
>くるような人なら、大体、誰が本当に賛成で誰が本当に反対かっての
>もわかるし、その人物がどこの誰か、って のもわかるもんです。

うーん、そういう人間関係の町で、「原発が建ったら1人1人に金が入る」
なんて言っといて、後から「ウソでした」ってことになったら、もう海山に
はいられないでしょうね〜(^_^;)
推進派も、そこまでバカじゃないでしょうから、やっぱし協力金は、出る
のかな〜って気がします。
中電と推進派で、協力金について、なんらかの密約が交わされてるの
かも‥‥‥?
161llllllll-::::::::-lllllllllll:01/10/11 20:30
162llllllll-::::::::-lllllllllll:01/10/11 20:51
ホームページアドレス:http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=1001024965&st=349&to=349&nofirst=true
          http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4653/geobook.html

プレゼント:
「IHクッキングヒーターに反応するセラミックス」の開発
1 開発体制
○ 中部電力株式会社所在地 名古屋市東区東新町1番地社 長 太田 宏次
 ○ 三重県  所在地 津市広明町13番地知 事 北川 正恭 !!!!!!!!!!!!!!!!!!←こんなことまでするかや!
 ○ 財団法人ファインセラミックスセンター  所在地 名古屋市熱田区六野2丁目4番1号会 長 佐波 正一!!!!!!!      ←ISOの悪玉 東芝相談役 
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 22:59
>>160
驚かれるかもしれませんが、「そこまでバカ」なんです。
現に原発のある地域で、一人アタマいくら、で大金をも
らった、なんて話聞きましたか? 本当にもらえるんな
ら俺も引っ越すよw

その一人アタマのリストはどうやって作成しますか?
住民票が無くても住んでる人全員? それとも、実際に
住んで無くても住民票のある人? 外国人? 昨日転入
してきた人は? ...あたりまえですが、行政は住民
基本台帳なんてだせませんよ? 違法行為です。

さて、電力会社は自力で配金リストを作成できるのか。
冷静に考えてみましょう。
漁業権の放棄なり、用地買収なり、それなりの理由付け
なく金なんて配れるわけないよ。
164151:01/10/12 00:05
>漁業権の放棄なり、用地買収なり、それなりの理由付け
>なく金なんて配れるわけないよ。
だから「裏金」という表現を使ったんだけどね。まあ、冷静に考え
ると、そんな大金は不正経理でもできないだろうし、経営陣も国税
局や株主代表訴訟が怖い&建設計画もないところに金は使えないって
ことで、ガセネタっぽいですね。

>驚かれるかもしれませんが、「そこまでバカ」なんです。
>本当にもらえるんなら俺も引っ越すよw
住んでいてもバカっぷりなんて分からないとは思いますが
町外の貴方には尚更わからないと思われ。

>リキ氏
>>投票結果(住民意志)に関係なく、反対運動>
>これはどちらの側にでも言えることです。
>非暴力の運動なら どんどんやれ。
誤読だよ。反対派の林業家の発言が過激なので、ジサクジエンも
やりかねないってことが言いたいだけ。それから、「非暴力」
って、肉体的暴力以外のこと?精神的暴力は???
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 12:35
>>164
配るとしたら「裏金」。そんなのアタリマエだろうがw
実際に工作員なり、推進派なり、あるいは「特別な接待」
に使われるのもみんな「裏金」さ。

だが、全戸配布なんてできるわけがない。そんなのは誰が
考えてもわかる話だ。そんなのに騙される奴もバカ。金く
れるって話を持ちかけられたら、「念書」を取る事。これ
一番確実。

俺は町民だよ。バカっぷりは手にとるようにわかる。別に
町民でなくても十分にわかると思うが。個別訪問でのジサクジエン
が不可能だというのは前にも述べたとおり。これは都市部
に住んでいる人にはわかりにくいかも知れない。

件の林業家は、反対の立場にいるが、反対「派」の活動に
は首を突っ込んでいないはず。わかるか?「派」で過激な
主張をしている奴ら以外にも、反対の立場の住民はたくさ
んいるんだよ。そこを分かれ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 15:00
>>164
>、「非暴力」って、肉体的暴力以外のこと?精神的暴力は???>
精神的暴力 具体的に何を指しての言葉か判らないのですが
裁判沙汰にならない程度なら 我慢すべし。
群れを作らない 苦手な原発反対人も多々居るよ。
俺もそうだが、、、
誤読の指摘 感謝
167llllllll-::::::::-lllllllllll:01/10/13 09:12
xxざ知事なんぞ、前代未聞ぞhttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4653/geodiary.html

・。・
 O
168サッチモ・セレナーデ:01/10/13 14:05
>>163
>原発のある地域で、一人アタマいくら、で大金をもらった、なんて話聞き
>ましたか?

私は紀勢町民ですが、そんな話、聞いたことないですね〜(^^;)
169164:01/10/14 23:53
>>165
>漁業権の放棄なり、用地買収なり、それなりの理由付け
>なく金なんて配れるわけないよ。
>配るとしたら「裏金」。そんなのアタリマエだろうがw
考え方の方向性は同じだと思うが、なんか行き違いを感じるな。

>別に町民でなくても十分にわかると思うが。
町外なら戸別訪問なんて受けないからね。まあ、実感のあるなしの差
は大きいと思う。

>「派」で過激な主張をしている奴ら以外にも、反対の立場の
>住民はたくさんいるんだよ。そこを分かれ。
166さんへのレスも兼ねるが、その点は見落としていたよ。
反対=反対「派」=猪突猛進というイメージができあがって
たからね。スマソ。

>裁判沙汰にならない程度なら 我慢すべし。
住民投票の悪い点は、公職選挙法の範疇外なので、今回のように
賛否両派が戸別訪問で「圧力」をかけてしまうところでしょうね。
どちらも一神教のようになっているので、無関心であったり、これ
からじっくり考えようという人には、騒音以外のなにものでもない
でしょうし、どちらについても対立側からは目の敵にされるでしょ
う。
日本人はディベートの訓練ができていないから、いつまでたっても
感情のせめぎ合いしか出来ない。議論が始まった時点で、平行線を
辿ることが予想できてしまう。悲しいね。
170 :01/10/15 01:38
>無関心であったり、これからじっくり考えようという人には

そもそも判断するだけの客観的な材料がないもの
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 01:45
>反対=反対「派」=猪突猛進というイメージができあがって
たからね。スマソ。

賛成派=金もらえるとか言う奴=バカというイメージ操作にも気をつけよう
反対派にもいろいろいるように
賛成派にもいろいろいると考えるのが自然

このスレの情報のほとんどは反対派の方の提供みたいだから
172169:01/10/15 02:20
>賛成派=金もらえるとか言う奴=バカというイメージ操作にも
>気をつけよう
もち、最初はそうだと感じたし、今でもその可能性は捨てきって
ないよ。
大体、地域振興をどうするか、というのが根本的な問題でしょ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 12:21
>>172
「地域振興」を前面に持ってくるのは、それこそ賛成の立場
からの見方では?地域振興のために原発反対、というのはあまり聞かない。
もっと別の所に価値を置いているように見受けられる。

結局、目指す所が違うのだから、両派の意見は永久にかみ合
わないような気もする。
174169:01/10/16 01:32
>>173
誤読を誘発する漏れの文章表現力って、...嗚呼。

そもそも、電力会社から原発立地計画が出されたわけではあり
ませんよね。林業・漁業といった衰退産業しかなく、人口が
16,000人から10,000人まで減ったという現実があり、だから
地域振興が叫ばれているんですよね。そこに原発が絡んだこと
で、アレルギーを起こした人によって、問題の本質から外れた
議論がなされているように感じます。

町を2分するほどなら、推進派は原発にこだわらずに多数の案を
提示するよう努力すべきだし、反対派も原発誘致に対して具体的
な疑問を持ち合わせているなら、既に立地している自治体に問い
合わせるなり、視察や勉強会でも開けばいい。

合理性の観点から投票態度を決定することが望ましいと思うが
「好き嫌い」の感情レベルから抜け出せないのは、どこも同じか。
こんなことじゃ、住民投票はいつまでたってもマスゴミのオモチャ
にしかならないと思うのは漏れだけかな。
175リキ:01/10/16 06:55
>>174
>住民投票はいつまでたってもマスゴミのオモチャ >
結構じゃないの おもちゃで
なんか悪いことある?
>反対派も原発誘致に対して具体的
、な疑問を持ち合わせているなら、既に立地している自治体に問い
、合わせるなり、視察や勉強会でも開けばいい>
個人的な問い合わせは別として
こういった事はお金と労働がいるよ。
あなたが個人で出してくれる?
賛成派は 出してくれる所があるけど
1)電力会社(世界でもひどく高い電気代から)
2)国(こちらは税金から)
3)諸々の原発を作るとき おこぼれにあずかる会社
どちらにしても個人のお金は出てかないで
むしろ個人的にはその事で 懐が温かくなる。
反対派は成功したとしても懐は寂しくなる。
賛成派と反対派とすべての点で平等とは 思って欲しくないな!
特にお金のかかる集団での視察、勉強会、新聞広告、テレビ広告
金がないと出来ないことが多すぎる。
176174:01/10/18 01:17
>結構じゃないの おもちゃでなんか悪いことある?
本質から外れた議論は徒労だよ。それを楽しめるのはアンタ
くらいだよ。お祭り騒ぎが好きなアンタのような人は少数で
普通の人間は問題解決のために議論してるんだよ。

>個人的な問い合わせは別としてこういった事はお金と労働がいるよ。
>あなたが個人で出してくれる?
なぜ俺が出す必要があるんだよ、バカか?解決手段の一例を示して
みただけだろ。金と労働を必要としても、やり遂げたい人もいるだろう
し、メールなら低コスト低労力でも可能だろ。それすらやろうとする
気概もないなら、黙って寝てるだろ。現に労力かけて反対運動してる
なら、それぐらいはできるはず。

・・・今気付いたが、この話題は板違いだな。つー訳で、痴呆痔治板へ池。
177腹減った:01/10/18 09:34
漏れも豪華料理付の原発視察ツアー連れてって>ちゅ○でん様
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 13:36
おらは、忠電弧が医者のもんですが。
今日は朝から難盗聴に親戚のあるものは
申し出るようにとのお達しがありましたぜ。

なんに使うかナーーーー?
179llllllll-::::::::-lllllllllll:01/10/22 23:59
180手抜きまにゅある:01/10/23 02:05
って言うか近くにある香力初でン初でも「昨日釜のふたが空いて
蒸気で真っ白になったよハハハ」って言ってるような注伝には
原発なんて物騒なもの管理できないだろ?
信用なんかできねーーーーーーーよ!!!(・Д・)
181  :01/10/23 05:04
人口が減るからって物騒なもの作るなよ。
こわいじゃねえか。
182手抜きまにゅある:01/10/24 02:22
>>181
まさしくそれ。
管理出来ねーだろ?注伝さん。
それに賛成署名集めてる奴ら!
なんで除けん矢ばっかなんだよ??両氏には言われた事ねーぞ!
エビバデ-地方のほうが注目度が低いだけに
やりたい放題やってるぞ。
中央も問題だが地方行政から変えていかないとJAPANはよくならないと思う。
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:57
>>182
>まさしくそれ。
>管理出来ねーだろ?注伝さん。

充分管理してるじゃないか!
浜岡のすばらしい運転実績をみよ!
頼むから一回見学してみてくれ!
どれだけ厳重にかんりされてるか実感できるはずだ!
それでも「管理できない」というなら、実例を挙げて具体的に説明してくれ!
184手抜きまにゅある:01/10/26 02:03
実例あげましょ。某火力発電所の元友人に聞きました。
所員「今日な〜釜のふた空いて工場中蒸気で真っ白になってしもた」
わし「おいおい えーんかよ(藁」
所員「あ〜こんなん結構あるで。」
本当の話です。見学なんかガキのころに行ってるけし、
わしも某工場に勤務してたから解るけど
見学とかの時はキッチリやるモンなの!
普段の態度が問題なの!アンダスタン?
185手抜きまにゅある:01/10/26 02:09
184ネタが180と重複してるんで追伸。
「安全帯」と言う高所作業用の金具つきのベルト
(2m以上の高所作業には義務付けられてたはず)無しで
煙突に登ってるって話も聞きました。
ずさんな管理で隣町で「核」やられたら
こっちはたまりませぬ。
186海山町原発賛成派のURL:01/10/26 08:46
>>184
>わしも某工場に勤務してたから解るけど
>見学とかの時はキッチリやるモンなの!
>普段の態度が問題なの!アンダスタン?
DQNな町工場と一緒にすんなYO(藁
見学者なんて毎日のように来るぞ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:31
>>184
>実例あげましょ。某火力発電所の元友人に聞きました。

火力と原子力を一緒に論じるなよ〜。
原子力で蒸気が漏れて、放射能まみれになったとでもいうのかな?
火力と原子力とでは、管理の厳重さも桁違いです。
で、「浜岡」の管理のどの辺がずさんだというのですか?

なお、見学の時は、コンパニオン(といっても、飲み屋の姉ちゃんでなく、
きちんと社内の専門教育をうけて、見学者にいろいろな説明をする
20代女性社員)が、原子力発電所特有の、特に放射能に関する管理の
やり方を説明してくれます。もしもあなたが見学ツアーに参加して、
こうしたことを理解していていただければ、火力と原子力を同列に
論じるような愚挙をしなくてもすんだのに、と思って、私は
原子力発電所の見学をおすすめしたのです。

さらにいえば、電力会社では、発電所のことを、決して「工場」
とは呼びません。「発電所」といいます。こう考えると、火力
発電所の話も、信憑性に欠けると思いますが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:41
>>184
>ずさんな管理で隣町で「核」やられたら
>こっちはたまりませぬ。
なにがどのように「たまりませぬ」のですか?
事故が起こったらたまらない?
じゃあ聞くけど、浜岡原発の事故で、地元に放射能まき散らしたことある?
あと、放射能管理の今のやり方のどこが「ずさん」なの?
安全帯は、あなたがいう「核の管理」とどう関係あるの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:54
>>184
>実例あげましょ。某火力発電所の元友人に聞きました。

あはは。その「某火力発電所の元友人」とやらをここに出してみなよ。
どんな職場でも、その職場に固有のしきたりとか、
固有の言葉づかいがあるからね。
188の言っていた「発電所」という呼び方のようにね。
職場について語らせてみれば、本物か嘘かはすぐにばれるよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 00:15
>>185
>「安全帯」と言う高所作業用の金具つきのベルト
>(2m以上の高所作業には義務付けられてたはず)無しで
>煙突に登ってるって話も聞きました。
中部電力に、高所作業を行う上での管理能力がない、と
いいたいのかな?
じゃあ、送電線や電柱をたてれなくなってしまいますね。
ということは、電気を供給できなくなってしまいます(藁
ハハハ
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 01:25
>>190
184は「元友人」と書いてるじゃねーか。よく読め。
「某火力発電所の元友人」は氏んだんだよ。

火力発電用ボイラの600℃蒸気が建物に充満するのを目撃して
生きていられるはずがないじゃないか。
元友人に聞いたってのは、あの世から184の頭に電波が飛んできたわけ。
そのくらいわかってやれよ。

>>実例あげましょ。某火力発電所の元友人に聞きました。
>>所員「今日な〜釜のふた空いて工場中蒸気で真っ白になってしもた」
193手抜きまにゅある:01/10/28 02:14
「浜岡」「浜岡」ってうるさく言うけど、浜岡は良くてもここがどうか解らないでしょ?
とりあえず「物騒なもの」が「火力の管理」もできないような奴らの手に
預けられて近所に立つのがやだ。
東海村にならないって保障がどこにある???
管理体制が出来上がっててもそれを「守るべき人間達=注伝」が信用できないって
言ってるんだが・・・
後反論。面倒なんでレス番号ははぶくよ。
*「勤めてたのは街工場じゃ無いです。大阪にある日○製○ッテ言うでかいとこです。
ついでに言うとうちもよく来てましたよ。見学者。慌ててましたけど。(藁
でもまぁ確かに別件ですから撤回します。ごめんなさい。
*「元友人ってのは付き合いが無くなっただけで生きてますよ〜無論電波じゃなく
 口頭で聞きました。(藁」
*「元友人」なんだから出せるわけ無いじゃないかよ。
嘘だと言われても言ってたんだから仕方が無い。
俺も裏取ったわけじゃないし状況なんかも知らんしね。
まぁ信じないのはあなたの勝手。俺が見たわけじゃないし。
「工場を発電所とは・・・」云々は論外。アゲアシ取れてよかったね。
*「安全帯の使用」程度の安全管理も出来てないような団体は信用できません。
つけずに仕事してる事があるって聞きましたって言ってるだけやん。
これまたアゲアシ取れてよかったね。
「浜岡」が賛成派の心の拠り所ってのは良くわかりました。
今までは良かったかもしれないけどこれからも良いって保障なんてないでしょ?
私は根性無しですんで怖いものが近所にあると嫌です。
第一世界的に「原発減らし」で進んでるのになぜ???
どうせ金出すんなら「クリーンエネルギー研究開発」への投資とかあるやん。
ISOなんか横で原発?矛盾してるとおもいませんか?
194手抜きまにゅある:01/10/28 02:16
>ISOなんか横で原発?矛盾してるとおもいませんか?

ISOなんか取っても横で原発?矛盾してるとおもいませんか?
の間違いです。すんまそん
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 09:54
>>193
「元友人」は193にツッコミを入れてもらいたかったんじゃないのか?
何ヶ所かつっこめるポイントあるもんな。
ボケに対していつもこんな反応してたら友達なくすぜ。
あ、それで「元」友人なのか。よくわかったよ。

ボケの部分を「実例あげましょ」なんて言いふらし始めたら、
漏れだって友達やめるもんな。
「俺も裏取ったわけじゃないし状況なんかも知らんしね。」
という状況を「実例」なんて呼ぶのも、信用なくす原因だよな。。

>>*「元友人」なんだから出せるわけ無いじゃないかよ。
>>嘘だと言われても言ってたんだから仕方が無い。
>>俺も裏取ったわけじゃないし状況なんかも知らんしね。
>>まぁ信じないのはあなたの勝手。俺が見たわけじゃないし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 23:21
>第一世界的に「原発減らし」で進んでるのになぜ???
世界的には、ご存じフランスは電気の半分以上を原子力でまかない、
かつヨーロッパ諸国に輸出してます。また、アメリカでは、
カーター政権(古い!)以降クリントン政権までは、脱原発をすすめて
来ましたが、ブッシュ息子政権では新規原発立地を積極的に進める
ように政策を大転換しました。

>ISOなんか取っても横で原発?矛盾してるとおもいませんか?
ISOと原発はまったく矛盾しません。ISO14001を取っている原発は
日本全国にいくつでもあります。
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 23:26
>>193
>今までは良かったかもしれないけどこれからも良いって
>保障なんてないでしょ?
保障できないだろうなあ。
でも、そんなこといったら、世の中、保障できることなんて
ないと思うけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 00:16
世界には「中国」を含めない西欧かぶれの近視眼人間は多いものですね
中国は現在も「国産」原子炉を開発中です
脱原発って騒いでいるひとは単に原子力も作れない枯れた国の話をしているのでしょう
日本も含めてね
199手抜きまにゅある:01/10/30 04:44
>>195はどうでもいい。論ずるにたらぬ。
何見当はずれの事言ってんだか・・で、
196〜198は勿論賛成派なんだろうけど
よほど安全に自信が有るんでしょうね。俺は怖いから嫌なんだけど・・・
そもそもなんでそんなに賛成なの?それがわかんない。んで
ISOだけどゴミの分別細かくしても横で放射能巻き散らかす原因になるような事
するなって言いたいの。
「キャンプ INN 海山」とか「権兵衛の里」なんて自然を売りにした
観光地を作っといて原発?矛盾してない?
>保障できないだろうなあ。
>でも、そんなこといったら、世の中、保障できることなんて
>ないと思うけど。
無いに決まってるじゃないか。そんな事は当たり前。
可能性の問題だよ。確率の問題。
だから物騒なものが近所にあるとやだって言うんだよ。
歩いてても交通事故にあうかもしれない。牛肉食ったら狂牛病になるかもしれない。
でも、近所に原発が無かったら放射能汚染の可能性は殆ど無いでしょ?
今皆無に等しいような危険率を上げるなって事じゃないか。
>脱原発って騒いでいるひとは単に原子力も作れない枯れた国の話をしているのでしょう
>日本も含めてね
えーと言ってる事がよく解んないんだけど中国が国産原子炉開発してるのが
すばらしい先進的だって事かな?中国が作ってるから日本も作れと。
それで脱欧米化とか言う気?まさかそんな事言わんよな〜?どういう事?
第一その中国の原子炉が発電だけの為に作ってると思ってる訳?
もしそうなら新聞とかNEWSをちゃんと見直したほうが良いと思うよ。
だから皆さん「なぜ賛成か」を教えてくださいな。
地域の活性化?雇用不足の解消?
「安全だ」って言いたいのは解ったからその辺どうなん?
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 23:45
>>199
同じ原発反対でも、あなたのように感情論をぶつけてくれる人には
共感できます。(私は賛成だけど。)確かに、原子力発電所という
ある種のリスクを抱えたものを近所に作るわけだから、私的な感情
として賛成とか反対とか両方の意見を持つ人がいるのは当然です。
私が許せないのは、故意に原発が危険であるかのごとく吹聴する人
です(182や185のように)。彼らは、きちんとした知識を得ようと
努力することなく、イメージで「危険性」を宣伝します。

なお、私がなぜ賛成なのかというと、日本の原発の安全性の高さは、
技術立国日本の技術力の高さによるものだと信じているからです。
日本の技術力を信用できないと言うことは、日本の未来がとてつも
なく暗くなると思うからです。
201へそで茶沸かしちゃうね:01/10/30 23:53
日本の技術力は信頼するけど、日本人は信用していいのかな?
非加熱製剤、狂牛病、賄賂に横流し
馬鹿を見るのは一般市民なのにネ
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 00:02
技術の底力はあると思うけど、運用面がなってないですね。
あと、「理論」がうわっつらなのが気になる(原子力の他でも)。
203202:01/10/31 00:07
↑一般論としてね。
204 :01/10/31 01:55
>実例あげましょ。某火力発電所の元友人に聞きました。
所員「今日な〜釜のふた空いて工場中蒸気で真っ白になってしもた」
わし「おいおい えーんかよ(藁」
所員「あ〜こんなん結構あるで。」
本当の話です。見学なんかガキのころに行ってるけし、
わしも某工場に勤務してたから解るけど
見学とかの時はキッチリやるモンなの!
普段の態度が問題なの!アンダスタン?

無知ですけどこれの一体何が問題あるの?
蒸気が毒ガスで吸ったら死ぬとか?
問題あるなら普通隠そうとして、あなたに言わないでしょう?
205手抜きまにゅある:01/10/31 03:22
>>200
201、202に激しく同意。
技術が世界有数でもそれを運用管理する「人間」が信用に値しない。

>私が許せないのは、故意に原発が危険であるかのごとく吹聴する人
>です(182や185のように)。彼らは、きちんとした知識を得ようと
>努力することなく、イメージで「危険性」を宣伝します。

故意にって・・・とうぜんでしょ?嫌なんだから。(w
いくら「安全だ」って言われても信用できない理由の1つとして
上げてるだけですよ。(182・185)
そもそもなぜそんな事で腹が立つんですか?
あなた方賛成派は故意に「安全だ」って言うイメージ操作はやっていないとでも?
やってるでしょう?当然ですよね。賛成派としては。
私も反対派として当然の事をやってるだけですよ。
どちらに説得力を感じるかは読む人に委ねるしかないでしょう。

>>204
問題でしょう(w 隠そうとしてましたよ勿論。
友達だったから口が滑ったんでしょうね。口止めもされましたよ。
「付き合い止めたしかんけいねーや」って書いちゃったけど(w
幸い毒ガスじゃないと思うけどね。これが原発ならどう?

いくら「安全だ」って言われても信用できない理由の1つとして
上げてるだけですよ。(ふたたび)

事故が起きないなんて保障は出来ないでしょう。
保障してもらっても信じないけどね。嫌なものは嫌。怖いから嫌。
自分らの子供の代にツケ払わせるような事も嫌。
怖くないんでしょうか賛成派の皆さん・・・?
100歩譲って人為的事故が無くても外的要因は?
「地震」「津波」「テロ」とかさ。

いくら「安全だ」って言われても信用できない理由の1つとして
上げてるだけですよ?(みたび)
206リキ:01/10/31 08:10
>>201 名前:へそで茶沸かしちゃうね
>日本の技術力は信頼するけど >
信頼できるかな?
技術力はいつも変化してるよ。
産業の種類でも違うんじゃない。
戦前のトヨタの自動車
今のトヨタ自動車
昔の国産人工衛星と今の国産人工衛星
技術の信頼性はずいぶん変わったよ!
原発の技術 日本はえばれるほどの物あるんだっけ?
安全性でもそんなに すごかったっけ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 20:53
この住民投票が終わったら、次は町長のリコールですかな。。。
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 22:17
>>207
反対派の勝利ならリコール。
賛成派の勝利なら漁協に工作員送り込み。

住民投票の結果が賛成派の勝利に終わろうが、漁業権持つ漁協との交渉が
まとまらなければおしまい。古和浦に金つぎ込んだように、中電と賛成派が
頑張るのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 22:40
>>207
>この住民投票が終わったら、次は町長のリコールですかな。。。

ああ、それで反対派は町長に「原発賛成」って言わせたい訳か‥‥‥
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 22:51
この投票、反対派が勝つと思うけど、それはさておき、
賛成派にとってもこれはリコールもんだよ。自分達を
勝利に導けなかったということ以外に、まず一人の町
民として、静かだった町にこのような混乱を招いた罪
を問いたいと思うのが人情ってもんでしょ。本当に、
争いを好まない静かな町なんだよ。お隣の尾鷲市や紀
伊長島町よりももっとおとなしい。

いまになって、住民投票なんてやらなきゃよかった、
なんて思ってる賛成派も多いのでは。結構人間関係に
響いてるからね。芦浜ほどではないにしても。
火のないところに煙を立たせた罪は重いよ。

ちなみに町内ではどちらが買っても負けてもリコール、
とのウワサがまことしやかにささやかれています。。。
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 23:26
高速増殖実験炉「常陽」の敷地内で火災
http://www.asahi.com/national/update/1031/028.html
212三重関西人:01/11/01 02:55
きしめん氏ねしゃちほこ氏ね愛知岐阜中部の野蛮族氏ね
213リキ:01/11/01 18:09
>>188
>火力と原子力を同列に論じるような愚挙をしなくてもすんだのに
、と思って、私は原子力発電所の見学をおすすめしたのです。 >
火力と原子力 現場にそんなに差があるのか?
両方の現場で苦労した人間なのか?
私は東海村で原発を見学してます。その時は賛成派でしたが、、
あなたにお聞きしたいが 釜のふたが少しだけ開いてて
気が付いたら蒸気でいっぱいになってて あなたがそこの
責任者ならこの事を世間に公表するか?
俺なら公表しないで 隠しまくる。
それが今の日本人だ。辞めたら別だが、、
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 00:12
>213
>火力と原子力 現場にそんなに差があるのか?
差がありすぎます。ジョーシキです。

>あなたにお聞きしたいが 釜のふたが少しだけ開いてて
>気が付いたら蒸気でいっぱいになってて あなたがそこの
>責任者ならこの事を世間に公表するか?
絶対に公表します。他の人が責任者でも、公表するはずです。
原発でお釜から蒸気が漏れると言うことは、放射能を含んだ蒸気が
漏れるということ。これは、すごい事故ですよ!!
かくそうとしたって、県の機関が発電所周辺の放射線量を連続測定
(モニタリングステーションといいます)してるので、隠し通せません。
だいたい、周辺への放射能の放出がないような、ごくごく軽微な
事故でさえ、きちんと公表してるので、よく新聞とかにでるじゃないですか!
2chだけでなく、ちゃんと新聞読んでね。

>俺なら公表しないで隠しまくる。
>それが今の日本人だ。
あなたなんかと一緒にしないでください。

でも、火力なら公表しないです。
なぜって?火力の蒸気は放射能が含まれてないですよね。
それによって人身災害(労災)が発生したならともかく、
そうでないならば、公表する価値もないことです。
こんなことを例えばプレス(新聞等)発表しても、
くだらんことで呼ぶなって、マスコミの人怒っちゃいますよ。
火力と原子力の違い、わかったかな???
あなたには無理かもね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 00:20
>>205
>いくら「安全だ」って言われても信用できない理由の1つとして
>上げてるだけですよ
理由になってない。ものごと論理的に考えよう。
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 00:23
>>212
>きしめん氏ねしゃちほこ氏ね愛知岐阜中部の野蛮族氏ね
反対派って、結局こういう低俗な人が多いのね。
ハハハ。よ〜くわかったよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 00:38
>>214
>それによって人身災害(労災)が発生したならともかく、
>そうでないならば、公表する価値もないことです。

孫受け従業員が、白血病で死亡し、労災認定を受けたにもかかわらず、
シラを切り通す中電の体質には、問題があると思われるが?
218 :01/11/02 00:55
つーか反対派の中心は左翼です
この前まで左翼政党の党首のポスターが貼ってあった家の壁に
原発反対の看板がでかでかと貼ってある
産業廃棄物処理場を作るとかいうのでも反対のポスター貼ってあったしね
なんでもかんでも反対するのでしょ
今は「テロだ地震だチェルノブイリだ」と無知な人を洗脳中
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 01:02
>>205
>
> >私が許せないのは、故意に原発が危険であるかのごとく吹聴する人
> >です(182や185のように)。彼らは、きちんとした知識を得ようと
> >努力することなく、イメージで「危険性」を宣伝します。
>
>故意にって・・・とうぜんでしょ?嫌なんだから。

「故意に」というのは、特に安全上問題とするに足らないことを根拠にして、
さも危険であるかのようにいうことだ。
例えば、火力での蒸気漏れのように。
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 01:05
>>218
そう考えると、左翼に洗脳されてしまう反対派の人たちって、
哀れな人たちだね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 01:07
アカ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 01:14
えらく内容や論理が幼稚化してるな。
223手抜きまにゅある:01/11/02 03:04
>>215
それはあなたが理屈屋なだけ。こっちは感情で嫌だって言ってるんだから。
悪い事した事ある奴らはそういう目で見られるモノだ。
理屈はさて置き付近住民の感情も考慮に入れないとね。
いくら「安全」って言われても「事故起こしたら放射能が出る」ってだけで
怖いのよ。一般人は。「普通」
で、君はなぜ賛成なの?まずそこからでしょう?反論するなら。
「原発サイコー!」と声高らかに唄う君の理由は?
賛成派ってのはアゲアシ取りばっかりかいな。説得力全然無い。
>>222まったく。
しかし賛成派ってのはなぜ反対派に対する反論しかしないの?
本音は言いづらいってか?
地域の活性化?雇用の拡大?それは確かに重要やけど
リスクが大きすぎるってのが問題になってるんだから
そこの所を解決しないとね。
224手抜きまにゅある:01/11/02 03:14
そうそう>>200さん
技術力の高さだけで賛成ならなにも原発じゃなくてもいいと思いません?
技術を生かすなら「クリーンエネルギー開発事業」とかの方がいいんじゃないですか?
キャンプ場も造った事だし「熊野古道」世界遺産登録もがんばってるみたいだし。
その辺の矛盾はどう説明していくんでしょうね〜賛成派の皆さん?
225名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 03:56
>つーか反対派の中心は左翼です
この前まで左翼政党の党首のポスターが貼ってあった家の壁に
原発反対の看板がでかでかと貼ってある
産業廃棄物処理場を作るとかいうのでも反対のポスター貼ってあったしね
なんでもかんでも反対するのでしょ
今は「テロだ地震だチェルノブイリだ」と無知な人を洗脳中

海山町の町会議員選挙で
「原発反対!」を叫んで2名の共産党員が新当選したそうです
226リキ:01/11/02 06:53
>>225
>今は「テロだ地震だチェルノブイリだ」と無知な人を洗脳中 >
あんたはエライ
あんたの考え思想以外の人は 無知な人と左翼だけ
本当にエラク単純な頭脳だ
227リキ:01/11/02 07:39
>>214
>原発でお釜から蒸気が漏れると言うことは、放射能を含んだ蒸気が
,漏れるということ。これは、すごい事故ですよ >
私は2次系の放射能のない蒸気のことを 言ったつもりだったんだが、、
それは別として
>だいたい、周辺への放射能の放出がないような、ごくごく軽微な
、事故でさえ、きちんと公表してるので  >
そうであって欲しいし、あなたみたいな人が従業員としても多数派で
責任者として頑張ってほしいが そうとは思えない。
下のURLみたいなニュースよく聞くんだよな。
http://www.asahi-net.or.jp/~iv4t-msd/M-gogai990530b.html
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 08:13
>>218
バカだなぁ。反対派6団体のうちのひとつが共産党系ってだけ
だろうが。他の団体は共産党を嫌って袂を分かってるの。原発
反対が共産党だけの専売特許だと思ったら大間違いだぞ?
保守系町議の中にも反対してる人はいるし、もちろん、一般町
民でもそう。商工会会員にも反対してる人はいる。
なによりも、この町にはそんなにたくさんの共産党員なんてい
るわけないって。

>>220
間違ったネタに踊らされるアンタもかわいそうね(^^;

>>225
新当選はひとりだけ。(トップ当選だが) もうひとりは随分
前から町議やってるよ。もう少し勉強しろよ、おまえら(藁
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 11:00
>228
バカだなぁ。反対派6団体のうち、保守系があるとでも?
一般市民は左翼を嫌って袂を分かってるの。
なによりも、どこの誰が共産党の話に矮小させてるの?

自己妄想に踊るアンタもかわいそうね。(^^;
230 :01/11/02 18:00
あーうるさかった 今海山町では
反対派の代表で開業医の息子の私立医学部での金持ちのおっさんが
自分が正義の味方だと盲信しちゃってデマ演説してたよ
不景気とは無縁なおっさんは楽だなあ
しかし反対派はデマばっかり流してむちゃくちゃだな
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 18:17
>>229
S.O.Sみやま は元・町助役が代表の団体。これは
保守系だわな。 漁協系の団体も保守系だろう。
自民党支持してるだろうから。 おまえ、わかって
てモノ言ってんの?(苦笑

>>230
賛成派のデマも酷いよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 18:25
高速増殖実験炉「常陽」の敷地内で火災
http://www.asahi.com/national/update/1031/028.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 18:32
>>232
こうやって、ささいなことでも反対派から突っ込まれる。
当然、わかってるんだろうけど、止められないんだわなぁ、
小さな事故。 原発が絶対安全だっつーなら、こういう
小さな事故も全力を持って止めてみろよ? それができな
いようじゃあ「ダメ」だな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 18:36
今後、放射性廃棄物の処理問題を含めて、数百年
数千年に渡ってこれらに関して問題が生じること
はありません。原発は絶対安全です。数百年数千
年安全でありつづけます。それは私が保証します。
それは、過去30年の実績からも明らかです(藁
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 21:15
>>234
>原発は絶対安全です。数百年数千年安全でありつづけます。

とうの昔に、国が「原子力施設が大きな事故を起こす可能性はゼロではない」って
認めてるのに‥‥‥(ワラ
以下は原子力政策円卓会議の議事録だが、この中の原子力委員会委員長代理・
伊原氏の発言に、この言葉があるのをご確認願いたい。>all
(かなりの長文なので、ブラウザーの検索機能を使うことをおすすめする)
http://aec.jst.go.jp/jicst/NC/round-table/nc960718.html
しかし賛成派って、どうしてこうすぐばれるようなウソつくのかねぇ。(ワラ

>それは私が保証します。

てめぇなんかに保証してもらって、何の意味もねぇんだよ!!
文句があるのなら、ここに連絡先と実名を公表してみろ!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 21:44
ネタにマジレス カコワルイ
237名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 21:54
>>236

以下は海山の賛成派のホームページにあるQ&Aコーナーのアドレスだが、突っ込
み所満載・ネタのオンパレードである。(ワラ
http://isweb37.infoseek.co.jp/business/kaz12/page1.html
こないだも、反対派が文句つけてて、賛成派が謝ってたな。(ワラ
しかし、ホームページの実名さらしがダメだってことくらい、海山の賛成派は知らな
かったんだろうか‥‥‥
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 09:41
>237
こういうムキになるやつがいるから、あんなネタレスがつくんだよ。(藁
239llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/03 11:14

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1004080434/71-  
芦浜で何十万人の反対署名を集めていながら、なぜ今又海山なのでしょう。この頃、確か東海原
発臨界爆発事故で危機が東京近辺にまで高まったのを受け、知事の白紙撤回があったのではと
記憶しています。長島町長が北川知事に対し憤りを感じた、と言う事件。思い起こしてください。
中電と通じての『白紙撤回』なんですよ。
知事の経歴を見ると、なんと中電の役員まで兼ね親しくしているではありませんか。これは、地球
温暖化防止の世界なんですよ。CO2削減。
100年後、海位8CM上昇防止の為にCO2削減。その為にすべての企業入札にISO強要(取得
費用1000万、中小企業の死活問題)、や原発推進。
なんのことは無い、CO2排出一番の現凶は発電会社自身。今回の海山原発問題は県議会が海
山視察のころから具体化してきました。県議会はまさしく知事の後ろ盾(特に新政みえ)。海山原発
は中電に繋がる知事が県議会、町議会を動かし推進するもの。バックに中電の糸ひきが見え見え
です。知事は中電に買収されているのです。ですから、県有地白浜公園は知事処分決定権はあり
ません。もし、県有白浜公園を知事が原発推進のた、為に処分したり、中電が県に補助金を出した
りした時点で知事を告発する裁判が開始されるのです!
240llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/03 20:36
http://bbs10.otd.co.jp/1017749/bbs_plain
222 返信 海山町の皆さんが【狂信的カルト】北川知事に欺か わいろはにほへと メール URL 2001/11/03 20:21
新 p2095-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp 男性 自由業 50歳 三重県   
尾鷲、長島、今又海山町の皆さんが【狂信的カルト】北川知事に欺か
れ食い物にされているのだと思うと悲しくなります。海山町にはISO
の世界で知事と親しいエーぺクス上島 憲さんがいますね。知事と上島
さんは今、私の【ISO不当入札】で被告人裁判中です。
津地裁原告準備書面(第2回)【ISO違法入札制度】違法差止裁判
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/994007424/192-
 



221 返信 知事は中電に買収されている わいろはにほへと メール URL 2001/11/03 09:57
新 p0161-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp 男性 自由業 50歳 三重県
鬼塚先生、今後ともご指導お願い申し上げます。また、管理人さまにも
感謝いたします。私は、芦浜で何十万人の反対署名を集めていながら、
なぜ今又海山なのでしょう。この頃、確か東海原発臨界爆発事故で危機
が東京近辺にまで高まったのを受け、知事の白紙撤回があったのではと
記憶しています。長島町長が北川知事に対し憤りを感じた、と言う事件。
思い起こしてください。中電と通じての『白紙撤回』なんですよ。
知事の経歴を見ると、なんと中電の役員まで兼ね親しくしているではあり
ませんか。これは、地球温暖化防止の世界なんですよ。CO2削減。
100年後、海位8CM上昇防止の為にCO2削減。その為にすべての
企業入札にISO強要(取得費用1000万、中小企業の死活問題)、
や原発推進。なんのことは無い、CO2排出一番の現凶は発電会社自身
。今回の海山原発問題は県議会が海山視察のころから具体化してきました。
県議会はまさしく知事の後ろ盾(特に新政みえ)。海山原発は中電に繋がる
知事が県議会、町議会を動かし推進するもの。バックに中電の
糸ひきが見え見えです。知事は中電に買収されているのです。ですから、
県有地白浜公園は知事処分決定権はありません。もし、県有白浜公園
を知事が原発推進のた、為に処分したり、中電が県に補助金を出したりし
た時点で知事を告発する裁判が開始されるのです!
241sage:01/11/03 21:56



sage
sage
sage





sage


sage
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 23:29
このスレにまで出張して、「ネガティブキャンペーン」か。。。。
必死だねえ、反対派。(微笑
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 10:17
賛成派(海山町商工会・豊かな海山をつくる会 連名)
本日の新聞折り込みチラシより。
「住民だけで考えさせてください!
 町外の人お断り!」

だって(藁

反対サイドには、当然、町外の団体もいろいろ介入、いや失礼
支援に入ってるのだけど、(そりゃ危険が及ぶからなぁ)
賛成サイドは町外の支援一切無しの孤独な闘いを強いられてい
る。中電は大っぴらに支援できないしなぁ。(影では、、、)
で、反対派の切り崩し? 愚かだね。地域エゴ丸出し。自分ら
も近隣市町村の商工会・商工会議所や漁協などから支援受けて
みりゃいいのに(藁 無理か。潤うのはほとんど自分の町だけ、
リスクだけは町外まで広く及ぶからねぇ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 11:39
>>243
錯乱か。。。
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 11:56
いくら反対したからといって、コピペアラシは止めた方が良いぞ。
いままでも反対派は、そのような「狂気」を晒して、周囲の支持を
失ってきたのだから。
246名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:52
>>245
>いくら反対したからといって、コピペアラシは止めた方が良いぞ。

例のコピペ荒らし氏だが、どうも、三重県の入札に、参加してる業者のようだ。
ところが、今後、三重県は、入札に、ISO取得を、義務付けるらしい。
取得に、多額の金のかかる、ISOをとれない、中傷企業が、ISO義務化を、
やめさせようとして、騒いでるわけだ。
こういう業者に限って、裏では談合やりまくりなのは、公然の秘密なわけだが‥‥‥
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 19:05
>例のコピペ荒らし氏だが、どうも、三重県の入札に、参加してる業者のようだ。

また根拠もなく。。。
自分に都合が悪い情報は、全て相手の仕業だってさ。(^_^;)

これじゃあ、自分の指輪なくして秘書官をドロボウと呼び、自腹で買いにやらした
○チガイババアと同じじゃないか。(藁

これは「陰謀よ!」「ワナよ!」ってね。(ニヤリ
248sage:01/11/04 20:44




SAGE
249名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:00
根拠はどうなった?
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 18:52
被爆と人間 第3部 ある原発作業員の死
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/00abom/ningen/000325.html

漁民解体
http://attic.neophilia.co.jp/aozora/htmlban/gyominkaitai.html

原発震災を防ごうホームページ
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/

JCO東海事業所での臨界事故について
http://www.cnic.or.jp/news/topics/jco/

放射線量について
http://member.nifty.ne.jp/sawayaka/InformationD/Genpatsu.htm

泊原発における事故
http://www5.ocn.ne.jp/~mahiko/tomaripage.html#tomari

原子力安全グループ
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/index.html
251llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/06 20:24
【知事との覚書】は存在しないか、知事はどう対応したのか。http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1004798541/50-
三重県電気工事業工業組合【中電原発推進協力会】

【平成8年4月 「21世紀のエネルギーを考える会・みえ」設立総会】
三重県電気工事業工業組合は、中小企業の事業の改善発達と経営の安定及び合理化を図るこ
とを目的として組織された法人格の組合です。また、三重県電気工事協力会は、会員相互の緊
密なる連携と親睦を図って需要家サービスの向上を期することを目的として組織された団体で、
関係官庁並びに中部電力(株)と緊密な連携を保っております。工業組合・協力会はともに目的
達成のために必要な事業を積極的に推進しております。
組合の経緯
組合員数
所在地
電話番号
FAX
三重県電気工事業工業組合
三重県電気工事協力会
役員名簿http://www.ztv.ne.jp/miekoso/kumiai/yakuin.htm

【知事要望書】
平成12年1月19日
三重県知事
北川 正恭殿
  「21世紀を考える会・みえ」
会長 堀木 博
エネルギー資源に乏しいわが国が将来に向かって安定したエネルギーを確保するためには現状の
エネルギー消費量を大幅に削減していくと同時に、環境に調和したエネルギー源を開発し、それをど
のように次世代に引き継いでいくかが私たちの課題であります。
「21世紀のエネルギーを考える会・みえ」は、エネルギー・環境問題が私たち一人ひとりの問題であ
るとの認識のもと、広く三重県民に意識啓発を行うとともに、その解決策としての原子力・新エネルギ
ーの理解促進を図るため、県内の経済団体、労働団体などが中心となって平成8年4月13日に設立
され、見学会活動、講演会活動を展開して参りました。
また、平成10年度からは、全県民運動として展開するため、個人会員にまで対象を広げ入会勧誘
活動をして参りました。
その結果、幅広い県民の皆さまのご理解を得、昨年末までに84万1,102名もの会員を得るに至
りました。
県知事におかれましては、三重県政上、長年の懸案である「芦浜原子力問題」について昨年末まで
冷却期間を設けて種々調査・検討をなさられてこられ、この問題に対して総合的な判断をされるお考
えと伺っております。
当会といたしましても、この「芦浜原子力問題」は避けて通れない重要な問題と認識しているところで
す。
そこで、当会としての見解を表明させていただきますので、県知事におかれましては、以下の点を十
分にご賢察のうえ、ご判断頂きますようお願い申しあげます。

1. わが国の、エネルギーの安定確保・地球環境対策を考慮すると、原子力を抜きにして持続的安
定的な経済成長は望めない。新エネルギーの開発導入に積極的に取り組むが、エネルギーの主
要な柱は原子力である。
1. 昨年9月30日に発生した茨城県東海村の(株)JCOウラン加工施設での臨界事故は、安全の
基本をないがしろにした極めて遺憾な事故である。原子力の安全はすべてに優先する問題であり、
事業者はもとより国が前面に立って、徹底した安全対策、防災対策の強化をはからなければなら
ない。
1. 原子力は、立地地域に対する国の手厚い支援があり、また、発電所立地による雇用・商工業へ
の波及効果も絶大であることから、立地地域全体への経済活性化に十分寄与するものである。
1. 原子力の立地にあたっては、それを受け入れる地元の理解と協力が大前提である。以 上
(設立認可) 昭和41年5月21日 913社(平成11年4月現在)
〒514-0821 津市大字垂水字焼尾2612番地の93 (059)226ー4862
252llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/06 20:48
【海山中電原発違法差止裁判最大の争点】は

     安全性未確認の件
     知事買収賄ろの件   
     対県協力補助金の件   
     県有地白浜可処分性
     中電宣伝,県議団招致見学旅行の件
     海山住民投票プロセス妥当性(事前投票の可否)
     県民50万人】反対書名実効の件
     疑惑白紙撤回発言との不整合問題の件
     深層水,魚活保証問題の件
     世界中が脱原発の方向性を確認の件、等々違法争点多数
http://bbs.tok2.com/genpatuhantai.html
253 :01/11/06 23:32
>反対サイドには、当然、町外の団体もいろいろ介入、いや失礼
支援に入ってるのだけど

やっぱりそうか
254llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/07 00:04
http://www.chuden.co.jp/press/data/pre2001/pre0412.html
世界初 IHクッキングヒーターで発熱する電磁セラミックスの開発について
〜IH用土鍋の製品化に向けて〜
平成13年4月12日
中部電力株式会社
 当社は、このたび三重県、財団法人ファインセラミックスセンターと共同で、世界で初めてIHクッキングヒーターで発熱する電磁セラミックス※1の開発に成功しました。
 当社では、新しい時代の生活提案として、クリーンで安心なIHクッキングヒーターを利用したオール電化住宅を推奨しております。
IHクッキングヒーターは、磁力線により磁性のある電導体の金属製なべ自体を加熱するものです。
 しかし、鍋料理で使用する土鍋のセラミックスは磁性の無い絶縁体であるため、IHクッキングヒーターで加熱することができませんでした。
このため、土鍋の底に金属膜の発熱体を張り付けた製品が開発されましたが、耐久性に劣るという課題があり、新たな加熱方式による土鍋の開発が期待されていました。
 今回開発した電磁セラミックスは、土鍋素材に一定の混合比、形状で導電粒子を混ぜることにより、IHクッキングヒーターでも発熱を可能としたものです。
また、土鍋のセラミックスと同じ熱的特性(熱伝導性、熱膨張係数)を持ちますので、従来のIH用土鍋のような発熱体の損傷がなく、耐久性が優れています。
 今後は開発した電磁セラミックスの板を土鍋の底に組み入れるための製品化技術を確立し、今年度中の商品化を目指します。
 また、この電磁セラミックスは、土鍋以外に、熱効率の良さを利用する「るつぼ」※2への応用や優れた耐摩耗性を利用して工業用金型などへの応用展開が可能であると考えております。
※1 電磁セラミックス・・・電磁調理器で発熱するセラミックスの造語
※2 るつぼ・・・・・・・・・・・・化学実験などで、物質の溶融・焙焼に用いる耐熱用容器
以  上
(参考)
「IHクッキングヒーターに反応するセラミックス」の開発

1 開発体制
○ 中部電力株式会社
所在地 名古屋市東区東新町1番地
社 長 太田 宏次
○ 三重県
所在地 津市広明町13番地
知 事 北川 正恭 !!!!!!!!!!!!!!!!!!←こんなことまでするかや!
○ 財団法人ファインセラミックスセンター
所在地 名古屋市熱田区六野2丁目4番1号
会 長 佐波 正一!!!!!!!      ←ISOの悪玉 東芝相談役

2  研究期間    平成11年4月〜平成13年3月

3 開発した電磁セラミックスについて

    電磁セラミックス(実物)
直径 160mm
厚み 4.5mm
重量 300g



  今回使用した導電粒子は二硼化ジルコニウム(ZrB2)です。
  今後、上図のように土鍋への接合技術(発熱体の取り付け手法、位置)を検討していきます。


以  上
反対派のドキュソぶりが、このスレッドによく現れています。
みなさん、よく観察してくださいね。
256 :01/11/07 09:21
どうも、反対派は自分の醜さと世間の批判に耐えかね、カムフラージュに入った模様。
257llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/07 11:08
電気工事協力会 http://www.ztv.ne.jp/miekoso/kumiai/yakuin.htm
理事長  (会長) 植田   昇 (株)植田電気工事事務所 伊勢市岡本三丁目2-34 0596(28)3267


招致問題に発展してるのでは? 町長発言はまずいのでは?
258llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/07 11:09
ね、:_:さん
259llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/07 11:50
後は延期議会召集と告発裁判が待ってるんだよ!:_:さん
260llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/07 12:59
http://bbs10.otd.co.jp/1017749/bbs_plain

300 返信 ■議会民主主義運営■基本 わいろはにほへと メール URL 2001/11/07 12:44
新 p0176-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp 男性 自由業 50歳 三重県
本来、議会は中立であり海山町長発言にもあるように■議会民主主義運営■が公
平に保たれていなければなりませんが、金銭アジびらが撒かれたり利権団体によ
る知事要望書回答(知事・中電念書覚書)が非公開のままでの議会条例住民投票
は無効です。この事は裁判となれば明らかです。「海山町の水源地を守る会」の
知事日程公開裁判(名高裁原判決棄却差戻)の時のように「捨てればそれで良い」
(津地裁山川悦男裁判長)というのではありません。これでは公平は保たれません。
261llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/07 13:22
この方達の身辺が危ないので注意してください。
http://www.ztv.ne.jp/miekoso/kumiai/yakuin.htm

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/contents.htm
262sage:01/11/07 19:40








SAGE
263sage:01/11/07 19:41










SAGE






SAGE
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:08
80%割れなら再審議も / 高投票率が必要
議長が見通し 小差でも可能性   11・18 海山町原発 住民投票の行方

 【北牟婁郡】原発誘致の賛否を問う海山町の住民投票(十八日投開票)
を控え、同町議会の瀧本攻議長は六日、取材に対し、投票率が住民の関心
を得られなかったと判断されるほど低くなった場合、「(投票結果の是非
を)町議会特別委員会で再議論に入る可能性がある」ことを明らかにした。
「投票率80%ライン」が判断の目安になるという。

http://www.isenp.co.jp/news/_2001/1107/top.htm
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:19
>>264
まぁ言ってる事は至極真っ当なことなんだけども、
なぜ今ごろこういうことをいうのかねぇ? それな
りの立場にある人が、敗北色が濃厚になってから言
うのでは、「後出しジャンケン」みたいなもん。
言うなら最初から言えよ(藁
個人的には投票率80%は難しいかも、って気もす
るし(コトを荒立てたくない地域性もあり)、賛成
派が集団でこの投票をボイコットしたらどうなるん
だろ?ってな懸念も抱いてしまう。

ま、自分達で画策した住民投票をボイコットするよ
うな愚かな行為は、いくらなんでもしないと思うけ
ど。
266賛成反対に関係なく:01/11/07 22:06
>まぁ言ってる事は至極真っ当なことなんだけども

まっとうとは思えないね。
選挙に対する考え方、ひいては民主主義のあり方の根本に関るものだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:12
>>227
浜岡でやりましたね‥
その蒸気漏れ。
安全な場所にいる広報は平静を装っているけど現場は今頃大混乱でしょうね。

作業中の事故との事。けが人が出てないといいですが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 01:56
【浜岡原発】地元住民に情報伝達遅れる 批判の声も =01:41
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20011108k0000m040201000c.html

【浜岡原発】大事故に至らずも、深刻な事態 =01:29
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20011108k0000m040195000c.html

【浜岡原発】最近の主な国内の原発事故 =01:06
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20011108k0000m040185000c.html

【浜岡原発】配管が破断し緊急停止 外部への放射能漏れはなし =01:02
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20011108k0000m040184002c.html
269llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/08 10:09
原子炉を緊急冷却しようとする際に破断していたら、炉心が冷えずに溶けてしまうおそれもある。浜岡原発は76年運転開始という古い原発で、老朽化の可能性もあると思う」と話す。

 小出助手も、15センチもの太い配管が完全にちぎれるのは珍しいと指摘>>268

ワイこわい
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 15:13
>>269
そういう事態に陥る事も考えて、独立ニ系統にしてるんじゃないのか?

検査体制の見直しに関しては、桜井氏と小出氏に胴衣するが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 15:53
>>270
その2系統が同時期に設置されていれば老朽化に対しては
独立ではないし、配管が同一素材の炭素鋼であれば腐食に
対しては独立ではないよ。

フェイルセーフのつもりが、同じ箇所に配置されていたため
損傷で同時に機能しなくなった日航ジャンボ機の油圧系統の
ようにね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 15:54
>>270
今回のような主管クラスの破断は考慮して無いでしょ?
独立系統の保護範囲はせいぜい注入ポンプの起動不良とか
所内電力のバックアップ程度ですよ。
273 :01/11/08 23:57
よくもまあこんなに反対理由を集めたものだね
ほっといたらどんどん増えていくんじゃないの
これじゃあまるで反対のために理由探ししているみたいだ

     安全性未確認の件
     知事買収賄ろの件  
     対県協力補助金の件  
     県有地白浜可処分性
     中電宣伝,県議団招致見学旅行の件
     海山住民投票プロセス妥当性(事前投票の可否)
     県民50万人】反対書名実効の件
     疑惑白紙撤回発言との不整合問題の件
     深層水,魚活保証問題の件
     世界中が脱原発の方向性を確認の件、等々違法争点多数
274名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:51
日本一小さい村、鵜殿村付近に建設したら・・・・あの辺がいいよ
275名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 10:56
>>273
というより彼(コピペ荒らし=llllllll-::::::::-lllllllllll=地方自治板の田無限)は
単なる基地害なので、ほおっておきましょう。

反対派にしても賛成派にしても、彼の妄想を根拠にすると、
揚げ足取られて馬鹿にされるのがオチですよ。
276llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/09 12:15
賛成者の声http://isweb37.infoseek.co.jp/business/kaz12/cgi-bin/bbs1/aska.cgiから取ってき
ました。笑っちゃいますよね。妄想ですよね、きっと。

[316] 広島、長崎どころでなく原発は核爆弾と同じですよ、今戦時下なのに
投稿者:わいろはにほへと   投稿日:2001/11/09(Fri) 11:54 [返信]

賛成派の人はお金の問題だと楽観視しますが、原発のおそろし
さ広島や長崎の比ではないですよ。スリーマイル、チェルノブ
イリ、常陸東海【原子炉臨界爆発】後閉鎖でしょ。
子供の未来に美しい自然の海をそのままの姿で残してあげたい
と思わないですか。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1004798541/78-
--------------------------------------------------------------------------------

[315] 海山町は【危険核物質格納庫】指定都市
投稿者:わいろはにほへと   投稿日:2001/11/09(Fri) 11:37 [返信]

原発は環境保護などでなく【核兵器そのもの】であるというの
が数年前までの論点だったですが。
だからこそテロの標的とされるのです。海山町はテロ厳戒体制下【危険核物質格納庫】指定をうけますよ。
間違いの無いところです。したがって市民は常時監視されるかもしれません。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1004798541/78-
--------------------------------------------------------------------------------

[314] Re:[311] 教えて 投稿者:わいろはにほへと   投稿日:2001/11/09(Fri) 11:13 [返信]

> 今日の新聞見たのですが、反対派の集会のほとんどが町外の人というのはホンマですか?
 それと大漁旗をたくさん掲げてましたが、聞く話しによると貸してくれと頼んだ方もいるそうなのですが。
チラシには賛成、反対は逆のこと書いてあるし、いったいどっちが本当のこといっとるの?

町内だけに留まらないのでは。全国的な非核武装論争にまで発展しそうな気配ですよ。なぜっかって,今戦時下ですから、ねェ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1004798541/78-
277llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/09 12:24
妄想で済んでくれれば良いのですが。。。ワイこわい
278llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/09 14:42
[325] 中電側の責任を糾弾したい! 投稿者:わいろはにほへと   投稿日:2001/11/09(Fri) 14:30 [返信]

> > > > 只ほど怖いものは無いとも申しますが。。。これ以上は申せません。 何か美しい海山の
町にも美しいものを見失い、未来の不吉な予感ばかりが漂っていますが。。
> > >
> > > 今こそ金で素朴な海山町民を狂わせた中電側の責任を糾弾したい!
> > > 責任者は応答せよ!この様な不埒なものが中部経団連の会長職をまっとうできますか。
> > > http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1004798541/78-" target='_top'>http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1004798541/78-</a>" target='_top'><a href="http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1004798541/78-</a>
> > >
> > > 1968年3月14日、岸元首相は中部経済団体連合会で、「現実的に近い将来に核兵器がな
くなる可能性はなく、今後、現在の通常兵器が過去の竹やりのような存在」になることが予見され
る実情で「わが国が核武装することは当然である」とのべた。現職の首相から退いた岸氏が個人
の資格でのべた発言は、かれが首相に在職中の本心をそのまま露にしたものである。
> > <a href="http://www.eeyo.net/cnt/NK/politics/jk/jkd900719.html
>
> 日本は核開発を本格的に進め、核武装化に必要な物質的技術的土台をすでに完全に整えた
>
>  日本は、核技術を積極的に開発している。
>
>  日本は、1956年から原子力開発に着手した。日本政府は、同年1月に科学技術庁に原子力
部門を統一的に掌握・指揮する部署をおき、その傘下に原子力委員会と原子力研究所、原子力
事業会、原子力公社を設置し、原子力開発のための常設機構を整えた。
>
279llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/09 14:42
>  アメリカは、日本の核開発を統制するために米国産濃縮ウラニウムしか使用できない「軽水炉」
を日本に販売し、他の原子炉は一切開発できないようにした。
>
>  これに対処して日本は、4億400万ドルを支出してカナダ産天然ウラニウムを基本燃料とする新
型転換炉を開発した。
>
>  新型転換炉は現在、福井県敦賀に建設され、79年から本格的に稼働している(『イミダス』1992
年版、447ページ)。
>
>  このように日本は、原子力生産と関連したアメリカの統制から抜け出し、核開発で相対的独自
性をもつようになった。
>
>  「防衛庁」は、三菱重工業などと合同で1985年に巡航ミサイルの「国産化」を完成させた。この
巡航ミサイルは、核弾頭や通常弾頭を運搬することができる精密な誘導兵器である。
>
>  「自衛隊」は、1987年夏に米カリフォルニア州にある米海軍太平洋ミサイルセンターで地対艦ミ
サイル(SSMl)の発射実験に成功した(『世界政治』1990年1月上旬号、21ページ)。
>
>  原子力船を進水させ人工衛星発射に成功した日本のミサイル技術を考慮するならば、日本がす
でに核開発技術とともに核兵器の操縦技術と装置を保有していることを知ることができる。
>
>  日本は、核兵器生産に必要な核施設を充分に整えた。
>
>  日本には1991年6月末現在、新型転換炉をはじめ41の原子力発電所とのウラニウム濃縮工
場、再処理工場、4つの燃料加工工場、改善された原子炉用燃料工場、2つのウラニウム工場が
ある。その発電能力は4000万KWに達しており、このために年間約3000トンの各種核物質を使用
している。
>
>  日本は、現在建設中の原子力発電所を10か所、高速増殖炉1基、ウラニウム濃縮工場を1つ、
放射性廃棄物貯蔵施設(低レベル)1つ、そして現在計画中の新型転換炉1基を含む原子力発電
所を4つ、再処理工場1つ、放射性廃棄物保管施設(高レベル)1か所が稼働すれば、日本の核兵
器生産能力はさらに拡大され、危険な核大国となりうる(『イミダス』1992年版、440〜441ページ)。
280llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/09 14:43
>
>  日本政府当局者は、核兵器の生産に必要な核物質を充分に確保している。
>
>  日本は、カナダ、フランス、イギリス、ドイツ、南アフリカをはじめ各国から核物質を大量に搬入
している。
>
>  日本が今年初から大「プルトニウム計画」遂行に着手し、今後30年間にプルトニウム400トンを
確保するのが目標であるという(『コムソモリスカヤ・プラウダ』1992年2月13日)。
>
>  日本は現在、平和目的に利用する量をはるかに超過する26トンのプルトニウムを備蓄している。
これならば長崎型原子爆弾を3000個以上製造できる(『文芸春秋』1992年6月号、22ページ)。
>
>  最近、世界各国の反核団体や通信、放送は、日本が核武装化に必要な物質技術的土台をす
でに完全に整えた状況で、決心さえすれば何時でも核兵器を大量生産し、武装できると憂慮を示し
ている。
>
>  米核統制研究所のポール・レペンタール所長は去る1月15日、米上院外交委員会での証言で、
朝鮮半島非核化の主要な障害は日本のプルトニウム確保計画であるとのべ、それを阻止すること
をアメリカ政府に要求した(『韓南文化放送』、1992年1月16日)。
>
>  フィリピン非核連合責任者のローランド・シンプルラン氏は、ヨーロッパからプルトニウムを海上
輸送しようとする日本の計画で「根本問題は日本への輸送で提起される安全上の問題ではなく、
日本が何故に膨大な量のプルトニウムを輸入しょうとするのか」であるとのべた(マニラ1992年5月
22日発、『共同通信』)。
>
>  南朝鮮の雑誌『新東亜』1991年12月号は、「日本の核技術、材料、電気、電子産業、航空産業、
急成長中の宇宙産業などを考慮すると、日本は決心さえすれば瞬時に核強国に変わる能力をもっ
ていると見るべきである」と指摘した。
>
>  地球上で唯一の原子爆弾被害国である日本が、辛い過去の教訓を生かす代りに、人類と世界
を核惨禍に追いこみかねない危険な道をひた走っている。
>
>  アジア・太平洋地域の諸国をはじめ世界のすべての反核、非核国家、反戦、平和を主張する政
党と団体、国連をはじめ国際機構、学術研究団体と各界人士は、日本政府と軍部の核武装化策動

に警戒心を高め、それを糾弾していくものと信じる。
>
>
>
> 海山は【有事国家最大の標的】となるであろう!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1004798541/78-
281llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/09 14:43
妄想ですよね。わい
282llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/09 15:43
ジェジェコだ、わい
283llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/09 15:46
[329] 海山は【有事国家最大の標的】となるであろう! 投稿者:中電側の責任を糾弾したい! 投稿日:2001/11/09(Fri) 15:17 [返信]

[328] 中電側の責任を糾弾したい! 投稿者:海山は【有事国家最大の標的】となるであろう! 投稿日:2001/11/09(Fri) 15:12 [返信]

[327] 中電側の責任を糾弾したい! 投稿者:わいろはにほへと   投稿日:2001/11/09(Fri) 15:10 [返信]

[326] 海山は【有事国家最大の標的】となるであろう! 投稿者:わいろはにほへと   投稿日:2001/11/09(Fri) 15:08 [返信]

[325] 中電側の責任を糾弾したい! 投稿者:わいろはにほへと   投稿日:2001/11/09(Fri) 14:30 [返信]

> > > > 只ほど怖いものは無いとも申しますが。。。これ以上は申せません。 何か美しい海山の町にも美しいものを見失い、未来の不吉な予感ばかりが漂っていますが。。

ジェジェコだ、わい
284llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/09 15:48
↑ 醜いスレとなりもした。よって***終了***
285スレッドストッパー :01/11/09 15:50
  書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
286名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 19:57
llllllll-::::::::-lllllllllllさん、ちょっと控えてくれよ(^^;
賛成派から攻撃のネタにされるんだよ(藁
287地方自治板の人:01/11/09 21:07
>>286
そいつは何を言っても聞かないよ。
地方自治板だって、ヤツのおかげでひどいもんだ。
288llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/10 12:42
374 返信 【原発は戦時核兵器並み】したがって海山は【有事国家最大の標的】と
なるであろう! 知事・中電側の責任を糾弾したい! メール URL 2001/11/10 11:45
新 p0044-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp 男性 自由業 50歳 三重県
> 只ほど怖いものは無いとも申しますが。。。これ以上は申せません。 何か美し
い海山の町にも美しいものを見失い、未来の不吉な予感ばかりが漂っていますが。。
>
> 【原発は戦時核兵器並み】です!
> したがって海山は【有事国家最大の標的】となるであろう!

> 今こそ金で素朴な海山町民を狂わせた【知事・中電側の責任を糾弾】したい!
> 責任者は応答せよ!この様な不埒なものが中部経団連の会長職をまっとうできま
すか。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【■《【《■知事回答(知事確約・念書覚書)は条例投票前に町民に公開されてしかるべき■》】》■】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
もし、覚書や金銭授受がないというのでしたら下記の開発プロジェクトの知事貢献
内容の開示請求を行いましょう。
【中電セラミック開発】http://www.chuden.co.jp/press/data/pre2001/pre0412.html
が県政とどのような繋がりがあるのか。どのような経緯からこのプロジェクトに参
加したか。ちなみに佐波正一氏は東芝相談役、JIS審議会会長、ISO基幹JABの立役
者です。原発推進が地球温暖化現象起因CO2の削減目的で語られる事はご存知でし
ょう。環境先進県知事はISO入札制度の推進(違法)も行っています。今回投票を
行う海山町民のうち何名がこのような事実を知っているのでしょうか。
【知事要望書】http://www.energy21-mie.gr.jp/data/a6_1.htm
平成12年1月19日
三重県知事
北川 正恭殿
  「21世紀を考える会・みえ」
会長 堀木 博(三重県電気工事業工業組合・三重県電気工事協力会
役員名簿http://www.ztv.ne.jp/miekoso/kumiai/yakuin.htm

への知事回答(知事確約・念書覚書)は条例投票前に町民に公開されてしかるべき
だと考えます。
>
【民主主義の進化型】だというようなことをおっしゃって、【地元の推進派の方が、その言葉を追い風】と
289llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/10 12:44
↑      ↑男前 

美山町原発問題掲示板http://bbs10.otd.co.jp/1017749/bbs_plain
から取ってきました。笑っちゃいますよね。妄想ですよね、きっと。
290地方自治板の人:01/11/10 20:21
>>289
おい、田無限。
バカやってないで、少しは真面目にしてやれよ。
ここはおまえの遊び場になってる地方自治板とは違うんだぞ。
291llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/11 08:08
浜岡原発:
中枢部にひびの可能性も 「重大な事態」http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200111/10/20011111k0000m040104003c.html

原子力安全・保安院は事態を重視

緊急冷却装置の配管破断に続いて、中枢部にも異状

重大事故につながる恐れ
292llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/11 08:29
圧力容器の底部付近でひび割れ=「重大事態」

http://www.jiji.com/news/images/call.gif
293llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/11 08:38
妄想ですよね、きっと。
294llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/11 10:18
ジェジェコだ、わい
でいいのかな。


原発立地巡るカネ試算 稼働前後で1千億円
--------------------------------------------------------------------------------
「各戸に1千万円」のうわさ飛ぶhttp://mytown.asahi.com/mie/news01.asp?kiji=1610
295llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/11 10:19
お金のほうこそ妄想ではないのかな。現実は恐怖だよ。
296llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/11 10:39
中電「個人には払わぬ」
あったりまえだべ【ばっかじゃないのォ
297llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/11 12:23
http://bbs10.otd.co.jp/1017749/bbs_plain海山町原発問題掲示板

412 炉底辺に水が洩れるとメルトダウンも危険性が高い。臨界爆発=東海村といっしょでしょ。
メール URL 2001/11/11 12:09
新 p1080-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp 男性 自由業 50歳 三重県

> 408 返信:今日の朝日新聞から> 多分、朝日さんは、漏れ始めたのは、放射能だけではないと言いたいのだと思いますが。
>
> 炉底辺に水が洩れるとメルトダウンも危険性が高い。臨界爆発=東海村といっしょでしょ。
>
【浜岡原発、放射能帯びた水滴が漏れる】 http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=84135

[臨界事故とは]
 臨界とは、核分裂反応が、原子炉内のように連鎖的に起こって継続されていく状態である。
この事故では、原子炉施設でもない核燃料工場の一画に、突如として裸の原子炉が出現したと思えばよい。
 例えば、ウランの中の核分裂を起こす("燃える")成分であるウラン-235に宇宙線の中性子などがあたると、
一定の確率で核分裂が起こる。
その時、また中性子が発生する(一つの分裂あたり2〜3個)が、一般にはこの中性子は他のものに吸収されたり遠くに飛び去ったりして、
反応は継続しない。
しかし、ある濃度と量でウラン-235が集中しこれに適当な反射材(中性子を反射して遠くに洩れ出すのを防ぐ物質、
ここでは水)や減速材(中性子のエネルギーを落とし、核分裂を起こしやすくする物質、ここではやはり水)が加わると、
このような臨界状態が実現する。http://www.cnic.or.jp/news/topics/jco/repo14.html

浜岡原発【■緊急の重大事態!■】
> 浜岡原発:
> 中枢部にひびの可能性も 「重大な事態」http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200111/10/20011111k0000m040104003c.html
>
> 原子力安全・保安院は事態を重視
>
> 緊急冷却装置の配管破断に続いて、中枢部にも異状
>
> 圧力容器の底部付近でひび割れ=「重大事態」
>
> http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001111110016&genre=real&spgenre=soc>
>
> 重大事故につながる恐れ

【詳細は裏面で: http://bbs.tok2.com/genpatuhantai.html
298llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/11 12:49
重大事故につながる恐れ】報道管制が布かれている状態だよ。
299llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/11 13:17


【既に相当な危機状態】JCO東海事業所臨界事故再来。名古屋にまで危険迫る!
300llllllll-::::::::-lllllllllll:01/11/11 13:18
***終了***
301スレッドストッパー:01/11/11 13:20
  書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
302名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:20
なんだ、住民投票されるとまずいことでもあるんか。(藁
温暖化防止に原発!?【_著】

http://www.cnic.or.jp/books/images/ondanka.jpg
304名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:29
300 名前:llllllll-::::::::-lllllllllll :01/11/11 13:18
***終了***


301 名前:スレッドストッパー :01/11/11 13:20
  書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
305***終了*** :01/11/11 13:30
スレッドストッパー
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
306***終了***:01/11/11 13:44
小出裕章助手も「もし少量の水がもれていても、運転中は瞬時に水蒸気になってしまうため確認できない。分からないまま、急に重大事故につながる恐れも十分ある」と警告http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200111/10/20011111k0000m040104003c.html
307***終了***:01/11/11 13:53
この糞スレは終了いたしやした。@2chの皆様、ご迷惑をおかけいた市やした
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:54
やっぱ、後ろめたいことがあるみたい。。。
309地方自治板の人:01/11/11 17:14
田無限、2ちゃんねるから撤退か?(w

でも、やっとこのスレがまともになりそうだね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:24
朝日新聞朝刊(名古屋朝日) 2001年11月11日 28面より抜粋
「中電と町側 深まる関係」 町長、昨年6月酒席に
 昨年1月、中電の副社長(当時)が塩谷龍生町長への年始
あいさつに役場を訪れた。約1ヶ月半後に中電が断念するこ
とになる芦浜原発も話題に上った。
 その半年後の6月中旬。関係者の話などによると、年始あ
いさつに同行した立地担当の中電幹部と町長ら数人が酒席を
ともにした。中電本社に近い名古屋市内の飲食店で、酔いに
興じた町長は歌も披露。飲食代計十数万円は、中電側が支払
ったとみられる。


こりゃ、リコールどころでは無いな、、、収賄?公選法違反?
タイホだ、タイホ!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:52
もうどっちにしてもダメさ。
浜岡の件で中電に原発の運営が出来ないって事がバレちゃったし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 12:53
町長は間違いなく推進派だろう。反対票しだいではリコール成立だね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 13:41
推進派の売り文句は安全性と協力金。その他にはないのでしょう。
安全性は揺らいでるし,個人協力金は中電側が否定してるでは。
314名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:52
原発環境講演会があるって。環境問題で乗りきるつもりらしい。
315サッチモ・セレナーデ:01/11/12 15:06
>>307
もしかして、あなたDIGさん?
松阪在住の、農家で、パソコン通信時代は津のききょうやネットとかで、名を
はせたという‥‥‥
>>315
307=DIG氏かどうかはしらんが、とりあえずここも見とき。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4653/
http://www.inetmie.or.jp/~wave/koukai/bbs2/yybbs.cgi

彼は単に「アンチ北川」で、各地の反対運動掲示板で
虚偽妄想を振り撒きつづけているだけ。

おれっちとしては海山の原発に推進でも反対でもない。
(三重県民だが海山町民ではない。)
リスクを負って何らかの利益を得る行動をとるか、
何もせずに現状のまま(収入減であれば収入減のまま)いるか、
その選択は海山の人が決めること。

まあ、ぐちゃぐちゃにしていくのは賛成派反対派問わずいつも外部の人間だ。
317sage:01/11/12 20:18
sage
318名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 22:25
>>312
リコールでも生ぬるい。一説によると、この人は市町合併
を見越して(例えば1市2町プランがあるが 市長は一人
になる)、県議を狙ってるという話もある。
この人、かなり前、、、町長になる前に、別の県議選に絡
んで公選法違反か何かで警察にしょっぴかれてんのよね。
(朝日屋の松坂牛で買収 笑)起訴の有無は知らんが。

それほどにダーティな人間だからなぁ。土建屋だし。もう
今の時代にはそぐわないのよね。旧時代の政治家タイプ。
田中角栄系ですな。 ま、今回もいろいろやってるかもし
れませんね。

新聞記事の件もきちんとウラが取れて、なおかつ検察が件
の接待に「わいろ性あり」と判断したならば即アウトです
かな。。。例え実弾のやりとりが無かったとしても。
警察もこの件に重大な関心を持ってるんじゃないでしょう
か。なんといっても「前科者」ですし。反対派7団体連名
で、行政監察局や検察審査会なんかに調査依頼してみるの
も面白い。かつての紀勢町長の件もあり、町長(つか、イ
ナカ政治家)も中電も信用できない。ねぇ?サッチモさん(藁

繰り返すが、リコールでは生ぬるい。
319サッチモ・セレナーデ:01/11/12 22:58
>>318
日本全国、津々浦々の市町村にいるという、ミニ角栄さんですね。
紀勢町の、ミニ角栄は、Yさんですが‥‥‥(^^;)
320サッチモ・セレナーデ:01/11/12 23:25
>>318
>中電も信用できない。ねぇ?サッチモさん(藁

まー私の場合、小学生の時に「原発汚職事件」てのが、ありましたからね〜(^^;)
感性の豊かな時期に染み付いた、「ゲンパツ」「チュウデン」「ヨシダタメヤ」への、
ダーティーなイメージは、中々拭い去りがたいものが、ありますね〜
321名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:45
中部電力さん三重県への配電中止したら?感謝が無い三重県人!
322名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:01
>>321
感謝のないのは都市住民のほうでしょ?
最大需要地の都市での立地は拒絶するけど遠方だと無関心。
>>321
>感謝が無い三重県人!

こっちが金払って電気買ってやってるのに、何が感謝なんだよ。

>中部電力さん三重県への配電中止したら?

そういうこというから、賛成派の評判が落ちるんだよ!
324名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:11
汚職とか賄賂とかの問題よりも将来の電力をどうするか?
あなたに案は有るんですか?あなたの住む自治体で水力・風力・太陽光
コージェネレーション・電力自由化による地域発電・・・等々何かしてるんですか?
あなたはその努力をしてますか?参画してますか?
核融合はまだ先。理想論よりも現実を!身近のところから始めませんか?
私は原子力賛成では有りません。小さな輪が大きな輪になると思います。
>>324
話をすりかえるんじゃねぇ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:22
偽善者反対派は「風評被害で漁業がダメになる」とか言ってるが
デマ流して風評を作っているのはオマエらだってことを気づけよ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:24
私の県での原発誘致反対を押し切って実践して例をレスに載せようと思ったのですが
325さんの発言がありましたので止めます。
三重県人の方々勝手にやってください。
328名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:27
>>324
横レスですが‥

>将来の電力をどうするか?

これに対する具体的な策は個人レベルでは不可能ですよ。
個人で発電所を建設できる人なんてほんのわずかです。

本来これを考えるのは国家や電力会社の仕事です。
国民はそれを助けるために微力ながら世界有数の高額な電気料金や税金を払っているのです。
それを原発のために浪費しないでほしいですね。
高速増殖炉や核融合の開発資金をソーラー発電の高効率化の研究に投じていれば‥
国や電力会社の方針を変えるためには明確な「反対」の意思表明しかありません。

まあ、「反対」しても鈍なお役人や政治家は利権や金の方が大事でしょうが。
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:28
>>327
間違い訂正
×原発誘致反対→○原発誘致賛成派
330名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:30
>個人で発電所を建設できる人なんてほんのわずかです。

こんな話を「まじめに」書きこむ反対派のレベルって。。。(唖然
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:35
>>324
典型的な都市部住民の考え方だな。
自分は安全なところからご高説かい(藁
332名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:37
>>328
個人レベルじゃなくて自治体を動かしてみて!
本気ならNPOを作って運動するのがいいですよ。
国には例えば風力発電は補助金が使えます。
三重県は土地柄風力発電は結構いけます。都市部は地域発電。
三重県がこんなに努力してる県だから原発はNOと言えるように
頑張ってください。期待しています。
333名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:41
今回の浜岡みたいな事がおきたら
漏水の後始末(雑巾がけ)は地元雇用の仕事になるのかな?
たとえ外部には漏れなくても作業員はしっかり被爆しちゃうんですね。

こんな仕事が地域振興になるのかな?
334都会人:01/11/13 00:42
>>331
田舎者に金を見せると、ろくなことにならんからな。(藁
335都会人:01/11/13 00:43
>国には例えば風力発電は補助金が使えます。

賛成派は補助金めあてだって、さんざん言ってた反対派も、
結局は金かい?
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:51
>>335
私は三重県、中部地域の住人じゃ有りません。
国を動かすのは、実践する住民です。口じゃありません。
本気で話せる人達じゃないですね(笑
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:00
いよいよ本日、住民投票の告示です。
投票日は18日。盛り上がっていきましょう!(藁
338名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:02
>>336
>私は三重県、中部地域の住人じゃ有りません。
→いったい、どこの誰が、あんたは三重県中部地域の住人だって書いたのだ???

>国を動かすのは、実践する住民です。口じゃありません。
→はあ??? 意味不明。

>本気で話せる人達じゃないですね(笑
→ちょっと自分の意見を批判された程度でこれだ。(藁
 補助金目当てという批判に反論してごらんよ。
 まあ、この程度じゃあここに出入りしないほうが皆の為。
 バイバイ。(^_^;)
339名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:24
>>338
すいませんでしたね。余計なお世話でした。担当役人でした。
340名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:28
>補助金目当てという批判に反論してごらんよ。

おまえはアホか 補助金が入ったら町が潤い活性化にも利用できるだろ
それとも補助金が入ったら誰か死ぬんか?不幸になるんか?
メリットはあってもデメリットはないだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:29
>>338
モウ一つ。
中部地域っていうのは、三重県中部地域じゃ無く日本のネ。ワカル?
342田舎人:01/11/13 02:13
>340

デメリット・・・心が腐る。自立心がなくなる。殆どシャブ中だな。

補助金は問題の核心の所在を押し隠すんだな。で、日本の農業が駄目になったなんて誰もが知ってるんだぜ。
補助金無しでは生きられましぇん。ってね。こりゃ、支配の道具としてはなかなか使えたね〜。
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 07:36
>>342
シャブ中といえば、こういうニュースもあります。
シャブ中が建設。5号機もヤヴァイね(^^;


2001/11/12−22:42
浜岡原発の建設作業員が覚せい剤=宿舎で所持、使用−静岡県警

 静岡県警榛原署は12日、宿舎に覚せい剤を隠し持っていたな
どとして、覚せい剤取締法違反の疑いで、建設作業員鈴木佐久次
容疑者(59)=同県御前崎町御前崎=ら6人を逮捕した。6人
のうち4人は、配管破断や水漏れ事故が起きた中部電力浜岡原子
力発電所(同県浜岡町)で建設中の同原発5号機の現場で働いて
いたという。
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001111211293&genre=real&spgenre=soc
344名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 07:52
原発は知事も推進してると思うのだがネ。同思うこれ⇒http://www.chuden.co.jp/press/data/pre2001/pre0412.html
345名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 07:55
1 開発体制
○ 中部電力株式会社

所在地 名古屋市東区東新町1番地
社 長 太田 宏次
○ 三重県  
所在地 津市広明町13番地
知 事 北川 正恭
○ 財団法人ファインセラミックスセンター  
所在地 名古屋市熱田区六野2丁目4番1号
会 長 佐波 正一 【ISOと原発で二酸化炭素削減して地球温暖化が防止出来ると言いますが。ね,北川さん↑
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 08:05
それはそうと,これみてみてhttp://www.jca.apc.org/~aseed/energy/menu.htm
347名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 08:06
【「原発増設=地球温暖化防止」の幻想】http://www.jca.apc.org/~aseed/energy/nuclear/nukegw.htm
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 08:19
事業を進めようという核になっているのは、あの北川正恭知事だ。
「原発にNO」を付きつけあたかも地方の英雄のように全国ネットのTVにも出ている北川知事だ。http://www.cty-net.ne.jp/~hashi-ko/sanpai.htm
349リキ:01/11/13 10:21
>>都会人
>賛成派は補助金めあてだって、さんざん言ってた反対派も、
、結局は金かい?  >
風力は自分の責任で作って 少しだけ補助金が出るの。
自己責任だから大変だけどよ。
廃棄物も国家にお任せしないしね。
おまけに風力発電の原価はどんどん安くなってるよ。

原発は他人の金(電力会社はすごい借金)で儲けてそのうえ
補助金が出るよ。
原価が高くなれば電気代に上乗せして おかげで
世界でも無茶苦茶に高い電気代になったけどね。
殿様商売だから馬鹿でもできる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 12:29
原発誘致の賛否問う、三重県海山町の住民投票告示


 原発誘致の賛否を問う三重県海山町の住民投票が13日、告示さ
れた。電力会社の具体的な立地計画がない段階で、原発誘致の是非
を決める全国初の住民投票。事業を推進する側が主導して実施され
る住民投票も異例だ。静岡県の中部電力浜岡原発で重大事故が相次
いだ直後だけに、町民が原発の安全性をどう評価するかも焦点だ。
18日投票、即日開票される。12日現在の有権者は8753人。

http://www.asahi.com/national/update/1113/003.html
351名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 13:24
原発誘致の賛成問う、三重県海山町の住民投票告示


 原発誘致の賛成を問う三重県海山町の住民投票が13日、告示さ
れた。電力会社の具体的な安全計画の基、原発誘致の賛成を決める
全国恥の住民投票。事業を推進する側が買収して実施される住民投
票も異例だ。静岡県の中部電力浜岡原発で軽微事故直後だけに、町
民が原発の安全性をどう高く評価するか。
18日投票、即日開票される。12日現在の有権者は8753人。
352名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:37
そろそろ飽いてこない。どうだっていいじゃない。どうせろくでもなし。金めあてでしょうが。
ばら撒いてやれば。反対派だって拾いに来るヨ。(藁
353名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:29
早くおわらんかな。うぜーよー
354gfgv:01/11/13 16:24
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://000.zive.Net/e.html
(援助交際クラブ)
,.......lm
355名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 20:26
住民投票の結果賛成多数!
よってこのスレッドは終了します!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
原発着工・原発着工・原発着工・原発着工・原発着工・原発着工・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
356名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 20:28
住民投票の結果賛成多数!
よってこのスレッドは終了します!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
原発着工・原発着工・原発着工・原発着工・原発着工・原発着工・原発着工
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
357sage:01/11/13 20:28


sage
358sage:01/11/13 20:29

sage
359sage:01/11/13 20:29
sage

sage
360sage:01/11/13 20:30


sage
361名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 20:32
住民投票の結果賛成多数!
よってこのスレッドは終了します!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
原発着工・原発着工・原発着工・原発着工・原発着工・原発着工・原発着工
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
362  :01/11/14 00:50
着工したい人がいるみたい。あとは、事故がおこっても、
逃げるだけか?>>361

原発を作ってもうけたやつの子孫にはきちんと、報いがあるであろう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 02:00
醜い金争い。醜い!実に気分悪い!
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 02:13
恥ずかしいからもうやめてんか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 02:15
金欲しいから俺も深山に行く。
366名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 02:29
>>362
儲かった人は「うまみ」が無くなった頃には都市に逃げちゃうのでは?
とばっちりを受けるのはそこに住み続けるしか道の無い弱者のみ。

>>365
行っても無駄でしょ?
お金が入るのは町長や町議と仲良しな建設関連業にしか行かないと思われ。
一般町民にはたいしたメリット無し。

せいぜい他の原発自治体と同様に無駄な箱を作って悦に入るくらい。
十数年後には過剰設備の維持に圧迫されて立派な大赤字自治体の代表選手!
367名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 03:34
結局、金もうけた方が勝ちか。丸にしよかの。
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 07:48
金しか関心ないで。原発なんてどうでもえんとちゃうか。まるしたれや、町長も中電も県も安全やちゅーとるやんか
369リキ:01/11/14 08:08
>>366
>儲かった人は「うまみ」が無くなった頃には都市に逃げちゃうのでは
本当にいっぱい儲かる人は そんなところにいないよ。
群馬県や東京に広い庭のある豪邸に住んでるよ。
現場にいるのは その使いっ走り。
一番下の使いっ走りが 防護服を着て雑巾で放射能の水を拭いてる
季節労働する使い捨ての人。
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 08:25
このページは反対派ですか。賛成派ですか。原発って景気によいんですよね
371名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 08:28
浜岡こわい・もういやです
372名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 09:25
373名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 09:26
浜岡こわい・もういや
374リキ:01/11/14 09:57
>>370
>原発って景気によいんですよね >
原発は”税金引っ張ってくる”のによいんだよ!
道楽息子が親から理由をつけて 金を引っ張るのに
よく似てる。親はもう金ないのに。
375名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 10:14
で、その金もって東京に出るみたいだね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 11:38
age
377名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 11:40
リキってサッチモ・セレナーデさん?名前変えた? 
378リキ:01/11/14 12:30
>>377
サッチモて誰 知らん。
名前を変えるなんて 卑怯なことはせん。
俺は男だ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 13:06
要するにこの投票って、
原発の推進・反対じゃなくて、
もっと金がほしいか、もういらないか、
の投票なんでしょ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 14:41
反対派は金の配分率高いてほんと?訳がわからんのやけど。どうなっとん?
381サッチモ・セレナーデ:01/11/14 14:49
>>379
そそ。(^_^;)
リキさんとオイラは、別人。
382名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 16:57
サッチモ・セレナーデ、田無限にやられたね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:00
↑ 奴に気を付けな。怒らすとケツの毛むしりとられるよ。藁
384名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:03
奴、名古屋大学で豊田教授の核物理学専攻だとよ。藁
385名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:15
俺?俺な、シー・クレ豚。
386名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:45
原発誘致の賛成問う、三重県海山町の住民投票告示


 原発誘致の賛成を問う三重県海山町の住民投票が13日、告示さ
れた。電力会社の具体的な安全計画の基、原発誘致の賛成を決める
全国恥の住民投票。事業を推進する側が買収して実施される住民投
票も異例だ。静岡県の中部電力浜岡原発で軽微事故直後だけに、町
民が原発の安全性をどう高く評価するか。
28日投票、即日開票される。12日現在の有権者は8751人。
387名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 18:36
町長、中電と極秘会談
町長も「誘致署名」支援
http://chubu.yomiuri.co.jp/ren/uy_main.html
388名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 19:16
まあ、リキと間違えるのはよっぽどの素人。
389六ヶ所村民:01/11/14 19:43
今年は村民全員海外旅行に行きました。
裕福じゃ。わしたちは・・・・ワアッハハハ・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 19:43
ネタでしょうね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 19:45
国が買い上げた実験体なんだから勝手に村から離れないように。
392名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:28
>>387
この記事について、中電に電話をかけたところ、広報部田中氏は、「何一つ事実はあ
りません。」と完全否定しました。
中部電力株式会社 本店
(052)951-8211(代表)
393名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 21:45
そんな事より賛成派よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の不在者投票所行ったんです。不在者投票所。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで投票用紙に記入できないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、海山町における原子力発電所誘致に対
する賛否についての住民投票、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、住民投票如きで普段来てない投票所に来てんじゃねーよ、ボケが。
住民投票だよ、住民投票。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で住民投票か。おめでてーな。
よーしパパ賛成に〇つけちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、投票記載台に置いてある鉛筆やるからその席空けろと。
投票所ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
机並べて座ってる投票管理者や投票立会人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。未成年者は、すっこんで
ろ。で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、賛成に〇、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、賛成に〇なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、賛成に〇、だ。
お前は本当に賛成に〇をつけたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い
詰めたい。お前、社長に命令されただけちゃうんかと。
住民投票通の俺から言わせてもらえば今、住民投票通の間での最新流行はやっぱ
り、 反対に〇、これだね。反対に〇するだけ。これが通の投票の仕方。
反対に〇ってのは危険な原発誘致には反対。そん代わり町に金は落ちない。これ。
で、反対に〇するだけで賛成に×とかつけちゃいけない。これ最強。
しかしこれをやると次から賛成派にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、賛成派は、棄権して家でミカンでも食ってなさいってこった。
394ぐっちゃん:01/11/14 22:32
意見はいいけどボケとかいうのはよくないよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:10
がいしゅつだったらスマソ。
賛成派多数だった場合、中電は原発を建てるつもりなの?
396お陽様いっぱい:01/11/14 23:49
〉395

さ〜〜て、どうでしょ?最終責任は国策だからと国に追っ付けてさらに、地域が望むからと言い訳も出来るし・・・。
で、やるんでしょうね。事故が起きたら、そりゃ、国が面倒見てくれると・・・。でも、国が潰れたらどうなるのかって?そりゃ、ロシアみたいになりますわ。
でも、大抵は、自分が生きている間は大丈夫だって思っているんだよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:58
>396
で、中電は原発を作るだけの体力はあるのかね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 00:00
399400ゲッター!:01/11/15 00:27
399
400400ゲッター!:01/11/15 00:28
400だぞーーーーーーーーー!
401400ゲッター!:01/11/15 00:30
お邪魔しました。次の意見どうぞ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 13:04
このスレ見てても反対派のホームページ見てても幼稚過ぎていけません。子供のお遊びやめて外で遊んできなさい。せっかくの反対派が皆、賛成◎にとなびいてしまった。
403ぐっちゃん:01/11/15 13:08
>402
たしかに環境の板は不愉快な書きこみおおいですねー。
404名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 13:27
にっちもさっちもさんはもっとけつのあなをおおきくもってください。
405名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 13:30
また、あんまやのぺーじはほとんどやくにたたなかった。しつぼうする。
ほうしゃのうのこわさがわかっていない。
もとしらのおやこくじらがないてるぞ。
りっぱにげんぱつのほうしゃのうでおせんされてしまうのはみやまだけでなくおわせ、
ながしまのひとかもしれないよ。
みやまはやはり地域性が閉鎖だね。がっくり。
406名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 13:32
ま、たわいのないあんまホームで賛成派が増えたけど、原発立地でくいとめてあげる。北、県議会でもよくみとくんだな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 15:09
ここのHPで反対派の醜さから賛成派が1000人以上増えたな〜。
なんてこった
408名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 15:10
>>407
過激な争いは皆好まないってことさ
409名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 16:20
歌劇ね。藁
410名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 16:26
海山には水源の会というのがあって、元々過激。住民の8割を巻き込んでダイオキシン処理差止めに勝訴した。
今又、知事の海山熊灘大白県立公園視察日程公判で名古屋高裁で棄却差戻勝訴した。
あなた、市っててもの言ってるの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 16:54
嫌な町なんだね

改名提案
     膿嫌魔町
決定!(爆笑
412名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 16:56
>>411
海山町は「みやまちょう」と読む。
413名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 19:22
この件でいろいろな掲示板ができてるが、反対派のページも
賛成派のページも、ほとんど田無限に荒らされてる。
荒らされてないのはYahooだけかい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 21:46
> ここのHPで反対派の醜さから賛成派が1000人以上増えたな〜。
>なんてこった


    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  < んなわけねーだろ!
 /|         /\   \________
415名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:35
良い事聞いた!次はYAHOOだ(w
416名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:42
> ここのHPで反対派の醜さから賛成派が1000人以上増えたな〜。



    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,T  T |
   (6      ⊂⊃ |
   |       l  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      __ /  < ん〜困ったな〜
 /|         /\   \________
417名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:45
>>412
どうでもいいよ!そんな事〜〜〜〜〜〜(w
418名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 10:26
ちほうsぽんじ脳,にっぽんでえーのかな 


 丿───ヽヽ   .│             │ /│ /
      /   ヽヽ/  .│\  ─┼ ─┼   │/ │/
     /     /   │     /│  /│   Ο  Ο
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /\   /\                    )
            /  \ /  \                   ノ
           /     /    \                 ノ
    ___  /○  __  ○    ___ ,-‐'~ ̄ ̄~`‐-、 へ 、____                (
  r'~     /     |  |     r'~                         ヽ   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ´
  {      |      |  .|     {     原発に厳罰くだせー             }  ___ ___ (
  ヽ、___ヽ     ノ  |     .ヽ、___                    /              (
          \  {―‐.{                            _/   ___ ___
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   (
           __〃 十十〃
             /  ││  、__ 、__ 、__ 、__
           _/\_  ノ                     ツ
419名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:24
601 返信 [500] 【もう一つ、言わせてもらいたい。!】 大白エコ鯨 URL 2001/11/16 11:09
新 p3078-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
[500] 【もう一つ、言わせてもらいたい。!】 投稿者:大白エコ鯨 投稿日:2001/11/16(Fri) 11:05 [返信]

> 【もう一つ、言わせてもらうよ。】
> 紀勢町柏崎、芦浜、長島、(例外:錦)と反原発の楔を打った三重原発歴。
> 東海村は閉鎖、敦賀は米軍基地並。
> チェリノブイリ、スリーマイル。
> この【世界の反原発の歴史】を今、海山で揺るぎなく。
> 水1滴でメルト・ダウン!麻薬常習犯が安全パイプを破壊!30年で低辺本体に重大ヒビ!
半減期1万年の捨て所無き放射能の墓場!!!!!!!!
絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に、、、は・ん・たい。反対に【◎】!だよ、じいちゃん。
元白海岸は長島や錦より遥かに雄大で美しいんだよ。ばあちゃん!ね。お願い反対に。
そんでもってURLも読んでね。かあちゃん、ねえたん。
>
>
> ァ、それからね。
役場のさ【非核宣言の町】ちゅのわ、要する要するにやな

《原発は有事核兵器真管プルトニウムの製造基地》やで。怖いんやでーほんまに。
http://bbs.tok2.com/genpatuhantai.html



600 返信 Re:【もう一つ、言わせてもらいたい。!】 大白エコ鯨 URL 2001/11/16 10:53
新 p3078-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
> 【もう一つ、言わせてもらうよ。】
> 紀勢町柏崎、芦浜、長島、(例外:錦)と反原発に楔を打った三重原発歴。
> 東海村は閉鎖、敦賀は米軍基地並。
> チェリノブイリ、スリーマイル。
> この【世界の反原発の歴史】を今、海山で揺るぎなく。
> 水1滴でメルト・ダウン!麻薬常習犯が安全パイプを破壊!30年で低辺本体に重大ヒビ!
半減期1万年の捨て所無き放射能の墓場!!!!!!!!
絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に、、、は・ん・たい。反対に【◎】!だよ、じいちゃん。
元白海岸は長島や錦より遥かに雄大で美しいんだよ。ばあちゃん!ね。お願い反対に。
そんでもってURLも読んでね。かあちゃん、ねえたん。
ァ、それからね。
役場のさ【非核宣言の町】ちゅのわ、要する要するにやな

《原発は有事核兵器真管プルトニウムの製造基地》やで。怖いんやでーほんまに。
420名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:37
原発誘致の住民投票 − 三重県海山町.htm【脱放射能環境SIO《潮》認証同時取得しました。.

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/999866287/419
421名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 15:24
607 返信 【知事>海山断念、次の候補は再度紀勢町に決定!】 大白エコ鯨 URL 2001/11/16 15:18
新 p1159-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
知事定例会見http://www.pref.mie.jp/KOHO/gyousei/teirei/011113.htm
平成13年11月13日  於 部長会議室
(質)芦浜についてはとりあえず判断下されて、今回海山起きてると。で、ひょっとしたら紀勢っていうのもまた浮上するかもしれないと。
そういう意味で結構、原発というのはいつまでもなくならないじゃないですか、三重県にとっては。
その辺はご感想としてはどうなんですか。三重県はなめられてるなとか、なんかいろいろそういうお考えとか含めてどうですか。
(答)そういう次元の話じゃないと思いますね。やっぱり国家政策とか、根幹を占めるエネルギー政策だとか、さらに地域の問題とか、そう簡単に割り切れる話よりはもっとはるかに大きな課題ではないでしょうかね。

そんな感じがしています。


606 返信 【投票日当日知事日程】 大白エコ鯨 URL 2001/11/16 15:02
新 p1159-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
知事定例会見http://www.pref.mie.jp/KOHO/gyousei/teirei/011113.htm
平成13年11月13日  於 部長会議室
(質)知事、投票日は18日なんですけれども、沖縄のご予定で。
(答)そう、そう。
(質)これは全国遺族会でしたっけ。
(答)ずっと就任以来何回かお誘いいただいてて、タイミングがずっと合ってなかったんですね。
それで副知事なんかに代わりに行ってもらってたんです。
で、約束といいますか、今回は三重の塔に訪問をさせていただくというようなことをお話してて、そしたら今度こういう問題が起こってきて投票日と重なったんですが、何回かお断りしてたもんですから、今回は行かせていただきたいなと思って。
(質)投票日が決まるタイミングとあちらに行かれることを決めたタイミングと、どちらが先なんですか。
(答)そりゃもう、沖縄がずっと先です。
(質)沖縄が先ですか。

(答)はるか先です。

(質)テーマ的に今回の住民投票が県政に大きな影響を与えることは間違いないと思うんですけれども、そういう意味で重要な課題の投票が行われるときに、県内にいるべきだという判断はなかったですか。
(答)後でこういう事態が起こってきて、しかしこれ、何年か本当にタイミングずれてたんです。
私、意識的に行かないとか、理屈つけて沖縄行かないとかいうことじゃなしに、去年も確か何かがあって直前にキャンセルになっちゃったんですよ。

そんなこともあって、これはお断りしにくいなということがありました。

したがって、状況は報告するような体制を今とってますので、沖縄へ行かせていただきたいと思って、現在そういう判断をしております。

(質)当日住民投票の結果が出た段階での知事のお考えをコメントの形でいただこうと思っておりますので、よろしくお願いいたします。



(答)あ、そうですか。はい。 ***
422名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 15:44
知事定例会見http://www.pref.mie.jp/KOHO/gyousei/teirei/011113.htm
(質)アメリカの民族政策、グローバルスタンダードの弊害という側面からの懸念はどうですか。
(答)一概にね、さっきの様々な問題、原子力発電所の問題もそうだし、テロの問題もそうですが、100対0で割り切れる話ではなしに、様々な歴史を踏まえてますし、様々な要素がありますから、一概にそれはお答えするわけにはいかない課題です。
423名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 15:46
知事定例会見http://www.pref.mie.jp/KOHO/gyousei/teirei/011113.htm





(質)風邪かと思ったんですけど。
(答)ちょっと風邪気味かも分かりませんね。風邪かってどういう意味。

(質)鼻声、寝不足。
(答)朝起きたら声が。

(質)気にかかることがあって眠れなかったとか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 16:35
実は、国家的知事論点での宿題があるんですよ・・・・涙泣・。

610 返信 Re:あ、そうですか。はい。 大白エコ鯨 URL 2001/11/16 16:29
新 p1159-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
> > (質)当日住民投票の結果が出た段階での知事のお考えをコメントの形でいただこうと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
> > (答)あ、そうですか。はい。
> >
> 知事の【原発環境政策論点】、【国策論点】、【治安維持論点】、【景気回復論点】についてマスコミ各社注目!
> 13日当日には聞けそうです。

脱放射能環境SIO《潮》認証500・600と地球温暖化現象防止環境ISO14001との対立した【平時環境論争】と【有事非核武装論争】に論及する!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 16:57
は・ハ・白紙ょん!?

今度は『白紙撤回』はないぞよw
426名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 17:15
>>425
もともと『白紙』ですやん。(・_・)
427HELLO:01/11/16 17:18
ハ口ー(白痴
428名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 17:34
18日の日曜日はまるで13日の金曜日の様に知事にとってはうっとうしい1日

気もそぞろ。沖縄全国遺族会どころでないかもよ。。。藁
429ポスター剥がし事件:01/11/16 17:56
推進派のポスターが破られてました。
でも、破れたポスターを剥がして(下に捨ててあった)、
新しいのをまた電柱に貼り直すってどういうつもりなんだろ?
中電から注意が行ったんじゃなかったのかな?
ポスター剥がし事件って、もしかして賛成派のワナ?ヽ(。_゚)ノヘッ?
430終了:01/11/16 19:25


終了
431名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 22:38
おいおい、せめて投票結果くらい判明してから「終了」しろよ。
反対派の酷さの宣伝にちょうどいいスレなんだから。(藁
432名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 22:54
>>431
どのへんが酷いのか、具体的に言ってみろ。
賛成派の「協力金確約の号外」のほうがよっぽど酷いと
思うが? あれ最悪だよ(藁
433名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 22:56
>>431
ちなみに一言だけ言わせてもらうが、田無限は反対派のカテ
ゴリには入らないぞ。あいつは単なるキチガイだから(藁
434名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 23:38
>>433
まあ、反対派としては同類と思われたく気持ちはわかるがねえ。。。
435チクリ魔:01/11/17 00:40
海山町内の「原発誘致に重要な立場にある会社」で、
社員が休日出勤(?)で賛成署名にいかされたそうです。
「反対派には草むしりでもやらしとけ」と言われたと言ってました。
心当たりがある奴はここにもいるんじゃねーか?
脅しにすかし。なんでもアリやの〜
「小金貰えばすべて良し」ってね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 08:24
↑意味不明。
どうせチクルなら、意味のわかる文にしてくれんかのう。

>「原発誘致に重要な立場にある会社」
どうせなら、ちゃんと社名を書いちゃいなさいな。
まあ、その噂に自信が無いならしょうがないね。

>休日出勤(?)

なんだこの「?」は?
休日出勤ではないということか?

>賛成署名にいかされたそうです

賛成署名を書きに行ったのか、集めに行ったのか?

>「反対派には草むしりでもやらしとけ」と言われたと言ってました。

意味不明。
437名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 09:12
>推進派のポスターが破られてました。
>中電から注意が行ったんじゃなかったのかな?
>ポスター剥がし事件って、もしかして賛成派のワナ?ヽ(。_゚)ノヘッ?

自称反対派って、このレベルです。。。
438名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 10:01
中電に無許可で電柱にチラシを貼りまくる。
で、中電に注意されて剥がすことになったが、
「どうせなら反対派のせいにしてやろう」など
という姑息な考えが出てくる。

自称賛成派って、このレベルです。。。
439名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 10:09
単独では投票所まで行けないような独居老人を言葉巧みに
誘い出し、「送迎付き・車内での洗脳つき」で不在者投票
まで連れてきて、半ば強制的に投票させる。

自称賛成派って、このレベルです。。。
440名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 10:13
公職選挙法の縛りが無いからといって、平気で買収する。
一応、住民投票では買収は禁止されているが、罰則規定
が盛り込まれていないため、平気で買収する。最近では、
関心の薄そうな若者から、1票1万円で、というのが相
場らしい。

自称賛成派って、このレベルです。。。
441名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 10:16
浜岡原発での放射能漏れ事故(事象)。屋外に放射能は
漏れなかったのは事実のようだが、この一件をもって原
発の多重防護による「安全性が証明された」などと、恥
ずかしいことを得意げにアピールしてしまう。

自称賛成派って、このレベルです。。。
442名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 12:23
屋外に放射能が漏れなくて、悔しそうですね。(藁
443名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 12:42
白紙に字を書く。達筆かな。弘法の誤り、なんて事になるのでわ・藁
444名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 12:44
>442
お前は地球村を叩いてろ。知能低いだろ?おまえ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 12:46
↑。
やっぱ、そうとう悔しかったみたい。
>445
ありゃ、もっとましな逃げ方やれよ。
ここ2chだぞ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 14:09
三重県海山町商工会の外核団体”豊かな海山(塩谷組)を作る会”のみなさん。
この住民投票で勝利することを、心よりお祈りします。
448名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 14:18
三重県海山町商工会の外核団体”豊かな放射能汚染の町海山(塩谷組)を作る会”のみなさん。
この住民投票で惨敗することを、心よりお祈りします。
449名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 14:21
>446
2chって何やってもいいんですかあ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 14:22
[514] 【三重県知事北川正京よりのメッセージ】 投稿者:北川正京 投稿日:2001/11/17(Sat) 13:51 [返信]

世界初 IHクッキングヒーターで発熱する電磁セラミックスの開発について
〜IH用土鍋の製品化に向けて〜

平成13年4月12日
中部電力株式会社

 当社は、このたび三重県、財団法人ファインセラミックスセンターと共同で、世界で初めてIHクッキングヒーターで発熱する電磁セラミックス※1の開発に成功しました。

「IHクッキングヒーターに反応するセラミックス」の開発

1 開発体制
○ 【中部電力株式会社】

所在地 名古屋市東区東新町1番地
社 長 太田 宏次
○ 三重県
所在地 津市広明町13番地
知 事 【北川 正恭】
○ 財団法人ファインセラミックスセンター
所在地 名古屋市熱田区六野2丁目4番1号
会 長 佐波 正一
   
2  研究期間    平成11年4月〜平成13年3月
   
3 開発した電磁セラミックスについて

    電磁セラミックス(実物)
直径 160mm
厚み 4.5mm
重量 300g


 
  今回使用した導電粒子は二硼化ジルコニウム(ZrB2)です。
  今後、上図のように土鍋への接合技術(発熱体の取り付け手法、位置)を検討していきます。http://www.chuden.co.jp/press/data/pre2001/pre0412.html
451名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 14:22
>449
何やりたいのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 14:29
健康な男の子だったら、やはりアレでしょうねえ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 14:50
賛成1票が1万円ってどこに行けばいいの?俺もらったら賛成投票!
ホスィイ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:12
賛成派、反対派ともに、投票後には仲良くして欲しいな
455名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:22
>453
とりあえず、キミの住所氏名をここに書いてくれ。
俺の方から先方へ連絡してやるから。
456名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:32
>>455
あなたの住所書いて!自分が書けないくせに
大笑い!アッハッ八ハハ!アホ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
457名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:35
>>453
票取りまとめたら、もっと貰えるよ!
俺今RICH!
458名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:35
あほはおめーだチンカスやろー
459名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:42
へえ、1万円かい。
リキだったら、この話を本気にして書くぞ。(藁

しかし、反対派のデマって。。。
460:01/11/17 15:44
書けよ!ホラ住所!
皆さん!はったりだけの小心者です。>>458
爆笑!!!!!!!!!!!!!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:46
>>453

それって取りまとめ役の報酬では?
賛成票を1票集めてきたらって○万円とか。

投票したお人好しに報酬なんてね‥ないない!

>>454
数十年は真っ二つで喧嘩でしょうね。
田舎って団結力が強いだけに分裂したら何ともならんでしょう。
報復に次ぐ報復の果て嫌がらせ、誹謗中傷、虐め、村八分‥
敗者は一生肩身の狭い思いをするか町を出るしか道はありません。
だからこそ、お互い絶対負けたくないので手段を選ばず戦ってるのでしょうね。

賛成派が誘致を焦るばっかりに住民投票という愚策に走らなければこんな混乱起きなかったのにね。
ほんと愚策‥
462名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:49
>>461同感
全国恥の住民投票
勝手にやってくれ
463名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:49
>投票したお人好しに報酬なんてね‥ないない!

マジレスしてる。。。(プッ
464名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:52
>460 名前:↑ :01/11/17 15:44
>書けよ!ホラ住所!
>皆さん!はったりだけの小心者です。>>458
>爆笑!!!!!!!!!!!!!!

いったい、何なんだコレ。。。
465名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:54
多少放射線漏れしたほうが健康になるんじゃない!
ホラ!ラジウム温泉ってあるじゃない。
あなた温泉嫌い?温泉はいらなくても何時も入浴してる町もいいね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:56
>>463
>マジレスしてる。。。(プッ

私なりに遊んでいるんですが‥
こういった反応しか出来ない人を見るにつけ‥
「ああ‥下には下が居るものだ。」
と妙に安心する次第。
467名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:56
>>464
つめらねえ!
ここは2CHだぞ!反論書けよ!
464逝ってよし
468名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:06
>皆さん!はったりだけの小心者です。
>爆笑!!!!!!!!!!!!!!

なんと、これに反論しろというアホがおりますです。。。(プッ
>ここは2CHだぞ!反論書けよ!

立派です。
反論はおろか、絶句してしまいますよね。(ムフフフ
469名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:08
>>465

コバルト温泉とかセシウム温泉とか??
プルトニウム温泉なんてものすごい効果がありそうですね。
一撃必殺の殺菌作用が期待できそう。
470名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:17
>>468
どうでもいいから早く住所書いてやったら!
471名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:18
>470
しゃあないなあ.
おい、一万円やるから、はやく住所かけとよ。(藁
472名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:20
462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 15:49
>>461同感
全国恥の住民投票
勝手にやってくれ

激しく同意!!だから要ったでしょう。やめとけって。即中止リコールが政界・号藁
473名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:21
>>469
海山町民は菌か?(w
書いてやるから今すぐ来やがれボケども

神戸市中央区三宮本町2−2−5

宮下 真一

電話 078−232−3149

こいやあああ
475470:01/11/17 16:24
津市広明町13番地 北川 正恭

でした。藁
476名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:26
>>474
お〜い皆ホントに書いてるボケいるぞ(W
477470:01/11/17 16:28
津市広明町13番地 北川 正恭

おおきなわ、つくろね。海洋放射能温泉。放射能深層汚染水】
478名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:31
見栄のくににおいで。放射能は行き物スレセンターと新政かくだbbどうもあるよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:33
>>474
ハッカー見てたら大喜びだね<TEL
ぼけはてめーらの方だ
さっさと来やがれチンカス野郎!
おくびょう者がー!
481名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:40
↑、
ここは2chです。
だれか反論してください、だってさ。(藁
482名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:42
2チャンエラー・・・オコラストコワイヨ! ハカーデイクアルヨ
皆殺しだ!!!!!!!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:43
646 返信 【放射能捨場をつくる会】ホームページの使い道が変わります。 URL 2001/11/17 16:01
新 p1187-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
[516] このページを閉じるといいわけできなくなるよ。 投稿者:北川正京 投稿日:2001/11/17(Sat) 15:53 [返信]

町民の8割が町長リコールと商工会糾弾し反対票に投じるとお昼のニュース】でみたが、このホームページを閉じると町長・商工会立場がどんどん悪くなるので閉じないで下さい。なんらかの使い道もあるというもの。私との連絡用掲示板にしてもらっても良い。
http://www.chuden.co.jp/press/data/pre2001/pre0412.html
485名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:46
どなべでみんあたべちゃんだあ【青京やき
486名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:51
中電は停電中ですのでどなべで【青京やき  
487名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:53
>>483
何怒ってるの?
患者さんはこちらへ紹介します。
http://cocoa.2ch.net/hosp/subback.html
488名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:56
642 返信 【三重県知事北川正京よりのメッセージ】 北川正京 URL 2001/11/17 14:03
新 p1187-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
世界初 IHクッキングヒーターで発熱する電磁セラミックスの開発について
〜IH用土鍋の製品化に向けて〜
平成13年4月12日
中部電力株式会社
 当社は、このたび三重県、財団法人ファインセラミックスセンターと共同で、
世界で初めてIHクッキングヒーターで発熱する電磁セラミックス※1の開発に
成功しました。
 当社では、新しい時代の生活提案として、クリーンで安心なIHクッキングヒ
ーターを利用したオール電化住宅を推奨しております。IHクッキングヒーター
は、磁力線により磁性のある電導体の金属製なべ自体を加熱するものです。
 しかし、鍋料理で使用する土鍋のセラミックスは磁性の無い絶縁体であるため、
IHクッキングヒーターで加熱することができませんでした。このため、土鍋の
底に金属膜の発熱体を張り付けた製品が開発されましたが、耐久性に劣るという
課題があり、新たな加熱方式による土鍋の開発が期待されていました。
 今回開発した電磁セラミックスは、土鍋素材に一定の混合比、形状で導電粒子
を混ぜることにより、IHクッキングヒーターでも発熱を可能としたものです。
また、土鍋のセラミックスと同じ熱的特性(熱伝導性、熱膨張係数)を持ちます
ので、従来のIH用土鍋のような発熱体の損傷がなく、耐久性が優れています。
 今後は開発した電磁セラミックスの板を土鍋の底に組み入れるための製品化技
術を確立し、今年度中の商品化を目指します。
 また、この電磁セラミックスは、土鍋以外に、熱効率の良さを利用する「るつ
ぼ」※2への応用や優れた耐摩耗性を利用して工業用金型などへの応用展開が可
能であると考えております。
※1 電磁セラミックス・・・電磁調理器で発熱するセラミックスの造語
※2 るつぼ・・・・・・・・・・・・化学実験などで、物質の溶融・焙焼に用
いる耐熱用容器
以  上
(参考)
「IHクッキングヒーターに反応するセラミックス」の開発
1 開発体制
○ 【中部電力株式会社】
所在地 名古屋市東区東新町1番地
社 長 太田 宏次
○ 三重県
所在地 津市広明町13番地
知 事 【北川 正恭】
○ 財団法人ファインセラミックスセンター
所在地 名古屋市熱田区六野2丁目4番1号
会 長 佐波 正一
2  研究期間    平成11年4月〜平成13年3月
3 開発した電磁セラミックスについて
    電磁セラミックス(実物)
直径 160mm 厚み 4.5mm 重量 300g

  今回使用した導電粒子は二硼化ジルコニウム(ZrB2)です。
  今後、上図のように土鍋への接合技術(発熱体の取り付け手法、位置)を検
討していきます。
http://www.chuden.co.jp/press/data/pre2001/pre0412.html
以  上
489名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:56



4 :名無しさん :01/11/17 14:46
645 返信 有事原発は【真管プルトニウム】核弾頭の製造庫。 URL 2001/11/17 14:44
新 p1187-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
有事原発は【真管プルトニウム】核弾頭の製造庫。

半減期一万年。この美しい海山の海を行きどころのない【核廃棄物の廃墟】と化すな!

投票は反対にいれよう。【反対に◎】
490名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 17:02
>>489さん
特別に♀で賛成に!どお?
491名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 17:05
>>483
静かになったな〜?
賛成派と商談成立か!(w
492名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 17:13
反対押し切った自治体はみじめな目に遭っちゃうんだよな。
我が町がそうです。国からの補助金建設計画前の半分以下。
公共事業先送り。陳情無視。
どうにかしてくれ。当時の反対派!
493名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 17:24
hantai
antai
ntai
tai
ai
i
?
494コマツヒロエ:01/11/17 17:33

コピーガードキャンセラー、あります↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13119399?

DVD やスカパー、レンタルビデオ、セルビデオのコピーガード
を無視して、ダビングが出来る様になります。

購入を希望する方は、入札をするか、
直接、メールを下さい。

宜しくお願い致します。
495名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 17:39
>>493
微妙にワラタ
496 :01/11/17 17:58
 
497名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:11
648 返信 とうとう明日ですね。 タチハラ 2001/11/17 17:00
新 pcd107.ztv.ne.jp 男性 自由業 39歳 A型 三重県
出会う人出会う人「反対」なので反対派の優勢な気がしますが・・。53対47ぐらいかなあ。なかなか緊迫した数字出そう。

私にとってはどっちでもいいです。正直なところ。私の「仕事」はダニ退治。そっちのほうが興味有りありなので。

放射能にとても詳しい、学会を追放されたマッドサイエンティストさん。今日もまた「ウソではないでまかせ」を町中ぐるぐるでかい音量で
言いふらさせている名古屋のエライさん。
あさって以降この海山町で「他の活動」してるとこみたら言って上げて下さい。「ごくろうさん。さようなら。」「ありがとうございました。でも、それとこれとは別です。」と。たのみますよ。海山町民。

以前にも書いたのですが削除されてしまいました。245あたり。
いろいろ書いてたのですが辛辣すぎたのですかね。で又書くのもなんなのでひとつだけ。

「風評被害」というものが有ります。これは反対派の人からしか出ません。
よく考えてもみてください。「その物」今回の場合、「原発」ですが
その物から恩恵を得ている人は悪く言いません。あたりまえの話です。
「あの町の人間みんな癌になっとる。」
「あそこで取れた食い物放射能まみれやで」など。
悪風評を流しているのは恩恵にありつけない人と反対派です。
だのに「風評被害でこの町はだめになるのをふせぎましょう」と言っているのは反対派の方たちです。これは反対派の人たち、撤回してください。言うのは止めて頂きたい。やくざのおどしですか?これは。
「言うこときかんとあんたのとこ悪いうわさがおきるかもしれんなあ。」

第一日常で放射能が生命体に及ぼすほど漏れてたら厚生省が、そしてなにより反対派の皆さんが黙っていないでしょう。見張ってんだから。
・・・でも、それこそ聞いてないし。講演でも。なぜでしょ。

これもさくじょしますか?中村君。あなたの正義がゆがまないことを祈っております。
498名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:12
これもさくじょしますか?中村君。あなたの正義がゆがまないことを祈っております。
499名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:12
これもさくじょしますか?中村君。あなたの正義がゆがまないことを祈っております。
   
500名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:12
これもさくじょしますか?中村君。あなたの正義がゆがまないことを祈っております。
     
501名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:13
これもさくじょしますか?中村君。あなたの正義がゆがまないことを祈っております。
      
502名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:13
これもさくじょしますか?中村君。あなたの正義がゆがまないことを祈っております。
          
503名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:14
これもさくじょしますか?中村君。あなたの正義がゆがまないことを祈っております。
        
504名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:14
これもさくじょしますか?中村君。あなたの正義がゆがまないことを祈っております。
              
505名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:33
反対押し切った自治体はみじめな目に遭っちゃうんだよな。
我が町がそうです。国からの補助金建設計画前の半分以下。
公共事業先送り。陳情無視。
どうにかしてくれ。当時の反対派!
506名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:36
これもさくじょしますか?中村君。あなたの正義がゆがまないことを祈っております。
   
507名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:36
これもさくじょしますか?中村君。あなたの正義がゆがまないことを祈っております。
       
508警告人:01/11/17 18:38
>>506
同じ言葉の繰り返し
出入り禁止前の警告です!
509名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 19:01
やっぱ、金銭リコール・レベルでの投票なんだ。本質的な原発論議にはならないね。
反対派の恣意性もかなり疑問。むしろマイナス面を残した。失望だね、海山投票。
反対派がもっと視野を広げた活動をしなければ。
町長リコールを目指した投票ならば賛成派有利な局面もあるかもよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 19:18
極端なケース、反対はのホームを立てた人物は敵対されるよ。町から締め出される。
こういう恣意的な手法で活動するから逆に敵を多くするだけだね。民コロと同じだね。藁
511名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 19:41
>>510
賛成派が少数だった場合逆の立場になる場合もありえますね。
町長や推進派議員のリコールや次の選挙の目が無くなるとか‥
現派閥で旨味の無かった人達の逆襲が始まる事も有るかも。
いずれにせよ明日の投票結果待ちですね
512名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 19:50
同感。しかし、県政レベルの議論になってもらいたかった。本格的原発論議だと全国
レベルに盛り上がったはずなのに。町長リコールはどうみても無理かな?!
513名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 19:50
こんな下らない住民投票全国ニュースにならないと思うから結果をここに書き込んでくれ!
海山村民さん!
514名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 19:53
明日投票日じゃないよ。
投票日は11月25日だよ。間違わないで!
515名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 20:00
反対派は問題の本質を談合体質リコールと勘違いしている。
景気論争が主体だから、賛成派やや有利ね。明日投票の結果を着工や原発論議進展と
勘違いしない方がいい。町長に同調する水面下の動きが活発化してきた。深夜まで電話で動いている。
516名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 20:06
田舎町の暇つぶしには格好の話題だったろうな(笑
そうそう・・・選挙って言えば田舎って投票率高いよな。
うんそうだね。すること無いから暇なんだよ。
投票結果でたらまた皆すること無いんだろうな〜。
次の敦賀の代替地候補にでもしてあげたら。
そうしてもらうと助かるよ。また町に活気が戻ってくる。
住民投票の結果賛成多数!
よってこのスレッドは終了します!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
原発着工・原発着工・原発着工・原発着工・原発着工・原発着工・原発着工
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
518名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 20:32
>>514
すんまそ‥
不勉強が露呈しました。
519名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 21:02
>>514
明日だよ。デマ流すんじゃねぇ。
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20011117/mng_____sya_____002.shtml
520名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 21:22
521名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 22:23
この住民投票、投票率90%、反対:賛成=7:3 で反対が勝つよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 22:28
そんな事より賛成派よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま
関係ないけどさ。
このあいだ、近所の不在者投票所行ったんです。不在者投票所。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで投票用紙に記入で
きないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、海山町における原子
力発電所誘致に対する賛否についての住民投票、とか書いてあ
るんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、住民投票如きで普段来てない投票所に来てんじゃね
ーよ、ボケが。住民投票だよ、住民投票。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で住民投票か。おめで
てーな。よーしパパ賛成に〇つけちゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。
お前らな、投票記載台に置いてある鉛筆やるからそこを空けろ
と。投票所ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
机並べて座ってる投票管理者や投票立会人といつ喧嘩が始まっ
てもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいん
じゃねーか。未成年者は、すっこんでろ。
で、やっと記載台に到達できたと思ったら、隣の奴が、賛成に
〇、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、賛成に〇なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、賛成に〇、だ。
お前は本当に賛成に〇をつけたいのかと問いたい。問い詰めた
い。小1時間問い詰めたい。
お前、自分とこの社長に命令されただけちゃうんかと。
住民投票通の俺から言わせてもらえば今、住民投票通の間での
最新流行はやっぱり、 反対に〇、これだね。反対に〇するだ
け。これが通の投票の仕方。
反対に〇ってのは危険な原発誘致には反対。そん代わり町に金
は落ちない。これ。
で、反対に〇するだけで賛成に×とかつけちゃいけない。これ
最強。
しかしこれをやると次から賛成派にマークされるという危険も
伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前、賛成派は、棄権して家でミカンでも食ってなさいっ
てこった。
>>474
神戸市中央区三宮本町2−2−5
宮下 真一
電話 078−232−3149
こいやあああ

皆さん朝まで電話しましょう!
524名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 23:19
明日でも賛成1票1万円受付します。
違法ではありません。公職選挙法ぬは住民投票は含まれていません。
受付人は投票所周辺にいます。
明日でも賛成1票1万円受付します。
違法ではありません。公職選挙法は住民投票は含まれていません。
受付人は投票所周辺にいます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 23:26
住民投票の結果反対多数!
よってこのスレッドは終了します!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
国から村八分!海山町・国から村八分!海山町・国から村八分!海山町
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
527名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 23:28
住民投票の結果賛成多数!
よってこのスレッドは終了します!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
裕福町民海山町!裕福町民海山町!裕福町民海山町!裕福町民海山町!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

さてあなたはどっち?
528名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 23:31
>>525
それが事実としても‥
今後の人生を左右する決断をたった1万円で決めるって‥
安すぎる人生。
529名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:10
いよいよ本日、投開票です!
530名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:14
>>529
投票日は25日です。お間違いなく。
531名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:15
>>530
バカ?
532名無しさん:01/11/18 00:16
今時、「原発で潤う」って発想が笑止。
533名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:17
このスレッド明日削除依頼出してね。
世界日本には
現実に起こってるもっと大きな環境問題が!
534461:01/11/18 00:19
そうだよね‥
過去に原発誘致した自治体って大赤字って所ばかりですから。
麻薬みたいに次の2号炉、3号炉と誘致しないと結局自治体の運営が成り立たなくなってくる。
大金を使い慣れない人が大金を持ったが為に身を滅ぼすのとよく似ているな〜
535名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:20
>>531
バカとはなんだ!俺は25日って聞いてるぞ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:23
>>534
それは何処だよ?
そうなったら海山町が初かも!(w
537461:01/11/18 00:24
>>535
十二支の昔話の猫さんをイメージしますね。
ねずみに違う日を教えられて参加できなかった‥

町外在住者など投票権が無ければ間違っても支障は無いけど。
538名無しさん:01/11/18 00:26
>>535
それは間違い。本当は今日。
539名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:27
>>537
もっと詳しく教えてくれ!
猫の話・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:28
原発誘致の賛否問う、三重県海山町の住民投票告示

 原発誘致の賛否を問う三重県海山町の住民投票が13日、告示さ
れた。電力会社の具体的な立地計画がない段階で、原発誘致の是非
を決める全国初の住民投票。事業を推進する側が主導して実施され
る住民投票も異例だ。静岡県の中部電力浜岡原発で重大事故が相次
いだ直後だけに、町民が原発の安全性をどう評価するかも焦点だ。
18日投票、即日開票される。12日現在の有権者は8753人。

http://www.asahi.com/national/update/1113/003.html
541名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:29
>>537
猫年ってあったか?
542537じゃないが:01/11/18 00:33
>猫年ってあったか?

日にちを間違えて、会えなかったからないのよーん。
543名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:35
>>542
あ〜そうか
海山町人さん反応あるから楽しいニャー!
544461:01/11/18 00:35
>>539
昔々神様が動物たちにトップ12までを干支に組み入れると宣言したそうな。
ねずみは一番になりたかったので最大のライバルの猫には別の日を教えたそうです。
猫はねずみの言うことを信じて神様の所に行ったら翌日だった‥

以来、猫はねずみを敵視して追い掛け回すようになりましたとさ。
めでたしめでたし‥
545流れ星!:01/11/18 00:37
もう帰ろう!
それじゃまたね!
546名無しさん:01/11/18 00:38
推進派はエゴ丸出しで、ハシタ金にトチ狂った商工会の連中だけ。

漁業・農業・林業・酪農など、元からあった産業、その他
海水浴、釣り、熊野古道、港市、オートキャンプ場など、
自然を売りにした観光産業にも大打撃を与える。

だいたい原発が出来たからって、商店街に客が来るのか?
カネ貰って箱だけ作ったって、誰も来ないんだよ。
547流れ星!:01/11/18 00:41
>>544
初めて聞きました!優しい海山町民さん!ありがとう!
明日の賛成多数のニュース楽しみにしています。
おやすみなさい。
548461:01/11/18 00:46
ちゃうちゃう!
私も部外者。
ネタを楽しんでいる者達の一人です。

どっちに転ぶにせよ結果は楽しみですね。

予想では‥
賛成派勝利=県や周辺自治体をも巻き込んだ大波乱の幕開け。
反対派勝利=町長や議会を揺るがすリコール劇。(中波乱)
549名無しさん@1周年:01/11/18 00:48
町長は、すでに中電から接待三昧らしいし。
550名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:51
>予想では‥

確かに。
賛成派が勝利したら、反対派はそれこそ自爆テロでもやりかねないねえ。
いえ、煽りじゃないよ。
ちなみに、あおりになってないよ。がんば。
552名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:55
で、具体的に反対派としては「不本意な結果」が出た場合どうするつもりだ?
まあ、最低でも「法廷闘争じゃ!」とか言い出して、裁判の3つや4つ
建てて、泥沼化を図るだろうねえ。
553名無しさん@1周年:01/11/18 00:56
賛成派勝利でも、実際に出来るまで30〜40年はかかるでしょうね。

漁業権持ってる漁協、予定地の地権者は既に反対表明してますし、
芦浜の事もあるから、中電もそこまで強気になれないでしょう。
554名無しさん@1周年:01/11/18 01:00
なんせ今回は、直接かかわるべき漁協や地権者は無視して
商工会のエゴで進められた計画ですから。

つまり、「オマエら俺たちのために犠牲になれ」という
「都会→田舎」の図式が、あの狭い田舎町の内部に出来てる訳。
555461:01/11/18 01:02
海山町の投票だけで建設決定とは行かないでしょ?
色々な許認可や土地収用、権利関連の手続きなど各段階でそれなりの抵抗をして行くのが常套手段ですよね。
その間に推進派の町長、または議会などの利権体制が崩れれば他の町みたいに中断って憂き目に遭うのでは?

ちなみに裁判はたいてい為政者側の勝ちになるので時間稼ぎにしかならないでしょうね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:07
>ちなみに裁判はたいてい為政者側の勝ちになるので
>時間稼ぎにしかならないでしょうね。

時間稼ぎと、世間への宣伝作戦の一貫だね。
これだけを生きがいに、並行して何本も「裁判闘争!」する人種がいるから。

社会システムを「闘争」や「時間稼ぎ」に使われちゃあかなわんね。
557名無しさん@1周年:01/11/18 01:08
>>556
趣味でやってる連中と一緒にするなよ。
558461:01/11/18 01:10
>>556
この点はどっちもどっちですね。
行政側も裁判を事業推進のお墨付きとして利用してきた側面がありますから。
安易に裁判に走るのは推進派の思う壺なのでご注意ご注意‥
559名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:12
住民投票って何の法的拘束力も無い。
どちらが勝とうが参考にする程度です。
誤解しないでね。賛成多数でも建設とは無関係。
反対多数でも建設中止にはならないんだよ。
皆知ってるのかな〜。
560名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:12
>安易に裁判に走るのは推進派の思う壺なのでご注意ご注意‥

これは、馬の耳に念仏。
裁判命の反対派なんて、ごまんといるからねえ。(藁
「海山町裁判」が楽しみですう。
561名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:13
>>559
おいおい、いまさら。。。
562名無しさん@1周年:01/11/18 01:14
どちらが勝っても負けても、
これから何十年と地獄を見る事になるのに・・・。
芦浜の教訓が、まるで生かされていない。

バカな連中だ。
563461:01/11/18 01:15
知ってるよ〜
でも住民の過半数が反対って知りながら強行するとどうなるか‥

票が命の政治家にとってはとっても勇気の要る決断です。
次の選挙で負けたら只の人。
その上に次期政権に暗部を暴かれる方が辛いよね〜
564名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:20
>>561
事実ですよ。
565名無しさん@1周年:01/11/18 01:24
今回はちょっと事情が違うよ。
あくまで住民側が、白黒つけるためにやらせたことだから。
町議会は、賛成とも反対とも言っていない。

推進派も、負けたら手を引くみたいな事言ってるし。
#ホントかどうかは知らんが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:24
>>563
日本はCOP3(温暖化防止京都会議)に批准したばかり。
原子力転換は加速する。
政治家がどうのこうのは、もう無理です。
世界に宣言したのですから。
567名無しさん@1周年:01/11/18 01:26
「原発推進」と、「海山町に原発が出来るかどうか」は別問題ね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:28
そうか? 別問題か?
確かに、国策で原発凍結でも、海山に作るって話なら別問題だな。(藁
まあ、どっちでもかわまんがね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:30
かわまんがね?かまわんがね・・・・・だよね
570461:01/11/18 01:32
流星雨も有ることだしもう寝ます。
徹夜派の皆さんがんばってね!
571名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:34
461さんまだ寝ちゃだめ〜〜〜〜〜!
起きなさい!
572461:01/11/18 01:35
うぅ‥
よんだぁ?
すやすや‥
573名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:35
>かわまんがね?かまわんがね・・・・・だよね

そうですが、何か?(藁
ちなみに、藁は笑ですので、悪しからず。(フッ
574名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:36
>>572
かわいい!チュッ!”
575:01/11/18 01:37
ん?流星雨は今日の3時だぞ〜。
まだ寝るな〜。(藁
576461:01/11/18 01:38
>>574
ぐえぇぇ‥
どさっ‥

(死亡
577名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:38
猫の正体判明!(w
ねずみより
578名無しさん@1周年:01/11/18 01:39
大体、田舎の連中はCO2だとか、電力問題だとかなんて
コレッポッチも考えちゃいないよ。

ちょっと考えれば、地元にあったらデメリットにしか
ならないって事は判るのに、これだけ揉めるって事は
要するにカネ。カネの事しか頭にないの。
>>576
死んじゃったよ・・・しくしく
580名無しさん@1周年:01/11/18 01:55
働けるのに、生活保護で毎日ゴロゴロしてる
連中が、沢山いるからねー。

いい空気吸って、美味いもん食って
その上、補助金が転がり込むなんて最高でしょう。
都会モンにはわかんないだろうな、田舎の実態は・・・。
581名無しさん@1周年:01/11/18 02:05
原発なんて利権の塊みたいなものだよね。
実態を知ったら、CO2や電力不足で推進って
言ってる方が、可愛く思えるくらい。

都会の皆さんの税金で田舎が潤います。
ドンドン働いて、田舎に貢いで下さい。

そして汚い空気吸って、不味いモン食って、
老人になって医療費使う前に、ストレスで早死にしてください。
582名無しさん@1周年:01/11/18 02:28
まあ、「田舎の推進派」と「都会の推進派」は
根本的に立場が違うという事ですな。
583名無しさん@1周年:01/11/18 02:56
推進派は、お偉い先生方とか呼んで
講演会とかやってたけど、
連中、中身の方は全然理解してねーぞ。

カネが落ちさえすれば、原発が出来ても出来なくてもどっちでもいい。
都会の推進派の高尚なお考えとは、根っこから食い違ってんの。

要するに都会の推進派の皆々様は、連中からすると
人寄せパンダ、金のなる木ってこった。
584名無しさん@1周年:01/11/18 03:04
実際お金さえあれば、田舎暮らしほど快適なものはないからね。

都会の連中よ。ゴミゴミした都会で不味いもの食って臭い空気吸って、
田舎の奴隷として死ぬまで働くがいい。

これが「田舎の推進派」の本音だよ。
585名無しさん@1周年:01/11/18 03:12
芦浜でも結局、原発は出来なかったけど
莫大なカネが地元に落とされたわけだよね。
そのカネは、一体どこから出てきたのかな?わかるね?

その分、我々は高い電気を買わされてると言う事だよ。
田舎を養うために、都会が犠牲になる構図。
いつまでこんな事を続けるのやら・・・。
586名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 05:57
いずれにせよ、これだけの混乱を招くことは目に見えていた
はずなのに、我田引水的な「てめーの」利益を夢見て、住民
投票に持ち込むという愚を犯した者達。それ相応の責任は取
ってもらわなくてはならない。 いまごろ戦々恐々としてん
だろーな?(藁
587名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 07:46
XXXXXXXXXXXXX{マーク*ON

                >sTaRt<
588名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 08:07
おはようございます。(461です)

始まりましたね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 09:30
はて、リコール投票は成立かな。どっちもどっちと思うがな。
甘いな。推進反対派。反論できずに良い子ちゃんぶってる中村君に反対する若者票が
かなり多そうだ。
全国の皆さん、この海山の投票は原発推進阻止の効果もなく
単に推進反対に見せかけただけの現町長派敵対グループによ
る茶番劇に終わりそうです。相手にしないでおきましょう。
精神的にも経済的にも痴呆がかった貧しい漁村の事。漁協推進派の勢力を読み違えて
いるのでは。それよりもかっこつけて反対派のホームページ立てた連中の勝って気ま
まな未来が案じられますね。気の荒い小さな漁港の事。せいぜい命に保証をつけてお
いた方が身のため、、、、、、、、、
592名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 09:46
長い長い醜い争いにならなければ良いですね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 09:59
そうならない事を祈るだけですね。誰からも相手にされない正義ぶったオウムのような
小セクト。まるっきし赤ちゃんですね〜。狭い海山で現勢力に袋だたきにされそう、、、、、
原発推進如何に何の効力も無いただのリコール投票やで、景気付けでお世話になった
町長を誰も見捨てへん。仲間だもの。と漁港で若いもんが集会開いとったで。
こいつら、町長の為ならなんでもするゆうたし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 10:22
>>588
461生きてた!おはよう!
597名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 10:44
住民投票って何の法的拘束力も無い。
どちらが勝とうが参考にする程度です。
誤解しないでね。賛成多数でも建設とは無関係。
反対多数でも建設中止にはならないんだよ。
皆知ってるのかな〜。
598名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 10:58
うい、おっは−。
599名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 11:09
投票所で殴り合いの喧嘩発生!けが人が出ている模様。
投票打ち切りか!?

ッテイウヨウナ、ニュースハナイノ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 13:11
もっと陰湿な殺気立った動きと見た方がいいよ。原発なんかどうだっていい連中の
する事だから。ただの町長反対派の嫌がらせだと思われ。(藁
601名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 13:24
>>597
キミ以外は、そんなこと皆知っているから心配無用。
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 13:42
原発推進派の会合で、投票結果に関係無く議会が原発を推進するって。
603名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 14:05
そうか、よかったじゃないか。
議会制民主主義の勝利だな。(藁
604東京地裁は役立たず!:01/11/18 14:19
日本生命の削除依頼公開スレッド

1 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 15:49 ID:???
「削除依頼は公開」の原則に従って削除したものを公開してますー。
ソース。
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/nissei/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 15:59 ID:I8TSGCyI
むしろこのGIFを保存しといてそこらにミラー作りまくるのが
2chねらの使命かと

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 16:00 ID:pX4yzwVD
>>10 つか、それがひろゆきのねらいだろ

16 :名無しさん :01/11/01 16:00 ID:4XQtcOuc
オイラはとりあえず保存しといたよ

17 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 16:01 ID:???
いやぁ、削除依頼は公開って原則ですから、、
( ̄ー ̄)ニヤリ

18 :va :01/11/01 16:01 ID:+W2rWnl4
同じこと書き込んだら、速攻で削除されるのかな?

19 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 16:03 ID:???
削除依頼がくるまで放置っす。
605名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 14:32
ひろゆき、日本生命裁判まだか。結果報告せいよ。(藁
このスレハちゃんと消しといてくれ。あほどものクダランたわ言を消してしまえ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 14:33
海山は@2chに来るな!投票結果なんか関心ねえよ。殴り合ってろ。あほ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 14:34
誤字像ビームだしてくれよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 14:38
             / ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄^ ̄ ̄
     ,__,     |  はやく原発で日本地図から海山を消したい。んですゥ
   /  ./\    \__________
  /  ./( ・ ).\      o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
609.(´ー`):01/11/18 14:40
まあまってろ!いまに海山シンドローム食らわすで。
メルトダウン開始。。。
610名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 14:47

         ┼
          キラッ
         ;
        ;i
          |l
.         |.!
        l !
.       | |
.         l. |
       l !    -‐-
.   ,.'⌒〃! ! -‐'
 ⌒ヽ ,. -‐! !、⌒ , '´  _|ヽ/V
        | |  ⌒  _ ヽ
   ⌒ヽ-┘└-'´   > 海山のくせー!!
  | ̄|ロロ    ⌒    7
  |  |_  __  _   ´l/|/Vヽ
  l   _| l__l. / /
  |  |   ___/ / ロロ 7
  |_|   |__/  /_/
611名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 14:47
出口調査結果報告13:00現在

賛成63%、反対37%
612名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 14:52
はっはっは。
これで協力金ガッポリいただき!
613】(´-`).。oO(なんでだろう?):01/11/18 14:53
海山は日本かな。

海山は海賎、山千ちゅうねんかー
614名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 14:58
原発もってきたれや。海山を放射能汚染地区に指定しよう!!
日本地図から消しておきましょう。(藁
615名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:00
あー、これで地球温暖化は8度下がったぜ。環境ISOでちゃんとゴミ拾いましょう。ネ(藁
   
616名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:08
461さん居ないなあ〜
サミシイナ
617名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:11
∧                         .∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  海山町民をお迎えに上がりました!! お好きな車へ分乗願います!!
\__ _________________________ ______/
    V       凸\_________/,凸、         . ∨._________
          ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、       ―――――――、      \ 〜〜
        [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ     /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||_____\〜
          ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨        /.    ∧// ∧ ∧| || 三重県  | \ 〜
          /∧∧ //∧ ||L匳匳||卅||匳匯||匳||       ..[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局  |  |
       /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗      ||_    _|_| ̄ ̄..∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|    lO|――|O゜.|____.|.||-――――┴―|
i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――海山霊園――――〕    |_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒lソ ≡))
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ≡))     .`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:12
神戸の衆、もう海山はコンぞ。あれは海ヤンマーおかまじゃ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:14
∧                         .∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  海山町民をお迎えに上がりました!! お好きな車へ!!ぽんぽんぽん
\__ _________________________ ______/
    V       凸\_________/,凸、         . ∨._________
          ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、       ―――――――、      \ 〜〜
        [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ     /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||_____\〜
          ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨        /.    ∧// ∧ ∧| || 三重県  | \ 〜
          /∧∧ //∧ ||L匳匳||卅||匳匯||匳||       ..[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||【浣腸ISO】||
       /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗      ||_    _|_| ̄ ̄..∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|    lO|――|O゜.|____.|.||-――――┴―|
i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――海山霊園――――〕    |_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒lソ ≡))
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ≡))     .`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
620名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:15
|  海山町民過激派を迎えに来ました
\__  _________
     V
         \‖/
          ∩
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|
  ||  ∧∧ || ∧∧ | |#######||########|
  |||.へ(゚Д゚ ).|| ゚Д゚,,). | |#######||########|
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
  lO|o―o|O゜|.======| |===海山刑務所===|
  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'
621名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:16
|  三重県庁基地側を迎えに来ました
\__  _________
     V
         \‖/
          ∩
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|
  ||  ∧∧ || ∧∧ | |#######||########|
  |||.へ(゚Д゚ ).|| ゚Д゚,,). | |#######||########|
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
  lO|o―o|O゜|.======| |===日本刑務所===|
  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'
622名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:22
なんだ、結果が出ないうちからこれだよ。。。
623名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:24
今回の住民投票、
山海町に原発ができたら、恐らくそこで発電された電気を
一番使うであろう名古屋市民には、どれだけ関心があるのでしょうか?
624訂正:01/11/18 15:25
山海町=×
海山町=○
625名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:30
海千山千町◎
626名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:31
名古屋は長野の原発でまかなえ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:37
海原千里万里=▲
628名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:38
藤村委員長は十五日午前、すべての推進派運動員に反対派への報復禁止を指示。「ここまでやるとは思わなかった。むちゃくちゃ。非常に情けない行為」と嘆いた。http://www.isenp.co.jp/news/_2001/1116/top.htm


【反対派は海山を出てけ!】【首だ!】
629名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:41
開票速報を三重テレビでやるのはいい。
でも午後11:34〜11:35ってたった1分だけかい!
630名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:42
あァ、醜い。実に醜い。
631名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:43
>>629 見ないでも分かるよ! 95%=【推進◎】
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:44
基地側コメント聞きたい!
633629:01/11/18 15:47
あ NHKでも午後10:46〜10:50でやってた。
三重テレビのは中京のpsとかぶるから、
NHKの方を見よう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:48
あー、これで海山も明るくなる。いっぱいいっぱい外灯燈る。(藁
635名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:49
200億の札片撒こうぜ!オイこら
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:52
反省会やってるぞ。http://www3.tok2.com/home/miyama/
637名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:54
  ださい・くさい
638名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:56
>629
それより三重テレビ1時40分からの「美少女」ってなんだ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:59
(; ;)ホロホロ だって、あの・海山の美醜悪のこと
640名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 16:04
出口調査結果報告15:00現在

賛成69%、反対31%
641名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 16:05
町内過熱 尾鷲署が警戒強化 】この町は素通りしよう。(藁

善人面した醜悪美人
642名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 16:06
いたねーいたいた。カメラもってた    
643名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 16:08
海山町民さん
次は町村合併だって(裏情報)
644名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 16:09
本日午後4時以降の楽しい番組
4:30「志村けんの絶対これがウマイ!海と山の幸と東北湯けむり旅」名古屋
5:30「笑点」中京
6:00「ちびまる子ちゃん」東海
6:30「サザエさん」東海
7:00「ザ!鉄腕!DASH!!」中京
8:00「映画 マルコビッチの穴」WOWOW
10:00「世界ウルルン滞在記」CBC
11:00「大相撲ダイヂェスト」名古屋
11:30「世界遺産」CBC
11:50「NHKアーカイブス」NHK(本日のメイン)
645:01/11/18 16:10
また住民投票かい?(w
646名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 16:12
>644
あんたさっきからウザイよ
647:01/11/18 16:13
≡≡/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 Δ | 海山町民は、結局なにがしたいのかな?
≡≡\
日 凸  ̄▽ ̄∇|/ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡∧≡∧ ≡≡ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ ( ・∀・) 曰 (´Д` )<  馬鹿ナンだろ
___ (  ⊃ )__(つ_つ _\_____
           旦∇\| BIBLO |\
―――――――――――========――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄
住民投票の結果賛成多数!
よってこのスレッドは終了します!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
住民投票の結果賛成多数!
よってこのスレッドは終了します!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
住民投票の結果賛成多数!
よってこのスレッドは終了します!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
住民投票の結果賛成多数!
よってこのスレッドは終了します!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
649名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 16:39
イェーイ。楽して大金ガッポリ、ウハウハ。

名古屋市民は高い電気代払って、
我々海山町民のために一生貢ぎ続けるのだ!
650名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 16:50
あはは。こいつらバカだー(藁

食いモンも美味い!空気もキレイ!物価も安い!
その上、バカな都会人騙してカネ、セビリ放題!
いんやーーーー、極楽極楽!(爆藁&(激藁
651461:01/11/18 16:52
投票締め切りまであと一時間チョイ‥
現地は今どんな感じですか〜?

なんか推進派は今から言い訳考えてるようだけど‥
投票結果を「尊重する」から一転「拘束力は無い」とか「結果に関係なく推進だ」とか。

まじめに投票した町民の皆様、ご愁傷様です。
海山町の皆様は町議会をはじめとする推進派にすっかりコケにされています。
ま、彼らのようなノンポリ集団を当選させた先見の明の無さを悔やむしかないですね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 17:05
あほこけや!滑ったやつの(-_-;)みたれや、うっぜーよ

町長ヴぁざい!!金撒いてけれー
653名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 17:07
ヴぁかが反省会やってるぞ。http://www3.tok2.com/home/miyama/
654名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 17:12
今現地では、宴会が各集会所で開かれ、お祭りです。
三重県ではこの騒動を鎮めるため周辺各市町村との合併を模索しております。
平成17年までに合併すると補助金が出る為もあります。
655名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 17:31
昼の某投票所での出口調査では「8:2で反対」だとか・・・・
656461:01/11/18 18:24
とりあえず「第一ラウンド」は反対派の勝ちって事ですね。
第二ラウンドが有るかどうかも定かでは有りませんが‥

ところで今夜(明日未明)は流星雨の極大日ですね。
「推進派の負け惜しみ」を見るのも楽しいけど雨のような流星雨も見ておきたいよね。

希少価値では流星雨の勝ちですね。
推進派の負けは今後も飽きるほど見られることでしょうし‥
657名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 20:20
もう結果決まったんですか?
658 :01/11/18 21:27
NHKのテッロプ速報

反対多数確実って出てた
659 :01/11/18 21:29
×テッロプ

○テロップ

スマソ
660  :01/11/18 21:35
×多数

○過半数

逝ってきます(鬱
661名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 21:37
反対過半数。。。
良かった。海山町なんて糞田舎へ転勤しないで済む。
662名無し:01/11/18 22:07
663名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 22:37
次は鵜殿村か〜?
隣和歌山だし、ここしかないか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 23:21
原発誘致に「反対」が7割 三重・海山町住民投票

 原子力発電所誘致の賛否を問う三重県海山(みやま)町の住民投票は
18日、投票され、即日開票の結果、誘致に反対する票が投票者数の7
割近くを占め賛成票を大きく上回った。原発建設についての新潟県巻町
(96年8月)、プルサーマル計画についての同県刈羽村(今年5月)
に続き、原子力をめぐる住民投票で推進派が敗北した。


http://www.asahi.com/national/update/1118/015.html
665名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 23:32
隣町の住人だが、海山の一部の人間のエゴで
これ以上振り回されるのはご免だ。
素直に負けを認めて、おとなしくしてくれ。頼むから・・・。
666 :01/11/18 23:50
こいつらバカだから、投票に法的拘束力はないだの
浜岡の事故の直後で時期が悪かっただの、
町長や町議会は賛成派が多数だの、
なにかと難癖つけて揉めるに決まってるよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 23:56
降って沸いたような住民投票を持ち込んだ奴らには、
それ相応の「責任」をとってもらわなくてはならない。
静かで大きな揉め事も無かったこの町に、今回、この
ような混乱を招いた罪は重いぞ?
奴らにとってはイチかバチかの大きな賭けだったの
だろうが、、、賭けには負けたんだよ。首を洗って
待っていろ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:33
海山町は貧乏町に
住民投票のまで持ち込んだツケはこれから。
どんな陳情・苦情も無視せざるを得ないだろう。
実感してください。
国政・県政の目の上のたんこぶ町!
かわいそうになあ〜。
こういう体質の住民を晒した事件でした。
有名になりましたね。8700人余りの町民さん。
(東京発)
669手抜きまにゅある:01/11/19 00:36
>>666
わしもそう思う・・・うっとうしい・・・
>>667
禿同。事の是非はどうあれ混乱を招いた責任は取ってもらわねば。
それこそ賠償金よこせって(w
町長リコール運動とかあるかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:38
668は屑です。原子力利権には以前こんな屑はいっぱいいました。
しかし、今はここまであからさまな屑発言を吐くごみもめずらしいですね。
これは、重要な書き込みです。
利権の屑はこういう頭なんですね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:44
>>670
あなたのIP・発信者情報取得しました。
672名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:45
>>669
一度住民の署名で住民投票をやった「前例」を生かせばリコール運動も可能でしょうね。
いっぱい署名を集めて提出して‥「原発誘致で住民投票できたんだからそれ以上に集めたリコール運動を認めなさい」と
「前例が無いから」とは言えないでしょうから。

今回の結果を無視するのは可能ですがここまではっきりした民意を無視したら次の選挙はかなり危うい物になるでしょう。
彼らにとって「お金」と「権力の座」どちらが大切か?
しばらく見守って行きましょう
673名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:47
>>670
お話にもならない田舎物ですね(プッ
わたしは668じゃないんですけど
大笑いしました。
674名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:51
海山町民さん
あんたら金のことしか頭に無いんですか?
あきれて物も言えません。
それでは。
675名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:53
そりゃ「金」以外に原発誘致するメリットは無いでしょ?
676手抜きまにゅある:01/11/19 01:01
>>672
まぁないでしょうけどね〜
基本的に皆さん田舎の純朴な人ですから・・・
まぁまぁあの人も根はいい人だし・・・みたいな感じで。
率先して揉め事起こそうとする人なんて
今回の原発誘致しようとした人達くらいじゃないかな(w
次回の選挙じゃ再当選はできないだろうけどね。
さてもうここに来る事も無い事を祈りつつさらばですわい。
677名無し:01/11/19 01:40
>>674は何を言いたいのだろう?
住民投票が反対多数で終わった後とは思えないの発言だね(w
678   :01/11/19 01:53
>>671
今時こんなネタを使う人も珍しいね(藁
>>673
禿同。私も668じゃないけど、大笑いしましたよ。
>>668さんの言い分は、ごもっともです。ヒステリックに騒ぐ痴呆に予算を
付けても、計画決定後に騒動を繰り返して、頓挫するのはわかりきったこと
ですから(藁
>>670さん、その辺分かって言ってる?「陳情が通らない」ってところに
反応したんでしょうが、公共事業(道路とか港とかね)の話しが転がり込ん
で来たら、どうせ反対するんでしょ(藁

>>667
>降って沸いたような住民投票を持ち込んだ奴らには、
>それ相応の「責任」をとってもらわなくてはならない。
住民投票って、少数派は責任をとらされるんだ(爆
いやー、民主的な発想だねー(もいちど爆
その、どこまで逝っても「俺様」な視点には感服したよ(w
680原子力を呼ぶやつはバカ:01/11/19 02:36
>>679
原子力発電所で、利益を得るやつは、少数派だ。
もう、あんまり、だまされんて。。

目の前に原子力発電所があって見ろ。心労で、免疫系がやられて
たとえ、核汚染が無くても、寿命縮むよ。
681  :01/11/19 04:02
>>668=>>671=>>673=>>679=粘着さん(w
682もみ消し言論弾圧法案:01/11/19 09:56
「プロバイダー責任者法案」         
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1003238812/
                 
これが国会で提出されて承認されると役人、政治家、大企業などなど
権力のある連中にとって都合の悪い腐敗情報が公開された場合
クレーム1本でホームページが閉鎖に追い込まれる。
個人が裁判なんてわずらわしいことに対応できない。
総務省に抗議メールを送ろう
http://www.soumu.go.jp/[email protected]
首相官邸にも送れYO!洒落にならん
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
各自、地元当選国会議員に抗議のメールを送ろう!
この法案を審議する委員の国会議員にも抗議のメールを送ろう
http://www.shugiin.go.jp/itdb_main.nsf/html/iinkai/iin_j0020.htm
683名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 10:28
>>682 余計な事を書くな!そんな法案はこけおどしの常識だ。今までの常識の明文
化だろ。要するに、相手の信用を傷つけるような風評被害や秘密漏洩、プライバシ
ー侵害の明文化であって特段の新しい法制化ではない。
ひろゆきチャネラーはどう思う?
684名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 10:45
ひろゆきピンチ!援軍頼む
集え!2ちゃんねらー!!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1005610706/
685名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 11:14
あへあへ〜〜〜何のお話ですかぁ〜ここはぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 11:18
気が抜けた。もう一回住民投票しよっか
今度はなににする?
687名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 11:47
33 名前:名無しさん :01/11/19 11:38
民主・自民との微妙な綱引きが始まった。これまでと一味違ったスリルもある。
知事マスコミ露呈問題にまで発展してる〜

ところで原発トラブルは長引くよ。国策展開が不能じゃつまんねもな。(藁


34 名前:名無しさん :01/11/19 11:41
海山は終わったが、次ぎが本命だからネェ,,電原首脳部は次ぎの一手
かい。中日さんなどはもゥ暗示してくれてるしィ。十分だ!


35 名前:名無しさん :01/11/19 11:45
右翼が原発に反対を唱えたのは伊勢神宮だと解説する向きもあるが,違
わねえか。右翼が国策民営潰しにあるわけねえわな。(藁
688名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 11:49
↑ 中村君,さっきはごめんね。怒って無いからね。海山の安泰を乱して
ごめんなさい。仲良くしようね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 12:58
213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 12:53
>>211 4段飛びですよ。見せかけ脱税って粉飾・粉飾・粉飾】
ところで,?したお金はどこえった???わ・ィ・ろかなー
690名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 12:59
おれは怒ってるよ!てめえの面もみたくねぇ!中村
691名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 13:03
210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 12:31
【ただ今のNHKニュース】ISO基幹日本適合性認定協会が水増審査で国税局8
千万円脱税容疑で査察!
いよいよ,,,水増審査だよ,不正。審査要員不足問題の露呈ですね。


211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 12:35
慢性的審査要員不足で外注審査】水増請求=脱税
三段跳びですよ。政治問題に発展するかもね。どうでしょか。


212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 12:41
佐波さんJAB理事辞任して,彼の被認定人証機関部門も本体機関認証
部門に吸収されたし,JAB理事にトヨタ奥田会長(経団連次期会長)
が就任した事と逆行した流れ。


213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 12:53
>>211 4段飛びですよ。見せかけ脱税って粉飾・粉飾・粉飾】
ところで,?したお金はどこえった???わ・ィ・ろかなー
692名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 13:10
あのISOでやーきれーのトヨタだよ。中村君。上島さん,立場悪くネー?
693名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 13:19
>>690 ごめんごめんご〜めんでごめん・ゴメン
694名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 13:23
北さんISO入札やら,原発やら県議会紛糾しそう。正光会1億4千万円
詐欺事件でお友達伊藤京子ちゃんは檻のなかよん。(藁
695北川 ◆rN0Tdrug :01/11/19 14:18
海山町民さん仲良くしようね!チュッ
696北川 ◆rN0Tdrug :01/11/19 14:19
県議会の議員さんもね!
697北川 ◆rN0Tdrug :01/11/19 14:21
>>693
俺に謝られても!偽中村でした。チャンチャン。うっしっし。
698 :01/11/19 15:37
賛成派メンバーのリストってない?
賛成派のやってる店からは、モノ買いたくないんで。

とりあえず、○○醤油は買わないことにした。
699にっちもさっちも:01/11/19 16:20
>>698
オイラも、キッツイ冗談は、好きだけど、あんたのシャレは、キツ過ぎない?(^^;)
700サッチモ・セレナーデ:01/11/19 16:21
700番とっぴ!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 16:42
754 返信 Re:バネにしてください【町長の裏に電設業界・県政・国策中電】 大白エコ鯨 URL 2001/11/19 16:28
新 p1211-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
> > 心配なのは、紀勢町単独誘致話。これが解決していないのでは?
>
> そうなんですよ、それが心配なんです。(^^;)
> 紀勢町の場合、漁協・議会・町長全てが賛成ですし、用地買収も済んでたりします。(^^;)
> (この用地買収に絡んで、“協力金”の問題とか色々あった訳ですが‥‥‥)
> 3つの環境調査のうち、地質・気象は既に済んでますし、あとの海洋調査も、漁協が賛成
> ですので実施に問題は無いのです。(^^;)
> ジャーナリストの北村博司さんも「海山原発より紀勢原発のほうが進展している」と指摘
> されていますし、今回の海山の勝利で気を抜くわけには、いかないんですね。
>
紀勢町にできれば有事の被害は広域に及びます。100km〜500kmまで
生態系被害では2000km日本全土に及ぶからこまるのです。
そして,なによりも
@原発は【真管プルトニウム隣接点】である事。
A核軍備強化という非核三原則(持たず・使わず・作らせず)違反,また
B放射性廃棄物が半減期1万年に拘わらず受け入れ場所が存在しない。だから、放置されるわけで
建設と同時に放射性廃棄物の墓場となる点。
C核施設は技術上30年の寿命なのに実際閉鎖された試しが無い事,
などなど,大きな論点で議論し広域,県政・国政論点で議論していく必要があるわけですね。
今回の海山も【町長の裏に電設業界・県政・国策中電】があるわけですからもっともっとありのままの
議論に集中する事も大切かとおもわれます。全国からの意見が寄せられこのホームページが大きな
議論の場になる事が必要かと存じます。ですので、気に食わない意見も少なくとも反論か無視で答え
れば良いわけで消すことはおかしいのでは。お願いします。管理人中村修也様。URL観点から県政・
国策中電論争がもっと重要です。勿論,町長の責任も。当然,リコール問題でしょう。
702 :01/11/19 16:51
>>699
いや、シャレじゃなくマジだよ。
マジで買いたくないんだって。

あいつら、仕事そっちのけで誘致活動ばっかりしてたらしいから。
そら仕事もしないで趣味ばっかりやってれば、生活も苦しくなるわな。
濡れ手に粟ばっかり夢見てる奴らには、目を覚ましてもらわないとね。

つーか、あんた地元の人間?
703名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 16:56
704名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 17:08
アナウンサー:今回の浜岡原発事故につきまして、海山町の守り神・大白エコ鯨さんにお
       話をうかがってみることにします。エコ鯨さん、どうぞ。
エゴ鯨   :今回の事故で、私は原子力発電所の安全性に、より一層の信頼をおくよう
       になりましたね。私が浜岡原発の見学にいった時も、原子炉からポタ〜リ
       ポタ〜リと放射能入りの水は漏れていたのです。しかし、私の健康は見て
       の通り、まったく損なわれておりません。このことからも、「原発は安全」
       と考えに、確信が持てました。
アナウンサー:はて?(^_^;)エコ鯨さんは環境に優しい、エコロジーな方とおうかがいし
       ていましたが‥‥‥
エゴ鯨   :原発ほど、エコロジーはありませんよ。地球温暖化の原因となるCO2は出
       しませんし、放射性廃棄物なんて地面に埋めりゃあ、まったく問題ないん
       ですから‥‥‥
アナウンサー:しかし放射性廃棄物は、次世代に負の遺産を残すことになりませんか?(^_^;)
エゴ鯨   :もちろん放射性廃棄物は、原子力の恩恵を受ける我々の世代で処理する必
       要があります。放射性廃棄物が、無害になるまでには、数千年かかります。
アナウンサー:なんか言ってることが、矛盾しませんか?(^_^;)
エコ鯨   :待てぃ!!そいつはニセモノ
アナウンサー:あっ、エコ鯨さんかと思ったらエゴ鯨!!(゚o゚)
エゴ鯨   :ふっバレちゃしょうがねぇ。(ざっば〜ん)
そういうと、エゴ鯨は、海の彼方へ消えて行きました。
醤油の仕込みに、忙しいと言って‥‥‥(オイオイ)
705名無しさん:01/11/19 19:29
さっき、夕方のニュースで誘致派のリーダーが
町内の寂れた商店街を案内してた。
昔は賑わってたとか、ここの店は潰れたとかね・・・。

でも、田舎の商店街なんて、日本全国どこでも同じだろ。
原発が来たら商店街が活気付く、という論理がわからない。
風が吹けば桶屋が儲かる的な発想で、活性化とは笑わせる。
めぐんでもらったカネでハコだけ作って、それで人が来るのか?
原発で活性化するなら、今ごろ福井県あたりは大発展してるだろ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 20:12
クソ暑い真夏に、全国の原発を止めて、
広範囲な停電を起こしてから投票やっても、
反対が多数になるのけ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 20:14
海山町の結果を目の当たりにした今も某官房長官は原発導入に努力したいなんて言っていますね。

そんなに原発が好きならば自分の地元、自分の家の前に誘致すればいいのにね。
自らの人徳と信頼をもってすれば地元住民を説得するのはわけないでしょう。
そんな勇気は無いでしょうが‥
708名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 20:17
>>706
残念ながら原発が停止しても予備火力の投入で送電は可能です。
709名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 20:19
失業率上がって、電気代払えず止められる奴も増えるしなあ。
短期的には電気は余る方向だろ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 20:26
まだ続いてるの?このスレ?
がんばって1000までやってくれぇ
711名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 20:58
>>709
大企業=コ・ジェネ
中小企業群=地域熱電供給
一般家庭=燃料電池&太陽電池

これらがコストダウンで普及してくれば長期的にも減少傾向が進むかも?
712名無しさん:01/11/19 22:15
蓄電って研究されてないの?
夜間に発電しといて、ピークに放電する。
ピーク電力だけを目安に発電所整備するのって、
無駄だし、電力会社にとっても負担でしょ?

フライホイールの回転運動としてエネルギーを
溜める研究っての、テレビで見た事あるんだけど。
713名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 22:34
>蓄電って研究されてないの?
されてるよ。よ〜く調べてみたら、いっぱいでてくるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 23:07
>>704
誰か、このクソ面白くもないレスに反応してやれよ。
本人、気にしてるだろうなあ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 01:32
>>712
蓄電を一気に実用化する方法知ってる?

原発を無くせば、蓄電技術が完成したのと同じ
効果がある。
知ってた?
716679:01/11/20 02:23
>>681
ハズレ(藁
717名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 07:27
>>715
そ〜だよね〜

超伝導蓄電やフライホイール、揚水発電等の蓄電技術は
原子力の発電出力の融通の無さを補うために研究開発された物ですからね。

深夜電力の割引のような不平等かつ非効率な制度も原発が原因。
一部の人達に特価で売った損失を昼間の一般利用者に吹っ掛ける‥
電気が割高になるはずです。
718名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 09:18
>>714 パチパチ!気にしてなんかオリックス。本物呆エールどなたかの。本人アザラシ
に名を変えたよ。(W

215 :アザラシ :01/11/20 08:41
http://www.nhk.or.jp/news/2001/11/19/grri840000008a3r.htmlISOの審査機関が所得隠し
環境対策などに積極的に取り組む企業や自治体の国際的な統一基準「ISO」を登録する審査機関、「日本品質保証機構」が、経費を水増ししたとして東京国税局から約8000万円の所得隠しを指摘されたことが明らかになりました。


216 :アザラシ :01/11/20 08:46
JQA=JAB【 佐波正一&JMI(JQA)久米田理事http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/994007424/123-
719名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 09:29
771 返信 Re:この掲示板のタイトル アザラシ URL 2001/11/20 09:24
新 p0030-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
> 皆さんなんかいいタイトルが、有ったらお願い、します
> やっぱりこの地域全体で考えた方がいいと私も思います
> 他のところの原発問題についても、これからも、みなさんと一緒に
> 考えていきたいので、ご協力お願いします
> ちょっと病院に、行って来ますので、帰ったら、また書き込みします
> 今日は、夕方から仕事です。
> 中村修也
【おっと,新し海山町!】は?
720名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 09:36
修也君アザラシも削除するよ。あっ津
もう無い!しどーい!!魔晒し
http://bbs10.otd.co.jp/1017749/bbs_plain
721名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 10:10
>深夜電力の割引のような不平等かつ非効率な制度も原発が原因。

へえ、原発がなくなると、深夜電力割引がなくなるんだ。(藁
アホですな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 10:49
【otto-AZARASHI-MIYAMAtyo~】

中部電力より今回の海山住民投票結果への新しい対応
http://www.chuden.co.jp/press/data/pre2001/pre0412.html
新しい海山住民の要望
http://www.energy21-mie.gr.jp/data/a6_1.htm
要望メンバー
http://www.ztv.ne.jp/miekoso/kumiai/yakuin.htm
解凍http://www.pref.mie.jp/KOHO/gyousei/teirei/011029.htm
あざらしごめんと
http://www.eeyo.net/cnt/NK/politics/jk/jkd900719.html
723名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 12:02
>>721
>アホですな。

あなたがね。

不可調整能力の無い原発が無ければ夜間の電力需要が少ない時間帯は
水力の停止と火力の負荷調整で需給バランスが取れます。

余剰電力が無ければ送電の不安定化を起こさないので無理に電気を売る必要が無くなります。
無理に電気を売る必要が無ければ安売りする必要がなくなります。

深夜電力制度が必要なのは原子力発電の割合が大きすぎて夜に電気が余っているのが原因です。
よって原発が無ければ深夜電力割引は不要になります。
724名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 12:28
776 返信 町長の『熊野古道』発言は住民感情を逆撫で! アザラシ URL 2001/11/20 12:24
新 p3110-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
修也君。町長が今日の中日新聞で世界遺産に登録されても『熊野古道』はすぐには地域経済に貢献しないと発言したんだが,正直私は無性に腹が立ったネ。ホントにひどい町長ですね。頑張って,このような無礼な
発言を取り消させる運動を展開してください。熊野の花火,素敵ですね。全国版だと思います。http://bbs10.otd.co.jp/1017749/bbs_plain
725名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 13:39
修也君。君達の活動が世界の核軍縮と平和活動,そして危険な原発阻止をさらに強
固で決定的なものにし,そして住民全員を新しい地域行政のあり方に目覚めさせた
功績は大きいと思います。この喜びと誇りは一生涯,海山の輝かしい歴史の一こま
に数えられることでしょう。これからも気概逞しく前進してください。
726名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 15:57
785 返信 町長は不明を住民に詫びよ。 アザラシ URL 2001/11/20 15:46
新 p3110-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
私は,海山の住人ではないが尾鷲,紀伊白浜を愛する一,三重県人として現海山町長
に苦言を呈したい。紀勢,芦浜,長島と原発阻止の輝かしい歴史にピリオドを打ち今
又,穢れた金銭ビラで町民を欺きあの尾鷲,長島町民から広域三重県民にまで回復困
難な不幸を招き寄せようとした。
動機とはなにか!住民の安全と健康を無視し利得権益にまであぐらをかいた議会民
主主義破壊の産物の何物でもなかった。自己の不明を海山町民,いや広域紀勢住民
に謝罪すべきであった。記者会見は反対派住民を蹂躙逆撫でする発言内容であり許
せない。もう一度,ハッキリした態度で臨んでもらいたい。
具体的に言うと,浜岡事故での後さらに外部に放射能が洩れなかった点を安全性の
証明とした点についてである。その根拠を反対派海山町民や広域県民に示さない限
り同じ過ちは繰り返し近隣,紀勢町にまで及ぶものである。
727名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 16:14
>不可調整能力の無い原発が無ければ夜間の電力需要が少ない時間帯は
>水力の停止と火力の負荷調整で需給バランスが取れます。

1.>不可調整能力の無い原発
  →フランスではちゃんとやっております。
   なんせ、70%が原子力発電ですからね。
   調整能力が無いなどと、どこから聞き込んだのですか?

2.>水力の停止と火力の負荷調整で需給バランスが取れます。
  →当然バランスは取れますが、それでは発電施設の使用率がさがります。
   そもそも、原子力発電所がない国(地域)でも、深夜電力は安いのですよ。
   発電施設を有効に使うために、そのような誘導をどこでも行います。
728  :01/11/20 16:46
>>727
フランスでやってて、日本でやらない理由は、危険だからですよね。
フランスがやる方がおかしいのではないですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 16:59
>>727

>フランスではちゃんとやっております。

728さんの言うと通りかなりリスクの高い手法ですね。
特に不可調整運転を前提としていない日本の原発では。

それとフランスって電力を周辺国に売ってますよ。なんせ陸続きですから

>原子力発電所がない国(地域)でも、深夜電力は安いのですよ。

どこの国ですか?で、日本のような極端な割引率ですか?   
730名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:20
788 返信 Re:町長は不明を住民に詫びよ。 アザラシ URL 2001/11/20 17:09
新 p2218-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
> アザラシさん達、海山町外の人々から見て海山町やこの東紀州地域は今後、ど
うすれば活性化していけると思われますか?
> お知恵をお聞かせください。
>
私は南紀を経由し和歌山から四国に渡ったことがありますが,南国土佐1周よりず
っと紀州は広く感じました。つまり、津や松阪から尾鷲までの道のりよりも南紀白
浜からのアクセスが夏の観光客向けな訳ですよね。ですからこの点も考慮して無理
のない観光開発も必要な訳。で、話し飛びますが深層水はちょっとしょっぱさがあ
りましたね。また、頂く事に致しますが。とにかく他力本願は期待できない事情が
ありますのでもうおねだりは止めなければならないのでしょうか、、。考えときま
すが。バブルみたいな訳にはいきませんわな。アイデアあれば送りますが世界遺産
は文化活動を通じて盛り上がるのでは。
あの、答えにはなりませんが国家財政900兆円の借金だそうです。国民一人当た
りですと幾らでしょうか。700万円と聞き及んでおりますが国家破綻寸前だそう
です。切り詰めて切り詰めて皆で分け与えて、そう業者バラマキや一部利得権益癒
着行政が一番なさけないですな。
731ななしさん:01/11/20 17:24
>ホントにひどい町長ですね。頑張って,このような無礼な発言を取り消させる運動を
>展開してください。熊野の花火,素敵ですね。全国版だと思います。
まさにファシスト的発言だ。やはり、これが反原子力派の本質か。
732名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:26
>>727
フランスではちゃんとやっております。

これってちょっと誤解があるよね。
フランスって結構涼しい気候で、電力消費は冬の方が
多いの。原発は冬の電力に合わせて作ってるから
夏は電気が余ってしまう。しょうがないから他の国、
たとえばイタリアとかに輸出してるんだけど、それでも
余るから、夏の間だけ出力を落として運転することになる。
専用の制御棒もあるそうだよ。

暖房主体の電力消費パターンだから、日本で問題になってる
昼間のピークもあんまり出ない。それにヨーロッパは東西に
長くて時差があるから、系統連系でピークを抑えることも
できる。

日本でやろうとすると、春と秋の二回出力を落とすとかに
なるだろうね。毎日出力を変えるとなると、プラントが
すぐに傷んでしまうだろうよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:31
>>731 ァ、ここ電力スレでしたけが,。失礼いたしやした◎中電さんとっくに間間ですな。
控えましょ。(藁
734名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:32
>>731
>730は田無限
735名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:33
知ってるよ。あの極悪で醜態な田無限か。ヴァッ化す!
736名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:35
裁判は弱い税!!!ヴァッ化す!
737名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:36
中電訴えちゃお金。ヴァッ化す!  
738名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:38
739名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:39
今,訴状回転だァ,ヴァカすか
740名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:40
ヴぁヴぁヴぁ・・・藁腹
741名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:47
789 返信 $BL5BL$J8D?M=jM-CO$rM-8z$K@8$+$5$M$P(B $B8E669/I'(B メール 2001/11/20 17:10
新 i047248.ppp.dion.ne.jp $BCK@-(B $B<+M36H(B 43$B:P(B A$B7?(B $B;0=E8)(B
。
742名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:49
↑ 中電妨害伝播発見!たむげんbnより氏度い!!!  
743test:01/11/20 17:51
744test:01/11/20 17:52
745名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 18:14
698 :  :01/11/19 15:37
賛成派メンバーのリストってない?
賛成派のやってる店からは、モノ買いたくないんで。

とりあえず、○○醤油は買わないことにした。

この人子供でしょ?まさか大人じゃないよな(プッ
746名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 18:18
流れてますなァ,このスレ。おもろい!
747名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 18:20
746さん。1000でStpせずにもっといけよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 18:21
余波はずっと続きそうだわ(W
749_:01/11/20 19:45
**+*+
750 :01/11/20 21:09
>>745
大人だよ。
もうこれからは買ってあげないもんね、ヒ○モ○しょうゆ(プ
751名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 21:15
>>750
ヨチヨチ
オオワライ・・・・ミヤマチョウミン
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:06
なんか、原子力に無関係、あるいは関係の薄い話しまで無理やり原子力の話にしてるね。
どっかのHPに載っていた話を、そのまま鵜呑みにしたようなやつ。

揚水発電、エコアイス、深夜料金、これらを原子力発電の為と称するのは、
いかにも無理がある。
753_:01/11/20 23:11

_
754_:01/11/20 23:12
_
755_:01/11/20 23:12
_
756名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:13
仮に、原子力発電所が全廃されたケースを想定する。
この場合でも、夏のピーク時間の使用電力は、夜間の必要電力を凌駕
する事態に大きな変わりはない。

であるならば、深夜料金割引によりユーザーを昼間から夜間使用に
シフトさせることは確実に実行される。

このような話を、原子力発電のみに負わせるのは、いかにもアンフェア。
757名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:17
>蓄電を一気に実用化する方法知ってる?
>原発を無くせば、蓄電技術が完成したのと同じ
>効果がある。
>知ってた?

>超伝導蓄電やフライホイール、揚水発電等の蓄電技術は
>原子力の発電出力の融通の無さを補うために研究開発された物ですからね。

>深夜電力の割引のような不平等かつ非効率な制度も原発が原因。
>一部の人達に特価で売った損失を昼間の一般利用者に吹っ掛ける‥
>電気が割高になるはずです。
中部電力が昨年2月断念した芦浜原発計画(三重県紀勢町と南島町)の代替地をめぐり、誘致賛成、反対の両派からの請願を審議している同県海山町議会の特別委員会は22日、原発誘致の是非を問う住民投票を行う方針を決めた。
 早ければ9月議会に住民投票条例案が提出される見通し。条例案が可決されると、電力会社が原発候補地を決める前に住民投票条例を制定する初めてのケースになる。
 同日の特別委員会では賛否が分かれ、「住民の考えを知るため住民投票を実施する必要がある」との意見が出た。これを受け、中村隆委員長が住民投票を実施するかどうか採決をした結果、出席議員16人のうち12人が住民投票実施に賛成した。
(08/22 16:17)
759名無しさん@1周年:01/11/20 23:23
これから溝を埋めていきたいって、
溝作った奴が言うなよ。

まず最初は、ごめんなさい。だろ?
760727じゃないが:01/11/20 23:23
>>727
|フランスではちゃんとやっております。

|これってちょっと誤解があるよね。(略)
|夏の間だけ出力を落として運転することになる。

全然誤解などしていないよね。
自分でも、「夏の間だけ出力を落として運転することになる」とはっきり書いて、
出力調整していることを認めている。

結論:フランスでは原子力発電で出力調整している。

もっとも、不可調整(?!)だから、調整不可だろうけどね。(爆
761age:01/11/20 23:34
>>1
しつこいなー、こいつは
似たようなコピペスレ連発してんだろ
762age:01/11/20 23:36
原発はいらねえって?
どうせ妄想バカの自作自演だろ
あほくさ

そんなに原発いやなら
ネットもやるなよ
763 :01/11/21 00:12
10年ほど前に、死国で出力調整を計画しましたが、DQNの反対運動に
潰されました。誰もカキコしないので、書いときますよ。

原子力に限らず、汽力発電は調整レートが水力よりトロいですが、調整でき
ないわけではありません。定検後に運転する際には出力を0から最大(停止
のときはその逆ね)に「調整」しているわけですから。所詮は回転機ですよ。

それから、夜間は電気が余って、送電が不安定化するというカキコがありま
したが、電気は余りません。常に需給バランスをとっておかないと、周波数
維持できませんよ(w

深夜電力の割引に難癖付けてるのは、反原発の方ではなく、ガス屋さんかな(w
764名無しさん@1周年:01/11/21 00:23
必死で擁護してるのって、やっぱり中電関係者?
浜岡原発、早く直してね♥
765名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:27
>>760
「フランスではちゃんとやっております」から
日本でもできる、という主張が誤解だと言っているのでは?
766名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:29
>>763
伊方で反対運動をやったDQNについて日本政府 国家公安委員会のHPに書いてある。
ここを読めば、職業反原発派の思想信条・背景が良くわかる。
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s61/s610700.html

>(4) 原発闘争
> 左翼諸勢力等は、原子力発電所や核燃料処理施設の建設問題、核燃料の輸送問題等をめぐって反対闘争に取り組んだ。
> 昭和60年には、原子力発電所の建設に伴う公開ヒアリングが、伊方(愛媛)で1回開催されたが、これに反対する左翼諸勢力等は、約770人を動員して集会、デモ等を行った。
767名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:37
それがどうした?
俺は左翼でもサヨクでも反コヴァでもないが。
全てはサヨクのやろうども・・ってか?
しかし、決めつけるような扇動的な書きようだな。
まるで左翼みたいだ。この白書って。
つまり公安って一般人にとったら左翼とかわらんね。
768名無しさん@1周年:01/11/21 00:42
まあどの道、日本全国どこ行っても
反対派の方が多いって事は判った。
今後の新規立地は、ますます難しくなるでしょう。

要するに、田舎モンにカネ恵んどきゃ尻尾振って
ついてくる時代は終わったってこった。
769名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:53
このスレ早く1000までいって
消えてくれ〜〜〜〜〜

終わらないと海山町のいざこざの基地だよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:54
醤油買わないってやつも居るしさ  w
771名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:56
あから順番に書き込み協力を!1000まで
772名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:56
773名無しさん@1周年:01/11/21 01:24
ヒ○○○醤油のオヤジ、推進派の○○なんやってー。
というと、ほとんどの人が
えー、ほんならまー買うのーやめよかいなー。
・・・とまあ、こういう反応ですが。
774名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 01:32
>>773
まあ、それが普通の反応だろうな。

自分達でイザコザの原因作っておいて
負けたとたんに、溝を埋めたいとホザク。
近隣の市町村まで巻き込んで大騒ぎした結果がこれ。
まったく、どうしようもない連中だよ。
775原発利権に群がる推進派?:01/11/21 01:55
原子力発電の賛否に右派左派が関係すると、
未だに考えてるのが、バカの証拠。

どっちもいるよ。原子力ことをまじめに考えれば、
原子力をしない道を考えるでしょう。
だいたい、北朝鮮のテロに対抗する方法を持たない、原子力発電は
安定的な発電手段でないのは明白。右派にももはや、お荷物だよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 02:02
人口構成(総人口とする10000)では、
職業反原発は1とすると、
職業原発(利権も含む)は3くらいで、
なんとなく反対(でもまあ、いいか)が76
反対5
賛成5
残りは、どっちでもない
って感じだと思うが、ただ思うだけの根拠なしでスマソ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 02:24
残りの9900は、無くて済むなら無い方が良い。っていうのが本当。
別に右左は関係ない。
さわぐのは電力と職業反と左だから、
電力も同じ穴のむじな。
なんだ、みんな仲間じゃん。
778名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 03:21
>>776
統計が出てるって。いまは、原子力反対が多数になってる。

>>777
これは、総人口を100とするの、まちがえでしょ。わざとだろうけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 08:00
在日北朝人脱税パチンコ献金と日本からの援助が無いと国が続
かない北朝鮮が日本の原発を襲撃すると思います?
北朝鮮が望むのは極東における小冷戦です。
780   :01/11/21 08:12
>>779
現実に防衛庁があり得ると既に、記者会見で述べてるよ。

襲撃が無くても、警戒にこれだけ、コストがかかれば、
もう、原発は社会的コストが大きすぎて、廃止しか選択肢がないの。
781名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 09:01
781
782名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 09:01
782   
783名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 09:02
783      
784名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 09:02
784     
785リキ:01/11/21 09:06
>>779
>日本の原発を襲撃すると思います? >
昔 日本がアメリカに奇襲攻撃した時も
日本には石油が無いし 国力も半分以下だったと
思うよ。
山本五十六みたいに先の見える人が政治を
握ってれば良いけどね。
786スレッドストッパー:01/11/21 09:07
  書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
787名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 10:20
北朝鮮が日本で”ゲンパツテロ”を行ったとする。
最も損をするのは誰か?

「北朝鮮」だ。

自らテロ国家である事を晒すだけでなく国際社会からの援助の停止は確実になる。もし
かすると今のアフガニスタンのようにアメリカを主体とした連合軍による北朝鮮打倒作
戦が実施されるともわからない。

北朝鮮の独裁者金正日はこれを望むだろうか?
788スレッドストッパー:01/11/21 10:28
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
789名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 13:13
>>787 こだわってるね。中電作
790スレッドストッパー:01/11/21 13:15
でももうホントに書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
削除依頼が出ております,隊長!
削除しましょう。( ̄ー ̄)ニヤリッ
793名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 13:27
793
794名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 13:27

794
795:01/11/21 13:29
  

795
796名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 13:30
 796
797名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 13:30
798名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 13:30

799名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 13:31
   799え
800名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 13:32







800
801名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 13:32

















801
802原発はもうだめ:01/11/21 14:30
>>787
だから、防衛庁がもう、原発防衛計画の策定に乗り出してるでしょ。
ニュースしらんのかいな。

防衛庁が動くってことは、リスクが無視できないってことでしょ。
たとえ、実際に攻撃されなくてもそう評価されてるんだから、
原発は社会的コストがもう、許容レベルを超えてるの。

廃止していくしかないよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 15:38
そりゃあ、ピンポイントで攻撃するなら
原発を狙うのが一番効率的、かつ効果的だもん。
特に老朽化してる物件なんて、イチコロだよ。
浜岡あたりやっちゃえば、風に乗って首都圏方面まで
放射能広がりそうだし、狙い目だよね。

アメリカのマンハッタンが、テロでメチャクチャになっちゃった事実があっても
「日本だけは大丈夫」って、まだ心の何処かで思ってない?
まだ、そんなの他人事だと思ってるでしょ?

でも今は、もう何が起こっても不思議じゃない時代・・・。
そういう、あやふやな前提に立ってモノを考えるの、
やめなきゃいけない時代になってしまったんだと思う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 17:11
原発警備なんぞどこの国でも行われているのだから別段変わったことではない。
今まで沈黙していた日本がちゃんとした原発防衛計画を作成するのは当たり前。
日本も原発を厳重警備して安全性をより高めていけば良い。
805名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 17:32
>>787
>北朝鮮が日本で”ゲンパツテロ”を行ったとする。
>最も損をするのは誰か?
>
>「北朝鮮」だ。
(以下略)

この考えって何か現実的でないなあ。
最近のテロは基本的に闇討ち、通り魔的な犯罪と化しているんだから。
北朝鮮がわざわざ「自分がやりました」なんて馬鹿げた犯行声明を
出すわけがない。

むしろ心配すべきは、北朝鮮と日本の二国間緊張を逆手に取った
他の犯行グループによるテロではないかと。
原発テロをあたかも北朝鮮がやったかのように見せる。北朝鮮は
やってないという(当然)から真相はヤミの中。まあ今なら
北朝鮮がアルカーイダの犯行に見せかけるテロも考えられるが。

核抑止力のような思想が成り立ちにくい時代になったということかな。
はいはい,1000まで逝ってくデー
807名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 20:08
808名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 20:17
アメリカは世界有数の諜報機関を保持している。
この世界一の諜報機関が、たとえ実行犯が北朝鮮でなくとも「原発テロ」という日本を
破滅に導くとともに、おそらく世界経済に大打撃を与えるであろうこのようなテロを黙
って見過ごすだろうか?

日本で原発テロが起きるとすれば、日本が完全に没落するかして「用済み」になった時
だろう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 20:19
810名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 20:25
>>808 では、なぜWTCは崩壊したのか?

テロの情報は掴めても、実際にそれを防ぐ事は難しい。
811名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 20:47
テロの目的は、少ない労力で最大限の被害を与えること。
だからWTCは狙われたんだし、原発も狙われる危険性が高いとさています。
テロリストを教育するマニュアルにも、記されているそうですよ。

日本は神の国と信じるのは勝手ですが、
そんな思い込みで事を進めれば、
今に痛いしっぺ返しを食らうでしょう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 20:52
世界貿易センタービルは単なる”巨大ビル”でしかない。
世界貿易センタービル崩壊でアメリカは潰れたわけでもなく、今はせっせとアフガニス
タンを爆撃している。
813名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 20:58
WTCの崩壊自体はテロの結果であって目的ではないでしょ。
本当の目的は、アメリカ経済への打撃。

事実、アメリカ経済は下降局面に入りましたが、何か?
814名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 21:01
>>809
海山町県民 ←誰か突っ込んであげてよ・・・。
815コマツヒロエ:01/11/21 21:06

コピーガードキャンセラー、あります↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13119399?

DVD やスカパー、レンタルビデオ、セルビデオのコピーガード
を無視して、ダビングが出来る様になります。

購入を希望する方は、入札をするか、
直接、メールを下さい。

宜しくお願い致します。
816名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 21:07
たった数人の犯行により、大国相手に
これだけの直接的・間接的大被害を
与えうる事が明らかになってしまった。

貧しいテロ集団にしてみれば、
これほど大きい収穫はなかったでしょう。

これに味をしめて、我々が忘れた頃に
またテロを繰り返す可能性は高いものと思われます。
817名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 21:25
ビル崩壊だけなら、直接的被害はその周辺だけで済むけど
原発となると、直接的被害だけで相当なものになる。
間接的なものも含めれば、被害は甚大となるでしょう。
ビルを狙うよりも、より一層「効果的」でしょうね。

特に日本は、原発の近くにも人口が密集している特殊性、
危機意識の低さ、防衛能力の低さ、政府のお粗末さなど
テロには格好の標的ではないでしょうか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 21:42
>>817
原発がテロ目標としてどうかという話題で、テロスレで議論されてた。
同じ電力環境板だし目を通してみたら。最後リキが逃げてるよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1000230206/221-
819名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 23:13
>最後リキが逃げてるよ。

読む気を無くした。(ワラ
820名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 23:40
一番都合の良い場合のデータばかり見てちゃ駄目だよ。
何事も、最悪の事態を想定しなきゃね。

WTCの場合も、まさかテロリストが飛行機を操縦して
突っ込んでくるとは、思ってもみなかったでしょ。
例えば、テロリストが作業員や職員になっていた場合はどうする?

一旦事故が起こったら、「想定外」なんて言い訳じゃ
済まない事もあるんだよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 00:37
現町長は、県議選を目指しているらしいね。
隣町からの立候補が無いように、押さえにかかってるらしい。
単独立候補で無投票以外に勝ち目は無いからね。選挙ともなれ
ば絶対に負ける。必ず負ける。
822名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 10:01
>選挙ともなれば絶対に負ける。必ず負ける。

怨恨、怨念、恨み、のレベルですなあ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 10:11
>何事も、最悪の事態を想定しなきゃね。

なんか偉そうに薀蓄垂れております。
自分自身はは具体的にどんな 「最悪の事態」を想定し、行動してる?
「最悪の事態を想定し、地下鉄と飛行機は乗らない」
「最悪の事態を想定し、自動車も乗らない」
「最悪の事態を想定し、家から出ず、ヒッキーやっている」
824名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 13:48
最悪の事態ってのは、

例えば、推進派の会長になったら、
醤油の不買運動が起きるぞ、くらいの事は
考えて行動しろって事ですかな?(藁
825名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 14:21
>>823
バーカ、田舎モンは地下鉄なんか乗らねーんだよ。
移動はもっぱら車。で、無謀運転が多い。これ最強。

問題を矮小化して置き換えて、本題から目をそらす手法か。
最悪テメーらだけが死ぬのと、原発の事故は全然違うだろ。
顔洗って出直して来い。このボケが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 14:23
>例えば、推進派の会長になったら、
>醤油の不買運動が起きるぞ

典型的な個人攻撃ですなあ。
テロリストと発想は同じ。
827名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 14:29
>>826
いやいや、最悪の事態を想定しなきゃいけない事態の、
ほんの一例ですよ。ぶわっはっは!
828ななしさん:01/11/23 14:32
>>826
原発誘致に反対する者にとってはそれが「正義」なのです。
みなで不買運動をして悪(原子力派、原発)を倒す「(醜い虚栄心を満たすための)正義のヒーロー」になろう!(w
829名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 14:34
商工会の会長、辞任するらしいよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 14:38
ケジメとか言ってるけど、
今後、自分達の本業に支障が出る事を
恐れての行動でしょうね。>会長辞任

やっぱり田舎なんて、社会が狭いから
それこそ不買運動でも起こされたら
イチコロですよ。都会とは事情が違う。
831名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 14:50
>>828
そうでしょうね。
自分達の行動が、実際どういう意味をもち、それが回りから
どんな目でみられているかを理解していないのでしょう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 14:52
つまり、自分達の意見を通すためには、何をやってもいいと思っているわけよ。
「反対」は絶対善だから、自分の意見と違うものは即アポ。
833中電社員:01/11/23 14:52
海山町、電気止まりますから(笑)。
834名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 15:08
842 返信 伊勢道路はガラガラ。高速は市街地を破壊した。 アザラシ メール 2001/11/23 13:03
新 p1092-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp
市街地はドーナツ化し幹線道路沿線に大型商業施設が乱立する現象が
伊勢道路にも見られます。伊勢、賢島でさえ観光需要は低迷。高速が
地元に景気をもたらす的発想は過去形で幼稚です。
 植村商工会理事長が辞意を表明したとの事。住民は無言で行く末見
守ってくれますから、このような潔い決断は将来この方の人物再評価
にきっと繋がります。今は民意結集に相応しい人物像がこの町に現れ
るか。アイデアは皆で創意工夫するものですから貴方アイデアありま
すかはお門違い。これまでの密室過度の推進行政に疑問符がついたの
です。
835名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 15:12

まともだねえ。

まともだねえ。

まともだねえ。

まともだねえ。
自覚自賛でした。ワラ
836名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 15:14
>>833
これだから・・・。

海山町民も電気を買ってお金を払ってる、
れっきとした「お客様」なのですよ。
そんな殿様商売を続けていては、これからの
自由競争時代に太刀打ちできません>独占ボケ電力会社
837名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 15:20
ひろゆきさん。@2chは激しくて憑かれて面白いよ!     
838名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 15:22
でも最近、あぽ〜んなくて味気ないね、ワラ
839名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 15:44
>自覚自賛でした。ワラ

おいリキ、「自覚自賛(?!)」って単語の意味、教えてくれんか?(藁
840名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 16:12
>>839

>834->835は田無限
841名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 19:31
唯一残った地域振興策がつぶれたので、海山町は過疎化が進んで人口が減り続け、その結果自然は守られるね。
反対派の目論見どおりだ(笑)
842名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 19:59
続けてください。>>841
843リキ:01/11/23 20:44
>>841
>唯一残った地域振興策がつぶれたので >
なんで唯一なんだ。
勝手なこと言うな!
一万人の人間がいたら 一万個の振興策が在るんだ。
おまけに世の中は 変化してるんだよ。
まあゼネコン 商工会の振興策は原発ぐらいしか
考えれず 国から金を引っ張る程度のマニュアル人間
しかいないってことか!
そんなに金儲けしたいのかね。命がけのギャンブラー
844名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 20:56
>>843
確かに唯一残ったって表現は商工会のオッサンの引用だけど、実現可能で効果的な具体案も無いのに理想論ばかり並べて反対だけしてるのは某国の野党と同じで、存在そのものが無意味。
845名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 21:07
>>843
仮に、別の地域振興策が大当たりしたとすると、それによって人口がどっと増えたり観光客がわんさか増えたりしたら、それによって環境破壊が起こるんじゃないの?
そもそも原発で人間に危害が加わるような意見が多いけど、原発の事故で死んでる人間なんて交通事故に比べりゃ全然大したこと無い。日本だけでも交通事故で毎年1万人以上も死んでるのに、原発反対してる偽善者どもはどーして自動車無くせとか言わないんだ?
原発反対! 
原発反対!   
原発反対!     
原発反対!                    
反対者多数により
スレ終了
851名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 21:16
世の中、偽善者だらけって事だな(笑)
852名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 21:19
>>845
大丈夫。田舎はどんな事があっても、
人口がどっと増えたり、観光客がわんさか
増えたりなんか絶対にありえないから。

ソレナリに客がくればいいのよ。
隣町なんて、かなり頑張ってるよ。
熊野古道とか、港市とか、オートキャンプ場とか、温泉とか、
どれも、ソレナリに軌道に乗ってる。

海山は何やってるの?
853リキ:01/11/23 21:46
>>844
>実現可能で効果的な具体案も無いのに >
たしかに言えてる。
でも税金を 乞食みたいに当てにするな。
考え 行動するのは現地の人の権利と責任。
田中長野県知事に 期待感有り。
>>845
>原発の事故で死んでる人間なんて >
2000年のロシアの発表
チェルノブイリで動員されたのが 86万人
現在5,5万人死亡
別の本だが半数は 自殺と聞いてる。
http://www5.ocn.ne.jp/~mahiko/00326.html
交通事故は直りやすいけど放射能は?
854名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 21:47
>>845
>そもそも原発で人間に危害が加わるような意見が多いけど、
>原発の事故で死んでる人間なんて交通事故に比べりゃ全然
>大したこと無い。日本だけでも交通事故で毎年1万人以上も
>死んでるのに、原発反対してる偽善者どもはどーして自動車
>無くせとか言わないんだ?

原発事故は半永久的に土地を殺すからじゃないですか?

どこかのスレにもありましたが、新宿歌舞伎町のビル火災と
チェルノブイリ原発事故、直接の死亡者が多かったのは
前者でしたよね。>>845さんは、この数を比較することに
意味があると思いますか?

交通事故で毎年1万人死んでいても、それでも経済は動いて
いるのは過去の経緯から見て明らかですね。また、(酷な言い方
ですが)交通事故で死ぬ人は、死ぬリスクと得られるベネフィット
を理解した上で死んでいるのです。事実、車に乗るみなさんは
自賠責の保険料を払っていますからね。
855名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 21:50
原発は事故が怖いのもそうなんだけど、
風評被害って言うか、イメージ的にマジ最悪なんだよね。

観光で何とかやってる田舎町にとっては、大打撃になりかねないわけ。
ワザワザ原発の町に、観光に行くモノ好きなんていませんから。
あと、水産業・農業・林業・畜産・酪農なんかも、
モロに影響を被っちゃう。

一部の人間がアブク銭で潤っても、
他の産業が死んでしまったら意味がないでしょ。
856リキ:01/11/23 22:04
>>855
>原発は事故が怖いのもそうなんだけど >
どの程度の影響があるか 計算結果?がありました。
http://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/atom0020.html
857名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:06
大体、海山の推進派の口説き文句が
「各戸に1千万円出る」とか「立派な老人ホームが出来る」とか、
カネの事ばっかりだったんだよ。
そのカネで何をするとか、具体的な活性化策を
何一つ示してなかった。

商店街が苦しいのはわかるけど、
目先のカネに執着してるのが丸判りで
だれも食いついて来なかったというわけ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:09
単にリスクとプロフィットをどう捉えるかの問題。
交通事故の被害者を、社会のやむを得ないコストととらえ、それ以上の
プロフィットを見据え、容認しているということ。

で、世界中で何百基という原子炉が稼動し、そのうち原子炉による
一般人の被害は、チェルノブイリのみ。
しかも、チェルノブイリは軍事用原子炉とでも言うべきしろもの。
日本の軽水炉とは全く形式が違う。

プロフィットを享受しながら、それを理解できないということかな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:12
現実に、日本の電気の1/3以上が原子力発電だからね。
860名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:13
どんなに小難しいコトバで誤魔化しても
原発がマイナスイメージなのは、
もう、どうしようもない事なんだよ。

同じような観光地が2つあって、
原発があるところと、ないところ。
あなたは、どちらに出掛けますか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:28
海山町が観光地とは知らなかった。(爆
862名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:29
>どんなに小難しいコトバで誤魔化しても

単に自分が理解できないという告白ドキュソ君ですな。
863名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:33
まあ、とにかく他の産業関係者からは、
総スカンだったからね。>推進派
賛成したのって、商工会と、カネに目がくらんで
騙されたジジババぐらいしか居ないんじゃないの?
>海山町が観光地とは知らなかった。(爆

単に自分が理解できないと(略)
865名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:38
>>861
いろいろあるじゃん。
種まき権兵衛の里とか、オートキャンプ場とかさ。
隣町に比べたらショボイけどね。
誘致活動ばっかりしてたから、ますます衰退してるんじゃないの?

つーか、知りもしねーのに茶々入れるだけなら、
回線切って首吊って死ね、ボケナス。
866名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:40
>海山町が観光地とは知らなかった。(爆

いや、実際、東京に住んでると単なる聞いたこともない田舎町よ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:43
>いや、実際、東京に住んでると単なる聞いたこともない田舎町よ。

なら名前の売れた今こそがチャンスじゃないか!
868名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:44
「日本の軽水炉は安全です」
「日本の電気の1/3以上が原子力です」
「配管は破断しましたが、放射能は漏れていません」

魔法のコトバ・・・

「日本の牛肉は安全です」
「肉骨粉は使用していません」
「狂牛病が見つかりましたが、市場には出まわっていません」

魔法のコトバ・・・

でも、原発は嫌われ、牛肉は売れない。
なぜだと思います?
869名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:48
>でも、原発は嫌われ、牛肉は売れない。

え?どこの人に?
870名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:51
>>869
少しは、現実を見ろよ。

そうまでして原発を擁護するメリットが、おれには解らない。
871名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:52
>>869
コイツ大丈夫か?(爆藁
872名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:53
>>869
あららー・・・。
せめて、テレビのニュースくらい見ようよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:54
>>869
中電の人は、牛肉が大好きなんですね♥
874名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:55
>>869
うわぁ。あなた勇気ありますね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:56
>>少しは、現実を見ろよ。

そうそう、停電もせずに、パソコン叩いてられる幸せをね。
876名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:56
>>869
なんつーか、ツッこまれたい願望ある?
877名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:57
>>875
お客様は大切にネ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:58
>でも、原発は嫌われ、牛肉は売れない。

日本人のほとんど(特に都会に住んでいる人)が原発は電気を作っている
(発電している)ところという認識がないのでは?
だから「新聞読むとなにやら胡散臭いところみたいだ。とりあえずエンガチョ」
となるのでは。
879名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:58
中電って、原発反対の家は停電させるそうですよ。
怖いですねー。
880名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:59
>>878
違うよ。
答えは「信用がないから」
881名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:01
確かに。
事故ばっかり起こしておいて
信用しろって方が無理ですよね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:02
カウンターテロとして、電気止めるの賛成。
883名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:03
>>875
電気を滞りなく送るのが、電力会社の使命なのにぃ。
こんな事言う中電社員は、信用できないーみたいな♥
884名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:04
中電社員、必死だな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:04
>>880
では信用を得てこれから原発をバンバン増設するには
どうすればいい?
886名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:06
やはり、見せしめとして、地方交付金の削減。
電気は、3日に1回停電させる。
887名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:06
あーあ・・・、もう支離滅裂(藁
888名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:07
888ゲッチュー
889名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:08
>>885
まず>>869のようなカキコがなくなることだな。
でもそれは当分無理かもしれない。半分意地に
なってるようだから。
890名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:09
>>886
こんな事したら、ますます信用失うのでは?
891名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:10
その位は当然でしょ。
田舎なんですから。
892名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:10
信用を得るのは難しいが、
信用を失うのは一瞬です。
893名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:10
>>889
で、無くなったとして、それから?
894名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:11
中電社員、田舎蔑視発言!
そして、ますます信用を失っていく・・・。
895名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:13
>>894
こういう人が、嘘とデマで信用を落とそうと必死になっているのですよ。(藁
896名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:14
いっそのこと、電気を全部止めて、「電気のない環境に優しい町」
ってことにすれば?
897名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:15
もう、アフォしか残っていないようだな。
898名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:15
>>897
オマエモナー
899名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:16
>>896
へー、電気って環境に悪いんだ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:16
ガスも止めよう!
水道止めて、井戸にしよう!
道路は舗装するな!
自然を守ろう!
901名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:16
>>899
悪いだろ。原発なんて特に。
902名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:17
>>893
なくなってから様子を見よう。
あと、万一の事故時における被害の規模の公表と
それに見合った補償積立金の創設だな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:17
>へー、電気って環境に悪いんだ。

電気は悪魔の道具です。
904名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:17
>>900
そうだそうだ!
都会の電気止めれば、一発で環境問題クリアだぜ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:18
>なくなってから様子を見よう。

そうそう、とりあえず海山町の電気止めてみて、反応見よう。
906名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:18
原発協力金は、半径500キロ以内の
全住民に一人1億円ずつ配布しよう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:19
ふむ、地球村の主張と同じ状態になってきた。(藁
908名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:23
反対派の意向を取り入れて、今後海山町には地方交付金給付を取りやめ、
小学生の激励のお手紙でこれに代えることとすべし。
909名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:24
心配しなくても、地方交付金はもうすぐ削減されます。
910名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:25
そうだよな、お金だからまずいんだよな。
で、今後の補償はお金でなく、幼稚園の園児の「踊り」を見てもらうことにすればいい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:26
>>905
結局おまえさん、何も考えようとしていないんだね。

しかし面白いこというね。海山町クラスの人口なら
中小水力と風力、太陽光などで結構自給できるかもしれない。
そうなれば、モデルケースとして全国から人材を集める好機に
なるな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:26
>>902


>あと、万一の事故時における被害の規模の公表と
>それに見合った補償積立金の創設だな。

これができれば原発をバンバン作っても良いんだね?
913名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:26
地方交付金削減→で、合併でしょ?

これからあちこちの市町村で合併がなされると思うけど、
そうしたら、ますます新規立地が難しくなりそうだね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:28
反対派は、交通事故でも慰謝料を払わず、「お詫びの言葉」で勘弁してもらおう
とするらしい。。。
915名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:29
>>893
それは自分で考えるんだな。
他人の言葉で信用を得ようとするのは間違っているよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:29
賛成派は、交通事故でも慰謝料を払わず、「お詫びの言葉」で勘弁してもらおう
とするらしい。。。
917名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:30
>>916
アフォ
918名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:30
「お金は不浄なものです。
補償金は不浄です。
だから、誠意だけみせればそれでOK.
決してお金を払ってはいけません。」

こんな発想ですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:34
>>911
>結局おまえさん、何も考えようとしていないんだね。
> しかし面白いこというね。そうなれば、モデルケースとして
>全国から人材を集める好機になるな。

おいおい、こいつ結局「なにも考えていない人」の考えに賛成してるよ。(藁
920名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:34
>>915

> それは自分で考えるんだな。
> 他人の言葉で信用を得ようとするのは間違っているよ。

信用していない人に信用してもらうためには、信用していない人に対し
「信用していない人にはどうすれば信用してもらえるのか」を聞くのが
一番の近道じゃない?
921名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:37
>>920
中電社員は、放射線と狂牛病で脳がやられてるから
自分で考える事が出来ないらしい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:37
>>919
ブレインストーミングとして活用させてもらっただけさ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:37
「信用しない」と公言しているヤツは、「信用したくない」というのが本音。
だから、痛いところを聞かれて狼狽してるのさ。
924名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:38
>>920
一番の近道?

楽して信用得ようなんて、なんて浅はかなんだ・・・。
だから信用されないんだよ(藁
925名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:39
>>922
へえ、あんたはたくさん考えているらしいね。
で、何か?
926名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:40
>>924
すなおに、「いやだ、わからん」って答えろよ。(藁
927名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:40
>>925
こういう奴は信用されない。
928名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:42
>>926
あらら、こんなんだから・・・(藁
929名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:42
>>927
オマエモナー
930名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:42
「いやだ、わからん」

おれって素直♥
オマエは死ね♪
931名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:43
いよいよ、アフォ論争になってまいりました(藁
932名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:43
>>931
オマエモナー
933名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:43
>>924

>楽して信用得ようなんて、なんて浅はかなんだ・・・。
>だから信用されないんだよ(藁

楽して信用を得たいとは一言も言ってない。
信用していない人に「信用していない人にはどうすれば
信用してもらえるのか」を聞いているだけ。

つまり、信用を得るための行動を起こすための
スタートラインに着く近道を聞いているわけ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:44
>>930
よしよし、次は3回まわってワンと言え。
935名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:44
ここは、無理問答ですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:46
>ここは、無理問答ですか?

はい、そうですが
何か?
937名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:47
中電社員、必死だな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:47
あらためて>>902さん

>あと、万一の事故時における被害の規模の公表と
>それに見合った補償積立金の創設だな。

これができれば原発をバンバン作っても良いんだね?
939名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:49
>>937
OMAEMONAH!
940名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:50
反対派多数ということで、決着。
941名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:56
↑焦っておりますなあ。(藁
942挙げとくぞ:01/11/23 23:57
あらためて>>902さん

>あと、万一の事故時における被害の規模の公表と
>それに見合った補償積立金の創設だな。

これができれば原発をバンバン作っても良いんだね?
943名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 23:59
原発バンバン♪
原発バンバン♪

よほど原発がお好きなようで。
944名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:01
そうだ!

北方領土に原発好きばっかり集めて
原発王国作るのはどうだ!?
これで、夢の原発バンバンも現実のものに!

おれは遠慮しとくけど(藁
945名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:04
原発バンバン♪
原発バンバン♪
946名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:05
>>943
そりゃあ、もう食べちゃいたいくらい♥
947名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:06
そうだ!

北方領土に原発嫌いばっかり集めて
反原発王国作るのはどうだ!?
これで、夢の反原発バンバンも現実のものに!

おれは遠慮しとくけど(藁
948名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:07
これからここは、原発好きと原発バンバン派のためのスレとなります。
949名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:07
>>946
コラ!ポチ!
3回まわってワン!
950名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:08
よーし!パパ、原発バンバン作っちゃうぞー!
951名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:08
>>949
おすわり!
952名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:08
あらためて>>902さん

>あと、万一の事故時における被害の規模の公表と
>それに見合った補償積立金の創設だな。

これができれば原発をバンバン作っても良いんだね?
953名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:08
>>951
まて!
954名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:09
>>952
あなたは、原発バンバン王国の国王になりました。

原発バンバン王国、バンザーイ!
955名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:11
原発バンバン派は犬好きだなぁ。
956名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:12
漏れは、原発イヤン派♪
957名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:12
>953
見合った補償積立金の創設がお前に出来るのか?
お前、現実にそろそろ戻れば?
さらすぞ
(激ワラ
958名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:13
あらためて>>902さん

>あと、万一の事故時における被害の規模の公表と
>それに見合った補償積立金の創設だな。

これができれば原発をバンバン作っても良いんだね?
959名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:14
原発バンバン派VS原発イヤン派、泥沼の争い

ってスレでも立てればぁ?
960名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:14
>>959
オマエが立てろYO!
961名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:15
>>960
やだよ。バーカ
962名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:16
>>958
902、LOVE♥ですかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:17
>見合った補償積立金の創設がお前に出来るのか?

この馬鹿、個人基金でもつくる前提か?(藁
964名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:19
原発バンバン王国の主な産業は、電力の輸出です。
電気が使い放題の豊かな生活を保障します。

貴方も、原発バンバン王国に参加しませんか?
応募のあて先は、>958まで!
965938ですが。:01/11/24 00:21
えー明日も早朝から仕事なので、勝手なようですがもう寝ます。
(寝不足で事故を起こしても洒落にならないので)
明日は夕方にアクセスできるかもしれません。
それまでに返答をよろしく>>902さん

ちなみに952と958は誰かのコピペです。
966名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:22
原発バンバン王国なら、就職もカンタン!
原発の建設、維持管理、事故処理、解体工事など
豊富な職種をご用意!

原発好きの皆さん!見逃す手はありませんよ!
967名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:23
もう、バカばっかり(藁
968名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:23
>963
個人基金か?
(激爆
おまえ、さらしすぎ。
見合った補償積立金の創設って
お前がやると個人基金なんだ。
(更に激爆
じゃあ、不可能だな。見合った補償積立金の創設って。
(藁藁ヘラヘラ
969名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:25
↑この人、そうとう来てるみたい。
どうしたんでしょうか?
970名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:26
>>964
>>966
うわぁ!超住みてぇ!
今すぐ応募しなくちゃ!
(原発好き談)
971名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:27
>>969
目を合わせちゃダメよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:28
原発好きって変わってますね。
973名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:29
もう、寝ても覚めても原発の事しか考えられなーい♥
974名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:30
北欧でも、隣の国の原発で電気つくってるからなあ。
975名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:30
>>966
原発好きには、正しくパラダイスだな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:31
>>973
ポチ!
ハウス!
977名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:32
>>976
やっぱり、原発好きは犬好きでもあるんだね。
978名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:33
犬好きに悪い人はいない、って言うじゃん。
979名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:34
>969
なんだもうびびってるのか。
馬鹿で、かつ、小物で使い物にならんな。
(ヘラヘラクスクス爆ワラワラ
yahooにでも逝け。
980名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:34
ワンワン!(ボクも原発バンバン王国行きたいよー)
(ポチ談)
981名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:35
じゃあ、次スレのタイトルは
「原発バンバン王国は、原発好きのパラダイス♪」
でいいね。
982名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:36
>>981
オマエ、立てろよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:36
>なんだもうびびってるのか。

コワヒ。(クスクス
984名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:37
ワンワン!(ボクのハウスも原発の隣がいいなー)
(ポチ談)
985名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:40
そんな貴方に朗報。
原発バンバン王国では、一家に一台
専用原発をお付けしちゃいます!
これで、どんな大地震が起きても停電の心配はなし!

日々の安心は、やっぱり一家に一台の原発から!
986名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:41
>>985
(・∀・)イイ!
原発好きにはタマラン特典だね!
987名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:42
スキ!スキ!スキスキー!
スキ!スキ!スキスキー!
原発ー!原発ー!好きスキー♪
988名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:44
おれも原発欲しいなあ。
いくらにしてくれる?
超小型でいいんだけど。まじ。
989名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:44
やっぱり原発が好き♥キャンペーン実施中!
990名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:45
これからは、一家に一台原発の時代だよね!
991名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:45
あの、1さん、次のスレそろそろ立てて下さい。
992名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:46
>>989
ポチ!
尻の匂い嗅ぐんじゃない!
993名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:46
>>988
原発バンバン王国に参加すれば
一家に一台、無料で支給されちゃいます!

但し、ガイガーカウンターは
1つ一億円となっております。
994名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:47
>>992
ペロペロ(原発舐めたいよー)
(ポチ談)
995名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:49
まじ、原発って科学者が多重防護とか、
放射能管理とか、ばっちりやってるんだから、
何で危険なんか言ってるのですか?
最近、アメリカで、超小型原子炉開発したとか言ってたんで、
エネルギー問題は解決するんじゃないですか?
もしくは解決してんのにね。
職業で反原発やってるデムパのブサヨが、わめくからな。
996名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:49
>>987
原発バンバン王国、国歌に指定いたします。
もちろん国旗はあのマーク。
997名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:51
原発バンバン王国、バンザーイ!
998名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:51
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:51
と、いうことで、原発賛成多数となりました。
1000名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 00:52
三重県海山町の住民投票は、
反対派多数で決着いたしました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。