ディーゼル規制について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
石原慎太郎のクルーザーはディーゼルってホント?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 02:45
船舶用って水中排気じゃなかったっけ?
黒煙もNOxも関係無いんじゃ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 03:06
GLT使うとか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 17:08
>3
GLTってなに?
5ほのぼの技師:2001/06/16(土) 21:23
船舶エンジンも大気中排気
繁忙航路は大気汚染が国道以上
船舶は規制なし>むちゃくちゃ
以上。
6太陽がいっぱい:2001/06/17(日) 01:13
船舶エンジンは昔、乗ってたヨットは船外機でしたが、ガソリンのものは2サイクルが大部分。特に最近のジェットスキーなんてのは五月蝿いし環境負荷も大きいですよ。それと船内機の場合は信頼性から大部分がディーゼルです。ボルボとかヤンマーとかが多いです。セイリングクルーザーは港から出て行くまではエンジンで航行しなければなりません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:18
ディーゼル規制の発端は尼崎訴訟と名古屋南部訴訟で
裁判所の逆鱗に触れたのが要因。
人の住むところに道路を無理やり建設し、車をバカバカ通しているから。
局地的にSPM濃度が大幅に増え、健康被害との因果関係が認められてしまった
だから、ディーゼル車の交通量を分散させれば裁判関係では問題は無いはず

ディーゼル=悪ではなく、道路行政が悪いだけっしょ
海の上のことは知らないけど、とりあえず健康被害者がいないから
船舶のディーゼルは全然OKかと
8太陽がいっぱい:2001/06/18(月) 02:10
>7
実はその尼崎に住んでます。ただ、43号線沿いでないので当方に被害なし。
仰る通り、ディーゼルは熱効率からすればガソリンよりも良い。
三菱の出したGDIはガソリンを使ったディーゼル。軽油をつかったディーゼルが
悪者になったのはサボりだよ。業界とトラックメーカーのね。マスキー法みたいなのが
出来てれば、当然、これに対応しただろうにサボってたらからこういうことになるんだ。
集まりすぎて住むのは問題多し。戦後の日本が都市への集中策を資本の為だけに進めた付けが
貧乏人の所に集中して現れただけ・・・。田舎は過疎、都会は過密。これ裏腹の関係。
どうせ道路を通すなら・・・。芦屋や田園調布に通せ!ついでに・・・、電力関係と科技庁と
ゼネコンの経営者はリタイア-した後は六ヶ所村に住むべし!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 02:18
>>4
GTLはGAS TO LIQUIDの略で、天然ガスを改質して液状にしたもの。ガソリンの代替品として期待されたけど,コストがかかるために衰退。近年環境負荷の低さから見直されつつある。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 16:17
>>9
大変参考になりました。

んじゃ、石原珍太郎はGTL使ってるのかな?
ディーゼル持っていて、なおかつ車のディーゼルだけダメ!なんて言うのは
相当ドキュソな知事だよな。

石原逝ってヨシ!
11高速の賽銭箱:2001/06/23(土) 20:08
ガソリン車だって、実際のところかなりドキュソな排ガスだしてるぜ!
インターの料金所で硫黄臭い!あれって触媒が機能していない証拠!!

ガソリン車マンセー!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 15:30
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 22:57
そういえば、ガソリン車の触媒は数年程度で劣化して汚い生ガス垂れ流しになる
って聞いた事があるが本当なのだろうか?
14黒煙〜:2001/07/05(木) 00:21
いまさらNOX削減なんてブッコいたって遅いって、何年ディーゼル
エンジン使ってんのよ!
って思うんだけど??(笑)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 10:15
>>14
遅いというのはおかしくないですか?
謝りを改めることにハヤイ遅いはないですよ。
もっとも、欧米では省エネのメインはディーゼルですけどね。
(ガソリンなんていまだに有鉛可だし)。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 20:25
あげ。
17nansi:2001/07/05(木) 20:40
軽油ってガソリンより税金が少ないんだから、もっと排ガスに責任もってほしい。
 輸送用のトラックは社会の役にたっているんだから、税金少ないのはしょうがない
けど、軽油が安いというだけで四駆にのっているヤツらからの方が多く税金や排ガス
除去装置を義務付けて欲しいよ。
18黒煙〜:2001/07/05(木) 21:20
>>14
改める気がないから”遅い”って言ってみました。

ガソリン車のほうが結構いい空気ブンまけてると思うけど?
環境庁?(新しい名称がわからない)の本庁の職員でさえ大口径マフラー
付けて触媒取っちゃって街中走ってんだよ〜。
まず、この辺から改革した方がええかな??
ディーゼル車自体の台数を規制するより排気の浄化(処理)装置
の研究、早期実用化した方が
ええんでなかろうか?
建設機械ももっと規制した方がいいかも!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 22:59
ヤマギシは洗脳集団です。
ヤマギシの特講は洗脳集会です。
ヤマギシのために人生を狂わされた人間はたくさんいます。
ヤマギシは洗脳集団です。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 01:28
>>18
ガソリン車の触媒は、メーカに対する行政指導で3年間は性能維持しなければ
ならんらしい。

つまり、3年以上経年した車は排ガスもドキュソなものを出しているらしい。
車検の検査対象もCO・HCのみだから、結局の所ガソリンもグレーだ。

ディーゼルが今度の規制を乗り切って(クリーン化)しまえば、次の
魔女狩り対象は必ずガソリン車になる。必ずだ。

燃料の種類を問わず、クリーン化していかないと、本当に綺麗な大気は無理だと思う。
車多すぎるんだよ。実際。燃料自体もドキュソだし・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 01:55
なるほどね。最近の風潮の
ガソリン海苔=善
ディーゼル海苔=悪
は当てはまらないと言う事ですね。
有り難うございました。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/06(金) 05:48
ディーゼル車逝ってよし!の黒煙@をどうにかしてくれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 07:05
あれは、違法軽油(重油を混ぜた物)と言う説もある。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 10:13
>>23
あと、整備不良
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 10:23
三菱車は車重に見合ったエンジンをのせれ。黒煙でまくり。

俺、三菱車・・・・すんません、逝ってきます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 11:17
ディーゼルの問題は、脱税粗悪燃料が横行していることが問題!
2720:2001/07/06(金) 16:10
>>22
>>23
>>24
現状のディーゼルエンジンだと黒煙を減らす事は出来るが、そのトレードオフ
として、Noxの値が上昇してしまう。
EGRなどを使いNox対策をすると、そのまた逆で黒煙が増える。

欧州などのコモンレール式は基本的にNoxを対策する技術。欧州ディーゼル
が日本より黒煙が少ないのは、欧州の軽油の硫黄含有量が少ないため。
スイスなどではDPFも普及しつつあるそうだが、日本よりも燃料の質が
良いので、結局のところ現状の日本ではどうにもならないと言うことだ。

規制地域でディーゼルを堂々と乗るには、並行輸入の「形式不明車」を買い
「不明のため規制対象外」になるしかないと思う。(裏技だけどね)

ところで、ここまでディーゼルを追い込んでいる都知事がディーゼル所有
1>> ってあるけど、この話題はどうなったのかな。これも興味有る。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 20:07
>>27
車の場合、民家に近いし、使用量が桁違いだしね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 20:33
排気管を車の前部に取り付けるように法律改正しよう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 22:00
>違法軽油(重油を混ぜた物)
すごい量が流通してるよ、だって脱税額から逆算したって・・・
韓国から輸入してるトコもあるしね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 22:26
>>29

オマエモナー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 23:47
>>30
バックに暴力団や、一流企業が絡んでいるらしい。
33黒煙〜:2001/07/07(土) 00:33
燃料の混ぜもので思い出したけどおいらなんか、寒冷地に行くときは
軽油に灯油混ぜてるぞい!!
あんまり黒煙は変わらんがね!
混合比は軽油20:灯油5〜7くらい(いつも適当に入れてるから??)
いままでこれで凍っちゃって困った!って事ないけど
あんまりイカンことなのでやめよっと。

黒煙減少させるのは機械的なものでも多少出きんじゃない?
ブーコンシャフトがどうのこうのってなんかのホンにかいてあったじょ〜!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 03:37
>>30
軽油は季節や場所によって質が違う。どこのスタンドでも変えている。
http://www.idemitsu.co.jp/gasoline/gasoline_05_04.html
http://www.sakoda.org/Jeep/petro/petro3.htm

寒冷地に出向く場合、一般的に言われているのは燃料をギリギリの量で
出向き、寒冷地に入ってから満タン給油。これだとパラフィンの目詰まり
はおこさないと思う。
夏場は大体特1号が売られていて、冬場は3号かな。でも場所にもよる。

ブーコンシャフトって、噴射ポンプの吐出量を決めるロジカルな物だから
いじって変えると言っても、噴射量を減らすとかタイミングを変えるとか
しか出来ないよ。そう言う性格なものだから、いじっても良い方向には向
かないと思われ。
ブーコンいじる→噴射量減らす→パワー出ない→アクセル踏む→黒煙出る

こんな感じ(藁
日本の道路事情に合わせたDPFの開発をキボンヌ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 00:03
疹太郎のクルーザー情報きぼーん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 17:42
>34
ブリウスみたいなディーゼルがいいのかな
37プリウスは軽薄な車!:2001/07/09(月) 18:17
>>36
プリウス電池モータ&エンジン付き自動車は夏場にエンジンが止まる事が
有りましぇん。
エアコンを入れると、コンプレッサーを回すのにエンジンは回りっぱなしになります。

なんだかなぁ〜プリウス
トヨタの設計も痛いよ。あんなの作って。廃車にする時は普通の車の何倍もコストがかかる。
バッテリーの中身はドキュソだからな
38完全エコなら:2001/07/09(月) 18:20
36よ!悪い事言わん。チャリにしろ!
排ガス出さないから誰にも文句言われないぞ!
39トト:2001/07/10(火) 09:30
今回の問題は前代未聞。普通問題がある製品の責任はそれを作ったメーカー、次に
それを認めた国や自治体、次に今回の場合で言えば燃料業界の順に責任があるはず
なのに、石原はまず『こんなものに乗っている!』ということで消費者である運
送業界を叩いた。売られているもの(与えられたもの)を使ったユーザーを標的に
したのは前代未聞!石原は好き嫌いで判断する人間だから、運送業界が嫌いだから。
元・運輸大臣は運送業界が大応援してきたのにパッと議員辞めたときも何の挨拶も
なし。いまだに。それどころか常に取り憑かれたように運送業界いじめ。ロードプ
ライシングに至っては、バス・タクシーからは徴収しないが運送屋からは取ると明言。
タクシ屋ーと運送屋の違いは何?まぁこれもディゼル問題とバターさせる材料として
言ってる事。そういう汚いやり方。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 13:27
>>39
>パッと議員辞めたときも・・・

これって、慎太郎息子がオー○疑惑の時に辞めたときの事か?
41トト:2001/07/10(火) 15:19
>>40
親父が衆議院議員を辞めた時なんだけど、
息子?息子も一回辞めたっけ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:53
>>41
スマソ書き方悪かった。
オヤジが衆議院やめた原因が、息子のオー○疑惑って意味です
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 19:09
しかし、石原都知事に敵意剥き出しだねえ。(藁
環境問題より石原が憎いってか?
まあ、都議会選挙でもあれだけ議席減らしちゃったら責任問題だろうねえ。>共○党
まあ、悔しかったら選挙で勝てよな。(大笑)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 20:53
誰も強酸糖の話などしていない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:04
>>44

別に良いんじゃないの。
強惨党も疹太郎もドキュソだしな。

前回の選挙では疹太郎を支持したけど、ディーゼル規制の一件で奴の本性が良
く解ったよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:09
宮崎の件見ると、石原もただのわがままオヤジだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:58
縊死腹疹太郎逝って良し。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 02:22
疹太郎なにがしたい(目的)のかわからなくなってきた・・

13号地にカジノ作りたいとか言ってみたり、変な地下鉄推進したり
都内を通る車に山賊まがいの通行料取ると言ってみたり。

こんなのが首都の知事なんて、恥ずかしい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 02:35
恥ずかしいって言っても選んだのも都民だぜ。民主主義でな。
石原を選んだ責任は都民にもあるのよ。
いやならリコールすればよい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 03:04
>>49
結構やってるぜ。リコール
検索してミソ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 03:14
大勢の都民が蜂起しないとだめよ。
TVで放送されるとか新聞の一面に出るとか。
多分、みんななんとも思ってないんだよ。
メディアが発達してしまって、湾岸戦争とか阪神大震災のとき
のように自分の身近のことだと思っていないよ。

でも、石原くらい行動しないとだめだと思うよ、
逆説的かもしれんけどさ。
なにもしなくても批判される職業だからね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 03:36
とりあえず次は入れないと思われ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:57
石原は年齢的に次の選挙に立候補するかどうか微妙でしょ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:58
まだ後二年ある。
その間、何がおきるかわからない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:54
何もしない知事と行動力のある知事。
どっちが良いか分からないな。

将来的なビジョンを具体的に示してくれるのは好感が持てるが。
56トト:2001/07/11(水) 09:07
石原はぶち上げ方と指導者としてビジュアル的にはGOODです。
でも小市民側からは『おいおいそんな簡単じゃないぞ』ってことがあることが
理解できない人だと思う。
「俺が言ったとおり黙ってすりゃいいんだ」って調子でしょ。
ディゼルの問題も零細企業が殆どの運送屋にとっては
経済的には大打撃な問題。
テメエんとこの経済より環境が大切っていう一般論にゃ勝てないけど
現実的にはきついんのよ。
規制緩和によって効果があったもの(安くなったもの)ベスト3
の1番は通信だって。2番が運送(物流)
1番はNTTとか巨大企業でしょ。運送業界は中小零細よ。ダメージ違うわけ。
そこにきて石原がいすずと開発するってDPFは1台60万円の代物。
(DPF石原挫折中)
導入せよっていうCNG車にいたっては通常の車両代の2倍。
250万で普段買っているトラックが500万。
それに対して助成金(くれるわけじゃないよ、貸すんだよ)は限定で、
申し込みは3倍あって抽選。
ぶち上げはいいけど、ちょっとフォローが足りないんじゃないのって、石原。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 09:22
確かに案件に対しての考察は少ないね。
所詮政治家であって専門家ではないからね。
ただ指導者的立場としては悪くない。
あれくらいの行動をとれば企業としては今後の
考え方を変えるかもしれない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 19:10
>>56
>>57
確かになぁ・・言えてるよ。
でもやり方が強引過ぎる気もするぞ。段階踏まないでイキナリ言い出すから
問題なんだ。DPFの件だって確かに空気が綺麗になる事は良い事だ。バイクで
走って顔や鼻くそが真っ黒になるのはディーゼルの黒煙が原因しているのは確か。

ただ、慎太郎発言に荷担して魔女狩りしているガソリンヴァカや>>56のような状態
で、対策するにも簡単に出来ない事が問題だ。

ガソリンヴァカは目の前に居る遅い車がウザイだけ。キレイなディーゼルでも排除する
と思う。
実際ガソリン車だって排ガスはドキュソで、目に見えないだけ。
誰かが言っていたけど、「ガソリン車の排ガス自殺は聞いた事が有るけど、ディーゼル
のそれは聞いた事が無い」と面白い事を言っていた。 イジョ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 23:29
で、石原に反対という人はどうしたいわけ?
このまま黒煙もくもくがベストかい?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 00:41
日ノ出町のゴミ捨て場問題をみると、石原も底が見えますね。
説明会っつったって、一方的じゃねぇ・・・
61ちゃりだー:2001/07/12(木) 02:58
まずは都バスの黒煙何とかして欲しい。
低公害車導入とかいった悠長なことでなくて排気フィルタを
とりあえずでも付けてもらいたい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 03:03
>>59
対策装置も出来上がっていないのに規制開始するなと言うこと!!

モクモクは出ない方が良いのは当然
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 08:52
>61、62
都の対策の知らないからこういう投稿をするようになる。
一度、都のHPでその内容を確認してから投稿しろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 09:01
違法軽油は、どうにかした方がいいな。
65トト:2001/07/12(木) 18:04
都心のスタンドで違法軽油は売られていない。近県とか静岡に多いらしい。
軽油といった代物ではなく船舶用の重油らしい。
そういう燃料を使っているユーザーのモラルと言ったら
『売られているから、買っている。苦しい台所事情でやむなし』と返答だろう。
この人たちにモラルって言っても、ラチあかない。
それならば売っている業者をつぶせばよいのだが、アンタッチャブルな世界だから
ぶるって手が出ないっていうのが実態じゃないのかな。
66トト:2001/07/12(木) 18:18
>>61>>62
の言う意見は実感じゃないかなぁ。
都の対策は今後のことで、現状、都バスの黒鉛がひどいっていう実感
なのではないですか。
あれだけユーザー叩いて、叩いた本人の車(都バス)がひどいんだから、
自分の頭をペンペンしなさいってこと。
大型車は一向に開発のメドがつかないから、とうとう最初言っていた
基準を下げたよね先月。
結局そうなるんだから最初から慎重に対処していただきたかった。
都知事なりたてで鼻息高かったかもしれないけど。
空気を良くしたいは都民の全員一致なんだから、色々の方向に目を向け
て現実的なやり方でしていただきたかった。
感情でやるのではなく。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:18
>>63
都が何もしていないと言っている訳でない。
都のプランに対して、装置は検討しているが「これを付ければ良し」と言う物
が提示されていない。都のHPに有るのは検討結果のみ。
都は買い替えをメインに打ち出してきているから、現存の車両の延命については
内容はプアだ。あれで何十万もする装置を買うのはリスク有りすぎ。

2003年までにメーカーが作れれば問題ないけど、現状じゃどうにもならん
でしょ?
装置が出来るかどうかわからないのに、条例の開始日だけきっちりやっても駄目
でしょ。

それとも何かほかの根拠(ページ)が有るのか?>>63
ポインタを示せ。

示せないガソリンヴァカは逝ってヨシ!
68自称鉄道ファン :2001/07/12(木) 22:56
鉄道版に環境に関するスレッド作りました。
”鉄道貨物の今とこれから 〜貨物列車を語ろう〜”
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=994833488&ls=50
です。お待ちしています。
東京都はディーゼル車規制をやる一方、
http://www.chijihonbu.metro.tokyo.jp/keikaku/2000/kakuron/1/k2-2.htm#senryaku6
http://homepage1.nifty.com/yswww/rekisi/2000/2000_12/ToRinkai.html
では東京都は鉄道貨物と貨物列車の利用促進のために、
あの国鉄時代に計画された
幻のプロジェクト「国鉄京葉線(東京貨物ターミナル←→蘇我)」
を復活するという事を考えているみたいだぞ。
確かに鉄ヲタは喜びそうだが…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:01
>67
だから、対策の内容も知らんで投稿するなと書いているだろうが。(笑)
一体、何を錯乱しているのだ?
そんなに石原知事が憎いのか?
まあ、選挙でメタメタにやられた党もあるからしょうがないか。(笑)

まず、PM減少装置については、既に各メーカーで開発完了済みだね。
都でも既に「この7月2日から」、「東京都粒子状物質減少装置指定要綱」に
基づく『指定申請の受けつけを開始!』し、9月には指定の予定だ。
この内容は当然のことに「東京都のHP」にちゃんと載っているのだがねえ。
プアなのは、ろくに文章を読めない67氏の理解力の方だね。

それに、このPM減少装置のお世話になるのは、平成7年以前に製造された
車だね。つまり平成6年度規制にて製造された「きたない」車で条例施行時
には既に8年以上経過したものだ。

つまり、↑のアホは、自分がいったい何を批判しているのか、
自分自身でも理解していないってことだ。(WARA
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:03
そもそも「条例」を制定したのは東京都議会だ。
別に知事が勝手に「条例」を策定してわけでもない。
文句は都議会へ、ひいてはそれを支持する都民へどうぞ。
ちなみに、この東京都方式については、神奈川、埼玉も同調し同じ条例を同時期に施行する。
まあ結局は、反対の為の反対であり、彼がすることは何にでも難癖を付けたいのだろう。
71ちゃりだー:2001/07/13(金) 02:35
>>63 >>69
*とりあえず*フィルタを付けてくれと書いてあるのに
都のHP対策内容を読んで納得しろってか?
“と り あ え ず”の意味分かってる?

とりあえず暫定処置ぐらいは出来るんじゃないの
ということを言いたかっただけなんだけどね。

#笑とか藁とかWARAとか連発するとドキュンにしか見えないよ。
72慎太郎派へ:2001/07/13(金) 02:40
>既に各メーカーで開発完了済み

万能なDPFはまだ開発されていないと思われ
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/dpf_sitei/5kai_iinkai_siryo.pdf
の一番最後から2枚目のところ良く読め!燃料の脱硫が条件になっている。
おまけにどの車にも対応している物はない

>「東京都粒子状物質減少装置指定要綱」

これはDPF製造するメーカーが認定を受ける申請書関連。
ディーゼル所有者が使う物ではない。

>平成6年度規制にて製造された「きたない」車で条例施行時には既に8年以上経過

ここが問題だ。古い車でも愛着があって、黒煙対策をしようにも現状では新型車を中心
に動いているので、取りこぼされている。
そもそも、ディーゼル車の寿命はガソリン車よりもはるかに長い。8年くらいでは全然
ボロくない。乗り換える決定打にはならない。50万キロくらい使えるのだ。乗り換えて
産廃出すよりは全然マシだ。
経年ディーゼル車を持っているからこそ、DPFだって敏感に調べているし、その上で
言っているのだ。
昭和48年以前の触媒のないガソリン車の運行が認められていて、運用中ディーゼル
のみ規制されるのも、納得できない。規制も新車と使用過程車輌を分けるべき。

じゃぁやめれば!ってのは無しだよ。個人の財産なんだから。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:52
知り合いの会社がい○ゞのDPF付けてテストしたが、黒煙は消える
ものの、弊害多すぎ。

黒煙消えて白煙でる → オイル上がりか?
フィルタの黒煙を電気で焼く方式だったが、バッテリーがすぐあがる。
走行中にバッテリあがりを起こし昇降不能に・・・
装置デカすぎ →4駆には付けられない。

100万単位で、現状はこんな感じだよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:54
>>73
昇降不能× → 走行不能
スマソ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 11:39
フィルタの黒煙を電気で焼く
LPガスとかで焼けんものかね?
名称もアフターバーナーとかにしたらかっこいいのに。
76トト:2001/07/13(金) 11:59
72>>をアシストします。
大型車の車両価格は1000万以上します。
50万キロどころかどこも100万キロを目指して使用しています。
運送業界は規制緩和〜不況〜運賃崩壊で車両代を回収するには
最低でも10年以上かかります。
その上、大型車のDPFは1台当たり100万超えで追加設備投資を
迫られるわけですから簡単には行かない訳です。
今は既に各社、再来年以降の試算をしている局面であると思いますが、
資金の調達に悩んでいます。
例えばある社は毎年2000万円の車両設備(購入を含む)でしたが、
再来年は単年度で2億が必要と試算しました。
今後国の流れから行くと、この資金調達もいっそう苦しくなることで
しょう。
<勝ち組・負け組み>なんていっている間はまだしも
<生きるか・死ぬか>の状況が各社かかっているわけですから必死です。
死んでしまったら、きれいな空気も吸えないのですから。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 21:19
>72
>古い車でも愛着があって(略)
>じゃぁやめれば!ってのは無しだよ。個人の財産なんだから。

いやはや、個人の財産だと?
やはり「自分が批判する対象の内容も理解していない」ということだ。(藁
都の規制では、乗用車は規制外なのだよ。
車のナンバーが、5、3、7のものは規制外。
つまりだ、乗用4駆で文句言っているのは、内容も理解してないアホという訳だ。
まあ、都内で4駆を乗用以外として使ってるという、トンでもな例で
批判したいというならどうぞ。(笑)
もう一度自分が何に対して、どの点を批判しているのか考えなさい。

>一番最後から2枚目のところ良く読め!燃料の脱硫が条件になっている。

おいおい、いまさら何を言い出しているのだ?
日本の軽油には欧米の軽油に比べて、硫黄が多く含まれ、それが大気汚染の大きな理由になっている。ゆえに、現在では東京都や他の多くの地方公共団体で低硫黄軽油をバスに使用しているのだよ。
そして、都では現在、低硫黄軽油に対して補助金まで拠出してその利用拡大を図っている。
ガソリンで言えば「有鉛ガソリン」と「無鉛ガソリン」のようなものだ。
有鉛ガソリンで触媒つけてもしょうがないだろうに。(笑)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 21:22
>い○ゞのDPF付けてテストしたが
>バッテリーがすぐあがる。
>走行中にバッテリあがりを起こし昇降不能に・・・

い○ゞのDPFねえ…。
都の参考資料にはそんなメーカー載ってないね。
コモテック(日本),エンゲルハード(米国),ジョンソンマッセイ(英国)
といったところが例としてあげられており実績もある。
そもそも、都の指定を受けるためには2ヶ月以上でかつ1万Km以上の
信頼性テストに合格しなければならない。
上の話の様子では、心配する必要もないようだぞ。(笑)
まあ、今まで国の保護政策の元で、研究開発もしないであぐらをかいてきた
ツケが回ってきたのだろうね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 21:53
>例えばある社は毎年2000万円の車両設備(購入を含む)でしたが、
>再来年は単年度で2億が必要と試算しました。

ほう、これは奇怪な。
2億円あれば、新車が20台買えるわけだ。
PM減少装置では200台分だね。
こんな大企業の心配をしてるのかい?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:06
でだ。
繰り返すが、この条例は都議会が制定したものだ。
また、埼玉、神奈川でも同一の条例が施行される。
この条例を都民が指示しているのは、先の都議会議員選挙でも明らかだ。
しかるに、なぜ石原都知事のみを批判し、埼玉県知事、神奈川県知事への批判
がないのだ?なぜ、都議会、県議会への批判が出ない?

理由は、簡単。
批判したいのは、都知事であって、その内容ではないからだ。
ゆえに、内容を知らずに平気で批判できる。

><生きるか・死ぬか>の状況が各社かかっているわけですから必死です。
>死んでしまったら、きれいな空気も吸えないのですから。

冗談はよせ。
何が生きるか死ぬかだ。何が必死だ。
こっちは今現在、キレイな空気を吸えずに死んでいっているのだよ。
現実に、今、現在、「死」と「健康被害」に襲われているのだ。
名古屋や、多くの裁判所での判決を知らんのか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 01:22
>>77
乗用車4駆はホントにやらないの??
でも、ジープは1ナンバー、キャンピングは8ナンバーだからダメだね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 01:31
>>77
>有鉛ガソリンで触媒つけてもしょうがない
昔の規制は、有鉛、無鉛関係なくCO/HCとSOH(?)の規制だから
無鉛の車も対象だったよ

>>88
>こっちは今現在、キレイな空気を吸えずに死んでいっている
規制対象外の車が有ること自体、もう既に規制の意味が問われるね。
健康とか綺麗な空気とかと言うならば全ての車は撲滅しなければなら
ないと言うことだね。

環境サヨの言うことは極端だから同調しづらいね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:15
>乗用車4駆はホントにやらないの??

自分で確認しなさいな。

>昔の規制は、有鉛、無鉛関係なくCO/HCとSOH(?)の規制だから
>無鉛の車も対象だったよ

意味不明。何時、何処で、誰が「無鉛の車が対象ではない」などどいう話をしているのか。

>環境サヨの言うことは極端だから同調しづらいね

アホ。私は自由主義者の保守で、石原支持だ。
84ななしさんだよもん:2001/07/14(土) 11:24
東京の大気汚染対策は待ったなしだとか言われつづけているにもかかわらず、
まったく進捗していない……
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:51
大幅な規制・世の変化によって業界に影響が出るのは仕方がない。

エネルギー変革による石炭業界の潰滅は?
アスベスト禁止による業界の影響は?

それがいま、運輸業界に来ているだけだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 16:27
ガソリンで言えば「有鉛ガソリン」と「無鉛ガソリン」のようなものだ。
有鉛ガソリンで触媒つけてもしょうがないだろうに。(笑)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 16:58
>>80
そう言うおまえが車をやめろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 19:21
意味不明。何時、何処で、誰が「無鉛の車が対象ではない」などどいう話をしているのか。(笑)
何故に、都のディーゼル規制の話が、突然「車全面禁止」になるのか。

つまりだ、誰も何処にも書いていないことを、自分の頭の中の妄想で膨らませ、
それに対して自分で答えているにすぎない。
まあ、暑いからな。(笑)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 22:02
>>88
言ってる事はもっともだな。ただ「共○党呼ばわり」は止めとけ。
環境ヲタの「電力関係者よばわり」と同じで、無意味にスレをアラすだけだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 12:53
で、都合が悪くなると、あれだけ騒いでいたやつがダンマリか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:26
まっ、思いこみの激しい連中の言う事はトンデモが多いからな。
縊死腹支持だろうが、環境サヨだろうが関係ないと思うぞ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:40
↑で、あんたはディーゼル規制についてはどう考えているのだ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 00:38
>>91
もうやめな。>>90の言うのが正論だよ。
それにしても・・・・
行政がその気になれば、経済性を犠牲にして環境保全を図る事も簡単なんだな。
太陽光発電も同様に推進してほしいものだ。なあ、そうだろ>90
94太陽がいっぱい:2001/07/16(月) 01:34
>>93
経済性を犠牲にして進めるのは原発だけ・・・。だっておいしいもん。
行政の金は公共事業。公共事業は大きいほど裏金が動く。太陽光では
大きな裏金は動かせない。よって推進するだけのメリットは政治家にも
行政にも無い。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:56
ハイラックス、ダットラ、ジープは貨物ナンバーだからドキュン。
装置買うより、新車入れた方が安いのかな・・

ジープは致命的だけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 12:29
どっちにせよ、空気が悪いのはどうにかして欲しい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:29
やれやれ、「江戸の仇を長崎で」っておっとり刀の太陽オヤジか。(笑)
ディーゼル規制の話にまで、原発反対を持ちこまんでもいいだろうにねえ。(アホらし)
ストーカーと間違えられないようにな。(笑)

しかし、こういうタイプは「程度」ってもんを知らんようだね。
このスレにもいたが、ディーゼル規制の話からいきなり「車全廃」の話をする。

こら、太陽オヤジ。
お前も補助金もらって太陽電池つけたのだろうが。
国民全員が補助金をもらえば幸せか?
国民全員が生活補助を受けられるとでも思っているのか?

そうだ、石原都知事に直訴するのはどうだ?
正論なら取り上げてもらえるだろうね。(笑)

せっかく別スレに来たのだから、「都のディーゼル規制」というテーマで書きこせい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:59
別スレ作れば?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 06:49
ディーゼル車の問題は、メーカーの立場から見てどう感じるんだろう。
100公害の源:2001/07/17(火) 07:48
101太陽がちょこっと:2001/07/17(火) 09:51
>>97
おいおい。「江戸の敵を長崎で」はオマエが先だろ。

それから、これな。
>で、都合が悪くなると、あれだけ騒いでいたやつがダンマリか?
他の誰に言えても、オマエだけは言う資格ない。

>>98も正論だぞ。
都の施政の「片手落ち」を指摘する意見に、
「共産党」
「クルマ全廃論者」の罵声を浴びせ、
シラけて皆が引いたところで小山の大将になっているのが今のオマエだ。

102くだらん環境板:2001/07/17(火) 10:27
こいつらどういう理由でハム攻撃してるかわからんけどこいつらのスレだって
まともなものじゃあないだろうに。
でかい面すんな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 14:17
>>102
2chでなにマジになってんの?

自分のホームページデヤレヨはっきり結果が出るから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:11
それで、ディーゼルは減らした方が良いのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 16:23
道端を歩くと臭いね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 16:31
>>105のにおひがぷんぷんとね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:47
犬のウンコのニオイも
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:06
やれやれ、太陽信者が来るとアッという間にこんな状態だ。
クワバラ、クワバラ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:19
108は電波?
被害者意識が高いとなんちゃらか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:55
↑だ、か、ら、
ディーゼル規制について、あんたの考えを書きなさいな。
あほ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 06:40
ちょっと前の方に書いている高飛車男のいうDPF話だけど、
実際の所は、イイモノできてないと思うぞ。ジョンソン&マッセイは渋滞で処理できない

環境庁の規制もあるし、両方考えないと車がアボーン
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 07:22
>110
その前にあんたの考えを書きなさい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 11:09
>ジョンソン&マッセイは渋滞で処理できない

うそつき。

http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/dno/forum/01/jmj.htm
発表内容(ジョンソン・マッセイ社CRTTMの特徴)
【問い】 東京のように渋滞が多い、低速の場合でも使用が可能か。効率が出るのか。

【答え】例えば、エンジンに近づけるとか、又は保温するとか、そういうことで「対応可能!」である。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 11:10
>111
これはどうだ。http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/dno/forum/01/ehd.htm

◆発表内容(エンゲルハード社DPXTMの特徴)
世界の各地で運転中で、認証されています
耐久性のある排ガス制御性が実証されています
日本の「燃料硫黄レベルにも対応!」できます
簡単に装着できます
世界の各工場より直ぐに供給できます

【問い】 東京の場合、渋滞が多いが、スピードが出ない条件の中で排気温度が上がらないが、それでも利用可能か。

【答え】 DPXが搭載可能かどうか各車両を点検する必要があるが、これはレトロフィットのDPXを取り付ける作業行程の一つである。DPXは一部の車両において東京でも問題なく機能すると考えている。15kmというような低速運転の場合でも十分に効果を発揮している実績がある。
 燃料中の硫黄分が低下した場合、触媒の能力がより発揮されるので、さまざまなエンジンや用途に適応できるようになります。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 21:18
>環境庁の規制もあるし、両方考えないと車がアボーン

つまり、こいつは「都の規制が環境庁の規制にリンクしている」
ということを知らないわけだ。(藁
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 21:20
で、結局「太陽が何チャラ」のやつらからは、何の発言もないのか。
117太陽がいっぱい:2001/07/21(土) 00:04
>>116
最近忙しくて覗きに来る余裕が無かった。あんまり暇でもないんでね。

ディーゼルはガソリンに比べれば熱効率は良いからな〜。昔、試しに(何処でも
売っているわけではないので・・・)BDFなるものを使ってみた事が有る。こ
りゃ、なかなか優れもので、硫黄酸化物は出なかったな。但し、BDFで全ての
軽油が代替できるわけではない。人類発生以前に地球の生態系が溜め込んだ太陽
エネルギーを盗んできて蕩尽して今の生活水準=地球の裏側で作ったものを平気で
使うような生活を維持するならそりゃ、無理だわな。

ま、その代表が都市であるわな。それに引きずられて?困った事に田舎も都市生活
並になっていて(そうでない生活をしている人も居たりするけど・・・)ま、おい
おい地域で出来たものを使う生活に変えていくしかないんだろう。ただ、これは一朝
一夕には出来ないだろうな。また、今のお金で安ければ良いのだと言う考え方でも
無理だろう。

極論だけど、使っている燃料の再生コストをちゃんと入れればちょっと考え方も変わ
るだろう。近視眼的に且つ自己中心的にしか考えない連中には分からんだろが・・・。
何故なら既得権を犯す事になるからね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 00:57
だめだこりゃ。
全然ピントがズレてる。
東京都のディーゼル規制については、結局なんにも知らないの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 01:02
だから、もう呼ぶなって。
お約束の「既得権」と「業界だあ」しか言わないんだから。(藁
120太陽がいっぱい:2001/07/21(土) 01:05
>>118

出口で何とかと言う事だけは分かってるけど・・・。あまり、根本的な
解決を考えているのではなく、これまでの日本のやり方を踏襲している
なと言う感じ。集めすぎれば問題は大きくなるわね。環境容量をオーバ
ーするんだから、ま、頑張ってね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 01:57
>>115
環境庁はまだ数字出してないぞ。
PMだけでなく、Noxもあるからね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 02:02
都のDPFは問い合わせ2件のみで、申請まだ無い。

だから、小山の大将がエラソに言っている事は机上の空論に過ぎない。

「これで大丈夫」なんてのは、どこ探しても無ーーーーい!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 02:21
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 09:13
なんか思ったんだけど、こうしてディーゼルを騒げば騒ぐほど
燃料電池車や電気自動車がクリーンなクルマのように思えてきた。
ディーゼルの規制は、そういうクルマの普及に追い風になるか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 10:16
>124
当然に追い風になっているね。
この東京都の規制の動きにより、天然ガス車の導入などは、クロネコ
では相当進んだという記事も出ている。

>122
いったい何が言いたいのだ?
都の規制を批判したいのなら、その具体的問題点を確認し、問題点についての
都の見解を調べ、その上で自説を展開すればいい。
さあ、どうぞ。(笑)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 17:56
>で、都合が悪くなると、あれだけ騒いでいたやつがダンマリか?

これの何処が正論なんじゃ??
訳分からん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 18:57
126さんは、誰と話してるんだろう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 20:39
「太陽がちょこっと」は、なんかに取りつかれようなレスつけてたけど、
どうなったの?
無視されて終わり?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 01:18
>>125
都の規制が問題なのでは無くて、都の規制と国の規制でディーゼル車が乗れなくなる
可能性が有ることが問題なのだ。
あんたが言う、脱硫燃料だって今現在特定の場所に特定の団体を相手にしか流通して
いないし、それが2003年にどこでも手に入るのか不透明な部分がある。
DPFにしても、現状の脱硫されていない燃料で効果があるとはとても思えない。
実際、効果がある報告など無いのだから。

あんたの視点は、都の規制若しくは石原知事が誹謗中傷されるのが無性に腹が立ち
規制に対して文句が出るとことごとく、潰しているのであって、実際に乗れなくなる
人が出ても関係ないんでしょ?ガソリンだから。
信者の視点のみで、ディーゼルオーナを批判しても、次のステップにつながる物は
何も出てこない。

「俺は知っているけど、おまえはバカだからそんなことも知らないのかよ」なんて
レス付けられたところで、感情論に走るのがせいぜいだ。
あんたの目的がそこにあるのなら、別だけどそうで無いなら、
ここいらで態度をハッキリとしてもらいたい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 11:06
で、都合が悪くなるとあれだけ横柄な口をきいていた奴がだんまりかい?
131太陽がちょこっと:2001/07/22(日) 14:36
>>128 >>130
ハイハイ。
「太陽光」スレまで出張ってきてケツ突つく奴がいるんじゃしょうがない。答えるよ。
このスレでオレがカキコしたのは>>89>>93
つまり、この「お山の大将」の主張は正論だと始めから認めている。
完全無欠に公平な「規制」というのは、口で言うほど簡単ではないし、
全業者の顔色覗ってハードルの高さを決めていたのでは、実効性のある規制はできない
と思う。特に運送業界については、その従業員があまり高齢化する前に負組を決めてあ
げた方がいいかも・・・冷たい言い方だけど。

ただね。
それでも文句を言いたくなる人はいるよね。それを見るに耐えない罵詈雑言で抑えつけて、
お山でガッツポーズはないだろう。>>101は、そう言っただけ。
そもそも、2chの板は、最終的には強行採決をしてでも統一意見を出さなければいけない
場所ではないし、ましてや、ここでの決定が政策に反映される討論の場でもない。
(デマは排除しなきゃいけないよ。モチロン)

Bチャン。肩の力を抜いていこう。
おまえさんは、この場で公人として発言している役人でも関係者でもないんだから。
所詮「バビロン」なんだからさ。

ところで、>>101の中段は撤回しておく(ゴメン)。
偽者が跋扈しているみたいだからね(笑)。
(誰かさんと違って直ぐ間違いを認める)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 16:02
結局キーは軽油の脱硫化と、それに抵抗する団体の問題だな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 16:41
もう2ヶ月くらい前だけど、NHK教育でディーゼル車のエンジンオイル
を入れ替える(中身のオイルについては不明)と煙が出なくなるのを
やってたんだけど、見た人居る?
なんで、オイル替えるだけで煙が消えるんだろうか?
134バビロンの門:2001/07/22(日) 17:31
「やれやれ、世話のやけることだ。」(笑)

>レス付けられたところで、感情論に走るのがせいぜいだ。
>あんたの目的がそこにあるのなら、別だけどそうで無いなら、
>ここいらで態度をハッキリとしてもらいたい。

哀れな…。
根拠もなく、簡単に潰されるような貧弱な意見が通らないからと、
感情論に走り、「キーッ、く、悔しい〜!」とレスの本旨と全くずれた
投稿を繰り返すストーカーになったというわけだね。(悲哀)
つまりだ、ちょこっと君の主張をまとめるとだ、
・今後は、ろくに調べもせずに「思い込み」でデマを飛ばすような
 ヤツがいても、その文句を潰さないように気をつけてくれ。
・あきらかな勉強不足で間違い投稿があっても、潰さないようにしろ。
・やさしく注意してくれ。
・注意のし方が気に食わない。
・注意されたのがムカツク。
ということらしい。(笑)

やれやれ、いわゆる流行りの「逆ギレ」というやつか。
電車だったらこういうヤツに刺されるということだ。
まさにネットストーカーならでは論理だねえ。
クワバラクワバラ。

今後は私の記名以外の投稿を、私の投稿を思いこまないこと。
それを前提に話をするならば、君だけが掴んでいるIPアドレスを公開
すること。
私の記名以外の投稿については、私は一切の説明義務を負わない。
おわかりか?
135太陽がちょこっと:2001/07/22(日) 20:40
>>バビロン および そのソックリさんへ
「やれやれ、世話のやけることだ。」(笑)
>>129 = 太陽がちょこっと だって言うのね?
誤爆だね。残念でした。
>今後は私の記名以外の投稿を、私の投稿を思いこまないこと(笑)

で、その妄想の延長線上で、
「太陽がちょこっと」は昔オレが撃沈した奴の一人に違いないと思いこんだ訳だ。
よくそこまで己に惚れることかできるね。いや恐れ入った。
太陽光スレで「ストレス解消」と言うおまえさんの書き込みをみたときには、
みんなのミットにされてる自覚もあるのかと思ったけど、買いかぶりだったか。

理解できないかもしれないが、もう一度だけ繰り返す。
・勝負に勝つ事だけを目的に2chに来る人ばかりじゃない。言論封鎖ハンタイ。
・間違い・デマは指摘しても、その人の人格を否定するような罵詈讒謗はやめろ。
136太陽がちょこっと:2001/07/22(日) 21:10
>>135 自己レス。ごめん言い忘れた。
>間違い・デマは指摘しても、その人の人格を否定するような罵詈讒謗はやめろ。
あぁ、オレには言ってもいいよ。オレも、打たれ強い人(笑)には、やるかもしらんし。

>>ALL
但し今後は過去2時間以上他のレスがない時に限って、SAGEでやります。
みなさん、ご迷惑かけました。
137ディーゼル規制スレ:2001/07/22(日) 21:30
太陽××さん、
迷惑です。
あなた、関係無いなら今後レスをつけないでください。
138ロム人:2001/07/22(日) 22:29
>>137 あほか、関係あるでしょ。執拗に呼ばれてもいたでしょ。攻撃対象が違うぞ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 01:24
でもさ、ディーゼルに関して、太陽がちょこっとってどんな発言してる?
特定個人への悪口のために、このスレを使ってるだけでしょう。
これが、ディーゼル関係の論争だったらわかるけど、
いきなりこのスレに来て、全く関係のない話をしている。
で、あんた誰?(藁
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 02:02
バビロンの門は結局何がしたいの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 19:53
わけ解らなくなってきたな。ここ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 22:47
>都の規制が問題なのでは無くて、

なんだ、都の規制に問題はないのか。(笑)
議論は終わりだね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 02:40

あんた都の事だけに固執してカラムけど何者?
やっぱ税金を消費する側の人?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 03:20
エホバ天をたれてくだりたもう。御足のもと暗きことはななだし
145トト:2001/07/24(火) 12:18
欧州ではNOxにしてもPMにしてもCO2にしても日本より格段厳しい規制値で
あり、欧州のメーカー各社はそれにちゃんと対応した商品(車・トラック)を出し
ている。
なぜ技術大国・ニッポンのメーカーはそれができないのだろうか?
燃料の問題もあるようだが、樺太あたりの燃料は硫黄分が少ないそうなので、車の
燃料用には中東ばかりでなく樺太ものをまわすようにできないのだろうか?
産業別・用途別に燃料をシェアできないのだろうか?
メーカーや燃料業界の努力不足によってユーザーが悪者になってよいのだろうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 14:16
>>145
日野いすゞ三菱などの中型輸出モデルは、欧州へ輸出してないのか?
ギリシャなどでは日野中型がもてはやされていると聞く。

今度の規制で欧州の輸入ディーゼル車も規制対象なのだから、日本車
でも欧州車でも、現状は煮たような物だと思う。今後生産されるディーゼルは
環境問題を充分考慮(せざるを得ない)したエンジンが搭載されてくる
ので、これもまた同じではないか?

日本と欧州で違うのはディーゼルに対する世間の受けだ。日本はヒステリックだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 15:03
>日本はヒステリックだ。

あのススが入ったペットボトルを振りかざすパフフォーマンスは効いたね。
あの中身がCOやHCだったとしても見えねえもんな。

でもとっち吸うか?ってきかれたら俺はススを選ぶよ。
148147:2001/07/24(火) 15:04
なんか誤字が目立つけど気にしないでくれ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 18:52
>>147
あれにはタイヤの粉も入っていると思われ。
粉塵って、タイヤの粉も多いよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 19:14
欧州でディーゼルの受けが良いのは燃費が良いことと
土地が広いから日本みたいに排ガス密集みたいにならないからだぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:21
土地が広い?????????
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:47
>>147
あのペットボトルの中身は、疹太郎所有のクルーザーの排気管から採取したもの
です。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 01:10
石原知事がそんな事するわけないでしょ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 01:34
マフラーのタイコの中からスス取らない限り純粋な黒煙は無いと思われ。

しかも、町中の道路沿いにある集塵機なら、確実にタイヤカス有るぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 14:30
外気の熱さ + 照り返し + 排気ガス は辛い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 19:18
>>146
パリはディーゼル乗用車が多すぎて大気汚染が問題になってると思うけど。
ただ単に欧州人はケチなだけでは。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 21:14
話をそらすなよ!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 01:19
>157
お前は何の話をしてたのだ?
159のぶてるてる:2001/07/30(月) 11:40
ジェネスが発売されれば、すべてが解決!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 03:55
今までとは違うやり方の黒煙対策システムを見つけた。
水を使うらしい。
http://www.new-wing.co.jp/new/eco/1.htm
使用過程の現車にも対応で燃料も今までと同じで良いらしい。期待もてるかも。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 05:03
船のエンジンなら、焼き玉エンジンがいいな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 21:10
ずいぶんと古い話ですね。焼き玉なんて言葉、今時知ってる人は珍しいです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 05:51
ポンポンポンポンポンポjン
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 18:23
欧州の排ガス規制に較べて、日本の規制のNOX値はきついですよ。
PMは確かに甘いけど。
でも、今年は光化学スモッグ出すぎですね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 13:16
スモッグだったら、HCがバシバシでる、
ガソリンの方が悪いんじゃないの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 12:45
164
は何も知らない消防と思われる
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 12:57
↑あらら、この人、何にも知らないのね。
168NOXってそんなに悪い?:01/08/26 17:04
目がちかちかするくらいなら、温暖化よりましと思うが。
なぜ日本だけNOXこんなに厳しいの?
169147:01/08/26 23:35 ID:BtX61wKE
>>168
高度成長期に都市型公害が社会問題になっていたため。
人工過密とか道路整備のまずさなどに原因がありそうだが。
ユーロ4規制以降は欧州もNoxは厳しくなります。
170スロット:01/10/02 03:41
乗用車のディーゼル比率が低いのに、都市部の大気汚染があるのは
貨物車のせい。長・中距離の貨物輸送は新幹線ばかり作ってあまり使われてない
在来線でしましょう。在来線の有効活用になっていい。
乗用車はバイオディーゼル。休耕田なんかで菜種なんかは大量に作れる。
石油の輸入が減って雇用が増えれば経済対策にもなる。
けっこういいと思うけどどう思います?
171 :01/10/03 21:33
●軽油は1Lあたりの環境負荷がガソリンより高いのに、
税金がガソリンより安いないのはおかしい。
ガソリンより高額の税金を課し、さらに課税逃れが難しい方式に改めるべき。
●人口密集地におけるディーゼル車の所有に高額な環境税を科すべき。
●軽油の脱硫化を前倒しして実施すべき。
172 :01/10/03 21:37
都内を自転車で走ってて
「ディーゼルの汚い排ガスがなけりゃ東京は素晴らしいのに・・・」
といつも思う。
長距離輸送なら低燃費のメリットも大きいだろうけど
排ガスが人の顔に直接当たるような人口密集地では
もっともっと厳しく規制してほしい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:09
お馬鹿な国沢信者は逝ってよし
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 17:18
>>170
いくら休耕面積が多くたって、そんなたくさんBDF作れる訳ねぇだろヴォケェ。
と思ったが、確信までには至らなかったので、ちょっと計算してみた。

まず、
> 菜種の収量1ヘクタールあたり3トン、含油率が40%であると想定
> 1トンのバイオディーゼルを生産するには1トンの菜種を要する計算
http://www.maff.go.jp/soshiki/keizai/kokusai/kikaku/2001/20010223eu46g.htm

だそうだから、比重が軽油と同じ0.8と計算すると、
1トンの菜種=1/3ヘクタールの作付け面積=1トンのBDF=1.25リットルのBDF

次に、おたくのディーゼル自家用車、年間1万km走ると思いーな。燃費10km/lで。
すると、年間の燃料消費量1000リットル。
BDF0.8トン=1/4ヘクタール(超概算)の作付け面積が必要。
つまり、1万ヘクタールの菜種作付面積で4万台の自家用車が走れる計算になる。

平成12年度の日本の総耕地面積は483万ヘクタールで、米の休耕面積が
90万ヘクタール、うち代替作物が作付けされていない面積が40万ヘクタール、
そのうち10%に菜種が植え付けられたとすると、4万ヘクタール。
ちなみに日本の麦の作付け面積が25万ヘクタール、大豆が12万ヘクタールだから、
4万という数字は、ちょっと理想的ながら、頑張ったら達成できそうな数字ではある。

で、これだけ頑張った結果、16万台ぶんの自家用車の燃料って感じ?
ちなみに日本の自家用車の数、ガソリン車込みだけど4千万台以上。
そしてそれとは別に、トラックが1千万台近くある。
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/heisei09/index261/i20601.html

なお、大型トラックは年間25000リットル(自家用車の25倍)軽油を消費するので、
トラック換算だと、作付面積4万ヘクタールぶんのBDFは6400台相当だな(w

とゆーことで、結論部分で煽ろうと思ってたんだが、
調べてるうちに疲れちゃったので、そのまま退散。(ぉぃ
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 07:51
ほんとうに、ディーゼルって汚いのかな
ホンダのヨーロッパ向けの小型車ってディーゼルエンジン乗せるんでしょ
しかもわざわざイスズのエンジンを載せるらしい
熱効率50%だもんね、ガソリンは40%以下でしょ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 09:16
>ほんとうに、ディーゼルって汚いのかな

川崎の産業道路に立って、信号待ちしている大型トラックの後ろに立ってごらん。(藁
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 09:40
>>175
ディーゼル規制の内容を確認すべし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 20:38
熱効率50%のディーゼルって大型舶用くらいでは?
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 22:56
そういえば
ヨーロッパのディーゼルと日本のディーゼルって同じなの?
ヨーロッパ帰りの人に日本のディーゼル排ガスは臭いって言われたよ
黒煙も多いようだし
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 22:50
ガソリン車、だけにしてしまえ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:07
>ヨーロッパのディーゼルと日本のディーゼルって同じなの?

ディーゼルは同じ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 01:17
石油連盟、都知事に低硫黄軽油の供給前倒しを通知。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 09:05
ディーゼルの規制対象は自動車だけ?
184公害反対:02/04/01 13:31
菜種バイオいいですが、菜を植えて収穫すると休耕田では無くなり金がもらえ
なくなり、爺さん嫌がります。日本のディーゼル製造メーカーは、おもに発展
途上国向けと日本国内のデタラメ法規国向けに開発してきたので、ドイツのメ
ーカーなんかより、えらい劣ってるって自分で言ってました、またコストの面
で硫黄分除去もえーかげんな軽油使ってます、フィルターはすごく安くなって
きたけど不況と認識不足でつける気ないようです。
185運ちゃん:02/04/10 10:33
皆さん、一言ゆわせてちょ、ディーゼル車は軽油だけを燃料にしてる訳ではないよ。
下請け、孫請けの弱小運送会社などはほとんど重油とか灯油を使ってます。
もちろん脱税行為です。
白ナンバーのダンプ、トラックなどほぼまちがいないです。
あと建設現場の場内のユンボ、ブルドーザーなどは軽油以外の燃料の使用は規制を受けてません。
異様に真っ黒な排気は重油、白くて目がちかちかするのは灯油です。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:51
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 10:49
白いのは灯油にエンジンオイル混ぜてるからです。
それなりの添加剤を入れれば大丈夫。
産業機械、船舶、発電機などでは脱税にはなりません。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 10:58
「自動車NOx・PM法の車種規制の概要について」
パンフレット(平成14年3月)
http://www.env.go.jp/air/car/pamph/index.html
みんなわかってるのか?
ガソリン車でも、貨物やキャンピングカーだと乗れなくなる車が
結構あるぞ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 22:06
LP車かハイブリッドにしてはいかが?
190名無し:02/05/11 23:09
ディーゼル用の触媒ができたらいいのだが。NO直接分解は無理だとしても
水素で還元できないかな。

191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 10:19
ディーゼル用の触媒あるよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 23:10
今、欧州車が熱い!
時速200km超えるコンセプトカーとか発表している。
>190
NOx触媒はあるが、SOx耐性がないのとDPFで目詰まりするからだろう。
トラップしたDPFは燃えるごみですか?
193ビクーリ:02/05/14 23:26
>>188
ガソリン車買え買えモード全開ですな。
しかし、大気汚染防止法のH14規制適合車がパスしないPM法っていき過ぎとちゃうか?
194190:02/05/19 01:09
>>191

ディーゼル用触媒って何か使われているの?
SOx耐性も問題あるけど共存する酸素のほうが問題で
実用化されているディーゼル車用の触媒はないと思うけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:25
191じゃないが、現在はガソリンリーンバーン用のNOx吸着触媒のことだろう。
確かにPMの対策がまだまだで実用化はされてないはず。
開発段階では、ガソリン同様燃料をリッチとリーンで切り替えてNOx還元と同時にPMも酸化するものもあるようだ。
今問題視されているのは既存車なのだが、PMは東京濾器のような純粋なフィルターを付けるとしても、どうやってNOx減らすか。
尿素でも撒くかね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:54
>195
尿素はくさくないのか?
くさいのはアンモニアじゃないの?
尿素入りハンドクリームって、結構普通に出回ってるけど
別にくさくないよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:30
199194:02/05/19 21:45
ディーゼルにはリーバーン用の触媒は多分使えないんじゃないかな?

リーバーン用は触媒にBaを添加してNOxを吸蔵、リッチの時にNOxを還元するけど
燃料中のSOxでひどくされて機能が落ちる。

軽油はガソリンよりも硫黄を多く含むから厳しいでしょ。

フィルターは高いのが難点。確か100万ちかくしなかったけな?

200194:02/05/19 21:53
でもディーゼル用NOx還元触媒ができたらすごいね。
PMは高温で燃焼すれば出ないでしょ。でその後、NOxを還元。
そうなれば燃費はどのくらい上がるのかな?

尿素はいくらするの?アンモニアから作っているから、やはり高いのかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:03
>>198
最新の欧州車でも今回の規制はクリアできんそうだね...。
大体、最新大気汚染防止法の車が通らない基準の規制にいきなりするのはどういうことだ。
最近のディーゼルはかなり黒鉛少なくなっている。
せめて前回の大気汚染防止法クリアするレベルが妥当だろう。
それでも困る人はたくさんいるが、今の無理な規制よりは筋が通る。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:11
ちゃんと規制しる!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:17
尿素は日経の記事では安いと言っていたぞ。
便所からでも回収するのか?
しかし、インフラ整備や、ちゃんと補給しないとダメだから問題ありだとも。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 20:06
尿素SCRはNOx低減の本命という説もある
尿素水供給のインフラは確かに問題だし
安くても20円/L程度はするだろう
しかも補給せずに走るとPMは少ないかわりに高濃度のNOxが排出される諸刃の剣
素人にはお勧めできない(w

205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:10
ダンプの速度ランプのように判り易い所に尿素有無識別ランプを取りつけるべし。
もし、ランプを違法改造したら車を没収された上、新車を値引き無しで、行政の言い値で買わされるようにすれば良い。
最高級のトラックを買わされること間違いない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:25
いすゞ,東京都の環境条例に適合する酸化触媒内蔵マフラを発売


http://at.nikkeibp.co.jp/members/AT/ATNEWS/20020520/1/
207無能電陸書院:02/06/06 03:23
環境負荷を考えるなら、
燃焼動力は排除すべきでしょ。

環境負荷を低減するために開発された「触媒」で、
今までいいことあったの?

結局、環境負荷を改善した分、動力効率も
それ以上に下がったんじゃなかったっけ?

そして結果的に、今の世界がある。

電気も環境負荷があるって言われるご時世の中、
歩くか走るか、自転車?しかないでしょ。

(言う人に限って、運転手付きだけどね。)
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 07:26
いすゞは新規制対応トラック発売するそうだ。
>207
動力効率の定義はなんでしょう。ガソリン車では、排気のクリーン化と燃費向上が同じに達成されているのですがね。
スポーツカーが好きなのでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい:02/06/06 20:57
>207

動力は機械屋ががんばってくれたおかげで燃費は昔より良くなっているよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 11:12
世界で一番先進的な、ディーゼルエンジンの技術を持っているメーカーはどこでしょうか?
やっぱ、いすゞ?経営的にはボロクソだけど・・・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 12:03
ディーゼル車は欧州において経済性・排気について問題なく、むしろ推奨されて
います。では何故日本で騒がれるか? 軽油・灯油の消費量が多いため、製造過
程で重油質を軽油質に取り込み無駄なく資源を使う事が行われ、その結果、エン
ジンのシリンダー内で上死点中心で燃焼できず、上死点の前後にぶれて燃焼期間
が長くなり不完全燃焼を起こし黒煙や有害物質を撒き散らす事になるわけです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 12:04
PMを低減するためには、脱硫化とともに軽油の軽質化が必要です。
現行の欧州のディーゼル燃料は硫黄分350ppmほどですが、灯油成分
が多い軟質燃料により燃焼スピードが早くPMの発生がおさえられて
います。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 12:05
ディーゼルエンジンといえば、やはりドイツメーカーがダントツ。
ベンツやフォルクがいいと思われ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 12:06
http://www.co-opev.co.jp/mioclub0010.PDF
「日本の軽油と欧州で販売されているディーゼル(=燃料の名前としても使われている)
は性状が大きく異なります。日本で軽油と言う燃料を販売しているのは、世界的には
日本と韓国だけで、いわゆる、ガソリンよりも重く、重油よりも軽い部分に灯油と軽油
(=灯油よりも重い性状)がありますが、灯油を除いた部分が日本におけるディーゼル
エンジンの燃料として使われています。それに対して、欧米のディーゼル燃料は、日本
における灯油と軽油が混じった状態で使われ、日本のディーゼル燃料のように、重い
部分からだけの軽油よりも、灯油分が混じっているだけ軽い性状です。日本でも、最近
黒煙の出が少ないディーゼル燃料としてプレミアム軽油が売られていますが、灯油留分を
多くしたものです。」
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 14:11
SOxがなく、SPMより大きないわゆる「すす」がなくなれば還元触媒が使える。
SOxの殆ど含まれない燃料として、絶対量は少ないものの植物油を改質したBDFがある。
これは、現在廃油を原料とするのが一般的で、廃油を焼却処分せずリサイクルすることから、
CO2削減と排気浄化に効果があるといわれている。

でも、廃油は産業廃棄物なので、扱うには産業廃棄物処理の許可が要る、
県境をまたいで運送できないなどの弊害があってうまく実現していないみたいだね。
絶対量が少ないと言っても、料理等で使用される油を大部分回収できればかなりの量になると思う。
しかし、国はこういう活動を規制する法律を改めるなどの動きはまったくと言ってイイほどしていない。
規制緩和や法律整備、業界等の努力で、こういう環境にやさしい技術をどんどん導入してイメージアップに心がけないと
本当にディーゼ=大気汚染大というイメージ払拭できないよ。
216名無しさん@お腹いっぱい:02/06/08 14:41
ディーゼルはNOxを還元できないまま排出するから環境にはいいとは言えない。
硫黄も多いし。

脱硫はどこのメーカーも一生懸命やっているけどなかなか取れない。
脱硫は過度に行うと炭化水素が分解するみたい。
これ以上の脱硫は新規の触媒開発を期待するのみ。

>215
>還元触媒が使える

すみません、なにを還元するのでしょうか?

理想のエンジンとしては燃焼後COが出ないくらい過剰の空気と燃料を
高温で燃やすこと。
で、燃焼後のNOを還元。
しかし排ガス中に含まれる酸素によってNOをなかなか還元できない。

選択還元では酸素過剰で使えるのはアンモニア、尿素ぐらいじゃないかな?
自動車用として炭化水素、水素等が検討されているけど、
排ガスに共存する3〜4%の酸素でNOは還元できなくなる。
今のディーゼルは10〜12%の酸素が含まれるから、実現にはほど遠いんだよね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 18:24
今考えられている還元触媒は、NOx保持担体とPt組み合わせたものだったと記憶している。
O2過剰時にはNOxを保持して、所定の周期で燃料を多く供給するリッチスパイク制御を行い、
O2不足状態にしてNOxを還元し、このサイクル間に発生する活性酸素によって
PMを強力に酸化するものだったはずだ。
手元に資料がないからいまいちあやふやだけどね。
218216:02/06/09 12:12
クリーンなディーゼル燃料を作るなら天然ガスからつくったらどうかな?
窒素、硫黄分0の燃料が出来るうえ、為替のリスクをとらなくてすむ。
天然ガスは東南アジアの安いところから取ってきて船上でつくる。
どうでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 13:59
ディーゼルをCNG用に改造する費用は国と自治体合わせて半額程度補助されるようになると聞いてます。
そんなに簡単に改造できるのか?
BDFも、現在京都で、学者やメーカーを交えて品質規準が討議されている模様ですし、
BDFをスタンドで気軽に買えるようになるかもしれないですな。
町中、揚げ物の匂いが立ち込めるかもしれないですが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 04:37
かなり上の方に、休耕田に菜種を植えると補助金がなくなると言う方が居られたが、
正確には間違い。転作奨励作物として認められていないので補助金が減るのだ。
補助金もらえることはもらえるが、1アール当たり数万円違えばなかなかしないよね。
それで草ボーボーはもったいないぞ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:30
>>219
X:BDF
○:VDF(Vegitable Deasel Fuel)
222デリカユーザー:02/06/19 01:17
で、どうくぐり抜けたらいいかなぁ???
とりあえず車検通しておこうかと思うんですが...
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 06:32
後2年で次の車の頭金を貯めることですな。
224名無しさん@お腹いっぱい:02/06/20 01:45
新三菱キャンター
フルモデルチェンジなのに新短期排ガス対応しない!?
とは何事だ!!

225名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 01:00
確かに、動力性能アップしたと言うが、排ガスには触れてないね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 01:09
DQN用車にそんなものはいらん。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 01:16
ジメチルエーテルで動くディーゼルはどうなった?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 21:07
生産と供給方法について検討中だろ。
全部、それにかえれれば一番手っ取り早いのだが。
しかし、各社とも乗用車の新型にはディーゼル出さないね〜。
ディーゼルは商用車専用となるのであろうか。
一般人は、軽油の安さの恩恵を受けることができなくなるのだろうか。
229名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 22:06
ジメチルエーテルは高価だから無理だろ。
ジメチルエーテルはメタノールから作る。
そのメタノールは50L/円前後。
現在、ジメチルエーテルはメタノールの
3倍すると言われているから150円前後。
大量生産しても、軽油の値段には追いつけない。

フィルターつけるのに猛反対しているくらいだから
ジメチルエーテルは受け入れないだろうね。


230名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 13:09
グリーン税制の強化で良いのと違うか?
排ガスをその時点での規制の50%以下に抑えた車両は車両税等50%減税する変わりに、
その倍率/10に比例して増税。
10倍汚い>100%増税
100汚い>1000%増税
排ガス規準は5年毎に、車種毎のきれいな車上位5位までの平均に更新。
231LH119V:02/06/22 18:49
平成5年登録のおいらの愛車も来年の5月で車検アウト!
車両保険かけてるので直前に自損事故やらかすしかないですが、
すでに成功してる方いますか? 
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 22:33
俺がヨーロッパに1月に行ったんだけど皆デーイゼルだよ!
問題は、CO2!!
233名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 00:31
ディーゼルはCO2は確かに低いけど、NOx、N2O、SOx、PMがガソリンに比べ多い
のが難点。
NOxは酸性雨、オゾン層破壊、光化学スモッグの原因、SOxは酸性雨、
PMは発ガン性、N2Oは温暖化効果がCO2の100倍等、
一概にディーゼルが良いとは言えないよ。

ドイツではCO2の増加量が抑えられている一方N2Oの増加量が増えている。
正直、環境先進国のヨーロッパで何で人気があるか分からん。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 00:56
軽油の方が単位体積あたりの発熱量が大きいから燃費の差が大きくなるね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 00:59
独逸はどうやら硫黄が10ppm以下の軽油に変えるらしい。
236 :02/06/23 06:13
燃料かえますか?
軽油ディーゼル止めますか?
ってところかな。
カルビーとかのフライ系の食品を多量に作っている会社なら、自社分くらいは油のリサイクルで乗り切れるんだろうな。
237旅の行商人:02/06/23 08:57
ガマの油を使えば、アラ不思議。
問題は全て完治します。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 10:42
>>236
少なくとも灯油にすればPMは90%以上少なくなる。
灯油を使って軽油税払えないかな・・・?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:31
いくら軽油の硫黄成分を下げても、それだけでは黒煙は減らない。
軽油を軽質化(灯油成分を増やす)するとと同じエンジンでも
劇的に黒煙は少なくなる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:42
>>239
それって川崎市でやってる
約3割減るらしい
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:57
将来燃料電池車のインフラ整備を見越して
メタノールを燃料に切り替えられるディーゼル車を開発して欲しい
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 06:20
京都議定書達成も含めて、菜の花運動を全ての休耕田で実施すべき?
ぺんぺん草生やすよりましだと思う。
243節税マン:02/07/06 11:50
>>239
それじゃ、軽油に灯油を混ぜれば、
良質のディーゼル燃料になりますか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 08:04
極秘情報!
ディーゼルの代替燃料が流通します・・・・
排気ガスは10分の1
245名無し:02/07/24 23:01
100km/Lのディーゼル車があるらしいけどNOはどうやって除去してるんだろ?
246名無し:02/07/24 23:02
尿素でNOを除去する反応は
中間体としてアンモニアが生成してNOを還元するらしい。
これじゃぁ意味ないなぁ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:12
マツダが2000ccクラス初の4段階分割噴射を行うDEを発売するそうだね。
ユーロ4もらくらくクリア
しかし、国の地域限定のディーゼル規制は達成できないと言う。
達成できるエンジンはまだか?
いすゞサンよ!期待してまっせ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:43
尿素SCRとDPNR
どっちが本命か・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:44
勉強になるなあ。。。
ここに書き込んでいる奴ら、あげ。

当方素人なんで、デマはカキコしないでね!
250名無し:02/07/25 18:11
NOの直接分解はやっぱむりかなぁ。どこか企業でやってないかね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:43
深紫外線発生装置でもないと無理だすな。
光源としては発光ダイオードが有力。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:45
>>246
なんで意味無いの?
253名無し:02/07/25 23:12
アンモニアは火力発電のNO除去に使われている。
ところがアンモニアはディーゼル車には使えない。
というのもアンモニア自体が毒なため、
NOの排気量が変動する車になるとアンモニアが反応せずにもれる恐れがある。

そこで無毒の尿素が考えられた。しかし尿素とNOとの反応
を調べると、反応過程でアンモニアが生成しているらしい。
それで「意味ない」というわけです。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 21:55
>>253
尿素を使う理由は、
車両の保安基準の関係でアンモニアを自動車に積載するのが
法的にも技術的にも難しいからじゃないの?
排アンモニアの処理はクリアすべき問題ではあるが、
実用上、最も問題なのは尿素水の供給体制だと思うが、どうか?
255253:02/07/26 22:14
尿素からアンモニアになりアンモニアが反応せず排出されるのも
問題だと思う。

あとアンモニアは仰せの通り、毒性があるために車載が難しいです。
256253:02/07/26 22:27
尿素を使うと燃費はどれくらいマイナスになるのでしょうか?

尿素搭載車は軽油税免除にする→燃費がよくなる→需要増大→インフラ解決

となっていいんだけどね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 22:31
尿素水自体の価格、消費量も問題でしょうね。
軽油に対して容積比で数%は必要だろうから。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:39
毒性以前に悪臭が心配だ--->アンモニア
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:09
>>253
つーか、アンモニアが使いにくいのは、高圧ガスのボンベとして積み込まなくちゃなんないからでしょ

尿素は液体として積み込めるのに対して
260253:02/07/27 09:11
>>253

それもあるが、決定的な問題ではないよ。
今でも論文で、NOの選択還元として
メタン、水素、プロピレンなどがよくあがっているからね
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:51
なんかさ、もう2、3年で使用期限の終わる使用過程車も対象になるんだってな。
もう、だめぽ
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 05:12
>>261

「なんかさ、使用過程車も対象になるんで、2、3年で使用期限が終わるだってな。
もう、だめぽ」

じゃね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 23:56
オーデンって会社のDPFって信用出来るの?
友人が扱うらしいんだけど、まだ東京都の認定になってないみたいなんだよね。
空気清浄機のメーカーらしいんだけど。
硫安撒き散らして走る?
純酸素なら?
>>263
オーデン、うちの会社にも営業に来ましたね。
空気清浄機で。なんか胡散臭いけど。
排ガスの機械も作ってるの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 01:47
あげます
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 14:55
NHKで排気2段カムのことをやっていた。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:18
排気2段カムって、ディーゼル版のVTECみたいなものですか?
熱い俳ガスを再吸入して燃焼温度を上げて黒煙が出にくくするもの
爺さんががんばっていた、やっぱり男は優秀だ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:42
アイドリング・ノンストップ運動実施ちう
はやく 石油を枯渇させませう
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
オーデンのDPFは、おそらく東京都の認可をとれないであろう
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 01:14
>>272
本当?
関係者の方ですか?
友人はこのビジネスで億単位の収入を得るつもりみたいだけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 07:27
>>268自己EGR(排気再循環)のことか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:11
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 10:13
東京以外ですが、ディーゼル乗用車って規制対象外ですよね?
8年乗ってる車なんで、買い替えも考えてますが
規制されて法律的に乗れなくなるのは嫌なんで。
277名無しさん@お腹いっぱい:02/12/10 22:23
↑アウチに決ってますやん(* ̄m ̄)ぷっ
↑法の対策地域外の登録なら問題ないぞ
超遅レスのうえ内容も間違っている。
アフォかと
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 21:56
ゴキジェッターよ。君達は水上の珍走団かね?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1028477088/l50

今時になぜか規制対象外の、2ストロークエンジンが主流のレジャーボート業者、愛好家が暴れてます。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:43
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:14
EC諸国と国内では軽油の規格の大差はあるのですか?
282山崎渉:03/01/07 13:59
(^^)
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 15:10
いつになったら役所は本気でやるのだ

業界圧力かい

交差点のそばに住んでるんだけど(後から交差点ができたのさ)
長距離トラックは深夜早朝走るんだよ ブレーキ音と排ガスがすごいのさ
空ぶかしすんじゃねえ ここはレーシング場じゃねえだろ
そんなに 猛ダッシュせんでもええやろ どこの馬鹿と競争してんだ
ビール一本とか しけた賭けしてんじゃねえよ
エンジンかけっぱなしで寝るんじゃねえよ わざわざ他人の家の真横に
止めやがって この野郎 今度 時限爆弾仕掛けといてやっからな
284名無し@ニヤリ( ̄ー ̄):03/01/08 22:03
>>283
同感 エンジンかけたまま寝るのは寝過ごしを防ぐためらしいが、他にも方法あるだろ!
あれこそ燃料の無駄使いだ!

灯油成分を増やした低硫黄軽油にヨーロッパ車のエンジンが最高(現在では)じゃないの?
燃料の質だけでもかなり変わるのに、燃料に規制をかけずにバカじゃない?
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 22:15
>>284

日本では灯油は灯油で需要があるから軽油に入れることが出来ない。
燃料には硫黄分の規制が厳しくなったよ。
286名無し@ニヤリ( ̄ー ̄):03/01/08 22:45
>>285
新しい知識……サンクス・ベロマッチョ

日本でディーゼル規制するぐらいならアメ車を規制した方が良い!
日本のディーゼルが今まで野放しだったとはいっても、アメ車に
比べればかわいい方だし。アメ車は未だにOHVやらOHC×電子制御オートマ
の旧技術でがんばってるし。
それに比べて小型トラックでもDOHC(唯一、○ャンター)がある日の丸
軍団は強い!未だに国内でもOHVディーゼルが生産されてるが、
ハッキリ言って、買う気失せる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 22:51
>>286のティムポは人間工学を研究し尽くして作られているから
快楽性は群を抜いているよ。特にカリ首部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。>>286のティムポの快楽性は
もはや短小型というレヴェルを超越している。デカマラ型に近い、
というかデカマラ型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
イケメソ系の使い込んだティムポより明らかに上と断言できる。
他のヲタティムポの大多数は、>>286の快楽性の前には大きく見劣り
してしまう。他のティムポで>>286に勝っているのは、ネオむぎ茶ティムポ、
酒鬼薔薇聖斗(東慎一郎)ティムポ、麻原彰晃ティムポ、ウサマビンティムポ、
鈴木ムネヲティムポなど近年の世界の厨房・犯罪者ティムポ
くらいだろう。しかしこれらのティムポは他で言えばAV男優の
加藤鷹はおろか、白人系の超デカマラティムポをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快楽性を誇る珠玉のティムポであるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外のティムポと
比べれば、>>286の皮かむりティムポは、カントン包茎という点を
のぞけば、イケメソやヤリチンのムケチンと同等の快楽性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
>>285
寒冷な欧州で灯油の需要がないとは思えんのだがとかいう無用なツッコミ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 10:10
>自動車生産台数減少

 原因はトラックの大幅な落ち込み
 不況のせいにすんな 社長はベンツに乗ってんのによ
 煤けたボロ車で 青白い 臭せ〜排ガス撒き散らしながら
 走ってるのが結構多い タイヤも擦り減っていて恐い
 ちゃんと取り締まれ
290名無し@ニヤリ( ̄ー ̄):03/01/09 22:10
>>288
欧州では殆どがオイルヒーターとからしいですぞ
でも灯油も需要ありそうだが…

都知事はディーゼル完全排除を狙ってるが、自分の食料も配達してもらわなくてよろしいのか?
大型トラックはCNGなら不可能ではないけど、ガソリンじゃ走らんし、電気なんて話にならん!
じゃあ小型ガソリントラックで何台にも分けて運べばいいかって、それじゃあ逆効果で、
よけいに渋滞して(例えば15tトラックの荷物を小中型ガソリントラックに積みなおした
ら、4t車3台に3t車1台だから、圧倒的に15tで1台で運んだ時の方が渋滞しにくいし、
安いし、効率がいい)、環境破壊につながる!しかもガソリンだからその時にCO2が多量に排出
され、あっというまに島国の日本は沈んでまうよ!
>>290
欧州は、暖房用には天然ガスと灯油軽油はかなり使ってるよーん。
オイルヒーターみたいなやつは、結構普及してるというかよく見るけど、
あれはたぶん、日本でよく見るオイルヒーターのような電熱じゃなくて、
ボイラー室で化石燃料燃やして温水を循環させるタイプではないかと。
気候が寒冷なため、暖房にもそれなりの熱量が必要なので、
ボイラー/集合給湯が結構発達してたりする。>欧州

以上、あんまり本筋には関係ないマメ知識ですた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:13
293285:03/01/09 23:19
>>288

確かに言われてみれば、そんな気が。>>285の話は本で記憶があるだけですが。。。
あと日本が使っているアラブ産の軽油はもともと硫黄が多いのが問題みたい。

>>292

DPFは100万円かけてつけても2年そこそこでアポーンなのが問題。
またDPFを自腹で買うと倒産する中小企業が多いとか。
この対策は尿素まくのがベストかな。
294名無し@ニヤリ( ̄ー ̄):03/01/10 00:32
>>293
まず日本がそれ(硫黄が多い軽油)をいつまでも使ってたことに
問題ありだっちゅーの!規制強化されたにしても、まだまだ
欧州と比べ物にならないほど基準がユルイ。早く日本でも低硫黄軽油売ってくれ!
DPFは意地でもつけない!俺の運転の仕方じゃ、1年でオシャカだし…。
今まで低硫黄軽油に目も向けなかった国の責任の方がでかいぞ!
でも…
アイドリングストップだけはやってる!彼女受けも良かったし。
今ディーゼル車だから。もしガソリンに乗り換えたら、やらん!
ディーゼルと違って点火プラグがあるから、交換費がかかる!
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:41
今までのDPFだと低速走行が多い環境だと目詰まりするわけだけど
>>292のだと低速走行が多くても大丈夫なわけ。
296名無し@ニヤリ( ̄ー ̄):03/01/10 00:47
石原さ〜ん!
具体的なディーゼル車に対しての規制の前に
渋滞の具体的な解消法を見つけませんか?
>>296
あなたの考える具体的対策は?
それと、ディーゼル規制より、渋滞解消の方が優先する理由を教えてください。
同時並行じゃまずいの?
298名無し@ニヤリ( ̄ー ̄):03/01/10 19:19
同時並行でも、もちOKですよん♪でも急激に殆どの車がクリアできない程の
厳しすぎる規制をかけるのは、勘弁して欲しい。渋滞問題を先に解消したい
理由は、渋滞時は一番汚い排気ガスが出ていて、しかも無駄使いに相当する
使い方だと思うから。
具体的対策…。今までトラックに輸送を頼ってきた日本にしてみれば、
トラックの台数を急激に減らすのは不可能なため、やはり乗用車の所有権を
○人に○台みたいに規制してはどうでしょうか?中国の一人っ子政策のように。
一人っ子政策はヤミっ子が増えたという問題があるが、
日本の車社会の場合は登録をしていないと公道を走れないし、それに関する違反は
今までどおり警察のパトロールの一環としてチェックできるので、よろしと思われ
299名無し@ニヤリ( ̄ー ̄):03/01/10 20:32
あ、298に
>>297って記入するのを忘れた
あくまで298は297への返事と言う事で
           ( ̄ー ̄)
車のナンバー末尾で、走れる曜日を規制する方が良い。
で、規制日に関係なく乗りたいヤツは、車をその分買うから
車の売り上げも上がって上首尾、税収も増え八方丸く収まる。
301名無し@ニヤリ( ̄ー ̄):03/01/11 22:37
>>300
それもいいですねぇ
でも、それじゃあ渋滞問題が解決できないし、更に、5t以上のトラックは
物理的にディーゼルが最適で、これからもトラックにディーゼルがのせられる
可能性が高いため、日によって使えるトラックとそうでないトラックがあると
辛いだろう。日本はこれからもトラック輸送に頼るしかないだろうし。

302名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 22:44
鉄道貨物を有効利用すれば渋滞&排ガス問題は軽減できる
303名無し@ニヤリ( ̄ー ̄):03/01/11 22:59
出来る限り使いたいけど、日本の鉄道貨物は増えるどころか
激減してるのが現状で、結局鉄道貨物の駅から送り先までは
トラックを使わないといけない。そうすると効率の悪さから
やはり初めからトラックにすれば良いという事になるだろう。
それに、今まで鉄道にもディーゼル機関が広く使われてきたし、
1台350馬力のカミ○ズエンジンを何台も積んで、濛々と煙を
吐きながら走っている車両もいた。電気駆動でも、先の理由から、
日本に鉄道貨物は不向きだろう。そんな事を言っている場合ではない
のだが、鉄道の大手はJ○で、殆ど国が経営してるのと変わらないん
だから、無理だろう。何故かって、国はなかなか重い腰をあげないから。

>>303
あんたが言ってることもどうかとは思うが、
しかし鉄道貨物は都市間の移動に有効なのであって、
都市内での輸送にトラックが必要であることには代わりはなく、
今回の東京都のディーゼル規制の対策としては
鉄道貨物輸送は効果的ではないな、うん。
305山崎渉:03/01/18 21:17
(^^)
>10
おいおい。
都みたいな都市部だと車がいっぱい走っているし、人がいっぱいいるから大気汚染が局所的に問題になるから規制してるんだろ。
海上なんかでディーゼル使っても、汚い空気がたまったりして濃くならないし、人だっていないだろ。
本気でいってるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 11:22
★らいどん −自家用車相乗り情報−
http://www.rideon-japan.com/
 自家用車の相乗り情報を登録・検索できるサイトです。
★出発地・目的地の検索はこちら
 レッツ ライド
 http://www.rideon-japan.com/travfind.htm
★掲示板はこちら
 らいどんBBS
 http://www.rideon-japan.com/bbshello.htm
 Message Board Japan
 http://www.rideon-japan.com/newmbj.htm
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:09
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
309山崎渉:03/03/13 14:02
(^^)
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 18:01
タマちゃん、広告になる 軽油のキャンペーンで
http://www.asahi.com/national/update/0409/018.html

もう欧州並みに硫黄分の少ない軽油が出回ってるってことですか?
311山崎渉:03/04/17 08:37
(^^)
312山崎渉:03/04/20 03:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
規制してくれはいがすなんて
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
315山崎渉:03/05/21 21:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
316山崎渉:03/05/21 22:22
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
317山崎渉:03/05/28 14:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
318名無電力14001:03/05/31 16:40
低硫黄軽油、大歓ゲイ!
319山崎 渉:03/07/12 10:51

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
320山崎 渉:03/07/15 13:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
322名無電力14001:03/07/28 00:29
このスレもう終わりだな
323応募数少なくて良く当たる懸賞サイト:03/07/28 13:40
俺は車もってないから、教えてやる。
車持ってるやつは自動車保険の見積りを申し込めば、プラズマテレビとか当るぞ。
http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0002

あんまり宣伝してないから確率は高いと思うが。
324【見積】自動車保険【ウマー】:03/07/28 16:19
ここで自動車保険の見積り(数社一括)を取るとソニーのプラズマテレビ等が当る。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti000
325山崎 渉:03/07/28 16:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
326☆結局、一番イイ自動車保険はどこ?☆さぁ!応募しよう☆☆:03/07/29 11:39
結局、一番イイ自動車保険はどこ?
自動車保険一括見積もりサイト。
無料でしかもけっこうな景品つき。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0005
327名無電力14001:03/07/29 15:30
ここのサイト、女子中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
328_:03/07/29 15:53
329_:03/07/29 16:02
330名無電力14001:03/07/29 16:13
開店セール500円より来てーーーー!アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
331【見積】自動車保険【ウマー】:03/07/30 10:44
ここで自動車保険の見積り(数社一括)を取るとソニーのプラズマテレビ等が当る。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0001
332_:03/07/30 10:56
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
334山崎 渉:03/08/15 18:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
335  ◆ct38jPHKuI :03/08/27 15:31
もういいの?
336名無電力14001:03/09/13 16:26
IMPUL−WAVEという製品がほしいので情報を求めています。

誰か知ってたら教えてください。お願いします。
337名無電力14001:03/09/13 16:43
○・.  。○.・  ☆1000万欲しい人必見♪  .・ ○ ・ 。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆★☆現金1000万円が当るチャンス!☆★☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
フルーツメール
************************************************************
【その他キャンペーン】
1000万の他に毎回現金100万円プレゼント!!!!
☆☆☆ 車プレゼントキャンペーン!!!!☆☆☆
豪華賞品がもらえる!ビンゴゲーム(毎週実施)メール受信、紹介で現金がすぐ貯まる!
毎日豪華賞品が当る☆毎日懸賞☆もちろん完全無料☆入会、退会いつでもできます
*************************************************
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1833866
338名無電力14001:03/09/13 17:52
なんか尿素を混ぜて無害化する技術が開発されたとかで、「尿素と言えば一般に
臭いイメージがあるが…」なんて説明する社長にワラタ
339名無電力14001:03/09/13 18:21
>>338
>>336のことでつか?
340名無電力14001:03/09/18 21:50
千葉の馬鹿
341名無電力14001:03/10/01 08:39
規制開始記念age
342名無電力14001:03/10/05 18:58
大阪府 健康と住まいの情報 空気の話
http://www.pref.osaka.jp/kankyoeisei/sumai/kuuki-1/NO2.html

二酸化窒素

窒素酸化物の主なものは、一酸化窒素と二酸化窒素です。
ものが燃えるときに発生するので工場の煙突や、
自動車の排気ガスに多く含まれ大気汚染の原因となっていますが、
石油ストーブや各種ガス器具など室内でも多く発生し問題となっています。

 二酸化窒素は吸入すると、呼吸器を害します。
二酸化窒素は水に溶けにくいため肺の奥まで侵入します。
そのため肺に炎症を起こし肺水腫になることもあります。

慢性の暴露でも気管支炎、肺水腫を起こし、
肺ガンの原因もあり得るといわれています。

また低濃度でも、気管支の気流抵抗を高め、
気管支炎、喘息などの患者への影響が強い。
343名無電力14001:03/11/08 23:20
どっかの新聞にディーゼル規制の効果でspmが大幅に減少したとか書かれていたが

詳細希望
344名無電力14001:03/11/09 00:11
>>343

大気中でのSPMの値は気象条件によって変化するので定量的には判断できない。
345名無電力14001:03/11/09 01:56
>>344
トンネルの中とかで比較すればいいんじゃないの?
346名無電力14001:03/11/22 22:14
東京の空気は一気にきれいになりましたね。9月頃からきれいになり始めた。
建物につく粉塵がずいぶん少なくなった。交差点に立っていても
視界、焦げ臭い匂いが以前と全く違う。こんなに違うもんなんですね。
ディーゼルの焦げ臭さが懐かしくなりつつある・・・なんてこれは冗談。
347名無電力14001:03/11/23 15:38
おかげさまでトラック製造メーカーの中間決算大幅増収増益です。
ボロトラックは、どんどん新車に買い換えしてください。
348名無電力14001:03/11/24 00:06
東京都を見ろ、やる気があれば出来るんだ。
349名無電力14001:03/11/24 21:15
例の都知事様のお陰で、日本経済が壊れつつあると思ふ。
やりたいことは理解できるが、話が急すぎて付いていけましぇーん。
350名無電力14001:03/11/24 21:47
文句は今までの業界と官の癒着へ。
351名無電力14001:03/11/24 22:20
食用廃油(バイオディーゼル)なら逝ってよし、ということにならないだろうか東京都。
352名無電力14001:03/11/24 23:05
バイオディーゼルは製造の際でる廃液がバッチィからなぁ。。。
あとCO、HC、黒煙の排出は少ないけどNOxは多いのが難。
バイオゼロとバイオ100%比べると15%ぐらい多かったかな?

廃油にしろ菜の花にしろ直接燃やして発電が一番良いと思うけどなぁ。。。

あと以外だが日本において、廃油の50%は石鹸などにリサイクルされている。
353名無電力14001:03/11/24 23:06
>>350

癒着は無いと思うけどね。
日本の場合NOxは段階的に厳しくなったが、PMはずーと横ばい。

単にこれは官のミス。
354名無電力14001:03/11/25 19:15
現実はそのNOx規制も十分でなかったんだけど。
ある回転数だけで規制って?
355名無電力14001:03/12/06 14:08
早く全国の政令都市でも東京都並みの条例を作るべきです。
そうすれば毒ガスを撒き散らしているトラックは根絶できます。
知事や市長のやる気と決断があれば出来るのです。住民の健康が
第一です。業者の都合を優先する知事や市長はいりません。
356名無電力14001:03/12/20 12:44
次の規制はガソリン車も含めた全ての車が対象だとか。
ここで毒を吐いていた連中も規制されるわけだ(藁藁
357名無電力14001:03/12/20 13:15
現状で、規制値より75%減のガソリン車が販売されているから
対した影響は無いと思われ。

ただしN2Oに規制がかけられたら大変だろうが。。。
358名無電力14001:03/12/21 13:57
>>357
新車なんて影響無いの当たり前。
ディーゼル規制前のディーゼル海苔と同じような発言ですな。
359名無電力14001:03/12/21 15:57
>>358
多分そういうことではないだろう。論点がずれているように思う。
360名無電力14001:03/12/22 15:52
全国の主要国道沿線住民がボロトラックのために健康被害を被って
います。それでも平然と、しかも騒音と振動を撒き散らしながら
爆走しているボロトラックは即刻走行禁止にするべきです。
代替輸送手段はJR貨物社長が全て引き受け可能と言っています。
ボロトラックの長距離輸送は即時禁止しても何ら差し支えありません。
361名無電力14001:03/12/23 00:40
昔は鉄道輸送主体だったんだから
別に長距離トラックは無くても成り立つんじゃない
ちょっと不便か鮮度が落ちる程度?
362名無電力14001:03/12/23 01:12
>>361
システム化できれば相対的に人件費も減るし
速度も130キロ出せるのでそう遅くはならない。。
ただ日本には道路族がいるし、JR貨物は
JR各社に嫌われてるからねぇ(保線費が上がる、深夜は沿線住民が嫌がる)
特に東海の嫌い方はすごい。。。

道路予算の3割くれれば長距離鉄道貨物システム化、静穏化が出来るのに。。
まぁ高速スピードリミッターとディーゼル規制は
モーダルシフトの布石なんだろうがな。。
363名無電力14001:03/12/23 03:05
第二東名など作らんで線路を2本作れば良かったのに。
でも当時は鉄道貨物不要論まで出たから仕方ないけど。

思うにJR貨物の経営陣を一掃すれば、
トラックとも張り合えると思うけどなぁ。
364名無電力14001:03/12/25 18:39
>361
コンテナ輸送だからトラックより早い。工場などと最寄のコンテナ駅
間はトラック輸送している。断然早く安く渋滞による延着の恐れもなし。
365名無電力14001:04/02/11 12:13
ttp://www3.ocn.ne.jp/~sanntoku/mente.html

不完全燃焼
燃焼排気ガス中に、可燃成分の酸化反応が完了しないために生じる
一酸化炭素・刺激性の成分(ホルムアルデヒドなど)および、
フリーカーボンが検出される場合に、これを不完全燃焼という。
供給ガスは必要量の空気とよく混合して燃えれば、完全燃焼するが
次のような場合には、不完全燃焼を起こす。

排気の排出が不良で、新鮮な空気の供給が不十分な時。
炎が低温度のものに触れて、炎の温度が低下した時、

このようにして不完全燃焼を起こすと、刺激性成分の発生により
目や鼻をいためたり、恐ろしい一酸化炭素中毒にかかったり、
器具にススが付着して損傷したりする。
従って、不完全燃焼には、たえず注意して、
前述の原因を取り除くことが必要である。
366高速道路沿線住民:04/02/11 18:28
トラックの高速道路料金を上げて、通行量を減らしてくれ。
JRも助かるだろ。
367名無電力14001:04/02/11 19:34
第二東名かぁ、、幅19メートルはばのトンネルに6車線かぁ
在来貨物新線とかなら7-8メートル幅のトンネルでできるから
比較して激安で住むのに。。
368名無電力14001:04/05/07 19:55
保守age
369名無電力14001:04/06/08 21:13
日本にも来年から最新ディーゼル乗用車が登場です。
どんどんガソリン車から乗り換えましょう。
370名無電力14001:04/06/17 05:01
保守age
371名無電力14001:04/06/17 20:56
パリのフランス石油研究所 (IFP)は、微粒子と酸化窒素の排出量を大幅に
減少させるばかりでなく、(ここが新しいポイントだが)エンジン性能を最大限
維持する事の出来る新しい燃焼プロセスを開発した。

国立研究所であるIFP のエンジン技術部長ベルトラン・ガトリエ氏によると、
新プロセスは狭角直接噴射(NADI)と呼ばれ、コモン・レール方式の
ディーゼル・エンジン全てに応用が可能である。同部長は、
「このプロセスは将来の厳しい排気基準に対応出来るものです。コストが
低いばかりでなく、他の排気汚染防止機器と違い、発生源レベルで排気を
抑えるものです。」と語っている。

ユーロ5規制排気基準では、酸化窒素の排気量は0.08 g/km以下が要求されているが、
NADI技術によりそれ以下、おそらくは0.06g/km 程度に抑えることができる。ただし、
微粒子に関しては、同排気基準で要求されている0.0025g/km 以下に抑えるためには
フィルターが必要となる可能性もある。

NADIの基本技術をベースに、フランスや国外の自動車メーカーとの間に幾つかの
開発契約が最近締結された。
372名無電力14001:04/09/12 02:55:44
今夜3:20放送
CGTV SPECIAL
■ディーゼル革命

ヨーロッパでディーゼルエンジンの革命が起こって久しい。
ガソリンエンジンよりも後に発明されたディーゼルが、
ようやく本来の優れた能力を発揮できる時代になったのだ。
当然その人気は高く、いまやディーゼル乗用車はガソリン車と対等の地位につけている。
しかしわが国では皮肉にもまったく逆の現象に甘んじる他はなかった。
長い間事実上の“鎖国状態”が続いていたからだ。
だがその遅れも一挙に取り戻せる状況が開けた。
新しいディーゼル乗用車を生み出すための環境がわが国にもようやくできたのだ。

というわけで、今回はヨーロッパのディーゼル乗用車15台を一挙に紹介。
また、ゲストに鈴木利男さんと川井郁子さんを迎え、
レーシングドライバーとバイオリニストによるディーゼル車の評価をしてもらった。他に、レース界でのディーゼルエンジンの活躍やスピード記録挑戦、エンジンの仕組みなどにも言及。もちろん、松任谷正隆・田辺憲一のインプレッションも。

http://www.webcg.net/WEBCG/cgtv/tv/special/index.html
373名無電力14001:04/09/12 05:33:40
見たけどこれはすごいね。
いいクルマなのになんで日本では売らないんだろう。
ビッツなんて日本でもあるのにガソリンだけ?
朝の番組でもやってたけとこれ試乗してみたい!
374名無電力14001:04/09/12 23:53:58
>いいクルマなのになんで日本では売らないんだろう。
規制に引っ掛るような悪い車なので売り出せません。
375名無電力14001:04/09/24 21:00:33
<肺がん発生率>幹線道路近くの住人で高く 胃がんも (毎日新聞)
幹線道路から50メートル以内に住んでいる人は肺がんや胃がんになるリスクが高いことが、
千葉県がんセンター研究局疫学研究部の三上春夫部長らの調査で分かった。男性の肺がんで
1.76倍、男女の胃がんで1.68倍、それぞれ発生率が高くなっているという。29日から福岡市で
開かれる日本癌(がん)学会で発表する。[毎日新聞9月24日]
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20040924k0000m040159000c.html
376裏千家 ◆timpo..YPU :04/09/25 21:32:10
都内言えどまだまだバスとかも黒煙モクモク吐いてるの多いよ
なんで?来月で1年経つから車検通ってるし規制外いなくなるはずなのに(´・ω・`)
規制適合マーク貼っててもひどいバスもあるよ・・・
377名無電力14001:04/09/26 00:10:33
>>376
そりゃあ、既存のディーゼルが後付け装置だけでマトモになるわけがない罠
378名無電力14001:04/09/26 00:11:46
新型でも規制で苦労してるってえのに
379裏千家 ◆timpo..YPU :04/09/27 10:39:44
そかー(´・ω・`)
減ったけどまだまだひどいトラックが多いよ
380名無電力14001:04/09/27 13:30:32
黒煙110番通報制度を導入すべきだな
381裏千家 ◆timpo..YPU :04/09/29 02:15:19
うーん悩みますわ
382名無電力14001:04/09/29 23:06:15
JRの八高線はディーゼル規制関係ないの、それともクリアしてるのだれか教えて下さい
383名無電力14001:04/10/01 23:24:58
>>380
ん??
ここのこと?

www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/diesel/kokuen110.htm
384名無電力14001:04/10/08 21:33:06
ちょつと失礼します。

九州に住んでいますが、関東方面からディーゼル車規制にて乗れなくなった
クレーン車やバケット車が流れてきています。
新車で実売価格で1230万円から1250万円の車が100から70万円
整備屋の親父が行って15万円で購入して乗って帰ったりしてます。
おかげでレンタル車の相場が1日2.5から2.8万円が1.2万円とガタ落ちだそうです。
385名無電力14001:04/10/09 11:33:10
>>384
結果的に九州や他地方の環境が汚染されてる訳か・・・。
関東、関西の過密、汚染ぶりが酷すぎるので
排ガス規制には賛成だったが。
地方は規制適合車が出回るまで待つしかないのか。
386名無電力14001:04/10/25 03:11:07
ディーゼル一斉取締りって早朝はやったことない?もしかして
さっきこばらがすいたので買いものに出たが聖●新聞のトラックが臭いの何の
煤煙出しマクリだ。
387名無電力14001:04/10/25 03:12:38
後半抜けた
夕刊無いらしく、朝しか走らないから取締りに引っかからないのか?
388名無電力14001:04/11/26 01:03:43
まったく人をバカにした法律。喜ぶのは自動車メーカーだけ。
389名無電力14001:04/11/26 19:26:33
首都圏にて十年落ちディーゼル車を乗っているものだ。
環境破壊者と呼んでくれ(w

しかし、>372などにもあるように、ディーゼル=悪なのは日本だけじゃ
ないかと思うのだが・・・誰が言い出したんだろう?

「黒煙の発生」は車両の整備不良という要因が大きいし(漏れの車は20
万km走っているが、ほとんど黒煙なぞ出ない)NOx・SOxは軽油の成分
を法規制で変えてしまえば大部分改善できる。

なんか、税金の高いガソリンに移行させようと国交省と財務省が組んだ
陰謀なのではないか?と疑ってみたくなる。車の新規需要も生まれるし、
税収としてはアップするからなぁ・・・

いわゆる業界優先で個人につけ回しする「国策」の流れを汲むものだと
思うのだが。

「ディーゼル=悪」の固定概念を植え付けられている人々には叩かれる
であろうな(苦w
390名無電力14001:04/12/22 21:08:38
いや、でもディーゼルに触媒だかフィルターだか取り付けるのに反対したのは運送業界なんだろ?
391389:04/12/27 18:44:25
>390
それはそう。車両の新規購入にしろ、DPFフィルター装着にしろ運輸
会社としては、法規制によって多額の経費をかけさせられる政策には
反対する罠。
現状の経済情勢下では、運賃に転嫁することも不可能であるし。

国交省としては、「法規制するぞ、するぞ」と業界を脅す「ムチ」が手に
入るわけだから、本気であると思わせるための生け贄として乗用車の
規制を実行したように思えてならん。

・・・、む?「業界」という単語が誤解を生んでおるか?
スマヌ、「大企業優先」と訂正させてくれ。

どうも、「改革」の名の下に中小を潰して大企業のみに再編してしまう
銀行業界などの先例と流れを一つにしたもののように感じるのだが。
392名無電力14001:05/01/31 21:18:54
けどなんでコモンレールディーゼルを日本は導入しないの?
欧州では50%以上の人が乗っているのに
日本では0.03%。
石原都知事のバカはコモンレールのことちゃんと理解してるんですか?
393名無電力14001:05/02/01 12:27:23
>>392
既に導入済み。
コモンレールだけでは日本はもちろん、欧州の規制さえ通らない
ということをちゃんと理解してますか?
394名無電力14001:05/02/08 00:34:50
395名無電力14001:05/02/09 00:19:30
>>392,393
細くするなら、顧問+参加触媒だな。
これなら押収のSTEP4をクリアできる。
でも、押収の最新規制適合車(STEP4)じゃ
日本の平成17年規制を完全にクリアできないのだ。
ただし、確実にディーゼル車はよくなってきているのは事実。
396名無電力14001:05/02/10 01:21:37
結局、ディーゼルって善なの?悪なの?
欧州では何故ディーゼルを推奨してるんですか?
397名無電力14001:05/02/11 22:39:05
善も悪もない。
一長一短、どっちを重視するかの問題。
398名無電力14001:05/02/12 20:32:45
黒煙ディーゼルは悪
特に脱税軽油+OLDディーゼルは最悪
クリーンディーゼル+LS軽油なら、いちおう善
399名無電力14001:05/02/12 23:59:11
>>396
ディーゼルにもメリットはあるんだよ。
でも、日本の交通事情を考慮するとガソリンのほうがマシなんです。
400名無電力14001:05/02/13 11:34:59
欧州は大型トラックは市街地に乗り入れ規制があるとか。
でも最近は乗用ディーゼルによる大気汚染も都市部で問題に。
401名無電力14001:05/02/22 12:26:23
ディーゼル車
車検とおらず
402名無電力14001:05/02/22 22:06:29
ポスト身長記規制の案が示された。
H12規制ガソリン並なら、ディーゼルであっても文句なかろう。
個人的にはH17規制○のディーゼルはイイと思うが。
今後はエネルギシフトの問題だな。
403裏千家 ◆timpo..YPU :05/03/04 21:02:34
都内でもローカルな道路とかにまだまだいるよね
もの凄い黒煙が・・・環境局って今でもやってるのかな
404名無電力14001:05/03/10 05:39:35
>>1
>>5が言っている船舶のディーゼルに関してはむちゃくちゃということを
就職活動でまざまざと感じさせられた。
はっきり言って陸の方が断然まし。
陸のディーゼル規制する前に海を規制しろとおもいました。
405ホントに儲けたのは:05/03/18 11:06:37
今年度の地方公務員が国家公務員より平均給料が高かった都道府県
南関東・長野・関西近郊・愛知
南関東=八都道府県市
長野=長野
関西近郊=京阪神六府県
愛知=トヨタ
さて、新車購入時の取得税全部と自動車税一部は地方税
つまり、規制→購入→地方税→給料が高くなる

ちなみに、言い出しっぺは、石原東京都知事

また、規制対応マフラーを多く販売した会社
不祥事 三井物産 = 慶応大出身が多い = 慶応出身者 = 石原都知事規制の言い出しっぺ

東京湾でのディーゼルの条例がでてない = 海運業の被害ない = 海運業 = 海運業に親が勤めていた人 = 石原都知事(だから、港が盛んな小樽出身です)

環境を楯に正義顔、風(環境)が吹けば(騒げば)桶屋(地方税)が儲かる。
406ホントに儲けたのは:05/03/18 11:35:25
追記
車購入にかかる
消費税も一部 地方税だし。
自家用は、この地域は、車庫証明が必要
その費用は、地方印紙にて支払います。
407名無電力14001:2005/03/21(月) 20:30:35
>>404
舶用も規制されることになったよ。
408名無電力14001:2005/03/24(木) 11:01:31
「自動車のCO2排出量を計算する」

ttp://web.co-opev.co.jp/pdffiles/evpro050204.pdf

『「え!?」と驚かないでください。軽油のディーゼルの方が炭酸ガスが多く出ているの? 
実際に、皆さんの職場のトラックで計算してみてください。2割もいいというのは何なんでしょうね?』

そりゃ燃「費」なんだろうとしかいいようがない。
ちなみにこのサイトは、方式に拘らずトラックの実運用面での環境改善に真正面から
長年取り組んでいるところですので念のため。そういう意味で、取り組みが真正面に
なったのは、フルEVトラックの開発で挫折してからとも言えるが。COOP EVと
いう名前に名残が有る。

そういえばLPIが認可されれば断然良くなるって話は解決したのかな。
409名無電力14001:2005/03/25(金) 00:40:20
age
410名無電力14001:2005/03/26(土) 16:02:32
バイオディーゼルによる規制緩和はまだ?

なんか石原失速してるね。

411名無電力14001:2005/03/26(土) 17:19:48
PMゼロ&NOxガソリン車並みになるまでダメポ
412名無電力14001:2005/06/10(金) 11:41:44
2005年6月9日
デンソー、ピエゾインジェクタ採用の
1800気圧コモンレールシステムを開発
― トヨタ アベンシスに搭載 ―
http://www.denso.co.jp/ja/newsreleases/050609-01.html
413 :2005/07/05(火) 23:50:08
路線バスが黒煙吐いてましたYO @さいたま
414名無電力14001:2005/07/09(土) 03:56:09
SVOは日本で研究してるひといないのかな?
415名無電力14001:2005/10/26(水) 19:39:19
イオン交換樹脂を固体培養とした新規なバイオディーゼル燃料製造技術の開発に世界で初めて成功
http://www.eng.tohoku.ac.jp/php/eng/press/press-20051013.php
416名無電力14001:2005/11/18(金) 01:34:57
audi A6 2.5TDIに乗っています。すごく早くて良い車です。
ちなみに6MT仕様です。
日本に早く入ってきて欲しいですね。TDI最高です。
ガソリン車なんて乗ってられません。
欧州のAUDIのメインのエンジンなのにTDIは。。。
早くTDI入れて欲しいね。

環境に優しいディーゼルは最高です。

417名無電力14001:2005/11/18(金) 05:30:35
>>416
最後のいい加減で欺瞞に満ちたキャッチコピーの行さえなければ、
ただの物好きな車厨の戯言なのに…
418名無電力14001:2005/11/18(金) 19:19:22
>>417
欺瞞じゃないよ。本当のことでしょ。

環境に優しいディーゼルは最高です。


419名無電力14001:2005/11/19(土) 20:42:19
F1用のディーゼルエンジンです。

http://www.mulsannescorner.com/ricardojuddv10.html
420名無電力14001:2005/11/19(土) 20:46:17
F1用のディーゼルエンジンです。

http://www.mulsannescorner.com/ricardojuddv10.html
421名無電力14001:2005/11/24(木) 12:53:20
>>418
環境に優しい車なんか無いじゃん。しかも内燃機関で。
うそつき。
422名無電力14001:2005/11/24(木) 16:13:41
日本の場合、中東の石油に硫黄分が多く含まれてるからディーゼルの黒煙が多いのか?
ただ単に欧州並みの技術力が無いだけ?メーカーのやる気が無いだけ?
423名無電力14001:2005/11/24(木) 17:15:24
他スレで散々ガイシュツだと思うけど、硫黄分に関しては今年の4月以降、まとも
なスタンドで買えば世界一のサルファーフリー軽油が供給されています。

最近、車によって臭い方が随分違うでしょ?

ウチの地方はよく、密造軽油が摘発されてる(硫酸ピッチ事件が年に数回orz)
せいか、地場の路線バス会社の車で昔どおり臭いのがいるんだけどw
まあどっちみち、ガソリン車的な臭いになっても臭いもんは臭いんだけどね。

それから欧州のディーゼル技術と言っても、その中でデンソーとかが最高レベル
の部品を供給してるわけで。あの程度なら日本でも作れる。

世間にはいろいろ誤解があるようだが、

・ディーゼルの低燃費というのは、燃料体積ベースで、かならずしもCO2ベース
じゃない(軽油は体積あたりの炭素が多いのだから、その分は長く走れて当然)
・CO2ベースなら、オットーサイクル(ガソリンなどね)で低燃費バージョンを出せ
ば、そもそも大差ない
・加速のために何らかのアシスト機構(ハイブリッドとか、乗り方で燃費落ちるが
過給器とか)が居るが、アトキンソンサイクルの方がディーゼルサイクルより熱
効率がいい
・車のような可変速運転では、ディーゼルサイクルの理想熱効率なんか、実は
ぜんぜん出ないし。なのにディーゼル車のカタログはいまだ定地燃費しか出て
ないのも多いから騙されちゃいかん(実燃費で軽油でリッター8=ガソリンの
6km/l相当の燃費のミニバンとかゴロゴロ)

とか有って。
424名無電力14001:2005/11/24(木) 17:15:57
で、欧州並ならいいかといえば、欧州より良くなった日本の軽油にしたって、
単に発癌物質の生成を防いでるだけですから、NOxの規制などが厳しいまま
ならただちに解決しない。ディーゼルを許容しているドイツやスイス以下では
排ガスによる森林枯死が問題になってるし。まああの辺はガソリンの排ガス
規制も緩いんだけど。北欧やスイスみたいにそっちが厳しい環境国では全然
なのは一緒だね。

そこで頑張るより、メーカーの技術力次第では低コストのハイブリッド車を開発
したほうが早いと考えるところも出てくる罠。上記の熱効率の問題で、ディーゼル
の利点が本領発揮しようとしたらハイブリッド必須なので。ハイブリッド車の登場
はバスの方が早いんですよ。
425名無電力14001:2005/11/28(月) 04:49:04
ショップの待合室で、遅ればせながらマガジンXの12月号を読んだ。
コモンレールディーゼルの生みの親、フィアット中央研究所の所長が、欧州の
DEブームは2010年までって見切りを付けてるんだね。

理由はユーロ5でますますエンジンコストが増し、燃料費の安さでコストを吸収
するのが不可能。ガソリンエンジンで(欧州ではあんまり真面目にやってない)
可変バルタイなどの省燃費技術を詰めて、燃料費20%(ってことは、CO2ベース
で15%程度か)の差を埋めたほうが安いから。
その流れも有って、ハイブリッド車での企業連合か形成されつつあるのだと。
426名無電力14001:2005/11/29(火) 00:17:28
>>410
軽油を追加給油すると非課税のBDFに課税するなんて言ってるし
追加給油した課税済みの軽油にさえ2重課税するなんて言いだす始末・・・業界圧力?
427名無電力14001:2005/11/30(水) 01:56:02
フィアットが開発止めたら、もうダメポ
428名無電力14001:2006/01/09(月) 07:43:13
自転車しか使わないので教えていただきたいのですが、
車の後ろから出ている白や灰色の煙は何ですか?
吸っていいことはけしてないと思うのですが、マスクをしてもなお
あの煙を出す車を見かけると嫌な気分になります。
ディーゼルと何か関係があるのでしょうか?
都知事が瓶に砂を入れてばらまかしたのとか。
見た感じでは大型車よりも普通車のほうが煙を出していますけど、
普通車のほうの規制の度合いとかはどうなってるんでしょうか?
429名無電力14001:2006/01/09(月) 11:44:45
白いのは水蒸気だ。ガソリンを燃やすとCO2、水蒸気などが発生する。
430名無電力14001:2006/03/17(金) 23:39:34
なんだここ?
431名無電力14001:2006/03/26(日) 19:23:36
4月以降規制が厳しくなるようです
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/diesel/regulation.htm
これでモクモク吐き出してる大型車もいなくなるんでしょうかね
今でもたくさんいるんですが本当取り締まってるのかと
432名無電力14001:2006/05/09(火) 05:31:08
>>423
ウソばっかりだな。
433名無電力14001:2006/05/09(火) 12:07:39
連休中車板で、今は輸入軽油が多いから大手元売の規制先取り自主規制サルファー
フリー軽油なんかほとんど流通してない。いまだSOxだらけ。触媒やDPFもダメージを
受けてるってレスが有ったな。
実際にはそういうことか。
434名無電力14001:2006/05/31(水) 18:57:22
↑ウソばっかりだな。
435名無電力14001:2006/06/01(木) 14:42:10
本当はまだ硫黄まみれなのか。
酷いな。
436名無電力14001:2006/06/04(日) 12:50:55
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/env/news/20060604k0000m040118000c.html
ディーゼル排ガス:胎児に影響、自閉症発症の可能性

ディーゼル自動車の排ガスを妊娠中のマウスに吸わせると、生まれた子供の小脳にある
神経細胞「プルキンエ細胞」が消失して少なくなることが、栃木臨床病理研究所と東京理科大のグループによる研究で分かった。
自閉症では小脳にプルキンエ細胞の減少が見られるとの報告もある。
ディーゼル排ガスが自閉症の発症につながる可能性を示す初めての研究として注目を集めそうだ。
16日にカナダのモントリオールで開かれる国際小児神経学会で発表する。

研究グループは、妊娠中のマウスに、大都市の重汚染地域の2倍の濃度に相当する1立方メートル当たり0.3ミリグラムの濃度のディーゼル排ガスを、
1日12時間、約3週間浴びせた後に生まれた子マウスと、きれいな空気の下で生まれた子マウスの小脳をそれぞれ20匹ずつ調べた。

その結果、細胞を自ら殺す「アポトーシス」と呼ばれる状態になったプルキンエ細胞の割合は、
ディーゼル排ガスを浴びた親マウスから生まれた子マウスが57.5%だったのに対し、
きれいな空気の下で生まれた子マウスは2.4%だった。また、雄は雌に比べ、この割合が高かった。
人間の自閉症発症率は男性が女性より高い傾向がある。

さらに、プルキンエ細胞の数も、排ガスを浴びたマウスから生まれた子マウスに比べ、
きれいな空気下で生まれた子マウスは約1.7倍と多かった。

菅又昌雄・栃木臨床病理研究所長は「プルキンエ細胞の消失などは、精神神経疾患につながる可能性がある。
ヒトはマウスに比べ胎盤にある“フィルター”の数が少ないため、ディーゼル排ガスの影響を受けやすいと考えられる。
現在、防御方法を研究中だ」と話している。

▽橋本俊顕・鳴門教育大教授(小児神経学)の話 最近約10年間で先進国では自閉症が増えているとみられており、
海外の研究報告では生まれる前の要因が強く疑われている。
その研究報告と今回の研究は一致しており、候補の一つを特定できた点で高く評価できる。
今後は、ディーゼル排ガスで動物に自閉症の行動特徴が起こるのか調べる必要がある。
437名無電力14001:2006/08/20(日) 23:04:29
じゃあ、欧州では引きこもりが社会問題になるはずだべ。
438名無電力14001:2006/08/20(日) 23:22:57
車の外気導入に活性炭が標準装備だったり、沿道郊外が問題になるほどの
交通密度が有る地域が日本ほどは無かったり…
諸事情が違いますわな。
それなりの渋滞は経験有るけど。
市街流入の大型車の量が一番違うかな。
環状路線とか発達してるし。
439名無しさんの主張:2006/08/29(火) 10:35:39
日本の軽油の質が硫黄分多いから駄目!!
欧州並みの低硫黄軽油が流通すれば解決するんだがな!
440名無電力14001:2006/08/30(水) 00:41:34
日本の大手元売りで、欧米ぶっちぎりの世界最強のサルファーフリーを実現して、
1年以上経つのに、>>439みたいな「燃料のせい」は居なくならないわ、問題は
解決しないわ…

未だにあの硫黄独特の匂いを立ててる車は、どこから燃料を調達してるんだろうね。
クロ(重油混じり)がそれだけはびこってるんだろうね。
ピッチの投棄などで数社摘発された密造軽油は、絶対量的にはそんなにない
はずなんだ。
441名無電力14001:2006/08/30(水) 20:39:08
硫黄分だけ減らしても駄目だよ。
もう少し軽質化しないと。

それに、燃料だけ換えても駄目だよ。
エンジンと排気処理装置もその燃料専用のモノにしないと。
442名無電力14001:2006/12/25(月) 12:34:03
東京大気汚染訴訟の医療費助成を7メーカーで初めて受け入れたトヨタ。他メーカーは未だ検討中。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061223&j=0022&k=200612234825
443名無電力14001:2006/12/26(火) 23:22:04
自動車税がこういうのに使われるのが「本来」なんだろうけどね。
あの目的税、道路の建設だけが「目的」で、環境とか安全とか「責任」面では
目的外扱いになる。一般財源からの補助の方が大きい。
道路建設だって、地方道(3桁国道も)は半額前後が一般財源補助付きだけど。
444名無電力14001:2007/05/12(土) 11:50:14


ディーゼル排ガス優良低減装置
「デュエット・バーン・システム」
http://www.sseng.co.jp/dbs-framex.htm

<国土交通省の認定>
本装置はディーゼルエンジン排気ガスのNOx・PM低減装置として国土交通省の
認定をうけておりますので、車検の延長が可能となります。
装着できるエンジン型式は下記のとおりです。

<東京都・八都県市の指定>
本装置は東京都・八都県市の粒子状物質減少装置指定を受けております。
これにより規制区域内の走行が可能です。


  
445名無電力14001:2007/08/03(金) 17:51:50
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070803i201.htm
東京の空のすすが半減、ディーゼル車規制効果か

東京都内の大気中に含まれるディーゼル車から出る有害な黒いすすの量が、
2003〜05年の調査と比べて今年は半減したことが、東京大学先端科学技術研究センターの調査で2日明らかになった。
国や東京都のディーゼル車の排ガス規制による大気汚染の改善効果とみられている。

ディーゼル車から出る黒いすすは、燃料の不完全燃焼によって発生する炭素の微粒子で、人の呼吸器に悪影響を与える。
発がん物質のベンゾピレンなど有害な化合物を含み、太陽光を吸収する温室効果を持つ。

東大の近藤豊教授らが03年5月から05年8月まで、同センターのある目黒区駒場で大気を測定したところ、
月別のすすの平均量は大気1立方メートル当たり1・71〜2・99マイクロ・グラム(1マイクロ・グラムは100万分の1グラム)で、
全期間の平均量は2・3マイクロ・グラムだったが、今年1月から先月までの調査では、
月別平均量が0・86〜1・33マイクロ・グラム、全期間の平均量で1・1マイクロ・グラムと半減していた。

東京都は03年10月から、乗用車を除き、粒子状物質の排出基準を超えるディーゼル車の都内走行を禁止している。
また、国では05年10月から、ディーゼルのトラックやバスの新車を対象に、
粒子状物質を約85%減らす排ガス規制(新長期規制)を実施している。

近藤教授は「中国、タイ、インドなどアジアの大都会では、すすの量が東京の数倍に達するとみられる。
日本の自動車規制が他国の大気汚染対策の手本になるだろう」と話している。

(2007年8月3日3時1分 読売新聞)
446名無電力14001:2007/11/30(金) 02:26:31
このレスを見た人は必ず交通事故に遭い
おまけに災難が他にも沢山やってきて
インポになり一生オナニーやセックスができなくなります。

回避できる方法が一つだけあります。
↓このスレに行き
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1191846049/


今時黒煙出してるなんてキモいし時代遅れでダセー(プゲラ


と書き込んで下さい。

書き込めば回避出来るだけではなく
宝くじは当たるわ出世するわ好きな人から告白されるわ
体の悪いところが全部治るわで幸せが沢山やってきてエラい事です。
447名無電力14001:2007/12/07(金) 10:35:01
BDFと相性のいいエンジン教えてたもれ。
448名無電力14001:2007/12/08(土) 11:11:32
BDFと相性のいいのは、BDF専用設計の燃料噴射装置とポンプ
DPFやNox還元触媒などの排気処理装置を備え
それらがBDFで完全に機能する様にした制御装置とプログラムを新たに開発して実装したエンジンです。
それを、車に載せて排ガス試験で新長期規制にパスして車検が取得出来れば
公道を走る上での最低条件を満たした事になります。
449名無電力14001:2007/12/08(土) 19:45:37
なんか中型で黒煙吐いてるのが多いよね
450名無電力14001:2007/12/19(水) 11:13:35
JVCS付けて、三元触媒付けたとか出てるのは、本当に可能なんだろうか?
触媒が無い時点では、排気は、ガソリンよりもディーゼルの方がクリーンと聞いた。
三元触媒が使えるからガソリンはクリーンなのだと、ディーゼルで三元触媒可能
なら最近の改良した三元触媒ほどでは無くてもそこそこ綺麗になるはずだが・・・
玩具つけただけでは、無理じゃないかなあ。
451名無電力14001:2008/02/27(水) 10:29:06
インドの大手石油大手がバイオ・ディーゼル燃料製造計画
http://www.voiceofindia.co.jp/content/view/878/74/
452名無電力14001:2008/02/27(水) 11:46:18
上がってたの見て昔のレスに釣られるけど…
>>450
>触媒が無い時点では、排気は、ガソリンよりもディーゼルの方がクリーンと聞いた。

「一酸化炭素とパティキュレート(固体系)とどっちが毒か」って言ってるような
もんだから意味無いでしょ。
クリーンなんていう漠然とした言葉では、まず質量(同じ有毒性なら希釈されるガス
より固体の方が悪さしそう、吸い込めば溜まりそう)、次いで毒性そのものでどっち
が?とイメージするくらいしか出来ない。
453名無電力14001:2008/05/23(金) 08:28:51
業  種  節電機器販売・レンタル
所 在 地  福岡市中央区大名2-4-22-5F
設  立  平成6年1月
従 業 員  250名
代 表 者  野口謙介
資 本 金  2億5,823万円
年  商  14億円内外
負債総額  13億円内外

 平成20年5月21日、福岡地裁に破産手続開始を申し立てた。負債総額は債権者411名に対し13億円内外。
申立代理人は高森浩・有馬裕両弁護士(福岡城南法律事務所、福岡市中央区大名1-8-12第二西部ビル4F)。
454名無電力14001:2008/06/13(金) 18:41:31
↑意味不明
455名無電力14001:2008/06/15(日) 19:21:04
知り合いはトラック運送業に勤めているが石原知事の排ガス規制で相当な
費用を会社が負担したと不満を漏らしていたが、最近は街路樹の葉が元気で
青々しているから相当効果が出ている。当たり前だが人間に良い環境になった。
こんな当たり前なことを実行できない国会議員はいらない。
456名無電力14001:2008/06/26(木) 19:48:21

.                ,F'!, 
.、               [  │ 
.             |g",'l| 
.            ,l|ll人 ), 
.          ,r'''゙゙,'" `,!,_`ヽ,,_
.         : ,/ .,,‐ 丶 .、",,、 ゙゚'x,、
.           ,l°,"  ヽ  .  ` .: `゙'-,、
.           ,i´.,   .l゙  丶    `'‐  .゚l,
.       .,,i´._`   .、  ゝ      .i、  .}
.         |` ゛     l   │      ″ ,l゙
.     .,r" ヽ     〕 ,,、 |、     i、 ,l゙
.     .゙i、 .、    .|` .'゙″ ゙L    ." l゙
.      .゙!i、"、   .,″    ゙l      .| 
.       .} .`   ,″     |    .,「.,,i´
.       ゙l 、  |  .,,、    ゙l   .ソ゜
.        ゙l_ ゙i、 |  |.゚・v,,,,  ゚! .,l゙ l゙ 
.           ゚'i、′〔 | .__ .!  .| ` ,| 
.            ゙l  | .|` . `| .,ノ /′
.          |  l゙ 〔/`ム〔: ,l゙  ," 
.             | .゚i、゙',i´ ゙l: |  ,i´
.             ゙l  } .ヽ--/゜,!  | 
.             ゙l |,     .,l’ ,i´
′          ゙t, `''x_: : ,,l゙ ,,r
.               ゚-,,、 ゙̄_,,i´ 
. .             ‘'''''''
457名無電力14001:2008/06/27(金) 22:32:21
 ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
 
     トモ       イエ      ナイ     ケレ      ド♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     ( ・∀・)     (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・)    ( ・∀・ )っ
   (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ  (つ  丿 (つ  つ )) ( つ  /
     乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ     ) ) )    |  (⌒)
     (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)     し'⌒^ミ
 
     イイ        カゲン        ソノ     ヘンニ
     ∧_∧        l |  | l
   ◯( ・∀・ )◯    ∧_∧        ∧_∧    ∧_∧
    \    /     ( ・∀・ )      ∩ ・∀・)  ○( ・∀・ )○
     |⌒I │     ⊂     つ      ヽ ⊂丿   \    /
    (_) ノ     / /\ \     ( ( ノ ))  ミ,( ヽノ
      し'     .(__)  (__)     し'し'     し(_)
 
       シト        ケヨ       ナ♪
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧∩
      ( ・∀・)    ⊂( ・∀・ )   (・∀・ )ノ
     ⊂ ⊂  ノ彡    (   ノU    ノ   つ
       Y .人      |(  )    (⌒),、 ヽ.

458名無電力14001:2008/09/28(日) 09:13:24
現在のディーゼル車規制地域って具体的にどこですか?
459名無電力14001:2008/09/28(日) 22:45:14
ネズミさんカワイソス
460名無電力14001:2008/10/01(水) 18:54:45
石原が引退すればディーゼルのよさを理解する人が増えるだろうけど
しばらく無理そう
461名無電力14001:2008/10/02(木) 06:11:02
ディーゼルがどうこうとかじゃなくて
普通に低排出ガス車にすればいいだけ
462名無電力14001:2008/10/18(土) 11:31:05
ここへ来て、ビジネス系のニュースを中心にいまさら
「ディーゼル良くなるって、めちゃくちゃコスト掛かってるじゃないか」
な報道に転換してきた。
ガソリン車なら規制値+星いくつの方が普通でまだまだ比較上は
イコールコンディションじゃないのだが。
燃料が重い(それだけ少ない量で炭素も詰まってる)なら燃費上は
その分下駄を履いてるのは当然だし、元が法人向けの車に特化してた
ならロス馬力が少ないMT車中心だったのも当然だし。
触媒働かすのだってロス馬力(ロス燃費)が生じるんだよ。
んなこと最初から散々指摘されてたのに反権力(アンチ石原、アンチ
環境省など)気取ってそれは無視。頑張ってお金かければここまで
出来ますよってものがちゃんと出て来れば「高い!」って。
マスゴミってどこに行ってもこんなもんだ。
463名無電力14001:2008/10/18(土) 12:24:28
ドイツでは既に新車自家用車は6割程度がディーゼル車であることはご存じの
ことと思う。
世界各国の油井から得られる現状の原油品質を考慮すると、軽質油たるガソリンを
新興国分も含め確保するためには、必然的に水素改質して重質油を軽質油に
転換する必要がある。この時に大量に副生する芳香族(TX)は、殆どガソリンに
混ぜられる。レギュラーガソリン中のトルエン含量は10%程度と記憶している。
キシレンも相当量混合されている。
試しに、手に入るものであれば、スマトラ産の軽質油の匂いを嗅いでみると
よく分かる。芳香族は殆ど含まれていないので、軽快な炭化水素の匂いしかしない。
残念ながら、ガソリン留分に相当するパラフィンを効率良くバイオマスから得る
技術は無い。しかし、BDFは簡単に生産可能で直ちにディーゼル機関で使用可能である。
ディーゼル車先進国は、このことを理解して、速やかに炭酸ガス排出低減を図るのであれば、
ディーゼルが現状最適の選択、という判断に基づき普及の努力をしている。
エタノール車とディーゼル車で当面の急場を凌ぎ、2015年頃からのプラグイン車、
2030年頃からの燃料電池車に、段階的に市場が転換して行くと考える。
464名無電力14001:2008/10/21(火) 13:08:32
>>462
多分それの関連

次世代ディーゼルの前途多難 本場の欧州市場にも逆風感
ttp://diamond.jp/series/closeup/10_11_001/

>>463
コピペ?
重質油から改質される軽質油というのはその名の通り軽油も含まれ、
産業用途に用いられる規模の違いからガソリンなんかよりよっぽど
支配的なわけだが。
改質話をガソリンだけのように印象づけ、ディーゼルはBDFがという
のはかなり卑怯なたぐいの誘導だな。軽質油のなかで量的に支配的
な軽油がBDFに逃げてくれるのは良い話だが、ガソリンのせいによる
改質など微々たるもの。悪い話だけ押しつけるってこれだから
ディーゼルマンセーのサイト(コピペだよね?)って…
465ぽんすけ:2008/10/31(金) 23:57:24
どなたか教えて下さい。
東京のディーゼル規制、乗り入れ禁止なのは知ってるんですが、
乗り入れたらすぐに捕まるのでしょうか?
TDLに、ディーゼルのキャンピングカーで行こうと思ってるのですが。
466名無電力14001:2008/11/01(土) 23:48:46

速報!! パリサロン2008 F SUBARU BOXER DIESEL / FORESTER IMPREZA発表!!
http://jp.youtube.com/watch?v=O1Qe9Q-4c90

パリサロン2008で最も注目されていた発表として、SUBARU BOXER DIESEL搭載のFORESTERとIMPREZAだ!!
欧州では既にLEGACYとOUTBACKが発売され、その低振動スムーズさで高い評価を獲得している世界初!
水平対向ディーゼルエンジン遂に、FORESTERとIMPREZAに搭載された。
更に新開発6MTがのりスムーズさに磨きがかかった早く日本への導入が楽しみなラインナップである


FORESTER DIESEL 欧州で試乗
http://jp.youtube.com/watch?v=Fi6NVAKlbw0

パリサロンで発表されたスバルのフォレスターとインプレッサ・デ ィーゼル、
一足早く欧州ではFORESTER DIESELが発売された。
ドイツでこのクルマに乗った清水和夫は改めて水平対向エンジンの
素性の良さと世界一スムーズな4気筒ディーゼルエンジンに驚いた !!
467名無電力14001:2009/01/11(日) 17:27:11
a
468名無電力14001:2009/01/19(月) 22:07:01
ディーゼル車のエンジンをガソリンのやつに変えると、
価格的にどのくらいかかるんでしょう???
ランクルで遠出できなくなって困ってるんですよ(++)
469名無電力14001:2009/01/23(金) 10:47:13
パジェロかエクストレイルに買い換えるに一票。
470名無電力14001:2009/07/11(土) 23:40:34
PMは厳しい規制が必要だと思うけど、
NOxは緩い規制で良いと思う
471名無電力14001