テンプレ
[地域]
[設置規模]
kw
[パネルメーカー]
シャープ、パナソニック等
[全量or余剰売電]
[売電単価]
円(税込)
[算出元年月日]
[年間or月間or日間売電量]
kwh
どうぞ
2 :
名無電力14001:2014/06/17(火) 09:05:11.86
[設置規模] にパネル面積を加えなければだめだよ。
[売電単価]それに総投資額を加えなけれ打だめだよ。
[算出元年月日]
[年間or月間or日間売電量]
kwh
4 :
名無電力14001:2014/06/18(水) 20:55:10.89
なに偉そうに言ってんだお前は
長野猿は、引っこんでろ!
福岡と長野は日本の北朝鮮だ
FIT買取満期まで、その中華パネルが元気に発電してたらいいなw
7 :
名無電力14001:2014/06/22(日) 04:15:23.75
8 :
名無電力14001:2014/06/22(日) 05:12:48.18
発電量「実績」報告さっぱりだね、なぜだべ?
10 :
>>2:2014/06/22(日) 14:41:42.57
1枚何uですか?地域はどこですか?
>>11 HIT233の寸法が1580×812なので
1枚あたり約1.28uですね
長野県北信地域です
分かりました、ありがとう
13821.9kwh÷365÷48÷1.28=0.616kWh/u/dayってことですね。南、西、東面に設置の由、理想的に太陽追尾型と仮定して
年間通じて発電可能平均3時間として一時間u0.265kW発電、これは光→電力変換効率17%!凄い!売り上げは13821.9×38=
52万5千円ですね。設備費はいくらでしたか?
>>13 計算していただきありがとうございます
平成24年の11月から稼働しておりまして売電単価は42円です
今年の4月から43.2円ですね
税込440万円で設置しましたよ
そうですか。よかったですね。屋根に「べた置き」(太陽追尾でない)で変換効率17%なんて信じられない値ですが、これでも
償却に440÷52.5=8.38年かかりますね。電力を電力会社に売るのであればインバーター等も結構な値段ですし、この間パネル表面の
清掃の人件費等維持管理費もバカにならないと思いますが頑張ってください。儲かった実績どんどん報告してください。
有難うございます
南面だけに設置するより
我が家のように東南西に分けて設置している方が朝日や西日を効率良く受光できて良かったりするんでしょうかね
パネルのメンテナンスは設置から1年半以上経ちますが今のところ放置です
今度白い雑巾で拭いてどの位汚れているものなのか見てみようかな
あと屋根勾配が緩く雪が落ちにくいことに苦慮しています
冬は積雪が少ないことをを祈ります
17 :
野立て35kw:2014/06/22(日) 22:49:06.04
俺んとこは中国地方、SFの34.65kwで今9か月経って36000kwh
位。南30度 一年分の借地代やら連系費用等売電までの一切合財で1300万
「34.65kwで今9か月経って36000kwh」
ってことは、36000/9/30/34.65で曇り、雨の日も入れて1日平均3.8時間晴れて発電可能だったってことだね。発電可能時間は全て晴れの日でも
1年平均すれば10am〜3pmまで精々5時間しかないのにスゲーな。1年の収入は電力単価38円として単純計算36000÷9×12×38=1824(千円)
償却年数(これもごく単純計算で)13000÷1824=7.1年。どこのメーカーのどんなパネルで1uいくらか知らないが毎日4時間近くも晴天の
続く立地なら7年で取り戻せるって訳か。スゲー!!
19 :
野立て35kw:2014/06/23(月) 09:58:57.35
だからSFだっつうの。165wを210枚。
消費税が10%になるからもっと早くなるな。
20 :
名無電力14001:2014/06/23(月) 11:09:00.34
165wを210枚。だからどーしたって言うの?
消費税が10%になるからもっと早くなるな。何がどう早くなるの?
21 :
野立て35kw:2014/06/23(月) 11:34:17.02
元取るまでに決まってるし。
お前バカなん?
22 :
名無電力14001:2014/06/23(月) 11:40:02.27
165wを210枚。
消費税が10%になるからもっと早くなるな。
これって元を取るのと何の関係もないよねww
バカはほっとこう
SFのパネルって高温による効率低下は感じる?
24 :
野立て35kw:2014/06/23(月) 15:10:06.84
まだ夏を経験してないからよくわからんが、他のメーカーに比べて熱には
強いと聞いたんだが。
25 :
野立て35kw:2014/06/23(月) 15:11:57.43
太陽様に消費税払ってるんだよ多分
27 :
名無電力14001:2014/06/23(月) 17:12:23.08
165wを210枚。
消費税が10%になるからもっと早くなるな。
これって元を取るのと何の関係もないよねww
28 :
名無電力14001:2014/06/23(月) 17:13:11.39
>>25 165wを210枚。
消費税が10%になるからもっと早くなるな。
これって元を取るのと何の関係もないよねww
29 :
名無電力14001:2014/06/24(火) 09:58:37.02
SF思ったより価格下がらないですね。
生産追いつかないのかな 数年前はだぶついてるって聞いたけど
評判はいいみたいだし 面積確保できるならSFにした方がいいのかな。
30 :
野立て35kw:2014/06/24(火) 12:27:15.39
最近だと165wが25000円位までさがってる。
155wならもっと安いだろうけど効率が悪い。
31 :
名無電力14001:2014/06/24(火) 15:28:02.61
0.01kw違うとだいぶん違うんですかね
一年おきに新商品出てるけどそろそろかな
32 :
名無電力14001:2014/06/27(金) 10:00:56.01
全くのゴミ!年間380円
33 :
名無電力14001:2014/07/02(水) 08:44:07.32
34 :
名無電力14001:2014/07/07(月) 08:21:28.07
長崎 佐賀 福岡 島根 鳥取
台風くるね 野立てにどんな被害が出るかな
35 :
名無電力14001:2014/07/15(火) 17:46:49.79
我が家の報告さっぱりだな。やっぱこんな物を設置してるバカは少ないだね。これでいいんだ。
>>34 台風は心配だよな。
風が抜けるから大丈夫って聞いたけど
実際のところの被害状況がしりたい
37 :
>>2:2014/07/30(水) 22:35:59.30
>>37 それでアンタ1400kwhを発電するのに一体いくら(何円)注ぎこみ、どの位(何坪)の土地を潰したんだよ?
投資額と売上高を明快に説明できる奴居らんのか?採算に合わないから言えないの判り切ってるは!!
40 :
>>2:2014/08/04(月) 11:00:55.88
41 :
名無電力14001:2014/08/04(月) 17:15:37.27
見たよ、八方破れ全くソロバンに合わないことが分かった
今日検針あttが350kwhだった
400kwh行かなかった。上旬雨が多かったからか
43 :
名無電力14001:2014/08/09(土) 07:12:43.48
ンで金額での収支計算結果は?
4kwシステムで160万円。毎月1万ちょっとで年16万円
10年で回収出来るがうまくいかない。
いま3年で50万回収
45 :
名無電力14001:2014/08/12(火) 06:04:29.73
荒っぽいって言うより滅茶苦茶な原価計算ww。こんな事でよく投資したし、到底真似する気にはならない。
46 :
>>2:2014/08/12(火) 23:12:02.13
47 :
名無電力14001:2014/08/13(水) 11:02:35.48
お若いバカよ!何時までも線刷り書いてろよ
太陽光発電って社会貢献だよ
損得の問題じゃない。昼に電気使う奴はダメだろ
原発反対なら電気使うなよ
俺は菅元首相の1000万戸設置計画に賛同したんだ。
付けない奴は非国民だと思っている
50 :
名無電力14001:2014/08/14(木) 14:46:59.56
51 :
名無電力14001:2014/08/15(金) 11:14:31.59
52 :
名無電力14001:2014/09/01(月) 21:55:45.77
野立ての方が屋根上よりも空冷してる分発電効率いいらしいけど発電量どれくらい違ってくるの?
53 :
名無電力14001:2014/09/01(月) 22:47:32.15
54 :
名無電力14001:2014/09/02(火) 08:31:11.96
>>49俺も金儲だと思って造った
熊本の俺は8月は天候不順で予定発電量の80%しか行かなかった
1年間で最低の%。
55 :
名無電力14001:2014/09/03(水) 08:57:19.60
【天候不順で予定発電量の80%】立派じゃないか!一体発電量ってkwh/uでナンボの物?
「規格」を教えてくれ。そしてそのパネルのメーカと価格もね。
56 :
名無電力14001:2014/09/03(水) 15:41:32.48
>>54 80%うらやま
うち今年の7月に乗っけたけど8月に入って晴れの日って何日あっただろう
8月は消費量の方が上回ってしまった
CISなんですが、
日通しでの発電量、昨日が16.5kで、今日は7kなんですが、
ランキング(瞬時値)は、昨日のほうが低くて11頃2.5kで、今日は、12時頃2.8kでした
晴れた日のほうが、発電量も、瞬時値も高いイメージだったのですが
曇りのほうが瞬時値が高くのは、やっぱり温度のせいなんでしょうか?
58 :
名無電力14001:2014/09/04(木) 00:44:29.26
暑い日に、水をかければわかるでしょ
晴れた日は直接当たった光の分だけで発電。
これに対して曇りの日は雲の切れ間からの直射分+周囲の雲からの反射分で発電。
要するに「空中に反射鏡が浮かんでる」状態だから瞬間最大値は曇りの日の方が高くなり易い。
>>59 なるほど、なっとく
うちは、寄せ胸なので、西側ががんばってくれたのかな。
8月30日に3.1kがいまのところ、瞬時値が一番高かったです。
更新するのは来年5月頃まで、お・あ・ず・け♥
かな?
61 :
名無電力14001:2014/09/05(金) 08:48:30.55
なにバカな理屈にもならない理屈を並べているのだ?ww
所で
>>57よアンタのパネルはトータル何u?kwhとkwの区別もしっかりつけろよ。
誤解を避けるためにも「日通し」だの「ランキング(瞬時値)」なんて勝手な造語を
使わずしっかりした用語を使えよ!
62 :
名無電力14001:2014/09/05(金) 21:12:26.59
>>55 1月122%
2月 93%
3月108%
4月100%
5月115%
6月 99%
7月 96%
8月 80%
発電量の多い夏場がダメだな
京セラKS242P-3CF3CEだよ。
64 :
名無電力14001:2014/09/06(土) 06:46:35.87
>>63 そんなこと訊いてないよ。質問は簡単、オマエさんの使ってるパネル面積は何uか?だよ
65 :
名無電力14001:2014/09/06(土) 08:06:07.43
>>62 >>55だけど俺もそんなこと訊いてない。ぜんぜん答えになってない!俺が訊いてるのは
一体発電量ってkwh/uでナンボの物?
「規格」を教えてくれ。そしてそのパネルのメーカと価格もね。
どいつもこいつも簡単な質問に全く答えず的外れなバカな答えしかしないのは頭が悪い
バカか、使ってないでいい加減な事を言って誤魔化そうとしてるかのどちらかだな。
>>64 977mm×1,257mm×20枚=24.56u
だよ
67 :
名無電力14001:2014/09/06(土) 08:57:09.05
>>66 分かった。初めからそう答えればよかったのにね。所で、これだと光➡電力変換効率10%として昼頃2.8kwになる。
ここまでは納得。次の「日通しでの発電量、昨日が16.5k」だと16.5÷2.8≒6即ち1日当たり真昼と同じ日射量が6時間
続いたことになる!こんなことは太陽追尾型でもあり得ない!!ヤッパ突けば突くほどボロは出るもんだねww
68 :
名無電力14001:2014/09/06(土) 15:46:25.11
>>67 ネツトで調べれば直ぐにわかるだろに
各月の予定発電量・・・その場所の各月の平均日照時間から予想される発電量
100%で予想通りの発電量
現在の実績からすると100%±20%くらい
69 :
名無電力14001:2014/09/06(土) 16:14:52.96
70 :
名無電力14001:2014/09/06(土) 16:17:35.11
71 :
名無電力14001:2014/09/06(土) 17:25:23.22
73 :
名無電力14001:2014/09/06(土) 21:34:03.67
2014年売電量では
2月 1199kwh
3月 1719kwh
4月 1643kwh
5月 2048kwh
6月 1357kwh
7月 1576kwh
8月 1447kwh
74 :
名無電力14001:2014/09/07(日) 07:23:53.23
>>73 そうですか。
@パネルの総面積は何uですか?
A設備費用はいくらですか?
75 :
名無電力14001:2014/09/07(日) 07:38:54.86
>>73 もう一つ、隔月の総発電量も教えてください。
76 :
名無電力14001:2014/09/07(日) 07:39:56.25
隔月は各月の間違いです。
78 :
名無電力14001:2014/09/07(日) 09:31:10.65
>>75 109u
750万(税抜)パネル下が駐車場の為割高になっている
売電専用 売電量=発電量
結局、最大値が快晴の日より、薄曇りの日のほうが高くなるのは、雲に反射するからなの?
今日みたいな雨の日は、0.2kwぐらいしか発電しないけれど
80 :
名無電力14001:2014/09/07(日) 10:21:57.57
>>78 よく判りました。最も成績の良かった5月2048kwhで1日u当たり2048÷109÷31≒0.61kwh、5月の最良の日照時期とは言え、
少し良すぎる感はありますが、妥当な値と思います。38円/kwhとして、2月から8月までの7か月合計10989kwh、12か月換算
18838kwh。金額にして約72万円、10年ちょっとで回収できますね。この間パネルの清掃、インバーターの保守管理等、結構
金もかかりそうですが、先ずは先が見えてきた感じ、おめでとうございます。
>>79 直射日光が一瞬も当たらない日に瞬間最大が出るわけないだろ
>>82 直射日光が 一 瞬 も 当たらない日に瞬間最大が出るわけないだろ
84 :
>>2:2014/09/08(月) 23:27:18.61
85 :
名無電力14001:2014/09/09(火) 06:11:05.97
>>84 相変らずバカだな!そういう事を言う時は、能力○○Kwに対して月計××kwh、と言わなければ意味がない!!
>>84 そんなレポート書いてるんじゃ学生なら落第、サラリーマンなら上司に怒鳴られ即刻首だよ
87 :
名無電力14001:2014/09/09(火) 18:06:42.60
8/20から運転開始
パナソニックHITパネル244w × 24枚 5.856kw 税込197万円 補助金なし
寄棟なので南面12枚、東面12枚で全部南面に乗せてる場合の90%の予測発電量
予測発電量は年間 6300kwh しかし これは控えめな数字で実際は7000kwh
ぐらいだと業者はいうが
8/20から8/31までの予測発電量を計算すると12日間で260kwhに対して発電実績262.5kwh
9/1から9/9までが予測 171kwhに対し 実績 188kwh
この間、曇りか雨の日がほとんどだったので例年の天気だと年間7000kwhは確実だろう
自家消費を1500kwh×30円 + 売電5500kwh×37円 = 248500 の年間利益
197万円 ÷ 24万8500円 = 7.93年
まあ 8年で元は取れる ちなみにパワコンの保証は15年、パネルは20年
業者によると、雨でパネルはきれいになるのでノーメンテだそうで
水道水などで洗うと水道水の中の不純物で白い粉がパネルに着くのでしない方が良いとのこと
>>87 パナソニックHITパネル244w×24枚じゃ分からない。総面積いくら?
89 :
名無電力14001:2014/09/09(火) 20:41:00.00
屋根の上に載せてるのだから面積なんて採算に関係ないと思うが
1.58m×0.812×24枚=30.8u になる。
西側に載せないのはパワコンの容量が5.5kwhだから西面に載せると
パワコンを1台追加しなければならない。まあ予算を200万に決めてたからね
西面にも乗せると300万ぐらいになってたね。
SFで同じkwだと西面も載せることになる。
まあ話半分以下、況してや半分は東面だから発電効率は物凄く下がる。お好きなように!乞うご期待ww
>>87 HIT効率いいですね。どちらの地域ですか?
92 :
>>2:2014/09/10(水) 10:49:50.21
>>92 ホントにバカだね!発電した発電した言うばかりで、いくら金を投下したか全く頭にないんだから!
95 :
名無電力14001:2014/09/10(水) 21:06:08.07
>>91 大阪です
9月の月間予測発電量519kwhに対して
1日から今日までの10日間の実績は216.4kwhになりました
最低は9/1の7.9kwh 曇り時々雨
最高は9/9の31.6kwh 晴れ
>>92 長野県 パナソニックHIT233 南 12枚
東 18枚
西 18枚
計 0.233×48枚 11.184kw 税込440万円
現在、売電単価43.2円で全量買い取り
2013年年間実績 13821.9kwh × 42円 = 約58万
440万÷58万=7.58年 で償却が終わって、後、毎年60万弱の収入が12年ちょっと続く
パワコンを1回交換しても2台で40万ぐらいでしょうから、良い投資だと思います
ちょうど、うちの太陽光発電設備の2倍の規模で年間 13821kwhですから、
私のところも7000kwhは発電しそうですね
96 :
>>2:2014/09/10(水) 23:38:00.07
>>95 まとめていただきありがとうございます
そちらもHITですか、暑さに負けず発電してるようですね
panaの予測は控え目に算出されてるからこれからも予測以上に発電してくれると思います
大阪は雪はどうなんでしょうか
なんせ長野は雪が厄介です
融雪用に散水の設備でも造ろうかと思いましたが仰ったとおりカルキが固着するらしいので諦めました
98 :
名無電力14001:2014/09/11(木) 20:40:59.01
>>97 このサイトで日射量が分かるんですね。面白いです、ありがとうございます。
今日は午前中、曇りでした。東面に全体の半分の12枚のパネルが載っているので
うちの場合、発電のピークは11時前後です。13時半ごろには早くも発電量が
おちてきます。天気のわりには発電量が伸びない日でした。
屋根も野立ても時間差で温度上昇するから11時がピークだよね
なんだか見事に、地価と逆相関なんだな
今日も雲が少々あったので、発電量はそれほどでも無いのですが
最大値は、高くなりました。
見てると、朝から雲でそれほど、日射も上がらないなか、薄曇の切れ目で日当りが良くなったときに、
最大値が伸びるようです。やっぱり、パネル温度が影響してるような気がします。
パワコンの効率95%で、公称最大出力3.4kWなので、
3.19kW効率94%は、施工ミスは無く、概ね、カタログスペック通りには出てると判断してよいのでしょうか?
http://s1.gazo.cc/up/100203.png
103 :
名無電力14001:2014/09/15(月) 15:38:49.28
>>102 >薄曇の切れ目で日当りが良くなったときに、 最大値が伸びるようです
(太陽光の直射 + 太陽を囲む薄雲での散乱光) > (太陽光の直射 + 青い空)
青い空は光を出しませんが、太陽周りの輝く白い雲は強い光を出していますからね。
瞬間最大値は薄雲から太陽が顔を出した瞬間に出ますが、すぐに雲が太陽を覆い隠して
発電量は下がってしまいます。1時間や一日の総発電量はやはり雲のない快晴のときの
方が高いです。
うちは5.85kwのパネルに5.5kwのパワコンですが、快晴のときは発電量4.9kwが続きますが
薄曇りの時はパワコン上限の5.6kwまで行く時があっても、すぐに3kwぐらいに下がったりします。
104 :
名無電力14001:2014/09/16(火) 07:08:50.92
>>102 最大公称出力3.4Kwの受光面積はいくらですか?
105 :
名無電力14001:2014/09/16(火) 12:13:12.60
>>102 受光面積はいくらですか?10uそれとも100u?或は200u?
107 :
名無電力14001:2014/09/17(水) 12:29:35.05
ひょんな理由で一種電工をとった。
規定によると、500KW未満の発電所の主任技術者になれるという。
これを利用して、太陽光発電売電事業に参入している人(会社)いる?
500KWの発電設備は、配電系統(6600V)にそのまま乗っけれるの?
やっぱり特高送電線(22000V , 66000V)につなげないといけないのかな
そうだと、第二種電気主任技術者が必要なんだけどさ。
だれか、経験者、知見お持ちの方いたら教えてください。
108 :
名無電力14001:2014/09/17(水) 20:58:42.25
>>107 第一種電気工事士は許可主任技術者になれる。
自家用電気工作物については、設置者(事業場の代表者)が所轄の産業保安監督部長等の許可を受ければ電気主任技術者免状の交付を受けてない者でも電気工事士の資格保有者等を主任技術者として選任することができる。
(一般にこれを許可主任技術者と称する。)
許可主任技術者は許可を受けた事業場の電気工作物に限って認められるもので、一般的資格を付与されるものではない。
したがってその者が、他の事業場に勤務して、再び主任技術者となるときは、改めて許可を受けなければならない。
また、同一事業場でも、その設備の規模・内容を著しく変更したような場合には、許可を取り消されることがある。
つまり、主任技術者はあくまでも電気主任技術者の有資格者を選任することが原則であり、
許可主任技術者は電気主任技術者の有資格者が従業員にいないなどやむを得ない理由により、
小規模な自家用電気工作物に限って「許可」を受けるものであることに留意しなければならない。
500KWの発電設備は、変電設備を設けて配電系統(6600V)と繋がる。
自社の一つだけならOK。
109 :
名無電力14001:2014/09/17(水) 21:46:06.34
>>108 さんきゅう
ひょんなことで、土地を収用されて、余った土地で太陽光発電会社を自営で立ち上げようと思うんだ。
500KWなら、20年でどれだけ収益あげれるだろう?
110 :
名無電力14001:2014/09/18(木) 18:37:11.89
能力500Kwのパネルなら約1500坪≒5000u必要だ。この設備で年間約2000万円あがる。
パネル代u大まけ5万円として2.5億円パネル償却だけで12〜13年かかる。修理を含め
維持管理費をいれれば20年は要するだろう。土地代の助けにもならないけどやって見な。
111 :
名無電力14001:2014/09/18(木) 20:03:10.22
>>110さん
さんきゅう
資金は、親の資金があるんだよ(億単位で)
で、子供の自分が主任技術者になる
半分自営業かな。
土地はある。田舎だから農地だけど、有り余るくらい。
32円買取の今年中に20年固定買取制度に間に合うか
ペイできるのはどれくらいか、試算したかったんだ。
ありがとう。参考になりました。
112 :
名無電力14001:2014/09/19(金) 15:24:05.62
農地に太陽光の許可が取れるかが問題では
113 :
名無電力14001:2014/09/19(金) 18:56:52.69
114 :
名無電力14001:2014/09/20(土) 10:15:24.81
115 :
名無電力14001:2014/09/20(土) 11:57:08.51
◆クラウドファンディングのご案内◆
申込金額----------1株-------株数-----出資額-----上場時
10万円以上-----1,000-----100-----100,000 ---20,000,000
5万円以上-------1,500-----34-------51,000 -----6,800,000
2万円以上-------2,000-----10 ------20,000------2,000,000
3000円以上-----3,000------1--------3,000-------200,000
※上場時時価総額が149億円の場合で試算
3000円から出資可能です。
事務手続きのコストを考慮し、
出資金額が高いほど安く株式を取得できるようにしました。
ものすごく乱暴に言うと、
10万円の出資が上場した場合2000万円ぐらいになります。
もしくは、最悪の場合、開発が失敗し紙くずになります。
詳細は、一番下の事業計画のリンクを
ご覧ください。
お申込いただける方は、
申込後、出資に関する規約を説明、
確認が取れれば、出資金の振り込み、
とさせていただきたいと思います。
116 :
名無電力14001:2014/09/20(土) 12:00:50.39
https://www.facebook.com/events/669025979860531/ このファンドの募集方法って違法じゃね?
***
◆クラウドファンディングのご案内◆
申込金額----------1株-------株数-----出資額-----上場時
10万円以上-----1,000-----100-----100,000 ---20,000,000
5万円以上-------1,500-----34-------51,000 -----6,800,000
2万円以上-------2,000-----10 ------20,000------2,000,000
3000円以上-----3,000------1--------3,000-------200,000
※上場時時価総額が149億円の場合で試算。3000円から出資可能です。
事務手続きのコストを考慮し、出資金額が高いほど安く株式を取得できるようにしました。ものすごく乱暴に言うと、
10万円の出資が上場した場合2000万円ぐらいになります。もしくは、最悪の場合、開発が失敗し紙くずになります。
詳細は、一番下の事業計画のリンクをご覧ください。
お申込いただける方は、 申込後、出資に関する規約を説明、確認が取れれば、出資金の振り込み、とさせていただきたいと思います。
117 :
名無電力14001:2014/09/20(土) 12:13:09.31
https://www.facebook.com/events/669025979860531/ このファンドの募集方法って違法じゃね?
***
◆クラウドファンディングのご案内◆
申込金額----------1株-------株数-----出資額-----上場時
10万円以上-----1,000-----100-----100,000 ---20,000,000
5万円以上-------1,500-----34-------51,000 -----6,800,000
2万円以上-------2,000-----10 ------20,000------2,000,000
3000円以上-----3,000------1--------3,000-------200,000
※上場時時価総額が149億円の場合で試算。3000円から出資可能です。
事務手続きのコストを考慮し、出資金額が高いほど安く株式を取得できるようにしました。ものすごく乱暴に言うと、
10万円の出資が上場した場合2000万円ぐらいになります。もしくは、最悪の場合、開発が失敗し紙くずになります。
詳細は、一番下の事業計画のリンクをご覧ください。
お申込いただける方は、 申込後、出資に関する規約を説明、確認が取れれば、出資金の振り込み、とさせていただきたいと思います。
太陽発電急増で九電買取終了キタァアア!! メガソーラーの皆さん売り先は自分で探してください!これからが本当の自由化です!
東京は電力需要が大きいしマンションもあるから、買取終了に至ることは無いけれど、
いかんせん、土地が狭いからなぁ
google mapで見ると、
南下がりの片流れで6×8=48枚、切妻8×5=40枚、陸屋根7×7=49枚が、それぞれ1軒づつが大容量なぐらいで
切妻、陸屋根で20枚程度がちらほら見かけますね
寄棟は、南面のみ▲に10枚程度ばかり、
家みたいに寄棟で、3方向20枚は、かなりレアケースっぽいです。
なかには、TOSHIBAのパネル5枚とかも
120 :
名無電力14001:2014/09/23(火) 17:31:29.15
>>110 モジュールはスゲー値崩れしてる
中国メーカーのなら今の円安で個人輸入でも、500kWまとめ買いなら10万/kWで現地まで運んでくれる。
メガソーラーの事業者(企業)なら、8万/kWくらいで仕入れてるよ。
ためしに展示会に行って直接メーカーに聞いてみな。
借金なけりゃ10年かからず十分償却出来る。
121 :
名無電力14001:2014/09/24(水) 07:56:41.31
屋根東面や西面じゃ出力は公称の半分以下だよ。設備すりゃいいってもんじゃない。一般ユーザーはこんなこたー知らんわ
と西だろうが東だろうが設置して枚数稼ぎ=売上増を狙っている。こういう種明かしをすると喜んで騙されてるバカは
猛反発するの見え見えwwそういう輩はどーぞ設備しなさい。
122 :
名無電力14001:2014/09/24(水) 09:48:04.61
123 :
名無電力14001:2014/09/24(水) 11:48:01.49
124 :
名無電力14001:2014/09/24(水) 16:57:37.89
情報屋さんがいくら正しいことを言っても、パネルメーカーや販売・施工業者が真実を隠し、愚民に伝えず「売らんかな」の
販売数量を稼ぎ、売上高アップだけをやるからこうなる。だから、これからもバカ大衆が無駄な投資をさせられる。簡単に
言えばメーカーも施工業者もユーザーのことなど知っちゃいない!騙しても1枚でも多く売れば会社・オイラの儲けって訳よ。
125 :
名無電力14001:2014/09/24(水) 17:30:38.91
「屋根を見たら金と思え!北だろうが西だろうが東だろうが何でもいい!屋根と言う屋根をパネルで埋め尽くして来い!!」
これ、施工業者の朝礼で社長が全社員に発破をかけた実例だ。オマエラどう思う??
寄棟や、東西切妻だと設置迷いますね。
相見積もりで、各社2〜3パターンずつ取ったけれど、設置面積が少ないから
パネル12枚2kWと、20枚3.4kWの価格差が24万円程度、
シミュレーションが年間2000kWhと3200kWhでした。
いまのところ、シミュレーション値より27%増しで発電しています。
ぎりぎり年間4000kWhぐらいは発電しそうなので、
8年で回収できるといいなといった感じです。
127 :
名無電力14001:2014/09/25(木) 08:11:06.13
相見積もりの価格差を言ってもしょうがないよ。具体的価格を言わなきゃ採算計算できない。
シミュレーションが年間2000kWhと3200kWhのどちらが4000kwh発電しそうなのかね?
3200が4000になるなんてありえない。一体どういう積りでこんな文章書いてるんだ?!
128 :
名無電力14001:2014/09/25(木) 08:16:19.01
>>127 3.4kWなら年4000kWh出るよ、日照がそこそこ以上なら。
そのシミュレーションはかなり安全サイドだと思う。
一人でそう決めて喜んで居られりゃ幸せだ。おめでたい人だww
130 :
名無電力14001:2014/09/25(木) 09:49:38.30
>>129 128だけど、126(僕ではない)も言ってるように実績を言ってるんだよ
人のレスを批判するなら、よく読んでからにしなさいね君w
オマエも「仕分け」をすれば税金半分、高速道路無料、ガソリン税ゼロ何てまやかしに騙される口だな!
騙されて喜んでるのを見てるだけなら面白いけど巻き添えを食わされる人には、迷惑千万だよ。カタログ値なんて
最適条件下でのみ達成されるもの、素人が達成できるものじゃない。「看板に偽りあり」の故事もあるではないか。
>>131 メーカーのシミュは最適条件で計算なんかしないよw そんなことしたら現実との乖離が酷くてユーザーからクレームの嵐だ。
最初から「現実がちょっとくらい悪い方に振れても出力保証に引っかからずに済む」控えめな値を出してくるんだよ。
ウチは単結晶3.5kWでメーカーの年間シミュ値3750kWh→昨年実績4400kWh
今年は2月8月の低調が響いちゃいるがここまで3500kWh、残り3ヶ月で昨年実績近くまではいきそうだ。
「看板に偽りあり」「カタログ値」「公称値」・・古来こんなものは信用できない
代表格だよ。燃費○○km/Lなんて言ったって殆ど実現できないだろ?ww
>ウチは単結晶3.5kWでメーカーの年間シミュ値3750kWh
これは年間平均で1日3時間晴天になることが前提だけど、こんな前提あるかい?これを上回って実績4400kWh なんて「あり得ない」!!
>今年は2月8月の低調が響いちゃいるがここまで3500kWh、残り3ヶ月で昨年実績近くまではいきそうだ
2月8月の低調があっても年間シュミ値3750kwhに僅か8か月で迫る3500kwhかよ!嘘っぱちもいい加減にしろ!!
>>133 単結晶であるかどうかはどうでもいいけど、能力3.5Kwの受光面積は何u?
>>135 >1日3時間晴天になることが前提だけど、こんな前提あるかい?
すまない、君のような地底人までこのスレを見ているとは知らなかったんだ。
>>136 パネル面積で言えば20.8m^2といったところだが、実績報告と何の関係が?
>>135 >>132サイトの山梨の例だと、寄棟3.6kWで 5.474kWh発電しているから、シリコン系で4,400kWhは普通と思います
9月2日の例で計算してみました
SF170S(効率13.8%)×20枚=3.4kW(24.56u)
全天日射量 21.69 MJ/u
(21.69MJ×24.56u)÷3.6MJ=148kWh
発電量16.57kW
上記で割ると
11.2%
ぐらいの効率がでているようです。
139 :
名無電力14001:2014/09/27(土) 00:22:39.52
140 :
名無電力14001:2014/09/27(土) 18:26:24.56
うちの地域年間で1kWあたり1400kWhくらい。内陸は有利。
ソーラークリニック見ると、CISで年間1700kWhとか見かけますね
それでメーカー公表値の変換効率13%とか、ちょっと低く見積もりすぎと思う
142 :
名無電力14001:2014/09/27(土) 22:06:04.38
1kwあたり平均年間1000kwhの発電量、2014年度の1kwあたりの価格40万円
太陽光発電に不利な数字が世間では流布してるんだね
いや売電してる人には有利な数字か?
もう設備投資済みで売電始めてる人には今更有利も不利もないね。
これから始めようかって人には厳し目の情報与えた方がむしろ親切だろう。
既に国の補助金も終わり自治体のそれも先細り。電力各社も電力買い取りに制限入れ始めた。事業環境は悪くなる一方だ。
ソーラークリニックの上位みたいな「都合の良い例」ばかり見て気楽に大金投じられる状況じゃなくなっているよ。
そういや御嶽山の近くでソーラーやってるご家庭、火山灰大丈夫かなぁ?
オレは徹頭徹尾ソーラーなんか絶対にペイしないと言ってきた。こう言う度に無知蒙昧な文系馬鹿の猛烈な反発を受けたが今も不変。
理論的に希いものを濃くするには膨大なエネルギーを要し、生み出されるエネルギーは投入したエネルギーよりも遥かに少ないのだ。
もう今じゃ「どーとでもなれ!大損こいて泣くがいい!」と思って居る。現実に直面しても気が付かないのがバカと言うものだ。
経済再建は一刻も早く原発再稼働する以外にない。
>>142 >1kwあたり平均年間1000kwhの発電量、2014年度の1kwあたりの価格40万円
実際は、
1kwあたり年間1400kwhの発電量、2014年度の1kwあたりの価格30万円
>>142 >>145 1kwアタリの価格30万円とか40万円って何の意味?どういう計算したの?
年間1000kwhとか1400kwhの発電量で何故そんな値になるんだ?
147 :
名無電力14001:2014/09/30(火) 21:39:51.80
>>146 経産省の有識者委員会で売電価格を決めているのだが、家庭用の場合2014年度1kw当たりの価格40万円
設備1kw当たりの年間発電量1000kwhで計算されて翌年の売電価格が決められている。
ところが、実勢価格は1kwあたり30万台前半、中国製なら20万円台
発電量は設備1kwあたり1200kwh〜1400kwhであるということ
太陽光発電に否定的な人は1kwあたり平均年間1000kwhの発電量、2014年度の1kwあたりの価格40万円
で議論を進めるが、実際は1kwあたり年間1200〜1400kwhの発電量、2014年度の1kwあたりの価格30万円が現実
だということ
1kwあたり平均年間1000kwhの発電量、2014年度の1kwあたりの価格40万円で売電価格が決められているため
太陽光発電を設置する人には有利になる。
30万40万は設備投資の費用、1000kWhとか1400kWhとかは年間の発電量だろ、ソレ位は読み取ってやれよ
149 :
名無電力14001:2014/09/30(火) 22:19:44.27
>>87 87:ですが、9月の発電量合計は 701.0kwhになりました。
メーカーのシミュレーション値が 519kwhだったのでチョットびっくりです。
150 :
名無電力14001:2014/10/07(火) 21:35:08.55
九電があんなことしちゃったから太陽光発電売ってる会社がビビッてる。
中電や東電も同じことになるんかな。
151 :
>>2:2014/10/07(火) 22:54:42.00
再生エネ「はしご外された」 電力買い取り「制限」怒る業者 読売10.9夕刊
ザマを見ろバカ共!!こんな物は絶対ペイしないと初めっから言い続けて来た正論に、全く聞く耳を持たず、反対に
怒りに打ち震えながら、業者の甘言にコロリと騙されたバカ共メ!ww法外に高い電力代金の肩代わりをさせられる
のは電力会社ではない。巡り巡って一般消費者に転嫁されるのだ!こんなバカな事があってたまるか?アホ!
153 :
名無電力14001:2014/10/10(金) 17:03:54.72
悪いものを高く売りつける商法が長続きするわけない。
>>152 馬鹿なことがまかり通る世の中なんだよ。
155 :
名無電力14001:2014/10/11(土) 10:20:53.08
そーだなー、バカな事をまかり通らせたのが民主党に投票した有権者だもんな
>>135 4400kwhとして、定格出力の1257倍だから、普通に楽勝だろ
悪いものを高く売りつける商法=原子力推進 が長続きするわけない。
158 :
名無電力14001:2014/10/15(水) 15:47:44.72
ますますスレの主旨から外れていく
太陽光発電やってる人って、2chなんか興味ないんだな
159 :
名無電力14001:2014/10/15(水) 19:15:32.03
悪い物、太陽光発電、再生可能・・要するにペイしない悪い物を高く売りつける民主党政策が長続きするわけがない。
電力買い取り制度、このバカげた政策がもう破綻した!こんな物に寄生して儲けようとしたバカ共よザマを見よ!!
161 :
名無電力14001:2014/10/16(木) 06:34:12.74
ない。儲かる訳ない。喜んで騙されてるバカを見るのは楽しい
162 :
名無電力14001:2014/10/16(木) 09:27:45.02
付けてない人達が儲からないって言ってるのでしょ
付けてる俺たちウマー
>>161 利益出てるけど。
まぁ、やってもいないやつ相手しても仕方無いか。
164 :
名無電力14001:2014/10/16(木) 16:39:27.69
オマエラ一体どんな採算計算してるんや?ww
>>164 50kw20年で約4000万の売電。
経費税金引いて約2300万の利益。
設備投資0円。
166 :
名無電力14001:2014/10/16(木) 17:35:54.62
それが採算計算とは「恐れ入りました!」
167 :
名無電力14001:2014/10/16(木) 20:17:47.46
5.5kw180万円
補助金10万支給
月々2万から3万ほど売電収入あり
少なく見積もって7年と8か月でペイ予定
その後は利益かな
168 :
名無電力14001:2014/10/17(金) 07:44:13.44
恐れ入谷の鬼子母神
その利益も毎年掛かる固定資産税で消える。まさか脱税してる? ちゃんと役所に知らせなきゃ。
>>167 >>165
>>169 年間約210万円の売電収入。
固定資産約70万位。
確定申告はちゃんとするよ。
172 :
薬剤師は税金の無駄:2014/10/19(日) 14:31:32.13
>>165 >設備投資0円。
すごいね。
設備投資やイニシャルコストの意味が判ってないんだな。
ランニングコストの話じゃないのに。
174 :
名無電力14001:2014/10/25(土) 13:58:39.69
テンプレ
[地域]
埼玉県
[設置規模]
4.2kw
[パネルメーカー]
パナソニック
[全量or余剰売電]
余剰
[売電単価]
円(税込)
48円
[算出元年月日]
H20年11月12日
[年間or月間or日間売電量]
年間4240〜4418kwh
金額2,698,500円
こんなかんじですか?
175 :
名無電力14001:2014/10/26(日) 08:00:50.41
2,698,500円は「設備費用」としっかり書け!オマエの文章では年間売電金額と間違いやすい!それにしても
売電価格48円なんて法外な価格設定でも償却に13年かかる。原発稼働時の電力単価約24円とすれば償却には
26年もかかる。こんな物は実用にならないし、すべきじゃない事を明白に示しているではないか!
太陽光発電のチョウチン持ちは所詮民主党支持の
>>174のような馬鹿だ。
177 :
名無電力14001:2014/10/29(水) 08:43:09.51
「太陽光半年ごと価格下げ 電力買い取り見直し」
当然の措置だ。太陽光なんか経済的に引き合わないからやめろと忠告してきたのに猛反発したバカ共よ!
気分は如何かな?科学的、原理的に見てダメなものはダメなのだ。ザマを見ろワッハッハ!!!!!!!
178 :
名無電力14001:2014/10/29(水) 12:34:57.67
俺はいち早く設置したから超安心。やろうか悩んでた奴は行動力だ足りなかったんだから仕方ないな
179 :
名無電力14001:2014/10/30(木) 08:03:45.36
「再生エネルギー固定価格買い取り制度」早くもパンク!騙されたバカはまだ目が覚めない、ワッハッハ!!
181 :
おはよウサギ!:2014/10/30(木) 13:12:23.77
>>179 始められなくて悔しいのね。
仕方無いね。
>>175 設置費用270万って、補助金引く前でしょ
都内の場合だけれど、国・都・区から補助金で4kWだと120万ぐらいでてたよ。
今年だと、補助金無しでも、4kW120万ぐらいで、もっと安くて、効率も数%高いけれど
184 :
名無電力14001:2014/10/31(金) 22:21:22.09
>>87 の10月の発電量
シミュレーション値 490kwh
実績値 597kwh
185 :
名無電力14001:2014/11/01(土) 08:01:33.77
ナーンだ!ひと月たった二万円にもならんのかー。これじゃー到底もと取れんはなー
186 :
名無電力14001:2014/11/01(土) 11:27:40.77
174で書き込んだ者です。
埼玉は県も市も当時補助金やってなくて国の補助金20万だけついてこの設備費用でした。
償却はパワコン買い替えを入れて25年位。貯金と退職金全部ハタいて買いました。
パネルはその後も90%以上発電するので投資しました。
多分50年後も電気使うと思うから。建て替え時の乗せかえも見積りしました。
震災の時は大活躍でした。当時停電したのと計画停電があったので。
オール電化にするともっと安いんだけど、原発に頼る電気を減らしたかったのと
エネルギーセキュリティを上げる為に導入したので、ガスは残したかったから。
電気代が減って売電も出来て良いですよ。
今は半値以下で設置出来ますし、長い目で見るとお得です。
エネルギーを自給出来るって凄い強みですよ。
187 :
名無電力14001:2014/11/01(土) 11:47:33.36
うちは今月電気代引いてプラス500円だな
188 :
名無電力14001:2014/11/01(土) 15:39:57.14
189 :
名無電力14001:2014/11/09(日) 00:03:09.38
>>187 この時期にその収支が出せるという事は、五月は相当ですよね?
すごいです。
http://enervo.jp/ このサイトで、太陽光ありの平均や、無い家とかいろいろなタイプの平均が比較できるけど
10月は売電で全国平均6644円収支がプラスみたい
500円は少なすぎる
5月は11362円収支がプラスですね
32円/kWhとして、6644/31日/32円=およそ7kwh/日 ってことか 意外に少ないね
600Wパネルしかないうちでも1〜2kwhは出る 売電してないけど
>>191 ん?
(発電量−自家消費)×売電単価−買電=収支
なので、その計算だと1戸あたり平均の売電量になると思う
余剰売電なので48円42円38円37円の家の平均だから、売電単価39円ぐらいと思う
そうすると、平均して5〜6kWh/日(214円分)ぐらいかな
発電量は、自家消費分がわからないから計算できないですね
193 :
>>2:2014/11/14(金) 20:20:56.61
194 :
名無電力14001:2014/11/30(日) 19:26:05.92
>>87 の11月の発電量
シミュレーション値 395kwh
実績値 481.9kwh
195 :
名無電力14001:2014/12/11(木) 13:43:15.67
age
もう今から設置申請しても32円間に合わないらしいよ
>>197 マジで?
ウチは先月から稼働し始めたんだけど、ギリギリ間に合ったって事か
199 :
名無電力14001:2014/12/12(金) 15:00:26.36
俺は余裕の43円20銭
無茶苦茶羨ましい
201 :
>>2:2014/12/12(金) 21:18:24.02
雪で埋まってる
>>197 今年の8月から申請してるのだが、施工会社から連絡がない。
204 :
名無電力14001:2014/12/27(土) 23:38:08.47
6000万かけて太陽光作ってちょうど一年で900万オーバーの収入だったな。
順調に行けば7年でもとがとれるな。
205 :
名無電力14001:2014/12/30(火) 05:52:00.46
日本海側の発電量どのくらい?
11月中頃〜3月中頃までは毎日雪か曇りだから発電量ほぼ0だと思うけど
近所に付けている家があるので気になる
206 :
名無電力14001:2014/12/31(水) 20:00:11.82
>>87 の12月の発電量
シミュレーション値 388kwh
実績値 412.6kwh
こんにちは。
中国地方に土地2000坪ほどあるのですが、
誰か一緒に太陽光やりませんか?
山を2000万円で平地にしました。
知識ある方だと望ましいです。
208 :
>>2:2015/01/11(日) 13:15:46.40
>>207 20年の賃料
300坪230万位でいける?
いけるなら地域によっては希望
瀬戸内海が見えるなら最高
中国山地の南側ならgood
島根・鳥取なら平野部近郊
15kw 60kw 低圧2基所有で3基目希望
210 :
名無電力14001:2015/01/31(土) 17:39:10.89
>>87 の1月の発電量
シミュレーション値 394kwh
実績値 387.3kwh
211 :
名無電力14001:2015/02/02(月) 16:35:15.15
うちは2月15日前後に電力会社立会で連系完工予定で、その日から余剰売電開始になるのですが
買取価格は26年度の37円で大丈夫なのでしょうか?
詳しい方ご教授下さい。
212 :
名無電力14001:2015/02/02(月) 22:14:17.35
大丈夫だよ
213 :
名無電力14001:2015/02/03(火) 12:00:23.67
来年から20円台リークされてんのにめでたい連中だこと
来年20円台だろうが1ケタ円台になろうが既設家庭にゃ関係ないんで。
10年契約終了後も売電できるとか思ってる甘ちゃんもおらんだろうし。
即時償却が今年度で終わるのは痛い
>>216 即時償却は経理上の問題で余剰組どうのは関係ない。
220 :
名無電力14001:2015/02/28(土) 18:40:17.06
>>87 の2月の発電量
シミュレーション値 422kwh
実績値 451.4kwh
221 :
名無電力14001:
3月になって発電伸びない