こんなの見込みないしエコでもない
ただエコカー減税と同じで、景気対策だよ
屋根に穴開けるから、家の建て替えサイクルも早める。
新築設置をより奨励すればいいね。
景気対策ということは経済産業省の買い取りHPにもはっきり書いてる
何をいまさらではあるね。
>>954 >つけるつけないが義務でない間はそんなことできんだろ。
その時の建築主、所有者にはつける心算は無くても
その後の所有者にもつける心算が無いとは言えない。
防火構造の強制とか、火災報知機設置強制とか。
>>954 だから、そういう強制するなら設置自体を強制にしないとダメだろ。
防火扉を将来義務づけるから設置可能なように設計してくださいなんて規制する?
防火扉設置自体を義務づけするか、それに変わる暫定的な何かを義務づけるしかないよ。
だいたい北面斜線制限との調整どうするんだよ・・
>>949 そもそも全棟がそうなった場合
昼間のコア時間帯ばかり発電しちゃって
余ってダメじゃんw
北側住民の日照権無視だねw
逆に、北側に斜面あって、北側住民に日照権を確保する
前提で、南側は思いきった立ち角度で
追加の構造空間を、与えたほうがいい。
テラスなどの反射も考え、追加空間には、給水設備や洗濯干し空間として活用
あくまでも住民にメリットないなら普及しないね
でも、シール太陽光の格安バージョンがでたときの話
>>956 南面が正午付近だけ発電するわけじゃないでしょ。
朝夕方の発電は、太陽光で全部賄うなんて時代に考えればいいよ。
今はピーク付近にたくさん発電すれば充分。
晴れた日は待機火力を使わなくて
良かったねというバカが常駐スレじゃなあ
>>957 というか急角度なら東西面を考えた方がいいな。
極端な話、コストダウンが進んで傾斜角90度つまり壁面でも
回収可能になれば、壁面全部をPVなんてこともあり得る。
断熱外壁材と一体になった建材とか出るかもね。
その上で無理せず確保可能な南面傾斜に高効率品を奢ると。
適材適所でパワコンとPVの組み合わせが自由になればいいね。
>>954 その後の所有者がつけたがる頃には
屋根が傷んでて設置困難となるのでは?
>>956 余った電気は平気のエネルギーにすればいいんだよ
隣の国潰すためのとか
平気→兵器
急に余った電気を、どうやって兵器に使うんだよw
>>964 ポジトロンライフルにでもするか、マイクロウェーブにして衛星経由で反射衛星砲もどきにするとか
兵器案はボツな
だいたいエネルギー政策として、太陽光と風力と燃料電池は無いから
ただいま
>>966からどんどん電気代を搾り取っております
見積もりをお願いした!
どうなることやら
4月アパートつけた太陽光1KWあたりの月間売電量が140〜155KWhなんだけど
効率いいほう?
>>969 Solar Clinicにでも登録すればわかるよ
オルナテジーは予算的にどれくらいで載せれるんだろう。
972 :
971:2012/08/23(木) 16:14:10.38
オルナテジーは予算的にどれくらいで載せられるんだろう。
10kwで300前半って見積もり出てるとこ多かったから、それくらいだったら検討したい。
エコの輪とかとくおくショップとかより1割くらいの誤差なら有りがたい。
オルナテジーって関西と関東しかやってねーのな
>>972 1軒ごとにカスタムするので一概に言えないが
とくとくと比べて1kwあたり数万〜10万割高というところだったと思う
今、見積もり合わせが手元にないので確かなことは言えないが
>>970 ありがとう
全国トップの発電量(kWあたり)の都道府県にいることが分かった。
どおりでいわれてるより発電するわけだ
976 :
971:2012/08/24(金) 10:30:56.40
>>974 ありがとう。
10万割高は少し高いね。
5万くらいなら検討の余地はあるけど・・・・
977 :
名無電力14001:2012/08/24(金) 18:21:04.82
オンナ、何やってるのwww
工事費込みkW19万円か日本での価格だとすごい安い
海外じゃkW15万円は普通に切ってるからその中でもさらに安い中国製をメーカーから直接買えば
日本製のパワコンにして工事費込みでもこのぐらいで設置できるだろうな
新しくできたであろう会社だから信用の面で心配だけど
その海外メーカーも今までは代理店を通しての日本での販売だったり参入していなかったりだったけど9月以降日本に現地法人設立するから
そうなれば今の価格より安くなるから無理して信用の面で不安なところから買わなくてもって感じではある
実績作りってことで安くしてると書いてるけど
その中国製パネルで自分のところで20kwシステムでいいから7月以降に設置して
日々の発電売電状況をサイトで流していればもうすこし信用できるんだけど
あの女がいなければ、話に乗らんでもない。
ただ、気になるのは、家の中で撮影した感じ。
太陽光の工事が初めてというのはわかるとして、そもそも電気工事とかその他もろもろが初めてなんじゃないか?
981 :
名無電力14001:2012/08/26(日) 05:20:24.54
数年で故障するだろうな、システムは日本製と言っているが
作っているのは中国の工場だ、品質は相当低いだろうな、
故障した時に製造メーカーは解散していて連絡が取れない
今もあちこちで現実に起こっているお話ですよ。
983 :
名無電力14001:2012/08/26(日) 09:27:03.00
>>981 故障の発生率とか
データ知ってて書いてるの?
>>981 で?ドイツ、アメリカにサンテックは数多く納入してるが
あの訴訟社会でどれだけトラブル比率があるって?
985 :
名無電力14001:2012/08/26(日) 12:28:42.69
太陽光トラブル関係の掲示板でも見たら、故障したが修理が出来ない
書き込みが多数あるだろう、あんたは中国の工作員だろう
今のうちに日本から出て行け、その内に大変な事になるぞ。
>>985 議論して勝てないからって中国人認定か
みっともないな、底辺野郎は
そういうやつから電気代を搾り取れる俺は勝ち組
家に穴あけて、ローン組むやつはアホだろ
大規模蓄電池の導入支援が始まれば再生エネルギーの普及が進むだろう。
ナトリウムイオン電池だっけ
あと10年近くかかりそうだが
>>989 まだ実験段階でたった100億円程度だしな
ドイツQセルズ ハンファが買収へ
韓国のハンファ、独太陽電池メーカーのQセルズを買収へ
ロイター 8月27日(月)14時11分配信
993 :
名無電力14001:2012/08/27(月) 16:01:02.60
再エネ産業の育成がどうこう
ドイツの先進事例がどうこう
言ってる奴らは現実をみろってことだな
パネル事業なんて馬鹿がやればいいんだよ
996 :
名無電力14001:2012/08/27(月) 19:57:40.87
太陽光は馬鹿しかやっていません、当然トラブル続出になっています。
997 :
名無電力14001:2012/08/27(月) 20:00:31.20
先週地方新聞にパネル落下したとの記事がでていました
原因パネルが結束バンドで止めてあった為、
取り付け業者の東京の住所には会社は存在しなかったとの事。
なぜかアンチ大はしゃぎやんw
ここ推進スレやねんけどwブフォw
マグネシウムイオン電池もあるで
アンチっていうよりただの乞食荒らしでしょ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。