●●●●●●●●●ダイオキシン 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
 
 
 
東京・築地市場で火災 消防車など30台で消火活動中
産経新聞 3月17日(土)15時45分配信

17日午後2時半ごろ、東京都中央区築地の築地中央卸売市場にある3階建て建物から出火した。
東京消防庁によると、3時15分現在、この建物約50平方メートルが焼けているのを確認。
数人がけがをしているとの情報もあり、消防車など30台以上が出動するなどして消火活動にあたっている。

築地市場では昨年7月にも、店舗5棟約200平方メートルが焼ける火事があった。
2名無電力14001:2012/03/17(土) 17:00:26.27
基準値17倍のPCB漏れ 豊田の処理施設で点検中
2010年12月7日 09時13分

政府出資のPCB処理会社、日本環境安全事業(JESCO)の豊田事業所(愛知県豊田市細谷町)で先月19日、
定期点検中の作業ミスで環境基準を超えるPCB(ポリ塩化ビフェニール)を含んだ油が施設内に漏れていたことが分かった。
同社は油にPCBが含まれているとの認識がなく、市の立ち入り調査に基づく指摘で油を分析し、30日になってPCB漏れを報告した。
市は事故としてとらえ、詳細な説明を求めている。

JESCOは市との協定で、PCBの施設外流出時に報告義務があるが、これまで施設内で漏れた場合も報告、公表してきた。

同社によると、事故は午前7時45分ごろ、6階の液処理エリアで発生。
PCB分解槽の密閉度を検査するため高い圧力で入れていた窒素を排気用配管から抜く際、配管の先から油約5リットルが漏れた。
通常、配管は冷却槽につながっているが、別の工事で外されていた。施設外に漏れた可能性は低いという。

同社は、油がPCBに汚染されているとは認識せずにそのまま点検を進め、その後、処理施設を再稼働した。

ところが油漏れを知った豊田市が24日から立ち入り調査を開始。29日の調査で市職員が漏出跡をJESCOに指摘した。
同社の分析で基準の17倍のPCBを検出し、30日に漏えいを市に報告した。同社によると、作業員に健康被害はない。豊田市は、調査に入らなければ、JESCOがPCB漏れを認識できなかった事態を重視。
点検作業をした豊田環境サービス(神戸市)とJESCOの連絡体制が不十分だとして、今月下旬までに改善策の取りまとめを求めている。

PCBは絶縁性が高く変圧器などに使われたが、1968年のカネミ油症事件で毒性が社会問題化。
体内に蓄積しやすく皮膚障害やホルモン異常を引き起こすため製造禁止に。
発がん性の恐れもある。
特措法で保管事業者は2016年までの処理が義務付けられた。
3名無電力14001:2012/03/17(土) 17:01:04.53
>>2つづき
JESCO豊田事業所担当者の話
作業に対する認識が甘かった。連絡体制の不備は調査中で答えられない。

【日本環境安全事業】
2004年に政府100%出資で設立。
企業などからPCBの入った機器を集め全国5カ所で処理している。
豊田事業所は05年に開業し東海4県を担当。
同年11月に洗浄液の外部流出で半年間操業を停止した。
4名無電力14001:2012/03/17(土) 20:37:57.49
ロシアとの関係が改善した場合、瞬間的に「北朝鮮」の国力が増大するので、
おそらく、南北統合に良い影響となるだろう。

日本は「それ」までに、北方四島を「返還」にこぎ着けておきたかったと。

100%返還されるアイデアや、草の根の活動がしっかりした形であったにも関わらず、
あえて、それを壊して、潰して、ゴネ通して、最終的に放射能バラ撒いて、
工作の結果、領土を手放し、「ゴネ落ち」してしまったのは、自民党政権が原因なんだが?

あとは北海道開発局とか、国交省とか、創価学会等のカルトだな。

「北海道」という広範囲の放射能・スラグ汚染をどうやって対応・処理するか?

政治力が無くなってしまったのなら、技術力を見せつけるしかないと。
5名無電力14001:2012/03/17(土) 20:41:13.26
>>4
グーグルの竹島表記、容認できぬ=政府

時事通信 3月16日(金)13時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000068-jij-pol
6名無電力14001:2012/03/18(日) 17:20:27.24
小川容疑者を起訴 東海市の女性死亡
2012年3月18日 09時05分

愛知県東海市の会社員相川比奈江さん=当時(48)=が連れ去られ、遺体で見つかった事件で、名古屋地検は17日、
逮捕監禁ほう助の罪で、プラスチック加工業「東輪化学工業」社長、小川卓美容疑者(53)=岐阜県輪之内町=を起訴した。
事件を首謀したとされる市川孝之容疑者(45)=加害目的略取容疑で逮捕=は勾留期限の18日、逮捕監禁と営利目的・加害目的略取の罪で起訴する。
起訴内容などによると、
小川被告は、金型製造会社「プロスワン」社長の市川容疑者らが相川さんを逮捕監禁しようとしていると知った上で、
相川さんの勤務先「富田日中貿易」に架空の取引を持ち掛けて東輪化学におびき出し、犯行場所を提供するなどして、逮捕監禁を手助けしたとされる。

犯行当日の昨年11月7日、
東輪化学を訪問した相川さんに、市川容疑者らが待ち伏せしていた会社南側の駐車場に行くよう指示するとともに、相川さんが向かったことを市川容疑者らに電話で伝えたという。

愛知・岐阜両県警の合同捜査本部は先月25日、市川容疑者と共謀した加害目的略取容疑で、小川被告を逮捕した。
小川被告は「市川容疑者に頼まれ、待ち合わせ場所を提供しただけ」と供述。名地検は、実行行為に関わらないほう助にとどまると判断した。

小川被告に接見した弁護士は、小川被告が「逮捕監禁するつもりと分かっていれば、自分の会社で場所を提供するわけがない」と起訴内容を否認していることを明らかにした。

小川被告の起訴内容などによると、市川容疑者らは駐車場に来た相川さんにスタンガンを当て、市川容疑者の車の後部座席に押し込んで拉致。車内で両手を粘着テープで縛り、殴るなどの暴行を加えたとされる。
3カ月後、相川さんは岐阜県御嵩町の側溝で、遺体で見つかった。

この事件では、ほかに文昇(54)、伊藤次郎(46)、野畑直志(46)、戸島義男(72)の4容疑者が加害目的略取容疑で逮捕されている。
(中日新聞)
7名無電力14001:2012/03/18(日) 17:22:53.08
石油製品等、腐敗しない物質はどうするのか?


がれき処理で防災林整備 政府方針
2012年3月18日 16時29分

細野環境相は18日、宮城県庁で村井知事と会談し、
大震災で発生したがれき処理を進めるため、仙台平野でがれきを埋め立て国が防災林を整備する方針を伝えた。
村井氏は「自治体の負担が軽くなる。ありがたい」と協力する考えを示した。

具体的な計画は実施主体となる林野庁を中心に検討し、6月にも着手する。
放射性物質濃度の安全性を確認できたがれきだけを盛り土などの形で活用する考え。長さ数十キロに及ぶとみられる。

会談後、細野氏は記者団に「できるだけ活用する量を増やし、廃棄物の処理を進めたい」と強調。村井氏も記者団に「県議会の考え方にも沿う方針だ」と賛意を示した。
(共同)
8名無電力14001:2012/03/19(月) 18:34:35.70
〈速報〉「筋肉には人生が出る」…ジモン感動
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201203180207.html
9名無電力14001:2012/03/24(土) 15:15:21.32
東北被災地は大雪、九州で黄砂 日本列島冬と春

テレビ朝日系(ANN) 3月24日(土)13時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120324-00000011-ann-soci

日本列島は冬と春がせめぎ合っています。
北は大雪に見舞われ、南では黄砂が観測されました。

三陸沖を進む低気圧の影響で、東北の太平洋側では局地的に雪が強まりました。
岩手県宮古市では、23日の夜から雪が積もり始め、午前9時には積雪が今シーズン最高の22センチに達しました。
東北ではこの後も断続的に雪が降り、25日朝までに最大30センチの雪が予想されています。
一方、「春の使者」ともいわれる黄砂が飛来しています。
24日午前11時までに福岡や那覇など10の地点で観測され、那覇では見通せる距離が5キロまで下がりました。
黄砂が観測されるのは今年初めてということです。
最終更新:3月24日(土)14時28分
10名無電力14001:2012/03/27(火) 19:06:55.39
>>1築地市場移転、都議会民主が容認へ 予算案賛成の方針

東京都が進める築地市場(中央区)の移転計画をめぐり、
2009年都議選で「強引な移転に反対」を公約にした都議会民主党は27日、移転を容認する方針を固めた。
同日未明の議員総会で、移転費用を含めた都の新年度予算案に賛成することを確認した。

総会では移転容認への反対論も出たが、移転先(江東区豊洲地区)の土壌汚染対策を都が万全に行うことなどを条件に、予算案に賛成することが決まった。
移転賛成の自民、公明などが議会で多数を占めているが、最大会派の民主が移転を受け入れることで、14年度の移転がほぼ確実となる。

民主党は、水産仲卸業者らが移転を拒んでいることや、ベンゼンなどの土壌汚染を理由に、10年度予算案は「築地での再整備検討」を条件に賛成し、11年度の移転予算案は反対した経緯がある。
だが、築地場外に鮮魚マーケットの新設が決まり、仲卸業者の団体が都側との移転協議を始めることなどから、移転を容認することになった。
11名無電力14001:2012/03/28(水) 17:22:31.71
国に賠償命令…大阪・泉南アスベスト訴訟第2陣
読売新聞 3月28日(水)14時34分配信

大阪府南部の泉南地域のアスベスト(石綿)紡織工場を巡る「泉南石綿訴訟」で、
第2陣の原告となった元従業員ら55人が、
「国が石綿の危険性を知りながら適切な規制を怠ったことで健康被害を受けた」として総額約11億3200万円の国家賠償を求めた訴訟の判決が28日、大阪地裁であった。

小野憲一裁判長は50人の原告に対する国の責任を認め、賠償を命じた。

泉南石綿訴訟は、石綿紡織工場で勤務し、石綿肺や肺がん、中皮腫などを患った元従業員やその遺族らが相次ぎ提訴した。

2008年8月までに提訴した第1陣(34人)については、同地裁の別の裁判長が10年、国の責任を認め、26人に対し計約4億3500万円を賠償するよう命じたが、
昨年の2審・大阪高裁判決は原告側の逆転敗訴とし、原告側が上告している。
最終更新:3月28日(水)14時34分
12名無電力14001:2012/03/28(水) 17:23:36.26
<大阪府計画>大阪駅南側も緑地化 駅前ビル取り壊し
毎日新聞 3月28日(水)15時1分配信

大阪府が、JR大阪駅南側の大阪駅前ビル(第1〜第4、大阪市北区)を取り壊し、跡地に公園を建設する都市改造プランを検討していることが分かった。
府はメーンストリート・御堂筋や大阪駅北側の「うめきた」も公園とする方針を打ち出しており、実現すれば市街地に巨大な緑地帯が出現する形になる。

府のグランドデザイン・プロジェクトチーム(PT)が29日の府市統合本部で示す都市構造の見直し案「グランドデザイン・大阪」の骨子案に盛り込む方針だ。
「緑が少ない」と指摘される大阪市街地を緑豊かな「暮らしの場」に変貌させ、人口流入を進める狙いがある。市中心部を東西に貫く「中央大通」と、その上を通る阪神高速13号の一部を廃止し、全面公園化する構想も同時に打ち出す。

駅前第1〜第4ビルは、大阪市が駅前再開発事業の一環で60年代〜80年代にかけて建築・分譲し、各ビルには約300〜約600の店舗や事務所が入居する。府案では老朽化が進む第1ビル(1969年完成)と第2ビル(76年完成)は、15年をめどに解体。
跡地に植樹するなどして公園を造成し、さらに50年をめどに第3、第4の両ビルについても解体・撤去し公園とする。完成すれば、梅田の中心市街地に約3万5000平方メートルの公園が誕生する。

阪高13号は信濃橋〜(農人のうにん)橋間の約1キロを撤去し、中央大通は車道の地下化も想定する。阪高の高架下に約1キロにわたり商店が軒を連ねる「船場センタービル」の撤去も今後検討する。

PTは御堂筋の車道を撤廃し、公園とする方針を既に打ち出している。【堀文彦】
13名無電力14001:2012/04/21(土) 19:03:59.68
<在日米軍再編>沖縄5施設段階返還…日米合意

毎日新聞 4月21日(土)2時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120421-00000017-mai-pol

日米両政府が在日米軍再編のロードマップ(行程表)見直し協議で、
沖縄本島中南部の米軍5施設・区域を13地区に分け、このうち11地区を在沖縄米海兵隊の国外移転を待たずに先行返還することで合意したことが20日、わかった。
また、自衛隊と米軍が共同訓練を行う予定の米領北マリアナ諸島テニアンの米軍施設整備について、日本側は追加負担をせず、09年のグアム移転協定の枠内で行うことでも合意した。

両政府は06年のロードマップで、5施設・区域の返還は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設や在沖縄米海兵隊のグアム移転を前提に進めるとしていた。
しかし、今回の見直しでこれらを切り離して進めることで合意し、その具体的な進め方を協議してきた。

5施設・区域については、13地区に分け、普天間飛行場との関連性などを精査し、返還の優先順位を3段階に分類。
▽キャンプ瑞慶覧(ずけらん)(北谷町など)の西普天間地区など4地区は早急に返還
▽牧港補給地区(浦添市)内の倉庫地区の大半など7地区は機能を県内の他の米軍施設に移転し次第返還
▽残る2地区は海兵隊の国外移転後に返還
−−するとした。
テニアンの施設整備をめぐっては、米側は「数億ドル」(政府関係者)の整備費をグアム移転費とは別に日本側が支出するよう要求。
日本側は追加負担はせず協定の枠内で行うよう主張し、米側が了承した。

また、日米両政府で負担するグアム移転費総額について、海兵隊の移転規模縮小に伴い09年協定の102.7億ドルから87億ドルに減額することでも合意した。
ただ、具体的な額は中間報告には盛り込まない。海兵隊の国外移転数も「約9000人」と記載するにとどめる。【横田愛、朝日弘行】
14名無電力14001:2012/04/22(日) 12:07:54.29
みんな原案、国軍保持記す 憲法改正、国民投票なし

産経新聞 4月22日(日)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120422-00000061-san-pol
15名無電力14001:2012/04/22(日) 17:29:51.18
工場爆発、1人死亡で捜索へ 山口・三井化学
2012年4月22日 11時50分

22日午前2時15分ごろ、山口県和木町和木、
三井化学岩国大竹工場のプラントで爆発を伴う火災が発生、延焼している。
山口県警岩国署によると、工場内にいた社員や隣接する工場の作業員ら計12人が巻き込まれ、三井化学社員砂川翔太さん(22)が死亡、11人が重軽傷を負った。
爆発は数回確認されている。木材やタイヤなどの接着剤を作るプラントで不具合があり、停止作業中に爆発が起きたとみられる。
現時点で有毒ガスなどの発生は確認されていない。
岩国署は業務上過失致死傷容疑で工場の家宅捜索令状を請求する方針で、22日にも関係者への事情聴取を始める。
(共同)
16名無電力14001:2012/04/25(水) 11:09:55.46
>>15
工場爆発、6トンの破片が700m先に

TBS系(JNN) 4月25日(水)6時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120425-00000008-jnn-soci

爆風のすさまじさを物語っています。
今月22日に山口県和木町の化学工場で起きた爆発火災で、重さ6トンもの破片が現場から700メートル離れた場所に落ちていたことが分かりました。

見つかった破片は爆発したプラントの一部とみられ、直径6メートル、重さ6トンです。
近所の住民が現場からおよそ700メートル離れた川の中で見つけました。

爆発火災は、今月22日未明、山口県和木町の三井化学岩国大竹工場で起きたもので、1人が死亡、22人がけがをしました。

爆発による衝撃は周辺地域にも影響を与えていて、山口県のまとめによりますと、
周辺の3つの市町でガラスが割れるなどの住宅被害が458件報告されています。(24日20:54)
最終更新:4月25日(水)10時27分
17名無電力14001:2012/04/25(水) 17:09:38.35
津で黄砂観測
2012年4月25日

津地方気象台は二十四日、県内で今年初めての黄砂を観測した。
津市内で見通しのきく距離は八キロ程度で、上空からは津駅周辺のビルが白くかすんだ。
昨年は五月二日が黄砂の初観測で五月に四日間観測された。
同気象台は、県内では二十五日も黄砂が続くと予想している。
この日は太平洋上の高気圧の影響で各地で日中の最高気温が二五度を上回り、津や四日市、尾鷲などで今年初の夏日となった。
県内の観測所十二地点のうち十地点で今年一番の暑さとなり、最も暑かったのは津の二六・八度。このほか尾鷲は二六・七度、粥見(松阪市)は二六・六度と六月の中旬から下旬の暑さだった。
二十五日の予想最高気温は上野(伊賀市)で二五度、尾鷲で二三度、津や四日市で二二度となっている。
18名無電力14001:2012/04/26(木) 17:12:06.08
黄砂で「視程」6キロに低下 名古屋
2012年4月26日

名古屋地方では二十五日、前日に引き続き黄砂が観測された。
午前中を中心に街や空が黄色くかすみ、見通しが利く距離「視程」は六キロまで落ち込んだ。
視程が五キロ以下だと、高速道路など交通への障害が出るとされる。
千種区の東山スカイタワーからは、栄の名古屋テレビ塔や、名駅のJRセントラルタワーズなどが、もやがかかったように見えた。
日本気象協会中部支社によると、大陸で発達した低気圧の影響で、砂漠の砂が舞い上がり、上空の偏西風に乗って運ばれたとみられる。
二十六日の名古屋地方は雨の予想で、黄砂も一段落する見通し。
19名無電力14001:2012/04/26(木) 18:55:42.57
削除依頼が出ているので、これ以後の
書き込みはしないようお願いします。
20名無電力14001:2012/04/30(月) 12:13:16.28
犯行予告?>>19
21名無電力14001:2012/04/30(月) 12:13:46.23
化学準備室から薬品盗んで「爆弾作った」高3
読売新聞 4月29日(日)20時55分配信

自分の通う高校の化学準備室から硝酸カリウムなどを盗んだとして、北海道警浦河署は29日、
日高地方の高校3年の少年(17)を窃盗容疑で逮捕した。

同署の調べに対し、少年は「爆弾に興味があり、作った」と供述している。

発表によると、少年は今年2月下旬から4月25日にかけて、
2回にわたり化学準備室に忍び込み、薬品庫から硝酸カリウム1瓶のほか、硝酸ナトリウム、硫黄、亜鉛粉末など計12点(1万700円相当)を盗んだ疑い。
同署は少年の同級生4人も窃盗にかかわったとみて、任意で調べている。

少年が爆弾を持っているとのうわさがあり、高校側が少年に確かめて発覚。
少年の自宅からは混ぜた薬品類が見つかっており、同署に対し、「山で実際に爆発させた」などと話しているという。
高校の校長は「おとなしく、大きな問題を起こす生徒ではなかった」と話している。
最終更新:4月29日(日)20時55分
22名無電力14001:2012/04/30(月) 12:14:41.41
23名無電力14001:2012/05/19(土) 17:48:04.38
<ホルムアルデヒド検出>給水に市民の列

毎日新聞 5月19日(土)13時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000036-mai-soci

「原因は一体何なのか」−−。
利根川水系の浄水場で相次ぎ検出された水質基準(1リットル当たり0.08ミリグラム)超えのホルムアルデヒド。
千葉県内では19日午前から、取水停止によって断水の地域が広がり、市民生活に影響が出た。
短期的な摂取では人体への影響はないとされるが、市民らは不安げな表情で給水の列に並んだ。【橋本利昭】

広い範囲で断水した千葉県野田市では約13万人に影響。市では病院などに給水車を派遣した。
同市の中根配水場には問い合わせの電話が殺到。断水実施の伝達方法が防災メールや広報車の巡回などに限られた上、アクセスの急増でホームページも閲覧しにくい状態に。
休日に不意を突かれた市民から「いつまで続くのか」などの問い合わせが目立つという。

中根配水場では、敷地内に仮設の給水施設を設置。車にポリ容器などを積んだ市民が2時間余りで約300組訪れた。
家族3人で6個のポリタンクを持参した深井陽子さん(60)は「トイレや手洗い用に水を確保した。震災の被災地のことを考えれば、これくらいは我慢しないと」。
森谷輝磨さん(35)は「断水を防災メールで知り駆けつけた。まだ子供が小さく、水が出なくなると生活全般がストップする」と話した。
歯科助手の女性(34)は「水がなければ、歯も削れない。診療を断ることもあり、突然のことで大変」と困惑していた。
24名無電力14001:2012/05/19(土) 17:49:11.76
>>23つづき
群馬県は19日、ホルムアルデヒドの発生原因の調査に着手。
高崎市を流れる烏(からす)川にかかる共栄橋では、午前11時過ぎから、県水質検査センター職員2人が水質検査を実施した。

職員は、橋の中央部分からバケツをくくりつけたロープをおろして採水。
ホルムアルデヒドを生成させるため、塩素約2.5ミリリットルを混ぜて簡易試験を行った。
水が試薬に反応し、黄色なら、ホルムアルデヒドは不検出。緑に近づくにつれて濃度が高くなっていくという。
この場所で採水した水の色は目視では黄色のまま。
職員の一人はほっとした表情を見せ「水は生活に不可欠なもので、市民の関心も高いはず。さらに詳細な検査も行い、安全性を証明したい」と話した。

一方、行田市の行田浄水場で17日夜に水質基準値の約2倍にあたる同0.168ミリグラムを観測した埼玉県。
国土交通省関東地方整備局が18日夜から上流の下久保(群馬、埼玉県)・薗原(群馬県)両ダムから放水したからか、上流6キロ地点にある取水口「利根大堰(おおぜき)」では、18日夜から4時間にわたり基準値を下回る数値にとどまった。
県は上流の事業所から排出された化学物質が浄水場で使う塩素と反応し、ホルムアルデヒドが生成された可能性もあるとしている。
25名無電力14001:2012/05/19(土) 17:49:35.71
>>24つづき
◇国の水質基準なら…人体への影響なし
ホルムアルデヒドは塗料や接着剤、防腐剤に使われる揮発性の物質で、水溶液は「ホルマリン」と呼ばれる。粘膜を刺激するため、目に入ると涙が出たり、のどの痛みが出たりすることがある。
建材などに使用されてきたが、頭痛や呼吸困難などを発症するシックハウス症候群の原因物質の一つとされている。

世界保健機関(WHO)のガイドラインでは、気化したホルムアルデヒドを長期間吸引した場合には発がん性が認められるとするが、水溶液を飲んだ場合は発がん性は無いと考えられるとしている。
国の水質基準(1リットル当たり0.08ミリグラム)はWHOの基準(同0.9ミリグラム)より厳しい数値となっている。

埼玉県水道管理課によると03年11月にも、行田浄水場(行田市)でホルムアルデヒドを検出。
利根川の上流にある化学工場から流れ出た物質が、浄水場で使う塩素と反応したのが原因だったという。
同課は「国の基準は50年以上にわたって摂取し続けて10万人に1人ががんになるというもの。水を飲んだり、風呂に使ったりしても人体への影響はない」と呼びかけている。

田口茂・富山大客員教授(環境計測学)は
「ホルムアルデヒドは分解されやすく体内に蓄積されにくい。短期的には摂取しても心配する必要はない」としている。【岡田英】
26名無電力14001:2012/05/19(土) 19:31:12.57
スレ主が上流でホルマリンをぶちまけたのが原因、と。
27名無電力14001:2012/05/19(土) 19:46:31.39
>>26
それはタダのテロ行為




そうか、農薬電波の日常か
28名無電力14001:2012/05/20(日) 18:44:06.75
風俗営業?>>26>>27
29名無電力14001:2012/05/20(日) 18:44:26.24
汚染情報知りながら宴席 群馬県の水道担当者
http://www.asahi.com/national/update/0520/TKY201205190628.html
30名無電力14001:2012/05/20(日) 22:20:00.97
>>28
え?農薬電波が風俗営業!
そんなバカな事はないぞ!













働くなんてあり得ない。
31名無電力14001:2012/05/22(火) 19:17:16.67
呼び込み?>>30
32名無電力14001:2012/05/23(水) 22:18:24.91
>>31
呼び込みなんて高尚な労働を、農薬電波に出来るわけがない。
33名無電力14001:2012/05/24(木) 19:40:35.72
ざまみろタコ>>32
34名無電力14001:2012/05/24(木) 19:41:58.53
>>23
量が多すぎるということは「塩素とガンマ線の反応が原因」とは言えないか


流出の原因化学物質は数トンか 東京都が試算
2012年5月24日 17時10分

関東の利根川水系の浄水場で基準値を超える有害物資ホルムアルデヒドが検出された問題で、東京都は24日、
原因とみられる化学物質の量が少なくとも数トンに上るとの試算を明らかにした。
都は事業所の配管のトラブルなどで大量に流出した可能性もあるとみて、利根川水系流域のほかの自治体とも連携して汚染源を調べる。
東京都は、利根川支流の江戸川から取水している三郷浄水場(埼玉県三郷市)で20日、水質基準を超えるホルムアルデヒドが検出されたため同浄水場からの送水を一時停止している。
都によると、ホルムアルデヒドは川に流れ込んだ化学物質と浄水のための塩素が反応してできたとみられる。
(共同)
35名無電力14001:2012/05/25(金) 04:29:00.52
>>34
原因物質は硬化剤成分=数トン流出、5事業所立ち入りへ―利根川水系汚染
時事通信 5月24日(木)19時57分配信

利根川水系の浄水場から基準値を超える化学物質ホルムアルデヒドが検出された問題で、厚生労働、環境両省は24日、
主な原因物質が樹脂やゴム製品の硬化促進剤などに使われるヘキサメチレンテトラミンで、流入量は0.6〜4トン程度だったとする推定結果を発表した。
環境省によると、利根川流域では化学系工場のうち埼玉県2事業所、群馬県3事業所の計5施設で年間1トン以上、同物質を使用しているという。
同省は両県に対し、25日にも立ち入り調査を実施するよう要請した。
36名無電力14001:2012/05/25(金) 12:07:10.64
>>35
ホルムアルデヒド原因物質、群馬の業者が排出か
読売新聞 5月25日(金)7時30分配信

千葉、埼玉県の利根川水系の浄水場で処理済みの水道水から国の基準を超える化学物質ホルムアルデヒドが検出された問題で、
厚生労働省などが原因物質と断定したヘキサメチレンテトラミンは、群馬県内の産廃業者が、同県内を流れる利根川支流の烏川(からすがわ)に排出した可能性が高いことが24日、わかった。

埼玉県内の化学工場が今月、処理を委託したといい、埼玉県が25日にも発表する。

この産廃業者は、ヘキサメチレンテトラミンを処理するのに十分な施設をもっておらず、中和処理などをしないままで、排出した可能性が強いという。

埼玉県などが、この産廃業者と委託元の化学工場に対し、廃棄物処理法に基づき状況の報告を求める。

埼玉県と群馬県が疑いのある工場の立ち入り検査を行うなどして、排出源を調べていた。
利根川水系では、9年前にもヘキサメチレンテトラミンの排出が原因で、ホルムアルデヒドを検出している。
最終更新:5月25日(金)7時30分
37     ↑:2012/05/25(金) 17:29:15.96

群馬の業者が排出
DOWAだって、4t、かよ〜、市ね〜〜
38名無電力14001:2012/05/27(日) 12:14:36.57
民間宇宙船にISS船長ら乗り込み「新車のにおい」
産経新聞 5月27日(日)7時55分配信【ニューヨーク=黒沢潤】

米宇宙企業スペースX社の無人宇宙船「ドラゴン」が25日(日本時間26日未明)、
国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに成功、26日(同日夜)には、ISSの船長ら2人がドラゴンのハッチを開いて乗り込んだ。
民間機として初めてISSとのドッキングを果たしたドラゴンは今後、退役したスペースシャトルの後継としてISSへの物資輸送を担うことになり、宇宙輸送は商業化の新時代に突入する。

ドラゴンに乗り込んだ船長らは、食料など約460キロの物資をISSに移した後、ISSで不用になった物資を搭載して帰還する。
AP通信によると、最初にドラゴンに足を踏み入れた船長は「新車のにおいがした」と語った。

ドラゴンは今回の試験飛行を終えた後、順調に行けば9月から第1回の物資輸送を開始する。
X社は米航空宇宙局(NASA)と16億ドル(約1270億円)の物資輸送契約を結んでおり、2015年までに計12回物資を運搬する予定だ。

スペースシャトル退役後、ISSへの物資運搬はロシア、日本、欧州の補給機に依存している。
だが、こうした大気圏突入時に燃え尽きる「使い捨て」型とは異なり、ドラゴンはISS内の物資を地球に持って帰る「帰還回収型」であることから一段と注目されそうだ。

X社のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は25日、ドラゴンによる有人飛行を3年後に実現させたい考えも示し、他の民間企業を大いに刺激した。
NASAのボールデン局長は「X社は商業宇宙開発の新領域を切り開いた」と称賛している。
39     ↑:2012/05/31(木) 16:44:34.02

1 ベトナムの、ダイオキシン(枯葉剤)はどうなったんだい
2 この枯葉剤、沖縄で効果テストをしたそうです
   (沖縄の森林にブチマケまくった)
40     ↑:2012/05/31(木) 16:46:08.06

効果絶大だったので、ベトナムに使った(ところで沖縄はウヤムヤ)
41名無電力14001:2012/05/31(木) 17:50:30.65
>>39-40
ダイオキシンに関して、勉強し直したほうがいいよ。

枯葉剤に使われていたのは、当時普通に使われていた除草剤だよ。
で、その除草剤を作るときに
副反応でダイオキシンが出来ただけの話。

ホムセンに行けばわかるけど、当時枯葉剤に使われていた”2.4D”が
除草剤として普通に販売されてる。
あ、ラウンドアップとかグリホサート系除草剤じゃないよ、ちゃんと
”2.4D”
と表記して売ってるから。
42     ↑:2012/05/31(木) 22:30:26.56
枯葉剤は(森林にブチマケまくった)、ブチマケまくるものではない
まして人の口に入るものに巻いてはいけない、
<<< お前は何が言いたい >>>
43 【大吉】 :2012/06/01(金) 18:11:40.28
>>42
あ〜、ここから日本語で結構ですから
44     ↑:2012/06/03(日) 09:00:56.25

沖縄では同じ訓練(テスト)をしていた、訓練地は返還されて
今どうなっているのかな〜〜
45名無電力14001:2012/06/03(日) 19:24:54.24
>>44
あー、何を主張されたいのかは想像つきますが

このスレの>>1〜を見て、マトモな話が出来るとお考えですか?
ここは農薬電波が立てた「●●●●●●●●●ダイオキシン 3」スレであって、ダイオキシンについて語るスレではないのですよ。
46大人??:2012/06/04(月) 10:22:18.85
スレ違いでしょうか?私の住んでいる目の前に二十年の長きに渡り古電柱を焼却
埋設、送電線の被覆を剥ぎ取り焼却その灰や残骸が住宅街の中に埋設されております
その埋設物をめぐって九州の田舎では有りますが小さな戦いが起こっています
その場所には大手全国チェーンのカー用品の量販店が誘致される予定です。
焼却灰の話をした途端に私の個人商店の店の周りを数人の怪しい方たちが・・・
朝、昼、夜と・・・毎日毎日・・・恐ろしくて家族の下にも帰れず、
数日間を店の中で過ごしております、だからと言ってこの問題を見過ごす事は
出来ません、発癌性の物質クレオソートやダイオキシン等が長期にわたり眠っていて
その近所には住宅街や水田、井戸もあるのですから・・・
もし、私の身に何かが起こってしまった時は・・・・
47名無電力14001:2012/06/04(月) 17:35:35.16
>>46
かなり精神を病まれているようですね。

まず、落ち着いて現実を見ましょう。
ダイオキシンは、自然界に普通に存在する物資です。
産業革命以前の土のサンプルや、縄文時代の
土からもダイオキシンは検出されます。

また、ダイオキシンが原因で死んだ人間も、10人ぐらいしか
存在しないようです。
48名無電力14001:2012/06/07(木) 18:26:51.61
じゃあ、レスは1つにまとめよう>>39-47
49名無電力14001:2012/06/07(木) 18:28:07.45
まぁ、一般人が情報公開や経過報告を受けることは無さそうだし、その割に権威だけは確保している。


世銀基金トップに石井菜穂子氏 女性の財務官僚で初
2012年6月7日 13時45分

世界銀行が管理する基金「地球環境ファシリティ(GEF)」の最高経営責任者(CEO)に、財務省の石井菜穂子副財務官が内定したことが7日、分かった。
財務省の女性官僚が国際機関のトップに就任するのは初めて。
GEFは地球環境の保全や改善を支援するため、途上国の環境事業に無償資金を提供している。
CEOは代表32カ国で構成する評議会議長を兼任し、政策の原案を策定する。
石井氏は1981年に大蔵省(現財務省)に入省。主に発展途上国を支援する業務に携わり、2010年8月に副財務官に就任した。
世銀や国際通貨基金(IMF)など国際機関での勤務が長い。
(共同)
50名無電力14001:2012/06/07(木) 18:28:50.78
不良品混入が原因 日本ガイシ蓄電池火災
2012年6月7日 12時37分

日本ガイシ(名古屋市)が製造した大容量蓄電池の「NAS(ナトリウム硫黄)電池」が昨年9月に起こした火災事故は、不良品の電池が混入したのが原因だと分かった。
同社の第三者事故調査委員会の調査で判明し、総務省消防庁に報告した。
NAS電池は日本ガイシが世界で唯一、生産。円柱状の単電池384本を断熱容器に収めた構造になっている。
消防庁危険物保安室などによると、単電池の組み立て時のわずかな誤差や、不純物の混入といった製造不良があり、事故調査委が再現実験などをして確認した。
原因判明を受けて同社は今後、国内外174カ所に納入したNAS電池をすべて回収。小牧工場(愛知県小牧市)の稼働を再開して、単電池と単電池の間に延焼防止の仕切り板を設けるなどの改造を進める。
新規生産も今年10月以降に再開する予定。
火災は昨年9月21日、納入先の三菱マテリアル筑波製作所(茨城県常総市)で発生。工場外に設置したNAS電池から出火し、設備の4分の1が焼失した。これを受けて日本ガイシは生産を中止し、納入先には運転停止を求めていた。
(中日新聞)
51名無電力14001:2012/06/08(金) 11:47:50.93
>>36
<利根川汚染>「廃液の処理不十分」 排出元に文書指導
毎日新聞 6月7日(木)20時56分配信

利根川水系の浄水場で水質基準値を超えるホルムアルデヒドが検出された問題で、埼玉、群馬両県と群馬県高崎市は7日、
「原因物質が十分に処理されずに放流されたと強く推定される」との最終的な調査結果をまとめた。
原因物質が法規制の対象外であることなどから、原因物質を含む廃液の処理を委託した金属加工メーカー「DOWAハイテック」(埼玉県本庄市)などには法令違反はないと結論付ける一方、再発防止を文書で指導した。

ホルムアルデヒドは、アミン類の化学物質ヘキサメチレンテトラミン(HMT)が消毒剤の塩素と反応して生成されたとみられている。
D社は03年にも自社工場から利根川にHMTを流出させており、「注意点を十分認識していた」として再発防止を求めた。

D社から委託を受けた産業廃棄物処理会社「高崎金属工業」(高崎市)については、埼玉県が処理工程を再現したところ、HMTは4割程度しか分解されなかった。
上流にある他の事業所ではHMTの流出が確認されておらず、同社がD社の廃液を十分に処理せず放流したことが原因と推定した。

HMTなどの原因物質を巡っては、今回の問題を受けて環境省が新たに法規制の対象にすることを検討している。【木村健二】
52名無電力14001:2012/06/12(火) 19:16:19.18
「官邸などが発表内容制約」と批判 東電最終報告案
2012年6月12日 14時47分

東京電力福島第1原発事故をめぐる広報について、東電が「官邸や経済産業省原子力安全・保安院の了解が必要だったため、発表の時期や内容が制約された」と批判する内容を、社内事故調査の最終報告書案に盛り込むことが12日、分かった。
事故当初から「発表が遅く、内容もずさん」と批判されてきた東電が、責任の一端を国に転嫁した内容で、当事者意識の低さがあらためて浮き彫りとなった。
「制約」の発端となったのは、昨年3月12日の1号機の水素爆発。報告書案では、官邸が把握していない原子炉建屋の写真を東電が福島県に示している様子がニュースで放送された。
(共同)
53名無電力14001:2012/06/13(水) 23:29:44.37
>>52
で、ダイオキシンの話は何処?
54名無電力14001:2012/06/14(木) 19:46:40.66
株価操作?>>53
55名無電力14001:2012/06/14(木) 22:34:53.92
>>54
はいはい。
で、ダイオキシンの話は何処?
56名無電力14001:2012/06/15(金) 17:31:21.85
ひとつも読まずに、よく言うよ>>55
57名無電力14001:2012/06/15(金) 17:31:43.12
心の病で労災、最多の325人=「震災」原因が20人―厚労省

時事通信 6月15日(金)16時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000094-jij-pol
58名無電力14001:2012/06/15(金) 20:19:29.92
>>56
おお、いつもの逃げパターン。
59名無電力14001:2012/06/17(日) 11:50:26.30
じゃあ「人肉喰った」のは何時?>>58
60名無電力14001:2012/06/17(日) 13:44:10.09
>>59
おお、いつもの話題逸らしw
61名無電力14001:2012/06/17(日) 19:42:00.96
じゃあ、今も人肉を?>>60
62名無電力14001:2012/06/17(日) 20:02:53.03
>>61
農薬電波は人肉好きだねぇ。
でもオマエがいくら人肉好きでも、他人もそうだと思っちゃいけないな。

で、ダイオキシンの話は何処?
63名無電力14001:2012/06/22(金) 19:24:41.36
じゃあ、逃げずに「人肉事件」について自供しよう>>62
64名無電力14001:2012/06/22(金) 19:25:20.13
<胆管がん>多発の印刷会社 予防の衛生委員会設置せず
毎日新聞 6月22日(金)15時0分配信

大阪市内の印刷会社で従業員らに胆管がんが多発している問題で、
労働者の意見を反映して職業性疾病を予防する「衛生委員会」などを同社が設置していないことが22日分かった。
労働安全衛生法で設置が義務付けられており、厚生労働省は違法として先月30日に是正勧告した。
同社では10年以上前から複数の従業員が、社内で使われていた有機溶剤が体調悪化の原因と疑い、換気の改善も訴えており、衛生委員会が設置されていれば、発症を早期に把握できていた可能性がある。

労働安全衛生法によると、業種を問わず、労働者が50人以上の事業所は、健康に異常のある人の発見や措置、病気による死亡を調べて記録などをする「衛生管理者」を置く義務がある。
さらに、労使一緒に健康障害を防止するため、「衛生委員会」を設置し、月1回開催して職場環境の維持・向上に努めなければならない。

問題の印刷会社は従業員が50人以上おり、衛生管理者や衛生委員会を設置しなければならない。厚労省によると、同社は衛生管理者も設置していなかった。
同社の勤務経験者によると、90年代、体調を崩した従業員が「有機溶剤が原因ではないか」と会社側に訴えたが、否定され、叱責を受けた。
職場は有機溶剤特有のにおいが漂い、吐き気などを訴える従業員がいた。別の関係者によると、別の従業員が上司らに換気の改善を2回求めたが、反映されなかった。
「職場環境の改善が見込めない」として退職する人もいたという。厚労省もこうした証言を把握している模様だ。

同社では10人が胆管がんを発症し、うち2人は在職中に死亡した。問題は今年3月末、遺族らが労災申請したことで発覚した。
大阪労働局は一般論と断った上で「衛生委員会があれば、在職死亡は当然、報告され、議題になる」と説明している。

印刷会社の代理人の弁護士は、換気改善の訴えがあったことについて「事実か確認できていない」と話した。【大島秀利】
65名無電力14001:2012/06/22(金) 20:19:20.82
言及が困ると?>>63
66名無電力14001
66