952 :
名無電力14001:2011/05/23(月) 18:36:45.10
パネルの値段って道路より安いんだよ
道路はじゃんじゃん作っても
パネルは敷かない日本
>>951 セメントで固めて、その後はどーするんだ?
その面積分を緑化した方がよっぽど有用だと思う。
>>952 そのパネル、耐久年度や維持費がどれくらいは知ってる?
954 :
名無電力14001:2011/05/23(月) 18:49:41.26
道路は確かに日本は金かけすぎだな
年間10兆の税金で民間投資ほとんどなし
一般道だけでかるく300兆かかって特定財源ではとても足らず130兆も一般財源投入。
さらに高速道路、農道林道、市町村道路
いくらなんでも税金使い過ぎだ
956 :
名無電力14001:2011/05/23(月) 18:53:52.34
緑化は水がいるから無理
地下水枯渇して枯れてしまうし、地下水を利用するのは飲み水に使うべきである。
パネルはいずれ大量生産の結果、安価で耐久性のあるなものが開発される。
そのためにも広く多く作る必要がある。
>>954 未だに道路が未完成だったり、道路が無くて困ってる地域もあるよ、一応。
それなのに無駄遣い、と言われてもねぇ。
都市部が優先的に整備されているから、地方に来る恩恵が遅い。
>>956 緑化による水源保護を知らないのか?
緑化は水がいるから無理?
もう一度中学校の教科書を読み直してこい。
959 :
名無電力14001:2011/05/23(月) 18:57:20.68
広大な砂漠で日本に影響のあるところからセメントで固めて
パネルを敷き詰めていこう
有害な砂が日本に毎年来る前に対策を立てるべきだ。
>>959 >>955を読んだ上でのコメントか?
そんなにコンクリートを使うのなら、洋上都市でも作った方がまだマシだ。
961 :
名無電力14001:2011/05/23(月) 18:59:05.19
馬鹿丸出しの道路族がいるな
962 :
名無電力14001:2011/05/23(月) 19:00:06.98
>>958 緑化してもリタ-ンがないものを企業がやるわけないだろ
アホみたいなこというなら幼稚園からやり直せw
963 :
219:2011/05/23(月) 19:00:17.70
>>953 太陽電池の寿命ってどの程度なんだろう?
パワーコンディショナは早く壊れるとか言うようだけど。
>>962 リターンが何かは既出な件について(ry
965 :
名無電力14001:2011/05/23(月) 19:20:55.80
企業に利益が出ないものは、作れない
耕作地ならわざわざ金のかかる砂漠でなくとも
日本で休耕田を利用する方がはるかに
安上がりだ
966 :
名無電力14001:2011/05/23(月) 20:02:41.10
洋上工作員は資金がいくらでもあるようなお花畑構想しか出来ない
967 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/23(月) 20:20:28.28
洋上アンチはイノベーションなんて絶対起こらない前提で話す
そして国家は衰退していく
>>914 沙漠を森林緑化するのは可能でも、その後に耕地化するのは無茶
耕地ってのは土地への負担が高すぎる
耕地として使いたいなら、地下から塩を引き上げないよう防水して、根っこに水を点滴した方が良い
970 :
名無電力14001:2011/05/23(月) 21:26:20.06
適当に思いつきで逝ってるだけの洋上工作には未来がない
砂漠は気温の上下があり水の確保も大変で植物には適さない。
適地適作を無視して強引に推進するのは
原発工作と変わらない手法
971 :
932:2011/05/23(月) 21:48:40.79
>>934 浮体式洋上風力発電 って >海底にアンカーを下ろした浮島の上に風車を乗っける
のことだろうが 、アンカーおろせるくらいに浅めの海だけ出し、浮体が資材がかかりすぎるといってるが
まさかアンカーおろせない洋上でも浮体で発電できるんじゃないかとかおもってないだろうな、どうやって係留するんだ
972 :
名無電力14001:2011/05/23(月) 22:01:02.51
アンカー打たなくても良い、金属帆付きの浮体のも研究されてるしな
974 :
名無電力14001:2011/05/23(月) 22:13:29.76
また無駄使いか
あんまり陸から離れても仕方ないと思う。
風ってのは温度や気圧などの差で出来る対流現象だからね
洋上にするなら波力も利用して発電出来るようにすれば
面積あたりの発電量が伸びる!!
風が起こると波も強くなるしね〜
というか、日本じゃ波力はかなり有力な発電なはずなんだが
実績はほとんど無いのが残念。
誰か次スレをお願い。
┌──┬─┬───────────────────┐
| 年 U月| 学歴・履歴 |
├──┼―┼───────────────────┤
| U | 学歴 |
├──┼―┼───────────────────┤
| U |盗狂大学崩学部卒 |
├──┼―┼───────────────────┤
| U | 職歴 |
├──┼―┼───────────────────┤
| U |原子力保安院 |
├──┼―┼──────────────┤
ところで、自然エネルギー推進しようといのなら、近隣の諸国が、原発依存を進めようとしてる場合にも
自然エネルギーを勧める様、外交を行えと政府に働きかけないと
韓国や中国で、福島が起きたら、日本も影響するんだぞ。黄砂に含まれる放射性物質が激増する
それとも、嫌東亜の人は、中韓が自然エネルギーで成功する事は嫌なのかな。
最終的には、研究施設を除き、全世界から核施設を廃棄するようにしなければ。
ちなみに世界最大の風力発電国家は中国
981 :
名無電力14001:2011/05/24(火) 07:49:37.18
洋上はコストがかかりすぎるのに推進するのは何故かというと、金目的の
工作員がスレにいるから
>>981 洋上はコスト安いぞ
神栖にもうあるし。
983 :
名無電力14001:2011/05/24(火) 08:28:59.22
地上の3倍ほどナW
稼働率が上がるから、発電単価としては2倍って試算だが
985 :
名無電力14001:2011/05/24(火) 08:57:35.93
海洋汚染の損失も含めると高くつく
>>985 お前 原子力保安員だな
ほあんいんぜんいんあほ
987 :
名無電力14001:2011/05/24(火) 09:09:39.31
風力1基なんて200トンしかない
重心を水面下にするために+300トンしたって500トン
これって10m×10m×10mの浮きで余裕
重量増加分の材料費も5000万円程度だから
大量生産ではほとんど製造費は変わらなくなる
強風時には柳のように倒れるのでカットアウトも上げられる
倒壊・破損したときの危険性や保証、低周波騒音への保証金。
山などに建てた場合にも場所代や場合によっては森林の環境破壊。
どっちにしろ何かしら問題は出るんだから、リスクが少ない方を選ぶのは原発で学んだはず。
989 :
名無電力14001:2011/05/24(火) 09:21:32.38
それなら問題のおきない太陽パネルが1番安い
風力は問題あるから梨でいいよ
最大限考慮して地上にしたらと言ってるだけで
マァ被災地の更地なら問題なく立てれそうだな
そこで我慢だろうね
だから、住宅用ソーラーパネルがあるんだよ。
ただ、本格的な自然エネルギー利用だとソーラーだけでは足りない。
複合的にやる必要があるから(洋上)風力も視野に入れる必要がある。
っというか、もう少し調べたら?
991 :
名無電力14001:2011/05/24(火) 09:26:49.48
日本は土地が狭くて原発や風力などの危険なものは立てるべきでない
海は、広いけれど漁業や貿易が盛んだから海洋に作るのも無理
太陽パネルしかなさそうだ。
992 :
名無電力14001:2011/05/24(火) 09:38:47.22
複合的にやるにしても洋上だけは、
だめだな
被災地は人がすめないから福島近辺のみ風車を立てまくる
都市計画が良いだろう
これで問題がなく立てられる。
後ごみ発電を普及させる事と下水道ガス発電だろう
福島県と沿岸被災地すべて風車とパネルたてまくれば
日本の原発分ぐらいは間に合いそうだ。
993 :
名無電力14001:2011/05/24(火) 09:44:46.16
994 :
名無電力14001:2011/05/24(火) 09:45:27.00
造船技術・メガフロート技術の無い東芝厨らしいレスですな
>>992 洋上風力が一番有望なのに何言ってんだ?
ほあんいんぜんいんあほ
このスレを荒らしているのは頭狂大学崩学部卒業の保安員ですよ
>>991 日本こそ風力に向いているのに
原発は一番向いていないが、風力はドイツどころかスペインより向いてるぞ
世界で一番洋上風力発電に向いている国は日本
大都市のほとんどが海沿い しかも太平洋
もう神栖で成功しているしな。
安定して洋上風力ができれば、エネルギー輸出国になることも可能。
それほど日本の風資源は大きい
1000 :
名無電力14001:2011/05/24(火) 10:06:06.16
船の行き来の激しい日本では無理
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。