【地球を】 節電スレ 【守る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
2名無電力14001:2011/04/26(火) 09:28:24.11

節電勝負しようぜ

#denkimeter
ttp://www.denkimeter.com/







3名無電力14001:2011/04/26(火) 09:40:45.91
●ゴーヤとかで緑のカーテンを作る
●照り返しが強い場所やコンクリートの上にはサンパチェンスの鉢物を置いておく
●窓の外側(少し話した位置)にスダレを吊るす
●窓には、赤外線をカットする遮熱フィルムを貼る
●直射日光が当たる壁には、ヨシズを立てかける
●屋根に遮熱塗料を塗る
●天井裏に断熱材を敷き詰める
●天井裏に、太陽電池駆動の換気扇を設置する
●冷蔵庫の中に、透明のフィルムをノレンのように吊るして、開けた時に冷気が流れ出るのを防ぐ
●冷蔵庫の中は少なめに、冷凍庫の中は多めにした方が良い
●飲料の一部を冷凍庫で凍らせておいて、それを冷蔵庫に移すと保冷剤の代わりになる
●エアコンや冷蔵庫は、省エネタイプの最新式の物に換える
●ネットで長々と無駄な議論やコピペはしない
4名無電力14001:2011/04/26(火) 10:14:59.25
普通の人が考える節電・・・家計の為などにする、自分個人や家族のみに影響が出る節電
この板の人が考える節電・・・地球の為(笑)に、社会全体に強要する節電
5名無電力14001:2011/04/26(火) 10:23:21.71
冷房敵視の、お前らの天敵がいる所。


とにかく、夏が大嫌い!! 25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1287187262/

生活板
http://yuzuru.2ch.net/kankon/



【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】No49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1296634751/

身体・健康板
http://toki.2ch.net/body/

6名無電力14001:2011/04/26(火) 14:05:21.08
世界中の巨乳を貧乳にすることで
無駄が無くなりエコになる
発熱量も減って貧乳万歳
7名無電力14001:2011/04/26(火) 22:14:48.37
>>6
へー、そうなんだ?

データあるの?
具体的に、どうやって巨乳を貧乳にさせるの?
費用はどうするの?
人権問題はどうするの?
この夏までに間に合うの?

教えてプリーズ
8名無電力14001:2011/04/26(火) 22:23:12.35
>>7
お前の乳をうpするんだな
そうすれば教えてあげよう
9名無電力14001:2011/04/26(火) 22:28:46.47
モバゲーニュースでも、またパチンコの事が持ちあがりました。
違法賭博パチンコ業界を潰す賛同者を増やしたいので
よかったら応援宜しくお願いいたします。
パチンコ店を営業させる為に
メディアで操作して一般家庭で大幅な節電させるつもりです!
みんな騙されるな!
みんな違法賭博パチンコ店を営業させる為に努力して節電してるわけではない!
夏場にパチンコ業界が営業したが為に計画停電したって批判される様にエアコンガンガン使うぜ〜!


10 【東電 77.4 %】 :2011/04/26(火) 22:39:02.31
東電圏内の供給面ではもう大丈夫なのでは?
もう計画停電やドーム・ナイター自粛など必要はなくなったのでは?

但し、原油価格が上がっている影響で電気代節約のための節電は
必要かと・・・・。

暑い時に打ち水でちょっとは気温は下がるので打ち水をやったり、
冷房温度の調整は家計節約のためにはいいのでは。
11名無電力14001:2011/04/26(火) 22:41:43.78
停まってる発電所を全部動かせばいいんだよ。


12名無電力14001:2011/04/26(火) 22:42:38.95
>>8
引きこもりのニートは黙っててくれない?
13名無電力14001:2011/04/27(水) 09:11:10.61
>>12
黙れ巨乳
まずは乳だせ
14名無電力14001:2011/04/27(水) 10:16:25.84
>>13
アンタがお外に出る方が先でしょw
15名無電力14001:2011/04/27(水) 12:14:43.57
★女性と衝突、自転車の男性死亡…節電で暗く?

・26日午前0時10分頃、東京都目黒区中目黒1の駒沢通りで、同区祐天寺の
 会社員河本薫さん(37)の自転車が、タクシー待ちのために車道に立っていた
 女性会社員(24)と衝突した。

 自転車は転倒し、乗っていた河本さんは頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡。
 女性会社員も顔に重傷を負った。

 目黒署によると、現場は見通しのいい直線道路。事故当時、現場周辺では
 節電のため、街路灯の一部が消され、普段より暗かったといい、同署で事故との
 関連を調べている。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110427-OYT1T00233.htm
16名無電力14001:2011/04/27(水) 12:18:06.61
★首都高で徒歩女性ひき逃げ容疑、61歳男を逮捕 「人間とは思わなかった」

・首都高速で今月1日、女性がひき逃げされ死亡した事件で、警視庁交通捜査課は
 自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、東京都葛飾区立石、
 会社員、額賀次男容疑者(61)を逮捕した。
 同課によると、額賀容疑者は「ひいたのが人間とは思わなかった」などと供述しているという。

 逮捕容疑は、1日午前3時5分ごろ、足立区梅田の首都高速中央環状線内回りの
 千住新橋料金所付近で、乗用車を運転中、路上を歩いていた同区青井の職業不詳、
 秦則子さん(78)に右側のミラーを当てて転倒させたが、そのまま逃げたとしている。
 秦さんはその後、後続のタクシーなど複数台にひかれた上、死亡が確認された。

 同課は、後続のタクシーの男性運転手(61)についても自動車運転過失致死などの
 疑いで書類送検する方針。

 同課によると、現場は当時、節電の影響で通常より暗かった。秦さんは料金所を抜けて
 首都高に入ったとみられる。現場には秦さんの服の繊維が付着したミラーが落ちており、
 額賀容疑者の車のものと断定された。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110427/crm11042711290008-n1.htm
17名無電力14001:2011/04/27(水) 13:03:56.31
>>14
俺は外に出る貧乳派だ
18名無電力14001:2011/04/27(水) 16:29:01.42
>>17
働けよ、ニートw
19名無電力14001:2011/04/27(水) 21:08:21.14
>>18
働いているよ!今も!
サボってるけど!

さぁ、はやくうぷしろよ
お前のピンク乳首を!輝く乳房を!
俺の右手はフリーダム
どんな画像でも抜いてやる
1ヶ月待ってあげるから
はやくしなさい
20名無電力14001:2011/04/27(水) 21:13:20.12
お前の乳は世界救う
Zipでも動画でもいい
21名無電力14001:2011/04/27(水) 21:42:12.46
>>19-20
さっさと就職しろよ。
親は泣いてるぞ。
・・・いや、もう諦めてるかw

22名無電力14001:2011/04/27(水) 22:01:19.21
>>21
きっとお前の乳が漏れた
23名無電力14001:2011/04/27(水) 22:01:55.78
>>22 意地になるなよw 落ちこぼれww
24名無電力14001:2011/04/27(水) 23:03:24.32
>>23
黙れ垂れ乳
見せぬなら
吸わせろ
25名無電力14001:2011/04/28(木) 07:50:41.17
吸わせろ吸わせろ
26名無電力14001:2011/04/28(木) 08:46:48.03
>>24-25
負け犬はママのおっぱいしゃぶってろ
27名無電力14001:2011/04/28(木) 08:54:22.67
お前らwwwww


目くそ鼻くそだなwwww

28名無電力14001:2011/04/28(木) 08:57:03.69
>>27
お前もな。
29名無電力14001:2011/04/28(木) 11:17:26.35
ここは節電スレだから
東電社長とキャバ嬢のやりとりみたいなのは止めて
30名無電力14001:2011/04/28(木) 12:11:39.00
>>26
お願いです
だからしゃぶりたいのです
ぜひしゃぶらせて下さい!!!!!
31名無電力14001:2011/04/28(木) 12:12:48.09
>>29
東電の社長は巨乳ぽい顔
32名無電力14001:2011/04/28(木) 12:46:49.26
>>30
精神病の引きこもりかw
人生台無しだなww
33名無電力14001:2011/04/28(木) 12:49:10.54
>>29
>>31
なんでも東電に絡めるお前らも病気なんじゃね?

34名無電力14001:2011/04/28(木) 12:54:21.91
また勝利してしまったか
35名無電力14001:2011/04/28(木) 12:56:16.94
>>34
お前は引っこめ
ちゃんねるボーイ(笑)

36名無電力14001:2011/04/28(木) 12:56:50.38
37名無電力14001:2011/04/28(木) 13:03:08.68
>>36
マックってなんやねん
マクドやろ
38名無電力14001:2011/04/28(木) 13:35:43.57
>>33
国会中継、ニュース、ネット、東電の事ばっかり
もう自分は東電社員より東電漬けなのかもしれないね
39名無電力14001:2011/04/28(木) 13:39:10.82
>>38
2ちゃん脳も大概にしろよ
40名無電力14001:2011/04/28(木) 13:41:08.43
>>39
了解、程々にする。
41名無電力14001:2011/04/28(木) 13:42:32.77
>>40
了解するんじゃねぇよ、馬鹿
42名無電力14001:2011/04/28(木) 13:48:15.91
>>41
うるせぇ、馬鹿。
43名無電力14001:2011/04/28(木) 13:54:31.55
>>42 これは私の書き込みではない
>>41 やめないけどサブカルとして利用するって意味です
44名無電力14001:2011/04/28(木) 13:59:18.17
>>43
馬鹿は黙ってろ、馬鹿
45名無電力14001:2011/04/28(木) 14:00:29.51
>>44
うるせぇ、馬鹿。
46名無電力14001:2011/04/28(木) 14:01:28.63
>>45
馬鹿と言う方が馬鹿だ馬鹿
47名無電力14001:2011/04/28(木) 14:05:51.56
>>46
馬鹿馬鹿しい事言ってんじゃねぇよ馬鹿
48名無電力14001:2011/04/28(木) 20:55:16.56
ごめんなさい
ちゃんと乳首出すから
49名無電力14001:2011/05/09(月) 17:25:54.66
「東日本のみなさんは、この夏、エアコン使わずに扇風機を使うなどして節電を」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304922367/
50名無電力14001:2011/05/09(月) 17:26:54.44
・東日本の今夏の電力不足に対応するため、菅政権が家庭向けに節電対策メニューをつくった。
 家庭の削減目標は15%。メニューで示した11項目の節電効果の数字を組み合わせ、
 15%を超えれば目標達成だ。エアコンを扇風機に替えれば、使用電力を50%減らせる。
 10日に決定予定の電力需給対策に盛り込まれる。
 http://www.asahi.com/business/update/0508/TKY201105080388.html

※節電対策メニュー:http://www.asahi.com/business/update/0509/images/TKY201105080419.jpg

※関連スレ
・【社会】 "関東の夏" 「節電のため、夏はエアコン設定温度30度以上に」…証券会社など、本社機能を大阪移転検討も
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303193185/
51名無電力14001:2011/05/09(月) 21:18:16.37
テレビ局が節電しろよ。
52名無電力14001:2011/05/09(月) 21:27:27.41
水力発電の貯水量と発電量は関係ないとか訳の解らん主張しているキティが暴れてますw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1288133110/l50
53名無電力14001:2011/05/10(火) 00:23:49.44
夏は一人でエアコンを使うのではなく、みんな集まった部屋でエアコンを使えばいい。
名づけて節電パーティー。
また家のエアコンを使わず、デパートや飲食店、映画館で冷気に当たる、節電ショッピング、
節電外食、節電映画鑑賞。
これで節電と景気回復の一石二鳥だ。


54名無電力14001:2011/05/10(火) 08:45:24.78
【政治】 菅政権 「東日本のみなさんは、この夏、エアコン使わずに扇風機を使うなどして節電を」…節電メニュー明らかに★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304977492/


・東日本の今夏の電力不足に対応するため、菅政権が家庭向けに節電対策メニューをつくった。
 家庭の削減目標は15%。メニューで示した11項目の節電効果の数字を組み合わせ、
 15%を超えれば目標達成だ。エアコンを扇風機に替えれば、使用電力を50%減らせる。
 10日に決定予定の電力需給対策に盛り込まれる。
 http://www.asahi.com/business/update/0508/TKY201105080388.html

※節電対策メニュー:http://www.asahi.com/business/update/0509/images/TKY201105080419.jpg


※関連スレ
・【社会】 "関東の夏" 「節電のため、夏はエアコン設定温度30度以上に」…証券会社など、本社機能を大阪移転検討も
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303193185/




55名無電力14001:2011/05/10(火) 08:46:33.97
【浜岡原発停止】 中部も関東も「節電の夏」…名古屋の人々「経済がダメに。中学生だってわかるわ」「クーラーガンガン、今年は控える」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304970560/

中部電力は9日、浜岡原子力発電所の全面停止を求めた菅首相の要請を受け入れると発表した。
菅首相は9日午後7時ごろ、「政府としても、ちゃんとこれから電力全体が足らなくならないように、
またそれにともなういろんな対応には力を入れたい」と述べた。

ネオンもまぶしい名古屋の夜。
このきらびやかな名古屋の夜景も、この夏、節電の波に飲み込まれてしまうかもしれない。
名古屋の街の人は、「(節電は)別にしょうがないんじゃないですか。(これから取り組もうと
考えている?)今、別に特に考えていないんですけど。まあ、できる範囲ねえ、そりゃ」、
「いつも、クーラーがんがんにして夜、寝ていたりするので、ちょっと抑えて寝ようかなとか」、
「中京地区っていうのは、工場とかが多いので、そういう方たちは大変だなっていうふうに思います」と話した。

名古屋市の工場の人は、「電力が止まれば、仕事ができないわ、当然。原発を止めるっていうのは、
半分いいことだよ。だけど半分、経済がだめになることだよ。中学生だってわかるわ」と語った。
こうした中、愛知県は節電などを検討するため、電力・エネルギー対策本部を設置した。

震災後、街の明かりがめっきり少なくなかった首都圏と同じように、中部地方もこの夏は節電の夏となるとみられる。
水野社長は「やむを得ず、今後50ヘルツ地域への応援融通を取りやめさせていただくことといたしました」と語った。
中部電力は現在、東京電力に少なくとも27万kWの電力を供給している。
それがストップすることで、首都圏では、節電計画の見直しを迫られる事態も考えられる。

さらに求められる節電、そして電気料金の値上げ。
日本経済を直撃しかねない原発ショックに、経団連の米倉弘昌会長は、「(経済への影響は?)重大な影響を
与える。民主党の時代になって、わからないのは、結論だけポロッと出てくると。そして、思考の過程が
まったくもう、ブラックボックスになっている。政治の態度を私は疑いたい」と語った。(抜粋)
http://www.asahi.com/business/update/0509/TKY201105090598.html
56名無電力14001:2011/05/10(火) 17:56:09.21
【地球を】 節電スレ 【守る】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303777607/
57名無電力14001:2011/05/10(火) 20:54:06.56
>>54
国会も官邸も議員宿舎もエアコン禁止してお手本見せてね〜〜〜〜。
「設定温度さげましたぁ」なんて事でお茶を濁す事のないように
58名無電力14001:2011/05/10(火) 23:48:30.88
日本全員で節電ゲームを行う
いろんなところに消費ワット数(携帯アプリ、テレビ、ラジオで告知)
を常に分かるように告知

国営でトトカルチョを実施
消費ワットにオッズ(低くなるほど高オッズ)をかけてギャンブルを実施
国で儲けた収益は復興や新エネルギー振興に割り当てる

すごくイイアイディアだと思う
59名無電力14001:2011/05/10(火) 23:50:44.16
PCからタブレットやスマートフォンへ移行すれば、かなりの節電
ピーク時はバッテリー稼働でよろしく
60名無電力14001:2011/05/11(水) 02:37:28.14
節電設定でPCの消費電力は平均30%削減できる! 日本マイクロソフトが検証結果を公表
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305032682/
【節電】PCの電力を3割カット--日本MS、節電プログラム"無償提供"開始 [05/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305021350/
61名無電力14001:2011/05/11(水) 02:40:43.54
マイクロソフトが「PC自動節電プログラム」の無償配布。あなたのPCの約30%の消費電力をカットします
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305020554/
【製品】日本マイクロソフト、Windowsパソコン向けの自動節電プログラムを無償配布(11/05/10)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1305036605/
62名無電力14001:2011/05/11(水) 03:05:19.31
・最新のPCは、5年前に発売されたPCに比べて平均約53%の節電効果。ノートPCは同じ年に発売されたデスクトップPCに比べて平均約66%の節電効果
・PCの電力量はOS起動時に多く消費しており、OS起動時はスリープ状態からの復帰時に比べて3倍以上の電力量を消費している
63名無電力14001:2011/05/11(水) 03:08:18.96
・電源OFF時の待機電力とスリープOFF時の待機電力との間には約0.5ワットの差しかない。従って、1時間45分(XP搭載PCの場合)以内にPCを再度使用する場合は、電源オフではなくスリープ(Windows XPではスタンバイ)を推奨
・PC利用時の最も有効な節電策はディスプレイの輝度調整。画面の明るさを100%から40%に変更することで平均23%の電力削減が可能である
64名無電力14001:2011/05/11(水) 03:16:41.42
・上記から、Windows搭載PCの利用では、スリープ/スタンバイの有効活用と、利用時のディスプレイ輝度調節による節電を行うことで1台当たり約30%、16ワット分の節電効果がある
「PCの消費電力はOS起動時が最大」 マイクロソフト、PC節電策を公開http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/10/news097.html
65名無電力14001:2011/05/11(水) 03:47:13.01
MS:福島原発1号機分の節電対策公表 ウィンドウズ
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110511k0000m020080000c.html
66名無電力14001:2011/05/11(水) 09:59:40.07
省エネ支援で共同出資会社設立 NTT西とオムロン
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110510/bsb1105102025006-n1.htm
67名無電力14001:2011/05/11(水) 10:58:11.32
ここで自動車も減らすべき、とか言ったら、叩かれるんだろうな。
68名無電力14001:2011/05/11(水) 11:02:55.41
ゴルフ練習場を潰して畑にすれば環境にも節電にもいい。
ゴルフやる人はコースに行けばいいんだから。
打ちっぱなしなんて、ヨーロッパにはないですし。
69名無電力14001:2011/05/11(水) 11:10:43.31
ゴルフコースも無くせば自然破壊が無くなって良いと思う。
70名無電力14001:2011/05/11(水) 11:24:26.77
電力不足は、ピーク電力が足りないのであって、総電力供給量が不足しているのではない。仮に需要側で使用量を25%カットしても、ピークを調整できないと需給バランスがとれず、電力崩壊がおきる。従って、
有効なのは工場などの操業時間の計画的なシフトだ。これをどういう形で調整するのかが課題だ。また、ガスや電気といったエネルギー業界の壁を超えたピークカット策も考えなくては。

原発事故、エネルギー政策修正の機会に RITEの山地氏に聞く
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E2EBE2E09D8DE3E2E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E2E4E2E7E0E2E3E2E3E7E5E7
71名無電力14001:2011/05/11(水) 12:30:45.93
川崎重工(7012) 多彩な蓄電・充電技術、スマートグリッドに応用へ。(SMBC日興証券)
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110511255799.html

首相の浜岡原発停止要請「当然」 川崎重工会長が見解
http://www.asahi.com/business/update/0509/OSK201105090104.html
72名無電力14001:2011/05/11(水) 12:36:12.22
電力不足が分譲マンションの「エコ化」を加速させる
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/twatch/detail/MMSUc2000010052011/
73名無電力14001:2011/05/11(水) 12:41:05.85
省エネ・節電とはガマンすることではなくて、
少ないエネルギーで今と同じことができるようにする、ということだ。
74名無電力14001:2011/05/11(水) 12:45:38.91
人間のやることは
飯喰うとかエッチするとか歌うとか踊るとかウンコするとか
エネルギーと関係ないだろ?
電気を全廃してもできることは同じ。
75名無電力14001:2011/05/11(水) 17:40:44.83


停電して皆が困ってもパチンコの営業はやめません。パチンコ協会

76名無電力14001:2011/05/11(水) 19:24:58.04
183 :可愛い奥様:2011/05/10(火) 10:28:59.21 ID:55t4Y7PE0
再生可能エネルギーと節電と省エネ(家電)はセットで考えないといけないと思う

差し迫って心配なのは、夏のエアコン問題だと思ってるんだけど再生可能エネルギーは間に合わない…
比較的、簡単にできそうでいいなーと思っているのが ペンキ

熱交換物質が入ったペンキで、1度塗れば10年ぐらい保つらしい
屋根・外壁・アスファルトに塗るだけで 冬は暖かく、夏は涼しくなる  冷暖房の節約になるペンキ
直射日光の当たる屋根に塗るだけでも建物全体に効果が出てくるのもいい

塗るだけで、外気と室温の差が 5℃〜も違うらしいよ
5℃〜ぐらいと思うかも知れないけど、真夏の焼けたアスファルトの上を裸足では歩けないけど
このペンキを塗った上は裸足で歩けるぐらい温度が下がる

公共施設や病院・学校・老人ホームなどにはお手軽でいいと思うし、電力に頼ることなくある程度の快適さが約束される
一般家庭でも色々な組み合わせをしていけば、快適な自家発電生活の負担も軽くなると思ってる          

184 :可愛い奥様:2011/05/10(火) 12:20:32.56 ID:KbohK96M0
>183
へえ、すごいね。昨年塗ったばかりでちとためらいもあるけどw
かしこいペンキだね。詳細おしえて!屋根は下塗り用まだだから、ちょうどいいや。
日曜大工で、塗らせよう。アテクシは高所恐怖症だから、車庫や玄関部分担当するよ。
ペンキ塗りってやるとはまるのよ。子供でもやらせると、延々とやってるからw
77名無電力14001:2011/05/11(水) 19:28:06.53
187 :138:2011/05/10(火) 15:46:49.60 ID:55t4Y7PE0
>184
「熱交換塗料」 などでぐぐってみてください

簡単にいうと、「太陽の熱エネルギー」を、瞬時に「運動のエネルギー」に変換するそうです
弾き返されることのないエネルギーは、運動エネルギーになることで熱が消費され温度が上がらなくなる
この運動エネルギーは寒さにも有効に働き、少しの雪ぐらいは溶かしてしまいます
(大雪は荷が重いかも?)

仮設住宅にも使われる予定だそうです

188 :可愛い奥様:2011/05/10(火) 17:22:44.34 ID:KbohK96M0
>187
さっそくのレス、ありがとうございました。内容を知りたかったのだけど、
ぐぐったら、いきなり楽天ショッピングでワロタ。まあ手間がはぶけてよかったw
近所のホームセンターとかにも行ってみて検討してみます。フツーのペンキよりは
だいぶ高いからまず、どこを塗るか相談してみて・・・効果大ならできる限り塗ってみます。家の周り
コンクリート部分が多いからたのしみ。

191 :可愛い奥様:2011/05/10(火) 18:47:56.25 ID:vg2Z+UfDO
>183
自分もあのペンキは節電に効くと思った。
とりあえず景気対策もかねて、ビル等に塗りまくるべき。
78名無電力14001:2011/05/12(木) 07:50:35.16
>>76-77
>「太陽の熱エネルギー」を、瞬時に「運動のエネルギー」に変換するそうです
>弾き返されることのないエネルギーは、運動エネルギーになることで熱が消費され温度が上がらなくなる
運動エネルギが屋根を振動させ、結局熱エネルギーに戻ってしまったりして・・・
屋根の振動で騒音公害が起きたりとか・・・

遮熱・断熱ペイントだろう。
79名無電力14001:2011/05/12(木) 10:17:21.05
トレたまで紹介されてた奴か
普通の断熱塗料よりは効果が出てるようではあるが、理屈がさっぱり分からんな
80名無電力14001:2011/05/12(木) 10:32:05.59
オール電化辞めたから俺の勝ち
81名無電力14001:2011/05/13(金) 04:06:06.50
部屋は真っ暗でもパソコン・テレビ・携帯などの利用は、目に全く問題ありません。
昔は目が悪くなると言われてましたが、対象物が明るければ問題ないそうです。
節電に加え光老化も抑えられるので、夜は自分の部屋は真っ暗にしてあります。
82名無電力14001:2011/05/13(金) 07:48:32.90
ゴーヤでカーテン作るだけじゃなくて、
サンパチェンスも沢山植えて、地表の温度を下げよう。
83名無電力14001:2011/05/13(金) 14:39:05.97
アロハ、TシャツもOK…環境省が超クールビズ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110513-OYT1T00431.htm

スク水も頼む。
84名無電力14001:2011/05/13(金) 21:52:55.39
85名無電力14001:2011/05/13(金) 22:31:08.82
パチンコ店を営業させる為に
メディアで操作して一般家庭で大幅な節電させるつもりです!
みんな騙されるな!
みんな違法賭博パチンコ店を営業させる為に努力して節電してるわけではない!
夏場にパチンコ業界が営業したが為に計画停電したって批判される様にエアコンガンガン使うぜ〜!
ひとつになろう日本!
86名無電力14001:2011/05/13(金) 22:54:48.46
・浜岡原発の停止決定を機に、東京電力の「電力不足キャンペーン」が始まった。
・広野火力発電所が7月中旬にも全面復旧し、真夏のピーク時も電力は不足しない。
・国民を欺くような”情報操作”の裏には、なおも原発に固執する政府や電力会社の姿勢が垣間見える。
・今夏の東電の電力供給力は全く問題がないどころか、需要を上回る。
・東京電力は広野火力や揚水発電の現状を明らかにしようとしない。
・西日本の各電力会社からの電力融通分の内訳についても、東電、中電は正確な数字を公表しない。
・東電広報部は電力供給の不安と聞きをあおっている。
・多くのメディアも電力会社に歩調を合わせ「電力不足」を報じている。
・管政権も「電力不足キャンペーン」を後押ししている。
・東電や政府は震災後、一貫して電力の供給力情報を出し渋ってきた。
・内部資料「東京電力の設備出力及び地震による復旧・定期検査等からの立ち上がりの動向」でも、最大50万キロワットの揚水発電の存在が抜け落ちている。
・NPO法人「環境エネルギー政策研究所」の推計によれば、すべての原発を停止したとしても、電力不足は生じない。
・「電力不足キャンペーン」は浜岡以外の原発を止めないためのプロパガンダ。
・情報を出さないので「電力不足で困った」という話ばかりになっている。
・これでは「原発はやっぱり必要」というところに持っていかれてしまう。


ほら、やっぱり電力は余ってるんじゃねえか(なあ、清志郎)。
87名無電力14001:2011/05/13(金) 23:20:23.36
4万円かけて家の照明を全てLED電球に変えた。1ヶ月で3,000円、電気代が安くなった。こりゃ1年ちょっとで回収出来るな・・
88名無電力14001:2011/05/14(土) 06:49:45.67
節電も大切だが 節エネルギーが良いと思う
自動車も減らせ
89名無電力14001:2011/05/14(土) 11:38:00.47
90名無電力14001:2011/05/14(土) 12:02:19.34
>>89
15%も電力料金を節約できて同じ量が生産できる。
生産性が上がり、利益を出しやすくなり、商品の競争力も上がる、ということだよね。
91名無電力14001:2011/05/14(土) 12:04:32.94
誰でもできる節電・省エネ方法一覧だよ〜
このサイト、いろいろ他にも節電方法があるか役立ちました。
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/kan600.html
92名無電力14001:2011/05/14(土) 13:11:20.19
教室の照明、窓側オフで最大24%節電 国教研が試算
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140139.html
93名無電力14001:2011/05/14(土) 13:53:55.40
東芝のクーラー 室温22度でフル稼働

同じく扇風機 24時間稼動中

富士通のゲーミングPC14時間以上稼動

大田区からでした〜
94名無電力14001:2011/05/14(土) 13:55:59.23
パチンコ店を営業させる為に
メディアで操作して一般家庭で大幅な節電させるつもりです!
みんな騙されるな!
みんな違法賭博パチンコ店を営業させる為に努力して節電してるわけではない!
夏場にパチンコ業界が営業したが為に計画停電したって批判される様にエアコンガンガン使うぜ〜!
ひとつになろう日本! 。
95名無電力14001:2011/05/14(土) 16:17:33.85
>>92
>教室の照明、窓側オフで最大24%節電 国教研が試算
曇り空、冬の夕方など暗いとき以外は照明全部落とせよ。
100%節電になるぜ。

ある日、快晴真昼間の東京メトロ。
地下から地上部に出たら車内照明消して
「ご迷惑をお掛けします、節電のため車内照明を切ります」だとさ。
昼行灯の車内照明は消して当然。これまで消して無かった方が不思議。
昔の夜汽車の車内照明、今より随分暗かった様だが誰も困らなかった。
いま車内照明が明る過ぎるのは、痴漢などの犯罪抑止かい?
96名無電力14001:2011/05/14(土) 22:44:56.29
テレビ局の輪番停電を実施すればいいだろ。
この事を強く主張するエコ団体がいない事が不思議。
97名無電力14001:2011/05/15(日) 14:35:22.96
テレビのモニターの明るさを暗くすれば効果は大きいでしょう。
パソコンとテレビを同時に付けてる人は結構いますが
その場合はパソコンだけを見てテレビ音声を聞き流す事が多い。
なのでかなり暗くても問題ないでしょう。
最近家のパソコンやテレビのモニターの明るさを全部かなり落としましたが、問題は感じません。
98名無電力14001:2011/05/15(日) 15:24:14.03
この記事の後半で電気のこといろいろ書いてる
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/05/blog-post_12.html

一部抜粋

電気はまず、消費を減らせる

電気はためられない。消費の最大部分に合わせなければいけない。ピークは一年間8760時間のうち10時間以下。発電所を限りなくピークにあわせるのではなくピークを下げればいい。

日本の電気消費の4分の3は企業が消費している。家庭は4分の1。夏場のピーク時の91%の消費は企業。電力会社は企業に節電を言うべき。
家庭は使えば使うほど高くなる。節電しないと家計にひびく。事業者は逆。使えば使うほど安くなる。企業は使えば使うほど安くなるのでもっと使えばいい、もっと安くなる。消費の多い月に消費を増やす。

日本の発電所は58%しか動かない。ドイツや北欧は72%。夏場は40%がエアコン消費。アメリカでは500万世帯のエアコンを1時間に「5分消す」のをやっている(誰も気づかない)。
日本はピークをふやせば発電所を作れる。もっと高いの作れば作るほど、無駄を作れば作るほどもうかる。

電力の問題は家庭の問題じゃない。事業者の問題。消費を減らす。電源について自然エネルギーとか考える。自然エネルギーに切り替えることをすぐ言う必要ない。消費を減らせる、その前に。
99名無電力14001:2011/05/16(月) 00:41:24.50
冷やし麺・遮熱フィルム…商社の節電、オフィスで
http://www.asahi.com/business/update/0513/TKY201105130549.html
100名無電力14001:2011/05/16(月) 09:24:04.01

野外でサーモカメラを用いて植物の『打ち水効果』についての実験を行いました。
サンパチェンスの表面温度は他の花き園芸植物よりも3.0〜4.5℃低い結果となり、気温よりも2.5℃低く、
地面の温度よりも10℃以上低いことがわかりました。
表面温度が低ければ、その分周辺の温度を効果的に下げることが期待できます。

http://www.sakataseed.co.jp/special/SunPatiens/kankyojoka/img/thermo.png
ttp://www.sakataseed.co.jp/special/SunPatiens/kankyojoka/hinyari.html
101名無電力14001:2011/05/16(月) 13:49:44.80
さらなる節電モードへ - 改めて見直したくなる節電対策サイトまとめ
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/05/16/setsuden/
102名無電力14001:2011/05/16(月) 14:28:36.03

冷房敵視の、お前らの天敵がいる所。


とにかく、夏が大嫌い!! 25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1287187262/

生活板
http://yuzuru.2ch.net/kankon/



【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】No50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1304919944/

身体・健康板
http://toki.2ch.net/body/

103名無電力14001:2011/05/16(月) 15:41:56.88
>>98
なんていうか、自分以外の誰かが節電すればいい、っていう馬鹿主婦向けの甘言だな。
104名無電力14001:2011/05/16(月) 15:56:31.25
え、俺はあちこちで節電煽ってるけど、自分の家では節電してないよ。
お前らは違うの?
105名無電力14001:2011/05/16(月) 16:25:27.12
とにかくテレビ視聴を減らす
電気ポットもやめてるし
洗濯機も掃除機も減らしてる
電気代減るし
だいたい夏にエアコンずっとつけてたらすごい電気代になってしまうよ
106名無電力14001:2011/05/16(月) 16:36:36.96
>>1
【地球を】 節電スレ 【守る】
このスレの地球を守るということであれば
日本のような管理がちゃんと出来ない国に
原発作らせちゃいけないんだよ。
国際管理で、許可制にしなければ、地球規模で
汚染が広がりかねないからな。
中国や韓国の原発で事故があれば、日本は放射能をモロかぶりだぜ。

アホ政治家達に、勝手に原発許可する権限を与えるな。
なにが自治体の首長の許可だ。
許可出しておきながら、責任も取らずに被害者ヅラしてる癖に。
まず県民に謝罪しろカス。
107名無電力14001:2011/05/16(月) 16:50:27.54
>>106
ネットで吠えるだけのニートは気楽でいいなw
108名無電力14001:2011/05/16(月) 16:50:53.87
>>105
掃除機→ほうき、ちりとり、ぞうきん
洗濯機→着替えを控えて、洗濯板
テレビ→捨てる
くらいやって始めて節電だな。

クーラーなんかもってのほか
109名無電力14001:2011/05/16(月) 16:55:43.88
>>108
管習い事書き込むしか能が無いなら、パソコンの電源落とせよ
110名無電力14001:2011/05/16(月) 17:01:19.46
>>109
東電の電気使っとらんから、節電率100%、やっぱ電気は原子力に限る。
安全、安定、節電いらず。
111名無電力14001:2011/05/16(月) 19:00:46.70
>>108
頭大丈夫?

掃除機→ピーク時間を避け、使用時間が最短になるように賢く使う
洗濯機→ピーク時間を避ける。乾燥機は使わないで、干す。
テレビ→1日1時間。番組は厳選する。

30年前の暮らしは、そんなに窮屈じゃないぜ。
112名無電力14001:2011/05/16(月) 19:19:49.61
肩肘張らない節電方法の方が、広く広まるし、長く続けられるもんね。
113名無電力14001:2011/05/16(月) 23:00:05.40
人類が増えすぎた(以下略
114名無電力14001:2011/05/16(月) 23:02:43.65
【5月21日】全国一斉パチンコ廃止デモ

▼ 札幌会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 弘前会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】青森県弘前市土手町パークホテルの南側 どってん広場
▼ 仙台会場 ▼ 【時間】10:30集合 11:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前
▼ 埼玉会場 ▼【時間】11:30集合 12:00出発【場所】柳橋公園(埼玉県蕨市中央1丁目11番)
▼ 東京会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】 栄 希望の広場 北側  
▼ 大阪会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15)
▼ 広島会場 ▼【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南
115名無電力14001:2011/05/16(月) 23:55:58.11
新規電源のほとんどがガスタービンなんだよな
ガスタービンじゃ夏場の暑い時期は定格出力から1割くらい少ない量しか発電できないのにな
116名無電力14001:2011/05/17(火) 01:10:17.33
>>115
早い所、石炭火力やLNGの増設計画を出してもらいたいな。
個人的には、この際旧型で効率の悪い火力の置き換えもやってしまってほしい。
せっかくお国の目がかかってるんだから、その間にね。
117名無電力14001:2011/05/17(火) 03:42:06.46
>>115
今夏は単純なガスタービンで乗り切って、将来的には+コンバイン発電へのアップデートってあり得るのかな?

>>116
ソースは失念したが「石炭汽力火力」は条約で世界的に新設がNGらしい。
なので三菱重工は新型石炭火力の開発を行ったとか。。。
118名無電力14001:2011/05/17(火) 09:26:32.68
今年の夏は、まだ、前哨戦だよ。
本戦は、冬。

1年のピークこそ夏にあるが、それは気温が35度を越えるような日だ。
しかし冬になると毎日のように5000万kWくらいのピークが出るのだ。
119名無電力14001:2011/05/17(火) 09:43:19.41
冬は暖房を一切停めても構わん。
防寒着を着ればいいだけ。
夏は服を脱いでも暑い。
停めてる原発を使ってでも、冷房は停めるな。

120名無電力14001:2011/05/17(火) 10:31:31.56
水風呂作戦で夏を乗り切れ
121名無電力14001:2011/05/17(火) 10:38:14.96
ずっと思ってたんだけど、みんな一斉に冷房やめたら、昔みたいに30度越えがたまにあるだけな、昔の日本の夏にならないのかな?

無理?
122名無電力14001:2011/05/17(火) 10:43:26.53
>>121
自動車の量が昔より増えてるからそこまで下がらないだろうけど
3度くらいは下がるんじゃないかと思う。
それでも違うよね。
うちの職場とか去年まで寒いくらい冷房ガンガンかけて
女子はみんなカーディガンやひざ掛けが要るくらいだった。
それを快適温度まで上げるだけでも少しは違うと思う。
123名無電力14001:2011/05/17(火) 11:11:59.36
>>121
海からの風をさえぎる高層ビルも無くて、
コンクリートもアスファルトも無くて、
車も無ければ出来るでしょうね。

昔と今では状況が全く違う事を、当然考えに入れてますよね?


>>122
3度って数字の根拠はどこから来るんですか?
高層ビルは窓開かない事はご存知ですか?
高層ビルで空調止めたら、どうなるか分かりますか?

寒ければ服を着て下さい。
暑くても裸にはなれません。

冷え症患者は、障害者です。
あなたの言う「快適な温度」は、はっきり言って不快な高温で、大変迷惑です。

124名無電力14001:2011/05/17(火) 11:17:49.34
>>123
>冷え症患者は、障害者です。
>あなたの言う「快適な温度」は、はっきり言って不快な高温で、大変迷惑です。
つーか、気温26℃、湿度50%な環境で夏の暑さに慣れた体かつ薄着で暑いという方が居れば、
その方の方が障碍者です。
125名無電力14001:2011/05/17(火) 11:27:39.46
社会全体に強制参加させるやり方は、反感を持たれて反発されるだけ

最近の住宅って、みんな高気密住宅だから、冷房無しではすごせないよ
高層マンションや幹線道路沿いの家の人は、それぞれ別の理由で窓開けたままには出来ないでしょ

職場だってそう

うちの職場は排熱する機械がすごく多いから、冷房止めるなんてとんでもない
設定温度が30度なんて、とてもじゃないけどできない
28度設定でも駄目で、24度設定でやっと28度くらいになる

126名無電力14001:2011/05/17(火) 11:28:00.00
>>123
空調とめろなんて言ってないしw
まあ3度ってのは根拠はないよ。

オフィスの冷房は社員のためじゃなくて
OA機器を守るためって説もあるんだよね…。
だから自衛でカーディガン着てますよ。
ただ今年は2、3度上げてくれてもいいんじゃないかと思う。
これまで25度設定なら27度とか。
男性社員もクールビズにしてもらって。
127名無電力14001:2011/05/17(火) 11:29:47.43
28℃でも暑かったのに、30℃にしろだぁ?
それでも満足せずに、今度はエアコン停めろだと??
ふざけんな!!!
128名無電力14001:2011/05/17(火) 11:31:28.26
>>126
裁判所にいる裁判官は、スーツの上に法服着なきゃいけないんだぜ。
何でも自分のいる環境を基準にすんなよ。
迷惑だ。
129名無電力14001:2011/05/17(火) 11:32:41.01
>>126
寒ければ、ダウンジャケットでもコードでも何でも着ればいいじゃない。
何で他人まで巻き込むの?
130名無電力14001:2011/05/17(火) 11:33:30.83
>>124
暑いです。
はい、終了。

131名無電力14001:2011/05/17(火) 11:35:25.94
(まぁ、政府も悪いのだが)
温度だけで体感気温を決めちゃダメだよ。
同じ28℃でも湿度が変われば体感気温全然変わるもの。
132名無電力14001:2011/05/17(火) 11:35:37.77
冷え性の女って、これだから迷惑なんだよな
寒いなら自分で服着ろよ
それで解決するだろ
暑くても下着一枚にはなれないだろが
馬鹿じゃね?
133名無電力14001:2011/05/17(火) 11:37:12.98
>>131
「乾燥するとお肌が〜」・・・ってのが出てくるよ。
どこまでも付け上がってくるから。
女の地位を下げてるのは女だね。
134名無電力14001:2011/05/17(火) 11:39:35.50
そんなカリカリしなさんな。暑くなるよw
135名無電力14001:2011/05/17(火) 11:40:57.63
空港の近くなもんで、騒音の問題あるから窓開けられないのに・・・。
人がいっぱい来るから、熱量もすごい。
28℃なんてやってたらクレームどころか死者が出るw
136名無電力14001:2011/05/17(火) 11:44:16.85
うちは冷え性のお局様がエコエコ言いだしてるよ
のぼせる程の暖房には文句言わなかったのにね
137名無電力14001:2011/05/17(火) 11:45:14.40
121です。
そうですね、今はパソコンはじめ熱を発する電子機器類も沢山ありますしね…すいません。浅はかでした。

大規模停電回避したみたいに、みんなで協力すれば、なんだかすごい事も出来るのかな、なんて思ったので。
138名無電力14001:2011/05/17(火) 11:47:31.23
北朝鮮に移住すればいいじゃない。
あそこは電気使わないから、すごくエコだろうね。
ここの人達がいかにも好きそうな、全体主義で社会主義の国だし。
139名無電力14001:2011/05/17(火) 11:47:52.59
そういや、今年の環境省はTシャツ勤務がOKらしいな。
羨ましいぜ
140名無電力14001:2011/05/17(火) 11:50:07.04
(地区がバレそうなのでオブラートに包んで。。。)
空港近くに住んでいるが、F404エンジンの場合は窓を開けていても耐えられるが、F414は窓を閉めないと無理!!
なので、民間のファンジェットエンジンならば窓を開けても耐えれる予感。。。
141名無電力14001:2011/05/17(火) 11:53:48.33
クールビズは、出来る職種と出来ない職種があるんだよ・・・。
(ここの連中に言っても分からないかな)
142名無電力14001:2011/05/17(火) 13:36:43.94
福島第一原発事故の影響による電力不足に対応し、節電機運が高まる中、千葉県流山市は
ゴーヤのツルで太陽光を遮る「緑のカーテン」による省エネ運動に取り組んでいる。
また、自治会が中心となって「流山ゴーヤカーテン普及促進協議会」(通称・ながれやま
ゴーヤクラブ)が先月設立され、ゴーヤの実を使った商品化も視野に活動している。

同市は昨年から2年計画で「緑のカーテンモデル事業」を展開。昨年はゴーヤの苗約1500株を
希望する約360世帯に無料配布した。今年は約2600株の配布を計画していたところ、
4月の申込期間に昨年の約5倍の約1970世帯、7100株の申し込みが殺到。市環境政策課では
「市民の関心の高さは予想以上だった」と話し、追加の苗を調達して配布した。

一方、ゴーヤクラブは、同市東部の美田自治会が中心となって結成し、栽培指導や普及活動を進めている。
同自治会では全世帯の3分の1にあたる約200世帯がゴーヤのカーテン作りに参加。これまでに
江戸川大(流山市)と協力して温暖化ガスの削減効果を検証したり、ゴーヤの実を使った料理のレシピを
考えたりしてきた。同協議会の松島英雄会長は「節電効果だけでなく、ゴーヤでいろいろな料理を
作るのも楽しみ」と話し、3年後をめどにゴーヤを使った商品開発を実現したいとしている。

(2011年5月17日09時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110517-OYT1T00199.htm
緑のカーテンで覆った家(昨年7月、千葉県流山市美田で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110517-980382-1-L.jpg
143名無電力14001:2011/05/17(火) 14:23:38.80
人類滅亡すりゃ地球守れるだろ
144名無電力14001:2011/05/17(火) 14:46:26.64
>>122
今年は、打ち水によって気温が上がる危険性があるよ。
打ち水→水蒸気発生→水蒸気の温室効果で気温アップ

>>123
室温が上がるだけでなく、二酸化炭素中毒で人が倒れるよね。
空調を止めるってことは、冷房を止めるだけでなく、換気まで止めちゃうからね。
145名無電力14001:2011/05/17(火) 14:51:33.47
>>124
空調は、部屋の中のどこも一定の温度になるわけじゃない。
空調の噴きだし口の近くは、設定温度よりも低くなるのは、しかたない。

>>126
同じ職場でも、寒いと言うのは女性ばかり。
女性に合せたら男性は暑くてたまらんのよ。

女性は薄着しすぎ & 基礎代謝が低いんです。
夏に向けて筋トレして筋肉を増やしましょう。
146名無電力14001:2011/05/17(火) 14:53:12.71
>>135
それは空調の温度センサーの設置個所が、不適切なのだと思う。

オレの会社なんか、いちばん涼しい場所を選んでセンサーを設置してやがる。
ムカついたんで、パソコンの後ろからでる温風をセンサーに向けてやった。
147名無電力14001:2011/05/17(火) 14:53:50.15
>>145
「オシャレなの着たい〜」
「マッチョは嫌だ〜」
「足太くなっちゃう〜」

・・・って言いだすよw

148名無電力14001:2011/05/17(火) 14:57:13.11
>>140
ジェット機は、短時間で済むが、ヘリは結構ながいんで、鬱陶しいんだよね。
うちの地元の基地なんかも、自衛隊よりも民間や警察・消防などのヘリのほうが、鬱陶しい。
149名無電力14001:2011/05/17(火) 14:58:29.29
「男が厚着なのが悪い」とは、実際に言ってるよな
自分は下着姿みたいな格好しているくせにw
150名無電力14001:2011/05/17(火) 15:04:17.39
まぁ実際のところ、夏に背広とかアホだよな。
日本の気候ですることではない。
151名無電力14001:2011/05/17(火) 15:41:48.34
>>150
夏用のスーツは、向うが透けて見えるくらい、生地が薄いぜ。

それに、机に向かって仕事してるときは、上着は脱いで、ワイシャツ姿でもいいじゃないか。
まぁワイシャツは下着みたいなもので、上着を脱ぐのはマナー違反なんだが、まぁいいじゃないか。
152名無電力14001:2011/05/17(火) 16:50:44.15
>>150
東南アジアでも、仕事の時は、スーツ姿でパリッっとしてますが?
まぁ、引きこもりには関係ないでしょうがねw
153名無電力14001:2011/05/17(火) 16:53:04.68
>>150
素晴らしい意見ですね。
ぜひとも会社のお偉いさん方の前で主張して下さいな。
まさか、2ちゃんに書けば世の中思い通りに動くなんて思ってませんよね?

154名無電力14001:2011/05/17(火) 17:00:19.53
>>153
ホントは会社の経営陣から率先して薄着にするべきなんだよ
頭の堅い上司ばっかりの会社は心配だな
155名無電力14001:2011/05/17(火) 17:13:04.27
太陽光を反射するエコスーツ!AOKI、「プレミアムエアクールスーツ」を発売 BusinessItem通信
http://www.business-item.com/news_Mdkz1o4HJ.html?right
156名無電力14001:2011/05/17(火) 17:34:44.05
昔はランニングで仕事してたよ、って上層部の爺なら思う、と思う。
ただし、PCが無かった頃だから、今の条件よりは少し良い。
157名無電力14001:2011/05/17(火) 17:38:35.04
>>155
どうしてもスーツって場所は確かにあるんだけど
それよりもっと新しくてかっこいいクールビズを提案して欲しい。
今こそファッション業界はチャンスととらえてもらいたいね
新しい価値観の想像が必要だよ
158名無電力14001:2011/05/17(火) 17:43:30.18
想像じゃなくて創造だな
159名無電力14001:2011/05/17(火) 17:45:26.77
>>154
最高裁の判事たちがクールビス(笑)やりだせば、変わるんじゃね?w
あぁ、裁判所の中の設定温度は30度で。

160名無電力14001:2011/05/17(火) 18:10:38.69
慣習は結局のところ慣習
公務員を全員Tシャツ勤務にしとけ
お上がやれば、民間もやる
161名無電力14001:2011/05/17(火) 18:36:50.94
テレビの出演者はクールビズを率先して欲しい
ニュースのアナウンサーがスーツにネクタイで
節電・クールビズ語ってもバカらしくなる
162名無電力14001:2011/05/17(火) 18:40:07.60
>>162
ババァ出禁にして、テレビ出演はスッパ限定がよい。
163名無電力14001:2011/05/17(火) 18:51:36.50
>>160
「ヨーロッパでは〜」・・・って言いだす奴が出てくる。

164名無電力14001:2011/05/17(火) 18:55:02.54
>>163
「東南アジアでも〜」とか言う奴もなw
165名無電力14001:2011/05/17(火) 18:58:08.21
ヨーロッパでも東南アジアでもスーツがデフォって事で。
じゃあ、日本もそれに習いましょうよw
166名無電力14001:2011/05/17(火) 18:58:51.74
日本と同じ気候でクールビスやってる国ってどこかあるのかな?
167名無電力14001:2011/05/17(火) 18:58:59.81
新しい日本の夏スタイルを作っていけばいいんだよ
168名無電力14001:2011/05/17(火) 19:00:28.81
就職活動がクールビズで出来るようにならない限り、まぁ、無理だろうね。
ここの連中には、親が死ぬまで関係ないだろうけどさ。
あぁ、死んだら死んだで遺産で食って行くのかw

169名無電力14001:2011/05/17(火) 19:00:53.41
そぉだ、そぉだ
日本式はスッパだ
文明国ならでわ

ヨーロッパの土人のまねすることない
170名無電力14001:2011/05/17(火) 19:02:12.61
マジレスすると、アフリカも都市部ではスーツを着てる。
南米もそう。
まぁ、移動がずっと車だし、縦の物中から出なければ、それほど苦痛じゃないけど。
171名無電力14001:2011/05/17(火) 19:03:44.74
スーツが基本なんだから、それを変えるのは大変だな。
それでは、スーツ着た時に合わせて、空調を利かせればいいんだよ。
これなら、簡単さ。
172名無電力14001:2011/05/17(火) 19:04:30.60
予備校の冷房設定温度が22度で寒い。
苦情言ったら、暖かい格好して来いって・・・。
173名無電力14001:2011/05/17(火) 19:06:06.90
寒ければ着る事が出来るからな。
暑くても裸にはなれない。
俺も学生時代は、バックに、上に羽織れるものを入れてたよ。
174名無電力14001:2011/05/17(火) 19:06:48.70
別に未開土人のまねしてスーツなんぞきるこたぁない。
文明国日本の制服はスッパ
抵抗するやつは包茎だから飢え死にしてよい。
175名無電力14001:2011/05/17(火) 19:08:25.40
コンビニは、あのキンキンに冷えてるのがいいんだよ。
入った時に、あぁ生き返る・・・!って感じられるから。
で、出るときにお礼に何か買って出る。

バイト君は、寒いのに我慢すのも給料のうちだと思うんだね。
176名無電力14001:2011/05/17(火) 19:09:20.87
大学の講義室も寒かったな。
温度調整がまともに出来ない古い設備だったからなぁw
177名無電力14001:2011/05/17(火) 19:11:12.72
解剖実習がある部屋も寒かった。
まぁ、自分で着るものを用意してくるのが当然だったがな。
子供じゃないんだから。
178名無電力14001:2011/05/17(火) 19:37:58.65
実習や実験で冷房が必要ならともかく、文系の学部でもクーラー強だった

寒いからドアと窓を全開にしておくという違和感w
流石に、今は改善されているだろうけど
179名無電力14001:2011/05/17(火) 20:01:02.25
夏の節電:一律15%節減
しかし企業が節電すると生産ができない。国際競争に敗れる。
だから家庭は30%、企業は変化なし、が正しい。
限りある資源配分には必ず優先順位がある。平等では全滅だ。
国民は電気を家の照明位にしか考えていない。勘違いだ。
生産の動力なのだ。家の収入の原動力なのだ。
http://pub.ne.jp/surugasankei/
180名無電力14001:2011/05/17(火) 20:03:39.38
>>165
海外出張の時だけ、それに習えばよろし
181名無電力14001:2011/05/17(火) 20:50:23.17
>>180
いやいや、ほら、日本も国際化しなきゃ・・・!
182名無電力14001:2011/05/17(火) 20:57:19.39
つーか、単に冷房の設定温度下げれば済む話じゃないのか?
183名無電力14001:2011/05/17(火) 20:58:04.39
>>178
文系に人権は無い。
文句言うな。
184名無電力14001:2011/05/17(火) 20:58:52.13
最新式のエアコンに変えればエコだよね。
185名無電力14001:2011/05/17(火) 21:05:25.41
>>168
他人が自分と同じだと思うなよ・・・
186名無電力14001:2011/05/17(火) 21:08:16.37
>>172
狭い部屋に大勢が入ると、二酸化炭素濃度が高くなり、暑苦しく感じたり眠くなる。
だから、そういうところは、室温を下げる必要があるんだよ。
がんがん換気しろって思うけど、ビル空調などの能力的に、なかなか難しいらしい。

とある大学では、教室にエアコンを設置したけど、あまりに息苦しいので、窓全開に戻った。
187名無電力14001:2011/05/17(火) 21:09:16.16
>>183
逆だよ
理系は奴隷
188名無電力14001:2011/05/17(火) 21:10:02.37
>>185
図星だったからって、そんなに怒るなよ。
189名無電力14001:2011/05/17(火) 21:10:44.96
>>187
おいおい、馬鹿な文系が生意気言うなよ。
190名無電力14001:2011/05/17(火) 21:34:29.88
>>188
いや、オレにはない発想だな、と思って
191名無電力14001:2011/05/17(火) 21:35:38.84
>>190
言い訳がましい・・・w
192名無電力14001:2011/05/17(火) 21:36:50.54
>>191
必死だな
193名無電力14001:2011/05/17(火) 21:59:12.57
>>192
そんなに自分の責めるなよw
194名無電力14001:2011/05/18(水) 00:25:34.59
きも
195名無電力14001:2011/05/18(水) 01:10:30.77
オトコガー オンナガー
リケイガー ブンケイガー
ヨーロッパガー
196名無電力14001:2011/05/18(水) 01:41:21.47
パチンコ店を営業させる為に
メディアを使い、一般家庭で大幅な節電させるつもりです!
みんな違法賭博パチンコ店を営業させる為に努力して節電してるわけではない!
節電せずに電気を使って、不要なパチンコ業界を追い込もう!
ひとつになろう日本! 。
197名無電力14001:2011/05/18(水) 07:53:46.00
「電力不足に備え減便を検討」=JR九州社長〔節電〕
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011051700820明るい
LEDがもっと安く 省エネを支える「GaN基板」(上)
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E2EBE2E29A8DE2EBE2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=3;p=9694E2E7E2EAE0E2E3E2E0E4E5E0
198名無電力14001:2011/05/18(水) 08:19:38.14
>>194-195
ウザッ
199名無電力14001:2011/05/18(水) 08:58:43.41
俺の会社は俺の決断でこの夏エアコンストップ決定した
この夏どう乗り切るかワクワクしている
200名無電力14001:2011/05/18(水) 09:14:30.56
零細一つがエアコン停めました・・・か(笑)

201名無電力14001:2011/05/18(水) 09:21:41.92
極端で頭悪すぎ。
完全に止めるより、節電と快適さのバランスを取る工夫をしながら運営すればいいのにね。

202名無電力14001:2011/05/18(水) 09:30:07.51
零細だからできることがある
節電ゲームを楽しむよ
203名無電力14001:2011/05/18(水) 09:33:22.57
労働者の労働環境は無視ですか。
204名無電力14001:2011/05/18(水) 09:51:23.67
いっちょやったりますかって
みんなのってたけど
205名無電力14001:2011/05/18(水) 10:47:02.92
>>199
塵も積もればで頑張って!
206名無電力14001:2011/05/18(水) 10:48:15.04
【社会】 計画停電で話題になったパチンコ業界 おとなり韓国が全廃した理由とは?★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305469758/

韓国ブームの日本も真似しなきゃ
207名無電力14001:2011/05/18(水) 12:17:24.04
外気温よりも室温が高くなる季節は、窓枠に換気扇つけて回すだけでも、十分に涼しくなる。
ただ、換気扇の消費電力が馬鹿にならないってことだな・・・。下手したらエアコンよりも電気を食うぞ。
208有権者で電気利用者  忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/18(水) 18:45:42.42
反原発派によると電気は足りているようですよ。
209名無電力14001:2011/05/18(水) 19:15:49.80
一般家庭は一律10A契約にすべし。
間違いなく節電出来る。
あと、街灯は全部消灯。
信号機は輝度半減。
210名無電力14001:2011/05/18(水) 19:24:26.58
>>209
夏に関しては、ピーク時間帯には街灯は点灯してないから、あまり問題ないと思う。
ただ、十分に明るいうちから点灯するような、あまり賢くない明るさセンサーを装備したものは、改良すべきだろう。

なお、一般家庭を10A契約にしても、やたら不便になる割りには、あまり節電効果はない。
1kW × 24時間 × 30日 = 720kWh
夏のいちばん暑い月でも、720kWh以上使ってる世帯、あんまりないと思うんだ。

エアコンは起動時こそ電流を食うが、アンペアセーブ機能で抑制すれば、ブレーカー落さずに起動できるよ。
消費電力が定格に落ち付いてしまえば、いまどきのエアコンは400W前後だから、2台くらいは余裕で動く。
しかも、室温が設定温度に達してしまえば200Wくらいまで落ちるので、4台でもOKだろう。

そして、10A契約が当たり前の世の中になれば、
ブレーカーが落ちないように気をつけて10A以内で使う & 深夜にバッテリーに充電するなどすると、
24時間にわたって安定的に1kWを消費し続けることになると思う。
211名無電力14001:2011/05/18(水) 19:38:14.81
訂正。
一律5A契約。
最低限の照明だけ使える様にするのが趣旨。
俺が子供の頃はそれが普通だった。
身の丈にあった経済規模まで縮退すべき。
212名無電力14001:2011/05/18(水) 20:12:33.84
>>209
>信号機は輝度半減
よりもLED化の方が良いのでは
(メンテナンス間隔も伸ばせれるし)
213名無電力14001:2011/05/18(水) 20:52:14.27
>>212
とっくにLED化が進行中ですよ。
214名無電力14001:2011/05/19(木) 08:58:24.59
夏の甲子園決勝が午前中になったね
わざわざ暑い時間にしなくてもと思ってたけど
出来ることはいろいろあるな

電力消費のピークは2時から4時
その間シェスタってことで店閉められたらいいんだけど
さすがにそれは無理か
パソコンストップ・照明・冷房必要最低限くらいかな
215名無電力14001:2011/05/19(木) 09:24:21.76
スーパー業界、夏に15%節電目標 東電・東北電管内
http://www.asahi.com/business/update/0519/TKY201105180685.html
216名無電力14001:2011/05/19(木) 10:21:23.58
高校野球決勝を午前中にずらすと電力ピークシフトになるのか?

13時−15時の全局合計視聴率が下がったら、その差分
甲子園球場の電力
あとなんだ?
217名無電力14001:2011/05/19(木) 10:59:08.16
千葉マリンはナイター自粛なのに、
隣のディズニーランドはエレクトリックパレードを強行するのが、
理解できない。
218名無電力14001:2011/05/19(木) 11:31:31.85
>>216
娯楽が今ほどは多様化していなかった昔は、夏の電力消費のピークが、高校野球にバッチリ連動してたんです。

>>217
ナイターはテレビ中継されるけど、エレクトリックパレードはテレビ中継されない。
あと、エレクトリックパレードの電飾の電源はバッテリーなんですよ。
219名無電力14001:2011/05/19(木) 11:32:00.35
ディズニーランドは自家発電してるはず。
220219:2011/05/19(木) 11:33:41.46
>>218
あ、バッテリーか。d。
221名無電力14001:2011/05/19(木) 11:47:21.53
火力の比重が高まるの温室効果ガスの排出増加も問題になる。
そのためにも24時間にわたる節電も考える必要がある。
深夜のTV放送禁止。
コンビニの深夜営業禁止。
貨物も含む深夜列車運行禁止。
飲食店の深夜営業禁止。
深夜時間帯の計画全停電も実施。
街灯の全消灯。
上記を期間を設けず、日本の基本エネルギー政策として実施。
222名無電力14001:2011/05/19(木) 11:56:25.42
>>221
一部反論を。。。
>貨物も含む深夜列車運行禁止。
JRが旅客会社に分社化されて、JR貨物は日中の運行は疎まれているので、深夜運行せざるを得ない。

>街灯の全消灯。
防犯を考えるとねぇ〜

他は概ね同意
223名無電力14001:2011/05/19(木) 12:08:44.89
過度な節電は景気を損なうし、反発も起きる。
照明を何割か減らしたり、LEDに置き換えたり、エアコンを弱めたり、経済活動に支障が出ない範囲でやればいい。
224名無電力14001:2011/05/19(木) 12:23:29.47
節電・省エネもかっこよくやりたいね
めざせCOOL JAPAN
225名無電力14001:2011/05/19(木) 12:28:58.49
家庭の節電を促す、いちばん効果的な方法は、電力消費を見えるようにすることだと思う。
たとえば、キッチンやリビングに、

現在の消費電力 ○○○ワット
今月の消費電力量 ○○○ワットアワー

という表示をする装置(大型の液晶時計みたいな感じ)を付けたら、電力消費は減ると思うよ。
226名無電力14001:2011/05/19(木) 12:43:44.07
>>225
個々の機械のはあるんだけど
家一軒とか一部屋ってのはないのかな

もうチョイ進んで今月何円て金額出たらもっといいな
227名無電力14001:2011/05/19(木) 16:09:38.27
ワットチェッカーを手に入れると、節電の意欲がわきまくりだよね
228名無電力14001:2011/05/19(木) 16:31:54.23
防犯を気にするなら夜間外出禁止令が有効。
いつでも自由に出歩ける国なんて、むしろ例外。
229名無電力14001:2011/05/19(木) 17:22:35.84
>>227
プリウスみたいのに乗ると
燃費どこまでよくするか挑戦しちゃう
230名無電力14001:2011/05/19(木) 17:28:51.95
やっぱり節電ではなく、節エネルギーで逝かないとダメだ。
231名無電力14001:2011/05/19(木) 18:11:30.52
電力計を料金メータにするのはどう?
金を入れた分だけ使える。
232名無電力14001:2011/05/19(木) 23:10:10.49
金さえ払えば電気を使ってもいい、ということになりそう
233名無電力14001:2011/05/20(金) 08:05:53.55
電気を使いたければ金払え、ってことにもなるだろうね。
234名無電力14001:2011/05/20(金) 08:16:22.47
電気を使いたければ金稼げ・・・にすればいいんだよ。
235名無電力14001:2011/05/20(金) 08:17:42.07
金稼ぐ為には働けって事か

236名無電力14001:2011/05/20(金) 08:20:43.68
働かないって事は、節電や省エネに協力している事になるんだよ。

移動に車や電車を使わない。
余計なスーツは着ない。
オフィスの電力は使わない。
仕事帰りの余計な遊行施設には立ち寄らない。
家の中での暑さ対策だけをすればいい。

・・・だろ?
237名無電力14001:2011/05/20(金) 08:25:43.78
まぁ、家の中で大人しくしていれば、エネルギーを消費する事ないもんな。
エネルギーを消費して作られるものも買わないで済む。
自給自足さえできれば、電気が無い時代の生活をする事だって可能だ。
238名無電力14001:2011/05/20(金) 08:37:29.71
「まんが日本昔ばなし」の生活は憧れるけど、冬は寒そうだな。
つか、現代では何かしらの現金収入は絶対必要だし、電気を全く使わない生活では家族を養えないんじゃないか?
田舎で自宅の敷地内に流れる小川の水で、水力発電している人の記事をどこかでみた記憶があるけど・・・。
239名無電力14001:2011/05/20(金) 08:44:26.97
現代じゃ、農家は色々エネルギー使わなきゃ仕事にならないよ
田舎だと付き合いが濃いから、そっち方面の出費もかさむ
仙人のような生活は、国内では無理



240名無電力14001:2011/05/20(金) 08:48:57.65
大都市の中の方が、引きこもりやすいよね。
下町だと、まだ色々な付き合いが残っているから、近所の目が光っているけど。
241名無電力14001:2011/05/20(金) 08:50:31.68
パソコンの消費電力を表示するフリーソフトがあったような・・・
242名無電力14001:2011/05/20(金) 09:01:31.73
東京の新宿中央公園にある建物の中に、ソーラークッカーとかが展示されてる。
(実演やってくれないかな・・・)
今は、グリーンカーテンとか作ってるんじゃないかな。
近場の人は、立ち寄ってみたらどうだろう。。
都庁の近くの大きな公園だ。

243名無電力14001:2011/05/20(金) 09:07:23.89
京大と富士通、スマートコンセントを利用した省エネ実験をスタート
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1105/17/news073.html
244名無電力14001:2011/05/20(金) 10:17:45.17
じつは仙人生活ができるのは年金生活者だけであった。
245名無電力14001:2011/05/20(金) 10:50:25.34
あくまで節電で脱電気までいかんでもいいんじゃない

無駄は省いていくってことで
246名無電力14001:2011/05/20(金) 12:36:20.46
2011/5/20 12:05 UPDATE
ピーク時供給力(万kW),時台,供給力情報更新日,供給力情報更新時刻
4350,14:00,5/20,8:50
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/images/juyo-j.csv
予想最大電力(万kW),時間帯,予想最大電力情報更新日,予想最大電力情報更新時刻
3550,14:00〜15:00,5/20,8:50

DATE,TIME,当日実績(万kW),前日実績(万kW)
2011/5/20,0:00,2695,2654
2011/5/20,1:00,2566,2531
2011/5/20,2:00,2519,2480
2011/5/20,3:00,2489,2453
2011/5/20,4:00,2457,2422
2011/5/20,5:00,2450,2428
2011/5/20,6:00,2626,2608
2011/5/20,7:00,2824,2800
2011/5/20,8:00,3095,3084
2011/5/20,9:00,3348,3330
2011/5/20,10:00,3442,3407
2011/5/20,11:00,3484,3436
2011/5/20,12:00,0,3244
2011/5/20,13:00,0,3438
2011/5/20,14:00,0,3476
2011/5/20,15:00,0,3440
2011/5/20,16:00,0,3447
2011/5/20,17:00,0,3362
2011/5/20,18:00,0,3381
2011/5/20,19:00,0,3413
2011/5/20,20:00,0,3276
2011/5/20,21:00,0,3129
2011/5/20,22:00,0,3082
2011/5/20,23:00,0,2889
247名無電力14001:2011/05/20(金) 14:28:41.60
>>247
数字が連続すぎて見にくいな
やっぱり14時が一番多いのかな
248名無電力14001:2011/05/20(金) 14:45:43.68
暑い
扇風機がバカ売れらしい
でも扇風機の消費電力どうなのよ

エアコン→最低出力90Wで0.6kWの熱を室内から排出する
扇風機→強風45Wで風と熱を室内に撒き散らす
249名無電力14001:2011/05/20(金) 15:24:45.03
扇風機は部屋の隅において部屋全体の空気を動かすのが良いよ
窓が開かないオフィスでは限界があるだろうけど
250名無電力14001:2011/05/20(金) 15:30:10.22
今日の天気図ってもう梅雨の末期の天気図なんだよな
もしこのまま梅雨抜きで夏突入だと水力発電は厳しくなりそう
251名無電力14001:2011/05/20(金) 16:23:21.14
外気33度で室温27度にするには、床面積1平方メートルあたり、140〜220Wの熱を除去する必要がある。
(6畳の部屋に3人がいて、空気を1時間に1回の速度で換気している・・・などの条件で)

90Wで0.6kWだと、3畳分くらいか? 結局200Wは食うだろう。
だが、外気33度にもなれば扇風機じゃダメだろうな・・・。
252名無電力14001:2011/05/20(金) 16:59:49.84
皆さんの頑張りの影響でしょうか?

東電 4月の電力販売13%減、最大の落ち込み
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110520-00000556-san-bus_all
253名無電力14001:2011/05/20(金) 17:57:14.75
家庭ではなく企業が節電すべしと言ってたチュプは

> 家庭用が10・6%減で80億5200万キロワット時
> 産業用の大口需要は12・4%減の58億5100万キロワット時

この数字を見て、己が考えを改めるべきだな。
254名無電力14001:2011/05/20(金) 20:53:04.42
山系かよ
255名無電力14001:2011/05/20(金) 21:07:46.84
>>254
おいおい

いくら産経だからって、プレスリリース書き写しのような記事の内容まで、色眼鏡で見る必要はないぜ。
256名無電力14001:2011/05/20(金) 21:22:47.10
大本営の東電発表、自家発電分は?
257名無電力14001:2011/05/20(金) 21:42:17.84
>>256
自家発電分って?

企業が自家発電して使っている電力は、節電しなくたっていいだろ?
ま、節電した上で東電に電力を融通してくれれば、それのほうがいいが・・・。
258名無電力14001:2011/05/20(金) 21:58:36.97
>>256
もし四六時中自家発電で電力が賄えるならば、電力会社から電気は購入しない
(例:製鉄所)
他の大口需要者と呼ばれている所は自家発電の燃料代よりも電気代の方が安い

計画停電の影響で過度の節電が進み、結果前年比で10%の節電となった
259名無電力14001:2011/05/20(金) 23:31:06.87
260名無電力14001:2011/05/20(金) 23:55:15.43
エアコンの屋外機に水かけてあげると
部屋すごく冷えるよ
うちみず
っていう昔ながらの知恵ですね
261名無電力14001:2011/05/21(土) 08:56:23.99
>>259
マンションで、熱線を反射する塗料で壁や屋上を塗ったら、夏の電気代は減ったが、冬は寒くなったぞ。
262名無電力14001:2011/05/21(土) 08:58:03.17
>>260
みなが打ち水すると湿度が上がって意味がなくなる & 体感温度上昇で、ろくなことにならんがね。
あと、水道水なんかを打ち水したら、熱交換器の表面にミネラル付着して詰まるぞ。
263名無電力14001:2011/05/21(土) 09:27:46.09
打ち水というか庭に水やりはいいんじやないの?だめ?
264名無電力14001:2011/05/21(土) 09:34:53.66
打ち水は効果的。
265名無電力14001:2011/05/21(土) 09:41:52.53
>>259
>日本住宅の全ての瓦を白くしろ、黒い瓦は製造禁止に
瓦なんて止めれば良いでしょ。
ステンレス、チタン。光反射するし、瓦より軽いし、完全固定だから落下しないし
割れないし。
266名無電力14001:2011/05/21(土) 10:33:06.60
>>263
庭の植物を枯らさないという目的で、水やりすればいいと思うよ。

>>264
日本人の悪い癖で、何かやれば効果があるはずだ・・・という思い込みが強いんだよね。
何の根拠もなく、打ち水は省エネになる、って言う人が多すぎる。
大規模に広範囲にわたって打ち水した例は、ないんですよ。
267名無電力14001:2011/05/21(土) 10:37:04.79
>>265
瓦を敷いて、その上に太陽光パネルを設置、それも瓦との間に隙間をあけずに、ピッタリ・・・ってのがアホらしいよね。

太陽光パネルを設置するなら、瓦いらないじゃん。
太陽光パネルを設置するなら、屋根から浮かせて取り付けて、屋根に熱が伝わらないようにすればいいじゃん。
268名無電力14001:2011/05/21(土) 10:41:36.52
早く酸化鉄化合物ソーラー実用化しないかな。
夜間でも雨天でも発電できるし
粉末状なのでビルの壁に塗ることもできるという優れもの。
269名無電力14001:2011/05/21(土) 10:59:39.37
太陽光パネル、パネルの価格は下がるが、取り付け工事費は下がらない。
今のペースで安くなれば・・・という仮定は成り立たない。
270名無電力14001:2011/05/21(土) 11:21:24.95
銀色の瓦ってあるけどあれじゃだめか。白いほうがいいのか。
271名無電力14001:2011/05/21(土) 13:54:44.20
昔ながらの家って良くできてる。
夏は庭の木に葉っぱが生い茂り、日陰を作ってくれる。
冬は葉っぱが無くなり、太陽の光が家に射し込む。
272名無電力14001:2011/05/21(土) 14:32:04.96
昔の家は夏どう過ごすかを一番に考えてたって聞くけどな
冬は火を焚いたり、厚着したりとあんまり変わらない
今の家の夏はエアコンありきになってるな
建築から考え直さないといけないかも
273名無電力14001:2011/05/21(土) 14:35:00.77
窓や壁への照り返しが強い地面には、「打ち水効果」のある、サンパチェンスを植えておくと良いです
ttp://www.sakataseed.co.jp/special/SunPatiens/kankyojoka/hinyari.html
274名無電力14001:2011/05/21(土) 14:51:58.89
>>272
高断熱・高気密の建物は、
外気温 > 室温
となる夏の暑さのピークのエアコン使用時はエコかもしれんが、

春・秋には、
外気温 < 室温
で、エアコン稼働が必要になっちまうんだよな。
275名無電力14001:2011/05/21(土) 15:16:28.83
素直にエアコンつければいいじゃない。
276名無電力14001:2011/05/21(土) 16:05:53.66
窓を開けましょう・・・でok
277名無電力14001:2011/05/21(土) 16:12:49.31
嫌だよ。
冷房の冷気が逃げちゃうでしょ。
278名無電力14001:2011/05/21(土) 16:14:21.93
どちらの意見も採用すると言う事で、
エアコンつけながら窓を開けましょう。
これで仲良くしてくれ。
279名無電力14001:2011/05/21(土) 16:16:54.03
 電力の使用量が最も少ない都道府県はどこかご存じだろうか。北海道である。
なぜか。涼しい夏のため、エアコンを必要としないからである。データが十年前と
古いので恐縮だが、十世帯に一台しかエアコンをつけていないという。

 長野県も事情はよく似ているが、それでも一世帯に〇・七台といった
割合でエアコンがある。

 中部地方ではなぜか、滋賀県が多く、一世帯に二・九台。愛知県は一世帯に二・二台、
同じく三重県は二・八台、岐阜県は二・三台、福井県は二・六台の比率という。

 これらのデータは「日本人の平均値」(鳥羽賢著、生活情報センター刊)から
拾ったが、全国平均でみると、一世帯のエアコン保有台数は二台である。

 しかしこれほどたくさんのエアコンがいるのだろうか。原発事故で揺れる福島県は
一世帯に一台である。それでも、そのエアコンのついたわが家から避難を
迫られている家族がいる。原因をつくった東京電力は、一兆二千四百七十三億円の
赤字決算になり、代表権を持つ取締役八人の報酬返上や社員の給与カット
などによる経費削減を表明していた。これは当たり前だけれども、私たちも一度
便利すぎる今の社会を見直してみてはどうか。

 とりあえず、エアコンのスイッチを切ってみる。

 そう思い、この原稿を書いている部屋の冷房を切ったが、これは大きな失敗だった。
西日が入ってきてすぐに温度が急上昇し、汗をかきながら、原稿とにらめっこしたが、
考えがうまくまとまらない。

 それでもこう思うことにした。エアコンなんて登場してまだ半世紀にもならない。
打ち水やら、うちわやらを使う歴史的な日本の耐暑方法を学びながら、それで節電に
つながるなら結構なことではないか。(名古屋本社編集局長・志村 清一)
http://www.chunichi.co.jp/article/column/desk/CK2011052102000015.html
280名無電力14001:2011/05/21(土) 16:22:39.30
うちは三重県で各部屋にあるから5台
でもほとんど使ってない
281名無電力14001:2011/05/21(土) 16:30:39.40
昨年の夏、寝る際に行ったこと
・寝室以外の窓を閉める
・部屋の扉は開ける
・換気扇を回す

窓から涼しい外気が入ってきた。
282名無電力14001:2011/05/21(土) 16:34:52.69
自宅にいる時は、風呂場で冷却。
水棺こそ正義
283名無電力14001:2011/05/21(土) 17:09:44.61
>>279
gdgd言ってるだけで何の解決策も示してないじゃん。
284名無電力14001:2011/05/21(土) 17:12:49.53
北海道の冬の、暖房によるエネルギー消費は、凄まじいものがあるぞ。

隣に、北海道から東京に引っ越してきた人が、すごい家が寒い上に灯油代が会社から出ないって言うのよ。
話を聞くと、北海道では各戸の燃料タンクに、タンクローリーから灯油を買うらしんだわ。しかも会社持ちで。
そして、部屋の中ではTシャツ一枚で過すのが常識だとか。オレは呆れてしまったよ。
285名無電力14001:2011/05/21(土) 19:33:11.29
結局打ち水は効果ないの?
そもそも打ち水って玄関先に水まくだけ?
286名無電力14001:2011/05/21(土) 19:59:44.53
>>285
何も考えずに水を撒いても効果ないか、逆効果になる可能性が高い。
打ち水するなら、スーパーコンピューターでシミュレーションして効果を確認してからのほうがいいだろう。

多治見だったかな、自治体が散水車で道路に水をまいてたんだけど、余計に暑くなるって苦情で中止したとか。
287名無電力14001:2011/05/21(土) 20:16:45.55
効果的な打ち水は、撒いた水が30秒程度で蒸発する程度がちょうど良いのだよ
(いかに地面の潜熱を効果的に奪うかがキーポイント)
撒きすぎて、撒いた水が蒸発しないと、比熱の関係で余計に熱が篭る)
288名無電力14001:2011/05/21(土) 20:43:02.68
湿度は無視ですね。
そうですよね。
289名無電力14001:2011/05/21(土) 20:50:05.73
エアコンの室外機に散水して気化熱でブーストするってのはさ、
周囲の湿度を上げても、
エアコン効いた室内の人にとっては、関係ないことなんだろうね。
290名無電力14001:2011/05/21(土) 20:51:46.99
暑ければ、エアコン付ければ良いだろ。
それで済む。
291名無電力14001:2011/05/21(土) 20:53:50.39
>>286
そうそうw
散水で湿度がムワッて上がったよw
窓閉めて冷房つけたww
292名無電力14001:2011/05/21(土) 21:03:38.08
湿度は怖いよ。
船に積まれたコンテナに隠れて密航してた人達がいたけど、
その内の一人が、赤道付近でペットボトル倒して中身をぶちまけちゃったことで、コンテナ内がサウナ状態になって、
発見された時には死者が数人出ていたって記事読んだよ。
293名無電力14001:2011/05/21(土) 21:11:23.07
打ち水は時間帯が重要だ
294名無電力14001:2011/05/21(土) 21:13:30.23
打ち水による電力不足緩和について
http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/discussion/download/11005dp.pdf
295名無電力14001:2011/05/21(土) 21:19:35.99
でも、湿度は上がるよねw
296名無電力14001:2011/05/21(土) 21:27:53.11
>>294
斜め読みしたが、打ち水は難しい、ってことだな。

昼休みを全業界12:00〜13:00ではなく、分散させたらどうだろ。
なにもサマータイムやれとは言わん。13:00〜14:00でも、いいじゃないか。
297名無電力14001:2011/05/21(土) 21:32:55.44
3月11日の震災発生から暖房を使うのやめて寒かった。
そしたら、
うちの飼犬、例年は生えない冬毛が、もっさり生えた。

動物すげー

って思ってたんだが、
暖かくなっても、生えたばかりの冬毛は抜けず、
いま、すげー暑そうにしてて、エアコンが必要になりつつある。

まいった。
298名無電力14001:2011/05/21(土) 21:34:05.16
小さい子供とかペットとかいると、エアコン使うよねー。
299名無電力14001:2011/05/21(土) 21:38:17.91
自動車を減らすのが手っ取り早いな
300名無電力14001:2011/05/21(土) 21:38:18.97
確かに昨年の猛暑、14時頃は暑いとは思ったが、結構心地よかった。
逆に日が沈んで気温の低下と共に湿度が上昇する夕方が一番辛かった
301名無電力14001:2011/05/21(土) 21:42:14.77
>>297
夏までに冬毛が抜ければ良いが、そうでなかったらがんばって毛を刈れ。
冬毛をとりきれなくても毛足を短くするだけでも違うだろう。
北方系の犬だとマジで生死に関わるぞ。
302名無電力14001:2011/05/21(土) 21:48:37.55
>>294
携帯から読めない・・・

考えたんだけどアスファルトの道路に水をまくから余計暑くなる。
昔から続いてるんだから昔は涼しくなったはずなのに。
昔の道路は現代のようにアスファルトで舗装なんてされてません。
昔は土の道路ですよね。

多治見市役所は朝と夕方、公園や学校のグランド、街路樹に水を撒きましょう。
市民にも朝と夕方に庭木に水をやるように呼びかけましょう。
涼しくなります。
湿度はあがりません。
たぶんね。
303名無電力14001:2011/05/21(土) 22:02:40.05
たぶんね。
304名無電力14001:2011/05/21(土) 22:21:06.79
>>301
心配ありがとう

すでに腹の毛は、皮膚病にならない程度に、短く切ってある。
ここ数日は、斜め45度で腹だして足を上げて寝てる。

今回のことで、犬は夜の寒さではなく、昼の寒さで、冬毛が生えることが分かった。
ていうか、夜が寒くても、昼間あたたかいと、冬毛が生えない。
つまり、昼間に暖房してると、夜は寒くて可哀想だったんだね。
305名無電力14001:2011/05/21(土) 22:24:48.22
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=2000251&tid=86hafa1kgra4a44a4a1a2bt5a1eenoa1a2c0aeea1jeleea1k&sid=2000251&mid=1&type=date&first=1
ちょっと文章を改良

1)白い瓦を増やそう
今からでは施工が間に合わないから黒い瓦を白く塗ろう

2)オール電化割引を撲滅しよう
こっちは苦労して節電してるのに、オール電化住宅がのうのうと割引料金なんて
節電する気が失せるじゃないか

3)避難所を増やそう
夏の東京でクーラーを止めたら死にそうになってしまう
区役所や地下街・ショッピングセンターにベンチを大量増備してくれ

東電や行政の連中が読んでくれれば嬉しいんだがね
306名無電力14001:2011/05/21(土) 22:33:00.83
>>305
それいいアイデアだから、
都庁とか区役所とかマスコミとかにガンガン送ればいいじゃない。
307名無電力14001:2011/05/21(土) 22:41:17.24
白=赤外線を反射する
とは限らないと思うが。。。
(それだと夏、白い車と黒い車、車内の温度が違う理屈になる)

まだ、赤外線を反射する素材を吹きかけるなら理解もできるが。。。
(既にそのペンキは開発され、一部のブールで使われています)
308名無電力14001:2011/05/21(土) 22:50:50.33
うちの馬鹿親父、母親の友人に頼まれたドラマ、予約録画中にコンセント抜きやがった。
会社から帰ってきたらHDDレコーダーの電源落ちてるから停電かと思ったら、電気製品のコンセント全部抜いてあった。
殺してやろうかと思った。
309名無電力14001:2011/05/21(土) 22:58:00.39
>>305
白とか黒ってのは、可視光の吸収による違いだよね。
色は黒いけど、赤外線を良く反射するものと、
色は白いけど、赤外線を素通しするものと、
どっちがいいんだろう。

オール電化だと、夏に問題になる午後2時には、電気代が1.5倍くらい高くなるから、
オール電化ほど、昼間は電気を節電するんだよ。
310名無電力14001:2011/05/21(土) 23:00:55.13
>>308
あんた親子のコミュニケーションちゃんと取ってないね?
ちゃんと話をしていれば、録画するために通電が必要なことも伝わっているはずだし、
あなたに無断で、いきなりコンセントを抜くようなことも、しないだろう。

おそくら、お父上は、あなたが無駄に電気を浪費していると思っていたのでしょう。
311名無電力14001:2011/05/21(土) 23:01:42.60
黒い瓦を白く塗って夏はいいけど冬場は?
黒く塗り直すの?
312名無電力14001:2011/05/21(土) 23:37:00.94
赤外線を反射する、エコ塗料ってのがあるんだ。
壁や屋上をエコ塗料で塗ると、夏の電気代は減るが、冬の電気代は増える。
313名無電力14001:2011/05/21(土) 23:47:24.86
外気温20度、室温26度・・・おいおいおい。すげー暑いんだが。
太陽熱温水器の方がいいんじゃないの?
DIYでも出来るし…。
315名無電力14001:2011/05/22(日) 00:45:09.00
ttp://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
なんか、19時でグラフ止ってね?
316名無電力14001:2011/05/22(日) 01:21:10.59
とうとう
> 現在、アクセス集中によって、つながりにくい状況となっております。
> 皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
になっちまったぜ。

どうやらAdobe SiteCatalyst用のimgタグのアレが、莫大な負荷を生じさせている予感。
317名無電力14001:2011/05/22(日) 02:52:17.03
パチンコ店を営業させる為に
メディアを使い、一般家庭で大幅な節電させるつもりです!
みんな違法賭博パチンコ店を営業させる為に努力して節電してるわけではない!
節電せずに電気を使って、不要なパチンコ業界を追い込もう!
頑張ろう日本! !
318名無電力14001:2011/05/22(日) 02:57:49.69
>>317
パチンコ業界の人達にも家庭、家族があるのです。
その方々の生活の保証はどうされるおつもりですか?
319名無電力14001:2011/05/22(日) 03:57:57.65
半島へ帰れ
320名無電力14001:2011/05/22(日) 03:59:25.35
釜山港に帰れ
321名無電力14001:2011/05/22(日) 08:00:53.97
節電だろうが何だろうが、
全体主義にはうんざりだ。
322名無電力14001:2011/05/22(日) 08:57:41.54
自分の家で一切冷房使わないのは勝手だけどさ、
何でエコ教の奴等は、店やオフィスや公共の乗り物の冷房の温度を上げろって圧力かけるんだろうな。
しかも現実的でない設定温度(30度!)だし。

そっちが他人まで巻き込む気なら、こっちも徹底的にレジスタンス活動をするだけだ。
323名無電力14001:2011/05/22(日) 08:59:17.64
何故か、パチンコ店やテレビ局には、文句言わないんだよなw
324名無電力14001:2011/05/22(日) 09:04:29.75
照明をガンガンに使って、暑くてもスーツバッチリのテレビが、真っ先にエコ団体の批判にさらされるはずなんだけどね
中国や北朝鮮には一切批判しない、「平和」団体・「人権」団体と一緒だよ
エコ団体ではなく、「エコ」団体しかいないって事さ



325名無電力14001:2011/05/22(日) 09:06:24.32
テレビ局が率先して節電するべきだよね
マスコミって煽るだけで、自分は絶対に負担しないよな
ゴーヤとかの苗を配る、大して金がかからないパフォーマンスはやりそうだけどなw
326名無電力14001:2011/05/22(日) 09:12:12.77
めざましテレビって番組で、環境植物として注目されてるサンパチェンスの苗を10個プレゼントしてたよ。
テレビ局だって、ちゃんとエコの事考えてるんだよ。
327名無電力14001:2011/05/22(日) 09:36:33.42
サンパチェンスの苗って高いんだね
ゴーヤの苗の2倍もするんだ・・・
328名無電力14001:2011/05/22(日) 10:51:29.86
育てやすいので初心者はゴーヤか朝顔がよい
329名無電力14001:2011/05/22(日) 11:28:38.48
>>318
>パチンコ業界の人達にも家庭、家族があるのです。
>その方々の生活の保証はどうされるおつもりですか?

その理屈だと犯罪者や暴力団や東電社員にも家族があるので
その方々の生活の保証も考えねばならんが?
どうされるおつもりですか?
330名無電力14001:2011/05/22(日) 13:58:35.65
>>317
パチンコ屋がキッチリ税金を払っていれば、まぁ、いいんだが・・・どうせ脱税してるよな。

三店方式である以上、客が負けた金額に対してではなく、玉を貸した金額に対して、消費税がかかる。
だから、まじめに消費税を払ったら、とんでもないことになる。だから、消費税反対の影にはパチンコ屋が。

競馬・競艇・競輪・宝くじ、それら公営ギャンブルの売上の3割くらいは地方自治体などの公共事業に使われる。
だから、パチンコ税を作って、パチンコ屋の売上の3割を税金として取ったほうがいいと思うんだ。
331名無電力14001:2011/05/22(日) 14:01:51.24
>>322
連中の理由は、すごくシンプルで、自分以外の誰かが節電の努力をし犠牲になるべきだ、ってことなんだよ。

自分の家で冷房を使うのを我慢した上で、周囲に対しても説得を試みている人、そういう立派な人もいるけれど、
ほとんどが、自分以外の誰かが節電することで、自分は例年通りの生活をしたい、ってやつなんだよ。

よく、家庭ではなく企業が節電すべきだって言う人がいるでしょ。それも全く同じ理由。
332名無電力14001:2011/05/22(日) 14:05:48.28
>>328
緑のカーテンなんてのは、今年の夏には間に合わないっていうか、色々と面倒だから非現実的だ。

それよりも、
・障子紙を、発砲スチロールっぽい材質の、断熱性の高い障子紙に変える
・障子がない窓には、障子を後づけする
・中空構造の透明板を窓ガラスに取り付ける
・窓にスダレを取りつける
など、現実に可能な選択肢を示すべきだと思うのだが・・・。
333名無電力14001:2011/05/22(日) 14:06:59.64
>>329
いずれにしても、特定の商売を潰すなら、ソフトランディングっていう考え方は、必要だと思うよ。
334名無電力14001:2011/05/22(日) 17:30:18.90
パソコンの場合、新製品になれば、「省電力」で「性能も上」のCPUが発売されるだろ。
俺にとって「節電」=「省電力」で日々を過ごせるってのは俺自身のグレードアップに感じるんだよなあ。
単純に電気を使わないだけで我慢するってのは、自身の生活を犠牲にしてるわけだから
それはPCの性能を落として省電力にしてるだけの偽者。
生活レベルを落とさないレベルでの省電力はこりゃもう疑いようがない、自分のパワーアップだ。
335名無電力14001:2011/05/22(日) 17:57:44.19
今年のトレンドといえば扇風機
自慢だけど俺ん家扇風機が7台もあるぜ
そのうち3台はマイナスイオンが出る最新式のやつだし
親父専用のやつは無限首振り機能(デンプシーロールみたいな首振りをする機能)が付いた超ハイスペック機だぜ
もちろんマイナスイオンも出るし弱の風量がホントにちゃんと弱で爽やかな風を届けてくれる
安物の扇風機は弱にしても結構な風量で音もうるさかったりするけど親父のは違う
俺はまだ安物のマイナスイオンさえ出ないカスみたいなやつしか使わせて貰えないけど
早く一人前になって親父みたいにハイスペックの扇風機使えるようになりたいと思う
じゃあな
336名無電力14001:2011/05/22(日) 18:01:44.17
羽のない扇風機とか、グリーンファンとかいう扇風機とか3万円くらいする扇風機はぜひとも使ってみたいなあ
お金ないから買えないけど
337名無電力14001:2011/05/22(日) 19:28:11.06
>>334
> パソコンの場合、新製品になれば、「省電力」で「性能も上」のCPUが発売されるだろ。

そうでもないよ。

CPUのメーカーは、ある消費電力の枠内で、高性能なCPUを作ろうとする。
そして、半導体の特性上、より最新のものほど、「リーク電流」による無負荷時の消費電力が増える。

そのため、
Pentium3とPentium4とCore i3で、無負荷時の消費電力が大差ない、なんてことが起きる。

Pentium4からの買い替えなら消費電力が低くなるに決まってる、なんていう人がいるけれども、
そういう人は実際に消費電力を測定したりはしてない。
338名無電力14001:2011/05/22(日) 19:29:09.29
>>335
扇風機も電力を使うんだぞ。

40形の電球をせっせとLEDに交換している一方で、
45Wも食う扇風機を付けっぱなしとか・・・。
339名無電力14001:2011/05/22(日) 19:37:36.48
>>337
SpeedStep、Enhanced Intel SpeedStep Technology、略称: EIST
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_SpeedStep_%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8

このあたりのシステムは知ってて言ってるんだろうけど、いくらなんでも実測値でi3がP4と大差ないなんてレスは見たことないなあ
低消費電力 自作PC Part61【実測報告】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1304988052/
340名無電力14001:2011/05/22(日) 20:47:07.53
>>339
そういう場所は、まぁPentium4は爆熱でなければならない、っていう何かの信者に絡まれるから・・・

実測値、アイドル時
Pentium4 2.4BGHz + VRM で、約10.8W
CeleronG1101(※) + VRM で、約7.2W
比率でいえば1.5倍の違いだが、差でみれば3.6Wと小さい。

※Core i3の最下位グレードから、さらにキャッシュを2MBに減らし、クロックを2.26GHzに下げたものと思えばOK
341名無電力14001:2011/05/22(日) 20:53:44.19
>>332
そんな面倒でヴィジュアルも悪い方法なんてやらずに、
省電力のエアコン使った方が現実的だ。
342名無電力14001:2011/05/22(日) 20:57:09.83
なお他のパーツや電源のロスも含めたPC本体の消費電力(アイドル時)は、
Pentium4マシン 約60W
CeleronG1101マシン 約52W
という具合で、8Wしか減らないんだ。

もちろん、
CPU負荷がかかるような処理をすれば、115W vs 85W、と差は開くし、
処理が終わるまでに要する時間が違うので、もっともっと差は開く。

だが、アイドル時間の割合が90%を越えるような事務用途では、
思っていたほどの節電は得られない。

・・・ってのが、PCリプレースで節電しようとして失敗したオレの体験談だ。
343名無電力14001:2011/05/22(日) 20:58:34.62
>>341
省電力のエアコンを使うのは大前提だろ。その上で、さらなる節電を実現するための方法だよ。
344名無電力14001:2011/05/22(日) 20:59:23.53
>>340
それいったい何の実測値なの?
もしかしてCPU単体の消費電力?
345名無電力14001:2011/05/22(日) 21:23:32.11
>>344
CPU単体は計測が無理なので、VRMでの変換ロス込みの、消費電力。
346名無電力14001:2011/05/22(日) 21:35:24.15
>>345
そんなもんどうやって計測してるの?
347名無電力14001:2011/05/22(日) 21:36:34.73
下らない議論するより、PCの電源落とせよw
348名無電力14001:2011/05/22(日) 22:12:54.61
>>346
VRMが吸い込む電流と、そのときの電圧を測定して、かけ算する。

基本的にVRMの電源は、ATX20PやATX24Pからではなく、
専用のATX12Vとかの4ピンや8ピンの端子から取られているので、
そこのケーブルを介して供給される電力を測定すればいい。
349名無電力14001:2011/05/22(日) 22:17:54.50
>>348
だからどうやって何の機器を使ってCPU用4ピン端子の電力を計測したの?
そんなもん計測する機器がどこに売ってるの?
350名無電力14001:2011/05/22(日) 22:38:55.09
>>349
テスターとクランプ電流計を普通に使うんだよ。
どちらも秋葉原の電子工作向けの道具うってる店で普通に売られているよ。
351名無電力14001:2011/05/22(日) 22:39:57.30
・・・とまぁ、こんな具合に、Pentium4は爆熱でなければならぬという何かの宗教の信者に、執拗に絡まれるわけですよ。
352名無電力14001:2011/05/22(日) 23:31:49.91
クランプ電流計なんか使わずとも
適当な延長ケーブルぶった切って
間に適当な精密微小抵抗を入れて
そいつの両端での電圧降下みりゃいい

まぁ波形がアレなんで
自分でLPFを組むか
真の実効値が測れる
ちゃんとしたテスターが必要だが
353名無電力14001:2011/05/22(日) 23:35:30.38
パチンコ店を営業させる為に
メディアを使い、一般家庭で大幅な節電させるつもりです!
みんな違法賭博パチンコ店を営業させる為に努力して節電してるわけではない!
節電せずに電気を使って、不要なパチンコ業界を追い込もう!
頑張ろう日本! !
354名無電力14001:2011/05/23(月) 00:10:02.37
パチンコ店つぶすのは簡単、誰もパチンコやらなければいいの。
説得すべきは店ではなく客なんだよ。
355名無電力14001:2011/05/23(月) 00:13:56.65
いくら説得しても聞いてくれません・・・
少しの放射能でなんとかならないでしょうか?
手打ちの台に戻そう。
357名無電力14001:2011/05/23(月) 03:09:47.24
パチンコ屋は、昼間の12時〜16時に長い昼休みにするくらい、できそうだけどなぁ。
パチンコの客はね、モーニングだって並ぶんですから。

風営法の一時的な緩和で営業時間を後ろに延ばせれば、電力消費のピーク時間帯は店閉められるだろう。
ま、いまの政府にゃ、そういう機動性ないから無理か。
358名無電力14001:2011/05/23(月) 07:55:44.11
自動車を減らそう
359名無電力14001:2011/05/23(月) 07:57:51.43
道路を減らそう。
360名無電力14001:2011/05/23(月) 09:58:59.39
人も減らそう。
361名無電力14001:2011/05/23(月) 10:02:35.43
全部叶います
362名無電力14001:2011/05/23(月) 17:51:15.97
糸満市、風車停止へ 地デジ障害解消を優先

  【糸満】糸満市摩文仁で風力発電用風車による地上デジタル放送の受信障害が起きている問題で、
  所有者の糸満市は19日までに、アナログ放送終了の7月24日から対策のめどが立つまでの間、
  風車を完全停止することを決めた。杉浦友平副市長が同日、伊保隆一摩文仁自治会長ら役員に明らかにした。
  今後、障害範囲など詳細を再調査するが、「対応が間に合わない」と判断し、住民の視聴を優先した。

  杉浦副市長は、地デジ化を義務付けた2001年の電波法改正が風車設置後で
  「受信障害の責任が国にあることは明らか」と指摘。
  その上で、国と調整が付かないまま区民の不安を広げたことを謝罪した。

  また、引き続き国に対策を求めるが、「どのような結果になっても摩文仁区民に迷惑は掛けない」と強調。
  国が責任を認めなくても、共同受信施設の設置や維持管理費については市独自で対応する方針を示した。

  市は集落東側を中心に約40世帯が難視聴とみるが、西側でも受信障害があるという。
  全206世帯の再調査も視野に検討する。伊保会長らは
  「不安が広がっていたが、これで区民に説明できる」と安堵(あんど)した。

  風車は1999〜2001年にかけ、国の事業で市観光農園内に3基設置。
  停止すれば、1カ月で約116万円の損失が出るという。(新垣玲央)

沖縄タイムス 2011年5月20日 09時43分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-05-20_18054/
363名無電力14001:2011/05/23(月) 18:11:27.25
エコ団体は、抗議しないだろうなw
364名無電力14001:2011/05/23(月) 18:22:55.22
ケーブルにしないとダメなんだろうかね。
しかしこの調子で地デジ化は大丈夫なのか・・・
365名無電力14001:2011/05/23(月) 19:03:43.85
難視聴対策として、地上波とBSで同じ番組を流せばいいんじゃね?
首都圏では既にやってるが、通販番組ばっかりのBS民放を潰せば、地方でも出来るんじゃね?
366名無電力14001:2011/05/23(月) 21:12:16.94
優先順位間違ってるよな・・・
367名無電力14001:2011/05/23(月) 21:27:45.08
電気の無駄遣いであるテレビを優先し、エコな風力発電を犠牲にするとは、ねw
368名無電力14001:2011/05/23(月) 22:05:10.66
テレビじゃ、絶対に批判しないだろうね
369名無電力14001:2011/05/23(月) 22:49:58.82
いや、日本の場合、風車と住宅が近すぎるんだよ。
そういう点で、日本に風力発電は向いてないんだよ。

風車が故障して強風を受けたローターの回転が上がり続けて破壊に至った場合、
その破片は直径の10倍くらいは飛ぶらしい。

直径100mの風車なら、直径2km圏内は、危険区域として立ち入り制限したほうがいい。
370名無電力14001:2011/05/23(月) 23:34:54.55
「エコ団体」は、何故かテレビを守ります。
371名無電力14001:2011/05/24(火) 10:21:13.29
7月24日までに問題解決すればいいのか。急げ。
でも沖縄はのんびりしてるから・・・
372名無電力14001:2011/05/24(火) 11:25:00.99
ttp://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
ちょっと気温が下がっただけで、朝の電力消費が増えるんだな。
3月もそうだったけど、みんな節電してないんだな・・・


それはそうと、沖縄のダブスタには頭にくる。
風力発電が先で、地デジ化が後 → 風車があるのをわかっていながら地デジ化した政府が悪い
米軍基地が先で、住宅地化が後 → 基地があるのをわかっていながら住宅を建てて済んだ住人は悪くない
373名無電力14001:2011/05/24(火) 11:40:59.45
>>372
その消費電力のうち家庭の消費分は1/10程度で残りn9/10は企業らしいよ。
電車や、製鉄所などがとくに大きい消費をしている。
企業で営業日を変更したとか、そういう理由でグラフに大きな変動が起きてると思われる。
374名無電力14001:2011/05/24(火) 13:02:40.07
節電が本気なら、自動車を減らそう、となると思うんだが…
375名無電力14001:2011/05/24(火) 14:18:16.94
確かに自動車の使用を抑えれば都市の発熱量が落ちるから
冷房も少なくてすみ節電効果はあがる
または自動車工場の生産を抑えれば節電になるかな

ここまで書かないと自動車と節電がつながること
わかってもらえないと思う
376名無電力14001:2011/05/24(火) 14:31:11.64
>>307
非常に遅くなりましたが
自動車の塗装が白か黒かで中の温度はどうなるか
単純にまったく同じ車なら黒い車のほうが熱くなります

実際は塗装の種類や自動車の大きさ・形状・材質などに影響されますが

377名無電力14001:2011/05/24(火) 14:38:40.62
節電が人生の目的みたいに
ならないでくれよ。
378名無電力14001:2011/05/24(火) 14:47:59.97
節電の究極形態は電気なしの道具を使ってそれで満足できることだ。
江戸時代の人たちとまったく同じで満足できるかっていうとそれはできないだろうけれども
消費電力0の電化製品、あるいは電卓みたいに発電力が消費電力を上回るレベルの電化製品を
使い分けていけば、かなりいい感じに節電生活記録達成できるはず
379名無電力14001:2011/05/24(火) 14:52:04.14
昔、電卓が数万円もしたと若造に言っても信じてもらえないだろうな。
380名無電力14001:2011/05/24(火) 14:55:54.69
昔ならそろばんでしょ?
381 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/24(火) 15:03:58.43
iPadを100円ショップで買える時代はいつ来るの?
382名無電力14001:2011/05/24(火) 15:22:48.70
>>373
それは、家庭の節電をしたくないチュプの言い訳のためのインチキ話くさいぞ。

東京電力管内の電力消費の内訳
40% ・・・ 一般家庭
30% ・・・ 大口
30% ・・・ それ以外
383名無電力14001:2011/05/24(火) 15:25:11.98
>>375
工場の生産を抑制するのは、回り回って、自分の所得が減る。
だから、電力が足りないのは家庭の節電で何とかし、できるだけ工場は普通に稼働させたほうがいい。

>>379
昔の電卓は、すごい電池食ったよねぇ。
電卓にACアダプタの端子が付いているなんて、今の若い人には想像もつかないだろう。
384名無電力14001:2011/05/24(火) 18:58:36.50
冷房の設定温度を27度以下にできないようリミッターをかけたら、電気代が値引きされるとか、そういうのないの?
385名無電力14001:2011/05/24(火) 18:59:46.24
冷房敵視すんな。
暑いだろ。
386名無電力14001:2011/05/24(火) 19:23:11.63
扇風機で夏を乗り切るための作戦
・竹マットを使う。冷たくて気持ちいい。
・すのこを敷いてその上に布団を敷く。隙間を作ることによって温かめられた空気を扇風機で吹き飛ばす。
 一番楽なのはすのこのベッド。
・手足などが暑くなってきたら、水シャワーで冷やすか、アイスノンなどで冷やす。

ほかなにかいい手はないかなあ
387名無電力14001:2011/05/24(火) 21:04:58.67
エアコンとの併用。
冷風扇っていいの?
389名無電力14001:2011/05/24(火) 21:28:46.61
夏の間は道東に移住。
390名無電力14001:2011/05/24(火) 21:29:05.71
湿度は下げないけどね。
391名無電力14001:2011/05/24(火) 21:30:42.49
冷房敵視の、お前らの天敵がいる所。


とにかく、夏が大嫌い!! 25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1287187262/

生活板
http://yuzuru.2ch.net/kankon/



【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】No50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1304919944/

身体・健康板
http://toki.2ch.net/body/

392名無電力14001:2011/05/24(火) 21:38:14.81
いまでも計画停電は東電の嫌がらせだったんじゃねーのかと
大口需要家が自粛もしくは節電要請されてるんじゃないの?
家庭用とめるとうるさいからね〜。
394名無電力14001:2011/05/25(水) 00:23:17.83
>>392
それは節電したくないチュプの妄想の類いだよ。

>>393
3月実績だと、大口は全体で15%削減だったらしいね。
一般家庭は10%削減・・・これは計画停電によるところが大きいね。
395名無電力14001:2011/05/25(水) 09:17:50.71
節エネルギーで自動車も減らそう。
396名無電力14001:2011/05/25(水) 09:22:55.74
人も減らそう。
397名無電力14001:2011/05/25(水) 10:17:06.74
節電もいろいろだよね
建物の立地・構造・業種によっては冷房必要なとこはあるし
でも冷房もエアコンにプラスする工夫で効率を上げることはできるはず
サーキュレーターはお勧めだが
398名無電力14001:2011/05/25(水) 10:47:25.79
結局地面に横穴掘って過ごす縄文時代が一番快適なんだろう
気温は一定だし乾燥しないし食事のために運動も必須
399名無電力14001:2011/05/25(水) 13:46:20.55
>>397
サーキュレーターの消費電力、バカになりませんぜ。

ホームセンターで良く売られているサーキュレーターを測定したところ、
弱・・・15W
中・・・20W
強・・・30W
くらいだった。

エアコンの室内機の風量を上げたほうがいい。
それで十分に撹拌できない場合は、
部屋に対してエアコンの選定・設置場所が良くない。
400名無電力14001:2011/05/25(水) 14:03:53.34
枝野官房長官は、記者会見で、この夏に電力不足が予想される東京電力と東北電力の管内での
停電を防ぐため、工場などの大口の利用者については、7月から9月まで電力の使用制限を
行うことを発表しました。

東日本大震災で多くの発電所が被害を受けた東京電力や東北電力の管内では、夏の電力不足が
予想されることから、政府は企業や家庭を対象に、猛暑だった去年夏のピーク時と比べて
一律15%の節電を行うことを目標に掲げています。これについて、枝野官房長官は記者会見で
節電の目標を達成するために、工場などの大口の利用者を対象に、7月1日から、東京電力管内では
9月22日まで、東北電力管内では9月9日までの、いずれも午前9時から午後8時までの平日に
電力の使用制限を行うことを発表しました。枝野長官は「需要家の自主的な取り組みを尊重しつつ
需要家の間の公正性を確保し、正直者がばかを見るようなことにならないよう、補完的な措置とし
て実施する」と述べました。また、枝野長官は「医療施設など生命や身体に関わる施設については
例外的な扱いを認める予定だ」と述べ、医療施設などは使用制限の対象から外す方針を示しました。


ソース:NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/k10013098531000.html
401名無電力14001:2011/05/25(水) 14:14:42.68
>>400
大口の使用制限・・・大口だけが割を食うじゃないか。
402名無電力14001:2011/05/25(水) 14:41:42.20
テレビ局も例外になると思うw
403名無電力14001:2011/05/25(水) 17:12:48.76
はっきりいって民放5局も6局もいらない
404名無電力14001:2011/05/25(水) 18:09:19.28
節電のために、12時〜16時はアナログ放送を休止する、ってのはどうよ。
電波の送信所の消費電力も、けっこう馬鹿にならないと思うのだが。
405名無電力14001:2011/05/25(水) 18:10:18.74
TV、ラジオ、新聞全廃でいいと思う。
マスゴミは百害あって一利無し。
携帯も基地局の電力無駄だから廃止。固定電話で十分。
電車は座席廃止して、本数も半減。
窓ガラスは割れるので、鉄格子に変更。風が入るので冷房不要。
昭和30年代の生活に戻せばいいんだよ。
406名無電力14001:2011/05/25(水) 18:11:22.35
>>404
あれ?今年の7/21にアナログ停波するんでは。。。
407名無電力14001:2011/05/25(水) 18:33:13.09
>>406
7/21になる前に、暑くなって、節電が必要になるでしょう。
408名無電力14001:2011/05/25(水) 18:55:21.46
今すぐアナログ止めれば、電力馬鹿喰いブラウン管TVが終了するから
効果絶大。
409名無電力14001:2011/05/25(水) 20:15:38.35
プラズマTVはブラウン管の3倍くらい電気食ってるんだが
410名無電力14001:2011/05/25(水) 20:23:38.69
>>409
ブラウン管のテレビも、省エネのモードがあって、画面を少し暗くすることで、けっこう消費電力を抑えられるんだよなぁ。
23型のブラウン管から32型の液晶に買い替えたけど、消費電力があんまり減ってない。
411名無電力14001:2011/05/25(水) 20:32:40.27
>>410
正解。
実は液晶TVって14型とか小さいサイズだとブラウン管より1/2くらいの消費電力で、省電力って言われてるけど
サイズが大きくなればなるほどブラウン管との差が縮まっていく・・・。
32型くらいの液晶とブラウン管は消費電力的に圧倒的な差はなかったりする。

ただ、プラズマTVはびっくりするほど圧倒的に高消費電力だけどな。
412名無電力14001:2011/05/25(水) 21:09:07.04
 政府は、夏に発動する電力使用制限令を正式に発表しました。
節電が求められる夏になりますが、今年も厳しい暑さになるのでしょうか。

 あの暑い夏がまたやってくるのでしょうか。気象庁が25日に発表した
6月から8月までの3か月予報。それによりますと、この夏の気温は
平年並みか、高くなる可能性が高いということです。そうなると心配
なのが電力。福島第一原発の事故の影響で、この夏は大幅な電力不足が
懸念されています。

 「電気の使用制限の実施について、東京電力管内では7月1日〜9月22日、
東北電力管内では7月1日〜9月9日の、平日午前9時〜午後8時の間、
実施をすることに致しました」(枝野幸男官房長官)

 政府は25日、東京電力と東北電力の管内にある大規模な工場など
電力の大口需要家を対象に、7〜9月にかけて去年のピーク時よりも
15%電力を削減するよう義務づけると発表しました。従わない場合には
100万円以下の罰金も科せられます。当然、混乱も予想されますが、
政府は例外を設けています。

 「医療施設のような生命身体に関わる施設などについては、例外的な
扱いを認める予定で」(枝野幸男官房長官)

 病院や鉄道など公共性が高い分野や、一定以上の電力が常時必要な
半導体工場やデータセンターなど、およそ30の分野については、
対象から外したり、緩和する措置をとるということです。

 「電気を上手に使うことが重要。小口需要家や家庭には規制は及ばないが、
15%削減への自主的な取り組みを改めてお願いする」(海江田万里経済産業大臣)
(後略、詳細はリンク先にて)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4734082.html
413名無電力14001:2011/05/25(水) 21:09:50.91
去年の夏は記録的な猛暑になりましたが、気象庁によりますと、来月から8月にかけて、
気温は全国的に平年並みか平年より高く、ことしも「暑い夏」になると予想されています。

気象庁は、この夏も熱中症には十分注意するよう呼びかけています。
気象庁が25日に発表した3か月予報によりますと、来月は南から暖かい空気が流れ込みやすく、
南の地域ほど気温が高めとなる見込みで、東日本と西日本、それに沖縄・奄美では平年並みか平年より高く、
北日本は平年並みと予想されています。

7月は平年と同様、各地の梅雨が明ける後半を中心に太平洋の高気圧が日本付近に張り出す見込みで
、気温は、東日本と西日本、それに沖縄・奄美で平年並みか高く、北日本では平年並みとなる見込みです。

8月は、北日本と北陸では気圧の谷などの影響で平年より曇りや雨の日が多くなる見込みですが、
このほかの地域は晴れる日が多い見込みで、気温は、沖縄・奄美で平年並みか高く、
東日本と西日本では平年並み、北日本では平年並みか平年より低くなると予想されています。

多くの地域が梅雨を迎える来月の雨の量は、東北など北日本では平年並みか少なく、
このほかは平年並みと予想され、7月は全国的に平年並みと予想されています。

気象庁は「ことしも暑い夏が予想されるので、天気予報や気象台などの情報に注意して、
熱中症や体調の管理には十分気をつけてほしい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/t10013104301000.html
414名無電力14001:2011/05/25(水) 22:04:12.80
>>412
> 小口需要家や家庭には規制は及ばないが、

大急ぎで法整備して、規制する仕組みを作れよ。

リアルタイムで電力の消費状況を通信回線でモニタされる大口のような規制はできないが、
せめて、一ヶ月間の電力消費量に対して規制をかける = 罰金を課す、とか
3段料金を値上げするとか、4段料金を追加するとか、さ。

3月末までに決定してれば4・5・6の三ヶ月もあれば、突貫でシステム変更できただろうに。
ま、今からでは間に合わないな。
415名無電力14001:2011/05/25(水) 22:32:25.31
人を減らすのが一番。
ゆえに介護施設は50%病院15%節電だ。
ジジイババアかなりへらせるだろう。
416名無電力14001:2011/05/26(木) 02:59:55.97
ワットチェッカーを全世帯に配ったら、消費電力が減ると思うんだ。
417名無電力14001:2011/05/26(木) 03:12:19.88
家電業界は毎年「旧機種より毎年○万円電気代が安くなる機種」を発売してるけど
ワットチェッカーを使われると大嘘吐いてるのがバレてしまうから、ワットチェッカーを毛嫌いしているのだよ。
だからCMとかでワットチェッカーを使って具体的な数字を出して宣伝しないだろ?
418名無電力14001:2011/05/26(木) 09:22:47.93
アルカーイーダの福島爆破テロで節電どころでなくなる悪寒
419名無電力14001:2011/05/26(木) 10:34:59.19
大型液晶TVになると消費電力が増えるのは、サイズに比例して電力があがっていく液晶の質そのものにも原因があるけど
それだけじゃなくて、日本の家電TVの場合はアホみたいに余計なものを付属させてるからだ。
たとえばPS3に載せてるCPUをつけてみたり、TVチューナーを12機とか搭載してみたり。
一見、豪華なようで実際に使ってみるとほとんど意味のないこういったくだらないものをつけて値段を吊り上げて、
それにあわせて消費電力もうなぎのぼりになっちゃうんだよね。
420名無電力14001:2011/05/26(木) 11:11:04.37
>>419
セルレグザなんて、一部のブルジョアかマニアしか買わない、特殊な製品じゃないか。
421名無電力14001:2011/05/26(木) 18:37:48.70
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110525-OYT1T00923.htm
> 昨年のような猛暑になる可能性は低いが
> 東日本以西の平均気温は平年並みか、平年より高くなる見込み

図では、関東は「平年並みか、高い」のエリア
422名無電力14001:2011/05/26(木) 22:38:12.85
電気の検針票が来た

前年同月比15%カット達成できてた。
一般家庭でも、やればできる。

まったく停電しなかったのに、基本料金の20%が精算で値引きされてた・・・なんで?
423名無電力14001:2011/05/26(木) 23:04:37.03
>>422
計画停電の区分けだけで見た場合、4日停電することになってなかったか?
停電したかしないかを、顧客ごとに個別に調べられないほど、管理が杜撰なのだろう。
424名無電力14001:2011/05/26(木) 23:17:16.34
ちゃんと調べようと思ったら調べられるけど、
それに要するコストよりも、
精算で値引きする金額のほうが小さいのだろう。
425名無電力14001:2011/05/26(木) 23:30:07.63
>>424
>ちゃんと調べようと思ったら調べられるけど、
>それに要するコスト

あのねえ、社員君。世間では、そういうことを管理が杜撰だというの!

調べようとしても調べられないなんていうのは、絶対にありえないことで
まず想定もできないことだ。
>>423に対して>>424で返答をすること事態が、まともな会社の社員でないことを示している。
426名無電力14001:2011/05/27(金) 06:45:27.22
総括原価方式のもとでは、料金のいいかげんな値引きも別な顧客への転嫁となるので、本来は認められない。
427名無電力14001:2011/05/27(金) 16:30:55.44
なんか今日は寒くて暖房使うことになってしまったよ
428名無電力14001:2011/05/27(金) 16:32:05.42
冷房は批判されるが、暖房は批判されない。
だから、問題ない。
429名無電力14001:2011/05/27(金) 22:06:37.34
>>427
電力をあまり使わない灯油ファンヒータ等の御使用をお勧めします。

>>428
冷房は他にガスくらいしか選択肢がない(大型のみ)から、
使用世帯の絶対数が多いが、温度差が10度もなく、世帯あたりの電力量は少ない。

暖房は、逆に選択肢が多く、電気暖房使用世帯の絶対数は少ないが、
温度差が20度以上の日もあり、世帯あたりの電力量が多い。
節電が必要になった場合、暖房のほうが改善の余地はある。

430名無電力14001:2011/05/27(金) 22:11:04.47
寒かったら、軽く運動すればいいからな。
まさに自家発電。
431名無電力14001:2011/05/27(金) 23:21:43.50
つまり、電力が足りれば、冷房使っても文句は言われないわけだ。
432名無電力14001:2011/05/27(金) 23:27:28.33
今夏、エアコンを使うために、エアコンを買い替えた。
値段は高いが最上位機種。とにかく、省エネ性能を優先。

おかげで、設定温度は例年通りのまま、前年比15%の節電を達成できそうだ。
433名無電力14001:2011/05/27(金) 23:32:35.84
無理しないで節電するのが一番だよね。
434432:2011/05/27(金) 23:37:53.91
前年比15%カットのノルマを達成できない人は、無理してでも節電しなきゃダメよ。
435名無電力14001:2011/05/27(金) 23:39:40.62
5月21日 全国一斉「パチンコ禁止デモ」 【在特会】 

http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
デモ隊 VS 在日ヤクザ?もどきのバトル
4:20〜が笑える

平成23年5月21日 パチンコ反対デモにからんでくる在日朝鮮人

http://www.youtube.com/watch?v=lGLdnkdkJcA
これも…
436名無電力14001:2011/05/27(金) 23:39:54.64
>>433
ですね♪

>>432
再熱除湿機能付きの場合、余計に電力を消費するって話なので、取説は熟読しましょうね
437名無電力14001:2011/05/27(金) 23:42:33.05
この夏は冷房を使わない奴が増えて
熱中症で死んだり倒れたりして医療費が増える。
438名無電力14001:2011/05/27(金) 23:46:13.92
熱中症なんて水分補給さえ注意すれば問題ないって、ばっちゃが言ってた
439名無電力14001:2011/05/27(金) 23:47:06.28
4月・・・前年比30%減
5月・・・前年比15%減

とくに苦もなく、これくらいは減らせた。
440名無電力14001:2011/05/27(金) 23:51:43.89
>>437
そういう無理な節電をしなくて済むよう、エアコンを節電性能トップの機種に変えよう。

APF5.5の機種からAPF7.1の機種に変えれば、エアコンの消費電力は22.5%も減る。
ま、エアコンだけが全てではないけどね。

おそらく世間の半分くらいの人は節電しないから、
良識ある善良な俺らは、そいつらの分も節電せにゃならん。
つまり、政府がいう15%の倍の30%の節電をしなきゃいかん。
441名無電力14001:2011/05/27(金) 23:52:28.07
>>434
絶対無理。今年は電気代がかえって上がる。
なぜなら自宅勤務とかで、会社が節電を家庭に丸投げしてきた。
例年なら昼間は自宅にいないのに。むっきぃ〜
442名無電力14001:2011/05/28(土) 00:00:46.66
節電のポイント

■ダイニングキッチンやリビングとつながった台所でガスを使うときは、エアコンを止める

ガスで暖められた空気は、すべて換気扇には入りませんし、
換気扇による換気速度に対応するには、エアコンは全力運転が必要になってしまう。

いままでエアコン入れて料理、それも1時間もかけてダラダラ調理してる人なら、
エアコンを止めるだけで、かなりの節電になるでしょう。

でも、エアコンなしで料理は暑くて我慢できないって人もいるでしょう。
まず料理をする手順を見直しましょう。

テレビの料理番組のように、すべての材料の下ごしらえを済ませておき、
複数の鍋・フライパンで、同時に火を使えば、火を使う時間を短くできます。


■待機電力を知る

ワットチェッカーという、消費電力を簡単に測るものが市販されています。
安いところでは5千円ちょっとです。

様々な電気製品の待機電力を測定して、まずは把握しましょう。
待機電力が多く、しかも、使わないときにはプラグをぬいても困らないものがあれば、
スイッチ付のテーブルタップを使って、こまめにスイッチを切りましょう。

※使わないときはプラグを抜く、というのは良くありません。
プラグやコンセントは、そう頻繁に抜き差しするような耐久性はありません。
443名無電力14001:2011/05/28(土) 00:02:16.03
>>441
もしかして、あなたの会社のトップはハゲ頭ですか?

あの会社さ、反社会的だよね。
本来は自社で負担すべきコストを他社・他者に押し付けることで、莫大な利益を出してる。
444名無電力14001:2011/05/28(土) 00:17:52.71
5月21日 全国一斉「パチンコ禁止デモ」 【在特会】 

http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
デモ隊 VS 在日ヤクザ?もどきのバトル
4:20〜が笑える

平成23年5月21日 パチンコ反対デモにからんでくる在日朝鮮人

http://www.youtube.com/watch?v=lGLdnkdkJcA
これも…
445名無電力14001:2011/05/28(土) 00:35:02.47
>>444
なんか街宣右翼と目的が同じじゃないか?
つまり
パチンコ屋は節電のために営業休んだほうがいい、って一般大衆が言いにくい雰囲気を作るために、わざと大騒ぎしてる
446名無電力14001:2011/05/28(土) 00:42:26.03
なんで、あんなに民度が低いデモやるんだろうな・・・
447名無電力14001:2011/05/28(土) 07:20:14.71
ここ15年くらいで冷房エアコン使ったのは去年くらいだな。
ことしは、どれくらい暑くなるかな。
448名無電力14001:2011/05/28(土) 09:15:17.37
在特会の馬鹿が、「節電」とスレタイにあるスレにマルチコピペしているけど、反感買うかスルーしかされてないな。
彼らの逆広報の才能は、驚くほど突き抜けている・・・。
パチンコ店も節電すべきだと思うけど、在特会なんかの連中と同じ側だと思われたくないよなぁ。
449名無電力14001:2011/05/28(土) 09:37:53.49
まさに日本の右傾化を防止するのが目的の挑戦右翼と一緒だな
450名無電力14001:2011/05/28(土) 09:38:10.01
政治運動に関わっちゃいけない極端な人に限って、社会に影響を与えるような事に関わりたがるんだよな。。。
2ちゃん脳全開だし。

451名無電力14001:2011/05/28(土) 09:41:11.03
彼らみたいなのがパチンコ店を守れ〜!とか叫んで行進してれば、パチンコ規制へ向けて世論が動くと思うw
452名無電力14001:2011/05/28(土) 12:45:01.42
節電なんかする気なし。
少なくとも一般家庭が節電する必要はないよ。
453名無電力14001:2011/05/28(土) 13:44:03.71
でも、自動車は減らそう
454名無電力14001:2011/05/28(土) 13:51:18.60
>>452
なぜ?

自分が節電したくないからって、
> 少なくとも一般家庭が節電する必要はないよ。
なんて言ってるだけじゃね?
455名無電力14001:2011/05/28(土) 13:56:49.05
パチンコ屋を経営したければ自分の土地か借りた土地で営業したら良い
日本人から略奪した土地でパチンコ屋を経営してる朝鮮人は日本から出ていけ
456名無電力14001:2011/05/28(土) 14:45:25.09
スレタイも読めない国士様ってのは、どうなのよ?
457名無電力14001:2011/05/28(土) 14:47:07.30
>>454
それはないな。
自分が節電したくなければ、他の奴が節電したくなる方向に煽るもんな。
458名無電力14001:2011/05/28(土) 14:48:26.28
>>456
ウヨだろうが、サヨだろうが、
政治系の奴は、スレを乗っ取るのが基本
459名無電力14001:2011/05/28(土) 15:09:51.49
本人たちにその自覚は無いんだよな。
だって「正しい」事やってるつもりなんだからw
460名無電力14001:2011/05/28(土) 15:53:46.34
>>459
いや、プロの右翼ってのは、自分たちが世論工作をしているという自覚があって、やってると思うぜ。
だからアイツラは糞なんだよ。

>>457
そうかなぁ。

ま、とりあえず>>452は説明してくれ
461名無電力14001:2011/05/28(土) 17:05:18.68
政治厨ってのは、自分の事【も】言われていると気付かないんだよな・・・w
くだならい議論吹っかけてるより、PCの電源落とせば節電になるのに
462名無電力14001:2011/05/28(土) 17:14:59.90
弥生時代以後の渡来はチョンとシナだからな。
それ以前の縄文日本人の清らかさ気高さとは性質も気骨も違う。
463名無電力14001:2011/05/28(土) 22:22:18.92
みんなが頑張って節電してもパチンコ屋が営業したら
パチンコ屋1店に付き241世帯が停電して熱中症で482人が死ぬ可能性がある
どうあってもパチンコ屋を開けさせるわけにはいかない
464名無電力14001:2011/05/28(土) 22:36:15.87

ゴーヤは1.6倍、ヘチマは2倍売上「つる性植物」が品薄状態に
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/r25-00020226/1.htm
465名無電力14001:2011/05/29(日) 08:40:22.47
場の空気も読めない馬鹿に、人を動かす力は無い。
466名無電力14001:2011/05/29(日) 15:30:37.74
2chが忍法帳をリセットしたら、インターネットの通信量が跳ね上がり、電力消費も平年並まで上昇・・・
467名無電力14001:2011/05/30(月) 09:39:42.74
政治コピペ対策には良いかもしれないけど、忍法帳って不完全なシステムだよね。
説明が長くなる書き込みしたい時でも、制限にひっかかっちゃう。
つか、政治コピペする奴がいなくなれば、こんなシステムいらないわけで・・・。
468名無電力14001:2011/05/30(月) 13:17:13.52
前年相当日との差が縮まってきたね。

ジメジメした天気なので、
エアコンの再熱除湿とか、
洗濯機の電気ヒーター乾燥とか、
使っている人が多いんだろうなぁ。
469名無電力14001:2011/05/30(月) 13:27:30.95
除湿となると、エアコンや除湿器使うしかないよな・・・
真夏の日差しによる暑さには、エアコンだけに頼らず、>>3とかの方法を合わせる方法があるだろうけど

除湿は無理でも、調湿レベルなら、炭やシリカゲル置くとかで何とかできないかな
一応、こういうのを見つけたから貼ってみる
ttp://www.hidenka.net/hidenkaseihin/dehumidifier/index.htm

470名無電力14001:2011/05/30(月) 13:49:20.31
煙突ストーブは、湿度を下げるよ。
でも、ストーブなんだよな。
471名無電力14001:2011/05/30(月) 16:17:55.47
外気温が低い and 室内に熱源が多い

という場合は、一定時間おきに換気するだけで、湿度は下げられる。
気温10度・湿度99%の空気は、室内で20度まで温められれば、湿度54%まで下がる。
家電製品や人間の熱だけでなく、窓から入る太陽光などで、窓を締めれば室温は上がるよね。
472名無電力14001:2011/05/30(月) 16:46:04.81
自分でできる夏の住まい快適術
ttp://www.teamnet.co.jp/ecoschool/ecoup.html

家づくりどころか街づくりから構想を練らないと出来ない事もあるけど・・・。
473名無電力14001:2011/05/30(月) 16:57:25.84
>>472に合わせて・・・

ガーデンクーラースタータキット (ドライミスト)
ttp://www.takagi.co.jp/equipment/sansui/detail.html?product_id=172

緑のカーテン
ttp://www.midorinoka-ten.com/

打ち水効果のサンパチェンス
ttp://www.sakataseed.co.jp/special/SunPatiens/kankyojoka/hinyari.html
474名無電力14001:2011/05/30(月) 17:23:14.79
床下の空気を取り入れるのも良いらしい。
ttp://www.hidenka.net/hidenkaseihin/frig/frig2.htm
475名無電力14001:2011/05/30(月) 18:28:58.49
節電】 照明 「こまめに消すと余計電気代かかる」はウソと専門家 「1秒以上離れる場合には、消すほうが省エネになります」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306741576/
476名無電力14001:2011/05/30(月) 18:43:32.46
蛍光灯をLEDに交換すると節電になると思っているやつは情薄
477名無電力14001:2011/05/30(月) 18:48:01.51
>>474
昔やったけど、猛烈にカビ臭いからやめた
478名無電力14001:2011/05/30(月) 21:03:12.53
>>473
湿度が上がるようなのは勘弁してくれ。
水道なんか使ったら、水道代もかかるし、水道局のポンプ等の消費電力もバカにならんぞ。
479名無電力14001:2011/05/30(月) 21:07:14.55
>>475
あっというまに蛍光灯や、点灯回路がダメになりますよ。

それに、こまめに消すと余計に「金がかかる」だ。
昔の点灯方式の蛍光灯の場合、1時間以内に再点灯するなら付けっぱなしのほうが良い、といわれてた。
それでも、1時間の昼休みに消灯するのは、社員に節約の意識を持たせるための精神修養だ。
480名無電力14001:2011/05/30(月) 21:26:54.00
お前らのお勧めの節電って何よ?
481名無電力14001:2011/05/30(月) 21:29:19.09
ガラスに遮熱フィルム貼って、最新式のエアコン使う。
エアコンの効率を上げる方法こそ、最良の節電になる。
482名無電力14001:2011/05/30(月) 21:36:38.61
ネットもパソコンもやらない事じゃないかな。
483名無電力14001:2011/05/30(月) 21:38:00.51
節電+節エネルギー クルマに乗らない
484名無電力14001:2011/05/30(月) 21:40:33.77
・無駄な物を買わない
・無駄に外に出ない
・無駄に人と付き合わない

余計なエネルギーは使っていない。

485名無電力14001:2011/05/30(月) 21:42:42.80
無駄なものを生産させない為に、無駄な消費を抑えるのが、最高の節電だろ。
486名無電力14001:2011/05/30(月) 21:47:30.76
いい加減、マスゴミの似非エコは止めて欲しい。
487名無電力14001:2011/05/30(月) 21:50:27.94
テレビ局は、おばちゃんさえ騙せればいいんだよ。
「エコ気分」が大切なのさ。
488名無電力14001:2011/05/30(月) 22:00:20.29
>>484
・余計な物を作らない
も加えてくれ
LED一個作るためにどれだけ産出国の土壌を汚染して、精製にどんだけのエネルギー
かけてるんだかそれも計算しないとエコなんて無意味だと思う
489名無電力14001:2011/05/30(月) 22:13:38.89
そこ、テレビで報道しない辺りが、日本のマスコミの限界だと思う・・・
490名無電力14001:2011/05/30(月) 22:18:06.09
GaAsとかInPとか毒性があったような気がする。
三原色タイプのLED照明は、廃棄するときに注意が・・・たぶん、蛍光灯の水銀同様、無視されるんだろうな。
491名無電力14001:2011/05/30(月) 22:26:03.72
>>490
だからLEDが産業用(信号機など)に使われる場合には賛成なんだが、民生用に使われるのは
反対なんだよな
LEDが壊れたらゴミ箱にポイしないで必ずリサイクルに出してほしいと思う
492名無電力14001:2011/05/30(月) 23:38:34.50
夏場、

エアコンで冷房する
その一方で
ガス給湯器でシャワーあびる

モッタイナイよな
493名無電力14001:2011/05/30(月) 23:44:32.12
あぁ、どうせ汚れるから風呂には入らない方が良いよな。
494名無電力14001:2011/05/31(火) 00:03:46.65
水道水を、
エアコンの排熱で温めれば、
エアコンの効率up、
ガスの消費量downで、
省エネなんじゃないかなーと。

ま、簡単にできないから、そういうのないわけで。
495名無電力14001:2011/05/31(火) 00:08:15.89
>>492
水道水で冷蔵庫の廃熱を取ってからエアコン室外機を冷やし、
さらに屋根裏を引き回したあと、給湯器へ。
(あるいはサーモスタットと電磁弁ででエアコン室外機と
屋根裏のどちらか暑いほうを自動選択)
給湯器を使わないときもわずかに水を流しておく必要はある。

エアコン室外機や冷蔵庫はそれ用に作らないと無理だが、
屋根裏だけなら根性あればできるかも?
でも、タンク式にしないと目に見える効果は無理かな
496名無電力14001:2011/05/31(火) 00:17:21.85
会社のデカい空調機の冷媒(?)が、ただの水だった。
497名無電力14001:2011/05/31(火) 00:51:43.85
>>496
室外機のところでフロンなどの冷媒使って冷水を作っているんだよ
冷水の温度は一冷却系手抜きエアコンでは5℃が理論的に良いとされている
22-24℃に設定すると冷房と除湿が一系統で済むから安上がりだというもの

設定温度を28℃にすると理論的に除湿ができなくなるから湿度が上がってしまう
498名無電力14001:2011/05/31(火) 09:24:07.04
NHK「あさイチ」で、エアコンの室外機のショート・サーキット対策して消費電力を1割減、ってのをやってたよ。
499名無電力14001:2011/05/31(火) 12:58:30.84
ペットボトルで風呂水沸かす為のキットを
ホームセンターで作って欲しいなあ
これでかなり違うでしょうよ やってみたい

ご飯を炊いたらフリージングしてチンは
レンジが電気量を食うのでは?
500名無電力14001:2011/05/31(火) 13:01:04.27
一人用の蚊帳が売れているそうで
その中でハンモックで寝たいなあ
涼しいベランダで
501名無電力14001:2011/05/31(火) 13:28:45.31
ご飯を冷凍させる、ってのはどうも理解できないなあ。
冷凍庫も電子レンジも電気も食うじゃないか。
冷やご飯にしとけばいいじゃないか。
うちでは夜に炊いて、次の日の夕飯までそのまま放置してるよ。
温める必要があるときはレンジ使う。
冷凍、冷蔵は一切しないなあ。
502名無電力14001:2011/05/31(火) 13:32:15.85
それでも、PCやネットはしっかりやる不思議w
503名無電力14001:2011/05/31(火) 13:53:18.65
PCやネットは必要。
必要なものを削除するのは「節電」っていうより「削電」ってな造語作りたくなっちゃう。
炊飯器を削除して節電してお米を炊かないってのはバカのすることだろ?
炊飯器なしでお米を炊く方法があるからそっちの方法でお米を炊くことを「節電」という。
PCやネットを電気を使わないでできる方法があるなら、そういう方法を採るなら「節電」と呼べるだろうけどな。
PCやネットを一切使用しないことは「節電」と呼びたくないな
504名無電力14001:2011/05/31(火) 13:58:13.47
エアコンも必須だから良いよね。
505名無電力14001:2011/05/31(火) 14:14:19.52
まぁ、室内でも熱中症で死ぬ人いるもんな
506名無電力14001:2011/05/31(火) 14:25:54.88
お部屋も暗くなると危ないよ。
507名無電力14001:2011/05/31(火) 14:39:12.84
エアコンは扇風機で代用できるだろ
部屋をしっかり換気して体温調整のためにアイスノンを使うなり
水を浴びて扇風機の風を浴びてれば普通は死ぬことはない。
室内で熱中症になって死ぬ奴ってどんな条件でいたらそんなことになるのやら想像がつかない。
508名無電力14001:2011/05/31(火) 14:51:05.13
>>507
年寄りが毎年死んでるぞ。
まぁ、新聞も読まず、ニュースも見ず、想像力のかけらすらないお前じゃ分からないだろうがw
509名無電力14001:2011/05/31(火) 14:51:50.24
ネットが無くなると隠蔽でごまかされるよ。
マスゴミは大本営発表しかしないし。
510名無電力14001:2011/05/31(火) 14:53:06.50
でもテレビ見たいよねー
プラズマテレビの大画面でさ
テレビ局も、どんどん面白い番組作って欲しい

511名無電力14001:2011/05/31(火) 14:55:13.20
娯楽施設くらいあっても良いじゃないか。
お前らなら、ネットとゲームさえあれば「楽しい」んだろうけどさw
512名無電力14001:2011/05/31(火) 14:56:49.70
>>508
年寄りが死んでるというニュースは見たことがあるが
どういう環境で居住しててて、どういう環境で熱中症が起きたのか
部屋の中の状況や、死んだときの状況までは報道されないからな。
暑いのに冷もとらずに、頭が悪い方法で単純に我慢してたなら死んで当たり前。
513名無電力14001:2011/05/31(火) 15:10:58.71
若者が大丈夫な環境でも
年寄りは死ぬ。
若いときと同じにしてれば死期は早まる。
514名無電力14001:2011/05/31(火) 15:15:33.96
自宅なら、風呂場で水棺しつつ、水分補給。
515名無電力14001:2011/05/31(火) 15:15:54.49
>>513
年寄りってのは、体温調節機能が衰えているうえに、気温も体感しづらくなっている。
ま、お前みたいな馬鹿は知らないだろうけなw

516名無電力14001:2011/05/31(火) 15:17:47.91
気温が体感しづらいなら、温度計を見ればいいじゃない?
517名無電力14001:2011/05/31(火) 15:20:03.20
夏場に死ぬ可能性のある行動を知っておいて、しっかり対処できるかどうかだろう。
熱い風呂に入って、あがる前に水を浴びずにそのまま出てきて体温が熱くなりすぎるとか。
窓から直射日光を浴びた状態で、暑いからと扇風機をかけたまま寝るとか。
こういうような行動をとったら死ぬ可能性があがると思うよ。
518名無電力14001:2011/05/31(火) 15:22:43.36
年寄りだから夏場に熱射病で死ぬんじゃなくて、

エアコンをつける以外に夏場の過ごし方を知らない、熱射病対策の方法を知らないバカで無知だから死ぬんだ。

死因はバカだから。ここが重要。賢ければ死なない。それだけのこと。
519名無電力14001:2011/05/31(火) 16:25:39.23
素直にエアコン使おうぜ。
520名無電力14001:2011/05/31(火) 16:32:25.70
>>515
気温の体感機能が衰えるから調節できないんだよ。
ま、お前みたいな馬鹿は知らないだろうけなw
521名無電力14001:2011/05/31(火) 16:33:17.00
>>501
梅雨時や夏は、腐るんだよ。

で、いま求められている節電は、電力消費の多い時間帯での炊飯。
つまり、早朝に炊くこと。夜に炊いてはいけない。
522名無電力14001:2011/05/31(火) 16:34:47.07
一番効率が良いのは、最新式の省エネ子クーラー使う事だよ。
523名無電力14001:2011/05/31(火) 16:35:57.29
>>521
俺は土鍋で炊いてるから消費電力0だ。
早朝だろうが夜だろうが関係ない
524名無電力14001:2011/05/31(火) 16:36:51.36
>>516
温度だけではなく湿度もはかって、そこから計算して・・・って面倒だろ?
体感温度計ってのがあって、熱中症危険ゾーンに入るとブザー等で知らせてくれるのもあるぞ。
525名無電力14001:2011/05/31(火) 16:38:45.51
526名無電力14001:2011/05/31(火) 16:45:23.72
実家の親のために徹底的に断熱工事をした。
全部は大変だから日常居住部分だが、効果は絶大だった。
換気も熱交換にして、冷暖房費は約半分。
527名無電力14001:2011/05/31(火) 17:03:44.54
エアコンの効率を上げる方向で考えた方が、結局はエコになる。
528名無電力14001:2011/05/31(火) 17:06:23.66
電力不足になったら、自動的に一時停止するエアコンを作ってくれよ
529名無電力14001:2011/05/31(火) 17:16:44.00
ドイツのパッシブハウスは壁圧45cm、窓は3重。
地中熱で冷暖房。
これだと冷暖房電力は送風機だけで済む。
530名無電力14001:2011/05/31(火) 17:20:19.22
>>529
しかし、ここは日本であった。
外から吹き込む風とエアコンからの涼しい風・・・この両方を味わえる国だ。
531名無電力14001:2011/05/31(火) 17:22:59.91
>>530
その電力ほしさに放射能w
532名無電力14001:2011/05/31(火) 17:24:03.91
原子力発電っていうとなんだかわからないから
最近は放射能発電って呼ばれてるウランを燃やしてお湯を沸かす巨大発電施設
533名無電力14001:2011/05/31(火) 17:27:48.94
まぁまぁ、ここはひとつ、
両者の意見を取り入れて、冷房と扇風機の両方を同時に使うってのはどうだろう・・・?
自然派の人は、更に窓を開けるのもオッケーと言う事で。
534名無電力14001:2011/05/31(火) 17:30:13.18
冷房なしで快適に過ごせる方法を思考することが人としての責務。
思考放棄してエアコン以外に何もしない奴は非国民。
535名無電力14001:2011/05/31(火) 17:30:59.77
お部屋の中で打ち水やれば?
熱源になってるPCにも水かけて冷やせばいい。
無駄な議論ごっこで頭に血が上っている奴も、少しは冷静になれるだろw

536名無電力14001:2011/05/31(火) 17:31:07.93
日本の家屋はペラペラの南国風で
ボーッと暮らすにはいいかもしれないが、
知力を要求される現代社会なら改善が必要。
それが快適なときなら、ドイツ人だって窓は開ける。
537名無電力14001:2011/05/31(火) 17:33:04.16
>>534
んじゃ、オレは在日でいいやw
だせぇ全体主義には吐き気がする
538名無電力14001:2011/05/31(火) 17:34:45.09
>>537
在日じゃなくて東電社員関係者だろう
539名無電力14001:2011/05/31(火) 17:35:28.92
>>536
日本には日本の伝統と言うものがあるのだよ。
非国民には分からんだろうがなw
540名無電力14001:2011/05/31(火) 17:37:31.70
>>538
2ちゃん脳も大概にしとけよ、引きこもり(笑)
541名無電力14001:2011/05/31(火) 17:41:24.78
>>531
むかしの火力発電所の大気汚染で喘息になった俺からすれば、放射能のほうがクリーン。
542名無電力14001:2011/05/31(火) 17:41:31.35
北海道開拓者は日本式家屋を作ってで散々な目にあった。
今は北欧など寒冷地のやり方が浸透してきてる。
南国風でいいのはやはり南だろうな。
543名無電力14001:2011/05/31(火) 17:41:40.73
>>540
東電関係者はいかに電気を使うかを競い合えばいいんじゃないのか
別のスレで。
ここは節電スレだぞ。
544名無電力14001:2011/05/31(火) 17:43:46.01
だ・か・ら、省エネエアコンに買い変えろって。
それが最高の節電なんだよ。
545名無電力14001:2011/05/31(火) 17:44:25.24
お前はそこで終わりかw
546名無電力14001:2011/05/31(火) 17:45:30.20
>>544
省エネエアコンといっても1台で扇風機30台分以上の消費電力だからな
まったく節電じゃねーんだよ
547名無電力14001:2011/05/31(火) 17:48:01.26
>>546
そんくらいで騒ぐなよ。
ケチ臭ぇなぁ。
548名無電力14001:2011/05/31(火) 17:50:26.50
いいじゃないか
節電したいんだったら、節電すれば
そいつらがチマチマ苦労しながら節電した分を一気に豪快に使う・・・!
すげぇ笑えるww



549名無電力14001:2011/05/31(火) 17:52:24.85
>>547
「そのくらい」と言っている、そのエアコンの消費電力が家庭の中で最大の電力消費量の家電製品。
そのエアコンを使わずに済めば大きく電力消費量を抑えることができるだろう
550名無電力14001:2011/05/31(火) 17:55:44.36
でもさ、白熱電球って優しい明るさだよね。
夏まりの屋台の明りって、これじゃなきゃ駄目だ。
551名無電力14001:2011/05/31(火) 17:59:25.59
ん〜、そもそも電力が足りないから節電って話になってるんだろ?
で、一番電力使うものをどうにかしようって話の流れなんだよな?
じゃ、テレビ局を輪番停電させればいいんじゃね?

なぜか、エコ団体は、消極的だけどなw
552名無電力14001:2011/05/31(火) 18:02:37.88
>>551
それはまったくそのとおりだな。
でも東電から金をもらってCMを流してるTV局が東電の意向に逆らうわけがない。
東電は電気をガンガン無意味に使ってもらいたいし、
TV局は自分が損するような輪番停電なんてしたくない。
だから一切自分たちマスコミのことは節電話に出さない。
553名無電力14001:2011/05/31(火) 18:03:24.87
断熱工事に250万かかって
節約する冷暖房費は年間20万円。
12年くらいで回収できると思ったが
電力料金値上げらしいからもっと早くなるね。
日本は家屋がペラペラで電力料金が高いから断熱は効果があるよ。
554名無電力14001:2011/05/31(火) 18:14:01.16
>>553
しつけぇよ、チョン公!
555名無電力14001:2011/05/31(火) 18:15:39.49
http://www.honda.co.jp/generator/products/eu9i.html

エアコンを使わずに、省エネ志向な生活をすれば
こういう発電機一台で電気がまかなえてしまうのではないだろうか。
電力会社と一切契約せずに、発電機一台で生活できたら素敵な未来が見えてくる
556名無電力14001:2011/05/31(火) 18:16:04.92
>>554
あんたも役立つ話しろよw
557名無電力14001:2011/05/31(火) 18:23:46.54
>>553 お前が住んでるバラックのリフォーム話しなんてどうでもいい
558名無電力14001:2011/05/31(火) 18:25:50.27
>>555
そういう極端な話はいらないから。
あんた一人でやってくれ。

559名無電力14001:2011/05/31(火) 18:52:20.35
せいぜいパチンコ電力のために頑張れや
560名無電力14001:2011/05/31(火) 18:58:28.96
【電気】磁力抵抗「ゼロ」の発電機 滋賀県の男性が発明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306828210/


もうこれで放射能発電施設は不要になっただろ
風力だけで滅茶苦茶発電できる
561名無電力14001:2011/05/31(火) 19:27:32.17
よし、クルマを減らそうぜ
562名無電力14001:2011/05/31(火) 21:35:27.05
>>544
うむ、各メーカー最上位機種に買い替えるべきだ。
563名無電力14001:2011/05/31(火) 21:39:59.48
>>546
扇風機って30Wくらいでしょ。

1台の扇風機でカバーできるのは6畳間くらいか。
6畳用のエアコンの夏期消費電力は300kWhくらいだから、7倍だね。

30倍ってのはないね。
564名無電力14001:2011/05/31(火) 21:46:32.00
>>549
6畳用エアコンの消費電力

パナソニック CS-221CXR
冷房能力 0.2 〜 2.2 〜 3.4 kW
消費電力 110 〜 370 〜 780 W
夏期消費電力量 151kWh

室温が設定温度に到達した後は、定格の半分くらいになる。
これでも、家庭の中で最大、なのかなぁ。

>>551
輪番停電しても、放送しているチャンネルに変えるだけ。
そして放送がなければ、DVDレコーダーとか立ち上げて録画したものを見るから、かえって消費電力が増える。
あるいは、電気を食うゲーム機やパソコンを使ったり、掃除機つかって掃除したり、電磁調理器つかって料理したり、
テレビを見るよりも電力を消費する活動をする危険性があるぜ。
565名無電力14001:2011/05/31(火) 21:48:08.37
>>555
それって排気ガスで大気汚染しないか?

首都圏の人間がみな、そういう発電機を使うようになったら、
かつてのイギリスのような惨状になりそうだな。
566名無電力14001:2011/05/31(火) 22:30:30.36
>>563
扇風機も省電力製品が出てきてるんだよ


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110511/1035593/
バルミューダ「GreenFan2」
消費電力:3W〜17W

東芝「SIENT F-DLN100」
消費電力(ACアダプターを含む):3W〜20W
567名無電力14001:2011/05/31(火) 22:43:27.17
>>565
給油が面倒なのと、ガソリンはガソリン税のコストが馬鹿らしい、
ディーゼルは音がうるさいし定回転型しかない(らしい)。
その辺の欠点さえ目をつぶれば、実は東電と契約するのと
大差ないコストだったりするから、

>かつてのイギリスのような惨状
その心配は杞憂でもない
568名無電力14001:2011/05/31(火) 22:48:27.57
【社会】計画停電中に中毒死か…自宅で発電機使用の男性
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300975774/

まあ、こういう事件も起きているし
音もうるさいし、
電力会社との契約を無理やり断ち切るという目的以外には
あまりオススメできるものではないかもしれない。

電力会社が嫌いで嫌いで仕方ない人で、外でアウトドアな生活が好きな人向けには
発電機も面白いかもしれない。
569名無電力14001:2011/05/31(火) 23:55:23.16
>>566
風が弱いだけwww
570名無電力14001:2011/06/01(水) 00:14:41.99
>>569
たしかに風が弱いだけの製品を「省電力な新製品」として売り出してる可能性もあるなw
571名無電力14001:2011/06/01(水) 00:27:36.08
従来の扇風機は、近くであたると、弱でも強すぎ。
かといって、パーソナル扇風機は、安普請なのもあって音がうるさい。
ゆえに、大型で風量の少ないのは、節電に関係なく、いいものだよ。
572名無電力14001:2011/06/01(水) 00:42:57.63
自然の風を風そのままに保存出来る畜風ボックスみたいなのがあれば面白いのになー
573名無電力14001:2011/06/01(水) 02:05:23.74
節電目標達成するとLED電球などプレゼント 経産省、15%削減の家庭に
一般家庭の節電促進策として、経産省は7月から、消費電力15%削減を達成した世帯にLED電球の交換券などの「景品」を進呈する制度を始める。
2011年05月31日 13時47分 更新
 夏の電力不足に対応した一般家庭の節電促進策として、経済産業省は7月から、消費電力15%削減を達成した世帯に発光ダイオード(LED)電球の交換券などの「景品」を進呈する制度を始める。

 対象は、東京電力管内の家庭約1900万世帯。6月中にインターネット上に専用サイトを立ち上げ、東電の顧客番号を入力すると昨年と今年の消費電力を比較することができるようにする。

 景品にはLED交換券のほか、外出することで節電を促す映画鑑賞券などを検討。登録するだけで省エネグッズがもらえる参加賞も設ける方針だ。

 経産省は日本経団連加盟企業に協賛を求め、景品提供などの協力を求めている。経産省は「財政難ということもあり、なるべく企業からの協力を頂くかたちで節電を進めたい」と話している。

 政府は、電力不足対策として、企業や一般家庭に対し、日中の最大使用電力を15%削減する目標を設定した。工場や大規模ビルなど大口利用者には、違反すると罰金を課す使用制限令を発動するが、電力使用量の約3割を占める一般家庭はあくまで強制力のない自主目標。

 需要が供給を上回ることでおきる不規則な大規模停電を回避する上で、家庭の節電促進が課題となっている。


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/31/news058.html
574名無電力14001:2011/06/01(水) 04:53:04.15
何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん、、、、。

みんなに見て気付いて欲しい、、、 お願いします、。

MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&hd=1
575名無電力14001:2011/06/01(水) 09:16:55.03
また、モノを売りつける似非エコ合戦か?
576名無電力14001:2011/06/01(水) 09:33:01.97
冷房敵視の、お前らの天敵がいる所。


とにかく、夏が大嫌い!! 25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1287187262/

生活板
http://yuzuru.2ch.net/kankon/



【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】No50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1304919944/

身体・健康板
http://toki.2ch.net/body/
577名無電力14001:2011/06/01(水) 10:33:34.37
ここ一週間の電力消費のグラフを見ると、雨が降って湿度が高い日は、電力消費が伸びてるね。
選択の乾燥機とかエアコン再熱除湿とか、けっこう使われているんだろうなぁ。

>>573
プロが考えて実施するのだから、最大限の効果が出るような制度設計なのだろうけれど、直感的じゃないね。

節電の意識の高い世帯に「ごほうび」を出すのはいいとして、それがLED電球ってのは、なぁ。
トイレに付けても、ほとんど節電にならんだろう。

ほんとうは電気代を割引してもらったほうが嬉しいが、それだと経済効果がないんだろうな。
ならば、15%達成世帯には、省エネ商品のレシート提出でキャッシュバックしたほうが、省エネ商品が売れるのでは?
窓ガラスに貼る断熱シートを買って、それが15%節電に貢献したならば、キャッシュバックされる・・・なら売れ行きが好調になるだろう。
578名無電力14001:2011/06/01(水) 10:50:19.04
早速、ジーンズ・かりゆしで登庁…環境省
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110601-OYT1T00287.htm
579名無電力14001:2011/06/01(水) 11:36:41.47
い草や竹、すのこ等を見て思ったが
これらは恐らく江戸時代以前のめちゃくちゃ昔から
製品としてあると思われるが
これらに匹敵するような夏場の快適マットグッズが現代に開発されてない。
冷たいジェルマットなんてぜんぜん使い物にならないし
素材自体は昔より色々なものが発見・開発されてるはずなのになあ。
単に現代人が無能なのか、興味がなくて開発してないだけなのか。
電化製品ばっかりに目を奪われてたら電気を使わない製品がまったくおろそかになってる感じだ。
580名無電力14001:2011/06/01(水) 13:20:47.72
節電してもいい施設「動く歩道」65% 400世帯調査
http://www.asahi.com/national/update/0601/TKY201106010180.html
581名無電力14001:2011/06/01(水) 14:24:50.26
>>577
商品提供がLED電球の買い上げじゃなくて
本当に協賛なら良い制度なんじゃない?
製造原価の安いLED電球を放出させて高級品のように配れたらウマーw
582名無電力14001:2011/06/01(水) 15:26:59.98
>>578
ジーンズは布が厚手で、ちっともクールじゃないんだが。
清涼スーツの布のほうが薄くて風通しが良いと思う。
583名無電力14001:2011/06/01(水) 15:28:51.66
>>580
なんか世論操作くさいな

>>581
LED電球の製造原価、そんなに安くないぞ。
584名無電力14001:2011/06/01(水) 15:33:40.27
家のエアコンを止めて外に出てエアコンにあたるほうがいい。
お店に足を運ぶ人が多くなれば経済も活性化する。
漫画喫茶とか図書館利用がやっぱり楽チンだけどな。
今年の夏は図書館がにぎわいそうだ。
585名無電力14001:2011/06/01(水) 16:59:14.20
家庭用のエアコン ・・・ ほぼ100%、電気
店舗や事業所用のエアコン ・・・ ガス冷房もある

ガス冷房のエアコンを使っているところは、例年通りに冷房して、いいはず。
なぜ東京ガスは、ガス冷房のTVCMをやって、周知しないのだろうか。
すでに、注文殺到だろうから、TVCMやらなくても、いいのかもな。
>>585
オール電化がここまで普及したのは、
ガス業界のやる気のなさによるところが大きい。
587名無電力14001:2011/06/01(水) 20:44:53.00
>>586
ガスを燃やす以上、オール電化には勝てない側面がある。
もちろん、オール電化にも、ガスには勝てない側面がある。

だが、賃貸住宅などでは火災や一酸化炭素事故を嫌って、
ガス禁止・灯油ストーブ禁止で、オール家電にしてるところが
多々ある。
588名無電力14001:2011/06/01(水) 20:47:22.86
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/235697
> ガスのPR活動をしていた契約社員と派遣社員計344人
> 東京ガスは「オール電化に対抗する必要がなくなったと判断

とかね。

でも、
> 契約社員や派遣社員計344人に、
> 戸別訪問でガスの長所を説明するなどさせていた。
ってあたりからは、役に立ってたのか疑問で、
震災は契機ではあったものの原因ではなさそう。
589名無電力14001:2011/06/01(水) 20:52:59.70
以前からガス炊飯器のうちは勝ち組。
ガスの方がごはん美味しく炊けるよ。
590名無電力14001:2011/06/01(水) 22:18:42.17
炊飯器はいいんだよ、タイマーで早朝に炊けばいいんだから。

でも、みんなが一斉に同じ時間に炊飯すると、電力消費の上昇が激しくなりすぎる。
だから、ご飯は朝6時に炊きましょう、なんてことが言えないんだな。
591名無電力14001:2011/06/01(水) 22:48:48.57
麺食おう、麺
592名無電力14001:2011/06/02(木) 00:27:41.57
↓この人の話だと一般家庭の節電はあんまり意味ない気がするんだけど
信用出来ない話なのかな?(7:47くらい)
http://www.youtube.com/watch?v=TXnsyAuOMu4&feature=related
593名無電力14001:2011/06/02(木) 00:45:50.63
>>592
全部は見てないけど、その人のストーリーの作り方は、うさんくさいね。

ほんとうに
家庭の電力消費の割合が低く、しかし、電気料金が高い、つまり、ドル箱なら、
家庭に対して節電を呼びかけたり、しないだろう。

ただでさえ
・賠償
・原発対応
・火力の割合アップ (燃料調整費は、燃料価格に自動的に連動するが、火力の割合には自動的には連動しない)
・節電で電力の販売量が大幅減
ってことで、東電は売上が欲しくてたまらんはずだ。

それでも家庭に節電を呼びかけるってことは、家庭の電力消費が無視できないってことだと思うぞ。

なお、俺の知識だと、年間でみると1/3が家庭、2/3が企業。
企業の多くが休みになる盆休み期間、少しは電力消費が減るけれども、激減するほどでもない。
594名無電力14001:2011/06/02(木) 01:42:03.84
大容量の蓄電システム 三菱重工長崎で国内初実証
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110601/03.shtml
595名無電力14001:2011/06/02(木) 01:57:45.20
企業の電力の契約w、家庭用の言葉で説明すると・・・

基本料金がすごく高い。アンペア・ブレーカーの容量に比例して高くなる。
しかし、料金単価は安い。

まったく同じ電力量でも、24時間一定なら、アンペア数を小さくできるので、基本料金が安くなる分、トータルで安い。
しかし、昼にピークが出るような電気の使い方をすると、アンペア数を大きくしないといけないので、トータルで高い。
そういうわけで、企業はバッテリー設備を設けてでも、昼のピークを下げてる。
596名無電力14001:2011/06/02(木) 09:32:12.55
6月にはいってクールビズって事なんだが
寒すぎてどうにもならん
597名無電力14001:2011/06/02(木) 11:09:38.76
今日・明日は寒いな。だが、土曜から暑くなる。
598名無電力14001:2011/06/02(木) 11:13:00.22
雨で湿度が高いけど、気温が低いから、寒いくらいで済むんだ。
湿度たっぷりの空気も、部屋の中で電気製品などの排熱で温められれば、まぁ普通の湿度まで下がるから。
これで気温が高かったら、蒸し暑くて死ぬぜ。
599名無電力14001:2011/06/02(木) 11:49:37.01
とりあえず、冷房設定18度にして、寒さに耐えしのぎながらコタツに入るのをやめるかな。
あとプラズマTVを常時つけっぱなしにしてるのも、たまには消すようにするか。
600名無電力14001:2011/06/02(木) 12:55:06.35
外気温14度、冷房なんか使わずとも室温18度だが、何か?
601名無電力14001:2011/06/02(木) 13:25:21.22
真夏の話では?
602名無電力14001:2011/06/02(木) 20:00:46.78
冷凍庫がガラガラですかすかの人は、保冷剤(なければビニール袋に水をいれる)で
隙間なく凍らせておくといいよ。夏になると効いてくる。
603名無電力14001:2011/06/03(金) 00:10:51.92
【グルメ/節電】「冷たいカレー」「冷凍メロンパン」「冷製茶碗蒸し」… 「食べて節電」メニュー次々と
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307026329/
604名無電力14001:2011/06/03(金) 01:35:17.14
>>603
どれも冷蔵庫・冷凍庫を使うから、節電じゃないぞ。
605名無電力14001:2011/06/03(金) 03:25:06.07
政府は何やってんだ。
窓ガラスに貼る反射率の高いフィルムによる光害を、時限立法で、合法化しろ。
近所迷惑になる可能性に配慮して、窓にフィルム貼れないんだよ。
みんなでやれば怖くないんだから、政府が推奨しちまえばいいんだ。
606名無電力14001:2011/06/03(金) 04:23:19.86
もっと古い冷蔵庫とかクーラーを買い換えましょうって言えば良いのに
まあブラウン管はだいぶ少なくなっただろうが
607名無電力14001:2011/06/03(金) 05:55:15.36
省エネ達成率120%以上のエアコンに限定で、エコポイントを延長すべきだったよね。
ま、各社の最上位機種でないとクリアできないだろうけど。

テレビに関しては、ブラウン管から液晶にしても、消費電力は減らないんだよ。

21型とか23型のブラウン管のテレビは100Wくらい食うんだが、
液晶に買い替えるとしたら32型とか37型になるわけで、やはり100Wくらい食うんだよね。
608名無電力14001:2011/06/03(金) 05:58:22.27
家電屋の新製品買え買えキャンペーンうざい
エコポイントという税金を使ってTVなどというとてつもなくくだらないものを買わせた、
税金の最低最悪の無駄遣いをしたくせにまだ買え買えってか。
あんなくだらないことをしたせいで震災の死者が増えたんだよ。わかってんのかよ。
TVなんて携帯ワンセグTVで十分だし、省電力、持ち運びできるものを税金使って配布してれば
震災時の情報不足も解消できた。
それをあんな糞重たい持ち運びのできない液晶大画面なんて本当にくだらない。
ブラウン管より省電力だから何だってんだ。あんなものに税金を使う価値はどこにもなかった。
プラズマなんてブラウン管より3倍も消費電力が高いただの粗大ごみだぞ。わかってんのかよ。
エコポイントは本当に最低最悪の愚策だった。
関係者はみんな消えてほしい。
609名無電力14001:2011/06/03(金) 06:01:22.03
>>608
エコポイントやってなかったら、国内大手家電メーカーが業績不振で、大量のリストラが発生して、
回り回って、あなたの生活にも悪影響が出てたかもよ。
610名無電力14001:2011/06/03(金) 06:03:57.10
>>609
家電メーカー ”だけ” 助けたのがもっと最悪の愚策。
リーマンショックで日本中が不景気の煽りを食らったのに家電屋と自動車メーカーと建設業者 ”だけ”。
全部、献金という名の賄賂を渡してたところだけ税金から金を横流ししてもらったんだよな。
本当に最低最悪の汚職政治だよ、エコポイントは。
景気対策ならば消費税を期間限定で免除すべきだったの。
それが平等な景気対策だった。
611名無電力14001:2011/06/03(金) 06:07:51.90
>>609
それと賄賂で身動きが取れなかったとしてもだ、家電屋に対する税金の横流しとして、
大型液晶TVやプラズマTVに税金を使ったことを最悪の愚策だと言っている。
携帯型のワンセグTVを渡していればよかったの。
そうすれば家電屋も金が入ってきただろ。
個人も持ち運びができるTVで十分だしそっちのほうが有用だったんだ。
612名無電力14001:2011/06/03(金) 08:38:56.68
プラズマテレビにエコポイントは無いわ。逆に課税すべきだった。
613名無電力14001:2011/06/03(金) 08:55:40.54
省電力な観点からいってもプラズマは論外として液晶TVですらブラウン管と比べてそれほど大した省電力ではない。
せめて「エコ」をかかげるなら小さくて楽に持ち運びができるTV表示機に対して「エコ」を名乗ってほしいもんだ。
携帯サイズのワンセグTV(あるいは携帯サイズでフルセグも技術的にいけるなら)
とか、プロジェクター、ヘッドマウントディスプレイ、といった数百グラムの重量の表示機は
圧倒的に省電力で、これくらいのものを一斉にブラウン管から変更していれば
そりゃあ「エコ」な消費電力になったかもしれんなあと感じることができたかもしれない。

でも一番の「エコ」は壊れるまでブラウン管TVを使い果たすことだろうな。
614名無電力14001:2011/06/03(金) 09:00:52.83
小さいTVだってありがたがるような最新技術でもないしな。
1990年代前半にはゲーム機のPCエンジンGTとかLTですでに携帯サイズ液晶TVができてたわけだし
それ以前から携帯サイズのTVはあったはずだから、もうすでに手の平サイズのTVが出てから20年以上経過してるわけだろう。
たぶんあまり売れなかったんだろうけど、もっと普及させようとすればエコポイントは絶好のチャンスだったのに。
615名無電力14001:2011/06/03(金) 09:18:44.52
消費電力 表示の3倍!?
冷蔵庫カタログ 実態と違う
JIS規格 一部通電せず試験
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-10/01_01_2.html

消費電力表示 適正に
電機工業会と経産省に 31団体申し入れ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-07-26/2005072601_03_2.html

エコ家電のウソ
メーカーの言ってる事と赤旗の記事とどっちが本当なんでしょう?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218180122


エアコンや冷蔵庫の「エコ」も胡散臭いし。
本当に省電力なら堂々とワットチェッカーやらの表示動画を宣伝してみろってんだ。
616名無電力14001:2011/06/03(金) 09:37:38.67
経団連のプロパガンダ誌の日経にすらこんなこと書かれてる始末だしな。
エコは胡散臭いわ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090508/1026048/?ST=life&P=3

カタログでよく見かける「11年前の機種に比べて年間電気代が約2万円ダウン」などの言葉。
“エコ替え”を促すインパクト十分の数字だが、心得ておきたいのはこの数値を算出した条件だ。
JISの測定方法は、一般的な設置環境や使用シーンを想定して算出条件を設定しているが、
気になる点が1つ。1日の使用時間を18時間とかなり長く設定しているのだ。
だが、ユーザー調査によると、「1日の使用時間で最も多いのが冷房で4時間以下、
暖房で2時間以下」(パナソニック)という。
使用時間が1日数時間程度なら、11年前の機種と比べても、年間電気代の差額は数千円程度にしかならない。
617名無電力14001:2011/06/03(金) 09:55:27.87
>>615
いくらなんでも記事が古すぎだろ
618名無電力14001:2011/06/03(金) 10:05:00.15
>>617
>>615の記事は2005年のものだが、yahooの知恵袋のスレは2008年だし
>>616の日経の記事は2009年5月だから2年前の記事だ。
結局、胡散臭い家電業界はエコエコ詐欺を2005年からやめてないってことだろう。
619名無電力14001:2011/06/03(金) 10:15:30.00
>>618
しかし、冷蔵庫に関しては年間電力消費量の指標が現実と乖離していたとして
数年前に見直しが行われたと思うぞ。
620名無電力14001:2011/06/03(金) 11:48:46.68
エアコンの年間電力消費量の試験条件も、見直しされるという噂が。
なにしろ冷房の運転時間の半分以上が外気温24〜27度なんだよ。

風通しが悪いと、外気温が27度では、室内は30度を余裕で越える。
だが、風通しの工夫などで節電すると、乖離が大きくなってしまう。

>>610
家電のエコポイントで救済されたのは、家電メーカーだけではないよ。
経済効果は連鎖的に波及していくわけで、
販売店、部品メーカー、材料メーカー、派遣労働者の仕事が守られるし、
彼らの仕事が守られるということは、彼らの世帯の消費も守られる、
つまり、家電以外の製品の消費も維持できる、と。

あと、エコポイントは現金給付ではなく、商品や商品券だったでしょう?
消費税を下げると、それで安くなった分を貯蓄されてしまうが、
エコポイントだと、ポイント分は消費されるわけで、やはり消費促進だ。
621名無電力14001:2011/06/03(金) 11:50:26.78
>>611>>613>>614
リビングに置くテレビを、携帯型のワンセグTVに買い替えろだって? ありえない。
622名無電力14001:2011/06/03(金) 12:31:19.07
自分家は居間のテレビは液晶に買い換えたが
他の部屋のは3台はまだ買い換えてないんだよね
結果みんな居間に集まるようになってきた
冬の暖房も各部屋ほとんど使わなかった

プライベート用はもう小さいのでいいわ
623名無電力14001:2011/06/03(金) 12:33:46.21
>>621
リビングにTVを置かないといけない理由なんてどこにもない。
重くて持ち運びできないTVなんて何の役にも立たないからな。
どうしてもこんなものが必要ならそれはただの贅沢品なのだから、税金を使わなければよい。
勝手に買いたい人だけが買えばいいというだけ。

大型TVにはエコポイントをつけたくせに、携帯型ワンセグTVにエコポイントをつけなかっただろ。
それを逆にして、携帯型ワンセグにはエコポイントをつけて、大型TVにはそのまま何もなしにすればよかった。

だいたい最高にエコな活動は、買い換えずにブラウン管のまま地デジチューナーだけ使うことだろう。
しかし地デジチューナーにもエコポイントつけなかった。
ここらへんも非常におかしい。エコポイントにまつわる政府のやったことは何もかもが大間違い。
624名無電力14001:2011/06/03(金) 12:35:12.20
ここは、やはりラジオ万能説で。
625名無電力14001:2011/06/03(金) 12:36:31.54
リビング用に大人数で画面を見たいならばプロジェクターを使えばいいんだ。
消費電力自体もものすごく低いし、照明も落とすからさらに省電力になる。
持ち運びも簡単だしいいことづくめって奴だ。
626名無電力14001:2011/06/03(金) 12:51:35.71
>>625
プロジェクターって金持ちが使うものだろ。
持ち運び? ありゃ天井から吊るんだよ。
それに、プロジェクターは電気食うぞ。

>>623
ワンセグとフルセグは別ジャンルですから。

それにエコポイントは小型TVほど威力を発揮するんだぜ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20091210_334109.html
こういう16型で消費電力26Wのテレビにも、7000ポイント出してたんだからね。

あんたのブラウン管のテレビ、消費電力26Wよりも少ないの?
627名無電力14001:2011/06/03(金) 13:15:19.05
だらだらとつけっぱなしのながら視聴に大画面テレビを使うなと言いたい。
628名無電力14001:2011/06/03(金) 13:28:32.40
>>626
最近のプロジェクターはこういう性能なんだよ

http://www.cfcompany.co.jp/product/aaxa/L1_v2.html
重さ 176g
消費電流 7.5w
629名無電力14001:2011/06/03(金) 13:33:51.58
>>628
ワンセグとフルセグを比べるのもそうだが、
なぜジャンル違いの製品を持ってくるんだよ。
630名無電力14001:2011/06/03(金) 18:13:19.77
近所のイオン、蛍光灯は半減されてるけど、白熱球の類いのスポットライトは減らされておらず。
ったく、これだから民主党の岡田の会社は・・・。
631名無電力14001:2011/06/03(金) 18:59:34.07
近所のヨーカドーも明る過ぎる
632名無電力14001:2011/06/03(金) 19:07:11.97
明るさを保ったまま、消費電力を削減するのが、節電技術だと思うんだ。
白熱電球を電球型蛍光灯に変えると、まぁ、たいていは明るくなっちゃうから。
633名無電力14001:2011/06/03(金) 20:54:23.53
節電は、家電の買い替えからだね。
634名無電力14001:2011/06/03(金) 23:47:42.90
電気はオワコン。栃木の発明家が電気を使わない冷蔵庫や除湿機を開発へ
http://nureinu.net/archives/2874601.html


買い換えるなら電気を使わない電化製品を買えば究極の省エネ。
635名無電力14001:2011/06/04(土) 00:26:11.48
PCの電源落とせよw
636名無電力14001:2011/06/04(土) 00:35:47.09
>>634
議論馬鹿どもが乗っ取ってdat落ちさせたほうのスレに、とっくに紹介されてたけどね。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301526888/
637名無電力14001:2011/06/04(土) 07:33:19.01
>>424
この程度の管理もできない会社。w

東電、契約者情報にミス多数=夏の節電対策、早くも混乱

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000008-jij-bus_all
638名無電力14001:2011/06/04(土) 08:06:43.69
非電化冷蔵庫 欲しいなあ〜
夏場に米を保管しておきたい。
639名無電力14001:2011/06/04(土) 08:08:20.59
時代は節エネ、自動車も減らそう
640名無電力14001:2011/06/04(土) 08:26:09.17
環境・電力板の馬鹿は、他所の板に来るんじゃねーよ。
スレの流れも分からない癖に、直近の書き込みに反応して荒らすだけだから迷惑だ。
641名無電力14001:2011/06/04(土) 09:23:10.02
米を冷蔵庫???
まずくなるんじゃ・・・
そんな農家聞いたことないよ。
642名無電力14001:2011/06/04(土) 11:39:31.55
>>641
米用の冷蔵庫ってのがあって結構普及してるよ。
普通の冷蔵庫ほどガンガンに冷やすわけではない。
643名無電力14001:2011/06/04(土) 12:15:03.67
■空気の力で動く木製エンジン
http://www.kotaro269.com/archives/51253417.html
644名無電力14001:2011/06/04(土) 12:41:59.30
企業が節電すれば・・・っていうけど、
ttp://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
これみると、
昨日(金曜日)に比べて、
今日(土曜日)は少ないが、あまり差がないよね。

そりゃ操業を土日にズラしている企業もあるし、
土日休みなしで稼働している企業もあるだろうが、
それにしたって、減り方が少ない。

やっぱり家庭だよ、節電すべきなのは。
645名無電力14001:2011/06/04(土) 12:44:12.82
>>637
会社名って、けっこう変るじゃん。
エネ庁のアホタレが東電に責任転嫁している可能性もあるぜ。
646名無電力14001:2011/06/04(土) 12:48:02.26
>>634
それって東京じゃ使い物にならんと思うぞ。

>>643
オモチャじゃん。
オモチャでよければ、風が当たると歩き出すオモチャがあるよ。
647名無電力14001:2011/06/04(土) 12:52:46.16
>>644
今の時期、節電は必要ない。
夏が問題なの。夏になれば土日と平日はぜんぜん違ってくるよ。
648名無電力14001:2011/06/04(土) 13:08:06.73
>>644
ピークの消費電力が大停電発生の原因として問題。
なのだから、消費電力が多い平日から、電力消費が少ない土日へと
電力消費をズラしていくことが重要。
土日の減り方が少ないだって?とてもいいことなのだよ。
それは平日の電力消費量を土日に移動させることに成功してるってことだ。

逆に土曜の電力消費量が少ないならもっと土曜に電力消費量を増やすべき。
そうやって平日も休日も満遍なく平坦に近い消費量に近づけていくことが理想なのだよ。
649名無電力14001:2011/06/04(土) 13:50:48.64
>>642
ググったらホシザキとかからでてた。
都会の米屋が買うんだろうか・・・
初めて知った。
650名無電力14001:2011/06/04(土) 13:53:43.55
>>647
夏になると、
家庭→あまり増えない
企業→ものすごく増える
ってことか。

自分の家の電気料金のレシートを見る限り、そうは思えないのだが。
エアコン使わない月は6千円台、エアコンを使う月は1万〜2万。
651名無電力14001:2011/06/04(土) 13:55:26.14
>>648
そうじゃなくてさ、
家庭の電力消費は微々たるもので節電しても意味がない
なんていう人がいるからさ、
もし家庭の割合が低いなら、土日にはガクッと減ると思うんだ。
でも、実際には、さほど減らない。
てことは、家庭の電力消費は微々たるものではない! ってことだと思うんだ。
652名無電力14001:2011/06/04(土) 14:00:58.49
>>650
家庭、凄く増える。
工場、商業施設、もの凄く増える。
653名無電力14001:2011/06/04(土) 14:10:34.90
大口の電力料金体系からいくと、
夏の一時期のそれも昼だけ大量に電力を消費するのは、
すごい高くつくと思うのだが。

いまは消されているが、震災前の日本ガイシのWebサイトには、
企業が蓄電設備を持ってピークカットすることで契約kVAを下げ、
コスト削減するという提案があったぜ。
654名無電力14001:2011/06/04(土) 15:52:50.62
今日はだいぶあったかいね
仕事してますがクールビズですよ
655名無電力14001:2011/06/04(土) 16:06:14.15
エアコンをCOP=2.8からAPF=6.3の機種に買い替えた。
どれくらい電気料金が安くなるのか、楽しみだ。
656名無電力14001:2011/06/04(土) 20:44:37.22
東京の、来週の天気予報
ttp://www.jma.go.jp/jp/week/319.html
月曜日は電力消費が上がる???
657名無電力14001:2011/06/04(土) 21:26:51.85
>>656
4000万kwかるく超えるはず
東京人は義捐金を盗んでも節電とかしないから
数値を見たらすぐにわかるよ
658名無電力14001:2011/06/04(土) 21:47:59.05
今日は暑いな

いま外気20度、窓あけてるけど、室温24度
エアコンは天井近くにあるので27度とか言ってる
659名無電力14001:2011/06/04(土) 21:51:40.31
うちは室温27度で湿度58%
数字だけ見てると凄く厳しいはずなのに、快適だ。

一応風呂上り用に扇風機は準備してスタンバイしてるけど
扇風機かけたら寒いと感じるくらいで何も使ってない
660名無電力14001:2011/06/04(土) 21:57:54.66
室温20度で湿度不明
電気毛布の電源は切った
661名無電力14001:2011/06/04(土) 22:01:06.71
夏はどうなるんだろう
今から心配で夜も寝れません
662名無電力14001:2011/06/04(土) 22:27:02.54
室内でノースリーブのトップ着てたら寒い。
カーディガン着よう。
もちろんエアコンはつけてない。@渋谷区
663名無電力14001:2011/06/05(日) 01:05:30.23
なんで日本は家電製品やIT機器に対して、力率規制をしないの?

日本では変電所で力率改善などしていて、
力率改善回路の消費電力が、無効電流によるロスよりも、小さいの?
664名無電力14001:2011/06/05(日) 09:33:17.97
元から原発作らないで他のエネルギーで足りる状態にしておけばこんなに節電とか話題になんねーのに、と駅のエスカレーターが止まってるのを見る度に毎日イラっとくる。
665名無電力14001:2011/06/05(日) 13:07:14.02
何らかの理由で原発が全て一斉に点検に入ることを想定して、
予備の火力発電所がたくさん作ってある。

今回は、
・計画外で、いきなり原発を多数とめた
・火力発電所が地震でダメージ受けて、復旧に時間がかかる
・東北電力から東京電力への電力の融通ができなかった
この3つが重なって、3月の計画停電という事態になったのだと思う。

じゃぁ何で今も節電が必要かというと、
・まだ火力発電所の復旧が終わってない
・火力発電所も定期点検があるので、いまから全部つかいまくると夏に点検が入る
・東北電力からの融通ができない
・火力発電所の燃料代が莫大すぎる
・夏になってから節電しましょうと言っても、すぐには節電が進まない
なのだろう。
666名無電力14001:2011/06/05(日) 13:11:37.21
土日出勤で平日を休日にすることよってピーク電力消費量はもうすでにだいぶ改善されてきてるしな。
いきなり夏場になってすぐに足並み揃えて休日変更をすると大きなショックがおきるけど
4月から8月にかけてゆっくりと多種の企業が休日変更していけば、スムーズに行えるだろうし。
667名無電力14001:2011/06/05(日) 14:19:46.31
エスカレーターぐらい使わずに自分で歩け!
メタボ対策にいいだろ。
だいたいトイレの洗面所、自動で水、温風・・・
無駄遣いやねん。
手で捻ってハンカチ持ち歩けば済む話。
停電なったら困るやん。
668名無電力14001:2011/06/05(日) 14:27:14.17
東電管内でアンペア下げ世帯急増 節電で2〜5倍
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060401000701.html
669名無電力14001:2011/06/05(日) 15:00:25.82
>>667
自動水栓 ・・・ 閉め忘れ対策による節水、衛生的
温風 ・・・ これは、微妙だな。
670名無電力14001:2011/06/05(日) 15:02:19.83
>>668
> 節電のため契約アンペア数を下げる

契約アンペア数を下げたって節電にはならんが、
しかし、
節電によって大きな契約アンペア数が必要なくなれば、下げることで金の節約にはなるね。
671名無電力14001:2011/06/05(日) 15:10:32.44
契約電力の見直しが家計を幸せにする!
http://allabout.co.jp/r_house/gc/378410/2/
>なんとアンペア契約が1,365円、深夜電力が420円の合計1,785円も電気基本料金が安くなる!年間ではなく月額だから、年間だと21,420円も基本料金が下がることになる!!



●基本料金(契約アンペア)の見直し
http://homepage2.nifty.com/min2site/m-denki.htm
672名無電力14001:2011/06/05(日) 15:25:54.47
契約アンペアを減らすために節電するとかの機会になればいい。
アンペアが非常に大きいけどあまり役に立ってない、ほかで代用の利くような
炊飯器や電気湯沸かし器などを排除するだけでも大きな節電&電気代の節約になるわけだ。
673名無電力14001:2011/06/05(日) 15:46:00.45
>>671
そのall aboutの記事、変だろ。

> 節電に協力するには、
> このようにアンペア契約を下げることでかなり手軽に電力節約が実現するわけだ。

電気代の節約と、節電の区別がついてない。
アンペア契約を下げただけでは、使用電力量は減らない。

そして、

> 契約電力を一段下げることによって、
> 今までと同じように同時使用するとブレーカーが落ちることがあるが、
> ブレーカーを戻せば済むことだ。

済まないぜ。
ブレーカーが落ちるとダメージを食らう電気製品もあるし。
674名無電力14001:2011/06/05(日) 15:53:54.09
電子レンジ1200W
ドライヤー1000W
これ同時に使うのと、タイミングをズラして順番に1つずつ使うのとでは、どちらが節電になるか・・・・どちらも同じ。

やるべきなのは、
電力消費のピーク時間帯を避けて使う
だ。
675名無電力14001:2011/06/05(日) 21:50:57.66
>>674
まったく、そういうことが判らないアフォが多くて困る。
しかも、そういうのに限ってオール電化ユーザの比率が高そうだから欝になる。

別スレだが
548 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/05/29(日) 17:21:00.67
IHも、電子レンジも、エアコンも、朝8時までに使い終えて、夕方18時まで使わなければ問題ないよ。
ピーク時の電力供給のために原発が必要だとか、原発が止まってるから停電になるとか言われてるだけだから。

ピーク時でも、IH使うときは、エアコンを消せばいい。

676名無電力14001:2011/06/05(日) 22:16:02.12
ガスコンロは炊飯モードが付いてるものがある。
水に浸した米を炊くモードと、洗米後すぐに炊き始めるモードがあるり、浸さなくても上手に炊いてくれる。
ガスコンロで炊飯すれば節電になるだけでなく、短時間でたける、かなり旨い飯が炊ける。
677名無電力14001:2011/06/05(日) 22:34:55.42
>>676
プロパンガスの馬鹿高いのを何とかしてくれ。

678名無電力14001:2011/06/05(日) 22:37:44.48
>>677
じゃあ電気代が上がるの何とかしてくれ
679名無電力14001:2011/06/05(日) 22:43:03.74
町内会長さんが「夜、街灯を消して節電してる!」って自慢気に話していたが、
夜、街灯消すのは全く意味がない。

喜ぶのはひったくりぐらいなもんだ。
680名無電力14001:2011/06/05(日) 22:52:08.07
>>679
あなたのとこは治安がいいから大丈夫
うちのほうは治安が悪い神奈川県だから最低限は付いてるよ
3月15日から発生しつづけてる強盗もまだ一組しか捕まってないし
681名無電力14001:2011/06/05(日) 23:01:02.68
>>676
炊飯器は電気を使うからガスで米を炊く〜
といって
エアコン入れてるダイニングキッチンで炊飯する馬鹿チュプ
いそうだな。
682名無電力14001:2011/06/05(日) 23:02:33.96
>>679
そうでもない。
深夜に電力が余らないと揚水できない → 翌日の昼の供給力が減る
ま、深夜に揚水する余力がなかったのは、計画停電やってた頃だけだと思うが。
683名無電力14001:2011/06/05(日) 23:06:02.21
>>682

説明が足りなかった。。。計画停電の後の話です。
684名無電力14001:2011/06/05(日) 23:07:55.74
>>681
台所にいる必要は全くないんんだが。
685名無電力14001:2011/06/05(日) 23:28:25.26
【新刊】週刊「大人の科学」。創刊号は"電気アンマ"で発電する(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
686名無電力14001:2011/06/06(月) 01:40:52.98
>>683
4月以降は余裕があるから、防犯灯は点灯させるべきだと思う。
ま、7・8月に関しては、状況次第だが。

>>684
リビングとダイニングキッチンが繋がっていて、
リビングでエアコン入れてテレビみてたら、
キッチンでガス使って炊飯 & 換気扇まわし
してたら、エアコンの負荷が増えまくりだよね。
687名無電力14001:2011/06/06(月) 04:00:59.43
さて、今週の月・金あたりは気温が高めだという予報だったが、
案の定、明日の予想は
ttp://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
と、電力需要が伸びる予想になってるね。
688名無電力14001:2011/06/06(月) 20:47:33.76
朝は7時半〜8時の間に出勤&登校。
夕方は5時以降に帰宅&下校の我が家。

ただ、夫が7月から水木休みになるので
昼間にエアコン使うかもなー。
689名無電力14001:2011/06/06(月) 21:02:21.38
在宅勤務とか言ってる会社は、
会社の電力消費さえ減らせれば、
トータルの電力消費が増えても、
構わないという国賊企業だと思うわ。
690名無電力14001:2011/06/06(月) 22:56:09.95
6月の需給見通し
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/11060602-j.html

ちょっと楽観的だと思うわ。とくに最後の週。

外気温28度なら節電といってエアコンつかわないでいられるが、
外気温が30度にもなれば、エアコンつかうだろ。そこで急上昇だろう。
691名無電力14001:2011/06/07(火) 00:22:14.43
気温31度からがしんどい。
692名無電力14001:2011/06/07(火) 00:24:22.77
湿度や風速にも大きく影響されるよね

今日は外気が28度になったというが、外から入ってくる風が涼しかった。
室内の湿度計は20%くらいを指してたよ。
693名無電力14001:2011/06/07(火) 00:24:38.76
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1307281202/l50
店舗の節電はどうあるべきなんだろうか?
694名無電力14001:2011/06/07(火) 00:42:39.45
「夏場のピーク時以外は節電不要」 中部電会長
中部電は電力に余裕が無くなる7〜9月の月曜から水曜日の午後1時〜4時に節電するよう、
企業や家庭に呼びかけている。
695名無電力14001:2011/06/07(火) 00:47:55.85
「東電は法的処理が望ましい」「政治のリーダーシップが必要」
東電賠償問題で斉藤惇東証社長が提言2011年06月03日
http://astand.asahi.com/magazine/judiciary/articles/2011053100009.html
696名無電力14001:2011/06/07(火) 00:51:14.10
>>695
福島第一で頑張ってる下請け企業まで連鎖倒産させろと?
697名無電力14001:2011/06/07(火) 00:56:47.65
東電がなくなっても電力供給事業は必要だろ。仕事がなくなるわけではない。
698名無電力14001:2011/06/07(火) 01:38:42.39
>>697
東電って、下請けや納入業者に対して現金・日払いで決済してるの? ちがうだろ?
いちど倒産するってことは、そういう業者が受け取るはずの金が受け取れなくなる、ってことなんだが。

政府筋が不穏なことを言ったら、業者はみな現金決済でなければ仕事を請けられないと言い出すぜ。
699名無電力14001:2011/06/07(火) 01:59:28.10
世の中、舐めんな。
700名無電力14001:2011/06/07(火) 02:16:06.22
>>699
舐めてるのは>>697だろ
701名無電力14001:2011/06/07(火) 02:18:51.28
舐めてるのはこいつだよ>>698
702名無電力14001:2011/06/07(火) 02:31:50.29
>>701
説明してみ
703名無電力14001:2011/06/07(火) 02:43:25.07
>>702
その態度がナメている
704名無電力14001:2011/06/07(火) 02:45:18.32
舐めてみろ
705名無電力14001:2011/06/07(火) 02:50:47.57
>>703
説明できないらしい
706名無電力14001:2011/06/07(火) 03:04:57.53
>>694
>7〜9月の月曜から水曜日の午後1時〜4時に節電

こういうふうにキチンと説明してほしいな東電管内のTV局
省エネルギーとピーク時節電がごっちゃになってる番組多すぎ

「省エネ型社会をすすめるいい機会」って
それは今夏には言ってはいけない気がする
今夏はピークオフに専念させるべきだよ
707名無電力14001:2011/06/07(火) 03:06:23.64
説明して欲しかったら、「どうかお願いですから説明してください」と言えよ
708名無電力14001:2011/06/07(火) 03:15:53.79
>>707
説明できないくせに

>>706
そんなに見通しが明確じゃないんだよ、たぶん。
東電と中電では状況が、だいぶ違うし。

なお、東電管内では、ピーク時間帯以外でも節電をしたほうがいい。
マスゴミが「電力隠し」とか騒いだりしたので、揚水発電を多めに見積りに入れてるから。
709名無電力14001:2011/06/07(火) 03:18:21.50
中部電力管内のスーパーはこの時間にタイムセールして、この時間帯うちで買い物を!電気の節約にもなります!とでも呼びかけるべきだね。
710名無電力14001:2011/06/07(火) 03:25:31.70
>>689
奥さんいるならどっちみち家庭でも電気使うでしょ?
自宅で二人同じ部屋にいれば節約になるんじゃないの?
同じ部屋にいて仕事が捗るかは知らん。
711名無電力14001:2011/06/07(火) 03:36:11.58
>>710
いまどき共働きでない・・・なんて、贅沢だな。
専業主婦なら、子供いるだろ。7・8月なんて、子供と同じ部屋で仕事できねーよ。
712名無電力14001:2011/06/07(火) 20:48:01.98
       /     \
      /   \ , , /\   被災者がんばれ!心から応援してるぞ!!
    /u   (●)  (●) \
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |      
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |  Core i7 980X   |
      |  |          | \ ガチャ.| |Radeon HD 6990CF |  ウイーン
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |   プラズマTV   | カリカリカリ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_
   \   ζζζ                     
       \ラーメン/  
        └─┘
713名無電力14001:2011/06/07(火) 22:07:01.19
>>679-680
現在の照度が不足していないのであれば、街灯の消灯・間引きは問題なし。
照度基準クラスA (水平面5ルクス、鉛直面1ルクス) を大きく上回っていれば節電対象だ。
あと、効率の悪い街灯多すぎ。
フルカットオフ型の器具にナトリウム灯。これで大幅に効率向上。
設備投資に費用がかかるが、電気代の節約によって数年で回収できる。
ttp://www2a.biglobe.ne.jp/~wakaba/local20.htm
714713:2011/06/07(火) 22:10:49.06
商店街の街灯が明るすぎるのもどうかと思う。
街灯ばっかり目立って、店が目立たない。もう一体何のための街灯だか。
715713:2011/06/07(火) 22:15:00.49
こんなのもあった。
節電のため、不要な街灯の間引き点灯を提案したいのですが、どこに相談すればよい... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357606203
716名無電力14001:2011/06/07(火) 22:16:14.66
>>713
街灯みたいな公共施設を勝手に「問題なし」「節電対象だ」
なんて決めれるのはせいぜい市長くらいだろ。
どこの市町村の偉い人かご存知ありませんが、設備投資費用は税金から出されるわけですし
その業務を請け負う業者の談合や賄賂などの不正行為に屈することなくがんばってください。
717713:2011/06/07(火) 22:30:00.05
>>716
すまん。言葉遣いが尊大すぎたのは反省する。
反光害主義者の私としてはいまだに無駄な屋外照明が多いのが気になって仕方がなかった。
それから、商店街の街灯は商店街の組合が設置している場合も多いので。
718名無電力14001:2011/06/07(火) 22:40:45.88
>>717
照明が無駄かどうかは防犯の観点からそれを管理してる部署が決めることでしょ。
それに商店街の照明を消しまくったら「店が閉まってるのかな」と勘違いされて
客足が遠のいちゃって景気が悪くなる。
だから単純に自分が「この照明は無駄だ」と感じたから無駄だと決めるのはどうかと思うよ。

それに加えて、今回の節電には2種類ある。
@、全体的な節電。
A、発電所のピーク発電量を上回る電力消費をしないようにする節電。
重要なのはAのほうで、@の全体的な節電はオマケにすぎないよ。
ピークの電力消費時間は東電発表の資料から日中にあって、夜は全然電力が余ってる状態だ。
照明は通常は夜間につけられてるんだから、照明の消灯による節電は、重要ではないほうの@の節電のほうでしょ。
719名無電力14001:2011/06/07(火) 23:25:17.31
防犯灯は抑止が目的なので、他よりも薄暗かったら、その効果が激減すると思うよ。
明るく、そして、局所的な暗がりを作らない、それが基本でしょう。
道路一本隔てて片側だけ薄暗かったら、治安わるくなるよ。
720名無電力14001:2011/06/08(水) 12:23:27.52
>@、全体的な節電

今これを強要するのは罪悪だとおもう
今は生産と消費を抑制させるような動きはやめてほしい
721名無電力14001:2011/06/08(水) 14:31:41.92
節電:生活家電、好調 高価でも…省エネ優先 4月出荷額2割増、震災復興需要も
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110607ddm008020147000c.html

むしろ、消費意欲を刺激しているようだが……
722名無電力14001:2011/06/08(水) 14:55:48.94
>>720
そのためには、とにかく家庭の節電をシャープにやらないとね。

家庭の節電は、生産や消費の抑制につながりにくいが、
企業の節電は、それに直結してしまうから。
723名無電力14001:2011/06/08(水) 14:58:33.65
>>718
電力隠しなどとマスコミが騒いだ結果、
東電は揚水発電を多目に見積りに入れてる模様。

つまり深夜にたくさん電力が余らないと、朝までに揚水ダムが満タンにならない。
満タンにならなければ、昼間のピーク時の供給力が減る。
724名無電力14001:2011/06/08(水) 17:35:26.42
節電のためにエアコンを買い替えた
それも
省エネ性能No.1・・・つまり最上位機種

節電のために金を使っているのに、
停電したら、
悲しいな。
725名無電力14001:2011/06/08(水) 23:17:57.28
>>723
深夜に電気が余るのではなくたくさん作るのですよ。燃料を焚いてね。
726名無電力14001:2011/06/09(木) 00:07:23.46
>>725
その火力をフル稼働させても揚水ダムを満タンに出来ない可能性も考えてくれ。
また、点検などもあるので、深夜に火力をフル稼働させるのは無理だろう。
727名無電力14001:2011/06/09(木) 00:25:17.70
>>726
フル稼働させる必要はない。揚水は火力をフル稼働させるほど多く無い。
728名無電力14001:2011/06/09(木) 00:47:33.08
電化工作員の工作活動例
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1260158488/
885 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/04(土) 17:25:30.05 ID:gS6HGEpv
電気料金値上げと同時に、必ずガスも値上げするのは便乗値上げだよなwガス屋は電気屋の腰巾着?w

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/05(日) 17:27:52.51 ID:/ZLxaUlA
>>888 毎回便乗値上げしてますがw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/05(日) 21:15:03.96 ID:ko6BFxyp (2/2)
各電力会社、ガス会社は介入の予知は無い。
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200905/3.html

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/06(月) 13:12:05.17 ID:Uu4khPeY
お前がどう言おうと、電気料金値上げと同時に、ガス料金も連動して値上げになってる現実w

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/06(月) 19:33:57.02 ID:U1cIv53L
>>894 平成23年3月の各社燃料費調整による料金の増減
○東京電力 プラス17円 http://www.tepco.co.jp/cc/press/11013103-j.html
○東京ガス マイナス3円 http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20110131-02_01.html

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/07(火) 11:30:25.06 ID:fFIUSIyS
>>896 それ原発の影響だろwそんな特殊事情持ち出されてもw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/07(火) 21:24:36.53 ID:U7gc5lVS
>>896のプレスリリースを見ればわかるように震災一ヶ月半前の1/31に発表されて全く関係なく確定。
まず>>889で”毎回”値上げと言って、たかだか数ヶ月前には全く違う動きをしていて連動していない。(大嘘)
で今度は特殊事情とか言いだしちゃってる。(これも大嘘)
729名無電力14001:2011/06/09(木) 01:24:36.53
>>727
平時はね。

今年の夏は、
・原発が止まっている
・例年よりも工場などが昼から夜に操業をシフトしている
・充電グッズが売れている
・揚水の発電量が多い(平年よりも多くの水を落す=汲み上げる必要あり)
など、ありますから。
730名無電力14001:2011/06/09(木) 10:26:32.60
>>729
ピークが完全に夜にシフトでもしない限り、揚水するための
火力が不足するということはありえません(キリ
731名無電力14001:2011/06/09(木) 17:04:04.41
>>730
それは、
・ぜんぶの火力を24時間連続で稼働させられる
・揚水する量は平年と同じ
いずれかの仮定の場合ね。

今年は両方の仮定が成り立たないから、無理。


東電は火力発電所の復旧見通しが立つまで、
揚水を供給力に加える量を少なくしてただろ?

復旧見通しが付いたら、揚水のカウントを増やした。
まさに、深夜の余力が増えたから、揚水をカウントに多く入れられるようになったんだよ。
732名無電力14001:2011/06/09(木) 17:11:48.47
>>731
仮説ではなく、そうするなら電力供給を満たす手段は用意されているということ。
東電は供給不足にはならないといってるわけで、仮に不足するとしてもわずかだろう。
火力を全部深夜に稼働させる必要はない。
733名無電力14001:2011/06/09(木) 17:31:13.61
適切な「政策」で 今夏の電力は充分足りる!
http://diamond.jp/articles/-/12623
734名無電力14001:2011/06/09(木) 18:05:27.54
深夜電力云々揚水云々等の話はこのスレでネチネチやんなくてもいいんじゃねーか
735名無電力14001:2011/06/09(木) 18:12:33.05
気をつけよう
われわれはマインドコントロールされてるよ
http://www.youtube.com/watch?v=gXx1FYtoDXE
736名無電力14001:2011/06/09(木) 18:21:03.09
>>732
その東電は、火力発電所で予定外のメンテ等が必要になればピンチだとも言ってるのだが。
737名無電力14001:2011/06/09(木) 18:31:13.94

西日本でも節電してるとこいっぱいあるね。

でも助け合いだからさ。


してないのはパチンコ屋だけ・・・

マジこの国に必要ないものなんだけどな〜
738名無電力14001:2011/06/09(木) 18:33:44.83
>>736
予定外のことはどんなときでも起きるよ。
あらゆる火力発電所が全部故障して止まれば電力は足りなくなるなど予定外のことだ。
739名無電力14001:2011/06/09(木) 18:50:30.22
>>738
火力は夜間にメンテして、なるべく昼間に止めないようにする、ってことを言いたいのだが。
740名無電力14001:2011/06/09(木) 21:46:49.95
しつこいようだが、節エネルギーの思想を。自動車を減らそう。
741名無電力14001:2011/06/09(木) 22:09:25.34
NHKで、節電の先の発電グッズを紹介してた。

1、ガスコンロにかけた鍋の底に生じる温度差によるケイタイ向け発電鍋 ・・・ 強火で、たった2W

焚火からケイタイを充電できないかというアイデアは良いのだが、それを鍋でやっちゃイカンだろ。
馬鹿チュプが、料理をするついでではなく、ケイタイを充電するために、「換気扇を回して」鍋を長時間コンロにかける予感。

2、手回し発電のランタン

停電時の防災グッズとしては良いが、節電にはならないと思うんだ。
エアコンを使うので、少しでも節電しようと思って・・・汗だくになって手回し発電・・・とか。
742名無電力14001:2011/06/09(木) 22:14:57.05
>>741
1と2を読んで思いついたんだが
湯を沸かしてその熱で回る扇風機とかどうだろうな・・・
スターリングエンジンの事でしょうか?
744名無電力14001:2011/06/09(木) 22:28:43.65
発電機能のあるエアロバイクが欲しいわ

いま使っているエアロバイクは、人間の運動エネルギーを熱に変えるタイプだから、もったいない。
俺がエアロバイクを1時間も漕げば、LED電球1個を10時間くらいは点灯できるほど、バッテリーを充電できると思うんだ。
どうせエアロバイクを漕ぐのは同じだから、熱にして捨てるよりも、充電したほうがいいよね。
745名無電力14001:2011/06/09(木) 22:40:00.10
http://www.youtube.com/watch?v=eotEBmMXr8g&feature=related

太陽光を鏡で集約してその熱でスターリングエンジンを回して発電。

これ面白いから俺もやってみたいんだよなあ
746名無電力14001:2011/06/09(木) 22:42:14.42
>>744
経済産業省、夏の計画停電対策として自転車発電機を配布へ
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=11/04/01/014202

経済産業省は4/1、実施が予定されている夏期の計画停電による経済的損失を食い
止めることを目的として、計画停電対象地域の家庭および事業所に自転車発電機の
設置を進める方針を固めたということだ。今国会に関連法案が提出され、夏期に間に
合わせるとのことである。
>>745
キットも結構出てるよ。
インテリアにもいい感じです。
748名無電力14001:2011/06/09(木) 23:22:50.14
>>746
それ、エイプリルフールじゃなないか。

ちょっとググったが、公的な補助金を目当てにした怪しげな業者ばかりヒットする。
既存のエアロバイクの改造で1台20万とか、利幅が恐ろしくデカいぜ〜。
749名無電力14001:2011/06/09(木) 23:29:58.85
>>748
ホントだ4月バカにひっかかってしまったw


こういう商品はあるんだが
http://item.rakuten.co.jp/mckey/2928rrte/
これはそのまま使うと全然運動にならない上にすぐ潰れるってアマゾンのレビューにかかれてた。
ペダルの部分だけを自転車屋さんが普通の自転車のものに付け替えることができたら
結構普及しそうな気もするけど
750名無電力14001:2011/06/09(木) 23:35:03.27
Intel、Research@Intel 2011を開催
〜Intel HD GraphicsでのOpenCLデモや低消費電力回路設計など
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110609_451539.html


http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/451/539/html/38.jpg.html



インテルがなぜか自転車発電機をテストしてるので、もしかしたら大規模な自転車発電機ブームがくるかもしれんので期待してみたい
751名無電力14001:2011/06/10(金) 00:18:25.99
アメリカにバイクで発電してるジムがあるらしい。
ニューヨークだったと思う。前に記事で読んだ。
752名無電力14001:2011/06/10(金) 00:23:50.57
手回しラジオや手回しライトの類はたくさんあるけど
足で回すタイプって全然無いよな
ほんのちょっと形変えるだけだと思うんだが
足のパワーは手の何倍もあるのに勿体無いことだと思う
753名無電力14001:2011/06/10(金) 00:32:17.24
>>752
そんな甘くない。
手回しと同じ強度のものを足で回すと、あっというまに壊れるよ。

エアロバイクなんかも、体重を乗せたり、ガンガンガンというような緩急のある踏み方をすると、早く傷む。
足をベルトで固定し、踏むのではなく、回すようにするのがポイント。

あと長時間の持続性なども考慮すると、心拍計は必須だね。
安全ゾーンかつ、有酸素運動の割合の高いゾーンの心拍数になるようにする必要がある。
適切な心拍数ならば、3時間くらいはエアロバイクを漕ぎ続けることができるだろう。
754名無電力14001:2011/06/10(金) 20:45:44.00
定期点検中の原発の再開ができるまでの時限措置として、
1kWHあたりいくらの電気使用税を新設すべきだな。
夏冬ピーク時とそれ以外の二段階にして、企業も家庭もすべて同率。

今はまだ節電の呼びかけで効果が出ているように見えるが、
最終的にはゼニカネに帰結するのが資本主義だし、そうしないと長続きしない。
考えても見ろ。ゼニカネでないとパチンコ屋なんて絶対節電するわけない。

税率は結構高くなる。節電を強制する程度の額である必要があるから。
税金の何割かは原発安全対策費として電力会社に貸し付ける。
755名無電力14001:2011/06/10(金) 20:55:13.96
>>754
原発安全対策費は年率20%位の高利にして、安全対策が完了して
原発が再開するまでは償還できないようにしておけばいい。
もちろん、これは総括原価の枠外とする。
756名無電力14001:2011/06/11(土) 00:56:04.79
>>754
なぜ貸与ではなく貸しつけ?

従量電灯については、今の三段料金の上に四段料金を設けたらいいかもね。
757名無電力14001:2011/06/11(土) 11:29:39.43
>>756
東電社員氏ね

>今の三段料金の上に四段料金を設けたらいいかもね

何で電力料金値上げになるんだ?
どさくさにまぎれて増収狙うのか?


758名無電力14001:2011/06/11(土) 12:16:54.48
じゃあこうすればいい。

現在の三段目の料金の金額を上限とするが
三段階を10段階くらいにわければいい。
これなら節電努力をすればするほどに電気代も安くなるが
節電努力をしない奴はほかの人と比べると割高に感じるようになる。実際には旧来と変わってないが。
759名無電力14001:2011/06/11(土) 12:21:07.94
>>754
基本はいいと思う。しかし、

>夏冬ピーク時とそれ以外の二段階にして、企業も家庭もすべて同率。

これでは輸出産業がかわいそうだ。法律で規制されている大口ユーザは、免除か減免するほうがいい。
共産党あたりにたたかれそうだが。

>>756
貸与と貸しつけは何が違うの?

東電かどうか知らんが、お前電力会社だろ。
理由をつけては値上げしたがるその発想がいかにもだ。


760盗電 vs 感電:2011/06/11(土) 13:15:58.71
日本人を敵に回した村上春樹 逝け
前原駅 樽床ダム 馬淵モータ 野田 鹿野 小沢鋭
小沢一郎 古川恥 小沢一郎 土肥 松木謙六 
アホ面玄葉 叩き殺せ 福島瑞穂 福島理恵子死ね
無免許石川遼 村上ファンド 村上春樹 斑目出鱈目逝け
斎藤佑樹 池田勇太 松山英樹逝け 谷垣殺せ  おまえもだ
盗電 ハゲ又 清水逝け 盗電患部  小沢一郎は盗電患部と原子炉へ葬れ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
盗電元社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
民主と賠償責任逃れが目的だな 逝け盗電患部 メルトダウン3ヶ月も隠蔽!
また汚染水海洋投棄を目論む盗電患部に罰が与えられるよう
感電15%節電要請を突っぱねた大阪国大統領橋下はえらい 文科省はバカです
761名無電力14001:2011/06/11(土) 14:25:43.03

冷蔵庫節電対策5つのポイント&節電のウソ・ホント

http://m.allabout.co.jp/gm/gc/380771/3/?bp=77&LI=7c5abedd5b13f33fbc64a1e6cf82f4c3

762名無電力14001:2011/06/11(土) 14:27:30.41
村上春樹が小説にした原発問題と人間関係。いい内容かもしれない。
763名無電力14001:2011/06/11(土) 16:41:04.49
>>757
社員じゃねーよ

> 何で電力料金値上げになるんだ?

値上げ分は、代替エネルギー開発税とかで、国が吸い上げるってことで。

>>759
すまん、供与だった。
764名無電力14001:2011/06/11(土) 16:42:05.98
>>761
そのURLじゃ見れんが・・・

AllAboutは知ったかぶりが紛れ込んでいる。
765名無電力14001:2011/06/11(土) 17:20:30.77
>>763

>値上げ分は、代替エネルギー開発税とかで、国が吸い上げるってことで。
だから最初から税金にすればいいって言うのが>>754 の原案じゃないの?

おまえが東電社員でないという前提で言うが、
国が吸い上げるとか言って値上げしておいて途中で抜き取るのが、利権会社の常套手段だ。

>すまん、供与だった。
おまえが東電社員だって言う前提で言うが、
要するに供与してほしいんだろ。
766名無電力14001:2011/06/11(土) 23:32:09.16
>>765
その税金の徴収のしかたとして、四段目料金ってのを提案したい。
767名無電力14001:2011/06/11(土) 23:33:36.21
>>765
社員じゃねーって。

金を貸すからヤレというのでは、東電側の裁量度合が高いので、嫌なんだよ。
政府が自分で金を使って設備に手出しするのであれば、東電は口を開けて見てるしかないだろ。
768名無電力14001:2011/06/12(日) 00:13:51.71
>>767
社員じゃないなら何でそんなに電力会社寄りなんだよ?

>政府が自分で金を使って設備に手出しするのであれば、東電は口を開けて見てるしかないだろ。

危険な設備を安全な設備にするということだろうが、それって
政府が税金使って民間企業に利益供与するってことだぞ。

そもそも、政府が、規制産業といえど一民間企業の設備を勝手にいじれると思ってるのか?
企業の資産管理の仕組みとか知らないだろう。

金を貸すからヤレ、地元が納得して運転再開するまでお前の責任でやれ。
それまで高利の金を返すことも許さん。こっちのほうがよっぽど厳しいはずだ。
769名無電力14001:2011/06/12(日) 01:02:56.79
>>768
東電は、ただの民間企業ではなく、地域で独占的に事業をしている・・・まぁ半ば公社みたいなものだから。
それに、原発には東電以外の所有物が色々と取り付けられているんですよ。たとえば、IAEAの監視カメラとかね。
770名無電力14001:2011/06/12(日) 09:25:11.48
>>769
監視カメラとか良く知っているね?。さすが社員だけあるね。
半ば公社みたいなものだから、税金から利益供与受けて当然だということか。
771名無電力14001:2011/06/12(日) 12:22:27.81
横からだが、
IAEAの監視カメラが付いていることなんて
無職のオレでも知ってるぞ
772名無電力14001:2011/06/12(日) 13:22:48.82
うちの職場の窓の熱射対策として,遮光フィルム,ブラインド更新,ロールカーテン,すだれという意見が出たけど,
面倒くさいから,ブラインド更新でもいいかなと思ってるけど,どうよ?
773名無電力14001:2011/06/12(日) 19:07:46.29
内閣官房、内閣府、そして「原子力安全委員会」の事務局まで
36人もの東電社員が霞ヶ関で「国家公務員」扱いとして働いていた!
774名無電力14001:2011/06/13(月) 14:38:59.83
テレビもパソコンも待機電力ゼロ、世界初LSI
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110613-OYT1T00476.htm
775名無電力14001:2011/06/13(月) 15:38:48.28
>>774
その手の不揮発性メモリの話は何十年も前からあるが、実用化には至らない。
なぜなら、揮発性メモリの大容量化・高速化がどんどん進み、追い付けないからだ。

あくまでもメモリの記憶保持に要する電力が不要になるだけで、
他に電力を消費する部分がある以上、
テレビやパソコンなど全体でみれば、待機電力はゼロではない。

そして、すでにテレビは待機電力を0.5W程度まで低減しているぞ。
776名無電力14001:2011/06/13(月) 19:29:23.43
今年の夏は一切エアコン使わないで、家にいるときは女子用スクール水着で過ごすことに決めた

777名無電力14001:2011/06/13(月) 20:09:28.20
それはまた極端だな。

・エアコンを省エネ性能が最高水準のものに買い替える
・設定温度を30度以上にする
・建物の断熱を改善したり、直射日光の侵入をカットする
などやれば、エアコンを使ってもいいんだよ。
778名無電力14001:2011/06/13(月) 20:25:19.99
>>777
>>776は女子用スクール水着で過ごすのが目的なんだって
779名無電力14001:2011/06/13(月) 21:31:00.95
菅直人を辞めさせるな!
鳩山時代の官僚妨害所業ウィキリークス暴露を思い出せ。
菅総理への不信任への流れが加速したのは、発送電分離を明言してからではないか!?。
今、マスゴミが菅退陣の大合唱になっている。 
ならマスゴミのキャンペーンと逆の行動が国民にとってプラスの選択ではないか?。
鳩山総理時代の普天間の県外移設で霞ヶ関官僚がサボタージュどころか
総理の意向に逆らい妨害工作を繰り広げ、マスコミ大キャンペーンと国会での
自公を使った首相辞任の言質、取り付けそして退陣へと追い込んだ。
この事実がウィキリークスの米公電の公表ですでに明らかになっているではないか。
今回も同じことではないか?。 ただ今回の動きは日本の財界、霞ヶ関、マスゴミの独断で、
おそらくくアメリカは噛んでいないと思う。

大震災、原発災害、以前と、以後で菅直人総理も変わったのではないか?。とオヤジは思う。 
総理として成すべき目的を明確に認識したのではないか。 
いささか高揚し先走りのきらいが周りを困惑させたのだろうと思う。
だから、財界(ほんの一握り)の意向に従って霞ヶ関が菅内閣への意図的な情報隠しや
面従腹背の行動したのではないか?。  
そして1000万世帯ソーラーパネル設置に発送電分離発言で完全に菅おろしへと決断し
その画策(偽海水注入中断指示)でネガティブキャンペーンを今もはり続けている。 
その表れがマスゴミの退陣大合唱なのでは。
なら、菅直人を辞めさせるのは奴らを喜ばせるだけなのではないか?。
それに、自ら総理に在籍中に大震災、原発災害に見舞われた経験は
大きく意識を変えた可能性が高い、なのにその経験をしていない新たな総理に大震災、
原発災害の対策をさせるのは、霞ヶ関、財界にとってもってこいではないだろうか。
780名無電力14001:2011/06/13(月) 21:40:29.67
太陽光発電推進のための会議に、ソフトバンクの社長を有識者として呼ぶ、そういうことをするから、様々な抵抗を受けるのだろ。

すでに他社がADSLで価格破壊をやった後に、街頭モデム配布などで強引かつ無茶苦茶な方法をやり、
NTT局舎のラック設置スペースを、やたらに予約しまくって競合他社を妨害した・・・そんなソフトバンクの手法を見てきた人達は、
ソフトバンクにインフラは無理だと思っているんですよ。
781名無電力14001:2011/06/14(火) 07:39:56.38
× インフラは無理だと思っている
○ 既得権を荒らされたくない
782名無電力14001:2011/06/14(火) 09:49:56.31


節電なんてしなくていいよwwwwwww


家庭用燃料電池 エネファーム


http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/
783名無電力14001:2011/06/14(火) 18:13:42.92
>>781
既得権はともかく、荒らされて損をするのは国民だよ。

NTTはメタルケーブルを廃止して光ファイバーに置き換える計画を進めていた

ADSLで暴れ回ったソフトバンク等が、メタルケーブルを廃止するな存続させろとゴネたりして、
メタルケーブルは存続することに

ソフトバンクが、メタルケーブルはコスト高だから廃止しろと言いはじめた

「おまえが言うな」
784名無電力14001:2011/06/14(火) 18:18:17.67
もともとのNTTの構想では、日本全国一律に10Mbps程度のサービスを提供する予定だった

ADSLブームで計画が狂った

結局、一部地域のみADSLやFTTHサービスを実施し、ADSL難民やFTTH難民が発生するも放置


100Mbpsや1000Mbpsのサービスが提供されている地域の人は、10Mbpsなんて糞だろって言うが、
ADSLやFTTHのサービスが提供されていない地域の人は、10Mbpsでも欲しくてたまらんのです。
785名無電力14001:2011/06/14(火) 18:23:28.84
>もともとのNTTの構想では、日本全国一律に10Mbps程度のサービスを提供する予定だった
月額3万円とかそんな感じになりそう
786有権者で電気利用者  忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 18:36:58.46
文句あるなら自分で配線しろよ。
787名無電力14001:2011/06/14(火) 18:39:13.35
>>774-775
>「作業をしていない時は電源を切り、作業を再開する時に瞬時に起動可能な電子機器が実現できる」
そもそも今の機器の待機電力は、作業を再開する必要があるかどうか定期的にリモコン受信などを
チェックするためにちょい作業して消費しているんだからな。
作業していないスリープ状態のマイコンは既に0に近い消費電力だ。




788名無電力14001:2011/06/14(火) 18:51:38.83
>>785
そうやってADSL騒動を正当化する人がいるけどさ、
いまだにADSLは全国一律サービスできてないじゃん。

それにADSLやFTTHの難民からすれば、
料金が高くても使えるだけマシだと思うぞ。
789名無電力14001:2011/06/14(火) 19:34:58.29
どんな僻地でも月額3万円も出せば専用線引けるんじゃね?
昔そういうのあったよな、何とかって奴
790名無電力14001:2011/06/14(火) 20:04:10.21
>>789
そんな安い専用線はないだろう。
もしかしてOCNエコノミーのことを言ってる? ありゃ専用線じゃないぞ。それに128kbps共有だ。
791名無電力14001:2011/06/14(火) 21:41:44.01
>>788
大多数の利益か、少数を含めた平等か、どちらに転ぶにしろ、程度の問題だよね。
792名無電力14001:2011/06/14(火) 21:44:54.99
NTTはユニバーサルサービスを目指すべきだが、
かといって、
新規参入の事業者が、美味しいところだけつまみ食いする
ってのもなぁ。
793名無電力14001:2011/06/14(火) 22:17:35.31
>>792
実務を考えればユニバーサルサービスを提供できるのはNTTだけだと思う。
だからといって、新規参入を拒絶すべきではないとも思う。
新規参入者にユニバーサルサービスに必要な経済的負担を求めるとか、
そういったルール作りが必要。(今もあるはず)
794名無電力14001:2011/06/14(火) 22:51:53.31
後知恵では何とでもいえるわな。
795名無電力14001:2011/06/14(火) 23:18:33.94
>>793
ソフトバンクの光の道構想では、
各戸への光ケーブルの配線・メンテはNTTが行い、
ソフトバンクが安く借り上げてサービスを行う、
っていう二階建方式だったと思う。

すでに日本のインターネットは、
ダイアルアップ時代やADSL時代の負の遺産で、
二階建方式で、ひどく非効率になっているんだよ。
796名無電力14001:2011/06/15(水) 22:45:54.36
夏の午後1時から4時まで、みんなで5分ずつ冷房を停止すればいいだけでは?
797名無電力14001:2011/06/15(水) 22:56:18.15
>>796
設定温度を変えなければ、停止後、電源入れた直後に高負荷運転になるので意味なし。
最低20分位止めないとほとんど効果ないと思う。
798名無電力14001:2011/06/15(水) 22:57:47.67
>>796のような馬鹿って多いのか? と思ったら、
契約アンペア数を下げて節電とかいう馬鹿が大手を振ってやがる。
799名無電力14001:2011/06/15(水) 23:03:10.52
>>797
必ず高負荷運転になるの?
800名無電力14001:2011/06/15(水) 23:05:36.31
>>798
それは節電でなく節約だな。
東電への支払いが減って気分が良いことではあるだろう。
801名無電力14001:2011/06/15(水) 23:06:15.06
>>798
アンペア数下げれば電気器具の使い方を意識するようになって
結果的に節電力になる事が多いと思うがね。
少なくとも節電気料金にはなるわけだし。
802名無電力14001:2011/06/15(水) 23:07:45.38
元々猛暑日というのは、高負荷運転するから停電しそうになるんだよね?
だったら短時間でも止めた方がいいでしょ。ちがう?
803名無電力14001:2011/06/15(水) 23:13:42.81
>>802
お前、中学生時代から理科苦手だったろ
804名無電力14001:2011/06/15(水) 23:17:17.42
いや?理科と体育だけは得意だったよ。
805名無電力14001:2011/06/15(水) 23:17:28.14
理科の問題というよりエアコンの仕組みの問題だな
  エアコンの始動にかかる余計な電力>安定状態での5分間の電力
になるかどうかは俺もよく分からないなあ。
806名無電力14001:2011/06/15(水) 23:19:46.59
始動に高負荷運転中より余計な電力がかかったらブレーカー落ちない?
807名無電力14001:2011/06/15(水) 23:24:52.10
>>799
まぁ、なると思っていいよ。

>>801
ブレーカーが落ちないようにタイミングをズラして使うだけだから、トータルの電力消費量は変らないと思うね。

まぁ、1時間くらいズラして使うならピークカットになるかもしれんが、
ドライヤーと電子レンジくらいなら、使用時間も短いし、大差ないだろう。
808  :2011/06/15(水) 23:26:13.66
節電のキーワードが決定しました。

 『節電ライフで原発止めよう』
809名無電力14001:2011/06/15(水) 23:28:25.75
>>802
なると思っていいよ。

安定状態での出力における、電力に対する冷却の効率は、
設定温度に向かって全力運転するときの、その効率よりも、
ずっと高いんですよ。

極端な話、
3時間つけっぱなし

5分間隔でON/OFFを繰り返す
を比較すると、明らかに3時間つけっぱなしのほうが省エネ。
810名無電力14001:2011/06/15(水) 23:31:51.82
>>808
ちょっと勉強しろ。

今求められている夏のピーク需要に対して、原発の役割は小さいよ。

日本の原発は、出力一定で運転しなければならず、
電気は余っても貯めておけない(揚水発電を除く)ので、
24時間×365日のあいだで、もっとも電力需要が少ない時に合わせて、
原発は建設されているのよ。

原発を止めたければ、ピークカットではなくボトムを更に深く下げるべきだよ。
811名無電力14001:2011/06/15(水) 23:33:41.22
いや、付けてない5分間は室温は設定温度を超えてるわけだから
「明らかに」って事はない。それほど自明な問題ではない。
812名無電力14001:2011/06/15(水) 23:44:03.05
>>809
勘違いでしょ。5分間隔でオンオフを繰り返せなんていってないよ。
813名無電力14001:2011/06/16(木) 07:20:01.93
>>812
各戸が5分ずつ止めるのと、理屈の上では、一緒ですから。

>>811
5分で上昇した室温は、その後の5分の冷房運転で下げるでしょ?

10分間に室外から入ってくる熱を、一定の速度で除去するのと、
5分ためこんでから、5分で大急ぎで除去するのとの違いだろ。

そりゃ室内と室外の温度差が小さいほうが、外からの熱の侵入速度は落ちるが、
それ以上にエアコンの負荷率によるCOP値の違いのほうが大きいんだよ。
814名無電力14001:2011/06/16(木) 08:40:49.97
>>813
理科苦手?
815名無電力14001:2011/06/16(木) 08:42:50.50
中身からしてこいつと話すだけ無駄だろう。
816名無電力14001:2011/06/16(木) 09:29:13.27
>>807
50Aの人が20Aにすれば、節電になるような。
昼間、エアコン3台、テレビ2台を使っていた家庭が
昼間、エアコン2台、テレビ1台にすれば、その家庭は昨年よりも電力を
使っていないわけだし。
817名無電力14001:2011/06/16(木) 14:13:54.65
>>813
もうちょっと分かり易く極端な例で考えようか
外気温は33度として、
・設定温度28度で3時間付けっぱなし
・設定温度28度で55分間オフ→5分間オン、を繰り返す
さて、どちらの方が消費電力は多いでしょうか?それとも同じでしょうか?

55分間オフ時に暑くなってしまった分を5分間のオン時に取り返す勢いで
猛烈に電力を消費するような仕組みになってるならあなたの言う通りなんだがね。
818名無電力14001:2011/06/16(木) 14:24:09.72
パナソニック、常設の節電本部 全社的対策へ7月設置
http://www.asahi.com/business/update/0615/OSK201106150203.html
819名無電力14001:2011/06/16(木) 14:34:42.16
>>814
俺は説明がヘタだが、あんたは理解がヘタなようだ。

>>815
こいつって誰だよおい
820名無電力14001:2011/06/16(木) 14:48:06.91
>>816
契約アンペア数を下げずに、エアコンとテレビの稼働台数を減らしても同じことでしょ。

ブレーカーが落ちないと減らせないような自制心のない人は、
契約アンペア数を下げても、すぐに元に戻す気になるだろう。
なお、契約アンペア数の変更は1年に1回までだぜ。

ちなみに、20Aでエアコン2台は、現実的じゃないな。
電源投入をズラさないとブレーカー落ちるだろう。
夏は大丈夫でも、冬は厳しいんじゃないかな。

契約アンペア数を下げるだけで電力消費量が減ると思うような人はさ、
省エネのためにエアコンの台数を減らすといって、
2部屋を1台のエアコンで冷やそうとしたりする可能性もある。
それはむしろ、電力消費量を増やすことになる。
821名無電力14001:2011/06/16(木) 14:49:07.91
>>817
なんで
オン5分のオフ55分
なんだよ。

逆だろ。
822名無電力14001:2011/06/16(木) 15:44:10.18
>>820
そりゃそうだけどさ、なかなか人間は今までの生活を変えられないもんだし。
以前、停電したところ、そうじゃないところの意識調査があったけど
停電していないところは節電意識が低かった。
だから、アンペア下げずに稼働台数を減らすのは無理かな、ってことね。
計画停電グループなんつーのを発表している限りは
除外地域はアンペア下げるのが強制でいいのでは。
グループ入りだって強制なんだしね。

20Aでどんだけ稼働できるかってのは適当に書いたんでスルーして。
823名無電力14001:2011/06/16(木) 16:18:50.73
>>817
ばーか。
824名無電力14001:2011/06/16(木) 16:32:27.30
>>817
>55分間オフ時に暑くなってしまった分を5分間のオン時に取り返す勢いで
>猛烈に電力を消費するような仕組みになってるならあなたの言う通りなんだがね。

いや、今時のエアコンってインバータ制御でまじそう言う仕組みなんだが。
エアコンにエコワットでもつけてみると面白いよ。
825名無電力14001:2011/06/16(木) 19:01:51.18
>>824
エコワットもってるんなら数値だしてものを言ってみろよ。
おれは持ってるぞ。でもエアコンはもってない。
826名無電力14001:2011/06/16(木) 19:54:00.38
>>824
相手しないほうが良いですよ
827名無電力14001:2011/06/16(木) 20:01:41.35
激しくレスのレベルが低下しているな。

>>817
話を極端にすれば物事の本質が見える場合と、そうでない場合がある。

5分動かして55分止めるならば節電の効果はある。しかし暑くてたまらんだろう。
55分動かして5分止めるならば節電の効果はない。しかし暑くもならない。

>>796の狙いは、止めるのが5分位なら暑くないということだから、
暑くてたまらない例を出しても意味がない。

>>817は中学くらいまでは理科(物理系)ができたかもしれないが、
その後ダメになる。物事の本質が理解できないタイプ。

なお、
>>796は、中学くらいから理科(物理系)が苦手なタイプ。
828名無電力14001:2011/06/16(木) 20:06:49.95
AとBを比較する際にAに極端に不利な設定でもAが有利というなら
「明らかにAが有利」と言っていいんだが、条件次第でどうにでもなるようなものなら「明らか」とは言わない。
極端な場合を想定してまずアタリを付けておくってやり方は理系の人間なら当たり前に出てくる考え方なんだけどなあ。
829名無電力14001:2011/06/16(木) 20:26:03.29
・オン5分オフ5分なら電気代は変わらない
・オン5分オフ55分だと電気代は変わってくる
だとすると、電気代が変わってくるかどうかの境界線はどこにある?って話になってくるね
830名無電力14001:2011/06/16(木) 20:35:19.28
このスレの住人、燃費グッズなんかに金つぎ込んでいる人多そうだな。
Amwayとかもいそうだ。

円天市場はさすがにないか。大分前に摘発されたし。
831名無電力14001:2011/06/16(木) 21:05:08.14
エアコンは室温によってコンプレッサー動かしたり止めたり送風だけのモードに移行したりするわけで
エアコンの電源付けっぱなしだとしても内部的には5分動いて55分休んでみたいな事やってるんだよね。
まあいちいち手動で電源切るぐらいなら設定温度上げとけばいいって話なんだが。
832名無電力14001:2011/06/16(木) 21:09:02.54
東京メトロ 冷房の時間短縮へ

> この夏の電力不足に対応するため東京電力管内で実施される使用制限で、東京メトロは来
> 月1日から9月22日まで正午から午後3時までは、去年の夏より15%の節電が求めら
> れています。これを達成するため、東京メトロは冷房がある137の駅のうち合わせて
> 100の駅で、日中の時間帯に冷房を一時、停止するなどの対策を決めました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110616/t10013554561000.html

地下鉄以外でもこの手は使えるかも。建物の躯体の熱容量が十分に大きければ。
833名無電力14001:2011/06/16(木) 21:16:12.35
>>832
実はうちの会社の私のいる建屋でもやっていた(夜間電力利用)らしいが、
その効果は金額ベースで見てもあまりはっきりしなかったという話だ。
ちなみに昨年一昨年の話。今年はどうするのかわからん。

地下鉄だと周囲全部が熱容量として使えるわけで、効果は確実に出るだろう。
834名無電力14001:2011/06/16(木) 22:00:42.95
節電とか曖昧なこと言うから混乱する。
ピーク電力抑制と言うべき。
エアコンは朝からガンガンに冷やして置く。
冷蔵庫は最強設定で昼間はプラグ抜く。
コンビニ弁当は防腐剤増量して、加温陳列販売する。
エアコンメーカーは、廉価機種にも高効率コンプ搭載する。
電力会社は意図的に電圧を下げる。
835名無電力14001:2011/06/16(木) 22:18:10.11
>>829
> ・オン5分オフ5分なら電気代は変わらない

連続オンに比べて、
オン5分オフ5分を繰り返したほうが、電気代が高いと言ってるのだが。
836名無電力14001:2011/06/16(木) 22:21:02.91
>>831
それはショボいエアコンね。

コンプレッサーを間欠運転するとトータルの消費電力が悪くなるので、
省エネ性能の高いエアコンは、コンプレッサーに工夫をこらして、
コンプレッサーを止めずに冷房出力を下げられるように作られてるよ。
837名無電力14001:2011/06/16(木) 22:22:54.24
>>833
温度は上昇せずとも、湿度が上がれば、暑苦しいぜ。

地下鉄は、地下水などが漏れ出していてジメジメしていたり、
電車の排熱がトンネル内を経てホームに流れてくるとか、
人間の汗が・・・などで、空調いるんだよねー
838名無電力14001:2011/06/16(木) 22:25:33.22
>>834
> エアコンは朝からガンガンに冷やして置く。

あんまり意味ないっすよ。
個人的に実験してみれば、すぐわかる。

> 冷蔵庫は最強設定で昼間はプラグ抜く。

これはyes。ドアを開けなければ、そう腐ったりはしない。

> コンビニ弁当は防腐剤増量して、加温陳列販売する。

それは嫌だ。
スーパーやコンビニなどの、冷気ダダ漏れの陳列棚をやめるだけで勘弁してくれ。

> エアコンメーカーは、廉価機種にも高効率コンプ搭載する。

廉価機種を売るのをやめちまえ。

> 電力会社は意図的に電圧を下げる。

インバーター機器が増えたので、電圧を下げると電流が増えるので、ダメダヨ。
839名無電力14001:2011/06/16(木) 22:27:53.37
>>835
だとしても>>829の論旨はあまり変わらないような
840名無電力14001:2011/06/16(木) 22:32:34.18
>>839
話を
みんなで5分ずつエアコン止めたらいいんじゃない? っていう話が間違っている、
ということに集中させないか?
841名無電力14001:2011/06/16(木) 22:34:56.06
>>840
参加者のレベルが低すぎて話にならない。
レス番の無駄づかいだからやめれ
842名無電力14001:2011/06/16(木) 22:35:33.63
「間違っているかどうか」だろ
843名無電力14001:2011/06/16(木) 22:38:20.32
各家庭が一日に一回、ピークの時間帯で任意の時刻に5分間だけエアコンを止めたら、がダメなら
最弱運転にすればいいんじゃね?
844名無電力14001:2011/06/16(木) 22:42:47.67
>>838
>> エアコンは朝からガンガンに冷やして置く。
>
>あんまり意味ないっすよ。

そうかな? 木造だとあれだけど鉄筋コンクリートの住宅なら、かなり効果あると思うけど。
もちろん窓から日差しや赤外線が入らないように徹底した緑のカーテンが必要。
エアコン不要とまではいかなくてもかなり弱い状態のままでいけると思う。
845名無電力14001:2011/06/16(木) 22:45:50.86
ピーク時間が4時間ぐらいあるとして、そのうちの1時間完全に止めちゃうとか出来れば大いに意味はある。
それが30分ならどうか、15分ならどうか、5分なら・・・となってくと
どの辺が境界線なのかねって疑問が出てくるのは当然だわな。

ただまあ、暑いからエアコン使ってるわけで、止めて我慢出来るなら最初からエアコン一切使うなよって気もしてくるが。
846名無電力14001:2011/06/16(木) 22:48:02.46
>>844
まぁ実験して確かめてから提案してくれ。

>>843
最弱運転にするなら5分ではなく、1〜2時間くらいやらんと。

>>842
間違っている可能性が高い以上、ちゃんと実験して確かめた上で提案してほしい。

逆効果になる間違った節電アイデアを大勢が実行して、電力不足に追い打ちをかけるのはヤバいですから。
何かすれば何か役に立つはずだという盲信は、ほんとうに危険です。
847名無電力14001:2011/06/16(木) 22:54:42.60
エアコンは付けっぱなしの方が電気代が安くてすむ
みたいな話を曲解して24時間付けっぱなしにしとくような馬鹿も少なからずいるんだよね
848名無電力14001:2011/06/16(木) 22:54:49.12
>>846
実験した人ならいるよ。ソースがあるかどうかわからないけど。
849名無電力14001:2011/06/16(木) 22:58:21.15
>>846
だれも実験してないことだからあれこれ言えるんだろう?
実験結果があるならこんなところで時間をかけた問答無用だよ。
850名無電力14001:2011/06/16(木) 22:59:18.68
朝から暑いなら付ければいいが、付けずにいられる涼しい時間帯からガンガン付けて冷やしておく事には全く意味が無いでしょ
851名無電力14001:2011/06/16(木) 23:01:13.13
5分だけのオフが余計に電力を食うと主張する側もきちんと実験して結果報告すりゃいいんだよな。
そうすりゃ皆納得する。
852名無電力14001:2011/06/16(木) 23:09:02.43
>>851
そういって暫定的に、5分だけオフを推進するのは、危険じゃないか?
853名無電力14001:2011/06/16(木) 23:09:34.09
>>851
インバーターエアコンを、同じ平均体感温度になるようにして比較した場合は、
連続運転より、途中で5分止めるほうが消費電力が大きいことが判りました。
854名無電力14001:2011/06/16(木) 23:10:30.77
>>853
まぁ実験して確かめてから報告してくれ。
855名無電力14001:2011/06/16(木) 23:11:38.44
>>850
そうかな?壁が冷えるだろ?特にコンクリーの家なら。
856名無電力14001:2011/06/16(木) 23:19:04.34
>>855
冷えてる場所は周りから暖められます。

お笑いの世界から出てきたようなのが2名いるようだ。
857名無電力14001:2011/06/16(木) 23:20:00.32
>>856
意味不明だ。
858名無電力14001:2011/06/16(木) 23:21:45.95
まずは
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20100223_350108.html
の記事を読んだら、どうだろう。

・同じエアコンでも、出力によって省エネ性能が異なる
・コンプレッサーの間欠運転は省エネ性能が劣る
859名無電力14001:2011/06/16(木) 23:23:01.04
蓄冷という概念がわからないやつがいるようだ。
860名無電力14001:2011/06/16(木) 23:23:35.74
>>857
ここ電力板なんだが・・・まぁ、素人に分かりやすい説明をするならば、
水を凍らせても、むきだしで部屋に置いておけば、すぐにとけてしまう
ってことだ。
861名無電力14001:2011/06/16(木) 23:24:43.67
>>859
蓄冷として設計された建物でないなら、蓄冷なんて無理。
862名無電力14001:2011/06/16(木) 23:32:19.51
おれ難しい事よくわかんねーけどさ
エアコン使っときながらピーク時だけ止めるとかなんとかで節電て中途半端じゃね?
涼しさ求めるなら遠慮せずガンガン使えばいいだろうし
世の中の事考えて節電するならエアコンなんてキッパリ使うなよ面倒くせえな
863名無電力14001:2011/06/16(木) 23:39:43.70
>>861
蓄冷として設計された建物の条件とは?
864名無電力14001:2011/06/16(木) 23:43:53.17
>>862
節電しなくて良いと自分に言い聞かせるのはヤメレ
865名無電力14001:2011/06/16(木) 23:44:19.32
>>863
エコアイスとか、そういうの備え付けてる建物
866名無電力14001:2011/06/16(木) 23:44:22.42
>>860
氷が溶けるということは、その分部屋が冷えるということなんだが。
867名無電力14001:2011/06/16(木) 23:44:41.85
>>865
説明になってない。
868名無電力14001:2011/06/16(木) 23:47:10.73
>>867
熱容量が、建物の内部の空間に対して、馬鹿でかいってことさ。

>>866
すぐにとけてしまう、ってのがポイントね。
869名無電力14001:2011/06/16(木) 23:50:05.64
>>868
冷熱の熱容量ばかでかいとかそういうことじゃないの。

内部に蓄えられている熱と、外部から入ってくる熱の比率次第だよ。わかりましたか?
870名無電力14001:2011/06/16(木) 23:51:20.39
>>869
で、一般の住居やビルは、熱容量が小さいんで無理、と。
871名無電力14001:2011/06/16(木) 23:54:13.41
今はピーク時電力を削減しようって話をしてるのか?
全体としての電力を削減しようって話か?
それによって話が違ってくる。
ピーク時さえ削減すればいいってのなら朝からガンガン冷やしとくで正解。
全時間帯トータルの電力を削減したいのであれば誤り。
872名無電力14001:2011/06/16(木) 23:59:03.39
>>870
小さい大きいではないの。熱の出入りの問題。2回目。わかりましたか?
873名無電力14001:2011/06/17(金) 00:02:14.22
ピークを抑える事だけが目的ならどんな建物だろうが朝ガンは有効だよ。
874名無電力14001:2011/06/17(金) 00:07:51.16
>>872
馬鹿丁寧に
外から入ってくる熱量に対して、壁の断熱材より内側の熱容量が小さい
と書かないと、あなたには理解できないとは思いたくないのですが・・・
875名無電力14001:2011/06/17(金) 00:09:09.86
>>871>>873
夏のピーク時間帯って、午前10時から午後6時くらいまで、なんだが・・・。
朝からガンガン冷やすっていうけどさ、何時までエアコンの負荷を減らす効果が持続するのさ?
876名無電力14001:2011/06/17(金) 00:31:33.83
>>874
このスレにおいて実りある議論にはなりそうもないな。せっかくの節電アイデアにちゃちゃを
入れられたに過ぎない。きみのやってることは。
877名無電力14001:2011/06/17(金) 00:33:27.13
>>876
ぷっ

役に立たないアイデアを出して否定されたら実りがないだと???
878名無電力14001:2011/06/17(金) 00:48:36.59
マスコミも節電、節電って言うなら、
つまらん番組や24時間放送のテレビも節電でやめたらいいぽ。

震災直後はほとんどCMなく、ACとかいうCMが流れてたけど、
あれって、全国の電力会社とマスコミの集まりだろ。まったく。
まず、マスコミが、東電(計画停電でないこと)で、自ら節電を
PRするべきだろう。

薄型テレビも買う人は買っているから、
つまらん番組をリストラして、
更に放送時間帯や放送曜日をサマータイムとか土日集中とかで
節電して欲しいな。
879名無電力14001:2011/06/17(金) 00:54:18.55
まともな頭を持つ人は、くだらない番組なぞ見ないさ。

くだらない番組を見ている馬鹿な人は、
テレビ放送が休止になれば、DVD見たり、TVゲームやったりで、
テレビを見るよりも電力消費の多い活動をする可能性があるんだよ。

テレビ休止のあいだに掃除機かけようとか、
エアコン全開にして料理作ろうとか、ね。
880名無電力14001:2011/06/17(金) 00:56:53.40
881名無電力14001:2011/06/17(金) 01:06:38.99
iPadは消費電力めっちゃ少ないで。Youtube見てもあんまりバッテリ減らん。
882名無電力14001:2011/06/17(金) 01:09:22.81
最新の省エネNo.1クラスのエアコンは凄いぜ。
試運転で全力で30分運転しても、室外機は静かだし出てくる温風はぬるいし。

エアコン節電テクニック
スイッチ入れて設定温度に到達するまでは、風量を最大にすること。
送風ファンの消費電力が増えるが、(ヒートポンプの効率が高まるため)、それ以上に、コンプレッサーの消費電力が減る。
設定温度に到達してからも、風量は1段階多目にしよう。
※サーキュレーターとか扇風機を使うくらいなら、エアコンの風向・風量を調整しよう。
883名無電力14001:2011/06/17(金) 01:14:07.25
現実問題、真夏のピーク電力を押し上げているのは最新型の省エネ最高水準の高額なエアコンではない。
旧式か比較的新しくても低価格機。
884名無電力14001:2011/06/17(金) 01:14:39.14
1
885名無電力14001:2011/06/17(金) 01:15:34.59
最近のエアコンはワットチェッカーで1000Wくらい
昔のエアコンは1400Wくらい

そして扇風機は強風で30Wくらい 弱風で10Wくらい

弱風の扇風機100台まわすほうが涼しいよ
886882:2011/06/17(金) 01:42:22.76
>>883
そう、その通り。
うちはエアコンの買い替えたので、前年同月比15%カットは達成できる・・・つもり。
検針票が楽しみだわ。

>>885
外気温が36度を越えると、いくら風量を上げても暑いぜ。
887名無電力14001:2011/06/17(金) 01:54:07.71
>>886
外気温はあまり関係ない。
暑さの原因は日光からくる赤外線による輻射熱が大きいから
すだれでしっかりと直射日光が室内に入り込まないように防御してれば
あとは風通しをよくしてるだけでかなり快適。

体感的に冷たさが欲しければ水を浴びるなり、保冷剤をまきつけるなりすればいいし、
竹やい草などのマットを使えば冷たくて気持ちいい。

今、俺の部屋は室温28度だけど、竹シーツを使うと寒いくらいで、い草だけになってる。
あと2度ほど室温が上がって室温が30度を超えてもまだ扇風機をまわす余地もあるので
まだまだ余裕を感じている。
888名無電力14001:2011/06/17(金) 02:49:57.05
>>887
空気が乾燥していれば気温36度オーバーでも、日陰は快適だろう。
だが、湿度が高いときの気温36度オーバーは、死人が出るレベルだぜ。
889名無電力14001:2011/06/17(金) 02:52:30.67
>>888
湿度は気温が高くなると下がる。36℃では40%まで下がる。
890名無電力14001:2011/06/17(金) 02:53:52.56
>>888
俺は3年くらい前に温湿計を500円で買って、いつも湿度調整してる。
冬に床が結露して敷いてる布団にカビ生えたり、カーペットがべちゃべちゃに濡れたりしたので
そのころからそれはもう湿度にはとても気を配ってる。

だから夏場に湿度が高いと死にそうってのはよくわかるよ。
湿度調整の仕方を考えれば節電にもなるよ。
891名無電力14001:2011/06/17(金) 03:06:05.60
そんなわけで昔の俺の湿度調整の仕方としては
持ち運びできる除湿機を買ったのだ。
これを使うとたしかにすごい勢いで湿度が下がるし、
一日あたり2リットルくらい水がタンクにたまって、
「おおーいっぱい吸ってるわー」
と感動したものなのだが、いかんせん
・動作音がうるさい。
・機械動作のために熱が発生して室温があがる。
という2つの欠点があって、差し引きするとあまり使いやすいものではなかった。

そこで機械をつかわない除湿の方法を調べて実行して現在に至る。
ま、簡単なのは 「窓を開ける」 これだけで、快適な湿度に下がる。
ほかにもいくつかあって、まあ除湿シートだとかすのことかい草を使うことだ。
892名無電力14001:2011/06/17(金) 03:07:58.47
日本の気候は温度よりも湿度との戦いなのだよ。
湿度を制するものはエアコンを制す
って感じだ。
ボクシングみたいな戦いなのだよ。
893名無電力14001:2011/06/17(金) 03:12:58.02
昨年9月1日の東京(千代田区大手町)
13時に最高気温の35℃になるが、湿度はその日の最低35%まで下がった。
気温は20時に31℃まで下がったが、湿度は逆に64%に上がってる。

猛暑日は日中の最高気温のときより日が落ちてからのほうが蒸し暑くなる。
最高気温32℃ぐらいの日のほうが日中でも湿度がそこそこあって蒸し暑い。
894名無電力14001:2011/06/17(金) 03:18:03.10
夏の深夜の湿度は80%前後に上がる。気温は30℃を切っても蒸し暑い。
895名無電力14001:2011/06/17(金) 06:11:18.98
取っ手が付いてるポータブルの・・・でも重い・・・除湿機はダメだね。

うちのおとんが、除湿機を使えば洗濯物がよく乾くんだ! と言うのだが、1時間にコップ一杯くらいの弱い除湿力。
それでいて200Wも電気を食う上に、ブンブンブンブンとウルサイんだ。

エアコンの再熱除湿だと300W食うけど、1時間に2リットルくらいは除湿できる能力がある。
洗濯物にサーキュレーターでじゃんじゃん風を当てつつ、エアコンの再熱除湿で除湿する・・・
これが、所要時間が短い分、トータルの電力消費が少なくていい。
896名無電力14001:2011/06/17(金) 07:15:57.70
ちょ・・・NHK・・・やめてくれ

節電のためにエアコン2台のうち1台を送風にする・・・なんていう逆効果になる取り組みを紹介するなよー。
業務用パッケージエアコンだって、負荷率が高くなると効率下がるだろう???
897名無電力14001:2011/06/17(金) 08:23:34.36
このスレには妙にえらそうで決めつけが好きな人がいるw

下らないテレビ見る奴はテレビがなかったらDVD見るとかゲームやるとかさ。
そんなのわかんないじゃん。
外に出かけるかもしれないし。
つか、年配の人はDVD見たりゲームしたりってしないような気もするし。
898名無電力14001:2011/06/17(金) 08:59:56.74
で、実際のところ、どうなの?

それなりの人数に対して実験を行って行動をみるとか、それくらい政府はどこかにやらせてるんじゃないの?
節電大臣とかがさ。
899名無電力14001:2011/06/17(金) 09:33:53.01
>>894
気化熱が奪われないからかえって危険だ。
寝ているうちに熱中症になることもある。
900名無電力14001:2011/06/17(金) 09:35:49.68
>>896
そこまで断言するなら数値化した根拠を示して欲しいな。
901名無電力14001:2011/06/17(金) 18:01:51.14
もう、バケツに冷水でいいんじゃね?
902名無電力14001:2011/06/17(金) 18:34:29.83
>>896
冷えるまで2台、冷えてからは一台ならむしろ効率良いかもしれんぞ。
もう一台は送風じゃなく、止めてしまって必要なら扇風機や
サーキュレータの方がなお良いと思うが。
903名無電力14001:2011/06/17(金) 18:56:36.79
>>902
古いエアコンだと、負荷率50%〜100%の範囲がCOP性能が良いので、そうなる可能性はある。
だが、番組を見た限りでは、そこまで考えてないようだ。
1台とめて我慢すれば省エネといったような精神論に見えたね。

>>900
常識にソースを求められてもなぁ。
メーカーは詳細な技術データを出さないし、第三者による測定データも、ネットにタダで転がってるわけじゃない。

原理的にエアコンは、熱交換器の面積が広くなるにつれて、省エネ性能が高くなる。
家庭用ルームエアコンに関しては、12畳用以上を1台よりも、6畳用を複数台のほうが、ずっと省エネなんだよ。
904名無電力14001:2011/06/17(金) 19:04:04.94
たとえば同一メーカーの同一シリーズのエアコンで比較してみる

日立のSシリーズ
6畳用 RAS-S22A 冷房出力2.2kWを360Wの消費電力で実現
6畳用を2台あわせて合計4.4kWを合計720Wの消費電力で実現
それに対して
14畳用 RAS-S40A2 冷房出力4.0kWを895Wの消費電力で実現
ほらね、複数台のほうが省エネでしょ?

もちろん、エアコンは常に定格出力で運転するわけじゃないが、
いまどきの省エネ性能トップクラスのエアコンは、
負荷率が低いときには、定格よりも高い省エネ性能を持っている。

あまりに負荷が軽くなりすぎると、かえって消費電力の効率は悪くなるが、
そんなとき、エアコン2台なら片方を止めることで調整もできる。
(まぁ、そこまでやるなら、部屋に対してエアコンの能力が過剰すぎる。)
905名無電力14001:2011/06/17(金) 19:09:25.42
ちなみに、エアコンのカタログには、

冷房出力 0.2kW 〜 2.2kW 〜 3.4kW
消費電力 110W 〜 360W 〜 880W

などと書かれている。

2.2kWの出力のとき360W
つまり
1Wの電気で6.11Wの冷房出力 ・・・ これをCOP=6.11という
だが、
3.4kWの出力のとき880W
つまり
COP=3.86

エアコンに定格以上の負荷をかけると、途端に省エネ性能が悪くなる。
本来なら2台必要なところで、1台のエアコンだけに頑張らせるのは、
省エネどころか、ものすごい電気の無駄使い。

このスレを見た人は、
くれぐれも、
1台のエアコンで家中を冷やそう、などという電力の浪費はしないでほしい。
906名無電力14001:2011/06/17(金) 19:19:07.86
冷蔵庫はいつも冷やし続けてるわけじゃないよね。
907名無電力14001:2011/06/17(金) 19:47:21.39
>>906
エアコンも常に冷やし続けているわけではないから、1台のほうが省エネとか言いたいの? ヘタな考えはよせ。
真夏の電力ピークに間欠運転に入るわけないだろが。
908名無電力14001:2011/06/17(金) 19:49:59.20
エアコンのカタログには書かれていないし、メーカーもデータを公表していないが、
いまどきの省エネNo.1クラスのエアコンの中間出力(定格の50%)は、定格よりもCOP値がずっと高い。

省エネ基準が定格COPからAPFに変更されたため、各社とも負荷の軽い領域でのCOP値を高めてる。
ゆえに、なおさら、1台をフル稼働させるよりも、複数台をよゆうもって運転させたほうが、ずっと省エネだよ。
909名無電力14001:2011/06/17(金) 19:51:39.42
>>907
じゃあ止めたら節電になるな。
910名無電力14001:2011/06/17(金) 19:52:42.97
>>908
でもほとんどのエアコンは安物または旧式なんだろ。
911名無電力14001:2011/06/17(金) 19:55:06.17
エアコンメーカーの営業マンみたいな人がいるなw
技術者では無いので細かい突っ込みには答えられない感じ
912名無電力14001:2011/06/17(金) 20:17:29.04
>>909
ぜんぶのエアコンを止めれば、な。
ま、非現実的だろ、それは。

>>910
旧式とくに15年以上前のエアコンは買い替えるべきだね。
安物というが、2011年モデルからは安物でもAPF基準だよ。
913名無電力14001:2011/06/17(金) 20:18:05.65
>>911
で? 何が言いたい?
俺らエアコンを使う側が知っておくべき知識は十分にカバーしてるが。
914名無電力14001:2011/06/17(金) 20:20:09.31
>>912
2011年モデルからはって、今年。世の中の何%だよ。
915名無電力14001:2011/06/17(金) 20:21:08.16
様々な節電対策のなかで、
旧式の成績係数の悪いエアコンを買い替える
これほど生活を変えずに大きく節電できることは、他に無いと思うのだが。
916名無電力14001:2011/06/17(金) 20:24:40.26
太陽電池の話題だとパネル製造するエネルギーと発電するエネルギーの関係で
元が取れる取れないの話になる事が多いけど
エアコンの場合はどうなんだ?
年に数日とか使わない家庭がエアコンを新型に変えたところで
浮いたエネルギー>エアコンの製造に必要なエネルギー
になるのに何年?何十年?かかるんだろう
917名無電力14001:2011/06/17(金) 20:27:15.34
>>914
夏本番までに買い替えればいいじゃん。

なおAPFは2007年から使われている。
APFと定格COPの両方に対して省エネ規制があった。

2011年から定格COPによる省エネ規制が撤廃されAPFに一本化され、
定格COPを下げてでも、APFを改善するようになったので、
なおさら、定格近くで運転し続けるような使い方はすべきではない、ってこと。
918名無電力14001:2011/06/17(金) 20:28:02.42
>>917
一軒一軒まわって言えよ。おれは関係ないから。
919名無電力14001:2011/06/17(金) 20:28:29.52
>>916
> 年に数日とか使わない家庭がエアコンを新型に変えたところで

なんでそんな論外な話を持ち出すのか。
節電が目的なのだから、エアコンを多用する世帯から先にエアコンの効率を改善すべきだろ、普通に考えて。
920名無電力14001:2011/06/17(金) 20:29:07.23
>>918
茶化すだけの輩は出て行け
921名無電力14001:2011/06/17(金) 20:31:44.68
エアコンを使う家庭は家電屋に行く前に必ずホームセンターに行け。これは義務だ。
そして 

すだれ 500円程度
竹シーツ 1980円
い草マット 1480円

最低この3種の神器を買い揃えておくように。繰り返す。これは義務だ。
922名無電力14001:2011/06/17(金) 20:33:43.21
やっぱり具体的な話になると詰まるんだな
別に年間数日しか使わない家庭限定の話じゃ無くて
年間で何日使う家庭なら何年でエアコン製造エネルギーを取り戻せるみたいな
一般的な話をしてくれてもいいんだけどなあ。
やっぱ営業マンじゃ無理か。
923名無電力14001:2011/06/17(金) 20:47:11.20
>>920
だったら買い換えればいいじゃんなんて無意味なレスを返すな。
おれに言われたって知らんがな。
924名無電力14001:2011/06/17(金) 21:43:53.40
>>922
今は製造コストを考慮したトータルの省エネ(CO2削減みたいな)よりも、
この夏の昼間を乗り切るほうが緊急の課題。よってエアコン買い替えは有用。

エアコンメーカーの営業マンと間違われると嫌なので追記しておくと、
我が家は15年以上前のエアコンを使い続ける。借上社宅であと2年で明け渡しだから。
乾燥機、電気ポット、温水洗浄便座なし、便座の暖房すら冬以外切ってるから許してもらう。
925名無電力14001:2011/06/17(金) 21:46:16.54
>>922
レッテル貼りするなよ。
そんなの一概に言えない話だろが。
926名無電力14001:2011/06/17(金) 21:49:36.20
エアコンを買い替えずに
前年同月比で15%カットを達成できるなら、
エアコンを買い替えなくてもいいと思うよ。

もちろん、15%以上の節電をしたい人に、節電するなとは言わないが。

だが、ぐちゃぐちゃ言い訳してエアコンを省エネ性能No.1クラスに買い替えず、
それでいてエアコンをたくさん使って前年同月比15%カットを達成できない、
そんな、自分を騙すために言い訳を塗り重ねるような人はウザイよ。
927名無電力14001:2011/06/17(金) 21:52:39.22
ピークカット度合

↑高い
・エアコンを使わない
・省エネ性能が高いエアコンを使い、設定温度を28度にして暑い思いをする
・省エネ性能が高いエアコンを使い、設定温度を27度にして快適に過す
・省エネ性能が低いエアコンを使い、設定温度を28度にして暑い思いをする
↓低い

暑いのを我慢して節電するアタクシ偉い〜っていうメンヘル女ならともかく、
普通の人は、まずは快適に生活しつつも、節電できるように頭を使うのです。
928名無電力14001:2011/06/17(金) 21:58:30.45
本気で業者の宣伝とか思ってるわけじゃないが
こういう流れはいい加減うんざりだわ
最新のエアコンの方が省エネ性能はマシだってのは誰でも知ってる
929名無電力14001:2011/06/17(金) 22:05:58.22
そして3月11日以降、エアコンの売れ筋が、安い機種から最上位機種に様変わり。

エコポイント終了や、工場の被災など、エアコン売上が激減する要素がありながらも、
前年同期比で大幅売上増。
最上位機種が飛ぶように売れてるから、そりゃ売上も高くなるわな。

メーカー各社の製造キャパシティには余裕がなく、
値下がりを待っていると売り切れるぞ、
なんていう煽りをする日経記者もいるくらいだ。

また、エアコンの原料価格が上がっているので、メーカーの仕切りが値上がり傾向だとか。
930名無電力14001:2011/06/17(金) 22:10:07.66
エアコンの性能ってほとんど頭打ちになってるからねえ
15年前のだとさすがに買い替えた方がいいが
ここ10年以内のものなら最新の機種にわざわざ買い替える程の性能差はない
931名無電力14001:2011/06/17(金) 22:12:11.29
15年前の機種だとしても使うのが年に2週間とかその程度の家庭が
わざわざ新機種を買う合理的な理由が無い。
932名無電力14001:2011/06/17(金) 22:14:31.22
>>930
2011年モデルでも、最上位機種と最下位機種では、かなりの性能差だが?

またカタログ上の性能値はジリジリとしか向上していないようでも、実力は違う。
というのも、
2004年〜2008年ごろにかけて、
カタログの省エネ性能を実際よりも高く見せかけるチートが業界に流行した。

問題になって各社ともチートを自粛したので、
カタログ上の性能向上は鈍化あるいは低下した。

大幅なチートをやめたのに、チートしてたのと同じ程度の性能があるってことは、
実は順調に性能が向上している、ってことなんだよね。
933名無電力14001:2011/06/17(金) 22:15:36.19
>>931
エアコンを最新・最上位機種に買い替えなくていい言い訳をしたい気持ちは分かるぞ。
で、2週間しか使わない家庭って、普通からは大きくハズれてるんじゃね?
934名無電力14001:2011/06/17(金) 22:17:37.01
いやそもそもうちエアコン無いからw
935名無電力14001:2011/06/17(金) 22:25:10.65
30年前は多くの家庭にはエアコンなんて無かった
エアコンをここまで普及させてきた家電業界が夏の電力需要を作り
原発推進の後押しをしてきたと言っても過言ではない。
それを今更「最新機種は省エネでエコですから買って下さい」とか笑える。
スレタイに即して言うならば地球を壊してきたのは貴様らだろ。
936名無電力14001:2011/06/17(金) 22:36:22.88
>>935
> 夏の電力需要を作り原発推進の後押しをしてきた

何いってんの? 原発はピーク対応電源ではなくベース電源ですが。
原発推進に繋がるのは、揚水発電や深夜電力需要だよ。
937名無電力14001:2011/06/17(金) 22:39:44.47
エアコンの省エネ性能は、

1、室内機・室外機それぞれの熱交換器の表面積
2、コンプレッサーの性能、部分負荷対応力

で決まる。

同一メーカーで最上位機種と最下位機種の
室内機の重量
室外機の大きさ・重量
をカタログで比較してみ。

最上位機種は重くてデカい。
それだけ省エネ性能が高いんですよ。
938名無電力14001:2011/06/17(金) 23:14:21.65
どっちにしろ原発は終わりだね。
939名無電力14001:2011/06/17(金) 23:45:28.29
まあ、オール電化一軒がガスを引くだけで、一般の家庭10軒近くの効果があるだろう。
キッチンはまだしも給湯は大きい。

問題は、都市ガス屋は電力業界に近い感じの殿様商売だし、
プロパン屋は弱小企業の寄せ集めで価格その他、不透明極まりないってあたりか?。

>>931
最近だと北海道でもそれ以上使ってる家があると思う。
940名無電力14001:2011/06/18(土) 00:31:22.07
建物の断熱を良くすると、
屋外から入ってくる熱による暑さよりも、
室内で放出される熱による暑さのほうが、
気になるね。

ワンルームなんかで冷蔵庫と同じ部屋で生活すると、けっこう暑いぜ。
941名無電力14001:2011/06/18(土) 00:32:42.20
>>935
いままで電力を浪費してきたからこそ、節電できる余地があるんですよ。
942名無電力14001:2011/06/18(土) 01:13:06.21
>>940
冷蔵庫はベランダへ。
943名無電力14001:2011/06/18(土) 09:13:15.03
>>942
ワンルームには多分ベランダは無い。
室外機付き冷蔵庫が発売されるのを待つ。これですよ。
2011年の夏には間に合いそうもないけど。
944名無電力14001:2011/06/18(土) 10:44:52.25
「冷蔵庫からの排熱で暑くなる!」とか言い出すのがいるんじゃね?
945名無電力14001:2011/06/18(土) 12:40:15.18
>>938
1年もして福島ブームが去れば何事もなく動き続けるに一票
946名無電力14001:2011/06/18(土) 12:40:16.29
>>943
エアコン室外機も含めて水冷式が良いな。あったまった水を給湯器で使う。
冬はエアコン室外機で冷えた水を冷蔵庫に回す。
947名無電力14001:2011/06/18(土) 13:35:53.59
ペットボトルを夜間凍らせて、それを昼間は冷凍庫に移すのはどうだ?少しは節電になんない?
もちろんある程度大きい冷凍冷蔵庫が前提。昼間、電気を切ってしまうのはやり過ぎか。
948名無電力14001:2011/06/18(土) 13:36:40.99
節電にアンペアダウンが有効らしい

アンペアダウン - “賢民”による“賢電”のすゝめ -
http://f.blogos.livedoor.com/opinion/article/5643807/
949名無電力14001:2011/06/18(土) 14:07:14.03
横浜在住だけど、夏も夜だけだな、エアコン使うのは。
昼間は窓開けて扇風機使っている。
夏休み期間に子供が宿題やるときは3時間くらいエアコン使うけど。
今年はその間は、私は外に出るわ。
今まではテレビやらDVDやらパソコンやら使っていたので
それを今年はやめるってことで。
他にこの時間帯の節電は無理。
950名無電力14001:2011/06/18(土) 14:18:30.09
>>947
冷蔵庫に氷を入れるのは良いアイデアだ。
できれば、ピーク時間帯に冷蔵庫の扉を開けないよう、
魔法瓶タイプの水筒などを使って、開け閉めを減らそう。

>>948
あいかわらずアホだな、契約アンペア数を減らせと言ってる連中は。
タイミングをズラして電気を使うだけでは、節電にはならん。

別の観点として、アンペアブレーカーってのは、そう頻繁に落ちていいものじゃない、ってのもある。
停電の少ない日本では、ときどき停電することを前提としてない機器が多いんだよ。

そのURLの記事書いた人なんか、契約アンペア数を減らした経験談ではなく、
これから減らそうと思う・・・そんな状態で、他人にアドバイスしている・・・おかしいだろ。
951名無電力14001:2011/06/18(土) 14:39:00.68
>>950っていつもえらそうにレスする人?
952名無電力14001:2011/06/18(土) 14:49:43.44
節電で我慢するワタシ偉い! っていうタイプの女は、精神科へ。
953名無電力14001:2011/06/18(土) 14:59:04.33
他人に強制しだすと、もっとヤバいw
954名無電力14001:2011/06/18(土) 15:05:17.23
自民党の中曽根元総理は、この状況でもさらに原発を推進すべきって言ってる。
彼ら原発推進派と電力会社は変化なく、死ぬまで原発を推進していくんだろうね。

原発推進派は事故が起きたときの被害復旧額をほとんど見積もらずに、原発は発電コストが安いという理屈だ。
アメリカとかソ連とか中国みたいに国土が広い国なら、放射能で汚染された土地を完全に放置して
住人だけ移住させるコストだけ考えれば安いけど、そのコスト計算方法を日本みたいな狭い国でも同じように、
あてはめちゃてるってことがよくわかった。

ま、今後の原発政策がどうなるかは知らないけど
節電すれば自分の家の電気代が安くなってほかにいいものを買えるようになるのは
間違いないので積極的に節電法を探るのは損することがない。
アンペア契約の変更するだけでも電気代が安くなるので、これもするべき。
ブレーカーが落ちないようにすればいい方法を考え模索するだけだ。
955名無電力14001:2011/06/18(土) 15:07:27.94
お政治野郎は、無駄口が多いな。
956名無電力14001:2011/06/18(土) 15:39:42.53
節電=ただ我慢する
↑こういう考え方の人は本当にアホだと思う。

とりあえず電気製品を使用しない我慢した状態で、そこから
「どうやったら電化製品を使わないで、電化製品を使用した状態に近づけるか、」
↑この方法を考えることが「節電」だ
957名無電力14001:2011/06/18(土) 15:45:14.50
たとえばエアコンをつけない

暑い→我慢する→思考終了。
暑い→エアコンをつけるが設定温度を高めにして我慢する→思考終了。

こういうのアホだよね。
エアコンを使わずに暑いのは当たり前だけど
電化製品を使わずに涼を取る方法を考えることを放棄してる。
958名無電力14001:2011/06/18(土) 15:46:26.16
>>946
家庭用熱管理ユニットみたいのがほしいなあ。
冷蔵庫・冷暖房・給湯器を集中管理して、差し引きで残ったのを
室外機ユニットで空気から取り込む。夏場なら水冷や蒸発冷却もあり。
壊れたら冷蔵庫まで止まるのはだめか。

とりあえずエコキュート入れるときはエアコン室外機の隣に設置してみたい。
冬は仕切り入れて夏は冷房排気→エコキュート吸気ダクトつけるとかw


959名無電力14001:2011/06/18(土) 15:57:01.62
>>957
考え方はいいんだけど、涼をとるというのは節電の中では一番の難関だ。

難関ゆえに、効果がないような仕組みが提言されて、
見るだけでうんざりする。
960名無電力14001:2011/06/18(土) 16:04:37.00
>>959
どこが難しいんだよ。エアコンを使わないなんて
むしろ簡単なほうの部類だと思うぞ。

961名無電力14001:2011/06/18(土) 16:05:06.90
>>958
家一軒トータルで、今のオール電化を進化させた形になるね。
でも給湯は電気では効率悪いし、電化キッチンは飯がまずいから、
この2つはガスが良いと思う。
962名無電力14001:2011/06/18(土) 16:06:29.78
>>960
じゃあ電気を使わないで涼をとる仕組みを教えてくれ
963名無電力14001:2011/06/18(土) 16:09:11.01
自分がいる環境=世の中の人達全員がいる環境・・・じゃないからね。
「エアコンを使わないなんて簡単」なんて、簡単に言うもんじゃない。
冷房効率を上げる方法を考えるのも、立派な節電だよ。



964名無電力14001:2011/06/18(土) 16:16:45.52
>>962
・とりあえずTシャツとタンパン。まあなんでもいいから軽装に。
 オフィスとかは知らん。あくまでも家で過ごす場合な。
・玄関とベランダと両方を開ける。網戸にする。
 風通しをよくすることな。これで湿度が凄く下がって快適になる。
・夜とか開けっ放しにできない家庭は、とにかく湿度調整することを考える。
 い草や除湿シートなど市販品で除湿グッズはたくさん安く売ってるので使う。
 もちろんこれだけですべて完全に解決するわけじゃないけど、とにかくやる必要あり。
・温度調整のほうはすだれをまずは使う。必須。98円くらいからとすごく安いからさっさと買いに行け。
・体の熱い箇所をちゃんと知れ。足が暑い、手が暑い、と感じてるときに冷たい飲み物のんで涼を取ろうとするのは効果が薄い。
・水をあびて体を冷やせ。
・柔らかい保冷剤がドラッグストアとかでいくらでも売ってるからそれを使え。

などなどだ。
965名無電力14001:2011/06/18(土) 16:17:40.65
>>964
社会人になってから、書き込んでくれ。
966名無電力14001:2011/06/18(土) 16:19:45.55
>>965
オフィスの場合はその会社ごとのルールがあるから書かなかっただけ。
ちっとは自分で考えろや
967名無電力14001:2011/06/18(土) 16:21:37.38
>>966
お前の勤務先のルールを元にして書き込んでくれ。
会社ごとにそんなに違うものじゃない。
968名無電力14001:2011/06/18(土) 16:23:39.19
>>966
あんたの職種何?
あんたの職場では、どんな対策してるの?
969名無電力14001:2011/06/18(土) 16:26:51.50
>>967
事務所勤めと工場勤めで明らかに違うだろ
会社ごとに絶対スーツじゃないとダメってところもあれば
チノパンにポロシャツ、あるいはもっとラフな服装でいそうなアニメーターとか。
それぞれ状況が違いすぎるし、会社がビルにテナント入っていれば
会社の意向うんぬんよりビルの意向が優先されてしまったりもするだろ。
会社の場合は会社の意向でどうすればいいかに従うものであって
個人で何かを考えて実行すると会社から目をつけられたりもするし
とにかく会社の場合は明らかに人それぞれやれる範囲が違いすぎて参考にならない。
自分でやれる範囲を考えろ。
970名無電力14001:2011/06/18(土) 16:30:09.64
>>966
自宅での対応なんて誰でも思い付けるし、書かれている事だって、もうとっくに出尽くしている事ばかり
オフィスで出来る電気を使わないで涼をとれる方法を知りたいな〜

971名無電力14001:2011/06/18(土) 16:31:46.59
>>946みたいな稚拙なリストを書いておきながら、会社での対応は自分で考えろ!と来たもんだw

・・・で、【 あなたの職場 】では、どんな方法で涼むつもりなの?


972名無電力14001:2011/06/18(土) 16:35:06.42
>>970
工場勤めの人間に大幅な省電力の方法としては空調服というものがある。
もちろんこんなものが使える会社は限られてくるが。
乾電池で動く微弱な風を起こすだけで人は快適に過ごすことができる。

オフィス勤めの人は椅子に座ってる人が多い。
椅子と人体との接地面が蒸れると不快。
逆に椅子がスカスカだったりすれば快適。
椅子を変更しろ。冬は寒くなるような椅子にな。
もちろんこんなことができる会社は限られてくるだろう。
973名無電力14001:2011/06/18(土) 16:35:12.95
さっしてやれよ。
自宅を警備している仕事なんだろうよ・・・。
974名無電力14001:2011/06/18(土) 16:36:25.81
脳内社会人の方でしたか
975名無電力14001:2011/06/18(土) 16:38:28.97
引きこもりになる人って、現実の上に理想を持つんじゃなくて、いきなり無理な理想から入ろうとするよね。
976名無電力14001:2011/06/18(土) 16:41:33.69
>>972
工場とオフィスでわざわざ分けなくても、自分の職場の前提で良いって言ってるのに。
ともあれ、ありがとうよ。























プッ
977名無電力14001:2011/06/18(土) 16:42:51.96
親からの小遣いは、崇高な理想の実現を目指す活動費として使われています。
具体的には、ネットの通信費とPCの電気代です。
蟻のように働く愚民たちを、毎日啓蒙しています。
978名無電力14001:2011/06/18(土) 16:44:41.10
民間も環境省並みの軽装にしてくれないかなー
979名無電力14001:2011/06/18(土) 16:45:38.95
あんな事いいな♪
出来たらいいな♪

・・・そんなのばっか

980名無電力14001:2011/06/18(土) 16:49:03.37
>>976
俺の個人情報を書き込むなんてまったく無意味。
なぜなら俺にはエアコンの温度調整をする権利があたえられていないし
会社で設定されているエアコン温度は俺が寒いと感じるレベルだから。
会社では俺は何ひとつ節電対策をする必要がない。
981名無電力14001:2011/06/18(土) 17:22:51.38
>>954
契約アンペア数を下げて基本料金を削るのはいいけど、無料変更は1年に1回までなので、あまり軽率にやるべきじゃない。
誰かが煽ったために、アンペアブレーカー変更工事が山積みになって、東電に負荷かかってるらしいぞ。
原発の事故対応や補償、計画停電に対するケアなどに集中できなくなってしまう恐れが。
ま、溺れている犬に石をなげるがごとく、東京電力を痛めつけたいっていうのなら、よい方法かもしれんが。

なお、原発に関しては、
新設や増設が一切できなくなったので、既存原発をなるべく使い倒す
っていう方向に落ち付きそうで、嫌なんだよなぁ。

古い原発は危険だから速やかに止めるべきで、
かといって急激に原発を減らすというのも難しく、
建設中の原発に関しては完成させて使ったほうがいい。

国としては、原発の総量規制みたいな感じで減らしていったらどうだろ。
982名無電力14001:2011/06/18(土) 17:25:40.21
>>960
エアコンを使わないなんて非現実的だよ。

それよりもエアコンを省エネ性能の高いものに変えるとか、
室外機のショートサーキットを予防するとか、
様々な断熱を工夫するとか、
家族がばらばらに各部屋でエアコンを使うのではなく、一つの部屋に集まるとか、
いろいろと工夫のしようはあるよ。
983名無電力14001:2011/06/18(土) 17:26:50.66
とりあえず、フィルターの掃除
984名無電力14001:2011/06/18(土) 17:28:03.20
>>982
エアコンを使わないで今、室温が28度で寒いって感じてるのが俺。
俺にとってはエアコンを使わなければならないってのが信じられないくらい怠惰に思う。
985名無電力14001:2011/06/18(土) 17:29:24.48
>>964
> い草や除湿シートなど市販品で除湿グッズはたくさん安く売ってるので使う。

それらの除湿能力って、どれくらい?

お金を出して買ったからには効果があるはずだ・・・っていう思い込みは危険だよ。
商売人は上手でさ、ほとんど意味がないグッズを堂々と売ってる会社あるんだぜ。

うちの実家なんかでも、頻繁に開け閉めする押し入れに、除湿アイテムが置いてあってワロタ。
あっという間に水が一杯になるって喜んでるが、空気中に含まれる水分量を考えたら、微々たるものだ。
そして、いつのまにか満杯になったまま交換せず放置するようになる。
986名無電力14001:2011/06/18(土) 17:32:12.31
>>984
代謝が悪いんじゃない? ちょっと筋肉つけようぜ。
987名無電力14001:2011/06/18(土) 17:37:45.24
>>986
ただ、反論のためにそういってるだけ。実際には24℃くらいなもんだと思う。
それでも顔は真っ赤になってる。
988名無電力14001:2011/06/18(土) 17:38:50.80
>>985
180cm*90cmくらいの布団用除湿シートの吸水力は600cc程度だって書いていた。
ちなみに980円だ。
い草のほうは具体的な数値は書いてないな。
こっちも1畳くらいのサイズで598円だった。

もちろんこれだけでは部屋の湿度は下がらない。
しかし布団は肌に触れる時間の多いのでこの程度でとても大きな快適感を得られる。
思い込みとか何とかって言ってるのがまさに持ってない人間の妄想で
百聞は一見にしかずというやつだよ。

空気中の水分をいくら強力に吸い取ってもすぐにムシムシしてくる。
それは湿度計を見てればすぐにわかること。体感ではわかりにくいけどな。
湿度計を見ていれば何をすればもっとも効果的に湿度を下げることができるかはっきりわかるよ。
989名無電力14001:2011/06/18(土) 17:39:23.10
いいこと思い付いた。
みんな、髪を短くすればいいんじゃね?
990名無電力14001:2011/06/18(土) 19:23:16.53
>>988
夜間ならエアコン使えばいいじゃん。
いま求められているのは午前10時〜午後6時くらいの間の節電だもの。
991名無電力14001:2011/06/18(土) 19:39:24.90
>>990
寒いなら俺に夏場に暖房をかければいいって言ってるのか?
いやさすがに遠慮しとくわ。
992名無電力14001:2011/06/18(土) 19:51:18.30
猛暑日のピークに湿度は下がるんだよ。
993名無電力14001:2011/06/18(土) 20:12:30.47
>>981

>誰かが煽ったために、アンペアブレーカー変更工事が山積みになって、東電に負荷かかってるらしいぞ。

東電もバカだな。年間260億と言われる広報費はそのへんの啓発に使えば良いのに。
菅おろしで使い切ったか?
994名無電力14001:2011/06/18(土) 20:20:08.74
無駄な電気を使わない社会へ邁進中です。
995名無電力14001:2011/06/18(土) 20:28:26.49
>>981

>国としては、原発の総量規制みたいな感じで減らしていったらどうだろ。

これでどうだ。最後の所は古い原発を廃炉にして新しい原発を稼動させてもOKとする

754 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/06/10(金) 20:45:44.00
定期点検中の原発の再開ができるまでの時限措置として、
1kWHあたりいくらの電気使用税を新設すべきだな。
夏冬ピーク時とそれ以外の二段階にして、企業も家庭もすべて同率。

今はまだ節電の呼びかけで効果が出ているように見えるが、
最終的にはゼニカネに帰結するのが資本主義だし、そうしないと長続きしない。
考えても見ろ。ゼニカネでないとパチンコ屋なんて絶対節電するわけない。

税率は結構高くなる。節電を強制する程度の額である必要があるから。
税金の何割かは原発安全対策費として電力会社に貸し付ける。

原発安全対策費は年率20%位の高利にして、安全対策が完了して
原発が再開するまでは償還できないようにしておけばいい。
もちろん、これは総括原価の枠外とする。
996名無電力14001:2011/06/18(土) 20:44:29.92
>>992
湿度を下げても、気温が体温なみになれば、かなり暑いって。

>>993
そしたら無駄な金を使って・・・と叩くだろう。
しかも、インチキ専門家が、
ブレーカー変更を抑制して売上を確保しようとしている
とか
節電の流れに逆行している
とか、
わけわからんバッシングをするだろう。
997名無電力14001:2011/06/19(日) 01:09:19.62
家庭には、消費電力が1,000Wを上回る電気製品がたくさんあります。
消費電力の大きい電気製品は、平日の日中(9時〜20時)を避けて使いましょう。
http://event.yahoo.co.jp/setsuden_guide/katei_list/01.html
998名無電力14001:2011/06/19(日) 01:33:03.05
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/1112

これを読むと、ソフトバンクが太陽光発電に参入するのは、どうかと思ってしまう
999名無電力14001:2011/06/19(日) 02:05:34.37
>>957
こういう押し付け感がうざいんだよなあ。
暑さを我慢してそれでいられるならなんの問題も無いだろ。
そうまでして最新型の省エネエアコンを使わせたいのかよメーカーさんよ。
1000名無電力14001:2011/06/19(日) 02:10:26.50
>>997
> 外出中の世帯でも、冷蔵庫、温水洗浄便座、待機電力などにより、平均で約340Wの電力を消費しています。

なんか嘘くさいなぁ。
0.340Wh × 24 × 30 = 244.8kWh
ちょっと多すぎないか?

ただ真夏のピークだと、締め切った室内は高温になるわけで、冷蔵庫は超必死に稼働するか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。