【クリーンで無尽蔵】マグネシウム・エネルギー社会

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無電力14001
スプレー方式は、スケーリングの問題はないんじゃない?
常に新鮮な海水を吐き出すだけだから。

多重効用缶式というのは蒸発潜熱の利用としては中途半端な気がするが、
その理由は常に新鮮な海水が蒸発部を洗うというのがポイントだろう。
302名無電力14001:2009/08/07(金) 03:19:13
スプレーにしろ羽根車に当てるにしろ、
要は微粒子化して空中に浮かせることで、粒子の熱のすべてを無駄なく蒸発させようということかな
その後の蒸発潜熱の回収はまた別ということで。

303名無電力14001:2009/08/10(月) 11:20:55
【技術】海水からウランを集める方法 国産実現へ吸着技術

 原子力発電の燃料になるウランは全量を海外に頼る。
一部でも“国産化”できないか、と考えたのが海水からウランを集める方法。
技術的に可能で、最大の課題のコストも大幅に削減できることが最近の研究で分かった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1249345945/
304名無電力14001:2009/08/12(水) 08:19:45
伊藤忠、水不足の豪州で世界最大規模の海水淡水化事業に参画
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20090805/101976/

世界最大規模の海水淡水化事業だって。
逆浸透膜の9分の1の設備費、9倍の造水量なのに何で採用されなかったんですか?
そんなに価格、性能差あるのに採用されないとかありえないでしょ?
305名無電力14001:2009/08/14(金) 15:08:39
ネタにマジ突っ込みしちゃ駄目だろw
306名無電力14001:2009/08/14(金) 21:45:51
>>304
実証試験が終了していないから。

実証試験:出来る、出来ると言い続け研究費を集める事。
事例  :核融合はもう少しで出来ます。
307名無電力14001:2009/08/14(金) 21:45:53
日経ヴェリタスに太陽光励起レーザーを衛星軌道にあげて、
レーザーを地上に送って地上で電気に変えるってエネルギー開発を
柳谷高公氏とJAXAでやってるって載ってたが、
太陽光励起レーザーならこの宇宙レーザーの方が主力なんだろ?
まあレーザー衛星ってのはヤバイ用途に転用できそうで政治に巻き込まれそうではあるが
308名無電力14001:2009/08/15(土) 02:42:52
>>306
矢部教授がすでに淡水化装置は販売中でアジアの2カ国から発注も来ていると主張している。
発注元の具体名や、完成時期は不明。
309名無電力14001:2009/08/19(水) 17:16:53
>>304
それは実績と信用があるからじゃないかな。
310名無電力14001:2009/08/27(木) 15:20:35
http://knak.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/desertec-c077.html
シーメンスやドイツ銀行など欧州の大手企業12社は7月13日、
アフリカ北部のサハラ砂漠などに大型の太陽熱発電施設を設置し欧州に送電するDESERTEC Industrial Initiative の実施で合意した。
総事業費は4千億ユーロ。将来は欧州の電力需要の15%をまかなう計画。
発電所建設に3500億ユーロ、送電網整備に500億ユーロを見込んでいる
10月までにドイツ法人を設立する。

太陽熱発電所と風力発電所を北アフリカ、中東各地に建設する。。
日中に熱貯蔵タンク(溶融塩タンクかコンクリートブロック)に熱を貯め、
夜間にその熱で発電することが出来る。
砂漠地帯で発電した電力は高圧直流(HVDC)送電技術で欧州の需要家まで約2000kmにわたって送電する。
311名電糞力14001:2009/08/27(木) 15:51:56
還元マグネシウムで貯蔵するより熱のまま貯蔵する方が安そうね。
312名無電力14001:2009/08/27(木) 17:15:38
そりゃ、こういうその場での貯蔵なら比べ物になる訳が無い
輸送を考えてじゃなきゃ金属マグネシウムの出番は無いさ
313名無電力14001:2009/08/27(木) 17:20:21
熱はいずれ冷める。
314名無電力14001:2009/08/27(木) 19:47:33
太陽光発電は今でも太陽光エネルギーを15-20%の効率で電力に変換出来る。
太陽熱発電は20-40%で消費地まで遠い事を考えてもかなりの高効率である事が分かる。
そこから水素を水電気分解法で製造するとしてもそのエネルギー変換効率は80-90%。
15%→80%の最低値で計算しても12%の変換効率だ。
それでも既存の化石エネルギーと比べたらコストが高すぎて相手にならない。

これに対して太陽光マグネシウム還元というのは太陽光励起レーザー部分だけでも
2%しか太陽光エネルギーを変換出来ない。そこから輸送エネルギー、マグネシウムエンジンだか、
マグネシウム燃料電池だかの効率分が更に差し引かれる。こんな物成り立つわけない事位猿でも
分かる話だろう。

宇宙太陽光発電にしても太陽光励起レーザーを使うか、マイクロ波を使うかすらまだ決まっていない。
なぜなら今の技術ではいずれも効率が悪すぎて使い物にならず、すべては将来の技術開発次第で
どうなるかまったく分からないから。実用化が考えられているのも30年以上先の話でその頃の技術なら
使い物になる物が出来ているかもしれなないね、というレベルで基礎研究が行われているに過ぎない。

太陽光マグネシウム還元というのも基礎研究として地道にやるというならまだ分かるが、15年後には
必ず普及するとか、要素技術なら今すぐにでも利益出せるとか言ってベンチャーで金集め出来るような
レベルの話ではない。
315名無電力14001:2009/08/27(木) 20:07:44
>>314
前半の意味が全くない。
結局コストがどれほど高いのかどうかもいい得ていない。
316名無電力14001:2009/08/27(木) 20:32:16
そんな事は考えば分かる話だろう。
太陽熱発電と太陽光マグネシウム還元は集光して集熱してその熱エネルギーを利用する。
その対象が水かマグネシウムかだけの違いだ。必要な設備費用はほとんど変わらない。
にもかかわらず一方は20%以上、もう一方は2%以下の変換効率。

それも太陽熱発電は電力その物への変換効率だが、マグネシウム還元は
電気ではなくその前段階のマグネシウムが出来るだけ。
これでどうしたらコストがすぐにも実用化出来るほど安くなるというのか。
馬鹿も休み休み言えと言いたい。
317名無電力14001:2009/08/27(木) 22:03:29
論理飛躍だな
説明できない以上それまで
318名無電力14001:2009/08/27(木) 22:10:11
あげ
319名無電力14001:2009/08/27(木) 23:10:01
太陽熱発電は太陽光発電よりコストが高いってんで全然普及してないしね。
その太陽熱発電より10倍以上もコスト高いんじゃもう論外でしょ。
320名無電力14001:2009/08/28(金) 01:01:13
せめて太陽光励起レーザーの効率が10%以上になれば、
輸送、貯蔵コストまで含めて考えると実用性が少しは出てくるんだけどねぇ。
321名無電力14001:2009/08/28(金) 03:03:58
コスト対効率だろ?
無尽蔵のエネルギーからの効率を語っても、何の意味もない
322名無電力14001:2009/08/28(金) 05:05:29
>>320
ヤベッチは今年中に効率8%に出来るからそしたら商業的に成り立つと言ってるらしい。
何で2%が突然8%になるのやら。どうせまたいつものハッタリだろうけど。
323名無電力14001:2009/08/29(土) 13:22:49
【宇宙】アルミニウム粉末と氷で作られた新型推進剤「アリス(ALICE)」を用いたロケット、打上げ成功 NASAなど
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1251086792/
324名無電力14001:2009/08/29(土) 14:03:12
今年中に2%を8%にする前に3年前、3年後に
実用化すると言ったマグネシウムエンジンを先に完成させろよ。
それから9分の1の設備費で、9倍の造水量の淡水化装置も
受注したってんならさっさと完成させて実物を見せてくれよ。

まさか後から後からやるやる詐欺繰り返して
前の話はすべてなかった事にするつもりじゃないだろうなぁ?
325名無電力14001:2009/09/02(水) 05:57:41
有機ハイドライドは水素含有率が高く常温、常圧で液体状態。安全、安価に長期保存出来る。
更に反応が可逆的で水素保持媒体としてリサイクル可能。マグネシウムの出る幕はない。



326名無電力14001:2009/09/02(水) 06:18:11
さすがにそんな密度の低いのの話をされても…
327名無電力14001:2009/09/02(水) 18:05:37
あげ
328名無電力14001:2009/09/02(水) 21:04:49
有機ハイドライドの水素貯蔵密度は800気圧の圧縮水素と同じで
容器も格段に軽く安く出来るからこれでスペース、重量上の問題はないな。
化石燃料から水素作るだけなら必要最小限を圧縮水素で貯蔵すれば十分だし、
風力や太陽光で作った水素を電力調整目的で大規模に貯蔵するなら有機ハイドライド。
って感じで行けるだろう。

天下のNEDO様も有機ハイドライドは圧縮水素、液体水素に並ぶ水素貯蔵輸送手段と
認めて比較検討対象にしているけど、マグネシウムなんか相手にもされてないからw
http://www.nedo.go.jp/informations/other/210626/pdf0703/0703_O-7sashikae.pdf
329名無電力14001:2009/09/02(水) 23:05:14
天下のNEDOも何もマグネシウムが有望だなんて言ってるのは矢部教授の所以外にはほとんど皆無
330名無電力14001:2009/09/03(木) 00:04:59
水素化マグネシウムを水素吸蔵合金として使う研究なら結構成果が出てるみたいだけど。
矢部さんのはたった2%の効率の太陽光励起レーザーを使うって発想からしてそもそも無理があるね。
そんなレベルなら光触媒の方がまだマシって話。
331名無電力14001:2009/09/03(木) 04:08:03
有機ハイドライドの製造装置はもう販売してるんだね。
http://www.hrein.jp/product/product1.html
電気分解の水素製造装置も売ってるし、
http://www.gs-yuasa.com/gyid/jp/products/hgu_series/index.html
これに太陽光とか風力発電の設備と
燃料電池か水素エンジンの発電機があれば
無人島でもエネルギーは完全自給出来る。
全部市販製品があるから個人でも金さえあれば
実現可能だ。車も電気自動車なら個人で買えるし。
332名無電力14001:2009/09/03(木) 18:12:41
結局、矢部教授が思い描くプランが実現可能かどうかは太陽光励起レーザーの効率をどこまで上げられるかに掛かってる訳だ。
そんないつ実現するかまったく予測のつかないような技術をベンチャーでやろうなんて馬鹿が矢部教授ぐらいしかいないだけの話で
太陽光励起レーザーを基礎研究としてやっている所は他にも結構あるからそこで高効率のレーザーが開発されれば普及は一気に進む。
太陽光励起レーザーの研究では矢部教授が最先端という訳でもないからこれが技術革新で実用化されるとしても
特許は他の所が抑えて矢部教授は単なるピエロになる可能性が高いと思うね。まあ実用化される可能性自体、世間一般的には
ほとんどないと見られている訳だけど。太陽光励起レーザーと比べればもっと実用化が近そうな技術はいくらでもあるからね。






333名無電力14001:2009/09/23(水) 04:59:41
>>24
私は逆浸透膜装置の効率が悪いと言っているのではなく、現在電力を使って駆動しているタイプの
逆浸透膜ではだめだと言っているだけです。太陽光を使った逆浸透膜の装置もありますが、これは
電力駆動タイプの1桁以上は価格が高く、太陽受光面積も私たちの装置に比べて1桁から2桁大きく
なります。現在、太陽熱利用の淡水装置は、逆浸透膜と蒸発法の多重方式が最も効率がよいと
されていますが、それでも私たちの装置に比べて数倍は大きな面積を必要とし価格も桁違いに
高いものです。
http://news.goo.ne.jp/article/wiredvision/life/2009blogyamaji25-20324.html

この辺読むと、ようするに今までの太陽熱利用式の淡水化装置よりは
かなり安い物が出来たってだけのような気がするね。

それを今もっともコストパフォーマンスの高い逆浸透膜式と対比しながら
説明する事でそれより安い物が出来たように意図的に誤解させようとしてるんでしょ。

実際は逆浸透膜式と比べたらコスト高すぎて話にならないから、
受注もぜんぜん増えないんだろう。
334名無電力14001:2009/10/03(土) 07:55:38
変態ネガキャン厨乙彼のようで
335名無電力14001:2009/10/05(月) 07:34:30
もう意味不明な負け惜しみしか言えなくなったようで
336名無電力14001:2009/11/07(土) 21:39:27
>>332
確か阪大で効率40%の物が出来たって聞いたことがある
337名無電力14001:2009/11/16(月) 06:06:46
とはいえ、現在は国からの研究費が出ることもなく、肝心の太陽光励起レーザーの
実用化に向けての実験は「費用が足りず、1年間ストップしている状態」という。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200910/contents03/vol36_02.php

おいおい、200億円の投資資金はどこ行っちゃったんだよ?
言い分とは裏腹にいつまで経ってもぜんぜん成果が出てこないから資金不足を言い訳に逃げるつもりか?
338名無電力14001:2009/11/16(月) 16:14:20
200億円程度で世界の行き先を左右できる何者かを
開発できるなどと思うのは認識不測
一寸した高層ビル一棟分でしかない
しかも、金を掛けても開発が成功する割合は非常に少ないのだよ
最初から成功することが判っている開発なんてものは存在しないのだよ
先生業の片手間仕事で開発できるような代物じゃないしな

理論的な可能性と技術的な可能性そして社会的な可能性は
夫々別のものだしな
まあ最初に来るのはMg燃料電池の開発に成功することだろう
素性の悪いZn燃料電池の開発なんかは過去に失敗しているがね
Mgは素性としては悪くはないと思うがね
339名無電力14001:2009/11/16(月) 18:35:10
>>337
ある外国の企業が200億円出資してくれることになり、この資金を
使って今年中には沖縄の宮古島に実験施設を作ります。
この施設では、海水の淡水化からレーザーによるマグネシウムの
精錬まで全サイクルの実験を行います。投資を得られたので、
政府からの補助金も必要なくなりました。
http://news.goo.ne.jp/article/wiredvision/nation/2009blogyamaji25-20221.html

言ってる事がころころ変わるね。
適当な事ばっかり言ってるから、
前のインタビューの発言内容も
すっかり忘れてボロが出ちゃったのかな。
ダメ詐欺師の典型みたいになって来た。
340名無電力14001:2009/11/17(火) 23:52:00
(200億円の)投資を得られたので、政府からの補助金も必要なくなりました。
 ↓     
(三ヵ月後)
現在は国からの研究費が出ることもなく、肝心の太陽光励起レーザーの
実用化に向けての実験は「費用が足りず、1年間ストップしている状態」という。

あちゃー、やっちゃったね(笑)
341名無電力14001:2009/11/18(水) 02:51:48
結局200億円は嘘だったのぉ??
答えて、ねぇ答えて!!!www
342名無電力14001:2009/11/19(木) 06:39:26
こうなると逆浸透膜式の9分の1の設備費で9倍の造水量を誇る淡水化装置が
すでに販売中で国家レベルの受注実績があるとか、太陽光励起レーザーの
効率を今年中に8%に上げて商品化する目処がついたとかいう話も全部出鱈目の
可能性が出てきたな。始から証拠を何一つ示せない口だけ大将だけに。
343名無電力14001:2009/11/20(金) 17:10:54
200億の話は不況か何かの事情で白紙になっちゃったのかな。
344名無電力14001:2009/11/25(水) 08:12:08
この人、単に心に闇を抱えた人かと思いきや
誇大妄想とも思える発言の数々を見ると躁病かその類の病気なんじゃないかと思えてきた。
345名無電力14001:2009/12/19(土) 17:46:48
太陽光レーザーとマグネシウムは、石油を置き換えるか?
『マグネシウム文明論』PHP新書より発売
http://wiredvision.jp/blog/yamaji/200912/200912161200.html
346名無電力14001:2009/12/19(土) 20:06:26
連山に喧嘩売ってるな
347名無電力14001:2009/12/26(土) 13:07:25
文化公演会を聴いたときから胡散臭いと思ってた
学者には詐欺士の資質も必要なんだな
348名無電力14001:2010/01/24(日) 02:35:48
三菱と共同開発中のマグネシウムエンジンは、どーなってますか?
349名無電力14001:2010/01/24(日) 13:48:19
排出権取引で1兆七千億円もシナ様に献上するくらいなら、
こういった研究に助成した方がなんぼかマシだな。
350名無電力14001:2010/01/29(金) 00:58:25
おれに500億の予算配分の権限をくれれば、資源問題の解消を5年でめどをつけてみせてみせよう。
・・・と空想しているが。いや根拠はあるんだよ、実現しないだけで。
351名無電力14001:2010/02/11(木) 13:32:10
先日WBSに登場しましたね。
資金不足で新たな展開は何も無いようでした。
蒸気風車とレーザー還元装置のオモチャには失笑してしまいました。

レーザー核融合の研究に戻った方が良いのではと思いました。
352名無電力14001:2010/02/11(木) 14:10:59
小谷の性欲は無尽蔵
353名無電力14001:2010/02/11(木) 16:12:48
半年ぶりくらいにのぞいたけど
思った通り進展なしのようでw
やべっち頑張れよ
354名無電力14001:2010/02/11(木) 17:04:50
元々、あの核融合が実用化できると思って研究してた人なんだから、
本人のすぐできるは100年くらいでできるって意味なんだろうなあ
355名無電力14001:2010/02/11(木) 17:11:47
たった一人で何回書き込んでんだよw









ま、おれの自演だけど。
356名無電力14001:2010/02/11(木) 23:10:51
[動画]次世代エネルギー マグネシウムの挑戦 テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/o1_244.html
357名無電力14001:2010/02/14(日) 13:48:00
WBSまとめ
http://www.metamix.com/5674.php

マグネシウム電池の方が面白そうですね。
358名無電力14001:2010/02/24(水) 19:12:31
マグネシウムいいよ
テレビでもっとやってくれれば・・・
359名無電力14001:2010/02/27(土) 23:32:40
>>356
荒唐無稽って自分で認めちゃったよw
てか支援する企業がそんなにあるのに何で金が足りないんだよ。
支援する企業じゃなくて物見遊山で見物に来た人の間違いだろ。
こいつは本当に適当な事ばっかり言って人を騙そうとするよな。
360名無電力14001:2010/03/05(金) 16:47:34
本当にそんなに有望なら金はほっといてもいくらでも集まるって。
海の物とも山の物とも分からない基礎研究にすら金出す国の研究資金すら
貰えないって事はお察し。その程度の荒唐無稽なプランにすぎないって事。

実際に詳細な検討をするであろう出資者や研究者にはまったく相手にされず、
科学の事などまるで分からないジャーナリズム、どこぞの新聞、雑誌に取り上げられました、
いつまで経ってもそればっかり。口だけはでかい事言うけど、実用性が実証された成果はゼロ。
新聞雑誌なんて東工大教授の肩書きある人間がそんなにおかしな事言わないだろうという
先入観だけで裏も取らずに掲載しているのがバレバレ。
361名無電力14001:2010/03/05(金) 17:03:59
362名無電力14001:2010/03/22(月) 21:51:13
国家は利権に発展しないところには金をつぎ込まない。

企業は利益独占の可能性が見込めなければ金はつぎ込まない。

どんなに画期的発明・発見も特定の利益に結びつかないところには
研究費も補助金も資金も出さないのは世界の常識。

世界中タダの海水から取れて、ランニングコストがいらず、極端に
安価にリサイクルできる発想なんて金はどこからも出てこないのは
当たり前の話。

もっと無駄金が掛かり、稼動してからもきちんと金がかかって金の
ある人たちが儲かる仕掛けでないと金は絶対集まらない。
なぜなら金を出すのは金を持っている側だから。これ当然の理屈。

地球に優しく、人間に優しく、金も掛からず、なんて美しい話だ
けでは金は集まらないよ。

素晴らしい研究だと思うけど研究者は苦労するね。
自分も出してあげられる金は持ち合わせていない。

頑張って下さいと励ます言葉をかける事ができる
精一杯です。

>>360
世の中の仕組みも知らずに他人の努力をこき下ろ
すのは自らの無知をひけらかすだけでしょう。
363名無電力14001:2010/03/22(月) 22:10:27
http://www.youtube.com/watch?v=QC6PbwEJlAQ
【日本の技術】次世代エネルギーマグネシウムの可能性
364名無電力14001:2010/03/23(火) 07:38:15
>>362
お前、馬鹿だろ。飲料水がただで手に入る地域なんて世界中のどこにもないの。
今、逆浸透膜法で1m3の海水がいくらで淡水化出来るか分かってんのか?
1ドル以下だぞ。この価格なら場合によっては川や湖の淡水を濾過して
長距離輸送するより安く付く。その逆浸透膜式より遥かに安いコストで
海水淡水化出来るっていうなら普通にその辺の淡水濾過の水道水よりコスト安くなるぞ。
世界中に数十兆円規模である上水市場を一手に握れる技術に
金が集まらない訳がないだろ。集まらないって事はこいつの言っている事に
嘘があるって事なんだよ。まあ真相は大方>>333みたいな話だろうけどな。
わざと誤解されるような詐欺まがい話をして役にも立たない技術で金集めようとしているだけ。
東工大教授の肩書きだけでメディアに取り上げてもらってるけど、調べりゃ
荒唐無稽なのはすぐ分かるからだーれにも相手にされないんだろ。まったくようやるわ。
365名無電力14001:2010/04/07(水) 22:33:46
次世代電池レースで脚光を浴び始めた「マグネシウム電池」(1)
http://wiredvision.jp/blog/yamaji/201003/201003261201.html
これまで大勢の研究者がマグネシウム電池の実用化に挑んできたが、ことごとく失敗に終わった。ところが、
まったく新しいアプローチによって、マグネシウム電池が実現しようとしている。株式会社TSCの鈴木進社長と、
埼玉県産業技術総合センター(SAITEC)の栗原英紀博士に、研究開発の状況をうかがった。
366名無電力14001:2010/04/11(日) 11:42:40
で、続報は?
成果は出てるの?
367名無電力14001:2010/04/11(日) 18:53:03
>>366
もうすぐ世に出てきますね。
マグネシウム電池(1次電池)は5月ごろ試作品発売、年内一般市販。
マグネシウム電池(2次電池)はどうだったかな。
368名無電力14001:2010/04/11(日) 21:22:27
>>364
解ってないな。矢部氏が言っているのは淡水浄水設備よりも安いんだよ。
送水管敷設設備までごっちゃにして訳わからん話にするな。

逆浸透膜は?で1ドル以下ではなく、1ドルと言われている。淡水浄水は
その十分の一。
額浸透膜はフロントエンドにもバックエンドにもかなり金が掛かる、し
かも莫大な電気がいるし、浸透膜交換が頻繁に必要。つまり金食い虫シ
ステムだと言う事を理解した方がいいな。

しかも額浸透膜技術は日本が世界最先端、金額は高額、メンテナンスで
も長年に渡って儲かる、しかも途上国の場合は電力が貧弱だから原子力
発電の商売にもつなげられる期待ができる。
この理屈解る?
政治屋、企業の利権が途上国からガッチリ設けようとしている利権の虎
の子だ。それらの利権が吹っ飛んでしまうようなシステムに助成金や企
業投資するはずがないだろ。

太陽光励起は設備は安い、ランニングコストは掛からない、海水でやる
事で副産物としてマグネシウムが取れる、だからトータルで見ると夢の
システムだ。
なんと言っても近々、海外資金で海水浄化装置は着工するよ。

またまた日本の高度新技術が海外資本の手中に落ちたと言う事。
369名無電力14001:2010/04/12(月) 00:07:31
>>368
お前底抜けの馬鹿だな。
今儲けている奴の市場取れるなら今儲けてない
企業が投資するに決まってるだろ。
だからそんなに有望なのに何で誰も投資しないんだよ?
200億円の投資資金とかいう話は矢部お得意の大法螺話だって
もうばれてるのw  >>337-

>とはいえ、現在は国からの研究費が出ることもなく、肝心の太陽光励起レーザーの
>実用化に向けての実験は「費用が足りず、1年間ストップしている状態」という。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200910/contents03/vol36_02.php
200億円どころか次の実験する金もないって泣きがはいってんじゃんwww
370名無電力14001:2010/04/12(月) 00:12:03
>>369
この先生、本当に嫌な話し方をするよね。
嘘すれすれの、誤解を振りまくような話し方。
汚い部分は全部かくして、誇大宣伝して。
371名無電力14001:2010/04/12(月) 10:28:45
>>370
国も企業も金を出さなかったが為に海外に流れた世界的技術を知らずに
話してる。

フロッピーの中松氏、青色LEDの中村氏など日本では角に追いやられア
メリカから世界制覇に向い日本は延々と特許料をアメリカに払う事に
なった。
中村氏などは現在でもまだまだこれから世界で莫大に稼げる特許なの
になぜ日本企業が獲得できないのだ。そもそも日亜が金出さなかった
のが始まりだけど。

マグネシウム一次電池を作り上げたのもコンクリート屋が自前でコツ
コツやって完成させたんだよ。電気や電池の企業からは相手にされな
かった。

金の無い人間が画期的な発想をすると既存利権と軽薄な野次馬がよっ
てたかって無視とこき下ろしで潰してしまう、それが日本と言う国だ。

現在進行形でもこんな物は沢山ある、潰してばかりいると海外特許料
の支払いに追われて、いつまでも馬車馬のごとく働き続ける日本から
の脱却は無理だな。

まあ、マグネシウム電池は今年市販されるから、発売後に今までの発
言を踏まえて、しっかりとコメントして欲しいものだ。
372名無電力14001:2010/04/12(月) 11:06:54
>>371
>金の無い人間が画期的な発想をすると既存利権と軽薄な野次馬がよっ
>てたかって無視とこき下ろしで潰してしまう、それが日本と言う国だ。

まったくだな。
このスレだけでも、日本人の性格の悪さが表れてる。
本音の汚さは世界一かもしれん。
373名無電力14001:2010/04/12(月) 12:40:22
そういう支配層はほぼチョンだよ
374名無電力14001:2010/04/12(月) 16:29:04
>>367
電池の話じゃなくてさ、矢部先生の成果だよ。
何か出てるの?事情通の君
375名無電力14001:2010/04/12(月) 17:34:00
>>374
今はスケジュール通り進んでるから心配には及ばんよ。
オンライン上にスケジュールも公開してるから探してみたら。
しいて言えば予定より早く進んでいるかも。
376名無電力14001:2010/04/12(月) 17:35:28
オンライン上にwww
変な日本語使う人だね
377名無電力14001:2010/04/12(月) 18:24:10
>>376
ハイハイ
インターネット上と言えば良かったんでしょうか。

あげ足取りで応酬とは困ったもんだ。
378名無電力14001:2010/04/12(月) 18:25:04
>>377
いいから成果を見せてねw
口先だけじゃ説得力ないよw
379名無電力14001:2010/04/12(月) 18:30:10
>>364
完全同意。
技術的な裏づけがほとんどない時期に吹いちゃって、
後から取り繕ってる感じかな。
そんな人に出資する会社があるとは思えないよね。
380名無電力14001:2010/04/12(月) 19:26:09
>>371
そんな関係ない他人の話いくらしても、矢部さんの正しさの証明にはまったくなりませんよ。

2006年に2009年までに実用化すると言ったマグネシウムエンジンはどうなりましたか?
2009年中に2%の太陽光励起レーザーの効率を8%に上げると言ったのはどうなりましたか?

後は逆浸透膜型の10分の1の価格で10倍の造水能力の新型淡水化装置が2件受注したと
言っていたけど、いったいどこに完成したんですか?
そんな凄い淡水化装置なのになんで受注実績がぜんぜん増えないんですか?

海外の企業から200億円の投資を受けたっていったいどこの企業から投資を受けたの?
何で企業名も公表出来ないの?
2009年に宮古島に作るといった大型施設の話は一体どうなったんですか?
200億円の投資を受けたからお金の心配はなくなったと言ってたのに、その3ヵ月後に
1年前から資金が足りずに研究がストップしているって言っていることが矛盾しすぎていますよ?
どういうことですか?説明してください!

口だけいくら大きな事言っても後は全部知らんふり。
信用に足る証拠は何一つない、発言の事実確認すら出来ない。
どー見ても嘘八百の羅列されて、どうして矢部さんの言う事を信じられるんですか?
381名無電力14001:2010/04/12(月) 19:58:13
100%否定したかったら長文書く前に裏を取れよ
382名無電力14001:2010/04/12(月) 20:00:12
>>380
梅雨がないから作ったという北海道の施設はどうなったんだっけ?w
日照時間不足で撤退したんだってなww
どんだけ調査不足なの?? 大丈夫??
383名無電力14001:2010/04/12(月) 21:14:48
>>375
> 今はスケジュール通り進んでるから心配には及ばんよ。

どれくらい進んでるの?ちょっと教えてよ。
384名無電力14001:2010/04/12(月) 21:44:32
スケールのちっちゃな野次馬にはついていけないね。

26年も掛かって9千億円つぎ込んでもまだ動かないどこかの国の国家事業の
○○じゅとか言うエネルギー事業の方にもっと目くじら立ててみたら。
385名無電力14001:2010/04/12(月) 21:46:23
>>384
話題そらしは無用だよ。

ところで、どれくらい進んでるの?ちょっと教えてよ。
386名無電力14001:2010/04/15(木) 02:49:35
黙っちゃったよ、この知ったかぶりww

結局、何も進展してないのね。
387名無電力14001:2010/04/15(木) 10:56:08
>>386
無視 無視 無視
388名無電力14001:2010/04/16(金) 21:48:10
結局、進展なしかよ。
やるやる詐欺の様相か??
389名無電力14001:2010/05/08(土) 20:23:58
2010,5,7
米国エネルギー省の団体”ARPA-E”は、1億600万ドルを新エネルギーベンチャ
ーに投資すると発表。
この中にはマグネシウムイオン二次電池が含まれている。
390名無電力14001:2010/05/08(土) 20:28:55
391名無電力14001:2010/05/08(土) 20:36:47
日本政府ついに矢部理論へ援助か

政府は世界唯一の太陽光励起レーザーマグネシウム理論に対し海外流出防止の
観点から国が全面支援の方針を決定する流れが出てきた様子。
392名無電力14001:2010/05/08(土) 22:05:54
>>390
GJ
393名無電力14001:2010/05/09(日) 11:18:46
>>389のニュースが世界を駆け巡っている。

マグネシウムイオン電池を製造する技術は、東工大の矢部教授が05年頃から
積極的に研究してきていたが、行政はこれを相手にせず矢部グループが、言
わば手弁当で進めてきた経緯にある。
矢部理論には単なるマグネシウム電池だけではなく、マグネシウムそのもの
の太陽光励起レーザーで廉価精錬するか、マグネシウムのリサイクルをいか
にするか、と言った環境資源全般を視野に入れたトータルシステムとして構
想されている。

この点において単にEVやHEVの安全なマグネシウム電池の開発を急ごうと言う
アメリカの発想以外の部分での成果を持っていて、世界に秀でる研究成果を上
げている。このことから日本のユニークな技術として世界に広めるには今なら
まだ間に合う筈であるから、早急に国家プロジェクトとして世界中に発信を始
めるべきである。

後手に回らない事を節に望む。
394名無電力14001:2010/05/09(日) 12:17:56
マグネシウム精錬へ予算100億計上求む。

太陽光励起レーザーでマグネシウムを年間1万トン精錬する設備をつくるのに
矢部教授は建設費60億円、敷地は500m×500mと計算してます。
3年くらいで100億計上すれば営業運転規模の実証設備をつくるには十分でしょ
う。

さらに今月試験出荷する事になっているマグネシウム一次電池を開発したコン
クリート屋さんの株式会社TSCの鈴木社長、マグネシウム二次電池開発に目処
をつけた埼玉県産業技術総合センター(SAITEC)があります。
どちらもNEDOとともに開発を進めているわけです。

理論方式の違いは有るにせよ、矢部理論もTSC鈴木理論もマグネシウムでは
一致しているわけですから、NEDOが窓口で国として一本化して政府を含め
一致団結しJAPANテクノロジーとして成就させることを望んでいます。
395名無電力14001:2010/05/09(日) 23:14:58
>>390
なんだよ、1年前から何も話が進んでねーじゃん。
だから200億円の投資資金はどこ行っちゃったんだよ?宮古島の実験施設は?
2009年中に太陽光励起レーザーの効率8%にする話はどうなったんだ?

まあもう大手には完全に無視されているから、
か弱い中小企業を今年こそは今年こそはとだまくらかして
原価の手弁当でただ働きさせているのだけは分かったけどよw
396名無電力14001:2010/05/10(月) 04:15:09
>>395
まあ、いくらそこをつついても技術内容云々で
勝負できない時点でお前の負けだ。
397名無電力14001:2010/05/10(月) 08:21:55
もう何言っても今までの言動から法螺吹き男としか思えないからなぁ。
10年後に実現します、今年こそは実現します。じゃなくて
何を実現したかだけを話してくれよって感じ。
てか何も実現した物がないのに何でそこまで自信満々になれるのか不思議だ。
淡水化装置だってあれだけ凄いの製品化しましたとか言っといて
もうすでになかった話みたいになってるし・・・・・。
398名無電力14001:2010/05/10(月) 13:18:22
>>397
日本はこれまであなたのような評価でどれ程、頭脳と技術を失ってきたかを
考えて見ましょう。

国家プロジェクトでも5年〜10年でブレイクしたものってどれ程ありますで
しょうか。1教授が始まって僅か2〜3年でホラ吹き男は無いのではないで
すか。

まずは>>390のBS11のふたつの映像を見て下さい。
それとマグネシウム文明論を読んでみましょう。
あなたの疑問がかなり解明できる事と思います。

淡水化装置は既に海外から受注を受けて製造が進んでいますよ。
どなたが無い話にしてしまったんでしょうね。

大学教授のビジネスで矢部氏自身が騙された事もあったようですから、ウソ
と見える部分が無かったとは言いませんがね。
これについて私は、国際的詐欺師みたいなのが目をつけて近づいてくるほど
のアイディアなのだと受け止めています。

矢部教授のビジネスに対する脇のあまさと言う批判であれば矢部氏は謙虚に
受け止めなければいけないとは思います。
399名無電力14001:2010/05/10(月) 23:40:03
>>398
バカ?
アイデアだけで金を集めるのか?
日本の悪いと事は、基礎的な実証は出来ているのに潰しにかかる所。
基礎的な実証もできていないものはトンデモと呼ばれる。
400名無電力14001:2010/05/11(火) 09:26:08
>>399
そのアイデアにアメリカは政府機関が資金を出す事を決定したんですね。
そして日本も遅ればせながらこのアイデアを国がバックアップしていこうか
と言う流れになってきたと言う事なんです。

バカとののしろうがトンデモと罵倒されようが日米両国の政府の決定は決定で
あなたがいくら吠えても変わる事はありません。