地球温暖化ってもちろん嘘に決まってるよね no2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1154187680/
 どう考えても嘘だと思うのですが
 信じてる人って本当にいるのでしょうか?

Q1、平均気温が上昇しているのは都市化による局地現象ではないの?

Q2、かりに平均気温が上昇してるとして、それはCO2のせいなの?
  だって実際に都市化で都市の気温は2〜3度も上がってるよね。

Q3、かりにCO2が原因として、CO2の排出削減が何か役に立つという論調って?
  ほんの数%削減して何か効果あるってアホ?
2名無電力14001:2007/11/14(水) 16:05:29
温暖化も嘘なら、
ダイオキシンの致死量も3桁も嘘だろし、
北極の氷が溶けてるのは事実でも、海水面が上がるのは嘘だし、
南極の氷が溶けてるのも嘘

CO2濃度が増えてるのは事実でも、CO2が気温上昇の主因というのは嘘だし、まして異常気象の原因というのは嘘
3名無電力14001:2007/11/14(水) 16:07:15
クール・ビズ でCO2削減も嘘

結局その洋服を作り流通するのにエネルギーを余計に消費させるだけ
4名無電力14001:2007/11/14(水) 18:26:48
温暖化は、ほんとです。都合のいい真実って、ビデオ見てください。今年の台風の動きはどう?
青森の大雨は?あげればいくらでもあります。
5名無電力14001:2007/11/14(水) 18:46:28
いくらでもあげるのは構わないけど、ちゃんと関連を証明してくださいね。
6名無電力14001:2007/11/15(木) 01:37:34
次スレが立つとはね。
ま、本当だとしても、今の流行で言うなら「そんなの関係ねえ」って奴だな。
どうせ出来ることなんて無いんだから。
7名無電力14001:2007/11/15(木) 02:15:33
これはわかりやすい嘘だよね
まったく信じる価値がないとんでもない大嘘
それが地球温暖化(笑)
8名無電力14001:2007/11/15(木) 02:34:46
愛媛では、平均温度1度上昇した為に、温州みかんが不作になりました。
地中海の暑さに強いみかんに、シフトチェンジしたいと思います。
私には、温暖化の意味はわかりませんが、生物体系が、北に移動しているのはわかります。
9名無電力14001:2007/11/15(木) 02:55:34
・・そんなの関係ねえ・・どうせ地球は滅びるんだから、もっと人生楽しまなきゃ^^
どんどん炭酸ガス排出して、地球を、滅ぼそうぜ^^
ニート最高^^働くだけ、無駄無駄。
10名無電力14001:2007/11/15(木) 03:37:50
うむ
11名無電力14001:2007/11/15(木) 12:15:57
>>8
おまいみたいに洗脳されやすい人間が多いから関係者もウハウハ‥‥だなww
12名無電力14001:2007/11/15(木) 12:38:50
>>8
ホントに気温上がってるの? 松山は当然都会だから上がってるけど、宇和島あたりは低いようだけど?
http://data.giss.nasa.gov/cgi-bin/gistemp/findstation.py?lat=33.83&lon=132.78&datatype=gistemp&data_set=1
13名無電力14001:2007/11/15(木) 14:59:19
>>12
NASAのHPは、中都市以下の観測点だと90年ごろ以降はサボってる。けしからんことに。

日本なら気象庁のHPを見たほうがいい。ちなみに宇和島は:
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=73&prec_ch=%88%A4%95Q%8C%A7&block_no=47892&block_ch=%89F%98a%93%87&year=&month=&day=&elm=monthly&view=

ガイド: 気象庁HP→気象統計情報→過去の気象データ検索→都府県支庁を選択
→愛媛→(地図上の観測点を選択)→年ごとの値を表示(または「観測開始からの
月ごとの値」) でデータ表が出てきます。
14名無電力14001:2007/11/15(木) 17:37:02
>>8
>愛媛では、平均温度1度上昇した為に、‥‥

「愛媛では」ってのは意味をなさない。同じ愛媛県でも観測地点で気温変化はずいぶん違う。

「東京」も同じ。いわゆる「東京」の気温は大手町の気象庁構内においてある温度計の読みだが,
戦後60年で2℃は上がってる。しかし都下三宅島の気温はほぼ横ばいのままだ。
むろん絶対値も違う。「東京」と「八王子」は2℃近く違うしね。
15名無電力14001:2007/11/15(木) 21:48:53
青森では平年より8日遅い初雪
昨年より3日遅い
ちなみに昨年はほぼ雪かき不要なほど暖かかった
16名無電力14001:2007/11/15(木) 22:03:08
でも、そんなの関係ねえ。
17名無電力14001:2007/11/16(金) 00:03:53
ニュートンの温暖化特集で
樹木の年輪、サンゴ、氷床のサンプル、観測装置の気温のグラフ見たんだけど
観測装置以外の値は1000年前の中世の温暖期よりやや低いって感じで、
観測装置の値だけ1990年あたりから不自然に上昇してるんだよな。
なにかその辺に違和感というか作為を感じるんだが。
18名無電力14001:2007/11/16(金) 01:20:26
昔の温度計と今の温度計の誤差はないのかな?
19名無電力14001:2007/11/16(金) 04:31:43
ハンセンが証言してから、田舎の観測ポイントは減らされたりしてるんだよな。
田舎の観測こそ継続してやる必要がある気がするのは素人でも感じるのだが。

『被覆率の推移を表したグラフ(図2-1-8リンク)を見ると、
1988年から1990年のわずか2年間に約10%も減少している。』
変化する気温観測地点の調査
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=161057
地球温度の観測地点数(被覆率)の変化
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=158286

『さまざまな研究が進められている中で、最も求められていることの1つは、
現地での測定データである。』
http://www.nipr.ac.jp/~hira/study.html
20名無電力14001:2007/11/16(金) 05:20:50
まあ、結局>8は「嘘つき」扱いなわけだが。w
21名無電力14001:2007/11/16(金) 06:21:05
>>17
1990年前後で何が起こったかというと、測候所の数が急激に減らされている。
しかも、それに反比例するように平均温度が急上昇している。
これを見ると限りなく作為的なものを感じざるを得ないと思う。
http://timlambert.org/category/science/mckitrick/
22名無電力14001:2007/11/16(金) 07:14:49
>>13
データ見たら、今年は7月の気温が低くて9月の気温が高かったというだけで
平均的に上がってるようには見えないな。
23名無電力14001:2007/11/16(金) 09:19:10
1度って、結構な温度差だろ。
24名無電力14001:2007/11/16(金) 09:50:09
生物なんかにとって大きいって事?

確かに1度くらいの温度差で出来不出来が左右される事はあるだろうけど

でもさ、温度1度って 160メートル程の高度差でしかないし、日本は山が多いわけで
その程度で困ってしまうわけはないだろ。

ミカンのように品種改良=強制進化されて進化の袋小路に入れてしまっておいたクセに
一度の温度差で作柄が悪い、地球温暖化のせいだってのはどうかと思うけどね。

もともと農業とかのビジネスはギャンブルの要素が大きかったわけで
最近の気候があまりにも安定だった方が異常なんだろ。
25名無電力14001:2007/11/16(金) 09:58:35
ミカンに限らずだけど、人間も1度熱が上がるとふらふらになったりするわけで、
恒温動物の感じる外気温1度の違いと違って、
変温動物の感じる外気温1度の違いは大きいと思うよ。
植物に関しては動物ではないから同列には比べられないだろうけど
少なくとも恒温動物のようにはいかない。
それに、高低差160メートル程度でしかないっていうけど、160メートルって相当の高低差だと思うよ。
植物が生える限界辺りに行くと、段々なくなるというより、いきなりなくなる感じでしょ。
それくらい環境が違ってくるんだと思うよ。
20〜30メートル程度の山(台地)で上が雪でも、下は雨、みたいな環境差も良くあるしね。
26名無電力14001:2007/11/16(金) 10:14:56
まあ、気候の安定に賭けてのギャンブルをやってるのだから、その賭けが外れる事は想定しておくべきだろうって事さ
普段出来が悪くても少し高い土地にも、多少ミカンを植えておけば収量は安定化出来たろう。

生き物は多様性で変動に対応してるのに、あまりにも農業は効率を追いすぎてると思うね。

さらに、最近米なんて寒冷地用に品種改良した品種の人気が上がったからと暖かい地方で早く植えて栽培したりとかさ、
だから昔は秋だったのが今ではうちの近所では夏の暑い盛りに稲刈りしてたりするよ。
こんな無茶をすりゃ、それは僅かの気象変動に弱くなって当然。

工業だって大量生産の時代は終わって多品種少量生産になったのだから、当然変更が必要なんだろ。

もっともそれは消費者側からの意識を変えないといけないのだろうけどね。
工業製品じゃないんだからさ
27名無電力14001:2007/11/16(金) 16:03:19
お前らあきらめろ
解決策を出せないんなら自動車産業は消えるのみ
地球>お前ら
28名無電力14001:2007/11/16(金) 18:45:31
嘘か嘘じゃないかっつったら嘘だろうな
仮に地球温暖化が進んでいたとして、
仮に地球温暖化のせいで人間絶滅の危機だ!とかあったとして、
カスなお前らがそんなのに気ぃ配ってどうする。自然にはかなわないんだよ
俺ぁ消防だがこんな事言っちゃあワリィかな
ウゼェ教師が、「コラ、資源の無駄遣いでしょ」
なんつったときはみんな笑ったよ。
そんでもってボソっと「気が配ってるやつが5万居れば、そんなのシラネーヨとか言ってるやつも5万と居るんだよ」
とか聞こえたなぁ
29名無電力14001:2007/11/17(土) 02:35:25
はっきり言って、自動車業界が省エネなんて口ばしったら
ガソリン販売業界から猛烈にバッシングされるよ。
あたりまえでしょ。
でも普通のガソリン車では消費者の目をひきつけられない、新しいコンセプトの車を売りたい。

省電力の家電をオススメ!
なんて家電業界がプッシュしたら電力業界が困るじゃない。
でも家電業界は新しいコンセプトの家電を売りつけたい。

だからこれを解決するために何をしたかというと
省エネを散々宣伝して、消費者に省エネ商品を買うことがよいことだと印象づけ、
実際にはちっとも省エネじゃない商品を売りつけて、エネルギー販売業者をも潤わせるという
非常に詐欺師的な発想の下で計画されたのが、この
地球温暖化キャンペーン。
すべては消費者に商品を売るための宣伝活動なんですよ。

地球のため?はあ?そんなの嘘に決まってるじゃないですか(笑w
30名無電力14001:2007/11/17(土) 09:56:39
>>25
>ミカンに限らずだけど、人間も1度熱が上がるとふらふらになったりするわけで、
>恒温動物の感じる外気温1度の違いと違って、
>変温動物の感じる外気温1度の違いは大きいと思うよ。

年平均気温差:さいたま〜東京間 1.4℃  水戸〜東京間 2.5℃
       八王子(都下)〜東京間 約2℃
  藤京の住人としては,これが「大きい」とは思えんのだがw

>>29
御意。「地球温暖化」物語の本質は 詐欺・ペテン・妄想・虚構‥‥
31名無電力14001:2007/11/17(土) 10:06:49
昔は10月に初雪が降ったもんだ
田んぼの雪でかまくら作って遊べた
今はホワイトクリスマスさえ珍しくなった
32名無電力14001:2007/11/17(土) 10:12:02
温暖化なんかどうでもいいけど、気候が何かがおかしくなっていると肌で感じる。
東京でサンゴが育ちつつあるとか、南の魚が北に迂回しだしたとか、沖縄の水温が上昇してサンゴが
毎年白化現象が増加してるとか、エベレスト高気圧が日本に張り出してるとか、100年後の日本亜熱帯化が
急速にはやまってるって新聞にも書いてあった。そういえば、富士山頂上の植物形態も変化しだした。
33名無電力14001:2007/11/17(土) 10:13:06
>>30
寒いけど都心は雨だよ、というの冬の夜、中央線に飛び乗って八王子に行ってごらん?

雪が積もってるからw
34名無電力14001:2007/11/17(土) 10:16:15
温暖化が詐欺・妄想・ペテンって言ってる人も、何かが地球でおきていると思ってるでしょう^^
35名無電力14001:2007/11/17(土) 10:16:49
「地球温暖化」が嘘だとしても、「地球の気象激動期」になってしまったことは確かだろうね。
1万年以上も凍っていた永久凍土や、南極大陸などが崩れて行っているわけだから。
36名無電力14001:2007/11/17(土) 10:18:39
寒くなるから、インフルエンザには気おつけよう。でも今年の流行の早さは異常だな〜〜
37名無電力14001:2007/11/17(土) 10:28:18
>>35
それでも温暖化に向かってるなら幸せな事だ。
宝暦 1755〜
天明 1783〜
天保 1832〜
江戸時代の飢饉の周期を見ると、これくらいの周期で変動するのが当然なんだろうよ
38名無電力14001:2007/11/17(土) 10:48:12
江戸の飢饉は何年で終息している?
39名無電力14001:2007/11/17(土) 10:54:16
温暖化が実際あったとしても、原始生活の戻るのは嫌なので、地球温暖化は
嘘・ペテン・詐欺・妄想ってことにしない。どうせ温暖化って騒いでる衆も
何もやる気(行動)ないでしょ^^こんな話は無駄無駄^^
40名無電力14001:2007/11/17(土) 11:01:01
http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~yamaharu/tenki21.htm
このページの
http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~yamaharu/image3013.gif

このグラフ見ると、1980年や1993年なんかも一昔前なら飢饉と言っていい出来だな

次の冷害も、そろそろ起きるんじゃないの? で、ナゼか地球温暖化のせいにされるんだろ。
41名無電力14001:2007/11/17(土) 11:39:01
>>35
>1万年以上も凍っていた永久凍土や、南極大陸などが崩れて行っているわけだから。

永久凍土はよう知らんが,南極大陸はまったくのウソ。観測開始から半世紀,
南極圏の気温は横ばいか冷えぎみだ。あそこの氷は自重でじわじわ中心部から
端部に移動し(だから「氷河」だ。中心→端部の移動には5000〜6000年
かかる),端部は恐竜時代からいつも崩落しとる。
だから崩落は美しい自然現象。崩落が止まったら心配しようね。
42名無電力14001:2007/11/17(土) 11:41:11
地球温暖化により、海流に変化がおこりその結果として、氷河期に突入するのだ。
43名無電力14001:2007/11/17(土) 11:44:46
南極は大丈夫っていてる意見は賛成ですが、あの大きな氷大陸の氷が
溶けているのはぶきみだ。やっぱり地球温暖化かな?
44名無電力14001:2007/11/17(土) 11:45:56
グリーンランドの氷も溶けているって^^
45名無電力14001:2007/11/17(土) 12:00:22
>>44
  だ   か   ら   何   ?
46名無電力14001:2007/11/17(土) 12:15:34
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
>もしグリーンランドの氷床が全て融けたならば、現在よりも7.2mほど海面が上昇するという

http://www.news.janjan.jp/world/0708/0708231241/1.php
>300年後にはグリーンランドの氷床はほぼ完全に消失し、海水面は7m上昇するという

さて、
この300年くらいで溶けるとしたら、1年で3メートル以上溶けてないといけないぞ
300で割ると年間2cm以上平均に海面が上がってないといけないぞ

ところが
http://www.asahi.com/science/news/TKY200702010419.html
>世界の最近の海面上昇は平均で年3.3ミリに達し

1桁下だ。
どこかにウソがあるに違いない。 でどこがウソなんだろね?

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200710250023.html
>グリーンランドの氷が30年前に比べて、30%減っているという。
これが事実なら30年で2メートル程海面が上がってる事になるぞ
47名無電力14001:2007/11/17(土) 12:25:03
>>46
ミー●ホー●や比内鶏や吉兆の偽装と同じ。
ゼニの亡者の「温暖化研究者」は,景気のいい数字を振りかざす。それだけのこと。
48名無電力14001:2007/11/17(土) 12:34:04
>>46
反証になってないよ。疑問としてはアリかも知れないけど。
上昇度合いが一定であることは考えにくい。解ければ解けるほど最後は加速度的になるからね。
仮に300年後に温暖化が原因で海面が7m上昇するとしても
今の時点で1年に7mの1/300上がる方がおかしい。

>>グリーンランドの氷が30年前に比べて、30%減っているという。
>これが事実なら30年で2メートル程海面が上がってる事になるぞ

この「30%」というのが、先に書いた「グリーンランドの氷床」の30%なのか、
それとも表面上の氷の30%なのか、それによって全く違う視点の話になる。

発表した学者にぶつける疑問としてはアリだと思うけど
学者に対して「言ってることと違うじゃん!ww」という指摘にはなってないよ。
49名無電力14001:2007/11/17(土) 12:38:37
>>48
「学者の発表」から「メディア記事」になる途中で
話が曲がるのも,よくあること。記者さんの無知や思いこみでね。
大新聞の科学部や科学環境部も,記者さんの半数以上は文系だし。
50名無電力14001:2007/11/17(土) 12:49:42
たぶん、こんな所がホントに近いんだろう。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/ba/28/
>グリーンランドの氷床だ。
>同地で気温が5.5度高い状態が1000年続くと、地球全体の海面は約3メートル上昇。
>また、気温が3度以上高い状態が数千年続くと、グリーンランドの氷床は完全に溶けて、海面が約7メートル上昇するといわれる。

つまり、現在の状態(わずか1度に満たない平均気温の上昇)では、数万年かかるという事さ
51名無電力14001:2007/11/17(土) 12:59:24
さっさと温暖化してくれえ‥‥寒くてかなわん‥‥
52名無電力14001:2007/11/17(土) 13:04:43
>>48
上昇度合いが一定でなく、現在は最終速度の1/10程度なんだとしたら、
急激に溶けてるとか30%とかいう話の方がおかしくないかい?
53名無電力14001:2007/11/17(土) 13:20:59
>>52
おかしくないよ。
氷は自分自身を冷やしているわけだが、氷が溶ければ当然、それも失われる。
また、(仮に地球温暖化が事実だとして)気温が3度の時、5度の時、10度の時とでは
氷の溶け方も変わってくる。当然、後半の方が加速度的に溶けていくと考える方が自然。
で、>>46の最初の方は「氷床」とあり、最後の部分は「氷の30%」としか書いてない。
最後の記事の「氷の30%」が「氷床の30%」だと関連づける内容が皆無。
なので、記事の是非がどうのこうのではなく、>>46のコピペ?は
指摘対象(記事?学者?)がおかしいどころか、自身の指摘自体がおかしいものになっている、という話。

だから、30%がおかしいとかなんとか、論じる段階ですらない。

ってこと。
54名無電力14001:2007/11/17(土) 16:01:44
>>48
>この「30%」というのが、先に書いた「グリーンランドの氷床」の30%なのか、
それとも表面上の氷の30%なのか、それによって全く違う視点の話になる。

「グリーンランドの氷の30%」と言った場合
「グリーンランドの氷床の30%」と捉えるのが普通だと思うよ。
「グリーンランドの表面上の氷の30%」じゃますます意味不明だし。
46が最後の記事にたいして「辻褄が合ってないじゃん」という疑問として
提出したのは読めばわかるから、「反証になってない」っていうのは酷だろw

で、「グリーンランドの氷床の減少」に対する反証の材料としては
「グリーンランドの氷床の増加」というようなレポートが欧州宇宙機関(ESA)からでてるよね。

http://www.esa.int/esaCP/SEMILF638FE_Protecting_0.html

まあ、温暖化=氷床減少(氷床減少=温暖化)とかそう単純な話ではないってことだな。
55名無電力14001:2007/11/17(土) 16:26:45
温暖化なんて根も葉も無いウソだからね
ガソリンも電気もケチケチ節約する必要なんてないよぉ〜
56名無電力14001:2007/11/17(土) 16:48:45
温暖化はウソでも、異常気象はホント。氷河期がそろそろ来るかもね。
57名無電力14001:2007/11/17(土) 16:49:02
温暖化は嘘ではない
ただどうでもいいだけだ
58名無電力14001:2007/11/18(日) 00:51:36
>>57

ははは。まさにその通り。
「地球の温暖化が進んでる。でも、そんなの関係ねえ」
59名無電力14001:2007/11/18(日) 05:50:02
小島よしおが環境野郎Dチームで「でも、そんなの関係ねえ〜」をやったのを思い出したよw
60名無電力14001:2007/11/18(日) 08:36:54
>>59
武田センセが出てたやつだな
61名無電力14001:2007/11/18(日) 14:40:26
温暖化はウソでも、この先ガソリンは奪い合いになること必至
62名無電力14001:2007/11/18(日) 17:14:55
今日も寒いなぁ おい。
63名無電力14001:2007/11/18(日) 20:14:43
>>61
今から体鍛えて、ホッケーマスクも買っとかなきゃ
64名無電力14001:2007/11/18(日) 20:23:20
地球温暖化調査で、ノーベル賞をもらってんだぞ。
まだ、温暖化は大丈夫って思ってる芋がいる事が信じられね〜〜〜〜
65名無電力14001:2007/11/18(日) 20:25:08
>>64

でも、あんたも何かしてるわけでもないんだろ。
どうせ、生活もその「芋」と変わらないくせに。
66名無電力14001:2007/11/18(日) 22:18:26
みんな地球温暖化を信じて、少しでもCO2を減らしましょう。
これで、きまりかな^^
67名無電力14001:2007/11/19(月) 00:33:40
それで良いじゃないかな、地球温暖化は世界中が認めているんだから
ここで嘘って言ってる人が、みじめになるだけじゃん^^
68名無電力14001:2007/11/19(月) 00:45:27
>>66

でも誰も実行なんてしない。
口先だけのフリだけ。これで決まり。
69名無電力14001:2007/11/19(月) 00:51:26
>>68
そうだな。
そもそも実行しても何の意味もない。
70名無電力14001:2007/11/19(月) 01:29:00
それじゃ身も蓋もないよw
71名無電力14001:2007/11/19(月) 04:26:30
オゾン層破壊騒ぎとおなじでしょ
募金を集めて儲かったら用なし
賢いヤツラは温暖化の次のネタを探し始めている
俺も募金集めしようかな.ww
72名無電力14001:2007/11/19(月) 07:06:22
いやいや、週に1回は自動車乗らずに、自転車で通勤しよう運動を、始めよう。
73名無電力14001:2007/11/19(月) 07:34:33
私は、60代で先は見えているから、地球温暖化は「そんなの関係ねぇ〜〜」
ですまされますが、20,30代の人達はもろに、地球温暖化の被害をこうむる筈
です。
いいんですか?自分の幼い子供の未来を、描くことをやめて「そんなの関係ねえ〜〜」
と言っていて良いのでしょうか?
74名無電力14001:2007/11/19(月) 07:39:51
俺、結婚する気ねぇから、また子供も作る気ねぇから、叫ぶぞ〜〜^^
「そんなの関係ね〜〜^^」人類滅びろ、ニートばんざい^^^^^
75名無電力14001:2007/11/19(月) 07:51:33
それよりアナログ停波の反対運動しよう。
テレビ買い換えるのにどんだけエネルギー使う事やら
76名無電力14001:2007/11/19(月) 09:30:25
>>67
>地球温暖化は世界中が認めているんだから

こんな馬鹿,まだいたんだw
77名無電力14001:2007/11/19(月) 10:03:11
>>76
地球温暖化を全否定してるんですか?

日本で出版しているかどうか分かりませんが
James LovelockのGaia Theoryについて呼んでみてください。
ニュースでよく説明される地球温暖化現象とはちょっとちがった視点から見てますから
参考になるかもしれませんよ。
78名無電力14001:2007/11/19(月) 10:05:34
「地球温暖化」という言葉が悪いんだよ。
「地球気象異常化、不安定化」とでもすればいい。
79名無電力14001:2007/11/19(月) 10:07:48
世界的には「気候変動」だけどね。
80名無電力14001:2007/11/19(月) 10:09:45
そうですよね。
考えてみたら、「温暖化」はあんまり聞かないですね。
81名無電力14001:2007/11/19(月) 11:04:00
全否定してるよ?

1、平均気温が上がってるというが、ヒートアイランドや 単に観測点の近くだけの現象とどう区別してるのか疑問
 平均気温のグラフは田舎程水平になってるぞ

2、しかもその温度上昇をCO2に関連付けてるのが疑わしい。
 過去スノーボールからの脱出でCO2濃度が10%を超えてた時で平均気温が50度程度だったらしい
 現在の議論は1桁程度、桁を間違えていないか?

3、、産業活動や人の活動と関連付けてるのがご門。
 CO2の効果が正のフィードバックで加速されてるのだとしてたとしても、
 だとしたら、産業活動とは関係無いレベルで起きてる事だし、
 増え始めたらとめられないという事になるわけで、
 CO2を減らそうなんて運動してるどころじゃない。
 どうやって温暖化する気候で生き残るかを優先すべきだろうに
82名無電力14001:2007/11/19(月) 11:40:46
>>77
ラブロックもIPCC報告も読んでまっせ。
けど、他人(組織も含む)の意見を盲信するのは、いいかげんにやめたら?
IPCCなんか、「気候変動」ネタでメシを食ってる人間の集団でしょ?
いくら国連の下部機関だといっても、「学会」じゃない。
各国政府が適当に人選した連中の集まりにすぎない。
そういう集団の声をありがたがるのは、思考の放棄だと思いますがね。
83名無電力14001:2007/11/19(月) 12:24:02
84名無電力14001:2007/11/19(月) 12:29:45
気候変動に関する政府間パネル(ウィキより抜粋)

概要
国際連合環境計画(United Nations Environment Programme: UNEP)と国際連
合の専門機関である世界気象機関(World Meteorological Organization: WMO)
が1988年に共同で設立した。現在は、地球温暖化に関する最新の知見の評価を
行っている。
本来は、世界気象機関(WMO)の一機関であり、国際連合の気候変動枠組条約
とは直接関係のない組織であったが、条約の交渉に同組織がまとめた報告書が
活用されたこと、また、条約の実施にあたり科学的調査を行う専門機関の設立
が遅れたことから、IPCCが当面の作業を代行することとなり現在に至っている。
IPCC自体が各国への政策提言等は行うことはないが、国際的な地球温暖化問題
への対応策を科学的に裏付ける組織として、間接的に大きな影響力を持つ。ア
ル・ゴアともに2007年ノーベル平和賞を受賞。

参加者
名称は「政府間パネル」であるが、参加者は政府関係者だけに限られず、各国
数名の科学者等も参加している。

知見の評価
IPCCが行う知見の評価とは、新しい調査や研究を行うのではなく、すでに発表
されている論文を調査・評価を行うことである。

問題点
京都議定書以降の世界を見据えて、各国は自国に有益な主義主張を盛り込むべ
く、水面下の活動を盛んに行っており、本来の思想や目的が歪み始めたという
批判もある。
85名無電力14001:2007/11/19(月) 20:52:05
だったら一人で観測気球を打ち上げ、世界中の観測データーを処理し、
気候システムの理論を構築し、全ての人間を納得させるべきだな。

86名無電力14001:2007/11/19(月) 20:53:28
87名無電力14001:2007/11/19(月) 23:09:16
>>73

良いのでしょうかって、あんたも別に何もしてないんだろう。
88名無電力14001:2007/11/19(月) 23:13:08
60代でその文章か。安心した。
89名無電力14001:2007/11/20(火) 00:14:46
2008年度に打ち上げる、温室効果ガス観測技術衛星「GOSAT」で何か分かるかもしれないよ。
http://www.jaxa.jp/projects/sat/gosat/index_j.html

「GOSAT」で数年間観測したら、CO2との因果関係が分かるかもしれないよ。

ちなみに陸域観測技術衛星「だいち(ALOS)」だと森林違法伐採の取り締まりにも役立つそうだ。
http://eco.nikkei.co.jp/interview/article.aspx?id=20070529ab000i3
http://www.jaxa.jp/projects/sat/alos/index_j.html
90名無電力14001:2007/11/20(火) 07:08:14
>>81
否定はしてますが、温暖化する気候で生き残る術を優先したほうがいいということですか?
私にはあなたの意見があまり明確ではないように思えます。いちよう地球に何かしらの変化があることは否定しないんですね。
CO2を今のペースで減少するのはまったく無意味です。それは、私も思います。

私は生物学を専攻にしていましたが、授業で習う「温暖化/気候変動」よりもJames Lovelockの論理が理にかなってると思いました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Gaia_hypothesis 

すみません、日本語では自分の言いたいことがあまりまとまりません。

91名無電力14001:2007/11/20(火) 08:27:47
地球の気候が常に不変であると考える方がゆとり。
縄文海進でググってみろ。
92名無電力14001:2007/11/20(火) 08:56:50
地球温暖化は夏しかネタにならない
93名無電力14001:2007/11/20(火) 09:10:35
  中大型車の、純石油自動車販売禁止は、太陽光発電による水素供給が、太陽光発電が2億kWに迫り、本格化する2025年以降である
その前に、在る割合で水素で走る中大型車を増やすための何らの方法が必要だろう

乗用車の純石油自動車の販売禁止は、もっとずっと早いだろう
だがもちろん電気自動車かプラグインハイブリッドの普及開始及ぶ廉価化が進んでのちだ
94名無電力14001:2007/11/20(火) 09:32:12
販売禁止?

そんな事しなくても、原油が少なくなれば価格が上がり、価格が上がれば他の燃料にシフトするだけ。
全員が使わない選択なら意味があるだろうが
他のエネルギーにシフトするのでは、温暖化には殆ど意味がないわけで

地球温暖化が事実だとしても、まったく無意味な行為だ
95名無電力14001:2007/11/20(火) 10:02:34
地球温暖化は、本当だと思います。CO2が全ての温暖化の理由だとは思いませんが
少しは係わり合いはあると思ってます。
自分に何かできる事があるはずと言う気持ちが、大事だと思います。
物を大切にする事でもいいのではないでしょうか。エコバックも、その気持ちのあらわれだと思います。
96名無電力14001:2007/11/20(火) 10:24:06
エコバックなんて、単なるファッション。 
 CO2の削減に貢献などしないし、ましてや地球温暖化に何の関係もない。

関連付けて売ろうというのは、それこそウソ。
97名無電力14001:2007/11/20(火) 10:30:49
エコバックが何故ウソなのか。

卵が割れる、漬物を買う、チョットした事で汚れてしまうし匂いも付く。
汚れるのが嫌だからと、レジ横の袋を大量に使うなら、それ違うだろ?
簡易包装に文句付けるの?

で、汚れたらどうするの? 捨てるの?
洗濯機で洗うの? 洗えばエネルギーを使うよ。 レジ袋何回分も1回の洗濯に使うよ。

レジ袋は買い物して持って帰って、出たゴミをまたレジ袋に入れてゴミ出しに使えば、
それで十分リサイクル。 消費するエネルギーも少ない。
98名無電力14001:2007/11/20(火) 10:41:25
エコバックだけで洗うのかよw
99名無電力14001:2007/11/20(火) 11:01:10
>>95
物を大切に使う気持ちがあれば、エコバックに資源を無駄に消費して、
ゴミ出しのためにポリエチレン製の袋を一回きりで使い捨てるという
ライフスタイルに疑問をもつはずですよ。
100名無電力14001:2007/11/20(火) 11:01:26
誕生以来、地球は冷え続けている。
熱源がないのに温暖化するわけがないだろう。
101名無電力14001:2007/11/20(火) 11:04:20
熱源はあるだろw
102名無電力14001:2007/11/20(火) 11:21:08
>>94 良く読めよ、CO2を出さないエネルギーにシフトするのに意味があるわけで
君見たいな00じゃあるまいし、エネルギーなら何でもいいといってるわけじゃない
乗用車充電用電力は原子力夜間電力
103名無電力14001:2007/11/20(火) 11:27:17
環境省の主張するエコバックは”使わなくなって倉庫におきっぱなしのバックの再利用”であって
新たに“エコバック”なる製品を購入させることではないんだけどな。本来は。

だけど現状はぜんぜん違う。

環境風呂敷とかわけわからんことやってるほどに、あそこは馬鹿ばっか。


中途半端に物事を決め、しかも悪い方向へと進つきすすむ。

ゴミを減らすにしても、需要のあるレジ袋を削減しようとしても効果薄いだろ。
消費者に還元される仕組みが法的に実効的には義務付けられてないし。

人間強欲だから、還元されなきゃ行動なんて起こせねーよ。

>>50
それ、南極の氷が増える分を計算に入れてんだっけ?
104名無電力14001:2007/11/20(火) 12:22:31
>>102
原子力がCO2を出さないなんてウソに決まってる。

原子力は海に発電した熱の1.2倍も捨ててる
 ↓
海が暖まる
 ↓
海に溶けていた炭酸ガスは温度が上がると溶けられなくなって出てくる


結局、直接出すか間接的に出すかの差でしかない。
105名無電力14001:2007/11/20(火) 12:54:18
>>104
原子力発電所の排熱って周りの生態環境を変化させるほどすごいらしいな。
まぁ、風力発電もモーターからの磁界で周りの生態環境を変化させてしまうらしいけど。

あの排熱を使って温水を作り、周辺住民に無償提供すればいいのに思う。
温水配管を設置してそれを循環させると。

排熱の再利用だな。熱エネルギーを無駄にすることはないだろうし。
地元住民への反感感情の緩和にもなるだろうし。

ガス屋から反発来るだろうけどさ。
106名無電力14001:2007/11/20(火) 13:33:38
先進国で普通に暮らすかぎり今のところ何しても焼け石に水

科学が進歩するか江戸時代の生活するかしかない

一人一人の行動は確かに大事だが今の日本人のマインドではタダ乗りするやつばっかりだろ

資本主義で生活が進歩し過ぎた
107名無電力14001:2007/11/20(火) 16:55:01
  >江戸時代の生活するかしかない

おおきな進歩が今後なくても江戸時代までは戻らん、戦後だいぶたってからの時代近くへは戻るかも
108名無電力14001:2007/11/20(火) 16:56:44
太陽光発電パネルで最近おおきな進歩があった
それはいまの総発電量量の3割も発電するかも、これは大きい
109名無電力14001:2007/11/20(火) 18:23:24
>>108
>それはいまの総発電量量の3割も発電するかも、‥‥

環境の話って,「‥‥かも」「‥‥なら」ばっかしw
110名無電力14001:2007/11/20(火) 20:11:58
>>101
どこにあるのか20個くらい言ってもらおうか
111名無電力14001:2007/11/20(火) 20:45:59
>>109 まだそうすると国が決めてないからしょうがないだろう
俺が決めてもなあ
112名無電力14001:2007/11/20(火) 21:56:33
>>106

だから結局どうしようもないの。
分かり切ってることなんだよね。
113名無電力14001:2007/11/20(火) 22:51:37
レジ袋乞食の集まるスレはここですか

たった5円だろ、欲しけりゃ買えよ。
店に無料サービスを強要するのがマチガイ
114名無電力14001:2007/11/20(火) 23:15:09
>>113

>レジ袋乞食の集まるスレはここですか
違うと思うよ。
115名無電力14001:2007/11/21(水) 01:41:54
>>114
釣られすぎだよw
116名無電力14001:2007/11/21(水) 07:12:18
>>113
無料サービスのわけがないだろ。
商品価格が高めに設定されているだけ。
値上げの代わりにレジ袋廃止して収益を改善させようとしているわけだ。
レジ袋廃止とエコバック販売で二重に儲かる。

環境バカがだまされる。
117名無電力14001:2007/11/21(水) 09:50:26
>>110
地球にとっての熱源は太陽だろ。
118名無電力14001:2007/11/21(水) 09:54:57
地熱もあるけど,ほとんどは太陽ですね。
119名無電力14001:2007/11/21(水) 10:42:15
>>117
じゃあ、寒冷化だろ。
120名無電力14001:2007/11/21(水) 11:48:26
サンマをガスコンロで焼いても、サンマ内部には熱源がないから焼けずにどんどん冷める

というトンでも理論か?
121名無電力14001:2007/11/21(水) 12:15:09
太陽定数が1.37kW・平米だからπで割った436Wu x アルベド につりあう放射冷却温度が理論値になる
ボルツマン係数で割って4乗根を求めて
ステンファン・ボルツマン定数は(5.67E-8(W/平米/K^4))

(436/5.67E-8)^(1/4)-273=23度 これが反射がない場合の宇宙から見た地球の平均温度
これより高いなら冷えてるし、低いなら温度が上がってる事になる
122名無電力14001:2007/11/21(水) 12:56:33
実際にはアルベドは0ではなく 30% 程度だから
(436*(1-0.7)/5.67E-8)^(1/4)-273 = -54 ℃付近が
宇宙から見た地球の温度になる。
宇宙からは大気が見えているので大気の温度という事になる。
大気は可視光線では透明だが、-54℃の放射熱のピークのある赤外線にとっては色が付いてるのだと思えばいい。
実際、海が青く、夕日が赤いのはこの効果だ。
123名無電力14001:2007/11/21(水) 13:31:42
そういう計算以前に、>>100>>119が、太陽を熱源とした地球を温める効果を除外しているのに
何故か地球が宇宙に逃がす熱は計算に入れて、地球は冷えるけど温まらない、
温暖化するわけがない、と言っている点だろう。
124名無電力14001:2007/11/21(水) 14:17:38
>>112 屑の言うのはいつもこう言う感じ
125名無電力14001:2007/11/21(水) 14:23:01
>>87 石油ストーブを使わなくなった冬はさびいなあ
車で遠出も十数年してないし、車あるけどね近距離だけ、
近くの新幹線と在来線駅の駐車場がメッ茶安くて助かる、一晩200円
126名無電力14001:2007/11/21(水) 14:26:21
>>125 暖房とか車のこと考慮してるとレジ袋はへみたいなものだってね
みんなストーブ止めてコタツだけにしようぜ
127名無電力14001:2007/11/21(水) 16:57:15
>>120
秋刀魚とガスコンロの距離によるな。
128名無電力14001:2007/11/21(水) 16:59:18
>>123
地球誕生時は今より暖かったわけだ。
129名無電力14001:2007/11/21(水) 17:00:27
>>123
太陽の効果で温まるのなら地球はとっくに目玉焼きになってるよな。
130名無電力14001:2007/11/21(水) 17:26:26
熱が出る一方か、熱が入る一方か、極端な発想しかないのか?w
131名無電力14001:2007/11/21(水) 17:28:27
正味の出入りはゼロ いわゆる化学平衡と同じ
132名無電力14001:2007/11/21(水) 17:32:38
太陽から地球までの距離を100としたとき
生命が生存可能な惑星が存在できる範囲は95〜103の間だそうだ。
近ければ熱いし、遠ければ寒い。
133名無電力14001:2007/11/21(水) 17:35:26
え?地下の温度が地表より高いのだから、多少地球より出てゆくエネルギーの方が多いだろう?
134名無電力14001:2007/11/21(水) 19:10:59
>>130
ごく普通の発想だが。

それならオマエのまっとうな発想を聞かせてもらおうか。
135名無電力14001:2007/11/21(水) 20:08:43
>>124

どうせ、あんたの生活もその「屑」達と変わらないんだろう。
口先環境論者の「屑」さんよ。

136名無電力14001:2007/11/21(水) 20:19:22
>>135 112とは全然違うと思うよ
137名無電力14001:2007/11/21(水) 20:20:51
>>135 環境論者をやっかんでる馬鹿だな
138名無電力14001:2007/11/21(水) 23:23:43
日本の無買デー 2007/11/24 (土)
Buy Nothing Day(無買デー)は1年に1日だけ、
何も(本当に必要なもの以外は)買わずに過ごしてみようという日です。
1992年にカナダで始まり、現在35カ国の人々がこの運動に参加しています。

Buy Nothing Dayはできるだけ多くの人に、
お買い物について考えてみてほしい日です。
この日は、私たちといっしょに、
お買い物以外の何か楽しいことをして1日を過ごしてみませんか?

禅タクロース
139名無電力14001:2007/11/22(木) 00:01:57
>>103
>環境風呂敷とかわけわからんことやってるほどに、あそこは馬鹿ばっか。

そういえば風呂敷をレジ袋代わりにしてるひと見たことない。
スカーフにして買物時にさっとレジ袋代わりにってどっかの環境大臣が言ってたけど
魚臭かったり油染みのある布きれをスカーフにしないだろうし、
毎回洗えば環境負荷は一気にレジ袋程度にかかるだろうし、
無理ありすぎで、いかに庶民生活が見えてないかって感じがするw
140名無電力14001:2007/11/22(木) 05:47:42
日本の何でもか買いましょう 2007/11/24 (土)
Buy Everything Day(買うデー)は1年に1日だけ、
欲しいものをがっちり買って過ごしてみようという日です。
1992年にドッカで始まり、現在35カ国の人々がこの運動に参加しています。

Buy Everything Dayはできるだけ多くの人に、
お買い物について考えてみてほしい日です。
この日は、私たちといっしょに、
お買い物で楽しいことをして1日を過ごしてみませんか?
141名無電力14001:2007/11/22(木) 08:18:25
>>134
入・出、両方あるというのが普通の発想だろ。
142名無電力14001:2007/11/22(木) 09:38:37
熱が入るとか出るとか言うヤツは熱力学がまるっきりわかってないな
143名無電力14001:2007/11/22(木) 10:34:43
温暖化信者はどうして地球の気温が常に一定であると考えるんだ?
少しは地学を勉強しろ。
144名無電力14001:2007/11/22(木) 16:34:11
2008年 自家用車弾圧令

お前ら、贅沢のために地球を害するとは不届きものめ。
車は廃棄、そしてもう買わない。
車は客観的に見て悪い点しかないのです
事故、大気汚染、騒音、交通渋滞、邪魔駐車、資源無駄遣い、、
車に乗るやつは自己中と指差される時代となった。
145名無電力14001:2007/11/22(木) 16:35:55
お前ら>地球
146名無電力14001:2007/11/23(金) 02:12:09
全世界少子化するしかないな
147名無電力14001:2007/11/23(金) 06:54:58
ただ、人の意見を批判しているだけのように思えます。
もう少し、何か行動してるって話を、聞きたい。
私はエコバック使用し、ペットボトルをリサイクルにまわしてます。ペットボトルのリサイクルも全体の30%もいかず
40%は、中国がひきとってるのはしってます。でも何か行動をうつすべきだとおもいます。
わりばしの二の舞は、こりごりです。(中国では、日本に送るわりばしの為に森林破壊をおこしてます。)
148名無電力14001:2007/11/23(金) 09:37:15
>>147
>私はエコバック使用し、ペットボトルをリサイクルにまわしてます。

どちらも化石エネルギーの浪費(≒CO2排出の増)につながるんですけどwwwwww
149名無電力14001:2007/11/23(金) 09:42:49
【社会】国をあげて「水冷式サーバ」開発 - 経済産業省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195775423/-100

「地球温暖化防止に向けて」だそうですなw
150名無電力14001:2007/11/23(金) 09:58:30
だったら原発やめて電気供給量減らせや
151名無電力14001:2007/11/23(金) 11:16:21
エコバックは何回使ってるの? 洗う時は電気洗濯機使ってないよね?

レジ袋は7g程度 その製造エネルギーを足して石油16g程度
石油1リットルが9800kcal = 11KWh なんで0.18Wh
洗濯機を1回使うとそれ以上使ってしまう。

手洗いで洗ってるとしても、水道で水を送るのにも電気を使ってるし
排水を処理するのにも電気を使ってる。

素直にレジ袋をゴミ袋としてリユースした方がエコではないのかな?

---------------------------------
ペットボトルについては、法律によれば
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H07/H07HO112.html
>消費者は、繰り返して使用することが可能な容器包装の使用、
>容器包装の過剰な使用の抑制等の容器包装の使用の合理化により容器包装廃棄物の排出を抑制するよう努めるとともに、
>分別基準適合物の再商品化をして得られた物又はこれを使用した物の使用等により
>容器包装廃棄物の分別収集、分別基準適合物の再商品化等を促進するよう努めなければならない
 とあるのだから繰り返して利用出来る容器としてペットボトルを使いなさい。
 リサイクルという名目のゴミ捨ては法律違反だ。
 自分で麦茶を入れて再利用しろ
 クエン酸+バニラエッセンス+砂糖大量+着色料でジュースを作ってもいい
152名無電力14001:2007/11/23(金) 11:22:20
わりばしについては、使わない事が正義なのではなく、
もともと日本国内での森林資源の有効利用であれば正しかった。

ホカホカ弁当やコンビニの持ち帰り弁当の普及で一気に消費が増え
さらにコストを求められるようになった事が問題なのだろう。

わりばしを悪役に仕立てるより、輸入した方が安価という現行のシステムを批判するべきだろう
153名無電力14001:2007/11/23(金) 13:12:54
おかしなデータ・・「世界の年平均気温平年差」グラフの疑問点

科学はデータによらねばならないのだが、「世界の年平均気温平年差」として、良く見かける典型的なグラフがあります。これインチキ。
±0.5℃の山で、100年以上にわたってとってあって、0,1〜2℃の青色の棒グラフになっています。
 http://www.ihe.pref.miyagi.jp/~jyouhou/ClimateChange/Globe.htm
 http://jccca.org/_old/education/datasheet/01/data0101.html

他にも同じようなもので、1000年前から2000年まで1000年間のもの,山で±0.5℃、0,1〜2℃のグラフがあります。最近140年間が温度計、それ以外が年輪、珊瑚、氷床データと説明があります。(IPCC 第三次報告書第一作業部会報告) 
1000年間計り続けたように細かくギザギザのグラフが書かれているのです。
先ず何で、一本のグラフで繋がってしまうか疑わしいだけでなく、1千年間の温度が精密計器で実測したかのように0.何度というグラフで、しかも1000年間殆ど変わらず、しかも20世紀になって0,6℃の上昇というグラフに、どれほどの信頼性があるのでしょうか。
ガラス温度計の精度は、刻まれた最小目盛りの±2目盛り以内です。(JIS)

1目盛り1℃なら2℃、0.5℃なら1℃です。0.2℃で0.4℃です。
一般に、ガラス温度計の許容誤差は0.3℃(0.3℃までは、誤差としてしょうがない。)ですから、0.5℃などは今でもまったく誤差の範囲なのです。
こうした類のデータは、本当に測ったのか作り物か知らないが、常識的にまったく意味のないもので、そんな「温暖化」は疑わしい。

最初に温暖化有りきでは科学の名に値しない。 
154名無電力14001:2007/11/23(金) 13:16:18
こうした二酸化炭素地球温暖化は第二種永久機関
だまされてはいけない!!

例示:
ttp://www.eccj.or.jp/summary/warm.html
        (省○ネルギーセンターHP)


赤い矢印に注目!!。 ・・逆U字〈逆J字〉形に注意!

熱は高いところから低いところしか流れない。決して逆はない。〈非可逆〉
こうしたHPに見られることは「熱力学第二法則」(エントロピー増大の法則)に反する第二種永久機関。
155名無電力14001:2007/11/23(金) 13:17:51
まやかしの行き着くところ・・カネ・カネ・カネ

【環境】温暖化対策、2050年までに300兆円必要「国際社会の協力で破滅的なシナリオは回避できる」

2007/11/17(土) 21:15:17 ID:???0
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は17日、バレンシアで開いた総会で
第4次報告を採択した。地球温暖化の進行を抑えるには、2050年までに全世界の国内総
生産(GDP)の最大5.5%(約300兆円に相当)が必要になると試算。「今後20―30年間
の削減努力と投資が大きな影響を与える」と、国際社会の取り組みを訴えた。 今年前半
に開いた三つのIPCC作業部会の評価報告を統合したもので、6年ぶりの研究成果となる。
国連の潘基文事務総長は同日の記者会見で「国際社会の協力による持続的な行動で破滅的
なシナリオは回避できる」と強調した。

報告は早急な対策がなければ、地球の平均気温が今世紀末に最大で6.4度上昇するなど事態
が深刻化すると警告。気温の上昇幅を2―3度に抑えなければ世界的に損失が拡大すると指摘
したうえで、影響の抑制には50年までに二酸化炭素(CO2)など温暖化ガスの排出を半減
させる必要があるとした。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071117AT2M1701Q17112007.html
156名無電力14001:2007/11/23(金) 13:23:08
京都議定書って・・

今年もあと一月、来年2008年から5年間だけが「京都議定書」の約束機関である。約束機関に入る前にウソでは困る。

「京都議定書」というのは正確に言えば、「気候変動に関する国際連合枠組条約・京都議定書」という。京都で開かれた同枠組条約 第三回締約国会議(COP3)で決まった議定書(京都議定書) である。

この条約は、大気中の「温室効果ガス」の 濃度を安定化させることを究極的な目的とする。(第二条目的)

そして、温室効果ガスとは、大気を構成する気体(天然のものであるか人為的に排出されるものであるかを問わない。)であって、赤外線を吸収し及び再放射するものをいう。(第一条定義 5項)

しかも、この体制というのは、「科学的な確実性が十分にないことをもって、このような予防措置とることを延期する理由とすべきではない。」という「予防原則」(第三条原則3項)にもとずくもの。

もともと十分科学的根拠がないことを前提としたものである。

こういう前提を知って評価してみると、「温暖化」を含む気候変動を温室効果ガスの「再放射」というものに依存しているということがいえる。(ここがポイント!)

これは、温暖化説明図で逆U(J)字型矢印で示される。(これは実際IPCCを含め唯一の要因にしてることである。)

  http://www.eccj.or.jp/summary/warm.html
        (省○ネルギーセンターHPより)

このことは、「放射」ということがトリックになってるのだが、自然の基本摂理を逸脱すること。
            (エントロピー増大の法則・熱力学第二法則)

157名無電力14001:2007/11/23(金) 13:27:00
>>155
とりあえずポイントが3つあるね。

◆IPCCの連中は,いっつもリゾート地で大会議を開く。→あいつらがCO2をいちばん出してる。
◆2050年ってのは,いまの関係者がみんな墓に入っている時点。→誰も責任とらなくていい。
◆使ったゼニは,回り回って庶民の財布に入る。→何かを買いたくなり,それをつくる企業が
 エネルギーを使ってCO2を出す。→ゼニでCO2排出はたいして減らせない。
158名無電力14001:2007/11/23(金) 13:30:04
「予防原則」が前提だが、予防というより、その理由(メカニズム)では、「永久機関」メカニズムでは決して起こりえないことである。

自分のエネルギーの一部をとって再度自分に返す、いわば自己発電モーターという典型的な永久機関メカニズムである。

予防にもならないことに多額の資金が流れることがいいのか検証が必要だろう。


ついでに、温暖化となんら関係ないことだが、「二酸化炭素排出」の削減というのが、「電気の使用」の削減にすりかわってることが指摘できる。
「二酸化炭素排出削減」というなら、二酸化炭素の排出を削減すべきだろう。ここに、根拠の薄弱さが現れているようだ。

電力会社(日本では10社)の発電燃料消費は、需要者との「契約」で決まってしまうもの。

電力会社重複して、使用者が口をだすものでない。何の意味もみいだせない。電気からいかなるガスも放出されない。

パソコンから、自動販売機から、蛍光灯から、クーラーから・・いかなるガスもでない。

(地球温暖化とは何の関係もないことだが、電気を減らそうと思うならまず契約を減らすことです。
簡単に家庭用でいえば、30Aなら15Aに減らすことです。)

159名無電力14001:2007/11/23(金) 13:37:25
>>153
確かに
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%82%98%E5%8A%B9%E6%9E%9C
1816年は"Year Without a Summer"(夏の無い年)と呼ばれた。

1883年 インドネシア、クラカタウ山噴火
火山性エアロゾルが成層圏まで広がり、北半球全体の平均気温が0.5〜0.8℃低

これがグラフに何故出ていないのだろ?
160名無電力14001:2007/11/23(金) 13:45:19
>>154
エネルギーや熱の流れの表現だとしたら、確かに間違ってるのだけど、

太陽からの放射は6千度もの高温の放射で
地球からの放射は宇宙から見たら-30℃の低い温度での放射なので
可視光は通して、赤外線を吸収するフィルターによって暖めてるという効果を表現してるつもりなのだろ
161名無電力14001:2007/11/23(金) 13:49:41
温度計測そのものも,ずいぶんあやしいんですよ。
たとえば「東京の気温」ったって,東京の空気をかき混ぜて測ったものじゃない。
都心の大手町,気象庁の構内にある百葉箱に納められた温度計1本の読み。
都市化が進むと,「百葉箱の環境」が変わっていく。
まわりにビルが建てば,通風が減って温度計の読みはじわじわ上がる。
まわりを車が走りまわれば,なにせ1台は50キロワットのヒーターと同じだから,
やはり温度計の読みは上がる。
そんなわけで過去100年,「東京の気温」は3℃も単調に上がってきた。
IPCCの「過去100年で0.74℃」なんか,屁みたいなもんです。
ところがIPCCは,「都市化の補正」をしてあると言う。
そんな必要はありまへん。田舎の観測点のデータだけ使えばすむ。
だがそれはやらない。気温が上がってないと困るからですな。

ちなみに戦後60年だけ見ると,「東京の気温」は約2℃上がった。
しかし180キロ離れた三宅島の気温は,完全に横ばい。

結論:地べたの気温データは信用ならん。
162名無電力14001:2007/11/23(金) 15:10:09
加わるか加わらないかでビジネスでヒットするか否かの違いが出るよ>>1
163名無電力14001:2007/11/23(金) 17:08:22
>>161

>たとえば「東京の気温」ったって,東京の空気をかき混ぜて測ったものじゃない。

そうですね、平均気温っていい加減ですね!。信用にならないですね。
164名無電力14001:2007/11/23(金) 17:17:26
しかも,1970年代からの30年ほど,世界中で都市化が進みました。
お歳を召した方なら,60年代の「日本じゅう田舎」から「日本じゅう都会」になったのはよく実感されましょう。

IPCCが振りかざす「世界平均気温の推移」は,まさに70年代から0.5℃ほど上がったことを物語っております。
皆さん幻を見てるだけじゃないのかな?
165名無電力14001:2007/11/23(金) 23:23:02
地球温暖化が幻だろうが現実だろうが、そんなの関係ねえ。
166名無電力14001:2007/11/24(土) 01:57:10
最近寒い。地球が寒冷化しているに違いない
167名無電力14001:2007/11/24(土) 07:43:20
地球温暖化は夏の風物詩
168名無電力14001:2007/11/24(土) 09:40:17
温室効果ガス:CO2とN2O、世界平均濃度が過去最高に(23日気象庁発表)
http://mainichi.jp/select/science/news/20071124k0000m040085000c.html

濃度が「過去最高」になるのはあたりまえ。けど,
「温暖化が加速していることを裏付ける数値だという。」は,
気象庁職員+記者の勝手な思い込みだな。

169名無電力14001:2007/11/24(土) 13:17:40
しかしながら俺らよりも確実に学のある研究者が温暖化の影響があると断言している所以は何だろう?
儲かるからってだけか?んなこたぁねぇだろ。温暖化について反対する人間よりも、肯定派の方が実績が
多いのも難しいところ。東大の学長だってそうだしねぇ。
170名無電力14001:2007/11/24(土) 13:17:59
>>167
最近になってそれに気付いたわ
冬のライトアップは増える一方だもんね
171名無電力14001:2007/11/24(土) 14:12:46
>>169
研究者というのは基本的に予算をもらないと身動きが取れない人種なんだよ。

そしてお金に色は付いてないというけど、現実、そんな事はないわけで
お金を出す人はそれなりに選択をするわけだ。

温暖化してる事を確認するという人と
温暖化してるなんてウソだという人の 2人がいた場合、どっちに予算が付くと思う?

省庁は温暖化をネタに法律を色々作って天下り先を作りたい、
企業は温暖化をネタに商売を広げたい(変化のある所でなければ商機はないからね)

お金を出す方の気持ちと貰うほう、いわば阿吽の呼吸って奴だね。

で、研究費を出してる方もちゃんと判ってる。
ホントに温暖化が深刻な問題だと思ってるなら、地上波を廃止して大量のテレビを廃棄させたりするかい?
小型じゃなくて大型テレビを一所懸命に売るかい?
プリウスじゃなくてスーパーカブや自転車にシフトするのがホントだろ?
172温暖化はしない:2007/11/24(土) 15:53:44
歴然言って科學者が今迄人類に、なにか役に立つ発明なりしたことがあるか、原爆を
造ったオッペンハイマーみたいな、殺し屋みたいなものしか居ない。
ほか蒸氣機関車から飛行期、自動車、映画、テレビ、計算機、総ゆるものが、學校もいってないような
人々が皆発明してるのだ。科學者は何倍もの高額な給料に、見合うだけの有意義な研究をしたものは
有史以来一人もいない、泥坊である。良い例が飛行機だろう、ミロあのダビンチから馬鹿學者が何千兆円
もの研究費と高給をもらいながら、3メーターも飛べない。一方は、小学校だけでた自転車屋だ。然もノウマネー
役に立たないを平気で言う馬鹿者もいる、しかし、此れは頂けない。温暖化すると言う馬鹿學者は自分の名前と
住所を名乘れ、國際機關の名前だけだ、でてるのは。そうだと言う學者は名を名乘れ、しかも一族郎黨もし事実と違う場合は
銃殺になって良いと言う一筆を入れろ、其れでも大丈夫温暖化するといえる奴は居まい。
馬鹿者達メ、巫山戯まくってるのか。良いかお前達は今此の時にもう既に、4度上がってると言ったのだ。
海水面は2メートル上がってるとか言ってた。如何した馬鹿者。
173名無電力14001:2007/11/24(土) 18:39:36
日本は思考停止状態。

民度の低い国民は自力で問題を解決することは出来ない。

政治、外交、軍事、環境。

他の国が適切な道を見つけて、人類が生き残れることを祈ろう。
174名無電力14001:2007/11/25(日) 02:07:23
>>171
つまり、温暖化してるってことにして乗っかった方が良いということですね!
175名無電力14001:2007/11/25(日) 03:56:44
お前ら認識甘すぎだぞ!!
もし恐竜時代みたいになったら、昆虫が大型化するこに速く気付け!!
楳図かずおの漂流教室みたいに昆虫に襲われたらどうすんだよ!!

体長2.5メートル、ヒトより大きいウミサソリの化石発見
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200711210023.html
176名無電力14001:2007/11/25(日) 04:25:47
まじで寒い。11月でこれだと。。。
177名無電力14001:2007/11/25(日) 10:04:08
>>175
ヒトも身長10メートルくらいになるんジャマイカ?
178名無電力14001:2007/11/25(日) 10:17:53
>>174
この場合、ウソを言う必要はないんだ。 
地球の平均気温なんて統計処理の仕方でどうとでも計算出来る。
単純平均すりゃ、都市化で右上がりになるのが当然。 だから色んなパラメータ調整する余地がある。

気候のシミュレーションだって同じ。 
そうやって調整した平均気温が実現出来るようにパラメータ調整すれば温暖化するという事になってしまう。
179名無電力14001:2007/11/25(日) 11:05:43
またしても先進国の支配が上手ということですね!
180名無電力14001:2007/11/25(日) 13:23:48
温暖化は、本当だ。弁当やでもコンビニでも、ワリバシはもらいません。
みんな、ワリバシを、貰わない様にしてください。中国の森林を守りましょう。
181名無電力14001:2007/11/25(日) 13:26:35
自転車通勤を、もっと奨励すべきだ。とにかく小さなことでも、実行していきましょう。
182名無電力14001:2007/11/25(日) 13:40:41
その割り箸を貰って、使って、使った後で太陽炉で炭化して
炭にしてから土壌改良として庭に埋めれば、 CO2を固定した事になるぞ
183名無電力14001:2007/11/25(日) 13:41:43
>>181
電車代を貰ってるのに自転車通勤すると、これは違法行為になっちゃうよ。
そういうレベルの法律の改正が必要だね。
184名無電力14001:2007/11/25(日) 14:25:12
>>183
>電車代を貰ってるのに自転車通勤すると、これは違法行為になっちゃうよ

違法行為にはならないと思うよ。労災適用は知らないが。
早起きして特急に乗らずに普通電車で行って出張費で小遣い稼ぎするのも違法ではない。
CO2削減もやらないよりはやった方がいいぐらいのレベル。
突然彗星がぶつかって恐竜のように人間が滅びるのは妨げれないからね。
地球温暖化も人為的でなくて太陽の温度や宇宙エネルギーの影響の方が正論だと思う。

185名無電力14001:2007/11/25(日) 14:25:14
また妙な環境オタクが湧いてきたなw
186名無電力14001:2007/11/25(日) 19:17:10
地球上には温度の高いところと低いところがあって、温度の高いところから低いところに大気が移動(対流)している。(エントロピー増大・熱力学第二法則)
これがすべての気象現象です・このことは天気図・天気予報をよくみてればすぐわかります。

地球温暖化なんて地球の受ける太陽熱に変化がない限りないんです。
187名無電力14001:2007/11/25(日) 19:54:30
上の3行は間違いじゃないけど、最後の行はちょっと違う。

平衡状態になるなら、
宇宙から見た地球へ供給される熱エネルギーと 地球から出てゆく熱エネルギーは釣り合わなければいけない。

地球に供給されるのは主に太陽のエネルギーで
1.37kW・平米だから地球は球形で自転してるからπで割った436Wuという事になる。
ボルツマン係数で割って4乗根を求めると
(436/5.67E-8)^(1/4)-273=23度
ただし、太陽のエネルギーの7割はそのまま反射してしまう。
(436*0.7/5.67E-8)^(1/4)-273=-54度が宇宙からみた地球の温度という事になる

でも地表は当然それより温度が高い。
これは温暖化効果ガスの影響。

夕日を見れは判る通り、大気は赤く見える。
そして海の色は青い。つまり水や大気はエネルギーの高い成分を通して低い周波数を吸収してるわけだ。。

だから地表の温度が20度程度あっても、宇宙からはそれが見えず、もっと低く見える

そういうわけで温暖化ガスの組成の変化で地球温暖化するというのは理論的にはありえる。
ただ、今の薄いCO2レベルを犯人に仕立てるには役不足だろう
188名無電力14001:2007/11/25(日) 20:47:03
地球の熱源は太陽と地球自身だよ。
189名無電力14001:2007/11/26(月) 01:25:19
久々に割り箸の話なんて出てきたけど、大体割り箸に反対だって奴も割り箸使ってんだよな。
常に自分の箸を持ち歩こうなんて提唱した馬鹿がいたが、誰が外食するのにわざわざ箸持って行くかって言うの。
成功するわけ無いって言うんだよ。
190名無電力14001:2007/11/26(月) 02:02:55
>>183
電車代をもらってるけど、社長直々にバイクで来ていいよと言われ、会社の駐輪場も教えてくれた。
191名無電力14001:2007/11/26(月) 02:14:31
珊瑚の白化現象は気になるけど、海の水温上がってるのかな?
http://www.pref.kyoto.jp/kaiyo/noa-suion.html
192名無電力14001:2007/11/27(火) 02:03:57
ホワイトカラーエグゼブションより恐ろしい「労働契約法」】

先日、衆議院を通過した「労働契約法」は使用者側が自由に決められる就業規則を
「労働契約」と見なすというものです。
「合理的」な理由があれば,使用者側が就業規則=労働契約を簡単に変更できるので
例えば
≪会社の収益が悪化したときに,株主配当を維持するために賃金をカットする≫
というような今までは考えられないようなことが
≪株主様の会社なのだから,株主様の利益を優先するのが当然で「合理的」である≫
という理屈で強行できてしまいます。
また、就業規則=労基法になるから、今まで労基法を根拠に守られてきた労働者の
権利が全部剥奪される恐れすらあります。
「労働契約法」が成立すれば、すべての労働者は正規・非正規関係なく。
使用者の奴隷として、低賃金・長時間労働させられ、
一般庶民の生活は滅茶苦茶どころか壊滅的になるでしょう。
しかし、今、この法律が民主協力の下、今国会会期中に成立する見通しです。
こんなのありえない!絶対反対!
ソース
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/60752.html
http://www.business-i.jp/news/for-page/naruhodo/200711170007o.nwc
ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】既婚女性板
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195799042/
このことを、あなたの友人知人家族に話したり、他の板にスレを立てたり、プログで情報発信して広めてください。
時間がない!!
193名無電力14001:2007/11/27(火) 07:37:48
ハンガリーに、莫大なお金を払ってまで、日本はCO2削減に費やしてる政府は、税金の無駄使いしてるのか?
194名無電力14001:2007/11/27(火) 07:43:45
オーストラリアでは、CO2削減を公約した人が大統領に選ばれた。
なんか、世界中がCO2削減を叫んでるのに、ここで温暖化は嘘だと
言ってるほうが、嘘ぽっく聞こえてしまう。(申し訳ない無知なので)
195名無電力14001:2007/11/27(火) 08:13:51
いいか、エコエコいっている奴のほうがよっぽど危険だぞ!
とくにエコエコアザラクは悪魔の召喚呪文だ!
196名無電力14001:2007/11/27(火) 08:26:10
CO2削減は削減で温暖化関係なくやればいいんじゃないの?
実効のあるCO2削減ってのは、結局経済の縮小。

小さな政府と同じく、小さな経済はみんな痛い。辛い。
それを我慢しようってんだからオーストラリアの国民性はすごいね。

ヨーロッパのように古い機械使っていて、それを置き換えただけで一時的に何割も減ったようなのは
必ずそれ以上に経済規模が大きくなってやがて日本のように削減しようにも削減出来なくなる。
197名無電力14001:2007/11/27(火) 12:24:41
198名無電力14001:2007/11/27(火) 12:46:48
>>194
>世界中がCO2削減を叫んでるのに、‥‥

日本国民はそう思って(政府やメディアに思わされて)いるんだが,
まったく違う。
集団内のやりくりで「削減目標」を「達成」できるズルいEUを別にしたら,
排出削減話が飛び交い,政府が莫大な「対策費」をドブに捨ててる国は,いま日本だけだよ。
199名無電力14001:2007/11/27(火) 12:50:47
EUは既に削減目標を達成出来てる。
というか、京都議定書の段階で達成出来てるようなルールにしちゃったのさ。

スポーツでも何でも常にルールは北欧が決める。
もちろん彼らに有利なようにね。
200名無電力14001:2007/11/27(火) 16:40:58
日本の奴らは皆殺しだ!
http://jp.youtube.com/watch?v=InPZGTIjExQ
201名無電力14001:2007/11/27(火) 19:54:01
地球滅亡までxx年・・・・・・・・・・・hhhhhhhhhhh
202名無電力14001:2007/11/27(火) 21:46:09
>>194
勉強不足。日本ほどエネルギー効率の良い国はない。
また、諸外国の火力発電が石炭発電なのに対し、日本は天然ガス発電が多い。
天然ガス発電は二酸化炭素排出量が少ない。

ヨーロッパは石炭火力発電の一部を天然ガス発電にするだけで京都議定書目標を達成できる。

簡単に言うと、イギリスなどは50点の国が60点とればOK。
日本は95点を101点にしなくてはいけない感じだ。

京都議定書は日本が嵌められたんだよ。エコとか意味分からない事を唱えている場合じゃない。
203名無電力14001:2007/11/28(水) 09:31:57
>京都議定書は日本が嵌められたんだよ。

御意。それを言わない・書かないメディアや「識者」はA級戦犯。
204名無電力14001:2007/11/30(金) 16:45:34

   寒   い   よ   う   ‥‥‥‥
205名無電力14001:2007/11/30(金) 16:46:57
冬だからな。
206名無電力14001:2007/12/05(水) 21:29:10
CO2を地中1000mに埋設してしまうことが本当に実現すれば
(超臨界とかいう状態にするらしい)
2兆トンを処理できるらしい。
この数字は、全世界のCO2排出量の80年分らしいから、とりあえずは
しのげるんでないのか?
かなり金かかるらしいけどw
207名無電力14001:2007/12/06(木) 02:42:16
氷河湖決壊で大洪水の危険=ヒマラヤに温暖化の影響−国際機関
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007120500686
208名無電力14001:2007/12/06(木) 09:25:00
>>206
>かなり金かかるらしいけどw

「ゼニがかかる」≒「相応のエネルギー注入を要する」=「CO2が出る」。

CO2の「処理量」<「放出量」 というのが おいらの読み。
209名無電力14001:2007/12/06(木) 09:32:03
210名無電力14001:2007/12/06(木) 22:19:36
>>208
まあそんなところだろうな。
金なんて、所詮、紙切れだけの話ですむことじゃないだろう。
211名無電力14001:2007/12/07(金) 17:42:12
まぁ、CO2が本当に地球温暖化の元凶だとしたら効果あるんだろうけど
他にも言われてる「太陽の放出エネルギーの増加」もあるとしたら
CO2だけ減らしても、暖かくなり続けるだろうけど。
なんか、一部の奴らの儲け話にしか聞こえないのは、俺だけなのかな。
212名無電力14001:2007/12/07(金) 20:18:59
>>211 CO2とメタンガスは温室効果の前座、水蒸気は真打
 太陽定数は1億年に4%の速度で増加中(「地球が熱くなる}ジョン・グリビン 地人書館)
213名無電力14001:2007/12/07(金) 20:25:51
CCSは期待して良いか?
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/75
214名無電力14001:2007/12/08(土) 10:50:02
>>213
期待できるわけないよ。
散らばったCO2を集める(エントロピーを下げる)ときに出すCO2(使うエネルギー)のほうが多いだろw
215名無電力14001:2007/12/08(土) 11:14:50
216名無電力14001:2007/12/08(土) 13:55:05
【セクシー】オサーンが「ナルミノココロ」をヲチする会【14歳】
自分の女としての魅力に気付き始めた14歳の女の子、成美タンのキュートでエッチなブログをヲチ
するスレです。
成美タンは細身で黒髪の眼鏡娘。ブログにも書いてますが、小学生時代はガリガリだったからブス扱い
だったみたい。それがどんどん綺麗になり、今では世の男性達が振り返る美少女になりました。
でもブ女時代の反動なのか、今は街行く男性達の目線を釘付けにする事に夢中になってますw
日記は超ミニ制服やセクシーな普段着の写真と、その時の電車や街での男性達の反応について
詳しく書いてあり、男性が読んでもとても面白いですw
特にローライズのジッパーをわざと半開きにしてショーツをチラ見せしてる写真(10/15)が
萌え萌え過ぎ!(・∀・)=З ハァハァ
細身の眼鏡娘が好きな人はチェケラッチョ!

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196755537/
217名無電力14001:2007/12/08(土) 17:24:03
昔 婆さんが暖かくなると大地震がおこると言ってた。
マントルの活動と関係ないのかな。
218名無電力14001:2007/12/08(土) 17:26:05
温暖化は、嘘ではない。異常気象は、いろいろの因子があるけど、
だからって言って、温暖化を否定するべきではない。温暖化を認めてアメリカも中国も
CO2削減に、力をいれてきてる。
219名無電力14001:2007/12/08(土) 19:07:54
では、ウソでないという貴方にお尋ね致します。

ウソでないというくらい具体的ならば、CO2濃度と平均気温の近似式がある筈です。

金星などは90%で凄まじい温室効果だそうですから上限はズーっと上です。
ですから、1%程度なら1次近似出来る筈ですね?
CO2濃度が高い時、たとえば10%程度まで増えれば平均気温は50度にもなったという事ですし

その比で考えれば 現在のような程度の濃度で0.6度という事は異常な曲線ですよね?
どんな曲線か教えていただけませんか?
220名無電力14001:2007/12/08(土) 19:14:15
>>218
因子がわからないのに、どうして二酸化炭素削減なの?
日本だけ議定書でババをひいたのはなぜ?
221名無電力14001:2007/12/08(土) 19:21:55
二酸化炭素が増えのと異常気象は関係あるかどうかわからないだろう
ばかばかしいな
案外二酸化炭素が増えてなかったら、もっと異常気象が増えるかもしれないぞ
222名無電力14001:2007/12/08(土) 20:55:11
                       ∴∴∴∴∴∴ ∴∴∴
    |┃         | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話はシュシュシュッシュシュシュシュッシュシュ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類はエアダスターの冬でシュシュシューシュシュッ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
223名無電力14001:2007/12/08(土) 22:17:20
>>220.221
答えは簡単です。
CO2の性にすると、色々と儲かるんですよw
CO2対策のために、色々と金が動いて新しい産業まで生まれています。
すばらしい経済効果かも知れませんよ。
太陽の放射熱量増加だとしてしまうと、どうしようもないですからね。
まぁ、そういうわけけです。
224名無電力14001:2007/12/08(土) 22:59:25
ってか、産油国に流れる金を削減してしまおうってんじゃね?
たかが油だけであそこまで大きくなって、世界中を荒らすなっつーの。
225名無電力14001:2007/12/08(土) 23:05:55
226名無電力14001:2007/12/09(日) 03:08:11
>>219 218ではありませんが、温暖化が嘘ではないと思う者の一人として、近似式に進む
前に、確認させていただきます。
 地球では、CO2による温室効果の強さが、金星の場合に比べて数百倍も過大に評価され
ていておかしいのでは?という趣旨の疑問でしょうか? もしそうであるとすれば、地球
では、CO2による温室効果の強さが、水蒸気によって数百倍にも増倍されているという説
は、回答にならないでしょうか?。金星には、水蒸気はほとんど存在しないようです。
227名無電力14001:2007/12/09(日) 06:28:48
地球温暖化の対策として、世界がCO2削減で動いている。
なにか、他に良い対策があるならば教えてほしいものだ。
それとも、なにもする必要がないと言うことなのだろうか?
228名無電力14001:2007/12/09(日) 07:35:15
何もする必要はない
229名無電力14001:2007/12/09(日) 08:43:17
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
230名無電力14001:2007/12/09(日) 08:58:23
>>226
テコの原理って奴ですか? ならば原因はCO2ではないわけですよね?
どうしてCO2が原因だとウソをつくわけですか?
231名無電力14001:2007/12/09(日) 09:47:22
>>227
>地球温暖化の対策として、世界がCO2削減で動いている。

ウソでしょ。世界を騙したEUは,仲間うちの談合・やりとりで「削減目標」を「達成」(したことに)できる。
賢いアメリカは批准しなかった。カナダは4月に断念。ロシアは左ウチワで2〜3兆円も儲かる。
オーストラリアは数日前に批准したけど,「削減」の見通しはゼロに近い(たぶん「努力」する気もない)。
むろん中国やインドは「利権ねらい」で外交辞令を吐くだけ。
‥‥というわけで,いま必死こいて「削減」を口にしている(ただし削減できるわけはない)のは,
世界広しといえども,阿呆な日本国だけ。

国家代表の発言を額面どおりに受け取ると必ず損する‥‥それが国際交渉の鉄則でしょ。
232名無電力14001:2007/12/09(日) 09:54:45
みなさん聞いて下さい。
地球温暖化が仮に本当だとしたら、今まで人がとても住めたもんじゃない寒ーい土地(ロシアなど)に人が住めるようになってとっても便利なんじゃないですか?
233名無電力14001:2007/12/09(日) 10:01:48
>>226 数百倍で立ち上がるって事は、その後降伏するような曲線って事ですよね?
その降伏は何%で起きてその時の上昇温度は何度なんですか?
それを明らかにしないで、数100倍って、どうかしてると思いませんか?
234名無電力14001:2007/12/09(日) 10:19:05
たとえば、塗料を塗るだけで反射率は大きく変化するわけです
塗り厚が小さい時は急激に変化する
でもその後、2倍に厚く塗ったからといって全く違いが判らないようになる

だからある厚みで降伏するような曲線になる事はまったく不思議ではないです。

ただ、現在は薄い状態ですからCO2濃度と上昇温度は比例してなければならない。
でも温暖化詐欺の連中は、CO2濃度が1%とか馬鹿げた話をする。
現存する化石燃料だけじゃどうやっても届かないだろうに
235名無電力14001:2007/12/09(日) 10:25:45
沈んでいないのに「先進国よ ゼニよこせ!」
http://www.asahi.com/special/070110/TKY200712080233.html
236名無電力14001:2007/12/09(日) 13:25:22
>>232
よく気が付いたね
237名無電力14001:2007/12/09(日) 17:07:29
>>230 人工のCO2増加→平均気温上昇→水蒸気増加→CO2単独増加の場合の
数十/数百倍の平均気温上昇・・・・梃子の原理においてはCO2は、温暖化の原
因です。水蒸気による温室効果を認めない人は、CO2の温室効果を数十/数百倍
も過大に評価することになります。最初は、どちらの考えをとっても、結果は同
じです。しかし、このまま温暖化が進行すると、ある臨界海面水温を境に、CO2の
増減とは無関係に、水蒸気がポジティブ・フィードバックに従って急増し始め、
気温が急激に上昇し始めます。これが、熱暴走です(「人類絶滅の序曲ー地球・
熱暴走」など)。現在、地球はその臨界点の直前に差し掛かっており、真剣な温
暖化防止対策が必要です。
238名無電力14001:2007/12/09(日) 17:19:52
>真剣な温暖化防止対策が必要です。

いったい何をしろと?  具体的に言うてみんしゃい。
CO2排出削減なら,少なくとも日本国じゃ絶対に不可能なんだがw
239名無電力14001:2007/12/09(日) 17:41:17
>>238

俺もそれを聞いてみたいね。
但し、現実に「出来ること」をね。
妄想に近い、下らない理想はもう要らない。
240名無電力14001:2007/12/09(日) 17:52:40
>>237
あのさ、それで数100倍に増幅されるならトリガー要因は何でもいい。
エネルギーを消費→平均気温上昇→水蒸気増加→平均気温上昇も同じように数100倍に増幅される事になる
241名無電力14001:2007/12/09(日) 18:34:36
後、50年程度で地球人類は滅びるんだから、温暖化云々はどうでもいい話だろ?
242名無電力14001:2007/12/09(日) 19:08:00
>>237
中国とアメリカに言え
243名無電力14001:2007/12/10(月) 04:16:42
世界のエネルギー需要は石油換算で 2004年に 11,240*100万トン
原油1トンを電力換算すると約3000kWh
24*365で割って、ワット換算にすると、約 4* 10^12 W

太陽定数に地球の断面積をかけた1.7*10^17Wにアルペド30%として一次近似は
(4*10^12)/(0.7*1.7*10^17)/4*(273+気温)
2/1000 度 がエネルギーを使った結果の世界の平均気温の上昇

これが300倍に増幅されるなら、これだけで平均気温の上昇の説明がついてしまうね
244名無電力14001:2007/12/10(月) 09:45:14
>>239
 最も簡単で有効な一例は、駅、デパート、会社で、エスカレータやエレベータに乗る回数や、
階数を減らすことです。地下鉄も1−2駅ほど手前で降りて歩くと、節電に大いに貢献できま
す。あなたを運ぶのに必要な電力量(WH)は確実に減らせます。1日あたり、1K−数百
WHは節電できるのではと思います。
 何と言っても凄いのは、あなた自身が肥満状態から開放され、健康になることです。病院の
省エネにも貢献でき、1石3鳥の効果です。
 聖路加病院の日野原重明氏は、96歳の現役医師として有名です。彼は、毎朝6階の執務室
まで1段跳びに駆け上がっているそうです。
245名無電力14001:2007/12/10(月) 11:30:20
>>244
節電も省エネも,この日本では,CO2排出削減には直結しませんよ。
たとえば駅の節電になったら,駅の電気代が浮くでしょ?
決まった予算で運営する駅は,浮いた電気代をほかの何かに使うよね。
ふつうは何かブツを買うから,そのブツをつくる企業が工場でエネルギーを
使い,CO2を出すんです。
あんたが家の節電に努め,浮いた電気代を燃やすかシュレッダーにかけるかすれば
その分だけは国のCO2排出量は減りますけど,まさかそんなことはしないでしょ?

つまり「節電・省エネ→CO2削減」っていうのは,みんなフィクションか詐欺なんです。

まぁ,1〜2駅手前で降りて歩くとか,日野原じいさんの話とかは,健康にいい話ですがね。
246名無電力14001:2007/12/10(月) 13:33:21
>>244
それで「地球温暖化」が回避できると思ってるならアホ。w
247名無電力14001:2007/12/10(月) 14:30:08
「アホ」は軽すぎ。「真正バカ」と言っちゃれ。
248名無電力14001:2007/12/10(月) 17:47:21
>>245 電力会社と電鉄会社が共謀して電力の無駄使いをしてるのでは?冬場の地下鉄の
過剰暖房はすごい。電力業界に競争原理を導入することが急務。
249名無電力14001:2007/12/10(月) 20:06:14
>>244

ケッ、結局その手の与太話か。
環境環境って喚いてる奴のオツムなんてこんなもんだろうよ。
250名無電力14001:2007/12/10(月) 20:29:09
>>244 なぜ、有効な節電方法が、国民に知らされて来なかったのでしょうか?
国民がそれを実行したら、産業界(電力業界、製造業界、流通業界など)が困るからです。
パイが縮小して、不景気になるからです。大量生産・大量消費の経済構造を維持しないと、
好況も政権も維持できないという、その日暮らしの経済政策を長年続けてきたからです。ピ
ーク電力は、原発建設の口実として散々利用されてきました。停電が起きても知らないか
らね!という訳です。しかし、このピーク電力を下げるには、この時間帯の電力料金(特
に、事業系料金)を少し下げればいいだけです(地球/人類絶滅のシナリオは回避できる
か 扶桑社新書)。電力会社にとって、最悪のシナリオは、売上や。資産が減ることです。
 つまり、温暖化の問題は、景気問題や電力会社の私利私益と天秤にかけられる程度の軽
い問題として扱われているのです。水蒸気による熱暴走が起これば、電力王国も滅びざる
を得ないことを、肝に命ずべきです。
251名無電力14001:2007/12/10(月) 20:31:02
252名無電力14001:2007/12/10(月) 20:50:50
>>244
こういう奴みていると、竹やりでB-29を落とす訓練をさせた馬鹿な軍部を思い出す。
253名無電力14001:2007/12/10(月) 21:09:23
>>250

>なぜ、有効な節電方法が、国民に知らされて来なかったのでしょうか?
その手の話は散々聞いてきた。

>国民がそれを実行したら、
だから、圧倒的多数の国民は実行なんてしないんだよ。
こんな馬鹿な与太話をしたり顔でほざく奴も含めてね。

254名無電力14001:2007/12/10(月) 21:55:52
実行しても無意味な話。w
255これ本当です:2007/12/10(月) 22:18:54
今から2億5千万年前、全生命の90%以上が死に絶えた。
それが、シベリアの超巨大火山噴火がきっかけだったことが、最近わかってきた。
この火山からでるガスが地球を温暖化させたのである。
そして、海底に眠る恐るべき悪魔、メタンを目覚めさせたのである。
この海底メタンの溶解は、一気に絶望へと生命を追いやる。
極地ですら平均25まで上昇。雨は大気に止まり陸上はカラカラに乾いた。
今海水温度は、かつてないほどに上昇している。
深層海流の停止が懸念され、それが止まると…。
今の温暖化スピードは、この大絶滅期の数百倍のスピードで進行している…
256名無電力14001:2007/12/10(月) 22:35:19
>>255 定量的裏付けがまったく伴わないオカルト的SF。
257ふにゃ:2007/12/10(月) 22:37:38
【不都合な真実】より抜粋
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/3cde0726/bc/1a53/%b2%e1%b5%ee65%cb%fc%c7%af%a4%ce%b2%b9%c5%d9%a4%c8%a3%c3%a3%cf%a3%b2.bmp?bcbVUXHBQvxlBuAO
CO2と温度の相関がはっきりくっきり。
そして現在CO2はかなり破滅的な勢いで上昇中。

温度は南極の氷から推定。なので
「局地的な値をあげるな」
という反論は成立しない。

ということは温度も過去65万年になかったところに上昇するかも。
そうなると大気中の水蒸気量が多くなり、破滅的に温暖化が進行し、
地球は金星のような星になる...

ちょっと..子供のころノストラダムスを読んだ時の恐怖をまた感じた。
258ふにゃ:2007/12/10(月) 22:41:49
>>250
節電により得をする会社はたくさんあるけどね。
つーか、電力会社以外の会社はすべて、良い節電方法があれば飛びつくよ。
259名無電力14001:2007/12/10(月) 22:41:57
寒いのと暖かいのを繰り返してんだろ? 地球は


人間如きに世界壊せるかよ
260ふにゃ:2007/12/10(月) 22:43:03
>>259
壊せる。
今回の暖かいのは度を越している。
261名無電力14001:2007/12/10(月) 23:14:51
>>260
偉大で崇高なる気高き人間様が地球に壊滅的な被害を与えて、世界を壊すのか


あんたの頭の中の人間様はとても凄い生物なんだな
たとえ核を使おうが、百年ちょっとあれば全て元通りだ
人間如きがどう足掻こうがどうこう出来る程ショボくないよ、地球は
262ふにゃ:2007/12/10(月) 23:34:08
核による局地破壊と全地球的温暖化をいっしょにすんな。
非線形って言葉知ってるか?
CO2が10%増えたら温度も10%あがるってのが線形。
CO2が100から200ppmにあがったら温度は1℃しか上がらないが、
290から310ppmに上がったら温度が50℃上がるってのが非線形だ。
そして地球の気候は非線形だ。
いままでの環境変化は線形的な動きだったので自然は頑強であると勘違いしている人が多い。
だが非線形な動きを示し始めたら数年で人類は絶滅する。
草原で草を食った状態で突然冷凍状態になったマンモスのようにな。
263ふにゃ:2007/12/10(月) 23:52:06
ある日記
4月1日 今年は4月だというのにもう30℃を越している。異常な暑さだ。

5月1日 今日のニュースでグリーンランドの氷の中にたまった大量の水が溶けて海に流れたそうだ。
映像を見たが、凄い眺めだった。しかし暑い。今日は45℃を越えている。

5月25日 この前のグリーンランドの洪水で海流が止まったそうだ。
魚がまったくとれなくなった。スーパーに魚がまったく無い。
食料品価格が暴騰だ。

5月30日 暑い。外の気温は50℃だ。水道の水も1日に1時間しか出ない。
もう食料もない。あまりの暑さに輸送機関もダウンした。

6月1日 世界中で人がしに始めている。ヨーロッパでは異常寒波だそうだ。

6月2日 もうだめだ。外の気温が60℃だ。娘もいましんだ。女房ももうだめだ。

6月3日 女房がしんだ。気温は65℃。湿度も100%だ。放送も途絶えた。
人類は終わりなのか...
10億年後にはまたなにかの生命が文明を造るだろうか...?
いや、だめだろう。地球は金星化しているだろうな..
短い人生だったがたのしかったぜ...
264名無電力14001:2007/12/10(月) 23:52:58
>>262

>だが非線形な動きを示し始めたら数年で人類は絶滅する。
そうなったら仕方ないじゃん。
何かできるわけでもなし。
265ふにゃ:2007/12/10(月) 23:58:55
>>264
そうなる前に、
まだ線形的な動きをしているうちになんとかしようという話なの。
少なくとも俺はいきなり凍死したくないし蒸し焼きにもされたたくないのでね。

266名無電力14001:2007/12/11(火) 00:02:39
>>265

だから、どうしろって言うの?
あなたは何をするわけ?
267ふにゃ:2007/12/11(火) 00:16:34
車を使わない。
夏は冷房を控える。
飲み物はビン入りか保温水筒に飲み物をいれて歩く。
プラゴミはリサイクル。

できることをやる。それでも非線形変化に巻き込まれたら、
それこそどうしようもないさ。
だが蒸し焼きにされながら後悔したくない。
268名無電力14001:2007/12/11(火) 00:26:54
>>263
馬鹿か。それともノーベル賞関係者の方ですか?
269名無電力14001:2007/12/11(火) 00:28:21
人間が死滅する程度なら問題無いだろ、遅かれ早かれそのうち絶滅するんだし
270名無電力14001:2007/12/11(火) 00:31:29
271ふにゃ:2007/12/11(火) 00:34:48
>>269
それが1000年後なら気にしないがね。
10年後だったら大いに問題あるよ。俺にとっては。
272ふにゃ:2007/12/11(火) 00:37:42
>>268
「目に見えない小さな生物が病気を引き起こしている。みんな清潔にしろ」
「はぁ?目に見えない生物?ヴァカじゃねぇの?そんなのいるわけねーじゃん」
....ま、遠い昔の話ですけどね。
273名無電力14001:2007/12/11(火) 00:57:58
>>267

大層なこと言って結局出てくるのはその手のショボイ与太話なのね。
勿論実行してるんだろうね。
ま、それで気が済むんなら頑張って頂戴。
274名無電力14001:2007/12/11(火) 01:13:49
>>273
全く同感。温暖化ファシズム野郎は迷惑な自己満連中だ。
275名無電力14001:2007/12/11(火) 01:44:07
ここ最近太陽系の惑星全般の気温が上昇してる。
地球温暖化とやらは太陽の活動が原因だろ?

バイオ燃料?その原料になるとうもろこしはアメリカや中国産だよな?
利権で儲けるのはどこの何奴だ?
偽善者や詐欺師どもに騙されちゃいかん。
276名無電力14001:2007/12/11(火) 01:47:54
>車を使わない。
>夏は冷房を控える。
>飲み物はビン入りか保温水筒に飲み物をいれて歩く。
>プラゴミはリサイクル。

馬鹿の自己満足。w
277名無電力14001:2007/12/11(火) 07:19:14
寒い冬に地球温暖化の話は禁物だ。
278名無電力14001:2007/12/11(火) 07:46:58
>>267  もし温暖化が事実なら、その程度で解決するような問題じゃないよ。
車は大多数の庶民には使わせない。
大多数の庶民には電気は8時まで。
大多数の庶民にはプラスチックは使わせない。
3%の選民だけが電気も車も使える。 こういう世界にしないと無意味だね

でもさ、CO2で温暖化って良く数字を見るとおかしなことだらけ、
水蒸気で数100倍に増幅されてるとかおかしな理論持ち出したりさ。
数100倍に増幅されるならCO2持ち出さなくても消費エネルギーによる温度上昇だけで説明ついてしまう
279名無電力14001:2007/12/11(火) 09:10:35
温暖化で果物の出来が悪くなってる、ってニュースやってんだけどさぁ
因果関係をなんにも説明してない。ひどいニュースだ。
280名無電力14001:2007/12/11(火) 09:52:21
>>250 に一部誤りがありました。お詫びして、訂正します。
・・この時間帯の電力料金(特に、事業系料金)を少し(上)げればいいだけです
(地球温暖化/人類絶滅のシナリオは回避できるか 田中優 扶桑社新書)。
というわけで、エスカレーター、エレベーター、電車、自動車の乗り場に、こんな
ステッカーの表示を義務付けては、どうでしょうか?
 あなたと地球の健康のために、乗り過ぎに注意しましょう!!
        
281名無電力14001:2007/12/11(火) 09:58:15
久しぶりにこの板きたけど温暖化懐疑論者が増えてる!ついこないだまでほとんどいなかったのに!感激(:_;)!
282名無電力14001:2007/12/11(火) 11:46:33
わざわざ書き込まなかっただけだろ、少し考えれば解る事だし
283名無電力14001:2007/12/11(火) 12:44:01
>>281
CO2濃度が誤差範囲だからあり得ないとか、そういうレベルの風説電波流してる
香具師らはむしろ落ち着いた頃合いだと思うが。
前の方が酷かったよw
284名無電力14001:2007/12/11(火) 12:57:19
>>281
温暖化懐疑論者じゃなくて、温暖化無問題論者なんだけど。
285名無電力14001:2007/12/11(火) 13:28:19
>>244
森光子が宣伝している「いきいき」の講読者の方ですか?w
286名無電力14001:2007/12/11(火) 15:50:48
>>285 いいえ違います。そういえば、森光子さんと言ったら、あのでんぐり返しの元気な
お姐さんでしたよね。やはり、歩きは健康の元ですよね。まだでしたら、是非お試し下さい。
287名無電力14001:2007/12/11(火) 18:12:54
>>240,243
ご高説の通りだと思います。水蒸気の温室効果によって地球の表面に取り込まれる
太陽熱量を全入射量の2%、二酸化炭素の温室効果による分を、その300分の1と見
積もると、全入射太陽熱量の70ppmが二酸化炭素の温室効果によって地球表面に取り
込まれる熱量となります。
 一方、石油の燃焼によって地表面に放出される熱量は、太陽熱の全入射量の34ppm
(小生の概算では50ppm 2005年のデータ)となり、両者は同程度になります。
 従って,CO2を持ち出さなくても消費エネルギーによる温度上昇だけで説明がついて
しまうという、ご高説はもっともだと思います。
 小生の概算によれば、大気中の水蒸気の量は、二酸化炭素の十倍程度と見つもられます。
個々の分子の温室効果の強さが、メタンガスより少し強くて二酸化炭素の30倍ほどであれ
ば、両者の積は概ね300倍と概算できます。
 強力な温室効果ガスの水蒸気が、諸々の原因による温度上昇をポジティブ・フィード
バックの機構を通じて、数十/数百倍にも増幅するという仮説が正しいとすれば、原発や、
バイオエタノールへの転換によって二酸化炭素の排出量をゼロにしても、発熱量を原因と
する気温の上昇は継続します。結局、太陽熱発電や、風力、波力、温度差など、自然エネ
ルギーを利用しない限り、温暖化は進行し続け、暴走の虞れを秘め続けることになります。
 因みに、水蒸気による熱暴走の恐怖をシミュレーション風に描いた小説として、「人類
絶滅の序曲ー地球・熱暴走」文芸社 があります。
288名無電力14001:2007/12/11(火) 21:52:12
>>287
少しお知恵を拝借したい。私はバイオエタ反対のスタンスですが。

植物が高めたポテンシャルエネルギーを人間が使い易い様に代えたのがバイオエタノール。

これを燃焼させると排出熱で温暖化、ということですが、
多糖類→アルコール→二酸化炭素と熱エネルギーなら、

光合成の(式は簡略)
二酸化炭素と日光→多糖類
は吸熱、あるいは本来は日光が地球を暖める為に使われるはずが、
植物にエネルギーをとられ、全体の収支はゼロとなりませんか。
289名無電力14001:2007/12/12(水) 01:46:45
横レスだが
植物は
太陽光、CO2、水、栄養→光合成→O2排出、水蒸気で廃熱
植物も熱力学第二法則からは逃れられない。

バイオ燃料は
植物→バイオエタノール→燃焼→CO2排出、廃熱
バイオ燃料は理屈ではカーボンニュートラルだが製造過程での石油消費をどう見積もるか。

アバウトにこんな感じじゃね?

一番の問題は森林破壊により成り立ってる温暖化防止に逆行するような現状の実態だろうな。
インドネシアなんてあっというまに熱帯林死に体だろ。
先進国のエゴが破壊させてるようなもんだし、CO2大量排出、生態系破壊、その森固有の動植物が
大量に絶滅してるだろうに。シロクマ絶滅の危機をアピールしてCO2削減を叫ぶのもいいけど、
バイオ燃料のこういう問題こそもっとも急を要する環境破壊問題として位置づけるべきだと思うな。
290名無電力14001:2007/12/12(水) 07:13:23
291名無電力14001:2007/12/12(水) 07:53:26
>>288
光合成の効率は太陽電池のように10%とかに遠く及ばないから 貰ったエネルギーの多くは
熱や気化熱などで 熱に変えてしまう。
292名無電力14001:2007/12/12(水) 10:13:21
>>288 お説の通りです。バイオエタが自然エネルギーだったことを見落としていました。
それにしても、食べ物を燃料にするなんて、勿体無くて抵抗があります。せめて、煮ても、
焼いても、生でも食えないようなものでやって欲しい。
293名無電力14001:2007/12/12(水) 16:48:40
環境省さん必死すぎw:
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9157
こういうのは,やればやるほどCO2排出を増やすだろうに‥‥
それよりなにより,温暖化「防止」ってのはヨタ語だよなw
294名無電力14001:2007/12/12(水) 19:50:34
【国際】温暖化で国際紛争が激化 ドイツ政府のチームが予測

地球温暖化がこのまま進むと、中国やインド、パキスタンなどの
南アジア、南北アフリカなど世界各地で紛争の危険性が増し、
世界の安全保障上、大きな問題を生み出すとの調査報告書を、
ドイツ政府が設けた国際研究チームが12日までにまとめた。

 チームは報告書をバリでの気候変動枠組み条約締約国会議に提出。
「世界の紛争を減らすためにも強力な温暖化対策が必要だ」と指摘した。

 今後の危険地域とされたのは中国、南アジア
(インド、バングラデシュ、パキスタンなど)、中央アジアと北部、
中部、南部のアフリカ3カ所、カリブ海周辺と南米のアンデス・アマゾン周辺。

 中国は沿岸部が洪水や暴風雨の影響で、
北部が水不足や干ばつによる食料難などの深刻化で
大量の「温暖化難民」が発生。

 南アジアでは飲料水の源になっているヒマラヤの氷河の
消失による水不足や海面上昇による水害などのため、
今でも深刻な国際紛争がさらに激化するとした。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007121201000117.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1197450239/
295名無電力14001:2007/12/12(水) 20:37:29
地球温暖化は、本当だ〜〜〜〜〜
みんな 真面目に考えよう〜〜〜
296名無電力14001:2007/12/12(水) 21:46:34
>>295

温暖化が本当だとして、それがいけないことだとして、真面目に考えたとして、
出てくる結論はとても簡単。
出来ることなんて何もない。
テレビなんかでもっともらしいことほざいてる馬鹿もいるが、所詮絵空事。
そん連中も含めて口先だけのフリだけだから。
297名無電力14001:2007/12/12(水) 23:10:39
>>296
生真面目な方ですね
>>295
不真面目な方ですね
298名無電力14001:2007/12/13(木) 07:52:58
温暖化は、本当だった。これで、このスレも終了か^^
おつかれさまでした^^
299名無電力14001:2007/12/13(木) 08:16:31
>>294
中国の場合は、温暖化関係なく、今の環境破壊の速度と
貧富の格差の拡大が続くと、難民が大量発生するか、
不満が爆発しないよう、そのガス抜きに外敵を作って というのが普通にありえるだろう。

アジアは経済拡大途上。 巨大な人口に日本並の豊かな暮らしをさせられるだけの
エネルギーがそもそも地球に無い以上、紛争は避けられない。
それは温暖化問題ではなく人口問題。

不透明な温暖化問題というような説明ではなく、ハッキリと問題は指摘するべきだ。
300名無電力14001:2007/12/13(木) 09:36:32
>>298
そうだね。こんな寒い日に温暖化の話をすると心も温まるねw
301名無電力14001:2007/12/13(木) 10:42:14
302名無電力14001:2007/12/13(木) 10:45:17
>>296
出来る事はあるよ。
ようするに問題は、世界の3%が大量にエネルギーを使ってるけど
残りの国も使うようになって困ったなって事さ。

で俺達 3%側の人間はどうすればいいか

それは、俺達の国の中で人口を1/10に落とすか、
大量に使っていい人と、使っちゃダメな人に分けるという事になるだろう。

3%の特権階級だけが、自動車にも乗れるし電気も使える。
残りは頑張って自転車、さらに最下層は徒歩しか許されない。
そういう社会を作れば大丈夫。
303名無電力14001:2007/12/13(木) 10:52:43
別に困らんよ。

ガソリンが上がったとかほざいている奴がいるが
まだペットボトルの水の半額以下だろう。
304名無電力14001:2007/12/13(木) 13:18:54
そうだな。ボトル水の値段は水道水の1000〜2000倍。
あんなもの買って嬉しそうに飲む奴の気が知れん‥‥
305名無電力14001:2007/12/13(木) 13:29:06
こんな活動がCO2排出を増やす‥‥www

「エコプロダクツ2007」における「めざせ!1人、1日、1kg CO2削減 私のチャレンジ宣言」促進キャンペーンと「解説映像 地球温暖化シミュレーション」の公開などについて(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9163
306名無電力14001:2007/12/13(木) 16:47:27
過去の最終氷期から現在に至るある時期に地球の気温は10年で7度も
上がった事が確認されている。
人間の働きかけで気温を上げる事が出来るならば、地球が持つ
温暖化ポテンシャル以上のペースで気温を上昇させねばならない。
人間の活動において10年で7度も地球気温を上げる事が出来るだろうか?
不可能だ。

温暖化しているのは事実だが、人間の活動が影響しているというのは嘘
明日地球上の全人類が絶滅したとしても地球は勝手に温暖化していく
つまり人の手ではどうすることも出来ない自然現象の1つにすぎない。

氷期→氷河期→間氷期→温暖期→間氷期・・・
        ↑
       今ココ
307名無電力14001:2007/12/13(木) 16:56:51
下げる方向なら核爆弾で1年くらい-3度くらい下げるのは可能だろうけど
上げるとなると確かに難しいな。

アイデアとしては、極地の氷床に黒のビニルシートを敷き詰め、氷を太陽熱で溶かす。
でも、いきなり10年で7度は難しいな。
巨大な氷塊が解けるには太陽といえど時間がかかるし、

新雪が積もるつど、敷き直しだ。 とにかく、新雪を汚しまくらないといけない。
308名無電力14001:2007/12/13(木) 20:02:08
>>302

つまりどうしようもないってことね。
309名無電力14001:2007/12/13(木) 20:27:20
>>304
そういう所で無駄に金を使ってくれれば、それだけ余分なエネルギー消費が減るんだから
立派なエコ行為なんだよ
310名無電力14001:2007/12/13(木) 23:04:51
>>306 最終氷期後のある時期に、地球の気温が10年に7度も上がったということには、
大変驚きました。何に書いてあるのでしょうか?。もう20年以上も前に、ジョン・グリ
ビンが語った事例が、最速のものと思っていましたので。彼は、最後の氷期の末期の約
1万1千年前に、たった40年間で気温が5、6℃も上昇したと語りました(「地球が熱くな
る」地人書館 第4章末尾)。10年に7度だと、その5倍ほどになりますから。
311名無電力14001:2007/12/14(金) 11:54:07
>>309
ただの水を売ってる業者が儲かったお金でエネルギー使いまくるから、それはトータルするとエコ行為とは言えない。
312名無電力14001:2007/12/14(金) 12:11:32
北極海 記録的高温    読売新聞2007年12月13日夕刊
 ワシントン大の研究チームの発表。7−9月の衛星の観測データを分析し、北極海全体の
海表面の温度分布を割り出した。過去100年の平均値と比べた温度差は、2000年以降急速に
拡大し、07年はアラスカから東シベリアにかけての北側に平均温度が3−4℃も上回る海域
が広がった。中には、5℃高い4℃を記録したところもあった。
 日本の気象庁、今年1年間の世界の陸地部分の平均気温を発表。平年より、0.67度高。統計
開始の1880年以来の最高値。海も含めた世界全体の平均気温は、平年比プラス0.29℃と、189
1年以来の歴代6位。
 日本の年平均気温は平年比プラス0.85℃と、1898年以来4番目となる見通し。
 日本の気象庁「温室効果ガスの増加に伴う地球温暖化の影響と、夏以降、北極海の海氷が少
なく、北極周辺の気温が高くなったことが原因」と分析。
313名無電力14001:2007/12/14(金) 14:14:55
>>312
だから,いったい何ができると??
314名無電力14001:2007/12/14(金) 14:36:14
ウンコ
315名無電力14001:2007/12/15(土) 10:51:51
小さな事でもいいから、なにかできる事をやろうと言う気持ちが大事だと思います。
316名無電力14001:2007/12/15(土) 10:57:26
>>315
ロハス(笑) エコ(笑) 環境コンシャス(笑) 省エネ(笑)
環境ゴロの手のひらで、いつまでも踊り続けなされw
317名無電力14001:2007/12/15(土) 14:49:13
318名無電力14001:2007/12/15(土) 15:35:37
>>306

「氷河期」って言うのは、地球に氷床のある時代って事、今も南極とグリーンランドには有るので今も氷河期です、
その中で氷期(寒冷期)と間氷期(温暖期)を繰り返しています。と言う事は今も氷河期、そんで、今は間氷期(温暖期)
だが、今後は氷期に向う。


>>310
>>306に騙されるなよ、後氷期時代に大規模な寒の戻りがあっての気温上昇だぞ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E7%B5%82%E6%B0%B7%E6%9C%9F
最終氷期が終わって後氷期に移行する時に大きな「寒の戻り」がおこり一時的に氷期のような寒冷な気候になった。
この時期はヤンガードリアス期(およそ1万3千年前)と呼ばれ、約10年のあいだに気温が約7.7度以上上昇したということがわかっている。
これは氷期から間氷期に移行する時の急激な温暖化によって、北半球の氷床が溶解し、
大量の淡水が大西洋に流入して海洋・気候のシステムに大きな影響を与えたためと言われている。
319名無電力14001:2007/12/15(土) 15:53:03
>後氷期時代に大規模な寒の戻りがあっての気温上昇だぞ。

それがどうかしたのか? ん??
320名無電力14001:2007/12/15(土) 16:18:07
うんうん、温暖化によって氷河期がくる。わかるわかる^^
321名無電力14001:2007/12/15(土) 17:12:18
>>312 金星も、何十億年か前には、今の地球のように、青い水の惑星でした。太陽の輻射
熱は、1億年に4%の速さで増加してきたといわれます。金星は、太陽までの距離が地球より
も3割短く、地球の2倍の強さの太陽熱を受けます。そんな金星では、一足先に、水蒸気を温
室効果ガスとするポジテイブ・フイードバック(正帰還)による熱暴走が開始され、今日の
表面温度が500℃もの灼熱の惑星に変わってしまいました。今日の地球が受ける太陽の輻射熱
の密度(太陽定数)は、金星が熱暴走を開始した数十億年前の値に近づいてきています。
 水蒸気が、人類にとって、CO2や、メタンよりもはるかに危険な温室効果ガスであること
は、天体物理学者などの科学者のあいだでは、何十年も前からの常識です。NASAのエーム
ズ研究所のカステイングら3人の研究者は、太陽定数があと10%増すと、正帰還に従う水蒸気の
温室効果による熱暴走が開始される、つまり、地球が金星の二の舞になるという解析結果を、
20年以上も前に、発表しました(「地球が暑くなる」ジョン・グリビン 地人書館)。
 国立天文台偏「理科年表」にも、水蒸気が温室効果ガスであることが掲載されています(物131
 ”構造化学・分子分光学的性質”)。人工衛星二ンバス4号が収集した地球放射のスペクトルも
これを証拠付けています。1年ほど前、温室効果の最大の原因物質は水蒸気であるという、ベル
ギーの科学者の見解が、CNNの大二ュースとして世界中を駆け巡ったことは、記憶に新しいこと
です。
 地球でも、そろそろ、水蒸気を温室効果ガスとする熱暴走が始まる虞れが濃厚です。この熱暴走
としか言いようのない、最近の急激な温暖化がその予兆なのではないでしょうか?この戦慄のスト
ーリを、シミュレーション風に描いた小説が今年8月に発売されました(「人類絶滅の序曲ー地球
・熱暴走」)。
 そんなわけで、今日の灼熱の金星は、人類に対する警告という点で、重要な意味を持っています。

322名無電力14001:2007/12/15(土) 17:42:37
>>321
ウザい。去れ。
323名無電力14001:2007/12/15(土) 17:58:47
>>321

人生楽しいか?地球破滅論なんて無理心中したいって言う話にしかきこえん。
324名無電力14001:2007/12/15(土) 18:05:02
>>312,>>321

あ、そう。でも、そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ。
325名無電力14001:2007/12/15(土) 18:17:20
>>321
幸い軌道が金星より外なので、今の太陽定数なら 地球の外からみた地球の平均温度は
アルベドが0として
(1.37E3/3.14/(5.67E-8))^(1/4)-273=23度

この温度だと水蒸気は極地や朝は雲を作るので、アルベドを雲の場所で70%にも上げる。
それは一気に地球の気温を下げてしまい 雲の量を増す。 

つまり熱暴走が起きたとしても、その反動で一気に冷却されるだろう。
326名無電力14001:2007/12/15(土) 18:19:42
まぁ、事実だけをいえば
過去に、マンモスが何の悪さをしたわけでもないのに
氷河期が来たわけだよ。
人間程度が何しようがしまいが、また氷河期が来るってのは当たり前のことでしょ。
それを止められるかどうかってことより、人間が生き残る確率でも計算すると良いと思うよ。
人間が、地球という自然に対抗するとか支配するとか、ましてやその摂理を変えようなんて
おこがましいにも程がある・・・とフツーに思うのよ。
どうなんだろ。そのあたり。
327名無電力14001:2007/12/15(土) 18:39:16
328名無電力14001:2007/12/16(日) 00:49:21
現状、地球は水蒸気の熱暴走をみることなく50年来たわけだが、
水蒸気以外の温室効果ガスによって、水蒸気が透過するはずの周波数帯の輻射熱が透過せず地球を暖めるのに使われれば、
温室効果が底上げされることになるから、今後、水蒸気の熱暴走を引き起こす原因になるかもね。
329名無電力14001:2007/12/16(日) 00:50:11
>>328
×50年
○50億年
330寂れた時代:2007/12/16(日) 06:17:47
ほんとうに怒るぞ、馬鹿者達め、氣温が0,85ど上がった何処に證據がある。巫山戯まくるではない。
世界中の総ゆる地點を測ったのでもない、しかも嘘書きだろう。海上氣温は變わらず、地上気温の平均が
しかも北半球と指定だ。いいか氣温なんて者は空氣の温度だぞ、わかるか太陽がちょこっと
當たるだけで急上昇するほど比熱が低い、騷ぐのは馬鹿者であると自分で言ってるようなものだ。
海水温が4度上昇そんなら分かる、そのくらい變わってからでも遅くない、默ってろてんだ。
331名無電力14001:2007/12/16(日) 07:32:33
15日、グラスゴーの高校生達が男女交際を禁止とする校則に猛反発。
男子女子合わせて約60名が校舎に全裸で立てこもり、TV局の取材を
要求した(写真:AP通信)
後略

右端の娘が修正されてなくてマンスジ見えてるんですが…

【世界仰天】変なニュースを集めるスレ☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196755537/
332名無電力14001:2007/12/16(日) 09:30:27
>>328
とりあえず、計算した人の結論は
http://www.nagare.or.jp/mm/98/ishiwata/japanese/kekka2.htm
太陽定数が 1570 W/u が限界のようだから 地球では起きないのではないのかね?
333名無電力14001:2007/12/16(日) 10:26:04
>>315
>小さな事でもいいから、なにかできる事をやろうと言う気持ちが大事だと思います。

これは人生訓としてはアリで他人が意見を挟む問題じゃないけど、
地球温暖化に対してはどうかな。

CO2温暖化説を認めたとして、
日本人が今世の中から消えても世界のCO2排出量は1割も下がらない。
世界の1/30程度しか出していないのだから。
さらに頑張って日本人が数%節約しても、まったく影響がない。

世界の平均は日本の1/5。 
世界が日本の生活レベルを目指すと単純に5倍に増えてしまうのが問題なのさ。

日本人が1割2割下げたって、1/5の平均って事はそれ以下の生活を強いられてる人が多いわけで、
彼らが納得する筈がない。
334名無電力14001:2007/12/16(日) 10:29:22
いわば、公務員が天下り先をわたる都度、3千万の退職金貰っていて、
「そんなに言うなら 2千万に減らしました」 「ええ頑張って削減しましたよ」
なんて発言したとすると、腹立つだろ?

今エネルギーを使ってない国の連中に「待機電力頑張って減らしました」
なんて言うのは、これと同じなわけ。
335名無電力14001:2007/12/16(日) 11:07:23
地球温暖化が何か問題なのか?
まず話はそこからだ。
336名無電力14001:2007/12/16(日) 11:20:33
問題は何ひとつ存在しない。以上おはり。
337名無電力14001:2007/12/16(日) 12:16:04
>>315

そんな台詞は、20年くらい前から散々聞いてきた。
しかし、何も変わらない。
大体、こんなごもっともな台詞を、したり顔でほざいてる奴も何もしてないのがオチ。
338名無電力14001:2007/12/16(日) 15:01:08
>>335
体温を一定に保てる恒温動物は、温度の変化に対応できるけど、
昆虫とか爬虫類とかは、温度の変化に敏感。
昆虫が死ねば、それを食べる爬虫類や鳥類なども生きていけなくなる。
種子を運んでいた鳥などがいなくなれば、植物は広く分布できなくなる。
そうなれば、植物が生えてこない場所も増えてくる。 そして砂漠化。



今の温暖化を止めようという試みは良いことだと思うけど
方向がずれてるし、ずれてるところで一生懸命やっても意味無いじゃんって思うね。

co2を減らそうと良いながら、森林伐採は進んでるし、リサイクルも結果的には石油使ったりで
変わらない。

本気でco2量を減らしたいなら、考えなしに金だけのために森林伐採するのなんて阻止しなければいけないし
逆に、植林もしなければいけない。熱帯雨林では複雑化しているため、種を考えて植えなければいけない。

339名無電力14001:2007/12/16(日) 16:01:33
>>338
砂漠化は木を切っちゃたのが原因だよ。
昆虫は熱帯のほうが圧倒的に数も種類も多い。
340名無電力14001:2007/12/16(日) 16:19:33
ローカルには森が減った場所もあるが,
地球全体なら緑はじわじわ増えている。CO2が増えてきたおかげでね。
341名無電力14001:2007/12/16(日) 17:19:32
温暖化には興味なかったけど、今年の富士山登山で驚いたことは、頂上の
植物生態が変化した事。
今、すごく危機感を感じています。本当に何もしなくていいのだろうか?
342名無電力14001:2007/12/16(日) 17:30:14
343名無電力14001:2007/12/16(日) 18:35:13
中国からのカラスが、今年はやけに多い。
344名無電力14001:2007/12/16(日) 18:38:42
>>341

>今、すごく危機感を感じています。本当に何もしなくていいのだろうか?
だったら、あんたが何かやりな。
どうせ何もしないんだろうけど。
但し、>>267のようなショボイ自己満足を自慢するようなことはしないでね。
345名無電力14001:2007/12/16(日) 23:20:08
本来、太陽の位置から考えると地球の表面温度は-14度しかないはずなのに、
水蒸気の温室効果で30度も高い気温を維持している。
水蒸気以外に新たに人類が排出している温室効果ガスは水蒸気とは違う波長に効き、
それによりさらに高い気温が均衡点となったからこそ気温が上昇している。
その初動変化が0.85度であるに過ぎない。はたしてどこが均衡点なのか、誰も知らない。
346名無電力14001:2007/12/17(月) 02:05:09
燃料水素電池って水素取り出すためにエネルギー使うからたいして変わらないよね
347名無電力14001:2007/12/17(月) 02:23:36
早く、温暖化で地球が滅びないかな。そうすれば惨めな生活ともおさらば出来る^^
348名無電力14001:2007/12/17(月) 02:25:41
そうそう、何もしなくて良い。座して死を待とう^^
349名無電力14001:2007/12/17(月) 07:29:39
そうそう、人類もいつかは絶滅するんだよ。
未来永劫なんてあり得ない。
350名無電力14001:2007/12/17(月) 09:22:54
>>346
水素は電気分解すれば海水からでも簡単に作れるが。
燃料電池と電気分解との組み合わせで、いままで蓄積できなかった電気を水素ガスの形で蓄積できるようになった。
これからは、それこそ太陽熱発電のような、天気に左右されるような発電方法でも何ら問題なくなったってわけだ。
351名無電力14001:2007/12/17(月) 09:53:11
>>350
んなことは50年前からわかってる。いろいろ問題があって実用にならんのだ。
352名無電力14001:2007/12/17(月) 11:10:56
>>351
「いろいろ問題があって」ってのは、燃料電池ができるまでの話じゃね?
353名無電力14001:2007/12/17(月) 11:46:41
燃料電池は170年前にできていて,
1960年代には「金に糸目をつけない」宇宙船に使ったほど歴史は古い。
けど民生用の大規模利用は当面ありえない。
その事実を燃料電池の研究者は知り抜いているんだが,いまのご時世,
阿呆な国が湯水のように研究費をくれるんで,
幻想にすぎないバラ色の未来を叫んでいるだけ。  豆知識な。
354名無電力14001:2007/12/17(月) 12:33:37
発電所の夜間電力を蓄積するだけなんだから、民生用に利用する必要ないと思うが。
355名無電力14001:2007/12/17(月) 12:36:13
すまん逆だった。>>350は太陽熱発電と言ってるから、昼間発電しておいて蓄積して夜間使うのか。
どっちにしろ民生用の大規模利用なんて考える必要ないな。
356名無電力14001:2007/12/17(月) 18:32:08
>けど民生用の大規模利用は当面ありえない。

けど民生用の大規模工場建設するわけだが。w
357名無電力14001:2007/12/17(月) 19:52:30
水素は 大気中に放出されても問題ないんだよな?
水素がオゾンホールの原因になりますとか
水素も温暖化ガスでしたとか、そういうオチは無いんだよな?
358名無電力14001:2007/12/17(月) 20:13:22
>>357
オマエの脳内以外の誰が「問題ない」って言ったんだ?
359名無電力14001:2007/12/17(月) 22:59:42
>>357
水素を大気中に放出する話がどこに出てくる?
水素を燃料電池に使うと言ってるわけだから、出てくる排気ガスは水蒸気だ。
そして、水蒸気の温室効果は、地球に海ができて以来とっくに完全に作動しているから、これ以上の温暖化はない。
(温室効果というのは地球からの放射熱が宇宙に逃げないよう遮断する効果だが、水蒸気が遮断する波長は決まっており、それらの波長は既に完全遮断済み。)
360名無電力14001:2007/12/17(月) 23:28:17
>>356
残念ながら水素の供給がない。簡単に言えば、ガスボンベを沢山作っても、中に入れるガスの調達をどうする状態。
361名無電力14001:2007/12/18(火) 00:23:46
燃料電池の水素問題にするより、触媒のプラチナの代替えがの目処が全く立って
いない。

今ニュースジャパン見てたけど、このスレとほぼ真逆の内容だったな、流石マスコミ、
相変わらずIPCCの発表たれ流し。
362名無電力14001:2007/12/18(火) 00:34:19
>>360
>残念ながら水素の供給がない。簡単に言えば、ガスボンベを沢山作っても、
>中に入れるガスの調達をどうする状態。

つまり、こいつ↑は無知であると自己宣伝しているわけだ。w
363名無電力14001:2007/12/18(火) 05:45:41
>>359
温室効果ってのは、地球からの放射熱が温室効果ガスにより吸収され、
それを再び放射(外向きにも内向きにも)することで外部に拡散しづらくする効果であって、
遮断する効果ではないよ。
外向きと内向きの収支の崩れで気温が上がったり下がったりするってことが、
現在いわれてる温暖化論のキモでしょ。
364名無電力14001:2007/12/18(火) 06:26:39
>>363
遮断した後、吸収、再放射となるわけだからどっちでもいいと思うが。
いずれにせよ水蒸気がいくら増えても遮断、吸収、再放射される量がこれ以上増えることはないってことでしょ?
365名無電力14001:2007/12/18(火) 06:59:48
>>364
増えないとしても温度が上がらないわけではないよ。
濃度が増えれば、その吸収する平均高度が下がる。  簡単に言えばビニルハウスを2重にするようなもの。
366名無電力14001:2007/12/18(火) 07:40:44
>>365
ビニルハウスの屋根を低くするようなものじゃね?
367名無電力14001:2007/12/18(火) 07:49:13
薄い間は、反射率が上がるにつれて保温能力は比例して上がるし
その波長で真っ黒になるまで増えた後も、
断熱材の厚みを増やすようなもので、厚みに比例はしないけど
対数的にゆっくりと保温効果は上がるようだよ。
368名無電力14001:2007/12/18(火) 08:18:22
薄い膜1枚なら、濃度が一定量に達したらそれ以上は増えないのだけど
厚みがあるので、濃度が敷居値を超えても膜を2重にしたような効果が出てしまう。
369名無電力14001:2007/12/18(火) 09:37:38
>>364
>遮断した後、吸収、再放射となるわけだからどっちでもいいと思うが。

遮断した後、吸収、再放射ってますます意味不明でしょ。
なにが遮断するの?って話になるしw
370名無電力14001:2007/12/18(火) 09:38:22
衝撃!予言的中!12月17日米国爆弾テロ事件発生

>◎2007年12月17日 アメリカでテロ事件が発生。
>BY ジュセリーノ予言

※スレッドの日付に注目(ゴア氏ノーベル賞もすでに的中)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183198192
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197761952/
■■■実際に起こった2007年12月17日アメリカの爆弾テロ事件■■
Small Explosion At Fox News Building In New York Building Houses News Corp., NY Post
ニューヨークの報道機関が入るビルで小さな爆発
Dec 17, 2007 8:00 am NEW YORK (CBS) ― A portion of the midtown Manhattan building
that houses the New York Post, FOX News, and much of News Corporation
has been shut down by police and emergency units,
ニューヨークポストやFOXニュースなど数多くのマスコミ報道機関がある、
マンハッタンの中心部は、警察と危険物処理班によって閉鎖された。
CBS station, WCBS-TV, has learned, because of what's being described
as a "chemical reaction" that caused a minor explosion.
Firefighters and hazmat units are on the scene at the 47-story skyscraper.
CBSステーションやWCBSテレビは、化学物質が引き起こした小さな爆発事故として確認した。
Sources tell WCBS-TV that some type of chemical reaction occurred shortly after 10:30 a.m.
on the 45th floor, which houses the heating and air conditioning units and other utilities.
WCBSの報道では、なんらかの化学物質の爆発が、エアコン設備のある高層ビルの
45階部分で、10時半すぎに引き起こされた。
http://news.yahoo.com/s/ap/20071217/ap_on_re_us/fox_explosion
http://kdka.com/topstories/fox.news.explosion.2.612511.html
http://www.guardian.co.uk/worldlatest/story/0,,-7160331,00.html
372名無電力14001:2007/12/18(火) 11:29:22
>>371 ジュセリーノ予言とかに悪乗りした輩の悪ふざけでは?鳩山法相のお友達
のお友達とかがやったのかも?その予言とやらは、「化学物質が引き起こす取るに
足らないほど小規模な爆発事故が起こる」という内容だったの?オカルトとしても、
せめて、このスレのテーマに沿ったしたものにしてくれ。
373名無電力14001:2007/12/18(火) 11:40:49
>>371 ブッシュ政権などによるCO2垂れ流しの方が遥かに大規模なテロの
虞があると思うけどね。旱魃による水不足や食料不足や、洪水や熱帯性低気
圧で何億もの弱者が死に追いやられるだろうからね。

374名無電力14001:2007/12/18(火) 15:17:20
>>373
へえ、他人のせいにして自分の手はキレイなつもりでいるんだ。
この偽善家め。
375名無電力14001:2007/12/18(火) 21:54:15
>>373
>何億もの弱者が死に追いやられるだろうからね。

弱者のためにも、さっさと死んでください。
376名無電力14001:2007/12/18(火) 22:20:27
弱い遺伝子は淘汰されるのです。
人類にとっては善いこと。
377名無電力14001:2007/12/18(火) 22:46:13
10億ワットの電磁波を発生して、電離層を沸騰させ、天候をコントロールするというHAARPなるものも、地球温暖化の一因なのかもしれない。
378名無電力14001:2007/12/18(火) 22:55:09
HAARPなんていつの話だよw
379名無電力14001:2007/12/19(水) 06:59:44
日本が京都議定書を守れなかったのは 大型液晶テレビのせいだよ。
14型なら50ワット前後だったのにね。

さらに地上波デジタルでそれを煽ってる放送局が元凶だね。
380名無電力14001:2007/12/19(水) 08:11:20
国がコンビニなど小規模店舗にも削減義務を課そうとしているな。
てめーら官庁は軒並み消費エネルギーがアップしてるというのに。
まず首相官邸や省庁に削減義務を課し、毎日削減量を報告するべきだな。
381名無電力14001:2007/12/19(水) 18:10:15
自然エネルギー利用発電量の全発電量に占める割合
 ドイツ   12%(現状値)   45% (2030年 目標値 )
 中国              21% (2020年  〃 )
 アメリカ            15% (2020年  〃 )
 日本  1.6%(2014年 目標値) 10% (2030年  〃 )
 日本では、CO2排出量の3分の1は発電所から排出される。
 要するに、日本政府は、自然エネルギー利用を真面目にやる気がないのだ。
4カ国のうち日本だけは、原子力発電に頼る魂胆だ。なぜか?日本では、人命が
安いからだ。事故の犠牲者はいつも泣き寝入りだ。これは、過去の公害や薬害で
も実証済みだ。日本が原料のウランを産出しないことは、日本の安全保障上重大
な問題でもある。あのしたたかなブッシュがバイオエタ導入に踏み切ったのは、
石油を絶たれたときの安全保証上の理由からだ。
原子力が駄目で、急遽石炭に頼る場合、巨額の排出権料を買い取らされる虞もあ
る。ドイツをはじめ多くの賢い国が原子力に依存しない理由を真剣に考えて見る
べきだ。今からでも遅くはない。


382名無電力14001:2007/12/19(水) 19:00:17
>>381
っていうか、何故今原子力が見直されているかの理由を真剣に考えるべきだろう。
383名無電力14001:2007/12/19(水) 19:44:32
    /||ミ         SPEED&TRUST @Sycom
   / ::::||
 /:::::::::::||____...    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||       ||   < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
 |:::::::::::::::||│ /  ||    \_______________
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||   納期厳守
 |:::::::::::::::||_/   ..||   充実のサポート
 |:::::::::::::::||│ \  ..||   安心の品質
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||   http://www.sycom.co.jp/
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1197472277/
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
 |:::::::::::::::||    〈  ...||   
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||   
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄    
   \ ::::||
    \||  
384名無電力14001:2007/12/19(水) 20:09:01
    /||ミ         SPEED&TRUST @Sycom
   / ::::||
 /:::::::::::||____...    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||       ||   < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
 |:::::::::::::::||│ /  ||    \_______________
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||   納期厳守
 |:::::::::::::::||_/   ..||   充実のサポート
 |:::::::::::::::||│ \  ..||   安心の品質
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||   http://www.sycom.co.jp/
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1197472277/
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
 |:::::::::::::::||    〈  ...||   
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||   
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄    
   \ ::::||
    \||  
385名無電力14001:2007/12/19(水) 20:10:41
>>379
> 日本が京都議定書を守れなかったのは 大型液晶テレビのせいだよ。
どれだけ偏った頭してるんだ。
386名無電力14001:2007/12/19(水) 20:11:53
多分だけど、PCの消費電力のせいだろ

    /||ミ         SPEED&TRUST @Sycom
   / ::::||
 /:::::::::::||____...    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||       ||   < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
 |:::::::::::::::||│ /  ||    \_______________
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||   納期厳守
 |:::::::::::::::||_/   ..||   充実のサポート
 |:::::::::::::::||│ \  ..||   安心の品質
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||   http://www.sycom.co.jp/
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1197472277/
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
 |:::::::::::::::||    〈  ...||   
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||   
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄    
   \ ::::||
    \||  
387名無電力14001:2007/12/20(木) 07:08:03
>>385
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1030.html

家庭の電力需要 約2千億kWH のうち、約9% はテレビ。 だいたい200億kWH
14型テレビの消費電力は50ワット。
   ↓
買い替えと共に、大型化し150〜200ワットになる。
   ↓
つまり、3倍以上になる。
   ↓
 家庭の電力需要は1割増える
388名無電力14001:2007/12/20(木) 20:31:10
ここのスレは、温暖化が嘘か本当かではないの?なんか温暖化防止のすれみたい。
389名無電力14001:2007/12/20(木) 21:13:31
北極の氷が融解しても海面上昇はあり得ないけど、南極はどうなの?北極が大丈夫でも
南極がだめなら結果は海面上昇になるでしょ。もしかしたら、南極の氷は簡単には解けない
ですかね?
390名無電力14001:2007/12/20(木) 21:33:41
389
確かに海の氷が融解しても、アイソスタシーで海面上昇はしないだろうけど、
大陸の氷が融解すれば、もちろん上昇するでしょうね。
たまに、ここのところを誤解してる人がいるように見える。
391名無電力14001:2007/12/20(木) 22:23:59
さっきジョセなんとかってやつテレビで見て温暖化が気になった。
ここのスレでは結構みんな嘘だとか言ってるけど
実際どうなんだろ。本当に嘘なの?

結構上の方しか読んでないけど、氷河期がどうのこうの言ってるけど、
仮に温暖化が嘘だとしても、じゃあオゾン層とかは?
CO2で破壊されてるのは本当なんでしょ?
そしたら人に有害な紫外線がたくさん入ってくるから良くないと思う。
それは温暖化とは関係ないの?紫外線のせいで温度が上がってるんじゃないの?

排気ガスで空気が汚れてるのは確かだよね。
これが成り行きとか言っても電気製品を発明しなければここまで
空気が汚れることはなかったと思う。

直接温暖化に関係はないかもしれないけど人間が地球を汚してるのは
確かなんだから、自分たちが何かしなくても大丈夫みたいな考えは
自分的に間違ってると思う。

長々とごめんなさい
392名無電力14001:2007/12/20(木) 22:31:03
http://6964.hito.thebbs.jp/Madam/1198156863
なんかある意味後半神な…秋葉対政府?
393名無電力14001:2007/12/20(木) 22:37:54
>>391
オゾン層を破壊するのはCO2ではなくフロンガスね。

CO2に温室効果があるのは事実で温暖化が進行してるのも事実。
ただしCO2の増加が温暖化の主原因かどうかはわからないかと。
394名無電力14001:2007/12/20(木) 23:27:21
>>388  いまどき温暖化がうそだなんて思うやつ=池沼河川がまだいるのかいな
395名無電力14001:2007/12/21(金) 01:51:14
>>394
まあ、二酸化炭素が原因だろうとどうしようと、
人類に温暖化は止められない。
396名無電力14001:2007/12/21(金) 07:00:40
>>389
南極の氷は厚くなり続けている。
極地の気温は上がらない。
温暖化すると周辺海域から水蒸気が大量に発生し
南極で雪になって降り積もる。
397名無電力14001:2007/12/21(金) 07:02:02
>>394
信じるバカはたくさんいるみたいfだよw
398名無電力14001:2007/12/21(金) 07:37:06
温暖化信じている人は、馬鹿ではありませんよ。
399名無電力14001:2007/12/21(金) 07:53:43
「温暖化が嘘」と言ってる奴はほとんどいないと思うよ。
「人間のせいで温暖化している」となるとどうもそれっぽいけどそれ以外の要因が
大きい事は十分考えられる。
「二酸化炭素が主たる原因」というのはどうも怪しいし、IPCCでさえそんな事言ってない。
「CO2排出を減らして温暖化防止」となると丸っきり無理だし、完全に嘘。
ってとこじゃない?

もし、人間のせいで、というのがかなり大きいと過程すると二酸化炭素を減らす、じゃなくて
人間の活動そのものを極端に減らす(江戸時代以前とかにな)のでない限り全く屁の
つっぱりにもならない、というのが真実かと。要は「だからと言って何もしなくていいのか?」
なんて話じゃなくて、「二酸化炭素減らせばどうにかなる」みたいな精神論は有害無益で、
「止めるのはどうも全く無理そうだから、止まらない場合にどうするか対策した方がいいん
じゃね?」って話。
400名無電力14001:2007/12/21(金) 07:55:23
では、馬鹿ではない貴方にお尋ねします。

GWP(温暖化係数) というのがありますね。 
 Q1 CO2は1になっています。 気温が1度上がるのに必要なCO2量は幾らなのですか?
 Q2 水蒸気の場合はいくらなのでしょう?

CO2濃度が産業活動により上昇したという事ですよね
 Q3 石油の確認可採埋蔵量は約1兆バーレルといいます。
   これを燃やして地球のCO2濃度は何%になるのでしょうか?
   1バレルは159リットル  だそうです。
   地球の表面積は 5.1×10^14 u (1気圧は約1kgf/cm2) です

 Q3 石炭の埋蔵量は約3兆トンと少しあるといいます。 これを燃やしてCO2濃度はいくらになりますか?
401名無電力14001:2007/12/21(金) 08:27:09
>>400は温暖化の仕組みを知らんのか?
水蒸気が効果を発揮する周波数帯はもう完全に使われてて、その結果、地球の表面気温は本来より30度も上昇しているのが地球誕生以来の姿。
これ以上水蒸気がいくら増えてもさらなる温暖化はありえないんだが。
402名無電力14001:2007/12/21(金) 08:31:25
では 馬鹿ではない貴方は、 水蒸気の 温暖化係数を0 とするわけですね?
それで間違いないですね?

ではQ1と Q3をお願いします。 Q3は馬鹿でも計算出来る単純計算なので失礼かと思いますが、
403名無電力14001:2007/12/21(金) 08:39:57
>>402>>401の結論だけ見て理由を見なかったのか? 同じ理屈を二酸化炭素に当てはめれば分かると思うが。
要は二酸化炭素が効果を発揮する周波数帯をどれだけ使ってしまうかの問題であって、現状では半分程度使われているから、現状の倍の濃度になるとほとんど使われてしまうだろう。
その他の温室効果ガスも原理は同じ。ただ、二酸化炭素以外のガスは自然界にそれほど存在しないだけに、わずかな増加が致命的になる。
404名無電力14001:2007/12/21(金) 08:47:28
では、温暖化係数そのものが間違いであるとおっしゃるわけですね?

では温暖化ってもちろんウソに決まってますよね?
405名無電力14001:2007/12/21(金) 08:53:58
>>404
一定係数のもと際限なく温暖化すると言う奴がいるなら、それはウソ。
現実は、ガスごとに固有の周波数帯の放射熱を地球にとどめることによって温暖化する。
406名無電力14001:2007/12/21(金) 08:54:45
 、>「二酸化炭素減らせばどうにかなる」みたいな精神論
精神論ねー、馬鹿はいろいろ言うねえ
407名無電力14001:2007/12/21(金) 09:03:08
馬鹿じゃない人って計算も出来ないのだろうか?
馬鹿じゃないから計算しなくても答えがわかるの?
計算してもいいし計算しなくてもわかるなら結果を書いてよ。
石油と石炭を全部燃やしたらCO2濃度がいくら増えるのかさ
408名無電力14001:2007/12/21(金) 09:11:06
>>404
>では温暖化ってもちろんウソに決まってますよね?

はい、もちろんウソでっせ。
409名無電力14001:2007/12/21(金) 09:16:42
二酸化炭素を減らせば何とかなる、というのは神理論だろうね。
実際には海の中の光合成微生物やら地上の森林、海流循環の乱れなど
様々なことが玉突きで発生していて、そういう流れが既に出来てしまっているので
「二酸化炭素を減らしたくらいで何とかなる」とは到底思えないねぇ。
100年来の人間の経済活動による結果の蓄積がもたらしたのであれば、
それを元に戻すのには、二酸化炭素だけじゃなく、森林も、ありとあらゆるものを元に戻した上で
200年、1000年、という回復期間を待たなければ元に戻りそうにもないな。
410名無電力14001:2007/12/21(金) 09:23:22
>>400
http://campingcar.blog.hobidas.com/archives/article/24748.html
その1兆バーレルは、あと10年で採掘され尽くすそうだ。
温暖化以前に、大変なことが起こりそうだな。
411名無電力14001:2007/12/21(金) 09:29:50
なんでお前ら、その計算せずに、話をそらせるんだ?

単なる掛算じゃないか。 CO2は Cが12 Oが14だから石油が全部Cだとして
全部掛け算すりゃいいんだよ。

で、結果は、アレ? こりゃ書けないや。
412名無電力14001:2007/12/21(金) 09:36:35
二酸化炭素の温暖化だけならそれほど問題はないんだけどね。
恐竜時代はいまより二酸化炭素濃度は10倍ぐらい高かったおかげで二酸化炭素の温室効果も上限に達していて、地球は今より10度ほど暖かかったらしい。
でも、そんな時代にも恐竜は生きていた。

問題は、それ以外のガスがさらにどこまで平均気温を押し上げるか。
413名無電力14001:2007/12/21(金) 10:00:19
空気の質量 1気圧が1kgf/cm2だから 1uあたり 10トン
CO2の分子量44
石炭 3兆トン/12*44 =11兆トンのCO2
これを地球の表面積  5.1*10^14 u で割ると 0.02トン/u
空気の重さで割って100倍すると  0.2%
空気の平均分子量を29 として 24/44倍すると だいたい
石炭を全部燃やすと 0.1% 増加

石油は水に浮くので比重を0.9くらい、1kgが3kgくらいのCO2になるとして
159*0.9*3/1000 兆トンだから石炭の 1/25しかない
414名無電力14001:2007/12/21(金) 10:31:38
地球温暖化は本当です。でも、そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ。
温暖化の原因はCO2です。でも、そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ。
415名無電力14001:2007/12/21(金) 10:48:03
今現在の温暖化は CO2が0.01% 増加して 気温が0.6度上昇したという事ですから
石油を1兆ガロン全部消費しても CO2はその半分、 気温で0.3度分でしかない訳ですね?

植物は0.08% 程度まではCO2濃度に比例して光合成能力が増加しますから
植物の炭素固定能力も1.5倍になるので、CO2濃度は実際にはその半分程度しか増えないでしょう。
ですからCO2温暖化説を採用しても
石油全部使っても0.15度の上昇分って事です。

CO2温暖化説がウソとはいいませんが、騒ぎの桁を間違っていませんか?
416名無電力14001:2007/12/21(金) 12:26:00
CO2の排出うんぬんより、
熱帯雨林の伐採を止めるのが先決だろ
417名無電力14001:2007/12/21(金) 12:45:58
しかし、ゴアを初めセレブはエネルギーを大量に消費した贅沢な暮らしをやめない。
温暖化など心の底では信じてないんだろうね。
418名無電力14001:2007/12/21(金) 13:20:36
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
    07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 
419名無電力14001:2007/12/21(金) 13:29:55
420名無電力14001:2007/12/21(金) 13:43:56
とりあえず    本当のこと
421名無電力14001:2007/12/21(金) 14:48:35
>>415
CO2だけが温暖化の原因だと言う人はいないと思うが。
だからこそ、「温室効果ガス」という言葉を作って総称してるんじゃね?
で、その中で、CO2の温室効果が一番少ないからこそ、CO2を基準に選んで、それ以外を、
たとえば「メタンの温室効果はCO2の21倍」とか「一酸化二窒素は310倍」とか
「ハイドロフルオロカーボンは1万1000倍」とか「フッ化硫黄は2万3000倍」とか言ってるわけだが。
422名無電力14001:2007/12/21(金) 15:35:56
423名無電力14001:2007/12/21(金) 16:42:58
>>417 妄想だ ゴア氏は自宅に相当な大きさの太陽光発電をつけた
424名無電力14001:2007/12/21(金) 16:51:49
>>415
二酸化炭素による温室効果の強さよりも、水蒸気による温室効果の強さが、数十倍
から数百倍ほど強い。>>237,>>287>>321
一酸化二窒素や、ハイドロフルオロカーボンや、フッ化硫黄は、個々の分子の赤外線
吸収率は高いが、ごく微量の人工物質であり,早くから排出規制の対象となったため、
これらのガスによる温室効果は無視できる。
425名無電力14001:2007/12/21(金) 17:17:21
>>415 こう言う一見もっともらしい馬鹿計算(脳内計算だ)するやつが一番の基地外だよ
何も知らない厨房が騙される、世に害毒を流してる
426名無電力14001:2007/12/21(金) 17:27:42
という事で、正しい計算をご披露下さい。
427名無電力14001:2007/12/21(金) 18:23:03
今ニュースで温暖化での海面上昇が極地は2倍の早さで進むとか言ってたけどなんで?
極地だけ海面盛り上がってるの?
それとも俺がバカだからわからんだけ?
428415:2007/12/21(金) 20:54:58
1兆ガロンというのはミスでした。正しくは1兆バレルでした。
>>425 では具体的にどこが間違いなのか指摘してもらいましょう。

原油比重を0.9くらい、原油1kgが3kgくらいのCO2になる というのも、概算ですから、桁が合ってれば十分だと思います。
どうせ1兆バレルというのが、正確な数字ではないのでしょうからね。
これから CO2換算で、159*0.9*3/1000 兆トン = 0.4293 兆トン 概算なので 0.43 兆トン

これを地球の表面積で割ります。 0.43E12/5.1E14 = 0.000843 トン/u
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83
5.10072×10^8 km2   とありますから、 5.1 ×10^14u という事です。

さて空気は 1013 hPaですから
同じ1uあたりにすると 10.13トン/u の重量があります。

空気の平均分子量は正確には28.966
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B0%97
CO2の分子量は 44.01

ですから容積比に換算すると 0.000843 /10.13*28.966/44.01*100  = 0.00547%
桁が合っていればいいので、0.005%   50ppm程度 という事で問題ありますか?

1兆ガロンの原油でだいたい50ppm 2兆ガロンあったとしても100ppm
問題ありますか?
429名無電力14001:2007/12/21(金) 21:02:22
>>426 結果が世界の常識と全然あってないジャンけ
2020年にCO2は25−40%削減しなければいけないといってる世界の超多数がまちっててばかにあたまががよさそうな君だけが正しいってか.…それを馬鹿だというのよ
あるいは世界の皆さんはきっとろくに計算してないだろうとか言う馬鹿妄想とか
430名無電力14001:2007/12/21(金) 21:05:32
億バカ来ました
431415:2007/12/21(金) 21:15:01
計算間違いだとか計算過程に問題があるなら、そこを指摘してくれればいいわけであって、
単に常識と違うから計算結果を否定するってのはどうかと思うよ。
複雑な気候シミュレーションのプログラムじゃないんだからさ、
単なる掛け算と割り算で、小学生だって検算出来るだろ?


どうして世界の常識と合わないの?
この100年順調にCO2濃度が上がってたのは、昔は石炭を主に使っていたからで
しかも効率が極端に悪かったから、消費エネルギーは今より少なくても多くのCO2を出してたという事でしょ?
で、自動車の普及に歩調をあわせるように石油の需要が途中から伸びた。

100年排出し続けて0.01% しか増加してないんだから、残り30年しかないという石油で0.005%なら
そんなものでしょ?

で2020年に25-40%削減しなければいけないというより、
1兆バレルしか石油が無いのなら、今の石油中心の消費だと 
温暖化関係なく、そうならざるを得ないって事ではないの?

昔の石炭に戻るか、代替エネルギーを探すか、
CO2とか温暖化っていう環境問題ではないのではないかと思うよ。

432名無電力14001:2007/12/21(金) 22:20:36
数字がすこしづつ違ってて、(小さい違いでもないが)思い込みのバイアスをドンドンかけるから(バイアスってわからんだろうなあ.専門家は非常にちゅういするが
ばか素人とはてんでだめ)間違いを重ねるものだから違いが大きくなってやがる
こうなると馬鹿にはどういう計算違いかてんでわからんだろうな,だがはたから見ると馬鹿が深みにはまり込む典型的パターン

自分では他の何万人と違って自分だけいい計算してると思い込んでるから客観的に基地外になる
こう言う基地外はしぶとくて百害を撒き散らす
433名無電力14001:2007/12/21(金) 22:23:16
  >数字がすこしづつ違ってて、(小さい違いでもないが)思い込みのバイアスをドンドンかけるから
ようするに>>415なんぞ全部だめ、馬鹿が深みにはまるときはこうなってるのかのいい例
434名無電力14001:2007/12/21(金) 23:33:31
>>417

テレビなんかで環境保護喚いてる奴らもそうだよな。
己はなにもしないで他人だけを批判する。
要するに性根の卑しい奴らっだこと。
435名無電力14001:2007/12/22(土) 03:05:35
海水に溶け込んでる炭酸ガスの量のほうが多いような気がする。
石油の総量なんて海水に比べたら桁がいくつも小さいだろ。
海水は膨大だから炭酸ガスの溶け込んでる割合が小さくても総量は凄く大きくなるんじゃないかな。
海水が吸収、放出する炭酸ガスの総量はどれぐらいになるんだろうね。
人間がいくら頑張って炭酸ガス減らしも海水の吸収、放出量の誤差の範囲ぐらいにしかならないんじゃないかな。
誰か計算してたっけ?
436名無電力14001:2007/12/22(土) 04:46:52
>>432
日本語で文章が書けるようになりましょう。
もう一歩努力しましょう。(不可)
437名無電力14001:2007/12/22(土) 04:54:44
427>>温暖化での海面上昇が極地は2倍の早さで進む

この手の話は俺も聞く度、何か説明不足で不満なんだが、どうも海面上昇は
氷が溶けて上がるよりまずは海水の温度が高くなって水そのものが膨張して
起こるのが先であって今んとこそんな状況なのではないかと。するとそもそも
海水面というのは温度の高い赤道付近が元々盛り上がっていると考えていいと
思うが、これが0.1度でもあがると意外と結構な海面上昇になるわけだが、
赤道付近が0.1度、極地の海水温が0.2度上がるとあら不思議、極地の
海面上昇が2倍の速度で進んでいる!ってな理屈になるのかな、と勝手に考える
が、ニュースはそういうのその場で解説しろよな。誰かが言ったのを理解しない
で、考えもしないでそのまま垂れ流してるだけか?
438名無電力14001:2007/12/22(土) 07:44:16
ちょっとまって。
水は4度以下では温度が下がると比重が軽くなる。
だから氷が浮かぶような海水温で、温度が上がれば逆に体積は小さくなるよ。
439名無電力14001:2007/12/22(土) 08:49:18
聖地ユダヤパレスチナ地域を聖書時代の気候に再現するために19世紀後半から始まった、中東石油利権 と結び付いた大陰謀。これが終わるとき世界の統一が始まり、石油価格は暴騰し、世界中の庶民は行動と生活が制約され、彼らの世界支配を容認する。JAPの知らない秘密。
440名無電力14001:2007/12/22(土) 08:58:04
>>438
なるほど、そうだったな。だとすると益々わけがわからんが、、、
ただ、最も低い温度の4度の水は海底に沈むわけで、、、んーちょっと
落ち着いて考え直さないとダメだな。あ、そもそも海水温って0度以下
にもなるような、、、海水と純粋でどう違うんだ???
441名無電力14001:2007/12/22(土) 09:13:09
聖地ユダヤパレスチナ地域を聖書時代の気候に再現するために19世紀後半から始まった、中東石油利権 と結び付いた大陰謀。
これが終わるとき世界の統一が始まり、石油価格は暴騰し、世界中の庶民は行動と生活が制約され、彼らの世界支配を容認する。JAPの知らない秘密。 日本人は真面目過ぎる。第二の反温暖化もやってくる。アラブ諸国へのユダヤの打撃(供給ストップ)、
かつ世界経済の統合手段として原油価格の急騰(年間3〜5倍など)と統合容認による価格低下を用意している。
442名無電力14001:2007/12/22(土) 09:21:11
>>391
このスレは「嘘に決まってる」人の為のスレですから、 疑問の答えとしては「温暖化なんて嘘に決まってる」
しかありません。


オゾン層については政府見解では
> 日本上空のオゾン全量は、主に1980 年代に明瞭な減少傾向、
> 1990 年代後半以降にや微増傾向が見られる。
こちらをごらん下さい。
http://www.env.go.jp/earth/ozone/ozone.html

【電気製品を発明しなければここまで 空気が汚れることはなかったと思う。】
というご意見ですが、それらが無ければ現在の生活が成り立ちませんし
平均寿命80歳は無理。平均40歳、金持ちだけ50歳というような事でよろしいのですか?
数10年に一度の冷害で飢饉を経験するという事でよろしいのですか?

また、資源を節約しましょうなんてのは、個人にとって資源を使うのにコストがかかる以上、
言われなくてもやってる事でありまして、 
自分の金でないから排出権に300億も無駄使いするような政府と、
親のスネカジッて自分の懐 痛まない引きこもり連中に
こそ言ってやって下さいませ。

ガソリンだの灯油だの、お金を払って使ってる以上、文句言われる筋合いはございません。
それが問題でしたら税制で対応するように国会議員にお申し出なさるとよろしいでしょう。

100ワット以上の消費電力ある最近の大型テレビなんて一番に課税すべきかと存じます。
443名無電力14001:2007/12/22(土) 09:51:35
>>440
たぶん 海流と、気圧の関係なのだろう。
北極の氷が溶けてるという事は、それだけ極地と赤道間の流れが増えているのかもしれないし、
あるいは極地の強い高気圧が弱まって、平均気圧が下がっているのかもしれない。

どちらにしても一時的な現象だろう。
少し前に東北地方を中心に酷い冷害が起きて米を輸入するなんて騒ぎがあっただろ?
あれは江戸時代ならものすごい飢饉の原因になったろう。

で、江戸時代の飢饉の周期を見ると、
これくらいの周期で、この程度の気象変動は起きるのが普通なのだろう。

444名無電力14001:2007/12/22(土) 14:01:14
太陽の活動の変動のため温暖化してるだけで二酸化炭素のせいではない。

http://www.stage6.com/user/angkorwat/video/1348005/El-gran-timo-del-calentamiento-global-(VOS-Spanish)
445名無電力14001:2007/12/22(土) 15:24:32
0.6度くらいの平均気温の原因なんて、別に太陽のせいでもCO2のせいでも、水蒸気のせいでも
単なる気象現象だろうが、ヒートアイランドだろうが、何でもいいじゃない。

別に、何が原因でも0.6度くらいで別に困ってないわけだしさ。
446名無電力14001:2007/12/22(土) 15:34:08
  >別に、何が原因でも0.6度くらいで別に困ってないわけだしさ。

無知馬鹿、えらいことになってるよ、バングラデシュほか
447名無電力14001:2007/12/22(土) 15:34:46
オーストラリア、アルゼンチン
448名無電力14001:2007/12/22(土) 15:57:00
でもさ、CO2濃度が上がってるわけだろ?
植物はCO2濃度に比例して成長するってのをどこかで読んだぞ。
300ppmが400ppmになったら、そんだけ早く成長してくれるわけだろ?

少なくとも食料についてはCO2濃度が増えた事で増量してるって事だろ?
それだけメリットがあるのに、
温暖化でサイクロンが増えたから被害が大きくなりましたなんて
風が吹けば桶やが儲かるレベルの話で否定ばかりするのはどうかと思うよ。
449名無電力14001:2007/12/22(土) 16:23:13
>>446 >>447
温暖化オタクはん。因果関係はな〜んもわかっとりまへんがなw
450名無電力14001:2007/12/22(土) 17:55:54
451名無電力14001:2007/12/22(土) 17:59:50
>このままのペースで地球温暖化が進み平均気温が2度高くなった
場合の話だろ?

CO2原因ならCO2も増えてる筈で、それだけ成長は早くなるわけで
その効果を入れてないのでは?

まあ、CO2が原因なら2度も平均気温が上がるだけ燃やせる燃料が無いわけで
他の原因で上がるなら別だろうけどさ。
452名無電力14001:2007/12/22(土) 18:16:38
453名無電力14001:2007/12/22(土) 18:25:27
>>452
ありがとう。 このページのように0.1% まではCO2濃度に比例して増産するわけだ。
454名無電力14001:2007/12/22(土) 18:45:22
日本語読めないのか
455名無電力14001:2007/12/22(土) 19:14:12
そもそも温室効果ガスが二酸化炭素とメタンのみのようにいっているが
水蒸気の影響って考慮されてるのかね
大気中の平均量は約2% 対して二酸化炭素0.03%程度だったか
どうみても水蒸気のほうが影響度高いような・・・・
456名無電力14001:2007/12/22(土) 19:42:53
2%で30度なんだろ? 
CO2は0.01%増えて 0.6度なんだからこっちが100倍くらい強烈だ
457名無電力14001:2007/12/22(土) 22:33:35
>>455
さんざん既出だと思うが。
直近だと>>401あたりか。
458名無電力14001:2007/12/22(土) 22:37:39
>>456
いや、2%で30度なのではなくて、2%では「既に」完全に効果が発揮されていて、その結果が30度だ。
459名無電力14001:2007/12/23(日) 12:30:07
>>455 水蒸気は、温暖な低緯度地方、温暖な低空、供給源の海洋の上空に偏在する。
大気中全体の平均濃度は、CO2の10倍ほどか?個々の水分子の赤外線吸収率(温室
効果の強さ)は、メタン分子以上との説がある。仮にCO2の30倍から同程度と仮定
すれば、トータルでCO2の300倍から10倍程度の温室効果を発揮するはずだ。われ
われは、これを、CO2やメタンを主体とする温室効果と誤解してきたのでは?
 >>415は、この疑問を定量的に明確にした。水蒸気は、CO2などマイナーな人工
の温室効果ガスによる温暖化を増幅する梃子の機能をはたすのかも? >>237>>287
>>321
あと数年で真相が明らかになるかも?
 
 
 
460名無電力14001:2007/12/23(日) 12:35:37
CO2温暖化論者の旗色が悪くなったら、今度はH2O温暖化論者が台頭か?
461名無電力14001:2007/12/23(日) 13:09:49
>>460
なんといっても「打ち水」が温暖化の原因だそうですから。(ヒソヒソ
462名無電力14001:2007/12/23(日) 13:34:43
なんと寒いのぉ‥‥北のほうは雪かな?
463名無電力14001:2007/12/23(日) 13:41:29
雪は降っている間は温暖化の話はやめようぜ。
ぶるぶる。
大地震、東インドネシアを襲う(ジュセリーノ予言どおり)
http://www.iht.com/articles/ap/2007/12/22/asia/AS-GEN-Indonesia-Quake.php#end_main
Strong earthquake rocks eastern Indonesia
2007年12月22日 December 22, 2007

JAKARTA, Indonesia: A strong earthquake rocked parts of eastern
土曜日(12月22日)に、大地震が東インドネシアを襲った。
Indonesia on Saturday, causing some residents to flee their homes in panic,
住人は避難するためパニックになったが、怪我人や被害は出ていない。
but there were no immediate reports of damage or injury.
The tremblor, with was initially measured at magnitude 6.4,
struck 183 kilometers (113 miles) to the west of the coastal city
of Jayapura in Papua province, according to the U.S. Geological Survey.
アメリカの地震調査によると、この地震は、マグニチュード6.4を計測し、
Jayapura(Papua州)の西、183キロメートルを襲った。
"I felt unsteady on my feet and saw people running from their homes,"
「私は地震を感じ、人々が家に逃げ帰るのを見ました。」と地元住人は語った。
said Jayapura resident Robert Fanwi. He said the quake did not appear
to have caused any major damage in his neighborhood.
地震は彼の近所では大した被害ではなかったといっている。
465名無電力14001:2007/12/23(日) 16:30:04
>>460 温暖化は確実に進行中。問題は、その主たる原因物質が何かということ。
 例えば、2007年12月22日 読売新聞夕刊の記事。
 タンザニア北部のキリマンジェロ山の山頂(南緯3度、5895メートル)の
写真(2007年11月22日撮影)が1952年1月27日撮影の写真と、並べて表示さ
れていて、氷雪面が薄くなったことがくっきりと。氷雪面の後退は、1980年代
から始まり、2015-2020年には消滅の恐れ(IPCC)。雲が減って太陽光が
増えたことなどが原因との解説。
466名無電力14001:2007/12/23(日) 16:56:12
別板からコピペ:

>キリマンジャロの話,主因は周辺の(人間活動に起因する)乾燥化(→雪が昇華しやすくなった)で,
>補助的に効いている(かもしれない)のが「温暖化」らしいね。読売の記事も,虚心に読めばそう伝えてる。

>まぁお茶でもしながら↓を読みなされ。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31996033
467名無電力14001:2007/12/23(日) 17:55:20
個人的には温暖化などどうでもいい 将来寒冷化する可能性もあるし
こういう考え方のもとで言わせてもらうと
原因療法的なことよりも対症療法的なことをもっと考えてほしい
温暖化で被害にあうとかいうイメージ映像や
実際に被害にあった写真とかで地球温暖化防止を促そうとするなら
それと同時に被害にあいそうなところの対策や
被害にあったところの救済活動にも力を注ぐべきだ
地球温暖化で特に影響を受けるのは先進国でないところであって
そういう国は現在進行形で苦しんでるかもしれない
それなのに先進国は悠長に未来の恐らく自分のとこの被害しか考えていない
削減削減というが 実際は対策救援のほうも大事だと思う
468名無電力14001:2007/12/23(日) 18:58:15
日本が数値目標設定に猛反対した本当の理由;
もし数値目標が設定されると、例えば日本には
「2009年までに夏時間を実施しなさい」という具体的行動が義務付けられる。
469名無電力14001:2007/12/23(日) 21:25:13
「京都議定書の批准国が、CO2削減目標を守ると地球温暖化を阻止できる」←嘘  地球市民?
「京都議定書は、地球温暖化にまったく無効である。」←ホント  武田邦彦教授
--------------------------------------------------------------
証明
地球温暖化に対する温暖化ガス寄与率は、60%
温暖化ガスのうち二酸化炭素       60%
先進国が排出している割合        60%
議定書に批准した国           60%
削減目標                 6%
すべて掛け合わせると、0.776%
つまり、京都議定書を批准国がきちんと遵守すると、
地球温暖化1℃の上昇を0.993℃に抑制できるということになる。
詳しくは、YOU TUBE 4分40秒あたりから↓
http://jp.youtube.com/watch?v=0GbJ8EsiSJA
----------------------------------------------------------
京都議定書の嘘の証明を簡単にやってのけた武田邦彦教授はすごい。
嘘は大きいほうが引っかかりやすいというが、これはまさに、地球規模の嘘ですね。
世界中の人がだまされている。
武田教授は、専門家だから、騙されないという事なんでしょうねぇ。
http://d.hatena.ne.jp/jef00/20071223
470名無電力14001:2007/12/24(月) 22:01:56
今年ももう終わりだね。
環境のために何かするなんて気は一切無かった。
来年も一緒。
勿論、テレビやこの板で環境保護喚いてる連中も同じだろう。
来年も口先だけ、フリだけの綺麗事だけが踊るんだろうな。

471名無電力14001:2007/12/24(月) 23:48:18
地球は確かに温暖化しているんだろうが
二酸化炭素が原因かどうかは、甚だ疑わしいもんなんだな。
炭素と酸素を含む気体は、二酸化炭素だけではないんだし
たかが0.3%程度を占めるガスになにができると言うんだ。
ただ、二酸化炭素の性にすると、色んな奴が儲かるんだよな。
ただ、それだけの話。
472名無電力14001:2007/12/25(火) 07:41:39
>>471
0.03%な。俺も二酸化炭素のせいで温暖化は怪しいと思うが少ないから
影響ないというのは誤りだと思うがな。0.001%位で人が死ぬような
ガスもいろいろあるし。大気は厚みがあるので0.03%は絶対量・総量では
かなりの量になるよ。
473名無電力14001:2007/12/25(火) 08:17:20
かなりの量? 具体的な数字を書かないのはどうして?

大気は1平方あたり10トン程の重量がある。
空気の平均分子量は29 CO2は44だから 0.03%なら
0.03/100*10E3*44/29 で4.55kg

比重1なら  5mmもない
474名無電力14001:2007/12/25(火) 11:13:51
【お答えします】 大気中のCO2総量は約2兆7500億トン。
常温・常圧の純気体として地表に積もらせたら,厚みは約 3 m になる。
475名無電力14001:2007/12/25(火) 12:01:57

12.8 リチャード・コシミズ名古屋講演会 「真の愛国者が日本を救う」
http://video.google.com/videoplay?docid=6122301316446344460&hl=en
2007年12月8日名古屋・明倫ホール

独立党マニフェスト提唱を始め、内容の濃い講演会となりました。

リチャード・コシミズ集大成。 必見です。

プログラム

第一部
00分00秒 Bloggerヘンリー・オーツ 氏 講演
20分15秒 在日コリアンの独立党員チョン氏 講演
44分03秒 リチャード・コシズミ 講演

第二部
45分30秒 リチャード・コシミズ右翼・暴力団・カルトの関係を語る
1時間33分05秒 リチャード・コシミズ独立党マニュフェスト提唱
2時間31分42秒 質疑応答
476名無電力14001:2007/12/25(火) 15:58:02
474
どういう計算だよ
齋藤翔(2ch運営係・ラエリアンムーブメント勧誘員)とは?
■2ch運営スタッフ新興宗教ラエリアンムーブメントの信者。
2chやHPメルマガを通じてカルト宗教の勧誘活動を行う。
2ch内ではボクシング板の運営スタッフを担当しており武道板・格闘技板・
オカルト板・地震板・経営学板などにも出没する。
カルト集団ラエリアン・ムーブメントは宇宙人エロヒムが地球人を創造した
とする信仰を持ち、齋藤翔自身が数多くのマルチ商法(おもに船井系?)
に関わることから、ジュセリーノのような強烈なカリスマを持ち、
自分たちの教えとは違う予言を広めるのが信者勧誘活動の邪魔であるため、
日々2chのジュセリーノスレに来ては根拠のない予言の否定、
誹謗中傷を繰り返している。
■齋藤翔の2chの担当板
ボクシング板(メイン)、武道板、格闘技板、オカルト板、
地震板、漫画板、モー娘板
格闘技系が多いが、書き込み内容からして単なる見るだけオタで
経験していても、かじる程度であることは、ほぼ間違いない。
武道板のど素人 元龍貴という詐欺師を本物の武道家だと
思い込んでいたことからも、そのことが理解できる。阿部将英、
児玉幸一、宮本隆寛などと同じで、何か揉め事があれば広範囲な板で
出没するため2ch掲示板全体の運営スタッフであると推測される。
■齋藤翔の趣味
アニメオタク(格闘技板で身内に晒される)モー娘板での存在から、
ロリコンとも思われる。薬物中毒の可能性大で、挑発するとブチ切れるが、
正体を晒されると、すぐに逃げる小心者でもある。
478水先案名無い人:2007/12/26(水) 13:13:07
近年雪が極端に少ない
479名無電力14001:2007/12/26(水) 15:08:58
こんな狭い国土で年に3億トンも化石燃料を燃してりゃ当然だろw
480名無電力14001:2007/12/26(水) 15:25:42
都会は1uあたり25ワット、中心部では100ワットもエネルギー消費してるからな。
そして緯度が高い程、同じ電力使っても照射エネルギーが小さくなる。
つまり、消費エネルギーの比は大きくなるわけで、寒い時の気温が上がるのが当然。

さらに、冬場も車で走り回るから雪が汚れる⇒太陽光を吸収する⇒さらに雪が解けるのフィードバック。

自分達が冬場に外を車で走ったり、
冬場にストーブを使うのが原因なのに、他人事みたいに言うなよ。
ましてや、地球温暖化とか他人のせいにするな。
481名無電力14001:2007/12/26(水) 15:55:30
ちなみに走行中のクルマ1台は約50キロワットのヒーターと等価。
482名無電力14001:2007/12/26(水) 19:59:30
「日本の省エネ技術は世界一で・・・」とか思ってる
そこのオメデタイあなた、間違ってますよ。

かつて「日本は、地震の研究がものすごく進んでて・・・」とか言われました。
阪神淡路以降、だれも言わなくなりました。
こう言うのを「神話の崩壊」といっています。
省エネも、その一つなんです。
省エネ技術の開発には、結構なお金がかかるんです。
そのお金を拠出するために、僅かな成果を「地球が救われた」かのごとくに
吹聴してるんです。
冷静に考えたほうがいいですよ。
日本の省エネ技術がそれほどすばらしいのであれば、1990年以降既に
17年が経過していますから、6%の削減目標なんか軽いはずでしょ?
ところが、現実は現時点で14%削減しなければ6%の達成が出来ないそうなんです。
あまり、神話を信じないほうがいい。
町村は、「出来ない」と言う方向を修正したいのかもしれませんね。
なにしろ、アベが「50%を日本主導でやりましょう!」なんか無責任発言を
しちゃいましたからねw
483名無電力14001:2007/12/26(水) 20:08:40
お前ら「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」を読んだことあるか?
あれを読めば真相が分かる。
484名無電力14001:2007/12/26(水) 20:14:50
>>482
あなたは勉強した方がいい。 その削減目標は別に実際に削減しなくてもいいのです。
京都メカニズムクレジットで達成すればいいのです。
つまり金で解決出来るのです。

その金を稼ぐには国内総生産はより沢山にしなければならない。
だからこの時期にテレビもデジタル化して大型化させるし、
高速道路だって整備するし、クリスマス時期には盛大なLEDデコレーションをするわけです。

つまり沢山エネルギーを使ってCO2を出しても、その分稼いで、その金で解決すれば削減目標は達成出来るのです。

さらに、そのお金をばらまいた先に役人は天下り出来る。
みなさんも幸せ、企業も幸せ、役人も幸せ。 みんな幸せになれるんです。

だから大型テレビを買いなさい。パソコンを買いなさい。飛行機に乗りなさい。
485名無電力14001:2007/12/26(水) 20:26:01
>>482
あんまり偉そうな事言って、恥かかない方がいいよ。
日本は1990年にすでに火力発電を石油、ガスに切り替え、
その他分野でも省エネしたから、これ以上削減できないだけだよ。

欧州は二酸化炭素排出の多い石炭発電だったり、
省エネが遅れてるから、目標達成が簡単なだけ。

90点の奴が目標の100点取れなかった場合より、
30点の奴が目標の40点とれた場合、の方が偉い、というレベルのくだらない話。
486名無電力14001:2007/12/26(水) 20:31:47
ものごとは正確に言った方がいい。簡単というと、欧州も何かするかのように取れる。
欧州は京都議定書の時には既に目標達成してるので何もしなければいいのだから。
487名無電力14001:2007/12/26(水) 20:38:30
ヒント:東西ドイツ統合
488>483:2007/12/26(水) 20:45:34
http://www.rakkousha.co.jp/
http://www.rakkousha.co.jp/books/ka_02.html
ウソを書いていたのは武田教授の方だった! 88
世紀の珍説・省エネすると石油の消費量が増える!? 116
荒唐無稽な省エネ陰謀論 121
電気を消しても省エネにならない? 123
4億本生産されていても「1本もない」と主張 169
自分が書いた内容を忘れていた! 226
またも堂々と大ウソ 241
ツバルで核実験なんかやったっけ? 253
489名無電力14001:2007/12/26(水) 21:00:42
>>488
こいつの書いているのがウソのウソなんだよ
490名無電力14001:2007/12/26(水) 22:44:29
「武田教授の言ってることは本当です。でも、そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ。」
「武田教授の言ってることは嘘です。でも、そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ。」
491名無電力14001:2007/12/27(木) 03:59:00
 ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0% 上と下つなげて
 8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
492名無電力14001:2007/12/27(木) 16:13:42
ウソのウソだからホントってことね?山本弘が武田を論破した、と。

489 :名無電力14001:2007/12/26(水) 21:00:42
>>488
こいつの書いているのがウソのウソなんだよ
493名無電力14001:2007/12/27(木) 19:41:04
 
どんなことが起こっても
原始人の生活になるだけで
人類という生物自体は 絶対に滅びることはない




おれやおまえらが生き残ってかどうかは知らん
494名無電力14001:2007/12/27(木) 19:54:40
495名無電力14001:2007/12/29(土) 01:49:06
>>492
イタイナ。w
496名無電力14001:2007/12/30(日) 22:16:14
寒いねえ。
きっとこれも地球温暖化のせいなんだろうね。
497名無電力14001:2007/12/30(日) 22:39:02
ほんとだよね。寒い、寒い。
498名無電力14001:2007/12/30(日) 22:48:44
俺は今年一年暖房を使いませんでした。
きっとこれも地球温暖化のせいなんだろうね。
499名無電力14001:2007/12/30(日) 23:07:36
太平洋側も積雪だって。
これも地球温暖化のせいなんだろうね。
500名無電力14001:2007/12/30(日) 23:28:27
今日のサンデーモーニングは酷かったね
地球から人類が消滅するような印象操作してたね
TBSってなんなんだろ〜 偏向報道の極致だね!
501名無電力14001:2007/12/30(日) 23:40:47
おら子供の時の憧れの職業がガソリンスタンドの店員だった…(小さな夢)。
テレビで「地球温暖化」って言われると恐縮してしまう…。
502名無電力14001:2007/12/30(日) 23:52:06
今日のさんまの番組はよかったね
503名無電力14001:2007/12/31(月) 01:00:14
よかったね。
もっともっとメディアで暴露してほしいな
504名無電力14001:2007/12/31(月) 01:28:09
郵便ポストは赤い。
これも地球温暖化のせいなんだろうね。
505名無電力14001:2007/12/31(月) 07:04:00
>>502
よかったけど、さんまがいなければもっと良かったw
506名無電力14001:2007/12/31(月) 07:10:44
今年は去年と違って雪が全然積もりません
by北海道
507名無電力14001:2007/12/31(月) 16:56:43
ぶ〜〜〜〜寒い! やっぱ温暖化か?
508名無電力14001:2007/12/31(月) 17:04:13
もうすぐ今まで降らなかった分の雪が降りますが、それも地球温暖化のせいです。
by北海道
509名無電力14001:2007/12/31(月) 18:02:08
しかし、2006とか記録的な寒波だったのに、あまり騒がれなかったな
熱波は大騒ぎなのに
これも温暖化のせいだな
510名無電力14001:2007/12/31(月) 19:54:04
多分なかったことにされてるよ
511名無電力14001:2007/12/31(月) 21:17:00
温暖化すると冬に寒波や大雪に襲われるのは全部海水温の上昇のせいなんだってな。
海水温が上がると水蒸気が多く発生するから大雪になる。
また海面付近の空気が熱せられて上昇するから
それを埋めるために大陸の冷たい空気がなだれこんでくる。
512名無電力14001:2007/12/31(月) 21:20:51
多分暖冬でも同じこと言うと思うよ
513名無電力14001:2007/12/31(月) 21:23:19
まあ、代わりにその熱せられて上昇した暖かい空気が大陸のもっと寒い所を暖めてるんですから
俺達は我慢しましょう。 

その代わりに天然ガスもらって、もっと暖めて上げましょうよ。
514名無電力14001:2007/12/31(月) 21:23:21
どゆこと?
>>511のは寒くなる理屈だけど。
515名無電力14001:2007/12/31(月) 21:25:09
夏の猛暑も地球温暖化。冬の寒波も地球温暖化。冷夏も地球温暖化。暖冬も地球温暖化。
516名無電力14001:2007/12/31(月) 21:27:00
温暖化が冷夏に及ぼす影響は知らなかったな。おせーて
517名無電力14001:2007/12/31(月) 21:29:11
知らないよ。地球温暖化教の連中が異常気象は地球温暖化のせいだって言ってるんだから、そうなんじゃないの?
518名無電力14001:2007/12/31(月) 21:46:47
どういう事って、大陸から空気が来るなら、そこにどっから空気送らないと、大陸が真空になっちゃうだろ?

だからさ
大陸←暖かい空気  
 ┌←←←←←←←←←─┐
↓↓↓           ↑↑↑
 └→→→→→→→→→─┘  海の暖かく湿った空気
     冷たい空気→日本

って循環するわけだろ? 

だから氷が増えるわけだ。 ありがたやありがたや。
519名無電力14001:2007/12/31(月) 22:13:44
とりあえず冷夏の原因が偏西風の蛇行が大きくなることだということまではわかった。
偏西風が日本付近で北から南に大きく蛇行するから日本が寒くなるんだと。
また日本が冷夏のときはヨーロッパでは猛暑になるとのこと。
ヨーロッパ付近では偏西風が南から北へ大きく蛇行するから。

結局ある地点の気温だけに着目してるとよくわからんようだな。
世界全体の平均気温が上昇してるから「温暖化」という表現も間違ってはいないけど
異常な低温化も起きるわけで、どちらかと言うと「気候異常」とか言ったほうがいい気がする。
520名無電力14001:2007/12/31(月) 22:22:18
まあ、それ以上に寒い地方が暖かくなるんだから、有難い話じゃないか。

多少の寒さは我慢しょうぜ。 大陸のどっかの人は温かい冬で喜んでるんだろ?
521名無電力14001:2007/12/31(月) 22:25:02
永久凍土とか溶けだしたら結構やばそうだけどな。
522名無電力14001:2007/12/31(月) 22:35:51
太陽活動の増加の影響が後れて反応していることすら理解できねーようだ
523名無電力14001:2007/12/31(月) 22:40:26
>>522
kwsk
524名無電力14001:2007/12/31(月) 23:02:26
おまえら遅れるなよ、とっくに温暖化ははほんとかうそかでなくどうするかの時代になってるぜ
遅い政府も多少はすすんでるぜ
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200712310003a.nwc
525名無電力14001:2007/12/31(月) 23:11:34
そう、科学検証もろくにせずに片方の言い分だけを取り上げて議論もせずに対策とか言ってるんだから仕様がない。
526名無電力14001:2007/12/31(月) 23:16:25
>>524

温暖化が本当だとして、どうするかって言われても、どうしようもないじゃん。
分かり切ってることじゃん。
ちなみに、できもしない妄想と変わらない対策なんて聞きたくもない。
勿論、>>267のようなショボイ自己満足も聞きたくない。
527名無電力14001:2007/12/31(月) 23:32:02
>>525
もう片方の言い分は?

>>526
簡単な対策も難しい対策も聞きたくないなら何も聞く気がないんじゃん
528名無電力14001:2007/12/31(月) 23:38:05
>>527
あらゆるメディアでも取り上げずに意見を封殺してたじゃないか
529名無電力14001:2007/12/31(月) 23:38:07
>>527

だから、容易に誰もが出来て効果のある対策を聞きたいって言ってるの。
分からないの?
そんなものないんだろう?だからどうしようもないって言ってるの。
第一、あんたの対策とやらがあるなら書き込みやいいじゃん。
530名無電力14001:2007/12/31(月) 23:43:51
対策も何も、悪い事と決まった訳じゃない訳だが。
得する事には無視を決め込んでるからなぁ。困ったもんだ。
531名無電力14001:2007/12/31(月) 23:45:41
>>528
だからどういう意見よ

>>529
そんな都合のいい方法があったら温暖化なんて怖くないって・・・
少なくともそういう方法が発明されるまではとりあえずできることからやろうってだけでしょ
532名無電力14001:2007/12/31(月) 23:50:29
>>531
CO2は悪くないとかリサイクルは余計に燃料がかかるとか割り箸は使ったほうが環境に良いとかバイオエタノールは地球温暖化対策にはならないとか、色々あるじゃないか。
533名無電力14001:2007/12/31(月) 23:52:36
>>531

つまり>>267のようなショボイ自己満足しかできることはないって訳ね。
自己満足ですんでる分には別にどうでもいいから、頑張ってください。
だが、そんな奴に限って他人を批判するのが不愉快なだけ。
「俺はこんな凄いことやってるのに、なんだお前らは。」って感じでね。

534名無電力14001:2008/01/01(火) 00:07:39
>>532
割り箸とバイオエタノールについてはもっともらしい意見を聞いたことあるけど
他のを説明してくれますか?

>>533
俺は別に何もしたくないと言う人に何かやれなどと言うつもりはないさ。
ただ俺は何もしてない奴が何かしてる奴にいちゃもんつけるのは不愉快に思うよ。
どうでもいいなら黙ってりゃいいのにさ。
535名無電力14001:2008/01/01(火) 00:13:04
>>534
めんどくせえ。本買って読んでから来い。
武田邦彦著『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』(洋泉社)
536名無電力14001:2008/01/01(火) 00:17:25
>>534

でも、何かしてると自分で思いこんでる奴は、大したことしてないくせにでかい顔して
批判めいたことをほざくんだよな。
この板でもそうだろう。>>267のような奴なんて特にそう。
黙って自己満足屋ってりゃだれも何も言わない。当たり前だけどね。
それに、「何もしてない奴」と「何かしてる(と自分で思いこんでる)奴」と比べて
「何かしてる(と思いこんでる奴)」が地球温暖化防止とやらに貢献してると思ったら
大間違いなんだよな。
537名無電力14001:2008/01/01(火) 00:21:05
>>535
機会があったら呼んでみるわ

>>536
>それに、「何もしてない奴」と「何かしてる(と自分で思いこんでる)奴」と比べて
>「何かしてる(と思いこんでる奴)」が地球温暖化防止とやらに貢献してると思ったら
>大間違いなんだよな。

「何か」の内容によりけりだと思うが。
あんたが「大間違いだと思い込んでる」可能性は考えないのか?
538名無電力14001:2008/01/01(火) 00:31:04
>>537

そう、「何か」の内容によりけりさ。
でも、あんたは「何かしてる(と思いこんでる)奴」が「何もしてない奴」より常に
地球温暖化防止とやらに貢献してる思ってるの?
539名無電力14001:2008/01/01(火) 00:33:25
  >そう、科学検証もろくにせずに片方の言い分だけを取り上げて議論もせずに
大晦日だったというのに相当な妄想だったなあ

今年はなおれよ
540名無電力14001:2008/01/01(火) 00:36:37
>>538
だから「何か」の内容によりけりだと思うと言ったろ?
あんたは>>267が嫌いなようだが例えばエアコンを控えるのと控えないのでは
控えたほうが温暖化防止には貢献してることになると思うよ。
541名無電力14001:2008/01/01(火) 00:38:38
>>526 >>524の方向は今度は、農地と山林に(全面積から見ればいくらか)
装置を設置し、全電力の3割は太陽光発電と進んでくるよ

やりようがないわけではない、車も何とかできる

今年一年見てろよ、今年の末には馬鹿も改心する
542名無電力14001:2008/01/01(火) 00:41:20
新年早々地球温暖化教の布教ごくろうさまです
543名無電力14001:2008/01/01(火) 00:42:35
ぶっちゃけ温暖化否定派のほうが根拠に乏しく宗教じみて見えるぞ
544名無電力14001:2008/01/01(火) 00:45:54
あのね、地球温暖化を煽ってる連中ってオージーとかのクジラ殺すなと同じに見えるんだよ。科学的根拠が乏しいくせにCO2が原因だと決めて、それに反対する意見は「環境を守るのに反対するのか」とか言って反論を許さなかったりしてさ。もはや狂信者。
545名無電力14001:2008/01/01(火) 00:51:51
>>541

>だから「何か」の内容によりけりだと思うと言ったろ?
そう、現実に「大間違い」なケースは沢山あるってだけのこと。
思いこみでも何でもない。
546名無電力14001:2008/01/01(火) 00:54:18
>>545

おっと、アンカーミスです。>>540の間違い。失礼。
547名無電力14001:2008/01/01(火) 01:07:18
>>545

ああ、俺はただ
「何かしてる(と思いこんでる奴)」が地球温暖化防止とやらに貢献してると思ったら
大間違いなんだよな。」
という言い方が何かするのが全て悪いと言ってるかのように聞こえたから突っ込んだだけで
そう言ってるわけではないのなら特に言うことはないよ。勘違いして悪かった。

忘れてたけど新年おめでとうございます
548名無電力14001:2008/01/01(火) 01:16:26
>>541

今年の末ねえ。
毎年同じようなこと聞いた気がするが。
ま、楽しみにしてるよ。
549名無電力14001:2008/01/01(火) 01:24:16
>>548 状況が相当動いてますからね
07は頭の古そうな政府や大企業の一部もいくらかは考え出した年
あと半年考えればだいぶ違うかと
550名無電力14001:2008/01/01(火) 01:45:17
そうだね。去年はどうすれば環境問題で金儲けできるか考えて大分動きのあった年だったからね。今年はもっと加速しそう。
551名無電力14001:2008/01/01(火) 02:13:24
地球温暖化なんて嘘。そう言って地球の危機だと煽り洗脳しビジネスに繋げ儲けようとしてるだけ。
552名無電力14001:2008/01/01(火) 02:14:45
去年アルゴアが金儲けでノーベル賞とったしね
今年はどんな人が現れるのか期待だな
553名無電力14001:2008/01/01(火) 03:49:25
環境問題ねえ。
どうせ今年も口先だけのフリだけに終わるだろう。
554名無電力14001:2008/01/01(火) 03:59:06
地球が温暖でだった時代に恐竜が生きていたという証拠
555名無電力14001:2008/01/01(火) 04:59:33
とりあえずコップに氷と水を入れて、氷が解けたらどうなるかを実験してみよう。
アルキメデスの原理で水面は同じはずだ。
いや、ひょっとすると水面は下がるかもしれない。
水は凍ると体積がふえるから。
556名無電力14001:2008/01/01(火) 07:26:29
ダイオキシンとか
環境ホルモンで
大間違いしたのと同じ轍を踏むなよ。

地球温暖化って騒ぐやつはスイーツ。
557名無電力14001:2008/01/01(火) 08:19:42
確かに普通に生活してて誰か一人でもダイオキシンで死んだんかいって感じだしな
558名無電力14001:2008/01/01(火) 10:49:15
別に地球は人間の為だけにあるわけじゃない

温暖化も自然現象だろ?

その環境に適応できない生物は絶滅するしかない

っつか、地球自体タイムリミットあるんだし
559名無電力14001:2008/01/01(火) 18:07:03
今テレ朝のJチャンで温暖化によるセネガルの浸食のことやってたし、
その後の天気予報でも胡散臭さそうなCO2のグラフを出してCO2を削減するよう天気予報士が呼びかけてた。
北朝鮮のようなプロパガンダ報道みたいで正直気持ち悪かった。まさか天気予報でCO2削減を呼びかけるとは唖然としたよ
560名無電力14001:2008/01/01(火) 18:58:52
>>559

セネガル?そんな国のことなんて知ったことかって言うの。
なんか、ツバルだかスバルだか知らんが温暖化で沈みそうだって騒いだこともあったよな。
これも、聞いたこともないような国のことなんか知るかって言うんだよ。
本音はみんなそう思ってるし、誰もそれ聞いて温暖化防止のために生活不便にする気は
全くないんだよな。
テレビでもっともなことほざいてた「識者」なるものも同じ。

561名無電力14001:2008/01/01(火) 19:19:07
特定の国だけ沈むって、小松左京が裸足で逃げ出すような
ヨタ話はいい加減にしてくれ。
562名無電力14001:2008/01/01(火) 20:32:45
 このスレに集まってるのが与太ばっかしやんけ
自覚がないのがひどいなあ
563名無電力14001:2008/01/01(火) 20:43:17
ええ、自覚なんてありませんよ。
150ワットの省エネ液晶テレビより、省エネでない50ワットの14型ブラウン管を買う人間の集まりですよ。
564562:2008/01/01(火) 20:50:57
ブラウン管でも別にいいじゃん,俺のモニターもブラウン管だが

ここにいるのは与太という意味も何をさしてるかわからないの
565俺はガンダムになれない:2008/01/01(火) 21:39:08
ガンダムが嘘いうわけないだろ。
566名無電力14001:2008/01/01(火) 21:57:31
与太だといってもしょうがないからちゃんと書くか  
>誰もそれ聞いて温暖化防止のために生活不便にする気は 全くないんだよな。

車で遠出はできない,60Km以内になるとか、石油ストーブは使えなくなり関東ではつかえなくなるとかその程度だよ
温暖化がやばいことがわかればみんなやるよ,いずれは石油がなくなってそうならざるを得ないことだけだしね
567名無電力14001:2008/01/01(火) 21:58:49
 訂正 関東では電気炬燵しかつかえなくなるとかその
568名無電力14001:2008/01/01(火) 22:17:54
石油の正確な埋蔵量も知らないのによく無くなるなんてわかるね。すごいすごい。
569名無電力14001:2008/01/01(火) 22:27:51
アマゾン川の森減少は確実にヤバい
森減少は確実に地球の酸素不足に繋がる
570名無電力14001:2008/01/01(火) 22:33:17
温暖化はわからないが環境を大事にする取り組みは大事
綺麗な空気、綺麗な水を保つ努力は大事だ
571名無電力14001:2008/01/01(火) 22:35:01
エコバッグとかマイハシとかの胡散臭さは異常
572名無電力14001:2008/01/01(火) 22:38:03
>>569

ブラジル人に言えばいい話であって我々には関係ない
それとも伐採を実力阻止するために軍隊でも送り込めと?
新たな形の戦争ビジネスが見つかったな
573名無電力14001:2008/01/01(火) 22:41:04
暖かくなったら生えてくるだろ
574:2008/01/01(火) 22:51:16
何事も信じることから始まる。

温暖化が真実だと思う人が多ければ真実になるし、少なければ問題にならない。

温暖化が嘘だなんていうほうが子供。皆がどう動くかで、それを経済的なメリットに
にどう変えていくかを考えるのが大人。

世界の動きを見れば、今現在でどちらに動くほうが「正しい」かは明らかだ。
後で間違いという話になれば、知らん振りしておけば良いだけ。
575名無電力14001:2008/01/01(火) 22:54:55
なにその宗教w
576名無電力14001:2008/01/01(火) 23:48:12
>>566

そんなことする気なんてある奴は、ほとんど誰もいないの。
お前は、前から同じようなことほざいてるようだが、誰か実行してるのか?
大体、お前は具体的に何を実行してるの?
十分便利な生活してるんだろう。
2ちゃんで馬鹿な書き込みして叩かれて開き直ることくらいしかできないんだろう。


577名無電力14001:2008/01/01(火) 23:49:56
>>569

かもしれんな。
でも俺が生きてる間は大丈夫だろう。
だから、知ったことじゃない。
578名無電力14001:2008/01/02(水) 01:07:48
>>576

>大体、お前は具体的に何を実行してるの?

都心に引っ越して、通勤時間短縮
居住面積縮小⇒暖房はこたつのみ
駐車場が高いので、車は手放した。
⇒チャリか電車
白熱球⇒白熱色蛍光灯
デスクトップパソコン⇒ノートパソコン
579:2008/01/02(水) 02:28:45
地球温暖化は宗教だ。

その根本の協議は、化石燃料の消費を抑えること。

いま、国境や宗派を超え、世界的規模で信仰は拡大している。

石油メジャーや既存のエネルギー産業は打ち倒すべき悪魔というところだね。
580名無電力14001:2008/01/02(水) 02:49:35
最新! 12.8 リチャード・コシミズ名古屋講演会 「真の愛国者が日本を救う」

独立党マニフェスト提唱を始め、内容の濃い講演会となりました。
民族に垣根はない。 リチャード・コシミズ集大成。 必見です。
http://video.google.com/videoplay?docid=6122301316446344460&hl=en
581名無電力14001:2008/01/02(水) 03:48:48
バイオ燃料は本当に環境に良いと無条件に信じているから始末におえない。宗教って怖いわ。
582名無電力14001:2008/01/02(水) 04:51:20
地球温暖化防止などと言っているのは新たなビジネスに繋げたい洗脳集団か新興宗教団体(グリーンピース)でしょ。寒いより良い事ではないかな?地球温暖化
583名無電力14001:2008/01/02(水) 04:56:41
恐竜がなぜあんなにでっかく進化したのか、少し考えればわかるはず。
寒冷化より温暖化のほうが人間にとってありがたい話なのに誰も話題にしない謎。
584名無電力14001:2008/01/02(水) 06:50:21
地球温暖化はいいことだ。
以上。
585名無電力14001:2008/01/02(水) 11:09:06
>>578
まぁこれはネタだろうけど
実際にいるんだよなぁ
これで温暖化対策とか言っちゃうイタイ奴

何も知らないって、ある意味幸せでいいかもな
586名無電力14001:2008/01/02(水) 11:41:46
嘘でもいいじゃん。温暖化云々を騒ぎ立てて現在の石油から他のエネルギーへの転換を世界中で促進させて、いま甘い汁を吸ってる中東アラブ人たちを叩きのめせっていう話だろ?
問題は、石油に代わって何を新エネルギーにするか。それ次第で、次の時代に甘い汁を吸えるやつが決まる。

ヨーロッパ人は次は原子力だと思ったから、フランス中心に既に原子力発電体制が整っていることから、早々と温暖化対策を進める側に立った。
アメリカ人は次はバイオエタノールだと思ったから、自国で大量生産できるめどがついた時点で温暖化対策を進める側に立った。
日本人としては、ここはひとつ、原子力でもバイオエタノールでもない新エネルギーを開発するべきじゃないかと思う。
日本がアドバンテージに立てるものといえば、周囲を海に囲まれた地の利を生かした新たなエネルギー生産技術の開発しかない。
大規模な太陽光発電をして、発生した電気を利用して海水を電気分解して水素ガスを生産するのが一番有利な戦略じゃないかと思う。
587名無電力14001:2008/01/02(水) 12:14:25
EUは排ガス出し放題の東ヨーロッパを組み込めば
CO2排出規制は難なくクリアできて、現在の生活水準が維持できると
踏んだんだろ。
CO2規制を持ち出すことで、現在のEU有利な秩序の維持と
米国、日本たたきおよび発展途上国の経済成長のけん制を狙ったわけだ。
米国は気が付いているが、日本はバカだから引っかかったわけだ。
588名無電力14001:2008/01/02(水) 12:23:10
日本は、お金トニカクばら蒔きたい役人の思惑と合致しただけだろ。
京都メカニズムクレジットで、兆円単位の金が将来自動的に使えるんだから、こんなおいしい話はない
589名無電力14001:2008/01/02(水) 12:57:09
確かに気がついてて調印したみたいだから、確信犯だよな
590名無電力14001:2008/01/02(水) 13:04:00
>>534
>ただ俺は何もしてない奴が何かしてる奴にいちゃもんつけるのは不愉快に思うよ。
>どうでもいいなら黙ってりゃいいのにさ。
っていうスタンスの人が「地球温暖化ってもちろん嘘に決まってるよね」というスレタイのスレに
わざわざ来てそういう「いちゃもんつける」のも思い切り筋違いだと思うが。

「とりあえずできることからやろう」っていうんだったらさ、
こんなスレに書き込みして無駄な電力消費するよりも
温暖化防止関連スレに行って意見交換すればいいんじゃね?
591:2008/01/02(水) 14:04:40
楽に温暖化対策に取り組むより、苦しんでいろいろ考えるほうが結局は得なんだと思うよ。

国家として重要なのは戦略より理念。企業とは違う。
592名無電力14001:2008/01/02(水) 14:36:23
>>585

>これで温暖化対策とか言っちゃうイタイ奴
いるだろうな。
例えば>>267のような馬鹿。逃げちまったようだが。
あれは本気くさかったね。
大口叩いて他人批判して、出てきたのがあれ。
593名無電力14001:2008/01/02(水) 14:40:46
温暖化は事実である
だがさまざまな原因説が嘘ばっかりであり、どうでもいい問題
594名無電力14001:2008/01/02(水) 14:41:00
>>591 その理念ってのは、「将来天下りしたい」という事なの?

天下りしたいからお金を動かしたい。
   ↓
温暖化? そんなアホな。 
   ↓
でも温暖化する事にしてCO2をお金に換算すれば・・・・
   ↓
え?今国際条約に調印しとけば将来無限にお金を引き回せるのかよ。
   ↓
ラッキー。 調印へgo!

595名無電力14001:2008/01/02(水) 14:55:31
地球温暖化懐疑派なんですけど、
北極の氷減少は、何が原因と考えられているのでしょうか?
596名無電力14001:2008/01/02(水) 14:57:58
地球の地軸の傾きの変化による太陽光の当たる時間の増大とかじゃなかったけ?
597名無電力14001:2008/01/02(水) 15:05:55
地球の地軸の傾きに変化があったという話は聞いたことがありません。
変化があったとしたら、極地にとどまらず、
禅地球規模で、とてつもない気候変動があると思いますが?
598名無電力14001:2008/01/02(水) 15:11:37
極渦の強化という現象だそうです
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/jp/ikeda/010330/
http://www.jaxa.jp/press/nasda/2000/hokkyoku_001215_j.html

もちろん、政府は大事な金主ですから、地球温暖化への言及は忘れません。
599名無電力14001:2008/01/02(水) 15:13:00
>>585

本当の温暖化対策を教えてください。
600名無電力14001:2008/01/02(水) 15:19:54
601名無電力14001:2008/01/02(水) 15:24:28
>>598

極渦ですか。素人なので初めて聞いた言葉です。でも納得。
お示しいただいたリンク先の研究発表に、

北極海海氷の変動は温暖化の指標といわれているが、
海氷面積の減少がどのようなメカニズムでおきているかを究明しないと、
炭酸ガス増加による地球温暖化を示す証拠とはならない

とありますね。
602名無電力14001:2008/01/02(水) 15:26:39
>>600

地軸の傾きが起これば気象変動が起こるのは常識ですが、
現在の北極の氷の減少傾向については、
地軸の傾きの変化ではないと思います。
603名無電力14001:2008/01/02(水) 15:39:55
>>597
三年前のスマトラ沖地震で地軸が少し動いた。
604名無電力14001:2008/01/02(水) 15:42:28
>>602
北極ではないけど、ゴアの不都合な真実で氷がなくなったとか騒いでる山とかは地軸の変化による日照時間増加が原因だったはず。
605:2008/01/02(水) 16:07:37
天下りは理念と言うより戦略だね。

戦略が無ければ理念の実現はおぼつかないから、必要なものだと思うよ。
606名無電力14001:2008/01/02(水) 16:14:54
>>599
>本当の温暖化対策
ハッキリとした原因も確定していないのに
効果的な対策が打ち出せるとでも?

そもそも地球ってトコは、人間が永遠に住みやすい状態の保証はされてないぞ

地球の為に今できる事?おお!スケールでかいねぇ!
人間ごときが何やっても無駄、そんな事もわかんねぇのかな
607名無電力14001:2008/01/02(水) 16:20:15
地球が温暖化すると氷が溶けて海面上昇して水没すると言うけど、その氷は元々地球上に在った物だから全部、溶けても大丈夫。逆に溶けて水没するなら、それは人間が海に近づきすぎただけの事で地球温暖化には関係ない。
608名無電力14001:2008/01/02(水) 16:54:00
>>603
>>604

地軸が動いたって、どのくらい動いたのでしょうか?
昔は23.4度の傾きと教わりましたが。。。
609名無電力14001:2008/01/02(水) 18:08:11
>>606

お前は漏れの上司か。

軽く質問(どんな温暖化している?)

回答

どんな回答がきても罵倒

新年早々罵倒できる獲物が欲しかったんだね。
610名無電力14001:2008/01/02(水) 18:12:50
>>599

本当の温暖化対策

■原因

二酸化炭素の場合
⇒二酸化炭素を減らす生活に

太陽活動の場合
⇒あと5年くらい待つ

地軸の傾き
⇒やることなし
611名無電力14001:2008/01/02(水) 18:35:02
>>599

出来ることなんて何もない。
一見もっともな対策が出ても絵空事で、口先だけのフリだけ。
分かり切ってること。

612名無電力14001:2008/01/02(水) 18:39:12
CO2削減の事なら、政府のお役人がホントに京都メカニズムクレジットでバラマキをやりたいのだとすれば
個人が頑張って節約しようとするほど、お役人がCO2増えるような政策をする事になるので、
みなさんが頑張らない方が逆にトータルではCO2排出量は減るかもしれませんね。

613名無電力14001:2008/01/02(水) 19:11:45
暴走する「地球温暖化」論―洗脳・煽動・歪曲の数々(文藝春秋)1600円
614名無電力14001:2008/01/02(水) 20:29:44
>>593
どうでもよくはない
原因がわかってはじめて抜本的な対策がとれるんだから
615名無電力14001:2008/01/02(水) 20:30:09
>>593
どうでもよくはない
原因がわかってはじめて抜本的な対策がとれるんだから
616名無電力14001:2008/01/02(水) 21:28:51
温暖化が嘘かどうか詳しく知らんけど前に深夜の報道番組
みてたら温暖化の危機の特集やっていたんだけどさ
そん時CMが原発のだった。温暖化危機を煽るのは
原発推進のためかと思ったよ。
617名無電力14001:2008/01/02(水) 22:44:55
原子力発電はCO2を大量に発生している罠
ttp://env01.cool.ne.jp/ss02/ss023/ss0231.htm#010
618名無電力14001:2008/01/02(水) 22:59:17
温暖化反対で原子力反対。w

自分で自分の首を絞めるアホ。w
619名無電力14001:2008/01/02(水) 23:17:45
>>618
その批判は温暖化を原子力で解決できるって前提でいってんだわな?
エネルギー問題上原子力を利用するのは避けられないが
>>617が真実なら
原子力キャンペーンで温暖化を語るのはお門違い。
620名無電力14001:2008/01/03(木) 01:17:03
テレビ朝日|地球危機2008
1月4日(金)夜7時〜
http://www.tv-asahi.co.jp/chikyu-kiki/
 人類によって破壊され続けている地球。その破壊によって激変する環境と、
それに翻弄される人々、動物たちを世界各地で徹底取材。明らかになる衝撃の真実を、
ふだん何気なく暮らしている人々に4時間以上にわたって伝える地球規模の環境スペシャル。
無縁と思われている海外の環境異変に、私たち日本人が加担しているとしたら…。 
地球温暖化を防ぐために、今、私たちにできることとは? 
まさに予測不能となっている私たちの未来を探っていく。
621名無電力14001:2008/01/03(木) 03:58:47
>その批判は温暖化を原子力で解決できるって前提でいってんだわな?

はあ?w
622名無電力14001:2008/01/03(木) 08:47:24
日本の四季がなくなってから騒いでも充分、間に合うって言うか四季がなくなってから騒げ
623名無電力14001:2008/01/03(木) 09:10:42
○温暖化騒ぎで利益が出る人達
 ○日本のお役人 (京都メカニズムクレジットを動かせる権限強化)
 ○アレ系の企業 お役人の天下りを引き受けなくちゃいけないが、それなりに
 ○電力やガス  設備投資の理由付けが出来て、しかも値上げ出来ます。
 ○報道      温暖化側はお金持ちですから、宣伝・広告もバンバン打ちますよ
 ○アンチ     温暖化側ウソの告発本もまた比例して売れます

損するのは誰もいませんね
624名無電力14001:2008/01/03(木) 12:45:38
その儲かる人たちのお金はどこから来るんでしょうかね?
625名無電力14001:2008/01/03(木) 12:50:32
自分が搾取される側に回るつもりなわけ?
温暖化するって事にして、そっち側に回ればいいでしょ?
626名無電力14001:2008/01/03(木) 13:13:50
無駄な投資によって損するのは、今の若い人とかその子孫でしょ。
627名無電力14001:2008/01/03(木) 13:30:14
まるで年金問題だなw
ハコモノが温暖化対策商品にすりかわっただけのようだw
628名無電力14001:2008/01/03(木) 15:12:19
温暖化を名目に税金ジャブジャブ。経済活動活発化で燃料消費が増えて金をかけた分だけ温暖化促進。
629名無電力14001:2008/01/03(木) 16:34:03
ゆうべBS7がNASAのハンセンを持ち上げてたけど,
あのおっさんも,「何をすればどうなる」を何ひとつ言わない(言えない)んだね。
おまけに最後のシーンでは,娘+孫二人と一緒にLIVE EARTHとかいうイベントに登場してた。
あのイベント,電気をガンガン食ってCO2出しまくりなんだがw
630名無電力14001:2008/01/03(木) 17:13:24
温暖化は、嘘っ八
だって今日も寒い 地球の歴史の一瞬をデータにして
温暖化がどうのこうの騒ぐのは、サイコロを1回振って出た目を議論するようなもの
緑が少なくなって酸素が減れば生命が育たない。やがてはまた緑が増えるように
なる 無駄な煽りは止めれ
631名無電力14001:2008/01/03(木) 17:16:01
無駄ってお前・・・・今年308億円が京都メカニズムクレジットで予算通るんだが?
来年以後も累計で兆円単位で予算組まれる予定なんだが?
632名無電力14001:2008/01/03(木) 18:55:13
兆円分の経済活動が活発化して燃料を消費するんだな。
633名無電力14001:2008/01/03(木) 19:05:13
経済活動によるエネルギー消費効果ってゆうのはあんままともに議論されないね。
せいぜいエコマイレージぐらい。
634名無電力14001:2008/01/03(木) 19:28:01
政府とタバコ産業のように
政府が自動車産業に規制や税金をかけれればよいのだが
トヨタ強いな
635:2008/01/03(木) 23:15:08
温暖化は宗教で、実際に温暖化するか否かは不可知。

だから、温暖化防止を叫んでCO2をがんがん出しても温暖化はしないのは
あたり前のことだよ。

温暖化は民主主義や正義と一緒で、抽象的概念に過ぎない。
総論ではだれも反対できないが、立場によってやってることはばらばら。

要するにそれを利用して如何に自分にとってメリットを出せるかという
観点で見なければ、実体は見えてこない。

よしんば本当にCO2によって温暖化が進んだとしても、そのときは、
そのときで自分だけは助かるように動けば良いだけ。
636名無電力14001:2008/01/03(木) 23:19:01
ただの消費者のおれにとって温暖化教はデメリットばかり強要されるだけで
なんのメリットも見出せなんだが
637名無電力14001:2008/01/04(金) 09:23:31
>>636はただの消費者か。
ならまずハロワ行け。仕事上のメリットを探すのはそのあとだ。
638名無電力14001:2008/01/04(金) 11:07:45
>>637
ほら、「メリットを示して味噌」と言われて錯乱したアホの言い草。w
639名無電力14001:2008/01/04(金) 14:27:26
独立党ラジオ局「Voice of Independence Party」

第4回放送「環境・エネルギー」
http://voip.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_1e83.html
640名無電力14001:2008/01/04(金) 15:29:27
>>428

石油を全部燃やして、50ppm。

>>413

石炭を全部燃やして、1000ppm。

意外と少ないんですね。

CO2の濃度の計測ってどうやってるんでしょうね。

計算していただいたのは、地球の地表というより、全部の空気の濃度でしょうか?

CO2の濃度の計測は各地で計っているらしいので、地表近くで計っているんでしょうか。

CO2は重いので、低い場所(海面近くとか)の濃度はもっと高くなりそうな気がします。

どうなんでしょうか。
641名無電力14001:2008/01/04(金) 17:49:32
 CO2の濃度計測方法は
http://www.yomiuri.co.jp/nie/newcentury/20010401/02.htm
> CO2濃度は吸い込んだ空気に赤外線を当てて測定する。
> 赤外線は酸素や窒素を素通りするが、CO2には吸収されるため、赤外線の減り方を調べることでCO2の量が算出できるという仕組みだ。

定点観測場所としては、歴史が古いこのハワイ・マウナロア観測所が最も有名
海抜3400mだそうだ。
 
CO2は重いから高度により濃度が変化するのは当然で、
そのデータとしては
http://cryo.eng.isas.ac.jp/PubDoc/jp/CO2Profile.html
642640:2008/01/04(金) 18:30:01
>>641

情報ありがとうございます。
意外と差がないんですね。

酸素は、富士山頂レベルで地上の7割らしいのですが、
CO2はそれに比べると思ったより安定している感じです。

あと、これはスレ違いですが、オゾン層のオゾンはたかだか2〜8ppmしかないんですね。
こんなちょっとでも大きな役割をしてるんですね。
643名無電力14001:2008/01/04(金) 19:53:24
>>636

だからみんな信じてるフリをしても、誰もその教義を実行しないわけ。
だいたい教祖というか幹部連中がほとんど何も実行してないんだから、ある意味悪徳インチキ宗教と
同じだね。
644名無電力14001:2008/01/04(金) 20:00:36
地球温暖化問題はピンはね作戦の一つである。
発展途上国は、これから工業化して発展する際に二酸化炭素を多く排出する。
先進国は、産業の中心がサービスや金融、ハイテクなど、
二酸化炭素の排出が比較的少ない産業になっている

温暖化対策として二酸化炭素の排出が世界的に規制され、
排出が多い途上国は、排出が少ない先進国に金を払って排出権を買う必要がある。
日本や欧州は、ハイテク技術を途上国に売って儲けることもできる。
発展途上国は、先進国から新たな税金を取り立てられるようなものである

http://tanakanews.com/070220warming.htm
http://tanakanews.com/070227warming.htm

ただのビジネスです。 
自分で考えた末に、〜を使わない  等考えるのはよいことですが
大いなるキャンペーンには必ず、お金が絡んでいます。
これから豊かになろうとがんばってる国の人たちのエネルギーや利益を
先進国がそれっぽい理由をつけて奪うのはどうかと思います。

645名無電力14001:2008/01/04(金) 20:42:14
>>635
他人は他人、自分は自分。なんて悠長なこといって
将来、日本が温暖化政策に失敗して
国が全国民に収入の1割を毎月納付せよという法律が成立したとしても
そんな顔できんの??
ダメなもんはダメって主張してブレーキかけないと世界はとんでもない方向に
突き進む。
646名無電力14001:2008/01/04(金) 20:54:57
温暖化政策が失敗するのは、それはそういうふうに政策を取っているので、役人にとっては予定の上です。
でも京都議定書は達成出来ます。
それは京都メカニズムクレジットという仕組みがあるからです。

だから心配いりません。せいぜい毎年国民1人あたり1万少しの負担ですからね
647:2008/01/04(金) 21:02:39
どんどん温暖化を進めたほうが、温暖化防止の声は強まる訳で、
そうすると、温暖化防止という錦の御旗の元には金は集まる。

どんどん温暖化して、島が消失したり、疫病ははやったり、
異常気象で大災害が起きれば起きるほど、環境保護団体という宗教組織は
うはうはというわけれす。

実際には、表では環境保護を訴え、影でどんどん化石燃料を燃やすという、
マッチポンプ的なビジネス形態という訳です。警察とどろぼう、ウイルス
対策ソフトメーカと、ウイルスハッカーは裏で手を組んでいるという構図
とおなじれすね。
648名無電力14001:2008/01/04(金) 21:54:46
>>646
すまん。極端なものの例えだ。

>>647
おれのレスにこたえてくれ
649名無電力14001:2008/01/04(金) 22:00:12
>>647 金目当てや宗教だと思うのは無知妄想もいいとこ,厨房にもならん馬鹿消防
この馬鹿スレならではのこと
650名無電力14001:2008/01/04(金) 22:27:36
>>649

「宗教」かどうかは別にして「金目当て」なのは明らかだよな。
それだけかどうか知らんが。
651名無電力14001:2008/01/04(金) 22:52:36


地球崇拝の
宗教だと思って想像してみた。

ゴミをしっかり分別しないと、いつかあなたやあなたの家族や子孫
は祟りに遭います。
これは科学的にも証明されている真実なのです。
地球を守りなさい。
周りの人にもこれを広めなさい。
いま人類は危機的状態なのです。
信じぬものは救われません。
人類は目覚めなければならないのです。
さもないと近い将来人類は滅亡します。

652名無電力14001:2008/01/04(金) 22:54:17
age
653:2008/01/04(金) 23:53:24
将来、日本が収入の1割を環境税で持っていくことになれば、
それは従うしかない。いやでも従うデスよ。

CO2と温暖化と異常気象と海面上昇の相互関係は余り無いと思うけど、
昔から地頭と泣く子には勝てないというですやろ。

その代わり、環境関係の仕事について、CO2出すなーとか言って、
裏で石油燃やして、お金を頂こうということになるねろ。
654名無電力14001:2008/01/05(土) 00:51:08
排出権とやらで中国様に現金払い。

655Uniontour 田中優( ゚∀゚)o彡゚:2008/01/05(土) 02:59:36
>>280
【新しいページ】
田中優
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%84%AA&action=history
【編集頻度大】
六ヶ所村核燃料再処理施設
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E6%9D%91%E6%A0%B8%E7%87%83%E6%96%99%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E6%96%BD%E8%A8%AD&action=history
上関原子力発電所
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%8A%E9%96%A2%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80&action=history
【編集頻度少】
STOP ROKKASHO
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=STOP_ROKKASHO&action=history
六ヶ所村ラプソディー
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E6%9D%91%E3%83%A9%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC&action=history
祝島
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%A5%9D%E5%B3%B6&action=history
プルトニウム
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0&action=history
被曝
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E8%A2%AB%E6%9B%9D&action=history
【攻撃対象】
原子力発電
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB&action=history
豪快な号外
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%B1%AA%E5%BF%AB%E3%81%AA%E5%8F%B7%E5%A4%96&action=history
放射性廃棄物
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9&action=history
656名無電力14001:2008/01/05(土) 03:05:12
確かにメディアの言うことをうのみにはしたくない気持ちはわかるが、このスレの住人のようなヤシがいる限りCO2は削減されない。そしてこの国の環境を壊し、仕舞いに地球までも壊していくのだろう。
しかし地球にとってとてつもない害を及ぼしているのは人間だとすればこの温暖化を期に全滅すればいいとおもお
657名無電力14001:2008/01/05(土) 03:16:24
>>656
なにかっこよくもとめてんだよww


658名無電力14001:2008/01/05(土) 09:12:28
CO2削減とか本気で信じている人もいるのも事実ですね。
659名無電力14001:2008/01/05(土) 11:46:17
たいていの「CO2削減行動」はCO2排出を増やす。 まめ知識な。
660名無電力14001:2008/01/05(土) 11:52:58
>>653
日本が税金を投入すれば、少なくとも日本の環境は維持される、というのならいいかもな。
661:2008/01/05(土) 14:07:03
CO2が増えて、人類が大打撃を受ければ、CO2は減るんだから、気にしなくても良いんでは?

要するに、その時に自分だけが生き残っていれば良いわけで。

心得としては、他人を殺してでも生き残る。と言うことでしょ。
662名無電力14001:2008/01/05(土) 14:10:52
どっかのスレで見たアイデアなんだが
CO2の排出権市場があるんだから
出生権市場ってのを作れ!
子供一人産む権利を市場で売り買いすればいい。

もちろん現在の人口に応じて、その権利は最初に付与する。
発展途上国で、頑張って産児制限するほど儲かる仕組みを作ってやる
663名無電力14001:2008/01/05(土) 14:47:40
>>656

CO2削減して一般人に何のメリットがあるんだい?
本当に温暖化防止するなら、ミランコビッチ・サイクルを
無理やり変えるしかないよ、出来る訳けないけどね。
664名無電力14001:2008/01/05(土) 15:20:50
>>656
>このスレの住人のようなヤシがいる限りCO2は削減されない。そしてこの国の環境を壊し、仕舞いに地球までも壊していくのだろう。

‥‥で、おまいさんはいったい何をなさると??
665名無電力14001:2008/01/05(土) 15:28:49
明日、地球のために自決します
666名無電力14001:2008/01/05(土) 16:55:25
地球はいま温暖化の影響で史上最大の危機に直面している。
なんの罪もない多種の動物たちが急速に大規模な絶滅している。
地球にはCO2が溢れ、急速に温度が上昇している。

豪雨、洪水、干ばつ、猛暑、暖冬、ハリケーン。

異常気象は年々激しくなる一途、
オゾン層は破壊され、北極や南極の氷はとけ
大陸は急速に砂漠化している。

海に浮かぶ島国は海面上昇により沈みつつある。

大気汚染、森林破壊、生態系破壊、原子力開発。

人類のエゴによる活動は自然破壊するだけにとどまらず
我々人間の首も締めている。

飢餓、熱射病、感染病、不作、不漁。

温暖化により毎年死亡者数が増大している。

科学者たちはこれらの原因が温暖化にあると断定した。
全地球規模で崩壊へのシナリオはまったなしに進んでいるのだ。
それなのにまだ温暖化を疑っている連中がいることは悲しい事実である。
667名無電力14001:2008/01/05(土) 17:08:34
地球はいまCO2増加の影響で楽園になろうとしてる。
植物は30%近くも増えたCO2のおかげで成長速度も3割り増し。
動物達は豊富になった植物のおかげで急速に数を増やしている。
人もまたそのメリットを十分に受けている。

小さな珊瑚礁の島では自分達が汚したおかげでサンゴが成長力を失い生活に適さなくなったが
人が居なくなればやがてサンゴも元気になり、島は何百年後には元に戻るだろう。

残念なのは、さらにCO2を増やすだけの燃料が無い事だ。
原油はCO2換算で0.005%分しかない。 もっとCO2を!
668名無電力14001:2008/01/05(土) 17:33:01
小さなことでも、何かしようと言うと自己満足だと言うけれど、子供たちの将来を考えれば
なんでもできる事は、やっていきたいと思います。
あげあしをとらずに、できる事をやていきまよう。
669名無電力14001:2008/01/05(土) 17:58:35
気候は、当然のように人間の都合に関係なく変動します。

CO2で温暖化してるのだとしても、増やす為の燃料がそれだけない以上、
節約はそもそも温暖化にとって有益ではないでしょう。

逆にCO2で温暖化してるならそれを喜んで受け入れるべきじゃないですか?
江戸時代のように土用の日に綿入れが必要なほどの寒冷化をするより余程有難いでしょう

1000年の時間がたってやっと氷期が終わろうとしているのですから喜ぶべきです。

節約は、もちろんお金を稼ぐのに苦労してるのだから、誰だって節約するでしょ?
そんなものあえて大声で言うような事じゃないです
670名無電力14001:2008/01/05(土) 18:11:30
たしか間氷期の後期にはCO2と温度が急激に増加してたよな。
氷期到来が近いのか?
671名無電力14001:2008/01/05(土) 18:21:30
>>666

>豪雨、洪水、干ばつ、猛暑、暖冬、ハリケーン。
 
これらはすべて、「偏西風の大蛇行」の典型的な現象です!!。

二酸化炭素どうこうではないですよ!。
672名無電力14001:2008/01/05(土) 18:29:34
二酸化炭素地球温暖化論って無知の智によるものです。

気候現象に関する無知によるものといえるでしょう。

豪雨、洪水、干ばつ、猛暑、暖冬、ハリケーン。 。。などは地球の、自然の、ホメオタシス機能(安定機能)・・エントロピー増大の法則・・といえるでしょう。
673名無電力14001:2008/01/05(土) 19:01:06
なんといい訳をしても自然災害をどうにもできないのはどうしようもない事実である。
地球温暖化は偏西風の大蛇行をひき起こし、
偏西風の大蛇行は異常気象をひき起こす

気象庁は、過去30年の気候に対して著しい偏りを示した天候を異常気象と定義した。
特に最近は過去約100年には無かった頻度で異常高温が出現している。

すでに温暖化の影響は始まっている。
地球のホメオタシス機能は人類のエントロピー増大の法則によって崩壊した。

これは地球からの警告である。
674名無電力14001:2008/01/05(土) 19:02:34
そんなに自然災害が予測されてるなら、排出権なんか買ってる場合じゃないな。

公共工事して対策しないといけないね。
675名無電力14001:2008/01/05(土) 19:02:55
地球「別に普通にしてるだけですけど。警告とかワロスw」
676名無電力14001:2008/01/05(土) 19:15:04
>>673 なんか守護霊が見えますとかいった類の人にしか見えないよ。

もう少し論理的に説明しようとしてみたら?
677名無電力14001:2008/01/05(土) 19:27:21
>>666 のはデータも見せずにウソを流してるが

×異常気象は年々激しくなる一途
 台風の発生件数一つにしたって増えてるデータは見当たらない
 確かに去年、最高気温の更新はあったがコレは都市のヒートアイランドのとばっちり

×飢餓、熱射病、感染病、不作、不漁。
 飢餓は明らかに減っている。北朝鮮のように政策の失敗でもなければCO2の増加で作柄は全般によくなっているのだからね
 感染症も統計上はあきらかに減り続けている。
 不漁については魚を食べるのが日本人くらいだったのが世界中が食べだして取りすぎという所だろう

×温暖化により毎年死亡者数が増大している。
 気温が右上がりで、死亡者数も右上がりだから関係があるって?
 世界の人口は増え続けているのだから、それに応じて死亡者数も増えるのが当然。
678名無電力14001:2008/01/05(土) 20:09:50
温暖化時の作物生産性の地域差は、現在の気温に大きく左右される。
中・高緯度域では現在の低い気温が制約になっていたり、あるいは至適温度より低いために、
ある程度の気温上昇は生長期間の延長や至適温度に近づく効果により、
作物生産性を増加させる。

ただし、気温上昇があまりに大きいと、
登熟期間の短縮や高温障害、気温が至適温度を越えて離れる効果が現れるため、
逆に作物生産性は減少する。
一方、低緯度域では現在の気温が高いため、たとえ1〜2度程度の気温上昇でも
登熟期間の短縮や高温障害、至適温度より離れる効果を引き起こし、
作物生産性を減少させる。

IPCC第4次評価報告書によると、温暖化したときの低緯度における収量減少は、
温暖化がないときに比べ、途上国における飢餓人口を増加させると予想されている。
20世紀における温暖化の規模は、過去1000年のいかなる世紀と比べても最も著しかったとされている。

地球の温暖化がこのまま進むと、海水の膨張、氷河の溶解などによって海面が上昇し、
南島の国が海面下に沈むことや、淡水地域に塩水が流れ込んで農作物に被害を与える。
気候変動によって、干ばつや洪水が局地的に発生して水の需給バランスが崩れるほか、
2050年までに野生動物の18〜35%が絶滅するという予測もある。分布可能な温度域が変化し、
従来は発生しなかった地域でマラリアなどの伝染病が発生する恐れもある。
679名無電力14001:2008/01/05(土) 20:21:43
そう予想されているのですから、低緯度の途上国の人には産児制限を呼びかけましょう。

あるいは、
私達が我慢して増産される食糧を運ぶかですね。

何れにしろ、食料生産量はトータルでは増えるのですから有難い話ですね。

で、今後地球の氷河が溶けるほどの温暖化するとしたら、何が原因で温暖化するのですか?
680名無電力14001:2008/01/05(土) 23:33:44
「地球温暖化によって多くの災害が起こってます。でも、そんなの関係ねえ。そんなの関係ねえ。」
小島よしおが今年も保つかどうかは別にして、圧倒的多数の日本人の本音は変わらない。
勿論現実の行動も変わらない。
681名無電力14001:2008/01/05(土) 23:35:22
ウンモ
682名無電力14001:2008/01/05(土) 23:37:58
>>680
現に激しくエコ運動おきてるじゃねーか!
おまえの脳の方がオッパッピーなんじゃね?w
683名無電力14001:2008/01/05(土) 23:43:35
関係ないとは思ってません。関係ないと思っている日本人は、ほんの一部の人だけでしょう。
684名無電力14001:2008/01/05(土) 23:49:23
なんだこのスレタイと逆ベクトルなスレは。。。。。。



685名無電力14001:2008/01/06(日) 01:02:38
温暖化は本当だけど今更改善しても手遅れだよ。今は地球壊滅までの延命処置みたいなもんだろ。
200年後にはどうなってるのやら。世界中の動植物が可哀相だよね。
686名無電力14001:2008/01/06(日) 01:18:25
>>682

は?どんな運動?
まさか、エコバッグだとかマイ箸とか言うんじゃないだろうね。
で、それら効果上がってんの?どうせ掛け声倒れに終わってんだろう?
そして、お前は何か実行してるのか?
ちなみに>>267のようなショボイ自己満足を自慢するのはやめてね。

>>683

でも、関係あると思ってる日本人で何か本格的な行動してる人ってほんの一部でしょ。
口先だけのフリだけ。
687名無電力14001:2008/01/06(日) 01:59:08
温暖化しようが寒冷化しようが、人間がなんかやってもどうにもならない。
ただの金儲けのためのキャンペーンだな。
フロンもダイオキシンも近頃めっきり話題にならなくな〜
688名無電力14001:2008/01/06(日) 02:19:33
しかし、この温暖化CO2削減キャンペーン考えたやつえらいよ。

そもそもCO2削減に効果があるのかよくわからないバイオなんちゃらっていう、アルコールで儲ける上に、
穀物相場まではね上げて儲けちゃうんだもんな。

多くの気象学者はCO2云々なって言ってないのに。声高にさけんでるのは、環境学者とか言う得体の知れない人たち
689名無電力14001:2008/01/06(日) 02:28:47
>>686
まあ自分から進んで改善策を実行しようとする人は一部だろうけど
やれと言われたら協力しようとする人は少なくないと思うよ
http://mainichi.jp/select/science/news/20080106k0000m040084000c.html

今の方法では心もとないけど何か画期的な策が見つかった場合にはこのことは大きな意味があると思う
全然関係ないと思ってる人ばかりだったらそういう場合にも協力的な人はあまり現れないだろうから
690名無電力14001:2008/01/06(日) 07:01:17
>>688
環境学者といえど様々な分野の元公害研究者の寄せ集め。
そもそも環境学なんて分野は存在しなかった。
元公害研究者だから既存の社会環境に対して
いかに悪質分子が人間に悪影響をはたらいているかを見つけるプロ。
つまり環境学とは昔からある基礎分野のもつ研究命題のように
ありのままの環境をどう解釈・理解するかというようなものには主軸を置かず
今がこんなに悪い環境だからどうにかしなければならない、
という訴えばかりが先走りしていくんだな。
そしてそんな中空の学問に相乗りして商売する人びと。
691名無電力14001:2008/01/06(日) 09:45:24
モグラが地下帝国で立てたスレだ。
放置すべし
692名無電力14001:2008/01/06(日) 10:23:20
今年のテレ朝はまるで宗教の様だな。
693名無電力14001:2008/01/06(日) 11:47:59
嘉田知事がトヨタは環境先進企業みたいなこと言ってたな。

地球温暖化は嘘だけど、それはたいして重要なことじゃあないな。
なにがあろうと、この国、この民衆が適切な対応がとれると考える方が宗教だろう。
信じるのは自由だが。

環境ストレスをこの国が与えるのが嫌なら没落すれば良いだけだろう?
人口減少はその意思の現れだな。
694名無電力14001:2008/01/06(日) 12:12:57
>トヨタは環境先進企業みたいなこと言ってたな。

レアメタルと化石資源を使いまくり,国内だけで年に平均80台に1台が事故って
負傷者100万人以上,死者6000近くを出す。そんな機械をつくる集団が「環境
先進企業」だなんて,アホちゃうか。
695名無電力14001:2008/01/06(日) 12:21:16
そうだな。
環境破壊を止めるには自動車使用禁止が一番だ。w
696名無電力14001:2008/01/06(日) 13:38:28
マイケル・クライトンの「恐怖の存在」

http://blogs.yahoo.co.jp/kj3996912/2626597.html
全米では温度が一番高かったのは1934年でそれから低下し1970年から上がり始めている。
ヒートアイランド現象で大都市NYや東京では温度は上がっているかも知れないが
ローマやミラノは平行線でドイツのシュトットガルドやパリでは下がっている。
南極の氷も解けてないと主張する。
衛星と地上の観測でこの20年間ゆるやかに温度は下がっていると。
海水が熱くなってエルニーニョが起こすハリケーン発生数も10年単位のデータでは
1940年代の23をピークに漸減していると。



環境問題には興味あるけど
もし実際温暖化がおきていないなら
今これだけ各国の代表や国連やマスコミや企業が
騒いでるのは唯の集団心理だからということになってしまう
実際に起きてるかどうかについて意見が分かれてるのは面白いと思う
天動説対地動説のような対立かな?
697名無電力14001:2008/01/06(日) 13:44:56
>>689

ははは。こんな世論調査の結果なんてそれこそ口先だけのフリだけの典型。
20年くらい前から同じような結果が毎回出てる。しかし、何も変わらない。
むしろ地球環境とやらは悪くなってるんだろう?
お偉い環境派の口先知識人様によるとさ。
画期的な策?そりゃ、自分の生活を不便にせず、むしろ便利にしつつ環境も守れるって
策が出来たら協力するだろうさ。それだったら、別に拒否する理由がないからね。
そんな夢のような「画期的な策」が出来ればね。
698名無電力14001:2008/01/06(日) 15:25:23
自動車って兵器的にも悪。
猟銃といっしょで素人に持たせちゃ危険なもの。
飲酒運転が悪いんじゃなくて自動車そのものが危険な兵器だ。
スレちだけど。
699名無電力14001:2008/01/06(日) 16:13:22
>>692
サンプロで温暖化特集をやってたが
ひどいもんだな。
今年のテロ朝は無茶苦茶だ。
700名無電力14001:2008/01/06(日) 17:13:41
一般に地球温暖化とされてるのは無知によるものだ!

・乾燥・熱波・・・・・・偏西風の大蛇行
・サイクロン、洪水・・・偏西風の大蛇行
・冷夏・暖冬  ・・・・偏西風の大蛇行
・厳冬・寒波  ・・・・北極振動
・熱帯夜    ・・・・ヒートアオランド
 
「偏西風の大蛇行」とは「大気」の移動(対流〕による熱帯や北極域の熱気・寒気等の
 中等度緯度地域への熱移動で、北極振動がトリガーとなる。

 つまり地球にある温度落差を解消するという自然の営み(安定機能)であって太古からあるもの。
 放射どうこうはほとんど関係しない。

701名無電力14001:2008/01/06(日) 18:46:55
また今日もマスゴミが煽ってるよ
702名無電力14001:2008/01/06(日) 20:20:05
テレビで地球温暖化懐疑論的な発言を聞いて、地球温暖化についていろいろインターネットで調べています。
私は結局は現在の科学では事象を正確に表現できてはいないのだと理解しました。
体感的には温度は上昇していると感じられるので地球温暖化は非常に説得力があるのですが、それが地球にとって悪いことだとはあまり思えないです。
何をもって悪いと言っているのか・・自分たち(人間)に都合が悪いから悪いと言っているようにしか聞こえないです。生活しづらくなるかもしれないから調整しよう!みたいな感じで。

私は、『地球にとって良いことをしよう』みたいな発言そのものが人間のおごりだと思っています。
だから気分的にあまり賛成できない。
でも自分の子供とか孫とかに影響がでるからエコな行動をしろと言われたら逆らえない。

せちがらい世の中ですね〜
703名無電力14001:2008/01/06(日) 20:58:18
【サーファー】六ヶ所村ってどうなの?2【ダイバー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1198713768/
704名無電力14001:2008/01/06(日) 21:06:28
なにも難しく考える必要はないよ。
温暖化論は政治だよ、サイエンスじゃないよね。
ただ、その方向にあるのは、現状の産業活動を無制限に容認することは、
人間が生存し続けるには不適切だという気付きじゃない?
CO2と気温、産業と環境をみごとに結びつけたのが、まさに政治。

だからといってそれを「科学的ではない」といって否定する必要もないんだよ。
705名無電力14001:2008/01/06(日) 21:07:54
706名無電力14001:2008/01/06(日) 21:14:13
温暖化論はアメリカ人の豚っぷりに対する嫌悪感からきていると思うよ。
あの豚っぷりみたら、豚は氏ね!って誰でも思うよ。
てめーが豚になるためにCo2まきちらしやがって!
ってね。
707名無電力14001:2008/01/06(日) 21:23:20
  未来の地球人にとって悪いことだというと人類のエゴだという馬鹿が出るんで
地球にとって悪いことだといってるだけだよ,常識ジャン
708:2008/01/06(日) 21:28:35
化石燃料をあまり浪費するなというのは判らないでもない。
エネルギーを節約しようと言うのもわからなくもない。
枯渇するかしないかは不明だが、有限の資源なんだから、いつまでも
だらだら使い続けて良いとは思わない。

ただし、2010年に−6%とか、2050年に−80%と言うのは理解できない。
排出権取引にいたっては、やりすぎだと思う。何でも数値化して管理しようと言うのは
やりすぎだ。そこまでの緊急性は無いだろう。

その意味では、議定書を批准しなった米国はまともだよ。
709名無電力14001:2008/01/06(日) 21:31:19
排出権取引で金をグルグル回してロンダリングしたいからこその京都メカニズムクレジットなんだから
それをやらない事には役人にとって調印した意味がない。
たとえ後世の奴にバカと思われようと、今は金握った奴の勝ち。
710名無電力14001:2008/01/06(日) 21:50:22
>>709
仕組みを変えればいいじゃない?
711名無電力14001:2008/01/06(日) 21:53:59
>>708
残念ながら、今やグローバルな世界秩序が形成されつつある時代である。
日本の中での理がどれほど正当性があろうと、
世界の中でそれが調整されない限り、日本が生き残れる道はない。
米国がいつまでも昨日の顔を続けていると考えているとは、おめでたい。
712名無電力14001:2008/01/06(日) 23:41:29
>>707
地球にとって悪い=人間の存在

癌細胞が宿主の体の心配しているようなもの
713名無電力14001:2008/01/06(日) 23:45:03
ごみを分別するとか、電気をすぐ消すとかは
いいことなんでしょうか?
そうするべきなのか?
なんとなくごみは分別してるけど、割り箸とか紙コップとかは
どんどん使ってるけど。悪いことなのかな?
714名無電力14001:2008/01/06(日) 23:50:58
>>712
地球君は人間がガン細胞だと思ってなんかいないと思うな〜
温度が数度上がったって、地球から見たら全然たいしたこと無いんじゃないか?
蚊に刺されたほども影響ない感じがするがね〜
715名無電力14001:2008/01/06(日) 23:57:08
>700
まあ、世界中が問題にしているのは
温暖化じゃなく
ヒトの対応が間に合わないような急激な気候変動なんだがな
716名無電力14001:2008/01/07(月) 00:02:16
>>715
あと100年で6度なら全然対応できるんじゃないの?
全滅はしないんでしょ?
717名無電力14001:2008/01/07(月) 00:06:30
60億人もいる人類。
大被害受ける人がおとなしく死んでくれればぜんぜん対応できるが
そうはいかんでしょう。
718名無電力14001:2008/01/07(月) 00:31:04
犬コロ
「温暖化の原因はオレ達のせいなんじゃ…」

図にのんなって話だよ
719名無電力14001:2008/01/07(月) 00:35:30
ウンモ
720名無電力14001:2008/01/07(月) 00:39:55
>>713
ごみ分別 → 今のトコ×
電気消す → 貯金up
割り箸とか紙コップ → それメインで木は切らないので○
721名無電力14001:2008/01/07(月) 01:16:47
酸性雨、ダイオキシン、オゾンホール、環境ホルモン

このいずれかで実害があった人、だれか名乗り出てくれ
722名無電力14001:2008/01/07(月) 02:06:10
>>716
子孫は困ると思うよ。いればだけどw
723名無電力14001:2008/01/07(月) 03:13:39
既出なお題目かもしれないが、

ボク関東平野の農家ですが、気候は確実に速いペースで変化しています。
もちろん温度は高くなる方法へ変化していますし、
気象も急速に変化しています。

人間が気象台の気温データとかを見てもあまり差異は読み取れませんが、
私たちの相手にしている植物はとても敏感な温度センサーを持っています。
植物の生育の転換には積算温度が関係していますので、
たとえば気温の差異が0.5度であっても、積算していけば、それは大変な
変化になっているようです。
そんなこんなで、今までになかったような植物の生育の変化をかいま見るにつけ、
人間の私が、やっと温暖化を認識できるわけです。

食物生産の観点から見ても今、温暖化と言われている気象変動は大変やっかいな
ものと思われます。
なんと言っても、今までのような収穫量が確保できないわけですから。


724名無電力14001:2008/01/07(月) 05:39:26
>なんと言っても、今までのような収穫量が確保できないわけですから。

ほら、ウソつきが。w
725名無電力14001:2008/01/07(月) 07:12:59
>>723
気温の上昇の件は
関東近郊という事ですから、東京のヒートアイランドの影響を受けているのでしょう。
東京はこの100年で+3度も上昇していますからね。
地球温暖化されたという0.6度の5倍です。
そういう意味で東京周辺は既に気温が上がっているので
今後上昇するという100年で2度程度の影響は少ないと思われます。
羨ましい話です。


気温が上がった他にCO2濃度も都会の周辺では上がっていますから、
作物の生長速度も上がっています。
というかCO2濃度の方はそのまま比例するので、
昔と同じタイミングでは作れなくなっているというのは確かでしょう。

そのあたりを考えて種を植える時期等考えて下さいね。
726名無電力14001:2008/01/07(月) 07:48:31
>>689
でもね。半分が我慢してくれてもダメなんだよ。

たとえばテレビ。

14型のブラウン管テレビが50W 地デジへの買い替えで、
15型液晶で我慢すれば 40W 33型だと150W。 52型なら300W だとして

全員が15型で我慢してくれれば2割の削減になる。 
でも半分が15型、半分が33型だと (150+40)/2 で95W ほぼ2倍に増えてしまう。

こういう節約は半数ではダメ。大多数が共同してくれないと無理なのさ
727名無電力14001:2008/01/07(月) 13:33:21
>>725
種を植える時期をずらしても、

植物の種類によっては、短日条件と、積算温度で、
生育の次のステージに進んでしまうものがあります。
問題の解決はそう簡単ではないようです。

植物の環境適合速度よりも早く、自然環境が変化しているようです。
人為的に調整できる部分で変動が収まってくれればいいのですが。
つまりちょっと作物を作りづらいな〜くらいならいいのですが。
まあ、よけいなコストと手間がかかりますね。

じわじわと食料生産がしづらくなっています。
収穫量の減少は、個人ならちょっと少ないな〜ですみますが、
これの市場への供給の変動は積算されたものが変動幅となりますので、
影響があると思います。

米で言えば、今は北海道が適温で、九州などの西南暖地?は四苦八苦している状態でしょう。
生産を北海道に頼りだしたときに、冷害がくれば、また米騒動ですね。



728名無電力14001:2008/01/07(月) 14:05:05
気候が安定なのは最近出来た幻想。
農業はそもそもギャンブル。

九州や四国で苦労してるって?
そりゃ苦労するだろ。 コシヒカリを作ってるんだからさ。
だから夏場の暑い時に稲刈りをしてる。

そんな事やっといて、誰かのせいにしたって解決しないさ。
729名無電力14001:2008/01/07(月) 14:24:16
>>723
千葉県の10アールあたりの米の作柄を見てみましょう

http://www.chiba.info.maff.go.jp/tokei/joho_kome.html
昭和
 30  394
 31  390
 32  369
 33  385
 34  427
 35  417
 36  451
 37  420
 38  437

と増え続けています。平成のデータを見てみましょう
平成1 485
  2  489
  3  497
  4  504
  5  428
 略
 10  488
 11  526
 12  550
 13  524
 14  525
 15  498
 16  560
 17  539
 18  508
貴方の家で収量が落ちているのだとしたら、それは貴方の個人的な問題だと思われます
730名無電力14001:2008/01/07(月) 14:34:40
>>728
コシヒカリ止めれば良いんじゃね。
ホシユタカとか。
731名無電力14001:2008/01/07(月) 14:58:37
50年の間に収量2割増か。 やっぱりCO2が増えてるから収量が増えたんかな?
ありがたい話だ。
732名無電力14001:2008/01/07(月) 15:08:48
品種改良のおかげでしょw
733名無電力14001:2008/01/07(月) 15:17:11
うーん、

稲作で話すとおもしろいかもしれませんね。
公式な統計データは公式って名前がついてますけど、どうやって統計とってるかは、
私たち現場の人間から見ると、かなり怪しい点があるとおもいます。
どうやって統計データとってるんでしょう?
現場の人間にしてみれば役所が収量を補足することは不可能ですよ。
というか、収量を補足しようとしていない。
作柄データはどうやって算出しているかを考えてみる必要がありますね。

50年の間に収量2割増というのは、原因に生産技術の向上などが入ってますから
一概に温暖化でとか、CO2が増えたから収量があがったとはいえないような気がします。

我が家は、北関東なので、東京の都市化による温暖化の影響はそれほどないような気がします。

今年の稲作の傾向として、登熟期の高温、特に夜温が落ちず、呼吸によるデンプン消費が
増したようで、籾殻が暑かったようです。とくにコシヒカリは粒が小さめな傾向にありました。

コシヒカリ以外でもできはそれほどよくなかった。

あ、平成18年508ですね 平成17年が539ですか。
先ほど自分で否定したデータが何となく今年の不作を表してる。

しかし、例年より遅く植えても、出穂期が例年より早いというのは、米がつくりづらい。
茎数がなかなか確保できないのは困ったものですね。
これではコシヒカリをつくろうという気はおきませんね。


734名無電力14001:2008/01/07(月) 15:19:14
温暖化が嘘かどうかよりも、その嘘を信じていま世界が変わろうとしているんだから、
どうせ変わるなら、日本に少しでも都合のいい方向に変わるよう努力してほしいものだ。
735名無電力14001:2008/01/07(月) 15:27:02
北関東は東京に海風が吹く時、 湿った風が東京でさらに熱せられ
比湿度が下がる所に、クーラントや、打ち水、最近はドライミスト散布などで加湿される為
山越えでフェーン現象を起こす場合がありますね。

今後も都市が気温を下げる為に打ち水やドライミストなどが普及するにつれ
フェーン現象にみまわれるチャンスは増えると考えられます。

これは猛暑の時にさらに北関東の午後の気温を上げる要因ですから
それを考えた品種を選ばないといけないでしょう。

温暖化ではありますが、地球温暖化とは違うと思われます。
736名無電力14001:2008/01/07(月) 15:38:38
>>735

そうですか、日照条件は変わらないのに、温度の方の条件が変わるので、
お米は作りづらいですね。
夜温が落ちづらいのも、フェーン現象とやらが関係しているのでしょうか。

ここに書いて頂いたのは、主に夏の気温上昇にだけ関係していることですか?
稲作で言うと
収穫後のかぶつからでてくるひこばえが昔と比べてかなり伸びているのですが、
これは秋の気温があがっているからだと思います。
とくにここ5年くらいは、稲は2度目の収穫ができるくらいです。
いや、収量はありませんよ。
冗談で、収穫した人がいたようです。




737名無電力14001:2008/01/07(月) 15:42:42
>>730
これは人が食べたらあんまりおいしいって言わないようなお米ではないですか?
ヒノヒカリあたりがいいんですかね〜。
738名無電力14001:2008/01/07(月) 15:53:13
>>736
温度もありますが、CO2の濃度が上がってるので光合成の速度もそれに比例するそうです
http://www.waseda.jp/student/shinsho/html/70/7010.html

だから成長速度が上がってるのでしょう。

秋の気温が上がるなら2期作も可能かもしれませんね
739名無電力14001:2008/01/07(月) 16:05:20
>>738
いろいろありがとうございます。

えっと補足というか、
あの、CO2濃度が上がって、成長速度が上がるのはねがったりかなったりなのです。
ただし、稲作に於いて、栄養成長から生殖成長への転換点は、積算温度が関係してくるのです。
つまり稲のからだが十分成長していなくても、子作りを始めてしまうわけです。
出穂期が早まっていることに合わせるほど、光合成速度上昇による栄養成長の速度アップはないようです。
稲作で話すとおもしろいといったのはそのことで、これが、生殖成長を必要としない葉物野菜などなら
問題ない訳です。
温室栽培などですと、CO2発生機器を使用して、CO2濃度を上げたりしますから。

それと夜間の温度が高いため、せっかく光合成でつくったデンプンを種を充実させるのではなく、
体の維持のために呼吸につかってしまうのです。

こういったおもしろいリンクは自分ではなかなか探せないですね。




740名無電力14001:2008/01/07(月) 16:07:03
>>736
手間がかかるのはしょうがないでしょう。
非常に狭い範囲を期待して、その範囲を外れたら全滅というのは、それは
【安定】にだけベットしたギャンブルをやってるのでしょう。
効率を落としても、品種や時期をズラしてリスクを分散する事を考えてはどうですか?
741名無電力14001:2008/01/07(月) 16:15:02
経営の問題としてはそれでいいけれど、食糧供給の話であればリスク分散でおk、
みたいな単純な話にはならないわね。
742名無電力14001:2008/01/07(月) 16:21:49
>>740
いや、個人のレベルとしては手間がかかる事にたいして問題があるとは思っていないのです。
個人の経営のレベルで言うならば、変動が合った方が面白いのです。
つまり相場が乱高下しますから。野菜などはそれこそ、相場が当たれば面白いくらい儲かるようです。

ただ、人間一人では生きられません。自分が収入を得られるのは、
作った食物を買って食べてくれる人たちがたくさんいるからです。
持ちつ持たれつの関係であるわけです。農業という産業の使命は食料を安定供給する
ことにあるわけでして、自分たちだけ儲けようとすれば、まあ、しっぺ返しを必ずうけるわけでして。
うーん、何を言いたいかと言いますと、
手間がかかるということは生産量が減るということでして、
生産量が減るという事は、相場が高くなるということなんです。
相場が高くなれば、なかなか消費してもらえない。
ということは、相場が下がって、順繰り順繰り・・・。

安定しない食料供給という状態は、我々の生活の安定もありえないということなのです。
ここで言う安定とは、いままでのような偏差であって、まったく変動しないという
類の意味ではありません。
振れ幅がおおきくなればなるほど生活しにくくなるな〜とおもう所存であります。

743名無電力14001:2008/01/07(月) 16:28:33
でもまあ、高温障害があっても収量はソコソコある。
冷害よりズーっとマシな収量がある。

夜の気温が高いから、米が自分で自分を食べてしまうような事が起きるっていうけど
もともと水稲は熱帯の作物なんだから、過去50年の日本に合わせた
品種改良しすぎって面も大きいんじゃないの?

高温障害が今後も予想されるなら、それに対応した品種改良をすれば解決されるように思うけどね。
744名無電力14001:2008/01/07(月) 16:37:20
>>743
そのとうりです、冷害にくらべれば、収量の低下なんてないようなものです。
ただ、生産の中心点が何年かかけて北に上がっている以上、
冷害に対する抵抗力は以前より確実に弱くなっています。
そこをケアしなければならないのに、今はそんな話題すら起きません。

10年くらい前に米騒動がおきた冷害時は東北地方の収量はそれはひどかったようです。
当方、北関東は冷害の影響はそれほどありませんでした。

今は稲作の中心は北海道になりつつあります。(これ言い過ぎですかね?)
高温の揺り戻しが来る年があるならば、それはひどいことになるでしょう。
なにせあのときとうほくであれでしたから、北海道では・・・

品種改良・作柄の変更などは時間のかかるものなのです。
情報技術の発達によってそれらの時間はたぶんに短縮されてきていますが、
気象変化のスピードがそれを上回っている場合は、解決は難しいものになります。

745名無電力14001:2008/01/07(月) 16:47:29
気象の長期変化は、CO2による地球温暖化は100年で2℃程度ですから
上回るというような事はないでしょう。

ただ気象が常に安定というのは人間の勝手な妄想です。
ですから常に高温も低温もリスクを考えた経営をするべきでしょう。

昔のように米が相場制で、冷害時に暴騰するのであれば、
冷害に強い品種をあえて毎年作って、冷害時に一気に回収するというような事も考えられるのでしょうけど

今のような政府管理が逆にリスクに弱くなってる原因かもしれませんね。
746名無電力14001:2008/01/07(月) 16:54:47
江戸四大飢饉も50年〜100年ごとにやってきます。
原因はいろいろあり冷害、干ばつなどです。
そういうことを考えると日本は超深刻な不作、米不足に一生のうち一回くらい見舞われるのかもしれません。

品種改良などの努力は認めますが、ここ数十年が気候的に
『たまたま』比較的安定していただけかもしれませんよ


747名無電力14001:2008/01/07(月) 17:03:06
1993年の米不作&タイ米緊急輸入騒動は江戸時代であれば相当の飢饉になっていたと思う。
748名無電力14001:2008/01/07(月) 17:05:27
農業の話になってるw
まぁ、いいことだが。
749名無電力14001:2008/01/07(月) 18:33:59
難消化性成分からみた北海道米の機能性解析
(2)高アミロース米は一般米に比較して、ヒトに対する食後の血糖値上昇が緩慢で
積算上昇量も極めて低い事が明らかとなり、過剰な血糖値上昇抑制を目的とした
機能性食品素材として極めて有望であることが示された。
http://www.agri.pref.hokkaido.jp/center/kenkyuseika/gaiyosho/h15gaiyo/2003606.htm

ほしゆたか
★食味特性・加工適応性・酒造好適性など:
玄米品質は下の不良、アミロース含有率27〜30%と含量が高く、
ねばりが少ない。食味は下の上である。
http://www7.ocn.ne.jp/~tarita/sinkei5hi-ho.html#ほしゆたか

>>737
確かに、高アミロース米は食べても美味しくないと思いますが、
需要はあると思います。
作ったら売れるような気がしますが、どうでしょうかね。
夢十色はネットで5kg、12000円で売ってましたよ。

750名無電力14001:2008/01/07(月) 19:17:54
>>726
まあそれはまるっきり
20世紀の先進国とその他の国の縮図であるのだが。
751名無電力14001:2008/01/07(月) 22:35:19
>>749
売っていた≠売れている
752名無電力14001:2008/01/07(月) 22:39:36
>>748
そうですね、農業の話をずってしてしまいましたが、
第一次産業は自然環境という不安定なものの上になりたっています。
その第一次産業の上に、他の産業が比較的安定した環境の中で
成長していっています。

気候変動により一番問題になるのは安定的な食糧供給が不可能になる
ことではないでしょうか。
何せ食料は保存が利きませんから。
しかも、見方によっては、生産→消費を繰り返す転車操業状態ですし。
753名無電力14001:2008/01/07(月) 22:49:05
農業大国のアメリカは温暖化でかなーり困る国のひとつなのだがなあ。
754名無電力14001:2008/01/07(月) 23:29:17
あの国は損得以外は考えない。
しかも目先の。


755名無電力14001:2008/01/07(月) 23:34:24
>>753

大多数の国民が「俺が生きてる間は大丈夫。だから面倒なこと出来るか。」って思ってんだろうな。
勿論、これは日本も同じ。
756名無電力14001:2008/01/08(火) 00:25:05
9.11テロはアメリカ政府の内部犯行@国際9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1198684334/
757名無電力14001:2008/01/08(火) 00:52:51
環境問題のウソのウソっていう本がトンでも本学会の会長が出しているらしい。
758名無電力14001:2008/01/08(火) 00:56:28
>>752
だから排出権取引なんかよりも農林水産業対策に力を入れる方がいいと思う。
759名無電力14001:2008/01/08(火) 02:45:06
>>747
あの米不足は嘘だよ。
勿論、米の輸入を解禁するためのね。

あの年は、中部地方では大豊作で 約二割増の収穫量があったんだよ。
家の近所の水田でも、1反辺り 毎年7俵程度しか取れない水田でも8.5俵取れた。
毎年8俵程度の水田では軒並み9俵オーバーの収穫量だった。

また、
同級生だった農協職員の話によると、
九州地方も大豊作、でも
中部地方と九州地方が 例年にないほどの まれにみる大豊作であることは
口外してはいけないと言う おふれが全ての農協職員に出されていた。

日本全体では、平均より確実に+のハズだ。
と、言っていたよ。


結論としては、
根拠が政治を動かすのではなく、
政治が根拠を作るのだ。
760名無電力14001:2008/01/08(火) 07:20:31
北海道です。
もう少し地球温暖化してくれたら大穀倉地帯になると期待しています。
除雪もしなくて済むようになったら北海道は発展します。

九州も熱帯果実が採れる様になって発展するでしょう。
761名無電力14001:2008/01/08(火) 07:44:07
>>752
貴方も温暖化詐欺に騙されてしまっています。

温暖化による気候変動ってのは長期変動。これは既に予測されている変動です。
温暖化より激しく気象は毎年変動しています。これは十分には予測出来ません。
この2つを混交させてしまっているのです。

たとえば海面上昇。100年かけて上昇する海面上昇よりも毎日の上下の方が大きいです。
東京・大阪では過去、その温暖化による海面上昇より何倍も大きな海面上昇を経験していますが、
別に護岸工事とポンプで対応出来ています。
予測されている変動には対応出来るという事です。

そもそも温暖化よりもヒートアイランドによる温度上昇の方が桁違いに大きいです。
ヒートアイランドは局所的ですが、天候もまた局所的です。
たとえば降雨量の変化を見てみましょう
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/20th/1_3_2.htm
大都市や工業地帯周辺で降雨量が減ってるのが判るでしょう
762名無電力14001:2008/01/08(火) 11:10:06
なんで今だにこんなアホが
存在するのか理解に苦しむ

一度植え付けられると
現実にどのような事が起こっていても、認識できないのか…




これが洗脳なのか…



怖い怖い…
763名無電力14001:2008/01/08(火) 11:35:14
>>762 そういう書き方は普通は敗北宣言だね。
誰に対してのレスか判らないけど、負け犬宣言をなんでわざわざするのか判らん。
764名無電力14001:2008/01/08(火) 12:03:02
>>761
だまされてるのかな〜。
地球温暖化という言葉の定義がどうであるとこは関係なしに、

1990年以前とそれ以後とはどうも環境が変化してる
ように感じているだけです。
時間的な境界線を引く事は難しいけれども、
だいたいその辺から変化してるような気がする。
それに、私が感じてるんではなくて、植物が感じ取っているだけです。
地球温暖化じゃなくて、局所的な温度の上昇かもしれませんね。

まあ、温暖化対策フェアとかやってる、家電量販店とかよりは
私のほうがかわいいもんでしょ。
あ、あれはだまされてるんじゃなくて、だましてるほうか。

いや、栽培条件が整っていく北海道がうらやましい。




765名無電力14001:2008/01/08(火) 12:06:44
今まで北では見られなかったような蝶々などが北海道でも見られるようになったり
植物や昆虫などの北限は上がってますからねぇ
アルゼンチンアリがこれから北上してくるのかな?怖いな。
766名無電力14001:2008/01/08(火) 12:09:02
>>762
だれにレスしてるか解らんが、

人間自分の見たいものを見るっていうのが
よくわかりますね。

もちろん自分にも当てはまりますが。
だって、目の前で起きてることを見てるんだもん。
たしかにそれは局所的なものですが。


>>759
東北の人がきいたら、鼻からご飯粒をとばしながら怒りますよ。
関東も影響はそれほどなかったのですが、豊作とはいえませんでした。
限定的な情報をもとに推測するならば、
西南暖地は気温がちょうど良くなって、稲の生育に適した環境になったのでしょう。
関東はちょっとマイナス
東北は大きくマイナス
北海道は稲は育たない
って感じだったのではないでしょうか。

それと、あのときは闇米業者がかなり暗躍しましたね。
大量に仕入れて、値上がり待ちで、供給側がかなり引き締まっていました。



767名無電力14001:2008/01/08(火) 14:52:30
>>765
アルゼンチンアリのことはよく分からんが
発言内容から察すると南下すると思うけど
768名無電力14001:2008/01/08(火) 15:25:52
北で見られなかった生物が、北で見られるようになった → 北上

そのうち、ゴキブリも北海道に勢力を伸ばすだろうね
769名無電力14001:2008/01/08(火) 15:27:57
770名無電力14001:2008/01/08(火) 22:35:56
>>768
北海道在住だが
温暖化で俺はそれをまず恐れている。
ネタじゃなくて本気で。
771名無電力14001:2008/01/08(火) 23:08:33
どうせ温暖化は止められないのだから、
市民のできることは
ゴキブリへの耐性をつけること。w
772名無電力14001:2008/01/08(火) 23:08:54
アルゼンチンアリも嫌だけど
厄介な伝染病を媒介する蚊とかが北上してくるのも嫌だな
773:2008/01/08(火) 23:21:11
大事なことは温暖化しても自分だけは生き残れるように準備しておくことです。

温暖化しないかもしれないが、するかもしれないんだからさ。

まあ、絶対しないと思ってるなら、良いんだけど。

だからといって生活を不便にしてまで殊更CO2を減らす必要は感じないけどね。
普通に生活していれば良いと思う。

もちろん安ければ自然エネルギーだって良いんだけどね。
774名無電力14001:2008/01/08(火) 23:41:01
>大事なことは温暖化しても自分だけは生き残れるように準備しておくことです
気候変動で食料品の値段が上がっても対応できる財産を蓄えるって事?
でも、低所得者が増加しているのに食料品の値段が上がったら
暴動がおこるんじゃない?
世界的には食料確保の為の戦争が起こる可能性もある
いずれにせよ、自分だけ無関係でいるなんて不可能
775名無電力14001:2008/01/09(水) 00:06:20
温暖化の原因ってCO2なのか??
一因としてはあるだろうが、全体の何%くらい効いているんだろう?
0.1%とかだったら減らす意味無いね。
ま、石油が未知の埋蔵量含めても60年チョットだから、その意味で
脱石油には賛成だが・・・
でもこれって、あと60年もすれば燃やす石油がなくなるから、
黙っていてもCO2が激減するんじゃね?
776名無電力14001:2008/01/09(水) 00:42:35
>>771

温暖化が本当だとして、出来ることと言えば確かにそれくらいだろうな。
777名無電力14001:2008/01/09(水) 00:45:00
今、太陽黒点が一番減ってて、寒冷化よりに作用してるはずなのに、
それをブッチギって温暖化してたのか。

黒点主因派の皆さん乙でした。つかお前ら太陽活動周期も知らないで
黒点のせいだって逝ってたのか。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080108-00000152-mai-soci

この上、黒点増え始めちゃったよ、どうする。
778名無電力14001:2008/01/09(水) 00:48:47
使い古された言い方すれば
温暖化対策でやってる事なんて、エコじゃなくてエゴだろ

人間が住みやすい環境を守る為 じゃねぇの?

地球は人間の為だけにあるわけじゃないんだよねぇ
人類が滅亡したところで、地球自体は何も困らんでしょ?
779名無電力14001:2008/01/09(水) 06:00:09
米国人は一年間にドラム缶26本の石油を消費する。
日本人は2.6本。
中国人はポリタン1.6本(笑)

温暖化防止というのは中国人に今の生活で我慢しろと言うことだよ。
780名無電力14001:2008/01/09(水) 08:20:47
中国は沿岸1億人でそれだけ使っている
沿岸中国は一人ドラム缶10本
内陸中国は一人ポリ缶1本ってとこだな
781名無電力14001:2008/01/09(水) 08:40:06
>>775
地球に温暖化ガスが無いとした場合より+30度地表は温暖化してるそうです。
これは太陽係数とアルベドだけで求めた数字と現在の気温から検算出来ます。

CO2の濃度と気温の関係は、
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/img/70/tb1.1.0.1.gif
この表から現在ので0.01%でおよそ0.6度温暖化すると計算してるようです

ですからCO2による温暖化分はこの30℃に対して2.5℃ 8%もあるという事になりますね
782名無電力14001:2008/01/09(水) 17:51:03
>>778
>人間が住みやすい環境を守る為 じゃねぇの?

ずばりその通りだと思う。温暖化対策に限らずあらゆる環境保全活動が。
しかしそれで十分では? 人間が人間第一に考えるのは至極当然のことだし
自分を犠牲にしてまで他の何かのことを考えてやる義理はないでしょ。
783名無電力14001:2008/01/09(水) 19:12:09
>食料品の値段が上がったら暴動がおこるんじゃない?
日本では暴動は起こりません。
低所得者は大人しく餓死するでしょう。
784名無電力14001:2008/01/09(水) 21:52:11
>>783
低所得者層が餓死するよう状況では
貨幣的な価値というものは存続しないよ。
貨幣の価値は、貨幣が世の中をぐるぐるまわっている
から維持されてるだけで、
本来貨幣に価値なんてないんだから、
ある層が餓死する率がたかまるような世の中なら、
所得・収入・貯蓄なんて意味がなくなるのさ〜。
785名無電力14001:2008/01/09(水) 22:27:00
>>779
米国人と日本人のその差はどこからくるの?
786名無電力14001:2008/01/09(水) 23:16:30
>>779
メリケン使いすぎワロタw
787名無電力14001:2008/01/09(水) 23:20:50
>>656
偽善者の最高峰だなw
自分は正義の側にいると思ってるんだよな・・・・・
788名無電力14001:2008/01/10(木) 00:13:21
 チキュウ君のひとり言

ばかだねー、人間て。ながーーーーーいオレの歴史の中でもよくあることなのにねえ。
だいたいオレに住むすべての生物は、オレに合わせて生きていくんだけどねえ。
オレのほうを変えようってか? ムリムリw
それに、別にお前ら人間がいなくても環境は変わるっつーのw 
いままでにない急激な変化? 笑わせんなって。こんなの急激な変化じゃねーよ。お前ら人間が知らないだけで、何億年の間には数え切れないほどあるって。
見てきたようなこといっちゃいかんよ。

だからね、わかりやすく言うと、オレに住むにはオレの方に合わせるの。これ鉄則。
みんなそうやって進化をくりかえして種を残してきたの。わかる?
仮にだ、お前ら人間がめちゃくちゃがんばって温暖化させてもだ、
適応して生き残る種もごまんといるし、進化して新しいして種も生まれてくる。チーン・さようならーの種もあるけどね。
そうやって種は環境の変化と共に入れ替わってきた。
でないと、三葉虫や恐竜やマンモスがいまだにウロウロしてるんだぜ。おかしいだろ?

急激な変化の原因、火山、隕石、人間…… でもそんなの関係ねー、だわ。
とにかくオレに合わせろって。オレの中で適応出来ない種は滅びる。それだけだよ。


 
789名無電力14001:2008/01/10(木) 00:27:43
↑どう見てもひとり言じゃない件

・・・まあ地球はそこまで人間に注目してないだろうよ。
人間も地球に無理して合わせてやる必要もない。
どんなやり方をしようが生き延びたモンの勝ちだもの。
もちろん生き延びるためには地球に合わせたほうが吉と判断したならそうすりゃいいけどね。
790名無電力14001:2008/01/10(木) 00:29:53
>>782
でも、いつまでも人間にとって住みやすい環境が続くわけじゃないよ?

まぁ、早ければ3年後くらいには、今流行ってる対策とやらが
どれだけ馬鹿っぽかったか、笑い話になってるのは確実なんだが

もうね、ビジネス以外で純粋に環境だなんだ言ってる奴は偽善者決定
信用できゃしねぇ
791名無電力14001:2008/01/10(木) 00:42:41
>>785

自動車、ラスベガス、etc.
792名無電力14001:2008/01/10(木) 00:43:49
>>790
>でも、いつまでも人間にとって住みやすい環境が続くわけじゃないよ?

だから人間にとって都合のいい環境を作る努力をすればいいってこと。
そしてそういう環境が作れなくなったときが文明(≒人類)の最期になるんじゃないの?

下3行はなんか個人的な憶測やら独断やらで突っ込みようがないけど。
793名無電力14001:2008/01/10(木) 01:40:20
今は氷河期なんだから暖かくなるのはしょうがないのでは?
地球上で最も生命の多様性があった時代の平均気温は
いまより20度も高かったし。
温暖化は悪いことではないね。
急な変化はいけないけど
794名無電力14001:2008/01/10(木) 02:01:38
三日間不眠不休でネット上のソース漁ったけど
かなりヤバイね。詰んでるといってもいい。
百年後、二百年後に滅亡みたいな研究は
沢山あるけどどれも楽観的に考えたものばかり

現実には人口も資源消費もCo2排出も増加の一途
どんなフィードバックがおこるかわからないから
結局はっきりした事はいえないんだけど
悲観的に推測すればあと数年で破滅する事だって
十分考えられる状態だよ。現状は。
795名無電力14001:2008/01/10(木) 03:33:07
>>794
>どんなフィードバックがおこるかわからないから
>どんなフィードバックがおこるかわからないから
>どんなフィードバックがおこるかわからないから

  ↓

わからないはずなのに、なぜか「結論」は「破滅」だそうです。w
796名無電力14001:2008/01/10(木) 08:15:27
>>778人間にとって一番都合のよい環境にするためにエコをするって如何にもキリスト教的だな。
人間は特別な動物だから、自分たちの都合に合わせて自然を管理、支配をしてもいい。
欧米人はかつて文明を発展させるために自然を壊しまくったが、返って自分たちが損をする結果になったので、
自然を保護することに切り替わった。ただし、自分たちにとって都合のいい様に自然を管理、支配するという目的そのものは今も全く変わってない。
797名無電力14001:2008/01/10(木) 08:35:41
基本的に生物にとっては環境が許す限界まで増殖して環境を食いつぶすのが自然な行動です。
もちろん、これ以上やったらダメなんて自制はしません。 
単に限界に達したらそれ以上増える事が出来ないというだけです。

環境が変化する時に対応する手段としても「とにかく子孫を増やす」という戦略はとても有効で、
生き残れる勝者はこの戦略を取ったものだけです。
798名無電力14001:2008/01/10(木) 11:22:09
>熱帯雨林が減少しているという明確な証拠はない
>樹木の伐採などの影響で熱帯雨林の面積が減少傾向にあると言われてきたが、
>熱帯雨林の面積が減少しているという明確な証拠はどこにも存在しないことが、
>世界的な熱帯雨林研究の第一人者が米国科学アカデミー紀要
>(Proceedings of the US National Academy of Sciences)に発表した論文により
>明らかとなった。

tp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200801090024
799名無電力14001:2008/01/10(木) 13:20:25
温暖化もそうだが、
現在地球上の生物が
毎日かなりの数で絶滅しているってのはどうなの?(具体的数字忘れた)

言われて無条件に信じてしまったがどういうデータなんだろう。
原因はなんなの?
乱開発?
目に見えるような大型生物だけではそれほどの種類にならんから
細菌類とかが大半だとは思うけど。
800名無電力14001:2008/01/10(木) 13:46:22
>>798
減少速度と増加速度は等しくない為、保護が必要です。
もしくは人為的な増加促進策が必要となります。

書いてあったから本当だと思うのはおかしいですよ。
どこから金もらって書いてるかが重要です。

ちなみに熱帯雨林が増加している明確な証拠もないわけでしょう。
減少速度があがって、これから減るわけですよ。
そしてやっかいなのは、どうやっても元には戻らないか、もしくは
戻すのに、減らした時の何十倍もの手間がかかるところがあるということ。
801名無電力14001:2008/01/10(木) 13:46:47
種の絶滅速度という概念を発明したのは
英国人科学者ノーマン・マイヤーズ博士
http://www.af-info.or.jp/jpn/honor/hot/jnr2001.html

具体的な計算方法についてはロバート・メイ卿の研究が大きいのだそうだ
802名無電力14001:2008/01/10(木) 13:51:36
>>795
わるいことは掘ればでてくるのに、
よいところはどんなに掘ってもでてこないから。
「破滅」という心証が形成されたのでしょう。

単純化して、
環境への負荷を→ x
環境への影響を→ y
としたとして、
y=ax と思っていたら、破滅とは思わないだろうけど
もしかりに、
y=ax2 (xの2乗ね。)だとしたらまあ、破滅という言葉がぴったりなんだろう。


803名無電力14001:2008/01/10(木) 20:20:44
804名無電力14001:2008/01/10(木) 20:54:47
>>804
こういうのみると
地球環境破壊の最たるものは
化石燃料の消費よりは、
森林破壊という感じがするな。
CO2を使わなくすれば地球環境が助かるというのは、
もっとも大きな環境破壊の森林破壊から目をそらしている気がする。
805名無電力14001:2008/01/10(木) 21:49:00
19世紀、エネルギーをつかわずに機械を動かすには、高い方から低いほうへ流れた熱を、便利な機械を使ってもう一度高いほうへ戻せばいいんだと考えた。
その便利な機械(メカニズム)を「永久機関」という。(第二種永久機関)

地球温暖化では、暖められた地表から放出(地球放射)され宇宙に捨てられる熱を、「温暖化ガス」の層?で、
もう一度、地表に戻せば(再放射)、地球が「温暖化」するというもので、そのメカニズムを
『温室効果』と呼ぶ。(「保温効果」・・熱容量による・ではない。)

この温室効果というのは、19世紀に、多くの発明家?が没頭した上記「第二種永久機関」ということです。(再放射の部分)
そしてその結果、付加的に温度上昇するというのが、第一種永久機関です。


「温室効果」というのは、自然には存在できない、Virtualなトリック!といえます・。
したがって、『温室効果』・・「温室効果ガス」に拠る『地球温暖化』はうそです。

この永久機関ができれば、地球のエネルギー問題は即解消します。
温室効果が本当なら、二酸化炭素さえあればヒートポンプも可能です。
(実際のHPは、コンプレッサーと。それを駆動するエネルギーが必要。)

・熱力学第二法則・エントロピー増大の法則:
   《熱は高い方から低いほうへ流れ、決して逆はない。》(熱の不可逆性)


・熱力学第一法則(エネルギー保存の法則)
    変化の前後でエネルギーの総和は一定である。
    エネルギーが増えることはない。
806名無電力14001:2008/01/10(木) 21:52:55
>>805
ちょww太陽が常にエネルギーを送りつづけてることを忘れとるww
807名無電力14001:2008/01/10(木) 21:57:03
>>806
地球から常に熱が放散されていることを忘れとる。
808名無電力14001:2008/01/10(木) 22:06:06
>>807
その熱の放散を抑制するのが温室効果だろ
809名無電力14001:2008/01/10(木) 23:13:13
電離層の事も忘れないでやってください
810名無電力14001:2008/01/10(木) 23:15:01
>熱帯雨林が減少しているという明確な証拠はない
tp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200801090024

地域的には確かに熱帯雨林の面積が減少している地域は
存在しているものの、その他の地域では、
伐採された面積を補完するペースで自然の回復や、
人工的な植林が行われおり、地球レベルで熱帯雨林が減少しているという
明確な証拠を見つけることは困難であるという結論に達した。

人工的な植林だと、種の多様性は失われる一方ですね
811名無電力14001:2008/01/10(木) 23:16:51
>>809
で、仕組みがどうなってるかは、頭がいい人に考えてもらって、
実際暖かくなってるみたいなんですけど、どうしましょうかと。

812名無電力14001:2008/01/11(金) 01:48:03
>>811

どうしようもない。
出来ることなんて何もない。
813名無電力14001:2008/01/11(金) 09:13:17
>>805
疑問はこういう事ですよね?
温暖化ガスがどんどん増えて、まるでそのうち気温が10℃上昇20℃上昇となるかのように宣伝してる。
既に+30度温暖化ガスで温暖化してるのにさらに20℃、合計50℃上昇するって事になると
温度の4乗に放射冷却は比例するから、放射エネルギーは2倍以上になってしまう。

入って来るのが100で、反射してくるのが110ってアホか!
って事でしょ?
814名無電力14001:2008/01/11(金) 09:24:18
で、その疑問はある意味で正しいです。
既に30℃温暖化してるという事は、放射してるエネルギーの半分が反射されている状態です。
根拠式=( (273+20)/(273-10) )^4 = 1.54

温暖化ガスは、赤外線を乱反射するガスです。 いったん吸収して全方向に反射します。
吸収した半分は宇宙に向けて、半分は地表に向けるわけですから、
現在既に半分が反射されているのですから、空気の厚みを無視すれば既に能力一杯なわけです。

ただ空気には厚みがあるので、下で吸収したエネルギーを上で再度吸収して放射しますから
今後温暖化ガスが増えても、その対数で増えてゆきます。
対数関係というのは濃度が大きくなるほど濃度が増えても増加率が減ってゆくわけです。

ところが、温暖化学者はソレを無視して直線で増えるかのように煽っています。

ココにウソがあります。
815名無電力14001:2008/01/11(金) 10:12:50
輻射は温度に比例、熱抵抗変化に比例
816名無電力14001:2008/01/11(金) 14:30:54
>>810
100年後でもそんなには失われないという試算が出てるらしい
温暖化論者は何でも大袈裟に言うところがあるから
7割引くらいで聞いた方が・・
817名無電力14001:2008/01/11(金) 18:27:05

とにかく、最終的な結論がでるまでは、今のままの生活をすれば良い。
事実がハッキリしたら、その時はどうすれば良いか考えればいい。

緊急地震速報が出たからといって急ブレーキ踏んだらおかまほられる。
818名無電力14001:2008/01/11(金) 23:45:49
これまでの歴史を振り返っても明らかなように、一般的に社会が動き出すのは問題が深刻化してからである。
車のブレーキとアクセルに例えると危ないと思ってブレーキを踏んでも、
ブレーキを踏むまでの時間と、速度を落とすまでの時間がかかる。
そしてそれはスピードが速ければ速いほど、行過ぎてしまうのである。
819名無電力14001:2008/01/12(土) 00:05:32
ブレーキを踏む(生活水準を切り下げる)どころか、アクセルから足を離す(今の生活で我慢する)
ことすら出来ないのが圧倒的多数の日本人。
出てくる文明の利器はたちまち必需品になる。パソコンしかり、携帯電話しかり。
環境問題の解決なんて夢のまた夢。
出てくる対策とやらも下らない絵空事ばかり。
820:2008/01/12(土) 00:31:32
問題が深刻化するまでに人類の半分が死んでも、残りの半分に入っていれば良い訳で。
821名無電力14001:2008/01/12(土) 00:41:24
>>820
そうだな〜、
なにげに鳥インフルとかが救世主かもしらんな。
暮らしは大変になるけど、
島国だから雨が降る分、
日本は比較的ましかもしらんね。
822名無電力14001:2008/01/12(土) 00:42:39
その前に害虫公務員改革が先だな
奴らのボーナス分がまるまる消費税分である
それを上げようって魂胆だ
温暖化より深刻だ
823名無電力14001:2008/01/12(土) 01:35:34
>>820

それもそうなんだけどね。
もっとも、そこまで問題が深刻化する頃には俺は死んでるだろうから、ますますどうでもいい。
824名無電力14001:2008/01/12(土) 07:53:33
>>818
いい加減なたとえ話で話を逸らすな。
825名無電力14001:2008/01/12(土) 08:07:54
環境問題って結局、
共産主義が敗北して、地に落ちた左陣営の飯の種になってる気がする。
826名無電力14001:2008/01/12(土) 09:37:26
実際暖かくなってるなら幸せな事じゃないか。 この暖かい気候に合わせればいいんだよ。

CO2で温暖化なんて心配する事はない。
CO2濃度が増えても対数でしか増えない。
今世紀末に4.7℃も上昇とか煽ってるけどさ。
そんだけ分CO2が上昇するには世界中の石炭燃やさなければならない。
石炭なんて扱い難いもの石油みたいに大量に使ってられないでしょ
827名無電力14001:2008/01/12(土) 10:13:33
>>814
正確に言うと
┌┐温暖化ガス反射 
↑↓   ↓a
└┘地球暖まる<----- 太陽光 X

って状況は、地球からのエネルギーのa割が反射されているなら Y=(1+a)*X ではなく
その反射でさらに暖まるので
Y=1+a+a^2+a^3+.... と良く知られた無限級数になる。  この級数は Y = 1/(1-a) *X となるので
1.54 = 1/(1-0.35) と 54%が反射されてるのではなく 35%の反射という事になる。

a=0.5ならゲインは2倍になる。
828名無電力14001:2008/01/12(土) 11:53:41
なんか、メタボに似てるNe!

だんだん太ってきている気がするが、
別に生活に支障が出るわけではないので、
このままの生活を続けて問題ない!

医者からは体重を落とせと言われるが、
体重が増える原因が、
食べ過ぎなのか、
運動不足なのか、
ストレスなのか、
原因がはっきりしないから、
対処のしようがない!
829名無電力14001:2008/01/12(土) 12:14:18
そうだね。 実際放置しても殆ど問題ないのも同じだね
830名無電力14001:2008/01/12(土) 18:37:27
温暖化より乱開発のほうが地球を壊している。
831名無電力14001:2008/01/12(土) 19:06:48
ちょいと古いがバグダッドに雪が降ったんだってな。
なんと100年ぶりだって。
きっと地球温暖化のせいに違いない。
832名無電力14001:2008/01/12(土) 19:13:01
いま盛んにCO2が悪の大王にされているけど放射能汚染も怖い。
どちらも環境問題でしょうに。
数年前英国セラフィールド再処理工場で重大事故があったそう
だけど大手メディアはほとんど報じなかったってホント?
日本の六ヶ所村大丈夫かな?なんか怖い。
833名無電力14001:2008/01/12(土) 19:20:18
>>832

ほら、嘘つきがでてきた。
834名無電力14001:2008/01/12(土) 20:07:50
>>631
人為的温暖化のカラクリがわかっちまうと、優越感がたまらんわな。
835名無電力14001:2008/01/12(土) 20:09:10
>>833
れれれ?なにか嘘をカキコしてしまいましたか?最近になって
インタネット始めたもので。ゴーグル?グーグル?という検索
で<英国セラフィールド再処理工場〉と入れまして上位にヒット
したhpを読んでの感想なのですけど。
836名無電力14001:2008/01/12(土) 20:09:29
H2Oの温室効果を無視するのは何故?
837名無電力14001:2008/01/12(土) 20:21:06
>>836
二酸化炭素だけを悪者にしないと儲からないから
838名無電力14001:2008/01/12(土) 20:24:05
これがミエミエの嘘つきです。


1.最近になってインタネット始めたもので。
   ↓ 
 しかし、なぜか突然に
   ↓
2.<英国セラフィールド再処理工場〉と入れまして

839名無電力14001:2008/01/12(土) 20:31:23
最近インターネットはじめて2chのこんなマニアックな板にくるってのがw
840名無電力14001:2008/01/12(土) 20:32:05
この板には必死な原発厨が誰にでも噛み付くから注意
猛犬ならぬ負け犬だが
841名無電力14001:2008/01/12(土) 21:22:21
俺は2chに書き込むまで半年かかったってのに☆
842名無電力14001:2008/01/12(土) 21:47:39
プロ市民、必死だな。w
843名無電力14001:2008/01/12(土) 22:06:40
>>841
◎◎市市民パソコン講座インタネットの楽しみ方では
受講生に対して(あ)電源を入れて(い)インタ
ネットエクスプローラを起動して(う)検索の四角に
文字入れてボタン押してといちばん最初に教わりました。 
またいきなりブログやhpを開くのは難しいので各種掲示板で
文字の打ち込み練習を兼ねて書き込みしてみましょうとも教わりました。
それから分らない事は人に訊く前に自分で検索してみましょうとも
教わりました。
844名無電力14001:2008/01/12(土) 22:46:13
>>936
水蒸気の温室効果はとっくに発揮されきってるからじゃないの
845名無電力14001:2008/01/12(土) 22:50:12
本日、地球公開 −  「。
846名無電力14001:2008/01/12(土) 23:16:27
>>844
いいや、水蒸気の影響が把握しきれないからだと思われ。
847名無電力14001:2008/01/12(土) 23:22:01
>>843
プロ市民の「はじめてのインターネット講座」では、最初に

「<英国セラフィールド再処理工場〉と打ち込んでみましょう。」

と教わるそうですよ。(ヒソヒソ


848名無電力14001:2008/01/13(日) 02:41:10
>>829
ところが、あるとき突然
849名無電力14001:2008/01/13(日) 03:12:13
>>848 川上の方から…
850名無電力14001:2008/01/13(日) 04:07:55
>>849
大きな桃尻が・・・
851名無電力14001:2008/01/13(日) 10:53:58
>>850
一定間隔でおならをしながら・・・
852名無電力14001:2008/01/13(日) 11:04:14
>>851
でもちょっぴり実が出て・・・
853名無電力14001:2008/01/13(日) 11:05:34
>>853
その実を見てみると
854名無電力14001:2008/01/13(日) 11:07:23
>>853
つぶつぶコーンが入っていて・・・
855名無電力14001:2008/01/13(日) 11:12:11
>>854
コーンを庭に植えると・・・
856名無電力14001:2008/01/13(日) 12:06:15
皆さん暇だねぇ。ま、天下太平ちゅうことか。
857名無電力14001:2008/01/13(日) 12:08:28
3ナンバーの税金を大幅に上げて欲しい。
大排気量はもちろん特に大重量で幅の広い車は余計に上げて欲しい。
道路を傷めて渋滞の原因の一端になってるはずだし。
渋滞でガソリンを消費するのは無駄以外の何者でもない。
858名無電力14001:2008/01/13(日) 12:17:07
3ナンバーでもティーノのように横に長いだけって場合もあるからな
859名無電力14001:2008/01/13(日) 12:19:41
>>857
クルマに税金かけるなら高さに対して課税して欲しい。信号とか先の情報がわからなくなって危険なんだよ。ミニバンは4人以上で乗れ!
860名無電力14001:2008/01/13(日) 15:17:58
>>818
温暖化へ
税金の非効率な使い方という点で
問題が深刻化している
早速これを改めないといかんですたい
861名無電力14001:2008/01/13(日) 15:52:12
>>857 というより、あと10年以下で純石油自動車、特に乗用車はすべて製造販売禁止
という措置がもう迫ってるよ.温暖化とはそういう問題
862名無電力14001:2008/01/13(日) 15:53:21
>>861 温暖化はうそ派はそういうのがいやでうそだと思い込んでるだけだし
863名無電力14001:2008/01/13(日) 16:31:54
>>862

原油依存度を下げる目的では、ハイブリットや電気自動車はある程度有効だが、
環境負荷って面じゃガソリン車とそう変わんないか、下手すりゃもっと酷いかも知れない、
搭載バッテリーは処分時の環境負荷が高い、環境バカが嫌う物質で満たされてるぞ。
864名無電力14001:2008/01/13(日) 16:52:28
>>861

10年ねえ、、、。
何年も前から同じようなこと聞いてきたように思うが。
ま、楽しみにしてるよ。
同じトンデモ話でもノストラダムスの予言と違ってその手の与太話は誰も覚えてないだろうけどね。
865名無電力14001:2008/01/13(日) 17:53:02
温暖化の前に地軸が変わると見た
866名無電力14001:2008/01/13(日) 18:02:51

温暖化の前に資本主義のシステムがもたないだろう。
867名無電力14001:2008/01/13(日) 18:05:01
>>861
そういえばこの前誰かが原油の値段をどうにかしてくれって中東に行ったよね
原油の値段が高いままなら皆節約してくれるのに
そんなことする国が簡単に製造販売禁止なんかすると思う?
868名無電力14001:2008/01/13(日) 18:08:43
温暖化より地磁気消失の方が怖い
869名無電力14001:2008/01/13(日) 20:13:24
>>863
人力ハイブリッドカー、時速 85km、航続距離 200km、
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/75/84/10043675035.jpg
870名無電力14001:2008/01/13(日) 20:21:40
>>861
ちなみに。2000年までに人類が使用した石油全ては体積で富士山一個分。
実際の石油埋蔵量はこれとは比較にならない位のオーダーだね。
871名無電力14001:2008/01/13(日) 22:16:42
>>870
「比較にならない」ってのは比較にならないほど多いと言うつもりか少ないと言うつもりかどっち?

富士山の体積は約500立方km(約1400立方kmとするところも)、即ち約3兆バレル。
現在埋蔵されている石油のうち人間の使える分は2兆〜3兆バレルくらいとされてる。
ということは使える分の約半分を使ったことになるんだけど。
872名無電力14001:2008/01/13(日) 22:39:43
今より二酸化炭素濃度が高いのに寒い時代もあった。
もはやこれが何を意味するのかと。
京都議定書レベル微削減でどうこう出来るレベルでもなし
まあ日本は資源に乏しい国だから省エネ省資源という方向性
は間違っていない
873名無電力14001:2008/01/14(月) 01:16:55
海水温上昇で、サンゴの生息地が北上しているのはいいけど、海水温の高いところしか生息しなかった
マテカイ(サンゴに穴を開ける貝)が北上してきてる。
小さな事でもいいからやろうよ。自分はペットボトルは飲まないようにしています。
エコバック使用します。きっとまた自己満足って書かれると思うけど、何もしないよりやったほうが良いのではありませんか。
874名無電力14001:2008/01/14(月) 03:20:45
>>873
まあ確かに、だからといって今まで以上に使おうとは思わない。
 ちなみに二酸化炭素濃度が増加し気温が上昇し極地の氷が融けた
 場合最終的に氷河期になるという説もある。
 その場合困るのは食料問題が一番大きいだろうな
 
875名無電力14001:2008/01/14(月) 03:29:17
>>873
いいことだと思うよ
ペットボトルをリサイクルしても意味無いことも分かってるみたいだし
876名無電力14001:2008/01/14(月) 04:35:55
一番効率のいいCO2排出方法は何?

とりあえず暖房にはガス石油がんがん燃やしてます
877名無電力14001:2008/01/14(月) 07:00:45
>>876
飛行機で海外旅行を1回すれば1人あたりドラム缶何本分も出せるのですごく効率的ですよ。
さらに、高空に水蒸気もバラ撒くので温暖化効果はCO2の何倍もあります。
飛行機分だけで今の平均気温上昇を説明出来るという人さえいますよ
878名無電力14001:2008/01/14(月) 09:16:28
だよな〜
俺も前々から飛行機を強く疑っている。
自動車ばかりを悪者にしているのはいったいどういうことだ??

自動車が排出を10から8ぐらいまでに削減しようとしているところで
平気で飛行機が1000を排出しているような感じだ。
879名無電力14001:2008/01/14(月) 10:05:01
そんなの石油類の流通量見れば明らかじゃん
880名無電力14001:2008/01/14(月) 10:13:43
飛行機も怪しいが、最大の原因は火山の噴火だと思う。
地球が寒冷化していた80年代は巨大火山がボンボン噴火していたが、
最近はそんなにニュースになっていない。一つ巨大火山が噴火すれば
地球の平均気温は2度下がるらしいし。
881名無電力14001:2008/01/14(月) 10:14:21
>>873 やる気あれば石油ストーブやめて電気炬燵だけにするのが大きい
俺は炬燵買ってきたがまだ布団を買ってないけどね、とりあえずストーブやめて古い電気ストーブにしてる、
日中でも零度以下のこのへんでは中々寒い
882名無電力14001:2008/01/14(月) 10:29:34
>>878
根拠もなしに疑ったり騒いだりすると、まるで地球温暖化教信者みたいと言われるぞ。

ここを見ろ
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/energy.html

飛行機のほうが自動車より効率が良いんだ。

883名無電力14001:2008/01/14(月) 11:44:12
>>882
面白いサイトだな。蜂の燃費悪すぎだろ
884名無電力14001:2008/01/14(月) 12:26:36
>>882 それは移動距離あたりだろ? 時間あたりならどうだ?
885名無電力14001:2008/01/14(月) 12:51:41
そもそもカロリーあたりの距離で比較すること自体
見方によっては少々おかしいぞ。
たとえば 車で比較するとして、
個人が簡単な買い物にだけ使用するとして
軽自動車がリッター20から25kmはしれる。
一方RV車なら最新型でも10Km行くかどうかだろう。
たとえ話なので細かい数値はおいとくとして、
RV車がミラの2倍の重量だとすると
カロリーあたりの走行距離ではミラとも極端に違うわけではなくなる。
だから、RV車は燃費がいいと言えるのだろうか。
オーバースペックな乗り物にのるとそれだけで燃費が悪いということが
わかるだろうか?
俺は主にアメ公が個人所有の飛行機とかでVIP人員数名を運ぶために
飛行しているようなことについて言ってるのだ。
札幌(福岡)ー東京線について言ってるわけじゃない。
886名無電力14001:2008/01/14(月) 12:58:28
カロリーあたりの距離じゃなかった。
重量あたりの同距離のカロリーだね。
すまそ。
887名無電力14001:2008/01/14(月) 21:38:23
今日の東京の最高気温が5.6℃しかなかったことを
地球温暖化教の信者は夏になったら思い出すように。
888名無電力14001:2008/01/14(月) 21:53:13
>>887
寒波も温暖化が原因らしいから(藁
889名無電力14001:2008/01/14(月) 22:03:22
何度言えば分かるのか?温暖化ではなく気候変動が問題だ
890名無電力14001:2008/01/14(月) 22:08:50
温暖化が本当なら沖縄が熱帯になればいいのに・・んで、グアムが暑すぎて観光地でなくなればいいのに(ハワイはグアムより平均気温かなり低いから無理だが)
ビーチが減少するとかの痛手は負うがまあそれは仕方ない。フィジーとかはバイバイ
891名無電力14001:2008/01/14(月) 22:18:20
>>890
東京が亜熱帯とかになったらキツイぞ
892名無電力14001:2008/01/14(月) 22:21:19
>>891
確かに・・夏は厳しいわな。今日みたいな寒い日にとってはいいが。
893名無電力14001:2008/01/14(月) 22:43:54
日本の民衆はアホ過ぎる。
自分では勉強せずに、TVでああいってたからという。
「みの」がココアが体にいいと言えば、売り切れ続出する。
結局自分がない。温暖化の問題も評価が全然技術的、科学的でない。
昨冬暖冬だったから、温暖化ですか?
では昨日暑かったら温暖化ですか?
では昨日寒かったら寒冷化ですか?
ではおとついは何度でしたか?
894名無電力14001:2008/01/14(月) 23:06:15
いくらなんでも一日とか一冬とかで判断するほどの馬鹿はそうはいまい。
>887とかはネタだろうから心配しなくていい。多分。
895名無電力14001:2008/01/14(月) 23:21:09
まあ、みんな894みたいな人ならいいのだが。
実際最近のマスコミや民衆の反応は、「本当に温暖化が進んでますよね」等、
アホな言葉ばかりで不安になるのだ。
まじめに温暖化の意味が解ってないだろう?
日本のCO2が仮に1%増えたら、地球は春夏秋冬それぞれ何度温暖化するのですか?
896名無電力14001:2008/01/14(月) 23:29:27
>>895みたいなのは
現代医療で治せない病気があるからと
宗教や民間療法に走る奴と同レベル
897名無電力14001:2008/01/14(月) 23:49:12
温暖化問題を正しく認識・評価することと、
CO2削減のためのエコ活動や環境保護活動をすることはまったく別。
要は我が知り顔で、流行りで温暖化っていってる奴等が許せないだけ。
自分の意見を正しく持つ為に「もっと勉強しろ!」ってね。
898名無電力14001:2008/01/14(月) 23:49:59

温暖化は嘘じゃないだろうな

人間が温暖化を抑制できる は 大嘘

ビジネス以外でストップ温暖化とか言っちゃう奴は
あるあるで納豆買い漁った奴と同類
899名無電力14001:2008/01/15(火) 00:11:14
温暖化、でなければいいなあ。
30年後も、スノボしたいなあ。
900名無電力14001:2008/01/15(火) 01:01:11
東京湾にサンゴが定着してたそうだし、
そのうち日本にも、マラリアのような熱帯病が蔓延するかもね。
901名無電力14001:2008/01/15(火) 02:17:31
人間が気象観測始めてから言われていた事ではなく、ここ数年の傾向を見て憶測で地球温暖化って騒ぎすぎ。もっと推測ではなく数百年、数千年の観測データーを示して地球温暖化と騒げ。
902名無電力14001:2008/01/15(火) 02:30:28
今、地球温暖化と騒いでいる奴らは地球温暖化教に洗脳され地球温暖化教を布教しようと、もくろむカルト集団と同じ。ちなみに地球温暖化教を新興宗教に置き換えたら解る。
903名無電力14001:2008/01/15(火) 07:19:35
>>898
>温暖化は嘘じゃないだろうな

すでに洗脳されてるなw
904名無電力14001:2008/01/15(火) 07:21:49
>>889
気候変動がイヤならシンガポール辺りに行くといいぞ。
年中夏で気候変動なんかない。
905名無電力14001:2008/01/15(火) 08:05:13
熱くても温暖化
寒くても温暖化

ああ いったいおれは何を信じたらいいのか
906名無電力14001:2008/01/15(火) 11:24:41
寒いのに温暖化してるなんて信じられません
907名無電力14001:2008/01/15(火) 17:53:15
別に信じなくてもいいと思うよ。
俺は信じてるけどね。
908名無電力14001:2008/01/15(火) 18:01:29
温暖化すると世界中のいたるところに異常気象が
発生し、暖かいところでも寒くなったりするんだ。
聞いてわからないのなら、とにかく信じて実践しろ。
エコ製品をかっておけ。自動車じゃなくて自転車に乗れ。
今はひとりでも多くの人が協力することが必要だ。
もしウソでも地球が救われるんだからやって損はない。
909名無電力14001:2008/01/15(火) 18:31:46
>>908
はいはい
マヌケ信者乙
910名無電力14001:2008/01/15(火) 19:08:55
ホントにCO2原因で温暖化するならエコ製品なんて詐欺商品を買うべきではない。
買わない。使わない。 これが大事な事。

どうしてもテレビが見たいならエコマークのついてない15インチにしておけ。
エコマークの付いた33型の1/4しかCO2を出さない。
さらに2インチの1セグで我慢出来るならもっといい。

電球が使える間は蛍光灯電球なんて買うな。
白熱電球を使う時だけ点けてすぐに消せ。 これが一番省エネだ。

部屋の照明は最初からインバータの蛍光灯。1灯だけで十分だ。
暗いと目が悪くなんてのはウソだから心配するな。

エコバッグなんて使う必要はない。レジ袋を全員が節約しても石油1日分しかない。
残りの石油は全部使っても0.3度しか温暖化しない。
さっさと石油が無くなった方が自動車なんかが走り回れなくなってエコだ
911名無電力14001:2008/01/15(火) 19:42:13
>>908
地球始まって以来、気象が正常だった時期など一度もありませんが。
912名無電力14001:2008/01/15(火) 19:51:28
>>909
まともに反論もできない懐疑論者乙。

>>910
生活レベルを下げてもいいやつは買わなくていい。
生活レベルを維持してなお環境を考えたいやつはエコ製品を買え。

>>911
地球が正常か異常かなんてそんなの関係ない。
今の状態をできるかぎり維持することが重要。
なんであれ温暖化したら地球に大異変が起きるのだから
いまのうちエコ製品かっとけ。
913名無電力14001:2008/01/15(火) 19:57:01
>>912
正常だと言われた昭和中期に室戸台風や伊勢湾台風が来ちゃっていますがなにか。
天保、享保の大飢饉は7月でも綿入りの服を着なくてはいけないくらい寒かったのですがなにか。
縄文時代は青森三内丸山で裸同然の格好で生活できちゃっていますがなにか。
914名無電力14001:2008/01/15(火) 20:13:33
>>908,>>910

まずあんたがやりな。
まず四の五の能書きたれずに、ネットやめろってんだよ。
どうせネットなんて大してエネルギー使ってないとか言い訳こくんだろうけどね。
所詮、口先だけのフリだけ。

915名無電力14001:2008/01/15(火) 21:09:22
単に長い周期で寒冷化&温暖化を繰り返す地球のリズムを、
人間が何とかできると思い込んでる。
すべて人間が作り出してる。
そう思い込んでる。

なんと傲慢なことか。
916910:2008/01/15(火) 21:15:41
>>912 生活レベル下げたくないような強欲な奴が、さらにエコまで欲張るな!

エコなんぞ欲張らなくても、使えば石油は無くなる。
石油が無けりゃ、まともにメシも作れん。 人間も飢餓でどんどん死ぬ。

結果として温暖化なんてしないって。
917名無電力14001:2008/01/15(火) 22:23:41
>>912
>今の状態をできるかぎり維持することが重要。

勝手に決め付けるな。
出来もしないことを言うな。
918名無電力14001:2008/01/15(火) 22:25:58
>>912
冷害とか台風もコントロールできるのか。こいつスゲーな。
919名無電力14001:2008/01/15(火) 22:38:37

温暖化対策でエコ推進は

明日雨降りそうだからテルテル坊主吊るそう

て言ってるのと同レベル
920名無電力14001:2008/01/15(火) 22:58:59
>>912

912の人気に嫉妬・・・w
馬鹿って得だな。w
921名無電力14001:2008/01/15(火) 23:48:20
つまり
小市民のセコセコもといエコエコ活動が、
地球規模の問題解決に貢献できる。
と思っているらしい。

セコ真面目な人ほど、共鳴している。

お金を使わなかったり、健康生活はいいことだけど、
そのことが
南極のクマを助けたり、南国の(働かない)人たちの困窮を
解決できるというのは妄想だからね。
922名無電力14001:2008/01/15(火) 23:50:27
南極がペンギン、北極がクマー。
あ、俺は信者じゃないよ
923名無電力14001:2008/01/16(水) 00:25:10
レジ袋を使わなければ地球が救われるのですっ!

 ↑

馬鹿の見本。
924名無電力14001:2008/01/16(水) 02:18:57
>>911
お前もPC起動してネットに繋ぐ
無駄な電力消費すんなよ
925924:2008/01/16(水) 02:19:40
926名無電力14001:2008/01/16(水) 07:55:23
オマイなんかに救ってもらいたくない


















って、このあいだ地球が言ってました。
927名無電力14001:2008/01/16(水) 10:42:46
>>895
1%増えるってことは、0.03%→0.0303%になるってことで、たった0.0003%の増加で百年単位で気温が上がると思う?
928名無電力14001:2008/01/16(水) 14:20:48
割り箸とレジ袋を使わないだけで
"温暖化が防げる"
と、本気で思ってる奴が相当いるらしい。
929名無電力14001:2008/01/16(水) 14:49:11
レジ袋は経済的に使わない方が良い。
わざわざ海外から原料買ってるくらいだから。
930名無電力14001:2008/01/16(水) 15:27:11
結局、石油の在庫が順調に減って、中国が石油どんどん使うようになれば
レジ袋を石油から作れなくなる=価格が上がるから

その前に有料にしておきたいって大企業のエゴを押し付けられてだけの事。
ソレならソレでそう言えばカワイイのに、節約なんてウソを言うから嫌われる。
931名無電力14001:2008/01/16(水) 18:12:24
>>928
そんな奴が相当数もいないでしょう。
ソースは?根拠は?

>>930
>レジ袋を石油から作れなくなる=価格が上がるから
この前提から、なぜ有料にする事が大企業のエゴなんですか?

>節約なんてウソを言うから嫌われる。
なぜ、節約が嘘なんですか?
932名無電力14001:2008/01/16(水) 18:30:13
いま盛んにCO2が悪の大王にされているけど放射能汚染も怖い。
どちらも環境問題でしょうに。
数年前英国セラフィールド再処理工場で重大事故があったそう
だけど大手メディアはほとんど報じなかったってホント?
日本の六ヶ所村大丈夫かな?なんか怖い。
933名無電力14001:2008/01/16(水) 19:01:05
>>898
人為で温暖化が抑止できると思うのは
生贄を捧げ太陽が死なないようにしたのと同レベルね
つまりオカルト
>>908
ウソでは救われない
騙されたバカが発生するだけ
>>912
今の状態を維持する理由・意味は?
今の地球って多分、爬虫類とかには寒すぎるよ
934名無電力14001:2008/01/16(水) 19:06:03
>>919
そうwその通り
>>929
そりゃ、日本は石油が出ませんからなぁ
でもそれはガソリンでも同じです
>>931
ソースなんかいらないよ
そこらへんの人に聞けばいい
大抵エコエコ騒ぐから
935名無電力14001:2008/01/16(水) 19:36:15
>>931
今までタダだったもん。原料が高くなったから値上げしますって言ったら売り上げ落ちちゃうだろ?
だからエコの為にって理由でを付けるんじゃないか。
エコを宣伝しとけば客が減らないから騙しとけってもんさ。

レジ袋なんて数gだ。 全部無くしたって石油輸入1日分にもならない。
それを製造コストだの何だの入れて1日分の石油って事にしてるが
だったら、マイバッグのコストと差し引きしなくちゃいけない。

ホントにエコな買い物してれば、当然食材を買うんだから匂いが付く。
匂いが付いたら洗わなくちゃいけない。
洗うのに洗剤も水も電気も使う。

これで節約になんてなる筈がない。
936名無電力14001:2008/01/16(水) 19:57:23
地球温暖化阻止の為、レジ袋有料化、代わりにマイバック持参した人にポイント等と言いつつ売っている食品を見れば石油製品のトレーを使いラップで包み…て変ではないですか。先ずレジ袋廃止より先に包装を変えてから小売りは言うべき
937名無電力14001:2008/01/16(水) 20:01:10
そんな事したら流通の段階で腐る食品大量発生で逆効果だからな〜。
エコ厨房には分からないんだろうが。
938名無電力14001:2008/01/16(水) 20:09:48
では、購入直後にトレーやラップを剥がして店に捨ててゆく運動をする事にしましょう。

と100円ショップで実際に3度やったら、その店のゴミ箱がレジ横から撤去されましたけど?
939名無電力14001:2008/01/16(水) 20:51:03
エコパック、半年使ったけど、まだ一度も選択洗濯したことがないなぁ。

何度か雑巾で拭いただけ。
940名無電力14001:2008/01/16(水) 21:50:11
>>939
密封されたものばかり買っていませんか?
2日に一回買い物に行くとしても、魚の臭いがすぐつきます。肉の血が流れることだってあります。野菜の泥や汁は必ず付きます。
ここでビニール袋を使ってしまったら本末転倒です。
941名無電力14001:2008/01/16(水) 22:07:01
>>913
たまにおきる普通の異常気象なら問題ない。
最近はいつも異常な異常気象だから大問題なんだよ。

>>914
普段からエコをこころがけて行ないがいいから
これくらいやってもいいんだよ。
おまいも堂々とネットやりたかったらエコ製品を買え。

>>915
おまいはキリシタンか。
人間の力で何とかできるんだったら
やっていいだろ。

>>916
生活レベルさげてまでエコやってもしょうがねえだろ。
今の生活をできるだけ長く続けることが本当のエコなんだよ。

>>917
おれはすでに実践してますから。
できないおまいらはエコ製品でもかっとけ。
942名無電力14001:2008/01/16(水) 22:07:21
>>918
エコ製品買えばできるんだよ。
だから悪いこといわないからかっとけ。

>>919
おまいは温暖化対策をどっかの宗教とまちがいてないか?
いちど病院いったほうがいい。
エコ製品はかわなくていい。

>>920
よし弟子にしてやるw

>>921
エネルギーを節約して困った人を助けることのどこが悪いんだ?
ほんと根性ねじまがってんな。

>>922
信じるものは救われるぞ。

>>923
意味が分からん。
943名無電力14001:2008/01/16(水) 22:07:53
>>924
おれは短い時間で最大限に有意義な電力を消費してんだよ。
おまいもちょっとはエコな使い方を考えたまえ。
できない馬鹿はエコ製品でもかっとけ。

>>925
無駄なエネルギー消費をするなw

>>926
報告ご苦労。
944名無電力14001:2008/01/16(水) 22:16:36
>>933
今の状態を維持するということは
今後起こりうるかもしれない事態やそれ以外の予測不能な異常事態
をできる限り避けることができる。
急激な状態変化は急激な環境変化をもたらすからな。
それが人間にとって対応しきれないものであることが
一番都合が悪いことなんだ。
だからできるだけ今の状態を保たなければならない。
無理でもできるだけゆっくり変化させなければならない。
わからない奴はエコ製品かっとけ。
945名無電力14001:2008/01/16(水) 22:28:18
誤報だらけの地球温暖化情報
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080116/19772
しかしながら、そのような温室効果ガス削減の根拠となっている、
肝心の「地球温暖化情報」は、いったいどれほど正しいのでしょうか。

 現在、この問題については、国家間の利害にまで及ぶ非常に複雑で広範な利害関係
や思惑によって情報が交錯しています。

 そこで、そのような利害関係の蚊帳の外から科学者としての所見をお聞きするため、
今回、米国・フェアバンクスのアラスカ大地球物理研究所と国際北極圏研究センター(IARC)
前所長で名誉教授の地球物理学者、赤祖父俊一氏に、メールインタビューをお願いしてみました。

「人の影響による温度上昇だけを測定してこそ初めて規制の話ができる」

「炭酸ガス増加の直接の影響であるかのように氷河が崩れる映像を流すのは問題」
946名無電力14001:2008/01/16(水) 22:50:23
>>944
>>944
>>944

こういう温暖化狂信者は死んでも直らんな。
947名無電力14001:2008/01/16(水) 22:57:01
温暖化否定派って何か根拠となる科学的データとかを持ってるの?
そういうのってあんまし見たことないんだけど
948名無電力14001:2008/01/16(水) 22:59:49
>>939
によいはどう?
>>941
大飢饉よりは最近のほうが異常ではありませんね
>>944
釣り?ねぇ、釣り??
949名無電力14001:2008/01/16(水) 23:01:08
>>947
そういうデータは肯定者が持ってくるのが科学の世界のルール

ろくでもないシミュのデータじゃダメよん
あと、都合の悪い部分を伏せたりとかね
950名無電力14001:2008/01/16(水) 23:04:16
>>949
現在気温が上昇傾向にあるのは観測値から明白だと思いますが?
951名無電力14001:2008/01/16(水) 23:06:14
>>947
ttp://env01.cool.ne.jp/global_warming/
ttp://feliscatus.web.fc2.com/
おれが知っているのはこんなところだが。
952名無電力14001:2008/01/16(水) 23:16:13
>>951
ちょっと見ただけだけど別に温暖化を否定してるようには見えないんだけど・・・
どのあたりで否定してるの?
953名無電力14001:2008/01/16(水) 23:20:56
954名無電力14001:2008/01/16(水) 23:21:27
温暖化を否定してるというよりも

温暖化対策やらエコだのに懐疑的なだけでは?

マイ箸?エコバッグ?待機電力?ハイブリッドカー?
とりあえずこの辺は、誰かの言ってたテルテルボーズと同じレベルだね
955名無電力14001:2008/01/16(水) 23:21:29
>>946

狂信者って言うよりただの煽りって感じがするけどな。
956名無電力14001:2008/01/16(水) 23:28:28
>>952
ttp://env01.cool.ne.jp/index02.htm
こっちの方がいいかも。

CO2地球温暖化説は科学ではない
反論・CO2濃度と気温の因果関係 
Keelingのグラフ解釈に対する考察

あたりにかかれている
957名無電力14001:2008/01/16(水) 23:37:22
>>953
それってCO2が温暖化の主因だという説を否定してるだけで
温暖化自体を否定してるわけではないのでは?

というか「人為的に排出された温室効果ガス」のグラフに水蒸気が入ってないとイチャモンつけるのは
流石にポカーンなんですが・・・
958名無電力14001:2008/01/16(水) 23:45:22
>>957
>>953じゃないが
一般にいわれるいわゆる温暖化は人為起源の温暖化のことをさす。
959名無電力14001:2008/01/16(水) 23:53:22
>>958
つまり気温が上昇傾向にあることには誰も異を唱えてはいないわけね?

このスレの温暖化否定派=人為による温暖化否定派ということでいいのね?

いや、個人的には人間が温暖化にどれほど関わってるのかはわかんないけど
温暖化自体は事実だろう、と思っていたので・・・
960名無電力14001:2008/01/17(木) 00:00:29
>>956

Keelingのグラフは人為的な二酸化炭素分を省いたらこうなるだろう、
という資料としてつくられたらしいですね。

Keeling氏以外のグラフはないのかね。
961名無電力14001:2008/01/17(木) 00:04:40
>>959
気温上昇自体を否定する人もいるが
かなりのマイノリティだと思う。
実際、地球全域の温度の観測データをとらなければいけないから
温度上昇の否定を立証するには難しい。
自然起源か人為起源かが今の争点。
もっと長いタイムスパンで寒冷化を問題にする議論はあるが。
962あゆぼん1世:2008/01/17(木) 00:30:41
>>826 ゴー宣板でも同じこと言ってる人居ましたよ。
何かと不具合の発生することが多い冬場は、暖かく
過ごせるに越したことはないですからねぇ(笑)。
ただ、実際は様々なところで影響は出て来てるみたいですが…〆(゚▽゚*)
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/science6_future_1140975181/968

>>956
だとすると、
【地球温暖化はHAARPによる人為的な気象操作である】
という可能性も考えてみなくてはなりませんねぇ…あ、>>377に!?(笑)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=HAARP

★ユダヤ=フリーメーソン陰謀論者でした(笑)。
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/life9_seikei_1152143606/360
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/mamono_newsplus_1199679003/275
963名無電力14001:2008/01/17(木) 01:59:12
なぜ異様な懐疑派が多いのか
「るいネットはトンデモの巣窟か」
このへんググってみてね
964名無電力14001:2008/01/17(木) 02:13:37
素人エコマニアがここ数年でやったこと←余計に環境負荷大
965名無電力14001:2008/01/17(木) 02:20:25
>>962
一瞬、AVの話かとおもったw
966あゆぼん1世:2008/01/17(木) 02:32:32
>>965 え?何で?…〆(゚▽゚*)(ドキドキ…でも、もう寝ます・笑)

>>1>>999
もし次スレno3を立てるのなら、この板のミラーサイトのアドレス↓を
前スレとして使ってみてはいかがでしょう?

◆前スレ◆地球温暖化ってもちろん嘘に決まってるよね no2
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/society6_atom_1195009492/
967名無電力14001:2008/01/17(木) 04:18:52
>>954
そーだよー
>>962
他のは認めてやってもいいがハープだけはねぇーよ
そもそも、あれって秘密兵器的施設じゃないでしょう
>>964
そんなかんじ
968名無電力14001:2008/01/17(木) 05:31:38
>>947
温暖化は否定も肯定もしてないよ。
温暖化しても別にいいじゃんというスタンス。

否定しているのは温暖化すると大変、だから今の生活を改めろ見たいなことを
言う似非学者や似非運動家、一儲けたくらむ奴、尻馬に乗る評論家など。

969名無電力14001:2008/01/17(木) 08:57:47
次スレのテンプレ案

 どう考えても嘘だと思うのですが
 信じてる人って本当にいるのでしょうか?

Q1、平均気温が上昇しているのは都市化による局地現象ではないの?

Q2、かりに平均気温が上昇してるとして、それはCO2のせいなの?
  だって実際に都市化で都市の気温は2〜3度も上がってるよね。

Q3、かりにCO2が原因として、CO2の排出削減が何か役に立つという論調って?
  ほんの数%削減して何か効果あるってアホ?

Q4、かりにCO2が原因として、今後5度だの7度だの気温が上がるだけ、どうやってCO2出すの?
  だって、石油なんて1兆ガロンしかないよ。全部燃やしても50ppmだよ。たった0.3度分
  他の燃料に転換するしかない。だったら転換する時に排出対策すりゃいいじゃん?
  それともそういう企業には対策させないつもり?

Q5、予測されてる気温上昇はCO2濃度に比例してるけど、温暖化ガスの影響って対数的にしか効かないんでしょ?
  どの濃度から対数的な効果が出るの? 怪しいよ。
970名無電力14001:2008/01/17(木) 10:56:54
レジ袋について調べて計算してみた。、

生産枚数:約300億枚/年(約15万トン)  一人あたり:約300枚/年
石油換算:50万kL/年  一人あたり:3L/年
日本の石油消費量:約2.4億KL/年 65.7万/日
レジ袋は石油消費量の約0.2%


確かに、>>935の言うように、一日の石油消費量にはちょっと届かない。

生産及び焼却時のエネルギー量及び発生する二酸化炭素量を原油換算すると、一日の石油消費量はたぶん越えるとおもう。
原油換算して比較する事自体がチョイ微妙だけど。

ナフサ:原油0.87978KL - 二酸化炭素 2.27561t
971名無電力14001:2008/01/17(木) 11:00:31
温暖化対策しても
ほとんど効果ないらしいじゃないですか
気温に与える影響は誤差の範囲
そこに予算をつぎ込むのは愚か
教育とか少子化対策にでも使うべき
972名無電力14001:2008/01/17(木) 11:26:58
>>971
だから、京都議定書はもう有効になっちゃったんだよ。
国際条約は法律より上だから、
キミらが-6%やらない以上、京都メカニズムクレジットで税金ばらまくしかないのよ。

だから政府は-6%しろって言ったのに、キミら全然言う事聞かないんだもの。
今年はたった300億ちょっとだけど、これから兆を越す税金使う事になってるからさ。

教育とか少子化とか、天下り先作れないような事業に興味ないのよ。
973名無電力14001:2008/01/17(木) 11:29:12
×  だって、石油なんて1兆ガロンしかないよ。全部燃やしても50ppmだよ。たった0.3度分
⇒  だって、石油なんて1兆バレルしかないよ。全部燃やしても50ppmだよ。たった0.3度分

974名無電力14001:2008/01/17(木) 12:18:30
975名無電力14001:2008/01/17(木) 13:09:22
>974
けっこう酷評じゃんw
976名無電力14001:2008/01/17(木) 13:38:05
×懐疑派
○無問題派
977fmr50h.m.u-tokyo.ac.jp>975:2008/01/17(木) 15:16:14
素人の評価を参考にするお前は大学院出てないな?国際誌に論文載せたことないな?
978fmr50h.m.u-tokyo.ac.jpつレビュー:2008/01/17(木) 15:18:51
山本氏の丁寧な検証に対し、武田氏は参考資料も明らかにせず、読者がそこまで調べないだろうとたかをくくって
いると思われる部分が多いが、『環ウソ』のペットボトルリサイクルのグラフが捏造であることは誰もが検証可能
である。また、金を払う側がどちらかで結論が逆転するにもかかわらず、武田氏は意図的に金の流れを逆向きに述
べている部分がある。本書では言及していないが、『環ウソ』にあるPitotのデータ(ダイオキシンの発癌性研究)
も捏造であるので、英文論文を読める読者はPubMedからダウンロードして確認してほしい。山本氏が指摘していな
いが、他にも『環ウソ』と『環ウソ2』には誤りが多過ぎる(「環ウソ」にたいする小生のレビュー参照)。言論の
自由を盾に珍説を流布するのは勝手だが、武田氏は現役の中部大学教授であり『環ウソ』も講座の学生を巻きこんで
制作している。北極の氷の説のような中学生レベルの誤りならまだしも、教育の頂点に立つ者が捏造によって事件を
つくりだし、莫大な印税を手にしているのは社会問題と思うし、中部大学の教育理念とその学生は大丈夫なのだろう
かと心配になる。
979名無電力14001:2008/01/17(木) 16:17:31
>>978
環境でゼニ儲けをするやつをどうしてそう僻むんだ。
980名無電力14001:2008/01/17(木) 16:34:32
>>978
スレ違いだよ。 該当スレは

環境問題はなぜウソがまかり通るのか 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1197690510/

か、コッチが適当かな
【トンデモ】池田清彦、武田邦彦【学者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1200011481/

でも、ただのペーパーバックス。 読み物としてソコソコ新しい発見があれば十分価値があるわけで
資料としての位置まで頑張ってないだろうに、細かいミスを上げて間違いだ間違いだというのはどうかと思うね。
>>977 のような大学院さんが資料にするような本じゃなくて、
普通の人が読んで、何か発見があればそれで十分だと思うよ。

間違ってる箇所を、キチンとWebで討論したらどうなの?
書評でやるよりさ
981名無電力14001:2008/01/17(木) 16:39:04
環境馬鹿のヒステリーw
982名無電力14001:2008/01/17(木) 16:41:53
>>978
その人、書評でこんなこと書いてるよ
>参考までに、アルキメデスの原理についてさえも、海水と氷山の塩分濃度の差を考慮しておらず、不正確である

そこまで言うなら、氷が溶けるくらい水温が上がるなら、海水の方が容積を減らす事も考えないといけないだろう
計算してみればわかるが、塩分濃度の差による増加よりズーっと大きい。

そもそもオーダーの違う話で、ウンチの話に耳クソ持ち出すような反例。
983名無電力14001:2008/01/17(木) 18:11:23
氷の比重は 0.92で 氷の厚みの8%
海水の比重は水温で違うけど 1.03程度 海氷の塩分濃度は 海水の1/3なので
0.08*0.02程度  氷の厚みの0.16%程度上昇するって言いたいわけね

北極海の10メートルの氷がある場所だけを閉じこめて、全部溶けてもたった16mm

これが世界の海の高さに影響すると言い張りたいわけか?
984名無電力14001:2008/01/17(木) 18:48:39
>>983
マスコミはいかにして不安を煽るかに必死ですから。いかにも深刻そうな見出しを付けてすぐとなりの社説に人類原罪論
985名無電力14001:2008/01/17(木) 19:05:22
静岡県は、Co2 35%削減を目標にしました。これは京都議定書の6倍の
目標値です。でも静岡県民は、未来のためにがんばります。なんでも自動車
から自転車に移行運動するみたい。
986名無電力14001:2008/01/17(木) 19:24:03
>>983
チョット計算が違う。
水面下の氷も当然、塩分濃度は低いから、結局比重差だけ水面は上がる
比重差が1.03なら 氷の厚みの3%くらいは上がる事になるから10メートルの厚みの氷なら30cm分だ。
もちろん、コレが世界の海の高さに影響するとは思えないが
987名無電力14001:2008/01/17(木) 20:44:16
>>970
ご苦労。俺も昔考えたがそういう計算になった。
ビニール袋は焼却炉で助燃剤になり、重油節約になる。
重油をそのまま燃やすか、人が一度利用して燃やすか。この違いは大きい。
988名無電力14001:2008/01/17(木) 20:45:08
せっかく地球温暖化が盛り上がってきて論文書くチャンスが出来たのに
ホントのことなんか書くんじゃねぇ
989名無電力14001:2008/01/17(木) 22:38:51
>>946
だったら何だよ?
よけいな事いってる暇あったら
なるべく息とめて温暖化防止に貢献しろ。
あとエコ製品かえ。

>>948
釣りなわけねーだろ!
りっぱな反論もできずに温暖化が
でたらめだって騒ぐ奴みてるとイライラすんだよ。
すこしは学習して論理的に説明してみろ。

>>955
ご明答!肯定派を語ってみたかった。悪気はない。
めったにない多量のレスをもらって調子にのった。
そういうわけで、自分への戒めとしてエコ製品は買ってくるから許してくれ。
990名無電力14001:2008/01/17(木) 22:41:35
>>978
しっと?
991名無電力14001:2008/01/17(木) 22:42:23
>>989
やっぱり釣りじゃん
992名無電力14001:2008/01/17(木) 22:58:16
>>983
100Lの103kgの海水を排水する氷の量は103kgで、解けると3kg3L余る
氷の体積は112Lで、12L分が水面に浮いている
つまり112mの厚さの氷で3m上昇する
表面に12m浮いている氷が解けると3m上昇するのだ

北極の氷は数100m厚さがあるとすると10m近く上昇するね
体積比1%しかないから全世界でたった10cm分だね
993名無電力14001:2008/01/18(金) 00:34:44
>>992
海洋の広さが360×10^6km^2として
1m^2あたり10m上昇するとすると
全世界で3×10^(-14)mの上昇.
1000km^2の氷板が融ければ3cmの上昇。
ちなみにこの広さは北極海と同じくらい。
994名無電力14001:2008/01/18(金) 00:43:40
>>993
まちがえました。
最後の1行はまるごとウソでした。
995名無電力14001:2008/01/18(金) 02:35:15
もう、いいや
996名無電力14001:2008/01/18(金) 03:24:28
塩分濃度が高い分、浮力過多なんだから、その分の高度差を見積り直さなきゃおかしくね?
997名無電力14001:2008/01/18(金) 04:43:04
もう、いいや
998名無電力14001:2008/01/18(金) 07:17:23
結論:
北極の氷が解けてもどうってことはない。
南極は氷の厚さが厚くなっている。
グリーンランドの氷が全部解けるには3000年かかる。
999名無電力14001:2008/01/18(金) 07:23:31
次スレです

地球温暖化ってもちろん嘘に決まってるよね no3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1200608543/
1000名無電力14001:2008/01/18(金) 07:45:53
1000なら今年人類滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。