皇居           

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001



皇居は「クールアイランド」 8月の猛暑日2日だけ
10月5日8時0分配信 産経新聞

都心最大の緑地である皇居は周辺に比べて8月の気温が平均1・8度低く、最高気温が35度以上の「猛暑日」も周辺は8日あったのに、
皇居では2日だけだったことが、環境省と首都大学東京の三上岳彦教授の共同調査でわかった。
同省は「ヒートアイランド現象を象徴する都心で、皇居はクールアイランドとなっていることが実証された」と話している。

宮内庁の許可を得て8月に皇居内6カ所と北側、西側の市街地33カ所などで気温を連続観測。
その結果、一日の平均気温は皇居が周辺市街地より1・4度〜2・2度低く、最大で4・1度の気温差があった。

周辺市街地では月間の45%にあたる337時間で30度を超えたが、皇居では28%の205時間。
夜間気温が25度を下回らない熱帯夜の日数は、周辺市街地の24日に対して皇居は19日だった。
また、東京湾からの風に乗って皇居の冷気が移動するため、北側市街地にあたる千代田区九段北では皇居から約350メートルの地点まで気温低下が観測された。

同省では、今後、皇居の冷気を活用したヒートアイランド改善策も検討するという。
2名無電力14001:2007/10/28(日) 18:54:19
皇居に気温上昇抑制効果 都市の熱改善に一役 環境省調査
10月8日8時32分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

都心部の有数の緑地である皇居が“クールアイランド”として、周辺の気温上昇を抑制する効果を発揮していることが環境省の調査で明らかになった。

この調査は首都大学東京大学院の三上岳彦教授らの研究チームの協力を得て、8月に実施した。
都市部の中心部の気温が夏場に上昇するヒートアイランド現象が顕著になるなか、皇居の緑地のクールアイランド効果を定量的に把握することで、都市の熱環境改善に生かすことなどが狙い。

それによると、皇居内は周辺市街地に比べ、1日を通して気温が1・4〜2・2度低いことが判明。最大では4・1度の気温差が観測された時間帯もあった。
また、平均気温は皇居内の28・0度に対し、周辺市街地では29・8度と、皇居内が1・8度低かった。

「真夏日」にあたる30度を超えた8月中の時間数は、周辺市街地が337時間。しかし、皇居内は205時間と5分の3にとどまった。
また、1日の夜間の気温が25度以下にならない「熱帯夜」の日数も周辺市街地が24日、皇居内が19日と明らかな差異がみられた。

さらに、見逃せないのはクールアイランドとしての周辺に及ぼす効果だ。

皇居内から周辺市街地に向けて、気温と風向風速の連続観測を行ったところ、日中には風下(北側)に向かって冷気が移流することが分かった。
これは皇居外縁部から凹地形のお堀を越え、350メートル程度先まで気温の低下を観測した。

一方で風が穏やかだった8月6日の夜間(午前0時〜同4時)には、皇居のお堀を越えた250メートル程度先まで気温が低下し、西側市街地に冷気がにじみ出していることが明らかになった。
この冷気のにじみ出しは、晴天で風が穏やかな夜間に現れるという。 

環境省は05年度に新宿御苑(東京都新宿区)で同様の調査をしている。新宿御苑も周辺市街地の気温上昇を抑える効果があることが分かっており、都市内の大規模な緑地が果たす機能が改めて確認された形だ。
最終更新:10月8日8時32分
3名無電力14001:2007/10/28(日) 18:55:25
皇室:高円宮妃が授業見学 児童の研究発表に拍手−−東区の照葉小 /福岡
10月12日17時1分配信 毎日新聞

高円宮妃久子さまは11日、北九州市に続いて東区の人工島(アイランドシティ)を訪問、照葉小学校(生徒数159人、藤坂親校長)の授業を見学された。
午前9時、久子さまは照葉小に到着。体育館で6年生16人が総合学習で学んでいる人工島の環境や歴史などの研究・発表会に出席された。
子供たちが人工島周辺の海に生育をさせようとしている海草のアオモについてパネルを使って研究成果を発表すると、「いつ植えるんですか」などと質問したり、拍手を送られていた。
久子さまは中央区天神のアクロス福岡で行われるイベントを視察し、帰京された。【反田昌平】
〔福岡都市圏版〕10月12日朝刊 最終更新:10月12日17時1分
4名無電力14001:2007/10/28(日) 18:56:11
「皇室はストレスの塊」=三笠宮寛仁さまが米紙と会見
10月21日17時0分配信 時事通信【ニューヨーク20日時事】

三笠宮寛仁さまは20日付のニューヨーク・タイムズ紙に掲載されたインタビューで、
「皇室はストレスの塊のようだ」と指摘、ご自身のアルコール依存症などの背景には家庭内の問題も含め、こうしたストレスの存在があるとの考えを示された。
皇族が海外メディアのインタビューに応じ、皇室の内情や意見を明らかにするのは異例。
同紙はインタビュー時期は明示しなかったが、最近、1時間40分にわたって行われたという。
同紙によると、寛仁さまはご家庭について、信子さまとの結婚生活も26年におよび、家庭内にいろいろな難しい問題があると語った。
その上で皇室についても、さまざまな問題があると指摘。一例として、皇太子さまの「皇太子妃の人格否定」会見を取り上げ、
「皇太子に長い手紙を出し、詳しい説明を求めた。返事があれば、いくらか前進することができたであろうが、わたしの意見に礼を述べた返事しかなかった」と述べた。 
最終更新:10月21日17時1分
5名無電力14001:2007/10/28(日) 18:57:02
皇室:皇太子さまが来県 来月4日の全国育樹祭に出席、菊池恵楓園訪問も予定 /熊本
10月13日17時1分配信 毎日新聞

県は12日、阿蘇市で11月4日に開かれる第31回全国育樹祭に出席するため、皇太子さまが同3〜5日の日程で来県されると発表した。
雅子さまは同行しない。5日は合志市の国立ハンセン病療養所菊池恵楓園を訪れる予定。
恵楓園を天皇陛下あるいは皇太子さまが訪問するのは初めて。
皇太子さまの来県は、04年8月に益城町などであった第16回全国農業青年交換大会以来で7回目。3日午後に空路で到着。
4日は育樹祭会場の「阿蘇みんなの森」で、85年の全国植樹祭の際に昭和天皇が植樹したスギを手入れする。
式典後、阿蘇火口などを視察。5日は恵楓園のほか山鹿市の鞠智城温故創生館、大津町の本田技研工業熊本製作所を見学し、空路で帰京する。
育樹祭の式典には、皇太子さまや参院議長、農相など約6000人が参加する予定。【笠井光俊】
10月13日朝刊 最終更新:10月13日17時1分
6名無電力14001:2007/10/28(日) 18:58:16
「天皇の食膳」示す木簡公開 平城宮跡資料館で地下の正倉院展
10月24日7時50分配信 産経新聞

平城宮跡で昭和38年に出土し、今年重要文化財に指定された奈良時代の木簡群の一部を公開する特別企画展「地下の正倉院展−平城宮木簡の世界」が23日、奈良市佐紀町の奈良文化財研究所平城宮跡資料館で始まった。
12月16日まで4つのシリーズに分けて公開され、第1弾「天皇の食膳(しょくぜん)」(〜11月4日)では、天皇のもとへ全国から集まった食材を示す木簡が展示されている。

木簡群は計1785点で、国内の木簡研究の基礎を築き、6月に一括して重文となった。聖武天皇が愛用した香を入れる容器の付札だった可能性が高い木簡なども含まれており、うち計79点を、
「天皇の食膳」
▽「宮廷の生活」(11月6日〜18日)
▽「木簡の諸相」(同20日〜12月2日)
▽「宮城の守り」(12月4日〜16日)
−に分けて公開。付札とみられる木簡は「宮廷の生活」で展示される。

「天皇の食膳」の展示品のうち、近江国(滋賀県)のチーズのような乳製品「生蘇(なまそ)」の荷札は、生の蘇を記したものとしては全国唯一の木簡。生蘇は半固形だったらしい。

また「板野郡牟屋海(むやのうみ)」という産地名が記された鳴門ワカメの荷札は、行政地名を記す通常の荷札とは違った特徴を有しており、鳴門ワカメが当時から名高かったことがうかがえる。

同様に、下総国(千葉県)「酢水浦(すみずのうら)」ブランドのワカメの荷札もあるほか、伊予国(愛媛県)のサバ、備前国(岡山県)のクラゲなどの荷札も展示されている。

午前9時〜午後4時半で、月曜休館、無料。11月23日午後1時半からは公開シンポジウム「木簡研究の最前線」も開かれる。問い合わせは同研究所文化財情報課((電)0742・30・6753)。
最終更新:10月24日7時50分

7名無電力14001:2007/10/28(日) 18:58:47
土佐礼子さんら招き、秋の園遊会
10月25日15時30分配信 時事通信

天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会が25日午後、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた。
招かれたのは、9月の陸上世界選手権大阪大会女子マラソンで銅メダルを獲得した土佐礼子さんや、上方落語協会会長で昨年紫綬褒章を受章した桂三枝さんらで、両陛下は和やかに歓談された。
皇族方では、皇太子さまや秋篠宮ご夫妻が出席。皇太子妃雅子さまは、体調を考慮し欠席された。 
最終更新:10月25日15時30分
8名無電力14001:2007/11/10(土) 19:42:57
皇太子さま、名誉総裁ご就任 
11月2日8時3分配信 産経新聞

宮内庁は1日、皇太子さまが国連「水と衛生に関する諮問委員会」の名誉総裁に就任されたと発表した。任期は2010年末まで。
皇族が国連の委員会の名誉総裁に就任されるのは初めて。
委員会は、飲料水問題などについて各国政府や主要機関に提言を行うため、2004年3月に発足した。
委員は、議長を務めるオランダのアレキサンダー皇太子や有識者ら計21人で構成される。
最終更新:11月2日8時3分
9名無電力14001:2007/11/10(土) 19:46:27
<天皇、皇后両陛下>豊かな海づくり大会で滋賀県入り
11月10日18時42分配信 毎日新聞

天皇、皇后両陛下は10日、大津市で11日に開かれる第27回全国豊かな海づくり大会の式典などに出席するため、滋賀県入りした。13日に帰京する。

両陛下は10日午後に新幹線で京都駅に到着、車で滋賀県に入った。
県公館に立ち寄った後、50人が入所する大津市の特別養護老人ホーム「ケアタウンからさき」を訪問。
書道をしている入所者らに陛下は「上手に書けましたね」などと声をかけた。
両陛下は、入所者らが歌う「琵琶湖周航の歌」を熱心に聴き入った。

その後、同市内のホテルで開かれた大会歓迎レセプションに出席した。
最終更新:11月10日18時42分
10名無電力14001:2007/11/12(月) 10:19:54

戦争犯罪=遺伝子組み換え 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1178511762/l50

ラウンドアップって何?3 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1191215111/l50

狂 牛 病  
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1180525155/l50


「遺伝子組み換え作物」を植えてしまったら、
天皇家の「水源」も「皇居」も「素通り」で汚染されるだろうに・・・

今の「天皇」に判断力や発言力を求めることが間違ってるのか?
11誰がこんな日本にした?!:2007/11/12(月) 13:49:34

■アンチもシンパも必見!■
**************************************************************

石原慎太郎(『WILL』2007年9月号)
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine025.html

**************************************************************

12名無電力14001:2007/11/12(月) 15:42:19
>>10
間違いだ、このクソタワケが!象徴天皇に何を求めるつもりだ

ははぁ、こんな非常識発言するとは、日本の教育を受けてないな。
13名無電力14001:2007/11/13(火) 10:33:36
>>12
それは「象徴天皇」は「名誉」であって「地位」ではないと?
14名無電力14001:2007/11/13(火) 11:14:31
>>13
愚問
日本の教育を受けてないのはよくわかった
15名無電力14001:2007/11/13(火) 14:51:50

? ああ、辞書君か
オマエ>>14に「質問したこと」それ自体が間違いだったよ。
安心してくれ。もう質問したりしない。
匿名のネット掲示板なので、相手にとって「無理な負荷」となるかどうか、
なんて考えなかったんだ・・・。
16名無電力14001:2007/11/13(火) 14:53:48
天皇陛下 自分が持ち帰った外来魚に「心を痛めています」
11月12日16時58分配信 毎日新聞

天皇陛下は11日に大津市の琵琶湖であった「第27回全国豊かな海づくり大会」の式典あいさつで、
自分が皇太子時代に米国から持ち帰った外来魚のブルーギルが琵琶湖の生態系を脅かしていることに触れ、「心を痛めています」と述べた。
大会は、水産資源の保護や海や湖の環境保全を目的に毎年、各都道府県が持ち回りで開催している。
宮内庁によると、魚の研究家でもある陛下は60年に訪米した際、シカゴ市長からブルーギルを寄贈された。
ブルーギルは水産庁の研究所に渡されたといい、あいさつでは「当初、食用魚としての期待が大きく、養殖が開始されましたが、今、このような結果になったことに心を痛めています」と語った。
琵琶湖では90年代にブルーギルが急増し、生態系に影響を与えている。あいさつの後、陛下は皇后さまと一緒に、ホンモロコやアユなどの稚魚を放流した。
あいさつを聞いた嘉田由紀子滋賀県知事は会見で「当時は食糧難の時代で貴重なたんぱく源だった。陛下の勇気ある姿勢を真摯(しんし)に受け止め、琵琶湖の再生に努めたい」と話した。【真鍋光之】
【ブルーギル】 北米原産の淡水魚で、名前は「青いえら」という意味。水の流れのあまりない淡水域に生息する。
体長は10〜20センチ台。雑食性で繁殖力が強い。小魚も食べるため、同じ外来魚のブラックバスとともに生態系を破壊すると各地で問題になっている。
最終更新:11月12日16時58分
17名無電力14001:2007/11/16(金) 11:07:12
>>15
どこでそういうresされたんだw うまいこという奴が居たな
18名無電力14001:2007/11/22(木) 09:22:51
<皇居ラン>若い女性中心に人気急上昇 シャワー施設も登場
11月17日12時54分配信 毎日新聞

皇居の周囲でランニングを楽しむ人たちが急増している。特に目立つのが若い女性たち。
最近ではランナーのためのシャワー施設まで登場した。どうして「皇居ラン」は人気なのか。【坂巻士朗】

●シャワー施設
午後7時。皇居から500メートルにある「ランナーズステーション」(千代田区神田神保町3)がにぎわい始めた。
近くの会社に勤める石井敦さん(46)は、スーツからTシャツに着替え、「走った後で飲むビールが楽しみ」と同僚3人と皇居に向かった。
シャワー室やロッカーを備えたこの施設はマラソン雑誌社が10月に作った。利用料金700円だが、会員なら500円。平日は午前7時から午後10時。
野平修社長(43)は「出勤前や仕事帰りのサラリーマンが利用しやすいようにした」と話す。

今月9日には同区有楽町1にロッカーやシャワーを併設した「ランニングオアシス日比谷店」も開店。
また、マラソンランナー、谷川真理さんが経営する施設「ハイテククラブ」(同区神田神保町1)もシャワーなどを設置し、23日にオープンの予定だ。

皇居の外周は約5キロ。五輪銀メダリスト、有森裕子さん(40)は「信号がなく距離の目安がつけやすい。適度なアップダウンもいい。
周囲の景色も楽しめる」。一周20分を切る人から、1時間近くかけてウオーキングする人まで、さまざまだ。千代田区の昼間人口は約85万人。
丸の内や霞が関で働く人たちにとって「職走近接」も人気の理由だ。
19名無電力14001:2007/11/22(木) 09:24:06
>>18つづき
●東京マラソン
ランナーが急激に増えたきっかけの一つが、約3万人が参加した今年2月の東京マラソンだ。

品川区の会社員、木村香寿絵さん(30)は「東京マラソンに参加して都心を走る楽しさを知った」。
皇居そばの銭湯「バン・ドゥーシュ」(千代田区麹町1)は、東京マラソンの出場者が決まった昨年暮れから1日に100人前後のランナーが利用するようになった。
経営する橋富和子さん(72)は「それまでは2、3人だったから驚いている」と言う。

スポーツ用品メーカー「ニューバランス ジャパン」の調査によると、昨年8月に午後7時からの2時間で皇居の外周を走っていたのは延べ343人(男231人、女112人)だが、今年は714人(男463人、女251人)。
同社商品企画課の植木誠さん(33)は「一昔前は中高年の方が多かったが、最近目立つのは30〜40歳ぐらいの若い女性グループです」と指摘する。

●女性グループ
女性誌「Hanako」は5月、「東京を走る! カッコよく走る!」と題して、初心者向けのマラソン特集をした。
太田亜矢子編集長(40)は「都会で仕事をする女性たちへのアンケートでは、8割以上が健康に関心を持っている。誰でも気軽に始められるランニングは、そんな健康志向に合う」と説明する。

来年2月の第2回東京マラソンに向け、皇居周辺は今後、一層にぎわいそうだ。有森さんは「周辺の施設の充実は、特に女性が日常的にスポーツをするために歓迎したいですね。
ただ、健康につながるよう、走る人は無理をしないで続けてほしい」とアドバイスする。

最終更新:11月17日12時54分
20名無電力14001:2007/11/24(土) 11:43:48
皇居・三の丸尚蔵館 入場者が300万人突破
11月11日17時3分配信 毎日新聞

天皇家や宮家から寄贈された美術、工芸品を収蔵・展示する皇居・東御苑の三の丸尚蔵館の入場者が10日、300万人を突破した。
300万人目の川崎市の会社員、日下芳郎さん(59)に、宮内庁から図録などの記念品が贈られた。
同館は、天皇陛下が昭和天皇の遺品を国に寄付したのを機に93年11月にオープン。
秩父宮家や高松宮家からの寄贈品、香淳皇后の遺品などが加わり、鎌倉時代の「春日権現験記絵」「蒙古襲来絵詞」など国宝級も含め約9500点を収蔵。無料公開されている。
日下さんはこの日で4回目の訪問。「高校の教科書で見た新古今集などの実物を直接見られ感激し、その後も来るようになった」と話している。
江戸時代の絵師、伊藤若冲の「動植綵絵」のように話題になった企画展もあり、リピーターも多い。
東京駅周辺の再開発で新丸ビルなどを訪れた中高年が立ち寄るケースも増えているという。
最終更新:11月11日17時3分
21名無電力14001:2007/11/29(木) 23:06:42
皇居で大綬章親授式
11月7日8時0分配信 産経新聞

秋の叙勲の大綬章親授式が6日、皇居・宮殿「松の間」で行われ、
天皇陛下が桐花大綬章を受章した豊田章一郎トヨタ自動車名誉会長(82)ら計20人(うち外国人4人)に勲章を手渡された。

出席者はほかに、桐花大綬章の町田顕前最高裁長官(71)や、旭日大綬章の八代英太元郵政相(70)=本名・前島英三郎=ら。
外国人では旭日大綬章のアマコスト元駐日米大使(70)も出席した。
式の後、陛下は「長年、人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」とねぎらいのことばを述べられた。
最終更新:11月7日8時0分
22名無電力14001:2007/11/29(木) 23:07:26
両陛下、文化功労者ら招きご懇談
11月5日15時58分配信 産経新聞

天皇、皇后両陛下は5日午後、今年度の文化勲章受章者と文化功労者を皇居・宮殿に招き、茶会を催された。
両陛下は、文化勲章を受章した三ケ月章元法相(86)=民事訴訟法学・裁判法学=や、文化功労者の作家、塩野七生氏(70)らと和やかな雰囲気の中、笑顔で懇談された。
また茶会には、高円宮妃久子さまも同席された。
23名無電力14001:2007/12/01(土) 19:15:14
愛子さま6歳の誕生日 生き物への愛情深く
12月1日8時43分配信 産経新聞

皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまは1日、6歳の誕生日を迎えられた。
これに先立ち宮内庁は、お住まいの東宮御所がある東京・元赤坂の赤坂御用地で、皇太子ご一家が仲むつまじく愛犬2頭を散歩させているご様子の写真を公開した。
宮内庁東宮職によると、学習院幼稚園の年長の愛子さまは、風邪で休むこともなくなり、5月以降は毎月末、幼稚園から皆勤の金色シールをノートに張ってもらうことを励みにされている。
最近は、生き物への愛情をますます深められている。
夏に静養した那須御用邸では、一人でトンボのオニヤンマを捕り、9月からはニホンイシガメ数匹を水槽で飼われている。
赤坂御用地の池でザリガニを捕ったり、花壇に花を植えたり、野菜を栽培したりもされている。
東宮御所の庭でボール遊びをするなど、元気に体を動かすこともお好きだという。
音楽に関心が高く、「きらきら星」「チューリップ」「ちょうちょう」をピアノで弾くほか、バイオリンにも興味を持たれている。
料理もするようになり、雅子さまとスパゲティを作ったり、皇太子ご夫妻が地方に出かけたときには、ご夫妻のためにクッキーを作って帰京をお待ちになっていたこともあった。
勉強も好きで、漢字を書くことに興味を示し、来春の学習院初等科入学も楽しみにされている。
24名無電力14001:2007/12/22(土) 23:38:57
皇宮警察音楽隊:勤労奉仕団に演奏サービス /東京
12月13日11時0分配信 毎日新聞

皇宮警察音楽隊(滝田忠光隊長)は12日、皇居・窓明館で、皇居内などの清掃活動をしている勤労奉仕団を対象に約30分間、昼休みコンサートを開いた。今年初めて。
コンサートを聴いた勤労奉仕団は新潟県、愛知県、東京都、山形県からの計5団体で約160人。曲目は「花笠踊り」「柔」のほか、佐渡おけさを編曲した「おけさビギン」など8曲。
勤労奉仕団の人たちは、出身地の曲がトランペットなどで演奏されると手拍子をしたり、一緒に歌うなどして和やかに過ごした。
山形県天童市の主婦、鈴木志津子さん(64)は「花笠踊りなど地元の歌の演奏は素晴らしく、うれしかった。
11日には天皇、皇后両陛下にもお会いし、天皇陛下から『今年は台風で農作物が大変でしたね』と声をかけていただきました」と話した。【真鍋光之】
12月13日朝刊 最終更新:12月13日11時0分
25名無電力14001:2007/12/23(日) 19:33:24
「明るい幸せな年に」=皇居で天皇誕生日の一般参賀
12月23日12時31分配信 時事通信

天皇陛下の74歳の誕生日を祝う一般参賀が23日午前、皇居・宮殿東庭で行われ、
午前9時半の開門から同11時半の閉門までに、昨年より5120人少ない11320人(皇宮警察調べ)が皇居を訪れた。
陛下は午前中3回、皇后さまや皇太子ご夫妻、秋篠宮さまとともに、長和殿のベランダに立たれた。
日の丸の小旗を振って祝意を表す人々に、「今年もあとわずかになりました。きたる年が皆さんにとり、明るい幸せな年となるよう期待しています」とあいさつした。
秋篠宮妃紀子さまは、肩の痛みなどから一般参賀には欠席された。 
26名無電力14001:2007/12/27(木) 22:37:45
皇室報道、宮内庁がHPに反論コーナー
12月27日20時25分配信 読売新聞

宮内庁は27日、最近の週刊誌の皇室記事に誤報が多いとして、ホームページに「皇室関連報道に対する宮内庁の見解」と題したページを新設した。

見解は、誤報が事実として社会に受け止められる恐れがあり、「あまりにも事実と異なる報道がなされた場合は、必要に応じて事実関係を指摘する」としている。
具体例として、今週発売された女性週刊誌の記事を取り上げ、発行元の出版社に抗議したことを明らかにした。

皇室報道を巡っては、天皇陛下が今月23日の誕生日を前にした記者会見で、一部報道に対し「意図したところと全く違っています」と不信感を示されている。
最終更新:12月27日20時25分
27名無電力14001:2008/01/03(木) 20:43:51
皇居の一般参賀に7万9600人、昨年より1万人多く
1月2日19時0分配信 読売新聞

新年恒例の一般参賀が2日、皇居・宮殿の東庭で行われた。
朝から晴天に恵まれ、昨年より約1万800人多い約7万9600人の参賀者が訪れた。

天皇陛下は、皇后さまはじめ皇族方と計7回、宮殿のベランダに立ち、
「新しい年を共に祝うことをうれしく思います。年頭に当たり、国民の幸せと世界の平安を祈ります」とあいさつされた。
静養中の皇太子妃雅子さまは午前中の3回に出席された。

1日には「新年祝賀の儀」が宮殿で行われ、天皇、皇后両陛下と皇族方が、福田首相と衆参両院の議長、
最高裁長官の三権の長や、各国の駐日大使ら約680人からあいさつを受けられた。
最終更新:1月2日19時0分
28名無電力14001:2008/01/14(月) 21:38:30
<自然観察会>5月と9月に皇居・吹上御苑で開催
1月7日18時27分配信 毎日新聞

宮内庁は7日、5月と9月に皇居・吹上御苑で自然観察会を開くと発表した。いずれも往復はがきによる応募が必要。

5月は4、5の両日で、4日は中学生以上、5日は小学生(4年以上)のグループが対象。
申し込み方法の詳細や問い合わせは、テレホンサービス(0180・99・3203)か、
宮内庁管理部管理課庶務係(代表03・3213・1111、内線3474か3475)で平日の9時〜正午と13〜18時。宮内庁のホームページにも掲載する。

9月は13日に開催の予定で、70歳以上が対象。申し込み要領は6月中旬ごろ公表する。
最終更新:1月7日18時27分
29名無電力14001:2008/01/14(月) 21:39:58
女性護衛官 11年ぶり2人目 外国大使送迎の馬車守る
1月10日17時0分配信 毎日新聞

皇居・宮殿の「信任状奉呈式」に臨む外国大使の送迎に使われる馬車列の護衛に9日、女性護衛官がデビューした。
皇宮警察本部護衛1課の桝田(ますだ)留美巡査部長(30)。桝田さんは乗馬しながら大使が乗った馬車を護衛。
同本部によると、女性護衛官が就いたのは97年以来、11年ぶり2人目という。

午後1時半前、皇居近くの明治生命館から、カリブ海の島国、アンティグア・バーブーダの大使が2頭立ての馬車に乗り込んだ。
儀礼服姿の桝田さんは、大使の馬車の後ろに付き、皇居・宮殿までの数百メートルと、明治生命館までの帰りを護衛した。

桝田さんは99年に皇宮警察に入り、赤坂護衛署、京都護衛署などを経て、昨年4月から天皇、皇后両陛下を護衛する護衛1課に所属している。
趣味は乗馬で、上級の腕前。
初めて一般道路での騎乗を終えた桝田さんは「車や人との距離が案外近く感じて緊張しました」と言いながらも無事に任務を終え、ほっとした表情だった。【真鍋光之】
最終更新:1月10日17時0分
30名無電力14001:2008/01/18(金) 19:23:06
皇宮警察:年頭視閲式に260人参加−−皇居・東御苑 /東京
1月16日13時0分配信 毎日新聞

皇宮警察の年頭視閲式が15日、皇居・東御苑内であった。
本部の各部隊のほか、坂下、吹上、赤坂、京都の4護衛署員ら260人が参加した。
式では特別警備部隊、本部・学校部隊、女性護衛官部隊、各護衛署部隊、騎馬部隊などが次々に行進。
視閲官の加地隆治・皇宮警察本部長が「7月に北海道洞爺湖サミットが開催され、我が国がテロの標的となる可能性が一層高まることが懸念される。
皇室守護に深く思いをいたし、国民の信頼に応え、諸君とともに任務達成に精励することを誓いたい」などとあいさつした。
式終了後、皇宮警察音楽隊と見学者との合同演奏などのアトラクションもあった。【真鍋光之】
1月16日朝刊 最終更新:1月16日13時0分
31名無電力14001:2008/01/18(金) 19:24:19
歌会始の儀:中村さんの歌も皇居・宮殿で披露 /青森
1月17日11時0分配信 毎日新聞

皇居・宮殿で16日に行われた新春恒例の宮中行事「歌会始の儀」で、
県内から12年ぶり7人目の入選者となったつがる市車力町の農業、中村正行さん(79)の歌も天皇、皇后両陛下の前で披露された。
題は「火」。中村さんの歌は「田づくりも 今宵(こよい)かぎりと 焼く藁(わら)の 赤き火見つむ 妻と並びて」だった。
9月の稲刈り後に行ったわら焼きの情景を詠んだ。
中村さんは昨年夏に一時体調を崩しており、事前に「米づくりも最後になるかもしれない寂しさや病気の妻への思いを歌に込めた」と説明していた。【野宮珠里】
1月17日朝刊 最終更新:1月17日11時0分
32名無電力14001:2008/01/25(金) 09:43:27
文化財に落書き・破損被害、25都府県45件で確認
1月25日3時11分配信 読売新聞

国や都道府県指定の文化財が落書きや破損などの被害を受けたケースは、最近5年間で少なくとも25都府県で計45件確認されていることが読売新聞の調査で分かった。

大半が屋外にある建造物で、国宝へのいたずらもあった。
自治体からは「手口が悪質化している」との指摘が出ているが、文化財は保護とともにできる限り公開することが求められており、管理の難しさも浮かび上がっている。

調査の対象は、全国47都道府県の教育委員会。2003〜07年に国指定の重要文化財や登録文化財、史跡、都道府県指定の文化財が傷つけられた事例を尋ねた。
被害があったと回答したのは東京、大阪、秋田、奈良、岡山など25都府県。
03〜05年は年4〜8件だったが、06年は14件に増え、07年も9件だった。

計45件の被害の主な内訳は、落書きが24件、破損が10件、放火が4件で、仏像の盗難や遺跡の盗掘もあった。
8割が屋外にある建造物で、国宝も3件含まれている。摘発されるなど文化財を傷つけた人物が特定されたのは7件にとどまった。
33名無電力14001:2008/01/25(金) 09:44:21
>>32つづき
被害事例では、07年8月、香川県の「丸亀城天守」(国指定の重要文化財)で、窓の格子に古くぎが打ち込まれ、漆喰(しっくい)の一部がはがれ落ちた。
新潟市の「萬代橋(ばんだいばし)」(同)では同月、カラースプレーによる落書きが6か所見つかった。
萬代橋は日本橋に次いで重要文化財に指定された国道橋梁(きょうりょう)として知られる。
独特の二重らせん構造が有名な福島県会津若松市の「旧正宗寺三匝堂(しょうそうじさんそうどう)」(通称・会津さざえ堂、同)でも、出口部分の壁や戸に多数の落書きが確認された。
被害の傾向について、多数の文化財を抱える奈良県教委は「大胆かつ悪質化している」と分析する。
法隆寺では06年2月、仏像が盗まれた際に鎌倉時代に建てられた国宝「西室(にしむろ)」の木製格子6本がのこぎりのようなもので切り取られた。
名古屋城の「東南隅櫓(やぐら)」(国指定の重要文化財)が同4月に落書き被害にあった愛知県教委は、「愉快犯の割合が増えている」と言う。
1950年施行の文化財保護法は、文化財の保存と活用を図ることを目的とし、文化財の所有者に、「可能な限り公開するなどの文化的活用に努めなければならない」と求めている。

複数の教委は「文化財を非公開にすることはできず、防犯対策は限られている」と話しており、「巡回・点検の強化」や「注意看板の設置」などの対応を取っている所が多い。
最終更新:1月25日8時14分
34名無電力14001:2008/01/25(金) 09:47:37
>>32
以前は、カルト宗教団体が、頻繁に神社仏閣に侵入して、
文化財どころか、ご本尊を盗んだり、傷つけたりした、という噂が絶えなかった。

まぁ、どうせ、信者団体からして、当の本尊がいくらくらいの値段になるか、
ソロバン数えてた位だから、必然の流れなのかもしれないが。
35名無電力14001:2008/01/25(金) 09:56:53
天皇教は信者のお布施だけでやって頂きたい。
無駄飯食らいの天皇家に国民の血税を使うな!!
36名無電力14001:2008/01/30(水) 19:11:29
>>35
意味不明
何?
37名無電力14001:2008/01/30(水) 19:12:05
車突入防げ、皇居・乾門に植え込みガード設置へ
1月30日16時14分配信 読売新聞

天皇、皇后両陛下も通行される皇居の門の一つ、乾門(いぬいもん)の前に、突入してくる車両を減速させる障害物として、植え込みが作られることになった。
7月の北海道洞爺湖サミットをにらんだテロ対策の一環で、2月上旬に着工し、3月中には完成する予定。
植え込みは石垣で囲んで低木を植えるなど、景観に配慮する。

乾門は、明治宮殿造営に合わせて1887年(明治20年)、現在の宮殿東庭近くにあった西の丸裏門を皇居の北西(いぬいの方角)に移築したことからこの名が付いた。
現在は両陛下や皇族方が出入りされるほか、工事関係者などの一般車両も通行する。
門の前には常時、皇族の護衛や皇居の警備を担う皇宮警察の職員が立ち、車両や人物をチェックしている。
最終更新:1月30日19時7分
38名無電力14001:2008/02/23(土) 14:12:00
宮内庁長官が異例の「苦言」 皇室内部の亀裂浮き彫り?
2月14日19時25分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080214-00000003-jct-soci


個人的には、「家庭内の事情」だと思うけどな?

子供が、老人に会うのを嫌がるのは、ある意味、自然な現象だし。

ちょっとした、ニオイやしぐさに不潔さを感じ取って、つい離れがちになるのは、
感受性豊かな子供にとって、よくあることだよね。

その内、何事もなかったかのように、会いたがったりして。

たいていは、本人に任せるのが一番だね。

39名無電力14001:2008/02/23(土) 15:50:56
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
40名無電力14001:2008/02/23(土) 20:37:13
【皇太子さま誕生日会見】水問題の解決は待ったなし
2月23日15時1分配信 産経新聞

《質問5》殿下のご公務についてお聞きします。
殿下は以前から世界の水問題に関心を持たれ、昨年はアジア・太平洋水サミットに参加されたほか、国連の諮問委員会の名誉総裁に就任されました。
こうした活動を踏まえ、改めて世界の水問題についての殿下の思いをお聞かせください。
水問題に関するご活動は、今後のご公務や研究活動にどう生かされますか。

《皇太子さま》最初にもお話ししましたが、環境問題は今や世界共通の関心事となっていると言っていいと思います。
水の問題も、今後、先進国・開発途上国を問わず国際社会が一体となって真剣に取り組んでいかなければならない最重要課題の1つです。
私も国連『水と衛生に関する諮問委員会』の名誉総裁という立場で、今の自分に何ができるかということを考えていかれればと思います。

水の問題は、世界が直面している地球温暖化を含む環境問題や資源問題の重要な課題の1つです。
今年も、名誉総裁としての立場で水や衛生の問題に関するさまざまな活動に取り組んでいきたいと思っていますし、これまで以上にこの問題についての理解を深めていくつもりです。
41名無電力14001:2008/02/23(土) 20:38:31
>>40つづき
その意味でも昨年12月の第1回アジア・太平洋水サミットへの出席は、水問題について学ぶとても良い機会になりました。
ヒマラヤの氷河が溶けることにより、氷河の下流域に住む人々が洪水の被害に遭うことが現に起こっていること、
海面上昇に伴い太平洋のツバルなど島嶼(とうしょ)国では水没の危機にさらされている国があること、
さらに、海面の上昇は、井戸の飲み水に塩分が混入する結果を招いていることなどです。

国連のまとめによれば、世界では11億人が安全な水を飲むことができず、このうちの約60パーセントがアジア・太平洋地域で暮らしており、
トイレなどの衛生施設を持たない人が世界では26億人で、その70パーセントがアジア・太平洋地域で占められているということです。

このような現実を直視し、皆で英知を結集して、力を合わせて解決策を見いだしていくことが重要であると思います。

私自身としては、引き続き水運の歴史、また、日本人が水とどのようにかかわってきたかという歴史を研究することはもちろん、日本国内でも水や水管理に関係のある施設や場所などの視察も行いたいと考えています。
また、国連『水と衛生に関する諮問委員会』の名誉総裁として、今後の諮問委員会の活動に関心を持ちつつ、水の問題をめぐるさまざまな動きに関心を寄せていきたいと思っております。
42名無電力14001:2008/02/23(土) 20:52:44
はー、国民の血税に寄生しておいて慈善活動の真似事ですか。
人助けするならまず自活してからにしてもらえませんかねぇ?

あんたら天皇家が王様ごっこ止めてくれるだけでアジアの恵まれない
子供たち100万人ぐらいは助けられますよ。
43名無電力14001:2008/02/23(土) 23:28:45
アジアには行きません、首都圏で道路が1kmほど延びるだけです。
44名無電力14001:2008/02/25(月) 16:35:07
>>42
興味深いね。
たとえば?
45名無電力14001:2008/02/25(月) 16:35:57
もしや「普通に牛乳飲んじゃった」のか!?


<天皇陛下>骨粗しょう症の可能性 公務など負担軽減へ
2月25日11時10分配信 毎日新聞

宮内庁は、天皇陛下が骨の密度が低くなる骨粗しょう症になる可能性が出てきたことから、公務や宮中祭祀(さいし)の一部見直しなど負担を軽減していく方針を決めた。
陛下の症状は、先月26日に東大付属病院(東京都文京区)であった前立腺がん摘出手術5年後の検査で分かったという。

宮内庁などによると、骨粗しょう症の可能性があることは、「骨密度」の検査で判明した。74歳の陛下と同年代の人と比べると、骨の密度は8割前後になっているという。
陛下はがん細胞の活性化を抑えるホルモン療法をしており、関係者によると、それによってPSA(血液中の腫瘍マーカー)の値は正常に保たれているが、副作用として骨の密度が低くなる傾向がある。

宮内庁は、公務の見直しのほか、運動や食生活などでも対応を図っていきたいとしている。【真鍋光之】
46名無電力14001:2008/03/07(金) 17:55:34
11府県で組み換え菜種自生 陸揚げや輸送時に拡散 (1/2ページ)
2007.10.5 09:35

特定の除草剤に耐性を持たせた米化学品大手モンサント社などの遺伝子組み換え菜種が、
千葉や大阪、福岡など全国11府県で自生していることが、各地の生協などが今年実施した2件の調査で分かった。

港での陸揚げ時や輸送途中で種子がこぼれ落ちて育ったとみられる。
熊本県と鹿児島県では今回初めて見つかり、拡散が進んでいる実態がうかがえる。
三重県内では国道付近の畑のあぜや水田でも確認され、耕作地に侵入しつつある現状も明らかになった。

遺伝子組み換え菜種は、在来品種と交雑する「遺伝子汚染」の危険性や、近縁の白菜やカブ、高菜などと交雑する恐れが指摘されている。

調査は、各地の生協などと「農民連食品分析センター」(東京都)がそれぞれ、輸入菜種の陸揚げ港周辺や港からの国道沿いなどで実施した。
47名無電力14001:2008/03/09(日) 17:13:25
<皇太子ご一家>両陛下招き、赤坂御用地で花見
3月2日20時47分配信 毎日新聞

天皇、皇后両陛下は2日、皇太子ご一家のお住まいのある赤坂御用地(東京都港区)を訪れた。
関係者によると、ご一家が両陛下を招き、御用地内で梅の花見をしたという。昨年は秋篠宮ご一家が両陛下を招いた。

両陛下とご一家はその後、東宮御所で昼食を取った。
ご一家の長女愛子さまが学習院幼稚園を卒業するため、15日には、ご一家が皇居・御所を訪れて両陛下にあいさつするという。

先月13日に羽毛田信吾・宮内庁長官は「愛子さまのご参内(さんだい)(御所への訪問)が増えていない。
皇太子さまは(愛子さまが両陛下とお会いする機会を作っていきたい、などと述べた)発言を大切になさっていただきたい」と発言。
皇太子さまは48歳の誕生日会見で「できる限り御所に参りたい」と述べていた。【真鍋光之】
最終更新:3月2日20時47分
48名無電力14001:2008/03/09(日) 17:14:23
天皇陛下がクロアチア大統領とご会見
3月6日8時1分配信 産経新聞

天皇陛下は5日、皇居・宮殿で、クロアチアのスティエパン・メシッチ大統領と会見された。
長女の黒田清子さんが結婚前の平成14年に同国を公式訪問しており、天皇陛下が締めているネクタイを大統領に見せながら、
「清子がお土産として購入してきた物です。クロアチアは非常にネクタイが有名な所のようですね」と話される場面もあったという。
その後、宮殿で昼食会が開かれ、皇太子さまも出席された。
最終更新:3月6日8時1分
49名無電力14001:2008/03/11(火) 13:52:05
>>35
>>42

      |______|_____|
             | 三|  _     _   |三 !
             | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
             | 三′  .._     _,,..  i三 | いらないのは天皇家だ!!!
             ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
     m n _∩  ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ∩_ n m
    ⊂二⌒ __)  i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ _⌒二⊃
       \ \   ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ/ /
         \ \  |      _ _    イ l/ /
          \ \ l    ,ィチ‐-‐ヽ  i / /
            \ \゙i、   ゝ、二フ′ ノ/ /
             \ ヽ\  ー一 / //
               \` ー `ー'′ /
               .|  ・   ・/
                )      /
               / l`、  ノ  ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\
50名無電力14001:2008/03/13(木) 15:34:11
東京・府中でホームレス襲撃相次ぐ、同一犯とみて捜査
3月13日14時25分配信 読売新聞

東京都府中市内で今月5日と12日、ホームレスの男性が襲われ、重傷を負う事件が相次ぎ、
警視庁捜査1課では、手口が似ていることなどから、同一犯による犯行とみて殺人未遂事件として捜査を始めた。

同課などによると、12日午前3時20分ごろ、府中市小柳町4の西武多摩川線の高架下で寝ていた男性(48)が、
何者かに棒で殴られ、頭や左腕に大けがをした。

今月5日午後8時ごろには、西に約3・5キロ離れた同市分梅町の中央自動車道の高架下で、
段ボールの小屋の中で寝ていた男性(76)が同様に棒で殴られ、両腕を骨折するなど重傷を負った。
2人とも「いきなり男に棒で殴られた」などと話している。
最終更新:3月13日14時25分
51名無電力14001:2008/03/13(木) 19:54:51
<皇太子さま>都内の養護学校を訪問
2月29日12時21分配信 毎日新聞

皇太子さまは29日、東京都世田谷区の都立青鳥(せいちょう)養護学校高等部を訪れた。
同校は、日本初の公立の知的障害児教育機関で今年60周年を迎える。
皇太子さまは、パソコンの実習などの授業を見た後、
在校生約150人によるベートンベンの交響曲第九番「歓喜の歌」の合唱も鑑賞、約1時間半にわたって視察した。
最終更新:2月29日15時1分
52名無電力14001:2008/03/13(木) 19:58:13
【皇室豆知識】皇室と「聖路加国際病院」は縁が深い?
3月12日8時25分配信 産経新聞

皇室の病院というと宮内庁病院を思い浮かべる人が多いが、実は東京・築地の聖路加国際病院も皇室とは縁が深い。
2月15日に皇太子ご夫妻が学習院幼稚園で聴講された“命の教育”に関する講義は、同病院の日野原重明理事長が行ったものだ。
敬宮愛子さまが4月から小学生になられることから、ご夫妻は講演後、日野原理事長から個人的にも、教育についての話を聞かれたという。

同病院の小児病棟では、入院中の子供たちが犬とふれ合うことで、癒されて励まされるという、アニマルセラピー(動物介在療法)が行われており、
皇太子ご一家の愛犬、ピッピもこれに参加して子供たちを勇気づけている。
病気療養が続いている雅子さまは、何度か個人的にも、ここでのアニマルセラピーに参加されたことがあるという。
また昨年7月、三笠宮妃百合子さまが大腸がんの手術を受けられたのも、聖路加国際病院だ。

百合子さまは平成11年、心臓にペースメーカーを装着する手術もここで受けられている。
三笠宮さまも同病院の名誉評議員を務められており、三笠宮ご夫妻にとっては“かかりつけ”の病院といっていい。
平成16年12月に逝去した高松宮妃喜久子さまも、同病院で最後を看取られている。

さらに、ご成婚前の皇后さまが、婚約中に健康診断を受けられた医療機関でもある。
そもそも聖路加国際病院は、皇后さまのご実家「正田家」にとっても、かかりつけの病院だった。
皇后さまの父、正田英三郎氏は同病院の評議員を務め、正田夫妻はここで亡くなっている。

53名無電力14001:2008/03/13(木) 20:04:07
>>52つづき
皇室と同病院の歴史は、実はもっと古い。
米国人の宣教医師、トイスラー氏が明治35年(1902年)年に設立した聖路加病院は、貧しい人たちへの医療に貢献したため、
明治天皇から明治44年(1911年)、お褒(ほ)めのことばがつづられた「褒状」をもらっている。
大正12年(1923年)の関東大震災では、病棟が倒壊したが、昭和8年に再建された。
この再建にも、皇室からの寄付があったといわれている。
            ◇
【皇室豆知識】はMSN産経ニュース(http://sankei.jp.msn.com/)でご好評をいただいている【皇室ウイークリー】の兄弟企画です。
不定期ですが、皇室に関するさまざまな“トリビア”をご紹介することで、【皇室ウイークリー】をさらに、興味深く読んでいただくための一助となれば、と考えています。

次回の【皇室ウイークリー】は15日にアップの予定です。卒園を控えた皇太子家の長女、敬宮愛子さまのご様子など、
今週も皇室をめぐるさまざまな出来事について、鋭意、取材をしています。
どうぞご期待ください。
54名無電力14001:2008/03/13(木) 20:04:56
皇太子さま 赤坂御用地外周をジョギング 33分で2周
3月12日10時34分配信 毎日新聞

皇太子さまは11日、お住まいの東宮御所がある東京都港区の赤坂御用地外周(約3.3キロ)をジョギングした。
普段は御用地内(1周約2.7キロ)を走っている。
外周での走りは6年ぶりで、この日は33分かけて2周した。

沿道に居合わせた子供に「殿下、頑張って」と声をかけられると、手を振って応えていた。
東宮職を通じ「周りの景色を楽しみながら、大変気持ちよく走れました」と感想を述べた。
55名無電力14001:2008/03/15(土) 09:54:57
最高裁副長官:死刑いずれ廃止、社会の成熟度で判断
3月12日17時56分配信 サーチナ・中国情報局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000033-scn-cn

最高人民法院(最高裁)の熊選国副院長はこのほど、テレビ番組で、死刑はいずれ廃止することになると述べた。
ただし、現在は死刑制度を残す必要があり、廃止の時期は社会の成熟をみる必要があるという。 <サーチナ&CNSPHOTO>

最高人民法院(最高裁)の熊選国副院長はこのほど、テレビ番組で、死刑はいずれ廃止することになると述べた。
ただし、現在は死刑制度を残す必要があり、廃止の時期は社会の成熟をみる必要があると述べた。中央電視台が伝えた。

熊副院長によると、中国は死刑適用の厳格化を進めてきた。
中国の裁判は二審制だが、2007年1月1日には死刑判決確定後も、執行には最高人民法院の許可が必要との規則が施行されたという。

熊副院長は、死刑に犯罪抑止力があるのは事実だが、「万能」ではなく、
治安維持のためには、経済、政治、社会、法律など、総合的な手法が必要だとの考えを示した。

写真は新薬承認に便宜を図る見返りに現金などを受け取ったとして収賄罪で、07年に死刑判決を受けた国家食品薬品監督管理局元局長の鄭筱萸死刑囚(閣僚級)。
5月29日の一審判決の言い渡しを中央電視台が放送した。中国新聞社によると刑は7月10日午前に執行された。(編集担当:如月隼人)
56名無電力14001:2008/03/16(日) 13:51:39
 
現在、Wikipedia(ウィキペディア)は、完全に、
「事典イメージ」を悪用した「違法状態」にある。

ごく一部の「事情通」「管理者団体」が、公害企業からワイロを受け取っているかのような情報操作を続けている。

一種の「テロリズム」と指摘できる。

天皇もしくは、総理、最高裁裁判官、警察庁長官が「遺憾」の意を現す機会である。

「裏金」程度の事件では済まないだろう。
57名無電力14001:2008/03/17(月) 18:47:52
愛子さま、幼稚園卒業を両陛下に報告
3月15日21時14分配信 読売新聞

皇太子ご夫妻と愛子さまは15日夕、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に愛子さまの学習院幼稚園卒業を報告された。

ご一家は午後5時過ぎに車で皇居に到着。
幼稚園の制服姿の愛子さまは、ご夫妻と一緒に後部座席に座り、報道陣らに小さく手を振っていた。

宮内庁の羽毛田信吾長官が先月、愛子さまの参内の回数が「依然少ない」と記者会見で述べて以降、
ご一家がそろって御所を訪ねられたのは初めて。
最終更新:3月15日21時24分
58名無電力14001:2008/03/17(月) 18:49:34
屋嶋城:7世紀、天智天皇が築いた城 あす、城門遺構の見学会−−高松 /香川
3月15日16時1分配信 毎日新聞

◇08年度〜13年度の石垣積み直し前に
高松市教委は16日、同市屋島西、中、東町にまたがる古代山城「屋嶋城(やしまのき)」の城門遺構の見学会を開く。
08年度から城門周辺にある石垣の積み直しなどを始めるため、同教委は「手の入っていない城門を見られるのはこれが最後」と話している。
「日本書紀」によると、城は天智天皇が唐(当時の中国)などの侵攻に備えて、667年に築いた。発掘調査を進めていた市教委は、01年に城の南西部分にあった城門遺構を発見。
城門周辺の石垣に崩落のおそれがあるため、新年度から解体作業に着手し、13年度末までに積み直す計画を立てている。
見学会では、城門遺構を通ることはできないが、間近で見られる。希望者は午前10時〜正午の間に、屋島山上の屋島寺南側の広場に集合して、整理券を受け取る。【大久保昂】
3月15日朝刊 最終更新:3月15日16時1分
59名無電力14001:2008/03/30(日) 12:10:12
武蔵陵墓地をバリアフリー化 昭和の象徴、参拝楽に
3月30日8時1分配信 産経新聞

■宮内庁 高齢者・車いすに対応
昭和天皇が眠る武蔵陵墓地(東京都八王子市)に、宮内庁が車いすや高齢者専用の舗装通路を設置する方針であることが29日、分かった。
工費を21年度予算に計上し、同年中の着工を目指す。
宮内庁によると、天皇陵のバリアフリー化は初めて。背景には「激動の昭和」を生き抜いた参拝者の高齢化がある。

空襲、戦後の食糧難、奇跡の大復興…。激動の時代を肌で知る国民にとって、「昭和」は現在でも特別な意味を持つとされる。
崩御から20年が経過しようというにもかかわらず、武蔵陵墓地に通いつめて昭和天皇と“心の会話”を交わす人たちの姿は絶えない。

昭和天皇の武蔵野陵(むさしののみささぎ)、大正天皇の多摩陵、香淳皇后の武蔵野東陵、貞明皇后の多摩東陵がある武蔵陵墓地には昨年、8万人以上が訪れたが、
参拝者の高齢化に伴い、大きな課題が浮上した。
隣り合う昭和天皇と香淳皇后の陵は、駐車場から延びる約500メートルの参道に砂利が敷き詰められており、足腰が弱った高齢者から「歩きにくい」「1歩進めば半歩下がる感じ」といった声が続出。
車いす利用者やその引率者にとって、深刻な問題となっている。

このため宮内庁では、職員の管理用道路として普段は使っている別の参道を全面舗装するほか、武蔵陵墓地全域に車いすが通れる幅の舗装通路を造るなどの計画をまとめた。
詳細は予算規模に応じて決めるが、関係者は「砂利には高い精神性があり、すべて除去することはできないが、可能な限り、高齢者の利便性と両立させたい」と意気込んでいる。
工事は2カ年計画で行われる予定という。
                   ◇
【用語解説】陵墓
「陵」は天皇、皇后、皇太后、太皇太后、「墓」はその他の皇族が葬られる。山形県から鹿児島県まで1都2府30県に点在。陵は約190、墓は約550ある。
史跡や観光地とも認識されるが、天皇家の墓所であることから、来訪者の利便性以上に「静謐(せいひつ)と尊厳」が、より重視される傾向にあるともいわれる。
最終更新:3月30日8時1分
60名無電力14001:2008/03/30(日) 12:13:00
<天皇陛下>ガルシア・ペルー大統領と会見
3月17日19時34分配信 毎日新聞

天皇陛下は17日、来日したペルーのガルシア大統領と皇居・宮殿で会見した。
宮内庁によると、ガルシア大統領が「ペルーには約12万人の日系人がいます」と話すと、陛下は「ペルーの日系人の数はブラジル、アメリカに次いで3番目だそうですね」と尋ねた。
ガルシア大統領は「その通りです。私が公立学校に通っていた時は、日本人や日系人がクラスに必ず3、4人いました」などと答えたという。

陛下は皇太子時代の67年にペルーを訪問したことがあり、当時あった日系人の施設などについても話題になったという。
最終更新:3月17日19時34分
61名無電力14001:2008/03/30(日) 12:14:41
宮中三殿 ご神体戻る 耐震改修終え奉遷の儀
3月25日16時17分配信 産経新聞

皇室の重要な祭祀(さいし)が行われる宮中三殿の耐震改修工事が終わり、神霊が宿るといわれる「ご神体」を近くの仮殿から移す「奉遷の儀」が25日、皇居で行われた。

 みこし2台と、かご3台に乗せられたご神体は午前9時半ごろ、仮殿を出発。白装束の関係者約50人が、約15分かけて、60メートルほど離れた宮中三殿へ移送した。

宮中三殿は、天照大神をまつる「賢所(かしこどころ)」、歴代天皇や皇族をまつる「皇霊(こうれい)殿」、八百万神(やおよろずのかみ)をまつる「神殿」の総称。
賢所のご神体は三種の神器の1つで、伊勢神宮に安置される鏡の複製とされる。

三殿の本格的な改修は、関東大震災後の修復以来約80年ぶり。平成18年から屋根の銅板のふき替えや床下の補強などが行われ、ご神体は同年5月から仮殿へ移されていた。
担当者は「関東大震災レベルでも倒壊しない」と説明している。
62名無電力14001:2008/03/30(日) 12:15:46
宮中三殿で奉遷の儀
3月26日8時1分配信 産経新聞

皇室の重要な祭祀(さいし)が行われる宮中三殿の耐震工事が終わり、25日、神霊が宿るといわれる「ご神体」を近くの仮殿から移す「奉遷の儀」が皇居で行われた。
白装束姿の関係者約50人が、約15分かけて、約60メートル離れた宮中三殿へ移送した。
宮中三殿は天照大神をまつる「賢所」、歴代天皇や皇族をまつる「皇霊殿」、八百万(やおよろず)の神をまつる「神殿」の総称。
耐震調査の結果、震度5でゆがみが生じ修理が必要になることが判明し、工事のためご神体は平成18年5月から仮殿へ一時移されていた。
最終更新:3月26日8時1分
63名無電力14001:2008/03/30(日) 12:17:47
赤坂御用地の「大土橋池」って?
3月27日18時38分配信 産経新聞

東宮御所や秋篠宮など各宮家のお住まい、回遊式庭園の赤坂御苑などがあるのが、東京・元赤坂の赤坂御用地だが、その敷地内に「大土橋池(おおどばしいけ)」という池がある。

赤坂御用地にある池の中で、比較的よく知られるのは「大池」と「中の池」、そして「菖蒲池(しょうぶいけ)」だろう。春秋の園遊会で、メーン会場となるのが大池と中の池の周囲だ。
また園遊会に花を添える宮内庁の楽部が、雅楽を奏でる場所の近くにあるのが菖蒲池である。

大土橋池は、御用地の南西部分に位置し、菖蒲池からは近い。

実はこの大土橋池は、日本の淡水魚の中で最も絶滅の危機にあるとされる「ニッポンバラタナゴ」を保護するという、重要な“任務”を担っている。

ニッポンバラタナゴはコイ目コイ科の小型魚で、以前は淀川水系以西の本州と九州北部に生息していたが、現在では大阪と香川、福岡、佐賀の4府県のごく一部にのみ生息しているとされている。

ハゼの分類を研究している天皇陛下は、魚類学者として世界的にも有名だが、実は陛下は昨年12月の誕生日会見で、このニッポンバラタナゴが御用地で飼育されていることに触れられている。
64名無電力14001:2008/03/30(日) 12:18:08
>>63つづき
会見で陛下は、「ニッポンバラタナゴは日本の淡水魚の中で最も絶滅の危機にあるものと思います。
それは、中国から移入された体の大きいタイリクバラタナゴとの生存競争において、ニッポンバラタナゴは弱い立場にあることと、ニッポンバラタナゴとタイリクバラタナゴとの間では雑種ができるからです」と述べられた。

その上で、「現在、純粋なニッポンバラタナゴが住んでいるところは、タイリクバラタナゴのいない閉鎖水域だけになってしまいました」とし、
「(陛下は皇太子時代)タイリクバラタナゴが放される心配のないところで飼育することが必要と考え、大阪府八尾市産のニッポンバラタナゴは赤坂御用地内の池で、福岡県多々良川産のニッポンバラタナゴは常陸宮に頼み、
常陸宮邸内の池で、それぞれ1983年以来、飼育され、ニッポンバラタナゴ研究会が随時調査をし、また研究に用いています」と語られた。

この“赤坂御用地内の池”が、大土橋池である。

現在は、500匹を優に超えるニッポンバラタナゴが生息しているそうだ。
今年も4月に春の園遊会が行われるが、園遊会に呼ばれた人ならば、立ち入り禁止区域ではなく散歩道に含まれているので、見に行くことは可能だ。
しかし、奥まっていることもあって、関心を持って見に行く人はあまりいないようだ。

【皇室豆知識】は【皇室ウイークリー】の兄弟企画です。次回の【皇室ウイークリー】は、29日にアップする予定です。
今週も、皇室をめぐるさまざまな出来事について鋭意、取材しています。ご期待ください。
また皇室のご動静は、産経新聞社が取材協力している扶桑社の季刊誌『皇室 Our Imperial Family』でも、詳しくご紹介しています。
65名無電力14001:2008/03/30(日) 12:18:49
<天皇陛下>トンガのセベレ首相と会見
3月27日22時57分配信 毎日新聞

天皇陛下は27日、皇居宮殿でトンガのセベレ首相と会見した。
宮内庁によると、地球温暖化問題などが話題になり、天皇陛下が「トンガでは海面上昇の影響がありますか」と問うと、セベレ首相は「いくつかの島では深刻な影響が出ています」と述べたという。
最終更新:3月27日22時57分
66名無電力14001:2008/03/30(日) 12:19:48
満開の夜桜、さらにあでやかに−「千鳥ケ淵緑道」ライトアップ
3月28日19時29分配信 市ケ谷経済新聞

夕方からの降雨にも関わらずライトアップ初日の3月28日には、多くの人たちが千鳥ケ淵緑道に。

皇居西側に位置する千鳥ケ淵緑道(千代田区)で3月28日から、夜桜の「ライトアップ」が始まった。

同イベントは、千代田区観光協会による「千代田さくらまつり」の一環で、毎年3月下旬から4月上旬の「桜の開花」に合わせて開催され、今年は3月28日〜4月6日の10日間行われる。時間は日没(18時30分ごろ)〜22時。

ライトアップされるのは、九段南から三番町に至る千鳥ケ淵緑道一帯700メートル。
皇居沿いの堀の水面に映し出される夜桜は、東京の桜の名所の1つで、毎年花見客や会社帰りのビジネスマン、OLや若者など数多くの人たちの目を楽しませている。

夜桜を水辺から楽しむことができる千鳥ケ淵ボート場(千代田区三番町)ではライトアップ期間中、通常時よりも3時間延長して20時まで営業を行う。
67名無電力14001:2008/05/14(水) 16:24:59
ローマ法王就任3周年記念祝賀会 大司教が日本酒ふるまう
4月30日20時8分配信 産経新聞

皇居にほど近い閑静な住宅街の一角。アルベルト・ボッターリ・デ・カステッロ大司教(駐日大使)は、緑が生い茂るこぢんまりした庭園で鏡割を行い、訪れた各国大使やカトリック関係者ら約350人に、自ら日本酒をふるまった。
 各国のローマ法王庁大使館は、ローマ法王就任を祝うパーティーを毎年行う。日本でいえば天皇誕生日の祝賀行事にあたるだろう。バチカン市国は面積0.44平方キロと世界最小の独立国。
全世界で10億人余とされるカトリック教徒の総本山だが、このパーティーには宗教も立場もさまざまな人たちが集まった。
イスラム教の聖地メッカを抱える、サウジアラビアのトラッド大使がいた。大使は「われわれは1つの神を信仰しており、人権保護や平和への願いなどの価値を共有できる」と言う。
ユダヤ教徒の国、イスラエルのベンシトリット大使は「先の法王の訪米を見ても影響力の大きさは明らかだ」と感服し、イスラエルとバチカンの対話も進んでいることを明かした。
大使以外の出席者も多士済々だ。国際協力機構(JICA)の緒方貞子理事長は「バチカンは世界各地の情勢をよく理解し、普遍的な価値を有している」と評価する。
アフリカの子供たちの支援についてバチカンと話し合っているという元サッカー日本代表、北沢豪さんの姿もあった。
法王庁大使館のレオン・バディケベレ・カレンガ参事官が升酒をなめ、「日本は素晴らしい。特に(よい酒が多い)仙台と新潟はね」と、ウインクを送ってきた。
ガーナ大使に転出することが決まっており、この祝賀会はいわば最後の大仕事だ。
日差しが強くなった。レバノン生まれの作家、石黒マリーローズさんの「共有できた時間と場所を戦争のような方向に使わず、友好に向けて使うべきでしょう。
このパーティーのように」という言葉が、耳に残った。(佐藤貴生)
68名無電力14001:2008/05/14(水) 16:25:47
皇后さまが「山つけ」
5月2日8時1分配信 産経新聞

皇后さまは1日、皇居・吹上地区の屋外施設で、蚕の卵をクヌギの木につける恒例の「山つけ」をされた。
明治以降、代々の皇后に受け継がれる養蚕作業の一つ。

作業が行われたのは、鳥が入るのを防ぐナイロン製の網で覆われた屋外の「野蚕室(やさんしつ)」(約130平方メートル)。

皇后さまは、25個の卵が両面テープで張られた短冊状の和紙11枚を、ホチキスを使って丁寧に1本ずつ止められた。
孵化(ふか)には10日ほどかかるという。
最終更新:5月2日8時1分
69名無電力14001:2008/05/14(水) 16:26:26
【20世紀のきょう】日本国憲法が施行(1947・5・3)
5月3日8時2分配信 産経新聞

宮城(皇居)前広場では昭和22年のこの日、新憲法施行の記念式典が挙行され、昭和天皇はモーニングの上に薄茶のコートをはおって一般参列者の前に登場、日本の門出を祝われた。
あいさつに立った吉田茂首相は「生活の末端まで新憲法の精神をしみ通らせれば、わが国は自由と平和とを愛する幸福な国家として復興すると信じる」と述べた。

昭和天皇は前年に「人間宣言」をされた。大衆の間近で手を振り、しかも自分の手で傘をさされている光景はまさにそうした変化を象徴している。
最終更新:5月3日8時2分
70名無電力14001:2008/05/14(水) 16:27:07
“都心のジャングル”を散策 皇居で自然観察会
5月4日12時45分配信 産経新聞

「みどりの日」の4日、皇居・吹上御苑で自然観察会が開かれ、参加者が“都心のジャングル”で散策を楽しんだ。
「こどもの日」の5日も4年生以上の小学生を対象に行われる。

4日は観察会が計3回開かれ、1回につき、抽選で選ばれた約30人が参加。

初回は午前10時前から始まり、29〜83歳の33人が、専門家の案内でスダジイやヒマラヤ杉などが生い茂る森を歩き、生息する虫や動物について説明を受けた。

観察会は昨年の大型連休中の2日間と9月15日にも行われているが、天皇陛下のご発案で、今回は景観が美しいクヌギの雑木林が新たな見学ポイントに加わった。

参加者は1時間以上かけて約1.3キロのコースを踏破。3度目の挑戦で抽選に当たったという東京都練馬区、元会社役員、橋詰保光さん(83)は
「敗戦の日を皇居前広場で迎え、一度中を見てみたいと思った。有意義だったし、心も体も空気を吸ってきれいになった」と感想を話した。

吹上御苑には昭和天皇の意思で手つかずの森林が残され、「国民と自然を分かち合いたい」との天皇、皇后両陛下のお考えを受け、一般開放に至った。
71名無電力14001:2008/05/14(水) 16:28:15
>>70
皇居・吹上御苑 自然観察会に95人、巨木の森楽しむ
5月5日9時40分配信 毎日新聞

「みどりの日」の4日、皇居・吹上御苑で一般の人を対象にした「自然観察会」が開かれた。
天皇、皇后両陛下の意向を受けて実施されているもので07年春、秋に続いて3度目。
全国から抽選で選ばれた95人が参加し、江戸時代からの巨木が群生する森を楽しんだ。

苑内の動植物を調査し研究している国立科学博物館の研究者が付き添い植生や昆虫、鳥類などについて説明、約1.3キロのコースを約1時間20分かけて巡った。
今回はクヌギが茂る約200メートルの道が追加された。

参加者は、スダジイやヒマラヤスギなどの巨木のほか、ヤマブキソウなどの植物を双眼鏡を使ったり、メモを取るなどして熱心に観察した。
参加者最高齢の東京都練馬区、無職、橋詰保光さん(83)は「東京の真ん中にある大自然に触れて大変に感激しました。日本の歴史として(これからも)残しておいてもらいたい」と話した。

「こどもの日」の5日は、小学校高学年の児童を対象に自然観察会が開かれる。
72名無電力14001:2008/05/16(金) 01:41:00
皇室京都に帰して皇居を「皇立自然研究御苑」にしてけれ
73名無電力14001:2008/06/04(水) 19:38:59
愛子さま、悠仁さま、粟の種まき“お手伝い”
5月11日18時31分配信 産経新聞

天皇、皇后両陛下が皇居・生物学御研究所近くで粟の種もみをまかれるのを“お手伝い”するため、皇太子ご一家と秋篠宮ご一家は11日、それぞれ皇居を訪問された。

皇太子ご一家は同日夕方、車で皇居・半蔵門にご到着。敬宮愛子さまは集まった人々に手を振られた。

4月9日には、天皇陛下が同研究所脇の苗代で、もち米などの種もみをまかれている。宮内庁関係者によると、
日本文化や皇室の歴史と関係が深い農業の大切さを、愛子さまや悠仁さまに理解していただく目的もあるという。
74名無電力14001:2008/06/04(水) 19:39:41
天皇陛下が恒例のお田植え
5月14日19時36分配信 産経新聞

天皇陛下は14日、皇居・生物学御研究所近くの水田で、恒例のお田植えをされた。

茶色の上着、グレーのセーター、黒の長靴姿の陛下は、水田にしゃがみこみ、
うるち米の「ニホンマサリ」ともち米の「マンゲツモチ」計100株を慣れた手つきで丁寧に植えられた。

皇室の歴史と稲作のかかわりは深く、陛下は毎年種もみをまき、苗を植え、秋に稲刈りをされる。

秋に収穫される米は新嘗祭などの行事で神前に供えられる。
75名無電力14001:2008/06/04(水) 19:40:37
皇后さま、皇居で養蚕の行事「ご給桑」
5月23日12時32分配信 産経新聞

皇后さまは23日午前、皇居内にある紅葉山御養蚕所で、蚕に桑の葉を与える「ご給桑(きゆうそう)」の作業をされた。
皇后さまは台上で小刻みに動く蚕の成長を確かめながら、すき間ができないように、桑の葉を次々と蚕の上に敷き詰められた。
また、皇后さまは台に耳を近づけ、「(蚕が葉を食べる)いい音がします」と話された。
明治以降の皇后は、伝統的養蚕技術の継承を目的に、主に日本古来の蚕「小石丸」を育成されている。
今回の蚕がつくる繭(まゆ)は絹糸にされて、正倉院などの宝物の修復に使われるという。
76名無電力14001:2008/06/04(水) 19:41:22
高層ビル群は山岳地帯、雨雲発達…局地的大雨呼ぶ 首都大学東京分析
5月24日11時17分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080524-00000916-san-soci
77名無電力14001:2008/06/04(水) 19:42:05
<オオタカ>高層ビルに営巣地 森ビルが呼び戻し計画
5月24日15時2分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080524-00000048-mai-soci
78名無電力14001:2008/06/04(水) 19:43:09
<天皇、皇后両陛下>アフリカ開発会議出席の首脳と茶会
5月30日18時58分配信 毎日新聞

天皇、皇后両陛下は30日、第4回アフリカ開発会議に出席したアフリカ各国の首脳らを皇居・宮殿に招き、茶会を開いた。
皇太子さま、秋篠宮ご夫妻らほかの皇族も出席した。

茶会にはマダガスカルなど29カ国とアフリカ連合委員長の計38人が出席。
天皇陛下は「この会議がアフリカ諸国民の幸せに寄与する意義深いものとなったと期待しております」とあいさつした。
79名無電力14001:2008/06/11(水) 12:16:33
皇后さまが上蔟作業
5月31日8時2分配信 産経新聞

皇后さまは30日、皇居・紅葉山御養蚕所で、繭作りを始める直前の蚕を、わらなどで作った網に移す「上蔟(じょうぞく)」と呼ばれる作業をされた。
皇后さまは「今にも(繭を)作り出しそう」と話しながら、左手に乗せた十数匹の蚕を右手で1匹ずつ丁寧に網に移された。
80名無電力14001:2008/06/11(水) 12:18:10
皇后さま、初繭掻 
6月5日16時13分配信 産経新聞

皇后さまは5日午前、皇居内にある紅葉山御養蚕所で、育てた蚕の繭を収穫する「初繭掻(はつまゆかき)」の作業をされた。

蚕の卵をクヌギの木に付ける「山つけ」から約1カ月。
皇后さまは、自ら桑を与えるなどした蚕がつくった繭を、「蔟(まぶし)」と呼ばれるわらの網の中から丁寧に取りだされた。

明治以降の歴代皇后は伝統的養蚕技術の継承などを目的に、主に日本古来の蚕「小石丸」を育てている。

繭からできた絹は、宮中行事で使う反物や宝物の材料に利用される。
81名無電力14001:2008/06/13(金) 21:23:58
皇居外苑の冷気、東京駅まで=周辺より1度低く−環境省調査
6月13日19時31分配信 時事通信

環境省は13日、芝生に覆わている皇居外苑の気温の観測結果を公表した。
2007年8月に調べたところ、外苑の気温は1日を通して周辺市街地より約1度低く、深夜には約300メートル離れた東京駅まで冷気が到達していたことが分かった。
まとまった緑地を増やし、風の通り道を造ることが、都市でのヒートアイランド対策になることを実証しているという。 

82名無電力14001:2008/06/15(日) 14:42:46
皇居外苑の冷気、東京駅まで=周辺より1度低く−環境省調査
6月13日19時31分配信 時事通信

環境省は13日、芝生に覆わている皇居外苑の気温の観測結果を公表した。
2007年8月に調べたところ、外苑の気温は1日を通して周辺市街地より約1度低く、深夜には約300メートル離れた東京駅まで冷気が到達していたことが分かった。
まとまった緑地を増やし、風の通り道を造ることが、都市でのヒートアイランド対策になることを実証しているという。 
83名無電力14001:2008/06/15(日) 14:43:32
皇居のクールアイランド効果、濠の高水温と交通排熱で低減
6月13日21時26分配信 読売新聞

真夏の都心に冷気を送り出す皇居の「クールアイランド」効果が、お濠(ほり)の高水温と国道の交通排熱によって抑えられていることが分かった。

環境省が13日発表した。
同省は水を循環させるなど、お濠の水温を下げる方策を検討する。

緑の多い皇居内の平均気温は、市街地に比べ約1・8度、皇居外苑は約1度低い。
ただ、昨年8月の調査では、皇居から流出した冷気は、お濠を越えるのに50分、お濠に隣接する国道を越えるのにさらに1時間20分かかっていた。

冷気は外苑から300メートル離れた東京駅まで達しているが、お濠や国道での足踏みを解消すれば、もっと効果的に周辺の気温を下げる可能性があるという。

観測によると、夜間のお濠の水温は気温よりも平均2〜5度高かった。夏の昼間の水温は気温と同程度だが、水深約1メートルと浅く、
雨水をためているだけなので、夜になっても水温があまり下がらない。
最終更新:6月13日21時26分
84名無電力14001:2008/06/15(日) 14:44:21
皇居はクールアイランド
6月14日8時1分配信 産経新聞

皇居外苑の夏の気温は周辺市街地に比べて最大で2・8度低く、
夜には皇居の冷気が約300メートル東のJR東京駅にまで達していることが、環境省の調査で分かった。
別の調査で皇居内の冷気が東京湾からの風に乗って北側に流れ出て気温が下がることが確認されており、
同省は「ヒートアイランド現象を緩和する皇居のクールアイランド効果は周辺におよび、皇居がクールアイランド地帯となっていることが改めて実証された」と話している。
最終更新:6月14日8時1分
85名無電力14001:2008/06/15(日) 14:45:30
「ゴミ拾い」役の人、ご苦労様


両陛下が秋田入り 被災地気遣う 全国植樹祭
6月15日6時11分配信 河北新報

天皇、皇后両陛下は14日、第59回全国植樹祭に出席するため、特別機で秋田入りした。

両陛下は皇居出発前、侍従長を通じて「(岩手・宮城内陸地震の)災害対策を優先してほしい」との県側への配慮の気持ちを伝えた。
秋田到着後、北秋田地域振興局(北秋田市)で藤田了次局長らから地震の状況を聞き、地図で被災地を確認するなど心配した様子だったという。

両陛下は、大館市の知的障害者施設「道目木更生園」を訪れた。利用者11人がベルと呼ばれるクッションを手に持ちリズムに合わせて踊る運動を披露し、
両陛下は「何が一番楽しいですか」「元気でいてください」などと一人一人に声を掛けた。

両陛下は15日、秋田県北欧の杜公園(北秋田市)で開かれる全国植樹祭に出席。
ブナやカツラ、秋田杉など6種類の苗木と種を会場に植える。
最終更新:6月15日6時11分
86名無電力14001:2008/06/15(日) 18:10:09
静岡県下田市須崎 昭和天皇が愛した景観「無残」
6月14日7時17分配信 産経新聞

■海岸沿い 無断で遊歩道や駐車場
昭和天皇が、その自然や景観を愛された静岡県下田市須崎(すざき)。
御用邸のおひざ元で、富士箱根伊豆国立公園の開発規制区域でもある海岸沿いに、地元自治会関係者が無断で遊歩道や駐車場を建設し、貴重な景観を台無しにしてしまった。
市や環境省などが調査に乗り出し「原状回復させるべきだ」の声も出ている。

遊歩道が無断建設されたのは、須崎御用邸から約500メートルの爪木(つめき)崎。
伊豆半島南端部の下田市から相模灘に突き出た岬で、白亜の灯台や水仙の自生地がある景勝地だ。
遊歩道は県天然記念物で俵磯とも呼ばれる柱状節理の石柱群に沿い、幅1メートルほど、長さ約145メートルにわたり厚さ10センチのコンクリートで舗装。
斜面を3メートル以上切り崩し、赤土がむき出しのところもある。

一帯は富士箱根伊豆国立公園で、海岸から100〜200メートル区域は、景観保全のため開発を規制する第2種特別地域。
環境相の同意を得て、下田市が景観に配慮しながら、自然公園や休養林として遊歩道やトイレ、駐車場などを整備している。

問題の遊歩道は一昨年末に建設されたとみられ「建設後に事態を把握した」と下田市。
市の事情聴取に地元自治会の前役員は「観光客の利便のために建設した」と説明したという。

前役員は一昨年、御用邸に接する九十浜(くじゅっぱま)にも無断で駐車場を造成。
バス通りから砂浜に下りる遊歩道の御用邸側斜面を高さ2メートルまで切り崩し、2段にわたり奥行き約5メートル、長さ延べ50メートルほどをならし、大半をコンクリート舗装した。
夏場は自治会が市に無断で海水浴客の車を遊歩道に乗り入れさせ、1台1日2000円の料金を取り、最大で15台ほど駐車させている。

この背景には「財産区の土地を、市が借りて整備している事情がある」と市幹部。財産区は、自治体合併時に村など旧自治体の共有地・施設を地元民が管理・運用できるよう、地方自治法で特認された特別地方公共団体。
議会設置も認められ、議員は選挙で選ぶことになっている。
87名無電力14001:2008/06/15(日) 18:10:55
>>86つづき
須崎も財産区議会を置いているが、「話し合いで決まる自治会役員が議員を兼ね、遊歩道や駐車場の建設も一部役員の意向で、正式な議決は行われなかった」と地元関係者。
市幹部も「財産区資産は自分たちの勝手にできると思い違いされる傾向にある」と話す。


須崎の自治会、財産区議会とも昨春で役員・議員が交代したが、「遊歩道は市の許可を得ていると思い、10メートルほど延長。
九十浜の遊歩道も、車が入りやすいよう一部を改良した」と現役員。「延長や改良は財産区議会の総意だった」が、今回も市には無断だった。

問題の遊歩道が建設された場所は以前、幅30センチほどの踏み跡にすぎず、草に隠れて目立たなかった。
青い海、緑の岬、白い灯台という美しさや、昭和天皇ゆかりの地ということで、全国に知られる爪木崎だが「緑の斜面に遊歩道が白い帯のように延びて景観が台無し」、
九十浜も「車はバス通り沿いの市営駐車場にとめていたのに、今は砂浜手前にもずらり並んで景色を害している」と、観光客や住民から疑問の声が上がる。
市は「原状回復させるかどうかも含め、対応を検討している」という。

昭和天皇は須崎の自然を愛し、御用邸には昭和47年から63年まで毎年、多いときは年6回訪れ、香淳皇后と爪木崎も散策された。
今上陛下も皇后さまと爪木崎を散策されている。昭和天皇は55年発刊の『伊豆須崎の植物』(生物学御研究所編)の序文で
「須崎へ行くと、ゆたかな光の中に身が浸る思いがする空の色も海の色も心にしみて澄みとおるように感じる」と記し、
「周囲の自然をいつまでも美しく保ってゆきたいと思っている」と結ばれている。
88名無電力14001:2008/07/21(月) 15:13:54
天皇陛下、皇居のタヌキ論文に 魚類以外で初 今月発表
7月4日9時5分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080704-00000909-san-soci
89名無電力14001:2008/07/21(月) 15:15:04
一般に公開されるのかな?


<天皇陛下>「皇居のタヌキ」論文発表 ふんを採取し分析
7月10日20時37分配信 毎日新聞

天皇陛下が、皇居内にすむタヌキについて共同研究・執筆した論文「皇居におけるタヌキの食性とその季節変動」が、国立科学博物館の研究論文集に掲載された。
陛下は、ハゼなど魚類についての論文は数多く発表しているが、魚類以外の野生動物を対象にした論文は初めて。

皇居内には野生のタヌキが生息していることは以前から目撃情報などで知られていた。数などははっきりしなかった。
タヌキは一定の場所にふんをためる習性があり、この「ためふん」が00年に初めて確認されたため、生態の一部が明らかになると陛下が発案。
宮内庁庭園課の職員や同館研究者らが06年春から調査した。陛下も皇居・吹上御苑でふんを採取し、水で分解し種子などの分析をした。

同館は23日〜8月31日、「皇居のタヌキとその生態」に関する展示をする。
最終更新:7月10日21時10分
90名無電力14001:2008/07/21(月) 15:15:43
<皇居>70歳以上対象に吹上御苑で自然観察会
7月15日19時7分配信 毎日新聞

宮内庁は、70歳以上を対象に皇居・吹上御苑で9月13日に開かれる自然観察会の参加者を募集している。
募集は75人程度で、希望者は往復はがきに必要事項を記入し、17日(当日消印有効)までに宮内庁管理部管理課庶務係まで郵送する。
参加無料で、応募者多数の場合は抽選。申し込みの必要事項は宮内庁のホームページか、24時間テレホンサービス(0180・99・3203)で。
91名無電力14001:2008/07/22(火) 01:53:47
ここは色んな情報あった

http://nrlabo.nobody.jp/page_1.htm

面白かったよ

92名無電力14001:2008/07/24(木) 21:42:01
 
現在の「公共事業ブーム」は、
たとえば「太平洋戦争・第2次世界大戦」と比較して、
どちらの方が「国土」を破壊・汚染しているのだろうか?
93名無電力14001:2008/07/29(火) 20:44:41
<天皇陛下>東京・大田区の「スーパーエコタウン」視察
7月28日12時19分配信 毎日新聞

天皇陛下は28日、毎年行う企業視察の一環として、東京都大田区城南島の「スーパーエコタウン」を訪れた。
電気電子機器類などを解体し、使える原料を回収する「リーテム東京工場」と廃棄された食品から出るメタンを利用して発電する「バイオエナジー城南島工場」を視察。
自動販売機が破砕される様子などを見て回った。
スーパーエコタウンは、都が臨海部の都有地活用として、産業廃棄物・リサイクル施設の整備を進めている。
最終更新:7月28日12時19分
94名無電力14001:2008/08/16(土) 20:19:49
英皇太子が遺伝子組み換え食品を批判、国内で論争
8月15日10時5分配信 産経新聞【ロンドン=木村正人】

チャールズ英皇太子が遺伝子組み換え(GM)食品を批判した発言が英紙で論争を呼んでいる。
同皇太子は英紙デーリー・テレグラフ(13日付)とのインタビューで、食料不足を解消するためGM食品を導入しようという動きを牽制(けんせい)。
「史上最悪の環境災害を招く」として同食品を推進している大企業などを批判した。
これに対し、タイムズは「同皇太子は口を閉じておくことができないようだ。同食品が人類と環境に害を与えるという証拠は何一つ見つかっていない」とかみついた。
一方、ガーディアンは「同皇太子発言は大きな騒ぎを引き起こしたが、彼の主張は本質的に正しい」と擁護論を展開した。
環境問題に積極的に取り組んでいる同皇太子は、自らの農場で有機栽培を実践している。GM食品をめぐっては推進派と反対派の間で激しい論争が繰り広げられている。
95名無電力14001:2008/09/17(水) 14:44:27
米原子力艦 放射性冷却水の排出を容認 外務省
9月13日2時32分配信 毎日新聞

米原子力空母ジョージ・ワシントンの25日の横須賀港(神奈川県)配備を前に、同空母から放射能を含む排水が放出されるのではないかという不安が高まっている。
45年前の日米交渉で米側が「低レベルの放射性排水の放出がありうる」と伝えたのに、外務省がその事実を説明してこなかったことが分かったためだ。
専門家は「国民にきちんと知らせるべきだ」と指摘する。

国際問題研究家の新原昭治さんが入手した、米国立公文書館の解禁文書を調べる過程で分かった。1964年の米原子力潜水艦の日本初寄港をめぐる日米交渉に関する文書。
米国務省が在日米大使館にあてた63年3月19日付電報によると、領海内での排出禁止を求める日本に対して「ウオームアップ時に少量の低レベル放射性(冷却)水の放出が必要だ」と回答するよう指示。
結果的に日本は「例外的排出」を受け入れた。

原子力艦船は出港時に原子炉を稼働させる際、炉内を通る1次冷却水が船外に放出されることがある。
この冷却水はごく微量の放射能を含んでいる。

外務省は06年11月、配備に合わせてパンフレットを作製。
「米の原子力艦は12カイリ以内(領海内)での放射性廃液排出を禁止されている」とだけ記し、例外的排出については触れていない。

同省日米地位協定室は「例外は基本的にあり得ない。64年以来、人体や環境に影響を与えるような異常もない」と説明する。
これに対し野口邦和・日本大歯学部専任講師(放射線化学)は「害がないから良いということにはならない」と批判する。【足立旬子】
96名無電力14001:2008/09/18(木) 16:33:30

「自分は愉快犯」皇居に消火器飛ばした元自衛官を逮捕
9月18日12時33分配信 産経新聞

東京都千代田区の三宅坂付近に止められていたトラックから18日未明、皇居に向け消火器が発射された事件で、警視庁麹町署は同日午後、
爆発物取締罰則違反の疑いで、神奈川県相模原市大野台、灯油販売業、小川俊之容疑者(34)を逮捕した。

小川容疑者は以前、第1空挺団に所属した経験もある元陸上自衛官で、現在は有事の場合にのみ招集される「即応予備自衛官」として陸上自衛隊に任用されている。
21日に投開票される神奈川県座間市議選にも立候補している。
調べでは、小川容疑者は18日午前2時40分ごろ、皇居に向け、トラックの荷台から火薬を詰めた50リットルドラム缶2本や消火器を発射した疑い。
「自分は愉快犯。騒ぎを起こしたかった」などと供述している。
97名無電力14001:2008/10/07(火) 15:50:09
皇居の堀で外国人男性泳ぐ=観光客グループか−東京
10月7日13時57分配信 時事通信

7日午前11時20分ごろ、東京都千代田区皇居外苑の堀に外国人男性が飛び込んだ。
約1時間40分後、堀の石垣から上がった自称スペイン人男性(40)を警視庁丸の内署員らが確保した。同署が詳しい状況を調べている。
調べによると、男性が飛び込む直前、40−50代の男女計6人のスペイン人グループが近くの「和田倉門外交番」を訪れ、
英語などで「バッグを堀に落とした。拾う道具を貸してほしい」などと相談。その間に、うち1人の男性が交番裏から堀に飛び込んだ。 
98名無電力14001:2008/11/03(月) 11:07:49
元“傭兵”が皇居に消火器爆弾 製造した爆発物600キロ
10月19日14時28分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081019-00000516-san-soci
99名無電力14001:2008/12/09(火) 12:51:20
平城宮跡:国営公園化の基本計画を決定−−国交省 /奈良
12月6日17時3分配信 毎日新聞

国土交通省近畿地方整備局は5日、平城宮跡(奈良市)国営公園化の基本計画を決定したと発表した。
基本計画では約130ヘクタールを4ゾーンに分けて整備する。一般的な国営公園整備には20〜30年かかるといい、随時整備する。
2010年の平城遷都1300年祭までには、第一次大極殿の広場を整備する。【高橋恵子】
12月6日朝刊 最終更新:12月6日17時3分
100名無電力14001:2008/12/15(月) 15:55:32
アレクシー2世死去でロシア正教はいま 改革派聖職者ヤクーニン氏に聞く
12月14日13時58分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081214-00000516-san-int
101名無電力14001:2009/01/22(木) 15:33:46
「強大な海軍」建設へ=海峡・朝鮮半島情勢を評価−中国国防白書
1月20日11時27分配信 時事通信【北京20日時事】

中国国務院新聞弁公室は20日、
「2008年中国の国防」と題する白書を発表した。
白書は軍の情報化推進をうたうとともに、領海防衛と海洋権益維持のため「強大な海軍の建設に努力する」と明記。
空母建造計画には触れていないが、新型武器装備の拡充など海軍力増強に努める立場を打ち出した。
白書は「中国の安保環境は引き続き改善している」とし、中台関係改善に伴い「台湾海峡情勢に重大な前向きの変化が表れた」と指摘した。
朝鮮半島情勢も「6カ国協議の段階的成果」で緊張緩和に向かっていると評価した。
前回白書でみられた日米軍事同盟強化や日本の集団的自衛権行使への言及はなくなった。 
102名無電力14001:2009/01/22(木) 17:09:48
初薬師:幸せ願い6000人−−東温・真言宗の隻手薬師 /愛媛
1月13日15時0分配信 毎日新聞

東温市田窪にある、真言宗の隻手薬師(香積寺(こうしゃくじ)、平野仁弘住職)で、今年1年の幸せを願う「初薬師」があり、近郊などから約6000人が訪れた。
この日は本堂で祈とうがあった後、午後1時半から境内で護摩法要が営まれた。
ヒノキの葉を積み上げた護摩壇に火がともされ、大量の白煙が上がる中、信者代表の「先達」約10人が、信者の氏名や願い事などを書いた護摩札約1000枚を次々と火中に投じた。
護摩法要の煙を浴びると無病息災で過ごせるとされ、信者たちはめいめいの数珠を護摩壇にかざして幸せを祈っていた。この後、恒例のもちまきも行われてにぎわった。【古谷秀綱】
1月13日朝刊 最終更新:1月15日17時9分
103名無電力14001:2009/01/29(木) 18:59:42
単に「負担の重い分は皇太子に」とも思うが


両陛下の負担軽減、宮内庁が公務内容を見直し
1月29日16時9分配信 読売新聞

宮内庁は29日、天皇、皇后両陛下の負担軽減策について発表した。

全国植樹祭や国体開会式などに出席された際の天皇陛下の「お言葉」をなくし、来日した外国賓客との面会も減らす。

記者会見した風岡典之次長は
「両陛下は公務や宮中祭祀(さいし)を非常に大切にされており、行事そのものをなくすのではなく、負担軽減につながるよう内容・方法をきめ細かく見直した」としている。

75歳になられた天皇陛下は、昨年12月にはストレスに起因する胃腸の炎症や不整脈の症状が見つかっていた。
皇后さまもここ数年、めまいや背中の痛みなどを訴えられており、同庁が昨年来、両陛下の負担軽減策を検討していた。
最終更新:1月29日16時9分
104名無電力14001:2009/02/08(日) 18:06:49
地下核シェルターがもっとも「風格」を阻害しているとも思われるが?


皇居周辺の景観保護 建物の「風格」評価導入へ
2月5日8時1分配信 産経新聞

皇居周辺の景観を守ろうと、都景観審議会は4日、
民間事業者などが大規模な建物を新築・改築する際、事前に建物のデザインや色を「風格」などの基準で評価する制度の導入を決めた。
平成21年4月から試行し、22年度から導入する。
有識者でつくる審議会の部会が「首都の顔にふさわしいかどうか」にまで踏み込んだ是非を審議し、問題がある場合は改善や指導を行う。

評価の対象区域は、千代田区のほぼ全域と中央区など近隣4区の一部。
このうち、霞が関や千鳥ケ淵などの「内濠(うちぼり)」エリアでは、延べ床面積1万平方メートル以上などの大規模な建物はすべて評価対象とする。
「外濠」エリアでは、二重橋前交差点など6地点からの“眺め”を阻害すると判断された場合に評価対象となる。

都は「風格」「落ち着き」「端正さ」などの観点で評価を実施。
周りの建物よりも突出して高くしないよう求めるほか、周囲と調和しない派手な色の使用も再考を促す。

皇居周辺の景観をめぐっては18年、千鳥ケ淵近くにある「イタリア文化会館」の赤い外壁を住民らが「景観を壊す」と問題視し、塗り替えを求める陳情書を国や都に提出している。

都は、会館の建築に携わった鹿島建設(東京)を通じてイタリア政府に塗り替えを求めていたが19年5月、設計したイタリア人建築家が塗り替えを拒否。
このため、都とイタリア政府の交渉は膠着(こうちゃく)状態に陥っているが、今回の景観規制強化で、「赤い外壁」問題が再燃する可能性もある。
105名無電力14001:2009/03/01(日) 10:22:32
財政のしわ寄せここまで…100歳急増でお祝いの銀杯縮小
3月1日3時16分配信 読売新聞

厚生労働省は2009年度から、100歳の誕生日を迎える高齢者に贈る「銀杯」のサイズを一回り小さくする。
100歳になるお年寄りが増え、限られた予算で数量を確保するための苦肉の策だ。

銀杯は各年度内に100歳になる人に対し、首相から贈呈されるものだ。
表に「寿」、裏に「内閣総理大臣」などと刻印されている。
9月15日の「老人の日」の時点で健在だった人に、市区町村を通じて配布される。

これまでは直径3・5寸(約10・5センチ)だったが、来年度からは3寸(約9センチ)に縮小する方針だ。
厚みなども含む仕様全体は、さらに検討するという。

銀杯の単価は銀の価格によって異なるが、桐(きり)箱などを含めて7000〜8000円だ。
厚労省は仕様の変更により、単価引き下げを図る考えだ。

背景には、贈呈対象者の急増がある。
制度が始まった1963年度は153人だったが、86年度に1000人、02年度に1万人を突破。
08年度は1万9768人で、費用は約1億4000万円に達した。09年度は2万人を超える見通しだ。

厚労省はサイズ縮小について、「杯の主流サイズに合わせた」としているが、
ある自治体の担当者は「国の財政のしわ寄せが長寿のお祝いにまで及ぶとは」と嘆いていた。
最終更新:3月1日3時16分
106名無電力14001:2009/03/01(日) 11:24:27
家族連れに加え、カップルや若い女性が参拝の行列−東京大神宮
1月2日16時16分配信 市ケ谷経済新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000000-hsk_ic-l13
107名無電力14001:2009/03/01(日) 17:08:24
>>105
皇居と厚生労働省の違いについてレクチャーしましょうか?
108名無電力14001:2009/03/04(水) 20:16:30
皇居と厚生労働省の違いについてレクチャーしてみろ>>107
109名無電力14001:2009/03/07(土) 11:41:50
 
「皇族の下僕」をアピールしている政治家が次々と逮捕されたり自殺したり、
国土が全滅の破壊に瀕している中で、皇居の自然環境だけは維持されていることに対し、
天皇からは感謝や謝罪の一言も無いのか・・・?

それとも「皇居」にすら枯草剤(除草剤)を撒布したのか?
皇族にも麻薬汚染があるのか?

皇居と言っても人工の自然。
つまり、天皇はすでに「培養」の中にあるのか?
国土が壊滅しても、天皇と呼ばれるのか?
110名無電力14001:2009/03/07(土) 12:32:43
皇居と厚生労働省のレクチャーだったようです。
誰も相手にしないから一人でやってたようですね。
111名無電力14001:2009/03/07(土) 15:01:24
それは風俗営業のレクチャー?>>110
112名無電力14001:2009/03/09(月) 11:49:33

たとえば、天皇の健康問題に便乗して行われる犯罪
麻薬などがそれに類する。
日本でも「政治家の麻薬汚染」が表面化しつつある。

そういったものを止める為に、昔は摂政や関白・征夷大将軍が居た。
現在で言えば、大統領職だろう。

日本では、誰が大統領の替わりをするのか?
大使か? 人間国宝か? 警察庁長官か? 最高裁裁判官か?
113名無電力14001:2009/03/09(月) 19:42:14
流石だ>>112

誰に真似できない独自研究だ。凄味さえ感じる。
114名無電力14001:2009/03/14(土) 12:35:48
ざまみろ
115名無電力14001:2009/03/14(土) 12:36:51
皇居・東御苑:入園2000万人突破 /東京
3月13日12時5分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090313-00000099-mailo-l13

皇居・東御苑(千代田区)の入園者が11日、通算2000万人を突破した。
2000万人目は神奈川県茅ケ崎市の主婦、塩入清子さん(49)。宮内庁の折笠竹千代管理部長からDVDと絵はがきの記念品が贈られた=写真。
塩入さんは夫(53)と都内の墓参りに訪れての帰り。皇居は初めてといい「びっくりしました」と顔をほころばせた。
東御苑は旧江戸城の本丸、二の丸などの跡地。
皇居付属庭園として整備され、68年10月に一般開放された。広さ約21万平方メートル。皇室ゆかりの美術工芸品を収めた三の丸尚蔵館などがある。
入園は無料で、原則月、金曜日が閉園。開園日や時間は宮内庁ホームページで確認できる。【真鍋光之】
〔都内版〕3月13日朝刊
116名無電力14001:2009/03/17(火) 16:27:21
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
117名無電力14001:2009/03/17(火) 22:07:33
スレチガイ>>116
118名無電力14001:2009/05/02(土) 20:10:06
はぁ?
それだと、この「オバマ政権高官 セイモア調整官」は、
「現在進行形では、何一つ目前の事態に対処しておらず、
結果、同じ業界人として、核実験するだろうと判る」という意味になってしまうのでは?

つまり「北の核実験」によって部分的・排他的に「利益」が生じたとして、
その恩恵をこうむる人物のうちの一人がこの
>>オバマ政権高官 セイモア調整官
であると?

>>われわれは待つだけ
が「日本総国民への脅迫」に等しい影響を持つことをよく理解していらっしゃることで・・・


「北は核実験する」 オバマ政権高官が見通し
5月2日15時45分配信 産経新聞【ワシントン=有元隆志】

米ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)のセイモア大量破壊兵器拡散・テロ行為防止調整官は1日、
北朝鮮が核実験を行うとの見方を明らかにした。
オバマ政権高官から北朝鮮の核再実験実施に関する発言が出たのは初めて。

AP通信によると、セイモア調整官は米シンクタンク・ブルッキングス研究所で開かれた会合で、
北朝鮮が2006年10月に続いて、2回目の核実験を行うと思うかと聞かれたのに対して、「彼らはやると思う」と答えた。

同調整官は北朝鮮が核実験に踏み切った場合、北朝鮮への制裁に慎重だった中国やロシアも、北朝鮮への追加制裁を支持するだろうと語った。

そのうえで中国などが制裁を支持した結果、北朝鮮は9カ月以内に核問題をめぐる6カ国協議に復帰せざるを得なくなるとの見通しを示した。
セイモア調整官は「われわれは待つだけだ」と語った。

クリントン国務長官も4月30日の上院歳出委員会公聴会で、北朝鮮が6カ国協議に復帰する可能性について「現時点ではありそうもない」と懐疑的な見方を示した。

北朝鮮は国連安全保障理事会の制裁委員会が北朝鮮企業を資産凍結の対象に指定したことに反発し、核実験の可能性を示唆している。
119名無電力14001:2009/05/08(金) 11:26:02
皇居沿いの「AIGビル」、日本生命が買収へ
5月8日3時9分配信 読売新聞

米保険最大手AIGが保有する「AIGビル」(東京都千代田区)を、日本生命保険が約1000億円で買収する方向で最終調整していることが7日、明らかになった。

皇居のお濠(ほり)に面した「超一等地」に立地し、不動産、金融業界では「100年に一度の出物」と注目を集めていた。

AIGが、米政府の支援を受け経営再建に乗り出したのを機に、日本生命を含む複数の金融、不動産大手を対象に今年2月から売却交渉を進めていた。
日本生命が条件面で上回ったとみられ、最終的な詰めの作業で折り合えば、週明けにも売買契約を結ぶ見通しだ。

ビルには現在、AIG傘下のAIU保険日本支社などが入居している。
築35年になることから、日本生命では、将来の再開発も視野に入れている模様だ。 最終更新:5月8日3時9分
120名無電力14001:2009/05/18(月) 17:57:06
オニバス発芽 ハート型の葉浮かぶ 亀岡・平の沢池 7月開花期待
5月18日11時49分配信 京都新聞

府絶滅寸前種に指定されているオニバスの府内唯一の自生地とされる平の沢池(亀岡市馬路町)でこのほど、オニバスの発芽が確認された。
池の縁に沿う様に、芽を出した3センチほどのハート型の葉が水面に浮かび、関係者が開花への期待を寄せている。
オニバスはスイレン科の一年草。
葉は直径約2メートルに成長し、8月中旬ごろ、4センチほどの赤紫色の花をつける。水質変化などの生育環境の悪化などのため、全国的に絶滅が危ぶまれている。
今年の発芽は例年より20日ほど早く、同池で保護に取り組む「オニバスを守る会」の林隆三会長(74)=同町=は「早くて7月下旬に花をつけるのでは」としている。
同池では外来生物のヌートリアの生息が確認され、食害が懸念されているが、林会長は「昨年に続いて、今年もなんとか花をつけてほしい」と話している。 最終更新:5月18日11時49分
121名無電力14001:2009/05/23(土) 19:54:20
<デンマーク大使>自転車で全国へ COP15をPR
5月23日19時26分配信 毎日新聞

コペンハーゲンで12月開かれる国連の気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)をアピールするため、
デンマークのフランツ・ミカエル・S・メルビン駐日大使(50)が23日、全国9カ所を自転車でめぐるエコサイクリングを開始した。

都庁や皇居周辺、神宮外苑などをエバ夫人(46)らと走行。谷垣禎一・元国土交通相や俳優の鶴見辰吾さんをはじめ900人近い市民も参加した。
この後、愛知、福島、札幌、宮崎、広島などを訪れ地元の人々とサイクリングで汗を流し、31日には最終地京都を訪問する。
各地で受け取った市民からのメッセージは、デンマーク首相に届けるという。

COP15は京都議定書以後の2013年からの地球温暖化対策の枠組みを決める会議で、
メルビン大使は「京都議定書の精神をデンマークにつなげたい」と話している。
122名無電力14001:2009/05/25(月) 19:45:11
皇居の生物、再び実態調査へ=4年間、特定動物の生態解析も−国立科博
5月25日17時14分配信 時事通信

国立科学博物館は25日、
皇居の動植物の実態について、1996年度から2000年度まで実施した調査に続く第2次調査を26日から実施すると発表した。
前回の調査終了後、動植物の実態がどのように変化したかを明らかにするのが狙い。
12年度まで4年かけて実施し報告書をまとめる。
前回の調査では、絶滅危ぐ種の動植物も含め、皇居に動物が3638種、植物が1366種生息することを確認。
今回は、生息する動植物の種類数に加え、タヌキや鳥類など特定の動物について生態を詳しく解析する計画もあるという。
 
123名無電力14001:2009/06/23(火) 17:13:16
3Dで甦る天皇陵 大阪市立大准教授作製
6月23日7時57分配信 産経新聞

宮内庁が陵墓として管理し立ち入りが禁止されている大型前方後円墳で、
垂仁(すいにん)天皇の皇后の日葉酢媛命(ひばすひめのみこと)陵(奈良市、全長約200メートル、4世紀後半)などについて、岸本直文・大阪市立大准教授(考古学)が墳丘測量図をもとにした3次元CG(コンピューターグラフィックス)を作製した。
現在は樹木がうっそうと茂る古墳の本来の姿が一目で分かり、謎の多い天皇陵研究に弾みがつきそうだ。

日葉酢媛命陵(佐紀陵(さきみささぎ)山古墳)については今年2月、考古学研究者らが初めて墳丘立ち入り調査を実施。
岸本准教授は調査にちなんで、宮内庁が昭和初めに作製した測量図をコンピューター処理したうえで、専門業者の協力で3次元CGに仕上げた。

同陵は、西側に第13代成務(せいむ)天皇陵(全長約200メートル、4世紀後半)、南側には称徳天皇陵(全長約130メートル、時期不明)など3基が隣接した古墳の密集地域。
完成した3次元CGでは、日葉酢媛命陵を含めた計4基の古墳が並ぶ姿が、パソコン操作によって真上や斜めなどあらゆる角度から見ることができ、“古墳のテーマパーク”のように再現される。

全国7番目の大きさの景行(けいこう)天皇陵(奈良県天理市、全長約310メートル、4世紀後半)の3次元CGも作製。
今後は仁徳天皇陵(大阪府堺市、全長約480メートル、5世紀)なども手がける予定で、岸本准教授は
「天皇陵と全国の前方後円墳の形を3次元CGで比較することで、各天皇(大王)がどの地域の首長に支えられたかなど、大和政権の権力構造を復元する手がかりになる」と話している。
124名無電力14001:2009/07/10(金) 12:30:33
皇后さま、難病の子に「揺籃のうた」披露 カナダ「小児病院」訪問
2009年7月10日 朝刊【トロント=森川清志】

天皇、皇后両陛下は9日午前(日本時間9日深夜)、医療施設「小児病院(シックキッズ)」を訪問された。
皇后さまは、難病の子どもがいる同病院の読書室で、北原白秋作詞、草川信作曲の子守歌「揺籃(ゆりかご)のうた」を歌った。
皇后さまが公の場で歌を披露するのは珍しい。

皇后さまは約10人の子どもがいた読書室で、天皇陛下とソファに座り、英語で「会えてとてもうれしい。私が子育てをしていた時の子守歌を披露します」と話した。
優しい表情で1、2、4番を歌い「今夜はぐっすり眠ってください」と笑いかけた。両陛下は子どもたちと懇談。
子どもの一人は「よく眠れそうです」と話していた。

両陛下は、ピエロに扮(ふん)したセラピストが手品やゲームで子どもを和ませるプログラムも見学。
天皇陛下はピエロに「何年やってるんですか」と話しかけていた。

同病院は18歳以下の子どもを対象に、最高水準の医療を提供する専門病院。
理事長は日系人弁護士のコニー・スギヤマさんで、日本人医師も働く。心理カウンセリングにも力を入れている。
125名無電力14001:2009/08/19(水) 16:50:56
じゃあ、いわゆる「レイプ」「強姦」も環境省なら
>>「大丈夫」?


GMナタネ 在来種との「交雑」確認 環境省「大丈夫」と言うけれど…
8月17日20時5分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090817-00000004-jct-soci
126名無電力14001:2009/09/12(土) 14:14:03
缶のポイ捨て、犬のフンにも過料2000円
9月12日11時25分配信 読売新聞

千葉県市川市議会は11日、
路上禁煙地区をこれまでの5駅周辺から市内全駅周辺の計13地区に拡大する「市民マナー条例」の改正案を可決した。

来年4月の施行で、全国では初めて路上喫煙、ポイ捨て、犬のフン放置に過料を科す内容に改正した。

市民マナー条例は2004年4月、路上喫煙の禁止などを目的に県内で初めて施行された。
これまでJR総武線本八幡、市川、東西線行徳、南行徳、妙典駅の5駅周辺を路上禁煙地区に設定し、違反者からは2000円の過料を取ってきた。

健康で安全な生活環境を守るため、市は禁煙地区の拡大を検討。
市民に意見を求めたところ、「ポイ捨てや犬のフンにも困っている」との声が相次ぎ、禁煙地区を美化推進地区とし、吸い殻や空き缶のポイ捨て、犬のフンにも2000円の過料を科すことにした。

新たな美化推進地区は8地区で、現行の5地区とともに範囲は従来の200〜300メートルから約400メートルに拡大する。
地区外でも、路上や公園など公共の場所での歩きたばこを禁止とし、過料はないが、違反者には指導を行う。

市民マナー条例担当室によると、過料件数のピークは05年度の5366件で、08年度は2884件に減少した。
違反者に対する注意・指導は警察官OBなどが従事しており、施行後はポイ捨てと犬のフンにも目を光らす。
最終更新:9月12日11時25分
127名無電力14001:2009/09/24(木) 22:46:19

要は「八ッ場ダム」事業への補助金が飛躍的に跳ね上がったことで、
「周辺知事」やマスコミに金がバラ撒かれたと。

ただ「アスベストの不法投棄」との情報が気になるが。

破壊量が多ければゼネコンにとって「既成事実化」にもなるし、
消費者庁とモンサント社で「行政による組織的な性犯罪」も可能になった。

知事さんたちも「おこぼれが欲しい」と言ったところか?


>>観光客殺到 地元は複雑
これがその「地元?」をよく現しているのではないかな?

八ッ場ダムに観光客殺到 地元は複雑な表情
9月24日20時55分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000005-jct-soci


で、ここまでの情報を、
警察の上層部が「知らない、理解してない、予測できない」訳もない。

それは、マスコミのトップや宗教団体のトップもまったく同じ。

つまり、主犯は「警察庁」で、マスコミと宗教が「使い魔」

日本の警察が組織として、日本国民と日本国土に対して宣戦布告している訳だ。
じゃあ天皇は?
実は「暗殺の主犯」が天皇一家か?
128名無電力14001:2009/10/11(日) 21:23:43
<台湾>陳前総統、秘密地下道の存在を暴露 高裁で保釈求め
10月11日21時1分配信 毎日新聞【台北・大谷麻由美】

総統府機密費横領や収賄などの罪で無期懲役の1審判決を受けた台湾の陳水扁前総統が、台湾高裁で8日夜開かれた拘置延長に関する再審理の際、総統専用の2本の秘密地下道の存在を明らかにした。
自分に逃走の意思がなく、保釈を得ようと台湾の機密を暴露した形だが、保釈は認められなかった。

地下道は台北市内の蒋介石元総統の旧居「士林官邸」から南東約2キロにある台湾国防部(国防省)の衡山指揮所までと、総統府から隣接する国防部に抜ける2本。
緊急時の脱出に使用でき、総統府の地下道は現在も使われているという。
129名無電力14001:2009/10/13(火) 15:27:55
即位20年で11月12日に記帳=宮内庁
10月13日5時14分配信 時事通信

宮内庁は13日付で、
天皇陛下の即位20年に当たり、政府の記念式典が行われる11月12日に皇居で一般からお祝いの記帳を受け付けると発表した。
記帳は午前9時半から午後4時まで、宮内庁庁舎前の特設記帳所で受け付ける。
参賀者は坂下門から皇居に入り、同門から退出する。 
130名無電力14001:2009/10/13(火) 15:28:55
両陛下招き、宮内庁職員が茶会=即位20年と結婚50年祝い

宮内庁職員が企画した天皇陛下の即位20年と天皇、皇后両陛下の結婚50年を祝う茶会が2日夕、両陛下を招いて皇居・窓明館で行われた。
天皇陛下は、集まった約600人の職員を前に
「即位以来20年、象徴としての立場を念頭に置き、日々の務めを果たしてまいりました。その陰には皆さんのたゆみない努力があったことを忘れることはできません」とあいさつ。
両陛下は職員と同じパイプいすに座り、和やかに歓談された。(2009/10/02-19:26)
131名無電力14001:2009/11/06(金) 21:49:00
検査院長と米大使館公使が会食 支払いは機密費から
2009年11月6日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009110602000157.html
132名無電力14001:2009/11/10(火) 19:19:54
3世紀前半、最大規模の建物跡=邪馬台国畿内説に弾み−卑弥呼の居館?−奈良
11月10日17時9分配信 時事通信

邪馬台国の有力候補地とされる奈良県桜井市の纒向遺跡で、3世紀前半の大型建物遺構を確認したと、同市教育委員会が10日発表した。
女王卑弥呼が活躍していた時期と重なり、当時の建物としては国内最大規模という。
市教委は「遺跡中枢部の居館域で、中心的な人物がいた建物」と説明している。
邪馬台国の所在地は「畿内か」「九州か」で長年議論されてきた。
卑弥呼の居館とみる専門家もおり、今回の確認は畿内説に大きな弾みをつけそうだ。
市教委によると、大型建物は柱穴などから東西12.4メートル、南北19.2メートルと推定される。
高床式で、東西いずれかが正面とみられる。
纒向遺跡で大型建物跡が見つかったのは初めてで、出土した土器などから3世紀初頭から半ばごろまで存在した可能性が強いという。
これまでの調査で、西隣には小規模な建物跡が3棟確認され、一部は柵で囲われていたことが分かっている。 
133名無電力14001:2009/11/10(火) 19:41:46
>>132
個人的には、
「畿内説」はあり得ず、「九州」もしくは現在の「九州沖」が邪馬台国だと思う。

あと、やはり「ヤマト国」もしくは「ヤマイ国」であって「ヤマタイ国」では無いよね。

134名無電力14001:2009/11/11(水) 06:43:41
>>132-133
このスレのスレタイは”皇居”では?
135名無電力14001:2009/11/11(水) 11:24:59
的を射た?>>134
136名無電力14001:2009/11/12(木) 15:48:13
日航の債務超過2500億円、新支援制度申請へ
11月12日3時7分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091112-00000042-yom-bus_all
137名無電力14001:2009/11/12(木) 21:46:22
天皇陛下即位20年、皇居前広場で国民祭典
11月12日20時18分配信 読売新聞

政府主催の天皇陛下即位20年記念式典が12日、
天皇、皇后両陛下をお迎えし、東京都千代田区の国立劇場で開かれた。

式典には、鳩山首相ら三権の長に政府関係者ら約1000人が出席。
鳩山首相が「国民を代表し、謹んで心からお祝い申し上げます」とお祝いを述べ、天皇陛下が、
「即位以来の日々を顧み、私どもを支え続けてくれた国民に心から謝意を表します」とお言葉を述べられた。

また、皇居前広場で開かれた政財界有志による「国民祭典」では、午後6時半過ぎに天皇、皇后両陛下が二重橋に立ち、会場に集まった約3万人のお祝いにこたえられた。
夜の冷え込みの中、男性歌手グループ「EXILE」のオリジナル奉祝曲にじっと聞き入り、陛下が
「皆さん寒くなかったでしょうか。本当に楽しいひとときでした。ありがとう」と呼びかけられた。 最終更新:11月12日20時18分
138名無電力14001:2009/11/14(土) 19:12:50
>>133

>>132の記事に「ヤマタイ国」なんて書いてないぜ。邪馬台国だ。

ヤマイ国?!オマエにはピッタリの国だな。
139名無電力14001:2009/11/14(土) 19:19:10
考古学と墓荒らしは違うものだよ?>>138
140名無電力14001:2009/11/14(土) 19:29:11
>>139
そのくらいわかってるよ。
考古学者のやってるのは発掘で、農薬電波のやってるのは墓荒らしだろ。
そういや農薬電波は2chの荒らしも好きだったな。
141名無電力14001:2009/11/15(日) 08:28:42
2chに不満があるのかい?>>140
142名無電力14001:2009/11/15(日) 14:33:47
>>141
よう、墓荒らし
143名無電力14001:2009/11/16(月) 08:56:35
喰ったのかい?>>142
144名無電力14001:2009/11/20(金) 19:44:18
みんなスレタイ虫?
145名無電力14001:2009/11/20(金) 20:03:15
天皇家に不満でも?>>144
146名無電力14001:2009/12/01(火) 18:35:18
名古屋市、プラごみ資源化断念 11年度から「可燃」
2009年12月1日 夕刊

名古屋市は1日、
ポリバケツやおもちゃなど容器包装以外のプラスチック製ごみの資源化を断念し、2011年度以降に分別区分を不燃ごみから可燃ごみに変更する方針を明らかにした。

市は昨年11月、プラごみを容器包装とともにリサイクルしようと、国へ構造改革特区を申請。
容器包装の収集ルートに乗せてコストを抑え、資源化を進めるのが狙いだった。

しかし、国は容器包装とそれ以外のプラごみが混ざると品質や費用負担で問題が残るとして、申請を認めなかった。
市はその後、容器包装リサイクルの実施機関と交渉を続けてきたが、「収集範囲の拡大は困難」との回答が11月30日に寄せられた。

市としては従来通り不燃ごみとする選択肢もあったが、焼却工場の処理技術が向上し、プラ類を燃やしてもダイオキシンを排出しなくなったのに加え、ごみを細かく砕く工程を省けることから、燃やして熱を回収する。

金属が少ないボールペンやビデオテープなども同時に不燃から可燃に切り替える。ペットボトルや食品トレーなどの容器包装は従来通りリサイクルする。
147名無電力14001:2009/12/01(火) 18:44:18
>>146
スレタイとの関係は?
148名無電力14001:2009/12/02(水) 20:59:17
業界人?>>147
149名無電力14001:2009/12/02(水) 23:03:54
>>146
そうか!名古屋市は皇居になったんだ!
150名無電力14001:2009/12/05(土) 16:02:49
脳癌?>>149
151名無電力14001:2009/12/05(土) 16:03:48
普天間代替、鹿児島の島が浮上 防衛相、地権者と接触

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり、
防衛省内で日米合意のキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)に代わる候補地の一つとして鹿児島県・馬毛島(西之表市)を検討していることが分かった。複数の政府関係者が4日、明らかにした。
北沢俊美防衛相が既に島の地権者と接触し、省内に調査を指示した。

ただ米側は物資や兵員を空輸する滑走路とヘリポート、地上部隊、訓練施設の機能が近接していなければ基地機能を満たさないとしている。
米海兵隊の地上部隊はキャンプ・シュワブやキャンプ・ハンセン(金武町など)に駐留。
訓練場も沖縄県北部にあり、普天間飛行場だけを馬毛島に移設することには否定的とされ、実現の見通しは立っていない。

馬毛島は2006年から、
米軍厚木基地(神奈川県)の空母艦載機が東京・硫黄島で暫定実施している陸上空母離着陸訓練(FCLP)の場所として日本政府が水面下で検討したが、騒音問題などを懸念する地元の反対で頓挫している。

移設するには地元の了解のほか、補給基地など関連施設も備える必要があり、移設までのハードルは高い。日本政府内でも「実現性は極めて低い」と否定的な見方が強い。
152名無電力14001:2009/12/05(土) 22:28:17
>>151
いつから皇居の所在地が鹿児島になったんだい?
153名無電力14001:2009/12/06(日) 19:35:55
歴史を調べてごらん?
154名無電力14001:2009/12/06(日) 19:36:57
皇居前で車が通行人はねる 2人心肺停止状態
12月6日18時33分配信 産経新聞

6日午後4時半ごろ、東京都千代田区皇居外苑の内堀通りで、乗用車が通行人をはねた。
東京消防庁によると、歩道に乗り上げた乗用車によって通行人3人が負傷し、うち男性2人が心肺停止状態で病院に搬送された。

警視庁丸の内署は自動車運転過失致傷の現行犯で乗用車を運転していた男を逮捕し、詳しい状況を調べている。
155名無電力14001:2009/12/08(火) 18:36:41
>>151
新たな代替地検討も 普天間移設で協議
2009年12月8日 17時48分

岡田克也外相は8日の記者会見で、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐる政府方針に関し、新たな代替地検討も米側に伝えることがあり得るとの認識を表明した。
政府内での協議に関し「(社民党の)連立(離脱)の話も出てくる中で、先送り論も、ほかに探すという話も出てきた」と述べた。

普天間移設に関する日米作業グループについては、日本政府の方針決定を待って仕切り直し、あらためて米国と協議する考えを示した。
作業グループでは、米側が普天間問題の年内決着を強く求めており、議論は進展してない。

岡田氏は記者会見に先立ち、鳩山由紀夫首相、北沢俊美防衛相、平野博文官房長官、前原誠司沖縄北方担当相と官邸で政府方針について協議した。
(共同)
156名無電力14001:2009/12/09(水) 20:15:15
古座川町斎場:半世紀の悲願、町内初の火葬場が完成 /和歌山
12月9日15時0分配信 毎日新聞

古座川町内初の火葬場「古座川町斎場」が完成、8日に同町鶴川で見学会があった。
無臭・無煙の最新設備で、計画から51年を経た町民悲願の施設。9日から利用を始める。
1958年に旧町村合併で町が誕生した際、火葬場整備計画が持ち上がった。
しかし、建設場所の選定が難航、隣の串本町との合同建設の話も浮上し、その間、亡くなった町民は串本(旧古座)、那智勝浦、すさみ町で火葬されていた。
見学会では、武田丈夫町長が「山に囲まれ静かな環境で、人生の終焉(しゅうえん)にふさわしい町民が待ち望んだ施設」とあいさつした。
斎場は鉄骨2階建て延べ450平方メートル。
火葬炉2基や、13人程度収容の待合室2室を備える。総事業費は2億2100万円。
利用料は一体につき町民が1万円(12歳未満は6500円)、町外者が5万円(同3万円)。【山本芳博】
12月9日朝刊
157名無電力14001:2009/12/11(金) 15:35:11
習近平国家副主席が陛下と会見へ
12月11日14時35分配信 産経新聞

14日から来日する中国の習近平国家副主席が天皇陛下との会見を行うことが11日決まった。
政府関係者が明らかにした。
158名無電力14001:2009/12/12(土) 15:14:58
>>155
普天間問題、18日までの結論要請=一部ヘリ訓練を静岡に移転−米高官
12月12日10時36分配信 時事通信【ワシントン時事】

キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は11日、訪米した国民新党の下地幹郎政調会長と国務省内で会談した。
沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題について、キャンベル氏は米国の2010年度予算の暫定措置が切れる今月18日までに日本政府が現行計画に沿った方針を示すよう求めた。
また、米政府が海兵隊ヘリコプター訓練の一部を静岡県の自衛隊の東富士演習場に移転する負担軽減案を提示したことを明らかにした。
キャンベル氏は「早めに結論を出した方がいい」と指摘。同席したドノバン国務筆頭副次官補は、解決の遅れは来年2月からの11年度予算審議にも悪影響を及ぼすとの見方を示した。
一部移転は、同飛行場代替施設を沖縄県名護市のキャンプ・シュワブ沿岸部に建設する現行計画を前提に、現在は同県内の別の基地で行われている陸上部隊との合同演習を一定期間移す内容。
4日に東京で行われた移設問題に関する閣僚級作業グループの会合で示されたという。
最終更新:12月12日11時58分
159名無電力14001:2009/12/15(火) 18:01:38
小沢氏「私の信念正しい」 宮内庁長官にまた辞任要求
2009年12月15日 17時15分

民主党の小沢一郎幹事長は15日午後、
都内のホテルで開いた政治資金パーティーで、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の特例会見をめぐり天皇の政治利用に当たると懸念表明した羽毛田信吾宮内庁長官に対し、重ねて辞任要求し
「いろいろ誤解されている面があるが、私の信念は間違っていない」と強調した。

パーティーは報道陣に非公開で開催。複数の出席者によると、
小沢氏は「政府が決めたことに役人が口を挟むべきではない。辞めてから言うべきだ。政権交代して政治主導になったことに頭が切り替わっていない」と羽毛田氏を批判した。

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に関しては
「米国と日本はお互いにはっきりとものを言えるような関係になるべきだ」と指摘した。
(共同)
160名無電力14001:2009/12/15(火) 22:03:50
>>158
やはり、オカシイ
「黒幕」の命令で決めてるかのようだ。

この記事の内容だと、「現行案こそ最善」もしくは「最善と信じる」で「」をくくる筈
「最善」のみでくくるのは、ケリー米国務省報道官の発言とは意味が異なる。
現内閣への「脅迫」をも想起させる異常な形式。事実が歪曲された文章となっている。

そんなこと、文章のプロである編集者が気付かないワケもない。

しかも、きわめてデリケートな話題の普天間問題に加え、さらにこのデリケートな時期なのに?
つまり産経新聞は、完全に「作為的」に工作を行っている、と指摘する。


普天間移設問題、現行案こそ「最善」 米国務省報道官
12月15日8時55分配信 産経新聞【ワシントン=有元隆志】

ケリー米国務省報道官は14日の記者会見で、
鳩山政権が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設に関する政府方針の先延ばしを決定する見通しとなったことについて、
「在日米軍再編のロードマップ(行程表)が沖縄の負担を軽減し、非常に重要な日本との安全保障関係を維持するためには最善だと信じている」と述べ、日米合意に基づく同県名護市のキャンプ・シュワブ沿岸部への移設を改めて求めた。

また、米上下両院は14日までに、
在日米軍再編計画に沿って、駐沖縄海兵隊のグアム移転経費約3億ドル(約264億円)を盛り込んだ2010会計年度(09年10月〜10年9月)の軍事施設建設に関する予算法案を可決した。
オバマ大統領が署名して成立する。

移転費をめぐって国防総省は当初約3億7900万ドルを要求したが、上院が大きく削減した。
その後上下両院の協議の結果、大幅に復活した。修正案を下院は10日、上院は13日に可決した。

米政府は来年2月から11会計年度(10年10月〜11年9月)予算案の審議が始まるため、日本政府に対して、早期に現行計画の受け入れを決断するよう求めてきた。
161名無電力14001:2009/12/17(木) 20:56:51
>>160
<普天間移設>決定先送りに「失望」 米グアム選出議員
12月17日11時19分配信 毎日新聞【ワシントン古本陽荘】

日本政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先の決定を先送りしたことを受け、グアム選出のボルダーロ米連邦下院議員(民主)は16日、
「失望している」との声明を発表した。

同氏は声明で、在日米軍再編計画を「日米両国がアジア太平洋地域における現在や将来の脅威に効果的に対応するため重要なもの」と強調。
「鳩山政権が、オバマ政権やこれまでの日本政府と同じ結論に達するものと信じている」として、日米合意の履行を求めた。

米国の準州であるグアム選出の下院議員は、本会議での議決権を持たない。普天間移設問題の先送りで在沖縄海兵隊のグアム移転計画が凍結された場合、
グアムで予定されている米軍施設の建設計画などが大きく変更され、地元で混乱が起きる事態を危惧(きぐ)したものとみられる。
162名無電力14001:2009/12/19(土) 19:58:01
天皇ご一家、思い出の場所に勢揃い
12月19日18時28分配信 TBS

横浜市の「こどもの国」に、両陛下と皇太子ご夫妻、秋篠宮一家、黒田清子さん夫妻の総勢11人が大集合しました。

「“まだ食べたいよ”って」(悠仁さま)
牧場では、悠仁さまと雅子さまが子牛や羊たちに餌をあげながら会話をかわされる場面も。
愛子さまは風邪ぎみで来られませんでしたが、両陛下がこうした形でご家族と外出するのは初めてのことです。

ご一家はたまたま居合わせた来園者たちとと一緒に、昆虫の観察もしました。

「ああてんとう虫がね、これがてんとう虫ね」(天皇陛下)

最近、虫に興味を持ち始めたという悠仁さま。今度は皇后さまと・・。

「悠ちゃん、これがてんとう虫ですよ」(皇后さま)

今回、一家揃ってのお出かけが実現した理由。
そこには、両陛下の「家族でゆかりの場所へ」という思いもありました。

この「こどもの国」は、両陛下がご成婚の際に寄せられたお祝い金を、「子どものために使ってほしい」と希望し、建設された施設。
皇太子さまたちが子どもの頃から、度々一家で訪れた思い出の場所なのです

最後に楽しまれたのはミニSL。両陛下を先頭に全員揃っての乗車。
休日の楽しいひと時を、両陛下はご家族水入らずで過ごされました。(19日17:40) 最終更新:12月19日18時28分
163名無電力14001:2009/12/19(土) 22:42:31
>>161
これでもう、いつ「内閣が総辞職」しても平気ですね?


岡田外相「駐留、沖縄がいい」 グアム全面移転を否定
12月19日9時40分配信 琉球新報【東京】

岡田克也外相は18日の記者会見で、米海兵隊が沖縄に駐留することについて、日本全体にとっては海兵隊の抑止力は必要だと断った上で
「(海兵隊が沖縄に)なければならないということではないかもしれない。どちらがベターかという話はある」と述べ、駐留場所が沖縄である必要はないとの見解を示した。
一方で「北海道や本州に置くよりは(沖縄が)いいという判断はある。戦略的な場所からいうと優位性がある。もう一つは今まであった(存在していた)ということで、全部根こそぎ移すのは相当エネルギーを要し、沖縄はより(駐留場所として)考えられる」と述べた。
米軍普天間飛行場移設に関連して社民党が検討する海兵隊すべてのグアム移転に関連して「海兵隊の抑止力を期待するなら、日本の外に出てくれというのはあまり通用しないのではないか」と述べ、日本に海兵隊が必要だとの認識から否定的な見解を示した。
普天間移設の政府方針決定に関連し、日米合意した名護市辺野古への移設案が決まった経緯を検証してきた日米閣僚級の作業グループ(WG)について
「WGで行うべき目的を拡大して動かすことはあるかもしれない」とし、新たな移設先検討の場に変更する可能性にも言及した。
具体的な政府方針の詳細を官房長官が発表した後、方針を説明するため前原誠司沖縄担当相が来県することも示唆した。
グアムでの米軍による環境影響評価(アセスメント)報告書については「外務省、防衛省でグアム移転に関する調査について今、精査している」と話した。
164名無電力14001:2009/12/21(月) 18:54:17
小沢氏「内閣の判断で天皇陛下が行動なさるのは当然」
12月21日17時28分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091221-00000585-san-pol
165名無電力14001:2009/12/23(水) 17:40:34
森林や湖沼保護を促進 環境省、NPO支援の新法
2009年12月23日

環境省は22日、
民間非営利団体(NPO)などが、森林や湖沼など豊かな生態系を持つ私有地の保全に取り組みやすくするための「生物多様性保全のための民間活動促進法案」(仮称)を制定する方針を固めた。
来年の通常国会への提出を目指す。来年10月に名古屋市で生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)が開かれるのを受け、地域の自然保全活動を活発化させるのが狙い。

法案は、森林やため池などの所有者が、相続の関係から自治体に寄付する際などに、第三者機関が生物多様性の観点から重要性を認定。
保護、管理に取り組む近隣のNPOを紹介する。
また企業が所有する森林などを、周囲で保全活動する市民団体が維持管理を請け負うことができる基準づくりをする。

昨年、生物多様性基本法が制定されており、環境省は農林水産省、国土交通省と協議し包括的な新法をつくりたいとしている。 
166名無電力14001:2009/12/25(金) 16:12:13
「隠れ天下り」計17法人73人=年収1千万以上は24人−総務省再調査
12月25日13時15分配信 時事通信

総務省は25日、
国家公務員OBが給与公表対象外である嘱託職員として独立行政法人に再就職し、7法人の11人が年収1000万円以上の高額報酬を得ていた問題の再調査結果を公表した。
調査対象範囲を「年収600万円以上」などに拡大して再調査したところ、「隠れ天下り」(原口一博総務相)を疑われるケースは計17法人73人に上った。
再調査によると、OBへの給与を「謝金」や「研究費」といった人件費以外の名目で支払っていた法人もあり、「年収1000万円以上」はさらに13人増えて24人。最高額は1504万円だった。
167名無電力14001:2009/12/27(日) 18:41:18
亀井氏、天皇は江戸城より京都に 昼食会で進言
2009年12月27日 13時05分

亀井静香金融担当相は27日午前のテレビ朝日番組で、24日に皇居で開かれた天皇陛下と閣僚との昼食会の際に
「権力の象徴である江戸城(跡地)にお住まいになるのは立場上ふさわしくないのではないか。京都か広島にお住まいになってはどうかと、陛下に一方的に申し上げた」と述べた。

この後、亀井氏は記者団に「明治期に幕府の権力の象徴の跡に入られたことが、その後の歴史で政治利用みたいな形になってしまった」と指摘。
陛下は返答は避けつつ「京都は好きです」と応じたことを明かした。
(共同)
168名無電力14001:2010/01/05(火) 17:42:49
これを契機に「東京スカイタワー」の高さを200m程度に引き下げるべき。

「鉄骨ビル」の高さ競争は、いつの時代も東西南北、戦争と社会不安の象徴だった。
つまり「技術力の追究」ではなく、単に、権力者とゼネコン暴走の証なのだから、
結果として「上部に登る」「上部に位置する」者たちも「不穏で危険な」集団となる。

つまり、都市に住む人々の「脳」に与える直接的ダメージが増加する訳。
また、これを「石原都知事」が指摘しないのは「すでに死んでいるから」とも言える。


ドバイに世界一の高層ビル完成=エマール
1月5日4時49分配信 ロイター[ドバイ 4日 ロイター]

アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに世界一の高層ビルが完成し、4日、完成式典が開かれた。
声明によると、ビルの正式名称は「ブルジュ・カリファ」(当初の『ブルジュ・ドバイ』から変更)で、高さは828メートル(2717フィート)。
ドバイ政府が31.2%出資する不動産開発大手エマール<EMAR.DU>が総工費15億ドルを投じて手掛けた。2月にも最初の入居者を迎えるという。
同社のムハンマド・アッバール会長は、地所の90%が売却済みで、投資利回りは10%程度になると指摘。
「(ビル完成で)2010年第1─3・四半期業績への押し上げ効果が期待できる」と語った。
こうしたなか、イサム・ガラダリ最高経営責任者(CEO)は、今後の事業戦略として、高収益が期待されるホテルや病院、海外プロジェクトに注力していくとの考えを示した。
同社のローン・借り入れ残高は09年9月時点で約81億ディルハム(22億1000万ドル)と、他のドバイ不動産会社と比較して少ない。
第3・四半期の純営業利益は53%増の6億5500万ディルハムで、大方のアナリスト予想を上回った。
同四半期の収入は19億5000万ディルハム(5億3100万ドル)だった。
169名無電力14001:2010/01/07(木) 18:14:58
皇族子弟の学習院離れ、なぜ?
1月7日12時10分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000130-yom-soci
170名無電力14001:2010/01/27(水) 19:47:23
>>161
普天間移設で徳之島調査=地元町長は「反対」−民主・牧野氏
1月27日18時44分配信 時事通信

鳩山由紀夫首相に近い民主党の牧野聖修衆院議員は27日、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設候補地として鹿児島県奄美群島の徳之島を調査したことを明らかにした。
ただ、島内の3町長から同日、移設反対の意向が伝えられたとしている。
牧野氏は昨年11月以降、徳之島を訪れ、同島の徳之島、天城、伊仙3町長と複数回会い、移設受け入れの可否を打診。
同月に調査中であることを首相に伝えた。
だが、27日に3町を代表して伊仙町の大久保明町長から電話で「今回は駄目だ」と連絡があったという。
171名無電力14001:2010/02/02(火) 15:03:23
<国歌斉唱・不起立>教職員の氏名収集を継続…神奈川県教委
2月2日12時5分配信 毎日新聞

神奈川県教育委員会が国歌斉唱時に起立しなかった教職員の氏名を収集し続けている問題で、県教委は2日の定例会で、収集を継続する方針を決めた。
県個人情報保護審査会は1月20日、07年に続いて「県条例で取り扱いを禁じる思想信条に該当する」と収集した情報の利用停止を求める2回目の答申を出したが、再び収集を強行することになった。

定例会では、情報収集について
「学習指導要領に基づく指導で、思想信条に触れないのが大前提」との意見が大勢を占め、出席した委員5人が継続を了承、これまでに収集した情報も破棄しないことを決めた。
「行政の公正確保のために設置した機関の答申を無視するのは悪質」と答申の順守を求める市民団体の請願は不採択とした。

この問題では、教職員らの不服申し立てを受けた審査会が07年10月に収集した情報の利用停止を答申。
これを受け県教委が条例の運用について諮問した県個人情報保護審議会も08年1月に「収集は不適当」と答申した。
これを受けて県教委は07年春までの情報を破棄したが、審議会答申が「最終的な職権行使は県教委に委ねられている」との判断を示したことなどから、08年以降も収集を続けていた。【木村健二】
172名無電力14001:2010/02/09(火) 15:27:58
>>122
携帯電波の空白エリアにする。
ナノバブル発生装置を堀に投入。
一般人が入るの日数を制限する。
除草剤とか厳選する。

173名無電力14001:2010/02/09(火) 15:30:59
国家権力ならこれくらいっ簡単でしょ!
174名無電力14001:2010/02/10(水) 00:51:47
マイクロバブラーにオゾンガスを流入させて微細気泡の状態で池は貯水池に放出します。微細気泡となったオゾンは水の循環に沿って移動し、溶存酸素を高めながらアオコの発芽を止め攻撃して行きます。
5〜20ミクロンと言う小さなオゾン気泡が池全体に行き渡りその効果を上げるのです。水棲昆虫や魚などに影響を与えることなく確実にアオコを退治します。透明度の決め手となる過マンガン酸カリウムの減少にもオゾンは最適で、
化学的酸素要求量など水質検査においては満足の行く結果を得ることができます。だそうです^^

175名無電力14001:2010/02/11(木) 18:27:23
丸の内あたりから皇居周辺も携帯空白エリア
かわりに光ファイバー網と駅にピンポイントの無線アクセス
つーか携帯禁止令でもひけばいい パソコンで充分
176名無電力14001:2010/02/13(土) 11:27:06
伊勢神宮みたいにノー電磁波フィールドにすべき

外人ヌーディストが堀で平泳ぎなんてありえないし しかも男
177名無電力14001:2010/02/13(土) 12:29:56
皇居の周りに女子校を作る
朝夕、通学の女の子だらけで自動結界
178名無電力14001:2010/02/13(土) 17:45:31
頭悪そう・・・>>172-177
それくらいなら、個人でも出来るよ・・・
179名無電力14001:2010/02/15(月) 18:12:48
>>170
米軍の大規模撤退論けん制 普天間めぐり米有力議員
2010年2月15日 12時13分

米上院外交委員会の東アジア・太平洋小委員会のウェッブ委員長は15日、都内の日本記者クラブで講演し
「日本から米軍が大規模撤退すると、地域の安定に深刻な影響を与える」と述べ、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題などをめぐる議論が、在日米軍の大幅な撤退論につながらないようにすべきだとの考えを示した。

ウェッブ氏は普天間問題に関し、日米が合意したキャンプ・シュワブ沿岸部(沖縄県名護市辺野古)以外にも「多くの実用的な移設先があるはずだ」と述べ、一定の柔軟姿勢を表明。

さらに「日米が納得できる方法で解決すべきだ」と述べたが、沖縄県外への移設に関しては、米軍の有事即応能力を維持する観点などから積極姿勢は示さなかった。

アジア地域を日本、米国、中国、ロシアの戦略的、軍事的権益が交錯する「世界で唯一の場所だ」と指摘。
日米同盟が、不安定要因を抱える同地域に重要な役割を果たしてきたと強調した。
(共同)
180名無電力14001:2010/02/17(水) 17:33:53
<事業仕分け第2弾>「内部告発」を募集…枝野担当相
2月16日20時54分配信 毎日新聞

枝野幸男行政刷新担当相は16日の記者会見で、
公益法人や独立行政法人(独法)を対象にした「事業仕分け第2弾」を4月から実施するのを前に関係者からの「内部告発」を募集する考えを示した。
政府の行政刷新会議が設けたインターネットと郵便による通報窓口「ハトミミ.com」を活用。
4月上旬に仕分け対象事業を選定する際の参考とする。

枝野氏は「税金の使い方、使われ方への疑問の大きなポイントが独法や政府系の公益法人だ」と事業仕分けの意義を強調。
「国民の問題意識や、そこで働いている皆さんから率直な現場の声を聞くことで、対象事業を選んでいく」と述べた。【影山哲也】
181名無電力14001:2010/02/20(土) 22:34:51
>178
一度立てた携帯基地局は土地の所有者がお金いらない(年100-250万)から
撤去して欲しくなっても、住民の訴訟問題とかがないと難しいんじゃないの?
勝手にいじってとめたりすると、犯罪行為になるし。
でも皇居だし、天皇陛下だと鶴の一声でなんとでもなりそうだけど。
182名無電力14001:2010/02/21(日) 23:48:56
絶滅危惧品種とかいるらしいからなんとかならないの
183名無電力14001:2010/02/22(月) 23:26:00
>>182
>>絶滅危惧品種

そりゃ多いだろうがw 小石丸なんかのことか?
184名無電力14001:2010/05/05(水) 09:43:51
都心の穴場? 皇居入園者「9年連続」じわじわ増加
5月4日21時34分配信 産経新聞

無料公開されている皇居・東御苑の入園者が右肩上がりで増えている。
昨年まで9年連続で増加し、桜の開花時期と重なった4月3、4日の土日には、両日とも2万人を突破する人気ぶりだ。
観光ガイド本などへの掲載が増え、周知されてきたことが背景にあるとみられるが、「皇居に入れることを知らない人はまだまだ多い」(宮内庁幹部)という。
ゴールデンウイーク(GW)もいよいよ最終日。都心で歴史と自然を満喫するのはいかが?

東御苑は皇居の東側に位置する約21ヘクタールの庭園で、江戸城の天守台(天守跡の石垣)もある。
宮内庁管理課によると、入園者は平成12年に55万人余りだったが、昨年の21年には97万5千人を突破。外国人が相当数含まれているという。

宮内庁では、開花や紅葉で見ごろを迎えそうな花、植物を職員が撮影。
毎週土曜日朝にホームページ(HP)を更新しており、印刷した紙を手にしたリピーターの姿も。
同課では「普段は特別なPRはしておらず、目立つ看板もない。口コミでじわじわという印象。不況なので、無料で入れるのも一因では」と分析する。

歩く、絵を描くなど目的はさまざま。ある宮内庁職員によると、
「選挙が近づくと、国会議員が支援者を国会周辺に案内した後、連れてきている」という。

東御苑では、19年に夏季などの公開時間を30分間延長。また、同年から春と秋に天皇、皇后両陛下がお住まいの吹上御苑で「自然観察会」が開催されており、今年は5月4、5日に小学生らを対象に実施。
こうした取り組みで皇居が以前と比べて開かれ、身近になってきていることも増加に一役買っていそうだ。

このほかにも、皇居では通常の平日、1日2回「一般参観」が行われている。
約2.2キロをガイドつきで歩くもので、一般に知名度が高い二重橋や宮殿の近くを通る。
事前申し込みが必要にもかかわらず、昨年は約6万6千人が参加した。

新年などに行われる「一般参賀」は、昨年の天皇誕生日(12月23日)に同日としては過去最多の3万人以上が集まっており、こちらも増加傾向だ。
185名無電力14001:2010/05/05(水) 13:48:13
>>184
だからと言って、消火器なんか投げ込んじゃ駄目だよ?
186名無電力14001:2010/05/07(金) 18:22:11
関係ないけど、最近は大阪住まいだよね?>>185
187名無電力14001:2010/05/07(金) 18:23:14
 
たとえば「和歌山」は県をあげて、全体として「違法公共工事」をやっている。

いわゆる「税金を使用した水源地破壊」等である。
それは市町村以下にも及んでおり、この事件の「主犯」は国交省である。

(参考)
ゼネコンと災害 5
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1271211619/
国土破壊 3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1263028185/

主に「石油製品」を現場に使用するといった「廃棄物利用」の実態がある。
石油製品ゆえに物理的に不安定であり、高温によって溶け出すが、土壌には還らない。
かつ水質を著しく汚染する。
また「汚染土壌の埋め戻し」等の不法投棄がある。

「水俣病」問題
「イタイイタイ病」問題
「アスベスト」問題
とまったく同義であり、現在進行形であり「国」が主犯である。

結果として「行政による殺人」が公然と行われていると指摘できる。
188名無電力14001:2010/05/07(金) 18:25:10
>>186
スレ主は、大阪に引っ越した事になっているのかい?
189名無電力14001:2010/05/18(火) 11:43:26
「スレ主」じゃなくて>>188だよ
大阪住まい

話を逸らそうとしてるってことは当たり?
190名無電力14001:2010/05/18(火) 11:47:26
皇居でも「とりあえず殺せ」なんだ?

しかも被害者を気取って、善人ぶって、国土破壊の代償を弱いイキモノに押しつけるだけの最凶の暴力と思うが?

「何か勘違いしてんじゃないのか?コラ天皇」
とか・・・言いたいかも。
代替わりする前にケジメをつけて欲しい。


皇居にアライグマ=「生態系崩れる恐れも」―3月に1匹捕獲・宮内庁
5月17日16時49分配信 時事通信

皇居で3月末、雄のアライグマ1匹が捕獲されていたことが17日分かった。
野生化したアライグマの被害は全国的に広がっており、宮内庁は「とうとう皇居にまで来たかという感じだ。今後も注意して監視したい」と気を引き締めている。
同庁庭園課によると、昨年9月下旬夜、
パトロール中の皇宮警察官が天皇、皇后両陛下がお住まいの御所近くでアライグマを目撃。
タヌキ調査用の赤外線カメラに、しま模様の尾を持つアライグマらしき影が写っていたため、同庁は東京都に相談の上、鳥獣保護許可を申請。
11月に長方形のわな五つを設置した。
当初はスナック菓子やマシュマロを仕掛けていたが、エサを鶏肉や卵に替えるなど試行錯誤を続け、ようやく捕獲に成功。
アライグマは安楽死させられ、国立科学博物館に送られた。
その後アライグマの足跡などは見つかっていないという。
同庁の風岡典之次長は「幸い大きな被害は聞いていないが、建物を傷つけたり、住みついたりするのは望ましくない」と捕獲の理由を説明。
北沢克巳庭園課長は「もともとペットだったものが逃げたか、飼い主が飼い切れずに捨てたのでは。雑食性のアライグマが皇居で繁殖すれば、生態系が崩れる恐れがある」と指摘している。 
最終更新:5月17日21時26分
191名無電力14001:2010/05/18(火) 16:38:46
>>189
いや、大阪には行った事も無いが。
何か、大阪に住んでいる様な記述でも見つけたのかい?

それとも、スレ主のいつもの妄想?
192名無電力14001:2010/05/18(火) 21:09:44
それは「創価学会」の集まりかなんかで?>>191
193名無電力14001:2010/06/14(月) 07:51:52
>>190
野良猫餌付け 癒やしか迷惑か…地域の共生でトラブル回避
6月1日12時57分配信 毎日新聞

野良猫への餌付けは禁止、ふん尿で迷惑をかけた近所の人には慰謝料約200万円−−。
近くの猫に餌をやっていた将棋の元名人・加藤一二三さんが5月、東京地裁立川支部でそんな判決を受けた。
餌付けが愛猫家のエゴと言われないために、どうすればいいのか。【山本紀子、池田知広】

加藤さんは控訴を断念し敗訴したが、判決については「外で暮らす猫の問題は、皆で支え合っていくというすう勢にあることを認めている」などと評価。
「(集合住宅の)敷地外で餌やりを続ける」としている。

近くの80代女性は「判決後は近所での餌付けは、ぱったりやんだ」と話すが、自宅には見知らぬ人から「猫をいじめないで」と電話がかかってきたという。
「私たちはふん尿のにおいに悩まされていただけだったんです」。猫に悩む人たちと愛猫家との溝は深い。

猫の餌付けトラブルは各地で深刻化している。08年には川崎市と東京都足立区で、09年には千葉県船橋市で殺人事件まで起きた。
日本動物愛護協会事務局長の吉野功さんは「猫問題は人口の密集した都市部で顕在化しやすい。餌やりは自由だが、敷地管理者の了解を得たり、生まれる子猫をどうするかなどの対応が必要」と指摘する。
194名無電力14001:2010/06/14(月) 07:52:58
>>193つづき
横浜市磯子区の安達節子さん(55)は、餌やりを始めて10年。
毎晩外に出るとなじみの猫数匹が寄ってくる。「いやなことがあっても忘れてしまう」という癒やしのひと時だ。

食べ残しの餌やふんは始末し、猫には必ず不妊・去勢手術を施す。近所に20匹いた猫は、自然に7匹に減った。
一緒に餌をやる森谷美恵子さん(54)は「地域の人とコミュニケーションをとるのが最も大切。町会には猫ボランティアの活動を説明し、防災訓練や公園清掃には参加する」。

磯子区は99年、全国に先駆け、人と猫とが共生するための「猫の飼育ガイドライン」をまとめた。
安達さんらも含め27のボランティアグループが餌付けしている。ガイドライン推進協議会事務局長の獣医、坂田充古(みつこ)さんは
「グループが活動する場所で猫は増えていない」と話す。

カギは不妊・去勢手術。猫は年30匹以上を産むとされ、手術には協議会から助成金が出る。
原資は賛同者が払う年会費1000円で、猫に困る人たちも入会して負担している。

環境省によると、さいたま市や相模原市など約150の自治体に同様の助成制度がある。
全国の猫の殺処分数も、約30万匹(96年度)から約19万匹(08年度)に減っている。

野犬に関しては、狂犬病予防法などに基づき保健所や動物愛護センターが捕獲・処分する場合があるが、
野良猫は、明らかに遺棄されたものや飼い主が引き取りを求めたものなど以外は処分の対象になっておらず、放し飼いされた飼い猫との区別も難しい。

上野動物園元園長の中川志郎さんは「餌を与えるなら繁殖のコントロールは必須で、餌付けする人は、猫嫌いの人と折り合う努力が求められる」と話した。
共生は、まずは人間から、のようだ。
195名無電力14001:2010/06/14(月) 18:47:16
両陛下が岐阜の淡水魚水族館に 陶磁器試験場も訪問
2010年6月14日 17時45分

岐阜県を訪問中の天皇、皇后両陛下は14日午前、
各務原市の世界淡水魚園水族館を視察された。

同館は、国内外の約270種の魚類や両生類を展示。
淡水魚の水族館としては世界最大級という。
両陛下は、アユやサツキマスなどが泳ぐ長良川を再現した水槽を見て回った。

ハゼが研究テーマで、日本魚類学会会員でもある天皇陛下は、滝つぼの生態を展示する水槽の前で魚の模様を見分けながら、皇后さまに「ほら、赤い点々が見える」と説明していた。

午後には土岐市で約1300年の歴史を持つ「美濃焼」の伝統技法の継承や陶磁器製品の研究開発を進めている市立陶磁器試験場を訪れ、両陛下は名古屋市に入った。
(共同)
196名無電力14001:2010/06/15(火) 18:18:54
動物致死・虐待 総合 2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1256287445/
197名無電力14001:2010/06/18(金) 20:14:46
二条城につめ跡、アライグマ捕獲=国宝や重文に50カ所―京都
6月18日18時36分配信 時事通信

京都市中京区の二条城の建物の柱などに多数の動物のつめ跡が見つかった問題で、二条城事務所は18日、
「犯人」とみられるアライグマ1匹を捕獲したと発表した。
3月以降、国宝や重要文化財に指定されている二の丸御殿や本丸御殿など十数棟の約50カ所でつめ跡が確認されており、同事務所は複数のアライグマが傷を付けたとみて、引き続き捕獲に取り組む。
今回捕獲されたアライグマは体長約60センチで、同日朝、同事務所が仕掛けたわなに掛かっていた。 
198名無電力14001:2010/06/19(土) 20:13:49
>>197
スレ主が、そのアライグマを捨てたんだね?
199名無電力14001:2010/06/20(日) 18:40:03
スレッドの存在が困ると?>>198
200名無電力14001:2010/06/20(日) 18:41:02
スウェーデンのビクトリア王女が結婚 お相手は民間人
6月20日12時33分配信 CNN.co.jp
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100620-00000004-cnn-int
201名無電力14001:2010/06/20(日) 19:14:00
>>199
スレ主に仇名すものが居る事に問題でも?
202名無電力14001:2010/06/26(土) 19:59:32
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100308/20100308021.html
皇居の生物もこうならないように、携帯エリアからはずす
帯電濁粒子や酸欠をコントロールしないかぎり皇居もこうなる可能性はあるよ
ここ20-30年でこうなった原因は特に携帯基地局だろ
203名無電力14001:2010/06/26(土) 20:13:54
マスコミや右翼って携帯会社より下なんですかね
各会社ごとに3重も4重も電磁場エリア重ねてるけど
あんなの1社あれば充分でしょ。
NTTですら今は民営でしょ。
早く周波数オークション制度にすればいいのにー
204名無電力14001:2010/06/26(土) 20:35:50
環境破壊しながらモバゲやハンゲやグリなんかやってるのは在日か?
205名無電力14001:2010/06/26(土) 21:07:02
クソマスコミのテレビなんて見てやんないw
206名無電力14001:2010/06/26(土) 23:07:53
中華風になっても別に、見なきゃ影響ないしw
地デジの電波も水中に潜るんだろ
魚を全滅させてまで見る価値があるの
それから液晶モニターと白内障とかやんないの
207名無電力14001:2010/06/27(日) 13:44:12
皇居周辺は携帯エリア空白地帯で光ファイバーやADSL等のシールドされた
ケーブル類で電磁波が漏れないようにする。
施設は三沢の米軍基地並みに、内外とも電磁波遮断する。
それくらいあたりまえじゃないの?
208名無電力14001:2010/06/28(月) 22:19:36
太陽光発電のナノバブル装置とかも、お堀に投入してるの?
アオコ被害の琵琶湖の瀬田川でやってたようなやつ。
夜も電気引いたの何個か、酸欠防止に稼動させれば、アオコとバイバイ。

209名無電力14001:2010/07/07(水) 14:58:22
英女王が半世紀ぶり演説=指導力の重要性訴える―国連総会
7月7日6時50分配信 時事通信【ニューヨーク時事】

エリザベス英女王が6日、米ニューヨークの国連本部を訪問し、国連総会で53年ぶりに演説した。
女王は、初演説した1957年以降、
国連平和維持活動(PKO)などの任務が大幅に拡充したことに触れつつ、「国連は共通利益を実現する現実的な力に変わった」と評価。
その上で、国連と加盟国が直面している課題として、テロと気候変動を挙げ「安全や人類の尊厳を守る使命を忘れず、明確な指導力を示し続けることが重要だ」と各国代表に呼び掛けた。 
210名無電力14001:2010/07/07(水) 18:04:20
>>209
スレタイと関係無い話では?
211名無電力14001:2010/07/08(木) 13:21:09
皇室に不満でも?>>210
212名無電力14001:2010/07/08(木) 13:22:08
「食品安全情報ネットワーク」および唐木英明東大名誉教授は、「批判」以前に、
「遺伝子組み換えと危険に関する科学的因果関係が分かりやすく証明できない奴には、食品として使い続けたいし、売りたい・儲けたい」と明言するべき

「危険性」の告発を、マフィアの殺人事件の証拠隠滅工作よろしく攻撃するだけ・・・というのでは、
「一部、キャリア・グループに独占された日本国政府が、その国家権力の全力をもって、一般人の告発を脅迫、殺害している」ということになる。

ハッキリ言って、全生命の全宇宙への宣戦布告であり、脅迫であり、直接攻撃である。
そして、これが東大であり、内閣であり、「食品安全情報ネットワーク」である。


遺伝子組換えで「美味しんぼ」に訂正要求 食品安全の啓発団体とバトル
7月7日21時22分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100707-00000006-jct-ent
213名無電力14001:2010/07/08(木) 16:29:27
>>211
スレ主の母国では、皇室や王室にあたる存在が
とうの昔に消えてしまいましたからね。
214名無電力14001:2010/07/09(金) 21:56:13
だから皇室に不満でも?>>213
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:10:38
>>214
子孫を探して、再興を企てているんだって?
216名無電力14001:2010/07/17(土) 11:17:40
長渕?>>215
217名無電力14001:2010/07/17(土) 11:18:20
「専決しかありません」=広報紙にコラム―阿久根市長
7月16日15時10分配信 時事通信

鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、15日発行の市広報紙「広報あくね」に
「政策の妨害を続ける議会に対して、市長が使える対抗策は『専決』しかありません」と、自身が続けている条例などの専決処分を正当化するコラムを載せていることが16日までに分かった。
「市議会を開かないことについて」と題したコラムの中で市長は「(出直し選で)再選されたわたしに対して市議会多数派は『不信任』のままです。ことあるごとに言いがかりをつけ邪魔をしてきました」と主張。
副市長や教育長の人事案を議会に否決されたことなども取り上げ「議会は、とにかく『竹原がやることには反対』」と記している。 
218名無電力14001:2010/07/17(土) 17:45:56
>>217
スレタイとの関係は?
219名無電力14001:2010/07/18(日) 00:54:50
皇居の白鳥12羽に半減 巣が水没、石垣に首挟まり…
7月17日22時27分配信 産経新聞

皇居の堀を優雅に泳ぐコブハクチョウが減少している。巣の卵が水没して繁殖に失敗したり、石垣のすき間に突っ込んだ首が抜けず衰弱死したりするケースが相次いでいるためだ。
皇族とのゆかりもあり、皇居のシンボルとして人気があるだけに、関係者は頭を抱えている。(篠原那美)

皇居の堀にいるコブハクチョウは野生の渡り鳥ではなく、皇居外苑を管理する財団法人「国民公園協会」が飼育している。
昭和28年、民間の有志が寄付を募りドイツの動物園から24羽を購入したのが始まりで、その年の12月に行われた放鳥式では、故高松宮夫妻が自ら抱いて二重橋から放たれたというゆかりもある。

当初の24羽から代替わりしているが、同協会によると個体数は年々減少。平成15年に6羽のヒナがかえり18羽まで回復したが、現在は12羽と往時の半分。同協会は「ヒナが育たないことが大きな要因」と話す。

コブハクチョウは2月に巣作りを始め、3月ごろに産卵。4〜6月にかけてヒナがかえる。ところが、異常気象の影響か、繁殖期の春に雨が続き堀の水面が上昇。
巣が水没して卵がかえらないケースが数年続いているという。

今年4月に産卵した和田倉堀のペアからもヒナはかえらなかった。
5月の連休明けの豪雨の際、抱卵をやめた時期があったという。
ペアはその後、6月まで卵を抱き続けていたが、同協会は豪雨の際に卵は死んだとみている。

卵を産み育てる成鳥にも不幸な事故が続いている。
今年4月、メスのハクチョウが石垣のすき間に首を突っ込み抜けなくなって衰弱死した。
3年前にヒナをかえした経験をもつ母鳥だったため、「次の繁殖にも期待をしていたのだが…」と協会関係者は落胆する。
協会によると、石垣のすき間に首を入れるのは、他のハクチョウの攻撃から身を守るためや、暑い日に涼むためとされるが、ここ数年でほかにも2件発生しており、個体数の減少に拍車をかけている。
220名無電力14001:2010/07/18(日) 00:56:05
>>219つづき
コブハクチョウの生態に詳しい上野動物園教育普及係の井内岳志さんは
「長年限られた個体間で繁殖を続けていると、病弱になり、卵も低温などの気象状況に影響されやすくなって孵化(ふか)率が低下する」と指摘。
同協会も「放鳥から50年以上たち、ハクチョウたちの血が濃くなっている。他の動物園から新たに譲ってもらうなど対策を考える時期にきているのかもしれない」と話している。
221名無電力14001:2010/07/20(火) 19:49:56
<トルコ>軍人ら196人を起訴 03年の政府転覆計画で
7月20日10時24分配信 毎日新聞【エルサレム花岡洋二】

トルコ司法当局は19日、
03年の政府転覆計画に加わったとして軍人約30人を含む196人を起訴した。
イスラム色の強い与党・公正発展党(AKP)と、国是である政教分離の守護者を自任する軍との緊張関係が一層高まりそうだ。

AP通信などによると、陸海空それぞれの退役司令官や現役の軍人も起訴された。
被告らは03年、「鉄つい」と名付けた作戦で、
イスタンブールのモスク(イスラム教寺院)爆破
▽ユダヤ教とキリスト教の指導者の暗殺
▽トルコ軍機の撃墜
−−などで騒乱を起こし、政府転覆を謀ったとされる。
有罪となれば、最長で20年の禁固刑となる。
軍部は、「鉄つい」は訓練計画だと主張し、起訴内容を否定している。

AKPのエルドアン政権は03年の発足後、イスラム教の価値観を許容する法律改正を行い、軍を中心とした世俗派との対立を深めてきた。
軍部は60年以降、クーデターを3度起こすなど、たびたび政治に介入している。
222名無電力14001:2010/07/20(火) 21:50:59
>>221
スレタイとの関係は?
223名無電力14001:2010/07/26(月) 17:39:41
英国王室、写真共有サービスFlickrに公式アカウント
7月26日9時56分配信 ITmedia News

英国王室は7月25日、写真共有サービスFlickrに公式アカウントを開設した。

公式アカウントでは王室の活動に関する最新の写真や、王室コレクションの写真などを展示する。
開設時の写真は約600枚で、今後増やしていく予定。
英国王室はソーシャルメディア活用を進めており、既にYouTube、Twitterに公式アカウントを設けている。【ITmedia】
最終更新:7月26日9時56分
224名無電力14001:2010/07/26(月) 18:49:47
>>223
無視?
225名無電力14001:2010/08/10(火) 18:04:34
読めば?
226名無電力14001:2010/08/10(火) 18:05:57
国の借金、900兆円突破=過去最高を更新―6月末
8月10日16時8分配信 時事通信

財務省は10日、国債や借入金、政府短期証券の合計残高(国の借金)が6月末時点で904兆772億円と、前回公表の3月末に比べ21兆1538億円増加し、過去最高を更新したと発表した。
7月1日時点の人口推計(1億2742万人)で割ると、国民1人当たり約710万円の借金を負う計算になる。
国の借金のうち、普通国債は3月末比11兆7804億円増の605兆7520億円、特殊法人に対する貸し付け原資となる財投債は約1.6兆円増の123 兆8187億円。
国債全体では13兆3194億円増の733兆8084億円と最高額を更新した。
政府短期証券は約9.2兆円増の115兆2089億円で、国庫金の減少を補うため財務省証券の発行が増えた。 
227名無電力14001:2010/08/11(水) 16:37:34
>>225
スレタイと関係無い話ばかりでは?
228名無電力14001:2010/08/15(日) 17:43:29
たとえば?
229名無電力14001:2010/08/15(日) 17:44:37
首相、アジアへの加害責任も言及 全国戦没者追悼式
2010年8月15日 16時15分

65回目の終戦記念日を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で開かれ、
天皇、皇后両陛下や菅直人首相のほか、全国各地の遺族約4800人や政府関係者ら計約6千人が参列した。

昨年9月の政権交代後、初の開催で、菅首相の出席も就任後初めて。

首相は歴代首相と同様に「アジア諸国の人々に対し、多大の損害と苦痛を与えた」と加害責任に言及。
「不戦の誓いを新たにし、戦争の惨禍を繰り返すことのないよう、世界の恒久平和の確立に全力を尽くす」と誓った。

天皇陛下が「歴史を顧み、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、全国民と共に、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表す」とお言葉を述べられた。

追悼の対象は、第2次世界大戦や日中戦争で戦死した軍人・軍属約230万人と、空襲や原爆で亡くなった一般市民約80万人。

正午の時報を合図に全員で1分間の黙とう。
父清三(きよみ)さんをビルマ(現ミャンマー)で亡くした鳥取県倉吉市の政門初恵さん(67)が、遺族代表として
「悲惨な戦争の苦悩を体験した私たち遺族は、この悲しい歴史を絶対繰り返さないことをあらためて固く誓う」と述べた。
(共同)
230名無電力14001:2010/08/15(日) 17:51:22
>>228
このスレの書き込みから、スレ主以外が書き込んだレスを除いた全部がそうですが。
231名無電力14001:2010/08/16(月) 21:42:27
天皇家が犯罪してると?>>230
232名無電力14001:2010/08/17(火) 16:04:03
>>231
残念ながら、今は不敬罪は存在しないんだよ。
だから天皇家を罵っても、スレ主は刑務所には入れない。
233名無電力14001:2010/08/23(月) 17:32:21
罵る意志は無いが。
そういう言い回し・・・手慣れたモノだね>>232

しかし、天皇が自らの任務について改善できないのなら、
仮に「天皇への批判」という形となっても改善を進めるしかない。
234名無電力14001:2010/08/23(月) 17:34:17
まず、テレビにでも出演させて、公開討論とかするべき。
「多数派工作」による「告発者」への弾圧は、日本人風で危険。


竹原阿久根市長との面会拒否=「リコールに影響」と説明―鹿児島知事
8月23日11時53分配信 時事通信

鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が23日、
伊藤祐一郎県知事に面会を求めたが断られていたことが同日分かった。
市長の専決処分で副市長に就任した仙波敏郎氏が明らかにしたもので、
市長は議会を招集せず専決処分を繰り返し、知事から2回是正勧告を受けていた。
また、市民団体が市長のリコール(解職請求)に向けた署名集めを行っている。
県は面会を断った理由を「市長の解職請求の手続きが進行しており、影響を与える可能性があると判断した」(秘書課)と説明している。
市長は25日に臨時議会を招集することなどを知事に説明する予定だったという。 
235名無電力14001:2010/08/23(月) 19:05:46
>>233
まずは、スレ主が就職する事だね。
236名無電力14001:2010/08/23(月) 19:27:21
じゃあ、犯罪はやめる事だね>>235
237名無電力14001:2010/08/24(火) 19:06:13
>>236
スレ主が、胎内星祭りに来る事が出来るなら
考えても良いよ。
238名無電力14001:2010/08/31(火) 17:24:43
いいけど。
いつだっけ?
239名無電力14001:2010/08/31(火) 17:25:39
守屋元防衛事務次官、収監へ 上告取り下げ実刑確定
2010年8月31日 17時16分

防衛装備品の納入をめぐる汚職事件で、収賄と議院証言法違反(偽証)の罪に問われた元防衛事務次官守屋武昌被告(65)は31日までに、最高裁への上告を取り下げ、
懲役2年6月、追徴金約1250万円とした一、二審判決が確定した。

最高裁によると、取り下げは27日付。刑はこの時点で確定した。

守屋被告は1971年、防衛庁に入庁。
官房長、防衛局長などを経て2003年8月に事務次官に就いた。
07年8月に退任するまで4年余り務め、その間に防衛省への昇格を見届け、省内で“天皇”とも呼ばれた大物次官だった。

08年11月の一審東京地裁判決によると、次官在任中の03年8月〜07年4月、
防衛商社「山田洋行」の元専務宮崎元伸被告(72)=二審で懲役1年6月、上告中=側からゴルフ接待(計886万円相当)を受け、次女の米国留学費などとして計約3万2千ドル(約364万円)を受け取った。

逮捕前の衆参両院での証人喚問で、実際はゴルフ代を出していないのに「毎回1万円を支払った」と、次女の留学費も「すべて自分の金で負担した」などと偽証した。

昨年12月の二審東京高裁判決も一審判決を支持した。
(共同)
240名無電力14001:2010/08/31(火) 17:41:28
>>238
残念ですが、今年の胎内星祭りは終わりました。
来年は、8月の末だね。

まぁ、引籠りのスレ主には、無理な話だがね。
241名無電力14001:2010/09/03(金) 18:51:31
それが謝罪のつもり?>>240
242名無電力14001:2010/09/03(金) 18:52:21
テレビで公開討論取り上げるべき


「阿久根市長、どうぞ勝手に」 専決処分巡り鹿児島知事
2010年9月3日12時27分

鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が臨時市議会で不承認になった専決処分の有効性を主張している問題で、
伊藤祐一郎知事は3日の定例記者会見で、専決処分の無効性を改めて指摘し、専決で副市長に選任された仙波敏郎氏について
「議会に報告することで正当性を得たかのように振る舞い、副市長だと名乗ることは不可解だ。(2人に対しては)もう、どうぞ勝手にしてください、と思う」と述べた。

竹原市長は今後も専決処分を続ける可能性がある。
伊藤知事は「二元代表制を否定する人に是正を勧告しても事実上、効果はない。違法状態の解消については、リコール(解職請求)で(市民の判断を)見極めるしかない」と再度の是正勧告はしない構えだ。
243名無電力14001:2010/09/03(金) 20:02:33
>>241
今から引籠りを治す訓練をしていれば、来年には
来れるかもしれないよ?
244名無電力14001:2010/09/05(日) 17:19:45
そんなにオレに会いたいかい?>>243

それとも誰か、会わせたい人が居るとか?
245名無電力14001:2010/09/05(日) 17:20:36
「こんな色初めて…」皇居のお堀 猛暑で茶色に
産経新聞 9月5日(日)0時48分配信

「史上最も暑い夏」が話題となる中、東京都千代田区の皇居外苑で堀の水の濁りが進み、宮殿に近い二重橋堀などで、普段は緑がかってみえることが多い水が茶色に「変色」している。
ある宮内庁職員は「40年近くお堀を見ているが、こんな色は初めて」と驚く。

皇居外苑の堀では近年、植物プランクトンが水面を覆う「アオコ」が発生するなど、水質悪化が問題視されている。

環境省外苑管理事務所は今回の原因について、
暑さの影響に加え、長期間降雨がないことで水質が悪化しているためなどとみており、「解消には雨が降るのを待つしかない」と話す。

気象庁によると、皇居に近い大手町の観測地点では、8月12日に降水量0・5ミリを記録して以来、0・1ミリ以上雨が降った日がない。
246名無電力14001:2010/09/05(日) 17:30:22
仙洞御所にトイレットペーパー投げ逮捕…京都
読売新聞 9月5日(日)11時56分配信

4日午前5時45分頃、
京都御苑(京都市上京区)内の仙洞御所の表門前で、男が、門の屋根の上にトイレットペーパーを投げた。

監視カメラで見ていた皇宮警察京都護衛署員が駆けつけたが、男が身元を明かさず、立ち去ろうとしたため、軽犯罪法違反容疑で現行犯逮捕した。

同署の発表では、仙洞御所内は無人だった。
男は60歳くらいで、所持品はなかった。
調べに対し、何も話さないという。
最終更新:9月5日(日)11時56分
247名無電力14001:2010/09/05(日) 19:09:29
>>244
宇治田文彦理事長に会わせたい
そういえばオマエがなぜこの記事をコピペしなかったのか不思議

牟婁さくら園が開園 上富田に障害者支援施設

 和歌山県上富田町朝来に完成した障害者支援施設「牟婁さくら園」が1日、開園した。園や町の関係者ら約100人が集まり、
スタートを祝った。
 牟婁さくら園は同町岩田の県福祉事業団が運営している。同事業団運営の身体障害者療護施設「牟婁あゆみ園」(同町岩
田)から移った入所者40人が利用するほか、ショートステイや日中一時支援サービスもある。

 開園式には小出隆道町長や奥田誠町議会議長、地元区長、園の利用者や職員、保護者らが出席した。県福祉事業団の宇
治田文彦理事長は「地元の皆さんのご協力にあらためて感謝申し上げます。障害のある人もない人も、地域で生活を共にで
きるように取り組んでいきたい」とあいさつ。小出町長は「福祉の精神を忘れることなしに町の行政を進めていきたい。皆さんも
地域の中に溶け込み、明るい日々を送っていただきたい」と祝辞を述べた。

2010/06/02 紀伊民報
248名無電力14001
>>244
理由その1、スレ主が胎内星祭りには絶対に来る事が出来ない。
理由その2、スレ主の引籠りな顔を、ネット上に公開してみたい。
理由その3、スレ主の引籠りを解消する手伝いをしてみたい。

合言葉は
「あなたが荷車の騎士ですか?」
「じゃ、あなたが農薬電波ですね?」

また来年、お待ちしています。