管理技術者の現状と将来 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
頑張ろう自営業者!
保安法人の出現の中で如何に生き残るか?
2名無電力14001:2007/10/26(金) 14:27:44
おごれる平家久しからず。
おごれる人も久しからず、たけき者も遂にはほろびぬ。
なんてことにならないように頑張らなくちゃなぁー。
3名無電力14001:2007/10/26(金) 14:35:08
やはり、サービスの差別化でしょうね。
同業他者と同じ事しかやれなければ、生き残りは難しいかと。
4名無電力14001:2007/10/26(金) 15:25:46
インチキの悪徳協会所属は去ってもらわないといけない。
ヤツらは出入り禁止だな。
5名無電力14001:2007/10/26(金) 18:36:36
お前が最初の出入り禁止。
インチキだの悪徳だの悪意の感情論では何の話にもならん。
6名無電力14001:2007/10/26(金) 19:07:50
またまた、インチキの悪徳が出てきたみたいだ。
7名無電力14001:2007/10/26(金) 19:08:30

      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
返事はここに書けや
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187193705/l50
8名無電力14001:2007/10/26(金) 20:08:16
>6.7
終えら非技術者には用はない。来るな、され。

>6のレス、糞レスばかり。野壺に飛び込め。せめて肥やしの足しになれ。

インチキのイカサマ協会の統合失調症の書き込み、だから心配するな
この世の統合失調症の人の言葉だよぉ〜ん
インチキのイカサマ協会の統合失調症の書き込みはこちらへどうぞ
ボケてんのはアンタじゃないの。
個人も法人も電機事業法じゃ同じだよ。
法律のそんなことも知らないヤツが行っている、法律に基づく点検なんぞ信用できるのかね。
だから、インチキのイカサマ協会といわれてるのが分からないのかね。
君がわかるようになるのに100年かかるようだな。
やれるもんならやってみな。
法律の条文も読めないくせに、何の法律違反で告発するんだい。
アホも休み休みに言うほうが良いと思うよ。
規則の条文も読めないアホに言われたくないね。
条文を読めるようになったら、出て来るように申し渡したのがまだ分からないのか。
分かるのに、100年かかるコースだな。
分かるまで、出てくるんじゃ寝ぇーぞ。
9名無電力14001:2007/10/26(金) 20:25:31
ここでも統合失調症が出てきたみたいだぜ。
10名無電力14001:2007/10/26(金) 20:33:03
おごれる平家久しからず。
お前の場合は空威張り。
11名無電力14001:2007/10/26(金) 20:39:15
社団法人の御利益あるのか?
12名無電力14001:2007/10/27(土) 08:48:27
>8
インチキの悪徳協会は、盗作がお好きとみえる。
13名無電力14001:2007/10/27(土) 09:21:37
まさに日が暮れようとしている。途方にくれた電気鷺氏が、ひとり黄昏のなかでたたずんでいる。
行く当てもなし、食うあてもない。ひたすら、「目くそ鼻くそ」を唱えている。

ここは沈み行くイカサマ氏のスレのようだ。
くれてなお命のかぎり目くそ鼻くそ
14名無電力14001:2007/10/27(土) 09:57:26
>12
盗作?ということは、お前の書いた妄想作文でっか?
お前の相手はインチキで悪徳と言うことは、何ら法に触れることはないんだな。
それに引き替えお前は犯罪者か?
これじゃ逆恨みどころの話ではないぞなもし。

>13
どこのどなたでしょうか?つまらぬ感傷妄想に浸っているようですが。
感傷妄想はお一人でどうぞ。
15名無電力14001:2007/10/27(土) 10:39:04
>ここは沈み行くイカサマ氏のスレのようだ。

そうではない。
統合失調症のスレだ。
16名無電力14001:2007/10/27(土) 10:44:06
ここは、インチキ野郎のチンポをしゃぶって生きる能無し技術者が集うスレですか?
17名無電力14001:2007/10/27(土) 13:21:22

そうではない。
統合失調症のスレだ。
キミはまだ分からないのかね。
だったら、この板に来る資格は十分にある。
良かったね。
18名無電力14001:2007/10/27(土) 14:40:14
>15-17
お前さん独り言を言うようになったか?
ここで言うことじゃないぜ。
講釈師が語るところ手もない。
消えなはれ。
19名無電力14001:2007/10/27(土) 14:44:36
おごれる平家久しからず。
お前の場合は空威張り。
20名無電力14001:2007/10/27(土) 15:03:19
資格者の社団法人はどんなものがあるのか?
行政書士会、司法書士会、・・・・・・・・・。
星の数ほどあるわなぁー。
しかしだなぁー、今時、社団法人会員 ××と名乗って仕事しているアホはどこにいる。
それに、客の書類を社団法人に持って行って金払って馬鹿どこにいる?
社団法人に認可権限でもあるのか?何もねぇーだろうよ。

社団法人 弁護士法第72条違反。
非弁でありながら、申請手数料を取り、外部委託承認申請を代行している。
21名無電力14001:2007/10/27(土) 16:15:15

      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
返事はここに書けや
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187193705/l50
22名無電力14001:2007/10/29(月) 09:52:32
ここは、インチキ野郎のチンポをしゃぶって生きる能無し技術者が集うスレですか?
23名無電力14001:2007/10/29(月) 10:01:05

そうではないと言ってるだろ。
統合失調症のスレだ。
キミはまだ分からないのかね。
キミの言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな。
だったら、この板に来る資格は十分にあるわけだ。
良かったな。
24名無電力14001:2007/10/29(月) 19:23:23
>>23 爺はスレ主さんですか?それとも統合失調症の代表者ですか?
25名無電力14001:2007/10/29(月) 20:53:15
統合失調症の代表者はキミの事だろ。
代表者は二人もいらないだろうよ。
26名無電力14001:2007/10/29(月) 21:07:55
>>1 頑張ろう自営業者! ありがたいスレ主さんのお言葉です。
全員が代表者ですよ。
あなたは、自営出来ない、馬の餌ですね。
爺は正解でしたか。
27名無電力14001:2007/10/29(月) 21:58:41
なぁ〜んだ、
代表者とは誇示技術者のことかね。
おれは、このスレの代表者かと思ったよ。

このスレは、キミのような統合失調症の人間の来る所だと言ってるんだがね。
キミはインチキの悪徳の馬の餌なんだろうね。

オレは、キミのような統合失調症ではない、れっきとした経験豊かな優秀な技術者だぜ。
分かるかな、キミが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるだろうな。
28名無電力14001:2007/10/29(月) 22:11:50
経験豊かな統合失調症さん、いつまでもワンパターンの話ばかりせず、
少しは技術的な事でも書いて、実証してみれば?
世間の技術者は皆、貴方より優秀ですよ。
29名無電力14001:2007/10/29(月) 22:13:07
ここは、馬本のチンポをしゃぶって生きる能無し技術者が集うスレですか?
30名無電力14001:2007/10/29(月) 22:17:25
>27
お前の経験ってこれか?
>社団法人会員 ××と名乗って仕事しているアホはどこにいる。
こんなの何年やったってままごと遊びに過ぎんぞなもし。
豆腐にでも頭ぶつけてしねぇー。
31名無電力14001:2007/10/30(火) 10:56:34
>世間の技術者は皆、貴方より優秀ですよ。

だったら、キミの技術力を紹介してみなよ。
世間の技術者は、キミにひれ伏すことだろうよ。
32名無電力14001:2007/10/30(火) 17:29:17
>31
お前のレベル ↓
>馬本のチンポをしゃぶって生きる能無し

こんな奴相手にすっか?
あれぇー、相手してしまった。
33名無電力14001:2007/10/31(水) 08:12:48

      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
返事はここに書けや
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187193705/l50
34名無電力14001:2007/11/05(月) 08:05:51
社団法人定款細則
第11条
1.正会員は、各1個の議決権を有する。
  ・ こんなの当たり前すぎて、細則に書いておくものか。

2.会員は、定款、細則及び総会の議決を守らなければならない。
  ・議決を守るのは社団法人。会員個人の権利を制限してはならない。

3.会員は、本会の事業に協力しなければならない。
  ・義務はない。

4.会員が、正当な理由なく定期研修を受講しなかったときは、本会の会員たる地位に
  基づき享受できる利益の供与を一時停止することが出来る。
  ・言語道断、論評に値しない。

5.会員は、本会の施設を利用し、調査資料の提供を受けることが出来る。
  ・不法調査の資料提供を受けてもしょうがあるまい。

6.賛助会員は、総会に出席して意見を述べることが出来る
  ・こりゃまともだわ。
35名無電力14001:2007/11/09(金) 08:35:31
個人業者の営業活動が困難になる昨今如何に切り抜けるか思案中。
36名無電力14001:2007/11/09(金) 22:06:33
インチキの悪徳業者の営業活動が困難になる昨今如何に切り抜けるか思案中。
オレは思うのだが、いくら思案しても、無駄と言うものじゃなかろうか。
37名無電力14001:2007/11/10(土) 10:04:51
>36 アンタの存在自体が無駄でつ。
38名無電力14001:2007/11/10(土) 17:01:36
キミも、同じような気がするんだけど。
存在の必要のない奇術者に、存在しなくても良いと言われてもね。
どうせ言われるなら、存在の必要のある技術者に言われたいね。
39名無電力14001:2007/11/10(土) 18:29:21
>36,38
また出てきた、社団の荒らしや。
馬鹿は来るな。
お前の書込は、蟻地獄へまっしぐら。
お前だけ入ればよい。>34の掟でも読んでおれ。
40名無電力14001:2007/11/10(土) 19:09:59
事実を言われてうろたえるインチキかな
41名無電力14001:2007/11/11(日) 18:20:07
いい加減にしろ。社団の馬鹿よ。
お前の世間離れしたその感覚はどこから来るのか。
国破れて山河ありの状態にならないと分からないのか。
42名無電力14001:2007/11/11(日) 18:59:40
罵倒しかできないインチキのぉ〜、あな哀れかな。
43名無電力14001:2007/11/11(日) 22:54:00
社団は個人の集団だから、社団の馬鹿と言われても、誰の事やら。。。
44名無電力14001:2007/11/12(月) 16:40:17
>42-43
社団の馬鹿と言ったら、しゃだんほうじんに決まっているだろう。

社団法人定款細則
第11条
1.正会員は、各1個の議決権を有する。
  ・ こんなの当たり前すぎて、細則に書いておくものか。

2.会員は、定款、細則及び総会の議決を守らなければならない。
  ・議決を守るのは社団法人。会員個人の権利を制限してはならない。

3.会員は、本会の事業に協力しなければならない。
  ・義務はない。

4.会員が、正当な理由なく定期研修を受講しなかったときは、本会の会員たる地位に
  基づき享受できる利益の供与を一時停止することが出来る。
  ・言語道断、論評に値しない。

5.会員は、本会の施設を利用し、調査資料の提供を受けることが出来る。
  ・不法調査の資料提供を受けてもしょうがあるまい。

6.賛助会員は、総会に出席して意見を述べることが出来る
  ・こりゃまともだわ。
45名無電力14001:2007/11/12(月) 16:43:10
>42
>42
46名無電力14001:2007/11/12(月) 18:32:45
>>44 個人が感情のない法人格に喧嘩売ってる。
ヾ(@^∇^@)ノ ワハハハ 笑いが止まらん
47名無電力14001:2007/11/12(月) 18:52:26
インチキのぉ〜、無知をさらけるアホばかりかなぁ〜。
インチキはァ〜、役立たずの集団になりにけりぃ〜。
ワハハ、
48名無電力14001:2007/11/12(月) 19:31:34
>46-47
電気保安法人スレの荒らしはどうなっているのかな?
歯が立たなくて廃退でっか?お気の毒に。
因みに、役立たずの集団は誤り。集団ではなく法人。
管理技術者個人はお前のような馬鹿話はしない。お前のような誹謗中傷専門の
講釈師には全く用はない。
いつまでも見苦しい姿をさらすな。
49名無電力14001:2007/11/12(月) 20:46:55
>48 何かとウマシカ言ってるのは、ドコのドナタ?
50名無電力14001:2007/11/12(月) 21:23:21
いつまでも見苦しい姿をさらすな。
51名無電力14001:2007/11/12(月) 21:26:41
インチキの悪徳は、出入りお断り。
52名無電力14001:2007/11/12(月) 21:54:03
インチキの悪徳は、出入りお断り。

インチキの悪徳はこちらへどうぞ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1194611386/l50
53名無電力14001:2007/11/12(月) 21:56:28

      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
返事はここに書けや
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1194611386/l50
54名無電力14001:2007/11/13(火) 07:48:30
社団法人定款細則
第11条
1.正会員は、各1個の議決権を有する。
  ・ こんなの当たり前すぎて、細則に書いておくものか。

2.会員は、定款、細則及び総会の議決を守らなければならない。
  ・議決を守るのは社団法人。会員個人の権利を制限してはならない。

3.会員は、本会の事業に協力しなければならない。
  ・義務はない。

4.会員が、正当な理由なく定期研修を受講しなかったときは、本会の会員たる地位に
  基づき享受できる利益の供与を一時停止することが出来る。
  ・言語道断、論評に値しない。

5.会員は、本会の施設を利用し、調査資料の提供を受けることが出来る。
  ・不法調査の資料提供を受けてもしょうがあるまい。

6.賛助会員は、総会に出席して意見を述べることが出来る
  ・こりゃまともだわ。
55名無電力14001:2007/11/13(火) 07:56:14
>51-53
インチキ悪徳で年中暮らす。
犯罪で年中暮らさなくてよかってか。
どうやら相手にすればするほど付け上がる類だな。
56名無電力14001:2007/11/13(火) 08:42:39
過電流リレーが働き2回も停電した。
これによって300万の賠償金を払ったそうな。

内容は三相トランス1台と単相トランス2台の付加設備の過電流保護の話である。
リレーの設定値を契約電力で計算し設定した為、トランスが定格負荷であるにもかかわらず
リレーが働いた為である。
リレー動作の言い訳に
リレーの設定は規定通りにやっていますと言ったらしい。
その後、誰に指摘されたか分からないが単相負荷がある場合は三線の電流値が
それぞれ違うことに気づいたらしい。
次の言い訳はこうであった。
CTの取り付ける相が悪いであった。何故一番電流の大きい相に取り付けたのかと
言ったらしい。

ここまで言えば300万は妥当と分かるでしょう。
57名無電力14001:2007/11/13(火) 17:30:27
安かったんじゃないの。
そんなくだらない奇術者にだまされたのもアホなやつではあるが。
58名無電力14001:2007/11/13(火) 18:33:31
>57
お前やっぱぁ、チョーお馬鹿ちゃんだわ。
話が全く見えてねぇーや。
お前去れ。屑には用がない。
59名無電力14001:2007/11/13(火) 21:17:14
>56の話に出てくるような奴がいるから、この業界全体が信用されなくなるんだな。
定期的な、認証試験制度が必要だと思う。
実務経験のない、どんなアホでも管理技術者になれる制度自体もおかしいけど。
たまに、罪男の年次点検を横取りしたときに、そう言う物件に出苦あわし、客に忠告している。
契約電力の1.5倍が標準だとか言う、脳天気な試験員が多いようだ。
変圧器の突入電流や負荷の始動電流に無関心な管理技術者は、リレー試験をやるべきでない。
しかし、300万円程度の弁償で済むなんて、やけに小さな需要家だな。
60名無電力14001:2007/11/13(火) 22:27:41
>59
>どんなアホでも管理技術者になれる制度自体もおかしいけど
お前のレス読むと、アホの管理技術者とドングリの背比べに思えるのだが。

いろいろと難癖付ければあるだろうが、
単に単相負荷も三相負荷として線電流を計算する誤りを犯したと言うことではないか。
初歩的ミスが300万の代償につながったと言うことだな。
61名無電力14001:2007/11/14(水) 07:46:28
管理技術者の前提として、電気主任技術者があるんだわ。
主任技術者であって、作業主任者ではないんだが、この違いの分からない
アホ技術者が増えているんだ。
こんなアホ技術者は、世間ではインチキの悪徳奇術者と呼ばれているんだが
あまり知られていないようだな。
だまされるアホなオーナーも問題だと言っているんだよ。
62名無電力14001:2007/11/14(水) 09:56:18
>61
>主任技術者であって、作業主任者ではないんだが、この違いの分からない
机上の空論では、技術者になれない。実践を通して技術者になれる。
誰にも修業の時代はある。
おまえも、アホ技術者だのインチキだの評論をやっているところを見ると
お前の技術はまだ机上の空論域を脱し切れていないな。

>こんなアホ技術者は、世間ではインチキの悪徳奇術者と呼ばれているんだが
>あまり知られていないようだな。
そんなことはない。お前の思いこみに過ぎん。

>だまされるアホなオーナーも問題だと言っているんだよ。
主任技術者は職務を誠実に実行しなければならない。
この言葉の意味分かっているのか。
63名無電力14001:2007/11/14(水) 17:16:20
>主任技術者は職務を誠実に実行しなければならない。
>この言葉の意味分かっているのか。

その前に、主任技術者の「主任」の意味が分かってないよう棚。
キミが分かるのに、10年が必要みたいだな。
エッ、アアそうかい、100年必要だったな。
64名無電力14001:2007/11/14(水) 20:44:42
>62 >誰にも修業の時代はある。
まさか、管理技術者になってから修行を積むというのかい?
こりゃ大いに管理技術者認定制度を厳しくする必要があるな。
客は、素人の教材じゃないぞ。
65名無電力14001:2007/11/14(水) 20:55:28
>62,64
この馬鹿者、お前と言葉遊びをするつもりはない。
お前は消えろ。口と行動の乖離が大きすぎる。
66名無電力14001:2007/11/14(水) 21:14:57
アンカー間違えた。
>63
お前の決まり文句、何か意味あるのか。
独り言は一人でこっそりやれ。
67名無電力14001:2007/11/14(水) 21:23:33
>管理技術者認定制度を厳しくする必要があるな。
こりゃ何だね?
68名無電力14001:2007/11/14(水) 21:33:36
電気主任技術者って何する人?
電気保安管理って何するの?
69名無電力14001:2007/11/14(水) 21:54:02
最近、受電端短絡容量とか、完全地絡電流とか全く聞かなくなったなぁー。
70名無電力14001:2007/11/14(水) 22:10:07
>>69 それは、規制緩和以降ですか
71名無電力14001:2007/11/14(水) 23:09:25
>電気主任技術者って何する人?
>電気保安管理って何するの?

こんなアホ技術者は、世間ではインチキの悪徳奇術者と呼ばれているんだが
キミは知らなかったようだね。
キミが分かるのに、10年が必要みたいだな。
エッ、アアそうかい、100年必要だったな。
72名無電力14001:2007/11/14(水) 23:37:58
>その前に、主任技術者の「主任」の意味が分かってないよう棚。
>キミが分かるのに、10年が必要みたいだな。
>エッ、アアそうかい、100年必要だったな。

>>66 のようなアホに意見したって無駄だぜ。
100年どころか1000年、いや万里の長城が崩れ去ってしまうぐらいの時間が
経たないと分からないのではないか。
73名無電力14001:2007/11/15(木) 08:06:49
>70
規制緩和っていつのことか分からんが、
俺は聞いたことが全くない。
74名無電力14001:2007/11/15(木) 08:16:27
>71-72
他人をアホと叫べば答えが出るのかね。
それにお前は自分自身を適切に表現していることは大いに褒めてあげよう。
アホ技術者でインチキの奇術師とな。
このことは時間が解決してくれるとはとうてい思えんがな。
75名無電力14001:2007/11/15(木) 08:38:10
この世から、この業界から、インチキの悪徳奇術者を駆逐するにゃ
役立つかもしれない。
キミもこの業界には適性が無いのだから、早いとこ足を洗って別な業界に
道を替えるべきだな。
でも、本当のことが分かってないみたいだから、当分のあいだは無理みたいだな。
また、100年コースか、
いや、万里の長城コースか。
76名無電力14001:2007/11/15(木) 09:22:36
>インチキの悪徳奇術者を駆逐
こんな簡単なことはない。お前が消えれば円満即解決だ。
技術者の世界に講釈師はいらない。
77名無電力14001:2007/11/15(木) 09:27:25
残念ながら、キミは本当のことが分かってないみたいだ。
また、100年コースか、
いや、万里の長城コースか。
78名無電力14001:2007/11/15(木) 17:34:03
>77
何が本当のことだ?
そんなものは存在しない。消えろウザイ。
79名無電力14001:2007/11/15(木) 17:39:09
>77
時間が解決してくれるものがある。
それはお前の消滅。こう言うのを本当の事というのである。
80名無電力14001:2007/11/15(木) 17:42:02
>77
保安法人への書込はどうしたのかな。
相手にされなくなったのか。
81名無電力14001:2007/11/15(木) 17:47:03
>77
管理技術者でないものが、訳の分からんことをガタガタ抜かすな。
岡目八目なんて気取ってんじゃねぇーだろうな。
82名無電力14001:2007/11/15(木) 18:14:07
新人です。 同じ電気屋同士、仲良くやりましょう。
83名無電力14001:2007/11/15(木) 18:50:22
なにを?
84名無電力14001:2007/11/15(木) 19:04:58
インチキの悪徳のキミは、主任技術者の「主任」の意味が分かってないよう棚。
キミが分かるのに、10年が必要みたいだな。
エッ、アアそうかい、100年必要だったな。
85名無電力14001:2007/11/15(木) 19:23:41
そんなことを言うなよ。
インチキ連中は、作業者と作業主任者の区別もできないんだから、
ましてや、主任技術者なんて、その意味も分かるはずもないよ。
もともと、電験の免状なんて持ってない連中だから。
86名無電力14001:2007/11/15(木) 19:36:18
>84-85
屑レス飽きました。

ところで何の話してんでっかぁー?
俺は「主任」意味どころか、「インチキ」も「悪徳」もわからんですぅー。
分かるのに100年もかかるようなものではさぞかし価値のあるものですね。
頑張って頂戴ね。
87名無電力14001:2007/11/15(木) 19:56:43
>85
俺、電験の免状持ってない。
インチキ?分かりません。作業者も作業主任者も区別どころか分からない。
主任技術者そりゃ何ですか?
88名無電力14001:2007/11/15(木) 20:14:21
2.会員は、定款、細則及び総会の議決を守らなければならない。
  ・議決を守るのは社団法人。会員個人の権利を制限してはならない。

インチキとはこれか?↑

2.会員は、定款、細則及び総会の議決を守らなければならない。
  ・議決を守るのは社団法人。会員個人の権利を制限してはならない。

悪徳とはこれか?↑でもこれは違法不法の範囲なのだがな。
89名無電力14001:2007/11/15(木) 21:09:14
この板アホばかりやな
覗いて損した
ほなさいなら〜
90名無電力14001:2007/11/15(木) 22:40:12
どこの馬の骨か、わからんような初めて営業に来る人間(法人)に、いとも簡単に奪われる(社)の技術者も
問題ですな。
91名無電力14001:2007/11/15(木) 23:16:48
>90
ものは言い様だな。
資本主義社会ではごく普通のことではないか。
それに、お前は管理技術者じゃないな。
口八丁の書くようなことだ。
92名無電力14001:2007/11/15(木) 23:17:38
アホオーナーでよかったら、熨斗をつけてくれてやるんだが。
ちょうど、切ろうと思っていたところで、良いときに来てくれたよな。
礼を言うぜ。

もっとも、インチキ連中は、作業者と作業主任者の区別もできないんだから、
ましてや、主任技術者なんて、その意味も分かるはずもないよ。
アホオーナーにゃ、君らが丁度良いだろうな。
93名無電力14001:2007/11/16(金) 06:25:09
努力を継続しなけりゃ、仕事を失う。
アホにはインチキ
世の中、道理が成り立っている。
(財)も(社)も法人も、一人の怠慢が、周囲に迷惑かけている。
94名無電力14001:2007/11/16(金) 08:47:39
>92
お前、欠相状態だな。シーケンス回路がデタラメ。
論理回路が破損。

>93
お前の妄想はどうでも良いが、
(財)は法人、(社)は保安管理業を営んでいない。
と言うことで、”財)も(社)も法人も”は糞味噌一緒で訳分からず。
95名無電力14001:2007/11/16(金) 09:25:18

もっとも、インチキ連中は、作業者と作業主任者の区別もできないんだから、
ましてや、主任技術者なんて、その意味も分かるはずもないよ。
アホオーナーにゃ、君らが丁度良いだろうな。

また100年のコースか
96名無電力14001:2007/11/16(金) 10:47:26
糞味噌一緒
97名無電力14001:2007/11/16(金) 17:12:49
キミはクソみたいだな。
オレは味噌だけどね。
この違い分かるかなぁ〜

おっとと
100年のコースになるか。
98名無電力14001:2007/11/16(金) 18:04:03
2.会員は、定款、細則及び総会の議決を守らなければならない。
  ・議決を守るのは社団法人。会員個人の権利を制限してはならない。

インチキとはこれか?↑

2.会員は、定款、細則及び総会の議決を守らなければならない。
  ・議決を守るのは社団法人。会員個人の権利を制限してはならない。

悪徳とはこれか?↑でもこれは違法不法の範囲なのだがな。

これ↑も味噌か?
99名無電力14001:2007/11/16(金) 18:05:11
>98が分かるのに何年かかるんだ?
100名無電力14001:2007/11/16(金) 22:50:17
100年コースか、それとも万里の長城のコースか。
どっちにせよ、死ぬまで分からんだろ。インチキのイカサマ連中にゃ難しいようだ。
101名無電力14001:2007/11/16(金) 23:08:45
>100
あっ、そおぉ。
102名無電力14001:2007/11/17(土) 22:11:20
インチキの悪徳は、出入りお断り。

インチキの悪徳はこちらへどうぞ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1194611386/l50
103名無電力14001:2007/11/18(日) 09:12:49
あっ、そおぉ。
104名無電力14001:2007/11/18(日) 17:44:30
1 :名無電力14001:2007/10/26(金) 00:54:47
頑張ろうスレ主!
嵐の出現の中で如何に生き残るか?
105名無電力14001:2007/11/18(日) 18:57:20
総会と言えば 工事屋やりながら管理もやってる
奴が役員なんて示しつかんな
それやってる奴は他にも居るけど役員は駄目ですよね?
106名無電力14001:2007/11/18(日) 18:57:40
キチガイ相手しても何の益にもならん
107名無電力14001:2007/11/18(日) 18:59:03
>>105
それは電力安全課で言うセリフだよ
108名無電力14001:2007/11/18(日) 19:00:03
あっ、そおぉ。
109名無電力14001:2007/11/19(月) 08:49:46
インチキのぉ〜、悪事バレて悪徳黙りけりぃ〜
110名無電力14001:2007/11/19(月) 16:43:20
105割と軽いのはやってるよね
しかし店まで出すとずるいな
儲かるでしょねぇ 自分で指摘して 適当に直しちゃウンだから
極端に言えばおこずかい欲しく成ったら 指摘すればOKね
111名無電力14001:2007/11/19(月) 17:42:14
>109
キチガイ相手しても何の益にもならん
インチキの悪徳は、出入りお断り。
100年コースか、それとも万里の長城のコースか。
どっちにせよ、死ぬまで分からんだろ。インチキのイカサマ連中にゃ難しいようだ。
もっとも、インチキ連中は、作業者と作業主任者の区別もできないんだから、
ましてや、主任技術者なんて、その意味も分かるはずもないよ。
アホオーナーにゃ、君らが丁度良いだろうな。
キミはクソみたいだな。
オレは味噌だけどね。
この違い分かるかなぁ〜
インチキの悪徳のキミは、主任技術者の「主任」の意味が分かってないよう棚。
キミが分かるのに、10年が必要みたいだな。
エッ、アアそうかい、100年必要だったな。
112名無電力14001:2007/11/20(火) 07:52:53
インチキは〜、さるまねばかり〜、無能かな
113名無電力14001:2007/11/20(火) 08:59:12
あっ、そおぉ。
114名無電力14001:2007/11/21(水) 08:39:30
西のうつ病、クビになりかけ、入院かな
115名無電力14001:2007/11/21(水) 18:41:45
いとも簡単にお客を奪われる管理技術者も馬鹿だよね・・
俺なんか、無所属のフリーの技術者だが、客先に信用されてるから、いくら安値で営業に来ても大丈夫だぜ。
いままで甘い蜜吸ってきたしっぺ返しだわ(笑)
116名無電力14001:2007/11/21(水) 23:58:39
オレも客の信頼があるから、アホのインチキの悪徳がいくら安値で来ても客が追い返してくれるぜ。
キミと違うのは、君よりはるかに高い管理料をもらっていることだな。
キミのように、安い管理料なら火薬も逃げないだろうね。
117名無電力14001:2007/11/22(木) 22:00:47
俺なんか、お客の社長が「インチキが営業に来た」と言ってインチキ営業の名刺を全部くれるぞ。
○電ファシリティーズとかいう電力会社のリストラ受け皿子会社も元気なさそうだしな。
結局、安値で営業してもマトモな仕事しようとしたら成り立たんということだな。
いくら口で出まかせ言ったって安かろう悪かろうは当たり前のことさ。
118名無電力14001:2007/11/22(木) 22:02:41
117の俺は社団法人「会員」の個人管理技術者な
119名無電力14001:2007/11/22(木) 23:56:25
>117 高値でマトモな仕事の出来ない(社)の会員が仕事を取られているのも、当たり前。
どうして(社)の会員は個人差がありすぎるのかい?
120名無電力14001:2007/11/23(金) 07:48:17
「インチキという人がインチキなんだよ!」と、幼稚園の子供たちが言っていた。
真理である。
「太陽は東から昇る」と同じように、だれでもが知っている永久不変の真理である。

このスレにも、自分のことを棚に上げて、よそ様のことをインチキ呼ばわりする人たちがいるようだな。
「わたしはインチキです」と言っているようなものだ。わかったかな。
121名無電力14001:2007/11/23(金) 09:58:54
>どうして(社)の会員は個人差がありすぎるのかい?

個人の資質によるからね。やむおえないね。低級な人間に当たったら目も当てられない。
インチキ連中は、そういったところを狙うと良いだろうけど。

「幼稚園の子供たちが言っていた」どこの幼稚園でなんという子供が言っていたのか
はっきりさせないと事実の証明にならないと言うのは、インチキでも知っている思うが。
オットト、インチキの悪徳は知らないかもしれない。
122名無電力14001:2007/11/23(金) 23:35:06
>>「インチキという人がインチキなんだよ!」と、幼稚園の子供たちが言っていた。

それは間違いであろう。
幼稚園児がインチキのなんたるかを知るまい。
さすがインチキはインチキらしい理屈をコネるもんだ。
123名無電力14001:2007/11/24(土) 23:40:56
>121 (社)の低級会員が「(社)○○協会の××です」と言ってアホさを晒しながら営業したり、波及事故時に電力や工事屋に無能さを見抜かれたとき、同じ協会員として助けてやるのかい?それともアホは放っておくのかい?
124名無電力14001:2007/11/25(日) 07:25:52
少なくとも、インチキには助けてくれる同僚などはいない。
インチキは、助けのある技術者が、よほどうらやましいと見える。
125名無電力14001:2007/11/25(日) 10:16:17
低級会員=インチキということだな
126名無電力14001:2007/11/25(日) 12:38:17
俺は無所属フリーだが、1点当たり25000円はあるよ。。月額82万ちょい、(32,86点)年次は別途だぜ。
127名無電力14001:2007/11/25(日) 14:32:12
信頼できる仲間がいるなら、低級会員で信用を失っている(社)より
無所属フリーのほうが良いようだな。
128名無電力14001:2007/11/25(日) 16:28:12
たいしたことない気がするが、
それで、インチキ連中はいくらなの。
129名無電力14001:2007/11/25(日) 17:27:02
低級会員連中は、点1.5万円ぐらいじゃないのかな。
おまけに。いつ仕事を取られてもおかしくない物件ばかり。
インチキ連中の相場はそんなもんだろ

130名無電力14001:2007/11/25(日) 18:03:48
>インチキ連中の相場はそんなもんだろ

詳しくは、インチキの悪徳連中は、という枕詞が必要だ。
わかったかな。
オレの予想では、1点あたり5000円以下だろうと思うね。
131名無電力14001:2007/11/25(日) 18:32:27
119 名前:名無電力14001 投稿日:2007/11/22(木) 23:56:25
>117 高値でマトモな仕事の出来ない(社)の会員が仕事を取られているのも、当たり前。
どうして(社)の会員は個人差がありすぎるのかい?

123 名前:名無電力14001 投稿日:2007/11/24(土) 23:40:56
>121 (社)の低級会員が「(社)○○協会の××です」と言ってアホさを晒しながら営業したり、
波及事故時に電力や工事屋に無能さを見抜かれたとき、同じ協会員として助けてやるのかい?
それともアホは放っておくのかい?
132名無電力14001:2007/11/25(日) 18:53:11
悪徳連中とは、インチキ派遣会社のことか?
1点あたり5000円の上前を刎ねれば1人当たり、5千円x30点=15万の売り上げか。
馬の餌1000人で1億5千万円の売り上げ。馬は儲かるんだな。
馬の餌100人だと、1500万円で頑張る自営業者並。
馬の餌は、月10万円程度の小遣い稼ぎ。
試験器・測定器も買えず、嘘で客を誤魔化さざるを得ない状況だから、
インチキと呼ばれるんだな。
(社)の低級会員は、インチキの悪徳連中に点1万円で仕事を取られている。
馬の餌の増殖防止のために、(社)は低級会員を募集せざるを得ない状況なんだな。
もっと、ブランド志向を目指せば良いものを、哀れだな。



133名無電力14001:2007/11/25(日) 19:29:10
講釈師、金勘定だけはうまいなぁー。
どうも他人の勘定のようだな。
低級会員だの、ブランド志向だのの騒ぎでは社団法人の先は見えたな。
134名無電力14001:2007/11/25(日) 19:42:42
しょせん、インチキの悪徳の繁栄する道は無いと言うことさ。
わかったかな。
オットトト
100年のコースだったか。
135名無電力14001:2007/11/25(日) 21:38:43
何だって社団法人の先はないって。
即理解すますた。
136名無電力14001:2007/11/26(月) 08:21:01
明るい未来があると言うことは、キミにとっては100年たってもわからないだろう。
137名無電力14001:2007/11/26(月) 17:07:03
あっ、そお。
138名無電力14001:2007/11/26(月) 19:52:46
インチキの悪徳の繁栄する道は無いと言うことを、
即理解すますた。
139名無電力14001:2007/11/27(火) 08:25:52
あっ、そお。
140名無電力14001:2007/11/29(木) 09:26:21
ワッハハハ
141名無電力14001:2007/11/30(金) 08:19:20
国敗れて、山河あり、
悪徳去って、平穏あり、
142名無電力14001:2007/11/30(金) 15:07:30
あっ、そお。
143名無電力14001:2007/11/30(金) 18:04:20
国敗れて、山河あり、
悪徳去って、平穏あり、
アホが去って、パァーが書く、
144名無電力14001:2007/11/30(金) 19:27:54
自身のことはよく分かるってかぁー!
145名無電力14001:2007/11/30(金) 20:16:09
自身のことはよく分かるって,
たいしたもんだな。
昔から、自分の事は分からないのが相場だぜ。
キミは自分の事が分かるようだから、たいしもんだよ。
146名無電力14001:2007/11/30(金) 22:09:03
へい、へい、ほぉー。
147名無電力14001:2007/11/30(金) 23:02:15
ワッハハハ
148名無電力14001:2007/12/01(土) 07:57:18
巨悪の高笑いが聞こえて来たな。
インチキ敗れて、悪徳蔓延か。
149名無電力14001:2007/12/01(土) 08:17:39
そうでっかぁー。
150名無電力14001:2007/12/01(土) 09:18:08
インチキ、悪徳は、出入りお断り。

インチキ、悪徳はこちらへどうぞ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1194611386/l50
151名無電力14001:2007/12/01(土) 09:25:59
経済産業省は、インチキの悪徳はいらないと思っている。
152名無電力14001:2007/12/01(土) 10:47:11
経済産業省は、自分のことを棚に上げ、
よそ様を「インチキだ!、悪徳だ!」とわめいている、
電気詐技師を面倒見切れない、と思っている。
153名無電力14001:2007/12/01(土) 15:20:53
電気詐技師とは、インチキの悪徳のことだから、面倒見ないのは当然の話だ。
154名無電力14001:2007/12/01(土) 15:31:45
なんのこっちゃ?
155名無電力14001:2007/12/01(土) 15:37:23
悪徳は去るがよろしいという事じゃ。
こんなこともわからんかね。
156名無電力14001:2007/12/01(土) 18:39:54
へぇー。
157名無電力14001:2007/12/02(日) 13:43:27
はっ、はぁ〜
おそれい入ました。
158名無電力14001:2007/12/02(日) 17:01:58
インチキという人がインチキ、悪徳という人が悪徳、なのだ。
わかったかな。
159名無電力14001:2007/12/02(日) 18:43:46
そういうこともあるかなぁー、
でも、インコにあっほぅ、あっほぅと泣かせる方がもっと良い。
160名無電力14001:2007/12/03(月) 08:44:37
>インチキという人がインチキ、悪徳という人が悪徳、なのだ。
>わかったかな。

誰も分かっていないみたいだぜ。
もっと詳しく説明してみなよ。
もっとも、説明できなければ別にかまわないが。
161名無電力14001:2007/12/03(月) 10:27:46
>160
お前が分かれば、必要且つ充分でぇーす。
162名無電力14001:2007/12/03(月) 17:55:50
俺を含めて、誰も分かっていないんだ。
もっと詳しく説明してみなよ。
もっとも、キミはアホだから説明できなければ別にかまわないが。
ワッハハハ
163名無電力14001:2007/12/03(月) 20:31:11
>162
腐った頭の中身を説明しろっていわれてもなぁー。
お前の頭の中身では訳わかめ。
164名無電力14001:2007/12/12(水) 23:53:34
12月を師走というくらいだから、皆さんも走り回るほど忙しいのだろうな。
インチキの悪徳も走り回っているようだが…。
165名無電力14001:2007/12/13(木) 18:32:39
年次が多いし、点検日数も少ないからね
166p5120-ipbfp202oomichi.oita.ocn.ne.jp:2007/12/19(水) 10:58:46
aho
167名無電力14001:2007/12/19(水) 22:52:37
>>166 大分県大分市大道在住の奴がアホなのか?それとも大分県大分市大道在住の奴にアホ扱いされたのか?
168名無電力14001:2007/12/20(木) 10:46:12
アホ馬鹿で銭が稼げる世界なのか?
すてきなところでありんす。
169名無電力14001:2007/12/20(木) 13:22:02
キミには丁度よい所だね。
170名無電力14001:2007/12/20(木) 22:50:31
そうでっかぁー
171名無電力14001:2007/12/20(木) 22:53:10
>169
お前の居場所はどんな世界?
172名無電力14001:2007/12/20(木) 23:37:21
>171 お前と同じ
173名無電力14001:2007/12/21(金) 09:06:19
オレは天国
174名無電力14001:2007/12/21(金) 12:00:54
ふう〜ん、で、収入はいくらなのかね。
175名無電力14001:2007/12/21(金) 21:19:26
安いに決まってるさ。どうせ食えない連中なんだろ。
176名無電力14001:2007/12/21(金) 22:46:17
177名無電力14001:2007/12/23(日) 00:44:09
絶縁監視装置PACK24
178名無電力14001:2007/12/23(日) 08:54:18
イカサマ絶縁監視装置PACK24
179名無電力14001:2007/12/23(日) 11:45:46
絶縁監視装置PACK24 販売元 電工プラ○ニ○グ(株)
180名無電力14001:2007/12/23(日) 22:26:22
PACK24は敵なしだな。
愚か者は滅び行くのみ。
181名無電力14001:2007/12/25(火) 23:30:42
24時間お客様の大切な変電設備を、万全な体制でお守りします。
絶縁監視装置PACK24 電工プラ●ニ●グ(株)
182名無電力14001:2007/12/27(木) 00:04:52
(*′∀`){いい気持ち〜♪]
電マプラ●ニ●グのFUCK24
24時間お客様の大切な◎◎を、万全な体力でお満足させます。
プニAσ(・)(・)ぃャ〜ン
183名無電力14001:2007/12/28(金) 00:32:48
ファック24はそんなにいい装置なのかい。
俺も一度試してみたいな。
184名無電力14001:2008/01/14(月) 21:21:48
185名無電力14001:2008/01/21(月) 12:21:39
PACK24は滅び行くのみ。
186名無電力14001:2008/01/26(土) 19:21:58
ワッハハハ
PACK24は超最高、敵無しのようだ。
ワッハハハ 
愚か者は滅び行くのみ。
187名無電力14001:2008/01/26(土) 22:18:52

キミも滅び行くのみ。
188名無電力14001:2008/01/26(土) 23:16:15

インチキの悪徳は滅び行くのみ。
189名無電力14001:2008/01/27(日) 10:55:49

キミとインチキの悪徳は滅び行くのみ。
190名無電力14001:2008/01/27(日) 12:06:57
漏電が1200mA流れてるって監視装置から携帯に入ったけど今すぐ行かないとダメかな
次の点検日までそのままにしてていい?
191名無電力14001:2008/01/27(日) 12:33:44
PACK24が付いてるんだから、1年間ほったらかしでも大丈夫!
192名無電力14001:2008/01/27(日) 12:37:42
インチキの悪徳の時代は終わったのだ。
ペテン師は滅び行くのみ。
193名無電力14001:2008/01/27(日) 17:37:35
インチキの悪徳の時代は終わったのだ。
ペテンの奇術者は滅び行くのみ。
194名無電力14001:2008/01/27(日) 21:32:41

インチキの悪徳
195名無電力14001:2008/01/28(月) 12:21:38
246 名前:名無電力14001[] 投稿日:2008/01/19(土) 07:06:47
ジャパントータルって来月いっぱいでやばいってホントっすか?

247 名前:名無電力14001[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:26:26
ハゲ
196名無電力14001:2008/01/30(水) 21:44:02
むかしっからやばかったと思うけど。
やばい業者が多いからなぁ〜
197名無電力14001:2008/02/11(月) 12:49:02

ヤバイ業者(インチキの悪徳業者)は滅び行くのみ。
198190:2008/02/11(月) 15:23:50
現場に行って調べてみたら18A流れてた
火災にならなくて良かった
199名無電力14001:2008/02/11(月) 22:14:42
アースが利いていたんだな
200名無電力14001:2008/02/11(月) 22:23:07
200
201名無電力14001:2008/02/12(火) 22:28:51
過去最大の漏電の値っていくらだった?

俺の経験では厨房の食器洗機から40A!
負荷特定と同時に煙噴いたわ。
内部の電線が地絡点で発熱してお湯が沸いた訳。

アース線が許容電流オーバーで温かかった。


ホントに火が出る直前だったな。
202名無電力14001:2008/02/19(火) 19:02:58
漏電ではないが、分電盤からすごい煙が上がっていると電話がかかってきた
ので現場に行くと、溶接機のアース側を溶接とは関係ない手近な鉄製の棚に
取り付けた奴がいて、溶接機の電流が回り回って分電盤内の接地線に流れ
込みメルトダウンしているというのがあった。



こいつは、懲りずにまた同じ事をやらかし、8すけの接地線をぶった切った
こともあった。その時はプルBOX内ですごい音がしたそうな。

さすがに3回やったらバカと言ってやろうと思っているが、未だ3回目はない。

漏電ではブレーカー容量と同じ20Aが最高だな。
クランプメーターを見てびびったぞ!!
調べてみれば何のことはない、町工場の親父が経費をけちってやった
素人工事。4PコンセントプラグのW相が接地極にくっついていただけ。


電気の教育ったって、町工場の連中には馬耳東風です(=_=)

203名無電力14001:2008/03/10(月) 09:02:55
オレはプレーカーが突然切れるようになった所に緊急で行ったことがある。
駐車場のコンセントがクズクズに壊れているの
を放置していたものが原因だ。
ばらして見て分かったが、コンセントの電極が短絡していた。
今まで壊れていても何とか良かったのだろうけど、当日は誰か触ったんだろうね。
古いコンセントで、今まで修理の指摘もしてなかったんだろと思った。
たぶん見てなかったと思う。
204ペんき技術者:2008/03/25(火) 00:02:29
低圧受電&非発(24KvA)の事業所は
点数0.18で隔月っすか?
205名無電力14001:2008/03/25(火) 08:12:00
何もしなければ、0.3点 毎月
206ペんき技術者:2008/03/25(火) 17:12:03
何もしないって?
207名無電力14001:2008/04/03(木) 16:35:13
>204
低圧受電の事業所は自家用はなくなったと思っていた。
自家発抱えていれば自家用なんですね。
太陽光発電も20kw超えれば自家用ですかね。
208名無電力14001:2008/04/05(土) 15:26:27
契約とれたかぁー?
209名無電力14001:2008/04/05(土) 23:33:43
取れねェ。
210名無電力14001:2008/04/07(月) 23:08:54
取れすぎて回れそうにないなぁ〜
211名無電力14001:2008/04/08(火) 16:11:42
うらめしぃーでぇ〜す。
明るい未来に乾杯!!
212名無電力14001:2008/04/08(火) 22:42:06
ほんと、回れなかったらどうしよう。
害虫に出すか。
213名無電力14001:2008/04/11(金) 20:25:32
申請書類を作るのも大変だね。
214名無電力14001:2008/04/12(土) 11:12:24
取れすぎて事務所がパニックになってます。
215名無電力14001:2008/04/12(土) 21:27:02
うちもそうなんだ。最近やっと見通しがたってきた。
もう少しがんばろう。
216名無電力14001:2008/04/13(日) 10:36:19
↑取れすぎたって?
満点まで逝ったのか?
インチキ協会じゃあるめーなー。
217名無電力14001:2008/04/13(日) 11:56:54
>214じゃないけど 俺 ほぼ満点 80万円ぐらい稼ぐけど 上納金収めて手取りは25万円 こんなもの?とられすぎ?
218名無電力14001:2008/04/13(日) 16:56:25
>>217
きつくないか
219名無電力14001:2008/04/14(月) 17:42:33
>>217
うまくやって独立すれば80マン円まるまる自分のモンじゃない?
220名無電力14001:2008/04/14(月) 23:50:09
上納金って、いくらぐらい払うんだい。
221名無電力14001:2008/04/14(月) 23:56:37
50万ぐらい  5万は税金
222名無電力14001:2008/04/15(火) 00:01:18
>204
正解
223名無電力14001:2008/04/15(火) 08:07:34
>221
月額ですか。
224名無電力14001:2008/04/15(火) 08:21:47
月額です
225名無電力14001:2008/04/15(火) 23:45:00
226名無電力14001:2008/04/16(水) 08:24:29
もっと安いところはありませんか。
将来、管理の仕事をしたいと思っています。
上納金が高額だととてもやれません。
227名無電力14001:2008/04/16(水) 08:37:45
>225
最寄の経済産業局産業保安監督部長に教えてあげればいいです。
228名無電力14001:2008/04/18(金) 00:19:43
229名無電力14001:2008/04/25(金) 18:54:57
個人業者も元気なくなったのかな。

インチキだのあほだの騒いでいた奴もつまらぬ騒ぎと悟り
お暇したようだな。

核の傘ならぬ、法人の傘も御利益なくなりつつあるのかな。
競争社会には化石的存在の感も否めねぇーな。

元気出していこうぜ。
230名無電力14001:2008/04/25(金) 22:27:15
電気主任技術者免状の返納命令って結構あるんですね。
231名無電力14001:2008/04/26(土) 09:02:24
今回初めてじゃねぇーの。
少なくとも公表されたのは。
232名無電力14001:2008/05/03(土) 02:10:42
電気主任技術者免状交付申請について(厳重注意)
平成20年2月18日
関東東北産業保安監督部
 株式会社ダイエーの社員が作成し、同社が証明を行った、電気主任技術者免状交付申請書に添付された実務経歴証明書の内容に虚偽の記載があることが判明しました。
 このため、当部は平成19年4月18日付けで同社に対して電気事業法第106条第4項の規定に基づく報告徴収を行い、発生の原因、他の該当者の有無及び今後の再発防止対策等について報告を求めました。
 この結果、他の4名に虚偽の疑いの記載があったこと、虚偽の内容について証明してしまった発生の原因及び今後の再発防止対策に係る報告を受けるとともに、後日該当者5名より交付した電気主任技術者免状の返納がなされました。
 ついては同社がこのような虚偽の実務経歴証明を行ったこと、及び再発防止対策の徹底について、厳重注意を行いました。また該当者5名について注意を行いましたのでお知らせします。
233名無電力14001:2008/05/03(土) 21:37:08
>>216
私自身は敢えて3点ほど余裕残してあるんで余裕。
大口の引き合いが来たとき対策。3000kVAクラスと、150kVA 計2件増えたけど何とかなる範囲。

自分除いて、事務所全体として一気に一人頭5〜15件増えたんで、まだ不慣れな新人が4月一気に30点越えでフルに動かなきゃならん状況。
どうにもならんでメダパニ状態になってるので、ベテランがバックアップしてる。
しかし、そのベテランが新人に時間取られて点検スケジュールがきわどかった。

5月は大物年次点検6連発だ。 アリナミンV買いだめしておこう。
234216:2008/05/04(日) 04:55:17
>>233
お忙しそうなことで・・・結構な事ですね。
「自分を除いて、事務所全体・・・」と有るが、察するに第三の保安法人かな?
最近の自治体の競争入札では1件、財に持っていかれた・・・もちろん手は打って
財の価格を調べてのだが、いかんせん35%引きではあきらめざるを得ん・・・いらん。
あんたのところもそんな価格かね?
ダンピングは後で真綿で首を絞めるように効いてくるぞ。
忙しさにかまけて、感電事故など起こさぬ様に・・・東北の彼方からお祈りします。
社も爺より。
235233:2008/05/04(日) 18:24:22
>>234
法人には違いないがダンピングはしておりません。結果、協会より安いのは事実ですが。
算出方法は色々ありますが、きちんと人件費勘案した見積もりで出してます。
安売りやったところで、他の粗悪業者と差別化できませんから。
地元県内ではそれなりに有名な地元密着企業の子会社なんで、下手なことも出来ませんし。
基本的に、客が要望したり必要ならばデマンドや絶縁監視も有償で貸しますが、
サラ金業者介するようなリースは一切やってませんよ。

うちは「人間の5感を重視した点検」を売りにしており、
事実上隔月に出来ないような規模種類の設備(規模の大きな工場や救急病院等)メインにやってます。
まぁ、小規模の客はこういっても理解して頂けないので結果少ない訳なんですが。

逆に困ったのは、保安協会からうちに切り替えた場所で、
協会が指摘せず放置していた箇所をきっちり調べて報告したら
協会じゃそんなこと言わなかったぞ! と逆ギレされる例ですね。

私らは社団所属や個人を駆逐する気はありませんし、
理解頂けるお客を選んでやる方針なので誤解しないでくださいね。
236216:2008/05/04(日) 19:58:40
誤解はしていません。
安く獲るのは世の常です。
OK牧場です。
237名無電力14001:2008/05/04(日) 23:17:10
ジスコン棒とか手袋やメットは 6ヶ月に1回耐圧試験をやらないといけないけど やってる?
238名無電力14001:2008/05/05(月) 09:00:57
>逆に困ったのは、保安協会からうちに切り替えた場所で、
>協会が指摘せず放置していた箇所をきっちり調べて報告したら
>協会じゃそんなこと言わなかったぞ! と逆ギレされる例ですね。

逆切れまでは行きませんでしたが、このことは良くありますね。
受電PASは無方向で20年選手、高圧分岐側には方向性で数年前に設置されていて
いろいろ説明したら、客は分かってくれた。
客から工事屋に連絡が行って、工事屋から連絡があった。
この工事屋は内容をまったく理解できなかった 。
ただひたすら、保安協会はこれで良いと言われていた、だった。
開いた口がふさがらなかったょ。
239235:2008/05/07(水) 00:24:20
>>238
うちは法人といっても、技協や保安協会の中間的な方針の法人なんです。
なまじ知ったかぶった工事屋ほど手に負えない人はいませんね。

先日も工事屋がとんでもない配線をやってまして指摘しました。
商業施設で、追加した屋外照明を一括でタイマ制御しようとした工事だったのですが、
電灯盤ブスバーから単3引き出してマグネットswに入れ、
二次側をホーム分電盤主ブレーカーに供給。発想はいいのですが。
突っ込みどころは、
@MSで単3のN相も一緒に切ってる。
Aブスからの分岐にブレーカ無し。
B元電灯盤の主ブレーカが350Aに対し、MS介して引き出してるケーブルが8sq!

客に詳しく説明し納得いただいたので工事やった業者に手直し依頼するよう指示したのですが、
工事屋が血相変えてうちに怒鳴り込み。工事業組合盾に(この時点で意味不明だけど)
圧力かけて締め出してやるの騒ぎ。取引のある他の工事屋に聞いたら、
何でも同業内でも相手にされてない工事屋だから気にする必要なしとのことでした。

まああれです。いろんな人いますね・・・・
240無名電力14001:2008/05/08(木) 09:40:03
確かに
241名無電力14001:2008/05/10(土) 08:26:00
財の協会って最近かなりダンピング攻勢かけてるよな
なりふり構わずって感じ
ゆとりなくなってんのかな
242名無電力14001:2008/05/16(金) 07:38:12
すっかり静かになったね。
243名無電力14001:2008/05/16(金) 08:43:11
では、悪口でなく少しは役に立つ話です。

接地抵抗測定に際には、20mと10mのコードは毎回絡まる。
巻き取りリールに納める方法や販売器具もあるが、

こんな方法もある。
盤内配線の収納などに使う、割れたプリカチューブ(外径15mm)に
コードを収納する。すると絡んでも直ぐにほどける。
(プリカの正式名称は今見たがわからない。
電材店に取り寄せ注文できる最低の長さは100mでした。
価格は100mで5000円くらい。仲間で注文するよろし)
244名無電力14001:2008/05/16(金) 22:36:52
>>243
スパイラルチューブじゃないの?

うちは、25mのセッティングと電工ドラム細工して使ってる。
接触不良の心配もあったが、今のところ問題ない。

セッティングと撤収が速いから、一日に十数カ所計るときは楽だよ。
245名無電力14001:2008/05/17(土) 04:20:05
>>243
スリットチューブ

測定コードの全長をチューブに収納したら、ずいぶんかさばるんじゃね
246243:2008/05/17(土) 07:19:20
245殿へ
えーと、自動車の内部電気配線の保護に使ってありますので
ご自分の自動車のボンネットを開けてみてください。
サンプルとして、ニッパーで切り取り、それで注文したらいいよ。

長所は軽いことです。もう10年経過したが、劣化はしていない。
持ち運びには、丸めて布袋に接地測定機材全部入れている。

244殿へ
古い電工ドラムを流用して、作るのもいい方法ですね。
電極を噛むクリップが小さく弱いので、測定値おかしいなと思い、点検すると
外れている事が多いので、強力な充電用のコードに付いているクリップでも
使って作ってみますか。
247名無電力14001:2008/05/22(木) 08:44:20
電線の収納方法が分からない。
リード線が軟らかいから送っても滑ってはいるわけも無い。
このスリットは細いし、スリットに沿って巻きつけることが出来るだろうか。
ブラブラしてうまく入らない気がする。
家庭用のコードリール式の延長コードを改造するのが一番手っ取り早いかな。
オレはかまぼこ板を切って、凧糸巻きつけ式を作って使っている。
テスト端子のある所用として、3芯の電線に端子とクリップを付けて使っている。
248名無電力14001:2008/05/22(木) 12:02:29
>>247

チューブは Сの形状の様に切れ込みがあるから、そこから押し込んでいくのです。
端や10mで取り出し部分はビニールテープで留める。
簡単です。自動車の内部配線保護に使ってあるからエンジンルームを見てごらん。
249名無電力14001:2008/05/23(金) 00:18:02

どうも入れるのが面倒な代物のようだ。
家庭用コードリール(5mくらいか)の改造が最も簡単のようだ。
250名無電力14001:2008/05/23(金) 08:24:41
2008/5/22
ジャパン・トータルシステム(株)〜破産手続開始申立

この記事は「News ASNA(アスナ)」号外より抜粋したものです。
News ASNAは毎日PM3時より配信中!!
251名無電力14001:2008/05/23(金) 08:29:37
業  種  節電機器販売・レンタル
所 在 地  福岡市中央区大名2-4-22-5F
設  立  平成6年1月
従 業 員  250名
代 表 者  野口謙介
資 本 金  2億5,823万円
年  商  14億円内外
負債総額  13億円内外

 平成20年5月21日、福岡地裁に破産手続開始を申し立てた。負債総額は債権者411名に対し13億円内外。
申立代理人は高森浩・有馬裕両弁護士(福岡城南法律事務所、福岡市中央区大名1-8-12第二西部ビル4F)。
252名無電力14001:2008/05/23(金) 08:30:20
当社は平成6年1月有限会社として設立、平成13年10月株式に組織変更したもので、現所在地には平成19年11月移転した。
自動制御システムを搭載したブレーカーの設置や、エアコンに第二のコンデンサーを追設、蛍光灯に変わる次世代LED照明器具の設置などによる電力コスト削減
を目的とした節電機器の販売レンタルを行い、ベンチャーキャピタルなどの出資も加わり売上高は飛躍的に伸びていた。
253名無電力14001:2008/05/23(金) 08:30:48
しかし、広島を皮切りに名古屋、仙台、札幌など矢継ぎ早に支店を設置するなど積極路線を推進していたものの、
人件費など諸経費の増加に見合う利益の確保ができず売り上げの増加に反し連続赤字を強いられ資金繰りは悪化していた。

 平成19年7月には放漫な経営を行っていた経営陣が退陣し再起を図っていたが立て直しに至らず遂に行き詰まった。
254名無電力14001:2008/05/23(金) 17:00:41
詐欺の疑いは腫れたようですね
255名無電力14001:2008/05/24(土) 09:30:43
詐欺に引っかからない客が増えて、商売に行き詰ったんじゃないかなぁ。
節電気とかは詐欺そのものみたいだが。
256名無電力14001:2008/05/24(土) 15:37:30
この会社を創立した男は、以前人材派遣会社を経営していて地元の
企業の中枢との関係が多く、電気管理業務をNテクノの真似をして開業した。
8年くらい前には中州で「地元の管理を30%までは獲得できる」と豪語し、毎日飲んでいたようです。

当初は順調だったが、地元の企業を一回りしたら、もう新規の獲得が出来なくなり
他の地域に営業所を展開し、怪しげな省エネ事業も始めた。

空調機の室外機に取り付けるコンデンサーシステムなんか
「電気使用料金が3割り下がりますし、そして空調効果も3割り上がります。4年で採算が取れます」と
その根拠の計算書を提示もせず、見積もり書を出していたよ。

倒産して当然です。
257名無電力14001:2008/05/24(土) 19:37:19
しかし社団法人に未来はあるのかと考えると、ちと疑問だな。
258名無電力14001:2008/05/24(土) 19:40:58
257>そう、特に中部はもう、とっくに終わっているよ。
259名無電力14001:2008/05/24(土) 23:48:37
年寄りしか居ないのに
未来もクソもないだろ。
あんな体質じゃ、若い連中が加盟するわけがない。

あと15年もしたら会員皆認知症で自然崩壊じゃ?
260名無電力14001:2008/05/25(日) 09:30:15
あと5年もしたらインチキ法人会員皆事故多発で自然崩壊じゃ?
261名無電力14001:2008/05/25(日) 11:30:25
俺が働く 法人の最高年齢は83歳 最低年齢は35歳 その上は45歳
ほとんど60代ばっかり
262名無電力14001:2008/05/25(日) 14:57:50
>261
あと5年もしたら会員皆認知症で自然崩壊じゃ?
263名無電力14001:2008/05/25(日) 21:16:33
>>261
うちは、上から63,60(再雇用)、54,36,35x2。
で、俺が最年少で今年から課長。。。。しかも50代以上は皆2種持ち・・・やりずらい・・・・orz

でもまぁ、技協他からするとまだ良い方みたいだな。

264名無電力14001:2008/05/25(日) 23:06:59
役立たずの、認定二種ほど始末の悪いものは無い。
まったく使えないからな。
インチキにくる二種なんて、こんなもんだぜ。
使える二種は、自分で始めるもんだがな。
265名無電力14001:2008/05/26(月) 20:46:22
1・2種は認定が8〜9割を占めている
266名無電力14001:2008/05/26(月) 21:07:25
>263
二種は実力ですよね?
267名無電力14001:2008/05/26(月) 23:11:36
>>266
一人は認定、二人は筆記&面接時代に取った人。
3人とも、特高受電の主任技術者の経験あり。
268名無電力14001:2008/05/27(火) 13:46:51
電験2種じゃなくて電認2種
269名無電力14001:2008/05/27(火) 19:12:05
資格は有る無しじゃねぇーの。
また、僻みぽいレスが始まったなぁー。
技術的話題が全くないのがとても良いスレだなぁー。
270名無電力14001:2008/05/27(火) 21:08:06
>>269
受電保安管理とかに特別な技術なんかいらねーだろ。大っぴらに話題になんて恥ずかしくて出来ないレベルw
それなりに経験と資格さえあれば誰でも出来る。
技協のジジィが偉そうに威張れる時代じゃないよ。

例えば安価なPLCでデマンド監視なんて、少し制御とかかじった人間には誰でも出来る簡単な話なのに、
それすら出来ず、どこかの公共施設入札で技協全滅ってw
ちょっと器用な主任技術者がそれ作ったら、相当な数の技協会員がそれに飛びついてるなんて笑える。
271名無電力14001:2008/05/27(火) 21:58:35
一種だろうが二主だろうが、三種でも同じだが、
認定は役立たずということさ。
特高やっていたといっても、保安の仕事はしていないんだよ。
ブラブラ遊びまわっているだけだろ。

>公共施設入札で技協全滅ってw
官庁というやつか、くだらない市町村や県なんかじゃなくて、
国の物件をやってみろよ。
君らインチキ連中にゃできっこないぜ。
272名無電力14001:2008/05/27(火) 22:21:45
おまえ、何かコンプレックスでもあるのか?w
6人のうち、認定は一人だけっていってるだろ。
ついでに、>>270に何か反論でもしてみろよ。
国の施設? 技術の有無には関係ないだろ。老獪なだけだ。
内容は町工場だろうが国交省設備だろうが基本は何ら変わらん。
ただムダに冗長な設備してあるだけ。
そういうお前こそ、石油化学関係とか鉄鋼(鉄工所じゃないぞ。JFEとかの粗鋼関係)なんか出来ないだろ。
デマンド監視一個で右往左往、安い機器探し回ってるようじゃ技術なんか語るなよ。

デマンドなんか、パスル一個取り込めば今日日1万円のPLCでも監視制御できる。
電力監視データをプラントプロセスにフィードバックして制御パターン変更とか出来るレベルなのかお前は?
273名無電力14001:2008/05/28(水) 08:40:21
受電保安管理とかの言葉を使うのは、無学なインチキ営業の証明だ。
インチキ協のあほ営業が偉そうに威張る時代じゃないぜ。
安価なPLCでデマンド監視なんて簡単だぜ。
自慢するほどのもんでもないわな。
キミは苦労して出来たみたいだな。
誰でもやってるもんだ。
オレみたいに石油化学関係にいたものしてはな。
キミは孫受け業者としてきていたのかい。気づかなかったなぁ〜
どうせ営業の陰に隠れてきたんだろ。
274名無電力14001:2008/05/28(水) 19:46:42
電認は電験の資格を持っていません
その現場限定の認定です
ほかでも通用すると思ったら大きな間違い
275名無電力14001:2008/05/30(金) 08:48:37
電認は電験の資格を持っていません
その現場限定の認定でもありません。
ほかでも通用すると思ったら大きな間違い
とするのが正しい。
276名無電力14001:2008/05/30(金) 11:08:17
どうでもよかばい。
277名無電力14001:2008/05/30(金) 11:10:50
電気保安管理業をやれる資格ならば何でも良い。
契約とれよ、それが勝ち組。
278名無電力14001:2008/05/30(金) 13:53:00
電認ってなんだ?
279名無電力14001:2008/05/30(金) 21:46:48
うちは 70人中 7人が1種 10人が2種 残りが3種
280名無電力14001:2008/05/31(土) 10:17:34
>279 53人は役立たずって事か?17人も電認のようだな。
281名無電力14001:2008/05/31(土) 11:26:42
役立たずは、70人だろ。
282名無電力14001:2008/05/31(土) 14:15:41
俺が思うに役立たずは>281。
試験も受からず認定も取れず ここで負け犬の遠吠え
283名無電力14001:2008/05/31(土) 18:42:46
>>282
3種は24の時に何となく合格した。
あれ受からない奴って何なの?
by233,235,239
284名無電力14001:2008/05/31(土) 20:57:23
3種は24の時に何となく合格した。
3種は30のときにとった。
あれって、受からない奴って何なの?
285名無電力14001:2008/05/31(土) 21:02:14
噂では、日本一有名なあの電気管理技術者が裏HPを再開したそうな。
懲りないのか、勇気があるのか、それとも病気かも。
286名無電力14001:2008/06/01(日) 19:52:19
裏HPってどこか教えろよ。
287名無電力14001:2008/06/01(日) 20:59:48
288名無電力14001:2008/06/02(月) 08:42:44
>285
>懲りないのか、勇気があるのか、それとも病気かも。

そりゃ、はっきり言って悪いけど病気だろ。
289名無電力14001:2008/06/02(月) 08:51:11
インチキ、アホ騒ぎとか思えば愚痴か。
懲りない面々じゃなぁー。
290名無電力14001:2008/06/02(月) 17:59:45
>懲りない面々じゃなぁー。

キミのことかね。
291名無電力14001:2008/06/02(月) 23:22:03
ふた月に一回の点検なのになんで毎月バカ高い点検料ふんだくるんだ
半年に一回で十分なんだろ
ボッタクリの詐欺集団
消えろ
292名無電力14001:2008/06/03(火) 08:07:35
と、詐欺集団が言っているのかな。
293名無電力14001:2008/06/03(火) 08:07:42
契約書には12ヵ月の管理をすると書いてあるが、実際に点検に来るのは半年に一度だとさ。
これは世間一般で言う、インチキ業界のなせる業というものだ。
294名無電力14001:2008/06/03(火) 08:49:40
最初に業者が出す見積りを見れば
一回の点検いくら、年2回だから幾ら、これを12月で割って
毎月幾ら。  だろ
・・儲けすぎだと思うなら、転業してみたら
295名無電力14001:2008/06/19(木) 23:38:53
電3で自家用電気工作物見ています、技術者協会?に入って自分のしま持てるってほんと?実務何年以上ですか?
296名無電力14001:2008/06/20(金) 00:29:15
>>295
5年
今は爺の手段協会に入らずとも
Fナンバーで開業できるよ。
297名無電力14001:2008/06/20(金) 10:59:27
>Fナンバーで開業できるよ。

???
Fナンバーって何だ、教えてくれ。
298名無電力14001:2008/06/20(金) 11:38:51
たぶん最低ランクの管理技術者の意味と思う。

299名無電力14001:2008/06/20(金) 12:10:42
Fナンバーでも開業出来るが、有力なコネと営業力がないとワーキングプア
一直線。

まっ、社に入って爺の茶坊主をしていれば、そのうち扉を開けるのも怖い
ような格安物件がもらえるかな。


ようは、どちらも個人事業主。本人の努力次第で島にもなるし海のど真ん中
ということにもなる。

Fナンバーでテ○ノみたいな保安法人の使い走りという手もあるが、これは
泥沼状態でそのうち河川敷に家が建つかも?
300名無電力14001:2008/06/20(金) 23:05:26
産業保安監督部の立ち入りってどう言う基準で選んでるの?
監督部から客に立ち入ると連絡があった。
301名無電力14001:2008/06/21(土) 00:21:04
昨年波及事故したんじゃねぇの。
ちゃんと対策したかどうか調べにくるんだろ。
302名無電力14001:2008/06/21(土) 06:42:49
私個人では最近の立ち入りはこんな感じと思っている。

1.誰も管理していない需要家。
2.そこを管理している管理技術者のの他の管理先で波及事故があった。
3.古い設備の需要家。
4.契約している管理技術者以外が点検に来ていると、推測された。
 (そんな団体に所属している9
5波及事故他.電気事故が発生した。
303名無電力14001:2008/06/21(土) 06:45:57
私個人では最近の立ち入りはこんな感じと思っている。

1.誰も管理していない需要家。
2.そこを管理している管理技術者の他の管理先で波及事故があった。
3.古い設備の需要家。
4.契約している管理技術者以外が点検に来ていると、推測された。
 (そんな団体に所属している)
5波及事故他.電気事故が発生した。

6.電力会社から、立ち入りの催促があった。


以上加筆修正しました。
304300:2008/06/22(日) 01:11:08
結構まじめにやってるつもりだが(社)に入ってないからかな??
(社)に沢山知り合いは入るが嫌いなやつがいるので入らなかった。
どこにも所属しとりません。
305名無電力14001:2008/06/22(日) 07:54:09
>結構まじめにやってるつもりだが(社)に入ってないからかな??

そのとおり。
本人はまじめのつもりでも、見てみないとわからんでしょ。

こんな事前に対応策を採っていたら万全です。
そこの従業員に対して安全教育を事前にしておく。
全員に集まってもらい、電気を安全に使う話をしておいてください。
それと電灯動力設備の分岐単線結線図も用意する。
もちろん、高圧単線結線図も、設備台帳やらその他も
申請書類、月点検、年次点検報告書も全て用意する。
設備の清掃も、全て行い。リレー類の動作テストのデータも用意する。

俺は開業25年目だが、立ち入りは一度です。その時は
設備図が完備、安全教育済み、以前の数回の全停電の原因除去を素早く自分で処置していた。
指摘の改善工事は約100万の費用をかけて改修した。
書類の不備もあったが、(開業3年目でしらなかった)

改善指示書を貰った後に、俺も知らなかったが
そこの社長が昼食を料理屋に予約してあり、連れていったよ。
電力の社員2人も一緒に、同行した。

だから評点が良かったのか??それっきりだ。

306名無電力14001:2008/06/22(日) 09:04:46
>結構まじめにやってるつもりだが(社)に入ってないからかな??

(社)に入っていても、立ち入られるやつは多いけどな。
307名無電力14001:2008/06/22(日) 21:30:13
(社)に入っているやつはいい加減なのが多いよ。全部とは言わないが。
308名無電力14001:2008/06/22(日) 22:20:10
斜にしろFにしろぼけかかってる爺さんはいいかげんだよ。
309名無電力14001:2008/06/23(月) 05:28:16
>>306〜308
社に限らず財でも第三でも保安法人でもいい加減な奴はどこにでもおるで。
そうならないようにあんたらもがんばりな。
まるっきり、はぐれ一匹狼でもまじめにやっている奴もいるで。
310名無電力14001:2008/06/24(火) 22:08:55

あんたはどっちなの
311名無電力14001:2008/06/25(水) 05:31:08
あんたこそ人に聞く前にどっち!
  ↓
312名無電力14001:2008/06/25(水) 20:03:13
社でもまじめにやっている
313名無電力14001:2008/06/27(金) 18:10:52
社にそんな奇特な人がいたかね。
顔を見てみたいものだ。
ほとんどウソの気がする。
314名無電力14001:2008/06/27(金) 21:31:45
いい加減だろうが何だろうが別にいいんじゃね?
その結果事故起こしても、その管技自信の責任だし所詮他人事。
どうだっていいよ。むしろ、さっっさと問題起こして引退しろ。

自分の客問題なく管理して満足してもらってればいいんだよ。

余談だが、北関東の個人管技がやってた事業所を何件か
営業かけて獲ったけど、過去の点検報告チェックしたら
全て竣工以来全く停電検査やってない。停電できない事業所じゃないよ。
これで何十年と金取ってるんだから良い商売やってんだな。

315名無電力14001:2008/06/28(土) 06:51:28
F番とは、フリーの技術者という意味。
我々の仕事は、点数で縛られているから、1点あたり最低でも2万円以上の営業をしないと食べていけませんよ!
316名無電力14001:2008/06/28(土) 07:17:31
Jは何の略?
317名無電力14001:2008/06/28(土) 11:29:39
Japan
318名無電力14001:2008/07/09(水) 17:50:13
>315
そんなもんでいいのですか。
最大66万円、年間売上げが792万円。
それから機材など経費を引くと年収360万円程度だ。
月にすると30万円ぐらいが実際の収入かな。
F番というフリーの技術者は哀れじゃのう。
319名無電力14001:2008/07/09(水) 19:23:28
定年後、週に3日、4日自動車販売店での
洗車の業務にやっと有り付き、
月の手取り5万から8万円の収入よりいいよ。

320名無電力14001:2008/07/10(木) 16:28:47
>>318
もっと哀れなのがピンはね協会の方々ではないのかな?
営業もしない、手続き書類も作らず、1件¥2,500〜¥5,000程度か?
いずれは廃業だろうな。
キュービクルメ〇テなんてそうじゃないの?
321名無電力14001:2008/07/10(木) 18:13:46
F番もピンはね協会も、ドングリの背比べだな。
キミらには、将来のビジョンは無いのかね。
322名無電力14001:2008/07/11(金) 19:00:16
そういうお前も個人事業者じゃないのかね。
愚問はいらねぇーな。
323名無電力14001:2008/07/11(金) 19:24:17
オレは321だが、ピンはねされない個人技術者さ。
全額自分のものだぜ。いままで、これが当たり前と思っていたがな。
324名無電力14001:2008/07/12(土) 09:31:10
オレは前から知っていたが、ピンはねされて、すずめの涙の報酬をありがたくもらって
いるやつらの存在をな。
哀れなもんだぜヤツらは。
325名無電力14001:2008/07/12(土) 10:39:06
全部自分のものとはいえ、上納金は取られるわな。
会費、保険、買い物、申請費で年間¥200,000位か。
326名無電力14001:2008/07/12(土) 17:51:18
収入を抑えてるが900万¥位だ。
消費税を払うのも馬鹿らしいから抑えているさ。
会費ももっと払ってもいいと思っている。
325は20万¥位だそうだが、オレはもっと払っている。
もう、仕事も飽いたからこれからは減らしたい。
327名無電力14001:2008/07/12(土) 17:58:54
なんか懐かしい語り口・・・・
328名無電力14001:2008/07/12(土) 18:05:45
326と同感だ。
年金もらいながら、長くやるのもあほらしい仕事だ。
後進に譲ってやるつもりだけどね。
329325:2008/07/12(土) 18:08:19
>>326
なにせ満点に近いから、新規物件も取れない状態。
うちの仲間にも、売り上げを抑えて、税務署に入られた。
なかなか税務署もバカではないからね。
消費税は払っています。
330名無電力14001:2008/07/12(土) 20:24:54
HDの自由の香りがするスレはここでつか?
331名無電力14001:2008/07/13(日) 08:12:17
やれやれ今は満点でも年の売り上げが900万円か。
良い時代ならば月、120万円 X 12  さて幾らでしよう。

332名無電力14001:2008/07/13(日) 09:14:05
オレは326だが、まだ20点前半だ。
やれば注文は増えるが、忙しくなると仕事がおろかになるからこの辺で止めてるのさ。
消費税もかかってくるしな。
>331には、こういう風に書けば分かるのかな。
古い業界で、経営という発想はまったく無いのが、331のような連中だろう。
333名無電力14001:2008/07/13(日) 14:41:42
ところで、F番もピンはね協会の連中の話を聞きたい。
まともな生活は成り立ってるのかね。
334名無電力14001:2008/07/14(月) 19:42:51
>331
120×12=1440万円
これから、ガソリン代や測定器その他を引けば、年収としてはたいしたことは無いね。
サラリーマンの年収1000万円クラスのほうが実入りは良いだろう。
もっとも、仕事の内容から比較すると、たいしたことの無い割には実入りは
良いだろうね。
335名無電力14001:2008/07/15(火) 15:49:41
>>334
今時、競争が激しくこれだけ値段が下がれば¥120/月無理だって。
年収にして満点でも¥700〜800万がいいとこだって。
工事の元請でもすれば別だろうが30年前の話だな。
336名無電力14001:2008/07/15(火) 17:51:47

キミはピンはね協会所属かい。
それとも日本一の安売り王かい。
貴方おかわいそうね。
337名無電力14001:2008/07/15(火) 17:59:13

バカたれピンはねがそんなに貰えるか。
実情知らぬ愚か者め!
お前こそインチキ協会だろう。
338名無電力14001:2008/07/15(火) 19:54:58
335じゃないけど 俺はピンはね協会の社員
30万×12の360万  ボーナスなし 昇給なし 残業代なし
税金保険引かれて 25万×12で 300万
339名無電力14001:2008/07/16(水) 05:28:28
>>338
わしゃ、社団のものだけど、試験器や測定器はどのくらい持っていますか?
定期点検はやっておるかね?
わしの知り合いのピンはね君は試験器はなし、測定器はメガー、テスター
位で定期点検は全然やっとらんようだ。
一度4〜5年前、「定期点検の応援をお願いしたい」と話があったが立ち消えたな。
ピンはねなんかやめて顧客を持ったまま、F番のフリーになったらどうですかね?

340名無電力14001:2008/07/16(水) 06:15:42
>>338
ピンはね協会ってどこのことですか?
341名無電力14001:2008/07/16(水) 18:54:08
日本テクノ、ボルテック改め新菱と電気技術保安協会、株)メリックスと中央電気保安協会
(株)にちほシンクタンクと協同組合にちほ、まだまだいっぱいあるが、
あとは自分で探してもらいたい。
探すポイントは、営業を自分でする事、契約は自分ですること、集金は自分ですること、
これらが成立しないところはインチキ協会だ。
どうだい、簡単だろ。分かったかな。
インチキ協会に行けば、338のような一生にわたって貧乏暮らしだ。
342名無電力14001:2008/07/17(木) 16:01:14
>>339
俺Fナンバーだが、持っている試験器はIP-Rが2組トランス、リアクトル
もね。OCR-50、HVT-25、RDFとGCR-8、IP-55と発電機3台。
大物はこれぐらいかな。
サブ変が何カ所もある施設が何件もあるから、これくらい持っていないと
短時間で年次点検を終わらせられないしね。

測定器はDI-11、DI-10、GCT-34、放射温度計とFi20、リークホン、電源アナライザー
高調波モニター。
接地抵抗計は4台ぐらいあるかな。記録計も2〜3台あったな。
あと、メガーとテスター、クランプメーターはいっぱいある。
買ったけど使わない横河の電圧計や電流計、存在を忘れてしまったものも
多数ある。
もちろん全部新品を買いましたよ、もう趣味の世界ですね。


年次点検では社の人に応援を頼むこともよくあるし、逆に応援に行くことも
よくあるよ。選任の事業所の年次点検も頼まれるし、工事屋さんの竣工検査
もよく頼まれる。最近では、試験屋さんや盤屋さんの応援も頼まれる。
なんか試験屋さんみたいだな www

事情があって、社には入らなかったが、この世界、人脈があればそこそこ
やっていけるし、爺さんにごまをすらなくて良いので後悔はしてないよ。
社の情報は、仲の良い社の人から全部入ってくるしね。

社からF番になった人を何人か知っているけど、ほとんどの人は保安法人を
立上げてピンハネしてがんばっているよ。www

仕事が無いので社からテ○ノに行った人もいたが、仕事はあるけどピンハネ
されまくりだったよ www
でも、契約書通りの金額だからピンハネとは言わないのかもしれないけどね?
343名無電力14001:2008/07/17(木) 21:09:37
>>342
GCT-34、I使ってみてどう? 
CUとか手術室、救急外来などどうしても電源切れない系統がある救急病院やってるんで考えてるんだが。
値段高いし、どの程度使えるモノなのか心配。インプレ教えてくれ。

344338:2008/07/17(木) 21:40:21
>>339
試験機や測定器は何も持ってません テスターを持ってるだけ
精密点検はほとんど一人で出来ます
点数は32点ぐらい
JナンバーからFナンバーになるには難しいのかな
345339:2008/07/18(金) 05:06:34
>>342>>344
貴重なる情報有難う。
JナンバーからFナンバーになるには役所や裁判所を巻き込む
覚悟でも難しいか?
346名無電力14001:2008/07/18(金) 08:02:26
Jナンバーというのは何ですか。
347名無電力14001:2008/07/18(金) 15:01:52
>>346
法人社員

348名無電力14001:2008/07/18(金) 17:37:49
>>343
342だけどGCT-34の使い心地は一言で、めんどくさい!!
電圧はかって、電圧センサー挟んでクランプして電圧やら配線方式を設定して
やっと測定となる。
幸いにも俺は、病院は持っていないが、メガーをかけたから機械が壊れたとか
言いそうな事業場で使っている。
それと、絶縁抵抗は交流で測定しているので直流のメガーとはかけ離れた値が
よく出るんで俺はIgrの測定器だと思って使っている。

>>354
Jは解らんが、社からだとそんなに難しくないんじゃないかな?
ただ、社の方にばれないようにお客さんから判子をもらって、F番で承認申請
してから社を脱会しないと、社の方からかなり嫌がらせがあるみたいだね。
それもお客さんの方に、あの管理技術者は○×▲頭が□とかね。
それと、代務者だけどこれは社でもFでも管理技術者なら役所はOKだよ!!

349名無電力14001:2008/07/18(金) 18:07:09
>343
GCT-34の使い勝手はまったく同感。表示される抵抗など何の意味も無いよ。
IoとIgrの比が問題だと思う。
また、クランプによその磁束が入ると指示値は狂ってくるし、もれ電流がバランス
していると、絶縁は悪くてもIgrは小さく出るし、ほとんど使い物にならないね。
各社同じようなもので、この類は使えないね。
350名無電力14001:2008/07/18(金) 21:13:12
>>348,349

さんくす。GCT-34の抵抗数値はあてにならんですか。
MCL400IRなら持ってますが、Igrしか当てにならんのならGCT-34は無意味ですね。
ならさてどうしたものか・・・
年次点検の時に、Igr測定をもって絶縁測定に代えるってのは有りですかね?
生命維持装置とかぶら下がってる系統はどうしても切りにくいんですよね。
351名無電力14001:2008/07/19(土) 01:31:37
停電の間だけ発電機を入れる。
切り替え中は、医者に手動で動かしてもらえばいい。
人工呼吸器に対しては、これで乗り切った。
352名無電力14001:2008/07/19(土) 16:14:19
GCT-34をはじめ、この手のものの使い方は、幹線を見るものではないと思う。
基本的には、電源の末端側、機器の電源側で測るもの。
幹線で測ろうとするからうまくいかないのだ。
末端で計ってりゃ、そこそこ正確に出るよ。
353名無電力14001:2008/07/19(土) 21:06:28
>351
とにかく工夫次第というわけか。
354名無電力14001:2008/07/21(月) 19:30:11
アホで無能な人間ほど活線メガーを使いたがるものさ。
工夫のできるやつなんぞいないぜ。
355名無電力14001:2008/07/23(水) 09:56:39
↑・・・とアホで無能な人間が言っております。
356名無電力14001:2008/07/23(水) 21:15:08
君を含めてな。
オレの場合は、優秀だから工夫はできるのさ。
分かったかな。
357名無電力14001:2008/07/24(木) 05:11:17
↑解ったぞ!口だけ達者もん。
358名無電力14001:2008/07/24(木) 05:16:11
>>356
そんなに優秀なら、そのいかれポンチの頭脳を披露してみろや。
359名無電力14001:2008/07/24(木) 08:55:18
アリは象の存在を理解できないものさ。
360名無電力14001:2008/07/25(金) 22:05:04
象の方がアリの存在を理解できないだろう
・・アリも象もそんなに違わないってことか
目くそ鼻くそって言うんだよ。
361名無電力14001:2008/07/26(土) 07:11:32
象はいずれ地球上から消える絶滅種!
君もこの板から消えて逝ってよし!
362名無電力14001:2008/07/26(土) 11:11:53
その前に、キミのほうが絶滅する。
インチキ協会所属はただ滅びるのみ。
まるで、ホッキョクグマの様に。
363名無電力14001:2008/07/26(土) 16:32:09
なにインチキ協会の電認君と正規の電験君の違いか・・・
電験君の出来ないことは電認君にも出来ない
電認君に出来ることは電験君にも出来る

たいして違わないって言うこと
364名無電力14001:2008/07/26(土) 19:54:08
>たいして違わないって言うこと

そうかな、50%違うと思うが。
こんなに違えば、まるっきり違うと同じじゃねぇか。
365名無電力14001:2008/07/27(日) 17:27:51
そんな、ロジックで無能資格を正当化しているのが
電認君だよ
366名無電力14001:2008/07/27(日) 19:27:08
>たいして違わないって言うこと

キミのロジックには矛盾がある。
キミの発想は妄想というべきだろう。
367名無電力14001:2008/07/28(月) 10:29:47
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ちみ達、役に立つ情報を発信しておくれ。
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄

368名無電力14001:2008/07/28(月) 11:08:22
>365のようなアホに期待するだけ無駄というものだ。
369名無電力14001:2008/07/30(水) 21:41:45
おれは電認君の実態を語っただけなのに・・・・
370名無電力14001:2008/07/30(水) 23:22:51
アア、そういうことだったのか。スマン、スマン
電忍君を代表して言ってるのかと思った。
371名無電力14001:2008/08/04(月) 22:43:53
管理技術者は打ってもらえるのか?

新型インフルエンザ対策、医師らに大流行前ワクチンの接種開始
8月4日20時26分配信 読売新聞


 新型インフルエンザ対策を検討している厚生労働省の研究班(研究代表者=庵原俊昭・国立病院機構三重病院長)は4日、医師ら6400人を対象に大流行前(プレパンデミック)ワクチンの接種を始めた。

 有効性や安全性を確かめる臨床研究の一環で、大流行時に最前線で働くことになる医師や検疫所職員らを対象に、全国約60病院で10月ごろまで順次接種し、来春をめどに結果をまとめる。

 この日、都内にある協力病院の一つでは、医師や看護師ら59人が上腕部に接種した。

 大流行前ワクチンは、新型インフルエンザに変異する可能性がある強毒性の鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)を基に作製されたもの。

 有効性と安全性が確認できれば、警察官や電力会社職員など1000万人に接種する方針。

最終更新:8月4日22時7分
372名無電力14001:2008/08/05(火) 18:33:00
オレも気になっているんだ。
新型インフルエンザが蔓延したら、月次や年次はやらなくてもいいのかな。
収入がなくなるが。
373名無電力14001:2008/08/05(火) 20:22:22
個人事業主じゃ無理だろたぶん
374名無電力14001:2008/08/06(水) 08:21:50
産業保安監督部長は、点検しない事を認めると思うよ、たぶん。誰か聞いてみな。
そうなれば毎日昼寝だな。寝すぎて夜は寝られなくなるな。
375名無電力14001:2008/08/06(水) 20:04:04
おれ達が働かなくても
なにかあればSOGが働いてくれるさ
376名無電力14001:2008/08/06(水) 20:45:04
動いたあと、誰が復旧するんだ。
SOG動作したところは、新型インフルエンザの処置をする診療所だったりしてな。
ほっときゃいいのかね。
377名無電力14001:2008/08/06(水) 20:48:29
おっとそこまで気が回らなかったぜ
378名無電力14001:2008/08/07(木) 07:22:33
産業保安監督部長はなんと言うのだろうか。
379名無電力14001:2008/08/07(木) 19:53:10
産業保安監督部長「おれにワクチンを回せ。話はそれからだ」
380名無電力14001:2008/08/08(金) 21:15:26

キミは水でも飲んでいたまえ。
381名無電力14001:2008/08/10(日) 08:42:05
産業保安監督部長は盆休みだとさ。返事は無いよ。
382名無電力14001:2008/08/15(金) 05:13:19
Nテクノは何時まで持つと思う??
専門スレの関係者のウワサ話では、後3年以内の予想ですが??
はて、どうなりますやら。
テクノが倒産しても所属やら従属の管理技術者は辞めませんからね。
383名無電力14001:2008/08/15(金) 19:53:12
テクノ死すとも管技は死なずボケるのみ
384名無電力14001:2008/08/16(土) 15:25:39
ボケる前に最初から狂っている人間もいるがな。
そういうのは、なんと言えば良いのかね。
385名無電力14001:2008/08/16(土) 17:16:32
テクノ死すとも管技は狂い咲き
386名無電力14001:2008/08/16(土) 21:01:51
日本一有名な管理技術者のtさんが、自分のhpにてダイエット成果の
公表をしているが、それによると88kgから64kgまで下げている。
裁判費用の捻出を食費の制限でしているのか、それとも
医者から「体重制限しないと、残りの寿命は後X年」と宣言されたかな??
387名無電力14001:2008/08/17(日) 10:07:02
仕事に使命感を持ってやっているから、減量も必要になったということではないか。
388名無電力14001:2008/08/26(火) 16:47:01
保安管理規定って活用していますか。
389名無電力14001:2008/08/26(火) 17:55:51
保安管理規定ってなんですか?
390名無電力14001:2008/08/26(火) 22:47:05
保安管理規程のことです。
391名無電力14001:2008/08/26(火) 23:22:46
ほあんきていじゃないの?
392名無電力14001:2008/08/27(水) 10:20:21
ブッぶー
キミは失格退場
393名無電力14001:2008/08/27(水) 14:20:50
内線規程も規程です。
394名無電力14001:2008/08/27(水) 17:26:06
保安管理規程はインチ業者の不適切保安を排除するために、産業保安監督部が作ったのさ。
この規定を守れないようなやつは、保安管理業から即刻退場すべきだ。
395名無電力14001:2008/08/27(水) 23:10:13
>394
保安管理規程を守っている管理技術者なんていないと思うけど
もっと現場のことを知っている人に作ってもらいたかった・・・・
396名無電力14001:2008/08/28(木) 09:02:20

>保安管理規程を守っている管理技術者なんていないと思うけど

保安管理規程は、まさにあなたのような人の為に在ります。
すなわち、
>保安管理規程はインチ業者の不適切保安を排除するために、産業保安監督部が作ったのさ。
つまり、
>394が言うように、あなたのようなインチ業者の不適切保安を排除するために使われております。

397名無電力14001 :2008/08/28(木) 12:17:25
産業保安監督部が作ったと言うよりは作らせたと言うのが正しいと思うけど
>396
本を最初から読めば、全国の管理技術者のうち、全部守っている人は皆無だ
と思うし、読まない人や、実務をやらない人ほど、あなたのようなインチキ
業者の不適切保安を排除するために使われております。って言うのだと思う。
本に載っている点検表を使って点検している人がいたらもう不適切保安にな
ってしまうというか、色々なところから引っ張ってきて寄せ集めたもので、
早く改訂版が出て欲しいものです。

現在、返納になっている人は、点検不履行者及び不正点数者で、波及以外の
立入り者はその恐れのある人だと思います。
398名無電力14001:2008/08/28(木) 12:49:22

実務に大変詳しい方です。脱帽します。

>現在、返納になっている人は、点検不履行者及び不正点数者で、波及以外の
>立入り者はその恐れのある人だと思います。

発覚するのはごく一部のケースです。
もっとひどくても、たまたま発覚しない場合もあります。
発覚しないから適切に行われているということにはなりません。
399名無電力14001:2008/08/29(金) 07:36:33
「大組織にいる人間には不安がないが不満がある。
 一匹狼には不安はあるが不満がない。」
400名無電力14001:2008/08/29(金) 10:57:12

名言です
401名無電力14001 :2008/08/29(金) 12:49:51
私は一匹狼ですが不安も不満もたっぷりあります。
402名無電力14001:2008/08/29(金) 13:27:35

努力がタリンようだな
403名無電力14001:2008/08/30(土) 18:54:05
ついでに、あたまもタリン状態だししょうがないな。
404名無電力14001:2008/08/31(日) 11:13:03
>>401
不満は自分に対してだろ
405名無電力14001 :2008/08/31(日) 12:36:36
自分にもあるが、やれもしないことをやると書かないと受理してもらえ
ない保安規程、出来なかったときに自分で作った保安規程を何で守れな
いと責められても、なんなんだって思う時みんなあるんじゃないの?

PCB関連でも、油の試験をやってから廃棄は解るけど、コンデンサの
油の抜き取りなんてやってる人いるの?

責任分界点にGR付きPASを付ければ、波及を減らすことが出来るのに
そんな規定が無いなんてふざけていると思いませんか?

っとまあ、他にも不満はたくさんあるのだが、世の中動かないんだよね
406名無電力14001:2008/09/01(月) 08:24:04

>責任分界点にGR付きPASを付ければ、波及を減らすことが出来るのに
>そんな規定が無いなんてふざけていると思いませんか?

その内容を書いた規程は、こちらにございます。
高圧受電設備規程 11ページ
保安管理規程の範囲ではないと思われます。
407名無電力14001 :2008/09/01(月) 16:20:07
わざわざ調べてくださってありがとうございます。
GR付きPASを付けなければならないとは書いて無いでしょ。
GR連動のVCBがあれば良いわけで、PTの保護が無い状態でも良いわけです。
もちろんこれは、保安管理規程についての不満ではありません。

保安管理規程については、実際に書いてある通りに仕事をして見ればすぐわかる
と思うけど・・・・
いずれにしても、調べてくださってありがとうございます。
408名無電力14001:2008/09/01(月) 20:28:09
>>399
中小組織にいて不安も不満もある。
この業界、法人じゃ利益でないよねやっぱり。
409名無電力14001:2008/09/01(月) 20:32:06
>>407

>GR付きPASを付けなければならないとは書いて無いでしょ。

そうではありません。
責任分界点には区分開閉器を施設すること。
区分開閉器には、高圧交流負荷開閉器を使用すること。
保安上の責任分界点には、地絡しゃ断装置を施設すること。
以上が決められています。
なお、地絡保護協調については、皆様方がご存知のとおりです。
以上をまとめると、GR(DGR)つきPAS等を取り付けることが決められていますので、
これに違反して波及事故を起こすと、産業保安監督部長が黙ってはいません。
徹底的にしごかれますので,
覚悟の程をお願いします。
410名無電力14001:2008/09/01(月) 21:14:21
>409
好意的な解釈ですね。その様に理解されて対応されるほうが良いと思い
ます。これに違反して波及事故を起こした場合、、産業保安監督部長が
黙ってはいませんって、そうあって欲しいものですし、規程を改定する
ように動いて欲しいものです。徹底的にしごこうにも、根拠が無いので
す。ウソだと思うなら保安監督署に聞いてみてください。
だから、不満だというのです
本日新しい高圧受電設備規程が発売されましたが、区分開閉器及び地
絡継電器についての改定は無かったみたいです。(概要を見た範囲では)
411名無電力14001:2008/09/01(月) 21:39:10
私は、病院に勤務している新米ビルメンです。非常用発電機の整備は、法的に義務づけられているのでしょうか?
月に一度、保安協会の方に運転だけさせています。念のため内部点検、整備をさせたほうがいいと思っています。
どうでしょうか?
412名無電力14001 :2008/09/01(月) 23:04:49
>411
電気関係で言えば、保安規程に定められた内容を実行すること。
大きい物でばい煙に引っかかっているようだったら、設置者確認をすること
3ヶ月に一度は水温が上がるまで、約15分ほど運転すること
定期点検時、連動試験を必ず行ない、警報関係は接点メイクで、記録をとる
こと。
エンジン関係は、オイル交換とパッキング交換を3年に一回ぐらいやってお
けば良いと思います
413名無電力14001:2008/09/02(火) 01:37:31
>>410
こちらを、とくとご覧ください
http://sakon-net.info/koatukitei/kitei_koatu_110_2.htm
414名無電力14001:2008/09/02(火) 17:22:40
>>413
横からスマソ
G付きPASやUGSを付けなければいけないというのは民間規格では?
産業保安監督部や電力会社では取付を推奨しているだけではないのかい?

あくまでも民間規格であり法的根拠は無いと思うのだが・・・

波及をやってしまえばそれなりにしごかれるのはたしかだが。
415名無電力14001:2008/09/02(火) 17:40:09
6 名前:マジレスさん[] 投稿日:2008/06/29(日) 13:15:12 ID:BchOQbh7
因果応報なんてない
所詮運だよ

だって人の事をいじめたりしてる奴が、苦しんでる所なんて見た事がないもん
416名無電力14001:2008/09/02(火) 19:10:14
>>411
非常用発電機に消化ポンプやスプリンクラーの電気はつながってる?
だったら電気保安協会じゃなくて消防のほう  法的に義務付けられています
417名無電力14001:2008/09/02(火) 21:22:26
>>414
確かに民間規格で法律ではない。
ただし、産業保安監督部長がよりどころにしてないわけではない。
法律や省令にできないから、民間規格の形を取らせているがけだ。
実際は、運用的には、この規格を無視していれば、行政指導を受けるだろう。
行政指導は、法律ではないからな。
行政指導を無視できるなら、やってみればいいよ。
民間規格のありがたさを、骨身に感じてわからせてくれるだろうからな。
418名無電力14001 :2008/09/02(火) 22:23:55
月が替わって忙しいので遅くなりました。
今年は涼しかったせいか、8月が終わり、大口契約電力の変更書類を
せっせと作っています。

>413
ただし以降のことを言ってるのですが・・・・
この件は、地域差があるので、この辺で終わりにしましょう。

>417
民間規格は行政指導のよりどころとなるよう作られています。ですから
一見当たり前のことを当たり前のように書いているように思えます。
しかし、この規格の悪いところは、電気保安を確保する為にではなく、
俗に言う不良技術者を排除する為に作られたという事です。
ですから、その気になれば、行政指導と言う名のもとに、すべての管理
技術者の免状を返納させることも可能なわけです。
今までは各団体の出来る範囲での保守管理でも良かったわけですが、こ
れが出来てからは、地域差、団体差を一切考慮しないで、俗に言うトッ
プランナーを要求しています。
これを満足させるには、体力、金が必要ですが、一方で自由競争という
名のもとに受託料金を下げさせています。

これは、今進行中の公益法人改革でも同じです。
噂では九州を除く団体は公益法人を目指しているそうですが、現状では
一般を選択するしかないと思います。個人的には歯を食いしばっても、
公益になることが、大事だと思っています。

最後に、今までは>417さんのようにお上の顔色を見ていたのですが、
もうそんな時代は終わったみたいです。さびしいですね
419名無電力14001:2008/09/03(水) 07:49:38
なぜ、九州は別なのか、
九州の考えは何なのか。九州は、社団の中までに、協同組合組織を作って活動している。
雨後のタケノコのように、社団の中に協同組合組織ができている。
しかも、単なる仲良しグループでもない。事業の根本にすえている。
もう、税金も払っているところもあるそうだ。
協同組合組織のメリットは何なのか。
知っている人は教えてほしい。
420名無電力14001:2008/09/03(水) 20:51:23
俺の知り合いのとある管理技術者(社団)

一人は元電力系の社員、しかもえらいさん
電気の理屈はもうピカイチで電気学会にもそれなりに出入りしていて、
著書も多少あり、また、人脈・信頼もそれなりにある
ただ、実務はからっきしというか、電柱どころか梯子ものぼれない
当然試験器もまともには扱えない
そして低圧系の知識は初心者に毛が生えた程度で、工場の機械なんかの知識も
ほとんどない

もうひとりは元ビル管のひと
更に昔は電工でもあったらしく、設計・設備の知識は十分
そして身軽で器用でなんでもこなす、電柱でも天井裏でもどこでものぼっちゃうし
製品知識もすごく、機械故障なんかも少々のことならすぐ直しちゃう
当然試験器の扱いもおてのもの、更に試験器おたく?てなかんじで所持する試験器もやまほど
ただ、電気の基本理論がほとんどわかってないかんじ
有効電流・無効電流の説明すらまともにできないし、
なんていうか、感覚・経験で全てをやってる感じ
レアなトラブルには対処できず、対処してあげて内容説明しても理解できない・・・
客にも電気理論的な説明はたまにめちゃくちゃなこといってる

両極端だとはおもうんだけど、ここの人たちからみたらどっちが優れた管理技術者??
421名無電力14001:2008/09/03(水) 23:24:13
どんぐりの背比べ。
422名無電力14001:2008/09/04(木) 14:28:11
電気もそれだけ、細分化されて居るんだろうね
おれも端くれだが、専門は別。
化学と物理ほどの違いをどちらが上か?って問われても???だね
423名無電力14001 :2008/09/04(木) 17:12:22
広く浅くって世界だから、みんなどちらかに属するのだろうが・・・
客先との相性でどちらも優れた管理技術者になったり、逆になったりするのでは
役人はどちらも不誠実と判断するかもしれません
424名無電力14001:2008/09/05(金) 19:10:28
売り上げ=年収

年収ではなく所得を教えてください。
年収の中で経費の占める割合は何パーセントですか?
425名無電力14001:2008/09/05(金) 20:24:12
人によって違うわな。
1.税金対策で、測定器や試験器を買いまくる人。
2.売り上げが少なく、クランプとメガーぐらいしか持たない人。

1.の人は経費の割合が多い。5割〜9割が経費だったりしてな。
2.の人は、経費の割合が少なくほとんどがガソリン代他少々だけ。
426名無電力14001:2008/09/11(木) 19:06:07
社団 保安センター
緊急の場合はって?

甘い言葉と暗い夜道には気をつけろとはよく言ったもんだ。
選り取り見取りの会員が駆けつけてくるぞ。
お客にはハゲタカにはならないが、お客との契約管理技術者には
社団とお客に顔を見せた会員は強請り集りをするんだわ。

契約管理技術者はお客から要請による応動費用は請求は出来ないだろうよ。
何たって、実際に言ってないのだからな。

丸棒だってやらないことを社団は平気でやるんだなぁー。
427名無電力14001 :2008/09/14(日) 21:23:27
<426
何か問題なの?
428名無電力14001:2008/09/14(日) 22:37:38
契約管理技術者に債務がどうして発生するのかな?
429名無電力14001:2008/09/14(日) 23:10:27
>427
ハゲタカ。
430名無電力14001:2008/09/15(月) 05:23:07
ここは情報満載でよかった

http://nrlabo.nobody.jp/page_1.htm

特にエネルギーについても情報を与えてくれていたよ

431名無電力14001 :2008/09/15(月) 06:20:41
勉強不足だからかな、替わりに行ってもらって、御礼するのは当然で
しょ。
432名無電力14001:2008/09/15(月) 08:07:45
なんだって?
お礼よこせって強請りを働くのか。

依頼先から金を貰えないことをしてきてか。
そりゃ極道もののすることだ。
433名無電力14001:2008/09/15(月) 08:41:32
>431
>勉強不足だからかな、替わりに行ってもらって、御礼するのは当然でしょ。
勉強不足?
お前は電気工作物の点検の勉強に設置者の所に通っているのか?
それで毎月報酬を貰っているのか?そりゃ泥棒よりふてぇーな。

替わりに行って貰ったって?
誰に頼まれたのかな。行った先に、替わりに来ましたって断ったのかな。

お礼?
電気工作物の工事維持運用に関する保安監督業務の代理人を務めているのに
お前は毎月お礼を貰っているのか。
馬鹿もん、即止めろ。お礼じゃ賄賂も同じじゃ。
434名無電力14001:2008/09/15(月) 09:33:13

電気事業法を全く知らないことをさらしているアホということがわかった。
435名無電力14001:2008/09/15(月) 11:53:39
おお、早速現れたな。
ほう、ほう、あっほうと鳴いてるのかな。
これは社団鳥という奴かな。
436名無電力14001:2008/09/15(月) 16:34:41
インチキの悪徳もお忘れなく。
437名無電力14001:2008/09/15(月) 17:19:37
ほう、ほう、あっほうと
438名無電力14001:2008/09/15(月) 17:23:58
>・・・・・・・替わりに行ってもらって、御礼するのは当然でしょ
義理と人情の世界と一緒にされちゃ迷惑だわなぁー。
439名無電力14001:2008/09/15(月) 21:29:12
平成2 0 年9 月8 日経済産業省原子力安全・保安院中部近畿産業保安監督部
名義貸しによる法令違反及び点検業務不履行に関する再発防止の指示について
中央電気保安管理技術者協会(会長 中村利吉)所属の福井県及び石川県内で活動
する電気管理技術者(※)(以下「技術者」という。)において、自家用電気工作物に係
る保安管理業務外部委託承認申請をする際に名義貸しが行われていたこと、また、一
部の自家用電気工作物に係る年次点検業務の不履行が認められました。
これらを受け、原子力安全・保安院は、名義貸しを行っていた技術者3名に対し、
電気主任技術者免状の返納を命じました。
また、中部近畿産業保安監督部は、当協会本部並びに名義貸しに関与した技術者及
び点検不履行が認められた技術者4名に対し、厳重に注意するとともに、今後このよ
うな事態が生じないように、再発防止対策を講じるよう指示しました。
【経緯】
(1) 平成20年3月及び平成20年4月、北陸産業保安監督署は中央電気保安管理技術
者協会所属の技術者が受託をしている自家用電気工作物設置者事業場に対し立入検
査を実施したところ、中部近畿産業保安監督部長が外部委託を承認した技術者以外
のものが代行業務を行っていること(名義貸し)が確認された。当協会本部及び当
該技術者に問い合わせたところ他にも代行を行っていること、また、一部の需要家
で保安規程(受託契約)に基づく年次点検が実施されていないこと(点検不履行)
について報告があった。
(2) 当署は、当協会本部から報告のあった7人の技術者の事務所に対して立入調査を行
ったところ、福井県及び石川県において29件の自家用電気工作物において名義貸
しが、並びに福井県において34件及び石川県において52件の年次点検不履行が
あったことを確認した。
(3) これらを受け、原子力安全・保安院は、名義貸しを行っていた技術者3名に対し、
電気主任技術者免状の返納を命じた。また、中部近畿産業保安監督部は、当協会本
部並びに名義貸しに関与した技術者及び点検不履行が認められた技術者4名に対し、
厳重に注意するとともに、今後このような事態が生じないように、再発防止対策を
講じるよう指示した。
440名無電力14001:2008/09/16(火) 05:49:54
>>439殿へ


「近畿産業保安監督部」 にて検索しても「4月の取り消し」しか出てこない
ソースの紹介をよろしく。
441名無電力14001:2008/09/16(火) 07:07:00
まだ、WEBに出ないだけじゃないの。
何ヶ月かすれば出てくるよ。
近畿産業保安監督部長にゃもっとどしどし摘発するようにやってもらいたいものだ。
全国の産業保安監督部長は近畿を見習ってほしいね。
今回のは、氷山の一角だぜ。
442名無電力14001:2008/09/16(火) 08:21:06
438 名前:名無電力14001 投稿日:2008/09/15(月) 17:23:58
>・・・・・・・替わりに行ってもらって、御礼するのは当然でしょ
義理と人情の世界と一緒にされちゃ迷惑だわなぁー。
443名無電力14001:2008/09/16(火) 08:25:20
444名無電力14001:2008/09/16(火) 08:41:07
社団 保安センター
緊急の場合はって?

設置者は無権代理人の社団保安センターへ事故の対応を依頼する。
社団保安センターは、会員を事故の対応の為設置者へ派遣する。
設置者には金員を請求しない。

なるほど、設置者から金員を取れば、弁護士法72条違反となるからな。
しかし、無料では出来ないので、契約会員から謂われ無き金を取ると言うことか。
445名無電力14001:2008/09/16(火) 08:50:18

アホ丸出しだね。

>契約会員から謂われ無き金を取ると言うことか

会員から委任された会員が対応するということだ。
弁護士法とはまったく関係ない。
キミは弁護士法がまったくわかっていないね。
446名無電力14001:2008/09/16(火) 09:55:53
435 名前:名無電力14001 投稿日:2008/09/15(月) 11:53:39
おお、早速現れたな。
ほう、ほう、あっほうと鳴いてるのかな。
これは社団鳥という奴かな。

>会員から委任された会員が対応するということだ。
無権代理人には変わりはないな。お気の毒に。
強請を働く以外に金の取る道はないな。
447名無電力14001:2008/09/16(火) 10:00:07
申請手数料も同じだな。

設置者から取れないので、会員に対して強請を働いているのだな。
448名無電力14001 :2008/09/16(火) 16:55:33
何を言いたいのかよく解らん。
電気の保安が確保できればいいのではないかい。
名義貸しの意味解ってるのかな?

申請手数料は、個人で対応すれば請求が来ないはずだが、まあ、地域によっ
て違うのかも。
車検なんて陸運局で受ければ1700円ぐらいのもの、それから比べれば
安いものだと思うけど。
449名無電力14001:2008/09/16(火) 18:15:53
犯罪を告訴告発できるのは行政ばかりじゃないぞ。
450名無電力14001:2008/09/16(火) 18:23:53
>申請手数料は、個人で対応すれば請求が来ないはずだが
何を言っているのかさっぱりわかんねぇー。

>名義貸しの意味解ってるのかな?
お前が分かってないのじゃないか。
行政処分と犯罪の区別ぐらいしろよなぁー。
451名無電力14001:2008/09/16(火) 21:43:04
>446
>447
妄想の精神疾患があるから取り合うだけ無駄と言うものだ
452名無電力14001:2008/09/16(火) 22:08:48
>妄想の精神疾患があるから取り合うだけ無駄と言うものだ
これは何かね、ほう、ほう、あっほう鳥の捨て台詞かね。
453名無電力14001:2008/09/16(火) 22:20:02
妄想の精神疾患

>会員から委任された会員が対応するということだ。
>弁護士法とはまったく関係ない。
>キミは弁護士法がまったくわかっていないね

>電気事業法を全く知らないことをさらしているアホということがわかった

>勉強不足だからかな、替わりに行ってもらって、御礼するのは当然でしょ。

>電気の保安が確保できればいいのではないかい。
454名無電力14001 :2008/09/16(火) 23:39:43
なんか難しい話みたいだ。
悪いけど、もう少しわかりやすく書いてもらえませんか
455名無電力14001:2008/09/17(水) 08:04:03
そりゃ悪いわ、零から百まで聞いてもなぁー。
456名無電力14001:2008/09/18(木) 11:16:15
オナニーはどの程度の間隔でしますか?
457名無電力14001:2008/09/18(木) 11:18:24
ほう、ほう、あっほう鳥がやってきた。
458名無電力14001:2008/09/18(木) 11:26:08
>456
その回答情報にお前は幾らだすのかな。
1億も出してくれりゃ、回答せんことも無いぞ。
お前の住所氏名をいえ。
459名無電力14001:2008/09/18(木) 18:57:02
その前に、キミが名乗るがよろしい。
460名無電力14001:2008/09/18(木) 23:05:27
ほう、ほう、あっほう鳥。
461名無電力14001:2008/09/19(金) 19:18:56
弁護士ほうのだんなですか。
たいした、お方でもなさそうですな
462名無電力14001:2008/09/19(金) 22:11:22
管理技術者は気が小さくてオナニストが多いらしいがオナニーはどの程度の間隔でしますか?
463名無電力14001:2008/09/20(土) 07:30:08
Everyday going
464名無電力14001:2008/09/20(土) 07:39:14
>451
法は国民すべてに効力を発するもので、
たいしたお方だとか、あっほうだとかによる区別はない。

分かるかなぁーわかんねぇーだろうなぁー。
465名無電力14001:2008/09/20(土) 07:47:06
>462
下ネタや、
>>勉強不足だからかな、替わりに行ってもらって、御礼するのは当然でしょ。
このようなことで現を抜かすことでは、
管理技術者とは名ばかり、詐欺を働いているのではないか。
466名無電力14001:2008/09/20(土) 07:54:29
I used to fuck myself in clients' electrical rooms two or three times a day
when I was young.
But,I'm too old fo jerk.
467名無電力14001:2008/09/20(土) 08:31:21
どこの世界にも、あっほうはいるものよのおー。
ピンからキリまで、皆同じとはいくまいからのぉー。

こういう事かな?
>取り合うだけ無駄と言うものだ
468名無電力14001:2008/09/20(土) 08:58:00
>>467
anta ahou arune
469名無電力14001:2008/09/20(土) 18:27:54
426 名前:名無電力14001 投稿日:2008/09/11(木) 19:06:07
社団 保安センター
緊急の場合はって?

甘い言葉と暗い夜道には気をつけろとはよく言ったもんだ。
選り取り見取りの会員が駆けつけてくるぞ。
お客にはハゲタカにはならないが、お客との契約管理技術者には
社団とお客に顔を見せた会員は強請り集りをするんだわ。


なんと馬鹿げた茶番劇だ事。
なんで、契約管理技術者が無法者に金はらわにゃならんのだぁー?
民主国家日本の話かこれは。
470名無電力14001:2008/09/21(日) 13:10:35

You must be fool
471名無電力14001:2008/09/21(日) 14:10:44
なんで、契約管理技術者が無法者に金はらわにゃならんのだぁー?

その答え、契約管理技術者が馬鹿だから。

あらまあー。
社団や会員に言われることでねぇー。
472イケメン”管理”技術者:2008/09/21(日) 16:19:41
新型インフルエンザが発生流行しました。(死亡率60〜70%)
需要家で電気事故発生!(医療施設かも)
あなたは対応しますか?(命はひとつしかありません)
473名無電力14001:2008/09/21(日) 17:06:56
仮定の話はノータリンの頭内だけにしろ。
474名無電力14001:2008/09/21(日) 17:09:20
>なんで、契約管理技術者が無法者に金はらわにゃならんのだぁー?
この答えが出ていないのだがなぁー!!!!!
475名無電力14001:2008/09/21(日) 17:59:09
(債権者代位権)
第423条 債権者は、自己の債権を保全するため、債務者に属する権利を行使することができる。

応動に対する社団や会員の契約管理技術者に対する強請について
似て非なるものの民法の規定がある。

これは流れとしては社団や会員に債権が生じたときに、
設置者が契約管理技術者に対して債権があるとき
社団や会員が、設置者に成り代わって契約管理技術者に請求”できる”とするものである。

設置者への応動によって契約管理技術者にどう見たって債務は生じまい。
乞食も犯罪であることを知るべし。
476名無電力14001:2008/09/21(日) 22:40:22
>>443
中央電気保安協会 業務内容
http://www.hoankanri.com/service.html
> 中央電気保安協会の電気管理技術者は経済産業局より外部委託の承認を受けている集団の協会です。
>  協会名称  中央電気保安管理技術者協会 (通称:中央電気保安協会)
 URL  http://www.hoankanri.com
477名無電力14001:2008/09/22(月) 09:23:47
中央電気保安協会は任意団体というわけですね。

社団は通産省から認可を受けた未登記法人であった。
つまり、任意団体と同様であった。最近、登記して税金を支払うようになった。
478名無電力14001:2008/09/22(月) 09:49:36
現在はこのようになっているようだ。

(法人の設立の登記等)
第45条 法人は、その設立の日から、主たる事務所の所在地においては2週間以内に、
その他の事務所の所在地においては3週間以内に、登記をしなければならない。
2 法人の設立は、その主たる事務所の所在地において登記をしなければ、
第三者に対抗することができない。
3 法人の設立後に新たに事務所を設けたときは、
その事務所の所在地においては3週間以内に、登記をしなければならない。
479名無電力14001:2008/09/22(月) 10:32:53
任意団体

第三者に対抗することができない。
480名無電力14001:2008/09/22(月) 10:53:47
(法人の能力)
第43条 法人は、法令の規定に従い、定款又は寄附行為で定められた目的の
範囲内において、権利を有し、義務を負う。

(法人の不法行為能力等)
第44条 法人は、理事その他の代理人がその職務を行うについて他人に加えた損害を
賠償する責任を負う。
2 法人の目的の範囲を超える行為によって他人に損害を加えたときは、
その行為に係る事項の決議に賛成した社員及び理事並びにその決議を履行した理事
その他の代理人は、連帯してその損害を賠償する責任を負う。
481名無電力14001:2008/09/22(月) 12:18:13
(任意代理人による復代理人の選任)
第104条 委任による代理人は、本人の許諾を得たとき、又はやむを得ない事由があるとき
でなければ、復代理人を選任することができない。

(復代理人を選任した代理人の責任)
第105条 代理人は、前条の規定により復代理人を選任したときは、
その選任及び監督について、本人に対してその責任を負う。
2 代理人は、本人の指名に従って復代理人を選任したときは、前項の責任を負わない。

>会員から委任された会員が対応するということだ。
民法の規定によると、これはどのように解釈できるのだ?
482名無電力14001:2008/09/22(月) 20:13:32
>>477
>社団は通産省から認可を受けた未登記法人であった。
>つまり、任意団体と同様であった。最近、登記して税金を支払うようになった。

社団は、公益法人だから税金を払っていないということを知らない、弁護士法マニアかな。
公益法人は、営利活動をしてはいけないんだけどな。
483名無電力14001:2008/09/22(月) 21:06:34
>社団は通産省から認可を受けた未登記法人であった。
>つまり、任意団体と同様であった。
この件については触れないんだね。もっとも、登記した今は時効か。

>社団は、公益法人だから税金を払っていないということを知らない。
最近税金を払っていると聞いているがな。

>公益法人は、営利活動をしてはいけないんだけどな。
道理で、応動費用を設置者に請求しない代わり契約管理技術者から強請るとおもたわ。
業務委託申請料を設置者から取らずに管理技術者から取るんだね。
営利活動は出来ないからかね。
484名無電力14001:2008/09/22(月) 21:24:42
(非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止)
第七十二条 弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件
及び審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の
法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、
又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。
ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。

(譲り受けた権利の実行を業とすることの禁止)
第七十三条 何人も、他人の権利を譲り受けて、訴訟、調停、和解その他の手段によつて、
その権利の実行をすることを業とすることができない。

この二つは委託によって保安管理業務をするものは特に熟知する必要があると思うんだが。
485名無電力14001:2008/09/23(火) 09:23:08
>他の法律事務を取り扱い、>又はこれらの周旋をすることを業とすることができない

ヘェ〜、
保安管理業務が事務とな、ちっともしらなかったよ。
ホォ〜、そうだったのかい。
486名無電力14001:2008/09/23(火) 10:11:44
この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。
487名無電力14001:2008/09/23(火) 10:12:46
委託によって保安管理業務をするものは特に熟知する必要があると思うんだが。
488名無電力14001:2008/09/23(火) 17:50:19
>486
フムフム、
非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止は、まったく自由じゃとナ。
当たり前だろうよ。
電気事業法を知らない、弁護士法マニアが何かほざいているようだ。
489名無電力14001:2008/09/23(火) 18:09:36
選任された電気主任技術者の話じゃ。

>電気事業法を知らない、弁護士法マニアが何かほざいているようだ。
こんなどんぶり勘定では話にならん。
490名無電力14001:2008/09/23(火) 19:14:38

無関係の話を、弁護士法マニアが無理やりつなげようとしているだけだ。
こんなどんぶり勘定は、アホでインチキの弁護士法マニアのことだろう。
491名無電力14001:2008/09/24(水) 08:31:53
426 名前:名無電力14001 投稿日:2008/09/11(木) 19:06:07
社団 保安センター
緊急の場合はって?

応動費用の請求を契約管理技術者にする件

(代理行為の要件及び効果)
第99条 代理人がその権限内において本人のためにすることを示してした意思表示は、
本人に対して直接にその効力を生ずる。
2 前項の規定は、第三者が代理人に対してした意思表示について準用する。

この2項によると応動費用の契約管理技術者への請求は設置者への請求となることになるが。

契約管理技術者より
応動費用は設置者に直接請求してください。
492名無電力14001:2008/09/24(水) 18:05:58
この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。

委託によって保安管理業務をするものは特に熟知する必要があると思うんだが。

電気事業法を知らない、弁護士法マニアが何かほざいているようだ。
493名無電力14001:2008/09/24(水) 18:22:27
ほう、ほう、あっほう君よ。

法律はおもちゃじゃないんだよ。ままごと遊びはおうちの中でしましょう。
494名無電力14001:2008/09/24(水) 19:40:22
応動費用は設置者に請求しましょう。

契約管理技術者には支払い義務はありません。
社団は保安センターなどというものをつくり、営利活動をすると同時に
契約管理技術者に強請を働いているとしか受け取れない。
495名無電力14001:2008/09/24(水) 19:59:02
保安センターの発足当初、
無法者が、応動費用は契約管理技術者に責任を取って貰うなんて
屁理屈扱いていた奴が居たなぁー。
民主主義社会にあるまじき言い分に開いた口がふさがらなかったように記憶している。
496名無電力14001:2008/09/24(水) 21:12:20
>494
>495
常識が異なっているからチットモ分からない。
もっとも、インチキのイカサマばかりやっているから、世間の常識とかけ離れて
いるのだろう。
こんな輩は、社会の害毒にしかならないから、スルーするしかないね。
497名無電力14001:2008/09/25(木) 08:55:37
ほう、ほう、あっほう君よ。

>電気事業法を知らない、弁護士法マニア

>常識が異なっているからチットモ分からない。
      ↓
?????????
498名無電力14001:2008/09/27(土) 08:15:16

難しい話ではない。

>インチキのイカサマばかりやっているから、世間の常識とかけ離れているのだ
499名無電力14001:2008/09/27(土) 09:37:10
確かに、妄想では難しいとか、易しいとかのはなしではないな。
500名無電力14001:2008/09/27(土) 09:40:55
>497に書いてある内容が全く理解できないようだな。
501名無電力14001:2008/09/27(土) 09:59:37
ほう、ほう、あっほう君よ。

社団保安センターが何の目的で作られ、社団のどんな権限により作られ、
どのような責任を持って運用されているのか明らかにせずして、
たわいもない妄想によってごまかしても証があるまい。
もっともお前も全く知らないようだがなぁー。
502名無電力14001:2008/09/27(土) 11:36:53
>社団保安センターが何の目的で作られ、社団のどんな権限により作られ、
>どのような責任を持って運用されているのか明らかにせずして

もっともお前も全く知らないようだがなぁー。
知ってるなら書いてみな
503名無電力14001:2008/09/27(土) 18:12:25
ほう、ほう、あっほう君よ。

そんなもん知る訳ねぇー。
504名無電力14001 :2008/09/27(土) 20:29:07
社団の保安センターは雷保険とかと一緒で、財団に対抗して作ったもので
電気の保安を考えるとあった方が良いと思うが、うまく運用している所は
無いみたいです。
505名無電力14001:2008/09/27(土) 20:46:22
>504
>社団保安センターが何の目的で作られ、社団のどんな権限により作られ、
>どのような責任を持って運用されているのか明らかにせずして

これの答えになっているか?
506名無電力14001:2008/09/27(土) 20:48:13
>504
お前、全く知らないようだなぁー。
507名無電力14001:2008/09/27(土) 23:30:41

>インチキのイカサマばかりやっているから、世間の常識とかけ離れているのだ

この一言に尽きる。
イカサマ連中だから、何もわからないさ。
イカサマはスルーに限るぜ。
508名無電力14001:2008/09/28(日) 08:53:40
497 名前:名無電力14001 投稿日:2008/09/25(木) 08:55:37
ほう、ほう、あっほう君よ。

>電気事業法を知らない、弁護士法マニア

>常識が異なっているからチットモ分からない。
      ↓
?????????
509名無電力14001:2008/09/28(日) 08:58:50
ほう、ほう、あっほう君よ。

>電気事業法を知らない、弁護士法マニア
      ↓
>常識が異なっているからチットモ分からない。
      ↓
>イカサマ連中だから、何もわからないさ
      ↓
?????????
510名無電力14001:2008/09/28(日) 09:00:58
504 名前:名無電力14001 投稿日:2008/09/27(土) 20:29:07
社団の保安センターは雷保険とかと一緒で、財団に対抗して作ったもので
電気の保安を考えるとあった方が良いと思うが、うまく運用している所は
無いみたいです。


505 名前:名無電力14001 投稿日:2008/09/27(土) 20:46:22
>504
>社団保安センターが何の目的で作られ、社団のどんな権限により作られ、
>どのような責任を持って運用されているのか明らかにせずして

これの答えになっているか?
511名無電力14001:2008/09/28(日) 13:25:59

>インチキのイカサマばかりやっているから、世間の常識とかけ離れているのだ

この一言に尽きる。
イカサマ連中だから、何もわからないさ。
イカサマはスルーに限るぜ。
誰からも相手にされてないようだな。
512名無電力14001 :2008/09/28(日) 17:08:06
管理技術者が世間知らずなのを利用してあれも必要これも必要と作らされたき
らいがあることは事実だと思う。
その最たるものが保安管理規程で、現実無視して空想で作られたものだ、電力
のように料金を上げれるなら別だが、自由競争だと新規参入させて、料金を下
げるだけ下げさせたら、今度は不誠実業務だと言って新規参入組みをつぶしに
かかる。残ったのは値下げさせられて、アップアップの財団と社団だ。
さらに追い討ちをかけるように、今度は公益化だと、公益事業なんてなにもや
ってない社団に公益法人になれと炊きつけて、公益事業を増やしましょうだと
、そんな金はどこから出てくるの?
全技連の政治献金は何につかってるの?
って言いたくなるような今日この頃です。
513名無電力14001:2008/09/28(日) 18:46:34
>511
ほう、ほう、あっほう君よ。

>インチキのイカサマばかりやっているから、世間の常識とかけ離れているのだ
自分のことはよく分かるんだなぁー。感動した。
514名無電力14001:2008/09/28(日) 19:01:02
>512
総花的に不磨たらたらと並べてもなあー。
たとえば、

>管理技術者が世間知らずなのを利用してあれも必要これも必要と作らされたき
>らいがあることは事実だと思う。

これ一つとっても、語り尽くせないほど有るんじゃない。

保安センターなんてものは、
誰かに親分さんが、ものを買ってこいと言われて子分に買ってこさせて届けた。
その子分は別の子分から、その費用を取り立てるというようなもんだ。
この馬鹿げたシステムを作り。公益事業とはこれ如何に。
依頼人に費用を請求しないのが公益事業なんかい。
515名無電力14001:2008/09/28(日) 23:42:31
>514
保安センターと名前は同じでも、財団、各社団で運営方法が違うと思うので
514さんのところではそうなのかもしれませんね。

こちらでは、受託管理技術者及び代務者に連絡が取れない場合に、初めて出
動することになっています。出動者への費用は受託管理技術者が支払い、出
動者のトラブルについては、受託管理技術者が全責任を負うことになってい
ます。当然、対応内容によっては、設置者に出動費用を請求する場合もあり
ますが、請求者は受託管理技術者が行います。現在のところ、何度か出動し
ていますが、別にトラブルが発生したということは聞いていません。

また、公益事業については公益認定ガイドラインにて発表されていますが、
どのように解釈するかは今のところわかりません。
516名無電力14001:2008/09/29(月) 10:03:19
>515
社団保安センターの動きの実情がおおむね 書かれているが、
法的(?)に見て大いなる疑問があるので尋ねる。

>初めて出動することになっています
保安センターから、連絡を受けた管理技術者が出動すると言うことだが、
この管理技術者に出動する義務はないので、この管理技術者自身の意志で出動すると言うことになるな。

>出動者への費用は受託管理技術者が支払い、
これは、保安センターが応動管理技術者に請求し、保安センターがかすめた残りを応動管理技術者に
支払うと言うことだと思うが、保安センターが、応動管理技術者に対して債務があるのは分かるが、
受託管理技術者に対して債権が生じるの理屈は分からない。

>受託管理技術者が全責任を負うことになっています。
保安センターも応動管理技術者も第三者である。
その第三者の行為を受託管理技術者が全責任を会う根拠は何か。

>設置者に出動費用を請求する場合もありますが、請求者は受託管理技術者が行います。
これで、俺は読めたような気がする。
代理、無権代理、弁護士法72条これらをよく理解できている社団会員は皆無に等しいのではないか?
何を隠そう、おれも全く無知であった。
保安センターは社団の法の乱用を持って作られていると思料する。
この中には、社団の会員に対する法的無知を叱咤激励したり、逆に利用したりする下心が見えて取れる。
これは会員を保護すると言うよりは社団の発展に寄与するものであると憂いするものである。

>
517名無電力14001:2008/09/29(月) 17:14:59
>これは、保安センターが応動管理技術者に請求し、
      ↓
これは、保安センターが、受託管理技術者に請求し、
518名無電力14001:2008/09/29(月) 17:19:39
>その第三者の行為を受託管理技術者が全責任を会う根拠は何か。
             ↓
その第三者の行為を受託管理技術者が全責任を負う根拠は何か。
519名無電力14001:2008/09/29(月) 20:06:46
ホッホー、ワッハハ、ゲラゲラ、
インチキのイカサマが出ていたか。

>この管理技術者に出動する義務はないので
インチキのイカサマの常識では義務は無いが、世間の常識では契約にもとづいて
出動することになっておる。
もちろん、全責任は法の定めと契約により受託管理技術者が負う。インチキのイカサマは
事故応動はしないし、責任も負わないから関係無いだろうがな。

>保安センターは社団の法の乱用を持って作られていると思料する。
いつまでも勝手に思料シトレや。キミがものを言うのは10年早いぜ。いや、100年だったかな。
520名無電力14001:2008/09/30(火) 00:06:48
ほう、ほう、あっほう君がまた現れた。

>インチキのイカサマの常識では義務は無いが
こんな事で管理技術者に応動させているのか。
これは強要罪に当たるのではないか?

>世間の常識では契約にもとづいて出動することになっておる。
常識はどうでもいいが、契約云々はどこにあるんだ。

>全責任は法の定めと契約により受託管理技術者が負う。
法の定めってどこに定めてあるのだよ。契約?どこにあるのだよ。
民法によると、応動管理技術者が、全責任を負うことになるな。

>事故応動はしないし、責任も負わないから関係無いだろうがな。
デタラメにつきあうほど常識は無くはないなぁー。
521名無電力14001:2008/09/30(火) 00:09:02
その第三者の行為を受託管理技術者が全責任を負う根拠は何か。
522名無電力14001:2008/09/30(火) 00:14:52
保安センターなんてものは、
誰かに親分さんが、ものを買ってこいと言われて子分に買ってこさせて届けた。
その子分は別の子分から、その費用を取り立てるというようなもんだ。
523名無電力14001:2008/09/30(火) 22:14:52
ほう、ほう、あっほう君
て流行ってんの?(自分で流行ってると思い込んでるとか)
約一名やたら使ってるみたいだけど
524名無電力14001:2008/09/30(火) 23:26:30
無権代理人の行為を認める事はねぇーぞ。
これが世間の常識というものだ。
分かったかね、あっほう君。
525名無電力14001:2008/09/30(火) 23:28:40
保安センターなんてものは、
誰かに親分さんが、ものを買ってこいと言われて子分に買ってこさせて届けた。
その子分は別の子分から、その費用を取り立てるというようなもんだ。
526名無電力14001:2008/09/30(火) 23:37:23
あっほう君は、己の言い分が通らないと、法律名を並べるか、
誹謗中傷するかで誤魔化す以外に手はないようだな。お気の毒に。
帰依なされ。
527名無電力14001 :2008/10/01(水) 00:11:01
私達は電気の安全確保を第一に考えている、その考えからスタートして
いるので法律的なことは良く判らない。ただ、最近の風潮は一見正論に
思えるようなことを言って、とにかく破壊することだけが目的のような
やからが多い。せっかく法律の知識があるのなら、どのようにしたら法
的にクリアー出来て、安全確保が出来るかを書き込んでくれ。
だめだめは聞き飽きた
528名無電力14001:2008/10/01(水) 09:14:13
>せっかく法律の知識があるのなら、どのようにしたら法的にクリアー出来て、
飛んでもございません。あなたの法律の知識には到底及びません。
無権代理をフルに活用して、脱法、不正、不法,違法の数々を繰り返すその姿には
到底及びません。

管理技術者は設置者の総括管理の下、保安管理業務を行っているのである。
このことを、社団、設置者が十分認識しているのか、
管理技術者に社団の広報誌を配布させたりして、設置者に誤った認識を
植え付けているのではないか。個人では安全を確保できないというなら、保安協会のように
法人でやればよいのであって、個人と法人の中間はない。
529名無電力14001:2008/10/01(水) 09:14:41
>私達は電気の・・・・
私達と複数形なのが、そもそもの間違い。個人の主張をするのは個人でいえ。

>法律的なことは良く判らない。
法律は知らないと言い訳が効かないのではないか?

>最近の風潮は一見正論に思えるようなことを言って、
>とにかく破壊することだけが目的のようなやからが多い。
具第的なことを風潮で論じ、妄想で結論づけては話にならん。

530名無電力14001:2008/10/01(水) 23:16:10
おまいらに聞きたい
年次点検の応援の際の報酬は幾らでやっとるの
おりは社団の同業者なら2万5千円だか.!.
531名無電力14001:2008/10/03(金) 12:46:13
>530
ワシは60歳過ぎのジジイなので、年点は大概応援してもらってやっている。
いつも来てもらっている人には一日2万円渡しておるで。
532名無電力14001:2008/10/03(金) 15:55:11
キュービクルの清掃だけなら2時間以内で¥10,000
試験器持込なら¥15,000 丸1日なら¥30,000
それ以外は見積かな?当方1日で¥100,000もらったことがあるなー。
もちろん10数個のリレー試験をやっての事だが・・・。
533名無電力14001:2008/10/05(日) 10:19:58
>>全責任は法の定めと契約により受託管理技術者が負う。
>法の定めってどこに定めてあるのだよ。契約?どこにあるのだよ。
>民法によると、応動管理技術者が、全責任を負うことになるな。

プップップップ、クスクスクス、ゲラゲラ、ワハハ

イカサマばかりやっているから、何もわからないんだな。
電気保安は委任契約だぜ。しかも、契約内容が適正かどうか国が直接確認している。
もっとも、インチキのイカサマ協会は、二重契約にしてごまかしているんだろうがな。
キミらが契約について話をするのは10年早いぜ。いや100年だったか。
534名無電力14001:2008/10/05(日) 12:21:25
なんだこのバカ↑
板荒らしか?
すっこんでろ!
535名無電力14001:2008/10/05(日) 17:25:24

ホォ〜、そうだったのかい。

イカサマばかりやっている連中からご進講受けるとは思わなかったな。
でも、インチキ連中から見ると、まともがゆがんで見えているんだろう。
眼科にでも行って直してもらえばまともに見えるようになるか、ワハハ
536名無電力14001:2008/10/05(日) 21:31:14
537名無電力14001:2008/10/06(月) 12:31:08
>電気保安は委任契約だぜ。しかも、契約内容が適正かどうか国が直接確認している。
第三者の証言は認めない。
538名無電力14001:2008/10/06(月) 12:34:29
>キミらが契約について話をするのは10年早いぜ。いや100年だったか。
非国民丸出し。
539名無電力14001:2008/10/06(月) 12:37:24
>インチキのイカサマ協会は、二重契約にしてごまかしているんだろうがな。
お前のことか?
540名無電力14001:2008/10/06(月) 12:46:02
ほう、ほう、あっほう君よ。
無権代理人の横暴であることに気づけよ。
まあ、拒否有るのみだけどよ。
541名無電力14001:2008/10/06(月) 17:10:44
管理技術者に社団の広報誌を配布させたりして、設置者に誤った認識を
植え付けているのではないか。
542名無電力14001:2008/10/07(火) 08:05:34
>第三者の行為を受託管理技術者が全責任を負う根拠は何か。
答え
>全責任は法の定めと契約により受託管理技術者が負う。
>電気保安は委任契約だぜ。しかも、契約内容が適正かどうか国が直接確認している。

なるほど、法や契約を知らないのは受託管理技術者の性と言うわけだ。
これじゃ、お前の言う「インチキのイカサマ協会」丸出しだわな。
法を語ったたちの悪い詐欺だわ。
543名無電力14001:2008/10/07(火) 12:11:08
>>電気保安は委任契約だぜ。
お前の言うとおりだ、受託管理技術者は設置者の保安監督業務に関する
代理人である。
しかしながら、社団や応動管理技術者は無権代理人だ。つまり代理権を有しない。
無権代理人の行為は受託管理技術者の設置者への追認が必要なのだ。
追認が無ければ、社団や応動管理技術者の行為は無効である。

そこで詐欺師が考えたことは
社団による受託管理技術者への応動費用請求である。
(受託管理技術者が全責任を負うと主張により)
そこで、受託管理技術者は設置者に応動費用を請求することは追認に当たり、
無権代理人の行為は正当化され、全責任を負うことになるとな。

社会の常識は無権代理行為は原則無効と言うことになっている。
544名無電力14001 :2008/10/07(火) 22:40:52
こちらでは、社団による受託管理技術者への応動費用請求はありません。
各社団で対応が違うのでは・・・・
545名無電力14001:2008/10/07(火) 23:16:40
社団によるが、応動管理技術者によるが、受託管理技術者に請求されては困るんだわ。
あなた金取る人、俺責任取る人になるんだわ。
546名無電力14001:2008/10/07(火) 23:20:57
あなた金取る人、俺責任取る人になるんだわ。
あなた金取る人、俺責任取る人になるんだわ。
あなた金取る人、俺責任取る人になるんだわ。
あなた金取る人、俺責任取る人になるんだわ。
あなた金取る人、俺責任取る人になるんだわ。
547名無電力14001:2008/10/08(水) 08:20:59
>しかしながら、社団や応動管理技術者は無権代理人だ。つまり代理権を有しない。
>無権代理人の行為は受託管理技術者の設置者への追認が必要なのだ。

プップップ、ワハハ、ゲラゲラ
インチキのイカサマ協会は、二重契約にしてごまかしているだけかと思ったら
まともなキチンとした契約書を見たことが無いようだ。
契約書には、代理のものを定めるといったことも書いてあるぜ。
法律の話を、イカサマ連中がするのは、10年早いぜ、オットト、100年だったか。
548名無電力14001:2008/10/08(水) 08:50:26
>代理のものを定める
菜っ葉の掛け肥では話の外だ。
お前のやっていることは
信用を失墜させ、応動費用を取ること、つまり犯罪を犯しているのだ。
549名無電力14001:2008/10/08(水) 08:53:33
あなた金取る人、俺責任取る人
あなた金取る人、俺責任取る人
あなた金取る人、俺責任取る人
あなた金取る人、俺責任取る人
550名無電力14001:2008/10/08(水) 09:02:10
>547
無法者、犯罪を正当化するものは去れ。
551名無電力14001:2008/10/08(水) 09:15:48
>法律の話を、イカサマ連中がするのは、10年早いぜ、オットト、100年だったか。
ほう、ほう、あっほう君よ。
法はすべての国民に適用されるものであり、国民は法を遵守する義務がある。
法を破るものには損害賠償から始まって、行政処分、刑罰死刑まである。

法律の話と井戸端会議の如き感覚では馬の耳に念仏のようなものか。
552名無電力14001:2008/10/08(水) 09:30:31
認定君が喧嘩しているな
553名無電力14001:2008/10/08(水) 15:26:54
これまた、あっほうが現れた。
悪は滅びないものよのぉー。苦笑でもすっかぁ。
554名無電力14001:2008/10/08(水) 15:37:01
あなた金取る人、俺責任取る人。
金取る人・・・・・・・ビーフステーキを腹一杯食べる人。
責任取る人・・・・・・・・霞食って生きる人。まもなくのたれ死に。

どちらも先は見えた。のたれ死に。
555名無電力14001:2008/10/08(水) 15:59:30
社団祭りに特別会費を集めた。
今度は祭りに参加しなかったものも特別会費を支払ったのだからと、記念品を配布した。
社団祭りの会費をみんなで決めたと参加するしないにかかわらず記念品と引き替えに
会費集めに走った。最後決め球は、決算書に未収入金と計上し決算承認を行った。

公益法人とは随分と立派なことをするものだなぁー。
556名無電力14001:2008/10/08(水) 17:44:12
>552
認定君って、学歴と実務経験で、免状を貰った人のこと?
何か問題でもあるのかな。法に則って取得したのだから、何の問題も無かろう。
どうやら、非認定取得者に大いに問題があるようだな。
557名無電力14001:2008/10/08(水) 23:04:59
認定制度は根絶すべきだ。
558名無電力14001:2008/10/09(木) 07:28:29
>信用を失墜させ、応動費用を取ること、つまり犯罪を犯しているのだ。

まだアホのイカサマのインチキ協会がほざいていたか。
イカサマばかりやっているから、代理のものを定めることができないようだな。
代務者は、電気事業法であらかじめ決めるように、定められたものなんだが、
アホのイカサマのインチキ協会では、法を無視して選任していなかっただけか。
559名無電力14001:2008/10/09(木) 07:56:57
>557
>代務者は、電気事業法であらかじめ決めるように、定められたものなんだが、
これは行政指導という奴でないか?

>アホのイカサマのインチキ協会では、法を無視して選任していなかっただけか。
法によると選任するのは設置者なのだが、お前が選任するのか?
なるほど法を無視しているわな。感動した。

お前は、電気事業法という名称しか、知らないのか?
中身は知らないで、お前のかって妄想でご託を並べているのか?
560名無電力14001:2008/10/09(木) 08:11:37
ワッハハ、

またアホのイカサマのインチキ協会がほざいているか
選任するの事を書いてあるのは、行政指導ではなく保安規定だ。
アホのイカサマのインチキ協会は契約書も不備で、保安規定も不備なんだな。
まともな管理技術者に逆らうのは10年早いぜ、オットットト、100年だったか。
561名無電力14001:2008/10/09(木) 08:57:04
なんとまあー、結局は誹謗中傷で言い訳でっか?

社団も応動管理技術者も無権代理人である。
このことだけお分かりいただけましたか?
562名無電力14001:2008/10/09(木) 18:30:16
アホのイカサマのインチキ協会にとって、保安規程なんかどうでも良いことが明確となったな。
保安規程の役割は、主任技術者の選任と同様に重要なことだが、
アホのイカサマのインチキ協会にとっては、守る意思も能力も無いから知らないし見たことも無い。
その代わり、法律もどきを繰り返し言ってる訳だ。
所詮アホだから誰からも当てにされない、ということだったな
563名無電力14001:2008/10/09(木) 18:57:07
意味不明の法律もどきを繰り返し言ってるのは、統合失調症ということのようだな。
564名無電力14001:2008/10/09(木) 20:51:11
フーン、
それでわかった。
意味不明の法律もどきは統合失調症だから、保安規程なんかどうでも良いわけだ。
565名無電力14001:2008/10/09(木) 22:45:46
>選任するの事を書いてあるのは、行政指導ではなく保安規定だ。
>保安規程の役割は、主任技術者の選任と同様に重要なことだが
>意味不明の法律もどきは統合失調症だから、保安規程なんかどうでも良いわけだ。

支離滅裂の割に辻褄が合っているような。
まか不思議である。
566名無電力14001:2008/10/09(木) 22:50:02
レスを読んでいると、社団=アホのイカサマのインチキ協会と読めるのだがなぁー。
567名無電力14001:2008/10/10(金) 12:08:59
元祖インチキ協会
=イカサマのインチキ協会
=アホのイカサマのインチキ協会
=正規の書類を知らない弁護士法マニア
≠社団
=完璧なオールマイティー
568名無電力14001:2008/10/10(金) 15:52:30
569名無電力14001:2008/10/10(金) 16:16:16
570名無電力14001:2008/10/10(金) 18:30:20
571名無電力14001:2008/10/10(金) 18:44:20
>567
元祖インチキ協会 → 元祖と言えば社団でしょう
=イカサマのインチキ協会  → レスの流れからするとこれも社団でしょう
=アホのイカサマのインチキ協会  → レスの流れからするとこれも社団でしょう
=正規の書類を知らない弁護士法マニア → 承認下りてりゃこういう事でしょう。
                           ”契約内容が適正かどうか国が直接確認している。”
=完璧なオールマイティー → 無権代理人とはこういうものだ。それゆえ、原則無効と言うことになっている。
572名無電力14001:2008/10/10(金) 19:48:29
571 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2008/10/10(金) 18:44:20
>567
元祖インチキ協会 → 元祖と言えば社団でしょう
=イカサマのインチキ協会  → レスの流れからするとこれも社団でしょう
=アホのイカサマのインチキ協会  → レスの流れからするとこれも社団でしょう
=正規の書類を知らない弁護士法マニア → 承認下りてりゃこういう事でしょう。
                           ”契約内容が適正かどうか国が直接確認している。”
=完璧なオールマイティー → 無権代理人とはこういうものだ。それゆえ、原則無効と言うことになっている。
573名無電力14001:2008/10/10(金) 19:50:55
571 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2008/10/10(金) 18:44:20
>567
元祖インチキ協会 → 元祖と言えば社団でしょう
=イカサマのインチキ協会  → レスの流れからするとこれも社団でしょう
=アホのイカサマのインチキ協会  → レスの流れからするとこれも社団でしょう
=正規の書類を知らない弁護士法マニア → 承認下りてりゃこういう事でしょう。
                           ”契約内容が適正かどうか国が直接確認している。”
=完璧なオールマイティー → 無権代理人とはこういうものだ。それゆえ、原則無効と言うことになっている。
574名無電力14001:2008/10/10(金) 21:49:05
フムフム、フーン、
そうだったのか、やっと分かった。
アホのイカサマのインチキ協会は、猿まねしか出来ないのか。
他人の上前をとるだけしか出来ないんだな、
たいした人間ではないね。
サル並みの知能しかないんだったな。
やっと分かったよ。
575名無電力14001:2008/10/10(金) 23:20:50
まだいたか、アホのイカサマのインチキ協会よ
消えろ。
576名無電力14001:2008/10/10(金) 23:22:40
まだいたか、アホのイカサマのインチキ協会よ
消えろ。
まだいたか、アホのイカサマのインチキ協会よ
消えろ。
まだいたか、アホのイカサマのインチキ協会よ
消えろ。
577名無電力14001:2008/10/10(金) 23:30:05
>インチキのイカサマの常識では義務は無いが、世間の常識では契約にもとづいて
>出動することになっておる。
>もちろん、全責任は法の定めと契約により受託管理技術者が負う。

こんな事で、金盗れば立派な詐欺だ。
詐欺は遺憾ぞ詐欺は遺憾よ。
578名無電力14001:2008/10/11(土) 04:48:59
>インチキのイカサマの常識では義務は無いが、世間の常識では契約にもとづいて
>出動することになっておる。
>もちろん、全責任は法の定めと契約により受託管理技術者が負う。

フムフム、フーン、
そうだったのか、やっと分かった。
インチキのイカサマはどんな事故があっても出動することは無いから、
契約書で出動の条項は無かったんだ。
道理でね、話がかみ合わないわけだよ。
受託管理者と契約しているんだから、受託管理者が負担するのは当然なのにね。
インチキのイカサマは出動しないから、費用負担も無いだろうね。
弁護士法なんて、何の関係も無いよ。
579名無電力14001:2008/10/11(土) 07:51:21
詐欺は遺憾ぞ詐欺は遺憾よ。
580名無電力14001:2008/10/11(土) 07:54:03
>受託管理者と契約しているんだから、受託管理者が負担するのは当然なのにね。
詐欺は遺憾ぞ詐欺は遺憾よ。
581名無電力14001:2008/10/11(土) 08:00:31
>インチキのイカサマの常識では義務は無いが、世間の常識では契約にもとづいて
>出動することになっておる。
>もちろん、全責任は法の定めと契約により受託管理技術者が負う。

これは詐欺野郎が言った事だよ。
攻守交代は良いとして、主張が逆転することはあり得ない。
これも詐欺野郎の特技か。
582名無電力14001:2008/10/11(土) 08:06:05
>出動しないから、費用負担も無いだろうね。
費用負担か?請求の間違いだろうよ。
583名無電力14001:2008/10/11(土) 08:11:26
>弁護士法なんて、何の関係も無いよ。
保安監督業務。
584名無電力14001:2008/10/11(土) 08:19:40
まだいたか、アホのイカサマのインチキ協会よ
消えろ。
585名無電力14001:2008/10/11(土) 08:37:58
583 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2008/10/11(土) 08:11:26
>弁護士法なんて、何の関係も無いよ。
保安監督業務。

無権代理人、金強請り、保安監督業務。だな。
586名無電力14001:2008/10/11(土) 08:42:48
まだいたか、アホのイカサマのインチキ協会よ
消えろ。
587名無電力14001:2008/10/11(土) 08:54:53
こちらでは、受託管理技術者及び代務者に連絡が取れない場合に、初めて出
動することになっています。出動者への費用は受託管理技術者が支払い、出
動者のトラブルについては、受託管理技術者が全責任を負うことになってい
ます。当然、対応内容によっては、設置者に出動費用を請求する場合もあり
ますが、請求者は受託管理技術者が行います。現在のところ、何度か出動し
ていますが、別にトラブルが発生したということは聞いていません。

>この管理技術者に出動する義務はないので
インチキのイカサマの常識では義務は無いが、世間の常識では契約にもとづいて
出動することになっておる。
もちろん、全責任は法の定めと契約により受託管理技術者が負う。インチキのイカサマは
事故応動はしないし、責任も負わないから関係無いだろうがな。

>保安センターは社団の法の乱用を持って作られていると思料する。
いつまでも勝手に思料シトレや。キミがものを言うのは10年早いぜ。いや、100年だったかな。

私達は電気の安全確保を第一に考えている、その考えからスタートして
いるので法律的なことは良く判らない。ただ、最近の風潮は一見正論に
思えるようなことを言って、とにかく破壊することだけが目的のような
やからが多い。せっかく法律の知識があるのなら、どのようにしたら法
的にクリアー出来て、安全確保が出来るかを書き込んでくれ。
だめだめは聞き飽きた

イカサマばかりやっているから、何もわからないんだな。
電気保安は委任契約だぜ。しかも、契約内容が適正かどうか国が直接確認している。
もっとも、インチキのイカサマ協会は、二重契約にしてごまかしているんだろうがな。
キミらが契約について話をするのは10年早いぜ。いや100年だったか。
588名無電力14001:2008/10/11(土) 17:04:55
管理技術者と言う資格はありません。
運転免許証なら資格はあります。
589名無電力14001:2008/10/11(土) 17:42:09
ボケ
590名無電力14001:2008/10/11(土) 17:42:50
まだいたか、アホのイカサマのインチキ協会よ
消えろ。
591名無電力14001:2008/10/11(土) 22:00:54

やっぱりインチキ協会会員だとばれちゃいました?
インチキ協会で有名な(社)の会員です。
あなたはどこの立派な協会員ですか?
教えてくださいね。
やっぱ(社)ってインチキ協会ですよね???
592名無電力14001:2008/10/12(日) 09:11:07
>やっぱ(社)ってインチキ協会ですよね???
やっぱ(社)ってインチキ協会ですよね。

設置者と委託契約をして保安業務に当たる管理技術者と
なんたら協会と管理技術者の関係をお前は混同しているのだ。
社団は保安管理業務はを行っていないし、何の権限もない。
その社団が、国と設置者の関係において、小さな親切大きなお節介をしているだけだ。
具体的なことを言えば、
委託管理業務の承認申請だ。
何故、社団に持って行って、申請手数料をはらわにゃならんのだ。
誤字脱字のチェックぐらいで、最近は、これでは何とも様にならないものと見えて、
受託一覧表に社団のはんこを押すようになった。これが逆転して、社団のはんこがなければ、
申請は受け付けて貰えないと言うようになった。
電気事故報告書は設置者が国に報告するものだ。
それを管理技術者が書いて、社団が茶々を入れ、設置者そっちのけで、国に提出している現状にある。
設置者のほとんどは、電気事故が起こったら、管理技術者の性で、何の責任もないと思っている現状にある。
特に波及事故は社会に多大な迷惑を与えることだとの認識は全く無い現状にある。

どこそことの関係がまずくなるとか、書類が不備だとか、爪の垢を煎じて飲むようなことに血眼になって、
肝心要の事を隠蔽してはいかんぞ。
593名無電力14001:2008/10/12(日) 09:47:03

フムフム、
キミは正しいことを言ってるようだ。
社に行って間違いを正そうではないか。
それとも、産業保安監督部長に是正を求める勧告を行うのか。

苦しゅうない、思う存分好きにやるがよろしい。
594名無電力14001:2008/10/12(日) 22:13:29
>社に行って間違いを正そうではないか。
とんでもねぇー、間違っているのは、管理技術者や設置者だ。
社のデマに乗った奴が悪いのである。
第三者相手に物言っても証があるまい。
595名無電力14001:2008/10/12(日) 22:17:55
>キミは正しいことを言ってるようだ
>苦しゅうない、思う存分好きにやるがよろしい。

あっ、ほうほうほうに言われれて踊るほど、あっほうにはなれねぇーな。
596名無電力14001:2008/10/13(月) 08:24:49

フムフム、
キミは正しいことを言ってるようだたったが、間違いだったかもしれない。
社の間違いも正せないし、監督官庁にも是正要求できない。
結局キミの正体は、正義のふりをして犬の遠吠えを吹いているに過ぎない。
正義振りして、法律のイカサマ解釈をしているだけだ。

キミが社について意見を言うなんぞ、10年早いぞ、いや100年だったか。
597名無電力14001:2008/10/13(月) 08:38:23
>管理技術者と言う資格はありません。
管理技術者は委託契約により電気保安監督業務する者だな。
人であることと資格は全く別物だな。
無効の命題だわさ。

>運転免許証なら資格はあります。
運転免許証は運転できるという国から認められた資格の証だ。
これも無効の命題だわさ。
598名無電力14001:2008/10/13(月) 08:49:42
>キミが社について意見を言うなんぞ、10年早いぞ、いや100年だったか。
あっほうほう君よ。甘えてんじゃねぇーよ。
違法行為は告発を、不法行為はやらせない、犯罪被害に遇わない。
これが人としての権利義務だ。
599名無電力14001:2008/10/13(月) 20:56:59
建築物環境衛生管理技術者って
600名無電力14001:2008/10/13(月) 20:58:24
>違法行為は告発を、不法行為はやらせない、犯罪被害に遇わない。
>これが人としての権利義務だ。

だってさ、
本当だというなら、自らやってみれば良いのにね。
事実は態度で示してほしいものだよね。
イカサマ人間に出来る分けないよね。
所詮、インチキのイカサマ人間は、犬の遠吠えしか出来ないんだよね。
601名無電力14001:2008/10/14(火) 08:42:20
>本当だというなら、自らやってみれば良いのにね。
>事実は態度で示してほしいものだよね。
>イカサマ人間に出来る分けないよね。

これ↓のことか?これじゃ出来る訳ねぇーな。

>527 名前:名無電力14001 投稿日:2008/10/01(水) 00:11:01
>私達は電気の安全確保を第一に考えている、その考えからスタートして
>いるので法律的なことは良く判らない。ただ、最近の風潮は一見正論に
>思えるようなことを言って、とにかく破壊することだけが目的のような
>やからが多い。せっかく法律の知識があるのなら、どのようにしたら法
>的にクリアー出来て、安全確保が出来るかを書き込んでくれ。

>こちらでは、受託管理技術者及び代務者に連絡が取れない場合に、初めて出
>動することになっています。出動者への費用は受託管理技術者が支払い、出
>動者のトラブルについては、受託管理技術者が全責任を負うことになってい
>ます。当然、対応内容によっては、設置者に出動費用を請求する場合もあり
>ますが、請求者は受託管理技術者が行います。現在のところ、何度か出動し
>ていますが、別にトラブルが発生したということは聞いていません。
602名無電力14001:2008/10/14(火) 08:49:00
>電気保安は委任契約だぜ。しかも、契約内容が適正かどうか国が直接確認している。

こういう事を社団の広報誌に大きく書いて、会員に配布させねばならんぞ。
603名無電力14001:2008/10/14(火) 09:13:00
イカサマ人間
インチキのイカサマ人間
10年早いぞ、いや100年だったか。
インチキのイカサマ協会
インチキのイカサマの常識
アホのイカサマのインチキ協会
法律の話を、イカサマ連中がするのは、10年早いぜ、オットト、100年だったか。
インチキ連中から見ると、まともがゆがんで見えているんだろう。
眼科にでも行って直してもらえばまともに見えるようになるか、ワハハ
イカサマばかりやっているから、何もわからないんだな
インチキのイカサマばかりやっているから、世間の常識とかけ離れているのだ
604名無電力14001:2008/10/15(水) 19:20:06
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 暇人!暇人! 
 ⊂彡
   _
⊂ヽ ゜∀゜)ヽ    ひーーーーま!
  `ヽ  ヽ' ))
   ノ   ノ
  し' ⌒J

    _
  ( ゜∀゜) ミ   じん!
 γ 二つ つ
  {   (
  ヽ,_)ヽ,_)
605名無電力14001:2008/10/15(水) 19:47:35
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中
                       
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                         平成20年9月2日

 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の電
話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業員は
全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほとんど
の小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kwほどです。つま
り高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認定電気工事士で
ないと作業できないことになります。

 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申上げ
ます。

              ttp://nanbadenwa.sarashi.com/denko.doc
606名無電力14001:2008/10/16(木) 18:08:10
これ社団のあっほうほう君のレスです。
会員の皆さんも異口同音に口を揃えているのでしょうか。
    ↓
603 名前:名無電力14001 投稿日:2008/10/14(火) 09:13:00
イカサマ人間
インチキのイカサマ人間
10年早いぞ、いや100年だったか。
インチキのイカサマ協会
インチキのイカサマの常識
アホのイカサマのインチキ協会
法律の話を、イカサマ連中がするのは、10年早いぜ、オットト、100年だったか。
インチキ連中から見ると、まともがゆがんで見えているんだろう。
眼科にでも行って直してもらえばまともに見えるようになるか、ワハハ
イカサマばかりやっているから、何もわからないんだな
インチキのイカサマばかりやっているから、世間の常識とかけ離れているのだ
607名無電力14001:2008/10/16(木) 18:17:38
>こちらでは、受託管理技術者及び代務者に連絡が取れない場合に、初めて出
>動することになっています。出動者への費用は受託管理技術者が支払い、出
>動者のトラブルについては、受託管理技術者が全責任を負うことになってい
>ます。当然、対応内容によっては、設置者に出動費用を請求する場合もあり
>ますが、請求者は受託管理技術者が行います。現在のところ、何度か出動し
>ていますが、別にトラブルが発生したということは聞いていません。

これはトラブルそのものだ。
解決方法が泣き寝入りというのと違いまっかぁー。
608名無電力14001:2008/10/17(金) 09:30:23
>ていますが、別にトラブルが発生したということは聞いていません。
→世間の常識

>これはトラブルそのものだ。
→猿まねの、アホの、イカサマのインチキ協会のタワゴト
609名無電力14001:2008/10/17(金) 17:18:28
これ社団のあっほうほう君のレスです。
会員の皆さんも異口同音に口を揃えているのでしょうか。
    ↓
603 名前:名無電力14001 投稿日:2008/10/14(火) 09:13:00
イカサマ人間
インチキのイカサマ人間
10年早いぞ、いや100年だったか。
インチキのイカサマ協会
インチキのイカサマの常識
アホのイカサマのインチキ協会
法律の話を、イカサマ連中がするのは、10年早いぜ、オットト、100年だったか。
インチキ連中から見ると、まともがゆがんで見えているんだろう。
眼科にでも行って直してもらえばまともに見えるようになるか、ワハハ
イカサマばかりやっているから、何もわからないんだな
インチキのイカサマばかりやっているから、世間の常識とかけ離れているのだ
猿まねの、アホの、イカサマのインチキ協会のタワゴト
610名無電力14001:2008/10/17(金) 17:46:20
>608
民法の代理、無権代理の条項を読め。弁護士法72条もよく読め。
これ以上社団の馬鹿を世間にさらすな。
多くの会員が法的無知であると思料するが、それを利用して、
社団も含めて、会員らに無権代理行為をさせ、その責任を受託会員に押しつけて
犯罪の脱法行為をしているのだ。電気保安を第一にという割にはちょっと違うのではないか?
社団は何の責任もないし取らない。
強いて言えば道義的責任ぐらいなもんだろうよ。
後は>609のような誹謗中傷に明け暮れていれば済むのだから立派な者よ。
褒めて使わす。
611名無電力14001:2008/10/18(土) 00:01:02
ホッホー、
猿まねの、アホの、イカサマのインチキ協会がずいぶんと粘っていたのか。
誰からも相手にされずに、世間の常識もわからず、勝手な理論を振り回しているようじゃのぉ〜
違法行為があるというなら、告発すればいいものを、それも出来ずこんなところで
ウダウダとクダをまいておったか。哀れなやつじゃのぉ〜

猿まねの、アホの、イカサマのインチキ協会が告発できない理由は簡単じゃ。
電気保安でいかにでたらめをやっているか白日の下に晒されるから、
ちゃんとした話も出来ないということじゃ。

猿まねの、アホの、イカサマのインチキ協会から、ほめて使わされても、
チットモうれしくないがのぉ〜
アホはあほらしく、静かにシトレや。
612名無電力14001:2008/10/18(土) 07:28:42
これ社団のあっほうほう君のレスです。
会員の皆さんも異口同音に口を揃えているのでしょうか。
    ↓
603 名前:名無電力14001 投稿日:2008/10/14(火) 09:13:00
イカサマ人間
インチキのイカサマ人間
10年早いぞ、いや100年だったか。
インチキのイカサマ協会
インチキのイカサマの常識
アホのイカサマのインチキ協会
法律の話を、イカサマ連中がするのは、10年早いぜ、オットト、100年だったか。
インチキ連中から見ると、まともがゆがんで見えているんだろう。
眼科にでも行って直してもらえばまともに見えるようになるか、ワハハ
イカサマばかりやっているから、何もわからないんだな
インチキのイカサマばかりやっているから、世間の常識とかけ離れているのだ
猿まねの、アホの、イカサマのインチキ協会のタワゴト
誰からも相手にされずに、世間の常識もわからず、勝手な理論を振り回している
アホはあほらしく、静かにシトレや。
613名無電力14001:2008/10/18(土) 07:57:24
>上記の契約の解除に関する手続きは完了しました。
>社団法人 ****協会 印

契約の解除に関する手続きは完了しましたってどういう事ですか。
社団法人の口添えがなければ、契約の解除も締結も出来ないというわけではあるまいなぁー。

電気主任技術者の選任義務は設置者にあるのだが、
電気主任技術者の職務を辞退したので、代わりの者を選任しなければならないが、
その様子もないので、職務辞退の連絡をしたまでなんですがなぁー。国へ。
614名無電力14001:2008/10/18(土) 08:23:19
内容証明郵便だぁー。
今時、ものを言うのに内容証明郵便なんて言うものが必要なのか?
この名前がいかん。
内容証明って何の内容も証明しないよ。
物言うのに、口頭であっても、書面であっても字数や行数がどうであれ、
意思表示として効力を発するのだ。
これからすると、郵便屋に無駄金払うようなものだ。

また契約の解除に理由はいらない。これが原則だ。
615名無電力14001:2008/10/19(日) 08:35:39
ホッホー、
猿まねの、アホの、イカサマのインチキ協会がまだ粘っていたのか。

>内容証明って何の内容も証明しないよ。
イカサマばかりやっているから、何もわからないんだな
世間の常識は、インチキのイカサマの非常識
インチキ連中から見ると、まともがゆがんで見えているんだろう。
眼科にでも行って直してもらえばまともに見えるようになるか、ワハハ
インチキのイカサマばかりやっているから、世間の常識とかけ離れているのだ
誰からも相手にされずに、世間の常識もわからず、勝手な理論を振り回している
アホはあほらしく、静かにシトレや。
616名無電力14001:2008/10/19(日) 08:55:37
>615
>612から何か新たなものが出てきたか?

説明できないものは誹謗中傷で対抗するってか。
617名無電力14001:2008/10/19(日) 09:10:13
マネ出来なかったと言うことだな。
猿真似らしいな。
新しく自分で考えてみろよ。
サル真似のテープレコーダーじゃ無理だろうがな。
618名無電力14001:2008/10/19(日) 09:19:55
国民の義務。

1.納税の義務。
2.教育を受ける権利。
3.勤労の義務。
619名無電力14001:2008/10/19(日) 09:43:00
社団法人定款細則
第11条

2.会員は、定款、細則及び総会の議決を守らなければならない。
  ・議決を守るのは社団法人。会員個人の権利を制限してはならない。

4.会員が、正当な理由なく定期研修を受講しなかったときは、本会の会員たる地位に
  基づき享受できる利益の供与を一時停止することが出来る。


社団法人とは恐ろしいものを感じるなぁー。
社団法人の意思表示は法律の如き効力を持つものなのかなぁー。
定期研修を行うと言うことが、会員にとっては義務なのだね。
会員は、外部委託承認申請等を社団にお伺いを立てなければ、
国へ申請できないんだよなぁー。そもそも申請等の当事者は設置者であって、
会員でも、社団法人でもないんだがなぁー。会員は委託契約を結ぶものだがなぁー。
一体社団法人とは何をやっているんだろう?
620名無電力14001:2008/10/19(日) 17:36:45
>定期研修を行うと言うことが、会員にとっては義務なのだね。

ホッホー、
猿まねの、アホの、イカサマのインチキ協会にとっては不思議な条項のようだ。
それもそのはず、猿まねの、アホの、イカサマのインチキ協会は研修なんぞただの一度も
やってないからな。
インチキのイカサマばかりやっているから、世間の常識とかけ離れているのだ。
621名無電力14001:2008/10/19(日) 21:21:23
これ社団のあっほうほう君のレスです。
これ以上新たなことは出てこないようですね。この無様な姿をいつ続けるのかなぁー。
    ↓
603 名前:名無電力14001 投稿日:2008/10/14(火) 09:13:00
イカサマ人間
インチキのイカサマ人間
10年早いぞ、いや100年だったか。
インチキのイカサマ協会
インチキのイカサマの常識
アホのイカサマのインチキ協会
法律の話を、イカサマ連中がするのは、10年早いぜ、オットト、100年だったか。
インチキ連中から見ると、まともがゆがんで見えているんだろう。
眼科にでも行って直してもらえばまともに見えるようになるか、ワハハ
イカサマばかりやっているから、何もわからないんだな
インチキのイカサマばかりやっているから、世間の常識とかけ離れているのだ
猿まねの、アホの、イカサマのインチキ協会のタワゴト
誰からも相手にされずに、世間の常識もわからず、勝手な理論を振り回している
アホはあほらしく、静かにシトレや。
622名無電力14001:2008/10/20(月) 11:03:49
>621
質問です。
サルまねの、アホの、イカサマのインチキ協会は研修なんぞただの一度も
やってないのですか。
古臭い時代遅れの考えで管理をするのでしょうか。
623名無電力14001:2008/10/21(火) 20:28:26
>古臭い時代遅れの考えで管理をするのでしょうか。

サルまねの、アホの、イカサマのインチキ協会は管理なんかしてないんじゃなかったかな
624名無電力14001:2008/10/22(水) 08:09:46
625名無電力14001:2008/10/22(水) 10:03:41
社団 保安センター
緊急の場合はって?

無権代理行為がはびこる昨今、認可法人のやることではない。
管理技術者の権限の範囲であってもその行為にミスがあると言うことで金を要求する
設置者が現れる昨今である。
事故点の究明に当たる管理技術者の遮断機等の操作や測定によって電気設備が
壊れたと何ら証拠もなく、生産物に損害が出たと騒ぐ設置者が現れた。

管理技術者の説明は全くきかず、社団や他の管理技術者に交渉をするに
至っては言語道断である。
無権代理行為は原則無効であり、無権代理行為を奨励するようなことがあってはならぬ。
626名無電力14001:2008/10/22(水) 19:36:34
質問です。
サルまねの、アホの、イカサマのインチキ協会は研修なんぞただの一度も
やってないのですか。
古臭い時代遅れの考えで管理をするのでしょうか。
それとも、まともな管理はしないけど、他団体の悪口だけは熱心に言うのでしょうか。
627名無電力14001:2008/10/22(水) 22:50:01
628名無電力14001:2008/10/22(水) 22:51:09
社団法人定款細則
第11条

2.会員は、定款、細則及び総会の議決を守らなければならない。
  ・議決を守るのは社団法人。会員個人の権利を制限してはならない。

4.会員が、正当な理由なく定期研修を受講しなかったときは、本会の会員たる地位に
  基づき享受できる利益の供与を一時停止することが出来る。


社団法人とは恐ろしいものを感じるなぁー。
社団法人の意思表示は法律の如き効力を持つものなのかなぁー。
定期研修を行うと言うことが、会員にとっては義務なのだね。
会員は、外部委託承認申請等を社団にお伺いを立てなければ、
国へ申請できないんだよなぁー。そもそも申請等の当事者は設置者であって、
会員でも、社団法人でもないんだがなぁー。会員は委託契約を結ぶものだがなぁー。
一体社団法人とは何をやっているんだろう?
629名無電力14001:2008/10/22(水) 22:52:30
>上記の契約の解除に関する手続きは完了しました。
>社団法人 ****協会 印

契約の解除に関する手続きは完了しましたってどういう事ですか。
社団法人の口添えがなければ、契約の解除も締結も出来ないというわけではあるまいなぁー。

電気主任技術者の選任義務は設置者にあるのだが、
電気主任技術者の職務を辞退したので、代わりの者を選任しなければならないが、
その様子もないので、職務辞退の連絡をしたまでなんですがなぁー。国へ。
630名無電力14001:2008/10/22(水) 22:53:22
内容証明郵便だぁー。
今時、ものを言うのに内容証明郵便なんて言うものが必要なのか?
この名前がいかん。
内容証明って何の内容も証明しないよ。
物言うのに、口頭であっても、書面であっても字数や行数がどうであれ、
意思表示として効力を発するのだ。
これからすると、郵便屋に無駄金払うようなものだ。

また契約の解除に理由はいらない。これが原則だ。
631名無電力14001:2008/10/22(水) 22:55:16
社団祭りに特別会費を集めた。
今度は祭りに参加しなかったものも特別会費を支払ったのだからと、記念品を配布した。
社団祭りの会費をみんなで決めたと参加するしないにかかわらず記念品と引き替えに
会費集めに走った。最後決め球は、決算書に未収入金と計上し決算承認を行った。

公益法人とは随分と立派なことをするものだなぁー。
632名無電力14001:2008/10/23(木) 09:04:11
サルまねの、アホの、イカサマのインチキ協会は研修なんぞただの一度も
やってないし、古臭い時代遅れの考えですら管理をしないものだなぁー。
まともな管理はしないけど、他団体の悪口だけは熱心に言うものだなぁー。
633名無電力14001:2008/10/23(木) 09:25:40
634名無電力14001:2008/10/23(木) 09:37:19
>インチキ協会は研修なんぞただの一度もやってないのですか。
    ↓
>インチキ協会は研修なんぞただの一度もやってない

>古臭い時代遅れの考えで管理をするのでしょうか。
    ↓
>古臭い時代遅れの考えですら管理をしないものだなぁー。
>まともな管理はしないけど、他団体の悪口だけは熱心に言うものだなぁー。

自問自答でつか?
635名無電力14001:2008/10/23(木) 09:38:14
>上記の契約の解除に関する手続きは完了しました。
>社団法人 ****協会 印

契約の解除に関する手続きは完了しましたってどういう事ですか。
636名無電力14001:2008/10/25(土) 13:07:37
うるさくてしょうがない。
これに尽きる。
>サルまねの、アホの、イカサマのインチキ協会は研修なんぞただの一度も
>やってないし、古臭い時代遅れの考えですら管理をしないものだなぁー。
>まともな管理はしないけど、他団体の悪口だけは熱心に言うものだなぁー
637名無電力14001:2008/10/26(日) 23:30:25
サルまねの、アホの、イカサマのインチキ協会も轟沈したみたいだ。
これで、やっと平和になるよ。
638名無電力14001:2008/10/27(月) 09:08:18
社団法人定款細則
第11条

2.会員は、定款、細則及び総会の議決を守らなければならない。
  ・議決を守るのは社団法人。会員個人の権利を制限してはならない。

4.会員が、正当な理由なく定期研修を受講しなかったときは、本会の会員たる地位に
  基づき享受できる利益の供与を一時停止することが出来る。

片時の平和が、紛争を隠蔽、もみ消してきた歴史に勝るのかな?
639名無電力14001:2008/10/27(月) 16:39:32
>上記の契約の解除に関する手続きは完了しました。
>社団法人 ****協会 印

契約の解除に関する手続きは完了しましたってどういう事ですか。
640名無電力14001:2008/10/28(火) 09:11:26
サルまねの、アホの、イカサマのインチキ協会じゃわからないだろうなぁ〜
641名無電力14001:2008/10/28(火) 19:10:25
古臭い時代遅れの考えで管理でつか?
642名無電力14001:2008/10/28(火) 19:12:31
>上記の契約の解除に関する手続きは完了しました。
>社団法人 ****協会 印

契約の解除に関する手続きは完了しましたってどういう事ですか。
643名無電力14001:2008/10/29(水) 17:26:36
            _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
         .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、  
     _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r   インチキのアホは
    .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/    出入り禁止だ
  .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
 .[.′     .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
 .||    _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,ノ丁′
.!ミ   .yr(l「′     〔″    `.,i^   .〔.    )v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z\,,,,,_,,,,,,,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--● ,、●u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《   
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ll′
 .|      | 」       ._}     ,,,,_,,,,, .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《, _,,,,_,,,,,,   ,,,,_,,,,,, .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫 .. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ ‐, r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫  -. ',y;|^

644名無電力14001:2008/10/29(水) 22:48:26
まともな管理はしないけど、他人の悪口だけは熱心に言うのでしょうか。
サルまねの、アホの、イカサマのインチキも、まとも同じ次元の話。
このような次元の者は死刑が良かろう。
645名無電力14001:2008/10/29(水) 22:54:10
社団法人定款細則
第11条

2.会員は、定款、細則及び総会の議決を守らなければならない。
  ・議決を守るのは社団法人。会員個人の権利を制限してはならない。

4.会員が、正当な理由なく定期研修を受講しなかったときは、本会の会員たる地位に
  基づき享受できる利益の供与を一時停止することが出来る。

基本的人権の尊重も60年がたつが、それ以前の者がはびこっているのだなぁー。
まだまだ理想と言うとこですかねぇー。
646名無電力14001:2008/10/30(木) 23:15:10

      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
647名無電力14001:2008/10/31(金) 09:35:40
あっ、ほうーでつか!!!!!!
648名無電力14001:2008/11/01(土) 14:34:28
今年度の郵政の入札金額で、このスレ住人も含んで
受注できる最低金額が確定したが、来年はどうかな?

今、請け負っている連中は皆止めるようだよ。
「こんなに安くて出来るか!! 」と、ゆーとるよ。
649名無電力14001:2008/11/02(日) 10:08:04
郵政も面倒で安いから止めたいとみんな言っている。
そんなに言うのなら、なぜ受けたんだろうね。
止めれば、郵政だってどこか探してきて、インチキで
安いところがやるようになるでしょうけど。
別に誰も困りませんから、どうぞ止めてください。
650名無電力14001:2008/11/02(日) 18:27:53
>もっとも、インチキのイカサマ協会は、二重契約にしてごまかしているんだろうがな。
>キミらが契約について話をするのは10年早いぜ。いや100年だったか。
651名無電力14001:2008/11/03(月) 07:20:21
一昨年までは保安管理の郵政各局の担当は総務の補佐程度だった。
その方の承認にて年次の停電の日時は決定し、各部署の了解も得てくれた。
何の問題もなく進行したよ、契約金額が安いのは納得して入札したのだから問題なし。

しかし、昨年から一つの局内に在中している分社化した責任者全員の承認が必要になり
その決定の迷走には付き合いきれない。
その組織としてのまとまりの無さ責任の所在の未定からくるてんやわんや
拘束される手間時間は「信じられなーい」レベルになり。
馬鹿馬鹿しさに、保安オヤジは呆れて悪者を打ってしまった。
だからその経験者達は「もう来年はやーめた」 だそうだ。

でも、どこかの未経験団体の営業係りが大喜びで入札するね。
652名無電力14001:2008/11/03(月) 13:35:09
>もっとも、インチキのイカサマ協会は、二重契約にしてごまかしているんだろうがな。
653名無電力14001:2008/11/03(月) 14:09:20
公務員の業務民営委託化への疑問

・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?

ゴキブリ公務員のケツの穴舐めてメシ食わせて頂いてる委託業者さん、毎日ご飯おいしい?w
嬉しそうに糞まで舐めておこぼれ貰って喜んでるけど、人員は公務員様の半分、仕事量は公務員様の三倍、お貰いは半分以下って解っててだよね?
自分も納税してんのにその納税を湯水の様に垂れ流して懐に入れて絶対に自分達の給与は確保して、いざ民間にばら撒く時になったらまず人件費から「削減」w
そんな相手を「御客様」だってwwwwwwww真性マゾなの?何か脳味噌に障害持ってるの?wwwwww

幾ら資格取っても、
幾ら経験積んでも、
幾ら真摯に仕事しても、
幾ら有害物質で体蝕まれても、
空調効いた部屋で実働1時間以下のヌルヌル仕事の部落枠採用公務員の最低年収にすら一生かかっても及ばないw
公務員連中の高給を維持する為に安い給料に甘んじて「人件費削減に貢献」
毎日どんな気分で生きてる?プギャ━━━(^Д^)m9━━━ッ!!
654名無電力14001:2008/11/03(月) 14:39:59


      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
655名無電力14001:2008/11/03(月) 18:03:31
>もっとも、インチキのイカサマ協会は、二重契約にしてごまかしているんだろうがな。
656名無電力14001:2008/11/23(日) 23:14:53
インチキのイカサマ協会が世間に対して役に立つのは、無駄な公共事業をごり押しする
国土交通省の事務次官を襲撃するときだけだ。
そうすれば、正義の使者として尊敬してあげよう。
657名無電力14001:2008/11/25(火) 14:18:46
↑ 時節柄、言動に御注意を
658名無電力14001:2008/11/26(水) 22:37:56
高級官僚は悪い奴だというのは当たっているんじゃないか。
例えば、誰も通っていない小さな交差点で、こっそり隠れて一時停止を
見ている連中だ。
こういった奴をやっつけて、体力の限界を言えばよかったと思っているよ。
659名無電力14001:2008/11/27(木) 16:00:10
悪い奴だってか?
むしろ、自分と比較できないくらい上なので一からげに悪い奴にしたんだろ。
高級官僚とはどんな仕事をしてどんな苦労があるのかを考えるのが面倒で
比較も出来ないだけ。

新聞記者なんてごろつきが政治家に付きまとって居るうちに自分も
同じ仲間だと錯覚するやつがいるが、これは表面だけ見て俺だって
「料亭で美味しい物を食うことぐらい出来る」「お抱え運転手付の
後部座席に座ることはできる」「俺だって日本語がしゃべれる」程度の
比較だけどな
660名無電力14001:2008/11/29(土) 19:30:18
第三者がガタガタ騒いでも、第三者に文句言っても屁の突っ張りにもなるめぇー。
661名無電力14001:2008/11/30(日) 10:46:33
公益法人は無権代理人の親玉と言うことか?
662名無電力14001:2008/11/30(日) 19:21:52
警察の高級官僚は悪い奴だというのは当たっているんじゃないか
これをやっつけるという話はどうなったんだい。
663名無電力14001:2008/11/30(日) 21:20:43
俺も昔々
局長クラスのある警察官僚から、「○○君、大麻やったことあるか?」
って言われた事があった。 この官僚は東南アジアに行ったときに
経験したって得意がっていた。
664名無電力14001:2008/12/01(月) 20:34:22
新法施行。
665名無電力14001:2008/12/02(火) 09:21:09
公益事業って何やった?

災害対策なんちゃって、年に1回会員の所在確認ってか。
通信料収入には役だったかなぁー。

設置者に対する承認申請代行かな。事故応動代行かな。
無権代理人としての業務では喜ばれまい。
666名無電力14001:2008/12/04(木) 23:05:58


      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
弁護士法も知らないが、唱えることは出来るぞ。分かったか。
  オレは分からんがな。
667名無電力14001:2008/12/05(金) 13:40:06
>こちらでは、受託管理技術者及び代務者に連絡が取れない場合に、初めて出
>動することになっています。出動者への費用は受託管理技術者が支払い、出
>動者のトラブルについては、受託管理技術者が全責任を負うことになってい
>ます。当然、対応内容によっては、設置者に出動費用を(受託管理技術者が)請求する場合もあり
>ますが

このデタラメぶりはどこから来るのか?
公益法人の特技、責任のたらい回しによるものか?
それとも、会員らの法的無知によるものか?

確かに。受託管理技術者への請求は設置者の正規の代理人だから合法だわなぁー。
しかし、受託管理技術者が全責任を負うというのは受託管理技術者の意志によるなぁー。

この公益法人のデマは、法的無知の信者会員にとっては合法であり、
法遵守の会員にとっては、社団法人が全責任を負うことになるな。
668名無電力14001:2008/12/06(土) 21:00:39


      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
弁護士法も知らないが、唱えることは出来るぞ。分かったか。
  オレは分からんがな。 インチキ連中も分かっちゃいないぜ
669名無電力14001:2008/12/06(土) 23:33:50
キミは正しいことを言ってるようだたったが、間違いだったかもしれない。
社の間違いも正せないし、監督官庁にも是正要求できない。
結局キミの正体は、正義のふりをして犬の遠吠えを吹いているに過ぎない。
正義振りして、法律のイカサマ解釈をしているだけだ。

キミが社について意見を言うなんぞ、10年早いぞ、いや100年だったか。
670名無電力14001:2008/12/06(土) 23:34:45


      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
671名無電力14001:2008/12/06(土) 23:37:49
            _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
         .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、  
     _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r   インチキのアホは
    .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/    出入り禁止だ
  .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
 .[.′     .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
 .||    _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,ノ丁′
.!ミ   .yr(l「′     〔″    `.,i^   .〔.    )v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z\,,,,,_,,,,,,,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--● ,、●u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《   
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ll′
 .|      | 」       ._}     ,,,,_,,,,, .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《, _,,,,_,,,,,,   ,,,,_,,,,,, .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫 .. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ ‐, r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫  -. ',y;|^
672名無電力14001:2008/12/15(月) 09:35:08
673名無電力14001:2008/12/15(月) 09:39:59
おごれるものひさしからずや。
微分係数がマイナスに転じ、増大の傾向は止まらないようだな。
674名無電力14001:2008/12/15(月) 09:48:51
行政に協力する?これって一体なんなんたあー。
協力するとかしないとかの問題かね?
675名無電力14001:2008/12/15(月) 10:01:52
”電気主任技術者は職務を誠実に実行しなければならない。”

この言葉はどこから出てきたか分かるか?
「電気主任技術者を選任しなければならない。」との条文から出たのだと思うが
どうかね。
676名無電力14001:2008/12/15(月) 20:31:18
            _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
         .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、  
     _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r   インチキのアホは
    .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/    出入り禁止だ
  .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
 .[.′     .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
 .||    _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,ノ丁′
.!ミ   .yr(l「′     〔″    `.,i^   .〔.    )v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z\,,,,,_,,,,,,,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--● ,、●u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《   
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ll′
 .|      | 」       ._}     ,,,,_,,,,, .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《, _,,,,_,,,,,,   ,,,,_,,,,,, .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫 .. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ ‐, r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫  -. ',y;|^
677名無電力14001:2008/12/16(火) 07:58:05
消えればよかろうよ。
678名無電力14001:2008/12/17(水) 08:45:30
いろはにほへとちりぬるを
わがよたれそつねならん
679名無電力14001:2008/12/19(金) 23:36:58
国破れて山河在り
城、春にして草木深し
時に感じては花にも涙を濺ぎ
別れを恨んでは鳥にも心を驚かす
烽火三月に連なり
家書萬金に抵たる
白頭掻けば更に短く
渾欲不勝簪
渾、簪に勝ざらんと欲す
680名無電力14001:2008/12/19(金) 23:38:46
国破れて山河在り
城、春にして草木深し
時に感じては花にも涙を濺ぎ
別れを恨んでは鳥にも心を驚かす
烽火三月に連なり
家書萬金に抵たる
白頭掻けば更に短く
渾、簪に勝ざらんと欲す
681名無電力14001:2008/12/21(日) 19:35:13
インチキは文学部の出身だったか。
道理で電気のことを知らないと思った。

でも、センスの悪い文学部だねぇ〜
682名無電力14001:2008/12/21(日) 20:31:30
電認だよ
683名無電力14001:2008/12/22(月) 10:06:03
小次郎破れたり。
684名無電力14001:2008/12/22(月) 10:23:50
白頭掻けば更に短く
渾、簪に勝ざらんと欲す
685名無電力14001:2008/12/22(月) 10:28:42
時に感じては花にも涙を濺ぎ
別れを恨んでは鳥にも心を驚かす
686名無電力14001:2008/12/22(月) 10:49:09
いんちきぃー,いんちきぃーで半年暮らしぃー
後の半年しゃー、寝て暮らすぅー
よぉーいよぉーい、いんちきよぉー。
687名無電力14001:2008/12/22(月) 16:08:00
最近の新しい>228のような事態を聞いてますか?

物知りさん、教えてくださいな。
688名無電力14001:2008/12/22(月) 16:49:18
インチキ、インチキと、ほざく奴になんか気になることあんのか?
よそ様の騒ぎに興味津々ってか?

いんちきぃー,いんちきぃーで半年暮らしぃー
後の半年しゃー、寝て暮らすぅー
よぉーいよぉーい、いんちきよぉー。
689名無電力14001:2008/12/22(月) 22:42:54
でも、センスの悪い文学部だねぇ〜
690名無電力14001:2008/12/23(火) 09:48:40
電気しらぁーないと言われてもぉー
おいらぁー、雷様の稲光
尊敬しますだぁ
よぉーいよぉーい。いんちきよぉー

センスは団扇か、文学部
雷様の稲光では
区別は付かない
よぉーいよぉーい、いんちきよぉー
691名無電力14001:2008/12/23(火) 09:58:40
白頭掻けば更に短く
渾、簪に勝ざらんと欲す
692名無電力14001:2008/12/25(木) 19:57:39


      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
おかげで派遣の仕事も無くなった。毎日路上生活だ。
  時々、金を拾ってネットカフェ泊まりだ。ここは極楽だぜ。
    道路に比べてな。インチキもそろそろ路上に出て来いよ。
693名無電力14001:2008/12/25(木) 22:23:13
いんちきぃー,いんちきぃーで半年暮らしぃー
後の半年しゃー、寝て暮らすぅー
よぉーいよぉーい、いんちきよぉー。
694名無電力14001:2008/12/26(金) 22:04:16
ヤーレン ソーランソーラン
ソーランソーランソーラン(ハイハイ)
沖の鴎(かもめ)に 潮どき問えば
わたしゃ立つ鳥 波に聞け
チョイ ヤサエエンヤンサノ
ドッコイショ
(ハ ドッコイショドッコイショ)
695名無電力14001:2008/12/26(金) 22:05:16
ヤーレン ソーランソーラン
ソーランソーランソーラン(ハイハイ)
沖の鴎の 啼く声きけば
船乗り稼業は やめられぬ
チョイ ヤサエエンヤンサノ
ドッコイショ
(ハ ドッコイショドッコイショ)
696名無電力14001:2008/12/27(土) 09:40:32
雷雨時に発生した停電の復旧作業を行うに際し、電気主任技術者として自家用電工作物の
地絡軽電機や高圧交流負荷開閉器が正常に作動するか否かを試験すべき義務があったにも
かかわらず、これを怠り、その結果自家用電気工作物の火災事故を発生させました。
この行為は自家用電気工作物の保安業務に関する契約第二条四項に違反する行為であり、
民法第四一五条基づき火災事故により生じた損害を賠償すべき義務を負っています。
貴殿の契約する賠償責任保険の保険金支払い請求手続きを取るよう催告通知します。

貴殿が保険金支払い請求手続きを取った旨の連絡を当事務所宛に報告しなかった場合には、
被告として地方裁判所に損害賠償請求訴訟を提起することになりますので、そのようなことに
ならないようご配慮ください。
697名無電力14001:2009/01/01(木) 09:55:14
今年もインチキにお恵みをお願いします。
698名無電力14001:2009/01/01(木) 17:14:27
アホの会員 泣く声聞けば
インチキ稼業はやめられぬ

(今年も)
(イン)チキチキ バンバン (イン)チキチキ バンバン
699名無電力14001:2009/01/05(月) 10:06:26
今年もインチキに、哀れみをお願いします。
700名無電力14001:2009/01/05(月) 13:21:32
>696
こんな浪速節で金が稼げる商売があるとは・・・・・・。
たいしたもんだぁー。感激したぁー。感動したぁー。
701名無電力14001:2009/01/05(月) 13:28:57
>697,699
あなたとは違うんです・・・・・・。
702名無電力14001:2009/01/05(月) 14:47:04
法を無視した行為やインチキインチキと騒ぎ立てて無駄時を稼いでも仕方有るまい。
これからは法律のお勉強をしようではないか。

まず、契約の解除。

第3款 契約の解除
(解除権の行使)
第540条 契約又は法律の規定により当事者の一方が解除権を有するときは、その解除は、
相手方に対する意思表示によってする。
2 前項の意思表示は、撤回することができない。

(履行遅滞等による解除権)
第541条 当事者の一方がその債務を履行しない場合において、相手方が相当の期間を定めてその履行の催告をし、
その期間内に履行がないときは、相手方は、契約の解除をすることができる。

(定期行為の履行遅滞による解除権)
第542条 契約の性質又は当事者の意思表示により、特定の日時又は一定の期間内に履行をしなければ
契約をした目的を達することができない場合において、当事者の一方が履行をしないでその時期を
経過したときは、相手方は、前条の催告をすることなく、直ちにその契約の解除をすることができる。
703名無電力14001:2009/01/05(月) 14:50:32
(催告による解除権の消滅)
第547条 解除権の行使について期間の定めがないときは、相手方は、解除権を有する者に対し、
相当の期間を定めて、その期間内に解除をするかどうかを確答すべき旨の催告をすることができる。
この場合において、その期間内に解除の通知を受けないときは、解除権は、消滅する。
704名無電力14001:2009/01/05(月) 14:53:09
(委任の解除)
第651条 委任は、各当事者がいつでもその解除をすることができる。
2 当事者の一方が相手方に不利な時期に委任の解除をしたときは、その当事者の一方は、
相手方の損害を賠償しなければならない。
ただし、やむを得ない事由があったときは、この限りでない。
705名無電力14001:2009/01/06(火) 23:01:07
706名無電力14001:2009/01/07(水) 09:08:05
547条関連

何年何月何日付をもって契約を解除すると通知したのだが、
相手方より、
「解除理由を確認したいので、当方へ来場して頂きたく通知します。
なお、本書が届き次第1週間以内に連絡して欲しい。」
と文書が送られてきた。
俺は無視した。

「何年何月何日付をもって」とは期間の定めと思うがどうか。
707名無電力14001:2009/01/08(木) 11:59:32
古い話になるけれど、
お客に解約された管理技術者が、契約期間満了までの残期間の点検料を
裁判して取った話があったなぁー。
これなんか、651条によるとなにやってんだってなるなぁー。
相手方も委任契約を知らなかったようだなぁー。
708名無電力14001:2009/01/09(金) 08:43:22
何の法律の条文を書いているんだい。
エッ、アアそうか。
インチキ推進法か。道理でね、インチキ連中が得意な分野だな。
709名無電力14001:2009/01/09(金) 09:11:41
もう一つ古い話。
競争相手にお客を盗られたと裁判を起こしたことがあったなぁー。
全く馬鹿げた裁判を起こしたものだ。
お前らの契約書には合意と不払いの二つしか解除理由がないなぁー。
651条もあるでよぉー。

因みに、裁判官や弁護士に飯食わして負けてりゃせわねぇーな。
訴状を見たわけではないが、信頼や信用は法律では裁けないのではないか。
恋の病が医者では直らないように。
710名無電力14001:2009/01/10(土) 19:09:28
インチキ推進法には、↑のようなことを書いているのだろう。
オレは知らなかったが。
711名無電力14001:2009/01/10(土) 21:45:23
契約書における契約解除は
1.合意
2.不払い
となっているが、
これは、設置者は一方的に解除できないと言うことか?
こんな事は全く無いと思うがなぁー。
712名無電力14001:2009/01/10(土) 22:02:06
「電気主任技術者を選任しなければならない。」
こんな法律もあったように思ったなぁー。
713名無電力14001:2009/01/10(土) 22:34:25
>競争相手にお客を盗られたと・・・・
これは、「風が吹けば桶屋が儲かる」と同じ話だな。
1.設置者に契約解除をされた。
2.設置者は他の者と契約した。
3.設置者の契約解除は法的に何の問題もないし、その後に設置者と契約した者も
  何の問題もない。
4.これを、お客を盗られたというのは、逆恨み、ねたみ以外の何ものでもないではないか。
714名無電力14001:2009/01/11(日) 09:44:46
>出動者への費用は受託管理技術者が支払い、
>出動者のトラブルについては、受託管理技術者が全責任を負うことになっています。

**法人には独自の法があるのかね。
これは何という法律だ?
715名無電力14001:2009/01/11(日) 20:42:07
インチキ絶滅推進法
716名無電力14001:2009/01/11(日) 21:53:41
>社団の保安センターは雷保険とかと一緒で、財団に対抗して作ったもので

こりゃ何だね?
風が吹けば、太陽が西から上る話かな?
717名無電力14001:2009/01/12(月) 10:03:49
↑そうではないだろう。
インチキ連中には、分からない話だ。永遠にネ。
718名無電力14001:2009/01/12(月) 16:38:09
あっ、ほぉ、ほぉー。終わったな。
719名無電力14001:2009/01/12(月) 20:05:37
ホッホー、
インチキは退散したとな。
それは真に目出度い。新春にふさわしい話だ。
720名無電力14001:2009/01/12(月) 22:49:11
>雷雨時に発生した停電の復旧作業を行うに際し、電気主任技術者として自家用電工作物の
>地絡軽電機や高圧交流負荷開閉器が正常に作動するか否かを試験すべき義務があったにも
>かかわらず、これを怠り、その結果自家用電気工作物の火災事故を発生させました。
>この行為は自家用電気工作物の保安業務に関する契約第二条四項に違反する行為であり、
>民法第四一五条基づき火災事故により生じた損害を賠償すべき義務を負っています。
>貴殿の契約する賠償責任保険の保険金支払い請求手続きを取るよう催告通知します。

>貴殿が保険金支払い請求手続きを取った旨の連絡を当事務所宛に報告しなかった場合には、
>被告として地方裁判所に損害賠償請求訴訟を提起することになりますので、そのようなことに
>ならないようご配慮ください。

これ、拒否されてどうしたんだろう。
この結末は誰がつけんだろうな?
721名無電力14001:2009/01/12(月) 23:09:52
「解除理由を確認したいので、当方へ来場して頂きたく通知します。
なお、本書が届き次第1週間以内に連絡して欲しい。」
    ↓
「返答がありません。よって狂会に、連絡し相談しました
再度連絡を要求します。本書が届きしだい連絡お願いします。
連絡がない場合は、貴方に貴方に協議の意志がないものと判断し、
狂会と相談の上、法的解決を図る旨通知いたします。」
    ↓
「>720の催告」
722名無電力14001:2009/01/15(木) 09:15:11
書くところを間違えた。アハハ。

(委任の解除)
第651条 委任は、各当事者がいつでもその解除をすることができる。
2 当事者の一方が相手方に不利な時期に委任の解除をしたときは、その当事者の一方は、
相手方の損害を賠償しなければならない。
ただし、やむを得ない事由があったときは、この限りでない。

この法律の名前を明らかにするように求める。

民法
(明治二十九年四月二十七日法律第八十九号)
最終改正年月日:平成一八年六月二一日法律第七八号
(◆委任の解除◆)
第六百五十一条
 委任は、各◆当事者◆がいつでもその解除をすることができる。
2 ◆当事者◆の一方が相手方に不利な◆時期◆に◆委任の解除◆をしたときは、その◆当事者◆の一方は、相手方の損害を賠償しなければならない。ただし、やむを得ない事由があったときは、この限りでない。


937 :名無電力14001:2009/01/15(木) 09:12:09
ありがとうさん、

財団法人のよくある例だが、3年契約を理由に契約期限切れまで解約に
応じないことがある。
これは、民法違反なのか。
釈明を求めたい。
723名無電力14001:2009/01/15(木) 18:35:58
(無権代理)
第113条 代理権を有しない者が他人の代理人としてした契約は、本人がその追認をしなければ、
本人に対してその効力を生じない。
2 追認又はその拒絶は、相手方に対してしなければ、その相手方に対抗することができない。
ただし、相手方がその事実を知ったときは、この限りでない。

(無権代理の相手方の催告権)
第114条 前条の場合において、相手方は、本人に対し、相当の期間を定めて、その期間内に追認をするかどうかを
確答すべき旨の催告をすることができる。
この場合において、本人がその期間内に確答をしないときは、
追認を拒絶したものとみなす。

(無権代理の相手方の取消権)
第115条 代理権を有しない者がした契約は、本人が追認をしない間は、相手方が取り消すことができる。
ただし、契約の時において代理権を有しないことを相手方が知っていたときは、この限りでない。

(無権代理行為の追認)
第116条 追認は、別段の意思表示がないときは、契約の時にさかのぼってその効力を生ずる。
ただし、第三者の権利を害することはできない。

(無権代理人の責任)
第117条 他人の代理人として契約をした者は、自己の代理権を証明することができず、
かつ、本人の追認を得ることができなかったときは、相手方の選択に従い、
相手方に対して履行又は損害賠償の責任を負う。
2 前項の規定は、他人の代理人として契約をした者が代理権を有しないことを相手方が知っていたとき、
若しくは過失によって知らなかったとき、又は他人の代理人として契約をした者が行為能力を有しなかったときは、
適用しない。

(単独行為の無権代理)
第118条 単独行為については、その行為の時において、相手方が、代理人と称する者が代理権を有しないで
行為をすることに同意し、又はその代理権を争わなかったときに限り、第113条から前条までの規定を準用する。
代理権を有しない者に対しその同意を得て単独行為をしたときも、同様とする。
724名無電力14001:2009/01/15(木) 20:57:37

この法律の名前は何かね。
民法かね。
725名無電力14001:2009/01/16(金) 09:02:27
狂会の詐欺文言、これだ、これ。

>出動者への費用は受託管理技術者が支払い、
>出動者のトラブルについては、受託管理技術者が全責任を負うことになっています。
726名無電力14001:2009/01/16(金) 09:10:31
祭りの会費を記念品と引換に取り立てに歩き回り狂会には無縁の法律だわな。
役員が、取り立てのため、脅しの電話をかけてくるなんぞ、言語道断だわな。
727名無電力14001:2009/01/16(金) 16:48:48
>>724
インチキ業者絶滅推進法だよ。
728名無電力14001:2009/01/16(金) 17:01:26
詐欺は遺憾。
729名無電力14001:2009/01/16(金) 17:21:10
>724,727
自問自答で満足したか?
730名無電力14001:2009/01/18(日) 09:54:12
インチキ業者は諸悪の根源であり、休眠ではなく永遠に絶滅すべきだ。
731名無電力14001:2009/01/18(日) 12:46:08
>インチキ業者は諸悪の根源であり、休眠ではなく永遠に絶滅すべきだ。
   ↓
インチキ法人は諸悪の根源であり、休眠ではなく永遠に絶滅すべきだ。

>インチキ業者絶滅推進法
   ↓
インチキ法人絶滅推進法

間違い!!訂正すました。
732名無電力14001:2009/01/19(月) 10:27:04
>社団法人定款細則
>第11条
>
>2.会員は、定款、細則及び総会の議決を守らなければならない。
>
>4.会員が、正当な理由なく定期研修を受講しなかったときは、本会の会員たる地位に
>  基づき享受できる利益の供与を一時停止することが出来る。

これは一体何だ。
法人にも会員にも契約の自由というのがあるんだわなぁー。
平家にあらずば人にあらずでは行き過ぎじゃー。
733名無電力14001:2009/01/20(火) 19:36:14
質問です、インチキ先生

契約の自由とどういう関係があるのですか??
734名無電力14001:2009/01/20(火) 20:57:53
>インチキ連中には、分からない話だ。永遠にネ。
735名無電力14001:2009/01/21(水) 17:50:03
先生、質問です。

どんな連中がインチキなんでしょうか?
736名無電力14001:2009/01/21(水) 18:45:53
こういう奴なんじゃねぇー。

>出動者への費用は受託管理技術者が支払い、
>出動者のトラブルについては、受託管理技術者が全責任を負うことになっています。
737名無電力14001:2009/01/21(水) 18:51:28
ハ〜イ、インチキ先生、

自作自演で満足しましたか。
738名無電力14001:2009/01/21(水) 23:49:32
知らないうちにプロパンガス料金が値上げされたとして、横須賀市と三浦市、葉山町の消費者21人がきょう21日、
大手ガス販売会社を相手取り、「不当な値上げ分」の返還を求めて横浜地裁横須賀支部に提訴する。
背景には、プロパンガスが、公共料金である都市ガスとは違い、各事業者が自由に料金を設定し、
近隣でも価格が大きく異なるケースがあることがある。消費者がガス販売事業者を訴えるのは全国で初めてという。

訴えられるガス販売会社は、東証1部上場の「日本瓦斯(がす)(ニチガス、東京都中央区)」。
消費者らは、契約の際、他社より20〜40%安いとしていたのに、同社が十分な説明をしないまま値上げを繰り返し、
他社と変わらない価格水準にしていたと主張。原料価格ピーク時に同社が示した料金を上回る分は不当利得に当たるとして、
2006年4月〜昨年12月に支払った料金のうち計73万7863円の返還と、1人当たり10万円の慰謝料を求めている。

原告の一人、横須賀市の女性(65)によると、3キロ離れた同市内の会社員宅と比べ、
同社のプロパンガス使用量が3立方メートル少ないのに料金は1万円以上高くなっていたことがわかり、訴訟に加わったという。

同社は提訴について「コメントできない」としながら、読売新聞の取材には「値上げは事前に検針票で告知している。
価格差は是正したいが、世帯ごとに料金を交渉するうえ契約時期によっても単価に差が出る。業界全体にいえること」と反論している。
同社は関東の1都8県で約40万世帯と契約している。
739名無電力14001:2009/01/22(木) 11:20:49
>737

718 名前:名無電力14001 投稿日:2009/01/12(月) 16:38:09
あっ、ほぉ、ほぉー。終わったな。


719 名前:名無電力14001 投稿日:2009/01/12(月) 20:05:37
ホッホー、
インチキは退散したとな。
それは真に目出度い。新春にふさわしい話だ。
740名無電力14001:2009/01/22(木) 20:24:39
   電気主任技術者免状の返納命令について

                           2008年 12月22日

  電気事業法上の自家用電気工作物に係る保安管理業務の外部委託において、
保安法人の保安業務担当者が契約に定める保安管理業務を行っていなかった
にもかかわらず、点検報告書の確認印・サインを偽造する等、意図的な隠蔽工作を
行い、あたかも当該業務を行ったように当該法人に報告していました。
  原子力安全・保安院は、立入検査等を行った結果、当該保安業務担当者が保安
管理 業務を行っていなかったことが明らかになったため、電気主任技術者免状を
交付した 者に対し、電気事業法第44条第4項の規定に基づき、12月22日付けで
当該免状 の返納を命じました。

http://www.nisa.meti.go.jp/oshirase/oshirase2008/201222-9.html

741名無電力14001:2009/01/23(金) 11:17:06
すれ違いだな。
ここは、電気管理技術者のスレだ。
保安邦人の話はよそでやってくれ。
742名無電力14001:2009/01/24(土) 00:05:11
電気主任技術者免状の返納命令について

2008年 9月 1日

中央電気保安管理技術者協会(会長 中村利吉)所属の福井県及び石川県内で活動する電気管理技術者(以下「技術者」という。)において、自家用電気工作物に係る保安管理業務外部委託承認申請をする際に名義貸しが行われていました。
これらを受け、原子力安全・保安院は、名義貸しを行っていた技術者3名に対し、電気事業法第44条第4項の規定に基づき、9月1日付けで電気主任技術者免状の返納を命じました。

http://www.nisa.meti.go.jp/oshirase/oshirase2008/016.html
743名無電力14001:2009/01/24(土) 01:00:56
これはんインチキ法人のことみたいだな。
どっち道、インチキ協会に行くのは、やる気のない爺さんの話だから
免状なんて、無くても良いんだろ。
インチキ爺さんにゃ免状なんか要らないだろうね。
インチキはただ消え去るのみ。
744名無電力14001:2009/01/24(土) 09:04:18
インチキ法人ではなく、任意団体じゃない。
また、個人業の管理技術者とその加入団体とは、保安管理業務を行う上で、
なんか因果関係があるのか?

法人で保安管理業務をやっているものと管理技術者等個人で保安管理業務をやっている奴と
まず区別が必要だ。

>740の場合は保安法人の担当者が、客先の点検をやらずに報告書を偽造した
話のように思えるが、国の処分として担当者のみの処分では処分筋違いのように思えるがな。
保安業務の権利主体が、保安法人にあることを忘れてりゃしませんか。

>742の場合、任意団体、社団法人等の会員管理技術者は保安業務の権利主体が、
管理技術者個人にあるのだから、もっともな処分である。
745名無電力14001:2009/01/24(土) 09:11:29
>743
物事をブランドで判断する時代は終わったんだよ。
また、そういう奴は物事の本質を知らないやつがするんだよなぁー。
746名無電力14001:2009/01/25(日) 21:38:16
物事の本質を知ったやつは、ブランドで判断しないんだよなー
つまり
物事の本質を知ったやつは、インチキなやつなんだよなー
747名無電力14001:2009/01/26(月) 09:56:07
あっ、ほうほう。
ブランドで判断しない奴はインチキってかぁー。
748名無電力14001:2009/01/26(月) 10:13:53
なるほど、会員が法人の広報誌を配る意味はこういう事か。
ブランドのみで生きている奴の悲しい性だな。
749名無電力14001:2009/01/26(月) 17:24:30
正直思うんだけどさ
確かに保安協会から個人から民間法人から色々あって、それだけで比較すればピンキリなんだけどさ
電気運用面からみれば、なんであれたいした効果も成果もないんじゃないの?て思う
点検たって月1程度で、どれだけ詳しくどれだけ丁寧にやろうと大抵問題ないんだしさ
ビル管の人間に聞いても、ガス水道のトラブルはよくあるけど電気はまずないってのが現状
そりゃぁそれなりに役に立ったケースもあるだろうけどさ、全体的に見れば極希な例にならないかな
点検で自然災害までは防げないし、細かい漏電さわぎも基本事後対応がメインだし
数える程度の武勇伝でどこまで正当化できるんだろうか

選任の所でノーメンテナンスでも全く問題なかったなんて話も珍しくないしさ
毎月の点検料積み立てて、20年毎に設備全更新とかしたほうがよっぽどいいんじゃね?とさえ思う
下手すりゃこっちのほうがおつりが来るかもしれない

所詮電気事業法のなかで生かされてる非生産的な利権商売なんだろなぁってのはよく思う
激安だが点検はまじめにやらないよーってとこを皆叩くが、ある意味では理にかなっている部分もあるような
点検内容の差の比較なんて、あるいみ自己満足度の比較でしかないとも思える

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1227189686/113
750名無電力14001:2009/01/26(月) 18:29:35
>保安協会から個人から民間法人から
財団法人も民間法人なんだがなぁー。

>点検で自然災害までは防げないし、細かい漏電さわぎも基本事後対応がメインだし
点検で、防げるものはなんかあるのか?事故状態を発見することぐらいだ。
事故の事前対応なんて無いんだわな。強いて言うなら、事故の拡大や二次災害を
防ぐぐらいなもんだ。
751名無電力14001:2009/01/26(月) 20:20:39
なるほど、
インチキ法人の常識は、>>750のとおりだったのか。
752名無電力14001:2009/01/26(月) 21:00:59
念仏を唱えるがたぁ〜いすきぃ〜いぃ〜
753名無電力14001:2009/01/28(水) 11:47:51
インチキ法人の常識は、>>750のとおりだったのか。

インチキ法人はタダ消え去るのみ。
社会に害毒を撒き散らさないように、静かに行ってもらいたい。
754名無電力14001:2009/01/28(水) 15:05:09
>出動者への費用は受託管理技術者が支払い、
>出動者のトラブルについては、受託管理技術者が全責任を負うことになっています。

>社団の保安センターは雷保険とかと一緒で、

これらチキチキ法人の言うことは、常識だってぇー!
まさにお前の言うとおり、
>インチキ法人はタダ消え去るのみ。
>社会に害毒を撒き散らさないように、静かに行ってもらいたい。
755名無電力14001:2009/01/30(金) 22:54:10
>インチキ法人はタダ消え去るのみ。
>社会に害毒を撒き散らさないように、静かに行ってもらいたい。

詳しく言うと、

インチキ法人の経営者と社員は、社会に害毒を撒き散らさないように
静かに行ってもらいたい。
どうすればいいかというと、
臓器を提供して、くたばってもらえばいいのだ。
756名無電力14001:2009/01/31(土) 09:16:44
雷保険とはどんなものなのかな。
1.誰が、誰のものに、どのような保険をかけるのかな。
2.保険金を請求するのは誰なんだろう。
757名無電力14001:2009/02/02(月) 08:31:20
インチキ協会じゃないことは確かだ。
関係の無いインチキ協会が心配することも無いのだが。
758名無電力14001:2009/02/02(月) 09:04:15
関係のあるインチキ狂会は何をやろうとしているのだろう。
事故が起こったら、狂会の負担で、復旧しますって言うんじゃないだろうな。
こういうことは天下人が言うことだ。
出来もしない虚言で、毎月金を盗ってりゃ、これは詐欺だぞ。
759名無電力14001:2009/02/02(月) 19:57:13
アレッ、

インチキのピンはね協会が何かわめいているみたいだぜ。
760名無電力14001:2009/02/02(月) 21:15:43
他人事のようにいってら世話ねぇーわ。
761名無電力14001:2009/02/02(月) 21:47:31
>雷保険とはどんなものなのかな。
>1.誰が、誰のものに、どのような保険をかけるのかな。
>2.保険金を請求するのは誰なんだろう。

これの答えが↓のようなものじゃ、・・・・・・・・

>インチキ協会じゃないことは確かだ。
>関係の無いインチキ協会が心配することも無いのだが。

>インチキのピンはね協会が何かわめいているみたいだぜ。
762名無電力14001:2009/02/03(火) 08:04:27
某電気管理技術者が免許剥奪されている。
勝手に点検に行くのを少なくし、月点検表は偽造、事業所の担当者の
サインも偽造していたらしい。・・・・誰か関連Hpを張っておくれ。
763名無電力14001:2009/02/03(火) 08:45:39
>関係の無いインチキ協会(狂会)が心配することも無いのだが。
764名無電力14001:2009/02/05(木) 08:44:01
インチキ協会沈黙轟沈
タダ消え去るのみ
765名無電力14001:2009/02/05(木) 12:46:35
そうだね。
766名無電力14001:2009/02/05(木) 12:49:03
755 名前:名無電力14001 投稿日:2009/01/30(金) 22:54:10
>インチキ法人はタダ消え去るのみ。
>社会に害毒を撒き散らさないように、静かに行ってもらいたい。

詳しく言うと、

インチキ法人の経営者と社員は、社会に害毒を撒き散らさないように
静かに行ってもらいたい。
どうすればいいかというと、
臓器を提供して、くたばってもらえばいいのだ。
767名無電力14001:2009/02/05(木) 12:49:50
759 名前:名無電力14001 投稿日:2009/02/02(月) 19:57:13
アレッ、

インチキのピンはね協会が何かわめいているみたいだぜ。
768名無電力14001:2009/02/05(木) 12:50:58
764 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2009/02/05(木) 08:44:01
インチキ協会沈黙轟沈
タダ消え去るのみ
769名無電力14001:2009/02/06(金) 17:51:52
770名無電力14001:2009/02/08(日) 13:08:40
インチキ協会沈黙轟沈
タダ消え去るのみ
771名無電力14001:2009/02/11(水) 10:54:04
皆様、>>1が口先ばかりの役立たずで申し訳ござらぬ。
このたびは拙者が背後霊として取り付いておるにもかかわらず
スレッドを立てることも出来ぬ不始末、心の底から詫びたい。
拙者は、生存のころ名家の落ち武者をしており、その怨念から
背後霊となってしまい、今は>>758に取り付いておる次第でござる。
>>758は幼少のころより、人見知りが激しく、家に閉じこもりがちに
なり、一人でテレビをみては、勝手にテレビの登場人物に
なりきる夢想をするようになっていったのでござる。
今回もニュース番組をみていて、つい自分がキャスターであると
夢想してしまい、こんなスレッドを立ててしまったのだろうと
推測するでござる。
つきましては、拙者が懲らしめのため、これから1週間ほどは
毎晩1が床についたら金縛りの刑に処するつもりなので、
なにとぞ、今回はお許しくださいますよう、みなさまに お願い申し上げる。
772名無電力14001:2009/02/15(日) 18:30:42
最近、弁護士法マニアが出てこないな。
さては、塀の向こうに落ちてしまったか。
インチキがばれて、当分出てこれないようだな。
まことに結構だ。
これで世の中が明るくなるぜ。
773名無電力14001:2009/03/10(火) 17:37:12

774名無電力14001:2009/03/10(火) 17:41:32
>たとえば、最新の情報通信技術を利用した常時監視システム [Ci24] 。
>これは、お客さまの電気設備の状況を保安センターのパソコンや、 お客さま専任の会員が
>持つ携帯電話で24時間監視できるシステムです。
>万一異常が生じた場合でも、リアルタイムでチェックし対応できるので安心です。
>当協会では、社会をダイナミックに動かす電気エネルギーをトラブルから守るため、
>常に最善の保安管理体制でのぞん でいます。

絵に描いた餅の方がうまそう。
775名無電力14001:2009/03/11(水) 09:58:51
どうよ、こんな保安規程?

ttp://www.812499.jp/job/law/images/low.pdf
776名無電力14001:2009/03/11(水) 17:34:59
>予防保全を第一に
>電気設備は時間とともに劣化します。小さな不具合も見逃さず、事故やトラブルを防ぐために、
>私たちは「予防保全」を第一に活動しています。
歯の浮くようなかけ声だな。

>迅速な保安センター
>お客さまの電気設備に万一事故が発生した場合、あるいは停電などでお困りの場合は、
>お客さま専任の会員はもとより、当協会の保安センターが速やかに対応し的確に処置します。
>お客さま専任の会員が出動できない場合でも、経験豊かな電気管理技術者が迅速に現場へ
>急行して、事故の被害を最小限に抑えます。
これじゃ、経験豊かな電気管理技術者だかなんだか知らないが、よかれの時はご苦労の一言。
わるかれの時は過失を問われ、損害賠償請求が待っているわな。
応動費用は受託管理技術者に請求すれば良いなんて悠長なことを言ってる場合じゃないぞ。
777名無電力14001:2009/03/12(木) 12:10:42
>積極的な技術研鑽
>お客さまの電気設備はさまざまです。その電気設備を安全に、効率よくしかも低コストで
>維持管理することが求められる時代です。それには 豊富な経験と高い技術が必要です。
>当協会の会員は、常に新しい技術を吸収するために、当協会や他の機関の行う
>講習会・研修会など に積極的に出席するほか、電力会社など外部組織との技術交流を
>通じて自己研鑽に努めています。

>4.会員が、正当な理由なく定期研修を受講しなかったときは、本会の会員たる地位に
>  基づき享受できる利益の供与を一時停止することが出来る。

なぁーるほど、整合性だけは取れているなぁー。
まぁー第三者のお話ですから、こんなものか。
778名無電力14001:2009/03/18(水) 17:25:18
>>775
○クノのやつですか?
解釈のしかたによっては定期点検は3年に1回で桶?
779名無電力14001:2009/03/18(水) 21:57:13
3年に1回か
高度化ってなにさ?
780名無電力14001:2009/03/18(水) 22:00:19
ヒント:手抜き化
781名無電力14001:2009/03/19(木) 10:02:21
>多彩な保安メニュー
>電気設備の保守管理は、「自己責任原則」のもとに、設置者の責任において
>おこなわなければならないことになっています。
>当協会は、通常の点検メニューだけでなく、コンピュータによる監視システムなど
>最新の保安管理システムを積極的に導入し、幅広い点検メニューをそろえています。
>お客さまの事業形態やニーズに柔軟に応えるメニューが、電気設備の安全をしっかりと
>守るとともに、お客さまの負担を最小限に抑えます。

菜っ葉の掛けごいもここまで来るとドンキホーテ並みだ。

電気設備の保守管理は別に電気主任技術者を選任しなくても良いぞ。
電気設備の保守管理はもとより設置者自身の保守管理も自己責任だ。
また、保安安全という面から見ても設置者自身の身の安全は当然設置者自身が守るものであり、
電気設備の保安も設置者の責任であることは当然のことである。
しかしながら、国民の生命、身体、財産は日本国憲法で保障されており、電気の保安については
電気事業法で設置者は電気主任技術者の免状のあるものに電気の保安に当たらせなければならない
と定められている。

そんでもって、電気の保安ってのは一体何かと言うことになるが?
782名無電力14001:2009/03/19(木) 19:44:09
>私たちの仕事は、トラブルを防ぐことだけではありません。
>お客さまの電気設備を知りつくした会員が、ご要望に応じて、それぞれの設備に合った、
>より確かな安全対策や合理化対策などをアドバイスをいたします。

追々、大丈夫か?電気主任技術者の職務は何なのか分かっているのか?
夢の話なんかしたら、そりゃ詐欺だぞ。

> 的確なアドバイス
>電気設備は時とともに進化しています。
>新しい設備を導入したり、設備の見直しを行うことで、
>省エネや経費を節減することができます。
>会員は保安管理を行うだけでなく、お客さまの電気設備の新設、増減設、改修などについても
>的確なアドバイスをいたします。
>また、設備の新設や改修に伴う、官公庁、電力会社、消防機関などへの
>申請、届出も代行いたします 。

:こりゃ一体何じゃね。わっはぁはぁはぁー。笑って誤魔化す以外にどうしようもねぇーなぁー。
783名無電力14001:2009/03/24(火) 18:11:39
弁護士法マニアさんへ、

代務をする人の法的問題点を教えてください。
784名無電力14001:2009/03/24(火) 18:33:05
785名無電力14001:2009/03/24(火) 18:33:56
>電気技術は、とどまることなく進歩を続けています。
>この進歩のスピードに遅れることなく、最新の保安管理サービスを提供するために、
>私たちも進化し続けています。
>お客さまの安心を支えているのは、 3000人の電気のスペシャリスト

>21世紀型の保安システム
> たとえば、最新の情報通信技術を利用した常時監視システム [Ci24] 。
>これは、お客さまの電気設備の状況を保安センターのパソコンや、
>お客さま専任の会員が持つ携帯電話で24時間監視できるシステムです。
>万一異常が生じた場合でも、リアルタイムでチェックし対応できるので安心です。
>当協会では、社会をダイナミックに動かす電気エネルギーをトラブルから守るため、
>常に最善の保安管理体制でのぞん でいます。

こりゃ一体何じゃね。わっはぁはぁはぁー。笑って誤魔化す以外にどうしようもねぇーなぁー。
786名無電力14001:2009/03/24(火) 18:38:12
720 名前:名無電力14001 投稿日:2009/01/12(月) 22:49:11
>雷雨時に発生した停電の復旧作業を行うに際し、電気主任技術者として自家用電工作物の
>地絡継電器や高圧交流負荷開閉器が正常に作動するか否かを試験すべき義務があったにも
>かかわらず、これを怠り、その結果自家用電気工作物の火災事故を発生させました。
>この行為は自家用電気工作物の保安業務に関する契約第二条四項に違反する行為であり、
>民法第四一五条基づき火災事故により生じた損害を賠償すべき義務を負っています。
>貴殿の契約する賠償責任保険の保険金支払い請求手続きを取るよう催告通知します。

>貴殿が保険金支払い請求手続きを取った旨の連絡を当事務所宛に報告しなかった場合には、
>被告として地方裁判所に損害賠償請求訴訟を提起することになりますので、そのようなことに
>ならないようご配慮ください。
787名無電力14001:2009/03/24(火) 19:02:21
催告書
当職らは火災事故による損害の賠償について、”秘書のやったことです”氏の
代理人として、”秘書のやったことです”氏の秘書に対して次の通り催告通知します。
  記
>786
788名無電力14001:2009/03/24(火) 21:17:15
刑事事件の場合はどうなりますか。
789名無電力14001:2009/03/25(水) 08:28:50
空想じゃお話になりません。
790名無電力14001:2009/03/25(水) 09:58:20
よく分かったぜ。
要するに、民事上では何かあるかもしれないが、刑事事件になるような場合の
法律上の問題は何も無いということか。
弁護士法マニアの法律理解度もこの程度だぜ。たいしたことはねぇな〜
代務者を立てられない、インチキ協会とはこんなもんか。
791名無電力14001:2009/03/25(水) 16:56:51
>よく分かったぜ。
何がよくわかったのかね?
何一つ分かったことがないようだが。

>要するに、民事上では何かあるかもしれないが、刑事事件になるような場合の
>法律上の問題は何も無いということか。
全く逆だな。民事上は何があっても本人に対して効力を発するから、まあ、本人の責任と言うことで。
感電死傷については過失致傷罪なんちゅうものがあるのではないか。
どこに書いてあるのか知らないが、電気主任技術者は職務を誠実に行わなければならないとの
文言は伊達じゃないぞよ。

>弁護士法マニアの法律理解度もこの程度だぜ。たいしたことはねぇな〜
お前、何言ってんだ。法律事務取扱がマニアで済むのか?

>代務者を立てられない、インチキ協会とはこんなもんか。
これは、公益法人のことを言っているのか。
何ちゃったって、代務者たてるのは出来ないが、税金払うようになってからは
代務者になれる資格はあるようだな。
792名無電力14001:2009/03/25(水) 19:25:09
教えてください。
刑事事件の場合どういう問題があるのか、具体的に教えてください。

>要するに、民事上では何かあるかもしれないが、刑事事件になるような場合の
>法律上の問題は何も無いということか。
全く逆だな。民事上は何があっても本人に対して効力を発するから、まあ、本人の責任と言うことで。
感電死傷については過失致傷罪なんちゅうものがあるのではないか。
どこに書いてあるのか知らないが、電気主任技術者は職務を誠実に行わなければならないとの
文言は伊達じゃないぞよ。
793名無電力14001:2009/03/25(水) 21:47:55
なんだバーチャルマンでっか。さいなら。
794名無電力14001:2009/03/26(木) 01:27:48
な〜んだ、
分からないから、トンずらします
と書けばよいものを。
インチキ協会には困ったものだ。
795名無電力14001:2009/03/26(木) 09:54:09
> 21世紀型の保安システム
> たとえば、最新の情報通信技術を利用した常時監視システム [Ci24] 。
>これは、お客さまの電気設備の状況を保安センターのパソコンや、
>お客さま専任の会員が持つ携帯電話で24時間監視できるシステムです。
>万一異常が生じた場合でも、リアルタイムでチェックし対応できるので安心です。
>当協会では、社会をダイナミックに動かす電気エネルギーをトラブルから守るため、
>常に最善の保安管理体制でのぞん でいます。

このようなオオボラを公然とのたまい、実務は何もしていないのだから、これらを信じたものが
馬鹿と言うことになる。
しかしながら、このような内容を会員が広報誌を設置者に配布することによって
会員の意志となり、刑事事件の可能性も否定できないだろうよ。
796名無電力14001:2009/03/26(木) 10:33:12
>794
>教えてください。
>刑事事件の場合どういう問題があるのか、具体的に教えてください。

はぁ〜い、あなた様の言っていることが、全く分かりませんので、
教えるとか、教えないとか以前の状態であります。
あなた様のご期待には応えかねます。さいなら。
797名無電力14001:2009/03/26(木) 23:43:59
インチキのアホ協会には用は無かったんだが。

聞きたいのは、代務者の法的位置づけさ。
代務者が業務上過失に問われたとき、責任はどこまで遡及するのかだ。
798名無電力14001:2009/03/27(金) 10:19:48
>インチキのアホ協会には用は無かったんだが。
こりゃ無用の文言だぁ〜。せっかくのお前の言い分が、この文言で台無しだわな。

電気の保安の責任者は設置者と言うことは電気事業法によって明らかだわなぁ〜。
電気保安の実務に当たるのは電気主任技術者だ。
電気主任技術者の委任を受けての代務者だな。

刑事責任については道路交通法違反の反則切符以外にお世話になったことがないんで、
わかりませんなぁ〜。
刑事責任は実行者は必ず問われることだけは間違いないなぁ〜。

保安センターからの要請で、応動した管理技術者は民事責任も刑事責任も負うことになり
こりゃ大変だわ。
799名無電力14001:2009/03/27(金) 20:54:11
>保安センターからの要請で、応動した管理技術者は民事責任も刑事責任も負うこと
>になりこりゃ大変だわ。

民事責任も刑事責任も追うのはかまいませんが、設置者の責任の追求は
されるのでしょうか。
800名無電力14001:2009/03/27(金) 20:56:57
こんなのがあった。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1078030360/398

398 :名無電力14001:2009/03/26(木) 23:47:24
特高っと言ったって、2万クラスだろ。
6万ボルトのモールドなんて有るのかなぁ〜
誰か知らないか。
801名無電力14001:2009/03/27(金) 23:23:29
>民事責任も刑事責任も追うのはかまいませんが
お断り、お断り、ごめんこおむりますです。
802名無電力14001:2009/03/28(土) 18:22:17
あのなぁ〜
契約先がどういう責任を追及されれか、私の知ったことではないんだ。
問題は、契約先がヘマをやった場合に、私まで責任が及ぶのかどうかを聞いてるんだ。
どうも、君は知らないようだな。
法律を知らない、法律マニアだったのか。
だからインチキ協会と呼ばれるんだろうな。
803名無電力14001:2009/03/28(土) 20:04:18
>あのなぁ〜
>契約先がどういう責任を追及されれか、私の知ったことではないんだ。
>問題は、契約先がヘマをやった場合に、私まで責任が及ぶのかどうかを聞いてるんだ。
>どうも、君は知らないようだな。
>法律を知らない、法律マニアだったのか。
>だからインチキ協会と呼ばれるんだろうな。

お前は誰で、契約先は誰だぁー?
契約先がヘマ扱いて、私に責任が及ぶってなんなだぁー?
こんなことで何の法的な問題があるんだよ。
侮蔑の言葉で満足、納得できる幸せな奴だなぁー。さいなら。
804名無電力14001:2009/04/02(木) 00:06:41
私は鉄工所をっ経営しているもんだが。
法律的には、設置者と呼ばれるそうだ。
契約先は、個人技術者だよ。
これで、法律的に問題があるかどうか聞きたかったんだが、
誰も知らないようだった。
この業界も、この程度なんだな。
805名無電力14001:2009/04/02(木) 00:29:26
ん、この程度
806名無電力14001:2009/04/02(木) 00:47:42
ウンコの程度
807名無電力14001:2009/04/02(木) 09:31:46
>私は鉄工所をっ経営しているもんだが。
そうか?それは良かった。

>法律的には、設置者と呼ばれるそうだ。
へぇー、そうなの?

>契約先は、個人技術者だよ。
従業員は個人だと思うがな!

>これで、法律的に問題があるかどうか聞きたかったんだが、
一番の問題はお前が法律を知らないことだろうよ。
つまり、問題を認識していない奴に聞かれても訳わかめ。

>誰も知らないようだった。
お前が知らないのだ。

>この業界も、この程度なんだな。
お前の程度と比べられてもなぁー。
808名無電力14001:2009/04/02(木) 15:36:33
> 催告書
>当職らは火災事故による損害の賠償について、”秘書のやったことです”氏の
>代理人として、”秘書のやったことです”氏の秘書に対して次の通り催告通知します。
>  記
>雷雨時に発生した停電の復旧作業を行うに際し、電気主任技術者として自家用電工作物の
>地絡継電器や高圧交流負荷開閉器が正常に作動するか否かを試験すべき義務があったにも
>かかわらず、これを怠り、その結果自家用電気工作物の火災事故を発生させました。
>この行為は自家用電気工作物の保安業務に関する契約第二条四項に違反する行為であり、
>民法第四一五条基づき火災事故により生じた損害を賠償すべき義務を負っています。
>貴殿の契約する賠償責任保険の保険金支払い請求手続きを取るよう催告通知します。

作動するか否か試験をしなかったから火災を発生させいた。
つまり、債務不履行により、放火の罪になるのか?
809名無電力14001:2009/04/03(金) 19:43:29
>貴殿が保険金支払い請求手続きを取った旨の連絡を当事務所宛に報告しなかった場合には、
>被告として地方裁判所に損害賠償請求訴訟を提起することになりますので、そのようなことに
>ならないようご配慮ください。

これは詐欺だわな。
810名無電力14001:2009/04/04(土) 13:32:58
>これは詐欺だわな。

この人の言ってることも、詐欺だわな。
法律のことを話している振りをして、法律のことはまったく知らないんだからな。
えっ、元が詐欺商法だから、今でも詐欺をやっているのか。
どうりでね。
こんな奴らに法律の相談をすること自体間違ってるぜ。
811名無電力14001:2009/04/04(土) 13:34:49
× どうりでね。
○ どおりでね。
812名無電力14001:2009/04/04(土) 19:13:24
>809
有料法律事務取扱者が、詐欺を働くようになってはおしめえぇーだ。
813名無電力14001:2009/04/05(日) 00:00:32
>雷雨時に発生した停電の復旧作業を行うに際し、
晴天、曇天、雨天、雷雨時、いずれでも発生した停電は停電だな。
停電になった一次原因は天候には無縁でしゃろ。どのような状態で停電していたんだろう?

>自家用電気工作物の火災事故
これは一体どんな火災なんだ?自家用電工作物に火でもつけたのか?
814名無電力14001:2009/04/05(日) 11:55:21
>810
>こんな奴らに法律の相談をすること自体間違ってるぜ。

お前はよお〜く分かっているようだな。>808が催告書であって損害賠償請求書でないことが
お前の言っていることをよお〜く物語っている。
馬鹿殿様が、第三者に請求し、その合意内容を弁護士に依頼し、
催告通知をしたと言うことだろうよ。
電気工作物の工事維持運用に対する責任者(馬鹿殿様)と訳の分からぬ第三者と
馬鹿殿様の依頼を受けた弁護士のお笑い劇に過ぎないのではないか?
815名無電力14001:2009/04/05(日) 14:06:03
無能なインチキ技術者は所詮インチキにしか過ぎない。
インチキかどうかは所属を見れば分かる。
社団法人なら間違いないところだ。
816名無電力14001:2009/04/05(日) 18:56:46
>815
訳の分からぬ第三者って、誰だぁ?
817名無電力14001:2009/04/05(日) 19:03:14
>社団法人なら間違いないところだ。
そりゃそうだな。保安監督業務を行っていなけりゃ間違いの有りようがないわな。
818名無電力14001:2009/04/05(日) 19:23:14
>無能なインチキ技術者は所詮インチキにしか過ぎない。
A=A

−−−−−−
819名無電力14001:2009/04/05(日) 20:42:43
そういえば、インチキは日本語が不自由だったな。
留学生だったか。もっと日本語を勉強して来いや。

>社団法人なら間違いないところだ。
頭の悪い留学生ならしょうがないが、日本語では
社団法人(所属)なら間違いないところだ。
と解釈するんだ。
教えてやるから有難く思え。
820名無電力14001:2009/04/05(日) 21:17:14
電力会社は電気事業連合会所属だから間違いない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
星の数ほど有るぞ。

また、電気事業連合会所属××電力会社なんて名乗って営業活動している会社はあるか?

社団法人も星の数ほど有れど。
行政書士会、司法書士会等々、嘗ては行政書士会会員 丸丸 なんて看板掲げて
営業していたけれど、今時こんな看板掲げて営業しているの見たこと無いぞ。
>819よ、今やドンキホーテの姿じゃねぇーか。滑稽というより哀れとしか見えんぞ。
821名無電力14001:2009/04/06(月) 08:53:32
>社団法人(所属)?
株式会社に例えれば。
株式会社は株主と従業員がいるが、社団法人会員は株主に当たるのではないか。
株主を株式会社所属株主と言わないように社団法人会員を社団法人所属では
はなはだ筋違いではないか。

もっとも、主権在民ではあるが、法律には従わなければならないけどなぁ〜。
また、法律と約款は似て非なる事を忘れているんじゃないか。
822名無電力14001:2009/04/07(火) 08:29:34
>社団法人(所属)?
>社団法人も星の数ほど有れど。
ホッホ〜
ワハハ、ゲラゲラ、
電気保安の社団が星の数ほどあるとな。
わっはは、げらげら、
あ〜、そうだったか、
君は日本語が不自由だったな、留学生だからしょうがないか、
間違えても、インチキのイカサマ連中と付き合うんじゃないぞ。
下手に付き合うと、日本語がますます不自由になるぞ。
分かったかな。
823名無電力14001:2009/04/07(火) 09:26:48
>電気保安の社団が星の数ほどあるとな。
社団法人は星の数ほど有れど、電気保安の社団は一つもない。

設置者の委任を受けて電気保安業務に従事しているのは電気主任技術者個人であり、
そしてこれら両者の電気保安業務の監督をしているのが国だ。
そこでだ、社団法人は何やっているのだ?
どこかに、行政に協力するなんて文言があるが、
行政にたいして、”協力する”なんて言葉があるのか?

>822よ、お前何の話をしているのだ。
もっとも、お前のとんちんかんレス以外にレスがないのも寂しいものよのぉー。
824名無電力14001:2009/04/07(火) 12:48:28
>電気主任技術者として自家用電工作物の
>地絡継電器や高圧交流負荷開閉器が正常に作動するか否かを試験すべき義務があったにも
>かかわらず、これを怠り、

まあ、停電復旧だっちゅうだから、馬鹿殿様も立会されていたのでしょうな。
この馬鹿殿様いやに自家用電気工作物の機器名に詳しいようだな。
と言うことは、電気主任技術者の債務不履行を見逃したという事になるな。
こりゃ大変だ。馬鹿殿様は、重大な過失で損害賠償の義務があるわ。
民法709条じゃね。
825名無電力14001:2009/04/07(火) 18:44:18
ホッホ〜
ワハハ、ゲラゲラ、
>社団法人は星の数ほど有れど、電気保安の社団は一つもない。

あきれて、ヘソで茶が沸きそうだ。
もっとも、日本語が不自由なら意味も分かるまいがな。
顔を洗って出直して来いや。
826名無電力14001:2009/04/07(火) 18:54:32
>825
ヘソで茶を沸かしているところの写真を貼れや。
827名無電力14001:2009/04/08(水) 07:49:25
催告書
当職らは火災事故による損害の賠償について、設置者の代理人として、
当事業所電気主任技術者に対して次の通り催告通知します。

   記

>雷雨時に発生した停電の復旧作業を行うに際し、電気主任技術者として自家用電工作物の
>地絡継電器や高圧交流負荷開閉器が正常に作動するか否かを試験すべき義務があったにも
>かかわらず、これを怠り、その結果自家用電気工作物の火災事故を発生させました。
>この行為は自家用電気工作物の保安業務に関する契約第二条四項に違反する行為であり、
>民法第四一五条基づき火災事故により生じた損害を賠償すべき義務を負っています。
>貴殿の契約する賠償責任保険の保険金支払い請求手続きを取るよう催告通知します。

>貴殿が保険金支払い請求手続きを取った旨の連絡を当事務所宛に報告しなかった場合には、
>被告として地方裁判所に損害賠償請求訴訟を提起することになりますので、そのようなことに
>ならないようご配慮ください。
828名無電力14001:2009/04/08(水) 08:26:09
>827
この催告書の法的な問題点を述べてみよう。

雷雨時云々以下は、設置者と第三者(無権代理人)の示談内容であり、当事者である
電気主任技術者は蚊帳の外にあることである。
そして、「保険金支払い請求手続きを盗るよう催告します」となっているが、
こんな事はどうでも良いのであり、主眼は「債務不履行」の追認を求めているのである。

第三者の示談交渉は弁護士法72条によって禁じられています。

>貴殿が保険金支払い請求手続きを取った旨の連絡を当事務所宛に報告しなかった場合には、
この文言は、報告した場合は訴訟もあり得ると言っているので、報告しなかった場合は
水の泡と言うことになる。
829名無電力14001:2009/04/08(水) 09:26:23
続き
>貴殿が保険金支払い請求手続きを取った旨の連絡を
これは、とんでもない文言であることも言っておく。
損保業界と弁護士会の申し合わせ事項として、
「損保に保険金支払い請求をすれば、損保は当事者となり、損保は弁護士法72条に
触れないとするものである。」
ここにも、弁護士の狡猾さが見えてはなはだ残念である。
また、弁護士会が、弁護士法の骨抜き行為を働いていることにも大きな怒りを覚える。
830名無電力14001:2009/04/11(土) 07:29:55
>                        社団法人**電気管理技術者協会
>「国と特に密接な関係がある」特例民法法人への該当性について(公表)
>
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>「国と特に密接な関係がある」特例民法法人に該当しないので、その旨公表いたします。
831名無電力14001:2009/04/11(土) 07:48:48
電気工作物の感電等の事故防止対策の強化について(要請)
時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、電気は国民生活や社会活動において必要不可欠な社会インフラの一つです。しか
しながら一度、使用方法を誤れば人命・財産を失いかねません。また、近年、電気の安全
・安心に対する社会的要請は、ますます強いものとなっており、電気保安に携わる関係者
の役割は一層重要なものとなっています。
今般、電気関係報告規則第3条の規定により、自家用電気工作物設置者から提出のあっ
た電気事故報告によれば、平成20年度は5月から6月末までの2ヶ月間に関東東北産業
保安監督部管内における感電・アーク等による死傷事故が14件発生しました。これは、
昨年度1年間で発生した合計件数22件の過半数を超過している状況です(添付の「平成
20年度自家用電気工作物の感電・アーク等による死傷事故についてj 参照)。
被災者は電気管理技術者、電気保安従事者及び電気工事作業者等、電気設備に係る点検
または工事中での発生が多く見受けられます。
原因の多くが「作業者の過失j によるものであり、これらの事故防止に当たっては(])
作業前の安全性の確認を十分行うこと。また、(2)作業者自身が電気の危険性を軽視せず、
基本に基づき、自らの安全を確保した上で作業を行うことが必要です。
つきましては貴協会におかれましても、安全確保の基本行動の徹底を図り、電気管理技
術者、電気保安従事者及び電気工事作業者の安全確保を図ると共に、受託先の従業員など
電気使用者の安全も十分考慮いただき、電気事故防止対策を徹底されるよう周知をお願い
します。
また、8月は経済産業省提唱の電気使用安全月間です。更なる安全への取組をよろしく
お願いします。
832名無電力14001:2009/04/11(土) 08:18:59
二  「電気火災事故」とは、漏電、短絡、せん絡その他の電気的要因により建造物、
車両その他の工作物(電気工作物を除く。)、山林等に火災が発生することをいう。

>試験を怠り、自家用電気工作物の火災事故を発生させた。
こりゃ青天の霹靂じゃ。
これで金盗ったら詐欺だぞ。
833名無電力14001:2009/04/12(日) 18:43:22
>こりゃ青天の霹靂じゃ。
>これで金盗ったら詐欺だぞ。

心配するな。
君たちの時代はもう終わったのだ。
834名無電力14001:2009/04/13(月) 19:40:42
>貴殿が保険金支払い請求手続きを取った旨の連絡を当事務所宛に報告しなかった場合には、
>被告として地方裁判所に損害賠償請求訴訟を提起することになりますので、そのようなことに
>ならないようご配慮ください。

支払い請求手続きを取る奴いるのか?
もちろん報告なとする奴いねぇーだろうな。
>833のような詐欺師が引っかかるんだろうな。
835名無電力14001:2009/04/13(月) 22:52:00
>833
心配するな。
君たちの時代はもう終わったのだ。
836名無電力14001:2009/04/13(月) 23:16:23
>833
>設置者と第三者(無権代理人)の示談内容であり、

この第三者とは、お前のことだろう。
感動した、感激した、実にすばらしい。
837名無電力14001:2009/04/14(火) 08:37:13
オレは設置者だ。
君らがヘマをして懲役刑になっても、わしの責任ではないからな。
キミらで始末をつけるんだぞ。
いいか、分かったな。
838名無電力14001:2009/04/14(火) 08:48:49
>貴協会におかれましても、安全確保の基本行動の徹底を図り、電気管理技
>術者、電気保安従事者及び電気工事作業者の安全確保を図ると共に
↓↑
>地絡継電器や高圧交流負荷開閉器が正常に作動するか否かの試験を試験を怠り、
>自家用電気工作物の火災事故を発生させた。

停電に際し、確かに基本行動がなってないなぁー!!!!!
839名無電力14001:2009/04/14(火) 09:03:10
>837
”取らぬ狸の皮算用”の話はお前一人でやれ。
840名無電力14001:2009/04/16(木) 00:07:56
取らぬ狸とは何の意味だか分からないなぁ〜

あっ、そうか、
アホのインチキ協会が言うのを真に受けちゃいけなかったんだ。
危うく、インチキの悪徳商法に引っかかるところだった。
841名無電力14001:2009/04/16(木) 09:35:36
>アホのインチキ協会が言うのを真に受けちゃいけなかったんだ。
お前設置者か?
自主保安体制という言葉があるんだよ。
保安責任者から”真に受けちゃいけなかった”なんて言葉が出てくるか?

>838は、上は国の言っていること。下は停電に際しての事柄について言っていること。
下のことは、形式上は設置者の言葉だが、お前の言うインチキ協会の筋書きと見るのが
正しい。
設置者、電気主任技術者、国、そして丘の上の第三者(お前の言うインチキ協会?)、
それぞれに問題を抱えているようだな。
842名無電力14001:2009/04/16(木) 18:35:28
>それぞれに問題を抱えているようだな

設置者としては、何の問題も抱えていないのだが。
アホな個人に任せたために、ワシ迄責任追及されるのが困るだけだ。
保安法人に任せれば、相手の社長に全責任をカブってもらうだけだから簡単だな。
843名無電力14001:2009/04/16(木) 20:05:41
おまえ、ちぃっとは進歩したかぁー?
保安業務を任せているのが、インチキ協会でなく個人だと言うことがやっと分かったか。
遅いじゃないの。

>アホな個人に任せたために、ワシ迄責任追及されるのが困るだけだ。
こりゃ、全くデタラメだわ。
電気保安は自主保安と言うことを全く分かっていねぇーな。
電気保安は、設置者の責任において確保すると言うことだ。
「試験を怠り、 自家用電気工作物の火災事故を発生させた。」なとどいう
設置者では電気保安はおぼつかないので、電気主任技術者を選任して
保安業務に当たらせなさいと言うことだ。
ついでに、権利、義務(責任も含む)は放棄できないことを忘れてもらっちゃー困る。

>保安法人に任せれば、相手の社長に全責任をカブってもらうだけだから簡単だな。
個人と同様の扱いである。
844名無電力14001:2009/04/16(木) 23:37:09
公共入札、お初でしたが4件とれました。
1点あたり22000円くらいですが・・・
ぴんはね協会にぶら下がってるよりマシかな・・
845名無電力14001:2009/04/17(金) 00:07:48
おめ!
846名無電力14001:2009/04/17(金) 00:38:46
2000kVAを2万円だとな、
保安協会だって逃げ出すだろうな。
847名無電力14001:2009/04/17(金) 09:01:19
>「試験を怠り、 自家用電気工作物の火災事故を発生させた。」

これを簡単明瞭に言うと、
”試験を怠り、自家用電気工作物に火をつけた”
となる。
大変立派な弁護士がいたもんだなぁー。
債務不履行により、放火の罪を犯し損害賠償をせよとな。
848名無電力14001:2009/04/18(土) 11:00:20
1200kVAを2万円だとよ。
誰もやらないぜ。ピンはね協会ぶら下がりより悪いだろうよ。
849名無電力14001:2009/04/18(土) 17:50:03
>847のワンパターン・インチキ営業はやるかもしれない。
設置者から見れば、安すぎるのは危なくて頼めないね。
850名無電力14001:2009/04/18(土) 18:50:39
>”試験を怠り、自家用電気工作物に火をつけた”
このような事を、協会と協議し弁護士に事件解決の依頼をするような
哀れな設置者の委任を受けて保安監督に当たるわけがねぇーだろうよ。
851名無電力14001:2009/04/22(水) 18:02:22
>849
設置者の中には、隔月点検にすれば点検料安くなるだろうと
値切りにかかる者もあるな。
852名無電力14001:2009/04/22(水) 21:27:16
世間じゃ、普通そうだろうと思う。
どう考えたって、高くなるとは思えないよ。
キミのところじゃ、高くなるのかい。
853名無電力14001:2009/04/23(木) 09:00:20
>設置者から見れば、安すぎるのは危なくて頼めないね。
>設置者の中には、隔月点検にすれば・・・・・・値切りにかかる者もあるな。
>世間じゃ、普通そうだろうと思う。

結論
>850
854名無電力14001:2009/04/23(木) 15:30:21
不景気な話ばかりで、いやになるけど
会社の帰りに駅のホームで女子高生のパンツが見えたよ
神様ありがとう!
855名無電力14001:2009/04/23(木) 19:59:31
>854
856名無電力14001:2009/04/23(木) 20:00:40
853 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2009/04/23(木) 09:00:20
>設置者から見れば、安すぎるのは危なくて頼めないね。
>設置者の中には、隔月点検にすれば・・・・・・値切りにかかる者もあるな。
>世間じゃ、普通そうだろうと思う。

結論
>850
857名無電力14001:2009/04/23(木) 22:01:49
ちょっと質問
Jナンバー持ってるんですけど 独立しようと思ってます
そのときFナンバーを取り直さないといけないんでしょうか Jナンバーのままで大丈夫なのでしょうか
858名無電力14001:2009/04/23(木) 23:08:41
>独立しようと
これは、どういう事を意味してんのだろう。
俺なりに解釈すると、大集団の徒党から小集団の徒党になりたいと言うことかな?
大集団だろうが小集団だろうが徒党には変わりはないと思うがな。
法的には、人は個人と法人しかないんだがなぁー。
そして徒党は個人だなぁー。
と言うことで、質問になってないと思えるがなぁー。
859名無電力14001:2009/04/24(金) 19:15:02
ちょっと質問
JナンバーとFナンバーとは何ですか。
860名無電力14001:2009/04/24(金) 20:25:10
はぁ〜い、次お願いぃ〜〜〜〜。
861名無電力14001:2009/04/24(金) 20:27:01
>859わ、馬鹿でっか、アホでっか?
862名無電力14001:2009/04/24(金) 20:30:06
はぁ〜い、馬鹿でつぅ〜。
863名無電力14001:2009/04/24(金) 20:30:57
はぁ〜い、アホでつぅ〜。
864名無電力14001:2009/04/25(土) 09:33:03
ちょっと質問
インチキナンバーとまともナンバーというのはいつ出来たのですか。
865名無電力14001:2009/04/25(土) 16:10:52
はぁ〜い、次ぃ〜〜〜〜。
866名無電力14001:2009/04/25(土) 16:12:54
>859,864わ、馬鹿でっか、アホでっか?

862 名前:名無電力14001 投稿日:2009/04/24(金) 20:30:06
はぁ〜い、馬鹿でつぅ〜。

863 名前:名無電力14001 投稿日:2009/04/24(金) 20:30:57
はぁ〜い、アホでつぅ〜。
867名無電力14001:2009/04/25(土) 20:54:00

      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
868名無電力14001:2009/04/25(土) 23:05:32
>859,864,867わ、馬鹿でっか、アホでっか?

862 名前:名無電力14001 投稿日:2009/04/24(金) 20:30:06
はぁ〜い、馬鹿でつぅ〜。

863 名前:名無電力14001 投稿日:2009/04/24(金) 20:30:57
はぁ〜い、アホでつぅ〜。
869名無電力14001:2009/04/25(土) 23:43:06
独立するのは、「ご自分の将来をよく考えてからにしてください。」
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=200000726&tid=kllnc0bfa1a2a49dfhda4ggq6h4m5a1a4ab&sid=200000726&mid=3278
870名無電力14001:2009/04/26(日) 08:25:10
と、馬鹿やアホに言われる筋合いは全くない。

物事の決定権は一人一人の専権事項。
ああするも、こうするもカラスの勝手である。
871名無電力14001:2009/04/26(日) 19:39:27
            _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
         .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、  
     _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r   インチキのアホは
    .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/    出入り禁止だ
  .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
 .[.′     .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
 .||    _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,ノ丁′
.!ミ   .yr(l「′     〔″    `.,i^   .〔.    )v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z\,,,,,_,,,,,,,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--● ,、●u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《   
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ll′
 .|      | 」       ._}     ,,,,_,,,,, .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《, _,,,,_,,,,,,   ,,,,_,,,,,, .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫 .. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ ‐, r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫  -. ',y;|^
872名無電力14001:2009/04/26(日) 19:45:37
>859,864,867,869わ、馬鹿でっか、アホでっか?

862 名前:名無電力14001 投稿日:2009/04/24(金) 20:30:06
はぁ〜い、馬鹿でつぅ〜。

863 名前:名無電力14001 投稿日:2009/04/24(金) 20:30:57
はぁ〜い、アホでつぅ〜。
873名無電力14001:2009/04/26(日) 20:17:06
>871
>インチキのアホは出入り禁止だ

はぁ〜い、どんどん書き込みまつ。
はぁ〜い、馬鹿でつぅ〜。
はぁ〜い、アホでつぅ〜。
Uターン禁止だって、人生には後戻りは無し。
前へ進むのみ。
874名無電力14001:2009/04/26(日) 20:22:18
>871
と、馬鹿やアホに言われる筋合いは全くない。
875名無電力14001:2009/04/28(火) 09:28:43
インチキのアホの弁護士法マニアは、豚インフルエンザに罹ってくたばってください。
それが世のため人のためです。
876名無電力14001:2009/04/28(火) 17:37:12
と、他人に言われる筋合いは全く無い。
インチキのアホが余計なことを言わないことが、それが世のためというものだ。
877名無電力14001:2009/04/28(火) 17:43:04
何人も余計なことを言わないことが世のためである。
878名無電力14001:2009/04/28(火) 23:59:13
普通の人と優秀な技術者は、きちんと食料やマスクなどインフルエンザ対策の
備蓄をしました。
インチキのアホ営業は、それを見て鼻で笑って何もしませんでした。
新型インフルエンザが来たとき、備蓄をした人たちは助かりましたが、
鼻で笑っていた連中は、全てくたばりました。
なんでも、物乞いに来たそうですが、誰も取り合わなかったという話だそうです。
879名無電力14001:2009/04/29(水) 09:26:33
>827と同様、何らの具体的証拠もなく総花的文言を並べ、
人心を惑わす不届きもの。
お前の文言の何一つ、何らの具体性もない。
たとえば、普通の人?優秀な技術者?インチキのアホ営業?
これらの者がどんな人を指すのか、どんな行動に対してなのか、全く不明。

とくに、生命財産に関わることについて風説の流布をするような者は
極刑にしてしかるべき。
880名無電力14001:2009/04/29(水) 09:48:04
電流とは電子の移動、流れの方向は移動方向。

嘗ては、電流の方向はこの電流による磁界の方向と右ねじの関係に決められた。
いつになって分かったかは知らないが、真空管が出来た頃だろうか
電流の方向と電子の移動方向は全く逆であることが分かった。

現在、このことが、特に半導体、電子回路の世界で理論の理解を困難にしているように思う。
今や、電流と電子の移動方向を一致させた電気理論を組み立て直すのは不可能であろうな。
881名無電力14001:2009/04/29(水) 12:32:45
インチキのアホ営業はこの程度の頭しか持ち合わせていない。
まったく、文学部の発想そのものだ。
電流の向きとは、プラスの電荷の移動方向と同じ向きと定義されている。
プラスの電荷が右に行けば、マイナスの電荷は左にいく、この場合電流は右に流れるという。
電子はマイナスの電荷だけど、インチキさんは知ってたのかな。
分かったかな、おつむの弱いインチキさんよ。
882名無電力14001:2009/04/29(水) 17:37:20
>電流の向きとは、プラスの電荷の移動方向と同じ向きと定義されている。
最近は、電流をこのように定義しているのか
ごまかしのアイデアとしてはご立派だなぁー。
今となっては、理論の組み立て直しも出来そうにないから、誤魔化してお茶を濁すのが関の山か?
ところで、電荷と言う古くさい言葉もさることながら、その単語の必要も有るのか。
すべて、なにがしかの電気量を持った電子の移動で説明が付く。

現実離れした基本的認識に基づいてできあがった電気理論をこれからも
語り継がれていくには違いないが。

ところで、公益法人の公益とはなんぞや。
現状を見るに、無権代理行為の追認を省いた行為を我者顔に行うことを公益と言うらしいな。
883名無電力14001:2009/04/29(水) 17:53:30
>881
1平方センチメートルの断面の電線(銅)を1Aの電流が流れたとき、
電子の移動速度(cm/s)はいくらか?

余興だが一回ぐらい計算したまえ。
884名無電力14001:2009/04/29(水) 18:44:12
>最近は、電流をこのように定義しているのか

ホッホっー
300年も前の話が最近だとな。
物理や電気の基礎はまったく知らないんだな。
インチキ営業は文学部もどきだったたんだな。

>1平方センチメートルの断面の電線(銅)を1Aの電流が流れたとき、
>電子の移動速度(cm/s)はいくらか?
何が知りたいの。電子の移動速度だったら電圧が無いとね〜
ワハハハ
885名無電力14001:2009/04/29(水) 21:56:01
↑「インチキのイカサマ営業」
悔しいのぉ〜悔しいのぉ 〜
886名無電力14001:2009/04/29(水) 22:56:21
887名無電力14001:2009/04/29(水) 22:58:52
888名無電力14001:2009/04/29(水) 23:24:32
なるほど、普通の人?優秀な技術者?インチキのアホ営業? も
はったりで金貰っていると言うことか。

技術者も漫才師に変わっちゃた様だな。
889名無電力14001:2009/04/29(水) 23:40:35
>電子の移動速度だったら電圧が無いとね〜
電子の移動速度は?
電線の断面積  1cm^2
銅線を流れる電流 1A
電圧ねぇ〜?ご要望に応えて100Vとでもしておけばぁ〜〜。
お答えは如何なもんでしょうか。

ついでに変圧器の2次側短絡電流はおよそいくらか?
三相変圧器の場合は?
単相変圧器の場合は?
890名無電力14001:2009/04/30(木) 09:05:39
>300年も前の話が最近だとな。
電子の発見は1897年と有るが。
ということは、電流が電子の移動であることが分かったのは1897年以降と言うことになる。

普通の人?優秀な技術者?は300年も前の電荷という概念を信望して
電流の向きを正の電荷の移動方向としている訳か?
いまでは、電荷というのは電子の移動によって生ずる現象に過ぎないのだが。

インチキのアホ営業?は電流が電子の移動であるから、電流は実態に即して
マイナスからプラスに流れると素直に言えばよいと言っている。

川の流れは絶えずして元の水にあらず。
このことにちなんで、
直流は流れは元の電子にあらず。
交流の流れは元の電子である。

都市ガスはガス会社のタンクから各家庭に届くが、電流の元である電子は
発電所からは一つも届かない。
891名無電力14001:2009/04/30(木) 16:58:57
インチキのアホ営業は電気の初歩の基本をまったく知らないんだね。
そんなんで、えらそうな講釈が良く出来るものだと感心するよ。
くだらないバカげた事を得意げに言ってると、小学生からもバカにされるだろうな。
ファラデーの勉強でもしておいで。
君がここに来るのは10年早いよ。いや100年だったか。
プップップ
892名無電力14001:2009/04/30(木) 19:25:50
883 名前:名無電力14001 投稿日:2009/04/29(水) 17:53:30
>881
1平方センチメートルの断面の電線(銅)を1Aの電流が流れたとき、
電子の移動速度(cm/s)はいくらか?

>電子の移動速度だったら電圧が無いとね〜
電子の移動速度は?
電線の断面積  1cm^2
銅線を流れる電流 1A
電圧ねぇ〜?ご要望に応えて100Vとでもしておけばぁ〜〜。
お答えは如何なもんでしょうか。

ついでに変圧器の2次側短絡電流はおよそいくらか?
三相変圧器の場合は?
単相変圧器の場合は?
893名無電力14001:2009/04/30(木) 19:55:08
>ファラデーの勉強でもしておいで。
この空虚な文句が示しているのは100年たとうが、1000年たとうが、
アホ馬鹿以下の話題に落ちることはあってもアホ馬鹿を超えることはねぇーな。

>電子の移動速度だったら電圧が無いとね〜
分からないときは分からないと素直に言う事を勧める。
下手な言い訳をすればするほど、どつぼにはまり、首が絞まる世の中だと言うことを
悟るべきじゃな。(老婆心)
894名無電力14001:2009/04/30(木) 20:10:59
>くだらないバカげた事を得意げに言ってると、小学生からもバカにされるだろうな
小学生が馬鹿にするのか?良いじゃないの。
俺の言うことに反応があったという事じゃないか。うれしいじゃないか。

いい大人が教科書の中から飛び出せないその姿より、よっぽど
明るい未来が待っているように思うがなぁ〜。
895名無電力14001:2009/05/02(土) 19:17:35
>議長に対する委任状は総会の成立要件にはなりますが、議案の採決の際には効力を
>を有しないため、他の正会員の委任が必要となるためです。

何じゃこれは?
議長宛の委任状が印刷してあったのはいつのことだったかなぁ〜。
委任状出せ出せの電話攻撃はいつのことだったかなぁ〜。
896名無電力14001:2009/05/03(日) 10:31:47
>ところで、公益法人の公益とはなんぞや。
>現状を見るに、無権代理行為の追認を省いた行為を我者顔に行うことを公益と言うらしいな。

いよいよ、改革法が施行され、公益法人側の対応が迫ってきた。
管理技術者が会員となっている社団法人も例外ではない。
改革は当初公益法人の廃止をうたって始まったように思う。
ところで、当社団法人は従来の路線を継承して相も変わらず公益法人を狙っている。
当事者の権利意識の向上の観点からすると公益法人は過去の遺物である。
また、公益法人といえども民間法人であることも忘れてはならない。

災害対策事業として、自宅待機だとか、所在確認?の電話連絡とか、身の程知らずの
ドンキホーテ並みの数々の行為を行ってきたが、何らの反省もないところに問題はないか?
現在で言う公益とは、当事者の権利を向上させることを言うのではないか?
この観点から社団法人について語ろうと思う。
897名無電力14001:2009/05/06(水) 09:32:30

待てど暮らせど、さっぱり語る気配が無いんだな。
そりゃそうだろ、インチキのイカサマ営業だからな。
真に受けるのが間違いだった。
898名無電力14001:2009/05/06(水) 10:51:45
>自家用電気工作物に関する国への手続きの適正化への指導を行い、
>国の行政事務の円滑化に協力する。

これは、これは設置者の権利である電気主任技術者の選任届、保安規定の届け、
電気事故報告のことか?
このことに関して適正化の指導とな!
設置者が民間法人に指導される覚えもなければ、訳の分からぬ適正化の
指南を受ける覚えもないな。

国への協力とはよく言ったものだ。
己に権利のないことをするときに、他人の名をかたり、物事を行う。
この中に、不正、犯罪が隠されていることは常だなぁ。
899名無電力14001:2009/05/07(木) 17:34:27
この程度で社団法人について語ろうといているのかよ。たいしたことねぇな。
そりゃそうだろ、インチキのイカサマ営業だからな。
真に受けるのが間違いだった。
900名無電力14001:2009/05/07(木) 20:13:46
電気技術は空っぽだが、あおりはちょ〜得意と見える。
901名無電力14001:2009/05/07(木) 20:21:08
>電気事故発生時の賠償責任や障害に関する保険事業を実施する。

これって次のようなことをすることか?

>催告書
>当職らは火災事故による損害の賠償について、設置者の代理人として、
>当事業所電気主任技術者に対して次の通り催告通知します。
>
>   記
>
>雷雨時に発生した停電の復旧作業を行うに際し、電気主任技術者として自家用電工作物の
>地絡継電器や高圧交流負荷開閉器が正常に作動するか否かを試験すべき義務があったにも
>かかわらず、これを怠り、その結果自家用電気工作物の火災事故を発生させました。
>この行為は自家用電気工作物の保安業務に関する契約第二条四項に違反する行為であり、
>民法第四一五条基づき火災事故により生じた損害を賠償すべき義務を負っています。
>貴殿の契約する賠償責任保険の保険金支払い請求手続きを取るよう催告通知します。

>貴殿が保険金支払い請求手続きを取った旨の連絡を当事務所宛に報告しなかった場合には、
>被告として地方裁判所に損害賠償請求訴訟を提起することになりますので、そのようなことに
>ならないようご配慮ください。
902名無電力14001:2009/05/07(木) 20:40:57
(債務不履行による損害賠償)
第415条 債務者がその債務の本旨に従った履行をしないときは、
債権者は、これによって生じた損害の賠償を請求することができる。
債務者の責めに帰すべき事由によって履行をすることができなくなったときも、同様とする。
(損害賠償の範囲)
第416条 債務の不履行に対する損害賠償の請求は、これによって通常生ずべき損害の
賠償をさせることをその目的とする。
2 特別の事情によって生じた損害であっても、当事者がその事情を予見し、
又は予見することができたときは、債権者は、その賠償を請求することができる。
903名無電力14001:2009/05/07(木) 21:30:54
>広く社会の電気安全に関する事業等に協力し、協会の公益法人としての評価を高め、
>会員の業務の円滑化を図るため、・・・・・・・・・・

現在の権利意識の高まりに逆行する文言だなぁ〜。
事業に協力すると言って、事業のノウハウを盗まれる事に神経をとがらせている
世の中と言うことを分かっているのだろうか?
今はものが盗まれるより、情報が盗まれる方が、重大事件であることを忘れているんじゃねぇーか?
現在では設置者の情報を何やかにや持ってこさせかき集める行為が、
犯罪である時代ではないのか?
904名無電力14001:2009/05/08(金) 18:10:16
なぁ〜んだ。
昔の話の焼き直しか、それも他人の受け売りでな。
カビの生えたような古い話だぜ。
少しは自分で考えた新しいものを出して来いよ。
あっ、そうか、
インチキのイカサマ営業だからな。 そんなの出来るわけ無いな。
真に受けるのが間違いだった。
905名無電力14001:2009/05/08(金) 21:02:37
>少しは自分で考えた新しいものを出して来いよ。
ちぃ〜っとは、己が見えてきたようなのかな?
まだまだすごいピンボケだな。
あおりはちょ〜得意と見える。
906名無電力14001:2009/05/08(金) 21:33:14
>電気の安全及び使用の合理化に関する啓発事業。
>福祉施設や要介護者宅及び毒挙老人宅当の点検、PAS,UGSの設置の勧奨等の実施。

何でも文字を並べておけばいいって事じゃねぇ〜んだよ。
一般電気工作物の保安は電力会社、事業用の電気工作物は設置者となっていんだがなぁ〜。

それから、PAS等の勧奨等の実施!
電気技術空っぽ野郎の言葉お借りしますと、カビの生えた古い話だな。
嘗て電力会社の腰巾着をつとめ高圧需要家を回って営業先探したってな話じゃねぇ〜のか。

907名無電力14001:2009/05/08(金) 22:01:47
PASを取り付けた設置者が、
「これで安心だと」言ったことを聞いたことがある。

これは一体、誰が安心で、どこが安心だか、今でも答えが見つからないのだがなぁ〜。
>905よ、インチキのイカサマ営業さんかな、このお答えを教えてくんなまし。
908名無電力14001:2009/05/08(金) 23:07:51
>少しは自分で考えた新しいものを出して来いよ。
インチキのイカサマ営業さんは、たまには良いこと言うなぁ〜。
「行政協力と電気関係諸団体との連帯強化」なんちゅう事に対して、
お前もものが言えるようになったか?いやぁ〜、一歩進んだかぁ。感心感心。
909名無電力14001:2009/05/08(金) 23:17:00
>昔の話の焼き直しか、それも他人の受け売りでな
「事故現場の調査や電気事故例、み波及事故例、改善事例等についての情報を収集し、
これらの内容を調査・分析し、その結果を次により広く社会に公表周知する。」
これなんて、インチキのイカサマ営業さんの言う通りじゃない!
910名無電力14001:2009/05/09(土) 17:24:02
インチキのイカサマ営業の知能程度もこの当たりが限界のようだな。
911名無電力14001:2009/05/09(土) 18:28:29
おぉ、全くだぁ〜。
インチキのイカサマ営業さんよ。
盗人根性でビルディングを建てようなんて、悪夢じゃ、悪夢じゃ。
912名無電力14001:2009/05/09(土) 19:05:32
>電気関係諸団体との連携を密にして、協会の社会的責務を果たすため、
>ヶヶヶ等を派遣すると共に諸団体の諸事業に参加、協力する。

社会的責務?俺が憲法の義務を果たすようになった頃、よく聞いた言葉のような、
最近ではコンプラなんて言葉の付け足しでよく出てくるように思う。
何のことはない、私利私欲のための嘘も方便じゃなかったか?
協力します、なんて甘い言葉に乗って、はいよなんて言うもんなら、
軒先貸して母屋が取られるの例えのごとし時代なんだよなぁ〜。
談合防止法が有る時代に闇カルテルはいかんぞよ。
913名無電力14001:2009/05/09(土) 19:45:46
>貴殿が保険金支払い請求手続きを取った旨の連絡を当事務所宛に報告しなかった場合には、
>被告として地方裁判所に損害賠償請求訴訟を提起することになりますので、そのようなことに
>ならないようご配慮ください。

インチキのイカサマ営業さんよ、
このような、弁護士一流の刑事責任は問われない、脅しとも取れる詐欺文言を書いて寄こす
弁護士の多いのには辟易するものがあるが、設置者に何の根拠もない事柄で、
金よこせなどと指南をした奴も言語道断だな。

かつて、中途解約されたのを理由に裁判を起こして残りの期間の金を盗ったものがいたが、
インチキのイカサマの営業さんは、こういう裁判は好ましくないとお触れを出したことがあったなぁ。

職務を誠実に実行しなければならない、電気主任技術者に民法も必需だな。
914名無電力14001:2009/05/10(日) 07:28:09
>インチキのイカサマ営業の知能程度もこの当たりが限界のようだな。

ありゃ、通じなかったか。
こう言えばいいのだな。
弁護士法マニアの知能程度も、この当たりが限界のようだな。
915名無電力14001:2009/05/10(日) 09:01:01
電気保安に対する無知な設置者
  ↓
電気保安管理業務を提供するものの技術の向上施策、電気保安や電気使用合理化に
関する社会の意識の啓発活動、行政への協力・・・

どことなく、馬鹿な設置者意識と行政の傘意識、行政とのなれ合い意識がよお〜く
現れている文言だなぁ〜〜〜〜。
長年に培われた体質は大事にしなきゃいかんと言うことですか。
916名無電力14001:2009/05/11(月) 08:39:05
弁護士法マニアの知能程度も、この当たりが限界のようだな。
イヌの遠吠えか、いやカラスの遠吠えか、ああアホ蛙の鳴き声だったか
アホの鳴き声無意味でうるさいな。
917名無電力14001:2009/05/11(月) 19:28:50
>(設置者が行う)自家用電気工作物に関する国への手続きの適正化への指導を行い、
括弧書きを故意に抜かしたところを見ると己の言い分に違法性が含まれていることに
気付いているのかな。
会員の支援事業に含めてないのが、せめてもの慰めか?
現代版ドンキホーテだな。でもドンキホーテには違法性はないが、
インチキのイカサマ営業さんには違法性があるな。
918名無電力14001:2009/05/11(月) 19:38:37
>会員の業務をバックアップしお客様へのサービスを向上するため、
>保安センターの適正な運営をするとともに運営実績を公表する。

これも違法性が含まれている話だな。
青空の雲の如く消えたこれ↓をよく読め。

>催告書
>当職らは火災事故による損害の賠償について、設置者の代理人として、
>当事業所電気主任技術者に対して次の通り催告通知します。
>
>   記
>
>雷雨時に発生した停電の復旧作業を行うに際し、電気主任技術者として自家用電工作物の
>地絡継電器や高圧交流負荷開閉器が正常に作動するか否かを試験すべき義務があったにも
>かかわらず、これを怠り、その結果自家用電気工作物の火災事故を発生させました。
>この行為は自家用電気工作物の保安業務に関する契約第二条四項に違反する行為であり、
>民法第四一五条基づき火災事故により生じた損害を賠償すべき義務を負っています。
>貴殿の契約する賠償責任保険の保険金支払い請求手続きを取るよう催告通知します。
919名無電力14001:2009/05/12(火) 09:47:54
ウザイ奴等だ、技術論が一つもない
スレ違いそのもの。消えろ
920名無電力14001:2009/05/12(火) 16:38:07
事務屋の話だ我慢しろ
921名無電力14001:2009/05/12(火) 17:03:59
>919
892 名前:名無電力14001 投稿日:2009/04/30(木) 19:25:50
883 名前:名無電力14001 投稿日:2009/04/29(水) 17:53:30
>881
1平方センチメートルの断面の電線(銅)を1Aの電流が流れたとき、
電子の移動速度(cm/s)はいくらか?

>電子の移動速度だったら電圧が無いとね〜
電子の移動速度は?
電線の断面積  1cm^2
銅線を流れる電流 1A
電圧ねぇ〜?ご要望に応えて100Vとでもしておけばぁ〜〜。
お答えは如何なもんでしょうか。

ついでに変圧器の2次側短絡電流はおよそいくらか?
三相変圧器の場合は?
単相変圧器の場合は?
922名無電力14001:2009/05/12(火) 17:04:51
>920
ウザイ奴等だ、技術論が一つもない
スレ違いそのもの。消えろ
923名無電力14001:2009/05/12(火) 17:08:22
否決でんなぁ〜。
924名無電力14001:2009/05/12(火) 18:58:10
ど素人みゃ何を言っても無駄だな。
分かるのに100年かかるわな。いや、もっとだったか
925名無電力14001:2009/05/12(火) 22:06:15
>ど素人みゃ何を言っても無駄だな。

「電気保安管理業務に高い専門的知見を有する当協会には、電気保安に関する
総合技術力の向上対策等を力強く推進し、電気に関する安全の確保に寄与していくことが
社会から強く求められています。」

これなんかどうだ?
自画自賛自称の身勝手な思い込みに酔いしれた奴に何を言っても無駄と言うことか?
そうではないだろうよ。押し売りされたら迷惑だろうよ。
926名無電力14001:2009/05/14(木) 00:36:28
382 :名無電力14001:2009/05/13(水) 21:18:43

うちも、協会さんと契約しているが、この板はタメになった。
このあいだ来た個人を呼んで、もう一度聞いてみよう。
何でもその人が言うのに、天下りを養うために、協会さんの管理費は
高いんですよ、ということだったが。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1227189686/l50
927名無電力14001:2009/05/14(木) 09:04:15
すれ違いだ、ここは個人事業主の管理技術者のスレじゃ。

でも、>925の文言は当協会がさも保安管理業務を行っているような
大きな間違い、勘違いを唄っているが、>926は保安法人の協会のことについて語っている
様で、全く別人の話じゃな。

もっとも、いままでも、これからも当協会の従業員として保安業務に当たっていた、
行くことを表現しているのだろうよ。領収書、請求書、点検表、保安規定、キュービクルの
ステッカー、まあ、そこかしこに当協会の名は氾濫している。
このような状況であるから、どこへ行っても、契約書を交わしている設置者まで、
当協会の従業員扱いだ。個人でやっているのに、いちいち、個人でやっていますと
説明しながら仕事をする変な立場に立っている。
偽ブランドが話題になる時代であるが、そろそろ一致させる必要があるな。

928名無電力14001:2009/05/15(金) 18:47:03
>すれ違いだ、ここは個人事業主の管理技術者のスレじゃ。

ヘェ〜、それは知らなかった。
電気を知らない弁護士法マニアの、インチキ営業の板とばっかり思っていた。
カンリ「技術者」じゃ無くて、インチキ「奇術者」じゃなかったのか
929名無電力14001:2009/05/15(金) 20:20:27
>自家用電気工作物に関する国への手続きの適正化への指導を行い、
誰が誰に行うか知らないが、これは法律事務だから、第三者がガタガタ言うことではないんだが。
まして、金盗って国へ申請、届け出等することは御法度なんだがなぁ。

事業収益、受取申請手数料 36百万、これは違法収入じゃないのか?

申請手続き
設置者→管理技術者→某法人→国
承認書
国→某法人→管理技術者→設置者

申請手続きは設置者が国へ行うものであり、承認は国が設置者に行うものである。
某法人は第三者なのに何故、国はこのようなルートをとっているのだろう?
江戸時代の将軍にものを言うときに直訴は打ち首の名残なんでしょうか?
国は設置者の情報を第三者である某法人に垂れ流ししていることになるのではないでしょうか?
個人情報保護法なんてものも出来たのではないでしょうか?
930名無電力14001:2009/05/16(土) 00:35:33
>個人情報保護法なんてものも出来たのではないでしょうか?

個人情報保護法はコンピューターに入っている、個人のデーターに対して規制している。
事業所のデーターや、コンピューターではない紙のデーターは該当しない。
電気を知らない弁護士法マニアの、インチキ営業は何も知らないんだな。
やっぱりアホだったか
931名無電力14001:2009/05/16(土) 08:59:55
>コンピューターに入っている、
ほんじゃまぁ、某法人は全くの犯罪者じゃな。
設置者の情報が国とオンラインになっていないか?
のぞき見操作はお手の門と言うことではないか。
「契約解除の手続きをしました」とはこのことではないか。
932名無電力14001:2009/05/16(土) 09:12:49
個人情報保護法はコンピューターに入っている、個人のデーターに対して規制している。
事業所のデーターや、コンピューターではない紙のデーターは該当しない。
設置者の情報は、事業所データーで個人情報ではない。
某法人が設置者の情報をオンラインで見えるとな。
バカこくでねぇー
電気を知らない弁護士法マニアの、インチキ営業は何も知らないんだな。
やっぱりアホだったか
933名無電力14001:2009/05/16(土) 19:32:56
>某法人が設置者の情報をオンラインで見えるとな。
>バカこくでねぇー

そんなに怒りを表すでねぇ〜。まるで白状しているようだ。

守秘義務違反という観点からはどうだ。
設置者の申請書類を某法人持って行くのはどうだ、
違反しているのは管理技術者であって某法人ではないと言うことかな。
国はどうだ。
承認書を某法人に渡すのは、国は違反しているが、某法人は違反してないってか。

ところで、違法収入の件は黙して語らずか?
934名無電力14001:2009/05/16(土) 21:54:47
1クーロンが1秒間で移動したら1アンペアとなる。
「ば」「ア」「ほ」分かったかな。
ケケケケッ
935名無電力14001:2009/05/16(土) 22:00:28
↑「インチキのイカサマ営業」
悔しいのぉ〜悔しいのぉ 〜
936名無電力14001:2009/05/16(土) 23:54:50
否決でんなぁ〜。
937名無電力14001:2009/05/17(日) 18:57:21
>>282
よくよく考えたらこいつは「電圧降下率」を知らないな。
だから受け答えがアサッテになる。
漏れはどうにもならない馬鹿を相手にしていたようだ。
>>283の質問は回答しなくて良い。

↑「インチキのイカサマ営業」
悔しいのぉ〜悔しいのぉ 〜
938名無電力14001:2009/05/17(日) 19:54:18
否認します。
939名無電力14001:2009/05/18(月) 07:08:43
ヤツは、%Zの意味も知らないくせに知ったかぶりをして、みんなに笑われている。
しかし、本人は笑われていることを知らないのだから、本当に哀れな話だ。
これを、世間では「知らぬが仏」というのかと思っていた。
プップップップッ、ワハハハ

↑「インチキのイカサマ営業」
悔しいのぉ〜悔しいのぉ 〜
940名無電力14001:2009/05/18(月) 08:04:33
きゃっかぁ〜〜〜〜〜。
941名無電力14001:2009/05/18(月) 08:07:46
>自家用電気工作物に関する国への手続きの適正化への指導を行い、
これの具体化が、
>事業収益、受取申請手数料 36百万、違法収入
942名無電力14001:2009/05/18(月) 08:38:20
>みんなに笑われている。
>知ったかぶりをして
>いかに事故を発見・解決するか
>インターネットによる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
943名無電力14001:2009/05/18(月) 09:03:43
保安センター運営
緊急応動員出動件数 43件
保安センター運営支出 13百万円
緊急応動費支出 30万円 →これって、受託会員から巻き上げた金のことか?
944名無電力14001:2009/05/19(火) 09:53:28
電気保安に関する専門的技術力の向上事業
研修会、講習会、勉強会を開催する。

この内容は
>%Zで短絡電流は計算出来るが、電圧降下の%値を示してはいない。
>変圧器の場合IZは「インピーダンス電圧」と言う。「電圧降下」とは言わない。
>最近になってやっと%Zを理解したらしい。
>しかしインピーダンス電圧、抵抗電圧、リアクタンス電圧は理解出来ていないようだ。
>パーセントインピーダンス電圧何て言ったら気絶しちゃうかもね?

さすが、専門的技術力のある人の言うことは違うねぇ〜〜〜!!!!!
おらはこんな専門的技術はいらねぇ〜〜〜〜。命の方が大事だ。



945名無電力14001:2009/05/19(火) 18:14:04
ヤツは、%Zの意味も知らないくせに知ったかぶりをして、みんなに笑われている。
しかし、本人は笑われていることを知らないのだから、本当に哀れな話だ。
これを、世間では「知らぬが仏」というのかと思っていた。
プップップップッ、ワハハハ

↑「インチキのイカサマ営業」
悔しいのぉ〜悔しいのぉ 〜
946名無電力14001:2009/05/19(火) 19:45:34
高圧変圧器二次引出点に60Aのブレーカー、100m配線の後の分電盤の頭に
60Aのブレーカーが付いている。
設置者がある日突然、なんで分電盤のブレーカーが切れないのにキュービクルの
ブレーカーが切れるんだと聞いてきた。
さあ、何でなんでしょうねぇー!と誤魔化しちゃったなぁ。
おらは専門的技術が無いから、%Zの意味はしらねえのは勿論、
インピーダンス電圧、抵抗電圧、リアクタンス電圧、なんちゅうもんはしらねぇし、
パーセントインピーダンス電圧なんて言うものもしらねぇ。
これは馬鹿な下痢野郎の糞放出圧のことか?
947名無電力14001:2009/05/20(水) 18:23:42

>おらは専門的技術が無いから

技術以前の問題に気づいていない。
電気や物理の基礎概念がトンとまるで分かっていない。
「ぶ」「鹿」でもそのくらいは理解している。
今回の、「ば」「ア」「ほ」はこの板に出てくる能力は無い。
早く言えば、出入り禁止だ。
もう、二度と出てくるな。
948名無電力14001:2009/05/21(木) 17:45:56
>設置者がある日突然、なんで分電盤のブレーカーが切れないのにキュービクルの
>ブレーカーが切れるんだと聞いてきた。
>さあ、何でなんでしょうねぇー!と誤魔化しちゃったなぁ。

>これは負荷の短絡事故じゃねぇーか?

短絡も地絡も過負荷も分からない人間に、詳細を説明するアホはいないだろうな。
もう少し、物理と電気の初歩を勉強して来ないとね。

それから、2.5kAクラスは協約寸法の中でも安いブレーカーのランク。
キュービクルには、幹線用としてはまず使われないね。
キミが設計すれば使っているかもしれないが。
ああ、そうそう、このあいだイカサマ営業が来たから、遮断容量の話をしたら、
しどろもどろで答えられなかった。
あわてて逃げ帰ったのは、キミだったのかい。
949名無電力14001:2009/05/21(木) 19:17:40
>948
社会のゴミ君、早速のお出ましご苦労。

>短絡も地絡も過負荷も分からない人間に、詳細を説明するアホはいないだろうな。
>もう少し、物理と電気の初歩を勉強して来ないとね
お前の評論では聞いてもしょうがねぇ〜でぇ〜。
言行不一致と言うことが往々にしてあるからなぁ〜

>2.5kAクラスは協約寸法の中でも安いブレーカーのランク
協約寸法って誰と誰の協約か、どんな協約か知らないが、
とにかく安い高いの問題ではないことは確かだな。

>遮断容量の話をしたら
「インピーダンス電圧」は「電圧降下」ではないというような奴に遮断容量の話が
出来るとは思えない。お前の遮断容量の言葉が、相手の遮断容量の意味と
かけ離れていたから、「逃げるが勝ち」としたに過ぎないじゃないの?
まあ、知らぬが仏と言うこともあらぁーなぁー。おきおつけあそばせ。
950名無電力14001:2009/05/21(木) 19:37:30
>雷雨時に発生した停電
「雷」という言葉も社会のゴミ君からよく出てくるんでないかい。

停電したら雷では、何でもかんでも雷では話にならぬでよぉ。
雷で停電したら保険金支払いますなんて馬鹿げたことを
吹聴しているから、こういう言葉が先に立つんだろうなぁ−。
「高い専門的知見を有する当協会」なんて言葉を聞くと
開いた口が更に広がり裂けそうになる。
カミナリカミナリと設置者が騒ぐようでは本末転倒である。
951名無電力14001:2009/05/21(木) 20:15:44
http://64811086.at.webry.info/200905/article_64.html
> 小生の仕事も重複(電気保安点検と特殊建築物調査)し、・・・

電気保安業務の仕事を始めても、ビル管理業務・特殊建築物業務の仕事も継続
http://64811086.at.webry.info/200905/article_63.html
952名無電力14001:2009/05/21(木) 20:35:21
>951
これはなぁ〜に?
個人情報をかき集めているんだぞと自慢しているのか?
やせ我慢ならぬ、やせ自慢?
953名無電力14001:2009/05/21(木) 23:19:25
>こんな高圧配電線はないな。

短絡も地絡も過負荷も分からない人間に、分かる分けなかろう。
954名無電力14001:2009/05/22(金) 10:24:22
>短絡も地絡も過負荷も分からない人間に

これのことか?
>雷雨時に発生した停電の復旧作業を行うに際し、電気主任技術者として自家用電工作物の
>地絡継電器や高圧交流負荷開閉器が正常に作動するか否かを試験すべき義務があったにも
>かかわらず、これを怠り、その結果自家用電気工作物の火災事故を発生させました。

以上は社会のゴミ君の言い分なのだが、天候との因果関係は二の次だから無視して、
停電はしたのだろうなぁー。しかも全停電のようだ。
電気技術者というなら、まず短絡によるものか、地絡によるものか判断をするものだ。
配電線が停電してないかどうかの確認は当然だろうよ。
次にLBSの開放を確認するのも当然だわな。
ここで、ヒューズが切れているかどうか、地絡リレーが動作しているかどうか
まあ確認するだろうよ。(リレー試験を怠りと書いてあるから、)
地絡と判断して、なんかの試験をしてLBS投入したんだろうな。
すると、詳細は分からぬが、自家用電気工作物の火災が発生したと言うことなのかな。

地絡リレー+LBSには保護盲点というのがあって、ZCT〜LBS間の地絡事故は保護できねぇーんだな。
また、ケーブルシースがZCTのLBS側にアースされている(通常のこと)とケーブルの事故も保護盲点に入る。

この停電事故はLBSの1次側は充電状態にあっただろうよ。
LBS2次側の絶縁を確認しLBSを投入したら、LBSのトリップコイルが焼損した話だろうな。

電気技術者にミスは有っただろうが、債務不履行で賠償することは全く無い話だな。
社会のゴミ君へ警告しておくが、停電事故対策に短絡か地絡かの判断をしない
電気技術者は皆無だ。まして、最初に雷か雷でないか騒ぐ馬鹿者は電気工作物の
工事維持運用に携わっていないだろうよ。
955名無電力14001:2009/05/22(金) 11:15:06
雷保険なんちゅうものがあるそうだな。
何でも雷で受電設備が壊れたら、保険金が出るそうだな。
その保険料は管理技術者が支払らっているそうな。
この位しか分からないのだが、
哀れな管理技術者の姿と社会のゴミ君と保険屋の満面の笑みしか浮かばないのだがなぁー。
956名無電力14001:2009/05/22(金) 16:17:51
ワァ〜、プップププッ

>ZCT〜LBS間の地絡事故は保護できねぇーんだな。
だってさ、

インチキ営業の弁護士法マニアは、PASをご存じなかったんだ。
957名無電力14001:2009/05/22(金) 17:03:14
社会のゴミ君はまた向きを変えたか、まあ今度は大いに関連があるから
お相手しましょう。
電気主任技術者は誠実に職務を実行しなければならないからな。
嘘や明後日の話はごはっとだからな。

柱上開閉器に内蔵の地絡リレーの保護範囲のことかな
開閉器とZCTの位置関係は、電源側から開閉器、ZCTだよな。
やはり、開閉器〜ZCTは保護盲点である。(柱上開閉器内のことではあるが)
この場合もZCTから負荷側が保護範囲である。

958名無電力14001:2009/05/22(金) 19:48:56
ワァ〜、プップププッ

>開閉器〜ZCTは保護盲点である。(柱上開閉器内のことではあるが)
>この場合もZCTから負荷側が保護範囲である。

インチキ営業の弁護士法マニアの知ったかぶりは、
PASの構造も知らなかったんだ。
ワハハ、ヘソが茶を沸かす。
959名無電力14001:2009/05/22(金) 21:01:44
>開閉器〜ZCTは保護盲点である。(柱上開閉器内のことではあるが)
  ↑___↑
こうなっていましたか?

>この場合もZCTから負荷側が保護範囲である。
         ↑ー開閉器

社会のゴミ君、恐れ入りました。
960名無電力14001:2009/05/23(土) 08:04:13
契約解除の理由に”設置者変更”はないだろうよ。
961名無電力14001:2009/05/23(土) 08:20:41
”僕らはみんな”生きている。
生きているから唄うんだ。

”僕らはみんな”、この言葉無くして物事の説明ができないのかね。
というか、この言葉を無くして物事は動かないのかね。

基本的人権はこれを保障すると書いてあるから、国の言うことは
聞かなければないらいのかなぁー。
962名無電力14001:2009/05/23(土) 12:18:16
国の名を騙った「俺は偉い」と思っている奴らの言うことを、聞かされているんじゃねえのか?

963名無電力14001:2009/05/23(土) 18:32:46
インチキ営業の弁護士法マニアの知ったかぶりは、留まるところを知らず。
恥の上塗り。
964名無電力14001:2009/05/23(土) 20:10:07
>960 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2009/05/23(土) 08:04:13
>契約解除の理由に”設置者変更”はないだろうよ。

某法人はぼけたのか?
治外法権の世界に浸りきって有頂天なんて事はないだろうな。
まさか、公益とは治外法権の世界のことと思っているんじゃないだろうな。
965名無電力14001:2009/05/23(土) 20:15:51
>弁護士法マニア
法に対する認識は大丈夫か?
もっともハッタリ法なんちゅうもんならマニアでなくてはならねぇーがな。
966名無電力14001:2009/05/23(土) 21:39:48
ハッタリ法マニアのインチキ営業はくたばったそうだ。
967名無電力14001:2009/05/23(土) 21:53:57
家庭で食料備蓄
 │
 ├→ 備蓄した方がいいよ派
 │  │
 │  ├→ 2週間分だよ派(日米政府派)
 │  │  └→ 最低限2週間程度だよ派(日本政府派)
 │  │
 │  ├→ 最低1カ月分だよ派(日経トレンディ派)
 │  │
 │  ├→ 2か月分だよ派
 │  │  ├→ 1番いいのは2か月引きこもることだよ派(感染研田代・岡田派)
 │  │  ├→ 最低でも3週間分、できれば8週間分だよ派(情報提供係派)
 │  │  └→ スイス政府は2か月備蓄を呼びかけてるよ派(民間防衛派)
 │  │
 │  └→ ワクチン接種まで引きこもるよ派(原理主義派)
 │     ├→ 6か月かかるよ派(優先順位高グループ楽観派)
 │     └→ 1年以上かかるよ派(悲観派、庶民派)
968名無電力14001:2009/05/23(土) 21:54:55

 ├→ 備蓄しなくていいよ派
 │  │
 │  ├→ パンデミックは起きないよ派
 │  │  │
 │  │  ├→ 数年間起きなかったから起きないよ派(経験主義派)
 │  │  │
 │  │  ├→ そんな大惨事は起きないよ派(スペイン風邪否定・世界派)
 │  │  │   └→ 日本では流行しないよ派(スペイン風邪否定・日本派)
 │  │  │
 │  │  ├→ 起きて欲しくないから起きないよ派(思考停止派)
 │  │  │   ├→ マスコミが言わないから起きないよ派(お花畑派)
 │  │  │   └→ 縁起でもない事を言うもんじゃありませんよ派(言霊派)
 │  │  │
 │  │  └→ 製薬業界の陰謀だよ派(MMR派)
 │  │
 │  └→ 自分にはチャンスだよ派(革命家、ぼったくり商人派)
 │
 └→ 自分は関係ないよ派
    ├→ ふだんから備蓄しているよ派(農家派)
    └→ 職場に泊り込みだよ派(自衛隊、一部インフラほか)
969名無電力14001:2009/05/23(土) 23:07:51
354 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2009/05/23(土) 21:15:03
>353
ゴミ屑君、そんなにふくれるなよ。

>池沼^4= a^4 + b^4 + c^4
>式を満たす整数の値 池沼,a,b,cを求めよ

これを解く姿の方が君には似合っているよ。がんばってね。
970名無電力14001:2009/05/24(日) 10:02:34
変なのが備蓄を持ってくるからずっこけた。

ハッタリ法マニアのインチキ営業はくたばったそうだ。
971名無電力14001:2009/05/24(日) 13:42:55
ゴミ屑君、次スレを立てておくんなまし。
972名無電力14001:2009/05/24(日) 16:52:12
こんな板は早くつぶすべきだ。
973名無電力14001:2009/05/24(日) 18:03:02
>第六条
> 一般社団法人又は一般財団法人でない者は、その名称又は商号中に、
>一般社団法人又は一般財団法人であると誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。

保安規定の法人名はどういう扱いになるのかな?
請求書、領収書の法人会員はどうか?
契約書の番号、支部名はどうか?
受託一覧表の法人名はどうだ。
キュービクルに貼ってあるステッカーは話の他であんしょうな。
契約の解除に関する手続きは完了しました。これはどうだ。
他人の契約を云々はねぇーな。
974名無電力14001:2009/05/24(日) 18:09:26
点検表にもあるなぁー。

公益にはこの条項が適用されないなんちゅう事はないだろうな。
975名無電力14001:2009/05/24(日) 18:13:07
そうそう、名刺は最悪だなぁー。
976名無電力14001:2009/05/24(日) 19:37:32
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
977名無電力14001:2009/05/24(日) 20:01:10
まだ、執行猶予期間中じゃねぇ。
978名無電力14001:2009/05/24(日) 21:54:03
もうすぐ塀の中だったか
979名無電力14001:2009/05/24(日) 21:59:22
なに、塀の上を歩いているとな。
向こうに落ちないようにがんばって行けや
980名無電力14001:2009/05/25(月) 07:18:05
あぁ、個人(ひと)になる、あぁ、法人(たにん)になる。
あぁ〜〜〜、どうにもとまらない。
981名無電力14001:2009/05/25(月) 16:08:12
>理事及び監事は、総会において正会員のうちから選任する。
>会長、・・・・・・は、理事会において理事の互選により選任する

これによると会長は正会員だとおもうがな。
今までに正会員の会長はいたのかな。
互選はしたがよそ者を選んだと言うことか?
社団財団法では社外取締役会長は駄目だとなったのかな。
982名無電力14001:2009/05/25(月) 19:50:36
>981
総会前の理事会で、特別会員に推挙。
会長は特別会員の正会員なんだな。
総会で理事に選任され、理事会で会長に選任さんル事になるな。

こんなもんだろう。
983名無電力14001:2009/05/25(月) 20:16:37
>第二十七条  
>社員は、定款で定めるところにより、一般社団法人に対し、経費を支払う義務を負う。

特別会員も会費を払うことになるのか?
984名無電力14001:2009/05/26(火) 10:09:17
北関東の技協所属某爺様管技はどんな状況でも”やったこと”になってるな。
PASの電源未結線でも、竣工検査も5年間の年次も異常なし。。。。
良い商売してるなぁ。
985名無電力14001:2009/05/26(火) 17:38:40
>第六条
> 一般社団法人又は一般財団法人でない者は、その名称又は商号中に、
>一般社団法人又は一般財団法人であると誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。

保安規定の法人名はどういう扱いになるのかな?
請求書、領収書の法人会員はどうか?
契約書の番号、支部名はどうか?
受託一覧表の法人名はどうだ。
キュービクルに貼ってあるステッカーは話の他であんしょうな。
契約の解除に関する手続きは完了しました。これはどうだ。
他人の契約を云々はねぇーな。
点検表にもあるなぁー。
そうそう、名刺は最悪だなぁー。
986名無電力14001:2009/05/26(火) 17:44:39
会費も払わない会長、めずらしい法人だなぁー。
会費もはらわねぇー会長に議決権を委任した奴、多数ってかぁー。
987名無電力14001:2009/05/26(火) 17:59:56
リアル池沼!!
誰か病院に連れて池!!
988名無電力14001:2009/05/26(火) 18:00:51
>984
ゴミ屑君は第三者であるから、ゴミ屑君の言い分は単なる噂である。
これを民法に照らして言うと原則無効と言う。

某爺様管技が特定されると、個人情報保護法違反。
また、名誉毀損、民法709条の不法行為に当たる。
989名無電力14001:2009/05/26(火) 21:34:39
>>988
なんか必死だなw 
あくまでここは便所の落書きなんだし
個人情報なんか誰も書いてないし
信じるかどうかは見る人間の勝手なんだからな。

たぶん、その某爺様管技は俺も知ってる。
某所の過去5年ほどの点検報告もお客からコピーもらってるし。
このへんな管技は まだにほんにいるのです。 た ぶ ん。
990名無電力14001:2009/05/27(水) 08:58:02
>会費もはらわねぇー会長に議決権を委任した奴、多数ってかぁー。
>某所の過去5年ほどの点検報告もお客からコピーもらってるし。

おいしい汁を一度吸ったら忘れられない、と言うことのようにも。
軽いおつむの集まりか?黒いお人のシナリオ劇場か?
991名無電力14001:2009/05/27(水) 09:05:38

カレーライスかライスカレーかを議論しているようなものだな。
992名無電力14001:2009/05/27(水) 09:22:36
>軽いおつむ
993名無電力14001:2009/05/27(水) 09:30:28
くそと味噌の違いを議論していたのか。
オレにはどうでもいいことだが、君には一生を左右する大事なことなんだろうな。
キミは哀れよのぉ〜
994名無電力14001:2009/05/27(水) 09:59:21
ゴミ屑君の脳内のお話でしたか?

>オレにはどうでもいいことだが、君には一生を左右する大事なことなんだろうな
軽いおつむの話なら、まあ、小さな事としても、シナリオ劇場となると話は別だな。
995名無電力14001:2009/05/27(水) 13:52:48
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

996名無電力14001:2009/05/27(水) 13:57:39
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

これでおしまい
 ご苦労さん
997名無電力14001:2009/05/27(水) 20:17:29
管理技術者の現状と将来 21
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1243420055/l50
998名無電力14001:2009/05/27(水) 20:35:29
>信じるかどうかは見る人間の勝手なんだからな。

(心裡留保)
第九十三条  意思表示は、表意者がその真意ではないことを知ってしたときであっても、
そのためにその効力を妨げられない。
ただし、相手方が表意者の真意を知り、又は知ることができたときは、
その意思表示は、無効とする

これによると、しゃべっちまったものは効力を失わないみたいだなぁ〜〜〜。
999名無電力14001:2009/05/27(水) 20:40:13
>PASの電源未結線でも、竣工検査も5年間の年次も異常なし。。。。
>良い商売してるなぁ。

(名誉毀損)
第二百三十条  公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、
三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
1000名無電力14001:2009/05/27(水) 20:41:10
管理技術者の現状と将来 21
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1243420055/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。