トヨタ                 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001

現在、「世界でもっとも戦争主義の企業は トヨタ」と言われる状況が発生している。

トヨタがテロや戦争を進めているというのだ。

戦争はゴミが原因で発生するからである。

接着剤、塗料、合成繊維、プラスティック、ビニール、合成ゴム、ガラス・・・
また金属製品であり、石油燃料・オイルを使用せざるを得ないが、完全燃焼させている訳ではない。

さまざまなゴミが、大量に、しかも複合的に発生するのだ。

トヨタは「自社製品の回収義務」を無視している。

例えば「解体→リサイクル プラント」の設置をしていない。

この「プラント」の全国展開はすでに終了している予定であり、その義務は「車の生産」当初から指摘されている。
また、この点を国に申し出てもいない。国の機関による指摘もされていない。
官民双方による違憲状態。犯罪状態。「戦争主義の日本」状態が続いている。

結果、膨大な廃棄物が正常・順当に処理されず、埋め立て処理されたり、不完全燃焼処理されたりする。

これは、行き着くところ「大気汚染」を意味する。

大気汚染は、生物の脳を汚染し、犯罪を誘発し、「不当な交通取締り」など「官製の便乗商法」をも肥大化させる。

だから、国民にアイドリング・ストップ(大気汚染抑止)を要求するのである。

しかし、廃棄物処理に関しては、「受益者負担」が義務である。

つまり、トヨタは「全国のリサイクル公園」設置の義務をも背負ってしまった。今という時期である。
2名無電力14001:2007/05/29(火) 10:38:28
>>1
日産かホンダ社員乙
3名無電力14001:2007/05/29(火) 20:24:00
粘着カルト組織員は>>1へのマトモな反論と反証が出来ないのです。
それで、偽りと詭弁に満ちた荒らしを続けて来たのです。
私はキリスト者として日本人として、この国に責任があると思っています。
ただ自分たちの信仰を守れば良いというのだけでなく、この国に生まれた使命を考えます。
国家がカルト化して行くのを傍観者ではいられません。
罪の意味は深いもの。
成長すればするほど、何をしなければいけないか?
解ります。

     /////////////////////////////////////

より自由に・より完全に・より万人の為に。
世界中からのサポート、そして世界へ還元。
世界各国が、お互いにそうなる。

上記は、キリスト教義による<自由共和党>の考え方。
私が創作したものですが、ポイントは考え方です。
もちろん切磋琢磨が目的です。
各国に一つは上記の政党の存在が 望ましい。
無限階段です。

どの国にも同時に遍在可能なネットワークです。
異端組織やカルト組織は矯正されます。

自由共和党
28・4.2007 更新。
http://www.geocities.jp/liberal64g77/index.html
4名無電力14001:2007/05/30(水) 23:32:52
<大気汚染訴訟>和解協議で都に60億円拠出 安倍首相決定
東京都内のぜんそく患者らが、自動車の排ガスで健康被害を受けたとして、
国や都、自動車メーカー7社などに賠償を求めた東京大気汚染訴訟の和解協議で、国が東京都に60億円を拠出することになった。
安倍晋三首相が30日、石原慎太郎知事と首相官邸で会談し、決まった。
都が提案している患者への医療費助成制度が事実上、実現する見通しとなり、同訴訟は和解へ向けて大きく前進することになった。
自動車排ガスを巡る大気汚染訴訟で、国が資金拠出するのは初めて。大気汚染調査やぜんそく対策など公害健康被害の予防事業のために設けた「公害健康被害予防基金」(約510億円)を取り崩して拠出する。
東京都は都内のぜんそく患者に対し、独自の医療費助成制度を創設することを提案。国にも費用の3分の1を負担するよう求めていたが、国は「大気汚染との因果関係が認められない」と医療費への拠出を拒否し、和解協議は難航していた。
60億円の拠出額は、予防基金に国が出資した金額と一致するほか、東京都の医療費助成制度で国に求めていた「3分の1の負担」ともおおよそ一致する。
関係者によると、この日の会談で安倍首相は「予防事業に対して出す」として、60億円を都に拠出することを石原知事に打診。知事もこれを受け入れた。
環境省幹部は「医療費として出したわけではなく、予防事業に対して拠出する」としているが、今後、使い道は国と都で協議する方針。
都幹部は「国が財政負担に踏み切ったことに驚いている。和解に大きく前進したのではないか」と受け止めている。
同省は当初、和解案として、基金の運用益(今年度約14億円)をぜんそくの発症予防や悪化防止などに重点的に振り向けることを検討していた。
安倍首相は石原知事との会談後に「長い間、ぜんそくに苦しんできた人々のことを思えば早期に解決しなければならない。
原告の方々にもご了解いただけるのではないか」と記者団に語った。石原知事は「総理は誠意を持って対応したいと言われた。
環境の予防基金があるんで、そういうのも活用されていいんじゃないですか」と話した。
5名無電力14001:2007/05/30(水) 23:36:57
age
6名無電力14001:2007/05/31(木) 01:11:54
東京大気汚染、和解協議は継続=法的責任回避が条件―メーカー側
5月30日20時1分配信 時事通信

東京大気汚染訴訟をめぐり、国が和解に向けて方針転換したことに関し、
自動車メーカー7社側は「協議が継続中であり、コメントは控える」(トヨタ自動車)
としている。しかし、
「今回のケースはあくまで国の判断」
と受け止め、これまで通り法的責任の回避を条件に和解協議を続ける考えだ。 
7名無電力14001:2007/05/31(木) 01:43:38
トヨタは重厚長大産業であり、大鑑巨砲主義の象徴だと思う。
過去の成功にとらわれすぎると、次の世界では戦艦大和のようにお荷物になる可能性もあると思う。

次の時代を生きるものは常にパイオニアでなければならない。
アメリカはかつて自動車会社が鉄道会社を意図的に潰すということがあった。
http://www.himekuri.net/d64/raika/20046/1.html

その反動がいまのビッグスリーや環境問題の悪化だ。
自動車会社はどんなにがんばっても資源イーターであることに変わりはない。

自動車社会では温暖化の問題は究極的には克服することはできない。
原発に頼りすぎたエネルギー政策も、石油が枯渇した後では核廃棄物の管理すら困難になる。
エネルギーは地熱発電に重点的にシフトし、資源ナショナリズムに利用されない国家ヴィジョンを次の世代に描き出すことだ。
8名無電力14001:2007/05/31(木) 02:37:22
「日本車を買おう」は独でタブーに
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/39990
9名無電力14001:2007/06/03(日) 21:27:08
トヨタ大量不良品生産方式!
エコ車の製造過程は環境ダメージ大。

看板方式で早く着いても入れてもらえず、運送トラックで道路は渋滞。
ジャストインタイムでドライバー過労死。

ブラジル人だらけの職場でプレス機に挟まれ工員死亡。
でも、いつもの隠蔽工作で何もなかったかのように。

トヨタが一番取りたい無駄なもの=労働者の人権!!

トヨタさいこ〜!!
10名無電力14001:2007/06/04(月) 02:06:44
>>1
トヨタによる環境破壊と、NASAと国連による環境破壊とではどちらが大きいんですか?
11名無電力14001:2007/06/04(月) 10:03:29
そちゃ、NASA・国連でしょ。
実質的な権力があるから。

ただ、トヨタの環境破壊もそれに追いついてきた、と。
地球の人口と同じだけ車があったら・・・、やっぱり、何か見直す時なんだよね。
12名無電力14001:2007/06/05(火) 22:22:13
<東京大気汚染訴訟>原告団、トヨタ本社前で座り込み開始
6月5日20時20分配信 毎日新聞

東京大気汚染訴訟の和解協議で、自動車メーカー7社が示した約5億円の解決金支払いは不十分だとして、
原告団は5日、7社のまとめ役のトヨタ自動車東京本社(東京都文京区)前で座り込みを始めた。
渡辺捷昭社長との面会や金額の再検討を求めており、納得できる回答があるまで、
原告らが交代しながら24時間態勢で座り込むという。
原告と支援者ら計約60人が午後2時、トヨタ東京本社前に集まり、鶴見祐策弁護団長が
「原告の命がけの願いを分からせ、誤りを自覚させるため、責任追及の闘いを進めよう」
と呼び掛けた。第4次訴訟原告の森ヲミエさん(73)=板橋区=は「これまでの交渉で
トヨタは『原告の思いを真剣に受け止めている』と言っていたのに、だまされた。
補償は絶対に必要だ」と訴えた。
座り込みに先立ち、原告・弁護団は5日午前、首都高速道路会社(千代田区)を訪れ、
都が提案している医療費助成制度の財源負担(年約40億円の6分の1)に応じるよう
初めて申し入れた。同制度の財源負担にはメーカー7社が応じる意向で、国も都への
60億円拠出を表明、首都高だけが負担を拒んでいる。首都高は
「安倍首相の決断は重く受け止めている。負担は難しいが国土交通省と相談する」と
回答した。【北村和巳】 最終更新:6月5日20時20分
13名無電力14001:2007/06/14(木) 17:09:34
<東京大気汚染訴訟>原告団、今月末の決着目指す
6月11日10時18分配信 毎日新聞

東京都内のぜんそく患者らが自動車排ガスで健康被害を受けたとして、
国や都、自動車メーカー7社、首都高速道路会社に損害賠償を求めた
東京大気汚染訴訟の和解協議が大詰めを迎え、原告団は10日、都内で緊急全体会議を開いた。
最後の焦点となっているメーカー7社の解決金支払額について、
今月末の決着を目指して働きかけを強める方針を確認した。
和解協議では、被告側の対応がほぼ出そろい、東京高裁が近く和解条件に関する所見を示すとの見方が強まっている。
原告114人が参加した10日の全体会議では「今月下旬が大きな勝負どころ」として、
メーカー側との直接交渉で解決を目指すことで一致した。
原告団は、トヨタ自動車東京本社前で座り込みを続けているが、11日、
他の6社に対しても社長との交渉や納得できる金額の提示を要求。
各社の対応次第では協議決裂も辞さないとの姿勢を示している。
和解に向け原告側は
▽医療費助成▽解決金支払い▽公害対策――
などを要求している。
医療費助成では、都が都内の全ぜんそく患者を対象にした制度の創設を提案し、
国が都への60億円拠出を表明。
メーカー7社と首都高速道路会社も財源負担の意向を示した。
公害対策では、国が大気中の微小粒子状物質の規制検討などを始めた。
解決金については、メーカー7社が約5億円の支払いを高裁に伝えた。
原告側は国や都の姿勢を「大きな前進」と評価したが、メーカーの解決金に関しては
「数十億円の要求に対して少なすぎる」と強く反発。
一方、メーカー側は今後の対応を「裁判所の所見を受け判断する」と話し、
原告側との直接交渉を拒んでいる。【北村和巳】 最終更新:6月11日10時36分
14名無電力14001:2007/06/14(木) 17:10:31
トヨタ以外6社にも申し入れ=原告側、一時金増額求める−東京大気汚染訴訟
6月11日18時1分配信 時事通信

東京都内のぜんそく患者らが国、都、自動車メーカー7社、
首都高速道路会社に損害賠償を求めている東京大気汚染訴訟控訴審の和解協議で、
原告らは11日、メーカー7社のうちトヨタ自動車を除く6社を訪れ、
賠償金に当たる解決一時金の支払額を増やすよう申し入れた。
原告らは
日産自動車、
三菱自動車、
日野自動車、
いすゞ自動車、
日産ディーゼル工業、
マツダ
の6社を訪れ、総務担当者などに対し、各社長への面会と一時金の額の再考を求める文書を手渡した。
一部メーカーは「裁判所の所見を待っている状況だ」と答えたという。 
15名無電力14001:2007/06/23(土) 09:53:25
<東京大気汚染訴訟>高裁、メーカーに12億円支払い勧告 
6月22日16時19分配信 毎日新聞

東京都内のぜんそく患者らが自動車排ガスで健康被害を受けたとして、
国や都、自動車メーカー7社などに損害賠償を求めた東京大気汚染訴訟の和解協議で、
東京高裁(原田敏章裁判長)は22日、和解案を原告、被告双方に示した。
焦点となっていたメーカー7社の解決金については、12億円の支払いを勧告した。
高裁は、7月12日までに和解案を受け入れるかどうか回答するよう各当事者に求めており、
第1次提訴から11年を経て、訴訟は大詰めを迎えた。
原告側が求めた解決金を巡っては、メーカー7社が今月初め、計約5億円を支払う意向を高裁に伝えた。
しかし、数十億円を要求する原告側は「少額過ぎる」と強く反発していた。
和解案は「12億円という金額は原告とメーカー7社に苦渋の選択を迫るものであろう。
しかし、関係者の合意によって問題が抜本的・最終的に解決することの意義を十分に評価し、
総合的見地から判断して、これを受け入れるよう要望する」と言及した。
和解案には、都が提案していた医療費助成制度の創設や、国や都による公害対策の推進も盛り込まれた。

最終更新:6月22日16時19分
16名無電力14001:2007/06/25(月) 18:30:02


もう「車の運転」は、「確信的傷害未遂」なのだな。

問題は排気ガス。

バイオ燃料なんて、明日にも全国一斉に100%で義務化できる程、簡単なのに・・・。
それを、今になって、くどくど邪魔する「金融系」が、大気汚染の主犯なのだ。

それに、排ガスが「傷害」という犯罪だったら、
たとえば、島根県の「ヘリによる農薬撒布」で、無差別に被害を被った住民や学生はどうなるのかね?

「戦争犯罪」と指摘されるのも分かるよね。
17名無電力14001:2007/07/01(日) 10:44:51
原告団が受け入れ表明=医療費助成制度を評価―高裁提示和解案・東京大気汚染訴訟
6月30日18時31分配信 時事通信

東京都内のぜんそく患者らが国、都、自動車メーカー7社、
首都高速道路会社に損害賠償と大気汚染物質の排出差し止めを求めた東京大気汚染訴訟の控訴審で、
原告団は30日、東京高裁(原田敏章裁判長)が示した和解案を受け入れることを表明した。
7月2日に高裁に伝える。国、都、首都高は既に受け入れを表明。
メーカーも週内に受諾を高裁に伝えることを決めており、訴訟は提訴から11年ぶりに和解が成立する。
過去の大気汚染訴訟の和解には西淀川、川崎、尼崎などの例があるが、東京大気汚染訴訟は、
新たに医療費助成制度という成果を得た点で画期的な内容となった。
原告団の西順司団長(74)らは同日、都内で記者会見し「解決金の額で多少の異論があったが、
医療費助成制度を待っている患者が多数おり、全体的なものを踏まえ、満場一致で受け入れを決めた」と話した。 
最終更新:6月30日22時0分
18名無電力14001:2007/07/25(水) 10:07:41
ばい煙、王子製紙6工場で基準値超…一部でデータ改ざんも
7月13日19時52分配信 読売新聞

王子製紙は13日、釧路工場(北海道)など6工場で、2004年7月から今年6月にかけて、
大気汚染防止法や地元との協定で定める窒素酸化物(NOx)の基準値を超えたばい煙を排出していたと発表した。

これまでに周辺住民への健康被害の報告はないという。

このうち大気汚染防止法の基準に触れていたのは、釧路、苫小牧(北海道)、子会社「王子板紙」の佐賀(佐賀県)、江戸川(東京都)の4工場。
王子製紙の富士(静岡県)、米子(鳥取県)の2工場では地元自治体と取り決めた基準値を超えていた。
富士工場では基準値を下回るようにデータを改ざんして県などに報告していた。

このほか、春日井工場(愛知県)では、基準値を下回っていたものの、データを改ざんして実際の計測値よりも高めに報告していた。
地元自治体との協議で、基準値がさらに厳しくされることを恐れた可能性があるという。
最終更新:7月13日19時52分
19名無電力14001:2007/07/25(水) 11:57:39
で、なんでトヨタスレに?
20名無電力14001:2007/08/04(土) 16:46:48
民主導の宇宙開発出遅れ トヨタなど出資の受け皿会社 「新衛星ビジネス」解散
8月3日8時34分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

日本経団連が民間主導による官民一体型の宇宙ビジネスとして立ち上げた次世代の移動体通信、放送、測位情報提供技術「準天頂衛星システム計画」の事業が暗礁に乗り上げ、
トヨタ自動車などが出資する事業受け皿会社「新衛星ビジネス」が解散に追い込まれていたことが、2日までに明らかになった。
新衛星ビジネスの解散は、民間主導の純国産技術によるシステム開発と事業化という枠組みが完全に崩れたことを意味し、国際競争が激しさを増す宇宙ビジネスで日本の出遅れにつながりそうだ。

≪資産では6兆円超市場≫
経団連は、準天頂衛星の需要規模が当初見通しから大幅に縮小、民間企業が単独で事業を継続するのは不可能と判断、全面的な事業撤退、会社の解散に踏み切った。
準天頂衛星は当初、第1号機のシステム開発に総額2000億円程度が必要とされ、民間と国がほぼ折半し、2008年度打ち上げを目指していた。

新衛星ビジネスは民間側の事業主体として、トヨタ、三菱電機、日立、NEC東芝スペースシステム、伊藤忠商事、三菱商事など43社が共同出資し、
資本金1億円で02年11月に設立。その後、株主は59社に拡大、資本金も22億円程度まで積み増し、オールジャパンの推進体制を整えていた。
システムの研究開発・製造、整備・運用に加え、当初は衛星の打ち上げ事業も視野に入れていた。

準天頂衛星をめぐるビジネスは、運用開始後12年間で6兆円超の市場を創出する試算もあった。
ただ、民間側が期待した通信、放送の分野で地上対応の技術が確立、新衛星ビジネスは06年2月に両分野の事業化を断念、3分野のうち残る測位分野に絞り事業継続の可能性を探っていた。
しかし、測位分野も事業を継続できるだけの需要が見込めないことから、新衛星ビジネスを今年3月30日付で解散した。
21名無電力14001:2007/08/04(土) 16:48:30
>>20つづき
≪測位分野で可能性探る≫
準天頂衛星計画は“仕切り直し”の形となり、国の測位・地理情報システム等推進会議が今年3月末、第1号機を09年度に国が打ち上げることを決定。
また、今年2月に総務、文部科学、経済産業、国土交通の4省所管の「財団法人・衛星測位利用促進センター」が新たに発足。
新衛星ビジネスに代わって、測位分野の市場調査を中心に準天頂衛星の利用拡大の可能性を探ることになった。

5月には、衛星測位の利用推進などを目的に「地理空間情報活用推進基本法」が成立。国としての準天頂衛星推進に向けた体制を整えた。

                   ◇

【用語解説】準天頂衛星システム
日本付近に複数の衛星を打ち上げ、移動体通信や測位情報のサービスエリアの天頂付近に常に1機の衛星を配置することで、高層ビルなどの影響で遮断される通信サービス。
面積をほぼ100%カバーできるのが特徴。GPS(衛星利用測位システム)と組み合わせれば、これまで100メートル単位だった測位情報の精度はセンチメートル級まで高めることができる。
政府は測位分野に絞り2009年度に1号機を打ち上げ、技術立証と官民の利用実証を実施、第2段階として追加2機の打ち上げを計画している。
最終更新:8月3日8時34分
22名無電力14001:2007/08/08(水) 21:02:42
東京大気汚染訴訟が正式和解、11年の法廷闘争に決着
8月8日20時13分配信 読売新聞

自動車の排ガスで健康被害を受けたとして、東京都内のぜんそく患者らが、
国や都、自動車メーカー7社などに損害賠償を求めた東京大気汚染訴訟は8日、東京高裁と東京地裁で正式に和解が成立した。

第1次提訴以来、11年に及んだ訴訟は全面決着した。

和解条項は、
<1>都が医療費助成制度を創設し、各被告が資金を拠出する
<2>国と都は連携して道路環境対策などに取り組み大気汚染の軽減を図る
<3>メーカー7社は原告に解決金12億円を支払う
<4>原告は請求権を放棄する
――などの内容。医療費助成制度については、対象者を
「都内に1年以上住むぜんそく患者のうち、非喫煙などの要件を満たす者」とし、
「5年後に制度を見直す」との条件がつけられた。
分担額は、国が60億円、メーカーが33億円、首都高速道路会社が5億円。
都が求める分担額に満たない首都高速会社には、今後、応分の負担に努力するよう注文がついた。
最終更新:8月8日20時13分
23名無電力14001:2007/08/15(水) 20:36:01
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者

(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ(静岡県富士市, 石田繁夫
社長)本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが
なかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて
いた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の
明確化など,誠意ある対応が望まれる。(2007年7月5日)


関連性:【公益性】,【こうえきせい】,【コウエキセイ】,【内部通達】
JATCO,jatco,静岡県富士市,石田繁夫 社長,ジヤトコプラントテック,
ジャトコプラントテック,長谷川保夫 社長,工長教育,昇進教育,精神衰弱,
未必の故意,過労自殺,就業中,教育中,因果関係,労働災害,労災認定,
過労死,労働基準法,労働安全衛生法,刑法,公益通達者保護法,厚生労働省,
労働基準監督署,出向,転籍,出向転籍,子会社,リストラ,JATCO WAY,
ジヤトコエンジニアリング,ジャトコエンジニアリング,jatco way,
ジャトコウエイ,ジヤトコウエイ,ジャトコウェイ,ジヤトコウェイ,
就職,転職,リクルート,採用,人事,役員,平均年収,2ちゃんねる
24名無電力14001:2007/09/05(水) 15:30:50
<トヨタ>07年の世界生産計画がGM抜きトップに
9月5日11時12分配信 毎日新聞【ワシントン木村旬】

トヨタ自動車の07年の世界生産台数が、米ゼネラル・モーターズ(GM)を抜いて初の世界トップの座に就くことが4日、確定的となった。
トヨタの年間生産計画942万台に対し、GMがこの日発表した年間計画は928万5000台にとどまったため。
年間計画ベースでトヨタ世界一の見通しを裏付ける数字が明らかになったのは初めて。
トヨタは07年の世界販売台数でもGMを上回って世界トップとなることが確実視されている。
GMは4日、07年7〜9月期の世界生産計画を224万6000台から219万5000台に下方修正し、10〜12月期の生産計画を234万台に設定した。
1〜6月期の生産台数は475万台だったため、年間では928万5000台となる。
一方、トヨタはダイハツ工業と日野自動車を含めたグループの07年の世界生産計画を942万台に設定しており、GMを13万5000台上回る。
トヨタは07年1〜6月期の世界販売台数が471万6000台とGM(467万台)を上回り、半期ベースで初の世界首位となっている。
今後大きな混乱がない限り、トヨタが生産・販売ともに世界首位となることは確実と言えそうだ。
GMは新興市場のアジアや中南米で販売を伸ばしているが、主力の北米市場では大型車が中心のため、ガソリン高などが響いて販売が低迷している。
これに対し、トヨタは低燃費技術を武器に北米などでシェアを伸ばし、出遅れが目立っていたインドなど新興市場の開拓も急いでいる。
最終更新:9月5日11時12分
25名無電力14001:2007/09/20(木) 18:32:46
東京大気汚染訴訟:都医療費、原告団「『助成』早期実現を」 /東京
9月19日13時2分配信 毎日新聞

先月8日に東京高裁で和解が成立した東京大気汚染訴訟の原告団らが18日、都庁で会見し、
和解文に盛り込まれたぜんそく患者に対する都医療費助成制度の早期実施を求めた。
また、5年後に予定する助成制度の見直しなどについて、11月をめどに発足する都との連絡会で協議していく方針を明らかにした。
原告側弁護団副団長の西村隆雄弁護士は、和解成立を「和解によってこうした助成制度が成立したことは、公害裁判史上、極めて画期的」と改めて評価。
そのうえで、
▽医療費助成の早期実現
▽ぜんそく患者に限定せず、将来的には気管支炎や肺気腫(きしゅ)患者にも拡大適用する
▽患者の認定手続きの簡素化
――を求めた。また、国や都に対し、大型貨物自動車走行量や、ディーゼル車から排出される黒煙などに含まれる微小粒子状物質(PM2・5)の排出量を新たに規制するなど、
公害対策を厳格化するよう要望していく考えを示した。
都は先月、有識者らによる大気汚染医療費助成検討委員会を設立。来月にも中間報告を公表する方針。【夫彰子】
9月19日朝刊 最終更新:9月19日13時2分
26名無電力14001:2007/10/11(木) 10:03:33
日本の誇り!
27名無電力14001:2007/10/11(木) 15:52:49
「燃料」も大事だけど、車自体を廃棄するときの「ダスト減量化」はどうしたんだろな。


東京モーターショー 出展車出そろう 環境技術で“競演”
10月11日8時32分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
「1/X(エックス分の1)」
■トヨタ…重さ3分の1 日産…「超」豪華仕様
千葉市の幕張メッセで26日に(一般公開は27日から)開幕する東京モーターショーの国内メーカーの出展車が10日、出そろった。
各社とも、ハイブリッド車や燃料電池車、電気自動車などの環境対応車に力を入れており、2年前の前回開催よりさらに“環境モーターショー”の色合いがさらに強まりそうだ。

トヨタ自動車が10日発表した参考出展車の目玉は、ハイブリッド車「プリウス」の約3分の1となる420キログラムを実現した環境対応車「1/X(エックス分の1)」。
「あらゆる環境負荷をX分の1に減らす」との意味が込められており、骨格に軽くて耐久性に優れた「炭素繊維強化プラスチック」を採用した。

開発担当者は「道路の劣化を防ぐ効果があるほか、高架道路や立体駐車場の強度も現在より低減できる」と、燃費向上だけにはとどまらないメリットを強調する。
家庭用電源から充電できる「プラグインハイブリッド車」を想定し、代替燃料のバイオエタノールも使用できるようにする。
28名無電力14001:2007/10/11(木) 15:53:52
>>27つづき
このほか、乗れば乗るほど健康になる“癒やし系”電気自動車「RiN(リン)」など、
「サステイナブル・モビリティ(持続可能な自動車社会)」を実現する未来のクルマを出展し環境技術などをアピールする。

日産自動車も10日、座席や照明などを「超」豪華仕様にした「Intima(インティマ)」などの参考出展車を発表した。
インティマは「デビュー直前」の環境技術である次世代ディーゼルエンジン車を想定している。
このほか、すでに発表した街乗り型電気自動車「PIVO(ピボ)2」などの環境対応車も展示する。

ホンダの目玉は、燃料電池車「PUYO(プヨ)」。車体に柔らかい素材を使い、環境に加え、歩行者にも優しいクルマ。
ハイブリッドスポーツカー「CR−Z」は、電気モーターでエンジンの推進力を高めるという従来のハイブリッド車の「補完」とはまったく違う発想で開発。
クルマ本来の魅力である“走る楽しさ”を伝える。

マツダは水素燃料でもガソリンでも走れるハイブリッド車「プレマシー ハイドロジェンREハイブリッド」を出展。
各社がそれぞれに得意とする環境技術で“競演”する。

東京モーターショーには12カ国・地域から241社と5政府・団体が参加。71台が世界初公開、97台が日本初公開となる。
最終更新:10月11日10時59分
29名無電力14001:2007/10/13(土) 15:32:11
駐車料金未回収 放置車両に頭抱える関空会社
10月13日12時58分配信 産経新聞

関西国際空港の駐車場に約60台の車が長期間放置され、駐車料金が未回収となっている。
関西空港会社(大阪府泉佐野市)では対策として、放置車両を売却・廃棄できるよう管理規定を改めたものの、処分費用など「金も時間もかかるやっかいな仕事」と対応に頭を痛めている。
ナンバーを取り外したり、車内装備をごっそりはずしたりした“確信犯”による車もあり、同社は「“日本の玄関”が車の捨て場となってほしくない」と利用者のモラルに訴えている。

会計検査院の調査で、関空と成田空港で累計約250台の車が空港の駐車場に長期間放置され、少なくとも計約7000万円の駐車料金が未徴収となっていることが明らかになった。

同社ターミナル営業部によると、関空の放置車両は61台で、回収不能な駐車料金は約3000万円。
空港にある4つの駐車場は約6300台が収容可能で入出庫の日時や料金、車のナンバーなどをシステム管理しているが、
「2〜3年前から各駐車場で入庫のみの放置車両が目立ち始め、1年前から調査してきた」という。
30名無電力14001:2007/10/13(土) 15:33:17
>>29つづき
今年6月に会計検査院の指摘を受けて駐車場の管理規定を改定。
10月1日から90日を過ぎて引き取りがない放置車両は売却・廃棄を可能としたが、
車のレッカー移動や所有権抹消の手続きなどに「何カ月もの時間がかかるうえ、1台で20万〜30万円が必要」(同社)と嘆く。

さらに、自社負担がかさみ、「これまで軽自動車15台を処分したが、残り46台の年内処理は難しい状況」という。
さらに、売却代金や鉄くず代金を、回収できない駐車料金の一部に充てる計画も思うよう進まないのが現状だ。

駐車料金や処理費用の負担を放置車両の所有者に求めようにも、「内容証明郵便を送付してもほとんど(所有者と)連絡がとれない」(同社)。
一方で府警関西空港署では「大半の車にはナンバーが付いていて廃車届も出ておらず、不法投棄には問えない」と、解決の“決定打”を見いだせぬままだ。

同社では放置車両の増加を危惧(きぐ)しているが、「利用者のモラルを信じるしかない。
今後、改定した管理規定をドライバーらに見える看板や駐車券などで提示して訴えていく」と話している。

31名無電力14001:2007/10/13(土) 18:30:49
で?
スレの主旨から言うと、放置車両はトヨタに責任があると?
32名無電力14001:2007/10/17(水) 17:26:53

   トヨタ 倒産の危機

原因は>>1が指摘しているが、直接的な引き金、はなんだろう?
原発関連だろうか?


トヨタ、クラウンなど13車種・47万台のリコールを届け出
10月17日14時46分配信 ロイター[東京 17日 ロイター] 

トヨタ自動車<7203.T>は17日、「クラウン」など13車種・約47万台のリコールを国土交通省に届け出た。
対象となるのは、1999年―2007年製造のクラウンや小型車「シエンタ」「bB(ビービー)」など計13車種・47万1827台。
燃料装置やステアリングの関連部品に不具合があった。いずれも事故の報告はないという。
具体的には、1999年9月―2004年10月製造のクラウンなど8車種27万7074台に、燃料関連部品の材質や形状が不適切なため、燃料が漏れるおそれがある。
2003年9月―2005年2月製造の「シエンタ」など4車種12万0406台に、燃料ポンプが作動しなくなりエンジンが停止し再始動しなくなるおそれがある。
また、2006年1月―2007年3月製造の「bB(ビービー)」7万4347台には、部品を連結するボルトの締め付けが不足しているものがあり、無理な操作を繰り返すと連結部が外れ運転操作ができなくおそれがある。
最終更新:10月17日14時46分
33名無電力14001:2007/10/28(日) 17:35:26

「ボーイング社」や「ホンダ」が大丈夫なら、トヨタも平気さ。

34名無電力14001:2007/11/10(土) 15:49:29
トヨタの救急車で指切断=隊員・患者の事故3件−378台、無償修理へ
11月7日18時32分配信 時事通信

トヨタ自動車製救急車の機材収納部の金具で患者がけがをする事故が続き、先月末には堺市で救急隊員が指を切断する大けがをしていたことが7日、分かった。
この部分を製造した100%子会社のトヨタテクノクラフトは同日、金具を取り外す改善対策を国土交通省に届け出た。
対象は昨年10月から今年10月までに製造された378台で、リコールに準じ無償の回収・修理をする。
国交省によると、これまでに同社から報告された事故は3件。大阪府の堺高石消防本部の救急隊員が先月30日、患者を担架に乗せ車内に運び込む際、金具に指を当て、左手薬指を切断した。
また、7月18日と9月26日には、静岡県富士市と埼玉県上尾市で、いずれも患者が担架で車内に乗る際、金具で左手に擦り傷を負った。 

最終更新:11月7日18時32分
35名無電力14001:2007/11/13(火) 16:24:42
<東京モーターショー>入場者は前回より8万人減
11月12日19時8分配信 毎日新聞

千葉市の幕張メッセで11日まで開かれた第40回東京モーターショーの入場者数は、
10月26日の開幕から17日間で142万5800人(主催の日本自動車工業会調べ)だった。
同会は前回(05年)の151万2100人を上回ることを目標にしたが、前回から8万6300人減少し、自動車への関心が低下していることをうかがわせた。
36バスジャック:2007/11/13(火) 18:15:18
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて。
37名無電力14001:2007/11/18(日) 17:36:44
東京大気汚染訴訟:医療費助成拡大、中間報告を公表−−和解受け都検討委 /東京
11月16日13時0分配信 毎日新聞

東京大気汚染訴訟の和解を受け、都の検討委員会(会長、大田健・帝京大医学部教授)は15日、
気管支ぜん息患者に対する都の医療費助成制度拡大に向けた中間報告を公表した。
数万人と見込まれる申請への対応や、非喫煙者の確認方法などをまとめた。08年度早期に最終報告を出す。
和解条項には、年齢制限のない助成制度の創設が盛り込まれている。
都は、現在の18歳未満を対象にした助成制度の年齢制限を撤廃し、制度拡大する方針。助成額は、保険診療のうち自己負担分全額となる。
中間報告によると、新たな申請者は数万人に上る見込み。助成開始当初は申請が集中すると予想されるため、3カ月程度の事前申請期間を設けて混乱を防ぐ。
申請に必要な主治医の診療報告書は、従来は自由記述だった治療内容の項目を選択式にする。また、助成対象は非喫煙者に限られるが、検査による確認は難しいため、主治医の報告などで判断する。
都の試算では、当初5年間の助成額は約200億円の見込み。都の支出のほか、自動車メーカーや首都高速道路会社からの拠出金も含め助成金に充てる。【五味香織】
11月16日朝刊 最終更新:11月16日13時0分
38名無電力14001:2007/11/18(日) 17:38:17
東京大気汚染訴訟の原告団、解決金から公害対策に4億円
11月18日6時7分配信 読売新聞

自動車の排ガスで健康被害を受けたとして東京都のぜんそく患者らが国や都などに損害賠償を求め、
今年8月に和解が成立した東京大気汚染訴訟の原告団が17日、都内で和解後初めての報告集会を開いた。

原告団は、解決金12億円のうち4億円を公害対策活動の資金に充てることを決め、和解で実現が約束された患者の医療費助成制度を充実させる活動を続けていく。

報告集会には、原告や支援者ら約400人が参加。西順司・原告団長(74)が「今後も公害をなくすための努力を続ける」などと決意を述べた。

原告団によると、自動車メーカー7社から支払われた12億円のうち、弁護士費用などを除いた7億円を、病歴や症状などに応じて原告527人に分配。
4億円を公害対策活動や組織運営の資金に充てることにしたという。
最終更新:11月18日6時7分
39名無電力14001:2007/11/30(金) 19:57:43
ホンダ、インドネシアの2輪生産が累計2000万台に
11月30日17時40分配信 レスポンス

ホンダは30日、インドネシアでの2輪車生産が累計で2000万台を突破したと発表した。
2000万台の突破は日本、インドに次いで3か国目。

ホンダは、インドネシアでは1971年に技術提携による2輪車生産を開始、その後、2000年12月に部品生産や卸販売機能も集約した合弁会社「ピー・ティ・アストラ・ホンダ・モーター」(本社ジャカルタ市)を設立した。

同社の従業員は現在1万3000人。05年には第3工場が稼動し年間の生産能力は300万台と、ホンダの世界の2輪工場ではインドのヒーローホンダに次いで2番目に大きい。

インドネシアの今年の2輪車市場は06年より8%多い500万台規模となる見通しであり、中国、インドに次いで世界で3番目の大市場となっている。
《レスポンス 池原照雄》
40名無電力14001:2007/12/25(火) 19:33:13
トヨタ、08年世界生産995万台=07年の世界一ほぼ確定
12月25日17時1分配信 時事通信

トヨタ自動車は25日、ダイハツ工業と日野自動車を含む2008年の世界生産台数を995万台、同販売台数を985万台とする計画を発表した。
07年の生産実績は951万台の見通しで、米ゼネラル・モーターズ(GM)が約926万台を見込んでいることから、76年ぶりに世界首位が交代してトヨタが世界一になることがほぼ確定した。
原油価格の高騰など不安定要因はあるものの、新興市場での販売が順調に伸びれば、生産台数が08年で1000万台の大台に乗る可能性もある。
08年はアジアで販売台数が大きく伸びる見通しで、特に成長著しい中国では前年比43%増の70万台を販売する計画。
一方、市場縮小が続く国内は前年並みの160万台、米国も低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題を発端とする景気冷え込み懸念から、1%増の264万台にとどまるとしている。 
41名無電力14001:2008/01/26(土) 12:40:27
07年の世界自動車販売、トヨタが首位=米自動車専門紙
1月25日10時27分配信 ロイター[デトロイト 24日 ロイター] 

米自動車専門週刊紙オートモーティブ・ニューズは24日、米ゼネラル・モーターズ(GM)<GM.N> の中国合弁会社での販売台数を除外すると、
2007年の世界自動車販売台数でトヨタ自動車<7203.T>がGMを抜いて首位になると報じた。
2007年のGMとトヨタの世界自動車販売台数はほぼ937万台となったが、GMが僅かにリードした。
しかし、オートモーティブ・ニューズは、GMの中国合弁会社に対する出資比率は約30%で過半数には達していないとして、合弁会社の販売台数51万6000台は除外されるべきとしている。
最終更新:1月25日10時27分
42名無電力14001:2008/01/26(土) 19:03:00
大気汚染
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1185407165/

208 名前:名無電力14001 :2008/01/26(土) 19:01:31
>>141>>174>>175>>176
<東京大気汚染訴訟>気管支ぜんそく患者に都が新たな助成
1月25日20時11分配信 毎日新聞

東京都は25日、東京大気汚染訴訟の和解に基づく気管支ぜんそく患者に対する新たな医療費助成制度を、8月1日から始めると発表した。
事前申請は5月1日からで、区市町村の窓口で受け付ける。

都内に1年以上住む18歳以上の患者を対象に、保険診療のうち自己負担分全額を助成する。
現行制度は18歳未満の患者だけを対象としている。

都は新制度での新たな申請者数を約7万7000人と見込んでいる。
最終更新:1月25日20時11分
43名無電力14001:2008/02/03(日) 13:26:45

合成樹脂によるボディや、合成繊維シートまたはせいぜい皮のシート、
こういった車の「表面加工」について、環境基準でほとんど規制されていない。
建築基準法・条例を構築する場合においても、普通に街にあふれている車のつくりが劣っている為、かなり足を引っ張られるようだ。

せめて高級車くらいは、エコを気取れるように。「食べられる車」とか「燃えるゴミで捨てられる車」とか設計してみればいい。
44名無電力14001:2008/02/05(火) 02:01:35
ト○タは年間1000億以上も広告費にばら撒いてる
だからどのマスメディアもろくに批判できない
ト○タ車乗ってる奴はト○タの闇とか絶望工場とか
どれでもいいから一度は批判本読んで見ろよ
ト○タ車乗ってる奴は間接的に日本人殺してるのと変わらないんじゃね?
45名無電力14001:2008/02/06(水) 16:07:24
トヨタ決算、売上高も利益も過去最高を更新
2月5日19時25分配信 読売新聞

トヨタ自動車が5日発表した2007年4〜12月期連結決算(米国会計基準)は、売上高が前年同期と比べて11・9%増の19兆7221億円、
税引き後利益が同16・4%増の1兆4010億円となり、いずれも4〜12月期の過去最高を更新した。

北米市場の販売は微増にとどまったが、急拡大が続く中国市場や原油高で潤う中東やロシアなどで販売を大きく伸ばし、
本業のもうけを示す営業利益も同12・3%増の1兆8737億円と過去最高だった。

また、トヨタは同日の取締役会で1200万株の追加的な自社株取得枠を決議した。
すでに設定している取得枠分と合わせて、計2200万株(1200億円)を上限に2月中に自社株買いを実施する。

さらに、現在、金庫株として保有している自社株のうち1億6200万株(発行済み株式の4・49%)を3月末に消却する。
自社株消却の実施は02年5月以来、約6年ぶり。5日の終値(5780円)換算で9363億円もの巨額の自社株消却となる。
ただ、自社株の取得時点で損失処理しているため、決算には影響しない。

自社株消却は、発行済み株式数が減るため、1株あたり利益などを高める効果がある。
昨年2月に8000円を超えていたトヨタの株価が、現在は5000円台に低迷していることに配慮した株主還元策だ。
最終更新:2月5日23時13分
46名無電力14001:2008/02/06(水) 16:08:08
 
 
 
建築基準法を「自動車」に当てはめると、どうなるのだろう?

47名無電力14001:2008/02/10(日) 22:14:34
藁藁藁
藁藁藁
48名無電力14001:2008/02/14(木) 14:25:34
28万円自動車『Nano』は「大きな環境的災厄」になるか
2月12日12時0分配信 WIRED VISION
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080212-00000002-wvn-sci

燃費わるい?
小さいだけでも、ずいぶん環境にはやさしいが。

トヨタ参加したらいいんじゃん?
49名無電力14001:2008/02/19(火) 16:53:26
世界初の空気動力自動車 印タタ、年内にもニューデリーなどに投入
2月19日8時26分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

■1リットル当たり50キロの燃費性能
1月に約29万円の低価格車「ナノ」を発表したインドの自動車大手、タタ・モーターズが、
フランスのベンチャー企業が開発した世界初の空気動力乗用車「OneCAT(ワンキャット)」の製造、販売を計画していることがわかった。英メディアが伝えた。

新型車はインド国内で製造し、早ければ年内にも、ニューデリーなど人口過密の都市部の市場に投入。周辺国にも輸出する。

英公共放送BBC(電子版)などによると、OneCATは、仏ベンチャー、MDIエンタープライゼズ(カロス市)が基本技術を開発。
車体のシャシーに設置されたタンクに圧搾空気を満たし、動力とする。

都市部の短い距離を移動するだけなら圧搾空気だけで間に合うが、長距離走行時にはガソリンなどの燃料でピストンを動かし、圧搾空気を補充する。
時速50キロを上回るスピードが出るという。

車体はグラスファイバーを使い350キロまで軽量化したため、圧搾空気を供給するための燃費性能は1リットル当たり約50キロメートルと極めて高い。

タタはOneCATをインドで生産し、人口過密都市に投入する計画だ。まずインドの主要都市向けをMDIと共同開発することで合意し覚書を交わした。
インド向けは5人乗りで、価格は2500ポンド(50万円強)。年内か遅くとも来年初めに売り出す。

MDIは、OneCATを「電気自動車を上回る究極のエコ自動車」とアピールし注目を集めていた。
最終更新:2月19日8時26分
50名無電力14001:2008/02/21(木) 07:56:26
トヨタは2006年に熊本県にて「トヨタ自動車欠陥放置問題」が発覚・表面化した企業ですよ。
また豊田英二は、朝鮮戦争特需を救いの神≠ネどと表現して、
暴言を吐きました(※日本経済新聞朝刊の連載記事『私の履歴書』にて)。
人の殺し合い(戦争)で得た仕事を救いの神≠ニ述べるとは良心を疑います!
このような野蛮な放言をする者が経営する企業に敬意を払う必要は一切ないと私は思います。

※日本経済新聞社「私の履歴書 昭和の経営者群像8」に収録されています。
51名無電力14001:2008/03/05(水) 15:59:49
トヨタ、旅客ジェット機事業への参入を検討=関係筋
3月5日9時36分配信 ロイター[東京 5日 ロイター] 

三菱重工業<7011.T>が事業化を進めている旅客ジェット機開発計画への参画をトヨタ自動車<7203.T>が検討していることが5日、わかった。
関係者によると、トヨタは三菱重工から打診を受け、三菱重工が設立する製造会社への出資を検討している。
最終更新:3月5日9時36分
52名無電力14001:2008/03/15(土) 09:29:08
>>51
三菱重工業よりは技術力が勝るということだったようだが
53名無電力14001:2008/03/15(土) 09:30:15
トヨタ社長 旅客機参入を否定 米需要「前年並み1600万台」
3月14日8時26分配信 フジサンケイ ビジネスアイFujiSankei Business i.

トヨタ自動車の渡辺捷昭(かつあき)社長は13日、都内で講演し今年の米国の自動車需要について
「金融面の支援策により年後半は盛り返す」と述べ、前年並みの年間1600万台程度になるとの見通しを示した。
日本の自動車メーカーにとって米国は、利益の出る最重要市場で、今年はサブプライム(高金利型)ローン問題の影響による低迷が懸念されている。

今年の米国の自動車市場の需要見通しについては、日本自動車工業界の張富士夫会長(トヨタ自動車会長)が昨年実績の1614万台をわずかに下回る1600万台程度と予想。
その一方で、ホンダの福井威夫(たけお)社長は「1500万台に落ち込むのでは」と述べるなど見方が分かれている。

渡辺社長は、今年前半は厳しい状態が続くだろうとしたうえで「米国経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)を考えると前年並みのレベルになる」と語った。

また渡辺社長はトヨタ本体のジェット旅客機事業への参入について「考えはない」と否定した。
トヨタは三菱重工業が計画している同事業に資本参加することを検討している。
国内メーカーではホンダが平成18年から小型ジェット機の受注を米国で開始している。
渡辺社長は出資することで、小型ジェット機の先端技術を自動車製造に応用することが目的との考えを示した。
最終更新:3月14日9時57分
54名無電力14001:2008/03/16(日) 15:17:55
SECカーボンが京都工場で160億円の設備投資
3月12日15時10分配信 両丹日日新聞

世界的なアルミ需要の増加を受けて、福知山市長田野工業団地のSECカーボン京都工場が総額160億円の設備投資を行い、
アルミ精錬に使う黒鉛化カソードブロックの生産能力を強化することになった。
完成は2010年秋。11年から生産を開始する計画。

■世界的アルミ需要増を受け、黒鉛化カソードブロックを増産
炭素製品大手の同社(本社・尼崎市)は、世界に先駆けて開発したアルミニウム精錬用黒鉛化カソードブロックが国際標準となり、
世界市場の45%を占めるトップシェアを誇っている。

近年は地球温暖化防止やガソリン高騰を背景に自動車の軽量化が進んでいることなどから、
世界的にアルミの需要が伸びており、今後も中国を除いても年3−4%の成長が見込まれている。
これに伴い、アルミ生産設備の心臓部にあたるカソードブロックも、増産が各方面から求められていた。

アルミ生産が伸びているのは南米、中東、アフリカなど。
カソードブロックは重量物のため、需要地に近い海外に拠点を設けることも検討したが、製造には高度な技術が必要なことから、技術を蓄積している京都工場を増強することになったという。

国内には岡山市の岡山工場と福知山市の京都工場があり、主力工場の福知山は1974年に完成。
約50万平方mの敷地で開発から生産までを担っている。
新たに設ける施設は約1万平方mの工場棟を建てて成形から焼成、黒鉛化、加工までを一貫して行う。
機械の設計、発注に1年かかり、着工は来年1月。
再来年の10月ごろから順次完成し、11年から生産を始める計画。
現在の生産能力は3万t。増強後は4・5万tとなり、トップシェアの地歩を、更に固めることになる。

京都工場の二宮工場長(常務取締役)は「増設にあたっては、ISO14001環境方針のもと、
天然ガス利用などCO2削減と省エネ、大気、水質、騒音などの環境負荷軽減にも努めます」と話している。
最終更新:3月16日1時40分
55名無電力14001:2008/03/26(水) 03:27:08
56名無電力14001:2008/04/02(水) 12:39:40
トヨタ東北、エンジン生産 最大年40万基
4月2日12時10分配信 河北新報

トヨタ自動車東北(宮城県大和町)は1日、自動車部品を製造する現工場の隣接地に工場を新設し、小型乗用車向け環境対応型の新型エンジンを生産すると発表した。
2010年に宮城県大衡村に本社工場が移転するトヨタ自動車の生産子会社、セントラル自動車(神奈川県相模原市)の稼働に合わせ操業する。年間で最大40万基の生産を目指す。

予定地は、トヨタ東北の工場がある仙台北部中核工業団地(大和町)内に約20ヘクタールを購入する方向で交渉中。約500億円を投じ、二つの製造ラインを整備する。
組み立てに加え、部品の鋳造、機械加工の工程も行う。

生産するのは、新型となる四気筒の小型ガソリンエンジン。大気汚染物質が少なく、高燃費の環境対応型で、排気量は1500cc級を想定している。

関東自動車工業岩手工場(岩手県金ケ崎町)と、セントラル自動車の新工場に供給する。年産20万基からスタートし、市場動向を見ながら、40万基規模への拡大を進める。

構成部品は当面、東海地方から運ぶが、地元企業からの調達にも取り組む。
フル生産になった場合、500人の新規雇用を見込む。

トヨタ東北は1997年、トヨタの完全子会社として設立され、電子制御ブレーキシステムなどを製造する。AT(自動変速機)とCVT(無段変速機)の基幹部品トルクコンバーターでは、グループの中核工場となっている。

仙台市内のホテルで記者会見した杉山正美社長は「セントラル移転で、関自工と合わせ東北の完成車が年産40万台規模になることに対応した。地元企業への部品発注を進め、地域に貢献したい」と話した。
最終更新:4月2日12時10分
57名無電力14001:2008/04/06(日) 01:06:53
58名無電力14001:2008/04/19(土) 12:09:56
日本メーカー、北米生産を見直し 小型車にシフト
4月18日8時26分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

日本の自動車メーカーが相次いで米国での生産計画見直しを迫られている。
17日には日野自動車がトヨタ自動車に委託していたトラック生産を7月で終了することが明らかになった。
景気減速や原油高の影響でトラックや大型乗用車の需要が低迷。多くのメーカーが「最重要市場」と位置づける米国だが、回復の糸口はみえていない。

日野が生産委託を取りやめるのは、カリフォルニア州にあるトヨタ子会社の工場。日野の北米生産能力は年9500台(トヨタ委託分含む)だが、前期の生産は6000台程度に落ち込んだ。
今後はウェストバージニア州とカナダの2カ所に集約する。

米トラック市場はゼネラル・モーターズ(GM)など米ビッグスリーを中心に落ち込みが激しい。
いすゞ自動車も需要の読み誤りから最大で数千台の在庫品を抱え込んだ。「米国市場は今後も良くない」(細井行社長)とみており、
昨年末にはアラバマ州に計画していたトラック工場の建設凍結を決めている。

景気減速の影響は乗用車メーカーにも及ぶ。トヨタ自動車が米2工場での減産方針を固めたのをはじめ、ホンダは来年初頭にカナダ工場のピックアップトラック生産を停止し、
中大型車生産拠点のアラバマ工場へ移管。日産自動車も米クライスラーからピックアップトラックのOEM(相手先ブランドによる生産)調達で合意。3年後の自社生産撤退を検討中だ。

米国ではサブプライム(高金利型)住宅ローンローン問題に端を発する景気減速から新車需要が一気に低迷。3月の新車販売台数は前年同月比12%減の約135万台で5カ月連続の前年割れとなった。
足を引っ張ったのは燃費の悪いピックアップトラックや多目的スポーツ車(SUV)など大型車で、ガソリン高も追い打ちをかけた。

日本勢は得意分野の小型車に生産をシフトすることで難局を乗り切ろうとしているが、ホンダは今後、インディアナ、トヨタはミシシッピに工場を立ち上げる計画。
既存工場で生産調整を行いながら新工場を立ち上げる「想定外の事態」(関係者)で難しいかじ取りを迫られている。
59名無電力14001:2008/04/25(金) 11:48:16
そろそろ「環境」にも対応できる企業として、「一人前」にシフトするべきだが?


トヨタ自、「大政奉還」着々…創業家の副社長が海外統括も
4月24日23時27分配信 読売新聞

トヨタ自動車は24日、6月の株主総会後の新役員体制を発表した。

創業家の豊田章男副社長(51)が、末席副社長ながら現在の国内営業に加え、海外各地域の販売や生産なども統括することになり、次期社長就任がますます現実味を帯びてきた。

章男氏は、経団連会長などを歴任した豊田章一郎名誉会長(83)の長男。
2000年の取締役就任後、02年常務、03年専務、05年に副社長就任とスピード昇進してきた。

07年に自動車生産台数世界一を達成したトヨタにとって、08年は販売台数世界一がかかる。
世界全体の販売に責任を負うポストは、社長職を創業家に“大政奉還”する最後の関門との見方もある。
最終更新:4月24日23時27分
60名無電力14001:2008/05/06(火) 15:54:56
【ネオコン】反・トヨタ総合スレッド【格差社会】
1 :名無しさんの主張:2008/05/06(火) 15:37:36 ID:uN9fjMLI
トヨタは米国へ逝け
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1210055856/
61名無電力14001:2008/05/17(土) 19:22:01
ブリヂストンと東洋ゴムが資本提携へ 単独世界トップのタイヤメーカーへ
5月16日19時10分配信 レスポンス

ブリヂストンは、東洋ゴム工業と資本提携を結ぶことで合意した。
ブリヂストンは、「名実ともに世界トップのタイヤメーカー」を目指しており、東洋ゴムをグループに加えることで、ミシュランを突き放して単独トップを目指す。

世界のタイヤ・ゴム産業は、高機能な商品と安価な汎用品との二極化による需要構造の変化、低価格を武器とした新興勢力の伸張による競争激化、世界的な原材料・素材価格の高騰による収益構造の変化など、経営環境が激変している。
こうした環境下、ブリヂストンと東洋ゴムは提携し、それぞれの得意分野や経営資源を有効活用して新たなシナジー効果を創出することで、企業価値の向上を図る。

具体的な業務提携の内容は、今後両社で設置する分野別のプロジェクトで協議し、今年の秋を目処にまとめる。

検討するのは、新工法の開発や機械設備の開発・調達を含む、より先進的な製造技術開発や原材料・資材・設備調達、製品を相互に生産委託することによる生産面でのスケールメリット、物流面でのメリット、生産余力の活用について検討する。
また、グローバルレベルでの物流協業やタイヤ以外の事業での協力についても検討していく予定。

提携では、両社の安定した信頼関係が必要不可欠であることから、資本提携する。東洋ゴムが第三者割当で新株式2000万株、発行済み株式総数の8.72%を発行し、ブリヂストンがこれを引受ける。
一方で、ブリヂストンは、自己株式として保有する普通株式3900万株、発行済み株式総数の0.48%を東洋ゴムに譲渡する。

ブリヂストンは東洋ゴムの第3位の大株主となる見通しで、投資ファンドを除く事業会社としては4.56%出資するトヨタ自動車を抜いて出資比率ではトップとなる。
《レスポンス 編集部》
62 ◆KOIHIMEHUc :2008/06/07(土) 19:47:29
トヨタクオリティーw
63名無電力14001:2008/07/24(木) 12:00:39
そろそろ「車の構造」の基礎的な部分を変更していくべきだ
たとえば、エンジンも内装デザインもマンネリすぎる。


通死、上半期13.5%減=年間5000人下回る可能性−警察庁
7月24日10時14分配信 時事通信

今年1―6月の交通事故死者数は、昨年同期比13.5%減の2295人だったことが24日、警察庁のまとめで分かった。
上半期では8年連続の減少。減少幅は4.4ポイント上昇しており、年間で56年ぶりに5000人を下回る可能性がある。
65歳以上の高齢者の占める割合が47.9%に上り、過去10年間で最高となった。飲酒運転の死亡事故は40.5%減の132件。
罰則を強化した改正道交法の施行が影響したとみられる。 
64名無電力14001:2008/07/26(土) 19:34:42
エンジンの開発にどのくらいのゼニがかかってるのか答えてみ>>63
65名無電力14001:2008/08/13(水) 16:58:13
いや?
すでに開発されたエンジンを無視してるとか。
66名無電力14001:2008/08/13(水) 16:58:56
プリウス、モデルチェンジ前でも納車2ヵ月待ち ハイブリットカーひとり勝ち状態続く
8月12日16時45分配信 MONEYzine
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000000-sh_mon-bus_all
67名無電力14001:2008/08/18(月) 12:51:02
ロータスが騒音発生装置を開発…エコカーは静かで危険
8月17日16時10分配信 レスポンス

英ロータスエンジニアリングは、電気自動車やハイブリッドカー向けに車外騒音発生装置『セーフ&サウンド』を開発した。
リアルなエンジンサウンドにより、低騒音車が走行中であることを周囲に認知させる。

電気自動車やハイブリッドカーは環境に優しい車として期待されているが、視覚障害者に対しての問題がクローズアップされてきた。
これらの車が低速で電気走行するときは、車外に音をほとんど発生しないため、視覚障害者は車の接近に気づかないリスクがある。

エンジンサウンドの合成あたっては、車速信号やスロットルペダルの動きを車から拾って、システムのオン/オフや音量・音質を自動的に制御する。
ドライバーに聞こえる音はほとんど増えないという。

ロータスグループのマイク・キンバリーCEOは、「車の最低騒音を法令で定めるべきだ」と語っている。
《レスポンス 高木啓》
68名無電力14001:2008/09/17(水) 14:16:27
発物 トヨタ工場に2発? けが人はなし 福岡・苅田町
9月17日13時33分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000005-maip-soci
69名無電力14001:2008/11/07(金) 17:51:33
「緊急事態」トヨタ誤算 再生のカギ「IMV」「環境」
11月7日8時4分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000026-fsi-ind
70名無電力14001:2008/11/26(水) 15:53:28
ホンダ FCXクラリティ、環境省にリース販売 日本第一号
11月25日17時10分配信 レスポンス

ホンダは25日、新型燃料電池車『FCXクラリティ』の国内リース販売を開始したと発表した。第一号車は環境省へ納車した。

環境省へのリース販売は、従来の燃料電池車『FCX』に引き続いての契約で、日本での販売は当面、官公庁と一部の限定された民間企業へのリース販売を計画している。
 
同社は米国で7月から、FCXクラリティのリース販売を行っている。

FCXクラリティは、燃料電池車専用として設計、ホンダ独自開発の燃料電池スタック「V Flow FCスタック」を核に、
燃料電池車だからこそできるデザイン、パッケージ、そして異次元のドライブフィールを実現する。
走行中にCO2を全く排出しない究極のクリーン性能に加えて、クルマとしての新しい価値と魅力を提案する。
 
販売計画台数は、日米合わせて3年間で200台程度を予定している。
《レスポンス 編集部》
71荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/11/26(水) 18:44:14
>>70
トヨタの話じゃないね。
72名無電力14001:2008/12/02(火) 20:06:40
座標?>>71
73名無電力14001:2008/12/02(火) 20:08:42

福祉車改造で届け出漏れ=トヨタの1万5000台―国交省
12月2日20時1分配信 時事通信

*ワンボックスカー「ハイエース」と「レジアスエース」を改造し車いすで乗れるようにした福祉車両で、新規登録時に必要な届け出がされていなかったとして、国土交通省は2日、
メーカーのトヨタ自動車 <7203> と、改造を行ったトヨタ車体に文書で厳重注意した。
また、対象車と車検証を回収して必要な手続きを取るよう指示した。 
74名無電力14001:2008/12/03(水) 00:39:14
>>70
>究極のクリーン性能
大嘘吐くな
環境省が環境に悪い車買うな!
75名無電力14001:2008/12/05(金) 18:16:47
三菱樹脂、アスファルト補強用製品を輸入販売
9月30日22時40分配信 レスポンス

三菱樹脂は、日本国内での独占販売契約を締結している建設資材メーカーのフォルタ社が製造するアスファルト補強用アラミド+ポリプロピレン繊維「フォルタAR」を輸入して10月1日から発売すると発表した。

建設資材に用いられるアスファルト舗装は、交通量が増えるにつれ塑性変形や磨耗が進み路面の基本性能が失われる。
このため定期的な維持・修繕が必要だが、通行規制や夜間工事など制約が多く経済的な負担が課題だった。
フォルタARは、アスファルトに繊維を混入することでアスファルトを直接補強し、長寿命化舗装を可能にする。

フォルタARは、ポリプロピレンのネット状の繊維をツイスト状に加工したものと耐熱性の高強度アラミド繊維の2種類混合の製品で、繊維長は19mmで攪拌性に優れており、
標準添加量は、アスファルト1トンに対し、450gと少量で効果を発揮する。

補強のメカニズムは、過熱アスファルト中でポリプロピレン繊維が融解し、耐熱性質のアラミド繊維がアスファルト中に均等に拡散する。
アスファルト中に分散したアラミド繊維は、材料の特質である高い引張強度でアスファルトを立体的に補強する。
《レスポンス 編集部》
76名無電力14001:2008/12/24(水) 14:35:06
別にいいじゃん。技術屋にも休息は必要だよ


トヨタの生産休止、休暇前倒しで街ひっそり…福岡と愛知
12月24日12時25分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000026-yom-bus_all
77荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/24(水) 23:14:06
だからここのスレ主は、ず〜っと休息しているんですね。
78名無電力14001:2008/12/24(水) 23:42:03
>>77
えー。農薬電波は技術屋じゃないよ。
それに、農薬電波に休暇なんてないぞ。
79名無電力14001:2008/12/28(日) 22:48:50
仕事しろ>>77

それが謝罪?>>78
80名無電力14001:2008/12/29(月) 00:12:01
>>79
死ぬまでに一度は社会の役に立とうね。無理なら自決しろ。
81荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/29(月) 08:30:30
>>79
盆も正月も無い?

スレ主時間では、ず〜っと夏休みだから。
82名無電力14001:2009/01/05(月) 19:41:14
犯行予告?>>80>>81
83名無電力14001:2009/01/05(月) 19:41:50
トヨタ、タイとロシアで新工場の計画凍結
1月3日1時51分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090103-00000508-san-ind
84名無電力14001:2009/01/05(月) 20:00:10
■■■トヨタ内部留保13兆円! 非正社員の正社員化、財源は十分■■■

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-11-20/2008112005_01_0.html

 これまでトヨタなど自動車メーカーは、非正社員を低賃金で酷使し、
大もうけしてきました。たとえば、トヨタ本体の正社員の平均賃金は
830万円です。期間社員は、220〜250万円です。
期間社員は正社員と同じ生産ラインで働いています。

 トヨタが期間社員などを大々的に導入したのは2003年からです。
2008年までに、トヨタ本体で8,000人から18,000人へと2.2倍以上
に増やし、トヨタグループ全体でも、40,000人から87,000人へと、
2.1倍以上になっています。

 そのなかでトヨタグループは、経常利益を大幅に伸ばしました。
内部留保(隠し利益)は、2003年度の9兆5,000億円から
2007年度の13兆9,000億円へと、1.5倍近くも増やして
います。非正社員の汗と涙で積み増しした内部留保です。
85荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/06(火) 17:30:49
で?
スレ主となんか関係がある話?
86名無電力14001:2009/01/09(金) 10:12:50
頭良い人へのひがみ・ねたみは見苦しいよ?>>85
87名無電力14001:2009/01/09(金) 11:41:17
国内ではやりたい放題。
全てにおいて圧倒的な権力と影響力を保持している。
それなのに「今年度は赤字です」なんて話を簡単に出されちゃうと、
好き嫌い以前に、「ただの馬鹿野郎じゃねーか」としか思えない。
88荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/09(金) 19:37:28
ほんと、>>86の粘着は見苦しい。
89名無電力14001:2009/01/11(日) 00:54:31
トヨタの強みは「終身雇用」だそうです
90名無電力14001:2009/01/17(土) 14:48:47
借金返せば?>>88
91名無電力14001:2009/01/17(土) 14:49:07
先進国・途上国でビジョン共有=温暖化対策で大臣宣言採択−交通相会合
1月16日12時5分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000073-jij-pol
92荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/17(土) 18:07:13
>>90
税金ぐらい納めれば?
93名無電力14001:2009/01/19(月) 12:23:36
税金は支払え>>92
94荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/20(火) 05:25:34
>>93
そうか、スレ主は税金を”納め”た事が無いんだね。
95名無電力14001:2009/01/22(木) 11:48:57
税金はきちんと納めろ>>94
96荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/23(金) 05:50:40
>>95
スレ主は、まず税金を納める事が出来るように
就職するのが先だね。
97名無電力14001:2009/01/27(火) 20:49:07
>>96は、まず借金を返済する事が出来るように
就職するのが先だね。
98荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/28(水) 19:26:51
そして逃避を続ける>>97=スレ主であった。
99名無電力14001:2009/01/31(土) 16:45:35

                 /⌒\  ヽヽ ヽヽ   ___________
         __,,,,,,,,,,,,__   /遣  切\        ______________
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/派/⌒\り::\  _______
      /;;;;;;┌--‐ u《  /ヽ     \::: \       _______
    /:::::;;;ノ  u   《/u ヾ;〉      \::: |  ______
     |;;;;;;;;;l   ___┃___i|          ̄
   /⌒ヽリ─|    H    |!         ザク ッ
   | ( u  u `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽu   . ,、__) u ノ!
      |  u   ノ ┃ヽu  |
      ∧  u  ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ   u u  u /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
100名無電力14001:2009/01/31(土) 17:45:00
派遣にも見捨てられた?>>98>>99
101荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/31(土) 18:25:25
>>100
スレ主が、派遣切りされるわけが無い。

スレ主はもともと無職なんだから。
102名無電力14001:2009/02/04(水) 19:51:15
借金返せば?>>101
103荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/05(木) 18:07:12
>>102
親の生活保護に頼る生活止めたら?
104名無電力14001:2009/02/07(土) 21:55:32
親の生活保護に頼る生活止めたら? >>103
105荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/08(日) 17:22:37
>>104
自白?
106名無電力14001:2009/02/08(日) 20:00:55
的を射た?>>105

107荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/09(月) 19:10:06
時計じかけの>>106
108名無電力14001:2009/02/09(月) 21:39:26
単純労働なんだね>>107
109荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/10(火) 08:13:31
>>108
仕事してないんだね。
110名無電力14001:2009/02/11(水) 19:46:33
引籠りなんだね>>109
111荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/11(水) 20:15:52
>>110
仕事もしてない引籠りなんだね。
112名無電力14001:2009/02/11(水) 21:47:20
的を射た?>>111
113荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/12(木) 19:12:56
>>112
ははは、ザマミロ!
114名無電力14001:2009/02/12(木) 20:27:04
ははは、ザマミロ!>>113
115名無電力14001:2009/02/13(金) 16:43:55
<豊田市>法人市民税96%減 09年度予算案 愛知
2月13日12時15分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000039-mai-soci
116名無電力14001:2009/03/24(火) 14:07:27
100%バイオ燃料バス、断念 京都市交通局 部品に不具合
3月23日16時9分配信 京都新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090323-00000019-kyt-l26
117名無電力14001:2009/03/24(火) 14:10:30
公示地価 下落率ベスト10に9地点 名古屋にトヨタショック
3月24日8時16分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

国土交通省が23日発表した公示地価で、名古屋市は、全国の商業地の下落率上位ベスト10に9地点が入り、土地価格にもトヨタショックが広がっていることが浮き彫りになった。

ここ数年、名古屋圏の経済は、トヨタの好決算を背景に好景気に沸いた。不動産投資ファンドなどが相次いで名古屋圏に積極投資し、不動産投資ブームも起きた。

公示地価で、名古屋圏の商業地の地価上昇率は、2007年が7.8%、08年が8.4%という高い伸びを記録した。
地価の上昇ピッチが急だっただけに、今回は、買い手不在の中で、下落スピードにも拍車がかかった格好だ。不動産業界の関係者の間では、
「トヨタの業績悪化による影響が出るのはむしろこれからだ」(不動産会社幹部)と懸念する声も強い。

さらに、「地価は今後40%程度下がり、05年の水準まで下落する公算が大きい」(石沢卓志・みずほ証券チーフ不動産アナリスト)との厳しい分析もある。

名古屋市内の今後の地価動向は、今後のトヨタの業績に大きく左右される。
118名無電力14001:2009/03/24(火) 14:21:05
 
普通に考えて、もう「車造って売ろう」なんて時代じゃないんだねぇ。

ただ、むしろエンジンの基礎構造とか、バイオ燃料との油分調整とか、
今まで、意図的に無視されてきた構造上の中枢部分とか、開発は手付かずになっている訳で、
たとえば、波の力を利用して走行するヨットみたいに、大気中の電磁波を回収してエネルギー変換する自動車があってもいいし、
技術にたち返ることを期待されてるのは確かだ。

119名無電力14001:2009/03/24(火) 17:48:32
>>118
ここのスレ主の電波をエネルギー変換するのは、非常に難しいのでは?
120名無電力14001:2009/04/28(火) 21:34:47
エネルギー変換できずにマトモにくらった・・・とか?>>119

121名無電力14001:2009/04/28(火) 21:36:05
近年中に100%も販売とか


ダンロップの97%石油外天然資源タイヤ
「ENASAVE 97」がグッドデザイン賞を受賞
http://www.dunlop.co.jp/newsrelease/2008/2008_073.htm
122名無電力14001:2009/05/02(土) 15:13:14
F1:2010年からレース中の給油が禁止に
5月1日18時5分配信 AUTOSPORT web
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000002-rcg-moto
123名無電力14001:2009/05/02(土) 18:22:30
米全工場で操業停止=8カ所は閉鎖へ−クライスラー
5月2日13時27分配信 時事通信【ニューヨーク1日時事】

連邦破産法の適用を申請した米自動車大手クライスラーの弁護士は1日、
同社が同日中に米国内22カ所すべての工場で操業を停止する見込みだと述べた。
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が伝えた。
同社はこのほか、再建の一環として、8工場の閉鎖や約6500人の従業員削減、多数の販売代理店閉鎖を実施する方針を示した。 
124名無電力14001:2009/05/06(水) 18:14:52
トヨタ自動車ベネズエラ部門、労組リーダーが射殺される
5月6日10時27分配信 ロイター[カラカス 5日 ロイター] 

トヨタ<7203.T>自動車ベネズエラ部門の労働組合のリーダーが5日、自宅近くで何者かにより射殺された。
同社ベネズエラ部門は先に、労使紛争が続いているため、同国での事業継続が危ぶまれていると明かしていた。
現地警察が国営テレビに語ったところによると、殺害されたのはアルヘニス・バスケスさん(33)。
仕事に向かおうと家を出たところで、ナンバープレートを付けていないグレーの車から出てきた男にいきなり撃たれたという。
この件に関するトヨタ自動車からのコメントは今のところ得られていない。
トヨタはベネズエラで過去51年間にわたって自動車を生産してきたが、労使紛争に加え、
政府の通貨管理制度を通じたドル購入の煩雑さに起因した部品不足もあり、同国からの撤退も検討中としていた。
人権団体によると、ベネズエラでは異なる労働組合間の紛争で組合員が殺されることも少なくない。
最終更新:5月6日10時27分
125名無電力14001:2009/05/12(火) 17:48:05
チョコで走るレーシングカー、英大学が開発
5月12日11時15分配信 ITmediaニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090512-00000012-zdn_n-sci
126名無電力14001:2009/05/24(日) 14:54:46
トヨタ 副社長が出走 独で24時間レース決勝
5月24日2時19分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090524-00000003-maip-soci
127名無電力14001:2009/05/24(日) 16:17:52
 
車のエコっていうと、燃料ばかりに注目が集まるが、昔の車の方が「エコな造り」だったんじゃないかと思うことは多い。

ところで、ウインド・ウォッシャー液のタンクに「ウーロン茶」これ使える。

ウーロン茶は油分を洗い流す即効性があるから、強力な洗剤が汚れに染み込むより早いらしい。
水だけの時とか、自分でやってみて比較するとよく分かる。汚れがよく落ちる。
それで、一気に大量に使っても視野を妨げないし、洗剤じゃない分エコ。環境負荷が下がる。

無くなったらコンビニで、1リットル買ってきてタンクに入れる。

・・・この程度、車の製造会社がエコ気取って説明しろよと思ったが、
ガソリンスタンドとの癒着はすでに癌と化しているのか、銭が儲からないアドバイスはしてくれない。

なお、自分で煎れたウーロン茶でもいけるが、ウォッシャー液タンクに粉が混ざると良くないので注意。
128名無電力14001:2009/05/24(日) 16:50:49
>>127
さすが南国。田辺の発想ですね。
当方は寒冷地に住んでおりますが、凍結防止はどういう対策を取るべきなんですか?
ウーロン茶にポリエチレングリコールでもいれましょうか?
129名無電力14001:2009/05/24(日) 16:58:48
さて、1リットル100円もしないウィンドウォッシャー液と
1リットル200円はするウーロン茶、どちらが財布にやさしいでしょうか?

それにウォッシャー液は、普通3倍ぐらいに薄めて使うしね。
130名無電力14001:2009/05/25(月) 00:44:06
さらにウォッシャー液のがエコ
131名無電力14001:2009/05/25(月) 21:17:13
それ、ウーロン茶の話と関係ないじゃん>>128
凍結防止剤だけ調達すれば同じってことでしょ。

つまり、石油系廃棄物ゆえに安い「合成洗剤」と
食品ゆえに安全な「ウーロン茶」の差ってことかい?>>129>>130
100円儲けたね>>129>>130

ただし、環境負荷率は合成洗剤の方がはるかに高いので、エコノミーではあってもエコロジーにはならない。
132名無電力14001:2009/05/25(月) 22:22:48
>>131
>>凍結防止剤だけ調達すれば同じってことでしょ。
ほほー。ウインドウに塩化カルシウムでも撒きますかw
凍っても真っ白でも前が見えないことには変わりないしww
133名無電力14001:2009/05/26(火) 19:43:05
>>132
仕方ないでしょ。
ここのスレ主が、自動車の免許なんて持ってる訳ないんだから。
134名無電力14001:2009/05/26(火) 20:10:17
そこで塩化カルシウム?
薬剤には詳しくないんだな>>132

独り芝居・・・>>133>>132
パソコンがトモダチ?
135名無電力14001:2009/05/26(火) 20:58:23
×薬剤には詳しくないんだな
○スレ主は、薬剤にも詳しくないんだな
136名無電力14001:2009/05/26(火) 21:15:20
>>135は「スレ主」ではないが?
137名無電力14001:2009/05/26(火) 21:16:17
そうだね、>>136がスレ主だね。
138名無電力14001:2009/05/26(火) 21:31:42
つまり>>131に戻ると・・・
139名無電力14001:2009/05/27(水) 20:02:41
シックハウス 敏感度を判定 ネットで簡易自己テスト
5月27日15時27分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000019-maip-soci
140名無電力14001:2009/05/28(木) 12:24:22
>>131
バカの典型
ウーロン茶の製造しコンビニに陳列するよりウォッシャー液の方が資源消費は少ない
見た目の原料のみしか考えられないバカ
しかもウォッシャー液と同等の効果を得るには大量に使わなければならない
141名無電力14001:2009/05/28(木) 19:39:43
>>140
しょうが無いでしょう。

ここのスレ主は、運転免許なんか持っていない引籠りなんだから。
142名無電力14001:2009/05/28(木) 20:19:41
癌の典型>>140
石油を掘り出して、日本に輸入して、合成洗剤に加工するのに、どれだけの資源が消費されると思っているのかな?
見た目の原料だけ見ても、その程度分かるが?バカなのか?
使ってみれば分かるが、場合によって、少量でも効果はウォッシャー液以上だ。

運転はひかえた方がいいな>>141
143名無電力14001:2009/05/28(木) 20:47:54
>>142
自分の知らない事を、知ったかぶって言うと
恥をかくよ。
144名無電力14001:2009/05/28(木) 21:23:38
自分の知らない事を、知ったかぶって言うと恥をかくのでは?>>143
145名無電力14001:2009/05/29(金) 00:24:40
>>142
お茶を作るのに石油を使う事がイメージできないのかな
さらにコンビニではいつでもおいしく飲めるように24時間冷やしているからね
なぜガソリンよりコンビニのお茶のが高いか研究してみたら
146名無電力14001:2009/05/29(金) 20:57:46
そして>>145の存在にも、かなりの量の石油が使われている訳だ。
147名無電力14001:2009/06/03(水) 20:36:40
お茶に石油が混じっているとかイメージしているのかな?>>145
石油とは基本的に廃棄物だから安いし、場合によって引き取り・引き受け料金が加算されるんだよ?
環境ホルモンについて研究してみたら?
148名無電力14001:2009/06/03(水) 20:38:33
まずは>>147が、16年ほど人生をやり直すのが先では?
149名無電力14001:2009/06/04(木) 18:59:58
トヨタ「市場底打ち」判断、北米で6〜8月増産計画
6月4日14時32分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000608-yom-bus_all
150名無電力14001:2009/06/05(金) 01:27:06
>>147
水はタダですよ
151名無電力14001:2009/06/05(金) 18:10:18
>>150
その考え方は古い。
152名無電力14001:2009/06/05(金) 19:13:16
石油は死骸ですよ>>150
153名無電力14001:2009/06/05(金) 20:05:58
>石油は死骸ですよ

まぁ、死骸と言えば死骸だな。
数億年も前の、プランクトンの死骸。
154名無電力14001:2009/06/18(木) 18:46:16
中部空港、トヨタの利用率8割に

中部国際空港会社(愛知県常滑市)の社長に川上博氏(60)が18日、就任した。
川上氏は同日、記者会見し、業績の改善策としてトヨタ自動車グループに利用拡大を呼び掛ける方針を明らかにした。
「グループの航空貨物のうち、中部空港の利用率を8割に高めたい」と目標を示した。
トヨタグループの貨物の利用率は3月末時点で約5割。多くの貨物が利便性の高い成田空港に流れている現状がある。
川上氏はトヨタグループの商社、豊田通商の副社長から空港会社社長に転じた。3代続けてトヨタ出身の社長となっており、貨物便の増便に取り組むとともに、「古巣」に対する営業活動を強めたい考え。
懸案となっている2本目の滑走路については「早期の事業化に向けて基本構想の策定を急ぎ、実現にめどを付けたい」とした。
中部空港は、航空路線の相次ぐ撤退・減便が響き、2009年3月期連結決算が開港以来初の赤字に転落。10年3月期も2年連続の赤字を見込んでいる。
川上氏は「ゼロからのスタートだ。今後は上昇するのみと信じ、空港の中長期的な発展に尽力したい」と話した。
共同ニュース2009年6月18日
155名無電力14001:2009/06/20(土) 14:51:18
【トヨタ プリウス 新型】受注台数18万台に…月販計画の18倍
6月19日14時40分配信 レスポンス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000006-rps-ind
156名無電力14001:2009/06/20(土) 14:57:57
>>155
トヨタ車が売れると、何か困る事でも?

スレ主の親がGM関係者?
157名無電力14001:2009/06/20(土) 21:28:08
借金苦?>>156
158名無電力14001:2009/06/28(日) 18:11:36
飲酒運転厳罰! 法改正をPR 埼玉県警
6月2日8時0分配信 産経新聞

飲酒運転にからむ行政処分が厳しくなった改正道交法が1日から施行された。
県警はJR浦和駅西口(さいたま市浦和区)で飲酒検知体験イベントを実施したほか、チラシなどを配って法改正をPRした。

この日は県警交通企画課員らが帰宅途中のサラリーマンらに声をかけ、「息を吹きかけてください」とアルコールチェッカーを差し出していた。

アルコールが検出された人は、「捕まっちゃう数字なの?」「発泡酒1本しか飲んでないのに」などと声をあげ、
「きょうから飲酒運転の行政処分が厳しくなります」との課員の説明に耳を傾けていた。

体験した男性会社員(41)は「簡単な検査ですぐにバレちゃいますね。飲酒運転は絶対しません」と気を引き締めていた。

また、杉戸署は1日、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で、宮代町中島の無職の男(57)を逮捕した。改正道交法施行後、県内で初の逮捕者。

杉戸署の調べでは、男は1日午後2時10分ごろ、杉戸町堤根の町道で、酒気を帯びて軽ワゴン車を運転した。
交通機動隊員がブレーキランプが故障した車を発見、検査したところ、呼気1リットル当たり0・2ミリグラムのアルコールが検出された。

改正道交法では、呼気1リットル当たりのアルコール濃度が0・25ミリグラム以上の酒気帯び運転では、違反点数が13点から25点に引き上げられ、1回の摘発で免許取り消しになる。

県警交通指導課によると、今年に入り県内の飲酒運転の検挙は700件(5月末時点)で前年同期から123件減。内訳は酒酔い運転が60件、酒気帯び運転が640件となっている。

また、飲酒運転での逮捕者は153人で36人増。飲酒運転が原因の事故は122件で12件増えている。 最終更新:6月2日8時0分
159名無電力14001:2009/06/30(火) 10:21:05
米GMがトヨタとの合弁打ち切りへ
6月30日8時24分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000769-reu-bus_all
160名無電力14001:2009/06/30(火) 10:48:02
一人乗りの超小型車を期待する。
トヨタでないとできない。

補助席を後付けすれば、子供2人までなら乗れるような感じで。またはペット用空間。
ある意味「郵便配達」用の自動車。

余計な内装を一切排除して「地球にやさしい最先端のエコカー」
逆に、いくら汚しても簡単に掃除できるように。

ついでに天然ゴム100%のタイヤ。
サスペンションの不安をやわらかいタイヤで吸収する。
「燃えるゴミ」廃棄可。

燃料はフレックス・バイオ仕様。100%バイオ燃料に対応。各種オイルもバイオ可。
または充電式。
最高速度は、80〜100km程度で充分。

テーマは「simple's best」
車の名前は「cool」

もしできれば、世界で爆発的に売れる。

日本以外への拡販なら「メンテナンス性」を考慮に入れる。
エンジン・オイルを「燃えるゴミ」として処分可能なバイオ燃料に。
エンジンの取り替えや、主な部品の取り替えも、一般の自動車工場に任せ、
「一度買えば、一生ものの車」をコピーにできる。

自動車のイメージを覆すエコカーなので、
各国の議会を通すことなく空港・港湾または自治体の直接判断で、輸入してもらえる。

発展途上国に「自動車リサイクル・プラント」を造ってもらう先駆けとして利用可能。
現在の廃車・廃棄物の体積を吸収する効果を期待できる。
161名無電力14001:2009/07/06(月) 12:56:10
破産したのがトヨタなら、こうはいくまい。


GM再生 米大統領の綱渡り
7月6日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090705-00000007-fsi-bus_all
162名無電力14001:2009/07/06(月) 18:27:15
>>160
自分で「cool」と名乗ってる物がcoolだった試しがない。
これ豆知識な。
163名無電力14001:2009/07/06(月) 19:19:24
スレ主の頭が”HOT"なのは認める。
164名無電力14001:2009/07/07(火) 15:44:59
トヨタに不満でも?>>162

ざまみろ脳癌>>163
165名無電力14001:2009/07/07(火) 15:45:51
車のCO2排出量、市区町村別地図を公開
7月7日10時41分配信 読売新聞

自動車からのCO2排出量が全国の市区町村別にひと目でわかる地図を国立環境研究所(茨城県つくば市)が作製し、6日からインターネットで公開を始めた。

国内のCO2総排出量に自動車が占める割合は約2割、年間で約2億4900万トンにのぼる。
とくに自家用車からの排出量は、1990年当時に比べ4割以上も増加しており、大幅な削減が必要とされる。

居住者などの走行状況を調べた国土交通省のデータに、車種ごとのCO2排出量を当てはめ、市区町村別の年間総排出量と、1人あたりの年間排出量をはじき出した。

鉄道などの公共交通が発達している都市部では、CO2の総排出量は多いが1人あたり排出量は少なく、自動車以外の交通の便が限られている地方では、都市部と逆といった傾向がみられる。 最終更新:7月7日10時41分
166名無電力14001:2009/07/08(水) 18:47:45
>>164
認めた?>頭がHOT
167名無電力14001:2009/07/08(水) 20:49:27
まぁ、自分でもHOT MINDだな、とは思うよ。


168名無電力14001:2009/07/09(木) 17:54:35
>>167のMINDはHOTだが、頭の方は
もっとHOTである。

と言うわけですね。
169名無電力14001:2009/07/09(木) 18:44:00
輝いているように見えるかい?
170名無電力14001:2009/07/09(木) 19:20:00
>>169
なるほど、そう言う事か。
171名無電力14001:2009/07/09(木) 20:07:05
>>169
その輝きは・・・・・
遺伝子組み換えで、スレ主に発光クラゲの遺伝子を組み込んだんですね。
脳味噌が輝いてますよ。
172名無電力14001:2009/07/10(金) 12:58:52
やっぱ凄い会社だよ。
173名無電力14001:2009/07/10(金) 15:10:15
パソコンのやり過ぎは目に毒だよ>>171>>172
174名無電力14001:2009/07/10(金) 17:07:30
>>171
いや、もっと単純な話では?

スレ主は頭髪からも見放されている、とか。
175名無電力14001:2009/07/11(土) 08:38:27
セルシオえーなぁ。
176名無電力14001:2009/07/12(日) 14:43:56
そんなオジイチャンまで店に呼ぶのかい?>>174

レンタカーで借りたら?>>175
177名無電力14001:2009/07/12(日) 17:41:54
>>176
そうか、スレ主は頭髪にまで見放されたのか。
178名無電力14001:2009/07/18(土) 08:31:05
経験でも?>>177
179名無電力14001:2009/07/18(土) 09:26:53
事実では?>>178
180名無電力14001:2009/07/18(土) 12:13:46
ストーカー?>>179
181名無電力14001:2009/07/18(土) 12:41:23
>>180
日にあたらないで、引籠りばかりしているせいじゃね?
182名無電力14001:2009/07/19(日) 17:18:17
じゃあ、日にあたって、外出すれば?>>181
183名無電力14001:2009/07/19(日) 20:05:28
>>182
わかってるならさっさと日を浴びに行ってこい。
184名無電力14001:2009/07/19(日) 21:07:15
>>182
せめて、天日干しのシイタケでも食べてろ。
185名無電力14001:2009/07/20(月) 09:39:56
>>160
頭ダイジョブかしら

儲かりさえすれば何でもやりますよトヨタなら

自転車で十分でしょ、自転車で、3人乗りできるようになったし

余計な内装?内装なんてある意味全て余計では、走るために必須な内装って何?

「天然」ゴムのためにどれだけ天然が破壊されたか知っている?
破壊された天然の濃縮物だから「天然」ゴム?(w

生ゴミでも焚いて走らせるつもり?あれこれ対応させるほど複雑化し重量が増して効率低下

人間なんて自力で走れば40km/h 程度、その程度で十分でしょ
走ってダイエットしようなんて方が痩せられなくて困るほどエネルギ消費少ないのだし

日本にはなぜメンテナンス性が不要なの?

エンジンの乗せ換えなんてヨーロッパでは常識でしたよ、日本がやってないだけ
簡単に自分でメンテナンスできるなら、工場なんかに頼む必要はないのでは

なんで自治体?世界共通仕様なら通販ででも自由に買えて当り前
しかし、同じものを地球の裏側からでも買えるようにしてどんな意味があるの?

リサイクルプラントは何故に発展途上国?3Kだから?環境に悪いから?
大体一生ものにリサイクル「プラント」が必要あるの?
部品交換しながら一生使えるなら、孫子の代でも使い続けられるのでは?

良いものは全て我手に、悪いもの不都合なものは人の手に?強烈なアメリカ臭
186名無電力14001:2009/07/20(月) 15:44:55
くやしいのぅ?>>183

恥ずかしいかい?>>184
187名無電力14001:2009/07/20(月) 16:09:18
脳癌?あるいは、脳が奇形なのでは?>>185トヨタが自転車も造るべきなのかい?
>>内装
普通に読めば、豪華さを演出する為の余剰製品を指すと解るのでは?
>>天然ゴム
ゴムは、最初から「天然ゴム」として採取されるのであって、後から「天然ゴム」に加工されるのではないんだよ。
すでに余剰品としてある「天然ゴム」を石油カス廃棄の為に「合成ゴム」に加工する詐欺が行われていたのであって、
単にそのまま使えば、コストダウンとエコが成立するんだ。また何故>>160を読んで、
>>複雑化
を思い浮かべるのやら?
先んじて紹介したのが、よっぽどくやしかったのかい?
PCBなんか使うから、そんなことになるんだよ。だから「生ゴミ」を思い浮かべるワケ。だいたい
>>自力で走れば
いいと思ってるなら、「トヨタ」スレッドに書き込む必要が無く、つまり、>>185はせいぜい「2ちゃんねるはヤバイところ」と演出する為の攻撃でしかない。
>>日本でメンテナンス性が不要
と意図したのは自動車製造各社であって、>>160ではない。第一「自力で走る」のに何故、自動車の話に戻るのかな?
>>エンジンの乗せ換え・・・
つまり、インテリとかキャリア組とかを気取ってるんだね。
>>自治体・・・
というより、トヨタの現場社員を攻撃する目的も含んでいるのでは?>>185日本語でどうぞ?
>>発展途上
というレッテル自体が、リサイクルに向いているとかの程度も理解できないのか脳癌なのか?>>185
>>一生もの
繰り返すがここは「自動車」のスレッドなのだよ。
木を削っただけのお椀とかそういったものの話題ではない。
だいたい
>>部品交換しながら・・・
自己矛盾してるのにすら気付かないと?
文章が成り立っていないよ?>>185
>>良いものは全て我手に・・・
つまりやはり、先んじて上質なアイデアを披露したのが>>185にとってくやしかったと。
強烈な劣等臭>>185
188名無電力14001:2009/07/20(月) 16:47:21
>>187
随分と必死な態度ですが、どれ一つ取っても反論になってないのが凄いですね。
なにか宗教的な反論だったのかなw
それとも新人イビリのつもり?ww
189名無電力14001:2009/07/20(月) 18:06:09
突き刺さった?>>188

何か宗教に不満でもあったのかな?
でも、少なくとも>>188は「新人」ではなく「ベテラン」の類だよ。

結局「金属は金属、刃物は刃物、球体は球体」でしかないと。
前に言った通りでしょ?
これは車にも言えることなんだよ。
190名無電力14001:2009/07/20(月) 18:07:26
インドの超低価格車 納入開始 「ナノ」街を走る
7月19日7時56分配信 産経新聞【ニューデリー支局】

インドの自動車大手、タタ・モーターズは17日、
インドの低所得者層でも購入できることを目標に開発した超低価格車「ナノ」の一般ユーザーに対する納車を開始した。

ナノは排気量624cc。
4人乗りで、最高速度105キロとされる。
販売価格は基本モデルが12万3360ルピー(約23万8000円)、デラックスモデルが17万3000ルピー(約33万3000円)。
今年4月に初回生産となる10万台分の予約販売を行ったところ、購入申し込みが20万台を超える人気となり、抽選で購入者が決められた。

タタ・モーターズでは、2、3年後にナノを米国や欧州でも販売することを検討しているという。
191名無電力14001:2009/07/21(火) 05:53:24
>>187
自分で読み返して恥ずかしくない?

自転車は恥ずかしい乗り物?

ベンツやプジョー・・・・自動車メーカのブランド自転車ありますよ
トヨタのもね

『発展途上』はやはり『レッテル』なのね

>>160 を『上質なアイデア』と確信するなら、無駄にこんな所に書かないで
トヨタさんに進言なさいな、あまりの斬新さに随喜の涙を流して下さいますよ

天然=無条件に容認、は危険よ、人間だって天然の産物ですからね
192名無電力14001:2009/07/21(火) 11:13:50
自身で読み返しても、癌になるんじゃ?>>191>>185

自動車の話題を、何故にムリヤリ脱線させて自転車?
つまり、もとの>>160の文章には「関係ない」って宣言なんだ?

>>発展途上
分野が特定されていればともかく、国として「発展途上」なる概念はあり得ない。
「下等動物の国」なんてものが特定されているとは思っていないからね。
もし、あるならば、戦争・占領・略奪・植民地主義にのみあるコトバなんだよ。

>>160 を『上質なアイデア』と確信するけど、別に技術力さえあれば、どこがやっても構わない。
別にトヨタに儲けて欲しい訳でも巨大化して欲しい訳でもなく、その技術力を評価してのことだからね。

トヨタでは、そこまでの機関には挑戦できないとも思われるが、
結局、そのアイデアの周辺を周回するような行動・経営を強いられるのだよ。トヨタもまた、ね。
理由は、スレッド全体を読めば、より良く判るだろう。

>>天然=無条件に容認
できるのは「天然」を>>191よりも知り尽くしているからであって、
>>191のように「他人に、癌と奇形と性病を撒き散らして」などという意識・態度では「天然」すらも敵になるのみだよ。
人間だって天然の産物ですからね。
193名無電力14001:2009/07/21(火) 15:52:06
>>192
お大事に
194名無電力14001:2009/07/21(火) 18:39:13
>>192
天然じゃ、治らないか。
195名無電力14001:2009/07/21(火) 22:05:23
ざまみろ脳癌>>193

奇形なんだな>>194
196名無電力14001:2009/07/22(水) 05:30:31
何かね、ここのところ鬱陶しさが続くね
いい加減でスッキリせんものかね
197名無電力14001:2009/07/23(木) 17:35:01
的を射た?
198名無電力14001:2009/07/23(木) 19:52:12
>>197
トヨタ車も買えない?
199名無電力14001:2009/07/24(金) 16:30:20
トヨタに不満でも?>>198
200名無電力14001:2009/07/24(金) 19:16:54
シュワ知事、トヨタ社長に嘆願=加州の合弁会社存続で−米
7月24日17時8分配信 時事通信【ロサンゼルス時事】

米カリフォルニア州のシュワルツェネッガー知事は23日、
経営破綻(はたん)した米ゼネラル・モーターズ(GM)が既に撤退を決めた、トヨタ自動車との合弁会社「ニュー・ユナイテッド・モーター・マニュファクチャリング」(NUMMI、同州)の存続を求めて、
トヨタの豊田章男社長あてに要望書を送付したことを明らかにした。
トヨタはNUMMI清算をめぐり近く最終方針を決める予定。
同知事は「1984年の操業開始以来、州経済に多大な貢献をしてきた」と評価した上で、約5000人の雇用を抱える同社の存続に向け「解決策を一緒に考えていきたい」と豊田社長に呼び掛けている。 
201名無電力14001:2009/07/24(金) 19:45:12
>>199
トヨタ車も買えないような生活に、スレ主は不満を持っているんだね。
202名無電力14001:2009/07/25(土) 12:22:21
>>160次第かな?
203名無電力14001:2009/08/04(火) 16:13:21
6000人超が早期退職=米国内の工場労働者−GM
8月4日14時24分配信 時事通信【ニューヨーク時事】

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は4日までに、
米国内の工場労働者6024人が早期退職勧奨プログラムに応募し、退職したと発表した。
これにより、米国内の工場労働者数は約4万8000人に減少した。
GMは解雇や早期退職勧奨などを通じ、今年末までに工場労働者を4万500人前後に減らすことを目指している。
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は同日、GMは今後さらに数千人を解雇する見通しだと報じている。 
204名無電力14001:2009/08/05(水) 14:33:06
1世帯当たり7・7万円 温室ガス削減の年間負担額
8月5日12時47分配信 産経新聞

経済産業省は5日、総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の部会を開き、
政府が6月に決めた温室効果ガス排出量を平成32年に17年比で15%削減する中期目標達成に向けた具体策をまとめた。
目標達成のための省エネルギー推進費用で、家庭部門の負担は1世帯当たり年間7万7千円になると試算した。

達成に必要な電気自動車をはじめとした次世代自動車や太陽光発電装置などの購入費がかさむため。
次世代自動車や太陽光発電、省エネ家電の導入といった主要施策に必要な額は計約49兆円と、国の21年度当初予算の一般歳出に近い規模に達する。

負担額が大きい施策のうち最大のものは、次世代自動車の12兆円。
以下、太陽光発電8兆円、住宅・ビルの省エネ約8兆円、省エネ家電約7兆円と続く。
205名無電力14001:2009/08/05(水) 16:06:03
中国人を見掛けたら110番。
206名無電力14001:2009/08/06(木) 18:22:56
トヨタ動かず? グループ幹部「選挙より黒字化」
2009年8月6日
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/09_sousenkyo/all/CK2009080602000176.html
207名無電力14001:2009/08/12(水) 14:14:00
エコカーブームは短命? 政府支援頼みの自動車業界
8月12日12時6分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090812-00000531-san-bus_all
208名無電力14001:2009/08/18(火) 19:41:46
>>160
「登山」や「標高の高い所」で使用する為の車が欲しい。

飛行機でも高度が高ければ、燃料に対する注意も繊細になる。

高度の高いところで発生する大気汚染は「循環」が予測・計算できないので、どの程度で回復するかまったく知られていない訳。
だから単純に、高度の高いところの汚染が「より危険である」とみんな漠然と思ってる。

基本的にはそれで正しいが、ロケット燃料のコスト・ダウンの影響で、飛行機燃料にもシワヨセ。
一部の金持ちが宇宙旅行するためなら、地球が破滅するのもいとわない。
どうなってるのやら?

操作・メンテナンス・燃料を重視した大型バスを基本として「高所用バス」「登山用バス」を造る。
その後、トラックに展開。

石油系燃料を排除することは当然、バスなら水素燃料や希少燃料にも展開しやすい。

各社の切り札となる新方式エンジンが登場する。

ただ現実的には、時速60kmが出れば充分。
60kmまでは、ごく速やかに加速。運転手にもギア変速など意識させない。
209名無電力14001:2009/08/19(水) 06:28:17
>>208
自動車の仕組み、勉強しなおした方がいいんじゃね?

今の自動車は、周囲の酸素濃度を測定しながら
混合気の濃度を変える事が普通にできるんですよ。

ここのスレ主は、自動車の免許も持ってないから
知らないんだね。
210名無電力14001:2009/08/19(水) 09:30:44
農薬電波は石油使うなっちゅうとるんやから、実用になるのは燃料電池か原子力だろ。
211名無電力14001:2009/08/19(水) 13:03:35
消費者庁に期待してるんだね>>209>>210
212名無電力14001:2009/08/20(木) 06:38:17
>>211
生活保護に頼っているんだね。
213名無電力14001:2009/08/21(金) 19:34:51
じゃあ借金返せば?>>212
214名無電力14001:2009/08/22(土) 06:44:25
>>213
じゃ、仕事探せば?
215名無電力14001:2009/08/23(日) 17:28:09
恥ずかしいかい?>>214
216名無電力14001:2009/08/23(日) 18:17:45
>>215
仕事が見つからないんだね。
217名無電力14001:2009/08/28(金) 17:39:59
的を射た?>>216
218名無電力14001:2009/08/28(金) 18:06:48
ジェット気流に乗る煤煙や粉塵!中国のゴミ焼却場が世界を脅かす―米紙
8月14日20時1分配信 Record China

2009年8月12日、米紙ニューヨーク・タイムズは
「中国のゴミ焼却場が世界を脅かす」と題した記事を掲載し、中国におけるゴミ処理の状況を紹介した。13日付で環球時報が伝えた。

記事によると、中国は世界最大のゴミ産出国になった後、ゴミの埋立地が不足し、ゴミ焼却場の建設を開始した。
しかし、焼却場の多くは汚染対策や環境対策がなされないままで、煤煙や粉塵はジェット気流などに乗り太平洋を越えて米国にまで及んでいるという。
世界銀行は05年のレポートで「中国がゴミ焼却場の建設を加速し、汚染対策を怠れば世界の大気中のダイオキシンの量は2倍になる」と危険性を指摘してきた。

中国では現在、ゴミ焼却場に関して国・地方などの統一基準がないだけでなく、極端な場合は同一市内でも異なる基準によって焼却場が建設されている。
広東省深セン市の龍崗ゴミ焼却場の煙突からは黒煙が吐き出され、周囲一帯には異臭が立ち込め、住民からの苦情が殺到している。
一方、同市の宝安ゴミ焼却場から煙は上がっておらず、検査でも汚染物質がほとんど検出されないレベルにまで環境対策が施されている。
ただし、建設費が龍崗ゴミ焼却場の10倍以上かかるだけでなく、専門家は「多くの焼却場は焼却後の灰の処理問題を抱えている」と指摘する。

過剰包装の中止やリサイクルの強化によるゴミ発生量の抑制は言うに及ばず、
関係者は「ゴミを分別するだけでも焼却温度の調整などによってダイオキシンの発生を最小に抑えることが可能」と提案する。
しかし、一部の裕福な都市の住民を除いてゴミ処理問題に対する関心は薄いのが実情だという。(翻訳・編集/HA)
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:16:00
>>217
星祭には来なかったのかい?
220名無電力14001:2009/09/06(日) 17:42:04
星祭って?
221名無電力14001:2009/09/06(日) 18:02:32
>>220
県外へ出る場合は、当局に申請する必要があったんだね。
222名無電力14001:2009/09/14(月) 18:20:08
何故?>>221
223名無電力14001:2009/09/14(月) 19:56:40
>>222
的を射た?
224名無電力14001:2009/09/14(月) 21:55:20
>>221
「転居又は7日以上の旅行をするときは、あらかじめ、保護観察所の長の許可を受けること 」
こっちだと思うよ。
225名無電力14001:2009/09/15(火) 18:28:56
>>224
あ、そうか。
申請じゃなくて許可の方だったね。
226名無電力14001:2009/09/17(木) 15:29:20
自業自得では?>>223-225
227名無電力14001:2009/09/17(木) 15:30:48
ルノー、F1から追放も…八百長の容疑認める
9月17日7時52分配信 サンケイスポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000006-sanspo-moto
228名無電力14001:2009/09/17(木) 15:38:38
 
一方「燃えるゴミ」については「完全燃焼」性能が求められるね。

たいていの「燃えないゴミ」について便利な製品だと思う。
まぁ「遺伝子組み換え」とか危険物質で製造されたら元も子もないのは、バイオ燃料と同じ。


大阪ガス、生分解性ごみ袋開発 バイオガス回収量10%増
9月16日23時49分配信 産経新聞

大阪ガスは16日、
生ごみをバイオガス化する際、除去せずにそのまま発酵できる生分解性のごみ袋の開発に成功したと発表した。
自治体が回収する生ごみは、乾燥重量の1割をごみ袋が占めており、ごみ袋もバイオガス化することで、エネルギー回収量を10%程度増やせる。
来年度の商品化を目指している。

バイオガスは生ごみや食品廃棄物をメタン発酵して得られるガスで、都市ガスと同じメタンを主成分とする。
ただ、ごみ袋の多くは石油由来の樹脂が原料のため、バイオガス化する際は除去する必要があった。

今回開発に成功したごみ袋は微生物によって分解され、最終的に水や二酸化炭素になるポリ乳酸を使用。
同社が独自開発した80度で溶解する技術と併せて使用すると、ごみ袋は約24時間で液状に分解される。
229名無電力14001:2009/09/17(木) 16:08:26
>>226
そうだね。

早い所、自由の身になれるよう努力した方が良いよ。
230名無電力14001:2009/09/20(日) 15:40:58
恥ずかしいかい?>>229
231名無電力14001:2009/09/20(日) 15:41:38
エコカー補助金の交付まだ2割 申請64万件、処理難航
2009年9月20日 14時17分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009092090134229.html
232名無電力14001:2009/09/20(日) 17:45:02
>>230
恥ずかしくないのかい?
233名無電力14001:2009/09/24(木) 16:20:48
反省した?>>232
234名無電力14001:2009/09/24(木) 22:39:36
>>233
仕事したら?

トヨタで無くてスズキなら、雇ってくれるかも知れないよ?
235名無電力14001:2009/09/25(金) 01:16:12
和歌山県田辺市湊710番地
(有)協和釦工業所
自動車のハーネスを製造してる、納品先はトヨタだ。

まぁ農薬電波みたいな者は雇ってくれねぇだろうけどな。
車の信頼性がゼロになる。
236名無電力14001:2009/09/29(火) 17:51:21
ストーカー?>>234>>235
237名無電力14001:2009/09/29(火) 17:53:12
トヨタテストコース、造成11年度以降へ ミゾゴイ生息調査
2009年9月29日 夕刊

愛知県企業庁とトヨタ自動車が同県豊田、岡崎両市境に計画するテストコース建設予定地で絶滅危惧(きぐ)種の野鳥ミゾゴイの営巣が確認された問題で、
同庁がミゾゴイの生息調査や保全技術の検討を来年まで延長する方針を固めたことが29日、分かった。
これにより2010年度中に開始予定だったコースの造成作業は、少なくとも1年先送りされる。

愛知県企業庁は、猛禽(もうきん)類のサシバなど、建設予定地内の貴重な動植物の保全に向けた「自然環境保全技術検討会」(座長・芹沢俊介愛知教育大教授)を来月7日に開催。
新たにミゾゴイに詳しい専門家を検討会に加え、生息実態の把握や保全方法について意見交換する。

県企業庁は今年3月から予定地内2カ所、予定地外1カ所で計9羽のミゾゴイを確認した。
環境省のレッドリストで近い将来絶滅の危険性が高い「絶滅危惧1B類」に指定されるサギ科の渡り鳥だが、予定地内での生息実態が十分解明されていないため、
来年4〜8月の間の繁殖期を中心に再度、予定地と周辺の計2000ヘクタールを調査する。

テストコース建設をめぐっては、環境保護団体などの反対を受け、同庁とトヨタが地形の改変部分を当初計画の410ヘクタールから280ヘクタールに削減した経緯がある。
238名無電力14001:2009/09/29(火) 20:31:57
>>236
スレ主は、ストーカーされたいんですね。
239名無電力14001:2009/09/30(水) 11:46:49
スレッドの存在が困るのかい?>>238
240名無電力14001:2009/09/30(水) 11:47:47
米トヨタ、プリウスなど380万台リコール
9月30日9時57分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000531-san-bus_all
241名無電力14001:2009/09/30(水) 20:14:54
>>239
正論を言われると、何か困る事でも?
242名無電力14001:2009/10/03(土) 09:14:54
自業自得では?>>241
243名無電力14001:2009/10/03(土) 09:15:35
米の死亡事故で謝罪=対応は未定−トヨタ社長
10月2日19時3分配信 時事通信

トヨタ自動車の豊田章男社長は2日、都内で開かれた日本記者クラブ主催の講演会で、
同社が米国で過去最大となる乗用車約380万台のリコール(回収・無償修理)を検討している問題について、
「安全、安心だからとトヨタ車に乗っていただいているお客さまが不安に思われることを本当に申し訳なく思う」と謝罪した。
同社の車をめぐっては、運転席下のフロアマットのずれが原因とみられる死亡事故が米国で発生。豊田社長は「『お客さま第一』を念頭に、迅速に対応するよう(社内に)指示した」と強調した上で、
「米運輸省の高速道路交通安全局(NHTSA)と現在協力して原因を追究している。対策に向けて取り組んでいるが、今のところ具体的な対応は決まっていない」と述べた。 
244名無電力14001:2009/10/03(土) 21:31:28
>>242
それでスレ主は、今日も無職なんだね。
245名無電力14001:2009/10/04(日) 20:55:07
じゃあ仕事探せば?>>244
246名無電力14001:2009/10/05(月) 18:41:24
>>245
職安には行ったのかい?
247名無電力14001:2009/10/07(水) 21:12:13
借金苦?>>246
248名無電力14001:2009/10/08(木) 07:22:24
>>247
生活保護受けているんだね。

スレ主は、就職する気が無いのに。
249名無電力14001:2009/10/12(月) 20:22:27
じゃあ働けば?>>248
250名無電力14001:2009/10/13(火) 18:07:04
>>249
そだね、スレ主は働いた方が良いね。
251名無電力14001:2009/10/17(土) 19:29:12
恥ずかしいのかい?>>250
252名無電力14001:2009/10/17(土) 19:30:32
トヨタに米当局がペダル改良要求 フロアマット問題で
2009年10月17日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009101702000137.html
253名無電力14001:2009/10/17(土) 20:18:11
>>251
スレ主の年で無職、ってのは恥ずかしい事だね。
254名無電力14001:2009/10/21(水) 16:51:56
スレッドの存在が困るのかい?>>253
255名無電力14001:2009/10/21(水) 16:52:49
「ヴィッツ」8万台リコール=火災の恐れ−トヨタ
10月21日16時14分配信 時事通信

トヨタ自動車は21日、
乗用車「ヴィッツ」の電気装置部分に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象は2005年1〜8月製造の8万2226台。
窓を開閉するスイッチ内部の潤滑油塗布方法が不適切で、回路がショートし、窓が開閉できなくなるほか、散った火花が周辺に燃え移って火災になる恐れがある。
昨年11月には島根県内で、ドアの内張り部分を焼く火災が起きている。 
256名無電力14001:2009/10/21(水) 17:13:37
>>254
スレ主は、他人に意見されると困るようだね。
257名無電力14001:2009/10/24(土) 21:08:01
だから、スレッドの存在が困るのかい?
258名無電力14001:2009/10/24(土) 21:52:28
>>257
言葉に詰まっているようだね。



どうやらスレ主は、語彙が乏しいようだね。
259名無電力14001:2009/10/25(日) 20:59:15
トヨタに不満でも?>>258
260名無電力14001:2009/10/26(月) 16:30:03
>>259
トヨタ車に乗れないから、トヨタに対して不満を覚えているんだね>スレ主
261名無電力14001:2009/10/29(木) 15:39:49
トヨタ車への文句を言ったのは>>260だったが?
262名無電力14001:2009/10/29(木) 15:49:46
 
たとえば、軽貨物で「左側半分が荷台」といった車があるといい。

前方から後方へ傾斜して後ろ向きに座るとか。
ベッドやソファを設置して、疲れを癒すことができるとか。

繊維カバーを取り外して、水洗いできる剥き出しの荷台にすれば、
犬などペットを乗せるのも楽になると。
263名無電力14001:2009/10/29(木) 18:06:12
>>261
そもそもこのスレを作ったのはスレ主だが?

それに当方が乗っているのはスズキの車だし。
264名無電力14001:2009/10/29(木) 20:35:33
じゃあスレッド読めば?
265名無電力14001:2009/10/30(金) 15:43:19
“東急系”大学が初の水素バス 親会社の商業利用が普及のカギ
ダイヤモンド・オンライン10月30日(金) 8時31分配信 / 経済 - 経済総合

環境への負荷がほとんどない夢のバス。それを走らせるのは、東急グループが最初かもしれない。

東急グループの学校法人、五島育英会が運営する東京都市大学(旧武蔵工業大学)と日野自動車は水以外の排出物をいっさい出さない水素バスを共同開発。
この秋、東京駅周辺で実験的に巡回し始めた。

東京都市大の水素エンジン研究の歴史は古く、1970年に日本初の水素エンジンの運転に成功。
2009年4月には初の公道走行可能な水素バスを開発した。

このバスは純度の低い副生水素でも運行が可能。
副生水素とは製鉄所などの製造過程で副次的に発生し、これまでは廃棄されてきた。
ある試算では、現状生み出されている副生水素だけで、30年度に予想される自動車向け水素需要量を賄えるという。

本来、水素生成には電力が必要だが、副生水素を利用すれば、環境への負荷はほとんどゼロになる。

水しか出ない夢のような水素バスだが、課題もある。

1点目は、圧縮された水素の入ったタンクの安全性。
衝突事故で爆発する危険性もある。
しかし、今回、6本の水素タンクをバスの特性を生かし屋根の上に置いたことで、強い衝撃を回避できるようにした。

2点目の問題はコスト。
現状では5000万円程度と一般に売り出せるような値段にない。

しかし、東京都市大が属する東急グループが渋谷の東急百貨店の巡回バスとして使用できないか興味を示しているという。
また、首都圏の東急沿線を営業エリアとする東急バスが所有するバスは932台もある。

単なる大学の実験室の話ではなく、東急グループの本業と結び付くことで、コスト低減の道が開けるかもしれない。
(『週刊ダイヤモンド』編集部 清水量介)
266名無電力14001:2009/10/30(金) 20:22:52
>>265
文中に”日野自動車”と書いてあるのを、スレ主は読まなかったのかな?
267名無電力14001:2009/10/31(土) 19:42:21
癌?>>266
268名無電力14001:2009/11/01(日) 16:55:27
「脱・口下手」プロジェクト進行=立ち乗り二輪車導入−金沢工業大
11月1日14時55分配信 時事通信

石川県野々市町の金沢工業大が学内で、立ち乗りの電動二輪車「セグウェイ」を本格的に導入した。
しかし、目的は「移動」ではなく、「コミュニケーションの活発化」。同大は「乗ると会話が増える」とするが、効果はいかに?
セグウェイジャパン(横浜市)によると、欧米では警察官やテーマパークの警備スタッフがセグウェイで巡回すると、目立つために人から話し掛けられる機会が増加。
長期間乗り続けると、徐々にあいさつや会話に積極的になり、サービス精神や業務意欲が向上する効果が報告されているという。
一方、同大では「キャンパスは社会との接点がないためか、あいさつが少ない。コミュニケーションは非常に苦労している課題」(企画調整課)といい、理系学生の口下手克服に以前から取り組んでいる。
そこで6月、同社のセグウェイ活用プロジェクトに
「乗ることで学生間の会話を増やし、コミュニケーションを活性化させる」という計画で応募。採用され7台が寄贈された。  最終更新:11月1日14時55分
269名無電力14001:2009/11/01(日) 17:49:53
>>268
トヨタじゃないね。
270名無電力14001:2009/11/01(日) 20:58:14
よく読んでごらん
271名無電力14001:2009/11/02(月) 19:14:38
>>270
”セグウェイ”は、トヨタ製じゃないんだが。
272名無電力14001:2009/11/03(火) 20:52:08
「トヨタ」の文字が記事中に無かったワケだね・・・
273名無電力14001:2009/11/04(水) 20:06:08
<トヨタ>F1からの完全撤退を正式発表 豊田社長「苦渋の決断」
11月4日17時17分配信 毎日新聞

トヨタ自動車の豊田章男社長は4日、東京本社で記者会見し、
自動車レースの世界最高峰、フォーミュラワン(F1)から今年限りで撤退する、と発表した。
豊田社長は「経営と中長期的観点から苦渋の決断」と撤退理由を語った。

F1を巡ってはホンダも昨年限りで撤退しており、日本の自動車メーカーが完全に撤退することになった。
トヨタは02年にF1に参戦。
優勝はないものの今年は、日本グランプリなどで2度の2位を獲得していた。
豊田社長は「ファンのみなさんのことを思うと身につまされる思い。心からおわび申し上げます」と話した。
274名無電力14001:2009/11/04(水) 20:08:07
>>272
スレ主は気がつかなかったようだね。
275名無電力14001:2009/11/05(木) 12:46:39
癌?>>274
276名無電力14001:2009/11/07(土) 15:27:23
トヨタにリコール求め米男性提訴 「制御システムに欠陥」
2009年11月7日 12時30分【ニューヨーク共同】

トヨタ自動車の乗用車を所有する米カリフォルニア州の男性2人が6日までに、
運転中に突然の急加速が起きたのは電子制御システムに欠陥があるためとして、トヨタに対し、同じシステムを搭載した車のリコール(無料の回収・修理)などを求める訴訟をロサンゼルスの連邦地裁に起こした。

同様の経験をしたトヨタ車の所有者に訴訟に加わるよう求め、集団訴訟にする方針という。

トヨタは米国で販売した約380万台のフロアマットにアクセルペダルが引っかかって事故の恐れがあるとして、所有者にマットの取り外しを求めているが、2人の車はこの対象には含まれていない。

訴状によると、2人は別々のトヨタ車を運転中に突然、急加速を経験した。
加速を制御できなかった電子システムに問題があるとして、同様のシステムを搭載する全車種のリコールを要求。
また欠陥を知りながら販売し不当な利益を得たとして返還なども求めた。

トヨタは「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。
277名無電力14001:2009/11/09(月) 13:58:14
トヨタ車で1000件超の急加速事例=01年以降、19人死亡か−米紙
11月9日11時14分配信 時事通信【ロサンゼルス時事】

8日付の米紙ロサンゼルス・タイムズは、
トヨタ自動車の高級車「レクサス」が走行中に急加速して死亡事故に至った問題に関連し、2001年以降に米当局へ1000件を超えるトヨタ車の急加速事例が報告され、うち少なくとも19人が死亡した事故につながった可能性があると報じた。
同紙が米道路交通安全局(NHTSA)の記録を調べて報じたもので、急加速が原因とみられる事故の死亡者数としては、他の全メーカーを合わせた人数より多いという。
トヨタ車の急加速をめぐっては、今年8月にカリフォルニア州サンディエゴで、乗っていた4人全員が死亡する事故が起きた。
アクセルペダルの形状やエンジン制御システム、ブレーキなどの問題が指摘されている。 
278名無電力14001:2009/11/19(木) 20:27:32
トヨタ、「安全な車」から落選=27車種中、日本車は8−米保険団体
11月19日17時58分配信 時事通信

米国の保険業界でつくる非営利団体、道路安全保険協会(IIHS)は18日、「2010年の最も安全な車」に27車種を選出した。
09年に11車種が認定されたトヨタ自動車からは1車種も選ばれず、安全性を売り物にしてきた同社のイメージを揺るがしかねない結果となった。
IIHSが独自に側面衝突試験などを行って安全性能を評価したもので、認定車種をメーカー別に見ると、傘下のボルボを含む米フォード・モーターが6車種と最多。
独フォルクスワーゲンと富士重工業が5車種ずつで並び、米クライスラーが4車種で続いた。
他の日本勢ではホンダから2車種、日産自動車から1車種が選ばれた。
今回の調査では、横転事故を想定して屋根の強度基準を厳格化したため、認定数は09年の94車種から激減した。 
279名無電力14001:2009/11/26(木) 15:16:39
トヨタ 揺らぐ信頼 米で400万台、無償交換 強まる風当たり、警戒
11月26日7時57分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091126-00000057-san-bus_all
280名無電力14001:2009/11/26(木) 15:19:48
 
トヨタ、実質上倒産状態か?
莫大な量の自動車廃棄物を完全に処理してから倒産してくれないと、危険なのだが
281名無電力14001:2009/11/26(木) 15:27:02
>>280
目、付いてる?
282名無電力14001:2009/11/26(木) 18:20:27
>>281
スレ主に、そんな無理な事言っちゃいけないよ。
283名無電力14001:2009/11/29(日) 21:26:32
風俗営業?>>281>>282
284名無電力14001:2009/11/30(月) 18:29:38
トヨタ車、電子制御装置に欠陥か=米紙
11月30日13時52分配信 時事通信【ニューヨーク時事】

29日付の米紙ロサンゼルス・タイムズは、
トヨタ自動車が米国で販売した車のアクセルペダルがフロアマットに引っ掛かり事故を引き起こす恐れがあるとされる問題で、フロアマットではなく電子制御装置が加速などの原因となっている可能性があるとの見方を伝えた。
同紙は2008年型の小型トラック「タコマ」を運転していた家具職人の例を指摘。今年10月にカリフォルニア州内を運転中、突然加速を始めたという。
同紙によると、このトラックは以前にも突然加速するケースがあり、数カ月前にトヨタ・ディーラーのアドバイスを受け、フロアマットを取り外していたという。
トヨタはこれまで繰り返し電子制御システムに問題はないと説明している。
米道路交通安全局(NHTSA)当局者も電子制御上の欠陥は発見されていないとしている。  最終更新:11月30日13時52分
285名無電力14001:2009/11/30(月) 19:40:59
>>283
つまりスレ主は、
見ているけど見えていないんですね。
286名無電力14001:2009/12/01(火) 18:49:03
呼び込み?>>285
287名無電力14001:2009/12/01(火) 18:50:23
「リサイクル仕様車」が必要ですね


名古屋のタクシー1350台過剰 各社、減車検討へ
2009年12月1日
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20091201/CK2009120102000028.html
288名無電力14001:2009/12/03(木) 15:56:56
高速無料化「北海道限定」が有力
12月3日3時8分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000002-yom-pol
289名無電力14001:2009/12/03(木) 21:21:54
廃油乳化燃料の実用化向け産学連携/神奈川大学が試験運用
12月2日23時30分配信 カナロコ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091202-00000035-kana-l14
290名無電力14001:2009/12/17(木) 15:27:05
NEDOと東京理科大が共同開発 磁石不要のHVモーター
12月17日8時16分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000035-fsi-bus_all
291名無電力14001:2009/12/18(金) 13:49:05
>>208
バスといえば、
運転席を独立した「運転室」にして、換気システムを充実させた方がいい。

別に、壁等をあらたに用意して、客席と隔離する必要はないが、
もう少し「運転手中心」の構造になっていても良いと感じた。

特に換気・エアコン。
運転席と客席は、それぞれ独立した吸排気システムにして、
特に運転席には、隅々まで瞬間的に空気を入れ替えるような余裕を持ったシステムが要る。
292名無電力14001:2009/12/18(金) 21:02:55
トヨタ、09年世界販売695万台 エコカー補助が追い風
2009年12月18日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009121802000154.html
293名無電力14001:2009/12/19(土) 07:57:57
>>291
つまり、ひきこもりなスレ主でも、
バスの運転手になれるようにしたいんですね。
294名無電力14001:2009/12/19(土) 21:28:55
>>293
いやいや、施設への送迎バスで運転手が襲われないように離したいんですよきっと。
295名無電力14001:2009/12/25(金) 20:17:04
脱線?>>293>>294
296名無電力14001:2009/12/25(金) 20:17:48
11月自動車国内生産、14カ月ぶりプラス 輸出は低迷続く
12月25日14時47分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000569-san-bus_all
297名無電力14001:2009/12/25(金) 23:17:09
2生産拠点の物流向上 県道大衡落合線きょう全線4車線化
12月25日6時13分配信 河北新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000002-khk-l04
298名無電力14001:2009/12/26(土) 18:42:54
だからゴミは?


トヨタ、10年世界販売737万台計画 
2009年12月26日 09時13分

トヨタ自動車は25日、
2010年の単体での世界販売台数計画(ダイハツ工業、日野自動車を除く)を、09年の実績見通しと比べて40万台多い737万台に設定した。
世界生産計画は110万台増の749万台。いずれも2年ぶりに前年を上回る。

トヨタが同日、主要部品メーカーに伝えた販売計画の内訳は、国内が09年並みの138万台、海外が7%増の599万台。
北米で20万台、中国で15万台の増加を見込む。生産計画は国内が38万台増の314万台、海外は71万台増の435万台とした。

国内販売計画の138万台には、エコカー補助金の10年9月までの延長で見込まれる増加分が含まれていない。
トヨタは年明けからの景気と市場動向を見極めながら、エコカーの販売強化で台数の上積みを目指す。

トヨタが生産計画を大幅に上積みしたことで、国内雇用への好影響を期待する声も出始めた。
トヨタは09年10月から期間従業員の新規雇用を再開しているが、生産の回復ペースが続けば、現在の1600人がさらに増員される可能性もある。

トヨタの世界販売は08年秋以降の世界的な不況で急減。
09年の販売実績は前年を約100万台下回る697万台、生産は約180万台減の640万台になる見通しだ。
(中日新聞)
299名無電力14001:2009/12/26(土) 20:30:26
299
300名無電力14001:2009/12/26(土) 20:31:08
300
301名無電力14001:2010/01/03(日) 11:52:37
インドで最新小型車が競演 モーターショー開幕へ
2010年1月2日 17時42分【ニューデリー共同】

インドの首都ニューデリーで国際モーターショー「オートエキスポ2010」が5日、開幕する。
世界の自動車市場が低迷する中、中国と並び順調な成長を続けるインドの巨大市場を自動車各社は重視。
インド紙によると、トヨタやホンダ、米ゼネラル・モーターズ(GM)、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)などがインド戦略車となる最新の小型車を公開する。

インドでは世界的な経済危機で落ち込んだ個人消費も持ち直してきており、新車販売台数が急増。
経済成長に伴い増大している中間所得層をターゲットに、インドのタタ自動車が超低価格車「ナノ」の販売を開始するなど、各社による小型車投入で競争が今後一層激化する見通しだ。

主催者によると、参加社は30カ国から2100社に上る予定。
インド自動車市場で約47%と最大シェアを占めるスズキも出展する。11日までの開催で、入場者数は180万人を見込んでいる。
302名無電力14001:2010/01/04(月) 18:03:33
香港でエンスト続出、中国石油化工の燃料に「品質問題」の疑い
1月4日17時2分配信 サーチナ

香港で元旦ごろから、液化石油ガス(LPG)を使用する小型バスやタクシーのエンジンが突然停止する事故が相次いでいる。
タクシーだけで6000台がトラブルを起こした。
燃料の品質に問題があるとの見方が強く、「問題を起こしているのは中国石油化工−中国石油化工股フェン有限公司が香港上場(0386)−の製品だ」との声が高まっている。中国新聞社が4日付で、香港メディアを引用して伝えた。

エンジン・ストップはミニバスにも波及しはじめた。
香港を走っているミニバスは約2000台だが、うち数百台のエンジンが止まったとされ、修理が必要な車も出ている。運転手兼オーナーにとっては死活問題だ。
運転手のひとりは、「中国石油化工のステーションで燃料を入れると、エンジンが止まる。5回試したが同じことの繰り返しで、今は別の会社の燃料を使っている」と話した。

香港の自動車交通運輸業総組合の杜〓棠タクシー分会主任によると、中国石油化学工業のLPGは比較的安価なので、香港で営業しているタクシー約1万8000台の約7割に相当する約1万2000台が利用している。
うち、5000−6000台で、エンストが発生したという。(〓は「品」の「口」の位置にそれぞれ「火」。その下に「木」)

杜主任によると、香港の馬鞍山地区のステーションを利用した場合、エンストが最も発生しやすいことが分かった。
高速道路を走行中にエンジンが急停止し「危険を感じ、冷や汗が出た」という運転手もいる。

他社燃料を使った場合にはトラブルが出ていないことから、組合は中国石油化工の製品の品質を疑っている。
香港の行政当局も製品の検査を始めた。1、2週間で結果が出るという。(編集担当:如月隼人)
303名無電力14001:2010/01/05(火) 19:47:44
微小粒子 守口市が最悪 大気汚染調査 全国30地点、基準超す
1月5日15時40分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000063-san-soci
304名無電力14001:2010/01/06(水) 09:09:18
 
むかしは、
「エンジンはともかく、鉄工技術はトヨタ」という印象だった

最近は、構造的・技術的な課題からは「逃げ」だな。

以前の型の複製で食いつないでる感じ。

技術力を追究するより、女の子を洗脳した方が早いってことかね?
305名無電力14001:2010/01/07(木) 18:41:19
事故偽装詐欺で再逮捕へ 愛知県警、新たに2人逮捕
2010年1月7日 夕刊

私立大学生らが仲間同士で故意に交通事故を起こし保険金をだまし取ったとされる事件で、愛知県警交通指導課と昭和署などは7日、
ほかにも保険金300万円をだまし取った詐欺の疑いで、名古屋市守山区、自営業小鹿健太(25)と
同市熱田区、私立大学3年庄司康介(21)の両被告=詐欺罪で起訴済み=
を再逮捕する。
同日、両被告と共謀したとして、私立大学生(21)ら愛知県内の20代の男2人を逮捕した。

捜査関係者によると、4人は2008年11月ごろ、
2台の車に分乗して名古屋市昭和区の路上で追突事故を起こし、休業補償などの名目で保険会社から約300万円をだまし取った疑いが持たれている。

県警への取材では、両被告が絡んだ交通事故は06年春ごろから年1、2回発生、仲間を巻き込んで同様の手口で繰り返し保険金を詐取していたとみている。

両被告は昨年、ほかの3人と同市瑞穂区で交通事故を起こし、保険金約22万円をだまし取った詐欺容疑で逮捕、起訴された。
今回の事件で逮捕者は計7人となり、うち4人は愛知県内の同じ私立大学の学生。
大半のメンバーは、同じ飲食店でのアルバイトを通じ知り合ったという。
306名無電力14001:2010/01/08(金) 02:20:31
車を買いたいんだが結局どのタイプの車が最後には残るの?
プリウスを買って、すぐに電気自動車の時代がきたらダサいじゃん。
307名無電力14001:2010/01/09(土) 19:47:56
>>306
新型ディーゼルエンジンを積んだ自動車が良いんじゃね?
308名無電力14001:2010/01/09(土) 19:51:41
連結子会社に日野とダイハツがいる
309名無電力14001:2010/01/17(日) 19:14:39
東海3県1市知事市長会議:次世代カー、航空宇宙研究開発で連携 /三重
1月16日12時1分配信 毎日新聞

◇「新産業の創出を」
東海3県1市知事市長会議が15日、
伊賀市西湯舟の「伊賀の里モクモク手作りファーム」で開かれた。
三重、愛知、岐阜の3県知事と名古屋市長が、東海地方の今後の成長戦略などについて意見交換。
次世代カーや航空宇宙産業などの研究開発に連携して取り組むことを確認した。
愛知県の神田真秋知事は、次世代カーの開発を行政がサポートする必要性を指摘すると共に、航空宇宙産業について
「東海地方は既に飛行機産業のシェアが約5割ある。新たな産業の核として育てたい」と協力を求めた。
岐阜県の古田肇知事は、次世代エネルギーのインフラ整備や電気自動車の普及について3県が連携してPRし、相乗効果を図ろうと提案。
三重県の野呂昭彦知事は、四日市市に一昨年設置した高度部材イノベーションセンターを紹介し、「イノベーション(技術革新)を実現し、新産業を創出することが重要だ」と述べた。
また、三重県が提案した都市と農山漁村の広域的交流について、名古屋市の河村たかし市長が、同市南部の田園地帯で進めようとしている大規模な市民農園計画への協力を要請した。
会議後の会見では、名古屋市が撤退を検討している徳山ダムから木曽川への導水路建設事業について、野呂知事が
「国がダム事業について基準を設定し、その上で検証していくことになっている。その時期がきてから議論することになる」と述べるにとどまった。【田中功一】
〔三重版〕1月16日朝刊
310名無電力14001:2010/01/17(日) 19:21:43
問題が有るのかい?>>309
311名無電力14001:2010/01/27(水) 18:33:52
次世代car
リニアの技術も応用して「新エンジン」を造るべき。

リニアじゃ莫大な量のゴミ・廃棄物ばかり増えて処理しきれないし、
新規にレールを敷くには日本は狭すぎる。
新幹線のアップ・グレードの方が先なのに、リニア建設の為に話を潰してるし。

どうせ、自動車販売は頭打ち、ハイブリッドも電気自動車も「その場しのぎ」と割り切ってるんだから、
次世代carに移行するのは世界の必然。

つまり今の内に、次世代の高性能エンジンを造った者が、一気に世界シェアを獲得する訳で、
その為に「航空宇宙産業」に回帰するのも必然。

映画やマンガでは「浮遊する自動車」が予言されてるけど、それは「地磁気の安定」が前提条件。
つまり「大気汚染や環境破壊」には「電磁波障害」も含まれる・・・という点をみんなが強制的に認識させれられる。

それが戦争によるものか、地殻変動によるものか、新しい発明によるものか、リニア建設の中止によるものかは知らないけどね。
312名無電力14001:2010/01/27(水) 18:39:29
トヨタ、米国でリコール対象車の販売を一時停止
1月27日9時3分配信 ロイター[デトロイト 26日 ロイター]

トヨタ自動車<7203.T>は26日、
アクセルペダルに不具合が生じる可能性があるとして米国でリコールした8車種の販売を一時停止することを明らかにした。
トヨタは今月21日、米国で販売した8車種について、アクセルペダルが踏み込んだ位置で動かなくなる恐れがあるとして、約230万台のリコールを実施すると発表していた。
同社は、2月第1週に北米工場でこの8車種の生産を停止することも明らかにした。
販売停止の対象車種は、2007年モデル以降のカムリ、09─10年モデルのRAV4、カローラ、マトリックス、08年─10年モデルのセコイア、07年─10年モデルのタンドラ、05年─10年モデルのアバロン、10年モデルのハイランダー。
同社は「解決策が確定するまで、今回の措置が必要になる。顧客のために可能な限り早くこの問題に対処するため、あらゆる努力をする」との声明を発表した。
313名無電力14001:2010/01/28(木) 07:25:09
>リニアの技術も応用して「新エンジン」を造るべき。

具体的には?
314名無電力14001:2010/01/28(木) 10:05:00
>>311
リニアモータそのものがエンジンなのだが?
自動車をリニアモータ化すると車の行ける所には、路地裏までリニアモータを
仕込むことになるのだが?
自動車販売が頭打ち?頭打ちは自動車に限らない。
一家に一台行き渡ったら、次は一人に一台、その次は一人に複数台
持たせれば良いじゃないの。
高性能エンジン?小指の先ほどの大きさで1000馬力とか?
車なんてただの移動手段だから、車である必要も無いわけで
テレポートの方が良いんじゃないの。瞬間移動できてさ。
間違えると蠅男になったりするかもね。
車が必要なのではなく、手軽で、安く、好きな所に、好きな時に
移動できれば良いわけよ。
315名無電力14001:2010/01/28(木) 12:06:34
車が必要なのかい?>>314
316名無電力14001:2010/01/28(木) 12:07:38
トヨタ車買い替えに優遇策=米GM、品質問題で狙い撃ち
1月28日11時28分配信 時事通信【ニューヨーク時事】

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は27日、
トヨタ自動車製の車を所有するオーナーがGM車に買い替える場合に、1000ドル(約9万円)の現金払い戻しや、ローン金利をゼロにするなどの販売促進策を2月末まで実施することを決めた。
同社広報担当者が明らかにした。
アクセルペダルの問題で大規模リコール(回収・無償修理)、販売・生産の一時停止に追い込まれたトヨタを狙い撃ちし、国内市場でのシェア奪還に乗り出す。
GMの販促策は、リコール対象車に限らず、トヨタ車を手放してGM車に乗り換える顧客が対象。GMの車種により、5年間のゼロ金利ローンや、購入頭金の補助などが提供される。
人気車種の販売を一時中止するトヨタ側のすきを突こうというもので、既にトヨタ顧客から数千件の問い合わせを受けているという。
品質への不安が急浮上するトヨタにとって、ライバル社との競争が一段と厳しくなりそうだ。 
317名無電力14001:2010/01/28(木) 15:37:48
トヨタ車リコール、530万台に拡大=信頼性低下、業績に影響必至−米
1月28日10時29分配信 時事通信【ニューヨーク時事】

トヨタ自動車は27日、
アクセルペダルがフロアマットに引っ掛かり事故につながる恐れがある問題で、米国で販売した「カローラ」など5車種、計約109万3000台を追加リコール(回収・無償修理)すると発表した。
同社は先週、ペダルの構造問題で別の大規模リコールに踏み切っており、一連のリコール対象は合計約530万台に拡大した。
トヨタが米国で昨年販売した新車177万台の約3倍に相当し、トヨタ車の信頼低下だけでなく、業績に深刻な打撃を与える恐れが一段と強まってきた。
今回の追加リコール対象には、新たにスポーツ用多目的車(SUV)「ハイランダー」などのほか、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)と合弁生産した小型車「バイブ」が含まれる。日本で販売された車は対象外。
フロアマット問題に関するリコールでは、マット交換のほか、ペダルも修理する。トヨタは安全性確保を最優先するため、対象車種を広げて消費者の不安一掃を図ることにした。 
318名無電力14001:2010/01/28(木) 19:56:54
トヨタ、カナダでも販売停止 25万台近くリコール
2010年1月28日 朝刊

トヨタ自動車のアクセル不良によるリコール(無料の回収・修理)問題で、トヨタは27日、
リコール対象とする「カローラ」など8車種の米国での生産・販売の一時停止に加え、カナダでの販売も一時的に停止する方針を決めた。

トヨタは、米国でのリコール対象車を生産している北米5工場の生産ラインを2月1日から1週間停止する。
5工場にはインディアナ、テキサスなど米国内のほか、カローラを生産するカナダ工場も含まれている。

カナダでも米国内の工場で生産した車両が流通していることから、米国と同様の販売停止措置が必要と判断した。

また、米国でのリコール対象車と同じ8車種についてトヨタは、カナダで販売した25万台前後についても近くリコールを実施することを決めた。

不具合があるアクセル部品を使った車両は欧州でも約200万台が販売されており、英国やドイツなどでリコールを実施する方針。リコール制度がない国では自主改修を検討する。

アクセル不良による世界市場全体でのリコール総数は、米国230万台、カナダ25万台、欧州200万台の計450万台前後に達する見通し。
リコールに伴う負担は「1000億円に満たない程度」(トヨタ幹部)との見込みを示している。
319名無電力14001:2010/01/29(金) 06:55:20
>>315
車に乗れないんだね。
320名無電力14001:2010/01/29(金) 15:22:51
反省した?>>319
321名無電力14001:2010/01/29(金) 15:26:45
トヨタ・ブランドを守るには、
フェラーリを超える「世界最高の限定車」をふたたび造ることだろうな。

つまり、センチュリーの機動重視タイプ。
バイクのハーレーダビットソンの四輪トヨタ版って感じか。

それを限定発売。
まぁ「宇宙ロケットのエンジンを搭載する」した上で、
赤字でも販売するくらいの覇気が無いと無理だが。
322名無電力14001:2010/01/29(金) 15:55:53
>>321
「ふたたび」つくるってw
じゃあ、オマエが考えてるフェラーリを超えるトヨタの車って何だったんだ?
323名無電力14001:2010/01/29(金) 17:48:47
バカ>>322
ちゃんと読め
324名無電力14001:2010/01/29(金) 17:50:20
トヨタ改修延べ1000万台 中国でもRAV4不良
2010年1月29日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010012902000146.html
325名無電力14001:2010/01/29(金) 21:57:20
トヨタの身売り先はどこになるかな。
中国?インド?
326名無電力14001:2010/01/30(土) 07:02:42
>>322
トヨタには、フェラーリのような車は無いよ。

購入代金に匹敵するぐらいの修理代がかかる車なんて。
327名無電力14001:2010/01/30(土) 14:31:06
いや?
マネしろとは言ってないよ>>326

「機動性重視のセンチュリー」って書いてるじゃん。

世界の若者が「トヨタ・・・」って思い浮かべながら、ポーっとなってしまうような。
そんな芸術的な車さ。

ニュースだけ見てると、トヨタはもう倒産したのかと思ってさ。
何か元気づける方法を考えた訳。
328名無電力14001:2010/01/30(土) 14:32:04
トヨタ、700万台超改修 昨年の世界販売台数上回る
1月30日11時58分配信 産経新聞

トヨタ自動車は29日、
欧州で販売した8車種、最大180万台を対象にリコール(回収・無償修理)を実施すると発表した。
アクセルペダルがフロアマットに引っかかって暴走する恐れから北米で実施している自主改修分などを含めると、
重複分を除いても、リコールと自主改修を合わせた対象台数が世界で700万台以上となり、トヨタの昨年の世界販売台数の698万台を上回る規模になる。

新たにリコールの対象となったのは、欧州などで2005年2月から10年1月まで製造された「ヤリス」(日本名ヴィッツ)「オーリス」「カローラ」など。

トヨタはこのほか、米国で約230万台、カナダで約27万台、中国で約7万5千台のリコールを発表。
ほかにも欧米にある生産拠点で製造された対象車が中近東に輸出されており、調査を進めている。

フロアマットの問題でトヨタは、米国とカナダで販売している高級ブランド「レクサス」など13車種、約555万台を対象に、運転席側のフロアマットとアクセルペダルを無償交換するなどの自主改修を発表している。

米国とカナダでは、リコール対象車の販売を一時停止。5つの工場で、対象車の生産を少なくとも1週間は休む。
329名無電力14001:2010/01/30(土) 14:33:53
 
考えてみれば、トヨタは、
このスレッドが始まった直後に何か手を打つべきだったね。

ギリギリの線で適正な警告を与えていたことを、スレ主自ら思い知らされたよ。
330名無電力14001:2010/01/30(土) 20:56:54
<トヨタ>07年に不具合把握 リコール見送り
1月30日19時47分配信 毎日新聞

アクセルペダルの不具合による米国での大規模リコール問題で、
トヨタ自動車が07年に米国のユーザーから「アクセルペダルが戻りにくくなる」と苦情を受けていたことが30日、分かった。
トヨタはこれまで、09年秋に米ユーザーから苦情を受け、ペダルの不具合を把握したとしていた。

トヨタによると、苦情があったのは07年3月で、ピックアップトラック「タンドラ」のアクセルペダルの戻りが悪いという内容だった。
調査の結果、ペダルの戻りを調整する部品が湿気を吸って膨らむことが分かったが、「安全面で支障はない」と判断しリコールを見送った。

また、欧州でも08年12月ごろ、顧客から「アクセルペダルが戻りにくい」とクレームがあったが、欧州当局とも協議した結果、「安全面に問題はない」と判断したという。
トヨタはこれらの経緯を米当局に報告しているが、07年時点で踏み込んだ対応をしていれば、今回のような大規模なリコールに発展しなかった可能性もある。【大久保渉】
331名無電力14001:2010/01/30(土) 21:06:41
トヨタの株主総会w怒号の嵐が吹き荒れそうwwwwwww
332名無電力14001:2010/01/30(土) 21:24:08
売った分だけ損したって?
333名無電力14001:2010/01/31(日) 06:51:05
>>327
センチュリーに機動性を求めているのかい?

トヨタ車に機動性を求めている人なら、ランドクルーザーとか
RUSHとか選ぶでしょうね。

センチュリーを求める人は、機動性とは別の物を
期待するのでは?
トヨタセンチュリー
ttp://toyota.jp/century/concept/concept/index.html
334名無電力14001:2010/01/31(日) 07:29:46
日本では隠匿です
ゴミの協力により騒がれないから
コンビニ突入・立体駐車場ダイブ・停車中発火・脱輪ミサイル
歩道暴走など色々あります
335名無電力14001:2010/01/31(日) 14:35:36
消費者金融?>>333

犯行予告?>>334
336名無電力14001:2010/01/31(日) 18:20:48
>>335
自動車免許が無いんだね。
337名無電力14001:2010/02/01(月) 17:18:57
くやしいかい?>>336
338名無電力14001:2010/02/02(火) 07:52:17
>>337
悔しいんだね。

残念だけど、当方は自動車免許は持っているし、自動車も持っている。
339名無電力14001:2010/02/02(火) 15:27:05
脳癌?>>338
340名無電力14001:2010/02/02(火) 15:27:45
トヨタ車不具合で集団訴訟=電子制御装置の欠陥放置−米加
2月2日10時35分配信 時事通信【ニューヨーク時事】

トヨタ自動車のリコール(回収・無償修理)問題の対象となったアクセルペダルの不具合をめぐり、米国とカナダでトヨタ車所有者らが同社などを相手取り集団訴訟を起こしたことが1日、明らかになった。
米テキサス州の法律事務所は同日、
トヨタがアクセルとスロットル(絞り弁)を電子制御する装置を導入したことが急加速の原因になったとして、トヨタ車を購入したテキサス州の住民らが損害賠償を求める集団訴訟を連邦地裁に起こしたと発表した。
同事務所は「トヨタは長年にわたり、この電子制御装置に欠陥があることを知りながら、何も行動を起こさなかった」と主張した。
一方、カナダ・オンタリオ州の法律事務所も同日、トヨタ車に搭載された電子制御システムに設計上の欠陥があったとして、トヨタ車の所有者らが損害賠償請求訴訟を起こしたことを明らかにした。 
341名無電力14001:2010/02/02(火) 15:37:39
342名無電力14001:2010/02/02(火) 15:50:22
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do
トヨタ 装置名:エンジンで検索してみて欲しい
勝手に吹き上がったという不具合報告が非常に多い
ニッサンやホンダやマツダで検索した場合と比べてみて欲しい

トヨタ アリオン
 2007年06月 20,000 Km
DBA-ZRT260 2ZR エンジン 2009年12月3日
 上り坂走行中、アクセルペダルを踏み込んだ量以上にエンジン回転が上昇して急加速し、ブレーキが利かなかったため、街路樹に衝突した

トヨタ イスト  2002年09月 16,700 Km
UA-NCP61 1NZ エンジン 2009年9月3日
 エンジン暖機後、自宅駐車場から10mほどゆるやかな上り坂を走行したところで、急にエンジンが吹け上がり、あわててブレーキを踏んだが、加速し続け、縁石にぶつかり停車した

トヨタ カローラアクシオ  2008年04月 不明
DBA-NZE144 1NZ エンジン 2009年10月3日
 走行中、アクセルを開けていないのに、車が勝手に加速したため、慌てて操作をあやまり、物損事故を起こした

トヨタ マークXジオ  2007年12月 不明
DBA-ANA10 2AZ エンジン 2009年9月16日
 発進後、エンジンが勝手に吹け上がり、60km/h程度まで加速し、ブレーキも利かない状態となったため、前方の車両に衝突した

トヨタ プリウス  2007年03月 不明
DAA-NHW20 1NZ-3CM エンジン 2009年10月
 車庫入れ作業のためにアクセルペダルを少しだけ踏んでいたのに、突然急加速し、壁に衝突した

トヨタ エスティマ  2002年06月 77,000 Km
TA-MCR30W 1MZ エンジン 2009年7月5日
 走行中に突然エンジンの回転が吹け上がり、急加速状態になった
343名無電力14001:2010/02/02(火) 15:55:27
344名無電力14001:2010/02/02(火) 16:22:58
345名無電力14001:2010/02/02(火) 21:53:54
トヨタ 副社長が陳謝…大規模リコール、初の会見
2月2日16時8分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000018-maip-bus_all
346名無電力14001:2010/02/03(水) 06:58:12
>>339
引籠り?
347名無電力14001:2010/02/03(水) 20:57:12
的を射た?
348名無電力14001:2010/02/03(水) 20:57:55
「プリウス」ブレーキに苦情=日米で112件−国交省、トヨタに調査指示
2月3日14時40分配信 時事通信

トヨタ自動車のハイブリッド車、新型「プリウス」のブレーキに関し、米国内でユーザーの苦情が98件に上っていることが3日、米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)の資料で明らかになった。
一方、国土交通省によると、日本国内でも昨年12月以降、計14件の同様の苦情が寄せられ、両国で人身事故の報告もあった。
国交省はトヨタに調査を指示。
アクセルペダルをめぐる大規模リコール(回収・無償修理)に続き、トヨタの新たな品質問題に発展する恐れが出てきた。
プリウスは日本で生産され、新型は昨年5月に日米両国で発売。旧型を含む昨年の販売台数は、日本で約20万台、米国で約14万台。
トヨタは80以上の国や地域で順次発売していく予定だ。
NHTSAの資料によると、でこぼこ道を走行した際や、道路の隆起、くぼみ部分を通過した際、瞬間的にブレーキが利かなくなるという苦情が多い。
これまで、この問題で追突などの事故が4件発生、2人が負傷。うち1件では、前方の車に衝突して運転者が首を負傷したという。
国交省によると、国内での苦情は「滑りやすい路面などで低速時にブレーキが瞬間的に利かなくなる」という内容だという。
昨年7月には、千葉県松戸市の国道で4台が絡む玉突き事故を起こしたプリウスの運転者が「ブレーキが利かなかった」と説明。この事故では追突された車の2人が軽傷を負った。 
349名無電力14001:2010/02/03(水) 21:05:00
米運輸当局、トヨタに民事制裁金検討 1月販売は16%減
2月3日8時42分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100203-00000500-san-bus_all
350名無電力14001:2010/02/04(木) 07:20:49
>>347
だったら仕事したら?
351名無電力14001:2010/02/04(木) 12:47:21
それが謝罪のつもり?>>350
352名無電力14001:2010/02/04(木) 12:48:25
プリウス ブレーキ苦情、トヨタは77件把握
2月4日7時30分配信 レスポンス

プリウスについて、一時的にブレーキがきかなくなるという苦情は、トヨタ自動車が把握しているものだけで77件あることがわかった。

3日夜の記者団の質問に対して佐々木眞一副社長は「(国交省が把握している件数より)もっと大きい数字で販売店にお客様から苦情がきている」と、初めて明かした。

国土交通省リコール対策室には、事故になったものも含めて09年12月から10年1月の2か月間で国内だけで14件寄せられていた。
同社が把握しているその種の苦情は、国交省が明らかにしているものを大きく超えていた。

しかし、佐々木氏は「ブレーキの不具合」と表現した記者に対しては、
「ブレーキの不具合とおっしゃいましたが、我々聞いているのはお客様の苦情であって、ご苦情の内容から不具合であるのか、フィーリングの問題であるのか、一個一個精査していかないとわからない」と、慎重な表現を求めた。

また、千葉県松戸市の新型の追突事故については「私どもが(不具合による事故と)言ったことではない」とし、さらにその事故の原因を「空走状態、ブレーキが抜ける」と表現した記者に対して「お待ち下さい、お待ちください」と発言を遮って、こう話した。

「今は調査して下さいということは聞いているが、事実関係をもう一度確認させていただきたい。詳しいことがわかり次第ご連絡する」

ユーザーが感じるプリウスに関するブレーキの不調は、構造上の問題か、それとも単なるユーザーの気のせいなのか。同車はその真実を調査中であることを強調した。
《レスポンス 中島みなみ》
353名無電力14001:2010/02/04(木) 12:51:13
問題は、詐欺まがいの交通取締りと自動車販売の会社が癒着していることでは?

354名無電力14001:2010/02/04(木) 15:48:22
ペダルを踏んだ時のスイッチングの問題。ブレーキペダルもマガイものだった。
355名無電力14001:2010/02/05(金) 06:56:00
>>351
仕事をしている人が書き込む時間じゃないね。↓
351 名前: 名無電力14001 投稿日: 2010/02/04(木) 12:47:21
356名無電力14001:2010/02/05(金) 18:35:01
じゃあ仕事すれば?>>355
357名無電力14001:2010/02/05(金) 18:36:39
リコール問題対象外のカムリに不具合 米で「突然加速」
2010年2月5日 夕刊【ニューヨーク=共同】

トヨタ自動車の大規模リコール(無料の回収・修理)問題で、
トヨタが米国で1月に発表したリコールや昨年11月の自主改修の対象となっていない2002〜06年型のカムリについて、多数の不具合の報告が米道路交通安全局(NHTSA)に寄せられていることが4日、分かった。

カムリはトヨタが北米市場でシェアを拡大した際の“立役者”となった世界戦略車。
02〜06年型は米国で計約215万台販売された
。主力車種に苦情が出たことで、トヨタに対しあらためて品質問題の徹底調査を求める圧力が強まっている。

07〜10年型のカムリは、アクセルペダルが戻らない恐れがあるとしてリコールの対象になったが、02〜06年型はこれまで対策は取られていない。

NHTSAによると、02〜06年型についても「運転中に突然加速した」などアクセル関連の報告が100件以上寄せられた。
CNNテレビは4日、急加速した05年型カムリが衝突事故を起こし、運転していた女性が08年に死亡したと報道した。

NHTSAによると、小型トラック「タコマ」についても「予想外の急加速」をしたケースが100件以上報告された。
タコマは運転席のフロアマットが外れてアクセルペダルに引っかかる恐れがあるとして自主改修の対象になったが、マットがない車両で急加速したとの報告も複数あった。
358名無電力14001:2010/02/06(土) 06:54:16
>>356
悔しかった?
359名無電力14001:2010/02/07(日) 10:58:29
呼び込み?>>358
360名無電力14001:2010/02/07(日) 10:59:13
新型「プリウス」国内全車リコールへ
2月7日3時11分配信 読売新聞

トヨタ自動車は6日、
ハイブリッド車の新型「プリウス」のブレーキに不具合が発生した問題で、国内で販売済みの全車両について、
リコール(回収・無償修理)の実施を決め、販売店に伝えた。

国土交通省と調整した上で、今週前半に正式発表する。

国内では、法律で定めた保安基準を満たさず、原因が設計や製造過程にある場合、国交省へのリコール届け出が義務づけられている。
トヨタはプリウスの不具合は欠陥ではないとして、自主改修である「サービスキャンペーン」も検討したが、信頼回復を優先し、厳格なリコールに踏み切ることにした。
リコールでは、不具合の原因となったアンチロック・ブレーキ・システム(ABS)の電子制御プログラムを修正する。

昨年5月に発売された新型プリウスは米国など約60か国・地域で計30万台以上が販売されており、米国などでもリコールや自主改修で同様の無償修理を行う。

プリウスは、「ブレーキが利きにくい」といった苦情が日米で100件以上寄せられていることが3日わかった。
販売済み車両への対策を発表する前に1月末から工場で生産する車両に改善策を講じていたこともわかると、内外で不信感が強まり、5日に豊田章男社長が緊急記者会見で早期に具体策を決める考えを示していた。 最終更新:2月7日3時11分
361名無電力14001:2010/02/07(日) 11:01:50
自動車業界には、リコールという「チェック機能」があっていいねぇ
362名無電力14001:2010/02/07(日) 11:09:10
>>361
リコールされたいのかい?
363名無電力14001:2010/02/07(日) 20:06:54
骨折?
364名無電力14001:2010/02/08(月) 18:22:53
>>363
カルシウム不足と、紫外線を浴びないせいでは?
365名無電力14001:2010/02/08(月) 19:37:20
『報ステ』トヨタ報道がデタラメな件

 トヨタは調達部門が生産管理部門と並んで出世コースであり、調達の社員が下請け部品メーカーに入り浸って、
「これもっとコストダウンできるでしょ?」と徹底的にいじめ抜いて、素材の指定までする。
今回のペダルも、設計したトヨタに責任がある。一部のペダルに不良品が混じっている訳ではなく、
そもそもの設計が間違っていて全車改修なのだから。

 つまり、国内でもリコール王だったトヨタが、その体質のまま、相似形で世界のリコール王になっただけ。
本来ならば、グローバル展開を急激に進める前に、品質管理などを徹底し、過去のリコール車の改修を終え、
準備が整ったところで世界1000万台を目指すべきだった。なにしろ、リコール台数ナンバー1企業だ。

 しかし、トヨタを止める者はいなかった。ここに、今回の問題の本質がある。ジャーナリズムも、国交省も、
政治家も、全部グルの共犯だった。1000億円の広告宣伝費で口止めされたマスコミ、
愛知万博などイベントで協賛を得たい官僚、政治資金と選挙の票が欲しい政治家。政官業のパーフェクトな癒着だ。
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/107/show

大企業トヨタの直参と陪臣

トヨタが下請けへの支払いを一律で3割カットするというニュースが話題となっている。
こういう下請けイジメはどこの大手でもルーチンとして存在しているが、一律で、しかも3割というのは結構えげつない。

こういう流れの中では、本来は自社内の効率化で捻出すべき原資まで、コストとして下請けに押し付けられることになる。
トヨタ本社の管理部門にいるノンワーキングリッチが肥え太る一方で、モノ作りの現場はどんどんやせ細っていくわけだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4519878/

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。
http://d.hatena.ne.jp/roumuya/

豊田市が自殺対策を強化 被雇用者では全国最多(中日新聞等)
http://blog.canpan.info/dogenkasenaika/archive/186
366名無電力14001:2010/02/13(土) 17:57:35
反省した?>>364
367名無電力14001:2010/02/13(土) 17:58:26
トヨタ、小型トラック「タコマ」約8000台を米国でリコールへ=文書
2月13日9時45分配信 ロイター[オーランド(米フロリダ州) 12日 ロイター]

トヨタ自動車<7203.T>は2010年型小型トラック「タコマ」約8000台を米国でリコールする。
トヨタが米国のディーラーに送った文書の写しをロイターが入手した。
フロント・プロペラシャフトの不具合で車体の制御が失われる可能性があるという。
問題のプロペラシャフトはダナ・ホールディング<DAN.N>社製で、リコール対象となる車両は09年12月中旬から10年2月初旬の間に生産された。
トヨタのコメントは得られていない。
368名無電力14001:2010/02/13(土) 18:38:00
>>366
引籠り?
369名無電力14001:2010/02/16(火) 17:18:31
恥ずかしいかい?>>368
370名無電力14001:2010/02/16(火) 17:19:35
米トヨタ車の急加速絡む事故、死者34人に増
2010年2月16日 夕刊【ワシントン=古川雅和】

米道路交通安全局(NHTSA)は15日、
トヨタ自動車の車の急加速に絡むとみられる事故で、2000年以降の死者数が34人にのぼることを明らかにした。

 NHTSAが受けた急加速に絡む苦情は、00〜09年まで17件で死者数が21人だった。
米国内で急加速問題が報道などで大きく取り上げられた後の1月27日以降に、05〜10年の苦情が9件増え、死者数が13人増加した。

一方、リコール(無料の回収・修理)が届け出られたプリウスのブレーキに対する苦情は交通当局が調査を開始して以降、1120件に達した。

NHTSA幹部は米メディアに対して「リコールや不具合が公表された後に、苦情が増えるのは通常のことだ」と説明している。
371名無電力14001:2010/02/16(火) 17:32:25
>>369
恥ずかしくないのかい?
372名無電力14001:2010/02/16(火) 20:08:00
的を射た?>>371
373名無電力14001:2010/02/16(火) 20:09:00
トヨタ車の不具合による死亡事故報告が増加=米高速道路交通安全局
2月16日14時3分配信 ロイター[ワシントン 15日 ロイター]

米高速道路交通安全局(NHTSA)は15日、
トヨタ<7203.T>車の意図せぬ加速が原因で起きたと消費者から訴えがあった事故による死者が34人になったと明らかにした。
そのうち3分の1以上は、最近になって報告があった事故だという。
NHTSAによると、1月27日以降に届け出があった、2005年から2010年までに起きたそのような事故の件数は9件で、13人が死亡、10人が負傷したという。
NHTSAは、重大なリコール(回収・無償修理)が行われた場合、消費者の訴えが増加するのは通常のことだとしている。
トヨタは声明の中で「消費者によるすべての報告を真剣に受け止めている」としたうえで、
「一段と厳しい品質管理を行い、消費者による訴えをさらに徹底的に調査する」ための措置を講じている、としている。
最終更新:2月16日14時3分
374名無電力14001:2010/02/16(火) 22:08:23
>>372
車も持ってないんだね。
375名無電力14001:2010/02/17(水) 23:59:21
うらやましいのかい?>>374
376名無電力14001:2010/02/18(木) 00:00:12
うらやましいよ
377名無電力14001:2010/02/18(木) 00:00:52
次は、JRか


米トヨタのリコール隠し疑惑調査 当局が書類提出命じる
2010年2月17日【ワシントン=古川雅和】

米道路交通安全局(NHTSA)は16日、
トヨタ自動車が実施した3件のリコール(無料の回収・修理)に遅れがなかったかを調べるため、トヨタに関係書類を提出するよう命じた。
法律違反があった場合には「最大で1640万ドル(約14億8000万円)の制裁金を科す可能性がある」と強い姿勢を見せた。

米国では議会を中心に、トヨタがアクセルペダルの不具合などで「リコール隠し」をしたとの疑念が浮上している。
米当局が調査着手を公表したことで、24日から下院監視・政府改革委員会などで始まる公聴会での追及もさらに厳しくなりそうだ。

米運輸省のレイ・ラフード長官は声明で、「リコールは非常に深刻な問題で、自動車メーカーは不具合に対する迅速な報告が求められている」とし、厳しい姿勢で調査を進める考えを示した。

NHTSAは「2007年9月以降、米国だけで合計3回にわたり約600万台のリコールを行ったトヨタが不具合をいつ、どのように知ったのかが分かる書類の提出を求めた」とした。
問題の認識時期を調べるため、生産のデータや消費者からの苦情に加え内部の会議のデータも求めた。
NHTSAは「自動車メーカーは法律で安全面の欠陥を確認してから5日以内にNHTSAに報告し、速やかにリコールする必要がある」と強調した。

トヨタは16日、「NHTSAの要求を精査し、求めるすべての情報提供に応じる」との声明を発表した。
378名無電力14001:2010/02/18(木) 00:08:50
韓国でトヨタに損害賠償求め提訴 リコール問題
2010年2月17日 23時56分【ソウル共同】

聯合ニュースによると、
トヨタ自動車がアクセルペダルなどの不具合で大量のリコール(無料の回収・修理)を実施した問題で、
韓国人のトヨタ車オーナーがトヨタなどに対し、約1億3800万ウォン(約1090万円)の損害賠償を求める訴訟をソウル地裁に起こした。
韓国人の代理人を務める法律事務所が17日明らかにした。

韓国で同問題に関連した訴訟は初めてという。

聯合ニュースによると、この韓国人は昨年10月に引き渡された新型プリウスについて、
「トヨタは深刻な欠陥を意図的に隠して販売するという危険行為を犯した」と主張している。
379名無電力14001:2010/02/18(木) 00:20:12
>>375
スレ主は引籠りだから、車を使う必要を感じない。
と言う事ですね。
380名無電力14001:2010/02/22(月) 19:30:50
ざまみろバカ>>379
381名無電力14001:2010/02/22(月) 19:32:22
「トヨタ91億円超節約」米メディア一斉報道 07年のリコールで
2010年2月22日【ワシントン=青柳知敏】

トヨタ自動車が2009年7月に作成した社内文書で、
07年に米国で実施したフロアマットの改修を米当局との交渉で限定的なリコール(無料の回収・修理)にとどめ、1億ドル(約91億円)以上の経費を節約したと記載していたことが分かった。米メディアが21日、一斉に報じた。

文書はワシントン駐在のスタッフが北米トヨタの稲葉良●(よしみ)社長あてに作成した報告書とみられ、24日に開かれる米下院監視・政府改革委員会の公聴会に向け、トヨタが既に議会側に提出している。
同日の公聴会には豊田章男社長が招請されており、事実確認に対する厳しい追及が避けられない見通しだ。

文書が「1億ドル以上の出費を抑えた」としているのは、07年9月に実施した「カムリ」「レクサスES350」のフロアマットのリコール。
米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)は07年3月、運転席のマットがアクセルペダルに引っ掛かりやすいとして調査を開始し、トヨタは「マットを正しく敷けば問題は起きない」と回答したという。

この時のリコール対象は2車種だったが、米国では09年8月にカリフォルニア州で起きたレクサス暴走死亡事故をきっかけに、同様の問題があらためて浮上した。

米国では議会を中心にトヨタの「リコール隠し」への疑念が強まっており、公聴会でトヨタが顧客からの不具合情報をいつ把握し、どう対処したかが大きな焦点になる。
公聴会の構成議員らは、トヨタがリコールを決めるまでの過程で、監督官庁の米運輸省の対応が適切だったかについても追及する構えだ。
◆文書一点で結論は「間違い」と反論【ワシントン=青柳知敏】
米国トヨタ自動車は21日、リコールを限定的にとどめたことで1億ドルを節約できたとする社内文書について
「われわれの最優先事項は顧客の安全。一点の社内文書でそれを否定するのは間違っている」と指摘、文書内容がトヨタの経営方針を示しているとの見方に反論した。
(注)●は目ヘンに見
382名無電力14001:2010/02/22(月) 20:21:38
>>380
悔し涙でディスプレイが滲んで見えているんですね。
383名無電力14001:2010/02/24(水) 15:21:11
反省した?>>382
384名無電力14001:2010/02/24(水) 15:22:26
「恥を知れトヨタ」米下院公聴会 8時間続き終了
2月24日10時51分配信 産経新聞【ワシントン=犬塚陽介】

トヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題をめぐり23日、開かれた米下院エネルギー・商業委員会の公聴会は、8時間近く続いて終了した。
トヨタ自動車の米販売子会社のレンツ社長に対し、出席した議員は執拗(しつよう)な質問攻めにした。
背景には、トヨタ車が急加速するのは電子制御システムの欠陥が原因ではないか、という強い疑念がある。

「恥を知れ、トヨタ」。公聴会では怒気を含んだ鋭い声が満員の会場に響いた。
車の急加速で危うく命を落としかけた米国人女性は、トヨタが急成長の影で置き去りにした安全への対応を「強欲」と批判した。
出席した委員からも厳しい質問が相次ぎ、レンツ社長も、対応の遅れについて「過ちを認め謝罪する」と陳謝した。

公聴会の最初の証言者となったテネシー州のロンダ・スミスさんは、愛車のレクサスが2006年、
ブレーキが利かぬまま勝手に加速し、時速160キロでの走行を余儀なくされた状況を涙をこらえながら語った。

ギアをバックやニュートラルに切り替えたり、サイドブレーキを引いてもスピードは落ちない。
「死を覚悟した」というその直後、車が急に減速を始めて一命を取り留めた。その瞬間を「神が現れた」と語った。

電子系統の不具合をトヨタなどに訴えても相手にされず、スミスさんは「人命を無視している」と涙ながらに憤った。

ワクスマン委員長は、トヨタや米政府機関が「電子系の不具合が問題を起こす可能性を真剣に検討した証拠はない」と批判。
バートン議員も「私なら(スミスさんの)車を手に入れ、徹底的に不具合を調べる」と述べ、トヨタ側の対応に不満を示した。

強い逆風を受ける形で証言に立ったレンツ社長は、トヨタ車がスミスさんに引き起こした事態を「恥ずかしく思う」と語ったほか、20年以上前に自身も兄弟を事故で亡くした経験に触れて
「家族がくぐり抜けねばならぬ困難は知っている」と事故で死亡した人々を悼んで言葉を詰まらせた。

ただ、電子制御システムの不備は「今後も調査を続ける」としながらも、現時点では「ないと確信している」と自信をみせた。
385名無電力14001:2010/02/24(水) 19:31:48
>>383
反省した事が無い?
386名無電力14001:2010/02/25(木) 16:21:02
反省しました
387名無電力14001:2010/02/25(木) 19:39:15
>>386¬スレ主だと思う。
388名無電力14001:2010/02/26(金) 15:16:55
入信?>>385-387
389名無電力14001:2010/02/26(金) 15:25:47
 
いわゆる「職人」的な「くるまづくり」から、トヨタはもう「逃げた」と思っていたな。
「あぁ、ホンダの次はトヨタが逃げた」と車を見て思った。

そりゃ「危険な廃棄物」を満載した金融商品が高速で走ってれば、たしかに「走る凶器」
警察の交通取締りも型にハメて「詐欺」になって、
交通機動隊も「ショッカー」になって一般人を襲うわけ。

アイデアとしては「特殊車両」だろうな。
環境板中のスレッド「土壌無害化処理車」とか「地雷撤去車」の類を、即、組み立てる機動力。
これで、いきなり「エンジン開発」に踏み込まなくても既存の技術で「技術力」をアピールでき、時間稼ぎになる。

他に「農機」とか「除雪専用車両」とか「天然ゴム100%タイヤ搭載」とか、
「自動車を回収リサイクル」義務化するとか。

とっくに指摘されていたアイデアだが、また戻ってきた。
良かったね? トヨタ


「いいクルマ造ろう」 トヨタ社長、ケンタッキー工場訪問
2月26日9時11分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100226-00000511-san-bus_all
390名無電力14001:2010/02/26(金) 18:29:21
>>389
スレ主は自動車が持てないんですね。
391名無電力14001:2010/02/27(土) 00:32:53
あぁ、ホンダの次はトヨタが逃げた
んー。そんな瑣末な事よりも、あな
たは増殖主義ゼネコン主義の「中国
バブルの崩壊」もささやかれている
カルト宗教のはびこる国を知ってる
? すごくバカっぽい印象なんだが?
>>389
392名無電力14001:2010/02/27(土) 17:26:25
入信?>>390>>391
393名無電力14001:2010/02/27(土) 17:27:29
「トヨタ、重要情報隠し」 米下院委員長、疑念に回答求める
2010年2月27日 13時13分【ワシントン=古川雅和】

米下院監視・政府改革委員会のタウンズ委員長は26日、
トヨタ自動車が安全に関連する重要な書類を「故意に開示しなかった証拠があった」と発表した。
トヨタが「法律を組織的に無視」した可能性も指摘し、3月12日の正午までに疑念に対する回答を求めた。

タウンズ委員長は大規模リコール(無料の回収・修理)とは別に、北米トヨタの元法律顧問のビラー氏から提出された内部文書などを検討した結果、以前に横転事故が起きた車のデザインやテストデータなど安全性に関する内部書類があったと指摘した。

その上で、トヨタが監督当局の米道路交通安全局(NHTSA)に重要な情報を開示していなかったという「重大な疑問が生じている」とし、26日、北米トヨタの稲葉良●(よしみ)社長に書簡を送付した。
この中で、書類やNHTSAに対する報告の有無、その時期などを説明するよう求めた。
これまでビラー氏は辞任時に持ち出したトヨタの内部書類の取り扱いをめぐり、トヨタと訴訟をしていた。

これを受け、トヨタは26日に声明を発表し、情報隠しや法律軽視の疑念に「われわれは適切に行動していると確信している」と反論。
タウンズ委員長に説明する考えを明らかにした。(注)●は目ヘンに見(中日新聞)
394名無電力14001:2010/02/27(土) 17:31:42
アメリカの弁護士連中はこれは絶好の金儲けとばかり、何もないのにも
関らずトヨタの車に乗っているいる人に被害があったとの話を
でっち上げ訴訟に持っていく事が頻発しているらしいな
395名無電力14001:2010/02/27(土) 18:40:33
「暴走」レクサス、転売された後はトラブルなし
2月27日10時45分配信 読売新聞【ワシントン=岡田章裕】

米高速道路交通安全局(NHTSA)は26日、
トヨタ車の急加速問題を検証するため、23日の下院公聴会で取り上げられた「レクサスES350」を買い取ったと発表した。

このレクサスは、公聴会で証言したロンダ・スミスさん(テネシー州)が使っていた。
スミスさんは、2006年にアクセルを踏まないのに時速160キロ・メートルまで加速したと、恐怖の体験を涙ながらに証言している。

スミスさんは、この車を走行距離が3000マイル(約4800キロ)の時点で売却した。
現在の走行距離は約3万マイル(約4万8000キロ)に達しているが、米メディアによると売却後、この車は何のトラブルも起こしていないという。
最終更新:2月27日10時45分
396民主党役員すべて工作員:2010/03/01(月) 03:11:13
■小沢★★★★★★★★★北朝鮮工作員育ての親!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★             
                        ↓↓↓   公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』

>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。

>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。

■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。

■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。

■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
397名無電力14001:2010/03/03(水) 17:16:03
「尻軽」な印象も。実質的な倒産か?


トヨタ、品質委に元米運輸長官起用
2010年3月3日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010030302000117.html
398名無電力14001:2010/03/03(水) 18:48:16
トヨタ車事故の遺族、損害賠償請求=「レクサス」で4人死亡−米加州
3月3日16時52分配信 時事通信【ロサンゼルス時事】

米カリフォルニア州南部サンディエゴで昨年8月、
トヨタ自動車の高級車「レクサスES350」が急加速し、乗っていた4人全員が死亡した事故の遺族が2日、サンディエゴ郡の裁判所に損害賠償を求めて提訴した。ロサンゼルス・タイムズ(電子版)が伝えた。
同紙によると、事故当時、非番だった地元警察官のマーク・セイラーさん(45)は200キロ近いスピードで暴走中の車内から、
「トラブルだ。ブレーキが利かない」と通報したが、その直後にほかの車に衝突。
セイラーさんのほか、同乗していた妻と娘ら3人が死亡した。請求額は不明。
道路交通安全局(NHTSA)は昨秋、事故に絡みアクセルペダルがフロアマットに引っ掛かった可能性などを指摘。
通報内容はメディアで繰り返し伝えられ、全米でトヨタ車の急加速問題に関心が高まる契機となった。 
399名無電力14001:2010/03/04(木) 17:34:53
399
400名無電力14001:2010/03/04(木) 17:35:41
400
401名無電力14001:2010/03/04(木) 19:52:55
トヨタ急加速「業界全体に安全基準を」 米議員が運輸長官に要請
2010年3月4日 夕刊【ワシントン=古川雅和】

米下院監視・政府改革委員会の有力メンバー、アイサ議員(共和党)は3日、
ラフード米運輸長官に書簡を送り、米国で苦情が出ているトヨタ自動車の急加速問題に関連し、再発防止に向けて業界全体の安全基準を作成するよう要請した。

同議員は、公聴会を通じ「自動車メーカーが、急加速を絶対に起こさないと保証できないことが分かった」と指摘。
さらに「起きているのはトヨタだけではなく、自動車業界の問題」と指摘した。
トヨタに対して集中的に厳しい姿勢を示していた同議員が態度を変えたことは、この問題をめぐる米議会の風向きの変化を裏付けたといえそうだ。

同議員は書簡で、トヨタが今年末までに北米の新車すべてに搭載するブレーキ・オーバーライド・システム(BOS)が「自動車業界全体にとって必要だ」と主張。
米道路交通安全局(NHTSA)に対し、2011年から全メーカーがBOSを導入できる可能性について回答を求めた。
トヨタ車以外での急加速の発生のデータや分析の提供も要請した。
402名無電力14001:2010/03/05(金) 21:40:49
尾張東部2市1町で粗大ごみ有料化へ
2010年3月5日

尾張旭市、瀬戸市、長久手町が、家庭から出る粗大ごみの有料化を検討していることが分かった。2011年度の導入を目指している。
処理費の一部を応分負担してもらうことで公平化を図り、排出抑制につなげる狙い。

2市1町は粗大ごみを無料で回収し、2市1町でつくる尾張東部衛生組合の晴丘センターで処理している。

尾張旭市によると、県内で無料回収しているのは、2市1町と碧南市だけという。

07年度は、尾張旭市が年間395トンを回収し、処理費2700万円。瀬戸市は974トンで4400万円。
長久手町は173トンを800万円で処理している。

05年、国は応分負担の考え方に基づき、一般廃棄物処理有料化の方針を打ち出した。
県内でもほとんどの自治体が有料化しており、2市1町は08年秋に協議を開始。
また09年10月には、市民をメンバーに加えた尾張東部衛生組合循環型社会推進会議が有料化へ向けた提言書をまとめた。

この提言を踏まえ、2市1町は、手数料や開始時期などの足並みをそろえるため、協議を続けている。

手数料は、粗大ごみに張るシールを販売して徴収する方法で、金額は1個あたり1000円を上限に検討中。
粗大ごみの基準は「不燃ごみ袋に入らないもの」を想定している。有識者や市民の意見を聞いた上で、条例改正案を議会に提出する。

尾張旭市環境課は「今は無料なので、ほかの地域から持ち込まれる例もある。ごみ処理にはコストがかかると認識してもらい、意識改革につながればいい」と理解を求めた。
(今村節)
403名無電力14001:2010/03/07(日) 17:46:36
トヨタは税金に尻拭いさせて当たり前という高度成長期のままの企業。
404名無電力14001:2010/03/08(月) 09:42:42
あのアクセルペダルの改修、ブレーキオーバーライド追加のファームの
変更対策をやった後もトヨタ車の暴走が止まらない。もう、”どうにも
とまらない”になってきた。昨日、10件と出ていたが、今日は15件に
なっている。
http://abcnews.go.com/Business/wireStory?id=10005595
トヨタは、いよいよ逃げられなくなったな。
2006年よりインターネット掲示板「2ちゃんねる」にきわめて不適切な書き込みを続け、
トヨタ自動車に関わる皆様に不快な思いをさせ、ご迷惑・ご心配をおかけしたことをお詫びします。
406名無電力14001:2010/03/10(水) 22:26:26
具体的には?>>405
407名無電力14001:2010/03/10(水) 22:28:00
軍事系施設(たとえばレーダー等)の応用で、
車両の電機制御に介入することは出来るのではないか?


プリウスが高速道路で急加速事故 米国
3月10日15時57分配信 日本テレビ

アメリカで、「トヨタ自動車」の「プリウス」が急加速した事故が注目を浴びている。

プリウスの急加速が起きたのは、カリフォルニア州サンディエゴ近郊で、61歳の男性が8日、
高速道路でほかの車を追い越そうとアクセルを踏んだ後、コントロールが効かなくなった。
結局、車は緊急通報を受けて駆け付けたパトカーに並走されて停止するという事態になり、アメリカのメディアは、新たなトヨタ問題として大きく報じている。

加速の原因はわかっておらず、トヨタとアメリカの運輸当局は、それぞれ現地に調査員を派遣して原因究明を急いでいる。
408名無電力14001:2010/03/11(木) 16:07:42
>>407
スレ主は、出所不明の”電波”によって
既に操られているのでは?
409名無電力14001:2010/03/11(木) 17:26:38
じゃあ、それは「負けたフリ」ってことかい?>>408
410名無電力14001:2010/03/12(金) 14:23:45
プリウス工場の車内に硫化水素、作業員自殺か
3月12日12時50分配信 読売新聞

12日午前6時5分頃、愛知県刈谷市一里山町のトヨタ車体富士松工場で、
製造中の乗用車の窓ガラスに「硫化水素充満中」と書いた紙が張られ、車内で男性が倒れているのを、従業員の男性が見つけ119番した。

男性はすでに死亡しており、駆けつけた消防署員が確認したところ、車内から硫化水素が検出された。

県警刈谷署などによると、男性は40歳くらいで、上下青色の作業服姿だった。
同社の期間従業員とみられ、後部座席の足元に横たわっていた。
車内には硫化水素を発生させたとみられるペットボトルがあり、車のそばには自殺をほのめかすメモが置かれていた。
乗用車はほぼ完成していた。
同工場では、プリウス、エスティマなどの乗用車を生産。
工場は午前6時半から翌午前3時まで稼働している。
事故の影響で一時稼働を停止していたが、午前11時頃に再開した。
最終更新:3月12日12時50分
411名無電力14001:2010/03/12(金) 16:28:57
>>409
スレ主の場合は、「負けを認めなければ負けでは無い」
と言うやつでは?
412公安当局:2010/03/12(金) 18:41:34
トヨタの問題は一民間企業の問題ではない、この先日本企業はアメリカで
問題が無いのにも関らず問題を作り上げて狙い打ちされるぞ、
民主党とアメリカの関係が悪化している事とも無関係ではない、
国際政治とはこういうものなんだよ、黒マグロや鯨も裏でつながっている
この先も日本企業も一般国民をターゲットにされる、相当やばい事になる
413名無電力14001:2010/03/13(土) 12:14:57
スレッドの存在が困るのかい?>>411
414名無電力14001:2010/03/13(土) 12:16:04
同一者では?>>411>>412
415名無電力14001:2010/03/13(土) 12:18:02
米ABC、映像操作認める=トヨタの電子装置欠陥報道で
3月13日1時30分配信 時事通信【ニューヨーク時事】

米ABCテレビは12日までに、
2月22日に放映したトヨタ車の急加速原因が電子制御装置の欠陥であることを立証したとするギルバート南イリノイ大学教授の実験報道について、映像を操作したものであることを認めた。
米メディアがABC広報担当者の話として伝えた。
トヨタ自動車は今月8日、ABCが電子回路を人為的にショートさせるなどした同教授の実験を一方的に脚色して伝え、トヨタ車の電子制御装置の安全性に疑問を投げ掛ける番組を放送したとして、非難する声明を発表していた。
416名無電力14001:2010/03/13(土) 16:21:37
沖縄の米軍基地反対の皆さんと日本国のどちらを選ぶかだろう
沖縄の皆さんと日本国民が一緒に仲良く心中するか
沖縄の皆さんだけに沈没して貰うかどちらかだろうな
417名無電力14001:2010/03/13(土) 16:50:14
>>407に書いてある事例は、ドライバーのやらせだったみたいだね。
昼のニュースでそんな事言ってた。
418名無電力14001:2010/03/13(土) 17:25:11
スレチガイ>>416
419名無電力14001:2010/03/13(土) 17:26:09
消費者保護求めトヨタ提訴=米加州オレンジ郡検察当局
3月13日10時42分配信 時事通信【ニューヨーク時事】

米カリフォルニア州オレンジ郡の検察当局は12日、
トヨタ自動車が不意に急加速する欠陥車を承知の上で販売していたとして、米国トヨタ自動車販売を相手取り、消費者保護や同社への制裁金を求める訴えを同郡上級裁判所に起こした。
検察当局によると、トヨタを相手取り消費者保護を求める訴訟が米国で起こされるのは初めて。
検察当局は声明で、オレンジ郡の消費者が事情を十分に知らずにトヨタ車を購入していることを懸念しているとした上で、違法かつ詐欺的な商慣行から住民を守る責務があると強調。
トヨタは急加速問題が解決するまで販売を停止するどころか、むしろ販売とリースを継続する決定を下したと非難した。
さらに検察当局は、商取引関連の法令違反ごとに2500ドル(約22万5000円)の制裁金を科すよう求めている。
トヨタ側は「訴状を受け取っておらず、コメントできない」としている。 
420名無電力14001:2010/03/13(土) 17:30:26
421名無電力14001:2010/03/13(土) 17:32:46
>>415
トヨタ急加速「米ABCが映像操作」 停止中の車で撮影
2010年3月13日 12時24分【ニューヨーク=阿部伸哉】

トヨタ車の急加速問題をめぐる報道で、米ABCテレビは12日までに、AP通信に対して電子制御システム欠陥の可能性を報じたニュース番組で、急加速の映像効果を狙って「誤った映像編集」を行ったと認めた。
8日に起きた「プリウス」の急加速でも、不審な点があるとの指摘が出始めている。

AP通信によると、ABCは2月22日に放送した「ワールドニュース」で記者をトヨタ車に乗せ、急加速を「再現」した。
約2秒間、エンジン回転数が急激に上昇するタコメーターの映像を挟んだが、ABCは停止中の車で撮影したタコメーターと認めた。
「動いている車の中ではうまく撮影できなかった」と説明している。

ABCはトヨタ車急加速問題の急先鋒(きゅうせんぽう)で、番組は「電子制御システムの欠陥」を実証する内容。
トヨタ自動車は今月8日、公開実験を行って「自然状態では起こり得ない」と真っ向から否定した。

また、8日にカリフォルニア州の高速道路で起きた2008年型プリウスの急加速は、パトカーが並走して停止にこぎ着けた映像が全米に流れ注目を集めた。
だがUSAトゥデー(電子版)は12日、プリウスのブレーキは強く踏むとエンジン出力を弱める仕組みとなっていると指摘。
運転者の男性(61)が、自己破産していたことも挙げ、信ぴょう性に疑問を投げかけた。
米国の自動車関連のブログでも「並走のパトカーが『ニュートラルに入れろ』と指示したのに、男性が無視したのはおかしい」などの書き込みが相次いでいる。
(中日新聞)
422名無電力14001:2010/03/13(土) 17:34:54
スレちがいじゃないよ、甘いなトヨタと沖縄は同じ土俵なんだよ
423名無電力14001:2010/03/13(土) 17:34:59
トヨタ実験映像で誤解、米ABCが認める
http://www.youtube.com/watch?v=cYbL2M70nsY
424名無電力14001:2010/03/13(土) 19:18:02
>>418
奇知外
425名無電力14001:2010/03/13(土) 21:16:59
俺もそう思うアメリカの戦略だな日本の代表的企業をまず叩く
沖縄の基地問題が解決すればたぶんトヨタの方も自然に静まる
裏にはアメリカの国家戦力局が動いてマスコミを煽っているからな
426名無電力14001:2010/03/13(土) 22:26:55
ABCってのはヤラセの代名詞なんだねぇ。
427億kW ◆BN8ofhI8Eg :2010/03/13(土) 22:37:25
  おそらくアメリカの空気は、特に温暖化などを心配する半分の空気は
トヨタが、ハイブリッド車では先行してても、本格的なエコカーである、プラグインハイブリッドや電気自動車では
アメリカ人は期待してるのにろくなモデルを出してこない、世界一の車やなのにと。不満といらいらが募ってると思う
とくにプラグインハイブリッドでは、みながあんなに重い高いGMのボルトだけでだけでは不安な野にトヨタもプラグインしてはやたらバッテリ航続の短い不十分な物しか出してこないのにいらいらが嵩じてると思う
トヨタはあまりに大不況以後石油乗用車「再普及」を加速して環境を壊す方向としるつまり環境破壊にブレーキを効かなくしてると、不安と不満が募ってるのでないか

 実際トヨタなら、バッテリーで50km走る価格も多少手ごろなプラグインを開発しようと思えばできるはずなのに、さっぱりだ
電気自動車も出してこない
世界一の車屋なのに何事だとアメリカ人の半分はイライラしてると思うよ
アメリカ人半分は今ほどの石油漬けアメリカ社会を実は不安に思ってるからだしね
428億kW ◆BN8ofhI8Eg :2010/03/13(土) 22:38:27
  おそらくアメリカの空気は、特に温暖化などを心配する半分の空気は
トヨタが、ハイブリッド車では先行してても、本格的なエコカーである、プラグインハイブリッドや電気自動車では
アメリカ人は期待してるのにろくなモデルを出してこない、世界一の車やなのにと。不満といらいらが募ってると思う
とくにプラグインハイブリッドでは、みながあんなに重い高いGMのボルトだけでだけでは不安な野にトヨタもプラグインしてはやたらバッテリ航続の短い不十分な物しか出してこないのにいらいらが嵩じてると思う
トヨタはあまりに大不況以後石油乗用車「再普及」を加速して環境を壊す方向としるつまり環境破壊にブレーキを効かなくしてると、不安と不満が募ってるのでないか

 実際トヨタなら、バッテリーで50km走る価格も多少手ごろなプラグインを開発しようと思えばできるはずなのに、さっぱりだ
電気自動車も出してこない
世界一の車屋なのに何事だとアメリカ人の半分はイライラしてると思うよ
アメリカ人半分は今ほどの石油漬けアメリカ社会を実は不安に思ってるからだしね
429名無電力14001:2010/03/14(日) 08:10:17
自動翻訳か、オモタよ。
430名無電力14001:2010/03/14(日) 11:02:47
同一者では?>>422>>424-428
431名無電力14001:2010/03/14(日) 11:05:41
みんなスレ主の自演だったね。
432億kW ◆BN8ofhI8Eg :2010/03/14(日) 11:59:16
俺は初めて書いたぜ、何妄想してるんだ、だいいちトヨタが悪いとかではない
アメリカ人なんて、温暖化はあまり気にしてないだろうハイブリッド出してるからいいジャンケとトヨタが思うのも無理な伊予

 ところで>>428は眠かったから、チエックしないで投稿して悪かった、内容は目新しいだろう??
むろん自動翻訳などでないよ、妄想の多いスレだなあ
433名無電力14001:2010/03/14(日) 12:41:28
みなさん勘違いされているようですが、アメリカにとって
トヨタはむしろアメリカの企業と考えたほうがいいのです。
直接雇用者は20万人、その周辺産業を合わせると60万人
ぐらいが働いているようです。
一方、GMは工場を殆どメキシコなどの海外へもっていっており
GMを助けるよりも失業率を考えればトヨタ叩きはアメリカに
とって全くメリットはありません。
434億kW ◆BN8ofhI8Eg :2010/03/14(日) 16:34:36
>>432 トヨタは>アメリカ人なんて、温暖化はあまり気にしてないだろう

とおもってたが、実際は
>世界一の車屋なのに何事だとアメリカ人の半分はイライラしてると思うよ
アメリカ人半分は今ほどの石油漬けアメリカ社会を実は不安に思ってるからだしね

 だったわけだ、トヨタの観察間違い
435名無電力14001:2010/03/17(水) 23:12:29
購入可能性低いは44%=リコールでトヨタ車−米世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010031700070

【ニューヨーク時事】米ラスムセン社が16日公表した世論調査による
と、米国民の44%が新たに車を買い替える際にトヨタ自動車の車を
購入する可能性が低いと回答した。最近の相次ぐ大規模リコール(回収
・無償修理)が理由で、次回もトヨタ車を購入する可能性が高いとの
答えは9%にすぎなかった。同社のリコール問題は購入判断に影響を
与えないは36%だった。
調査は電話による聞き取りで米国民1000人を対象に14、15の
両日実施した。(2010/03/17-06:16)
436名無電力14001:2010/03/17(水) 23:28:41
プリウス+タンドラ=並みの燃費 
以上のりゆうから、豊田のエコは嘘
437名無電力14001:2010/03/19(金) 03:20:51
トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14401620100318

2010年 03月 18日 11:16 JST

[デトロイト 17日 ロイター]トヨタ自動車(7203.T: 株価,
ニュース, レポート)は17日、「カローラ」「マトリックス」
のエンスト問題について対応を検討していることを、米道路交通
安全局(NHTSA)に報告したと明らかにした。対象となる
のは約120万台。

トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、
ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。

トヨタは、この問題が車の安全性に対するリスクを引き起こす
とは考えていない、としている。

同社はこの問題への対応について協議するため、NHTSAと
会合を持つ意向。

(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.
438名無電力14001:2010/03/20(土) 03:12:03
「欠陥知りながら販売」米郡検事局がトヨタ提訴
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100313-OYT1T00335.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・
無償修理)問題で、米カリフォルニア州オレンジ郡検事局は12日、
日本のトヨタ自動車本体と米国トヨタ自動車販売などを相手取り、
「欠陥を知りながら車の販売を続け、州民を危険にさらした」など
として、制裁金などを求める民事訴訟を起こした。

 同検事局によると、トヨタは2002年から10年までに、意図
しない急加速などを起こす不具合などを認識しながら情報を隠し、
事故の犠牲者を出したり、トヨタ車の価値下落で保有者に経済的損失
を負わせた、などと主張している。

 制裁金の請求額は「違法な事業行為1件あたり2500ドル(
約22万5000円)」としている。ただ、訴状は、この違法事業
行為1件が、車1台を指すのかには触れていない。

 トヨタ自動車販売は「訴訟については一切コメントできない」と
している。

 カリフォルニア州には、消費者保護のため、検察官が民事訴訟を
起こせる不正事業取締法があり、今回の提訴は同法に基づくもの。
(2010年3月13日12時03分 読売新聞)
439名無電力14001:2010/03/21(日) 17:26:50
トヨタ側、米当局押し切る 07年リコール
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010032002000231.html
440名無電力14001:2010/03/22(月) 11:15:17
トヨタ三好工場で小爆発 従業員1人やけど
2010年3月22日 朝刊

21日午後11時半ごろ、
愛知県みよし市打越町のトヨタ自動車三好工場で小規模なガス爆発があり、作業していた男性従業員(44)が負傷した
と、警備員から通報があった。
爆発による火はすぐに消え、従業員が顔に軽いやけどを負った。

同工場や豊田署などによると、
従業員は、エンジン部品を作る1メートル四方の金属製の焼結炉と呼ばれる炉で作業中、ガスバルブを多めに開いて着火したところ、火が炉外に燃え広がったという。
同署などが出火原因を調べている。
441名無電力14001:2010/03/23(火) 00:12:17
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。


442名無電力14001:2010/03/23(火) 23:30:01
3Dはまだ海外勢よりも技術的に上らしい。

で、今までのビジネスモデルだとLED TV同様、あっという間に追い抜かれるのが
目に見えているから、3Dカメラとかソフト(コンテンツ)とかで儲けるビジネスモデル
を考えているらしい。

とりあえずはサッカーのワールドカップを3D記録する権利?は日本勢が入手した
らしい。

が、このビジネスモデルは携帯電話と同じやりかた。

日本でのみしか通用せず、ガラパゴス化する危険性もある。
443名無電力14001:2010/03/24(水) 03:48:36
トヨタ自動車リコール問題 米の株主らが少なくとも3件の集団訴訟
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00174043.html

トヨタ自動車のリコール問題で、アメリカの株主らが「株価が下がり、
損害を受けた」として、トヨタを相手取り、少なくとも3件の集団訴訟
を起こしていたことが22日、わかった。

そのうちの1件、2月8日の訴えで、株主は「トヨタは、車の加速システム
に欠陥があり、急加速を引き起こす可能性があると知りながら情報公開
を怠り、投資家に損害を与えた」として、賠償を求めている。

裁判所がトヨタの責任を認めた場合、賠償額は数百億円から数千億円
にのぼる可能性がある。

アメリカ市場でのトヨタの株価は、リコールが発表されて以降、およそ
20%下落している。

トヨタは「係争中の案件についてはノーコメント」としている。

(03/23 06:11)
444名無電力14001:2010/03/24(水) 11:51:39
トヨタ株主ら集団訴訟=「情報開示怠った」
3月23日9時59分配信 時事通信【ニューヨーク時事】

トヨタ自動車が米国内で大規模リコール(回収・無償修理)に踏み切った問題で、
同社が適切な情報開示を怠り、株価が急落したとして、トヨタ株主らが同社を相手取り、損害賠償を求める集団訴訟をカリフォルニア州の連邦地裁に起こした。
ニューヨーク市内の弁護士事務所が22日までに明らかにした。
訴訟を起こしたのは2006年12月から10年2月初めにかけ、日本で上場されているトヨタ株とニューヨークで上場する米国預託証券(ADR)を取引していた個人や機関投資家ら。
原告側は「(トヨタは)安全性や品質管理の問題で情報開示を怠った」とした上で、
「経営や事業、その前途に関してかなり偽った、誤解を招く声明を発表していた」と非難した。 
445名無電力14001:2010/03/26(金) 08:45:42
424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03 /19(金) 22:50:55 ID:RUoeVtYD0
ポリスのカムリがリコール修理後に意図せぬ加速,捜査車両 7台が使用停止中 ww

Henrico Police Car Experiences Sudden Acceleration
http://www.wtvr.com/news/wtvr-toyota-henrico-police,0,5149921.story

Henrico takes police Camrys out of service
http://www2.timesdispatch.com/rtd/news/local/article/HENR18_20100317-223008/331205/

Henrico County police Toyota Camry accelerates suddenly
http://www.nbc12.com/Global/story.asp?S=12158223

446名無電力14001:2010/03/26(金) 12:46:34
 
米 VS トヨタ の対決なんてどうでもいいけど、
トヨタがむしろ居直ってる感じが、見ていてすごく印象悪い。

暴力団のようだ。

「どうせ、プルトニウムを扱う集団だって儲けてるんだから」ということか

じゃあ仮に「車内の大気汚染」
「車内ダスト」を測定し、公開したら、どうなると思うのか?

「第2のアスベスト」事件じゃないか。

消費者を殺して儲けている薬品販売と同じだ。

消費者から製造者への同情にあぐらをかいて、便乗しすぎなんだよ。
447名無電力14001:2010/03/26(金) 22:51:51
>>446
それで?
448名無電力14001:2010/03/27(土) 17:08:44
当事者?>>447
449名無電力14001:2010/03/27(土) 17:17:29
>>448
スレ主の引籠り部屋内の大気汚染やダストは、測定すると
どれぐらいになるんですかね?
450名無電力14001:2010/03/27(土) 19:52:08
トヨタ提訴、全米で230件超
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100326-OYT1T00333.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収
・無償修理)問題で、車の市場価値が下がったとして差額の支払い
を求める全米各地の集団代表訴訟を併合するための審理が25日、
カリフォルニア州サンディエゴの連邦地裁で行われた。

 AP通信などが報じた。

 トヨタ車の所有者がトヨタ自動車や米国トヨタ自動車販売(TMS)
などを相手取った集団代表訴訟はこれまで138件起きている。急加速
事故の被害者や遺族による損害賠償訴訟も97件に達しており、トヨタ
側の弁護士は、TMS本社があるロサンゼルス郡の連邦地裁で一括審理
するよう求めた。審理方法は約2週間後に決まる見通し。

 原告側は24日、法廷戦術などを話し合う集会をサンディエゴ市内
で開き、全米から約150人の弁護士が出席した。

(2010年3月26日11時01分 読売新聞)
451名無電力14001:2010/03/28(日) 08:20:41
避けた?
452名無電力14001:2010/03/28(日) 09:10:49
同一者では?>>449-451
453名無電力14001:2010/03/28(日) 09:33:48
>>452
じゃ、スレ主が引籠っている3畳の
汚染状況について公表してくれるんだね?
454名無電力14001:2010/03/28(日) 15:01:20
社員?>>453
455名無電力14001:2010/03/28(日) 16:37:54
>>454
曜日の概念も無くした、無職引籠り?
456名無電力14001:2010/03/28(日) 22:55:51
「株価操作」に失敗したのかい?>>455
457名無電力14001:2010/03/29(月) 16:19:09
>>456
的を射た?
458名無電力14001:2010/04/01(木) 21:25:28
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E1E3E297978DE1E3E2E1E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL

2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。

トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。

浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。
459名無電力14001:2010/04/09(金) 23:00:26
「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

2010年4月9日12時23分

【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。

米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。

トヨタは「欠陥を隠していたわけではない」との立場だが、「隠していた」
とする米運輸省の主張を補強する可能性もある。トヨタはメールについて
「社内のやりとりにコメントはできないが、リコールの検討中、時に広報
の対応にまずさがあったことは認めている。改善を進めている」とコメント
した。

また、トヨタの米販売子会社は8日、米国の顧客に対し、運転する車が意図
しないのに急加速する問題が起きた場合、北米にいる約200人の専門家が
連絡から24時間以内に対応できるような体制を整えると発表した。
460名無電力14001:2010/04/11(日) 10:36:59
>>459
その「米幹部」が事前に「つるしあげ」情報を察知したか、もしくは「逃げ道」を確保しようとした・・・という場合は?
461名無電力14001:2010/04/11(日) 10:37:50
制裁金追加の可能性=当局がトヨタに通知−米メディア
4月10日11時41分配信 時事通信【ニューヨーク時事】

米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)がトヨタ自動車に対し、同局が指摘したアクセルペダルの欠陥隠しに絡み、追加的な制裁金を科す可能性があると通知していたと9日、複数の米メディアが報じた。
NHTSAがトヨタにあてた5日付書簡で通知した。運輸省はこの日、アクセルペダルが戻りにくいといった不具合をトヨタが把握しながら、当局への報告を少なくとも4カ月間怠ったとして、約1640万ドル(約15億3000万円)の制裁金を科すと発表している。
NHTSAは書簡の中で、リコール(回収・無償修理)対象となったアクセルペダルには「別の改修が必要となる別の欠陥があった」可能性があると指摘、この問題で新たな制裁金を科すかもしれないと通達した。
462名無電力14001:2010/04/18(日) 12:36:00
そりゃ誰だって、
「GMやダイムラーの方がよっぽどヤバイことしてる。というより、GMやダイムラーからトヨタへの政治的圧力だ」
と思っているさ。

でも、世界でもっとも車を売ってるのはトヨタなのに、トヨタには「業界を引っ張ってる」という自覚がない。
「世界最高のモデルカーを創ってみよう」とか「世界最高のエンジンに着手しよう」とかの興奮もない。

結局「世界でもっともゴミをバラ撒いている企業」という指摘はまぬがれず、
それに米軍とGM等が便乗してる現状なんだよね。

やっぱり、先述の「ギア・マトリクス」に戻るタイミングだと思うね。


トヨタ、約15億円の制裁金支払いへ 米リコール
4月17日9時24分配信 産経新聞

米運輸省がトヨタ自動車にリコール(回収・無償修理)の遅れを理由に1637万5千ドル(約15億円)の制裁金を科した問題で、トヨタが支払う方向で検討していることが17日、分かった。

トヨタ社内には「社内の連絡体制の不備が原因で、リコールを隠したわけではない」(幹部)との意見も一部にはある。
だが、支払いに関する米運輸省への回答期限が19日と迫り、早期決着には支払いに応じざるを得ないと判断したもようだ。

米国では、リコールの遅れで車両の価値が下がったとして、トヨタに対する集団民事訴訟が100件以上起きている。
このため制裁金を支払えば、トヨタ側が裁判で不利になる可能性もある。
また、制裁金支払いの有無を問わず、米運輸省がリコール隠しと指摘している点について、トヨタが反論の機会を求めるものとみられる。
463名無電力14001:2010/04/21(水) 12:13:14
「買ってはいけない」レクサス、リコール
4月20日10時45分配信 読売新聞【ニューヨーク=小谷野太郎】

トヨタ自動車は19日、米消費者専門誌に横転の恐れがあると指摘された高級車ブランド「レクサス」のスポーツ用多目的車(SUV)「GX460」をリコール(回収・無償修理)すると発表した。

米国やロシア、中東などで販売した2010年型車計1万3000台を対象に、電子制御の横滑り防止装置のプログラムを書き換える。

GX460と同じ車台で、欧州や中東で販売したSUV「ランドクルーザープラド」の左ハンドル車の一部約2万1000台も同様の改修を行う。

GX460は日本で販売されていない。プラドの右ハンドル車は日本で販売されているが、今回の改修対象は左ハンドル車だけで、日本は対象外となる。

GX460を巡っては、米誌「コンシューマー・リポート」が今月13日、横滑り防止装置の作動が遅く、カーブに高速で進入した場合に後輪が大きく振れて横転する危険性があるなどとして「買ってはいけない車」に指定した。
トヨタは独自調査で「同誌が指摘したのと同じ現象が起きた」と不具合を認めた。 最終更新:4月20日10時45分
464名無電力14001:2010/04/23(金) 13:03:45
カローラ販売禁止=ブラジル南東部の州
4月23日6時12分配信 時事通信【サンパウロ時事】

ブラジル南東部ミナスジェライス州の消費者保護局は、トヨタ自動車の「カローラ」でフロアマットの固定に不具合が認められたとして、22日付でカローラの販売を州全域で禁止した。
急加速が報告されているという。
販売済みのものを含む車両でフロアマットの交換が完了するまで、禁止措置を続けるとしている。 
465名無電力14001:2010/05/11(火) 15:56:22
米当局、報告遅れ疑いで調査 05年トヨタリコール
2010年5月11日 12時13分【ワシントン=古川雅和】

米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)は10日、
トヨタ自動車が2005年に米国で実施した「ハイラックスサーフ」(米国名4ランナー)などのリコール(無料の回収・修理)について、
法で定める「不具合を把握してから5営業日以内」とする期限内に当局に報告していたかどうか、調査を始めたと発表した。

対象になっているのは、トヨタが04年に日本でリコールした「ハイラックスサーフ」などのハンドルの動きを前輪に伝える、かじ取り装置「リレーロッド」の強度不足。
トヨタは当時、日本で販売した車の問題で、米国では不具合の情報を受けていないと説明した。

しかし、05年に米国内の複数モデルで不具合があったとして、リコールを実施した。

さらに今月7日になり、消費者の苦情を受け付けるNHTSAのホームページに、日本でのリコール前に米国内で多くの苦情があったことが見つかり、NHTSAは経緯の再調査を決めた。
AP通信によると、トヨタはこの問題で少なくとも52件の苦情を受けていた。

トヨタは10日、「調査に協力する」との声明を出した。
(中日新聞)
466名無電力14001:2010/05/16(日) 15:15:03
>>208
「バス」の需要が高まると思うんだが、やはり4WSが必須だと思うな。
「電柱埋設」もなかなか進まないし。

それと「天然ゴム100%製品」座席からタイヤまで。
サスペンションの補助にいい。
麻のシートカバーなんかもいい。

あと、クラクションを3種類程度に。
操作感を難しくせずに。プリウス等にも必要。
通常の「警報タイプ」に加え、「音楽」タイプとか「長距離対象用」など。

現行のオーソドクスなタイプのバスは「規格統一」へ。
メンテナンス性を高め、リサイクル率を上げる。
467名無電力14001:2010/05/16(日) 15:25:51
>>466
天然崇拝教信者乙。

ついでに、天然成分由来のダイオキシンなんかも
有難がったらどうだ?
468名無電力14001:2010/05/17(月) 21:31:53
いや?>>467
タイミング的にね。

それに、
>>サスペンションの補助
とあるが?
469名無電力14001:2010/05/18(火) 16:46:49
>>468
スレ主の勧める”天然ゴム100%”だと、激しく性能が落ちるでしょうね。
リサイクルもできなくなるし。

実際、天然ゴム100%では使いにくいから、硫黄を加えたり
カーボンブラックを加えている訳で。
スレ主はそれすら否定しているし。

それに天然ゴムの栽培や採取には、かなりの数の低賃金労働者が
使われている訳でして。
”プランテーション”って、学校で習わなかったかな?
その事をスレ主は肯定するのかな?
470名無電力14001:2010/05/19(水) 14:46:30
天然ゴム+天然繊維100%だったね

だからって、嘘はいけないよ>>469
471名無電力14001:2010/05/19(水) 14:47:41
リコール報告遅れ、トヨタが制裁金15億支払い
5月19日10時29分配信 読売新聞【ワシントン=岡田章裕】

米運輸省は18日、アクセルペダルに関するリコール(回収・無償修理)報告が4か月以上遅れた問題で、
トヨタ自動車が1637万5000ドル(約15億円)の民事制裁金を米政府に支払ったと発表した。

対象となったのは、結露によりアクセルペダルが戻りにくくなるとして、今年1月下旬に実施した230万台のリコール。
米当局は、トヨタに対し、法律上の上限額の制裁金を科すことを決めていた。
トヨタは意図的な欠陥隠しはなかったと主張しているが、問題の早期解決を図るために支払いに同意した。

米当局は、他のリコールについても、民事制裁金を科すかどうか、トヨタへの調査を継続している。
最終更新:5月19日10時29分
472名無電力14001:2010/05/19(水) 18:01:28
>>470
なにが嘘なんだい?
詳しく説明できるね?


ま、スレ主が先々週だったかの日テレ”鉄腕DASH”を見ていない事は
よくわかったがね。
473名無電力14001:2010/06/04(金) 20:42:12
反省した?>>472
474名無電力14001:2010/06/04(金) 20:43:24
トヨタ「プリウス」12カ月連続トップ 5月の新車販売台数
6月4日11時32分配信 産経新聞

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽協)が4日発表した5月の新車販売台数は、
トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」が前年同月比約2・5倍の2万7208台で、12カ月連続の首位だった。

プリウスの現在の納期は2〜3カ月程度。
今後は、新車購入補助金制度が終了する9月末に間に合う顧客による「駆け込み需要」が増えそうだ。

2位はスズキの軽乗用車「ワゴンR」の1万4475台、3位はダイハツ工業の軽乗用車「タント」の 1万3518台。

軽自動車を除く乗用車市場だけでみると、プリウスは13カ月連続トップで、
2000年以降ではトヨタの国民的大衆車「カローラ」が00年9月〜01年10月の14カ月連続トップに次ぐ記録となる。
475名無電力14001:2010/06/04(金) 21:07:06
>>473
わかって無いんだね。

仕方が無いか。
476名無電力14001:2010/06/18(金) 20:24:00
読めば?
477名無電力14001:2010/06/19(土) 12:34:57
<トヨタ>中国・天津市の工場停止 ストで部品調達できず
6月18日23時29分配信 毎日新聞

トヨタ自動車は18日、中国・天津市の車両生産工場の稼働を停止したと明らかにした。
系列部品メーカーの現地工場でストライキが起き、部品が調達できなくなったため。
トヨタの車両生産がストで止まるのは今回が初。

稼働を停止したのは、トヨタと中国自動車大手、中国第一汽車集団の合弁会社「天津一汽豊田汽車」。
生産能力は年42万台で、カローラ、クラウンなどを生産しているが、同日午後までに3カ所ある同社の車両生産工場すべてが止まった。
同社に樹脂部品を供給している豊田合成の現地子会社で賃上げを求める従業員のストが断続的に起き、生産に必要な部品がそろわなくなったためという。

トヨタは部品の供給が再開され次第、工場を再稼働させる方針だが、中国は世界最大の新車販売市場で、停止が長引くと業績にも影響が出る可能性がある。【宮島寛】
478名無電力14001:2010/06/19(土) 20:10:37
>>476
スレ主が自動車を持ってない事や、自動車免許を持ってない事がわかりますね。
479名無電力14001:2010/06/21(月) 19:13:07
何かくやしい思いでも?>>478
480名無電力14001:2010/06/21(月) 19:14:09
昔の車の方が、技術水準が高かったりするから面白い。


中部空港にクラシック車並ぶ 「コッパ・ディ・東海」開催
2010年6月21日

クラシックカーの愛好者が自慢の愛車で県内を走るイベント「コッパ・ディ・東海」(東海テレビ事業主催、中日新聞社など後援)が19、20の両日にあった。
20日は中部国際空港の駐車場に往年の名車が集った。

県内外から1970年代までにつくられたトヨタやホンダ、ポルシェ社製などの45台が参加。
2日間で中部空港を含む4カ所の競技会場を回り、各地で定められた短い距離をどれだけ指定の秒数に近いタイムで走れるかを競った。

中部空港では助手席に乗るチームメートがストップウオッチを握ってタイムをドライバーに伝え、ドライバーは慎重に速度を調節していた。

会場には鮮やかな色と優美な曲線が特徴の懐かしい車を見ようとファンも訪れ、カメラのシャッターを切っていた。
(宇井章人)
481名無電力14001:2010/06/21(月) 19:16:38
>>479
的を射た?
482名無電力14001:2010/06/22(火) 19:02:17
>>480
>昔の車の方が、技術水準が高かったりするから面白い。

そうだね。
規制が緩かったから、アスベスト使った部品が使えたし、
4エチル鉛が入ったハイオクタンガソリンなんてのも
普通に使えたし、触媒コンバーターなんか要らなかったし、衝突時に車体を
意図的に破壊して衝撃を減らす仕組みもいらなかったし、ガソリンも
水みたいに安かったし、性能を下げる要因も少なかった訳だ。
483名無電力14001:2010/06/24(木) 18:42:12
ざまみろバカ>>481

癌?>>482
484名無電力14001:2010/06/24(木) 18:42:56
“レクサスLFA生みの親”成瀬弘さんがドイツで事故死
6月24日14時28分配信 オートスポーツweb
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000001-rcg-moto
485名無電力14001:2010/06/24(木) 22:23:12
>>483
話題についていけなかったんだね。
486名無電力14001:2010/06/26(土) 16:47:57
”トヨタのレクサス、米国で販売中止。 リコールも視野に”
って、スレ主は書かないのかな?
487名無電力14001:2010/06/26(土) 17:50:59
トヨタ、米でHV販売中止 追突時に燃料漏れの恐れ
2010年6月26日 10時22分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010062601000137.html
488名無電力14001:2010/06/26(土) 21:40:17
またリコールとはいったい
489名無電力14001:2010/07/01(木) 19:19:01
トヨタ27万台リコール検討 「レクサス」最上級車など
2010年7月1日

トヨタ自動車は1日、高級車ブランド「レクサス」の最上級セダン「LS600h」など8車種、計約27万台について、エンジンに不具合があるとして、
リコール(無料の回収・修理)の実施を検討していることを明らかにした。
改善策などを決定して国土交通省に届け出るほか、輸出先の海外でも同様の対策を取る予定。

トヨタによると、最悪の場合、走行中にエンジンが停止する恐れがある。エンジンバルブのばね部品が原因。
これまでにユーザーから苦情が約200件寄せられているが、事故などの報告はないという。

8車種は「LS600h」のほか、レクサスの「LS600hL」「LS460」「GS350」「GS450h」「GS460」「IS350」、トヨタブランドの「クラウン」。
そのうち一部の車両が対象で、国内では約9万台に上る。

リコールではなく、自主改修にとどめる可能性もある。

LSシリーズはレクサスの旗艦車種だが、5月にも、ハンドル制御に不具合があるとして国内外で約1万1500台を対象にリコールを実施している。
490名無電力14001:2010/07/01(木) 19:25:03
>>489
スレ主はトヨタに恨みが?
491名無電力14001:2010/07/02(金) 18:08:23
読めば?
492名無電力14001:2010/07/02(金) 18:09:14
トヨタ、東南ア向け小型車 ダイハツ開発、OEM供給も検討
2010年7月2日 朝刊

トヨタ自動車グループのダイハツ工業が、2013年の販売を目標に東南アジア市場専用の小型車開発を進めていることが分かった。
価格は100万円以下を想定し、トヨタブランドでの販売も検討する。
世界の自動車メーカーは「小型化」「低価格」を戦略軸にアジア市場の攻勢を強めており、トヨタはグループの総合力で競合メーカーに対抗する。

ダイハツが開発する新型車は、排気量1000ccクラスで、軽自動車並みの70万〜100万円を想定している。
ダイハツのインドネシア工場で生産するが、トヨタブランドによる生産(OEM)も検討。
その場合、ダイハツが重要市場に位置付けるインドネシアとマレーシア以外で、トヨタ車として販売する。

トヨタは成長市場と見込むアジアでの商品戦略を見直しており、インドには11年初頭、新開発小型車「エティオス」を投入する予定。
1200ccと1500ccの2タイプを100万円前後で販売する計画で、周辺国への展開を視野に入れるなど、アジア戦略の旗艦車に据えている。

ただ、新興国市場をめぐる自動車メーカーの攻防は、100万円を下回る小型車の投入が軸になりつつあり、トヨタはエティオスよりもさらに安価な戦略車が必要と判断。
グループのダイハツが軽自動車で培った小型車の生産技術を生かし、一層のコスト低減を目指す。

アジアでは日産自動車が今年3月、新型「マーチ」をタイに投入。
最低価格を37万5000バーツ(約103万円)とし、3カ月で約1万6000台を販売した。

ホンダも11年をめどに低価格小型車をインドやタイで発売するなど、競争が激化している。
493名無電力14001:2010/07/02(金) 22:34:09
>>491
やっぱりそうですか。
494名無電力14001:2010/07/05(月) 14:57:32
株価操作?>>493
495名無電力14001:2010/07/05(月) 14:58:32
トヨタ社員ら「いいクルマ」賞
2010年7月3日

トヨタ自動車は、社長や社員が「いいクルマ」を選んで表彰する制度「トヨタアワード」を新設した。
初開催の今回は、タクシーなどに使われるセダン「クラウンコンフォート」と「コンフォート」が社長賞に選ばれた。

コンフォートは1995年に発売されたロングセラー。
タクシーのほか、自動車教習所で教習車として使われている。
豊田章男社長は「『長年酷使しても壊れない』と信頼を高めてきたシンボル的商品」と、選んだ理由についてコメント。

商品企画担当の内山田竹志副社長は、福祉車両「ウェルキャブ」シリーズを選定。事情の異なる障害者らが利用する車で、顧客を大切にしようとの思いが込められた。
社員が選ぶ新車部門では、ハイブリッド車「プリウス」とレクサス「IS250C」が受賞。
先進的な技術などを表彰する部門では昨年5月に発売された3代目プリウスのハイブリッドシステムなどが選ばれた。
496名無電力14001:2010/07/05(月) 17:46:22
>>494
それが自白のつもり?
497名無電力14001:2010/07/06(火) 17:17:29
犯行予告?>>496
498名無電力14001:2010/07/06(火) 17:18:27
トヨタ「レクサス」リコール届け出 2年前にエンジン欠陥認識
7月6日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

トヨタ自動車は5日、エンジン部品の欠陥が判明した高級車ブランド「レクサス」の「LS460」など8車種で約9万台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
海外分を含めると、世界で約27万台が対象になる見通し。
また、トヨタが今回問題となった不具合を約2年前に認識していたことが同日、分かった。
「不具合の発生はまれ」とみて、部品を切り替えるだけでリコールは実施しなかったが、対応の遅さに不信感が高まる可能性もある。

リコールの対象車はLS460のほか、「LS600h」「LS600hL」「GS350」「GS450h」「GS460」「IS350」とトヨタブランドの「クラウン」の一部。
顧客には販売店から電話などで知らせる。

問題がみつかったのは、エンジンの吸排気弁の動きを助ける「バルブスプリング」と呼ばれるばね。
製造過程で発生する異物を十分に取り除かなったため、使用を続けるとばねに亀裂が生じ、エンジンが停止する恐れがある。
リコールで強度を高めたばねと交換する。海外で販売した約18万台もリコールなどの措置をとる。
費用は国内外で計200億円に上る見通し。

問題となったばねの不具合をめぐっては、2007年3月ごろから「異常な音がする」などの苦情が顧客から届き始めた。
調査の結果、ばねの強度を高める対策が必要とわかり、08年8月から鋼材を太いものに変更した。
その後、不具合発生の確率が予想以上に高いことが判明し、苦情も増えたため、リコールを決めたという。
トヨタは今年1月にアクセルペダル関連部品の欠陥でカローラなどをリコール。
その際も、発表前に問題を把握し、部品の材質を変更したとして、米議会の公聴会で批判を浴びた経緯がある。
499名無電力14001:2010/07/06(火) 19:04:55
499
500名無電力14001:2010/07/06(火) 19:05:56
500
501名無電力14001:2010/07/14(水) 14:40:30
公募社長の待遇 「年収は3500万円以上」
7月14日11時51分配信 産経新聞

東証1部上場の自動車部品メーカー、ユーシン(東京都港区)が、新聞広告を通じて社長を公募することを明らかにした。
条件は、
(1)30〜40代で
(2)英語が堪能で
(3)優れた経営手腕を備え
(4)365日世界を駆け回る人物|
という。
待遇は「年収3500万円以上」となる見込み。
上場企業が新聞広告を通じて社長を募集するのは極めて異例だが、いまの会社で才能を発揮できていない社員には、一気に社長の立場を手に入れるチャンスかもしれない。

同社は今後のグローバル展開に英語力が不可欠だが、現在の幹部に適任がいないという。
このためな英語力を備えた30〜40代を広く募集する。
募集は8月10日までで約1カ月かけて選考し、10月に採用。
来年2月に取締役に就任し、平成23年11月期中に社長に昇格する段取りという。
こうした趣旨を記した募集記事を25日付の日本経済新聞と読売新聞に掲載する予定だ。

なお、現在の田辺耕二社長は健康に不安があるため23年11月期中に退任し、その後は会長か顧問に就任するという。

キーシステム、エアコンのスイッチ、ドアハンドルなどを製造している。
田辺社長は14日、採用する社長の待遇は「年収3500万円以上」との考えを示した。
502名無電力14001:2010/07/14(水) 17:18:11
>>501
大丈夫、スレ主では条件に合わないから。
>(1)30〜40代で
スレ主は、たしか50代だったね。
>(2)英語が堪能で
スレ主は、日本語も不自由ですね。
>(3)優れた経営手腕を備え
スレ主には存在しない物です
>(4)365日世界を駆け回る人物
スレ主の場合、366日間引籠りですから。
503名無電力14001:2010/07/15(木) 00:05:19
(1)IQが30〜40代で
(2)英誤が堪能で
(3)優れた経営妄想を備え
(4)365日脳内世界を駆け回る人物
ならここのスレ主です。
504名無電力14001:2010/07/15(木) 08:42:36
>>503
>(4)365日脳内世界を駆け回る人物

それじゃまるで、スレ主は4年に1回ぐらいはまともなように聞こえるじゃないか。
505名無電力14001:2010/07/16(金) 01:25:43
>>504
まさか、4年にいっぺん位は全く何も考えない日があると思うよ。
脳味噌ツルツルなんだし
506名無電力14001:2010/07/21(水) 21:44:31
レスはひとつにまとめるように>>502-505
507名無電力14001:2010/07/21(水) 22:46:25
>>506
少なくとも4日間は何も考えなかったんだな
508名無電力14001:2010/07/22(木) 08:43:41
考えてそれ?>>507
509名無電力14001:2010/07/22(木) 08:45:17
タイの三輪自動車がグリーン化
http://www.youtube.com/watch?v=aLF_SmHKzMs&feature=newsweather
510名無電力14001:2010/07/23(金) 04:47:58
>>508
スレ主の場合、考えてそれなんだね。
511名無電力14001:2010/07/23(金) 12:25:01
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? (‘A‘) ? ? ? ? なんだか無償にこぴぺしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ナノに初心者にはこぴぺできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
512名無電力14001:2010/07/26(月) 17:52:32
同一者?>>510>>511
513名無電力14001:2010/07/26(月) 17:53:17
回転木馬や自動改札機など新たに 機械遺産、6件選定
2010年7月26日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010072602000029.html
514名無電力14001:2010/07/26(月) 18:47:30
>>512-513
スレタイとの関係について、スレ主のことばで
詳しく説明してください。






















まぁ、無理だとは思いますが。
515名無電力14001:2010/07/28(水) 16:19:46
つまり同一者?>>511>>514
516名無電力14001:2010/07/28(水) 16:23:34
「次の」ブレーキは、
電子的なプログラム任せではなく、加熱・加圧の心配も無いより単純な「機構」によって為されるべき


日産、60km/hから停止できる自動ブレーキを開発
7月28日10時52分配信 レスポンス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100728-00000007-rps-sci
517名無電力14001:2010/07/28(水) 17:49:24
>>516
スレ主が考えている”ブレーキ”は、小人さんが動かしてくれるのかい?

というか、その記事は日産の記事だな。
トヨタのスレに書くべき話では無いと思うんだが。
518名無電力14001:2010/07/28(水) 20:40:53
>>516
>>電子的なプログラム任せではなく、加熱・加圧の心配も無いより単純な「機構」によって為されるべき

床から足を出して突っ張るんですね。わかります。
519名無電力14001:2010/07/29(木) 11:49:04
癌?>>517>>518
520名無電力14001:2010/07/29(木) 11:50:17
走行距離180万キロ=欠陥だらけの二階建てバス押収―ベルリン
7月29日6時15分配信 時事通信【ベルリン時事】

ドイツのベルリン市警察当局は28日、
老朽化した二階建てバスが走行しているのを発見し、調べたところ、走行距離が地球の45周分に当たる180万キロに達していたため、直ちに押収したことを明らかにした。
ラトビアのバスで、27日に市南西部で見つかった。
車体はさび付き、フロントガラスに大きなひびが入っていたのに加え、ブレーキに欠陥があり、タイヤはすり減っていた。
また、トランクルームに予備の燃料タンクが備え付けられていた。
地元メディアによると、バスは60人以上の乗客を乗せ、ラトビアからスイスに向かっていたという。 
521名無電力14001:2010/07/29(木) 17:15:57
>>520
トヨタが二階建てバスを製造して、海外に輸出していたなんて話は
寡聞にして聞いた事が無いな。
522名無電力14001:2010/07/29(木) 23:49:59
>>519
そうかわかったぞ。
東南アジアでスーパーカブを「ホンダ」と呼ぶように、農薬電波の頭の中では機械の事を「トヨタ」って呼ぶんだ。
これでわけのわからないコピペの意味もわかる。

















早い話が、農薬電波は基地外って事か。
523名無電力14001:2010/07/30(金) 18:09:47
>>522
きっとスレ主の脳内では、
小型のプロペラ機はセスナかゼロ戦、
エンジンが2つ以上のプロペラ機はB29、
ジェットの旅客機はジャンボ、に変換されるんだよ。
524名無電力14001:2010/07/30(金) 19:12:05
じゃあレスはひとつにまとめろ>>521-523
525名無電力14001:2010/07/30(金) 19:14:04
>>524
的を射た?
526名無電力14001:2010/07/30(金) 19:14:07
リコールの連続・・・
会長・社長等トップが「寄生虫状態になっていて、組織の腐敗原因となっている」と言いたいかのように思える。


トヨタ、日米で42万台リコール ハンドル部品不具合
2010年7月30日【ニューヨーク=共同】

トヨタ自動車は29日、
ハンドルの部品に不具合があったとして、米国で販売した2000〜04年型のセダン「アバロン」と03〜07年型のスポーツタイプ多目的車(SUV)「レクサスLX470」の2車種、
計約41万2000台をリコール(無料の回収・修理)すると発表した。

日本でも同日、米国で00年2月〜03年1月に生産したアバロンを日本向けに輸出した「プロナード」と、LXの姉妹車で02年7月〜07年6月生産の「ランドクルーザー」「ランドクルーザーワゴン」の計約1万6000台のリコールを国土交通省に届け出た。

トヨタは、昨年から今年にかけての米国での大規模リコール後に、再び40万台規模のリコールを出したことで、販売への影響も懸念されそうだ。

LXで不具合があったのは、ステアリングシャフトと呼ばれる部品。
ハンドルをいっぱいに切る操作を繰り返すと、シャフトが抜けてハンドルが利かなくなり、事故につながる恐れがあるという。

プロナードはハンドルの施錠装置の「ロックバー」と呼ばれる部品の鋳造に不具合があり、最悪の場合、運転中にロックバーが引っ掛かってハンドル操作ができなくなる恐れがある。
527名無電力14001:2010/07/31(土) 12:07:57
スレッドを24時間監視?>>525
528名無電力14001:2010/07/31(土) 12:14:35
 
車内を、24時間保温するしくみが必要。

エンジンも電気も使わずに、一定の気温に保つ機構。

たとえば、車内に水槽を設置するとか、
駐車中に水を循環させて、外気に当てたり、外から水を補充したりする。

居住性も向上するし、合繊の自然発火現象や危険な静電気を抑制できる。
529名無電力14001:2010/07/31(土) 20:54:13
>>528
そこまで言うなら、スレ主が作ってみれば?
530名無電力14001:2010/08/11(水) 18:06:52

酷暑で自然発火?屋上に駐車のソーラーカー4台焼ける

8月11日13時48分配信 産経新聞

11日午前5時55分ごろ、東京都八王子市館町の
「トヨタ東京自動車大学校」で、「屋上から煙が見える」と通行人から119番通報があった。
警視庁高尾署によると、屋上に止めてあったソーラーカーなど計4台が焼けた。けが人はなかった。

同署などによると、当時、校舎内は夏休み期間中で警備員以外はおらず、屋上の出入り口も施錠されていた。
屋上にはソーラーカーのほか研修用の車約20台が止めてあった。
ソーラーカーの燃え方がもっとも激しいという。
自然発火の可能性もあるとみて、出火原因を調べている。
531名無電力14001:2010/08/11(水) 18:23:27
>>530
スレ主?
532名無電力14001:2010/08/12(木) 18:12:51
533名無電力14001:2010/08/12(木) 18:13:35
米バス事故、10メートル飛ばされた女性 逆さの車内、重なる人
2010年8月12日 夕刊

「一体どこから手を付けていいか分からなかった」。
米西部ユタ州南部の高速道路で日本人観光客と運転手の計15人が死傷した小型バス横転事故で、事故直後に現場に居合わせた看護師の女性が11日、生々しい現場の状況を明らかにした。
一方、死亡した3人の遺族は遺体と悲しみの対面。負傷者の家族らは搬送先の病院に向かい、容体を見守った。
◆直後の状況、看護師語る【ソルトレークシティー(米ユタ州)=岩田仲弘】

現場に居合わせた看護師のクリスティ・クリステンセンさん(31)は11日、
重体の前田圭さん(29)、麻衣さん(29)夫妻=愛知県豊田市=が入院中のソルトレークシティー市近郊の病院で事故の状況を語った。

AP通信によると、クリステンセンさんと夫は事故後数分以内に現場に到着。
最初にバスから約十メートル吹っ飛ばされ、息絶え絶えの女性の蘇生(そせい)を試みたが、無理だった。

逆さになった車内には3人の旅行者が折り重なるように、閉じこめられていた。
「とにかく誰が生きていて誰が死んでいるのか、早く見極めたかった」とクリステンセンさん。
「現場はカメラやバッグ、割れた眼鏡などが散乱していた」と振り返った。

同病院には前田さん夫妻ら計4人が入院。いずれも頭や首、背中などを痛めて重体で、通訳を介して二言三言、言葉を交わせるぐらいだという。

クリステンセンさんによると、現場で立って歩くことができたのは運転手男性だけだったが、
「運転手も気が動転し、事故原因について話すことができなかった」という。
534名無電力14001:2010/08/12(木) 19:04:08
>>532
ハズレ。
>>523だけ別の人。

>>533
そのバスがトヨタ製なのかい?
535名無電力14001:2010/08/18(水) 13:29:53
「別の人格」って言えば?>>534
536名無電力14001:2010/08/18(水) 13:31:20
>>501
官僚も外国人も「私こそ社長」年収6千万に殺到
8月18日4時18分配信 読売新聞

ドアロックなどを主力とする東証1部上場の中堅自動車部品メーカー、ユーシンが次期社長候補を一般から公募したところ、10日の締め切りまでに、
1722人が応募したことが17日、わかった。

ユーシンは「100人程度の応募しか期待していなかったので予想外だ」といい、
書類選考の後、田辺耕二社長(76)らによる2〜3回の面接を経て、採用を決める。

応募者には大手企業の海外駐在経験者や現職官僚に加え、報道で公募を知ったとみられるロシア人やエジプト人も含まれていた。
入社当初の年収は3500万円、社長就任後は6000万円になるという。
最終更新:8月18日4時18分
537名無電力14001:2010/08/18(水) 13:48:11
>>536
この歳になるまで後継者を育てきらなかったんだね、憐れな人だ。
538名無電力14001:2010/08/18(水) 17:23:33
>>535
それはスレ主の何番目の人格なんだい?
539名無電力14001:2010/08/23(月) 17:41:42
「人格」に「何番目」とかあるのかい?>>538
540名無電力14001:2010/08/23(月) 17:42:38
バス追突で乗客ら27人重軽傷 トレーラーに、9人重傷
2010年8月23日 14時08分

23日午前3時5分ごろ、静岡県富士市中里の東名高速上り線で、
三重県菰野町の菰野東部交通が運行する大型バスが大型トレーラーに追突した。
静岡県警によると、バスに乗っていた乗客全員の26人と運転手1人がけがをして病院に運ばれた。

県警などによると、バス運転手の西内宏太郎さん(51)=三重県菰野町=と千葉県の女性(16)、愛知県の女性(42)ら9人が足や顔などを骨折し重傷。
トレーラーの運転手利光覚さん(51)=大分市竹矢=にけがはなかった。

県警高速隊によると、現場は2車線のほぼ直線。バスは走行車線を走行中で、現場近くのバス停付近に止まっていて、走行車線に入ろうとしたトレーラーに追突したとみられる。

バスは三重県を出発、千葉県浦安市の東京ディズニーランドに向かっていた。トレーラーは宮崎県から川崎市に冷凍鶏肉を運送する途中だったという。

県警はトレーラーが走行車線に入ろうとした際、加速に時間がかかり、高速で走行していたバスが追突したとみて、利光さんらから事情を聴くなどし、事故の詳しい状況を調べている。
(共同)
541名無電力14001:2010/08/23(月) 19:04:08
>>539
それが、3番目のスレ主なんだね?
542名無電力14001:2010/08/24(火) 18:58:25
539番目じゃなくて?
543名無電力14001:2010/08/24(火) 19:00:19
「カローラ」調査を強化=エンスト問題で米当局
8月24日7時43分配信 時事通信【ニューヨーク時事】

米道路交通安全局(NHTSA)は23日、
トヨタ自動車の主力車種「カローラ」について、電子系統の不具合で走行中にエンジンが停止する恐れがあるとして、調査内容を強化していることを明らかにした。
これまでの予備的な調査から既に技術的な解析に入っており、エンストの原因となり得るエンジン制御装置(ECU)の不具合に関連した安全面の問題などについてさらに調査を進める方針だという。
対象は2005〜07年型カローラで計118万6448台。
544名無電力14001:2010/08/27(金) 07:59:50
トヨタ、米国で「カローラ」など113万台を自主改修
8月27日3時16分配信 ロイター[26日 ロイター]

トヨタ自動車<7203.T>は、
米国で販売された「カローラ」および「カローラ・マトリックス」の2005─2008年モデル約113万台を自主改修すると発表した。
エンジン制御装置の不具合により、エンジンが停止する恐れがあるとしている。

不具合に関連している可能性のある事故がこれまでに3件報告されており、このうち1件は軽症を負う事故だった。

トヨタは対象車両の電子制御装置を無償で交換する。
9月中旬から所有者に自主改修の通知を行う予定。

また、トヨタのカナダ法人もこの問題に対処するため「カローラ」と「カローラ・マトリックス」を自主改修すると発表した。

不具合に関連した国内での事故の有無については分からないとしている。
545名無電力14001:2010/08/27(金) 17:07:12
>>543-544
つまり、スレ主が主犯であると?
546名無電力14001:2010/08/27(金) 17:27:04
いや?
>>545が「殺人」を誤魔化しているのさ。
547名無電力14001:2010/08/27(金) 17:28:09
>>544
トヨタ、調査2車種リコール 北米で136万台、電子装置交換へ
2010年8月27日【ニューヨーク=共同】

トヨタ自動車は26日、
走行中にエンジンが停止する恐れがあるとして、米国などで販売した2005〜08年型の乗用車「カローラ」と「マトリックス」、計約136万台をリコール(無料の回収・修理)する、と発表した。
内訳は米国が約113万台、カナダ約20万台、メキシコ約3万台。

日本での販売車種は違う部品を使用しており、リコールの対象外。
ユーザーから寄せられた苦情に基づき、米道路交通安全局(NHTSA)が2車種について調査していた。

エンジンを制御する電子装置の基板に亀裂が入り、走行中のエンストやエンジンが始動できないといった不具合を起こす可能性がある。
電子装置を交換する。トヨタは米国でこの不具合と関連が疑われる事故が3件発生、1件では乗員が軽傷を負ったことを明らかにした。

NHTSAは、苦情が寄せられたため昨年11月から2車種の予備的調査を開始。それを受けてトヨタも並行して調査を実施、リコールを決めた。
548名無電力14001:2010/08/28(土) 10:26:14
>>546
だからスレ主は、いい歳して自動車運転免許も
取得できないんだね。
549名無電力14001:2010/08/30(月) 08:20:15
犯行予告?>>548
550名無電力14001:2010/08/30(月) 08:20:56
ガム万引きのトヨタ社員逮捕=警備員振り払い逃走―愛知県警
8月29日15時35分配信 時事通信

スーパーでガムを万引きし、呼び止めた警備員を振り払って逃げたとして、愛知県警岡崎署は29日、
事後強盗容疑で、愛知県岡崎市稲熊町、トヨタ自動車社員斉藤茂容疑者(57)を逮捕した。
同署によると、「何も分からない」と容疑を否認しているという。
逮捕容疑は28日午後5時20分ごろ、岡崎市内のスーパーでガム2点(600円相当)を万引きし、店外に出た際、
腕をつかんだ女性警備員(33)を振り払って逃走した疑い。 
551名無電力14001:2010/08/30(月) 17:13:49
>>549
スレ主は、事実を言われて腹が立った、と?
552名無電力14001:2010/09/02(木) 17:07:41
違うと?>>551
553名無電力14001:2010/09/02(木) 17:08:42
ダイハツ、58万台リコール=ムーヴとミラ―国交省
時事通信 9月2日(木)14時9分配信

ダイハツ工業は2日、方向指示器のライトの色が保安基準に適合しなくなる恐れがあるとして、ムーヴとミラの軽乗用車2車種のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
対象は1995年8月〜2000年7月に製造された58万1192台。
国交省によると、車体後部の方向指示器のプラスチック製パネルが、長期間日光にさらされることで色あせ、ライトの色が保安基準で定めたオレンジ色より薄くなる恐れがある。 
554名無電力14001:2010/09/02(木) 17:20:10
>>554
スレ主が運転免許を持って無いのは事実だね。
555554
おっと自己スレ。

しかし、スレ主が運転免許をもって無いのは事実だし。