928 :
名無電力14001:2006/08/23(水) 23:46:40
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006082301006714 オール電化住宅でCO2増加 環境団体が試算結果
非政府組織(NGO)の環境団体「気候ネットワーク」は23日、家庭内で使用する全エネルギーを電気で賄う
「オール電化住宅」の普及で消費電力が増え、地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)排出量が増加しているとの報告書をまとめた。
同ネットワークは、電気事業連合会が公表している電力統計情報を基に1世帯当たりの年間消費電力量を
オール電化住宅で1万8997キロワット時、一般住宅3621キロワット時と算出。発電で排出されるCO2量を独自に試算した。
それによると、東京、神奈川など1都8県をカバーする東京電力の管内で、
2005年度のオール電化住宅の1世帯当たりの年間CO2排出量は、一般住宅よりも69%多い7067キログラムだった。
北海道、東北など8電力管内でもオール電化住宅は一般住宅より50%以上多いCO2を排出。関西電力管内は29%増だった。
929 :
名無電力14001:2006/08/23(水) 23:56:39
燃料電池って安いの?
燃料電池は電力会社なの?
930 :
名無電力14001:2006/08/23(水) 23:58:47
>>928 オール電化住宅と一般住宅の大きさの差や、
住人の人数の差、
オール電化住宅はガスの使用量がゼロになること、
は考慮されていないわけだが。
オール電化にすれば電気の使用量が増えるのは当たり前(笑)
931 :
名無電力14001:2006/08/24(木) 08:43:43
>>929 燃料電池って名前の電力会社は聞いたことないなぁ〜
>>928 オール電化住宅 18997kwh
一般住宅 3621kwh
電化住宅はおよそ5.2倍もの消費量、と
我家の場合
旧家屋 電気+ガス(2002年) 4933kwh +LPG 221.0立米
新家屋 電気のみ(2005年) 9765kwh
旧家屋の場合CO2排出量 3189.7kg
新家屋の場合CO2排出量 3515.4kg
約11%増えてる
とはいえ、環境団体が算出したという使用量なんだけど一般家庭のほうは過少じゃない?
電気ガスの使用量は我家における実績値
CO2排出量計算は
https://www.noritz.co.jp/ecolife/style/0101.htmlを利用
933 :
932:2006/08/24(木) 10:50:08
追記かつ言い訳
一般家庭における年間3621kwhという数字はワンルームなど小さい消費世帯を数多く含むと思われる
それに対し、オール電化のほうは一軒家や最近立てられたばかりの比較的床面積の広い物件が多数
おまえんところの実績値でも11%も増えてるじゃねーかという突込みに対しては
ちょっと苦し紛れだが・・・
床面積が1.35倍に増えている(28坪→38坪)
消費の4割以上を占める部分はもともと「余剰」である深夜時間帯のものである。
したがって、うちがオール電化にしようとしまいと、もともと発電されていて、捨てられていた電気を多く含んでおり、
そのまますべてが「排出量増加」には当たらない
うーん電力会社の回し者みたいな発言になってしまった・・・
ただ、この試算はそのままま鵜呑みに出来る話ではないなーと思います
>>928 >オール電化住宅 18997kwh
>一般住宅 3621kwh
>電化住宅はおよそ5.2倍もの消費量、と
これって同じ家庭の一般住宅だった時とオール電化後を比較したわけじゃないんだよね。
よーするに、オール電化にした家はもともとたくさんエネルギーを消費する家が多かったということだよな。
つまりそれらは供給業者側からみると一軒でたくさん消費(=購入)してくれる「お得意さん」だったわけで、
そんな「お得意さん」をごっそりオール電化に持っていかれ、ガスを継続するのは(消費量1/5の)ショボイ客ばかり。
ガス屋としてはもうなりふりかまっていられなくて、怪しい環境団体の名前でツッコミどころ満載の試算結果を出してきた…と。
936 :
名無電力14001:2006/08/29(火) 10:32:12
あれれ???
チームマイナス何パーセントだったっけ?
オール電化 イイナァ
ガス屋が淘汰された将来はコージェネが普及して、電力会社もつぶれるんだろうな。
送電ロスが60%くらいあるって聞いたからよ。
ま、それまでがんばれ。
938 :
名無電力14001:2006/08/29(火) 22:02:33
>>937 釣りならもっと釣りらしい文章を書いてもらえますか?
>>937 > 送電ロスが60%くらいあるって聞いたからよ。
> 送電ロスが60%くらいあるって聞いたからよ。
> 送電ロスが60%くらいあるって聞いたからよ。
> 送電ロスが60%くらいあるって聞いたからよ。
> 送電ロスが60%くらいあるって聞いたからよ。
> 送電ロスが60%くらいあるって聞いたからよ。
> 送電ロスが60%くらいあるって聞いたからよ。
> 送電ロスが60%くらいあるって聞いたからよ。
> 送電ロスが60%くらいあるって聞いたからよ。
> 送電ロスが60%くらいあるって聞いたからよ。
> 送電ロスが60%くらいあるって聞いたからよ。
彼の家は漏電してるんだよ
942 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 12:32:23
今、広島県で断水している地域から書き込み。断水が1ヶ月続く
こんなことになるんだったら、オール電化にするんじゃなかったと
オール電化にされたお客様からSOSがきています。
まだ一軒だけど、オール電化にされたばかりの追いだき機能付ガス給湯器を
取り付けてもらいました。
お風呂にお水さえ(給水車から供給)あれば、お湯を沸かせるのは
ガスと石油の給湯器のみ
エコキュート、電気温水器では機能があっても時間がかかりすぎ
現実的に無理みたいです。
943 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 12:35:39
↑ガス屋の必死マルチポスト広告。w
944 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 12:40:32
945 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 12:43:19
>>942 時間がかかるというよりも温水器のタンク内に
水が供給できない限り無理なんですよ。
だから、地震等で断水とかになったら電気給湯器は使えないが正解です。
946 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 12:46:59
地震等で断水とかになったらガス給湯器は使えないも正解だな。w
947 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 12:49:43
マルチポストするような事実だと思うか?w
948 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 12:50:30
>>946 プッ、知らないみたいだね。
>>942 が言うようにお風呂に水をためることができるなら
(かなりな労力だけど・・・^^)
追い炊き機能でお風呂に入れる。
949 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 12:51:33
>お風呂にお水さえ(給水車から供給)あれば、お湯を沸かせるのは
>ガスと石油の給湯器のみ
完全なデマですな。
950 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 12:52:08
>>947 電気屋があせっているところを見ると
マルチポストする事実であるみたいだね^^
951 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 12:52:59
>お風呂にお水さえ(給水車から供給)あれば、お湯を沸かせるのは
>ガスと石油の給湯器のみ
本当の事実ですな。
952 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 13:01:11
>(給水車から供給)あれば
>(給水車から供給)あれば
>(給水車から供給)あれば
頭悪そう。w
>>942 に書かれているような人ってさ、何かあれば何でも後悔するんじゃね
落雷で電化製品壊れたら、避雷針を提案してくれない建築業者にするんじゃなかった
災害時に近隣のプロパン地域のほうが復旧早かったら、プロパンにしとけばよかった
都市ガスの方がぐっと安い事を知ったある日に、プロパン地域に家を買うんじゃなかった
エアコンつけてて喉がやられて風邪ひいたら、ファンヒータにすればよかった
灯油の値段が上がりつづけたら、安物エアコンじゃなくて高級機種のエアコンにすればよかった
大地震で建物に損傷ゼロだったら、地震保険なんて入るんじゃなかった
以下永久に続く
まあ極端すぎるバカ話を挙げてみたわけだが・・・
断水というどうしようもない状況下で例外的に何とかなったケースと、何とかならなかったケースの比較をして意味があるのだろうか
ガスでも浴槽に水が残ってなければなんともならんのだよ
その場合は浴槽には非常用水を常に貯めとけばよかった、というのだろうか
954 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 13:09:17
>>948 >プッ、知らないみたいだね。
>お風呂に水をためることができるなら
>(かなりな労力だけど・・・^^)
>追い炊き機能でお風呂に入れる。
プッ、知らないみたいだね。
電気でも追い炊きOK。w
955 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 13:14:43
>>953 それ以前に、1週間も断水するような記録的な事に立ち会うような所に家を作るんじゃなかった、が来るんでは?
956 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 13:14:54
マルチポストして、
ボコボコにされて、
頭の悪さを自ら晒したガス屋さんか。。。
落日のガス屋って哀れなもんだな。w
957 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 13:17:26
許してやれよ、ガス屋を。
誰だって生活かかってんだから。
ほんの少し頭が悪かっただけなんだから。
958 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 13:58:54
許してやれよ、電気屋を。
誰だって生活かかってんだから。
ほんの少し頭が悪かっただけなんだから。
危機管理する頭がないんだよ。
959 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 14:04:57
>>953 まぁ、オール電化にされて快適性が損なわれたと
不満をもってられたお家なので再びガス給湯器を
つけていただきました。
電気代高いって怒っていたよ。
960 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 14:20:19
>>959 まぁ、オール電化にされてガス屋の快適性が損なわれたと
不満をもってられたお家なので再びガス給湯器を
つけていただきましたという必死のマルチポスト宣伝だよ。
ガス代高いって怒られてたよ。
961 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 14:21:15
プロパンガスと電気代の比較なんて、とっくの昔に決着ついてるでそ。w
プロパンガスボロ負け。
962 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 14:24:27
いまどきプロパンガスなんてね。
963 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 16:56:04
それで、チームマイナス何パーセント?電気屋さん
964 :
名無電力14001:2006/09/02(土) 17:22:45
>>960 初めての書き込みだからマルチポストじゃないよ
965 :
名無電力14001:2006/09/03(日) 09:46:08
>>962 「いまどき」って 都市ガス、電化より、プロパンガス世帯が多いんだぜ。
966 :
名無電力14001:2006/09/03(日) 09:47:37
>>965 電化、都市ガスが可能ならば、プロパンなんて選ぶ馬鹿がいると思ってるのか?w
967 :
443:2006/09/03(日) 17:22:58
>>966 健康被害を考えないでオール電化にする世帯もあるからね。
馬鹿はどこにでもいるよ
968 :
名無電力14001:2006/09/03(日) 17:52:29
>>967 お仕事ご苦労様です。
別の所で働いた時のお名前が残っていますよ。
969 :
名無電力14001:2006/09/03(日) 18:08:03
128名前: 名無電力14001投稿日: 2006/09/02(土) 15:39:29
火力も原子力もよくない。
でも電気は必要。
高速増殖炉は夢のまた夢。
とりあえず、今必要な事は・・
〇核廃棄物の処理方法をよく考える。
〇今余ってるプルトニウムを消費する。(MOX)
〇再処理工場は停止する。
〇原子力関連の開発研究費の一部を自然エネルギー・燃料電池の開発研究費にまわす。
〇太陽光発電だけでなく、家庭用の化石燃料(ガス等)発電の電気も売買できるようにする。(尚且、補助金がでるようにする。)
〇オール電化の推進をやめる。
もちろん、現時点では原子力発電は必要不可欠なものであるが、将来的には原子力発電を減らすべきであると考える。
970 :
名無電力14001:2006/09/03(日) 18:10:57
>>967 つまり、オール電化も都市ガスも選ばずにプロパンにしてる香具師は馬鹿でOK?w
971 :
名無電力14001:2006/09/04(月) 00:34:23
>>966 それが居るんだな〜w
23区内で、どれだけの世帯がプロパンガスを使用してるかw
私は、プロパンがいいなんて言ってないよw
だた、現実を知らない人が多すぎるってこと。。。
972 :
名無電力14001:2006/09/04(月) 00:48:55
あげ
973 :
名無電力14001:2006/09/04(月) 00:49:27
さげ
974 :
名無電力14001:2006/09/04(月) 02:08:00
>>971 それで、23区内でどれだけの世帯がプロパンを使用してるんだって?w
その世帯数の割合は?w
アホが。w
>>966 > 電化、都市ガスが可能ならば、プロパンなんて選ぶ馬鹿がいると思ってるのか?w
> 電化、都市ガスが可能ならば、プロパンなんて選ぶ馬鹿がいると思ってるのか?w
> 電化、都市ガスが可能ならば、プロパンなんて選ぶ馬鹿がいると思ってるのか?w
> 電化、都市ガスが可能ならば、プロパンなんて選ぶ馬鹿がいると思ってるのか?w
> 電化、都市ガスが可能ならば、プロパンなんて選ぶ馬鹿がいると思ってるのか?w
思っている。賃貸住宅への投資とか出来ない平社員には出来ない発想だろうけど。
LPにして初期設備投資を減らすメリットとLPによる入居率の低下を天秤にかける
様な事は考えもせんだろうな。自分の家だった…って考えるのとは違う発想だ。
976 :
名無電力14001:2006/09/04(月) 19:58:05
>975
よくあるケースですね。
持ち主の部屋だけ都市ガスで賃貸部分はLPなんて物件もある位だし。
977 :
名無電力14001: